【社会】新生児の「出生体重」減り続けて戦前の水準さえ下回る…原因は両親の喫煙やストレスなど様々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
減り続ける赤ちゃんの出生体重が、戦前の水準さえ下回ったことが26日までに分かった。
先進国で減っているのは日本だけ。要因は女性の痩(や)せ志向で、喫煙やストレスなども絡む。
胎児期に発育が抑制されると、生活習慣病の危険が増すという。専門医は女性の
健康確保や胎児からのメタボ対策など、個人に加え社会全体の取り組みを訴える。
「驚くべきことだ。昭和55年から平成12年の20年で平均出生体重は
約200グラムも減った。60年前の戦前の平均さえ下回っている」
昭和大学医学部小児科教授・副院長で日本小児科学会新生児委員会委員長の
板橋(いたはし)家頭夫(かずお)さん(55)は語気を強める。

厚生労働省は昭和35年から10年ごとに行う乳幼児身体発育調査で、最新の
平成12年調査結果を翌秋発表した際、平均出生体重の減少について、「前回(2年)と比べ
やや減少」などと危機感を示さなかった。この時の平均は男児3040グラム、
女児2960グラム。最高だった昭和55年の3230グラム、3160グラムから
20年で約200グラムも減り、昭和35年平均も下回っていた。
しかし、最近になって板橋さんが戦前の記録を調べ直したところ、昭和15〜17年平均
(3050グラム、2970グラム)さえ下回っていることが分かったのだ。
「成人の体格が大きくなっている先進国では出生体重も増加しており、減っているのは日本だけ。
海外の研究者も驚きをもって注目している」と板橋さん。
日本の出産適齢女性の平均身長も昭和22年の20歳で150・4センチ、26〜30歳で
149・4センチから、平成17年は20歳158・3センチ、
26〜29歳158・5センチと8〜9センチも大きくなっている。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/11/27[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081127/edc0811270852001-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:26:06 ID:DwMPufWy0
えっ
3名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:26:59 ID:MyKkcSrq0
( ´_ゝ`)フーン
もうすぐ160センチか。意外とでかいな。
4名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:27:04 ID:McZsMY7l0
小さいうちに出すのも楽でいいらしいぞ
帝王切開なんかは予定日より早くするし
5名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:28:28 ID:zHeDab8q0
あ〜あ、これ糖尿病になる子供が増えるぞ。
大変だねぇ。
6名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:28:33 ID:NEqPmaHT0

みんな政府、自民が悪いって、ミンスが言いそう。
7名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:28:37 ID:xE6UWuI20
>>1
ゆとり教育の結果だろうな。
日教組主導の戦後民主主義教育の歪みがここに来て露呈した形だ。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日・毎日などの売国メディアが日本をダメにした。
8名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:28:36 ID:bVqelarP0
アホ女ばかりだから仕方ない
9名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:29:31 ID:lqaBi3qV0
誰が言い出したんだ、「小さく産んで大きく育てる」って?
10名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:30:52 ID:ozQIeK0s0
日本人は小型化が得意だからね
11名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:31:34 ID:c3VNISsZ0
>>1
あれだろ、未熟児が多くて平均を下げてるんだろ。
12名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:32:04 ID:d2KSCKT/O
>>1は、今の出産事情をしっているのかしら…
私が、お産所では2800gが殆どで3500の赤ちゃん産んだら看護師さんにデカイですねって、言われた。
今は2800〜3000ぐらいを目指してるみたいな事言われたよ。
13名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:32:14 ID:rZwJuVrxO
アホなダイエットが最大の原因でしょ
鶏ガラみたいな女増えすぎ
14名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:33:56 ID:R/oSKmAp0
妊婦に体重を増やしすぎないよう指導するからなんじゃね?
15名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:34:09 ID:ACaZarWKO
大きい赤ちゃんを医者も妊婦も嫌がるじゃん
妊娠中何回言われたかな。
赤ちゃんが大きいとお産が大変だよって
つまり医者も大変だから嫌なんだろ
結局4000gの赤ちゃんだったけど…
一人だけ三か月みたいにでかいのが保育器に入ってて目立った…
16名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:34:15 ID:pfouBaj90
>>13
正解。
17名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:35:27 ID:fjYLzP9m0
妊婦がどんだけ体重増やすなと言われてるのか知らんのか。
毎週医者に怒られて、よっぽどそっちのがストレスだと思うがね。
18名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:36:39 ID:MagqFUDQ0
キムタコの子供も2人とも3kgを大きく下回ってたな。
胎児の時は相当酸欠に苦しんだろうと思うが、健全に育ってるのかな?
19名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:37:06 ID:taN1E8sIO
昔(戦後)は妊婦っつうだけで吐くまで食わされたらしいから当然じゃね?
今は+5kgあたりが規準だし。医療が発展して信じられない位小さい未熟児も救われるようになったし。
20名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:37:14 ID:emzdbvgB0
だって体重増えると医者がうるさいから
21名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:37:20 ID:0IHAb0YE0
高齢出産するからだろ。
22名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:37:45 ID:AfIOsWRt0
>>1
両親の(笑)
母体のの間違いだろ
23名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:37:58 ID:Wx2TjTuQO
昔は妊婦は食って太れだったけど
今は体重増やしたら難産になるから怒られるのよ
24名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:38:38 ID:BBsP73Lp0
新生児医療が発達して、超未熟児でも生存できるようになったからだろ。
1500以下でも生きてられるらしいじゃん。
ちなみに「超未熟児」でググってみると、575なんて実例が出てくる。
これくらいの重さで、人間の形になってるのか?
25名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:39:12 ID:+lnKvPMGO
今はどこの産科医でも小さく産めと指導される。
少し体重が増えると厳しく注意されるよ
でもNHKの番組によると、糖尿病になりやすくなるらしいね
26名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:40:23 ID:iQRv9dztO
最近は産婦人科ですごく妊婦の体重制限やってるよね。
出産前の体重より10kg以上増えないようにって、凄く言われたけど・・・。
自分は臨月の時、+12kgだったから、すっごく怒られて
「もう何も食べないで下さい!」
って言われたよ。
最近は妊婦の体重制限して、小さく産んで大きく育てるのが主流なんじゃないの?
27名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:40:48 ID:TyTD3P2Q0
産科でどう指導してるか調べてから書けって内容の記事だ。
細身の妊婦にすら、体重を増やすな増やすなと厳しく締め付け指導するのが
産科の現状なのに。
妊娠中毒症とか難産のリスクを低くするためらしいが
妊娠中にダイエット状態を強いられて、妊婦はみんな苦労しているというのに。
28名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:43:01 ID:VMdPgYuV0
単に今までなら助からなかった1000g以下の早産児が助かるようになったからもあるだろうに。

それから、妊婦が太るのと胎児の大きさは無関係だぞ。
妊婦が太りすぎると妊娠中毒症になりやすく危険。中毒症になったら母子ともに死ぬことが多い。
妊娠時の体重増加は多くて8キロまで、というのが今の常識。
どうせ胎児は3〜4キロだし、胎盤や脂肪などを考慮しても8キロ増加が限界。
それ以上は不必要で不健康な増加になる。
29名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:43:52 ID:juTH3s6j0
小さく産むのは病院側の出産時のリスク回避だろ。
30名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:44:30 ID:bV7q3Ei+O
うちも検診の度に体重のことで怒られて検診行くの憂鬱だったな…

制限させてるのは医者なのにね〜
31名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:44:46 ID:fjYLzP9m0
>要因は女性の痩(や)せ志向で、喫煙やストレスなども絡む。

まじめな妊婦こそ医者の言うこと聞いて体重増やさないんだけどね。
自分勝手な妊婦が増えたみたいな言い草はいかがなものか。
32名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:45:17 ID:rmTsd4GH0
今は厳しい産院だと5キロ以上太ったら厳しく叱られる。
それがイヤで最初から別の産院にしたよ。
でももともと太いこともあって、何もしなくても結局3キロ増だった。
産まれた子は2100グラム。でも保育器に入ることもなくものすごく元気。
33名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:45:34 ID:vvv8Rg3I0
ただ単に小さすぎで生まれた子が
今までは亡くなってたのが無事育つようになったからじゃないの
34名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:46:18 ID:xTlNP8aZ0
医者が「妊婦は太っちゃダメ」と指示しているんだから良かったじゃない
35名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:46:27 ID:Ripa4duUO
妊娠中、体重オーバーだと怒られ『これじゃアンタの肉で赤ちゃん出てこれないよ』と言われながら3300グラムで楽々産んだ私。
医者が楽したいから太るなって言ってるだけじゃないの?
36名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:46:36 ID:WJGyZ57t0
「また2`も太ったね!!なんでそんなに管理できないのっ!!」と
大声で叱られた上に、

診察室から出て来る後姿に
「○○さんっ、今の時点で、75`だからねーっ。あと2ヶ月、1`たりとも
増やすんじゃないよーっ!!」
と追い討ちをかけられている人を何人も見た。

こんなのを検診のたびに聴かされてたら、胎児も、おちおち体重増やせないわなぁ。
37名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:47:07 ID:a/TuRQxpO
小さく産んで大きく育てるって言葉があるけどね。
許容範囲ならいいんじゃないの。

それにうるさい産婦人科では6s以上体重を増やしたら
アホみたいに怒られたりするし、そっちの方が
ストレスに繋がらないのかな。

自分は小柄の標準体重、喫煙なしでプラス10sだった
けど二人とも低体児ぎりぎりだった。
今は標準で発育良好だけど。(頭のデキは知らんw)

因みに骨盤が狭いとかで帝王切開。
38名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:49:13 ID:RF3jrabg0
>>31
不真面目な妊婦の子供に問題があることが多いとか。
友達のお見舞いに大学病院行ったら、金髪の母親がくわえ煙草で新生児を抱いていて驚いた。
同伴の祖母も金髪で煙草ふかしてる。車回してきた夫も煙草くわえてた。
子供は親を選べないとつくづく思った。若年の出来婚はいい結果にならないよ・・・
39名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:49:30 ID:pfouBaj90
体重減らすように指導するのって
胎児が大きくなると難産になって
母子共に死亡確率が上がるからだろうな。

ようは、医者は責任を取りたくない自己防衛。
4032:2008/11/27(木) 09:49:57 ID:rmTsd4GH0
2400グラムで産まれた自分が産んだ子は2100グラム。
そして親は糖尿病の合併症で早くに亡くなった。
自分もちょっと糖尿になりそうな気配がある。
小さく産まれた子供も将来は…?
やはり生活習慣などでそういう要素もあるのかな。
41名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:50:21 ID:2phcj66A0
ウチの嫁は体重コントロールに失敗して生まれた子供は4000もあったぞ。
嫁は骨盤がデカくて安産だったんだが、細い人だと帝王切開だったろうな。
42名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:50:23 ID:8ZZvPbUO0
妊婦さんもいろいろ大変なんだな
子供なんて近くの川から拾ってくるもんだと思ってた

俺はダストボックスから拾われてうちの子になったらしいが
43名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:50:29 ID:86ADsQL10
未熟児の救命医療と陣痛促進が平均下げてるだけだよなあ>>33

でどこのバカ新聞だよと思ったら
サンケイネタか(笑)
44名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:50:45 ID:GF9RYTs+0
キツキツ ←
ユルユル
ガバガバ
45名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:51:07 ID:0yY0Up6y0
>>24
もっと小さくてもちゃんと人間の形になってるらしいよ。
でも、2000gちょっとで生まれて保育器はいってる子見たけど、
華奢すぎて触るの怖そうだった。

3000g超えてれば、まあ、安心してみてられる。
4000g超えると・・・でかっ!
46名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:51:23 ID:tiRSrMGgO
子供作るなら、男は愛煙家でも1年前から禁煙
女は酒・煙草禁止が当然だよな
子供がいるとわかって、正式に妊婦になったら
酒・煙草吸ったら傷害罪でいいよ
父親は受動喫煙があるから煙草吸ったらで
某国営放送でベトナムの子供のドキュメントをやってたが、
生まれつき目が無かったり、異常骨格や手足がない子がでてた
理由は違えど可哀想過ぎる
親の快楽で子供が被害をうけるなんて言語道断
47名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:51:31 ID:RYSaSNAUO
ちょっと医者は体重増加に過敏すぎるだろ
48名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:54:34 ID:qPZyS9ZaO
>>47
んだんだ。倍増とかならともかくなあ…
まあ母親側の体調は増やし過ぎない方が安定するんだろうけど
過剰だよ
49名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:54:36 ID:YMsclhvM0
自分が考えるに
妊娠前に胃腸が弱いとか、生理痛が重いとか
身体の不調は全部治しておいた方がいい。

妊娠出産というストレスがかかると身体おかしくなる。
胎児にも関係する。胎児の発育にも関係しまくる。
産後にウツになったり髪の毛抜けたりとかいろいろ起こる。

そこがちゃんとしてれば数キロ体重が管理値より
多かったとしても問題おきないと思うよ。

一番の問題はマスゴミがダイエットだ、自堕落、享楽的な
グルメだスイーツだサプリだ、健康食品だ、と
商売のために国民を煽り、儲けのために国民の健康を
犠牲にしてることだ。
50名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:55:44 ID:0yY0Up6y0
>>41
だからね、妊婦の体重増と出生体重に相関性はないと何度言ったら・・・
妊婦が体重増やすなと言われるのは
妊娠中毒症防止と産道に余計な肉が付いて赤ちゃんが出にくくなる(らしい)のを防ぐため。
51名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:56:06 ID:Ripa4duUO
>>47
ホントそう思う。
今月体重増えすぎちゃったから、今週はご飯食べないようにしないと病院行けないって悲しそうに話してる妊婦もいるよ。
本当に中毒症とかがあるなら仕方ないけど、なんか違うよね。
52名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:57:27 ID:VMdPgYuV0
>>49
産後に髪の毛抜けるのはほとんどの人に起こることでは。
子供の首が据わる頃からばっさばっさ抜け出して
子供の腰がすわるころに落ち着いてきてまた生えてくるのが普通。
53名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:57:50 ID:9lXvWpCbO
小さく産んで大きく育てろと言われたぞ
我が子は二人とも平均値を超えていたが…
54名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:57:54 ID:NWXxXvZ00
ようするに医師側の負担軽減のためだろ
55名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:58:44 ID:4iQxJSne0
確かに体重管理は厳しかったわ。

新生児室には20人ぐらいいたけど
ほとんどの赤ちゃんは3000g以下だった。
56名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:58:54 ID:8kVwaRDu0
超未熟児とかもカウントされるんだろうから、時代を考えると
適切なんじゃないの。
57名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:59:21 ID:YMsclhvM0
>>52
ほとんどの人に起こらないよ。抜けない人もたくさんいるよ。
抜けるより抜けない方がいいでしょ。
またずーっと抜け続けてスカスカになってしまうのも困るでしょ。

58名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 09:59:44 ID:p/Cy7iYOO
>>43
でも日本「だけ」なんだろ?
医療の進化が原因なら他の先進国でも同じような結果が出るのでは?
59名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:01:15 ID:YMsclhvM0
外国ではここまで厳しい体重制限していないんだよね?
それでも3000超えてても問題なく生まれてる方が多いだよね。
産科は訴訟が厳しいから 厳しく体重管理されることにも
つながってるのかもしれないね。
60名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:03:03 ID:ACaZarWKO
逆に外国の産科医はどうやって訴訟リスクを避けてるのか分かればいいんじゃないだろうか
61名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:03:22 ID:c43nCSl60
小さく産んで大きく育てる、正解
母体の負担軽減、正解
母親さえ生きてればまた作れる、正解
62名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:05:41 ID:ZbwGuyxY0
飢餓状態で生まれるとインシュリンの生産能力が弱くて糖尿病になりやすいって
NHKの番組で言ってたぞ。
63名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:06:36 ID:2phcj66A0
乳幼児死亡率が上がってないのなら別に気にしなくても良いんじゃないの。
64名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:08:33 ID:AfIOsWRt0
>>63
そのぶん別の病気予備軍が増えてるとしたらどうだ?
65名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:08:39 ID:OJURTprs0
未熟児以外の数字で比べなきゃ、
つか、分布で見せて欲しいよ。
66名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:09:44 ID:JysqvLdyO
この前NHKでやってたが、糖尿のリスクが高くなるならしいな。
67名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:10:54 ID:DoDGlt1A0
「小さく生んで大きく育てる」というスローガンで
国一丸となって努力してきたんだから当たり前。
国策が実ってよかったね。
68名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:11:04 ID:rbCNZ1zF0
おととい子供が3080gで産まれた。祝え。
69名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:11:30 ID:S0b0NhN90
喫煙者減ってるはずだが何でタバコのせいにしたいの?>スレタイ
70名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:11:47 ID:Cj931DBn0
>>1
ただ単に、小さく産んで大きく育てるということで、
40週より2,3週間ほど早めに出産している人が多いからじゃないか。
71名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:12:29 ID:YMsclhvM0
飢餓状態、つまり、胎児の内臓の生育にも支障でるわな。
栄養がいってないんじゃ。
あらゆる病気にかかりやすくなるよ。

成人でも激しいダイエットは内臓の機能を落すのに。
72名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:12:57 ID:o0H2ZRnR0
えっ
73名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:13:51 ID:ETMNBiRu0
体重管理厳しいよ。+5kgまでとか+8とか言われるけどさ。
実際、子供生んで、身体から胎盤でて出血量が多かったら、
翌日の計測値、妊娠前とぴったり同じ。
それからも毎日血は出るし、母乳は出さなくちゃなんないし、
ほんとしんどかった。眩暈とかして。あそこまでする必要があるのか?
あ、でもたしかに安産だったw 陣痛から6時間くらいで生まれたw
74名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:14:23 ID:OJURTprs0
>>68
おめでとう。
読める名前でありますように(´−人
75名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:14:27 ID:36EKbdbt0
髪が抜けるどころか、眉毛まで抜けたわ。

うちの子、3500グラムだったけどやっぱお産はきつかったわー。

もちろん、お医者からは食事の制限をくどいほど言われた。
けど、本当におなかがすいてしまうのだよ。つわりがひどかった分食べちゃう感じw
しかも都合よく、おなかの子も空腹なんじゃ?栄養が足らなくなるんじゃないか?
って思い、さらに食べちゃうのw
76名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:15:34 ID:WJGyZ57t0
70kg超のピザの人の場合は、増やすなどころか、痩せろって
言われるんだよね、確か。
77名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:16:36 ID:hAidNncQO
>>68
おめっとう

俺の従姉妹は先月3110kgの男の子を産んだ
78名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:17:42 ID:lvDud/On0
> 要因は女性の痩(や)せ志向で、喫煙やストレスなども絡む。
                     ~~~~~~

馬鹿でないことはないだろう(←二重否定は強い肯定)
死なない方がいいということもないだろう(←二重否定は強い肯定)

79名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:20:26 ID:courDmUk0
うちの嫁は6kgしか体重が増えず赤ん坊が小さいんじゃないかと
心配したが生まれたのは3100g 
この体重でも新生児室に8人いたうち一番でかかった
ほとんどが2000後半だった
80名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:20:41 ID:+QL2df1P0
一時期妊婦の元の体型を無視して、
一律に「太るな」という指導が行き過ぎていた時期があった。
今も最新でない病院はそうではないかと思う。
ちょうどその時期に出産で、太るな太るな言われて、
いいつけ通りの体重変化を守って、
2500g以下の低体重児を出産してしまった激細体型の私が来ましたよ。
81名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:20:53 ID:VfFgh/Ff0

真実は ” 現在の医者が妊婦を太らせない ” ことにある。

出産が大変になるのが怖いのか、本当に他の病気のリスクを考えてのことかわからんが、
妊婦を+8キロ程度にしか体重を増やさせない。

昔は+20キロだってよくみられた。、
82名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:21:13 ID:mk3PhNd00
妊婦の望ましい体重増加量

             妊娠全期間を通して 妊娠中期からの1週間あたり
やせ型(BMI18.5未満) 9〜12kg     0.3〜0.5kg
普通(18.5以上25.0未満)  7〜12kg     0.3〜0.5kg
肥満(25.0以上)      少なくとも5kg   個別相談
                 (厚生労働省の研究会まとめによる)
83名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:21:42 ID:RF3jrabg0
>>69
低年齢出産母の喫煙率が高いのだと思う
今子供を生んでるのは管理をきちんとする28歳以上か、ひどい生活の21歳以下の2極だと思う
84名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:23:11 ID:WTS+TXXZ0
>>68
その子は本当に君の子供かな?
85名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:23:29 ID:NRzT4A2KO
昔ほど強い体で生まれる必要性が無くなったからだろ。
病院で丁寧に扱われ、メタボ気味の母からコッテリした栄養満点の乳。
両親非常時もジジババが保護。
そういった社会の変化が人間の体に変化をもたらしただけ。
86名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:23:57 ID:w4sBQfzV0
医者が妊婦に食事制限させるからな
兄嫁が姑と喰え、喰えないでケンカしてたw
87名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:24:11 ID:uXdQRjpl0
胎児いるのにタバコ吸うとか、どれほどDQNなんだ。
88名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:25:03 ID:Ga1QQORN0
昔みたいに妊婦を太らせなくなったからだっつの
89名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:26:07 ID:sFbgVOqP0
医療の発達や高齢出産の影響も当然あるだろうが、胎児が大きければ大きいほど、
出産時に母体にかかる負担は大きくなる。現実問題としてある程度大きくないと産後の成長が
遅いという嫌いはあるものの、出産で大事なのは母子にかかる負担とその後の成長のバランスを
どうとるかだろう。満期産(39〜40週)であれば、2300グラムでも十分成長するが、2500グラムあっても
30週では成長が遅い。これは単に体重が乳児の成長にとって決め手ではないことを示している。
むしろ、満期産であるかどうかが大きな要素であるようだ。家の嫁が出産した病院は
不妊医療専門の病院だったが、そこの院長は頭のサイズで判断していたようだ。
これは脳神経系の発達度が成長を左右するとの考えからのようだが、うちの子は2573グラムで満期産。
標準に比べると頭のサイズは一回り大きかった。今、3歳3ヶ月だが、病気らしい病気もせずに
戦隊モノのゴーオンジャーにはまって、友達と大騒ぎしている。
また、産後の母子の関係の在り方も問題が大きい。知っているところでは出産時に4000グラムを超えていた。
が、その後の成長はウチの子よりも遅い。ちょっとしたことですぐに泣き叫び、寝つきも悪い。
その家では保育士の話を鵜呑みにして標準よりはるかに大きな子であることを無視し、十分なお乳を
やらなかったようだ。また、乳離れした後も、泣くとすぐにジュースをやって子供と会話する
という様子が見られない。結果、成長が遅く、周辺との関係を十分に築けていないようだ。
子供だからといって甘く見てはいけない。ウチの子が言葉一語を話すようになったのは2歳過ぎだが、
それ以前に親が話したことすら覚えていた。言葉が出るようになった後も、子供の質問にはなるべく
「大人に答えるのと同じように」応えていたが、それもほとんど覚えていた。
単に出産体重の問題を大騒ぎするよりも満期産であるかを気にすること。
子供との会話には早い段階から慎重に、かつ、十分に答えてやることが重要だ。

