【社会】新生児の「出生体重」減り続けて戦前の水準さえ下回る…原因は両親の喫煙やストレスなど様々
657 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:44:03 ID:kXIS22dpO
戦前の成人男性の喫煙率の高さは異常。しかもフィルター無しの直吸い。
でも女性の喫煙は今より遥かに少なかった。吸うのはお水の人くらい。それが関係しているのでは。
あと妊娠しても最近の女性は肥満を恐れて食事を沢山とらない。摂食量は恐らく戦前の女性より少ない。
昔は子供が出来た女性は例え貧しくとも体重など気にせず、たらふく飯を食うのが当たり前だったから。
自分は喫煙するのに女性の喫煙を嫌う男性が多い事、料理上手な女性が好まれるのは男なりの防衛本能か。
658 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:52:32 ID:jfjdUzwFO
>>653 出産可能な若い女性の喫煙割合は右肩上がりですが?
659 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:57:33 ID:jfjdUzwFO
医者が妊婦に体重増加しすぎるなって言うんだよ。
太ると産道が狭くなって難産になる、赤ちゃんが苦しむと。
大抵の妊婦はそれで体重管理を頑張ってる。
太りたくないからじゃなくて、少しでも安全に出してあげたいから。
喫煙する妊婦なんて滅多にいないっての。
生息してるDQN妊婦は無駄に行動力と生命力があるから、
タバコ吸って酒飲んで臨月でも遠出して…と人目に触れやすいのは確かだが。
見当はずれの記事書くのって何の意味があるんだか。
>>660 いや、おまえは間違っている。
女に「産後のスタイルを気にしているスイーツ(笑)」が増えたからだ。
これは女の「子供は私のアクセサリー」という概念でもある。
女の喫煙も「メンソールタバコは私のアクセサリー」というバカ女のバカ意識だ。
フェミのせいで女は鬼畜動物になってしまったのだよ。
662 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:31:35 ID:xhA93aIN0
子供生んだらどうせもうおばさんなんだから、スタイルなんか気にしなくてもよくね?
663 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:47:32 ID:7hhWCphkO
>>656 うちのばーちゃん、その年代かな。。今年で90。たしかに、腰は曲がってないが小さい。
年とってさらに小さくはなってると思うけど。
太りすぎると色々リスクが大きいからな
産道が狭くなるのももちろん
糖尿病に高血圧に……
出産は健康な人でも何があるか判らんから
リスクは少ないほうがいいだろ
ただ、現代の食事情を考えると普段手軽に食べるような物は
カロリーが高い割に、胎児の栄養にならない物ばかりだ
665 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:06:08 ID:Zg7AUqi+0
私も結局12kgも増えたなぁ。臨月にクリームの入った菓子パンが
食べたくてしょうがなくてつい買ってしまった。
子供は3146gだから普通なんだけどね。
元々タバコ吸わないし、妊娠が発覚してから授乳が終わるまでの2年間はすっぱり禁酒。
妊娠前に虫歯は全部直しとけと言いたい。
20キロ増えた自分はどうすればwww
子供は3500グラムで普通だったけど。
やっぱり太り過ぎはよくない。
体重管理は必要不可欠だね。
痩せすぎはもちろんダメだけど。
適度な体重増加が望ましい。
15`増で3200越えで出産。
出産するとき赤の頭が大きくて出口でつっかえて吸引分娩になって大変だったけど
元気で健康な赤さんが生まれてきて大満足。
産後のダイエットも母乳育児でゆっくりながら減量中
産科では急激な体重増加でなければ怒られることはなかった。
2800c以下の赤ちゃんは将来糖尿病や肥満などの成人病にかかるリスクが高いのは事実
小さく産んで大きく育てるのは医者と母体にはいいんだけど
産まれてくる子供の将来を考えると2800c以上で産んであげたいと思う。
668 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:35:31 ID:0vf8RQW2O
>>667 もう見てないかな?スレチだけど質問。私も、吸引分娩だったんだけど産後どう?痛みとかない? 私は、鈍痛が。 育児版ででも、話したいけどなぁ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:00:22 ID:u8iGFxbb0
問題児の大半は母親がフルタイムで働いている家庭の子。
生まれた時から保育所に保育させて、クズの子を増殖させて、クズガキの迷惑経費を税金から使われる。
クズ家庭の子沢山、少子化対策は亡国への道だ。
母子家庭以外には保育所へ税金使うのヤメろ! 全額私費で行かせろ。
670 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:05:23 ID:ko/nu1tYO
4000グラムオーバーだった俺は…
横綱と呼ばれてたらしいが今では骨皮くんです
671 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:07:15 ID:gTLva+D80
ダイエットだな、明らかにおかしい状態だろ
相撲になりたい子供が減ってることでわかる
672 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:14:28 ID:V02Y97D3O
痩せ形の私、4キロプラスで3300だった。
産後はダイエットしても痩せられない域の体重に…。
最後までつわりが納まらず食べてもすぐ吐いしまってた辛かった。
正に骨身を削って産んだ感じ
>>669 税金云々言うなら、まず働いて税金払ってから言え!
