【国際】身分の違う少女にラブレターを書いたら、髪を刈られ通りを引き回された上、列車に投げ込まれて殺害される-インド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★インドの少年、身分違う少女にラブレター書き殺害される

自分よりも下級カーストに属する少女にラブレターを書いたインドの少年が、髪を刈られて
通りを引き回された上、列車に投げ込まれて殺害されるという事件が起きた。ビハール州
の警察が20日に明らかにした。
 
警察によると、登校途中に相手のカーストメンバーに拉致されたManish Kumar君(15)は、
髪を刈られた上、母親が慈悲を懇願する中、列車に投げ込まれた。
この事件でこれまでに、1人の男が逮捕され、警察官1人が停職処分となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000223-reu-int
2名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:02:58 ID:zWS9rJTC0
ここなんて筑豊?
3名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:03:38 ID:IlXwQ1lr0
後の神父である
4名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:03:54 ID:xcjN4q8i0
        /:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
       /三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
       !三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、    _Z三三ミ'、
       ,'ミ'^   ̄      ゙ー'   -ニ,三三三;}
       lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " '  'ヾ三三ム、
       {ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡'  }三シT'i|
       ヾ!    ,ィ:   :.、` ̄´     ,}三/i Y/
       l !   /(_  ,,..ノヽ      }三リ レ/
       { l,  /   `"´   ヽ     }三、_ノ
       `'、 '  fエェェェz、、 ',     彡z‐ミ、
         ヽ   ゙トミ二二≧) ;  i    シ} ヽ、
          ヽ  `'ー'-'-'‐'′ノ ,'  / / /:.ヽ
            ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ"  / /:.:.:.:.ヽー 、
         /イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
    _,. -―ァ' /:.:.l 丶   :.:.:.:hj.  / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´    { ヽ:.:.:ヽ ヽ、   } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ /     \
5名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:03:56 ID:tpd8K3Hc0
インドは正直どうしようもない。
6名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:04:19 ID:Y0BsdC/30
自分より下位の人なのにリンチされたの?

カースト制度ってよくわかんねえな
7名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:04:28 ID:Sw2t2ml50
これは・・・
8名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:04:42 ID:y7cpmcIz0
何を言っているのか全然理解できないのは、俺の頭が悪いからですか?
9名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:04:55 ID:UkOPtLAD0
B型国家インド
10名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:04:58 ID:Eeohmhi10
>>1
これは当然。なぜなら上位カーストは常にこういうことをやってるから。
逆に、下位カーストがやってるから問題になってるだけ。
11名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:04 ID:gI3ubPSC0
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
12名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:23 ID:JwK09p7m0
これは仕方ないってゆうかこうゆう国だからなぁ
13名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:27 ID:+1vZuhyA0
正直、特アの斜め上
14名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:30 ID:5cKssCl20
こわインド
15名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:39 ID:/OCrcfEI0
きっついわ
16名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:40 ID:fHQaV3Mf0
>>6
「お前は一族の恥だ!!」とかで同族からだろ。
17名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:05:51 ID:eKOaA3cV0
この世からおわカレー、と。



……不謹慎さに自分でも引いた。
18名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:04 ID:4lWZSO9G0
ラブレターじゃなくて奴隷契約書でも送ればよかったんじゃね?
19名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:07 ID:dhrCbwHh0
マニッシュ クマー君(15)?
20名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:10 ID:SvGfOpyk0
もう宗教にはうんざり
21名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:14 ID:/VmI28Dm0
殿!下克上でござるぞ!!!
22名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:14 ID:N0OKrCvUO
ねこぢる「生まれ変わったらハイカーストのインド人になりたい」
23名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:16 ID:Jzubj51g0
まあ、インド人のすることだからなぁ
24名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:17 ID:L1CtwM/x0
なんで?これってロミオとジュリエットより酷いじゃん
ロミオとジュリエットはマフィア同士だから同情の余地が無いけど
これは可哀想だろ?愛に境界線は存在しないんだよ
それくらい分かれよ!
25名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:21 ID:/yxCvURO0
家定と篤姫がインド人だったら
どういう展開になるのかというと

   ↓
26名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:22 ID:wWwNwkg10
>>6
カースト制度信者にやられたんじゃないの?
何で格下に惚れてんだよボケ、みたいな
27名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:24 ID:JyodCfGSO
>>6
うん。そう思う。
って言うか、懇願する母親の目の前で・・・って鬼畜の所業(((゜д゜;))
28名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:27 ID:UMJN7SgX0
百姓一揆みたいなもんか?
29名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:38 ID:dPLN49F70
下級カースト・・・・・・・・・・なにそれ
30名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:06:53 ID:GEcX59OM0
年収500万の俺様がインド行くと、どの辺りの階級になるの?
31名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:04 ID:Ip4N9WQx0
無礼者!
32名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:12 ID:6keD2Qfi0
>>17
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
33名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:17 ID:ILGRl2Gs0
また大さ…インドか
34名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:24 ID:KiSUa5Ug0
シンデレラ・ストーリーも許さんとか、ある意味徹底してるな。
35名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:25 ID:by1/zXy/0
人類を分類するとすれば、2種類に分ける事が出来る。
インド人と、それ以外だ。
インド人と比べたらまだ中韓人の方が理解できる。
36名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:48 ID:QgZmomI60
インドのカースト制って未だに残ってるのか('A`)インドも大概だな
37名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:07:56 ID:Y0BsdC/30
>>16>>26

>>1には「"相手の"カーストメンバー」ってあるよ?相手のってことは
女の子と同じ位置なんだろうから、自分より下位なんでしょ?
38名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:01 ID:/ZAgGvsT0
あああ…
39名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:05 ID:Qa+iWvA50
ここまでやるとは
インドこえー
40名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:08 ID:spbdrgN90
タイヘンな制度があるんだな
41名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:11 ID:rN4TzhUBO
よっぽどタブーなんだな
怖ろしい
42名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:22 ID:kvrFhlrA0
女でもレイプされた方が逮捕されるんだもんな。
43名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:27 ID:L1CtwM/x0
>>30
万年スードラ
44名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:33 ID:Eeohmhi10
>>6
>>16
>>26
>登校途中に相手のカーストメンバーに拉致された

って書いてあるじゃん。下位カーストのメンバーに殺されてんの
45名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:38 ID:tUnzj1mj0
あれ、カースト制度って無くなったんじゃなかったっけ?
46名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:50 ID:WsvT0rllO
身分違いの…って…あれ?
47名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:08:59 ID:rgGsopYl0
>>37
よくわからないよね
48名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:00 ID:7U4INsBX0
インドは基地外国家
49名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:03 ID:PHBDlI5J0
>>16
相手のカーストメンバーにやられてる。

母親の懇願を無視して列車に投げ込んだのか。
可哀想過ぎる。
50名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:03 ID:jp/+saOx0
政治家カースト
官僚カースト
医者カースト
宗教者カースト
壊れたカーステ
派遣カースト
2ちゃんカースト
51名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:21 ID:G5JqQyFw0
インドやばいよインド
52名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:24 ID:an9AzJq/0
日本の金持ってる被差別者たちがこういうとこでも差別解消に努めて欲しいね
53名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:28 ID:EZ7OlXeOO
インドってホント想像を絶する未開地だな。
前も一人暮らしの爺ちゃんが魔術師扱いされてリンチで殺されるってニュースあったな。
治安悪すぎる!
54名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:30 ID:9NFpNmz10
またチャイナか!
55名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:33 ID:rPea2pO90
まぁいいんじゃない、カーストが無いと今よりカオスになるんだろ。
今だってかなりのもんだけど
56名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:48 ID:C3BxgwwdO
2050年くらいにはインドが世界人口トップになるのは間違いないんだよね

でも早いとこ「カースト制」を解決しないと世界で置き去りにされるぞ
57名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:48 ID:1/LezwpS0
これは酷い

列車に投げ込むなら髪を刈る必要がないじゃないか

髪を刈ったのは明らかに行過ぎた私刑
58名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:50 ID:ILGRl2Gs0
インドのIT技術者が優秀なのはカースト制度から逃げ出す為に文字通り死ぬ気でやるからだそうな
プログラマのカーストってのはないからな
59名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:51 ID:dPLN49F70
よーわからんが身分制度か?
インドって民主主義じゃなかったっけ?
60名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:54 ID:sg9GlBAY0
>>30
外人はアウトカースト。
61名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:09:59 ID:nzp9fAwh0
一緒に飯も喰えん、寝る場所も違う
そんな相手からラブレター
誰でもカチーンくるよね
62名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:07 ID:RDz5tg630
同じ部署でもカーストが違うと目もあわせないって聞いた。

インドが先進国になるのは大変だぜ。
63名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:10 ID:tgoUAyKI0
日本にはカースト制度なくてよかったな。
64名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:10 ID:65N3IDEIO
これなんて蛮族?
65名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:21 ID:kBln0FQd0
上のカーストが殺されるって辺りが、単なる階級ではなく信仰そのものであることを確信させる。
カーストが違うと別な生き物なんだな。
66名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:27 ID:54PvghD40
>>30
年収じゃなくて職業やで
67名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:31 ID:JwK09p7m0
差別を持って国を統べる、って思想も理解できるんだけどな
ただもう現代みたいな情報を世界が共有するような時代には馴染まない気がする
68名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:38 ID:+Lbu0oky0
記事読むと下の身分の女にラブレター書いたら
下の身分の奴らに拉致られて市中引き回しの上
列車に投げ込まれて殺されたってことだよな
カースト制度はよくわからん
69名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:40 ID:wWwNwkg10
>>37
>>44

ほんとだ…すまん。
なおさら意味分からんな
格下だし仕返しに犯人たち殺されるんじゃないか?大丈夫なのかな
70名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:48 ID:cZLl9jgaO
すげーな。狂信者には通信空手五団の俺でもって勝てそうにない
71名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:50 ID:4Uht7laJ0
そういう国もあってもいい。
72名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:10:55 ID:qnQRieSz0
噂システムで実際に処刑される人が出る恐怖国家
73名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:03 ID:NX7Fp1WU0
インドン引き
74名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:06 ID:gI3ubPSC0
ロミオとジュリエットだな。
あるいはウエストサイドストーリー。
75名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:05 ID:Jzubj51g0
>>24
ちょっと待て、「ウエストサイドストーリー」とごっちゃになってないか?
76名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:06 ID:lKjxV87/0
>>30
クシャトリア
77名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:18 ID:7qkRvpS20
インドにカースト制がある限り文明の表舞台に立つことはないって
ハンチントンが書いてたな
78名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:26 ID:/coU4Umx0
>>30
日本人はカースト外だからなにをされても文句は言えないとインド人が
言ってましたよ。
79名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:26 ID:bomD3P7X0
平等な日本が特殊なんだお
親は選べないけどw
80名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:27 ID:9WXGRaFS0
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   マニッシュ・クマーくん(15)が……
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
81名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:35 ID:Roe5+5Bs0
日本人が球根していいのはどのレベルまでなんだろう
82名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:35 ID:TfvXUDlN0
部落解放同盟かよw
83名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:36 ID:liIw1TDR0
>>60
なんか、アウト・オブ・眼中みたいね。
84名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:36 ID:7HuP80lE0
インドにだけは生まれたくない
女の人は旦那に先立たれたら強制的に髪の毛刈られて売春婦か物乞いになるしかないんだってさ
昔は旦那の火葬の時に一緒に妻も投げ込まれたらしいし
85名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:39 ID:bGQXaN20O
流石土人の国だ
86名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:40 ID:nUFNH9ro0
>>1
シナ人よりも醜いのが

このインド人なんだよ

この世で一番醜いぜーーーーーーーーーーー

クソインド人
87名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:57 ID:o4pM5KoO0
>>55
お釈迦様は、太陽は身分の違いにかかわらず、平等に降り注ぐと説いた。

インド人はアホなのだ。
88名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:11:58 ID:lqnnwNXj0
下の身分なら良いのかと思ったらやっぱダメなのか?
89名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:07 ID:7ZX7Uf710
>>2
筑豊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













コラ、シャレになってねぇぞ!
90名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:10 ID:suSVE9Ft0
カーストが違うと別の生物ってことだな
要するに獣姦をしようとした変態を成敗したってことか
91名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:14 ID:peRiZGqCO
逮捕された警察官ってのは、何をやったんだ?もしくは何をやらなかったんだ?
92名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:17 ID:HrjRl8z1O
数千年の歴史だぞ。簡単にカースト制を無くすなんて無理。
93名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:18 ID:EP1VrcQN0
上位が殺されたのか。
可哀想だな。

普通の身分制度なら、下位の女の子が
誘惑したとか言って殺されそうなもんだが。
94名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:21 ID:xeTz5GuK0

その国の「秩序」はその国の「歴史」の上に成り立つものだ   by オレ
95名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:25 ID:ROWqhrer0
金持ってようと、数学が出来ようと、人口が10億だろうと、こんなことやってる内は後進国だよインド。
まずは内戦勃発して、カースト全廃するとこから始めろ。
96名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:30 ID:VAIb5KaR0
何で自分より下級身分の連中に殺されてるのか意味不明なんだが
97名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:36 ID:9tlGkLE80
日本でもキモメンが上位の相手にラブレター書いたら似たような扱いになるじゃん
98名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:43 ID:3nYP4Bf70
wikiを読むと
日本人でもヒンドゥー教に改宗できるようだな。
ただしカーストは最下位のシュードラになるようだが。
99名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:48 ID:HW9L3xLs0
インドの列車って人がはみ出てるあれか
100名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:52 ID:RDz5tg630
>>67
統治制度の問題じゃないよ。

カーストはインドそのもの。日本人が日本語を
しゃべるように自然なもの。
101名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:12:58 ID:6OntAdI80
こんのが10億いる国と隣のごきぶり12億の国がそのうち先進国になっちゃうの??
102名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:07 ID:Y0BsdC/30
>>75
それはロミオ&ジュリエットじゃなくってボニー&クライドだよね?
103名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:07 ID:tgoUAyKI0
>>30
ヒンズー教に改宗すれば最下位カーストに入れてもらえる。
次に生まれ変わるときに上位にいけるかもしれない。
104名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:08 ID:jPqi3TcA0
年収300万円の35歳以上の毒女が
年収2000万円以上の30前後の独身男性にプロポーズする感じだな
105名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:19 ID:37h8Be/NO
これが中国の話ならいろいろ言いたいことあるが、インドだと
まあ、仕方ないかと思う。
106名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:24 ID:sZDOT9Kl0
慶應生が早稲田生に恋するようなもんか
107名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:28 ID:gI3ubPSC0
上位下位といっても、カーストは分業的な要素が強いし
108名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:34 ID:x4qNdpjk0
インドは、ガチで民度の低いきちがい国家だからな

インドの民度に比べれば、中国の方が100倍マシ
そんなインドに支援されてるのがチベット独立運動
109名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:41 ID:In5UlzIr0
なんだインドか…
110名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:46 ID:Eeohmhi10
>>45
法律で禁止されてる。
現実には横行してる。

>>69
全然。なぜなら上位カーストはよくこういうことやってるから。
だから助けにも入らない。
111名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:49 ID:65N3IDEIO
宗教なんてロクなもんじゃねーな。
弾圧しチャイナ!
112名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:50 ID:EdjPF1pkO
下位の男→上位の少女→許せん!なのかと思ったら上位の少年→下位の少女なのか〜。
警官も停職って事は見殺しにしたと言うこと?
世界三大DQN民族に認定だなー
しかもインドも中国も増えること…
113名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:50 ID:JwK09p7m0
>>100
だからその統治制度がインドの文化=インドそのものを作ってるだろ
114名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:13:52 ID:jUyxmQ/SO
摩訶不思議インド

こんな古い事してるくせに、教育は世界トップクラス
115名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:04 ID:VU7fDpj00
>>104
よく分からないのだが・・・
116名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:09 ID:sg9GlBAY0
>>69
上位カーストが下位カーストを殺すのはいつものことだし、
カーストが違うのに手を出そうとした奴が悪いと馬鹿にされて終わるかもしれん。
117名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:10 ID:nzp9fAwh0
相手の身分が微妙すぎておおかた下位の男どもがぶち切れたんだろ
貴族並の身分なら喜んで差し出したんじゃね
118名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:11 ID:7qkRvpS20
>>84
インド南部では結婚すると相手の妹も付いて来て共同生活をする所が未だに多い
さすがに重婚は禁止なんだけど重婚と同じ状態になるわけだな
女は家畜と同じ扱いだし貧しい家は持参金が出せないから
姉のおまけで妹を付けたりする、ガンプラの抱き合わせ商法状態
119名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:12 ID:NKH5DpFH0
ラブレター1つで殺害かよ。
どんだけ狂ってんだ。
120名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:11 ID:rN4TzhUBO
俺達のカーストの女は俺達の 共有財産だってことかな
121名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:20 ID:zqcjTGcnO
これカーストが問題じゃなくて痴情のもつれなだけじゃないか?
122名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:22 ID:y4lh9+POO
よし、日本にもカースト制度導入しようぜ。
123名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:34 ID:XUoCfdtL0
インド人もびっくりだな
124名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:38 ID:gDBRYsIR0
上とか下とか関係なく、自分たちのグループの女によそのグループから手を出されたから暴走したってこと?
125名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:38 ID:TfvXUDlN0
しかしインドは聖なる国とか言って、精神世界に関する本もダントツに
多いと思うんだがやってることは完全に一万年前の土人並だな
126名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:14:38 ID:W4NaXLrEO
日本の常識は一切通じない国
これぞまさにインド
127名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:06 ID:GnbVbqMQ0
>>96
社会秩序を破ったからだよ
日本みたいなゴミを祭り上げた格差社会では考えもつかないだろうが
128名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:24 ID:e37oGMGr0
>>42
それインドじゃないじゃん。
129名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:27 ID:ILGRl2Gs0
>>95
法的には廃止されてるから政府打倒してもしゃあない
むしろカースト復活させろって理由で戦争になるかもな
民間に根強く息づいてるからあと数世代は待たないと無理じゃね
130名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:29 ID:lqnnwNXj0
俺が初めてラブレター書いたのは28のときだった・・
131名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:32 ID:Vm52ibuMO
これ一瞬逆かと思ったけど、つまり大袈裟に言うと
王子が奴隷女にラブレター書いた。で王子周辺が「奴隷に恋なんて、恥を知れ!」
ってことでリンチ、な訳だよね?
ていうか、気違い宗教すぎるだろ。
132名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:32 ID:dFRR8xlIO
やっぱ宗教なんてもんはロクなもんじゃ無いな…
日本人で良かった…
133名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:35 ID:BIoiztCd0
夫が死んだら妻も生きたまま焼き殺されるんじゃなかったっけ?
134名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:45 ID:5SWCbFOy0
中国の次はこんな国とつき合っていかなきゃなんないんだぜ?
135名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:49 ID:qqrJTaNF0
>>24はディカプリオがやってたハリウッド製のロミオとジュリエットをオリジナルと思い込んでるんだろう。
136名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:53 ID:dqkI/3EQ0
これはひどい
ラブレターをクラスで回し読みされるほうがマシだな・・・(´;ω;`)ブワッ
137名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:15:57 ID:dJTaMCCs0
ミニスカースト
138名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:01 ID:x4qNdpjk0
>>107
そんなことはない
カースト制にかかると宗教まで階層になる