                     以上、養育中の新前親父より。
90名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:27:37 ID:h/LIJs49O
この話題にかかわらず、すべての病気や不調等の原因に「ストレス」禁止しようぜ
原因不明と同じだろ「原因はストレス」って
91名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:27:43 ID:w4sBQfzV0
つか、小児科医が、産婦人科の最近の風潮を知らない事に驚きな記事なのか?これは
92名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:27:46 ID:GF9RYTs+0
周りで吸うバカがおるん
93名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:27:58 ID:TyTD3P2Q0
今の時間帯は出産経験のある主婦が多いから、医師の指導のせいだという意見が多数だけど
夜になると女がバカだから悪いという意見が多数派を占めるようになると予想。
94名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:30:37 ID:/mK14Cfj0
出産後元の体重に絶対に戻りたいっていう願いが強いから
太らないようにしている人が多いんじゃないの?
妊娠中でもダイエットしたりするくらいだし。
あと小さい方が出産が楽そうだからとかさ。
95名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:30:59 ID:5FaqIn3P0
これは記者がバカすぎる。
今は「二人分食べなさい」の時代じゃないんだから小さいのは当たり前。

昔、胎児がデカい&産道に肉がついて狭いのコンボで難産になって死んだ赤ん坊や
産婦がどれくらいいると思ってるんだろう。
96名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:31:52 ID:VfFgh/Ff0
>>89
実際、私は乳幼児の記憶がありますよ。
自分の子供が産まれてから初めて
親が育児ノートをみせてくれたが、そのノートの記述を見て
思い出して言い当てたことも数多くあります。
夢や想像ではなく、記憶がなければわからないことばかりで親が恐れたほど。

子供といっても人間だからね。
一人の人間として真正面から向き合わなくては。
ついつい油断してしまうことも歩けど。

外国の研究では言葉が話せない乳幼児に計算を覚えさせることもできたそうだ。
数字と計算式の書いたボードを使って乳幼児に選ばせるスタイルでほぼ全問正解。
言葉が話せなくてもこちらの言うことは理解できるし、覚えているもんだよ。
97名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:32:50 ID:SWU1f7qE0
嫁 1人目 臨月まで働いて2680g 
2人目 仕事はやめてたが妊娠発覚後に親父が末期癌→他界 出産で2570g
3人目 親父他界後、普通の生活に戻り3005g
タバコは吸わない。 ストレスだったんだろうな
98名無しさん@6周年:2008/11/27(木) 10:33:48 ID:pJEHLkp50
今週かな? 妊婦に必要な体重ということで、「太るように」と指示している番組があんたよ。

「自分の体型が大切」な女性は産みたくないのでは。
99名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:33:49 ID:nOMW/sZJ0
>>94
上の方に経験者のレスがいっぱいあるだろーが。
医者に「太るな」って厳しく指導されてるの。
100名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:34:09 ID:nnBKV8HA0
>>91
そりゃ産科医はとりあえず母子健康そうに出産が過ぎてくれたほうが良いだろうし
(≒その後の成長は知ったこっちゃ無い)
小児科医は母体の戻りが悪かろうが糖尿になろうが子供の健康至上主義だろうし
こんな時代に産科医だの小児科医だのになろうって時点でいかれてるんだから
ガチでぶつかっていただくしかないんじゃね
ますます減りそうだけどなあ…頑張れドクター
101名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:34:35 ID:MOA8Kh2B0
ダイエットのしすぎで
飢餓状態として生まれてくるらしい

で、こういうこどもが脂肪や糖がたっぷりの食事をすると
あっという間に糖尿病になるんだって
102名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:34:35 ID:qzB2vdmd0
ゲンダイ人の体格がおかしいんだよ
身長150くらいで超高身長ってくらいのがいい
大人みんな120センチくらいで一日に6〜7回ご飯を食べる
足のうらには毛が生えていて音がしないようになってるの
103名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:34:42 ID:N20cWNDu0
確かに最近は2000グラム台が多いよねぇ。
2400グラム位で産んだとか聞くと、ちょっと心配するかも。

うちの母は150センチないけど、兄弟を4200グラムで産んだ。別の意味で心配になるw
104名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:35:37 ID:YMsclhvM0
よっぽど骨盤が狭いとかじゃなければ
3000g台を平均目標でいいよ。
自分が子供の時は2000g台の子は少なかった。
ベビーブーム世代だけど。


105名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:35:45 ID:VWxZ3G280
あれ?
今は昔と違って体重を少なくするようにして生ませてるって
聞いたけど間違い???
106名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:36:51 ID:VfFgh/Ff0
>>90
まさにその通り。
医者は理由がわからないとストレスだという。

ストレス、つまり心理がどういうメカニズムで体調に影響を与えるか
その細部を明らかにしていく必要がある。
107名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:02 ID:xrXcD+j8O
今は体重制限が厳しいからね
3000g超で「大きな赤ちゃんですね」と言われた
108名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:05 ID:UpdzpxQp0
>>1
スラッとしたキモい妊婦が多いからな
赤ちゃんもな

たまに朝青龍みたいな感じの赤ちゃん見ると、ホッとするわ
109名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:16 ID:BRXTk1At0
未熟児が死ななくなっただけ
110名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:33 ID:T4DYusVe0
うちの兄嫁は外国生活をかじった外国カブレで、
赤ん坊のミルクを薄めて飲ませていた。
向こうでは赤ん坊もそうやって太り過ぎないようにしているとか言っていた。ほんとか?
そんなことして栄養不十分だと糖尿病になるんじゃないか?
111名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:51 ID:+QL2df1P0
>>105
間違いじゃない、というか、その指導が徹底しすぎて、
この際少し太ってもいいぐらいの人まで巻き込まれるので、
「異常出産でした」印がつく低体重児が増えてる。
DQNの喫煙で考えていると問題解決しないと思う。
112名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:51 ID:qzB2vdmd0
>>68
お呪いもうしあげます
113名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:56 ID:BCgY0tqH0
この前やってたNHKの糖尿病ドキュメントでは低体重児で生まれると
子供の糖尿病になるリスクが高まるらしい。
母親が食べる量とかセーブすると外の世界では食べ物がない飢餓時代と体が学習して
自然に体が節約モード(少しの食物で生きていける)の体にするらしい。
しかし生まれてきてみたら飽食。糖尿病発病・・・・となるらしい。

若い女性が妊娠線とか気にして小さく産む傾向があるらしいけど。
これもよくないらしいよ。
114名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:37:57 ID:1A6q4LC/0
煙草を早く禁止薬物に指定しろよボケが
115名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:38:21 ID:BwCtiVMp0
>>89
俺の子供は頭がいい、まで読んだ。
116名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:38:24 ID:NEZLywGQO
平均?現代の医学で未熟児でも産める様になったからではないの?
117名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:38:32 ID:DRphVmGS0
もう日本オワタ


2005年(平成17年)3月12日(土)《1556号》
増える未熟児
喫煙による悪影響深刻
http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/050312/050312.html

厚生労働省の統計では妊娠中の喫煙率は、平成2年の5・6%と比較して、
現在は10・0%強とほぼ2倍。医師が「やめるよう」指導しても「10人中
1〜2割しかやめない」(平塚市民病院)というのが実態だ。

未熟児が産まれるもう一つの原因としてあげられているのが不妊治療による多胎。
女性の不妊が増加し、体外授精など生殖医療で出産するケースが多くなっている。
不妊治療で強い排卵誘発剤の注射を打つと、20%前後の確率で双子が産まれる。
三つ子が産まれるケースもある。

――未熟児が増えているという印象はありますか。
「4〜5年前から顕著に現れています。平均すると3〜4倍は増えています。
とくにタバコを原因とする増加が特徴です。妊婦本人が吸っているのが5割弱で
、5割強は夫がヘビースモーカーであることが多いです」

「タバコを吸う女性に未熟児出産が増えているのは、喫煙頻度が多いからです。
とくに20歳前後の女性に多いです。10年前に比べ、女性がタバコを吸う頻度は2倍です。
今はむしろ受動喫煙の方が害を及ぼしています。妊娠中でも働く女性は増え、
タバコを吸う夫だけでなく、職場での受動喫煙にも影響が出ています」
118名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:38:34 ID:WTS+TXXZ0
バカが子供産むからこうなるんだろ?
バカなんだから医者がちゃんと指導しなきゃだめだ
119名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:38:59 ID:iQRv9dztO
やっぱり妊婦の元々の体型や体質等の個人差も考慮しないと。
私の友人はモデルみたいなスタイルだったが、妊娠中に食べ悪阻で20kg増えた。
赤ちゃんは3000kgぐらいだったけど、出産後母乳出しまくりで1ヶ月で−20kg。
しっかり元の体型。
赤ちゃんも通常より体重増えてて検診で褒められてたよ。
彼女曰わく、
「多分出産・育児に必要だったから増えたんだろうね。母乳出まくりだし」
って言ってた。
確かに彼女の場合、20kgぐらい太らなければ、出産後激やせしてたか、母乳が出ないとかになってたんだろうなと思うよ。
120名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:39:49 ID:SHtr0pa10

脳の凶悪化の方が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
121名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:39:51 ID:xTlNP8aZ0
2500gくらいの赤ちゃんと
4000g超の赤ちゃんが並んでいると笑える
122名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:03 ID:CGszC1su0
高齢出産だと妊娠中毒症のリスクが高まるから
糖分や炭水化物はヤメレと医師から指導が入る。
肉とか魚はつわりの時は気持ち悪くて口に入らない
よって必然的に出生体重は減る。
123名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:18 ID:hAUoj3aFO
そういや最近の高校生とか大学生とか見てても大きい奴も少しいるが
小さい、165ぐらいの奴多いような・・
124名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:23 ID:G1VOWfuK0
昔だったら流産や死産してしまった子供が今は超低体重児として産まれるのも
平均を下げる一因じゃない?周産期医療のレベルが高いのはいい事だけどね。
欧米が日本みたいに体重制限しないのはそもそも体質が違うこともあるけど
無痛分娩が一般的だから多少大きくても日本ほど死ぬ苦しみが無いのかも。
まだまだ「お産の痛みを味わってこそ母親に」とかぬかしてるババ多いし。
125名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:28 ID:YMsclhvM0
>>116

だったら外国の先進国でもそうなるはずでしょ。
日本だけが下がりすぎ。最初から読もう。
126名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:29 ID:n1qqvxjx0
原因は明らかにダイエット
妊婦が悪いんじゃなくて、病院から無理矢理ダイエット並の粗食を強制される
127名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:30 ID:RrBMZX02O
スイーツ()笑はダイエット>子供なんだろ
128名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:40:44 ID:emzdbvgB0
>>119
ずいぶん大きな赤ちゃんですね
129名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:41:03 ID:9qUlZqLFO
妊婦が体重に関してどれだけ五月蝿く言われてるかを考えてからにしろよ
ほんと病院側はヒステリー並みだからなw
130名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:41:30 ID:WaK36rvs0
>>96
>外国の研究では言葉が話せない乳幼児に計算を覚えさせることもできたそうだ

こういう研究で育児が偏るのは怖いね
人間形成のための超記憶力状態のときに無機質なものを詰め込んでいくのはね
純粋な触れ合いややさしさと言った人間的な記憶をすりこむ時期だと思うんだけどな
131名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:42:22 ID:T4DYusVe0
>>122

> 肉とか魚はつわりの時は気持ち悪くて口に入らない

それも人によりけりだよ。
自分は悪阻のとき肉が食べたくて仕方なくて、
一人でファミレスに行ってステーキ食べたりしていた。
あと実家が魚の美味しい土地で、実家帰るたびてんこ盛り刺身を食べていた。
132名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:42:31 ID:gJDIuBsv0
妊婦の体重制限厳しすぎだろ。
あと日本だとかなり早い段階で昔は助からない時期の早産で生まれた子も
今は生存率結構ありそうだから、その子らも組み込まれれば、
全体的に出生時平均体重は落ちるだろうな。
133名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:42:43 ID:YMsclhvM0
日本人弱体化計画の一種だろうか。

こんな無理矢理な体重制限は。
134名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:42:59 ID:U27jBUgDO
私は6年タバコ吸っていて妊娠発覚した直後にやめた。
その時の子は3700、四年後に産んだ二人目は3600だった。
タバコの影響が関係あるか分からないが、最初の子の方が器官が弱い。
135名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:43:08 ID:Ehr2q6w20
>>1
日本の乳児死亡率の低さは世界一で、
周産期死亡率
(妊娠中期以降の死産数と、生後1週間未満の新生児死亡数)
も年々低下し、今では格段に低い

そういうデータとの関連性はどうなのか
136名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:43:13 ID:VWxZ3G280
>>111
そうだよね。詳しくはわからんが、周りが出産ラッシュだから
そういう話を聞いてたもんで。
137名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:43:33 ID:Wr04uEyR0
>>105 そうそう。

今の妊婦さんは医者に太るなと言われるから、それがストレスにもなってるだろね。
安全に産むにはあんま太らない方がいいらしい。
138名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:45:24 ID:9AhCigsl0
別にいいんじゃないの?
4kg近い肉塊よりも2.5kgくらいの肉塊のほうがマンコからひねり出しやすいだろ
139名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:45:40 ID:2ykUbf6xO
大体大きすぎると女性も大変ジャマイカ
140名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:45:44 ID:YMsclhvM0
産む時安全だけど、
産んだ後の子供が弱くなっちゃった、、、じゃなあ。

理想は産む時も産んだ後も安全なのが最高だけど
今は体重管理がどうみてもいきすぎだね。
141名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:46:09 ID:iQRv9dztO
>>128
ごめんなさい。
今気が付いた。
3000gの間違いですね。
142名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:46:19 ID:VfFgh/Ff0
>>119
でか!
143名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:46:22 ID:iiPskXeG0
日本女性はちょっと太りすぎると妊娠中毒症になりやすくなる。
欧米人はその心配がないから食べられるだけ食べるけどさ。
日本人の元々塩分取り過ぎの食生活とか関係あるのかな?
144名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:46:52 ID:I4vEYQDx0
>>24
在胎30未満ですと肺サーファクタントの不足やら呼吸中枢が未熟なので人工呼吸器必須・・
500g台なら24週あたりなのですがリスクが・・・・
145名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:47:23 ID:BwCtiVMp0
>>97
ん??三人目、誰の子?
146名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:48:08 ID:qP37POED0
日本の女も結構大変だな。痩せることもできんのか。
147名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:48:32 ID:unWPPjzWO
妊娠出産を経験しても、なにがなんでも鶏ガラのようなスタイル維持したいというスイーツ妊婦
148名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:48:36 ID:+YKrAYtTO
単に今までなら死んでた未熟児が助かってるだけだろ
149名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:50:15 ID:ZlA9C/mp0
出産の高齢化は関係無いの? 補正してるのかな?
喫煙やストレス以上に影響がありそうだけど。
150名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:50:35 ID:VfFgh/Ff0
>>130
たしかにこの話が広まるとそういったバカ親が増えるだろうな。
小学生の教育フルコースから中学以上まで教えだすアホたちが。
愛情はもちろん山や海、川、動物など自然と触れ合わなければ。
151名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:51:00 ID:+QL2df1P0
>>145
親父とは赤ちゃんから見て祖父のことと考えると、解決するよ。
152名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:53:06 ID:nOMW/sZJ0
医者には「太るな」と厳しく言い渡され、
上の世代の母親や祖母からは「赤ちゃんの分も必要だから二人分食べなさい」と勧められ、
往生した妊婦さんは多いはず。
153名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:53:18 ID:UpdzpxQp0
>>142
これはもしかして地球で最も重い元素で構成されたニューエイジなのでは?
154助産師:2008/11/27(木) 10:53:49 ID:Wx2TjTuQO
太ってる妊婦見ると腹立つ
155名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:54:08 ID:Sb/I8BEXO
うちの子は未熟児で出生体重750gだったけど、普通の子供に育ってる
156名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:54:38 ID:g4y44g/f0
>>151
とん。
157名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:54:45 ID:YaMcMDamO
妊婦は二人分の栄養が必要、と、本能のままに食べるのを許された昔は
20キロ前後太って出産が当たり前だった。
増えた分は、1年かけて授乳しているうちに戻る。
今は6〜10キロの増加しか許されない。食べたい盛りの妊婦に、本能に
逆らわせた10〜14キロ分の食事制限させているわけだ。
そりゃ大変なストレスだし、産後に母乳が出なくて悩む母親も増えるよ。
メリットは、安産になりやすい、程度か。病院からすれば、出産時の
事故さえ防げれば、赤ん坊が小さかろうと産後の肥立ちが悪かろうと
母乳が出なくてもいいんだよ。
158名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:55:08 ID:6mpCX2kl0
妙に痩せてる若い女多いからな。
しかも菓子がご飯替わりとかおにぎりだけとか、
栄養剤がごはんとか。
159名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:55:20 ID:btnKVY0L0
小さく生んで大きく育てる、と言っていた友人の子供はダウン症。
160名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:55:24 ID:+QL2df1P0
>>152
結論としては「その中間でどっちにも妥協してもらうのが良い」ってことになるかね。
あの医師と祖母との板ばさみもストレスだよね。
161名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:55:35 ID:5FIxYeUB0
NHKでやってたな
将来は糖尿病患者激増する予感
162名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:55:47 ID:SRPEvpDxO
煙草値上げしろ 医療費負担でかすぎだろ 安易に買えない値段にしろ
163名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:56:00 ID:Pr7kA+4hO
ゆとり世代が無能なのはこれが原因かい
164名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:56:07 ID:UpdzpxQp0
>>152
意味は分かるんだけど、妊婦に「往生」って言うなよw


>>157
>20キロ前後太って出産が当たり前だった。
>増えた分は、1年かけて授乳しているうちに戻る。

ペンギンかよw
165名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:02 ID:/mkpEOlMO
友達が妊娠中、医師の指示で1日の食事がクッキー1枚だったけど、本当に母体にも胎児にもいいんかね
166名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:08 ID:N20cWNDu0
>>150
どこかのインター幼稚園で、憲法やら遺伝子やら教えてる所あったな。
もちろん英語で。
167名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:09 ID:XmYJ65vm0
>>1
> 平均出生体重の減少

ただでさえ、「小さく産んで大きく育てよう」という風潮のもと
妊婦の体重制限やコントロールが厳しくなってきているうえに
日本の産科医療は超未熟児とかでも助けちゃうからな。
そりゃ平均でいけば減るだろ。
168名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:13 ID:MkOc9fFw0
うちの家内は安産型で心配なかったな
169名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:30 ID:Kau9jmvC0
産科医が妊婦の体重にうるさいのが原因でしょう?
17年前に出産したけど、当時から、体重に厳しかった。10キロ増えたあたりから
「もう食べなくてもいいよ」とひどいことを言われたもんさ。
170名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:57:37 ID:iiPskXeG0
>>149
うちは高齢出産だったけど普通の体重で子供うんだよ。
女児3200g、今だと大き目といわれるんだろうか?
何食っても太らない体質だから食いまくってた分子供に栄養がいったが
嫁は痩せたままだった。
ちょと前にやってた水のCM、(体痩せてて腹だけでかいモデルのやつ)みたいな
171助産師:2008/11/27(木) 10:58:58 ID:Wx2TjTuQO
>>157
太ると妊婦に対してもデメリットありすぎる。
負担が大きい。
172名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:59:01 ID:ci7n0LTs0
どうりで最近のガキは妙な顔してるわけだ
173名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:59:05 ID:NDYktZi90
俺は大きく生んで大きく育てたいので、医者は無視して嫁には好きなだけ食わせてた。
おかげで子供は立派に生まれ、嫁は産後一年でようやく元の体型に戻った。
小さく生むよう努力するなんて馬鹿じゃないかと本気で思う。
母体と胎児に危険だから制限するってならわかるが、限度を超えてるからな。
174名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:59:45 ID:twG0+Zu50
出生体重が減ってるというか、昔なら死んでたような超未熟児ですら
助かるくらいに医療が発達してるだけだと思うが
175名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 10:59:58 ID:BCgY0tqH0
>>161インドの農村部でろくな食べ物がないところで生まれて食べ物豊富な
インドの大都市に労働に来て30代で糖尿発病者が大量発生。

極端な食べ物制限した場合だろうけど。

これから産む人は、中毒症とか糖尿がない場合、ある程度お気楽に食べたいもの食べてた
方がいいのかもしれん。
176名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:00:11 ID:aiMUJx5KO
体重制限をしろ!しろ!って妊婦にいうから ストレスがたまってくる
大体、子供お腹に抱えて誰が体重制限出来るかっつーの!
昔は赤が欲しがってる が 今じゃ親の欲だから必要ない!っていうし。
昔は2倍食べろって言われてたのに、今は通常食事でいい。
食べたいものすら食べれない。
煙草や酒も飲まない主婦でさえストレスがたまって暴飲暴食する人もいる
気を思いっきり使えば、体重少ないね…

1ヶ月で500gが目標??出来るかっつーの!
現在臨月。

赤が毎日グーグーお腹空かせてる音が聞こえてくる度 少しづつ食べるようにしてるよ
177名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:00:18 ID:5FaqIn3P0
>>130
ドーマンメソッド(アメリカの早期教育・元々は脳障害者向けのリハブプログラム)で
首も据わらないころから英才教育やらされてた子供が言葉が遅くて小学校も
特別支援学級になりそうな例を知ってるよ。
178名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:00:19 ID:WCnkrOiBO
>>165
出産で何かあったら訴えるモンペが増えたからって
それは妊婦に責任回避押しつけすぎとしか思えん
179名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:00:26 ID:Gzs/CRc90
「胎内環境が悪いと、胎児はその環境に合わせて発育を抑制するプログラミン
グが行われる。出生後に発育が追い着いても、急に栄養を取るようになれば、
内臓肥満から始まって糖尿病や腎不全、動脈硬化や脳卒中など生活習慣病にか
かりやすくなる。2500グラム以上でも小柄な新生児にはこの傾向がある」