674 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:20:46 ID:xzwMRr0DO
いま乳吸ってる真っ最中の生後2ヶ月の我が子は
3136g・50cmだったよー。
私は妊娠中、体重8kg増でした。
元気に育てー
>>667 37周2800gと40周3200gは胎児の体重はほぼ同じこと。経産婦さんなら意味わかるよね?
出産経験者が周数無視し過ぎでは?
676 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:38:45 ID:Ls/nZFGWO
そういやうちは36w0dで2300gだったわ。
6才の今は平均。
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:47:02 ID:0vf8RQW2O
>>675 週数の話しなんかしてないような…。 出産時の体重の話しをしてるんじゃ?
678 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:01:33 ID:jpyvbKPSO
39週2,380gで産まれた娘今、7歳だけど身長も体重も平均以下だわ。
うちの弟5000gだったぜ。
普通分娩で産んで引っかかって出てこなくてもう少しで親子ともども死ぬところだったって。
新生児室で、一人だけ明らかにでかいんだってさw
>>677 そういやなんか在胎週数に見合った体重なら軽めでも大丈夫なんだってさ。
だからって早産気味がいいかッツーとソレはまた別の問題だけど
681 :
名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:02 ID:ReSyR4UN0
今は医者が指導してる
ちっちゃく産んで大きく育てろと
お腹の中で大きく成りすぎると
母体に負担がかかりすぎるんだと
http://www.e-medinavi.com/kinen/kinen-1.htm 喫煙と早産・低体重児の関係
区別 /早産(%) /低体重児(%)
非喫煙者 /2.8/3.6
妊娠中全経過喫煙で1日6〜10本の喫煙者/8.1/7.4
妊娠中全経過喫煙で1日11〜15本の喫煙者/8.3/15.5
妊娠中全経過喫煙で1日16本以上の喫煙者/18.7/16.3
医学雑誌に見る妊娠と喫煙の関係
●1日20本以上喫煙する妊婦では、非喫煙の妊婦に比べて自然流産の
発生率が約2倍高くなる。
●喫煙妊婦では、妊娠中期の流産が特に多くなり、これは妊娠初期の染色体異常
による流産と異なり、喫煙そのものの有害作用に基づいていると推測されている。
●妊娠中の喫煙は、出生後の身体発育や知能発達の遅延も引き起こす。
(Butler, 1973)
●喫煙妊婦は体調の悪さを訴えるものが多く、出産時パニックを起したり、
自分自身をコントロールできなくなりやすい。
また、前置胎盤、異常胎盤、胎児知能発達の遅れ、
胎児奇形の確率が高くなる。妊娠時に、普通〜ヘビーに喫煙していた母親の子供は、
平均で、出産時の体重で245g軽く、身長は1.22cm、頭周りが0・66cm小さい。
(Cent Eur J Public Health. 2001 Aug )
●全ての喫煙妊婦が、妊娠16週目までに禁煙した場合、死産のおおよそ 25%
乳児死亡の 20% が防げるであろう。
(Am J Epidemiol 2001 Aug 15;)
683 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:24:59 ID:Hmuz2AHRO
あげ
うちの子も3600あった。腹に居る時からデカイデカイ言われ続けたわ。
けど、私自身は5キロしか増えて無かったし、いたって健康だったからまぁ育つもんは仕方ないって感じで
自然に出てくるまで待ったよ。院内で体重図る時に一か月検診に来た赤ん坊と同じ大きさでワロタw
今この少子化問題改善の為に必死で禁煙化しつつあるんでしょ?
日本の煙草は海外に比べてニコチン濃度が低いはず
海外は禁煙化しつつあるけど、大麻だけは認めてる傾向
日本は大麻は麻薬、煙草も麻薬としてうたい始めてるし、食問題や健康問題に神経質になってる妊婦なんかは当然煙草は吸ってないはずだよ
どこの地域の統計?
うちの県内の病院は煙草一切禁止だしね
今の日本女性って、25-27歳くらいまで遊んでおいて
28-29辺りで結婚しようと、中絶手術繰り返してるからね
不妊治療受けたあげく、奇形児、障がい児が生まれたりと
まともな子供は産まれんよ
遊びもせず中絶もせず29歳で独身なんだけど・・・
そんな日本女性で一概にくくられても。
688 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:41:31 ID:G65323uEO
あ
うちは2人とも3,400g台だったな。
おかげで、心身とも健康に育っている。
>>686 ソースは?