インドでは、仏教徒やイスラム教徒すら
カーストを構成する階級になってしまう

ちなみに仏教徒は、底辺階層のカーストだ
139名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:07 ID:RDz5tg630
>>113
作ってねぇーよw
140名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:14 ID:9+aW4LbhO
これはいくらなんでもヒドイ…
141名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:18 ID:gI3ubPSC0
村一番のカワイコちゃんを、よそ者が「オレ様の6番目の嫁にしてやるから
今晩オレの部屋へ来い」とかやったのか
142名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:19 ID:nzp9fAwh0
ところでタイガージェットシンはインドだとどの程度偉い人なの?
143名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:32 ID:+Lbu0oky0
>>114
ごく一部が手厚く教育を受けさせてもらってるだけじゃないの?
大部分は全く教育を受けさせてもらってないのでは?と思う
ごく一部でも人口自体が多いから
国際的には凄い勢力になってるけど
144名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:49 ID:oWremfyg0
>>84
いい社会ジャン
俺は日本みたいな男性が奴隷ロボットで
女が賎業主婦とかで楽できる社会こそ嫌だな
145名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:51 ID:A5Lm+sG+0
おまえら普段は
インドは民主主義の国だし民度も高い、数学が云々、賢い、と絶賛してるくせにwww
146名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:51 ID:VAIb5KaR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは自分より身分の低い少女にラブレター
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        送ったらいつの間にか殺されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
147名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:16:55 ID:ek4sdymL0
上位の男から求婚されてもし結婚したら下位の女の位は旦那と同じにはならないのかな?
148名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:16 ID:liIw1TDR0
インドの15才の少年ですら命がけでラブレターを手渡してんのに、おまいらときたら…
149名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:19 ID:TmWW/3L00
イギリスがしっかり支配しなかったからこんな惨状になったんだな
150名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:33 ID:VoN8GNgb0
ランダとバロンを合体させてる場合じゃないぞおい
151名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:41 ID:tv7j4WF90
インドで革命とか起こらないの?
152名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:41 ID:OOXK6YrFO
>>66
> 年収じゃなくて職業やで

そういや日本にはニートという上級カーストがあって、
自宅警備僧という聖職を独占しているな。
153名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:46 ID:DpA6U9IZ0
警察官も関わったか見てみぬ不利だったのかな。母親辛いな
154名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:47 ID:BIoiztCd0
インドって世界一の美人国なのに
155名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:48 ID:OiIZlrlV0
宗教は害悪を生みすぎだろ
宗教を大幅に禁止するべきだな
156名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:53 ID:sZDOT9Kl0
電車とめたから損害賠償でかいね
157名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:53 ID:MWy1CtjvO
インド人って、畳の上にウンコして、半年ごとに片付けるって聞いたけどマジか?
158名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:17:59 ID:8LYOfJPCO
いや、えーと?
下のカーストの者が上のカーストの者を
手に掛けてもいいんだ?
いや良くはないだろうけどそういう意味じゃなくてあああああ 
159名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:00 ID:uJECzUtFO
>>142 クシャトリヤじゃね
160名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:12 ID:ROWqhrer0
>>129
となると逆に、強権的な上からの改革が必要だな。
カーストによる差別を厳罰化して、違反者片っ端から死刑みたいな調子で。
10億人もいるんだから、5億人ぐらい死刑にすれば、みんな怖がって平等に仲良くするさ。
161名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:18 ID:0V3MF1bb0
上位下位ってのは上下関係って意味じゃないのか?
よく分からん
162名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:23 ID:aTlesl+z0
>>110
「自分たちがやっているから助けない」じゃないよ。

それなら浮気相手の愛人女性が別の男とキスをした写真を見つけて「浮気しやがって!」と激怒して殴って捕まったデーブ大久保はどうなるw

単に「下位カーストに惚れるなんてバカなことをして」と思ったからだろ。
163名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:23 ID:Y0BsdC/30
>>131
違う、奴隷周辺が「王子のくせに生意気な」でリンチの模様
だから、全く理解できないのw
164名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:26 ID:06Oq4uI/0
車に何キロも引きずられるのと、列車に投げ込まれるのと、どっちが嫌な死に方だろう・・・

俺としてはやっぱり車に引きずられるほうだな
165名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:34 ID:e37oGMGr0
>>131
違う。奴隷一族に殺されたんだよ。
166名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:48 ID:Z1u4aKIo0
カーストって上のカーストに媚びる事によって次は今よりいいカーストに生まれ変わるっていう考えでしょ?
何頃してんの?わけわからんわ
167名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:49 ID:R55AjBOQ0
つい最近、上位カーストの若者達が下位カーストの少年を焼き殺した事件あったよな。
インドは中国以上のDQN国家だろ。
168名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:51 ID:7qkRvpS20
>>142
『インドの狂虎!タイガー・J・シン」より

猪木「なぜシンは好き勝手できるんだ……普通のレスラーならやらなことばかりだ……」
新間「調べましたよ! たまげました! シンはプロレスをやらなくても大金持ちなんです!」
猪木「なんだと!」
新間「もっと驚くのは、シンはインドの王家に繋がる名門貴族なんです。インド独立で貴族制度が
なくならなければシンは世が世なら殿様ってわけで…だから現在も莫大な財産や広大な土地がある!」
猪木「くそう……つまりプロレスは法律にふれず狂暴性を満足させる趣味ってわけか!」
新間「それも相当な政治力を持ってます。こりゃ手強いですなあ」

プロレススーパースター列伝に描いてある真実

169名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:50 ID:opVGahgGO
つまり、日本人が在日バカチョンの♀にラブレターを書いたら、生野区のバカチョン達が怒って、ボコボコにされ、環状線に放り込まれて殺されたみたいな?
170名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:52 ID:NW/a/Whm0
低位カーストにやられたってのは特筆すべき点かな。
インドは列車禁止するしかないだろうし。
171名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:18:54 ID:JwK09p7m0
インド実際行ってみると、わりとみんなコレ普通だと思ってるんだよな
下層階級の人達に教育や情報を与えたら凄いカオスになるんだろうなと思う
だから国も先進国のようにしようとしても動くに動けないんじゃないかと思う
172名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:09 ID:Eeohmhi10
>>153
警察官だって大変だぜ。だって、所長は下位カーストだったりするし
所内も階級で分かれてる上にさらにカーストによって別れてるからな。
今回だってどうしようもないだろ。
173名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:11 ID:TeXn5Bl4O
>>6
踏み込むことは許されないってことだよ。
単純な、支配する者される者ってそんな関係じゃないんだ。
174名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:12 ID:sK3vAYR10
>>149
イギリスはむしろ利用したと聞いたが......
175名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:20 ID:Vsoi3NH+0
昔インド行った事あるけど普通にそこらへんに
死体が転がってたりするんだよね(´・ω・)
176名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:21 ID:yJGqVz3X0
よく読め。
今回の事件は
奴隷達が、奴隷に求婚した皇子を血祭りに上げた
177名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:21 ID:O1n1rtS30
なんつーか日本って平和だな・・・
欧州でも未だに身分階級ごとの酒場があるし。
日本にもないわけじゃないんだろうけどここまでひどいのはなあ・・・
178名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:21 ID:FrFR5oJo0
>髪を刈られて通りを引き回された上
ここまでは躾が厳しいとかDQNとかだけど・・・・列車ってまた殺す気満々だな
179名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:22 ID:+UOoGV/D0
100以上のカーストに分かれてるインド人の数学的思考は侮れない
日本なんて士農工商とwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:25 ID:J7hR8cvF0
シナと一緒だな
181名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:25 ID:9eZDlwqgO
下の地位の人にラブレター書いたらダメなの?
182名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:30 ID:jRLw+Snm0
>>144
おまいみたいにNEETできるからいいじゃん。
183名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:35 ID:tJLJtb3l0
日本でも下級カーストが差別利権でやりたい放題やってるしなw
184 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2008/11/20(木) 20:19:45 ID:q4CqCfR10
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
185名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:46 ID:tz5tW72m0
>>142
シーク教徒だな
186名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:47 ID:VoX9mh1VO
インドがおかしいのはネトウヨがもちあげたせい
187名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:51 ID:D/I0ckFCO
映画「パッチギ!」みたいに、民族間で恋をすると色々難しいのと同じことか?

関係ないけど、沢尻エリカ最近すっかり見なくなったな…。
188名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:19:58 ID:0eFKppTa0
>>30
カーストは世襲制。
なるとしたら不可触民?
189名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:00 ID:B7JmqmXh0
このスレはインドに対する偏見で埋め尽くされているな
まるで1万年前の土人を見るようだ
良かった。俺、インド人に生まれて
190名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:01 ID:nzp9fAwh0
>>168
なるほど、dクス
191名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:02 ID:2kUV/P0QO
よーわからんがカーストの上下って厳しいんじゃないの?
下級カーストの人間が上の人間にたいしてこんな事して許されるの?

それとも身分違いの告白はたとえ上から下に対するものであっても相手カーストに殺されても文句いえない戒律があるのか?
192名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:11 ID:1DfRntP30
カースト制度もよくわからんな
下から上のカーストの人間がやったのかと思ったら上から下でもダメなのか
193名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:15 ID:J3bbblmN0
>>104
いや反対だろ
194名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:25 ID:F472hPrIO
逆に少年が属するカーストがキレて下級を虐殺する事件が起きないか心配だ
195名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:34 ID:MadqCw7e0
こえええええええ・・
196名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:47 ID:DYUeuWLP0
なに、大阪じゃよくあること
197名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:56 ID:AFjwIQgB0
クマー君カワイソス...
198名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:20:56 ID:HnH1WV+W0
確かに日本の職場で働いているインド人もカースト違いを同等に扱うと怒りやがる
199名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:07 ID:aTlesl+z0
>>186
「ネトウヨ」とやらが数千年前からいたのか。
インターネットの歴史は数千年ですか。そうですか。
200名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:18 ID:oL+Fw+hd0
ンでも、カースト制は有意義だと思うぜ?俺らは奴隷を金の力で間接的に国外で
使役しているが、インドは国内だけで賄ってる。ある意味ご立派。俺たちは卑怯。
201名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:15 ID:5cKssCl20
でもよく考えたら地元の名士のおぼっちゃんがチマチョゴリにラブレター出したらチョゴリの縁者がてめっつって殴りかかってくるのと余り変わらないね
202名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:20 ID:bFk4N5wgO
カースト制恐すぎ
203名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:27 ID:EdjPF1pkO
>>118
それは凄い!
名簿が男女別だから差別だ!と騒いでる日本て世界一まともな国なんだな…
幼児虐待とレイプと派遣がなくなれば実際日本て世界最高の民主国家なんじゃないだろうか
204名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:28 ID:K+2JRl/+O
まさに陰土人だな
205名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:29 ID:dqkI/3EQ0
日本の格差も固定化され身分となる日も近いな
206名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:32 ID:MvJiMqWc0
なにこの土人文化
最低だな
207名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:43 ID:cIsCgxCp0
日本だと身分的に逆な立場でこれと似たことがよくあるよね
208名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:21:57 ID:FrFR5oJo0
>>176
おわまじだてっきり親族が身内の恥とかでやったのかと思ったがすごいあn
209名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:01 ID:I0CEREIH0
ラブレター貰った女は何事もなかったように普通にしてるの?
210名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:06 ID:9+D/+04J0
もう恋なんてしないなんて〜
211名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:19 ID:qOiIG1yP0
IT業界に入ればカースト制度から離れられるんだっけか
212名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:20 ID:7qXVlzP00
日本でもB落とかなんとなく怖いじゃん、あんな感じか
213名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:22 ID:O1n1rtS30
>>118
女2人持つと家がつぶれるって言うしね
214名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:27 ID:kDH9ngD5O
逆差別がある時点で本当の後進国ではないよな。
まぁ逆差別が、人として進化してる状態か退化してる状態かわからないが。
215名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:38 ID:I46G0bGt0
インド人「あんなカースと付き合うなんて許されないことだ」
216名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:40 ID:IZkqFNKF0
上下がなければまだロマンチックなんだけどね。

海の民、山の民、草原の民とかさ。
なんで上下とか付けるんだろうね。
217名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:40 ID:kUz8Gw2iO
土人すげぇ(笑)
218名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:41 ID:HrjRl8z1O
インドのレストランに行くとカーストによって、
経営者
支配人
レジ係の人
料理を作る人
食器を洗う人
机の上を拭く人
机の下を拭く人
事細かく役割が分けられている。
手が空いてても、他の役割をやろうとしない。
219名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:43 ID:HRLzTy0+O
>>145
俺はインドがコンピュータに強いのは酷いカースト制度のせいだといつも言ってるがね

あるカーストが他のカーストの仕事をするのは死罪
だからどのカーストの仕事でもないコンピュータ関連を必死になって勉強するのさ
コンピュータが出来なきゃ奴隷生活が待ってるんだから死ぬ気でやるのさ
平和な日本とは状況が全く違う
あそこはな、地獄だ
220名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:44 ID:Nd+p1UwX0
>>2
神現る
221名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:48 ID:cAgjPbvJO
なんというカースト
222名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:22:53 ID:sg9GlBAY0
>>194
それはいつも起きてる。虐殺とまではいかないけど。
223名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:13 ID:BKvg0zA20
インドとは経済のギブアンドテイクのみの関係でいい
224名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:22 ID:vvjYaeyvO
カースト…?
車屋さんのストライキか?
それとも、ストーカーの業界用語か?
ぎろっぽんミタイナ
225名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:23 ID:mIXEnn6nO
>>142
シク教徒はカーストとは全く無関係。
ある意味、インド人の中で一番の自由人。
海外進出も容易だから、日本だとインド人=ターバンの人ってイメージが強い。
実際、インドでターバン巻いてる人は人口の数パーセントしかいない。

また、彼等は牛肉も食べる。
しかしベジタリアンが多い。
たしか、タイガージェットシンはインドで生まれたが、育ったのはカナダだと思った。
インド系カナダ人のはず。
226名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:29 ID:46wN0qB60
西に行けば行くほど斜め上・・・
天竺なんてなかったんや
227名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:30 ID:liIw1TDR0
>>213
名古屋県民のようだぬ
228名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:34 ID:VAIb5KaR0
国民の殆どがヒンドゥだから民主主義じゃこの悪習は無くならんな
229名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:39 ID:nzp9fAwh0
戦前の戸籍には士族とか書いてあったらしいし
身分制度ってのもそれほど悪いもんじゃなかろう。
230名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:39 ID:091oVZNn0
>>207
ソレを言うなら朝鮮だろ。
231名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:45 ID:y64CAW5W0

【国籍法改悪】至急ご協力を!【日本国籍が闇ビジネス化の危機】

http://jp.youtube.com/watch?v=MM3c7wUEJi4

【国籍法改悪のわかりやすい解説動画】※一度ご視聴下さい。恐ろしい法案です

国籍法改悪を廃案にしましょう! タイムリミットは28日(金)です
驚いた事に日本国籍が数万円で売買されるという危機に晒されているのです
なんと日本人の男性が認知するだけでその子供が日本国籍を取得できてしまうのです
廃案させましょう!最悪の場合は必ず科学的根拠(DNA鑑定必須)の文言を追記させましょう!

このままでは反日教育を受けた特ア民族が不正に日本国籍を取得し
社会保障制度、選挙制度の不正が蔓延り、社会不安が起こります
法務、警察関係では国籍法を悪用した人身売買闇ビジネスの横行が危惧されています

反日外国人が国家公務員のトップや国会議員になり日本を陥れる事も可能になります
この法案は何者かの意図でわずか3時間で衆院委員会を異常な速さで通過し
参院の審議を待つだけになっています。しかも総理が海外に、又多くの国会議員が
選挙準備で地元に帰郷している隙にクーデター的に提出されています
時間がありません、ご協力お願いします!
http://uproda.2ch-library.com/src/lib072290.jpg ←国籍法反対ポスター

いますぐ、地元国会議員にメール、FAX、電話等で国籍法改正案の不備を
指摘し改正法案の廃案、修正を求めましょう!
このままでは数年後に日本社会は今以上に混迷してしまいます
この法案反対運動には政治的な意図や思想的な右も左もありません。ひとりの日本国民としてご協力お願いいたします!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227155564/
http://jp.youtube.com/watch?v=dQieXDVsFZA
↑【国会前での有志数百人の抗議デモ動画】

232名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:52 ID:sVYqBF0M0
およ、まだカーストってあったんだっけ
233名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:23:59 ID:ydt5PL260
まさにフォースインディア
234名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:20 ID:ITacrVzk0
インドの企業に派遣された日本人の話
同じオフィスにハンサム青年と美女がいて
2人とも仕事はできるし真面目だし仲がよくて
いつも冗談を言ったりして戯れてるから

「君たち結婚したらいいのに」と言ったら
「カーストが違うから結婚できないよ」と
笑いながら当たり前だって感じで答えられたと
235名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:21 ID:oL+Fw+hd0
>>218
ワークシェアですね。わかります。
236名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:31 ID:k9/QGlIl0
インドは仏教国じゃなくなっちゃったからね・・・
237名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:45 ID:1/FgYUMcO
>>188
確か不可触民
生まれ変わりでカーストが上がってくから最初は一番下にされる
238名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:46 ID:Jzubj51g0
まあ、普通にカーストを超えた通婚が禁止されてる、って理解でいいんじゃね?
おそらく、グループ間のカーストの差も微妙な差だろう。少女の属する下位
カーストの男は、少年の属する上位カーストと少女とは通婚できないから、
「てめぇ、上位カーストの癖に、俺たちのカーストの女に手を出すんじゃねぇ」
ってことだろ。
239名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:47 ID:tzk42lEi0
>>209
今頃マワされて殺されてんじゃねえか?
しっかし恐ろしい国だな。宗教の負の面ってのがいかに恐ろしいかよくわかる。
240名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:24:49 ID:Z1u4aKIo0
インド人は英語も喋れるし理数が大得意だから先進国の奴隷としてはかなり重宝するんだよな
241名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:06 ID:0rV4a3Ip0
人間ってよくわからんな。
242名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:18 ID:qGWJHvS30
筋肉少女帯の日本印度化計画想い出した
243名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:34 ID:iVtD5KI00
筑豊での日常じゃん
244名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:36 ID:WBEPt6sO0
告白する相手が居ない
245名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:36 ID:D4ZlOSpgO
おそろしインド
246名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:37 ID:Ox49VsH+0
247名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:38 ID:WCNFkR030
ガラモン・バラモン・ピグモン
248名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:38 ID:Z4WEl1sw0
格下のカースト少女にラブレター書いて
その少女が属する格下カーストメンバーに拉致殺害されたって?