要するに、生まれた後やたらガツガツ食わせなければ何の問題もないと。
180助産師:2008/11/27(木) 11:00:34 ID:Wx2TjTuQO
>>157
じゃあ20キロ前後も太るメリットって何よ
181名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:00:42 ID:g4y44g/f0
>>166
詰め込んでも身につかないって聞いたような気がする。
TVを漫然と流すより、母親と対話のほうが言葉が早いって聞いた。
182名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:02:50 ID:Wr04uEyR0
>>143
妊娠中毒症の原因ってまだわかってないみたいだよ。
姉は妊婦時代3kg増だけで妊娠中毒症で早産になってた。
183名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:02:52 ID:FsUc+Qmb0
先進国が唯一人種の異なる日本ってのもまた国際比較で混乱を招く要因だな
184名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:02:56 ID:+HSddNeXO
3000欠くくらいが理想的って言われたよ。
ちょっとでも増えすぎると「体重注意」って判子押されるし。
自分が小柄なせいもあるかもしれないけど。
185名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:03:42 ID:rFr6OTLlO
低体重児の生存率が上がってるからじゃないの?
186助産師:2008/11/27(木) 11:05:59 ID:qKEAGENZ0
低体重だと生まれた子が糖尿病になりやすいっていうが
妊娠中に太ると母体が妊娠糖尿病になるんだけどね
187名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:06:01 ID:+QL2df1P0
>>184
ちょっと前まで3200ぐらいまでが目安だったのに、
さらに減らされたわけですか。
なんだ、体重制限はさらに厳しくなってそうだな。
元の体型が痩せ型で妊娠中毒と言われてないなら
医者を無視して食うこと推奨。
医者は個人個人の体質まではぜんぜん考えてない。
188名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:06:39 ID:FUjsbzh2O
たしかに産婦人科では「7kg以上増やすな」と言われる。
食事管理なんかひどくうるさい。
そりゃ、「元の体型に戻れなくなる」とか言われりゃ子供そっちのけで
ダイエット妊婦が増えるわ。
189名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:07:03 ID:4eXDxRBoO
妊娠中太ると産道に肉が付くって、
そもそもそれって難産を引き起こす要因になる程の量なのかも疑問なんだけど。
医者は散々そう言って脅すけど。。
欧米並みの超デブなら分かる様な気もするけど、
小柄な日本人体型で
妊娠して太ったぐらいじゃ簡単に産道に肉付かないんじゃない?
190名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:07:11 ID:T4DYusVe0
自分は妊婦の時MAX15キロ太ったけど、
もともと痩せていたせいか医者には何も言われなかった。
食べたいだけ食べていた。
おなじ病院に出産した人の中にも20キロ太ったという人がいたけど、
その人ももともと痩せてる人で、全然20キロも太ったようには見えなかった。
猫も杓子も食事制限する必要はないと思う。
もともと痩せてた人はむしろこの機会にドカッと太っておかないと、
後の育児に耐えられないと思う。
現に自分は母乳やったり夜鳴きで寝られなかったりで、
あっという間にもとの体重に戻った。というか元よりちょっと痩せたw
191名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:08:40 ID:siivMTYO0
えっ
今は産科で胎児の育ちすぎに注意するし
「小さく産め」って指導されるんですけど???
192助産師:2008/11/27(木) 11:08:53 ID:qKEAGENZ0
>>188
20キロ前後も太る方が子供そっちのけで欲望に忠実すぎるだろ
193名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:09:46 ID:BCgY0tqH0
>>186妊娠糖尿病は、糖尿になりやすい人が妊娠が原因で一時的に
糖尿になった場合でしょ。そのまま発病してしまう場合もあるし。

糖尿病はU型でもある程度遺伝要素が強いよ。
ならない人は炭水化物大量に食べまくっても一生ならない。
194名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:10:39 ID:CGszC1su0
>>189
もちろん肉がついて出ないなんて事はありえないけど
出産時に産道が裂けて縫う事を軽減するためでしょう。
195名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:10:46 ID:TNe+wIw0O
西田ひかるの子は4000g以上あったんだよね
すごいな
196名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:11:26 ID:BRz4cti20
私なんか妊娠中3キロしか増えなくて、しかも3週間予定日より早くうまれたのに2876グラムよ。
197名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:11:32 ID:AHZ6c+vA0
>>1
なんか、みんなのレス見ると、産科の指導で
小さくなってるみたいだけど、それを
知らないでタバコのせいにしてる?この人はw

>昭和大学医学部小児科教授・副院長で日本小児科学会新生児委員会委員長の
>板橋(いたはし)家頭夫(かずお)さん(55)は語気を強める。
198名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:13:44 ID:GGCyjFElO
小さく産んで、小さく育てる。
食費もかからなくて、正にエコ産みですね。
199助産師:2008/11/27(木) 11:14:01 ID:qKEAGENZ0
>>196
みたいなのが理想なんだけど。
200名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:14:56 ID:XmYJ65vm0
>>188
7kgか〜。
10年前は10kgまで、妊娠前の体重に問題がなければ
12kgぐらいまではしょうがないってかんじだったな。
年々、妊婦の体重制限が厳しくなっているのかね。
201名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:20:34 ID:lhxweCrwO
いや、昨今は妊婦指導が厳しくて、ひどいところだと
妊娠前+4Kgしか許さないという極端な産院もある
そういうところは2千7〜800gぐらいで産むの推奨だよ
202名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:21:26 ID:+QL2df1P0
>>197
上でも書いている人がいるが、
出産トラブル回避と称した過度の妊娠中ダイエット強行策・
実は妊婦・子供の予後をまったく考慮しない「出産その時」のみのための小さめ赤ちゃん育成策が
「原因です」とは口が裂けてもいえないお立場かと。
203名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:21:37 ID:sUnhhDJn0
でも胎児がいるのに酒飲んだり平気でタバコを吸う妊婦や
妊婦の前でも遠慮なくタバコすう家族は許せんな

あと生活の為とはいえ、つわりに苦しみながらラッシュ時の電車に乗るとか
臨月近くまで働いてるとか胎児には良くないんじゃないの?
204名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:22:30 ID:SRl405rR0
子供ふたり産んで、どっちもNICU(新生児集中治療室)の世話になったけど
そういうぎりぎりの攻防をしてる現場としては
「2000gもあれば大丈夫だからあんまり気にするな」なんだそうです
そんなんでいいの?と驚いたけれど
小さい子を産まなくてはならなかった身としては
ちょっと救われた気分でした
205名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:23:54 ID:2NYy9EJ7O
日本終わり
206名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:24:23 ID:1UyuHTj10
将来の糖尿病患者が増える
207名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:24:45 ID:BCgY0tqH0
今後の風潮は大きく産むってのが主流になるみたいだな。

日本の若い子は細すぎなのが問題みたいだし。
大体ごぼうみたいな体で産めないよ。
細くて栄養不足だし、流産する子も多いし。
208名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:25:53 ID:m20Nz/BsO
産科の体重指導については、まったく触れてないんだね、この記事。
209名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:27:37 ID:CGszC1su0
出産時に3500g、4ヶ月で7キロ、一歳で13キロの子供だと
逆によその子と比べ体重が増えすぎて不安になるのですが。
210名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:27:52 ID:YMsclhvM0
>>182

妊娠中毒症の原因ははっきりしてるよ。

東洋医学では、腎臓の機能が弱い人がなる。
完全な健康体はいないから
生まれつき腎臓の機能が弱めの人、
または、暴飲暴食不摂生、ストレス、事故、薬物などで腎の機能を
弱めた人
またはこの両方の人 


妊娠というストレスがかからなければ普段ははっきりと
分からないけど、ストレスがかかれば体の弱い部分がはっきり出る。

人それぞれ生まれつき胃腸が弱めとか、心臓が弱めとか全体が弱めとか
違いがある。検査にひっかからなくても。
甘いもの冷たいもの、偏った食事しない、夜は早く寝る、
妊娠前から気をつける事や、体の不調のある場合は
妊娠前に治療すること。
腎の機能が弱ければ、妊娠前からむくみやすいとか、
疲れやすいとか、しょっぱいものが好きとか、
耳鳴りがするとかいろいろあったはず。
211名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:29:01 ID:ZWFqRVjD0
>>1の記事書いた記者は産科の知識を全く持たないド素人だな。
あまり大きく成長させると難産になるので、ほどほど〜軽めで生むのが最近の方針のはず。
212名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:30:00 ID:+QL2df1P0
>>204
NICUには2400gのウチも入ったが(おかげで救急車騒ぎ経験)、
体重だけなら大丈夫のはずの赤ちゃんのほうが
もっと症状重いのばっかりだった。
9ケ月ぐらいは腹の中に留めておけたかが、
(体重を除いた)赤ちゃんの完成度において影響デカいらしい。
213名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:31:43 ID:EsP39t3k0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
214名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:40:24 ID:p7XbQNwB0
妊婦がダイエットなんて好きこのんでしないでしょ。
産科の体重指導が厳しいせいじゃないの?
8kg増に抑えるのって結構大変だったけど、誰が言い出したんだろうね。
215名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:41:28 ID:5XUvrg2m0
煙草吸うような奴ばっか産んでるってことか
216名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:45:14 ID:nOMW/sZJ0
>>204>>212
産科の医師が
・37週までお腹にいたけど小さい=小さいが赤く熟れた柿、OK
・早期出産だけど大きい=大きいけどまだ青い柿、シンパイ

という分かりやすい説明をしてくれました
217名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:46:17 ID:ESrEpbXgO
>>214
子供どころか結婚彼女すらいない奴は社会や女を叩いているけど
実際は産婦人科の体重制限が厳しいんだよな。

妊娠中毒防ぐためとかで医者が10KG以下にさせてる。
218名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:49:46 ID:0yY0Up6y0
体重制限、厳しい所は厳しいらしいね。
ある程度は気に留めたほうが良いとは思うけど、
妊婦泣かせてまで厳守させる必要あるのかな。
そんなんでストレス与える方が悪影響が出そうだよ。

自分の経験から言うと、子供の生みやすさは体重よりは頭の大きさかも。
自分と同じ日に4000g近いお子さんを出産した人がいたんだけど、
1〜2時間のスピード出産だった。後で見たら体は大きいけど小顔さん。
うちのお嬢さんも3500g超の大き目さんだったけど、頭は大き目。
とにかく頭がつかえて出てこない。泣いた。

って、ν即よりは既女か育児板みたいなスレだねw
219名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:50:45 ID:hmmNq4ZFO


女性のダイエット指向が主な原因ですよ

赤ちゃんの体重だけでなく、インシュリンの出方にも影響が出てて、
将来的に糖尿病患者続出の事態になりつつあるんですよ
220名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:51:35 ID:SRl405rR0

>>212
そうそう、それもある
満期産に近いほど安心、ということですよね。

この記事は体重(一番わかりやすい指標)だけを取り上げているけれど
妊婦への指導の趨勢や
未熟でも救命できるケースがぐんと増えたことを
理由に挙げないから片手落ちなんですよね

未熟児の救命率を劇的に上げたという
人工肺サーファクタント(でしたっけ)薬が広く使われるようになったのは
ほんの20年ほど前くらいからだというのをTVで見た覚えがあります
昭和55年といえば、それより前ですよね

でも、減っているのは日本だけ、ってどういうこと?
221名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:53:23 ID:U5UGeVg9O
ピザを「ふくよか」「ぽっちゃり」と評する傾向は許せん
222名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:54:09 ID:m20Nz/BsO
実際海外赴任中に妊娠した人が、現地医師に「あなた痩せすぎだからもっと太りなさい」
「え?妊娠してるのに?日本では体重制限厳しいらしいのに?」
なんて、よく聞く話だよね。ま、もともと日本人女性が痩せてる人が多いんだけど。
それにしても妊娠中に体重急増はやっぱりマズいよね。
223名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:55:35 ID:h/LIJs49O
飢餓状態で生まれた子は糖尿になりやすいって、なんか納得。
224名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:57:06 ID:sQ6QlegT0
つまり小学生に生ませればいいわけだな!
225名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:58:14 ID:rcKcRhVrO
産科医がおじいさんだったんだけど、戦前に二人分食べろというのは、戦前は食べ物が今より少なかったしピザ妊婦も少なかったから。
今はジャンクフードや脂っこい食べ物が溢れてるうえに食べろと言わなくても食べ物はある。
栄養バランスよく食べろという意味だよ。

結局+9キロで、3500で産まれたけど周りより一回りデカかった。
1ヶ月検診の時に5キロになってて間違ってきたんじゃないかと思った。今も幼稚園では後ろから2番目くらい。
226名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 11:59:21 ID:ESrEpbXgO
この記者の無知さもむかつくが
レス読んでるとかなり怒る医者もいるみたいでそれもむかつく。

医者が母子に過剰なストレス与えてどうすんだよ
227名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:04:18 ID:pYBW4b8KO
食事制限が大きな原因でしょ
わかってないのに記事にするなって感じ

わたしも食事制限されて少しでもオーバーしたら看護婦に怒られ反省文かかされたわ
228名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:08:14 ID:JyEGsSPt0
自分は体重増加14kgで助産師さんにめたくそ怒られたクチだが
産まれた赤ん坊は2960gで普通だったな(女児)
身長はその時産まれた赤ん坊の誰よりも長かったけど
229名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:08:47 ID:w18oMA9dO
>>68
おめでとう(´∀`)σ)∀`)
230名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:09:26 ID:k6Be6B8UO
>68
おめでとうございます!
231名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:10:23 ID:O66gRH6O0
メタボメタボ言い過ぎなんじゃないの?
テレビや雑誌等に煽られてのヤセ志向もあるんだろうけど
232名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:11:22 ID:5vB+T5cL0
>>68
おめでとう

233名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:11:33 ID:CGszC1su0
>>68
祝ってやる
234名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:13:14 ID:zI0my5lOO
(妊婦の)喫煙率増加ならありそうな気がするな
235名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:13:32 ID:FfOvy3hw0
 
■■■■■■  本日可決!!!!  ■■  お金が無制限に増殖する  

日本国籍を、日本人も貰える。 殺人者も、多債務の借金持ちも、別の人間に生まれ変わる事が可能。

     ★★ 複数の戸籍が取得可能 ★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として認知届けを出し、戸籍を手に入れる。
Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産を手に入れる。
B前の戸籍では足が付くので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。
Cまたお金持ちの親が死ぬか相続争いで資産を手に入れる。振り込め詐欺より簡単。

    【資産争奪の無限ループ(早い者勝ち)】

一人暮らしの資産家ならその後継者に合法的になれる。
自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。
男女とも複数同時婚姻も可能。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。
経営者大儲け、時給300円の日本人奴隷誕生。

認知ビジネスに手を出すと、証拠隠滅・テリトリー争い・相続のため殺害される。

アジア人は遡及性を使い大量移入、新型感染症(パンデミック)危険莫大。
H5N1型鳥インフルは致死率約6割。最大で国民の4分の1が感染と予測。

脱出先から入国規制が出る前に、まともな資産家は日本全力脱出。日本経済破綻。

国際テロ・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。
国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。       「国籍改正法案」
236名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:13:45 ID:rcKcRhVrO
問題は妊婦の食事制限じゃなく、
妊娠する前に過激なダイエットで痩せすぎな女性が多くて
妊娠して十月十日赤ちゃんを育てられるような十分な身体じゃない人が多いってことなんじゃないの?
妊婦は高血圧、高血糖になりやすいのに塩っ辛い脂っこい食べ物や糖分たっぷりの飲料が世の中には溢れてるし、
それを控えろってだけだと思う。
237名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:14:15 ID:dQ7MxQ+AO
喫煙は昔のが影響あったろうに。
238名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:16:04 ID:AqDIJAelO
最近は小さく産めって言われるよね?
妊婦検診で体重を毎回計って
ちょっとでも計画値よりオーバーすると、
散々言われるよw
239名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:16:05 ID:EK5WqOz+0
痩せ願望指向って日本潰しを狙った中国の工作だからなー
外国は女もデブッて頑丈が一番いう価値観
240名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:18:55 ID:p7XbQNwB0
>237
同意。
妊婦だろうと子供がいようと、平気で煙草吸うオッサンがどんなに多かったか。
女性の喫煙て、ホントに増えてるの?
低体重や突然死の原因になるとか、散々啓蒙されてるのに。
241名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:19:01 ID:9D3PtpSVO
もともと、美容体重が低い理想だから
やせ気味な上に体重管理が厳しい傾向で
妊娠中も制限するし…
242名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:19:09 ID:0yY0Up6y0
なんでそこまで厳しく叱り飛ばすんだろうね?
ちゃんと定期的に検診にくるような妊婦さんなら、
それなりに子供の事も考えて、安全に出産したいという意思があるということ。
そういう人が努力しても増えてしまったのなら仕方ないと思う。

推奨する体重増分を超えている事を伝えて、
どういう生活をすれば良いか指導すれば十分では?
強制入院(うちの病院では+20kg超えるとさせられるらしい)が必要なほどなら
叱り飛ばしたほうが良いかもしれないけど。

叱り飛ばさないと、指導不十分で訴訟起こすバカってそんなに多いんだろうか??
243名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:20:04 ID:ms3b1jg70
妊娠以前よりも臨月で4キロ以上体重の増えた妊婦さんは
産婦人科医に怒鳴られていて、待合い廊下まで聞こえていた。
ものすごく怖かった。
私は実は5キロも増えていて、(もともと標準体重のちょっと痩せ目)
過少申告してやりすごした。
生まれた子どもは3000切っていた。
このスレ見たらもうちょっと食べても良かったかもとすら思う。
244名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:20:51 ID:t39a4+xN0
うちの嫁なんかは結構食っているのに全然太らない。
子供ができてから8ヶ月目だが、出来る前と全然体重が変わらんから
別の意味で心配になる。



ちなみに嫁体重45kg。おなかもピザのオレより大きいのに・・・
245名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:21:31 ID:/cmaxAxJ0
タバコのせいじゃなくて医師たちのせいでしょ。
+6キロまでって言われたし、厳しく説教するから必死で体重管理したわ。
5キロくらいで産んでやれやれ…子どもは2600グラムくらいだった。
でも1週間前のエコーで2800グラムはあるから気をつけてと言われたいたが…。
誤差もあるんだろうけど、親も子もグラム単位でキリキリさせられる環境が悪い。
246名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:22:04 ID:F8vJXI/Y0
最近は「小さく生んだほうが楽」って風潮が大きい気がする。
しかし生まれた後の健康状態とか考えると、やっぱり体がしっかりしてる子の方が安心かなぁ。
247名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:22:33 ID:AqDIJAelO
>>200
妊婦の妊娠前の体重から増加分算出するんだよ。
元々ふくよかな人は平均より増えないように
抑制させる。
248名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:22:51 ID:3tD/jxVT0
>>214
全然大変じゃなかった。
食べても食べても+5キロ。出産前にやっと+7キロ。
産んだ途端に元の体重に戻ったよ。
出産後も翌日から食べまくったけど全然増えず今に至る。
249 ◆GOqxvqJxaA :2008/11/27(木) 12:23:22 ID:vFFsJumU0
>>68 おめ!
早産が増えてると聞くが、
当然三千に満たないのだろうな。
うちは千五百で生まれたので、平均を下げたはず。
で、NICUにはもっとちっちゃいのがいっぱい。
みんな、ちゃんと大きくなって元気に退院してたけど。
250名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:23:48 ID:C+F7z/G30
4.2Kgで生まれた俺様が通りますよ(・∀・)
251名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:24:25 ID:U+C1JUyf0
>>246
「小さく生んだほうが楽」って言いつつ成長曲線に入らないと心配するんだぜ
252名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:24:53 ID:tip5dTYX0
>>1のリンク先のグラフ、スゲーアバウトだな。
新聞は、カラーとかどうでもいいからもっとまともなグラフを載せろよ。
253名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:25:58 ID:AqDIJAelO
>>207
大きく生むってことにもならないのでは。
巨大児だと産めなくて母子とも危険だよ。
254名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:26:23 ID:ACaZarWKO
>>221
を見れば分かる
日本人男性は痩せ型女性が好きだから仕方ない。
こういう人達のいうぽっちゃりが海外から見たら普通又は医学的には肥満でない人達
255名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:17 ID:fjYLzP9m0
>>250
ちょっと前はそれくらいの人も普通にいたのにね
今じゃ3500g超えると巨大児扱いw
256名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:18 ID:F8vJXI/Y0
会社の同僚の子が3800gくらいで生まれたんだが、
新生児室でひときわ目立ってたそうだ。
来る人来る人みんな、判で押したように「でかっ!」って言ってたって。

俺の妹も3700gくらいで生まれたんだけど、
結婚式の時の生い立ち紹介でみんなどよめいてたw
257名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:20 ID:duMxhbS9O
1.2Kgで生まれた俺が通りますよ
258名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:22 ID:EK5WqOz+0
>>254
マスコミに某国スパイが入って工作活動してるからな
259名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:28:22 ID:iiPskXeG0
でもさ、10キロぐらいまでなら太ってもOKって事になってないか?
それ以上にデブリ過ぎるから医者から注意されるんだろ。
260名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:29:03 ID:0yY0Up6y0
>>250
自分は4000g。
でも、小学校の同級生で5000gの子がいて、上には上がいるもんだと思ったよ。

たまに、珍ニュース扱いで7kgの赤ちゃん生まれたよ、とか見るけど、
どうやって産むんだろうと思う。
261名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:29:04 ID:ch6AwvcT0
>>227
反省文…何故そこまでwww
自分毒女だからまあ関係ないけど、出産ほんとつらそうだわ。
産むだけでも大変なのに、病院もあまり味方と思えないし
姑が基地外入ってたら産む前後にやいのやいの言ってくるし。
262名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:29:50 ID:88D3cdstO
今は妊婦への体重制限がむちゃくちゃ厳しいのにね。
もともと痩せ型で、妊娠前はダイエットなんてしたことなかった人たちも
カロリー制限に気を遣いまくってる
263名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:29:52 ID:PBN9IIU50
うちの病院はBMI値で理想増加体重割り出してて、
とりあえず常にバランス良く食べ、無理なダイエットだけはするなの方針だった。
逆に7キロ以下の増加だと低体重児のリスクが増えるって言われた。
理想値より1、2キロオーバーしてもあんまり厳しくなかったなあ。
産科の指導によってこれほど違いがあるんだね。
264名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:00 ID:ms3b1jg70
一律○kgまで! と指導するのはどうかと思う。
私の妹はもともとかなり痩せていて、それでも医師から
体重増は3kgまでと言われて、
律儀な妹は頑張って2,5までしか増やさなかった。
ちゃんと臨月までお腹にいたのに、生まれた子は2000ちょっとの低体重。
今、小学2年生だけど、体重も身長も低い方の1%タイルに入っている。
成長ホルモンの関係かと調べてみたけれど、そういうものでもなかった。
お腹の中できちんと栄養を摂ることが必要なのかと
このスレで改めて思った。
265名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:30:35 ID:noECEFD/0
「小さく産んで大きく育てる」ってのは風潮なのか。
一姫二太郎みたいな、母親への気遣いなのかと思ってた。
266名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:31:44 ID:ouxd8fQM0
医者って母体の能力をまったく信用していないのか
バカみてぇだな
267名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:32:15 ID:iiPskXeG0
>>262
それはない
もともと痩せててダイエットしたことないって事は
いくら食っても体重が増えない体質だから逆に増やすのに苦労する。
268名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:32:48 ID:ACaZarWKO
>>263
うちも二回別々の病院だったが体重増加は仕方ないから気をつけてね、位の優しい指導だった。
体重オーバーな週やたんぱくが出ても来週気をつければいいよだけ
地域によるのかな
反省文とか酷すぎ
269名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:33:20 ID:F8vJXI/Y0
友達の嫁は柳原くらいのデブだが、つわりがひどくて
子供生むまでに5kgくらい減ったらしいw
270名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:33:21 ID:obRIMdMaO
小さく生んで大きく育てろ。とばぁちゃんが言ってた。

ま、ここでいう大きくとは体格もだけど、人間的に大きくってことだけどね。
271名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:34:59 ID:JyEGsSPt0
>>261
いや、ちゃんと病院は味方だから安心してw
指導の方針が色々ってのはあるけどね