まさか自分の周りの数人の話や、エロ雑誌のコラムなんて言うなよwww
691 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:18:14 ID:ORm3aIT80
昔だったら死ぬような小さい子供が統計値を
下げたということは無いか。
戦前はそういう子供はどうせすぐ死ぬから統計に
入ってないとか。
692 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:25:12 ID:cpUAqhU7O
外食とかしたり中国産食料のせいだよ
694 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:38:02 ID:avqdl2oIO
>>686 女知らない現実も知らない
キモブサ童貞が偉そうに語ってんじゃねえよw
695 :
>>686:2008/11/30(日) 13:58:49 ID:0vec9jw80
>>690 > エロ雑誌のコラム
読んだことないから知らないが、エロ雑誌にそんな事書いてあるのか?
下品なヤシだな、オマエ。
>私は次の二つの事例を聞いた。だからデキと子殺しは紙一重だと思う。
結婚してもらえたから子供を産んだだろうなという人
(一人では経済的に不可能)
結婚してもらえなかったから堕胎した人
(本人が言っていたと友人に聞いた)
>もう少し遊びたかったので結婚は27〜28才ぐらいで良かったかも。
>25だけど小梨だ。来年辺りから子作り解禁しようと思うけど迷う。中国は環境ヤバすぎるし国内の中韓人は増えてるし。子は絶対うちらより苦しいだろうし中々決められないよ。
>二十代後半でも独身が大半だもんね。二十代前半迄に結婚したこは八割離婚してる。
>私のまわり20代前半までに結婚してる人は、半分以上離婚してるなぁ。
>まわりは30で結婚して35までに二人子供欲しい、って考えてる友達ばかりだから
>男に結婚してもらえたらデキ、もらえなければ中絶か子殺しか子捨てがほとんどだね。
>子供なんか結婚出来ても産み育てる覚悟がなきゃ産まんw
>実際、妊娠したものの相手の男が予想と反して路頭に迷ってる女結構いるけどね。挙句中絶。
これ女性板だよ。これでも一部なんだけどね。
若い人が仮に妊娠しちゃっても、自由に出産、結婚、就職できる権利がある社会
でないと、こういう悲劇が現に起きてるんだよ。
高卒で賃金差別したり、社会保険・健康保険が不備でピンハネ&首切り派遣で
あふれている日本じゃ、今の若い人たちが かわいそうだよ。
>>694 >>695 見ようね
奇形児として生まれた子供が預けられている施設がありますから
そこに行くかか、関係者の話を聞いてみてはいかがですか?
697 :
名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:34:47 ID:ORm3aIT80
奇形児は昔から一定の割合で生まれただろう?
昔はさくっとデリートしてたから表面にはあまり出なかっただけで。
だから奇形児の生まれる割合が増えたか減ったかを
歴史的な推移で検証するのって難しいだろうね。
>696
2chのレスが引用元だなんて、エロ雑誌のコラムと変わりないじゃん。
真正の童貞キモブサだね。
小柄なお母さんの場合、骨盤を赤ちゃんがちゃんと通れるか
レントゲン撮るんだよね。
うちは二人とも3000欠いたけど、産科医には理想的って言われた。
私は体格良く旦那は小柄。
子供二人生んだが私の遺伝子強いのか3460と3608だった。
でかいよ…
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:46:31 ID:wFonBCDQ0
>>687 お前はお前で問題だろw
貞操を守るのは処女までだぞw
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:22:22 ID:5lQWOwVx0
>>667 >2800c以下の赤ちゃんは将来糖尿病や肥満などの成人病にかかるリスクが高いのは事実
どこにそんな事実が?
成人病っていつの時代の人?
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:23:52 ID:bt4m3J0B0
女らしさを押し付けない、とか言うあまり、
いつか母親になったそのときのことをろくに教えなくなったからだろ。
>>702 11月16日放送のNHKスペシャル「病の起源」から
第二次世界大戦終了後のオランダでは極端な食糧不足で、生まれてくる子供は低体重児で
胎児の体内で省エネモードが働き、膵臓の働きが抑制されるつ状態になった。
豊かな時代になり脂肪を過剰に摂取することになり、
「飢餓の冬」に生まれた子供が大きくなって糖尿病患者になるケースが多いという。
インドでは現在同じケースが多発して、低体重児が州によって3から4人毎日生まれるという。
貧困が原因だが、大きくなって都市部に流れて、栄養を摂取すると糖尿病になるということで、
都市部の病院は糖尿病の患者が増えている。
それにこれも
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2006/09/post_629.html
>>685 >今この少子化問題改善の為に必死で禁煙化しつつあるんでしょ?
男の喫煙率は大幅に減ったが女の喫煙率が増えている
しかも若い世代で顕著