理解に苦しむわ。
249名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:39 ID:rN4TzhUBO
出身カーストが同じ相手との婚姻を法律で止する
これで解決
250名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:40 ID:8LYOfJPCO
なんだか全然わからんけど、
なにも列車に投げ込むこたあなかろうに…( ̄□ ̄;)
251名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:49 ID:GFIzocdU0
>>216
そうなるとその中の過激派グループが月の民とか名乗っちゃって
独立宣言とかそんなノリで。続きの厨的妄想は任せる
252名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:50 ID:nzp9fAwh0
>>225
なるほどなるほど、詳しい解説感謝
253名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:54 ID:qcYQIySb0

【結審】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l >>17 l⊃ |     ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

254名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:25:56 ID:07E0lqqD0
>>100
そんな国に生まれたくねーな。
255名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:00 ID:6+VuxyFkO
いろんな意味で中国に対抗できるのはインドぐらい
256名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:04 ID:kI02vgDs0
>>218
日本と大差ないやん
257118:2008/11/20(木) 20:26:19 ID:7qkRvpS20
>>213
俺の友人が南インドに何度も旅行に行ってるがそこで実際にそんな状態に
されそうになったって。ある村の貧しそうな家のオッサンと仲良くなって
片言のヒンズー語と身振り手振りに英語を交えて話して泊めてもらったけど
その家の12歳と14歳の娘が凄く親切にしてくれてご飯中も両肩に寄り添う感じ
で「ふたりとも貰ってくれないか、日本人はお金持ちだし持参金をくれとも
言わないだろ、身分も関係ない」って言われて次の日畑仕事手伝うフリして
逃げたらしいw 「田舎へ泊まろう」みたいだけどインドだと過激だなw
258名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:27 ID:Pr/CDTMC0
インドという国に絶望した!
259名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:29 ID:os7oGEls0
個人主義に毒された結果か
260名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:30 ID:EYyrCFxO0
ヤバインド
261名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:44 ID:59WN4bx2O
マニッシュ君こそ本当に愛に生きたんだな。
ご冥福をお祈りします。
262名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:26:54 ID:imMVO65h0
宗教はこんなもん
263名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:00 ID:PuS361cq0
要はカーストの掟を破ったから殺されただけだろ。
憲法で言えば内乱罪で即死刑。ぜんぜん不思議じゃないね。
264名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:09 ID:feCyQral0
インドやべぇwww
265名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:11 ID:46wN0qB60
料理がカレーだけって時点で異常な国だよなぁ
266名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:20 ID:B7JmqmXh0
まぁそれでもニホンよりマシ
267名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:22 ID:tUnzj1mj0
エリート君がレディースの人に告ったら、暴走族にぼこられたって考えると分かりやすい
268名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:23 ID:jfFS5G/60
無茶苦茶やな
KKKに引けを取らん
269名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:24 ID:tzk42lEi0
>>254
日本に生れて良かったーとか思っちまうよな
270名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:37 ID:RQkEFWGv0
「今幸せになったら来世で幸せになれないじゃないか!」という心理。

元々「上」とされる連中が「下」に不幸を強いる口実として言い始めたのが、
「今マイナスなら来世はプラスになるよ。」というペテンなのさ。
そうやって無限に搾り取ることができる。
271ジュネス:2008/11/20(木) 20:27:49 ID:OA4CURkt0
クマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!
272名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:51 ID:Rh9RFCRR0
これは凄いwiny流出動画集

1http://surf.xbom.tv/pinkchampion/1
273名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:52 ID:kvt6OiiY0
釈迦が泣いてるぜ
274名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:27:59 ID:EVvBhwbG0
>219
だからどのカーストの仕事でもないコンピュータ関連

なるほどねえ、、、
275名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:03 ID:k9/QGlIl0
>>257
ロリコンだったらそのまま永住するかもな・・・
276名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:04 ID:/yyYx6kvO
日本オワタとか言ってる奴はインドでもソマリアでも行けよ。
国籍離脱は簡単だぞ。
277名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:13 ID:nkqSMbN50
神の戯れです
278バルパンサー:2008/11/20(木) 20:28:14 ID:ScEgWT5NO
>>265
んなこたない
279名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:33 ID:TeXn5Bl4O
>>191
カーストという絶対のルールを破るものは上位階級だろうと許さない、って事でしょ。
言うなれば
ルール>超えられない壁>上位>下位
ある意味では本来あるべき法の姿。
日本みたいに権力がルールに勝るなんて馬鹿げたことはないって話。
280名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:34 ID:Ty7vsb2x0
SEやPGはカーストが出来た時代には無かった職業なので
現状どのカースト出身者でもなれる

豆知識な

281名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:45 ID:zrwA1rP00
インドが右傾化してるな。インド人が右に・・・
282名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:28:56 ID:W1C1uGQ6O
下のカーストには下のカーストの利権があるからな。
うんこ集める奴らは、それを独占的に農家に売って儲けたりとか。
283118:2008/11/20(木) 20:28:57 ID:7qkRvpS20
>>234
それは中国人であったな「いい女じゃん」って勧めたら
「名字が一緒で結婚なんてとんでもない」って言うから「親戚?」と聞いたら
「いやまったくの他人」って答えられた。若き日に日中学院にて。
世界の常識はいろいろだわな。
284名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:00 ID:WsE6Sutz0
印度には部開同もないなんてとんだ世界最大の民主主義だな
285名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:14 ID:3CzFk8hp0
>>257
可愛けりゃ俺は養うぞ
さすがに7,8年は手は出さないけど
286名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:21 ID:nbikpdlo0
カースト制度によってなれない職業は新しい職業だと適用されないんだよね。
IT系が強い理由はカースト制度関係なしになれるからかな。

>>92
餅みたいなものかなぁ。

287名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:26 ID:Y46wVPlk0
笑っちゃいけないんだけど、あまりにも酷くてワロタw
288名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:30 ID:vnyGfCU40
下から上がダメなのは分かるが
上から下もダメなのか

恋愛ではなく、奴隷か下女にすればよかった
289名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:31 ID:KdRW/3wz0
狂ってる
290名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:36 ID:Z1u4aKIo0
しかしイスラム教とか仏教とかの発祥の地なのに
何で最終的に残ったのがクソ丸出しのヒンヅーなんだろうな
291名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:37 ID:jdmDC6ad0
インド人も国を出れば自由になれるよ
292名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:40 ID:0UmQ5IJ+0
つまりこの少年はカーストの身分でゴーストを得ることが出来たんだね。
293名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:42 ID:5Dz11s06O
クマー君
294名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:53 ID:mhx3U0lg0
最近、インドのネガティブ情報多いな。
日印離間工作をしむけて得をするのはだーれだ♪
295名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:29:58 ID:54PvghD4O
意味分からんわ、このカーストメンバー。恋心が分からんの?
296名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:03 ID:TmWW/3L00
土人なんぞパキスタンが核で絶滅させてくれるさ、きっと
297名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:14 ID:2RFw7Ljj0
外国人がどうこう言う問題じゃないな
国内で処理してくれ
298名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:19 ID:8ni1d40T0
インドといえばカーミ・サンチン
あいつは立派なバラモン僧になれただろうかw
299名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:23 ID:FD4gqF7y0
僕の恋人が住んでいるのはLv.2
300名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:23 ID:G5aPViu9O
違うな
カーストがどうのこうのじゃねぇ、お前が弱いのが悪いんだ
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き、弱ければ死ぬ
どんなに上手にラブレターを書いた所で、この真実からは逃れられねぇ
301名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:35 ID:HrjRl8z1O
インドの法律ではカースト制を廃止して久しいが、民衆は全然変わらない。
宗教と三千年の歴史が絡んでいるから、法律が機能していない。
302名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:44 ID:/yyYx6kvO
>>294

この記事が嘘だとでも?
303名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:48 ID:+EZ2Lva/O
>>273
釈迦はヒンドゥーに幻滅して悟りを開いたんじゃなかったか?
304名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:51 ID:yfua8cL90
>>118
一方中国では男が余りはじめていた。

文化・・・ねぇ。価値観が違うだけなんだよな。うん・・・。
305名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:55 ID:hvP2PNXi0
日本もあるじゃんカースト制
306名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:56 ID:oWremfyg0
カースト間の移動は認めらず、カーストは親から子へ受け継がれる。結婚も同カーストで行われる。カーストは古い起源を持つ。
1950年に制定された憲法で全面禁止されているものの、実際はインド社会に深く根付いている。カースト成立期に存在しなかった
職業はカーストの影響を受けない。IT産業は、カースト成立期に存在しなかったので、カーストの影響を受けない。インドでIT事業が
急成長しているのは、カーストを忌避した人々が業界に集まってきているからと言われる。しかし、高等教育を受けることが出来ない
下層カースト出身者は高度な仕事が出来ない上に、優秀であったとしても上層カースト出身者が占める幹部が下層カースト出身者を
重要ポストに抜擢することはなく、表面的にはカーストの影響を受けないIT事業においてもカーストの壁が存在する。

ヒンドゥー教の中で、カーストの重要性が強く指摘される。カーストは基本分類(ヴァルナ)が4つあるが、その中には非常に細かい定義が
あり、結果として非常に多くのジャーティその他のカーストが存在している。カーストは身分や職業を規定する。カーストは親から受け継がれる
だけで、生まれたあとにカーストを変えることはできない。ただし、現在の人生の結果によって次の生で高いカーストに上がることができる。
現在のカーストは過去の生の結果であるから、受け入れて人生のテーマを生きるべきだとされる。カーストはヒンドゥー教の根本的世界観
である輪廻転生(サンサーラ)と密接に結びついた社会原理といえる。ヒンドゥー教はカーストを極めて重視している。他宗教は現実的影響力
や力により扱われる位置が決まる。ジャイナ教やシク教、ゾロアスター教が裕福層に支持されるのもこのためである。カースト制は5千年以上
の歴史を持ち、何度か取り除かれようとしたものの、ヒンドゥー教とカーストの結び付きが強いためインドの社会への影響は未だに強い。
紀元前5世紀の仏教の開祖であるブッダは、カースト制度に反対して一時的に勢力をもつことが出来たが、5世紀以後に勢力を失ったため、
カースト制度がヒンドゥー教の教義として大きな力をつけて行き、カースト制度は社会的に強い意味を持つようになった。

307名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:30:58 ID:Ox49VsH+0
308名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:10 ID:gs6n9dDT0
仏教徒になればいい
309名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:41 ID:8V2y7fPd0
カーストメンバーて怪しいな

彼氏とその仲間たちくらいじゃね?
宗教かんけーねーだろw
310名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:41 ID:69X/HBag0
エロゲなんかにある、そのカーストのアイドル的存在だったんじゃねーかなw
311名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:44 ID:B7JmqmXh0
>>274
嘘だって
312名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:45 ID:gXEXNXIR0
でもこれがインドの長年培われてきた価値観というか常識だからしょうがない気もする。
全く理解は出来ないけど。
313名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:48 ID:HifOSdeJ0
>>302
彼は中国・韓国のことで頭がいっぱいなんです
314名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:52 ID:fI06cG0vO
インドが先進国になるにはカースト制度がなぁ…
315名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:31:55 ID:WrmOJVo9O
>>300
CCO様
316名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:32:31 ID:XsyyVYRB0
世界の4大宗教のうち2つがインド発祥。そしてその仏教とヒンズー教には輪廻の概念があってだな。
これはゼロの発見と同じくらい画期的なものなんだ。4大宗教のうち半分に採用されてるんだからな。

現世の身分は前世の行いの結果与えられたものだという考え方なんだよ。
ところで、カースト制度はアーリア人(白人みたいな人ら)による土民征服の為に作られたもの。
インド人の高いカーストの人らには白人みたいに肌の白い人らもいるんだよ。
被征服民に汚い仕事とかをずっと押し付けて、自分ら征服民のアーリア人は
ぬくぬくした特権をずっと維持する為、
カーストの掟を守る事で来世はよいカーストに成れると信じさせるという最悪の宗教でもある。
317名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:32:44 ID:mIXEnn6nO
俺、今日の昼飯、インドカレー屋に行ったんだが、出てきたカレーにスプーンが付いてこなくて、
「本格的なんだな」と思い手で食べてたら、奥からホント申し訳なさそうな顔してインド人のウェイターがスプーン持ってきたwww
318名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:32:58 ID:QVnk0PytO
どこがカースト制度廃止なんだろねw

所詮インドか(失笑)
319名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:32:59 ID:wL8lsfoEO
カーストって、人種でわかれてるんだろ?
要は人種差別を別の言葉に言い換えただけだよな。
320名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:11 ID:54PvghD4O
その女の子をレイプした訳でもないのに、電車に放り込むってどんな仕打ちよ。
321名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:12 ID:gubCNjGR0
これカースト関係あるのか?
一部置き換えてみれば

警察によると、少女が通っている足立区の私立高校の男子生徒たちに拉致された
開成高校の礼宮定宗君(15)は、
髪を刈られた上、母親が慈悲を懇願する中、列車に投げ込まれた。
322名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:21 ID:EVvBhwbG0
>294
日本もいい加減「他国と仲良くなれる」なんて幻想
捨てれたらもっと良い国になるんだろうけどなあ、、、、
323名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:22 ID:os7oGEls0
>>84
サティーは強制じゃねえぞ
324名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:26 ID:ScEgWT5NO
>>207
いや15の子供を電車に投げ込むようなニュースは聞かないぞ。
325名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:27 ID:EdjPF1pkO
昔友達の女がペンパルで「カレー大好きだからインド人と結婚する!」って言って手紙出したら19歳の大学生でバイオなんとか(忘れた)を研究してる男から英語で返事が来たんだって言ってた。
なんか結局文通面倒になって止めたらしいんだけど、当時(20年前)大学生の男ってカースト的には上なの?
326名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:33 ID:1/LezwpS0
>>257
日本に連れ帰って2人養うのはありえんわな

インド人のそういう人の年収って円だとどんなもんなんだ

327名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:52 ID:0eFKppTa0
>>237
なるほど
なりたくないなw
328名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:33:52 ID:uC/s9gQ40
こんな国で無差別のおしえを説くお釈迦様がよく出てきたもんだ。
329名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:34:10 ID:VuAI3IQR0
まあ
キモオタウヨが切望する未来社会がここにあるじゃないかwww
330名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:34:32 ID:46wN0qB60
天竺は幻想
331名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:34:39 ID:ymH1zqDW0
カースト違うと仕事も結婚も社交も全部隔離されるよね
車運転しててもカーストの高い人の車に先を譲るのが常識らしい
インド人はなぜか人目で相手のカーストが自分より上か下かを見分けられるらしい
332名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:34:44 ID:Nn7oyA+H0
インドがどれぐらい恐ろしい国かはこれをみればわかる。
Indian Thriller
http://jp.youtube.com/watch?v=LbvP7dT3Dx0
333名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:01 ID:gI3ubPSC0
恋は命がけって言うしね
334名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:11 ID:D7lLqjeb0
中狂なら、貝のおんな(農民カースト)を肉奴隷にして終わり
335名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:11 ID:u8IuSLh70
インドも新しい産業がもっと発展したら少しは変わるかね?
ただ、ITにしても技術者にしてもそういう教育受けられるのは上のほうの
カーストの人たちだしだろうしなぁ。
農民が都市部に出稼ぎに来ても↑のような仕事には就けないし、カーストの
垣根を越えた社会になるのはまだまだ先の話だよね。
インドのこと詳しくないから的外れな内容だったら申し訳ない。
こんな強烈な身分制度が未だに続いてるのがすごい…。
336名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:15 ID:GJL1zcYgO
インドでは日常茶飯事な出来事
337名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:35 ID:qOiIG1yP0
インド人はみんなIT業界へ行けばいいのさ
338名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:43 ID:1/LezwpS0
>>321
動機の身分違いだからは何処にいったんだよ
339名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:55 ID:mhx3U0lg0
>>302
嘘だなんて一言も言ってないんだけど。

>>313
なにも自己紹介しなくてもいいのに。
340名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:56 ID:jfFS5G/60
インドで他宗教の扱いってどうなん?
俺の場合は仏教徒であり神道多神教者だつったら華麗に無視ってか存在しない的な扱いになったけど
341名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:35:58 ID:06Oq4uI/0
>>317
フィンガーボールの水を飲んだ客に合わせ、自分も同じように飲んだエドワード王子の話を思い出した
342名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:00 ID:fF7CGMF60
どんなカーストも、大麻の前には平等である。
343名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:00 ID:/rJftBUwO
15歳で・・・
宗教ってなんなんだ。
344名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:26 ID:fl5qCdf20
昔だけど、内陸部でカーストが低い村が皆殺しにあったりとか聞いたことが
345名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:32 ID:WsE6Sutz0
南アフリカはインドを手本にして民主主義を進めるべきだ
346名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:35 ID:mAJFk2vE0
カーストを超えた通婚で子が生まれるとカースト外になる
不か食選民ね

なもんで、上位カーストを女がたらしこんで
玉の輿という概念はない
347名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:45 ID:GEcX59OM0
シャアもララァ連れ出すときに下手すりゃフルボッコだったって訳か
348名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:36:57 ID:0cXBzL5t0
宗教やってる奴は基地外しかいねぇな
349名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:00 ID:hNl8BRe+0
分かった。この少女が超美少女なんだよ。当然同じ低い階級の男たちもこの少女を狙っていた。
そこに上の階級から手を伸ばそうとした男がいたからこいつはやばいとこぞってやっつけたんだね。
350名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:05 ID:uVdAfMu30
いますぐ、地元国会議員にメール、FAX、電話等で国籍法改正案の不備を
指摘し改正法案の廃案、修正を求めましょう!
このままでは数年後に日本社会は今以上に混迷してしまいます
この法案反対運動には政治的な意図や思想的な右も左もありません。ひとりの日本国民としてご協力お願いいたします!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227155564/
http://jp.youtube.com/watch?v=dQieXDVsFZA
↑【国会前での有志数百人の抗議デモ動画】
351名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:16 ID:KHCJP5UJO
国連抗議しろよ
352名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:43 ID:gubCNjGR0
>>338
身分違いが動機なんて書いてないと思うが
353118:2008/11/20(木) 20:37:46 ID:7qkRvpS20
354名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:37:59 ID:QtfwCfoe0
>>306
ごめん。
折角長文書いてくれたけど全然訳が解らない。
特に後半のところなど。
要は差別問題みたいなもんなのか?
てかこんな風習日本にないから理解しようとしても無理なのか?
355名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:02 ID:oM2jNGJU0
>>251
ホワイトドールは、ホワイトドールの御加護はあるの?
356名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:04 ID:CvrOOdThO
ああ…また大阪か。
357名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:14 ID:KOE7i+GHO
なんという捨て身の恋
358名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:32 ID:EnWJzFFTO
この行為を許されるのは誰だと思う?
神だね。
こういった宗教の神はまさに人間そのものを指している
359名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:37 ID:cAbvTu/D0
下位のカーストに殺されるの?よくわからんな。
その少年と同じカーストの人は助けてくれないのか。
360名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:43 ID:rj66HMos0
>>168
ああスーパースター列伝。当時100%本気で信じて読んでた...
361名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:45 ID:jfFS5G/60
>>353
インド人は飛び抜けた美人が居るな
362名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:47 ID:/rJftBUwO
しかし宗教に煩いようなとこは役人が簡単に殺されるよな。
実質無宗教の日本よりマシなのかな。
363名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:50 ID:tEfxzxJV0
>>318
あれだけの人口が生きるためには別に悪い制度ではない
異文化が口を出すと悲劇が起こるだけ。
364名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:38:55 ID:oAFsO8pd0
武士家系の俺は、なんだかんだで少数派なんだなって社会出て気付いた
365名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:07 ID:XsyyVYRB0
>>341
ハンセン氏病を患っていた大谷吉継顔から落ちた膿が回していた茶碗の中に落ちたのを
皆、嫌がって飲む振りをしていた中上手そうに飲み干したという豊臣秀吉の話を思い出した
366名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:16 ID:4iRp0wqEO
>>75

>>24
> ちょっと待て、「ウエストサイドストーリー」とごっちゃになってないか?