うちは助産師さんは厳しかったけど
先生は何も言わなかったなぁ
先生はむくみとか血圧とか血糖値とか気にしてた
自分はそれらは何も異常なかったので、それで先生は
何も言わなかったようだ
272名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:35:07 ID:ZdCQVaYAO
>>260
ギネス記録は10200gぐらいだぞ。
273名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:36:57 ID:F8vJXI/Y0
前にテレビで10kgくらいの新生児をみたことあるけど、
泣き声が低くてメッチャワロタ。
274名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:38:15 ID:ZxQ6tZn+0
ベビーカー押しながら自販機でタバコ買ってるお母さんとか
喫煙席に子供つれてきて両親揃ってプカプカ吸ってる人を見ると
妊娠中だけ禁煙してたとは思いづらい。
275名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:39:26 ID:+QL2df1P0
>>263
低体重児の増加はこんな調査をしなくても、近年は懸念されていたことで、
最新の指導法を心得ている産科医がいるところはそういう指導。
だが、その数はおそろしく少ないのが現状で、
相変わらず時代遅れの過度のダイエット指導が行われている。
とりあえず、妊娠判明時の体重が痩せ気味の人に対するダイエット指導はしないよう、通達すべき。
276名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:40:09 ID:nOMW/sZJ0
>>236
いや、そんな生易しいもんじゃない。
和食中心で脂質を避けた食事を心がけたのに7キロ太った(血液検査はオールOKだった)ら、
果物も果糖があるから食べちゃだめって言われた。

食べたけど。
277名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:40:09 ID:JxdZjjH00
・男女共同カルト参画
・芸能人の猿真似スイーツ

これ等が要因かと
278名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:40:39 ID:/rAPc67AO
主食の米に何をしたんだ? 政府さん達‥ww
279名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:41:06 ID:auIh2Ev/O
>>267
いや、普通にあるよ
食っても太らない=胃下垂で下痢持ちが
妊娠で便秘持ちになるからね
妊娠中でも変わらず太らないんだったら余程つわりがひどいだろ
280名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:41:08 ID:0yY0Up6y0
「小さく産んで大きく育てる」っていうけど、絶対大きく産んだ方が後でラクだから!と
4000gと3800gの子供を産んだ母は主張してる。
3500gの子供を産んだ自分も同意。
281名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:42:08 ID:ACaZarWKO
>>272
それはすごい
顔もなんか朝青龍みたいになってそうな感じだなあ
お肉ぱんぱん
282名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:45:32 ID:UqM0AOFQ0
「小さく産んで大きく育てる」ってのは
未熟児、低体重児生んだ親へのなぐさめだよ
小さく生んだほうがいいと言う意味にいつから取り違えたんだか
283名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:46:34 ID:yVtUd2dCO
そうそう
284名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:47:44 ID:VFwtMMFQ0
大きく産まれた子供は身体能力が高く、体が丈夫な人が多い。
スポーツ選手でもトップクラスの人たちは大きく生まれている人が多い。
4000グラム超とかもいる。
靭帯や筋肉、骨諸々が平均の奴らよりも強いのだろうね。
285名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:06 ID:cLjp0xot0
>>280
私は出産経験無いけどそう思う。
出産時私3600g弟3800g、母酒タバコやらず、体型痩せ型。
2人とも超健康優良児、成人後も痩せ型病気無し。

小さく産むとか、何かイビツな感じがするなぁ。
詳しいこと全くわからないから、感情的な感想でしかないけど。
286名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:20 ID:o1Mo7Ux20
>>7
ゆとりの人たちは新生児の平均体重に影響を及ぼすほど子供運でるんなら少子化対策イラネ
287名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:48:50 ID:3V9UY9CGO
3倍セックスすればいいじゃないw
288名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:49:26 ID:Gzs/CRc90
ザ・ニンプサ〜〜ンズ
289名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:49:49 ID:F8vJXI/Y0
ttp://x51.org/x/05/01/2119.php

確かにでかいな。
290名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:51:25 ID:OA/JEYRG0
女性全体ダイエット志向と妊婦の体重管理の行き過ぎでないのか。
元々ガリガリの女にまで妊娠中の体重増加を+7kgに制限するのは変だ。
妊婦がコンニャクだのキノコだのダイエット食品ばっかり食べて
検診の体重測定と医師の叱責におびえて、まるで苦行のように
妊娠期間をすごすなんて母体にも胎児にもいいわけがない、と思う。
291名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:55:47 ID:O5SGAQntO
【調査】 "母親の「『スリム=美人』偏向」「喫煙」などが影響" 日本だけ、赤ちゃん出生体重減る…戦前さえ下回る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227754092/l50
292名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:56:19 ID:IUxZB1+LO
元々痩せ気味長身なんだけど、現在臨月で妊娠前より20キロ増。
むくみ、妊娠高血圧症、尿糖一切なく胎児は2700gで異常なし。

自分が通ってるのは総合病院だから体重もきつく言われないけど、
個人でやってる産院だときつく言われる傾向にあるみたい。
293名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:57:26 ID:HPen9pok0
3800の俺と3750の従兄弟は太ってた
大人になったら痩せたけど
294名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:07 ID:PDEupte40
>>267
妊娠したことないだろ?

普段は体重が増えなくて困ってるくらいだし、悪阻がひどくてほとんど食べられずにいたけど、5ヶ月に入ったら面白いくらい体重が増えたぞ。
16kg増えたけど、産んだらスルスル痩せて元に戻ったよ。
元々が痩せてたせいか医者には怒られなかったけど。
病院によっては「体重増8kgまでね」とか言う産科医もいたぞ。

あと、1人目より2人目の方が比較的大きいよね。
出生率が下がってるんだから、2人目3人目も減ってるわけだし。
平均が下がっても当たり前だと思うぞ。
295名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 12:59:28 ID:AqDIJAelO
>>290
増えすぎても駄目だし、
増えなくても駄目だし、
神経質になりそうだけど、
神経質にならないでね、と指導されるw
296名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:00:49 ID:F8vJXI/Y0
妹の子は2480gと小さめに生まれたけど、
顔がでかくて、1歳の時点で3歳用の帽子がきつかったw
まあ、手足も大きいから将来的に大きくなるかも。
297名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:02:47 ID:TxUxJYb/0
>>290
もともとやせてる女性が、妊娠して時だけ太ってデカイ子供生めるわけないだろ。
赤ちゃんは骨の間通って生まれてくるんだよ。
298名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:05:14 ID:OA/JEYRG0
>>297
産めるよ。
デカいってのがどの程度を指すのかわからんけども
痩せてる=骨盤が狭いではないから。
299名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:05:43 ID:Usdiy3gE0
医者も助産師もアホみたいに「妊婦の太りすぎはダメ!!」って
それでどうやって新生児を大きくするんだよ!

しかも太らない妊婦を褒める傾向にあるから
臨月で+3〜5kgで「体重管理できてますね」ってオイ!
大きくなるわけがねーっての。

喫煙もストレスも関係ないというか、根拠が無い!
300名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:06:44 ID:K0qHNxHsO
>>296
似た子が近所にいたよ。
小柄なのに頭が重そうだった。
高2になった今はぶくぶく。
301名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:07:37 ID:AqDIJAelO
ちょっと体重が増えすぎたら
歩け歩け言われるから、
歩き回り、特売をみつけてつい買い物をしてしまい、
荷物が増えて涙目になったことがある。

1の記事がいうような喫煙妊婦は見たことがないが。
地域性によるんだろうか?
302名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:08:03 ID:HMt7cyxQ0
タバコする女って最低
男も最低だけど
303名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:09:45 ID:TxUxJYb/0
>>298
痩せてる=骨盤が狭いではないから
痩せてる=骨盤が広いではないから

”産めるよ。”の根拠は?
304名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:10:06 ID:d8fnx2xoO
妊婦に8キロ以上体重増やすなと言う産婦人科が大阪にあった
305名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:10:56 ID:Usdiy3gE0
>>68
おめでとう!きっちり育てろよ!
306名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:13:10 ID:S7TZtLAn0
小さく産まれた子は糖尿病や内臓脂肪に悩まされるんだろうね
喫煙者から生まれた子に低体重児が多いんだよな

妊娠中もタバコやめなかった友達から生まれた子供が2500前後
本人(母親)は「小さく生んで大きく育てるの〜」とほざいてやがった
小さく生んだんじゃなくてタバコのせいで大きくなれなかったんじゃないか!
思い出しても腹がたつ
307名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:13:38 ID:OA/JEYRG0
>>303
産んだから。

元々がデブでも痩せてても骨盤が狭かったら巨大な胎児はひり出しにくい
こう言えば満足か?
308名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:16:23 ID:TxUxJYb/0
>>307
産んだから≠産めるよ
だろw
309名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:17:38 ID:OA/JEYRG0
>>308
「生めるわけない」っていう断定が変なんでないか?
310名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:18:04 ID:S7TZtLAn0
痩せてても骨盤が広がってる人はいるよね
それと出産時に分泌されるホルモンで開き具合が更に変わる
通常状態のまま産むわけじゃないんだよ
311名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:18:57 ID:Z45KW9BFO

出生体重 低→ 糖尿病リスク 高

乳児期の最近の死骸 低→ Igeの生産割合 高→ アレルギーで悩むこと 増

312名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:19:22 ID:hP5GzmBZ0
お腹の中でニコチン摂取とはかわいそすぎる
313名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:24:13 ID:EWLPn0nj0
>>176みたいに今は医師が体重にうるさいんだよね…
自分も妊婦時に160センチ50キロの普通体型なのに
体重に気をつけるように言われたよ・・・
314名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:24:38 ID:aiMUJx5KO
最近、喫煙してる妊婦なんて これっぽっちも見かけないんだけどね
つか、喫煙してるなんて知ったら今は先生に怒られるよ

10年前に生んだ自分の友達は、ストレス改善の為に数本なら吸ってOK と言われてたらしいんだけど

今は全てダメ!
臨月で8キロ以上太ってもダメ!

こんな状態で子供生んだとしても低体重どころか、ダウン症の子のような障害児だって増加しかねないよ!
315名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:25:17 ID:hyput5jp0
いとこの20のDQNはこの間3500gの子を産んだって聞いた。
細い子だったけど体格はあんま関係ないんかな
316名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:25:29 ID:zwkwLF3vO
シンショウばっか生まれてるのか
317名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:26:40 ID:Sfxa2Rbp0
未熟児で産まれると俺みたいにチビになるぞ
弟は4000くらいあったし身長180手前もある
318名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:28:54 ID:E9zSMJ3aO
妹はオカンのストレス絶頂期で産まれたけど、確かに兄弟の中で一番軽かったな。でも2900はあったけど、小さいって言われてたのに、今の赤ちゃんもお母さんも大変だね・・・。
319名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:31:17 ID:HQMN7Yyo0
太っててオシリも大きいのに、赤ちゃんの頭が大きすぎるとかで
帝王切開になった知人もいたなあ。
「こんなオシリでも骨盤は狭いんだって・・・」って泣きそうになってた。

私は303じゃないけど、158/45で痩せ形だし背も低めで3400の子を産んだわよ。

でもさ、生まれたばかりの赤ちゃんって、痩せてるよね。
最初っからコロコロしてるの見たことないよ。
320名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:32:48 ID:iiPskXeG0
要するに妊婦が太らなくて子供に栄養が行って平均以上の体重で生めれば
それでいいのだが
出来ない女が多いってことは普段の食生活や運動不足が原因ではないのか?
321名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:32:59 ID:pokz/K3XO
妊婦に二人分食べろと言ってたのは、標準的な食事で必要な栄養が一人分満足に取れていなかった時代の話。
普通に食べてるつもりでも栄養過多な食事事情の現代日本では栄養バランスに注意した普段と同じような食事で問題なかったハズ。
自分が妊娠した時は
標準 +10Kg
やせ +13Kg
ぴざ +8Kg 位を推奨だった気がする。
持病や妊娠時の高血圧・糖尿病や貧血などの心配が無い限り、特に食事・体重の指導はなかったなぁ。
322名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:34:30 ID:X11qRKCsO
>>317
それは関係ない
私の出生体重4105gだが、大人になった現在150cm 38kg
小学6年までは大きな子だったが
そこで成長が止まり 中学からはチビまっしぐら
中学から今も体型が変わってないよ
1300gで生まれた男友達は現在186cmあるし
323名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:38:20 ID:ZzUw05sI0
身長160で体重が42だった。
妊娠後期で50kgになったらものすごく怒られた。
栄養指導まで入っちゃって容赦ないんだもん。
妊娠したら食べちゃいけないって言われるの怖いよ。
324名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:38:46 ID:JyEGsSPt0
>>320
医者は「子供に栄養が行くか行かないかは胎盤の大きさが関係してる」
って言ってたなぁ
もちろんそれだけじゃないんだろうが

今時の妊婦は食生活も厳しくチェックされる所多いし
切迫流産とかなければ歩け歩けと指導されるから
やってる人は多いと思うが…
325名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:40:25 ID:PbKtuZEwO
喰いすぎで出産前日まで妊娠がわからなかった奴いなかったか
326名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:40:29 ID:tf1PuwrC0
産科医が妊婦の出産時のリスクや体調管理を厳しくしすぎるんで、
赤ん坊が十分育たない前に出産させたがる傾向にあるんだよ。

2700g前後で産めば妊婦も赤ちゃんも楽なのは事実だけどね。
でもおなかの中で十分育って生まれた子のほうが自閉症などになる率は低い。

これからは自閉症児が増える悪寒
327名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:41:58 ID:hlBDLw4qO
さんざん、でてるだろうけど、体重制限がキツいんだよ。
あんまり太ったら、『何食べてるの?』とか散々嫌み言われて泣き出す妊婦さんまでいるよ。
あと、未熟児で救える命が増えた事も平均体重が減った事の一因になると思う
328名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:42:17 ID:o+jenQH/0
今は過度に体重制限が厳しい上に、
子供のアレルギー対策として、妊婦にも卵や乳製品の摂取に制限がかかったりする。

さらに妊娠後期になると、
赤子の体を作るのに母胎がまさしくフル回転するので、異様にお腹が空く。
しかし体重増えると怒られるので、食べられない。

一体何をどれだけ食べたらよいものやら気を遣い、凄いストレスだった。
329名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:43:59 ID:6kRG1VBsO
>>261
独身のくせに姑がどうとかいってやがるwww結婚してからいえよ
330名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:44:26 ID:ph8Aaqkv0
何が喫煙だ・・バカ学者め・・
331名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:45:49 ID:9Li2L9UKO
>>326 自閉症って うまれてからなるのか?
332名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:46:38 ID:nOMW/sZJ0
>>323
それ、元が痩せすぎなくらいだから、血糖値やタンパク値等に問題がなければ
許容範囲だよねぇ。
お腹の赤ちゃんを守る為にふくよかになったんだと思うんだけどなー。

個々の体質無視しすぎ。
333名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:47:09 ID:+z2dwrVw0
4500の赤子を産んだ産婦がいた。
赤子の肩が何とか出たからよかった、この産院の新記録だねって看護士さんが言ってたw
生んだ人は7、80キロくらいありそうな体格で、
デカイ子供はデカイ妊婦にしか産めないと思ったよ。
334名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:47:35 ID:vvv8Rg3I0
エスパーしてみました。

妊婦に体重制限して小さく産ませることで、

●産婦人科にメリットあり

●小児科にデメリットあり

産婦人科に「小さく産ませるなゴルァ!」と言いたいところだが
立場上言えず、タバコをスケープゴートにして遠まわしに主張している。
335名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:47:48 ID:duz5WoxF0
>>68
祝う。おめ。良い子に育つといいね。

つか医者厳しいね・・・。
わたし太りやすくて痩せにくい体質だから
将来子供生む事になったら怪獣増やして医者にめちゃくちゃ罵倒されそうで怖いなー
336名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:47:53 ID:36EKbdbt0
新生児室見ると際立ってでかい赤子とかいるよwワロテしまうわ。

>>328
分かる!!毎回の体重、血圧測定で欝になったわ。「あー、また怒られちゃうわ」みたいに。
ひたすら「動いてください、歩きなさい」って言われ続けた。
まあ、自分が不精してはいたんだけどさw寒い時期だったし雪なんかも降ると
とてもじゃないけど外出は控えちゃってねぇ。

これは産んだ後に聞いたけど、自分が比較的大きく生まれると自分のお産も
似て大きな子産みやすいって。ま、根拠は分からないけどw
337名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:50:31 ID:rEmbPerg0
うち3900gだったよ。
嫁は医者に1ヶ月早く産めと急かされて、運動したり飛び跳ねたり妊婦とは思えないことしてた。
お産は大変だったみたいね、でかくて。
338名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:52:04 ID:KyGvcGmQ0
>>12
今はたいていの産科で、妊婦の体重増が多いとチェックされるからね。
大勢が真面目に従えば、新生児の体重だって減るのは当たり前。
それと、妊婦でさえ、自発的にダイエット志向する人が増えてるし。
もっと、緻密に統計取らないと何とも言えない。
339名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:54:04 ID:nOMW/sZJ0
>>335
怪獣産むのか…それは怖いな
340名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:54:06 ID:X7aSrY690
喫煙するのは、それこそDQNのら妊婦くらいだろ。
普通の病院やしっかりかかっている妊婦もこの状態だから問題なのにw
馬鹿学者だね。
原因は
1.リスクが怖い産婦人科医が体重制限や食事制限をさせすぎる。
2.働いている妊婦が増えているのに職場環境が劣悪すぎて、
産前産後の休暇や残業のなしなどの制度が全く現場では働いていないので
ストレスで胎児が育たない。
低体重児で早産だったけど、タバコアレルギー持ちでやには全く吸ってないぞ!!
まぁ出産三日前まで仕事してたけどorz←これがたぶん原因。
まもなく二ヶ月だから仕事復帰予定、
しょっぱなから残業あるし育児してるからって特別扱い一切なしだからって脅し電話が来たorz
でも働かないと生活が成り立たないんだよorz最近赤ちゃんに当たってる毒母になりつつあるorz
341名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 13:59:14 ID:36EKbdbt0
出生体重は下がったけど新生児の死亡がそれによって増えたわけではないんでしょ?

なんていうかあまりに医者や周りが神経質になられると妊婦のメンタルの面で悪影響かと。
特に妊娠中は食べ物の好みとか変わるし、食べたいもの食べたいな〜ってw
葉酸なんかも途中サプリで補ったりしたし、そういう工夫もアリかと。
342名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:00:11 ID:+QL2df1P0
>>335
怪獣を生んで増やすのは医者でなくても怒るし、
こっちが怖いぞ。
343名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:00:49 ID:cleJEjAoO
>>68
おめでとう。元気な子に育つといいね。
344名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:02:29 ID:YMsclhvM0
食欲があるっていうのはとても良いことなのにね。
胃腸が弱い人は、自分の体を維持するのさえ
やっとこになるから、妊娠出産の負担は大変だし
赤ちゃんへいく栄養だって少なくなる。

そりゃ、あんまりにも血行を疎外するような激太りは
いけないけど、
せっかく正常に食欲あるのを、自然な体重の増加を
無理に制限するなんて。
栄養とれなければ、内臓に栄養がいかない→内臓の機能も落ちる
母体にも赤ちゃんにもいいとはとても思えない。
345335:2008/11/27(木) 14:05:45 ID:duz5WoxF0
間違えたー!
怪獣→体重です。訂正。
346名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:05:53 ID:YMsclhvM0
>>340
あんまり無理しないで体をいたわってね。
無理は続かないゾ。
347名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:06:34 ID:TunwzbqzO
今でもそんなに厳しいの?
4年前は医者や看護師にきつく言われて+10kgで3100gが生まれたけど
去年同じ病院行ったら全く言われずに+20kgで2600kgが生まれた

体重増えすぎも子供育たないのかね
348名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:07:46 ID:36EKbdbt0
そういや、3500グラムの上の子産んだ時お医者さんに
「大きくて良い胎盤だ」って褒められたわw

確かに赤子も大きくてしっかりしてたけど、子じゃなくて胎盤を褒めるとはwww
349名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:09:44 ID:fFhQX0spO
生まれてからのほうが体重には気を使ったな…。
母乳が足りてるかとか、離乳食全然食べてくれないとか。
腹の中にいた頃は楽だった…。
350名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:17:28 ID:0/XS8N4f0
昔は助けられなかったような低体重児が
帝王切開とかNICUの整備とかで生存率があがってるから
平均体重が減ったように見えるだけ、という話?
351名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:19:04 ID:uTChF31z0
>1
ただ単に、医療の発達により、
小さい赤ちゃんでも助かるから、
平均が下がっただけだ。

つまり日本の赤ちゃん救命率は世界一。
そこを誇る話なのに、
なんで批判口調で記事を書くのか・・・・・・・・・。>産経
352名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:19:09 ID:fYxdu7dtO
3000以下が普通になったね
やっぱり妊娠中もっと食わせた方がいいんじゃないの
353名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:26:20 ID:VMdPgYuV0
>>351
基本的におっさんスイーツ向けだから。「だから最近の女は」って言いたいだけぽ。
書いてる記者も無知だしな
354名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:31:54 ID:gqnC3EkqO
>>347
二人目、すげーな。
355名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:33:12 ID:9CODlBL+0
3004で生まれた長男の高校生は今身長190だが
356名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:34:51 ID:vMAaxOjTO
現在36週だが、体重制限は本当に厳しい。2週で0.5キロ以上増えていると怒られるもん。
自分の場合は体重が妊娠前に比べてマイナスだけど、体重増やせない(;´Д`)
つわりが酷くて更に仕事が忙しかったから10kg減った。
357名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:36:19 ID:9fDMvoj80
小さく生んで大きく育てる
358名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:41:03 ID:6HtGp6s60
>>333
何故帝王切開にしなかったんだろう。
デブだと産道に肉がついて通りづらいと言われているのに。

実際に4500gの新生児を見たことあるけど、初産だとお世話するのは大変そうだったよ。
359名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:42:14 ID:Qp+U1hbnO
亜鉛不足で成長に差が出るらしいぞ
360名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:45:20 ID:dqhhjvmjO
どっちかというと海外はデブの赤ちゃんが増えたのでは??
361名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:50:10 ID:36EKbdbt0
あのねー大きい子産むとねー。おまたの恥骨がスカスカするのよ。
そんで、コマネチの部分もカクカクするの。
産後にすぐ骨盤矯正のベルトをおなかに巻くけどそれでも骨盤がガクガクしてる。


この感覚は男性に言っても伝わらないだろうな。
362名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:56:06 ID:0yY0Up6y0
2人目以降の方が体重が増えやすいって本当かなあ。
一旦、腹の皮が伸びてるから膨らみやすいって・・・風船かい!
363名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 14:56:20 ID:vNZRTyRr0
晩婚化だろ原因は
364名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:02:08 ID:gn9Tzfzl0
ちょうど1ヶ月前に子供産んだけど妊娠中は産院で体重管理がすごく厳しかった
生まれたベビーは2998g
妊娠中毒の危険性を考えて産院は体重管理キッチリやるんだろうけど食べたいもの食べれないストレスって結構きつかった
自分だけ旦那とは別のもの食べたりしなきゃだったし
365名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:02:19 ID:mq0l2Ddf0
今はあえて小さめに産むのが主流なんじゃないのか?
366名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:09:11 ID:a9FUoR9WO
体重が少ない=赤ちゃんの育ちが悪いではないんだよ
もちろん早産などで1000グラム以下で産まれる子たちは体も他の子より未熟だけど
正期産で特別な病気がなければ2000グラムだろうが3000グラムだろうが発達にはそれほど差が無い
ただの個人差
あと母親が糖尿だったりすると子はでかい
4000グラム超の子はたいてい母親が病気持ちか異常な不摂生
子がでかい=発達がいい、ではなくてただの肥満
367名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:22:03 ID:UlBsSald0
妊娠前が158cm50kgで、現在25週6kg増加の妊婦だけど
臨月までに8キロ増で抑えなさいと、毎回きつく言われてへこむ。
ご飯は半膳、おかずも野菜中心に、毎日1時間の踏み台昇降してんのに。

検診のたびに体重測定、他の数値に異常がなくても
体重が理想の増加曲線より2キロオーバーしたら、
体重増加注意の赤字はんこ押される。

はんこが3つたまると管理入院だよ、帝王切開だよって脅される。
検診についてきた旦那にも、市民病院の産科医が先月3人やめて
大学病院も常に満床だから、場合によっちゃ県外のNICUまで搬送だよ、
そうならないためにも、奥さんが太らないよう旦那さんが良く見張っててください、とか言うんだよ。

このカロリー制限と運動しろ攻撃があと100日間続くかと思うとちょっとうんざり。
これだけ厳しけりゃあ、新生児の平均体重が落ちるのもしょうがないかと。
368名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:22:08 ID:0yY0Up6y0
皆、真面目だね・・・。
自分は、ストレスためる方が胎児に悪いよね、と思って
そんなに真剣には体重管理しなかったよ。

元々、野菜大好き、和食大好きだったし、幸い臨月まで働いてて間食が少なかったせいか
(職場であんまりボリボリいうのもねw 蒟蒻ゼリー(祝復活!)とか柿の種くらいは隠し持ってたけどw)、
産休前で+6kg、直前で+9kgってとこ。

因みに、産後1ヶ月で体重戻って、授乳中の今は妊娠前比-5kg。
母乳育児って下手なダイエットより効くね。
369名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 15:59:12 ID:h/Q+eUBc0
>>12
妊娠中10キロ増えたら「うちじゃ見られない」とか脅かされる
もうね……女医さんと女性看護師さんに何言われるか(((( ;゚Д゚)))

男の先生は寛容なんだけどね
370名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:03:48 ID:fghXkp/2O
>>369 もともとデブな私は検診すら断られるんかな・・・
371名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:05:02 ID:XGL5bgS4O
言わせてもらう。
医者が太るな太るなうるさいんじゃないか。
普通以下にしか食べないでも妊娠中は不思議と太る。それでも太るなって言うじゃないか。
3000越えたら早く産めとも言うくせに
372名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:07:27 ID:vvv8Rg3I0
・医療の進歩でちっちゃい赤ちゃんも助かるようになった
・産婦人科から妊婦への強制ダイエット命令
・「大きくなりすぎて大変なので帝王切開にしましょう」増加

こんなとこか。
タバコなんてほとんど関係ない気がする。
373名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:07:57 ID:fghXkp/2O
>>371 あまり大きくなると、産ませる方も大変だって聞いた事ある
374名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:07:59 ID:VMdPgYuV0
要するにこのおっさん記者が現場も何も知らず取材もせず
適当に妄想で書きとばした記事ってことで。
375名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:08:14 ID:PqQnXqM3O
言い訳ばっかだな…
376名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:18:52 ID:h/Q+eUBc0
ツか妊娠中だけはタバコや酒は絶つ人が圧倒的に多いと思うが。

痩せ妊婦全盛なのはどちらかというと本やテレビなどの
メディアの影響じゃないかな。
もちろん太りすぎは良くないけど。
今時の妊婦さんは
たまごクラブ、プレモ、赤すぐなどの妊婦雑誌の
妊婦モデルや妊娠女優の体型を目指している気がする。
377名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:30:25 ID:VMdPgYuV0
>>376
このスレに散々理由が書いてあるのにアホですかw
産経のバカ記者並の頭だな…
378名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 16:48:39 ID:Sc/j1IFG0
両親の喫煙?
今なら男親<女親なんじゃないの?
379名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:08:46 ID:KJ2vg7EzO
ほんとに馬鹿な記事ですね
380名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:09:57 ID:8F8Z9wOV0
妄想だけで書いたような記事だな。
381名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:17:06 ID:VFwtMMFQ0
小さく生まれた子供の方がやっぱり確率的に色々と病弱や貧弱や小さい人が多いと思う。
仮に背が大きくなったとしても貧弱、病弱、身体能力が低い人が多い。
また難産で生まれた人も体が貧弱で弱かったり、病気に罹る人が多かった。
小中高大社会人として生きてきて更に周りの本人の意見や経験からそう思う。
大きく生まれた子供は体が強くて丈夫な上、病気にも本当に罹り難い人が多い。
特に出産時間に時間が掛からず直ぐに生まれた人は本当に強い。
大きく生まれた他の赤ちゃんよりも靭帯や筋力が強くて、首が直ぐに据わって大人と一緒の風呂に入れることも可能。
一流スポーツ選手の中でもトップクラスの成績を残す選手は、大きく産まれている人が多く靭帯や筋肉、骨が強い所為か故障が殆ど無い。
持って生まれながらの素質って奴かな。
382名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:19:38 ID:p7BvNXdk0
無理に痩せてケツの小さな女ばかりだからな
383名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:35:06 ID:LKfF1MIAO
*不妊治療の進歩から多児出産が増加(双子や三つ子は低体重の場合が多い)
*極小未熟児(超低出生体重児)の救命率が上がった
*高齢ハイリスクが増えたり、超音波により逆子や骨盤が小さいなどの診断が容易になり予定帝王切開が増えた
(予定帝王切開は37〜38周頃に行われるため、予定日前後より胎児は200gほど小さい。
また、昔は帝王切開をしても次以降は普通分娩が多かったが、今は一度切ると次も切るのが一般的)
*40周を過ぎると、早めに促進剤を用いたり帝王切開で産ませる
(昔はもうしばらく放っといただろうから、その分胎児も少し大きくなった?)

とかも影響してるんじゃないかな。
妊娠末期は胎児の体重が一週間で100gも増えるから、周数も無視できないと思うな。
384名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 17:55:11 ID:HhyhfNnI0








ド腐れジャップの愚民どもは、最低限の常識すら持ち合わせていない畜生未満の池沼劣等生物群。






385名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:08:45 ID:opF9WDVU0
>>384
相変わらず凄い気迫だな
386名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:12:28 ID:1JtUWg4D0
流行のお尻の小さな女の子?とか歌って囃すから
387名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:14:45 ID:dbLj1Z9SO
デブが生まれない
いいことじゃないか
388名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:16:34 ID:pYBW4b8KO
八キロ太って怒鳴られたけど
389名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:21:33 ID:FnLt2cIj0
>>14
これでFAだよ。
喫煙とかストレスとかよりも、この要素がでかいでしょ。

母体の貧相さもさる事ながら、臨月でも10Kgオーバーなんてご法度
って空気があるからね。
+5kgで、3Kgの赤ちゃん、胎盤と羊水諸々で2kgまでって、そら結果論
で、はじめからそんなん目指して体重制限してたら、そこで育つ赤ちゃん
はその貧相な母体の中で、そこに見合う身体にしかならないのは、
火を見るより明らかだろうに。
390名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:22:00 ID:K4v2vhcY0
未熟児が助かるようになったのもあるだろうけど、子供産んでる層が、富裕層と
DQ層の二極化してるんじゃねーの?んで不摂生で出生児の小さなDQ層の方が
繁殖力高いと……。
391名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:44:15 ID:ycBeDtc40
>>388
もうすぐ出産する友達は元々太めだけど、妊娠中に今より5kg落とせと言われたらしい。
高齢出産で初産だから医者がきつめに言うのも分からんでもないが、結構落ち込んでた。
392名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:47:53 ID:ph8Aaqkv0
診療拒否の医者が増えた・・
それだけだろ
393名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:54:43 ID:v1Wnv0NT0
昔々のことじゃ。
叔父も父親も喫煙者で、家族団らんの時間になったら
部屋はタバコの煙だらけ・・・
ボクたち子供は、食事が終わるまでじーっと我慢したものじゃ。
で、食事が終われば「勉強する」っと言って、
子供部屋に一目散に逃げ込んだ。
こうして自己防衛してた結果、喫煙者にならずに済んだのだよ。

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
でも、お前たちには、そんな思いはさせないよ。
お父さんは1本たりとも吸わない。
スクスク育って、世のため人のためになれる大人になってくれ。
394名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:55:15 ID:mWasotc20
以前、斉藤由貴が結婚して妊婦になったとき豊満なママさん体型になってて
びっくりするどころか欲情してしまったことがある。
世の中の若い女性どもは痩せすぎだと思うわ
昔のアイドルの水着姿はみんなぽちゃぽちゃだった。
あのぐらいでええと思うんやけどね
395名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:56:59 ID:EK5WqOz+0
最近の妊婦って、あまり太ってないな
昔の妊婦=大デブだったのに

妊婦太らせず、虚弱胎児推奨が日本壊滅のため工作された
医療界の戦略なんだろうな
396名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 18:59:37 ID:mofPMXRy0
>>390
俺、30代後半だけど、このくらいの歳になると
体力と収入が比例してくる気がする・・・
DQNったって本当に弱いし、心底エリートなヤツには
ベンチ100kg上げるようなのがウヨウヨ。
397名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:00:10 ID:4aJGBN100
>>1
喫煙など???喫煙は減ってるだろ!
喫煙者が多かった時代の方が、マトモだったってことじゃんか!!
398名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:01:23 ID:niLp7TJl0

>>389
いや、体重制限は妊娠中の高血圧対策やらなにやらでもあるから
だめだとか一概にいえないだろ
単なる肥満防止でやっているんじゃないんだからな
399名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:01:46 ID:sFsr2DtQ0
妊娠しているのに喫煙するDQN妊婦ってマジいるのか?

親の資格ないわ
400名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:04:26 ID:EK5WqOz+0
>>390
それあるな。エリートいうか出世組は体が滅茶苦茶に頑丈だ。
頭とか関係ない。酷使も何も平気いうかタフに尽きる。
401名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:09:20 ID:EK5WqOz+0
>>396
アンカー間違えた
稼ぐ奴や出世する奴はとにかく体力がある。

ブルト-ザーみたいに突破してしまうし、睡眠少なく毎日過重労働でも平気だ、
サラリーマンは体力ない奴はどんどん脱落する。 健康診断で引っかかったらお仕舞い。
402名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:09:23 ID:otXaZGOc0
2人産んだけど、どっちのときも体重が9キロ増えて
予定日より7日〜10日早く生まれて、子供は3050〜3100だった。
体重があまり増えなかったからか、生まれるギリギリまで
体を動かせてけっこう楽ではあった。
403名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:09:42 ID:8VOoNiSq0
生まれてから太らせればいい
404名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:13:05 ID:EK5WqOz+0
>>391
医者の指示を信用したら奇形児が生まれるよ
医者は大馬鹿だから。俺の知合も、医者指示に従って昨年死んだ。
肺がんだけど。俺は原因わかってた。カビね、
405名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:14:46 ID:mofPMXRy0
>>400
タフ!
ああ、まさにその表現がぴったりだ。そう、そんな感じ。
学歴が役に立たないってのは新人の頃に既に気付いたけど、
その後10数年で、本当に出世していくヤツ等は
精神的な持久力が凄いね。体力もあるけどさ。
406名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:15:11 ID:cvgiVv7T0
>>11
未熟親の方が多そうな・・・
407名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:16:28 ID:KH9iv/2f0
>>401
そりゃ大事な仕事を任せるなら仕事なら短期間の瞬発力よりも信頼性を求められるからな。
当然ちゃ当然。
408名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:17:46 ID:Xa3KDtdwO
安産と妊娠高血圧症(昔の中毒症)予防に肥満は禁止されているからな
特に妊娠高血圧症の原因は大動脈と大静脈の圧迫と
それにより血管内皮が傷つくことで血圧を下げる物質がでないから
血圧が上がるんだよね


日本人に妊娠高血圧が多いのは腹帯をするから圧迫されて
起きやすくなるわけだけど
409名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:24:19 ID:o/hvF6mGO
>>404
なぜカビを吸い込んだの?掃除の仕事?ゴミ屋敷?
410名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:25:13 ID:ouxd8fQM0
平均値なんて意味無いのに文系は困ったもんだ
分布図で出せよ
411名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:25:36 ID:mofPMXRy0
>>404
超音波式の加湿器を使った、だな?そうだろ?
412名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:28:26 ID:UybfpBIp0
一部雑誌で見て酷いなと思ったのは
妊娠する前と出産前の体重比較を載せたもの。体重差が全員4.9kg以内とか。
モデルみたいな自称妊婦を並べて「美しく出産♪出産直後も美しく♪」みたいなやつ。
413名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:30:37 ID:EK5WqOz+0
>>405
出世組は還暦越えても毎日長時間労働
ほいで休日ゴルフとかガンガンやってっからな。
遠距離2時間通勤20年やってる取締役もいるし、出世組はタフ過ぎる。

>>409
ある食品・それで肺がん。医者はそんなの調べないから駄目治療で死んでしまった。

入院中元気、帰ったら悪化。当たり前でカビが家に繁殖いう。医者は家の様子調べに来ない。
俺はその家のカビをきつく言ったが本人聞かなかった。
最後窒息死みたいな感じ。苦しいみたいだね。
414名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:31:11 ID:K4v2vhcY0
産科の体重指導が既知外じみてるのはガチ。
415名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:31:36 ID:urV45FJsO
体に悪い物ばっか食ってるからだろ
416名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:31:57 ID:Wfe9t2eh0
>>1
>要因は女性の痩(や)せ志向で、

考えるまでもなく、これが最大要因だろ。
それをなぜスレタイに入れない?バカなの?

>喫煙やストレスなども絡む。

こっちは推測だろ。
相関をちゃんと出すのは大変だと思うよ。
研究してる人もいるのかもだが。
417名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:32:58 ID:IregGFQlO
昔なら死んでる超未熟児とかも生きてるから、平均値が下がるだけじゃね?
418名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:33:01 ID:GBx33qUc0
>>383
なるほど、と思うんですが
海外の先進国では平均体重減っていない、ってのに対してはどうなんでしょう?
419名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:33:06 ID:rcixeXuN0
俺は確か4500前後でビックちゃんと呼ばれてたらしい
今は…
420名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:34:08 ID:+kyFa/Ty0
>>68
おめ
421名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:34:41 ID:mofPMXRy0
>>419
ほぼボブ・サップですね
422名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:36:53 ID:w+3jXLha0
>>249
昔は助からなかった早産でも今は救えるから、
それが平均体重を下げているだけでは?
だとするとこの統計自体意味をなさない。
423名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:40:18 ID:4aJGBN100
>>422
ほんとのこと、言ってどうすんねんw orz
424名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:41:35 ID:Xa3KDtdwO
>>422
だとしたら、日本の早産救命率は高いってことかもしれんな
新生児医はしゃれにならない忙しさのようだし
NICU看護師は精神やられそうになるらしいが
425名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:44:59 ID:EK5WqOz+0
>>424
違う思うよ
俺の子供時分の記憶で、妊婦=大デブだった。
最近はそうでもない。間違った指導指針のせい。 工作して誘導してる組織があるな。
426名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:49:45 ID:XNqdoHWzO
間違いなく高齢出産が原因だろ。
427名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:50:41 ID:EK5WqOz+0
医療関係トップが中国とかのスパイで
死産や奇形児を増やす日本殲滅工作を実施中。

産婦人科の言う事は絶対に聞いてはいけない。指示守ったら奇形児だね。
428名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:53:49 ID:FfOvy3hw0

  ●●●●  お金が無制限に増殖する  ●●●●   可決寸前

日本国籍を、日本人も貰える。 殺人者も、多債務の借金持ちも、別の人間に生まれ変わる事が可能。

     ★★ 複数の戸籍が取得可能 ★★

@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として認知届けを出し、戸籍を手に入れる。
Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産を手に入れる。
B前の戸籍では足が付くので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。
Cまたお金持ちの親が死ぬか相続争いで資産を手に入れる。振り込め詐欺より簡単。

    【資産争奪の無限ループ(早い者勝ち)】

一人暮らしの資産家ならその後継者に合法的になれる。
自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。
男女とも複数同時婚姻も可能。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。
経営者大儲け、時給300円の日本人奴隷誕生。

認知ビジネスに手を出すと、証拠隠滅・テリトリー争い・相続のため殺害される。

アジア人は遡及性を使い大量移入、新型感染症(パンデミック)危険莫大。
H5N1型鳥インフルは致死率約6割。最大で国民の4分の1が感染と予測。

脱出先から入国規制が出る前に、まともな資産家は日本全力脱出。日本経済破綻。

国際テロ・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。
国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。       「国籍改正法案」
429名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:56:24 ID:EK5WqOz+0
>>418
日本人と違って、外国人はアジア系も白人もかなり食うよ、
日本は食う絶対量少なすぎる。それは日本壊滅を狙うスパイが誘導してそうなってる。
430名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:57:56 ID:0gmG7ikZO
関係ないけど、小さな子供のいる車内や家の中で喫煙する人って信じられない…「喘息なんです」って言われた日には、当然だろ!と思う。携帯からゴメンナサイ。
431名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 19:59:43 ID:9F2za5j00
>>1
>胎児からのメタボ対策

いや、痩せ志向が問題なのに、メタボ対策してどうするよw
432名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:00:19 ID:otXaZGOc0
>>429
体の大きさが違うんだし、食べる量も違って当然では?
433名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:02:17 ID:eeb/p/cyO
デブって肌荒れ、足は浮腫でパンパンの妊婦は醜いわ
434名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:02:46 ID:u1QQcRsB0
日本の女ガリガリすぎ。
鶏がらみたい。
しかも本人が、それを綺麗と信じ込んでるから
始末に悪い。
435名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:03:31 ID:EK5WqOz+0
>>432
中国人とか華奢だがスゲー食うよ。
東南アジア系は小さく分け何度も食う。店員とか、食いながら仕事してる。

日本人は世界一食ってない。本人平気だが、胎児はガリガリいう。
436名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:07:34 ID:F+lxYEf70
>>26
あれってどうなんだろうね。
うちの嫁さん。妊娠して数ヶ月で臨月みたいな姿になったよ。
明らかに羊水のおかげ。
脂肪じゃない。羊水の量は個人差があるからね。
それでも体重にカウントされるわけでね。
産科医の体重指導も根拠あるのかな。
体脂肪とか一緒に計るのだろうか。
437名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:09:07 ID:Xa3KDtdwO
痩せすぎは母乳に変わる脂肪が不足するからいかんが
やっぱり太りすぎはトラブル大杉だよ
10キロ程度に留めるべき

知り合いの助産師曰く
開業するなら体重制限六キロって言ってたけどな
訴えられたくないしねぇ
438名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:09:34 ID:dJwmI8t4O
今医者の妊婦へのコントロールすごいよ。
胎児の体重が重くなりすぎると出産が大変だからって、予定日前でも陣痛剤投与する。
また妊娠中に食べ過ぎてデブったら食事制限するしね。
そりゃ平均体重落ちるよ。
439aa:2008/11/27(木) 20:10:08 ID:wcv2VIeU0
医者からは「小さく産んで、大きく育てるべし」と言われたが、どうなってるの?
440名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:10:16 ID:O14KG7nn0
NHKスペシャルで
低体重で生まれてきた子は糖尿病の発症率が高い
ってあってそこで出てきた医者はやせぎみ妊婦に
「もっと太れ」と言っていたような
ちょっと前は「妊娠してもあまり体重を増やしてはいけない」
なんてことも言われていたようだけど
441名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:10:47 ID:EK5WqOz+0
>>438
日本のカロリー指導なんて、一桁間違ってんだろうね。  妊婦が守ったら栄養出張で胎児死ぬよ。

一番食うのがキロ単位で毎日肉食う南米だ。中東とかもスゲー食う。
料理は、洗面器みたいな容器で来るからね
442名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:12:22 ID:RAgjxnKk0
尻が小さい。
女の尻が小さいから男のち○こも小さくなる。

えーと、何を言いたいのか忘れたが
とにかく尻が小さいのはよくない。
443名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:13:45 ID:mofPMXRy0
>>441
医者はそろそろ本当の事を言った方がいいよな。
「精製した炭水化物をドカ食いしなければ、ぶくぶく太ったりはしない!」と。

豚バラばっか食べたって、体重なんてほとんど増えん。
逆に、白米とか(大企業が作る)食パンが危険視されるわけだから、
国からブレーキがかかっているのかも知れんが。
444名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:14:09 ID:Xa3KDtdwO
>>436
羊水が多すぎるのは子供の腎臓に異常があるからだったり
母親に糖尿病があったりするからだし
腹部エコーで羊水の量がわかるから
その辺でちゃんと判断できるよ。

子供はエコーで大きさわかるんだから
それと比べて明らかに体重オーバーなら本人の肉だろうしな
445名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:15:26 ID:u+T6MGI+0
心配してたけどやっぱそうなのか
よっぽどセレブで有能な栄養士の管理のもとじゃなきゃ母親スレンダーとかありえないw
446名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:16:10 ID:EK5WqOz+0
>>443
まとも指導して日本人増えて欲しくないのでしょう。

日本人の出生数減らし、虚弱児や奇形児や死産を出来る限り増やす。
カロリーや体重の監視はそのための政策だろう。
447名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:17:14 ID:otXaZGOc0
普通に和食を食べて普通に生活していたら
そんなに体重は増えずに、予定日より前でも3000ちょっとの子が生まれたけどなぁ。
自分の母親も、そんなに体重は増えなかった、陣痛がくるまで家事も育児もできた
と言っていたし。
3000グラム前後が平均なら、そんなにぎゃーっぎゃー言うほどか?と思う。
448名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:18:42 ID:qXEO/m+u0
でかい子供は母体への負担も大きいから良い傾向なんじゃないの
小さく産んで大きく育てるってな
449名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:21:30 ID:fTnbepqz0
28週で3.5キロ増だ・・・
これから太りだすのかと思うとちょっと怖い
体重制限は8キロだって
450名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:25:01 ID:78GqOe4b0
うち三人兄弟だけど、かぁちゃんの話では、煙草吸いまくりで、
兄ちゃんの時は、野菜ばっかり食ってて、3000超え
自分の時は、肉ばっか食ってて、3000超え
弟の時には、ビールばっか飲んでたらしい。2000台
451名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:25:56 ID:xGC8NJSAO
>>442
その通りだよ。
尻が小さくなった体には小さく子供は育つ。体としてはそうしなければ難産になるし
子供も産まれる使命?としては、小さい尻にデカく育つわけにいかんってこったろ。
単にそれだけのことだと思うぞ。食わせたから骨格が変わるわけではないし。
452名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:28:32 ID:EK5WqOz+0
>>451
骨格は昔の方が小さいぞ
婆ちゃんとか曾婆さんとか皆小さいじゃん。
453名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:31:26 ID:dbP9b1n/O
日本国は戦後、国造りを間違えた。
454名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:36:40 ID:OYbckHre0
エコーのおかげで退治の様子がわかるから
大きくなったら帝王切開とか陣痛促進剤とか使うでしょ
平均3000g程度で当然なんじゃあ?
455名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:37:43 ID:4klLTijOO
自分が行っていた産婦人科の母親学級では赤ちゃんと羊水で増えても5kgだと言われた。臨月時で8kg増えてたけどこれ以上は絶対増やさないでくださいね!と言われた。
456名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:39:14 ID:MSD0PQPX0
>>440
よくある皮肉
医学は日進月歩w
457名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:42:26 ID:F+lxYEf70
出生体重の年次推移について
−新生児の出生体重が低下している−