ごっちゃというより二重に勘違いしている。
367名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:22 ID:FCHSTDay0
うわあ、カースト制度恐るべし・・・。
しかも上ならともかく下の身分の子に
恋してこうなのかよ・・・。

インドじゃ「ある愛の詩」なんて映画は
理解されないんだろうな。
368名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:33 ID:Z1u4aKIo0
まあこれがバンガロールとかで起こった事件ならカースト関係ないかもな
日本でも俺の女に手出しやがってとか言って人殺す奴いるし
369名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:32 ID:KG7k/LwmO
貴重な童貞が
370名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:39:33 ID:ivAxyTFVO
アーリア人って糞みたいなミンジョクだなw
371名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:40:21 ID:n5IiTTB80
>>353
最後の子は好み。
372名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:40:23 ID:Nn7oyA+H0
なんかおれらが「格差社会コノヤロー」とか言っても、まだ聞いてくれる人がいるだけいいのかも
373名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:40:35 ID:4Z6nLEcoO
警官が一人停職って書いてるけど犯人の一人なの?
374名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:40:35 ID:B7JmqmXh0
インドのスラムも少し昔の山谷も同じだったよ
375名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:40:59 ID:qFQqiXHe0
アグネスさ〜ん、出番ですよ〜w
376名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:25 ID:wRcrfLNQ0
道の真ん中歩いていただけで、生きたまま焼き殺された下層カーストの少女がいたな
377名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:40 ID:AAqPJjR80
>>308
仏教徒に改宗させる動きを政府がやったけど、うまくいかなかったそうだからなあ

378名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:41 ID:i0Ier0Rw0
中国もインドも内部にいろいろあって、なかなか簡単に先進国に脱皮
するのは難しいのよね。

少なくとも、我々が生きている間に両国の内部がマトモになる事は無い
んじゃないの。五十年かそこらで解決出来るとは思えない根の深さがある。
379名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:44 ID:+EZ2Lva/O
>>353
ベースが美人だから、日本風に改造したら化ける
380名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:51 ID:KfWOduvY0
ふ〜ん だからどうしたって?どうしろって? 
381名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:41:53 ID:CvrOOdThO
ラ…ラァ…
ラ…ラァ…


ララァ…?
382名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:13 ID:TMPfGKGHO
身分制度はとうに廃止してるしウソじゃね
383名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:29 ID:5lAejWTN0
インドの社会ではカーストだから仕方が無いんだろ?
泥棒のカーストの人は大変だよな
384名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:31 ID:FCHSTDay0
>>353
ララアやシャクティみたいな子は
いそうでいないもんだな。
385名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:30 ID:eV1KVvTG0
こんな国に生まれなくてよかった…
386名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:33 ID:zS+OINyLO
厳格な宗教は害でしかない良い例だな
387名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:42:49 ID:JunIqAud0
昔、日本とインドは価値観が同じだと強弁していた
アホウヨがいた気がするんだが…。
388名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:43:07 ID:os7oGEls0
>>365
やっぱり人心を掌握しようなんて人はすごいな
389名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:43:12 ID:mAJFk2vE0
北インドはコーカソイド

南インドの人はオーストラロイド(豪州原住民やマニラ系、広義にはモンゴロイド)

人種が違います


で、インドやネパール男のチンコは9センチ砲です(韓国並み)
黒い肌にカッコいいと結婚した日本女性は黒人並みのちんぽ期待して
夜の営みで失望して分かれる

中東のアラブ系民族は黒人よりデカチンで30センチ砲だそうで、よくわかんないです
あのへんは
390名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:43:16 ID:vFZOVzPn0
シンが最後のコマでデレるところは感動>列伝
391名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:43:26 ID:BhiT6Dau0
公的に身分というものが決まってる社会というのはギスギスしてなくていいだろ。
他人に自分の立場を脅かされる心配がないんだからな。
俺は日本の方が後進国だと思うわ。
392名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:43:32 ID:5SWCbFOy0
>>353
俺ってストライクゾーン広いな〜って実感したよw
393名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:00 ID:n5IiTTB80
奴隷も信仰出来た仏教はやはり異端。
でも日本では開花した。基本的人権の違いだろう。
これは朝鮮では犬茶碗と蔑まれた茶碗に美を見出したのと同じ。
「偏見」無い国が栄える。神の経綸だな。
394名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:04 ID:YWqrPi7kO
韓国人も日本人をこうしたいんだろうな。
395名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:05 ID:k51Xtx2VO
何これ、インドって最悪。
仏教発祥の地とは思えんな、慈悲のカケラもねえ。
インディアン馬鹿なの?死ぬの?
396名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:14 ID:t35UmPXxO
ヨガ!ヨガ!ヨガ!
397名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:14 ID:AhKFCFiv0
リンチで殺される事多いな、インド。
法治国家じゃないんだな。
398名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:37 ID:hmy1di+c0
>>353
ナマステ
399名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:47 ID:5lAejWTN0
>>353
それはナディアに言っているんかや!
400名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:44:48 ID:iBEtZlRQ0
おひ

身分違いの恋とかセオリーネタだというに
ひっでぇなカースト制の名残
たったと改正して欲しいよな

でも…、気になるのは少女がどうなったかなって事で。
これで少女も殺されてたらめっさねーわ(´;ω;`)
401名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:10 ID:oWremfyg0
ヴァルナに属さない人(アウト・カースト)もおりアチュートという。「不可触賎民(アンタッチャブル)」と翻訳される。力がなく
ヒンドゥー教の庇護のもとに生きざるを得ない。1億人がアチュートとしてインド国内にいる。彼らは、自分たちを『ダリット Dalit』と呼ぶ。
ダリットは壊された民(Broken People)という意味で、近年、ダリットの人権を求める動きが顕著となっている。未だに強い影響を持つ
カースト制度であるが、下層カーストやカースト外のアチュートであっても何かの手段で良い職業に就くこともできる。スポンサーや
自らの財力で国外に渡り、国外で教育を受け、実力を認められた後に帰国し、インド国内で影響力を持ち続ける人もおり、大統領
だったナラヤナンもその一人である。最近の都市部ではカーストの意識も曖昧になっており、ヒンドゥー教徒ながらも自分の属する
カーストを知らない人すらいるが、農村部はカースト意識が強く残り、北インドよりも南インドで強い。アチュートの人にヒンドゥー教から
抜け出したり、他宗教に改宗を勧める運動もあるが、動きは弱い。そこには、長い歴史と深い心理的な記憶がある。

改宗してヒンドゥー教徒になることは可能であり歓迎される。しかし、そこにはカースト制という問題がある。カーストは親から受け継がれ、
カーストを変えることは出来ない。カーストは職業や身分を定める。他宗教から改宗した場合は最下位のカーストであるシュードラにしか
入ることができない。生まれ変わりが基本的な考えとして強くあり、努力により次の生で上のカーストに生まれることが勧められる。
したがって、現在最下位カーストに属する人々は、何らかの圧力によりヒンドゥー教に取り込まれた子孫が多い。ヒンドゥー教は複数の
宗教の合体したものと呼んで良く、元の宗教の現実的な力が強かった場合は対等に合体したが、力が弱かった場合は、下位カーストに
取り込まれた。仏教は、衰退過程でヒンドゥー教の一部として取り込まれた。ブッダはヴィシュヌ神の生まれ変わりの一人とされるが、
彼は「人々を混乱させるためにやって来た」ことになっている。衰退過程で、仏教徒はヒンドゥー教の最下位カーストに取り込まれて行った。
イスラム教の発展のなかで、ヒンドゥー教からの改宗者が多かったのは、下位カーストから抜け出し自由になるのが目的でもあった。

402名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:12 ID:OKCkxhpr0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  期間工が社員の娘にラブレター出したようなもんか
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
403名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:18 ID:coHtNFCFO
ドラゴンボールでたとえたらどんな感じ?
404118:2008/11/20(木) 20:45:26 ID:7qkRvpS20
405名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:50 ID:joGLVdRFO
インドって軍の中でもカースト関係あるの?一般兵は皆下位カーストで、幹部は上位カーストとかあるのかな。
もしそうなら、いざって時に統率取れるのかね……
406名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:56 ID:v6sOqlX30
スードラ節か
407名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:45:58 ID:B7JmqmXh0
正直、ニッポンよりマシだな
インドにはネカフェ難民もいなかったよ
408名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:09 ID:1mbTnkUC0
このカースト制があるかぎり、
絶対インドは経済的にこれ以上伸びないと思う。
先進国どころか、中国の位置までもいかないんじゃないかな。

カーストから逃れる方法がITしかないとかおかしすぎる。
409名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:11 ID:FxFj7fpUO
変な国だな
410名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:18 ID:0cXBzL5t0
日本よりましとかいってる馬鹿はもうインドいけよ
411名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:18 ID:CvrOOdThO
こんなスレにまで ウヨ なんて書き込む奴等がいるんだな。
もうウンザリだよ。最近チョットおかしいんじゃねえの?
412名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:21 ID:kAeoHemq0
>>331
肌の色でカーストがわかっちゃうんだよ。
上位の人間ほど肌の色が白い。同じ肌の色同士でしか
結婚しないから見た目で階級がわかってしまう。
413名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:44 ID:LtTe7qeY0
上位カーストは何やっても許される国だからな。
こんなの日常茶飯事だろ。
414名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:46:54 ID:8XRHQI2o0
皆そうは言うけど一般少年が天皇家の娘や大金持ちのお嬢さんにラブレター
を書いたら殺されはしなくとも事件になるでしょう。
やはり空気を読まないとね・・・。
415名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:09 ID:AZXQtAFyO
下級カーストが上級カーストを殺して大丈夫なの?
416名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:11 ID:liIw1TDR0
>>411
×最近チョットおかしい
○昔からかなりおかしい
417名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:15 ID:pAOhozKy0
下級生のスカートと聞いてすっ飛んできますた。
418名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:20 ID:06Oq4uI/0
>>404
そんな画像をヒョイっと出せるお前はすごい、とマジで思いますた
419名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:23 ID:YWqrPi7kO
>>391

詰まり、公務員と一般人ですね。
420名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:28 ID:tEfxzxJV0
>>391
もう一回士農工商を入れるべきだね
商人みたいに何も生産してないような輩は身分が低くて良い・
今なら士>農>工>商>マスゴミって感じか…
421名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:46 ID:Ll4womVQ0
>>405
たぶん軍人のカーストもあるんだろうなぁ・・

422名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:51 ID:EKr1yjfe0
おっかねえ
423名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:57 ID:os7oGEls0
>>411
+がおかしいのは元からだろw
424名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:47:58 ID:FCHSTDay0
>>414
最近早稲田にご入学された
あの人なら大丈夫ですよ、きっと^^
425名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:01 ID:9vUHEyPc0
おまえらがエビちゃんとつきあうことはない。
426名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:07 ID:JKFJhyZA0
カーストメンバー全員殺せよ
427名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:38 ID:RQkEFWGv0
>>414

いい意味で事件になるだろうなw
「勇者現る!」的な意味で。
428名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:42 ID:adgoZ1ImO
中学生の時、田嶋春香って子がいた。あだ名はハル。しかし本人がいない所ではタージマハールと呼ばれていた。
429名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:45 ID:Kt733SCaO
女盗賊プーラン

読んでみ。インドって、とんでもない社会だぞ
430名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:52 ID:pwq7D1cm0
インドのカーストって、元は多民族の共生から、だんだんシステム化したもんだろ。
ある意味、平和な連中だったから、皆殺しぜずにこうなった。

てか、この辺のインドネガティブ記事は、中華の策力の一環。
431名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:48:55 ID:OWKTssQx0
これでもネトウヨはインドは素晴らしい親日国とか言うのな
432名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:02 ID:T9zYZYoSO
>>408
仏教に改宗という手がある。
日本人の坊さんが現地で活躍してるみたいよ
433名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:04 ID:9gG5KN4H0
カーストがインドの発展の一番の障害だよな
警官が停職って警察も関与してんのか
434名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:07 ID:EXsHclz5O
いや、身分が違うんだから、これは仕方ないだろう。
俺は支持するよ。
もっともインド人の入国は禁ずるべきだとも思うが。

だって日本で言えば、B地区の娘にちょっかいだしたみたいなもんだろ。
日本だって、少なくとも糾弾されて社会的に抹殺されるかもしらんよ
435名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:23 ID:UfrSPgjf0
>>58
>プログラマのカーストってのはないからな
日本のゲーム会社では、プログラマー=社内カースト最下層というしきたりがあってだな
436名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:45 ID:OBoB6Jh1O
俺がサイババなら
437名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:46 ID:9cJ6oIrA0
日本もいつまで経っても童話差別がなくならないからな。
天皇を中心とする身分社会だからしょうがない。
共和制に移行しない限り、日本の改革は無理。
438名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:54 ID:k/F3qrjCO
インドってマジで尻は手で拭くの?
439名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:49:55 ID:HRH/f6+S0
おまえらは日本社会の最底辺に位置するアンタッチャブル
440名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:12 ID:1Aw6BBmc0
これ例えれば華族のお坊ちゃんが小作の娘にラブレター書いたら坊ちゃんが仲間にリンチされて殺されたってこと?
小作娘を殺害するならありそうな話だが、わけわからん
441名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:12 ID:emVgKQmd0
ヒンズーもイスラムも凄いな。どっちが凄いかな。
442名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:17 ID:r+8qBrfv0
>>428
コピペでもないのに携帯から書くようなことかね?
443名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:18 ID:e6mpUi4D0
酷すぎる・・・。
インド人酷すぎるよ・・・。
444名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:20 ID:eLLivsD30
なんちゅうか常識も文化も別世界

凄すぎだな。警官は人殺し手伝ったの?それで停職???