中村 敬

(大正大学人間学部教授/日本子ども家庭総合研究所部長)
ttp://www.aiiku.or.jp/aiiku/jigyo/contents/kaisetsu/ks0308/ks0308.htm


やはり妊婦の体重指導は影響があるような。
それから予定日を過ぎたら医者がほおっておかないというのも関係するような。
458名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 20:49:14 ID:QJIy4/m60
うちの病院は体重のこと何にも言わない。すごーい気が楽。(でも
尿糖などはずっとマイナス)
+15kgの私が何も言われないんだから、他の人も言われてないと思う。

でも、検診のたび新生児室に生まれたての赤ちゃん見に行くと、3000グラム
いくかいかないか、が殆どでときどき3500とかがいる。平均といっしょ。
妊娠中の増加の程度も関係あるけど、それまでの妊婦の20〜40年間の食生活
によるんじゃない??
459名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 21:48:28 ID:rEmbPerg0
いま女性に「安産体型だね」なんて言ったら確実に怒られるでしょう。
食生活、ダイエット、住居の変化、美意識の変化、いろいろ要因はあるだろうけど、
そういうお尻がぼよーんと大きい女性は少なくなったんだろうね。
そういうでっかい胎盤、胎児を受け止められる体型なら、自然と大きくなるのでは。
460名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:04:56 ID:YIJ0wxgU0
この記事、とても現実を正確にとらえて分析した記事とはいえないね。
461名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:10:30 ID:CXl+NMau0
デブの妊婦もいなくなったけど、800グラムとかの超未熟児も助かってるから、平均的に戦前の体重下回ったってことはないわけ?
妊婦の美容的見地に立った痩せ志向が胎児の低体重の原因だとか言ってるニュースもあるけど、それはちょっと違うんでないか?
妊婦の間くらい見た目はどうでもいいけどな。
産んでやせりゃいいんだし。
つか、その前に、太りすぎたら医者から妊婦失格の烙印を押されるのが現実。
462名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 23:36:17 ID:Wv7rYx5N0
アメリカでは妊婦への体重制限がないって聞いたんだが
日本はなんであんなに厳しいんだ?
463名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 00:36:50 ID:gWhak6AB0
妊娠中に太ると、妊娠中毒症になるんだよ。
これを患うと、一時的な糖尿病状態とか、高血圧とか、腎機能低下とか、いろんな問題が起こる。
高血圧になる事で出産時の出血が増えるし、一時的なものとはいえ糖尿病だから血管も破れやすい。
母親の腎機能低下は赤ちゃんにとっても危険な事。

赤ちゃんの体重は2500gを下回らなければ良いんだから、
外国より軽いから母親はトリガラでダイエット馬鹿だ!なんて事は全然ない。
464名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:49:18 ID:oL9L63bA0
>>263
妊娠中毒症の原因は未だわかっていません。
多くの医学者が研究中です。
465名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 02:55:32 ID:oL9L63bA0
失礼、>>464>>463へのレスね。
466名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:44:28 ID:2DFWR+nl0
>>448
>小さく産んで大きく育てるってな

だーかーらー、これがいけないんだってば。
小さい子は小さいままでいなきゃいけない。
大きくさせようと無理にたくさん食べさせたり本人が小さいのコンプレックスで
いっぱい食べたりするから糖尿や内臓脂肪過多になったりするんじゃん。

低体重で生まれたうちの母親はしっかり糖尿発症したよ。
3300で生まれた私は母親の発症年齢になってもどこもなんともない。
小さいときからすごく丈夫。
467名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:46:59 ID:ORlYvnBD0
>>1の平均を見ると普通じゃん。
2700が平均なら「えー」と思うけどさ。
468名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:49:11 ID:+J3TgGDy0
陣痛促進剤や帝王切開するんだから当然の結果
妊婦の死亡率の変化等も付記しなければしょうがない
469名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:52:07 ID:kVhFFzE00
>>13
>鶏ガラみたいな女増えすぎ
的確すぎて吹いた
470名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:53:38 ID:nq2vYkjvO
煙草は関係ないよ。
昔の方がスパスパやってたんだし。
471名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:54:27 ID:csRUrAmo0
私も体重コントロールに失敗したクチ。
で、我が子は3400gで生まれてきました。

これは単に数字だけ追ってるのであって、
最近の厳しい体重制限のことなど知らないのでは?
472名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:54:55 ID:X7kGakl00
高校の時に出生体重が4000ぐらいだったとか言う奴がいたな
そいつは身長は170ぐらいだが
抜群の体力バカだったよ
473名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:55:10 ID:v7KeYYtl0
ちょっと大きくなったり、予定日を過ぎたりすると
人工的に陣痛を起こさせて産むのが主流だからね。
大きい子が生まれなくて当たり前。
474名無しさん@九周年 :2008/11/28(金) 08:58:57 ID:YMnF0Ixl0
赤ん坊宿してるのにタバコ吸う奴がいることに驚きwwww
475名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 08:59:43 ID:5osmlTflO
>>470
女性の喫煙者や歩行喫煙により副流煙に触れる機会は今より少なかったろう
476名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:01:07 ID:Pgl+pZHYO
自分は2500ちょいで未熟児ギリギリ。娘は2850で生まれた。
これも遺伝とかするの?まぁ小さめでお産は楽にできてよかった。
477名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:01:36 ID:SWdAImFI0
>>474
バイト先にいた妊婦なんてお昼の一服は必ず欠かさなかったよ。
飲み会も可能な限り参加、ジョッキ2杯は飲んでた。
478名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:02:08 ID:5DqozD8+0
子供の頃の成長具合って人格形成とかに大きく関わる気がする。
昔は3月末に生まれると、親の希望でちょっと遅らせて
4月生まれってことにすることがあったって。
小さい子はいじめられやすいからなあ。
479名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:02:57 ID:5NflT5HG0
ウチは予定日より1ヶ月も早かったのに3300gだった
あれは医者の計算間違いとしか思えない
480名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:03:27 ID:0b1HI7dr0
団塊とかよりうえのジジイは妊娠すると本当に二人分たべさせたそうな
そうできない経済状況でなきゃ堕胎とか勝手にやってたと
子沢山だったし個々の妊娠子育てが大きな仕事じゃなかったのかも

そんな風にデカく産んで粗食に耐える人間を育てたら
年寄りになってもやたら元気っていう・・・
481名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:04:44 ID:b6i86I3A0
元々、小柄な女性がダイエットwでガリガリになってるからな・・・・
482名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:05:06 ID:RF1TDcVoO
>>462
アメに体重制限を設けると
産める人がいなくなるだろがw
483名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:05:09 ID:aI6S8t3/0
妊婦がタバコと酒とか信じられん
頭ゆるいってレベルじゃない
484名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:06:32 ID:E1Ar3KBS0
>>480
生き物としてはごく自然な行いだよなぁ

夕飯で茶碗一杯の飯も食えん女っておかしいよなぁって
彼女を見るたびに思う
485名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:06:58 ID:gedMAnPsO
>>475
家庭内とかの室内副流煙は圧倒的。
トータルだと昔の方が煙草の煙はキツかったと思うが。
486名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:07:53 ID:OStuG1jv0
ネタ抜きえマジレスするけど

母親が妊娠中に飲酒すると耳と頭(脳)の小さい子供が生まれます。

妊娠中に母親の栄養状態が偏っていると、生まれてくる子供の
鼻が低くなります。

母親が妊娠中にカフェインを大量に摂取すると先天的に子供の歯が黄ばみます。

母親が妊娠中に糖分を大量に摂取すると、子供の歯が弱くなります。


全部マジです。誇張とかないから。
もっと詳しく知りたければ医者に聞け。
487名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:08:26 ID:xtfjToHuO
妊娠してて喫煙とか、小さい子供連れててタバコ吸うアホ女とか…

いっそのこと全面的にタバコ禁止にしたほうが良いんじゃねーの?
488名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:09:55 ID:iyokRSk00
私は157cmで、産前体重48キロから10キロ増えたけど、子供は2700あった。
28歳初産。
でも頭の直径が9cmしかないのに、下からなかなか出てこなくて
お腹押されて膣裂傷負ったよ(涙)難産だった。
お尻は小さいけど、子供の頭が直径10cmの平均までいってたら
帝王切開だったと思う。
妊産婦の体重を増やしすぎたらいけないのは当たり前。
喫煙や飲酒をするような妊婦とか、生活暦をきちんと調査
してから統計データとして出してほしい。
489名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:11:38 ID:SWdAImFI0
>>480
団塊世代の義父は本当に2人分食べなさいと言ったよ。
遠方で一緒に食事する機会なぞほとんどなかったのでスルーできたけど
同居や近距離にいて常に食事を見られてる人は大変そう。
490名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:13:34 ID:ySH/msN90
3200g、3600g、3300gで産んだが
3600gの子が一番するりと出て来た。
問題は大きさじゃなく赤子の要領の良さな気もする。
491名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:14:08 ID:OStuG1jv0
>>488
すごく不謹慎なことなんだけど、ミニモニサイズで細身の女性とか

ってやっぱり、妊娠して子供産むときに普通の方法では出産できないのかな?

そう考えると、細身の女性って子供を産むには、適さないよね。

492名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:14:27 ID:DWhnk6LRO
こないだNHKでやってたじゃん。妊婦が痩せてると子供に糖尿因子ができるって。
太りすぎは良くないだろうが痩せようとはするなよ…
493名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:15:01 ID:iyokRSk00
出生体重が云々よりも、その後の乳児死亡率が全然戦前と現在じゃ
比較にならないくらいだと思うんだけど。
昔ならとっくに死んでただろう赤ちゃんも、医学の発達で助かるようには
なった。未熟児や極端な低体重児も、生きてはいられるようになった。

494名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:16:42 ID:5WxJ8cau0
これって、要は妊娠時の体重管理の影響じゃないの
今の妊婦ってとにかく太るなって指導されるんでしょう?
495名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:18:43 ID:OStuG1jv0
最近のお姉ちゃんって、妊娠中にもかかわらず
体を圧迫するようなぴちぴちの服を着ているよね。
で、俺も知り合いの姉ちゃんに、妊娠しているならそんあ服
着ないほうがいいよって正月に注意したら













食いすぎで下腹が出ただけだって、怒られたorz











496名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:19:20 ID:q/sfKcwm0
過食でもないのに妊娠後期に体重が増える体質で18〜20キロ太ったけど3子共10〜5分の超安産
母子共に何の異常もなし
母乳がしぼって捨てる程出ていたせいか3子全員背が高い
497名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:20:23 ID:iyokRSk00
>>491
どうなんだろ?私の友達で148cmの人がいるけど、二人とも普通に
下から産んでた。
ただ逆子は治らなかったらしいけど。
友達は小太りだけど健康なタイプ。姑も同様に、小柄だけど
小太りだった。
細身の女性ほど難産な気がする。ある程度肉がついてて
基礎体力がある女性は比較的安産な傾向があるかも。
498名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:24:06 ID:etBv0Gd6O
>>494
そんな気がするよね。子供達生んだ産婦人科の医師は涼しい顔で
「子供の体重や羊水や血液増加分の5〜7キロぐらいでおさめてね〜w」
と言ったよ。妊娠前156センチ45キロの普通体重の私でさえ…
でも+10キロ太ったけどさ。スタイルいい妊婦ほど、体重制限守るんだよね…。
499名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:26:19 ID:ORlYvnBD0
>>491
姑は148センチで結婚したときは体重は43キロだったとか。
うちの旦那は3800グラムで産まれたよ。
姑曰く「昔は太った人はいなかった。太れるほど食べ物もなかった」
500名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:31:35 ID:X7kGakl00
肥満だと流産や早産の可能性が高いらしいが
痩せでも障害児出生確率が高いらしい

有名人で障害児の母になった人は大抵スタイルが良い奴が多い

やっぱり肥満も良くないが痩せるのも良くないな・・・
501名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:34:32 ID:Zb39bnI+0
161センチ、元の体重44キロ
臨月までの体重増加7キロで産んだけれど3000g超えてたよ。
健康な人ならバランスの良い食事して体を動かしていればそれほど体重は増えないはず。

体重増で指導されてる人って一体どんな食生活してるんよ?
502名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:36:06 ID:F9/9BdwN0
>>500
喫煙者ってのは絶対に関係あると思う。
タバコ吸う奴って、タバコ吸うと体重が増えないとか言うし。
ジャンクフードや飲酒喫煙漬けになってりゃ、そりゃおかしな
子供が産まれると思う。
503名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:42:32 ID:0Ge7GXWwO
鉄分は取らないとダメだし 葉酸もカルシウムも沢山取らないとダメ
ダイエットかと言えば食べなきゃダメ
何でもいいかと聞けば
ご飯は少なく、野菜や魚を多めに、肉はほどほどに。
お菓子やパンは少なめ程度で、牛乳はコップ一杯、ヨーグルトやフルーツは一個だけ。
野菜から鉄分取るにはビタミンCと一緒に取らないとダメ とかとにかくうるさい

これでアレルギーの子が生まれる理由がよくわかったから 何でも毎回少しづつ食べるようにしてるよ
504名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:42:58 ID:ORlYvnBD0
>>501
妊婦だからーと家事もろくにしないで、食っちゃ寝しているんでは?
私の周りでも、ほとんどの人は体重制限なんてせずに
普通に生活してそれほど体重が増えずに3000前後の赤ちゃんを産んでいたなぁ。
505名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:47:43 ID:0b1HI7dr0
聞いた話じゃ
体重制限がきつくて事実上ダイエットしてるような感じなのに
鉄とか葉酸とかカルシウムを取れ取れいわれるから食べないわけにも行かない
って話だったけど

サプリってのはやっぱりダメなのか?
506名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:48:34 ID:BVDZDjw30
知り合いで死産しちゃった女性がいるんだよね。
その女性、その後も「子供が欲しい子供が欲しい」って言いながらもタバコをプカプカ吸ってんだよ。
もう馬鹿かと。
死産しちゃったのもタバコが一つの原因かもしれないのに。
俺が「タバコは体に悪いし、やめたら?」って言ったら
「あなたにそんな事言われる筋合いは無いでしょ。放っておいて!!」って怒るんだよ・・・
もう勝手にしろって。
507名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:49:48 ID:5DqozD8+0
>>503
先日のNHKスペシャル(元は外国の番組かも)で
家畜のいる環境で育った子はアレルギーになりにくいってやってた。
なんとかいう菌がアレルギー防止効果があるんだと。
1歳までその菌がいる環境にいた子は、そうじゃない子に比べて
喘息1/2、花粉症1/4になるとか。数字は逆かもしれない。
清潔すぎるのは良くないらしい〜
508名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:54:29 ID:tugUAsXi0
>>507
お兄ちゃんかお姉ちゃんがいる子の方が、アレルギーになりにくいとも聞いた。
幼児の汚い手wで触られる赤ちゃんの方が耐性が付くらしいw
509名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 09:56:43 ID:ORlYvnBD0
アレルギーとかアトピーは数人子供がいたら
誰か1人にがーっと出る傾向があるような?
一人目に出なくても二人目に出てしまったりとかねえ。
510名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:00:04 ID:53QvkLeRO
>>506
わかるわかる。 知り合いに、普通に産んだけど成長の遅い子がいる。明らかに、平均以下の身長体重。知り合いは、かなりのヘビースモーカーで妊娠中も吸ってた。
なのに、『何でウチの子は小さいの?』って。喫煙がひとつの原因て、考えないのが不思議。
511名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:06:09 ID:x1XW5Iy50
赤ちゃんの体重って3000〜3500が普通だと思ってたが
今日は3000を下回ってるのな。。。

まあ、あんなガリガリで、やる気なしのマグロみたいな目して
タバコふかしてるネーチャンらをみるとそれも納得するがw

身体的にも教育環境的にも、日本オワテル。。。
512名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:06:18 ID:rH4tLJuc0
今は厳しいんだね。
+10kgだったけど、急激に増えちゃったことだけ注意するよう言われた。
元々ガリガリだったからかも。ちなみに子供二人とも安産でした。
痩せてても骨盤狭いわけじゃないんだな。
513名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:08:34 ID:zw/ooOKPO
ダイエット(笑)スリム(笑)スタイルがいい(笑)
514名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:10:34 ID:0Ge7GXWwO
>>507 親や婆ちゃんには 母親があまり神経質になると お腹にいる子供が神経質になるってよく言ってたよ
私の友達は、妊娠してから体がだるくなって掃除すらも出来ない状態になってしまった
犬もいるっていうのに、家の中は汚部屋状態。
そのうち子供が生まれ、その中で育ったからアレルギーというアレルギーは全くないんだってさ。
515名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:20:13 ID:bV12M/oB0
そんな中4500gで産んだ私は…。
10kg増でしたが産んだら7kgも減ってたよ。
516名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:22:15 ID:BVDZDjw30
>>507
大腸菌が分解された時に発生する「エンドトキシン」ってやつだな。
昔は日本もポットン便所だったから こういった物質が家の中を漂ってたんだろうな。
「清潔になりすぎた」ってのが説得力あるよね。
517名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:30:03 ID:g+e5o/r60
妊娠中にどんぶり飯食べてたのに、全然体重増えないんだけどって言ってた人がいた。
臨月で+5kgにしかならなかったそうな。
でも生まれてきた子は4kg近かったんだよね。
出産直後で体重元通り、1ヶ月後には妊娠前より軽くなったって。
体質なんだろうか?
518名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:30:17 ID:7BW11yX50
昭和55年と言えば、コンビニが出来た頃と一致するかな
519名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:30:32 ID:r32bJOsCO
喫煙関係ないだろ〜。
典型的なバカ。
戦前から戦後の日本→フィルターなしでがばがば。
海外では増加→日本の喫煙率や女性喫煙率が突出してるなら、因果はあるだろうがな。

タバコの危険性は疫学証明しかできてないが、こういう時には、疫学証明すらしない断定なのな

ストレスか、タバコ以外の[もしくは複合]生活環境の変化、過度のダイエットだろ。
520名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:34:04 ID:g+e5o/r60
>>512
骨盤の狭い広いは体型じゃなくて身長に比例するらしいよ。
身長の低い人こそ、子供が大きくならないようにしなきゃいけないとか。
521名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:35:21 ID:FjpRmtg90
喫煙て
子供産んでるのは喫煙DQNしかおらんのか?
522名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:37:20 ID:f7ees/2VO
>>511
3キロ以下って感覚としては10〜15年くらい前には
割合珍しくなかったと思う。
アレルギーとかアトピーもそう。
523名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:40:46 ID:BVDZDjw30
>>519
はいはいタバコは無害無害


タバコ煙の有害物質一覧

一酸化炭素・ニコチン・アセトアルデヒド・シアン化水素・アンモニア・アクロレイン・ピリジン・ホルムアルデヒド・ジメチルニトロサミン
ヒドラジン・ニトロソピロリジン・ウレタン・ビニールクロライド・エチルメチルニトロサミン・ジエチルニトロサミン・ダイオキシン
カテコール・ヒ素・ナフタレン類・メチルインドール類・ニッケル化合物・フッ化アンセン・N'-ニトロソノルニコチン・ピレン・メチルカルバゾール類
フェノール・クレゾール類・ベンツ(a)アントラセン・カドミウム化合物・ベンゾ(g,h,i)ベリレン・ベンゾ(a)ピレン・ベンゾ(j)フッ化アンセン
β-ナフチルアミン・ジベンツ(a,j)アクリジン・メチルクリゼン・ジベンゾ(c,g)カルバゾール
524名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:40:46 ID:0b1HI7dr0
タバコ吸ってる妊婦なんて見たことないけどさ
このスレの人らってよっぽどアレな地域に住んでるのかね
525名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:41:25 ID:6CT/FcKhO
旦那と旦那家族の副流煙のせいで低体重。
医者からも「胎盤や臍の緒に異常は見られない。周りで煙草を吸わないように。」と言われたのに
構わず吸い続けたバカ共。
私は家では旦那の部屋以外居れる場所なかったし、他の部屋に行った所で義母達がプカプカ。
義母「私なんか妊娠中も吸ってたからさー。あははー。」
車で寝たりした。
結果、低体重、早産。
他にも全体的に一族諸共DQNだったので離婚した。
526名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:43:38 ID:2DOq3juF0
>>525
お子さんの成長は順調ですか?頑張ってね
527名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:43:49 ID:0b1HI7dr0
20代以上から年寄りまで大体3000グラム越えて生まれて来てるんだな
528名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:44:56 ID:3g/AIkow0
煙草を吸う旦那がベランダに追い出されるようになったのは、平成に入ってからの話。
それまではどこの旦那も家でプカプカやってた。
副流煙がそこまで悪さをするのならば、むしろ昭和時代の数値の方が低くないとおかしい。
529名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:46:28 ID:f7ees/2VO
>>525
うわあ…喫煙習慣ってやめられないもんだろうけど、
せめて側で吸わない努力はして欲しいよね。
530名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:47:51 ID:4+8f9H26O
やっぱりストレスかー。
よく、喧嘩してたしな(:_;)
女の子で体重2800ぐらいってちょうどいいかなーなんて思ったけどさー(>_<)
今は、離乳食もよく食べるしミルクもよく飲むし気にすることないと思うけど。
531名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:49:09 ID:/cyqSdI1O
産婦人科で喫煙してる妊婦を見た時びっくりした
532名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:50:47 ID:0b1HI7dr0
家で親父がタバコ吸ってる子は学校でも臭うぐらい燻されてたよね
伏流煙で
電車もどこも煙だらけだった
533名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:51:59 ID:6CT/FcKhO
>>526
>>529
ありがとうございます。
保育器から出てきたばかりの子を退院当日(真夏)に「親戚の所へ顔見せに行け」と無理強いされ
拒否ったら医者にまでイチャモンつけて「短時間で抱き回しはしない」という約束で渋々連れて
行ったが長時間、抱き回し、大泣きしてるのに帰してもらえない。
で、そのまま実家に帰り別居→離婚で、その後はDQN一族には一切触らせませんでした。
今では多少成長は遅いものの健康体で元気に育っています。
534名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:53:16 ID:PU3OgVFL0
ストレスを感じる基準が低くなってるからじゃまいか?
535名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:55:47 ID:OigP8nJi0
>530
ミルクって…。
母乳じゃないなら、その方が問題。
536名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:56:48 ID:Zb39bnI+0
妊娠がわかってから禁煙しても遅い。
子供作る計画があるなら2年前からタバコやめなきゃいけないらしい。

助産師の話では母親の体重があまり増えなくても問題ないんだって。
母体がどうであれ胎児は必要な栄養をしっかりと取っていくから。
ただ、栄養が偏っていたり添加物たっぷりの食事だったりすると影響あるらしいけど。
537名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:57:05 ID:yodhACeq0
「小さく産んで大きく育てる」スローガン
恐いよ

医者が、手がかからなくて訴訟リスクの少ない低体重児を望むわけだな
子供の脳の大きさとか糖尿病リスクとかまで回らない
538名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:58:07 ID:itEtSNVHO
は?
うちの主治医は2800が理想体重!とか言ってるぞ
第一子が3300だったから「今回は増やし過ぎないようにしてね」
って言われ続けているんだが
539名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 10:58:37 ID:ORlYvnBD0
>>524
私も驚いている。
そういう地域の人間たちが赤ちゃんの出生体重を下げているんだろうね。
540名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:00:52 ID:zyOmSIdIO
これさあ、食品添加物の可能性とかってのは絶対あると思うんだよなあ


タバコが悪因てのは定番だが、環境としてなら分煙て概念すらなかった前の世代のほうが
環境は絶対的に悪かったのに、その世代より減っているってさあ…
541名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:08:02 ID:t8skXUlkQ
戦前とかは未熟児なんか計算に入れてなさそう

542名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:09:37 ID:0qlJuqkYO
近所のイオンに入ってる美容院の若い男が「うちの嫁は一人目は妊娠中禁煙したけど二人目は面倒だから吸ってましたーアハハ」とか言いながら客の妊婦さんの髪切ってた
あの妊婦さんは二度と来ないな
543名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:10:49 ID:7qeRUQJIO
従姉がやっとつわり治まった途端、炭水化物禁止されて可愛そだった

私は40週で2200で産んだけど、小さいとよく吐いちゃうから大変だよ
ちなみに私はガリガリ型だけど、やっぱ太るなと怒られたわ
544名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:15:30 ID:vf7y2/250
私が生まれたときで3040で、平均より重いほうだったからな
545名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:24:24 ID:1vtWDzNp0
産む時に母体への負担が少ないからって医者に言われ、
妊娠中にすごく厳しい体重制限された友達を知ってる。
「野菜くらいしか食べちゃいけなくて、ダイエット状態だった」と本人。

結局ギリギリ保育器に入らなくていい2500gちょっとの子供を産んだ。
そこの病院は体重管理が厳しいことで有名なんだけど、
そうじゃなくても妊娠中にあんまり体重を増やすなって言われること、
最近は増えたと思うんだよね。
生まれた子の平均体重が軽いの、それのせいもあるんじゃないかなぁ。

だけどやっぱ、その生まれた子がずっと小さいんだわ。
体重も、身長も。言葉も遅くて、友達は悩みまくってる。
そういうの見てると、そこまで厳しい体重管理って、
本当に必要なのかねぇって思うよ。
546名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:34:39 ID:UWLcBNpX0
うちの次男、4000g弱で生まれたけど、
新生児室で一人だけでかくってびっくりされてた。(笑)
相撲取りがいるかと。

けど、大きく産んだ子はその後も育てやすかったよ。
よく飲んで、よく寝て。

小さい子は1歳くらいまでちょっと大変かもだね。
547名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:35:40 ID:ORlYvnBD0
>>545
その友達の話は例外中の例外では?
体重制限はあるけど、1ヵ月2キロまでとか常識の範囲内だよ。
普通に食べて普通に生活していれば
毎月3キロ以上増えることもないしさ。
ほとんどの病院では
普通に生活しないだらしない妊婦が指導されるだけだと思うよ。
548名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:44:57 ID:/m0LdVzZ0
自分の経験でも、周りの話きいても、10kg増えると
どこも厳しく指導してくるみたいだけどね
たべづわりの人とか大変だと思う
体重増えるのはただダラダラしてるだけだと思ってる人もいるみたいだけど
549名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:48:15 ID:ORlYvnBD0
>>548
食べづわりだったけど、期間はそう長くなかったから体重もそんなに増えなかったなぁ。
生まれるまですっと食べづわりが続いたら体重も増え続けるだろうけど。
そういう人がそう多いとは思えないし。
550名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:50:21 ID:/m0LdVzZ0
>>549
自分だけ基準にものを言うのはどうかと思うって事
「アタシちゃんとしてたのよ!えらいでしょ!」
って話かw
自分はたべづわりどころか普通のつわりもなくて
エライ楽だったけど、それをもって
「私は妊娠中もちゃんと家事やってたわー」
とか言うのは変だと思うし
551名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:50:47 ID:gRI/r28w0
妊娠しててお腹空いているのに我慢させたら丈夫な子供が生まれないだろ。

実際生まれたときの体重が大きいヤツは丈夫だろ。

552名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:51:53 ID:tugUAsXi0
>1
この板橋ってオサーン、産科の指導実態も知らないで
バカなの?
553名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:51:58 ID:Zb39bnI+0
だからさぁ、妊婦の体重と出生体重は関係ないんだってば。
むしろ制限体重内で健康な子を産んだ人の方が多いのでは?
>>545
それほど体重制限が厳しかったということはもともとピザで不健康だったのに
間違った食事(野菜くらいしか食べない・・・)してたから
低体重児を産んじゃったんだろ。
554名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:59:01 ID:VWiTTmAKO
今産院に入院中。
私の子3600グラム、まわりの子も大体3000越え…


病院によっても差があるのかな?

しかし産む時大きくてえらい痛かった…(ToT)
555名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:00:35 ID:Ey7u0RV2O
一人目は散々体重を注意されながらも3560グラム

二人目作ろうとしてるけどまたあの厳しい体重管理が待ってるかと思うと…orz
556名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:04:26 ID:yQSHmq7+O
医者に文句言えって感じだね
妊婦は体重を増やし過ぎるなと医者にうるさく言われる
週イチで体重チェックされて少しでも増えるとダメ出しされた
私は元体重+8キロまでに抑えろと言われたけど+11キロで出産
娘は2650だったのでまあまあ安産だった
小6の今ではクラスで二番目に長身
小さく産んでも大きく育つもんだな
557名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:05:58 ID:gRI/r28w0
>>553
なんで関係ないって言い切れるのかわからん。
558名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:08:56 ID:1vtWDzNp0
>>553
いやいやいや、小柄でどっちかっていうと痩せ型の子だよ。
タバコも吸わないし、アルコールも少ないし。
体重増やさないために野菜くらいしか食べれなかったってのは、確かに間違ってたかもだけど。
だけど会社の後輩も同じ病院で体重管理をうるさく言われて、
やっぱり同じように「これじゃダイエットです・・・」って言ってたんだよね。
その病院が特殊なんだな、きっと。
559名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:12:22 ID:gRI/r28w0
体重管理なんて大体でいいだろ。
そもそも体重自体に個体差があるのに、一律○キロとか決まっている時点で発展途上の知識だろうに。
560名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:13:42 ID:lDz3RLUr0
成長促進剤とかの恐怖
561名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:15:32 ID:KKGjZKyVO
妊娠中、ずっとタバコ吸ってた知り合いは、3500の健康な赤ちゃん産んでた。
562名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:21:04 ID:0EzNJG2Q0
うちの母親が
「友達から赤ちゃんが生まれた報告が来たら必ず体重を聞きなさい、すごく喜ぶから」
って言うんだけど本当ですか?

私は、性別は聞くけど、
体重は「もし小さい子だったらかえって悪いんじゃないか」とか考えちゃって
友達から言い出さない限り聞けないタイプなので
563名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:22:25 ID:PvQdbYfj0
野菜ばっかりメニューが医者の指導なら医者がおかしい。
本人の判断なら無知すぎる。
564名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:22:46 ID:aKoAqXi90
炭水化物は母体のエネルギーにしかならない
胎児の体重を増やしたかったら、
様々な野菜や魚、豆類海藻類きのこ類など「ちゃんとした食事」を積極的に採る必要がある
米・小麦・ファーストフードやジャンクフード・菓子類では増えない
そういうのでさんざん自分の体重だけを増やした母親が
太って産道が狭くなる(危険)などの理由で、病院に締め上げられる
中に人がいる数ヶ月間くらい、好きなものばかり喰うなという話
565名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:23:43 ID:yQSHmq7+O
>>599
妊婦の元体重によって違います
一律○キロと言われるのではないよ
特にもともと痩せ型の妊婦には大幅な増量は絶対ダメとか言われる
もともと大柄な妊婦よりも厳しいです
566名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:23:51 ID:gRI/r28w0
量を制限するよりも、アスパルテームだとか、生魚とか、添加物とかに気を付けろよな。

妊婦は食欲がある時点で食えよ。
強制するべきじゃないよ。どうせ脅かしてくるだろうけどw

オレの嫁にはダイエットさせんからなw
567名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:24:38 ID:XtLXAUB60
>>558
厳しい病院とそうでない病院の差が激しいんだよな。
2年前に日本産科婦人科学会は「厳しすぎる体重指導はよくない」って指針出したのに、
相変わらず厳しい指導をやっている病院は多い。

小さく産んだほうが安産になりやすいから、
産婦人科がリスクを避けるために厳しく指導してしまっているんだろうけど。
出産時に何かあって訴えられるのは医者だから。
568名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:25:07 ID:gEkwTr4/O
太りすぎで妊娠高血圧あるいは妊娠性糖尿病で低体重になることのほうが危険だけどな
569名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:26:03 ID:gRI/r28w0
>>564
豆、海藻類か。ありがとう。
570名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:26:46 ID:dxQfys+lO
>>493 やっぱそこだよなぁ。
ウチの末っ子も1600グラムで体が大人の両掌を合わせたくらいしかないうえに
肺が機能してなくてさ、
即救急車で別の市の大病院のNICUに入って今は腕白に育ったんだけど
昔だったら絶対に助からなかったと思う
571名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:27:00 ID:4C5lrjEZO
育児板の妊婦スレで、「太って夫から菓子を食べるなと言われた!!ケーキ取り上げられて泣き喚いた!!」
とかいうレスを見て笑ったw
572名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:27:32 ID:XtLXAUB60
>>565
今の目安。
痩せ型の方が、増やしたほうがいいみたいだけどな。
この指針を無視した指導をする病院が多いから困るんだ。

505 名前:名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:29:03 ID:ZmWYRwg90
妊娠全期間を通しての推奨体重増加量について

低体重(BMI<18.5)の場合、9〜12kg
ふつう(18.5=<BMI<25.0)の場合 7〜12kg
肥満(25.0=<BMI)の場合 個別対応

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0201-3a.html

らしいよ。
573名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:27:39 ID:/MgYRDBgO
産むまでつわりが続いて吐きまくり、
普通体型から−10kg減ってガリガリ妊婦だった自分は
結局2000gの子を出産。しばらくNICUのお世話になった。
太りたくても太れない人もいるのさ…
574名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:29:52 ID:gRI/r28w0
>>572
嫁が医者から洗脳されまくられてそうだから、ありがたいソースだわw

ありがとうございます。
575名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:30:01 ID:/m0LdVzZ0
>>571
なんかしらんけど、やたらとお菓子やジャンクフードばかり
食べたくなるって人もいるらしいからなぁ
美容院の兄ちゃんが言ってたけど、お客さんで一番多いのは
「マックのポテトが食べたくて仕方なかった」って人だとか

自分はその手の食の好みの変化とか全くなかったんだよね…
576名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:30:02 ID:9PGmDBDI0
4000グラム以上で生まれてきた私が来ましたよ、
チョッとお腹の中にいすぎたみたい( ^,_ゝ^)テヘッ
577名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:32:06 ID:gEkwTr4/O
>>566
空気が少ないとふにゃふにゃする嫁か



まあ、適度の体重が一番だよな
太り気味なら7〜8キロ
痩せ過ぎなら12キロまでだな
普通体型は10キロ程度だよね
和食中心のバランスのとれた食事をして
早産気味ではない人は普通に運動して
あとは増えても急激に太らないようにしないと。
578名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:32:09 ID:Ccgt75Oy0
妊婦が食いたいように食ったら
大抵の場合現代では食いすぎるんだよ
乳児肥満になると子供は一生高いメタボリスク抱えて生きる事になる
579名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:33:00 ID:vdSGSACvO
これからの夫は妊娠中の妻が
「ラプンツェルが食べたい!」
と言ったら
隣の畑に盗みに行く気概じゃなきゃいけない訳だな。
580名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:33:07 ID:gRI/r28w0
>>575
げぇ!うちの嫁もなんかマックのポテトが食いたいて言ってたぞ。

あまり食わせたくないのだが。
581名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:33:23 ID:yQSHmq7+O
>>566
妊婦は運動ができないので好き放題食べまくらせたら後々大変なのは奥様なんで…
奥様を愛しているなら摂取カロリーは注意してあげてください
582名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:33:40 ID:y1ow3XUKO
タバコ止めろゃ〜メスブタ
583名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:35:23 ID:4C5lrjEZO
>>581
自己管理
584名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:35:32 ID:vdSGSACvO
>>580
つわり(食べ悪阻含む)中の
妊婦の食べた物ランキングで「ポテト」は上位なわけたが。
585名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:35:53 ID:5v42En74O
現実として産婦人科医が体重管理にうるさくなって太る人が減ったからじゃないの?
子供が大きくなりすぎると母体の危険性が上がるしさ。
586名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:36:24 ID:NAckerknO
昔は極小未熟児とかは助からなかったんだよな
今は500gくらいの小さい赤ちゃんも助かるようになって
平均を下げているだけなんじゃないか
587名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:36:37 ID:nr2UCQU/0
たんぱく質はちゃんと火を通して食え
体に良いって聞いたからっておんなじ物ばっか食べるな
牛乳はほどほどに、カロリー高いし
カルシウムは牛乳にしか入ってないわけじゃないと言われたな
体重は6kgプラス、子は3200gだった

後半むくんですごく体重が増える人もいるよね
588名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:37:26 ID:uPfRALzSO
今妊娠9ヶ月で妊娠前より10キロ増
でもあと2〜4キロ増えても大丈夫と言われてる

体重制限されてる妊婦さんは、何か問題があるんじゃないの?
589名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:38:05 ID:gRI/r28w0
>>577
>>581

真摯に受け止めます。ありがとう。
やはり極端な事は避けるようにします。
590名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:39:01 ID:aKoAqXi90
>>569
豆類は採りすぎに注意
野菜はイモ類=炭水化物なのでこれも注意
甘くないシリアルお勧め。見た目に反して採りづらい栄養素が詰まってる
591名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:39:12 ID:gEkwTr4/O
胎内発育不全を調べたまえ
胎内環境がわるくて育たない赤ちゃんが一番かわいそうだ
太り過ぎも痩せ過ぎもたばこもジャンクフードも
赤ちゃんが一番かわいそうだよ
592名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:39:13 ID:dUl3D4n70
恐ろしいなー
Nスペでやってたけど、母親が栄養不足だと、子供が糖尿病になる確率が飛躍的に上昇するんだってな
女はもっと栄養取れ
593名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:42:28 ID:gEkwTr4/O
>>587
最近妊産婦のカルシウム摂取は
積極的にしなくてよいことになってたはず
ある栄養士が妊婦に牛乳だなんて脂肪摂取してるようなもんだ
なんて大げさなことを言っていたくらいだ
594名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:42:47 ID:gRI/r28w0
>>590
甘くないシリアルですか。表示成分をよく吟味して買ってみます。thx
595名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:46:11 ID:4fQQI0iSO
確かに昔の人の写真をTVでみると
大体骨太でがっちりしてるな
そうでないと生き残れなかったんだろな
596名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:46:39 ID:nUvgWD+o0
スレ内容がループばっかりでワロタ。

女がたばこや極端なダイエットするせい派
未熟児が助かるようになったからだろ派
医者による妊婦の体重管理が厳格になってる派
ちゃんと栄養とらないと子供糖尿になるよ派
597名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:50:15 ID:ZMsSH1eo0
【調査】 "母親の「『スリム=美人』偏向」「喫煙」などが影響" 日本だけ、赤ちゃん出生体重減る…戦前さえ下回る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227754092/
598名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:53:16 ID:lYDyVb3L0
>>442
尻というか骨盤が小さい女が増えたな
599名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:55:04 ID:0Ge7GXWwO
糖尿 肥満児 とかいうけど

私の友達に現在6ヶ月(出生時2800g)の子がいて
母乳の量が足らなくてミルクも飲ませてるから かなりデブデブになったって言ってたよ
600名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:56:31 ID:ZMsSH1eo0
>>599
うちの親戚の子も予定日より早く生まれて間もなく1歳だが
この子より早く生まれた近所の子より今ではものすごく大きくなって
大人たちが抱っこするのも大変だと言っていた。
601名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:58:58 ID:ZMsSH1eo0
>>600
つけたし。
出生時体重は同じく2800gです。
602名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:02:36 ID:Zb39bnI+0
自分の周りでは痩せてる人より太っている人の方が
普段から体重を気にして偏った食事をしているよ。
肉を一切食べないとか米やイモ類食べないとか、
でも痩せない。
代謝が悪くなって無駄な脂肪を燃焼できないような体になってるんだと思う。
妊娠したら大変だろうな。
603名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:11:24 ID:B+x1zeJWO
うちも、医者による体重管理が厳しかった。
今の産科では小さく産んで大きく育てるのがトレンドらしい。
604名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:23:20 ID:tQC8UY5lO
こういう記事読むと
長男4120g長女4338g次女3718gで産まれた我が子達は大きく産まれたんだなーと思う

喫煙妊婦は実際二人周りにいたけど、両方2000g以下の未熟児だったよ
陣痛中もベランダ行ってタバコ吸おうとして助産婦に見つかり、叩かれたよ〜と笑い話。
笑えないし友達として一線引きましたね
605名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:24:15 ID:Zb39bnI+0
体重管理が厳しくなったから昔に比べて死産や妊婦の死亡が減ったともいえるんじゃない?
606名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:24:29 ID:PGjXX1mJO
>>596
今きたんだがスレの流れがよくわかったwサンクス
>>603
いまは確かに「小さく産んで大きく育てる」が一般的だよね。
自分は+8キロまでと病院に言われ、結局+7キロで娘を産んだわ。
607名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:32:57 ID:f71ovg8h0
>>602
あーそれあるね。
もともと自分の健康に対して無頓着だから太るんだと思う。
太ってる人って、痩せようと思うと急に食事抜いたり、
偏食系のダイエット(リンゴダイエットとか)しようとしたりするよね。
適度にバランスよく食べて動いていればデブになんてならないのにね。
608名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:35:00 ID:UeMKAs8a0
「そこでダイエット。」

2CH女板はこういう台詞ばかりだな。
609名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:39:17 ID:6dNIIHHZ0
ただ、胎児のことを真剣に考えて規則正しい妊娠生活を送った母親から産まれた子供よりも、
酒、煙草、夜遊び、偏食等、好き勝手やってる親から生まれた子の方が丈夫だったりするんだよな。
610名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:40:17 ID:1PnlzvvR0
よく見たら8年前の調査の話じゃねえかこれ
611名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:42:45 ID:f71ovg8h0
>>609
体は丈夫で頭が弱かったりするのではw
612名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:43:39 ID:L87gGEky0
小さく産んで大きく育てるってやつだろ
613名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:43:58 ID:nvggLOwT0
妊娠中の喫煙はNGって事をちゃんと知っている中流層以上の出産が格差社会化により減少。
相対してDQN妊婦の比率が増加、って事だったりして。
614名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:45:16 ID:CgF6mobF0
喫煙者は昔より減ってると思うんだが
615名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:47:00 ID:IzDMS4mQ0
近所に3ヶ月早く、1500gだかで産んだ人いるなあ。
さすがにしばらく入院してたけど、なんとかなってるので、
医学の発達ってのはすげえもんだと。
616名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:47:31 ID:PQwhW+heO
うちの娘の出生体重は3100グラム。
「大きいね〜将来デブらないの?」
と妻の友人に言われた事あるよ。
それ聞いて妻激怒してたな。
617名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:48:44 ID:DNW1qsnsO
>>609
DQNのゴキブリ並の生命力ですねわかります
618名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:53:29 ID:lgRW35hh0
>>609
過酷な環境で、ちょっとでも弱い子は胎児の段階で淘汰されちゃうんだろうね。
619名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:55:05 ID:ZtCXikgF0
最近子供を儲けた奴に聞いたんだけど、近頃は生む時は小さく産んで
母体の負担を軽くしようってのがトレンドらしいぞ。3000gでも大きいとか。
620名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:57:45 ID:fEMad73F0
>>618
DQN→流産が多いのはその為か・・・・・・
621名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 13:58:39 ID:6dNIIHHZ0
>>617-618
学生時代に苛められて自殺したり、社会人になって過労死したりするのも、
そうやって節度ある行動をした親から生まれた子が多いんだよな。

バカってほんとうに幸せなんだなってつくづく思う。
622名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:01:54 ID:FLPz/PWw0
>>615
1500gってのは、NICUではデカい部類だ。
現在は500gくらいでも、疾患がなければ十分助かる。
世界記録(?)は280gくらいのはず。数年前ニュースで見た。
623名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:06:19 ID:9iQ2MHJ4O
小さく産んだら大きく育たねえよ
624名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:09:53 ID:UeMKAs8a0
「小さく産んで大きく育てる」

全女の合言葉になってる。胎児まで栄養失調にするなよ。
625名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:17:28 ID:28UCIJPa0
病院がリスク恐れて妊婦に食事制限を強要して
赤ちゃんも2800g越えたらすぐ計画出産で
促進剤うって出すのが普通だからしかたないよ。
周りの友人は36週で2800gまで育ってて体も大丈夫だからって促進剤で出されてた。
私も仕事が忙しくて37週ギリギリで破水して何とか少量だったし羊水はきれいだったし
赤ちゃんが2000gギリギリだったから何とか胎内に入れられないかと頼んだが、
強制出産させられてひどい難産だった。
今のところまともに育ってるが、急激に確かに太ってるしどこかからだの以上がありそうで心配だ。
3000gまで胎内に入れていられるのなんて野良か助産院でもないと無理。
医者の都合で小さい子が増えているだけ。
626名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:35:57 ID:bV12M/oB0
>>625
一般病院(個人病院)で4500を産んだ私は……orz
個人病院でも選べば建物や食べ物サービスを除いていいところもあるよ。
(助産婦さんが常時ついていられるぐらい多いとか、緊急時に総合病院との繋がりが強いとか)
でもそういう所は評判が良すぎて8週目の時点で予約いっぱいになってたりするけどね。

627名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:43:25 ID:1vtWDzNp0
>>625
>3000gまで胎内に入れていられるのなんて野良か助産院でもないと無理。
それは言いすぎ。
私の周辺には病院で3000gオーバーの子供を産んでる人がいっぱいいる。
もちろん野良でもない。