ありえねぇっちゅうか宗教国家こえええええええ!!!
445118:2008/11/20(木) 20:50:26 ID:7qkRvpS20
>>414
いやこの場合は逆
秋篠宮眞子様が部落民にラブレターを送ったら
部落解放同盟の連中が怒って眞子様をリンチして
大阪環状線に投げ込むようなもの
446名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:26 ID:mAJFk2vE0
カーストを超えた通婚で子が生まれるとカースト外になる
不可触賎民(アンタッチャブル)

なもんで、上位カーストを貧乏女がたらしこんで 玉の輿という概念はない

王子様とスイーツじゃねーんだよ
447名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:41 ID:oWremfyg0
保守的農村であるパンジャブ州では、選挙に大地主とカースト制度廃止運動家が立候補した場合、大地主が勝ってしまう。現世で
大地主に奉仕すれば、来世でいいカーストに生まれ変われると信じられている。1950年のインド共和国成立によるカースト全廃後も
カーストは残り、発展の妨げになっている。児童労働やストリートチルドレンは解決が早急に求められる。児童労働従事者や
ストリートチルドレンは下級カーストが多い一方、児童労働雇用者は上級カーストで、教育のある富裕層が大半である。子供を
重労働に従事させて、警察から摘発を受けて逮捕されても、逮捕された雇用者が上級カーストであったがために無罪判決を受けたり、
起訴猶予や不起訴といった形で起訴すらもされない。刑務所の受刑者の大半が下級カーストで占められる。政府は児童労働禁止や
ストリートチルドレン保護を打ち出したが、いずれも1990年代後半からで、対応が後手に回っている。2006年10月に、児童の
家事労働を禁止していることからも、政府の政策が遅れている事は否定できない。ヒンドゥー教徒の結婚は現在も見合い結婚、それも
同カーストでの結婚となっており、逆に、恋愛結婚・異カーストの結婚は数えるほど少なく一部の大都市でしか見る事がない。カーストは
親から受け継がれるだけで、生まれたあとに変えられないため、現在の人生の結果によって次の生で高いカーストに上がらざるをえず、
現在のカーストは過去の生の結果であるから、受け入れて人生のテーマを生きる以外に無い。これは、インド南部にて下級カースト出身者
の自殺増加要因になっている。カースト制は、ヒンドゥー教との結び付きが強いためインド社会の根幹を形成している。大英帝国支配下
にあってイギリス人を支配階級に戴くにあたって、欧米人を上級カーストと同等に扱う慣習が生じたが、これはカースト差別を憲法で
禁止する要因となった。皮肉にも、英領インド時代の搾取の歴史がインドにキリスト教を運び、19世紀後半から20世紀初頭にかけ、
キリスト教の影響を受けてカースト差別撤廃を謳うヒンドゥー教改革運動を生んだ。こうした運動は今日のカーストの排除につながっている。
448名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:49 ID:ivAxyTFVO
警官職って上位カーストだろ
449名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:58 ID:5lClOwPE0
こういうのってインフラとか社会環境が良くなっても無くなる方向に行かないのか。
450名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:50:58 ID:jfFS5G/60
>>414
現代日本では何もないだろうけど
昔なら宮家云々より関係ない基地外取り巻きがなんかしそうだな
451名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:00 ID:QiyT5pFEP
でもインドの10億人が平等になって自由に動いたら
それはそれで恐ろしいことになりそうな…
中国の13億人もある意味無理矢理に人民を押さえてるし

全人類66億人なのにインドと中国人だらけになってしまう


452名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:12 ID:FCHSTDay0
>>438
そうだよ。ララアやシャクティやアイシャみたいな
かわいい子も左手で拭くんだよ。
だから向こうでは左手では絶対握手しない。
453名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:14 ID:9gG5KN4H0
>>414
話題にはなるけど問題はないんじゃない?
皇太子の妹も一般人と結婚したじゃん?
454名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:15 ID:rqdTIMGo0
南アフリカもびっくりだな
455バラモン家の一族:2008/11/20(木) 20:51:21 ID:eOiVv584O
かーッ、すっとしない事件だな…
456名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:23 ID:yb18tmSL0
日本の部落と一緒か。

下層の人間はそれなりに理由があると
457名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:31 ID:kha+e5wN0
インドに旅行したことのある知り合いに感想を聞いたら
女性は危険だから行かない方がいいと真顔で言われた
458名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:34 ID:teYq8r1I0
そうだ、みんな仏教徒になればいいんだ!
いまから印度で布教してくる
459名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:38 ID:VWecDFcB0
不謹慎だけど吹いた
世界って広いな
460名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:51:43 ID:sOS9EytJ0
そんなこと平気でやるから、下層カーストなんじゃないの?
461名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:01 ID:OBFb05lK0
ララァなんてどう考えても最下層出身だろうなぁ・・・
462名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:01 ID:e3o5CvwFO
>>431
ネトウヨってなに?
463名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:29 ID:wJpsFT/6O
>>428
ワロタw
464名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:38 ID:1mbTnkUC0
>>432
仏教徒は最下位カーストだったと思う。

465名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:38 ID:0uf6lu4e0
>>402
皮肉る暇があるなら>>1をよく読めカス
466名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:52:40 ID:uIaI2r3v0
>>365
飲んだのは石田三成ニダ
467名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:53:02 ID:eLLivsD30
インドはカースト制度がある限り絶対に先進国にはなれない。断言できる。
468名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:53:12 ID:Qlk1VEilP
        ■マスゴミの言う格差社会の嘘■

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
(p)http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
469名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:53:49 ID:Vmzju6wW0
ララァって売春婦だからな。
そこをスカトロに救われた。
470名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:53:54 ID:3CzFk8hp0
>>466
秀吉という説もあるらしいぞ
471名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:07 ID:OpFu+mjTO
地球は無になったほうがいいよ。

中国人とインド人が地球を支配するんだから
472名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:34 ID:rj66HMos0
>>402
逆。社員が派遣工の娘にラブレター出して、派遣工に袋叩き
473名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:39 ID:WwRt9DGZ0
>>365
それは石田三成で、それを見た大谷が感動(感服?)して
関ヶ原ではあえて西軍に与したとか。
豊臣説もあるのか?
474名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:47 ID:bzPDfy6t0
>365
×豊臣秀吉
○石田三成
475名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:50 ID:G5JqQyFw0
ラブレターの内容による。
476豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/20(木) 20:54:57 ID:a/xf8ZfTO
>403
ベジータが地球の女の子にラブレター送ったら
カカロットを筆頭とする地球のZ戦士たちに撲殺されて太陽に放り込まれた。
477名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:54:58 ID:X8GOZILL0
宗教ってのは世界中どこでも気持ち悪いな
478名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:06 ID:BhiT6Dau0
日本が先進国だと思ってる馬鹿がいるな。
479名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:20 ID:OYONq/OI0
日本人が朝鮮学校の女の子にラブレター書くようなもんだろ
あ、映画化されてたなwパッチギか
480名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:21 ID:89UkMgTG0
ボンベイっていう映画でイスラム教徒とヒンズー教徒の対立を描いてたけど、マジで
子どもとかにも容赦なくガソリンぶっ掛けて焼き殺したりとかしてたみたいだしね。
カーストとかまだまだガチで残ってるんだろう。
481名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:26 ID:OWKTssQx0
インドよりは中国の方がマシだな
カースト制度まじで人権侵害
482名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:28 ID:UfrSPgjf0
>>365
羽柴秀吉候補じゃないことだは確か
483名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:30 ID:gubCNjGR0
>>452
ララァはまだわかんなくもないけど
シャクティがインド人てのも無理があるよなあ
まあ日本人でも無理があるが
484名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:36 ID:8Zl2iUXh0
あれ?男の方が身分高いのか!!

玉の輿っていうのは、インドには存在しないって事か
485名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:55:46 ID:UaZ2Mo1a0
>>1
インドはやっぱ土人国家か……w
486名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:56:29 ID:zAroOiZx0
クズだな
487名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:56:47 ID:ivAxyTFVO
地獄みたいな国だから
精神世界の本とかが発達するんだろ
488名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:56:58 ID:a1ma5mM90
そういえばインドってカースト制度あったんだっけ
小学校の社会で習った覚えがあるw もう10年以上前だがまだあるのか
489名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:56:59 ID:k/F3qrjCO
>>452
インド人の経営しているインド料理屋に行く気がなくなりました…d
490名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:08 ID:mAJFk2vE0
王子様とスイーツじゃねーんだよ
カーストを超えた通婚で子が生まれるとカースト外になる 不可触賎民(アンタッチャブル)

なもんで、上位カーストを貧乏女がたらしこんで 玉の輿という概念はない
それどころか腹でも膨らんだら親は死ぬほど悩む

自分も不可触賎民(アンタッチャブル)になっちまう!

まえテレビで日本人とインド女が結婚したら、親戚がエライ日本をばかにして
(あっちでいう日本人=不可触賎民におちた、おもったんだろう)

日本のホテルでも目を細めて食事に全く手をつけず
子供が空腹に絶えかねてくいはじめて
ようやく手をつけた


それくらい日本への差別がすごいw
491名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:18 ID:DsN85JwF0
最終的に殺してしまうのに

髪を刈られって・・・

意味わからん。
492名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:25 ID:Y46wVPlk0
ヨガトレイン!!
493名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:30 ID:k9u4zZtf0
なんつーか馬鹿だなインドって
494名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:44 ID:SwaFhdisO
>>476
なんという悲劇
495名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:52 ID:nZdnNHpM0
日本に生まれて本当に良かったわ・・w
496名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:57:56 ID:++FDclwg0
昔でいう踊念仏みたいなもんだよな
497朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 20:58:01 ID:Qs3vGe1r0
カースト外の不可触民の村とかはカースト最下層の人間の
襲撃を結構受けるとか犬HKでもやってたなあ、前。

偉い学者や政治家になっても、外国人とかは不可触民と同じ扱いで
カーストが上の人は、外国人と食事を一緒にしないとか言う話を聞いたな。
誰だっけか、数学者の藤原さんだっけか。
498名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:04 ID:pwq7D1cm0
まあ、下層民の男の嫉妬はすさまじいってことだな。
おまいらと一緒だ。
499名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:04 ID:3XlHxl1HO
>>69

これは>>10が言ってるように、まず、下位カーストの男が上位カーストの女性に求愛→ぶさけんなで上位カーストグループが下位カーストの男をリンチの上殺害、が日常よくあるんだよきっと。


だから、下位カーストの連中は日頃の復讐のつもりでやったんじゃね。いやこれは根が深いわ。
500名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:15 ID:5N14bbAU0
インドを旅行したことがあるけど、あそこは
ニューデリーとかの近代都市以外は野良牛だらけだは道中牛糞が
落ちてるは砂埃が酷いは5月は暑すぎてどうしようもないは
しょっちゅう停電するは何でもかんでも"No problem"ですませていい加減だは
空港で俺がウンコしようとしたら停電したから係員に言ったら"No problem"で
すまされて暗闇でウンコしてる間中回復しないはガンジス川は汚いは
乞食はたくさんいるはコンビニはないはツアー会社の都合で高級ホテルに
泊まらされたのはいいがそこの食堂で食ってる最中に隣の家族連れの
幼女が立ったまま小便をじゅうたんに漏らして誰も気づかないは
その前後にも停電するはカレーは辛いは
どの面下げてG20とか言ってるのかと。
501名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:23 ID:NID/6qlk0
あれ、なんか今日は中国がまともな国に思えるぞ。
不思議だな。
502名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:24 ID:fSVNTWdTO
>>1
来世ではめちゃくちゃ幸せになるだろう多分
503名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:28 ID:gubCNjGR0
>>473
なんで感動しながら寝返ってんだよと思ったが
石田光成は西軍だったわけね
なんとなく東軍だと思ってた
504名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:35 ID:4g0sdzex0
ルイズとサイトの命が危ない!
505名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:58:46 ID:uC/s9gQ40
石田三成見直した
506 :2008/11/20(木) 20:58:51 ID:KSraVYVB0
人間の本質だね。
507名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:59:06 ID:VUGs9si/O
逆だとニュースすらならないんだろうな。
508名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:59:40 ID:xgGTVQ0e0
貴族のボンボンが俺達下流のマドンナに手を出しやがって・・・てか
509名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:59:46 ID:7qkRvpS20
ゴールドセイントのデスマスク が
ブロンズセイントの聖矢にラブレターを送ったら
デスマスクが氷河や瞬や紫龍にフルボッコにされたでOK?
510名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 20:59:56 ID:WHHbnMGUO
クマー?
511名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:00:02 ID:PVB5AsvX0
カルマ(業)という考え方があるから
低い身分や不幸も自業自得と考えるんだろうな。
分不相応な事をすると、おしおきを受けるわけだ。
相手に対する優越感ももちろんあるんだろう。

しかし、日本のネツトなどでのどうみても落ち度のない
被害者へのパッシングなんかをみると
同根のものがあるように思えるな。
512名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:00:17 ID:3XlHxl1HO
>>461

貧民街で体売ってたところをフラナガン機関にスカウトされたらしいぜ。小説版に書いてる。
513朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:00:38 ID:Qs3vGe1r0
でも、インドに行くと人間が一回り大きくなって、大麻とかマリファナが
吸えるから、結構人気があるのかな、若い人には。
ヨガの行者とかに宇宙の真理とか教えてもらえそうだし。
514名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:00 ID:EVvBhwbG0
>414
せめて元ネタぐらいは読んでくれ

それならある意味「納得」できるけど、
貴族の坊ちゃんが奴隷にラブレター出したら坊ちゃんの母親が
懇願する目の前で奴隷仲間が坊ちゃん殺しちゃったから
スレ伸びてるんだろ
515名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:11 ID:a8jRZKxo0
ハリジャン乙wwww
まあ日本も支那と層化が政権とって同じような超身分社会になるよwwww
516名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:12 ID:DsN85JwF0
身分や見た目で人間を判断する奴って
最低だよな。
心が一番重要だと思う、こういう環境で
育つと心まで荒んでしまうんだろうな。
517名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:21 ID:pD4FnurVO

>>468
日本が世界で一番共産主義に近い国なんだよ

518名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:24 ID:VWecDFcB0
>>509
せめて瞬に送れよ・・・
519名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:25 ID:2yzOuxLD0
2CHは日本の中のインドということで。
520名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:31 ID:emVgKQmd0
上位下位って言ったって、どの階層なのか。
バラモンがシュードラに手を出していたとしたら、
殺害はされなかったんじゃないか?


521名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:32 ID:vNzyrIUzO
インド人というカーストに生まれなくてよかった(´・ω・`)
522名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:34 ID:MQWPKNtGO
これはヒドイ。
カイドーはインドなら活躍できるw
523名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:44 ID:S3DL15hC0
>>384
ガノタ乙……
アンナ・マリー・ブルージュとロランたんも入れてやって下さい
524名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:46 ID:WcdEvMn9O
カ〜スト2!
(´・ω・`)
525名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:01:59 ID:aDQHT8A50
この事件、じつはカーストは関係ないというか
カーストが無い民族の話だったんじゃないの?
多民族国家インドはカーストが無い民族もいるんじゃないの、知らんけど。

カースト云々という描写さえなければ、ただのDQN少年が女めぐって
殺し合いしたっていう、日本でもよくある事件だもんね
526名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:02:21 ID:imMVO65h0
本場インドカリーは美味い?
527名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:02:33 ID:gubCNjGR0
>>512
なんでそんな人がニュータイプの素質ありと判断されたの?
養成機関にいたとかなら分かるけど
528名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:02:38 ID:EXsHclz5O
仏教はクソマジメに信仰するなら、妻子も捨てるか、予め童貞で生きねばならん。
現世を捨てることで、逆説的に現世を理想の平等世界となすものだ。

仏教だって、日本みたいに世俗的に解釈したら、結局、差別を容認するものとなろう。
所詮、完璧な教えも救いも存在しないのだよ。
529名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:02:46 ID:yz+WTYLS0
カムイ伝でも非人に手を出した農民が非人にリンチされるってなかったっけ?

下にやられるってのもありえそう
530名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:02:59 ID:RbbfMaLF0
むかし、身分違いの青年に恋した少女の父親が一生懸命リヤカータクシーで
金稼いで、娘を結婚させるって映画見て大泣きしたおれの立場は?
531名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:00 ID:5BMFF2Ot0
【カースト制度】
・バラモン・・・・・司祭、僧侶
・クシャトリア・・・・・貴族、武士
・ヴァイシャ ・・・・・平民、商人
・スードラ・・・・・奴隷
・バリヤ・・・・・wikiになかったからうろ覚えで悪いけど、手塚治虫のブッダによれば、
スードラ以下の下人らしい。動物より酷く、日本の士・農・工・商・(えた・ひにん)
にあたる人たち。今でもいるかは知らんけど、人間扱いされてないから、大昔は
虫の様に殺されてた可能性もある。ブッダチェックすんのめんどいからテキトーだけど。
532名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:02 ID:o231jWiM0
まあこういう命の安い国がないと先進国が困るからキニシナイ!
533名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:15 ID:uDpuH9yZ0
インドが先進国になるには中国以上に時間がかかりそうだな
このままだったら中国以上のお荷物だ
534名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:18 ID:AsjeU3dFO
ファン・ジニみたいだ
535名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:21 ID:FCHSTDay0
>>523
いや、女装のロランは確かにきれいだけど
男だからなあ、所詮はw

アンナ・マリー・・・あっさり殺されてしまった(´・ω・`) ショボーン
536名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:28 ID:w+A7Ej/p0
素直に奴隷にしとけばよかったのに
537朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:03:55 ID:Qs3vGe1r0
>>520
数千の階層に分かれてるとか言ってなかったかな。
学校で教わる4つとか、そういうレベルじゃないらしいよ。

とても根が深い。というか、人間はどこの国の人間でも多かれ少なかれ、こういう
意識を持ってて、それが名前を持って固定化され、社会で生きてるのが
インドなんだろうな。
538名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:56 ID:/OU46sQJ0
カーストはそんなに差別的でないという説がたまに出るのは、
上下が問題なんじゃなくて、今回みたいに入り交じるのが原因であれこれ問題が生じるから。
上下関係なく差別だと思うけどね。

カーストが違う同士が結婚したら、
生まれた子はカースト外の最下層になるんだっけか。
539名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:03:58 ID:FYoYOrqz0
こういう国なんだから仕方ない
先進国の人間はカースト制を差別だと言うが
文化を背景にしたコモンセンスなのだから他国の人間がどうこういう事もないだろう
540名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:04:02 ID:EVvBhwbG0
>490
「日本」だから馬鹿にされてるの?「黄色人種」だから?
それとも「外人」すべてがそんな扱いなの?
でもそうなるとイギリス統治なんかよく成功したもんだなあ
541名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:04:07 ID:UE+Iz9Vs0
上位が下位に手紙送って、上位が殺されたのか

事情がよくワカンネ
542名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:04:07 ID:q5rw9Vic0
この突き詰め方が理系脳らしいなw
543名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:04:13 ID:fqjEf5sl0
一応低いカーストへの転職は結婚前提なら認められてるんだけどな。
544名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:04:14 ID:Bs1zayd10
列車に投げ込まれたって燃料にされたってこと?
545山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/11/20(木) 21:05:04 ID:Wovz2FTd0
身分上、上の方のみが気に入らないということはありませんからね。
下の方は下の方で、独立してやっており、気にいらないということはある。
この場合、上も下も「カーストを無視した愚か者」という評価は一致しているでし
ょうが。
差別といえば上にのみ都合のいいものと思われがちですが(日教組の部落史教
育がそんな感じです)、下にも下の都合というものがあり、身分制というもの
は結局は構成員全般に役割と価値を与えている面がある。
この少年の様に、身分制の埒外の意識を持っている人は別ですが。
546名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:06 ID:6tOjmwd4O
愛染明王は人を愛することを悟りとする仏様だぞ
547名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:07 ID:DsN85JwF0
俺なら奴隷として買って
性奴隷に育てるがな。
548名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:07 ID:OYONq/OI0
>>516
相手の価値観を認めてやれない方が最低だとおもうけどね
インドでは最下級もそれなりにプライド持ってる
上位の階級が下位の仕事をするのを許さないし、上位もやろうとしない
お互いの位を尊重しあってるから
549名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:24 ID:PK9aeNIMO
>>512
オリジンじゃ違うがね。
シャアが連れ出してくる。
しかも娼婦じゃないし。
550名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:34 ID:FCHSTDay0
インドのカースト制度って
北朝鮮の出身成分制度に近いのかね?
でも強制収容所がないだけ
インドの方がまだマシか・・・。
551名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:35 ID:GWCgf25b0
持参金少ないと嫁に火をつけて
また別の嫁貰うんでしょ