でも混みあってる病院だと、強制出産が普通になってるとこもあるのは確かだよね。
地域ごとに新生児の体重調べたら、妊婦数/産科医数と相関があったりして。
628名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:45:42 ID:Zb39bnI+0
>>625
それ、作り話じゃならいとしたらいったいどこの病院だよ。
妊婦は太り過ぎないように指導されるけど胎児2800gまでなんて話はじめて聞いた。

自分は普通の市立病院で3100gで産んだけど
陣痛促進剤なんてよっぽどの理由が無ければ使えないので
もっと陣痛がピークになるまで自宅に戻って耐えてろって言われたよ。
629名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:50:18 ID:UWLcBNpX0
読んでると、医者都合というのもあるんだね。
正直言うと、本当に産婦人科の先生って激務だなぁって思う。
午前と午後の外来診察、学会、母親学級、夜中の分娩、早朝の分娩。
どれをとっても、全部先生がいる。何時寝てるの?と思う。

お産も計画的にとんとんと行くといいけど、やっぱりそこは動物だから
何時産気づいてもおかしくないしね。

10年前に生んだわたしは、ここまで美容体重重視の世の中でもなく、
お母さんの母体と子供を守るために10キロまでに抑えましょう、って指導されたし、
食べ物も気をつけて食べたけどね。

630名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 14:52:29 ID:JqpUPTkmO
そもそも胎児の体重をコントロールするのは難しいよ
母体が食べられない状況でも胎内の赤ちゃんは、栄養を摂取できるようになってるからね

まぁ、でもストレス云々って言っちゃえばそれまでだけど
不安や心配事がない妊婦なんていないよ
631名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 15:02:09 ID:ILC7/xpLO
昔だったら死んでたような未熟児も助けられるようになったから
平均が下に引っ張られてるだけだろ。
632名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 15:09:29 ID:XQTtIXUk0
>>599
足りてないからってミルクを濃くして与えてないかな、その人。
今のミルクはきっちり計量してちゃんとした濃さにして
一日の定量前後しか飲ませなければ、まず太ったりしない。
濃く溶いて赤ん坊の内臓に負担がかかったら
思わぬ病気を引き起こすぞ。
633名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 15:28:26 ID:FLPz/PWw0
>>630
それに付け加えると、胎児の体重なんて推定でしかないから。
直前の検診で3000超と言われたのに、産まれてみたら2800なかったりとか、
3000くらいと言われて出て来たら3400gとかね。
10〜15%の誤差は普通にあるという印象だったな。

625みたいな病院が今現実にあるってのは信じられない。
36週で促進剤で出すってどんだけ。
実在することは認めるとしても、それが普通ってのはあり得ないから。

今産科が大変なのはそういう病院都合が通用しなくなったからだと思ってたけど。
自然分娩・母乳育児がトレンドになったのもあって。
634名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 15:39:07 ID:XtLXAUB60
>>610
なんだ、2年前に
日本産科婦人科学会が通達出す前のデータか。
おかしいと思った。
635名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:36:20 ID:2DFWR+nl0


「小さく産んで大きく育てる」

完全に医者側の都合に洗脳されてますね
怖い怖い
もっと赤ちゃん主体で考えてあげないと


636名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:59:22 ID:OigP8nJi0
それって、小さい子を産んだ母親に対して、周りが慰めで言ったんでしょ。
自分も妊娠中周りから言われたけど、小さく産むのがいいって勝手に
意味が変わって一人歩きしてるな。
上の子が3000以下、下の子は3000越えてたけど、最初から大きい方が
断然育てやすい。
母乳の飲みも、その後の発育も違う。
だいたい、産む時多少小さくても、出産の大変さは変わらないっての。
637名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:06:31 ID:gBwPu0Wr0
厚生労働省って・・バカ?
食事指導・妊婦の高齢化・低体重児・未熟児の生存率の上昇が主たる原因だよ。
産科行ったことないの?近くに妊婦いないの?
638名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:08:02 ID:XtLXAUB60
>>636
いや、子供が大きいと
児頭骨盤不均衡のリスクは高くなるから、
母胎の骨盤が小さい場合は
やっぱり大き目の子供を産むのは大変。
(結局、自然分娩できなくて帝王切開になったりする)
639名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:24:12 ID:0I0M0ghH0
>>635
医者の都合ではなくて、自分が生むときに楽だから、そう信じる。
640名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:28:52 ID:BJASF4m30
>>367
妊婦にマゾプレイ強要とは……
641名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:31:33 ID:BqmQnOgxO
小児科医不足演出乙
642名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:42:00 ID:9HxmUDxQO
>>599
6ヶ月じゃ未だハイハイも出来ないだろ
歩ける様になって、筋肉動かせる様になると随分引き締まってくるよ
643名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:45:13 ID:vL5VKkZr0
>>501
ん、まあそりゃそうなんだけどさ。
切迫とか事情のある妊婦だって居るだろうし、個人差だよ。

>>506
「ヘビースモーカーのお前に子供は育てられないって天の采配だよ」
って言ってやったらいいさ。
644名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 17:49:40 ID:gomw73Yz0
「小さく産んで大きく育てる」とかいうけど、
未熟児ギリギリだったような子とだと、1歳くらいになると体重が重くなりすぎている場合が結構ある。

低体重で産まれたから身体が栄養を求めているのか、親が心配して栄養与え過ぎているのかわからんけど、
身長の割りに体重が重めになっていることが多い。
645名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 18:07:53 ID:vL5VKkZr0
>>596
反応もループだねwww

女がたばこや極端なダイエットするせい派
→一小児科医の意見でしかねー

未熟児が助かるようになったからだろ派
→海外では新生児体重増えてるってさ

医者による妊婦の体重管理が厳格になってる派(主流)
→母体重と新生児体重は比例しないはずだけど?

ちゃんと栄養とらないと子供糖尿になるよ派
→無茶な体重制限させる医者に言ってくれよ!
646名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:23:40 ID:bV12M/oB0
>>644
それわからなくもない。
自分の子4500gだったが、2歳の今現在平均より下回ってる。
6歳のお姉ちゃんより食べるんだけどね…。

私の周りじゃ2000g代の子の方が珍しいんだけど、土地柄ってあるのかな?
647名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:52:32 ID:0qlJuqkYO
とりあえず皆大変だなー
あんまり体重管理うるさくない病院で良かった
648名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 19:54:35 ID:3rhtvNvX0
>>645
> ちゃんと栄養とらないと子供糖尿になるよ派
> →無茶な体重制限させる医者に言ってくれよ!

医者じゃなくて本人のダイエットだろ
649名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 20:31:54 ID:gBwPu0Wr0
体重管理はストレスになりますな。
食べなくても運動しなければ太りだす体質。
切迫で運動できずだったしね。
650テンプレ:2008/11/28(金) 21:43:09 ID:lSxl6GJr0
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・

↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア  毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量

青酸ガスはナチスドイツがアウシュビッツ等の収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。

アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/245 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
651名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:35:29 ID:7v3IxNJu0
>喫煙やストレスなども絡む
なんの根拠もなく断言していいのか?
6521000レスを目指す男:2008/11/28(金) 22:37:25 ID:SfDesiyO0
無理して女に働かせるからだよ。
馬鹿じゃないの。
653名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:38:15 ID:7v3IxNJu0
つーかさ、喫煙人口は確実に右肩下がりなんだから理屈から言えば逆ジャンよー。
これだから医者は信用ならんのだな。

>要因は女性の痩(や)せ志向で
>生活習慣病の危険が増すという

太ってるんだか痩せてるんだかどっちなんだよ。
流行りの単語適当に並べてるだけだろ。
654名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:45:11 ID:HFQnxFRXO
痩せて産むと、子供は糖尿病にかかる
産婦人科でちゃんと説明してるはずだよ
タバコ吸う女は、オンナを捨てたのに子供産むなよ
655名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:47:43 ID:7v3IxNJu0
主要国のたばこ喫煙人口比率の推移
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2212.html
相関逆だろーが。
適当ぶっこいてんじゃねーぞ。
656名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 22:50:47 ID:Ym1UvEnj0
>日本の出産適齢女性の平均身長も昭和22年の20歳で150・4センチ、26〜30歳で
149・4センチから

なにこのロリAVみたいな世界は
657名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:44:03 ID:kXIS22dpO
戦前の成人男性の喫煙率の高さは異常。しかもフィルター無しの直吸い。
でも女性の喫煙は今より遥かに少なかった。吸うのはお水の人くらい。それが関係しているのでは。
あと妊娠しても最近の女性は肥満を恐れて食事を沢山とらない。摂食量は恐らく戦前の女性より少ない。
昔は子供が出来た女性は例え貧しくとも体重など気にせず、たらふく飯を食うのが当たり前だったから。
自分は喫煙するのに女性の喫煙を嫌う男性が多い事、料理上手な女性が好まれるのは男なりの防衛本能か。
658名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:52:32 ID:jfjdUzwFO
>>653
出産可能な若い女性の喫煙割合は右肩上がりですが?
659名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 01:57:33 ID:jfjdUzwFO
>>655
どこが?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2210.html
男は子供を産まない。
婆ぁも子供を産まない。

新生児の体重に関係が深いのは若い女性の喫煙率。
660名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:19:57 ID:o0sCoop/O
医者が妊婦に体重増加しすぎるなって言うんだよ。
太ると産道が狭くなって難産になる、赤ちゃんが苦しむと。
大抵の妊婦はそれで体重管理を頑張ってる。
太りたくないからじゃなくて、少しでも安全に出してあげたいから。
喫煙する妊婦なんて滅多にいないっての。
生息してるDQN妊婦は無駄に行動力と生命力があるから、
タバコ吸って酒飲んで臨月でも遠出して…と人目に触れやすいのは確かだが。
見当はずれの記事書くのって何の意味があるんだか。
661名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:28:46 ID:ruEvKAHc0
>>660
いや、おまえは間違っている。

女に「産後のスタイルを気にしているスイーツ(笑)」が増えたからだ。

これは女の「子供は私のアクセサリー」という概念でもある。
女の喫煙も「メンソールタバコは私のアクセサリー」というバカ女のバカ意識だ。


フェミのせいで女は鬼畜動物になってしまったのだよ。


662名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:31:35 ID:xhA93aIN0
子供生んだらどうせもうおばさんなんだから、スタイルなんか気にしなくてもよくね?
663名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:47:32 ID:7hhWCphkO
>>656 うちのばーちゃん、その年代かな。。今年で90。たしかに、腰は曲がってないが小さい。
年とってさらに小さくはなってると思うけど。
664名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 02:57:20 ID:Qze8trhT0
太りすぎると色々リスクが大きいからな
産道が狭くなるのももちろん
糖尿病に高血圧に……
出産は健康な人でも何があるか判らんから
リスクは少ないほうがいいだろ
ただ、現代の食事情を考えると普段手軽に食べるような物は
カロリーが高い割に、胎児の栄養にならない物ばかりだ
665名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:06:08 ID:Zg7AUqi+0
私も結局12kgも増えたなぁ。臨月にクリームの入った菓子パンが
食べたくてしょうがなくてつい買ってしまった。
子供は3146gだから普通なんだけどね。
元々タバコ吸わないし、妊娠が発覚してから授乳が終わるまでの2年間はすっぱり禁酒。

妊娠前に虫歯は全部直しとけと言いたい。
666名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:11:21 ID:Q5DMJJ7GO
20キロ増えた自分はどうすればwww
子供は3500グラムで普通だったけど。
やっぱり太り過ぎはよくない。
体重管理は必要不可欠だね。
痩せすぎはもちろんダメだけど。
適度な体重増加が望ましい。
667名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 03:52:05 ID:qrvLHVjO0
15`増で3200越えで出産。
出産するとき赤の頭が大きくて出口でつっかえて吸引分娩になって大変だったけど
元気で健康な赤さんが生まれてきて大満足。
産後のダイエットも母乳育児でゆっくりながら減量中
産科では急激な体重増加でなければ怒られることはなかった。

2800c以下の赤ちゃんは将来糖尿病や肥満などの成人病にかかるリスクが高いのは事実

小さく産んで大きく育てるのは医者と母体にはいいんだけど
産まれてくる子供の将来を考えると2800c以上で産んであげたいと思う。
668名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 08:35:31 ID:0vf8RQW2O
>>667
もう見てないかな?スレチだけど質問。私も、吸引分娩だったんだけど産後どう?痛みとかない? 私は、鈍痛が。 育児版ででも、話したいけどなぁ。
669名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:00:22 ID:u8iGFxbb0

問題児の大半は母親がフルタイムで働いている家庭の子。
生まれた時から保育所に保育させて、クズの子を増殖させて、クズガキの迷惑経費を税金から使われる。
クズ家庭の子沢山、少子化対策は亡国への道だ。

母子家庭以外には保育所へ税金使うのヤメろ! 全額私費で行かせろ。
670名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:05:23 ID:ko/nu1tYO
4000グラムオーバーだった俺は…
横綱と呼ばれてたらしいが今では骨皮くんです
671名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:07:15 ID:gTLva+D80
ダイエットだな、明らかにおかしい状態だろ
相撲になりたい子供が減ってることでわかる
672名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:14:28 ID:V02Y97D3O
痩せ形の私、4キロプラスで3300だった。
産後はダイエットしても痩せられない域の体重に…。
最後までつわりが納まらず食べてもすぐ吐いしまってた辛かった。
正に骨身を削って産んだ感じ
673名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:18:06 ID:+OHsmC+jO
>>669
税金云々言うなら、まず働いて税金払ってから言え!
674名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:20:46 ID:xzwMRr0DO
いま乳吸ってる真っ最中の生後2ヶ月の我が子は
3136g・50cmだったよー。
私は妊娠中、体重8kg増でした。
元気に育てー
675名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:30:00 ID:i897kHXrO
>>667
37周2800gと40周3200gは胎児の体重はほぼ同じこと。経産婦さんなら意味わかるよね?
出産経験者が周数無視し過ぎでは?
676名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:38:45 ID:Ls/nZFGWO
そういやうちは36w0dで2300gだったわ。

6才の今は平均。
677名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 09:47:02 ID:0vf8RQW2O
>>675
週数の話しなんかしてないような…。 出産時の体重の話しをしてるんじゃ?
678名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:01:33 ID:jpyvbKPSO
39週2,380gで産まれた娘今、7歳だけど身長も体重も平均以下だわ。
679名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:04:34 ID:pS93SdTd0
うちの弟5000gだったぜ。
普通分娩で産んで引っかかって出てこなくてもう少しで親子ともども死ぬところだったって。
新生児室で、一人だけ明らかにでかいんだってさw
680名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 10:20:16 ID:irwrOCnw0
>>677
そういやなんか在胎週数に見合った体重なら軽めでも大丈夫なんだってさ。
だからって早産気味がいいかッツーとソレはまた別の問題だけど
681名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 20:58:02 ID:ReSyR4UN0
今は医者が指導してる
ちっちゃく産んで大きく育てろと
お腹の中で大きく成りすぎると
母体に負担がかかりすぎるんだと
682名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 23:46:56 ID:kzJQZG0r0
http://www.e-medinavi.com/kinen/kinen-1.htm

喫煙と早産・低体重児の関係
区別 /早産(%)  /低体重児(%)
非喫煙者 /2.8/3.6
妊娠中全経過喫煙で1日6〜10本の喫煙者/8.1/7.4
妊娠中全経過喫煙で1日11〜15本の喫煙者/8.3/15.5
妊娠中全経過喫煙で1日16本以上の喫煙者/18.7/16.3


医学雑誌に見る妊娠と喫煙の関係

●1日20本以上喫煙する妊婦では、非喫煙の妊婦に比べて自然流産の
発生率が約2倍高くなる。
●喫煙妊婦では、妊娠中期の流産が特に多くなり、これは妊娠初期の染色体異常
による流産と異なり、喫煙そのものの有害作用に基づいていると推測されている。

●妊娠中の喫煙は、出生後の身体発育や知能発達の遅延も引き起こす。
(Butler, 1973)

●喫煙妊婦は体調の悪さを訴えるものが多く、出産時パニックを起したり、
自分自身をコントロールできなくなりやすい。
また、前置胎盤、異常胎盤、胎児知能発達の遅れ、
胎児奇形の確率が高くなる。妊娠時に、普通〜ヘビーに喫煙していた母親の子供は、
平均で、出産時の体重で245g軽く、身長は1.22cm、頭周りが0・66cm小さい。
(Cent Eur J Public Health. 2001 Aug )

●全ての喫煙妊婦が、妊娠16週目までに禁煙した場合、死産のおおよそ 25%
乳児死亡の 20% が防げるであろう。
(Am J Epidemiol 2001 Aug 15;)
683名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 01:24:59 ID:Hmuz2AHRO
あげ
684名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 02:15:42 ID:KYiN/wuD0
うちの子も3600あった。腹に居る時からデカイデカイ言われ続けたわ。
けど、私自身は5キロしか増えて無かったし、いたって健康だったからまぁ育つもんは仕方ないって感じで
自然に出てくるまで待ったよ。院内で体重図る時に一か月検診に来た赤ん坊と同じ大きさでワロタw
685名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:24:57 ID:xJthzn6nO
今この少子化問題改善の為に必死で禁煙化しつつあるんでしょ?
日本の煙草は海外に比べてニコチン濃度が低いはず
海外は禁煙化しつつあるけど、大麻だけは認めてる傾向
日本は大麻は麻薬、煙草も麻薬としてうたい始めてるし、食問題や健康問題に神経質になってる妊婦なんかは当然煙草は吸ってないはずだよ
どこの地域の統計?
うちの県内の病院は煙草一切禁止だしね
686名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 04:28:43 ID:mJ26U4WH0
今の日本女性って、25-27歳くらいまで遊んでおいて
28-29辺りで結婚しようと、中絶手術繰り返してるからね

不妊治療受けたあげく、奇形児、障がい児が生まれたりと
まともな子供は産まれんよ
687名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 11:17:58 ID:l1vEIrtg0
遊びもせず中絶もせず29歳で独身なんだけど・・・
そんな日本女性で一概にくくられても。
688名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:41:31 ID:G65323uEO
689名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 12:48:18 ID:NjNHu4cK0
うちは2人とも3,400g台だったな。
おかげで、心身とも健康に育っている。
690名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:09:40 ID:uFqEarVsO
>>686 ソースは?

まさか自分の周りの数人の話や、エロ雑誌のコラムなんて言うなよwww
691名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:18:14 ID:ORm3aIT80
昔だったら死ぬような小さい子供が統計値を
下げたということは無いか。
戦前はそういう子供はどうせすぐ死ぬから統計に
入ってないとか。
692名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:25:12 ID:cpUAqhU7O
外食とかしたり中国産食料のせいだよ
693名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:26:59 ID:+yvxpccC0
>>13
大正解
694名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 13:38:02 ID:avqdl2oIO
>>686
女知らない現実も知らない
キモブサ童貞が偉そうに語ってんじゃねえよw
695>>686:2008/11/30(日) 13:58:49 ID:0vec9jw80
>>690
> エロ雑誌のコラム
読んだことないから知らないが、エロ雑誌にそんな事書いてあるのか?
下品なヤシだな、オマエ。


>私は次の二つの事例を聞いた。だからデキと子殺しは紙一重だと思う。
結婚してもらえたから子供を産んだだろうなという人
(一人では経済的に不可能)
結婚してもらえなかったから堕胎した人
(本人が言っていたと友人に聞いた)

>もう少し遊びたかったので結婚は27〜28才ぐらいで良かったかも。
>25だけど小梨だ。来年辺りから子作り解禁しようと思うけど迷う。中国は環境ヤバすぎるし国内の中韓人は増えてるし。子は絶対うちらより苦しいだろうし中々決められないよ。
>二十代後半でも独身が大半だもんね。二十代前半迄に結婚したこは八割離婚してる。
>私のまわり20代前半までに結婚してる人は、半分以上離婚してるなぁ。
>まわりは30で結婚して35までに二人子供欲しい、って考えてる友達ばかりだから
>男に結婚してもらえたらデキ、もらえなければ中絶か子殺しか子捨てがほとんどだね。
>子供なんか結婚出来ても産み育てる覚悟がなきゃ産まんw
>実際、妊娠したものの相手の男が予想と反して路頭に迷ってる女結構いるけどね。挙句中絶。


これ女性板だよ。これでも一部なんだけどね。

若い人が仮に妊娠しちゃっても、自由に出産、結婚、就職できる権利がある社会
でないと、こういう悲劇が現に起きてるんだよ。

高卒で賃金差別したり、社会保険・健康保険が不備でピンハネ&首切り派遣で
あふれている日本じゃ、今の若い人たちが かわいそうだよ。
696名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:06:22 ID:0vec9jw80
>>694

>>695 見ようね
奇形児として生まれた子供が預けられている施設がありますから
そこに行くかか、関係者の話を聞いてみてはいかがですか?
697名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 14:34:47 ID:ORm3aIT80
奇形児は昔から一定の割合で生まれただろう?
昔はさくっとデリートしてたから表面にはあまり出なかっただけで。

だから奇形児の生まれる割合が増えたか減ったかを
歴史的な推移で検証するのって難しいだろうね。
698名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 19:27:13 ID:l1vEIrtg0
>696
2chのレスが引用元だなんて、エロ雑誌のコラムと変わりないじゃん。
真正の童貞キモブサだね。
699名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:31:37 ID:lAztlECd0
小柄なお母さんの場合、骨盤を赤ちゃんがちゃんと通れるか
レントゲン撮るんだよね。
うちは二人とも3000欠いたけど、産科医には理想的って言われた。
700名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:04:13 ID:ah/fGw17O
私は体格良く旦那は小柄。
子供二人生んだが私の遺伝子強いのか3460と3608だった。
でかいよ…
701名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:46:31 ID:wFonBCDQ0
>>687
お前はお前で問題だろw
貞操を守るのは処女までだぞw
702名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:22:22 ID:5lQWOwVx0
>>667
>2800c以下の赤ちゃんは将来糖尿病や肥満などの成人病にかかるリスクが高いのは事実

どこにそんな事実が?
成人病っていつの時代の人?
703名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:51:38 ID:B5tYHMuxO
>>686
ソースは毎日か
704名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:23:52 ID:bt4m3J0B0
女らしさを押し付けない、とか言うあまり、
いつか母親になったそのときのことをろくに教えなくなったからだろ。
705名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:52:35 ID:Rgxbj+dN0
>>702
11月16日放送のNHKスペシャル「病の起源」から
第二次世界大戦終了後のオランダでは極端な食糧不足で、生まれてくる子供は低体重児で
胎児の体内で省エネモードが働き、膵臓の働きが抑制されるつ状態になった。
豊かな時代になり脂肪を過剰に摂取することになり、
「飢餓の冬」に生まれた子供が大きくなって糖尿病患者になるケースが多いという。

インドでは現在同じケースが多発して、低体重児が州によって3から4人毎日生まれるという。
貧困が原因だが、大きくなって都市部に流れて、栄養を摂取すると糖尿病になるということで、
都市部の病院は糖尿病の患者が増えている。


それにこれも
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2006/09/post_629.html
706名無しさん@九周年
>>685
>今この少子化問題改善の為に必死で禁煙化しつつあるんでしょ?

男の喫煙率は大幅に減ったが女の喫煙率が増えている
しかも若い世代で顕著