インド人って人間なの?
552名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:34 ID:1BfrcuBCO
自分よりも身分の高い人にラブレター出して
不敬罪とかに問われるなら有りそうだけど
自分より下の身分に恋して殺されるってなんだ?
カーストは俺の理解の域を越えとる
553名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:05:44 ID:WwRt9DGZ0
>>503
俺が読んだ本では、みんながためらう中で石田が気を使い
「のどが渇いた。俺が先にいただく」と順番を飛ばしてまで
飲んだとか。
554朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:05:51 ID:Qs3vGe1r0
>>540
外国人はみんな不可触民扱いらしいよ。
もちろん、現実を知ってる人は、表に出さないけど、一応、
線は引くらしい。同じ食器は絶対使わないとか。
555名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:12 ID:ivAxyTFVO
>>460上位カーストによる下位カーストへのこういう行為は日常茶飯事ですよw
556名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:30 ID:b6Erx5qLO
なんだこのボケた描写は?
事件の背景がさっぱり分からん、どんな馬鹿記者だ
557名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:33 ID:oWremfyg0
>>457
女かよ
インドで×されてこい
558名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:34 ID:IeyGRoVPO
身分違いの恋って一番萌えるシチュだろ、jk
559名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:36 ID:zQbab6oaO
殺   害   予   告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1227125330/

予告でました。
こちらは実行前に逮捕されそう
560名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:49 ID:cI2uFq4/0
わざわざ列車に投げ込む理由が分からんな。

それにしてもひどい話だ。

来世があるならこの少女と一緒になれるといいな。

たましいよ安らかにあれ
561名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:06:50 ID:o/75feToO
>>527
たまたまスカウトがララァを買う

男の気持ちを感じながらキモチイイところをせめまくる

スカウト「この感じ……ニュータイプかっ!?」
562名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:07:17 ID:+ysEhI2k0
同じアジアに分類されてるがコーカサス人種の国だからな。
563名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:07:18 ID:YZdQcKcD0
インド人中国人韓国人は本当に最悪
564名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:07:25 ID:TUJrMCFO0
21世紀にもなってどこの国もうんち人間続出ね
人間が消えたら地球はさぞかしきれいな星になるんだろうね
565名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:07:36 ID:EVvBhwbG0
>525
やくざ同士の高層とかならともかく、
少年犯罪で「母親の目の前」と「警官が停職」ってのは日本でも
まずお目に掛かれないと思う
566名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:07:37 ID:MmH6Kz6rO
>>547
アッー!
567名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:02 ID:TdoPf/LmO
権力者が支配するために作っただけなのに
568名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:05 ID:BBU2jXg30
>自分よりも下級カーストに属する少女にラブレターを書いたインドの少年が
>登校途中に相手のカーストメンバーに拉致されたManish Kumar君


ということは、自分より上級のカーストの男の子が自分と同じカーストの女の子にラブレターを書いたのが
許せなかったと・・・・

わけわからないね。

もともと、インドには、ムンダ人とかトラヴィダ人とかの肌の黒いアジア人が住んでたが、
北西からやってきた肌の白っぽいアーリア人に支配されるようになって、そのときに、「カースト」の原形が
出来た。

しかし、今のインド人は、アーリア人とインドの原住民との混血でしかない。つまり、
カーストを超えた結婚がいっぱいあったということ。
569名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:14 ID:nq/BIJRJO
インドに生まれなくてヨカッタ。
570名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:33 ID:bX2KcSL50
インドはハマル人はハマルって聞くんだけどこの話聞いてるとどこにはまるんだろう・・・
俺の遠い知り合いの女の人でインドによく行ってる人いるが・・・
571名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:52 ID:IeyGRoVPO
>>509
おまいデスマスクをボコボコにしたいだけだろw
572名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:08:54 ID:inWJylOh0
カコちゃんにラブレター書いてもいいですか?
573名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:09:07 ID:QeeT+vOv0
インド>>中国

なんてカキコをよくみるが、それはインドの真の姿を知らない
ゆとりのねとうよ。
574名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:09:12 ID:bDh+07/10
>>75
ディカプリの現代版の事じゃね?
575名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:09:12 ID:mAJFk2vE0
カーストを超えた通婚で子が生まれるとカースト外になる 。人間でなくなる

これって凄く良い制度なんだよ

だって混血を防止できるだろ?階級がきえることはないわけ
えいえんに

江戸時代、たとえば最下層の町民の火消しの娘が
将軍の側室になって次の将軍になる

そうすると将軍の祖父は最下層の町民の火消しになっちまうだろ?

これ実際にあった話ね>火消しの娘が将軍の側室に

これでは身分制度が崩壊してしまう
みなスイーツは玉の輿を望む

なら火消しの娘が将軍の子を生んだとたんに、最下層におとす。人間でなくなる
それならスイーツは玉の輿を嫌がるようになる

すごいでしょ>インドは天才
576名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:09:13 ID:kFZ+868h0
おそインド
577名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:09:32 ID:qgXGSHg2O
とにかく、カースト制度はキチガイだろjk
578ネウヨは腹切れ:2008/11/20(木) 21:09:42 ID:t3gkDc3x0
インドは親日(笑)
インドは日本と価値観を共有する民主国家(笑)
インドは中国より民度が高い(笑)
579山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/11/20(木) 21:09:53 ID:Wovz2FTd0
>>528
在家信者も釈迦存命中から存在しましたが、原始仏典によればやはり完璧に
はなれないとされていましたね(それも個人の選択の結果ですが)。
それを思えば、仏教自体「全ての救済」を掲げたものではない。
それを意識してさえいれば、いいと思いますが。
(大乗仏教はまた別に解釈しないといけませんが)。

>>546
あれは「煩悩即菩提」という概念によるもので、欧米の「Love」観念による
現代日本の「愛」とはまた異なるものを指していますけどね。
煩悩とか、愛欲という意味で理解した方がいい。
慈愛や恩愛など、頭に何かつけた愛は肯定的にとらえられることがありまし
たが、男女間の感情としての「愛」を殊更に持ち上げてはいなかった。
580名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:06 ID:EVvBhwbG0
>554
そうなると、よくイギリス統治が一時的とはいえ成功したもんだなあ
普通の国なら「あいつら武器もって強いから奴隷でも仕方ないか」
ってなるだろうが、「不可色選民」に「統治される」なんてインド人半分ぐらいが
死ぬ気で抵抗しそうなもんだが
581名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:13 ID:Mk8QyNLBO
信じない
582名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:27 ID:xgGTVQ0e0
>>552
公務員がDQNグループの女に手を出して
ボコボコにされるようなもの
と考えれば理解できなくもない
「俺達の女」という意識は怖い
583名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:39 ID:oWremfyg0
>>576
それを言うなら

おそろしインド
584名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:41 ID:U7G/KYZ+0
>>179
士農工商は身分制度じゃないよ。

士は武士のことを指さないし、工商は一度も分けられたことがない。
585名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:10:57 ID:xe/bKjpR0
>>373
その警察官の背景はよくわからないが、
1:加害者グループに加勢したから逮捕
2:被害者を救えなかったから逮捕
3:加害者の行為を妨害しようとしたから逮捕
いったい、どれなんだろうね
586名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:11:19 ID:LFYCw9FE0
向こうのカースト制はガチ。階級こそすべて。
身分制度撤廃の反対抗議で焼身自殺するくらい
本気で正しいと思っている。
非暴力主義で有名なガンジーだって、身分はバラモン(最上級階級)で
最下級身分の指導者が「俺たちも平等に権利がほしい」と訴えたら、
ハンガーストライキまでやって断固見認めなかったという差別支持派。
なので、人権団体がガンジーをほめるたび大笑いしてしまう。

そんなインドで工場内での差別は絶対認めなかった自動車メーカー
スズキがもっとすごいという話もあるのだけど。

587名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:11:51 ID:FNo8GuSs0
これはヤクザの娘に手を出した
みたいなもんなのか?
588名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:11:55 ID:vku5460+0
もうカースト同士で憎み合っているんだろうな
さすがはインド、カースト制度がいつまでも足引っ張ってるから発展しきれない
589名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:12:00 ID:39PzkvWlO

わけ、わかんね。
ダルシムくたばれよ
590名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:12:20 ID:k/F3qrjCO
馬羅門の家族
591名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:12:30 ID:3Qralnxg0
あいつは俺が狙ってたんだぞー!とムカついたDQNが
カーストのせいにしてころすてしまったんでそ
592名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:12:48 ID:DsN85JwF0
16歳DQNが俺の娘と
結婚させて下さいと言ってきた時は
流石にボッコした。
593名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:07 ID:Brg5AE5z0
てっきり下級奴隷が上級のお嬢様に横恋慕して制裁されたのかと思ったら
上流階級のお坊ちゃんが、奴隷娘に恋して手紙書いたら虐殺されたのか
594名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:16 ID:kcKt1QFtO
>>582
なーる
595名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:29 ID:kgz5bjQ1O
これ、情報がカーストだのなんだの関係ないんじゃね?

日本でも良くあるじゃん
お前うちの仲間の女の子に手を出しただろ?生意気だからやっちまうぞ的な

カーストだからって情報は必要なのかな?

よくわからん
596名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:37 ID:bX2KcSL50
ここまでカースト制度の恐ろしさを知ると
なんで下位カーストにラブレター書いたの?と思ってしまう
殺される可能性も十分にあるだろうに
597名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:47 ID:/G1TT85q0
よく分からんが国際結婚とかしたら周りから酷い目で見られそうだ
598名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:13:54 ID:HdF1OJC4O
どんだけ野蛮なんだよ
きちがいインド人の黒んぼどもに生きる価値なし
599名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:06 ID:0cXBzL5t0
とりあえずカーストある限りインドはだめだろうな
600名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:08 ID:EVvBhwbG0
>586
そんなインドで工場内での差別は絶対認めなかった自動車メーカー
スズキがもっとすごいという話もあるのだけど。

日本メーカーも骨あるんだなあ、、、
ちょっと見直した
601名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:20 ID:LKLiluqx0
日本では外国人も対等以上なのに
602名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:21 ID:U7G/KYZ+0
>>579
日本は男系重視だから。儒教の発想だね。
インドは儒教じゃないから。

あとインドでは、上と下では人種が違うし。
上はアーリア人、下はドラビダ人。

見た目だけで区別がつくんだって。
603名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:25 ID:o/75feToO
>>568
同じ階級の者同士しか結婚できない。
だからこんなふうにカーストの警察官は考えたのかも↓

「カーストの女はみんなカーストの俺のものだぜ!俺のものに手を出す上流階級様はくたばれwwwww」
604名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:51 ID:KHE0EiRd0
各層がそれぞれ別の層を見下してるからカーストなんていうマヌケな仕組みがずっっっっっっと続いてるんだろう。
ま、本人達が好き好んでそうしてるんだからいいんじゃねえの?
日本も階級制度が固定化しつつあるしw
605名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:53 ID:oWremfyg0
>>592
お前、何歳だよ?てか、そんなに娘が好きなら
娘とセックスして子供産ませれば万歳じゃないの?
まぁ、お前みたいな勘違いが居るから、少子化なんだろうな
606名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:14:55 ID:zj2LNGmcO
このままいたとしても、両親まともに働けない→子供売春婦に成り下がりコースなわけで。


輸出しても現状維持でも、日本人としては扱われないから帰った方が身のためだわな。名前晒してるし
607名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:06 ID:2TPeCoF6O
自由に恋も出来ないのか
少年カワイソス
608朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:15:18 ID:Qs3vGe1r0
>>580
現実問題として、圧倒的なパワーで支配されてはしょうがないしねえ。
アレキサンダーが東征したときもすでにカーストはあったと思うけど、
一部は支配下に置かれたんじゃないの?
支配されるのと、カーストとは別なんでしょ。イギリスもそこは
干渉しなかったんじゃない?さすがに危なさすぎる。おっしゃるとおりに。

インド皇帝は宗教も束ねてるわけじゃないだろうしね。
シーク教だのジャイナ教だのイスラム教だの、他にもいっぱい居るし。
609名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:21 ID:Qlk1VEilP
        ■マスゴミの言う格差社会の嘘■

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
(p)http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
610名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:24 ID:OYONq/OI0
西洋的観点から文化を翻訳し理解しようとするから、難しくなるんだよ
カースト制度はインドに古くから存在する文化。ただそれだけ。
放っておけばいいんだよ。日本に害がある訳でもなし
611名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:25 ID:dPLN49F70
>>266
日本人なんて御役人様の奴隷だしね、財布から金取られても罪に問われないし
612名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:28 ID:UTuw/3Es0
列車に投げ込んだのは、どっちのカースト?
少年の方?少女の方?
613名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:36 ID:UfrSPgjf0
「なぜシンは好き勝手できるんだ……普通のレスラーならやらなことばかりだ……」

「調べましたよ! たまげました! シンはプロレスをやらなくても大金持ちなんです!」

「なんだと!」

「もっと驚くのは、シンはインドの王家に繋がる名門貴族なんです。インド独立で貴族制度が
 なくならなければシンは世が世なら殿様ってわけで…だから現在も莫大な財産や広大な土地がある!」

「くそう……つまりプロレスは法律にふれず狂暴性を満足させる趣味ってわけか!」

「それも相当な政治力を持ってます。こりゃ手強いですなあ」
6141000レスを目指す男:2008/11/20(木) 21:15:39 ID:tLFNWIQN0
インド人は見物するにはいいが、付き合うのには不向きだ。
少なくとも、インドに住んでるインド人は。
615名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:15:56 ID:DsN85JwF0
>>605
お前の様な、長文キチガイに
言われる筋合いは無い。
616名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:01 ID:KqT979vX0
インドは究極のB型国家。
B型の割合が8割だっけ?
近寄らぬが正解。
617名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:03 ID:mAJFk2vE0
>なんで下位カーストにラブレター書いたの?と思ってしまう

上位カーストの男の集団が下位カーストのむすめを輪姦することがある

もちろん苦しめるために

強姦で孕んだら、不か食選民w
618名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:24 ID:CKd7q/X30
カースト制度を問題にしたい記者が
ただのDQN犯罪をカースト犯罪に仕立て上げたようにも見える。
619名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:31 ID:OhtR2a6+0
おまいら良かったなぁ日本人でw
ちゃんと幸せをかみしめて、生きろ
620名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:16:53 ID:1/LezwpS0
>>381

ラジバンダリーっ!
621名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:09 ID:EVvBhwbG0
>595
一応法律を守るべき「警官」がなんらかでこの件に
絡んでるのが日本じゃあり得ない
622名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:11 ID:Q+LpdFrVO
ん?少女のほうが身分下だったんなら玉の輿で怒るべきは少年の親が普通ぽくね?
623名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:16 ID:SwaFhdisO
>>605
16歳DQNの時点で信用出来ないだろjk
624名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:22 ID:oWremfyg0
>>615
お前みたいな、娘を異常に溺愛しているキチガイ中年親父に言われる筋合いは無い
625名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:35 ID:oGREE1h70
上位カーストをリンチとかカーストの意味ねーーーーーー
626名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:35 ID:rztFDBXD0


          ↑

     ここまで上位カースト



     ここから下位カースト
          ↓
627名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:36 ID:GyDWqCaj0
>>597
したらもうインドには帰らないで、お相手の国の人になるのが賢いだろうね。
実際下層のカーストの人は、お勉強できたら国脱出しまくってるのとチャウか?
628名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:45 ID:5BMFF2Ot0
>>481
中国も農民の子供は農民だぞ。
移住もできない。貧しい土地に生まれたら、
一生そこで暮らさなきゃいけない。中国もたいしてかわらん。
629名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:48 ID:L0cERWoA0
インドってまだこんな事やってる国だったのか

見損なったぜ
630名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:17:49 ID:RwEOxXs80
上のカーストに手紙書いて殺されるんならわかるけどなあ
631名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:12 ID:KYNh+tBjO
だめだ
いくら発展しようが先進国にならない
632名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:23 ID:k/F3qrjCO
インド人もビックリ!↓
633名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:33 ID:I+Jh7rDp0
事件の経緯が意味不明。インド人にならなぜこういう事態に至ったか理解できんの?
カースト制度って難しすぎ。
634名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:35 ID:UfrSPgjf0
健康状態の悪くないインド人美少女のみ承ります。
635名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:18:54 ID:+Qz7PsO40
しぃんどい
636名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:19:16 ID:bX2KcSL50
>>617
なるほど・・・レイプ用にラブレター書いておびき寄せようとしたら
反撃くらって死亡ってこともありえると・・・
自業自得じゃないかw

>>621
日本だってDQN警官いっぱいいるだろw
637名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:19:34 ID:YrF2IdHgO
日本にいるインド人も、インド人同士よその国(日本)で仲良くやってるのかと思ったら
カーストが違うから、口がきけないとかきかないとか係わらないとかあるんだってさ
びっくりしたけど、根深いんだね
638名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:19:37 ID:DsN85JwF0
>>624
定職について、親元はなれて、脱童貞
したら相手にしてやるよwwww
639名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:19:57 ID:1BfrcuBCO
>>600
差別を認めたら仕事にならんからじゃ?
しょっちゅう従業員同士で揉め事起こしてそう
640名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:05 ID:TdoPf/LmO
ちなみにインド有数の財閥タタはゾロアスター教な
641名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:10 ID:os9aCv6N0
インドなら当然
ヒンドゥはそういうもん
642名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:16 ID:Fl6anKZq0
警官までかんでるのかよ
カーストのカセが外せない限り真の大国にはなれないぞインドよ
643名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:30 ID:LxGrhCKL0
>>628
都市に住める戸籍と、農村にしか住めない戸籍の二種類があるんだよね

実質的なカーストになってる
644名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:42 ID:Hrz1UHFrO
下克上ですか・・・
645名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:43 ID:g98krl6GO
ギャラクターの子もまた皆ギャラクターなのだ!
646名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:44 ID:MMryGhh50
B
在日
公務員
高卒
文系
一般人
2ちゃんねらー
コテつけるようなねらー
647名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:20:59 ID:bDh+07/10
身分が下のカーストをストーカーした…と?

ごめんなさい言いたかっただけです。
648名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:23 ID:lHA+AVYoO
すごいなインド…
朝教室に行ったら、自分の机に、思い切って出したラブレターが貼ってあったりするのなんか目じゃないな…
649名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:33 ID:S2Ny+UVw0
650名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:33 ID:tkNav+7g0
下位とかいっても日本みたいに縦型じゃないんじゃないの
だから混乱する
651名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:43 ID:R19AkmZn0
>>621
交番に逃げ込んで来た人を追っ手に引き渡した警官なんていないよな。うん。
652名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:46 ID:U7G/KYZ+0
てゆうか、日本って先祖のことを言ってはいけないタブーがある。

こっちのほうが異常だよ。欧米でも自己紹介の時に先祖についてペラペラ
しゃべるよ。

「ハリウッドスター・自らを語る」シリーズが日本放映されてるけど、
あれだって最初に、「ご両親の出身地は?血筋は?名字の由来は?」って
きくだろ。挨拶みたいなもん。

日本のほうが異常なんだよ、いろいろ。
653名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:46 ID:SqeQ82NN0
カースト制か、教科書でしかお目に掛かった事無いな。

インドじゃまだリアルか…
654名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:21:47 ID:WQMBd3alO
俺の年収の4分の1も稼げ無いような貧乏人達で、上位とか下位とか恥ずかしい国だなwwwこれだから貧しい国は……
バッカジャネーノ?WWWWWW宗教とかだっせぇWWWWW
655名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:22:04 ID:Z1u4aKIo0
調べてみたら都市部では自分のカーストを知らないインド人も居るんだな
そういう場所ではカーストに対する帰属意識は出身地程度のもんなのかな
656名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:22:16 ID:Qlk1VEilP
■女子アナ年収!■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!
657名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:22:38 ID:l4MLFnl8O
>>638
ちょwww
遡ったが親父に軍配www
16でケコンなんていうやつは田舎ヤンキーだろwww
658名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:22:54 ID:EVvBhwbG0
>636
DQNはいるけどせいぜい賄賂もらったり風俗やらキャバで
サービス要求する程度だ
これは露骨すぎw
659名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:14 ID:3Qralnxg0
坊さん
不可色選民
金持ち
おまいら

660名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:18 ID:+dO6bIWRO
下位カーストが上位カーストを殺害?
変な話だな
661名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:26 ID:UfrSPgjf0
とりあえずメガテンかマジテンで宗教の優劣きめようぜ
662名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:34 ID:n8l3RlzdO
>>644
上に上がれないんだから下剋上じゃねーよ
663名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:42 ID:RtkNep0A0
日本の道徳観でインド語りすぎだろw
664名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:44 ID:SslUaECO0
ラブレターなんか送らずに
いきなりレイプでもして
「お前は奴隷だ、ガハハ」
とかやったら丸く収まってただろうにな。
そりゃカースト侵すような事したらいかんよ。
665名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:23:50 ID:bDh+07/10
>>638
wwwwww


でも自分の親がこんな事書いてたらやだな
666名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:20 ID:KLmpb3W10
日本で言うと平民が新平民に殺されたってこと?
667名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:22 ID:hlQuweUT0
近所のインドカレー屋の主人、インド人じゃなくてパキスタン人だった。
パキスタンにもカーストはあるんだろうか。
668朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:24:25 ID:Qs3vGe1r0
>>643
共産党の幹部もそうだけど、結局、そういうところから身分が固定して
いくんだよねえ。
昔みたいに乱が起きても、今は破滅的に強力な人民解放軍が
日本からの金でおもちゃ持ってるしねえ。あっという間に粉砕。

どうしようもねえよ。まさに千年も続く生き地獄だ。
669名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:36 ID:MycBnhxa0
メルヘンもびっくりなインドだな
670名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:40 ID:xgGTVQ0e0
>>592
俺は平気だぜw
殴ってお父様の気が済むなら安いもんだと思う
671名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:45 ID:bX2KcSL50
>>664
そうだよなあ
その方が自然な流れだ
672名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:24:55 ID:Sgz71WVr0
漫画の勇午で低カーストの少女が高カーストの家に入れない
って描写があったな。
673名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:25:04 ID:yAbASsHo0
カースト制度に競争原理というスパイスを加えて経済という名の
お皿に盛ると、資本主義のできあがり^^
674名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:25:12 ID:mAJFk2vE0
インドを悪く誤解してる
あのねえ、インドは文明国

おなじく貧困のブラジルなどより、ずっとずっとインドは凶悪犯罪が少ない

困った人がいたら助けてくれる
あたたかい国


カーストを超えた通婚で子が生まれるとカースト外になる 。人間でなくなる
これって凄く良い制度なんだよ
だって混血を防止できるだろ?上に憧れない。階級がきえることはないわけ
えいえんに

つまり現代の日本社会の身分制度の
究極進化といえるわけ
全人類が5千年後におなじインド方式を取らないといえるか?

つまるところジオンとか、ザフトみたいなもの
675名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:25:40 ID:t7xXBqH9O
女が上のカーストに嫁に行くのはありじゃなかったっけ持参金沢山いるけど
676名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:25:40 ID:DXx36jRc0
カーストってポルトガル語の血統(カスタcasta)の意味で
インドではヴァルナ(色)と言ってるんだよな

元は先住民のドラヴィダ族を遊牧民のアーリア人が支配した体制で
司祭ブラフミン、王族・貴族クシャトリア、一般市民ヴァイシャまでがアーリア人、
奴隷階級シュードラがドラヴィダ人と、民族で階級を分けていた

古代ではこう言うのは良くあって、スパルタもドーリア人が先住のアカイア人を征服して
ヘイロタイという奴隷にしていた

だからカースト間で民族間紛争的な名残も残ってるのだろう
677名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:25:49 ID:bBe2AU+/O
反捕鯨国のやることか
678名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:26:12 ID:L0cERWoA0
>>630

こういうのは上位にいくほど厳しい。
貴族が奴隷に惚れる、みたいなもんだ。身内の恥ということで、厳しく処罰するんだろう。
679名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:26:42 ID:o/v0Z/Cn0
10億超の蛆虫以下の下等生物国家が
アジアに2つもあるんだもんな。。
こいつら絶滅させるだけで地球は延命するな
680名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:26:44 ID:eyxgpU+q0

> この事件でこれまでに、1人の男が逮捕され、警察官1人が停職処分となっている。

> 警察官1人が停職処分となっている。
> 警察官1人が停職処分となっている。

官憲ぐるみかよ
681朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/11/20(木) 21:27:31 ID:Qs3vGe1r0
>>678
でないと、まさに崩壊するだろうからね…
しかし、こういうところで補強されてるんだね。ちょっと意外だった。
682名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:27:38 ID:V6RqCmdoO
こういう糞以下の劣等人種は核爆弾で滅びればいいのに
683名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:04 ID:kAHCd48H0
さすがインド。
684名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:10 ID:U7iNwm8m0
もはや階級的身分というよりは対立グループ状態って感じか。
キリスト教徒がイスラム教徒にラブレターを送って
イスラムの連中ブチギレ みたいな。
ある種の保守なんだろうな
俺らの社会に他者が介入するな っていう。
685名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:15 ID:qgXGSHg2O
>>638
みっともねぇから失せろ
686名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:31 ID:UfrSPgjf0
カステラってポルトガル語のカステーラ(castera)の意味で
天ぷらってポルトガル語のテンペーラ(tenpera)の意味で
金平糖ってポルトガル語のコンフェイト(confeito)の意味

豆知識な
687名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:37 ID:rhB6wO0G0

そういう掟だから従うしか無いんだろう

下から見れば、この我鬼、こっちの女を奴隷に来いって予告状になるんだろうな

自分の父親から上層部通せば命令系で、この女を奴隷に差し出す事になる
対価は牛一匹払うとかでしょう部落長同士の大人の掟


15歳か、中三ならそれぐらいの常識教えて置かないと
軽い気持ちで、軟派感覚で手紙差し出されたら、怒るだろ、あっちは命掛けだし
ませた我鬼だ性奴隷にするとでもおもったんでしょう、
死刑覚悟で懲らしめるだから、それはそれで良いんじゃない

武士の一分と同じ

日本の常識は通じない、日本でも田舎行くと微妙に変だし
裏社会の逆鱗に触れると政治家でも、殺されるのに
15歳を子供と思ってはいけない、常識知らなかった馬鹿な子で終わり
日本は人権屋が活動して、弱体しすぎ、人殺ししたヤクザが7−8年で出てこれる
天下りの税金泥棒の子供なんて、判った時点で半殺しにでもしないと
この国は、よくならん
688名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:28:44 ID:SqeQ82NN0
インドのカースト、男尊女卑のイスラムの教え、俺が理解できない二大電波だな…
689名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:10 ID:U7G/KYZ+0
>>643
日本も江戸時代そうだった。

田舎で商業やっても職人やっても農民。「村」に戸籍。
都会で農業やっても町人(実際には歴史上に工商という記録はなし)。「町」に戸籍。
武士は「藩士」戸籍に名前があるかどうか。

で、「村に戸籍がある」=「農民」の場合は、武士に年貢を6−7割とられる。
商売をしても6−7割の税金を取られる。農村から逃れると武士が追ってくる。
「町に戸籍がある」=「町人」は税金なし。





690名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:22 ID:WQMBd3alO
>>674混血の何が悪い?
もし世界中が同種の人種のみで交配を繰り返したら、3000年前に人類は滅んでるんだぞ?
頭大丈夫か?^^
691名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:23 ID:SslUaECO0
でも殺された奴も大した階層のカーストじゃないんじゃね?
高位のカーストだと白人とは言わんけど
肌の色が低層カーストと全然違うしな。
さすがにシロンボがクロンボは好きにならんだろ。
692名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:26 ID:YnUY93E10
日本だったらカースト性奴とかいうAVが出るレベル
693名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:30 ID:Qh7PUcgi0
ひどインド
694名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:33 ID:el5/AIli0
下層民でも積極的にカースト制を守ろうとするんだな
普通は制度を廃止したがると思うんだが
695名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:29:52 ID:SUC9ZnXx0
ひでえww
696名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:30:10 ID:y44gX8Wr0
>>169
わかりやす
697名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:30:43 ID:S6k6IHfH0
下級カーストの人間が上級カーストの人間を殺すってありなの?

ハーレムで黒人の女の子をナンパしていた白人を、黒人が殺すようなものなのかな?
698名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:30:52 ID:ogtoHHadO
国としては無くなってほしいが生活に根付いてるみたいだな

これは凄い時間かかるが少しづつ解消してくしかないだろうな
699名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:01 ID:mYXwC1ma0
>>6
お公家の癖に、武家の娘に手を出したな、おのれっっ

とか言われて >>4 のような表情になっちゃった奴は

結構日本にもいたとおもう。
700名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:02 ID:l4MLFnl8O
>>692
くだらんがワロタwww
701名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:02 ID:LgFAESQnO
マジ吉
702名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:31 ID:+pMOWCDo0
これがちゃんと犯罪として警察に処理されてる以上日本とそんな変わらないじゃねぇか。
殺されるのが当然みたいなのが土人というものだろ。

これで後進国とか抜かしてるやつは死ぬまでロムってろ!
703名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:33 ID:r5OtCXHjO
>>74>>75
2ちゃんで時間が退行してるの初めて見た………(((゜д゜;)))
704名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:31:38 ID:DsN85JwF0
その場の勢いで行くとこうなってしまう。
後々の生まれて来る子共の事なんて
全然考えてない。
705名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:00 ID:B9/AlkwUO
ルリ王子は母親がスードラだったからあてがったシャカ族滅ぼしたしな
706名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:03 ID:SslUaECO0
>>694
職業にも繋がってんだからそりゃ守ろうとする力は強いだろ。
日本の終身雇用どころじゃないんだから。
707名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:05 ID:bX2KcSL50
>>678
殺人を実行したのは上位グループじゃなくて下位グループの人達だよ?
708名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:07 ID:mAJFk2vE0
デュランダル議長がおっぱい艦長とセクロスしても
遺伝子がちがうから子作り禁止みたいなもんだ
709名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:10 ID:hzZUeGQX0
俺もうカレー食うのやめるわ
710名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:11 ID:rvpjzpFk0
9 :七つの海の名無しさん :2007/01/15(月) 17:15:48 ID:osjhgEEB

ブラフミン(サンスクリットでブラーフマナ、音写して婆羅門(バラモン))
  神聖な職についたり、儀式を行うことができる。ブラフマンと同様の力を持つと言われる。「司祭」とも翻訳される。

クシャトリア(クシャトリヤ)
  王や貴族など武力や政治力を持つ。「王族」、「武士」とも翻訳される。

ビアイシャ(ヴァイシャ)
  商業や製造業などにつくことができる。「平民」とも翻訳される。

スードラ(シュードラ)
  一般的に人々の嫌がる職業にのみつくことが出来る。スードラはブラフミンの影にすら触れることはできない。
  「奴隷」とも翻訳されることがある。先住民族であるが、支配されることになった人々である。

11 :七つの海の名無しさん :2007/01/15(月) 17:21:39 ID:4Wa1M51A
>>9
日本にもあるよ。
ブラクミン・・・最高位。必ず生活保護が貰える。
クサトリア(草取り屋→草加)・・・マスコミに優先的に入れる。
ヒガイシャ・・・強制連行と唱えれば、日本に住める。
スンドラ(「最初から日本に住んどらぁ」の意味)・・・最下層。税金納めるだけ。
711名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:35 ID:x2eMYIs90
最近の日本のカースト事例は
皇族がジャーニーズファン(デマ)だったってことだな?
ジャーニーズなんて一生芸能界に残れんだろ?
ジャーニーズ辞めても単体で輝いてるのはマッチと諸星くらいじゃないか?
辞めたらただの都心に住んでる小洒落た中年
712名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:40 ID:JR9ZZhcbO
>>692
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:32:50 ID:TzKft7tQ0
インドの憲法上の正式名称
「インド社会主義共和国」

より実態に合った正式名称
「インド(宗教的平等実現のための)社会主義共和国」
714名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:33:29 ID:+dO6bIWRO
>>667
インドほど酷くないけどカースト制あるってさ
715名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:33:57 ID:oDtH1FD70
筑豊ってどういう意味? 九州の地名なのは知ってるけど、そんな事件があったの?
716名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:01 ID:efFQwFRV0
インド人を右へ
717名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:08 ID:EBRVGuK60
今後、世界でわけのわからん理屈で迫ってくると思われる国々・・・

イスラム教圏の国々
中国
インド
南北朝鮮系
白ロシア系の国々
ギリシャ正教系の国々
原理主義的キリスト教系の国々


・・・なんだ、結局日本を除く殆ど全ての国じゃね。
718名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:11 ID:VWecDFcB0
>>692
ありそうだから困る
719名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:22 ID:FIORXQ3v0
>>692
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
720名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:33 ID:NVlt8iE5O
>>703
ばか!気付かぬ振りをしていればいいものを…
誰かがドア叩いても外に出るんじゃないぞ。

おや、なんかうちの外が騒がしいなぁ。
721名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:53 ID:tnxNEEHQ0
>>628
いやそれはない。
簡単に動かせないのは戸籍と民族だけのはず
これに伴う差別は日本でいう田舎もの差別レベルでインドのカーストとはまた違うよ
722名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:34:59 ID:rJRgtp6z0
古代インダス文明は黒人文明だったんだよ!
モヘンジョダロはすごかったんだよ!
それをアーリア人核兵器でやっつけたんだよ!

みたいな展開を希望してたのに
723名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:35:02 ID:Z1u4aKIo0
パキスタンじゃなくてネパールでしょ?
724名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:35:14 ID:nWV4O3FLO
たけしの挑戦状みたいだ
725名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:35:20 ID:wOVXRv4RO
俺のはカロッツェリアだ。
726名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:35:43 ID:9h7SdxhS0
世界を知れば知るほど、日本に住んでて良かったと思えるな
727名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:36:41 ID:mAJFk2vE0
インドを悪く誤解してる 。あのねえ、インドは文明国

おなじく貧困のブラジルなどより、ずっとずっとインドは凶悪犯罪が少ない

困った人がいたら助けてくれる
あたたかい国

人が良過ぎて道は聞くなといわれる
知らなくても助けるために答えるから(でたらめ教える)


江戸時代の日本のようなものじゃん江戸っ子
728名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:36:56 ID:SqeQ82NN0
>>707
マジで?
いい歳ぶっこいた大人がガキを血祭り?
それとも歳の近いガキドモが起こした、カーストの名を借りた、単に恋のもつれ?

記事だけじゃ実行犯の構成が良くわからんな。
729名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:37:00 ID:ntzDokWa0
インド人に落語の「八五郎出世」とか聴かしてやりてえな。
730名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:37:56 ID:qEwn42B50
ガンジーもカースト主義者だったんでしょ?
731名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:37:59 ID:zONHmI/x0
インドなんかこんなもんだ
ネットでは中国よりマシとかなってるが
実際に働いたり遊んだりするとインド人のほうが打ち解けられないw
732名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:38:06 ID:TzKft7tQ0
>>715
「日本のヨハネスブルク」と呼ばれるからだが、実態はこんなもの。

福岡地方民:福岡じゃないよ!筑豊がひどいんだよ!もしくは北九州!
北九州地方民:いやいやいや、筑豊がひどいんであって、うちじゃないから!
          あと福岡も人のこと言えないぞ!あー・・・苅田もひどいけどな。
京築豊前地方民:いや、うちの苅田も確かにひどいけど、小倉南区と北区には負けます。
            つうか、仲哀トンネルを越えた先の田川は最凶。
筑後地方民・・・言うまでも無く、筑豊が最強だろ?

久留米地方民・・・うん、なんていうか・・・どうでもよくね?福岡市の話だろ?
大牟田市民・・・俺たちは黙ってようぜ・・・

東筑豊(嘉穂・飯塚・旧山田市)・・・あぁん?悪いのは田川やろ?
西筑豊(田川郡・田川市)・・・そりゃあ俺らもワルかもしれんけど、嘉飯山には、かなわんわー
北筑豊(遠賀中間・直方鞍手・宮若)・・・い、いや、俺たち筑豊だけど筑豊じゃないから!!!

こんな感じで互いに「俺たちは悪くない」を言い合ってるからね。
733名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:38:15 ID:1MXtgCFj0
Manishクマー君(´・ω・)カワイソス
734名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:38:27 ID:x2eMYIs90
(´ H` )街で尾行した女子が風俗街に入っていくので「シメタ」と思って入店したらボコられるとか、
日本でもありますよね?
735名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:38:40 ID:SPYY0jXjO
下位カーストが上位カースト殺したからニュースになってんのか
736名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:38:49 ID:+j/LkNtc0
インドは何百年もこのやり方でやってるんだからとやかく言うことじゃない
アフガンを無理矢理民主化しようというのと同じくらい不毛
737名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:39:05 ID:U7G/KYZ+0
日本も江戸時代は>>689のように、農民の子供は一生農民って制度があった。

日本の場合、外国みたいに「奴隷」がいないので、
「小作農民」が奴隷に該当すると考えられている。
職業選択の自由がないし。
Bっていうのがいるけど、あれは不可触民みたいな感じ。
しかも1%くらいしかいないから、とても奴隷として役に立たない。
外国では奴隷階級が人口の5−6割いるものだから。
いわゆる農奴=小作ってやつ。
738名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:39:29 ID:SqeQ82NN0
>>726
その辺良く言われる。世界を知ると、日本の愛国者に成るってw
739名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:39:33 ID:+Lphyz/Q0
宗教>>>>>>>越えられない壁>>>>>法
だからな、インドの場合。他国なら殺人で起訴されるのが停職だしな
いや、日本でも公務員で女性様の卑属殺人ならそんなもんか?
740名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:02 ID:MNC0/1ozO
何も殺すことはないだろうよ
ズタボロにされた上に轢死させられるなんて…

無理矢理なんかしたとかならまだしも、ただ手紙ひとつでコレかよ

まだ子供だぞ
741名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:08 ID:2b8t1zYCO
宗教(爆笑)
742名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:09 ID:wYhqeZoW0
少年のが身分高かったのか・・・・。

何で殺されたの?どいう身分の人達に殺されたの?
743名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:09 ID:p541nxiI0
こんな国だから秋葉のインド人偉いテンションなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:22 ID:eiu3Co22O
TBS『余命1ヶ月の花嫁』の長島千恵さんはAV女優&周囲は死者を利用し金儲け★20
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227177637/
745名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:30 ID:q41493/LO
カーストとかまだ根強いのか?
怖い話だが、身分の低いほうで殺されたってのはわからんなぁ
身分高いほうにならわかるんだが
746名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:30 ID:2kARvcKf0
やっぱりインドか
カーストを守れ! とデモがあるくらいだからなぁ
747名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:31 ID:UfrSPgjf0
小作の娘が矢作の娘に見えたorz
748名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:32 ID:FeBuEXcR0
古代インダス文明は自然破壊(森林伐採)が原因で衰退した説があるが・・・。
749名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:45 ID:TzKft7tQ0
>>737
有能なやつは出世したし、農民や商人でも武家株とやらを買えば武家になれたし。
750名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:40:51 ID:mAJFk2vE0
これって凄く良い制度なんだよ
だって混血を防止できるだろ?上に憧れない。
階級がきえることはないわけ

日本人が外国人とせっくすして子が出来たら
額に焼印を入れて奴隷にするようなもの

混血は防止され日本の神聖な血統は守られる
751名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:41:06 ID:axg0r1Yj0
最近都内だけどインド人多いんだけどどういう階級なんだろうな
インド料理屋多い
752名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:41:19 ID:4UnFeN6i0
いまいち意味が分からん
警官が捕まっているのはなぜ?
下位カーストの中に警官がいたの?
何で母親が見てるん?
753名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:00 ID:GAwBEriZO
カーストは軽く2000年以上も続いてる制度だからな。
そう簡単に考えは変わらんよ。
754名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:13 ID:UMJN7SgX0
九九を99の段までできるのは上流階級だけ?
755名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:16 ID:x2eMYIs90
(´ H` )階級が上の方でも兄弟多けりゃ要らない子は始末されるんですね、わかります
756名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:22 ID:sg2ry8Cf0
やっぱインド株は売りだなぁ。
所詮土人の国だわ。
上位カーストでも十分土人。
757名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:23 ID:Qlk1VEilP
■女子アナ年収!■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!
758名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:27 ID:UE+Iz9Vs0
上から下なら別に許されてるはずだよなあ
しかも上の奴が殺されるって
どんな事情だ
759名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:42:45 ID:mzAI8ygr0
カースト制もいつかは制度上なくなるかもしれんがあくまで制度上だけ

数千年の歴史の中で培われた価値観を完全になくすのは不可能で
民衆のなかではいき続けるだろうね
760名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:43:34 ID:2CC8/Dpo0
自分のインドのイメージって
流水りんこのインドなんとかっていう
漫画なんだけど、生まれ育つにはおっそろしい
ところだな
761名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:17 ID:asVi90Rs0
大阪ではよくあること
762名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:20 ID:78GWtfHg0
>>752
つまりは カースト制度が全て
母親が泣きついているところを見ると周りには人がいたのだろう、多分警察もいたのだろう
でもルールを破ったから仕方ないって事で黙認したんじゃないかな
763名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:31 ID:hmPvtJAM0
仏陀が紀元前5世紀ぐらいだったか
それより随分前からあるんだよな
764名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:42 ID:U7G/KYZ+0
>>749
有能なやつが出世で来たのは、町人だけ。

農民も武士も、階級固定だよ。武士なんて50石取りの家に生まれたら
ずっと100石とりに生まれた子供に頭を下げないといけない人生だから
一番固定が激しいよ。

あと武家株はあまり人気がなかった。しょせん下級武士の株な上、
武士はスタグフレーション状態で極貧だったから。
765名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:44:49 ID:sb0wJZbI0
憲法上はカースト廃止されてるんだけど
カーストは教義に組み込まれているため今だ根強い
そういう意味でカースト制度をもたない仏教はインド宗教のなかで
異端だったといえる
釈尊は王位継承権をもった貴族だったらしいしね
宗教で支配された時代
身分を捨ててカーストをもたない教義を普及させるあたり
今日日でいう人権運動や革命運動に近いものがあったんじゃねぇのか
と勝手に思ってみたりもする
766名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:20 ID:tnxNEEHQ0
>>751
テレビ出てインドはいいとこだよ!って言ってた料理店経営のインド人は確か上位カースト
IT系みたいに能力で引っ張られてくる奴は下位カーストもいる。
物価が安いから貧乏人だと自分で来れないからな。
国が違うがボビーも親は金持ち
767名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:23 ID:QJBICHhj0
>203
アメリカじゃ州知事やってる香具師でも大統領選に出ることが出来ないこともあるが
(シュワちゃんは大統領選に出る資格なし)、日本じゃ元横綱武蔵丸だろうが
民主党のツルネンマルテイ議員だろうが、9cm砲だろうが帰化さえすれば実質トップの首相に
なろうと思えばなれるからねぇ……。
768名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:31 ID:KS0Tv+a+O
>>706
下層民がカースト制度を守るのは やはりおかしいだろ?

カースト制度に関係ないから、インドでIT技術者が増えたんじゃね
769名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:44 ID:zONHmI/x0
日本人と合うのはドイツ人中国人
ネットではインドと仲良くとか分かり合えるとかほざく奴が多いけどアレは嘘
770名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:45:58 ID:Ab0kgNYYO
日本だって身分制度があるよね
官僚>公務員≧童話≧在日≧生活保護>>日本人
771名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:46:21 ID:GWCgf25b0
日本にいるインド人は
こういうニュースどう思ってんの?
772名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:46:25 ID:UfQ5dFAt0
うっわ、日本の未来
773名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:46:36 ID:4UnFeN6i0
>>762
そういうことなのか
インドはぶっとび過ぎていて理解出来ん
結局列車に投げ込むくらいなら、せめて髪をそるのはやめてあげれば良かったのに
774名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:46:38 ID:1GyXw0/20
身分の高い女性にラブレター出したのかとおもた
775名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:47:49 ID:mAJFk2vE0
>下層民がカースト制度を守るのは やはりおかしいだろ?


日本人が○○人になりたくないとか
白人が○○人になりたくないとか

国の中に外国があると思え
776名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:00 ID:L88TP36k0
これ、カースト制度の名を借りた、ただの暴行だろ。

単なる一部のおかしな男達のしでかした犯罪だ。

777名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:05 ID:5BMFF2Ot0
そういやインドって、塀もない空き地が火葬場になってて
キャンプファイヤーみたいに積み上げた薪に死体のっけて
当たり前の様に焼いてるけど、そういう素手で死体焼いてる人たちも
スードラとかいう奴隷の身分なんだろうな。
778名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:06 ID:cYqFDtpd0
これから世界に注目されるんだろね、中国とは別の種類の低次元国家ということが
イスラムなどと同じく生活に根付いちゃってるシステムだから
そんな程度の国が核とかIT技術がどうとかやってるんだからww
779名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:13 ID:hAMJJGzs0
カーストは上下の関係といういうより、別の部族という感じなんじゃなかろうか。
780名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:15 ID:U7G/KYZ+0
日本の明治維新を、下級武士が起こしたのは下級武士が一番身分固定の憂鬱を味わっていたからw
おまけに、物価は上がるのに、所得は200年前のままで悲惨。
小作は田舎から出ることが許されなかったので、裕福な町みたいなのを一生みることがなかったから。

インドのカースト上位って、メインの商業(銀行)とかも独占しているから、
大金持ちだしね。
781名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:18 ID:Xs7JR6D80
DQN国家だな宗教がらみはトチ狂ってるやつらばかり
782名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:27 ID:SqeQ82NN0
>>765
>憲法上はカースト廃止されてるんだけど 〜

インドの法じゃ禁止されているんだ。警官も見ていただけみたいで、
職務義務違反みたいな感じで、逮捕なのかな?

民衆信仰みたいなもんかな、カースト制…
783名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:27 ID:5fo5x9xq0
カーストより偉いのは大英帝国だろ
イギリスに乗っ取られてインドは植民地になった
784名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:48:33 ID:UfQ5dFAt0
>>758
デモ考えてみたらそっちのほうがまだ正常じゃね?
785名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:05 ID:tjATSR4FO
>>752 パソコンばっかやってないで国語勉強しろ。
つまり、男の子(上位カースト)が女の子(下位カースト)に惚れた。カースト制マンセーの団体が「貴様はカースト制をないがしろにするのか」と怒り、母親が命ごいするのも無視して電車にポイ。
この団体の中に警官がいた。って事。
786名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:15 ID:D4xfexK/O
>>770
俺も思った!間違いない
787名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:22 ID:KQ6NmOg90
薄汚い在日鮮人やら部落民が日本人に恋文を送るような感じ?
まあ当然といえば当然の報いだわな。
788名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:32 ID:by1/zXy/0
>>771
全員では無いにしろ、多くが事件自体は当然だと思ってる。
が、それを外国に知られるのは良くないと思ってる。
789名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:38 ID:+dO6bIWRO
>>742
オレラの所属カーストの女に手を出しやがって!
みたいなのかな
790名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:43 ID:m7MpC58Z0
>>447
>現在の人生の結果によって次の生で高いカーストに上がらざるをえず、
>現在のカーストは過去の生の結果であるから、受け入れて人生のテーマを生きる以外に無い。
>これは、インド南部にて下級カースト出身者 の自殺増加要因になっている。
>カースト制は、ヒンドゥー教との結び付きが強いためインド社会の根幹を形成している。

自殺の動機は「俺は生まれ変わってカーストを上昇する」ですか。
スピリチュアリズムの極限ですな。
791名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:51 ID:G38npx5H0
まあ、人権とカーストじゃ歴史が違いすぎるから、民主主義だの屁のつっぱりにもならんだろう。
792名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:59 ID:y44gX8Wr0
>>715
どろぼう部落でググレ

>>732
ウィキの田川郡の記述
えらいあっさりしましたねw

春に見た時は凄かったのに
793名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:49:59 ID:SPYY0jXjO
>>774
だったらニュースになんないよ。
上位が下位殺してもお咎め無しってケースが多い。
794名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:50:04 ID:jyxe2z5l0
お前らには想像できないかもしれんが
インドのカーストでの身分分け=差別は皆に責任感を与えているのであって
身分に甘んじ、かつ責任を与えることによって秩序を作ってる、そして皆それに合意してる
だから秩序が保たれる
秩序を作るために平等があるのでは無いという事をわかっておくべき
795名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:50:11 ID:BFGLFn790
まあ、インド人いっぱい居るしいいじゃん。
796名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:50:37 ID:Exg8A1gb0
これは酷い、
どうせ殺すなら、
髪刈らなくていいのに…
797名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:50:47 ID:YmQVNvl/0
人生に疲れたらインドへ行けってこういうことか
798名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:51:18 ID:5z3ahBXV0
さっと電車をカースト(かわすと)良かったのに・・・
799名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:51:31 ID:FeBuEXcR0
実はインドのヒンドゥー教に定義するカーストの最下層のさらに下の身分(普通はアウトサイダーと言うが)
非ヒンドゥー教徒(イスラム・キリスト・仏・ジャイナ‥)がいてITとかに進出するのはこの階層の人間
800名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:51:43 ID:dfYItYI4O
宗教って奴はほんとガンだな
801名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:52:00 ID:1mbTnkUC0
>>428
笑っちまったよ・・・
802名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:52:22 ID:sg2ry8Cf0
俺のインドインフラ関連投信焦げ付かせたインド人共は万死に値する。
パキスタンと核戦争やって滅びろ!
803名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:52:36 ID:JMXLzczIO
将来日本も、派遣社員の女性に官僚の男性がラブレターを書いて…。
804名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:52:45 ID:5BMFF2Ot0
>>782
カースト制度っていう法律とか憲法じゃなくて、
ヒンドゥー教の中の考えだから性質が悪いんだろうなー。
宗教に入り込んでるんだからどうしようもない。
805名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:52:45 ID:G38npx5H0
>>787
逆。
武士が農民とできちゃって、一族から切腹させられるようなもん。
806名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:53:20 ID:+j/LkNtc0
カーストは世襲に基づく排他的職能集団
807名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:53:20 ID:iSmSkqux0
真相は↓
808名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:53:20 ID:IS4/xDMJ0
ヒンズー教は生まれ変わりを信じるってのがポイント
>>768
下層民が生まれ変わりを信じなくなる=絶望しかない
だからカースト制を守るんだよ
809名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:53:55 ID:U7G/KYZ+0
フランス革命や、ロシア革命で貴族が虐殺されたようなものだよ。
810名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:54:11 ID:KQ6NmOg90
>>805
つまり、普通の日本人が薄汚い鮮人やら部落民に惚れたようなものだ、と!?

自業自得だなぁ。。。
811名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:55:02 ID:bvapSCcj0
インドのカーストを、日本のわかりやすい何かに例えて理解することは不可能だし、
そうした理解に基づいて批判揶揄や同情や義憤を感じることは、
それがそもそも間違いである。

自分達が持たない文化と制度に基づく行為を、自分達の文化に照らし合わせて批判することは、
鯨食を批判するオーストラリア人と変わらない。

慎むべきである。我々が。
812名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:55:08 ID:x2eMYIs90
(´ H` )
日本では大衆紙のエロページをニヤニヤしながら見てるおっさんがハレンチで
インドでは身分の違う少女にラブレターを書いたらハレンチというだけのことじゃないか?
逆に、日本がおかしいというところもあるんだぜ。
813名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:55:19 ID:CpBIpwwm0
バラモン階層でも不可触民の住宅街に立ち入ったら
石やら糞便やら投げつけられる。

集団の下層カーストは個人の上位カーストよりも偉いのだよ。
814名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:55:23 ID:LxGrhCKL0
留学生のインド人が日本人学友の親の職業を知りたがるって言うのを聞いたことがあるなぁ。

日本にカーストが無いのは知ってるけど、やはり「身分」が気になるんだろうね。
インドでは、親のカーストを子も受け継ぐから。
815名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:55:44 ID:CzSzHOro0
インドってのは悠久の国で、住んでいる人はみな親切で知識人ばかりって感じの、
脳味噌あったかいドキュメンタリ見たことあるんだけどさ
実際は殺伐としてるよな
816名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:56:10 ID:RQkEFWGv0
>>728

だから、「下」のカーストが不幸であるはずの「下」を自ら必死で維持しようとするのは、
遠い昔の支配者が発明した「現世で不幸だと来世で幸福になるよ♪」というペテンを
もはやDNAレベルで信じているからだってば。

境界線を越えてはいけないの。
貧しい人、「下」とされている人ほど必死でルールを守るの。
来世で幸福になりたいから。
817名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:56:12 ID:ClsZqDhs0
発展が目覚しいとされてもこれでは
818名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:56:40 ID:pDtW/THVO
>>805
多少はそういうケースはあっただろ。

家光の正室は町娘だったし。

まぁ大名の息子は、親もしくは幕府が決めてただろうが
819名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:56:56 ID:by1/zXy/0
>>787>>805>>810
お前らは>>1をよく読みなおせ。
820名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:57:02 ID:hCxkX3kp0
またお前らか@インド
821名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:57:03 ID:k22HdEtq0
やっぱインドも特アに含めていいや
822名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:57:45 ID:+Lphyz/Q0
>>782
日本でいえば、賭博は法で禁止されてるだろ?
カーストはパチンコ
823名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:57:48 ID:lBAzgMnXO
信仰宗教程馬鹿で愚かな事は無い
824名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:05 ID:hNl8BRe+0
日本もあるよな。こんな階層が。
825名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:20 ID:TGDwpu8k0
ブラフミン
826名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:37 ID:zRcbBFrCO
いろんな価値観があるもんだな
少年かわいそうだな…
あいての女の子はどう思ってたんだろう?
827名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:39 ID:KVlUFwTTO
ちん毛
828名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:44 ID:GsTIfTKp0
>>808
ざっと読んだが、あなたが一番本質をお分かりのようだ。
829名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:48 ID:rJQ3QFuA0
>>814
サラリーマンと自営業と公務員、どれが上級の扱いなのか気になるねw

日本における公務員&サラリーマンの重んじられ方は、欧州においては奇異にとられると
司馬遼太郎が書いてたように思ったけど
830名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:58:48 ID:SslUaECO0
カースト制度潰したら職業が自由化されるからな。
誰だってそんな悲惨な状況になりたくないだろ。
自由なんて与えられても成功する奴はほんの一握りだから。
カースト制度は宗教による社会保障みたいなもんだろ。
831名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:59:11 ID:yilaeB+d0
線路に放り出すのに髪を切るのは何故?
832名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:59:24 ID:kLPlLo470
めくそカーストが、鼻くそカーストにやられたんだな。
833名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:59:49 ID:U7G/KYZ+0
階級皆無の日本人は、
勘違いしてるみたいだけど「官僚」とかは階級じゃないからな。
階級ってのは自分の職業じゃなくて、生まれた家の階級をいうんだよ。

日本に現在ある階級は世襲の「皇族」のみ。
834名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 21:59:50 ID:8frjm/0a0
身分が下の少女が少年側の身分の奴らに殺されたってなら
まだわかるが、これはよく分からんなぁ
下の女が上の男からラブレターもらったら、
それは玉の輿のチャンスなんじゃねぇのか?
835名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:00:07 ID:IS4/xDMJ0
つ〜かおまえら
仏教徒やキリシタンはカースト外
すなわち下層カースト以下だってことにそろそろ気付けよ
836名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:00:08 ID:YnXyuijr0
まあこの国も江戸時代まで似たような感じだ。
向こうは少し遅れてるだけ。キニスンナ。

インド人は明るい人も多いし、人口の10憶人ぐらいは一応親日だ。
10憶人ぐらい反日がいる中国より100倍マシ。ここ大切なトコロ。
837名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:00:19 ID:CpBIpwwm0
>>813
訂正

× 不可触民
○ スードラ階級
838名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:00:20 ID:by1/zXy/0
>>831
結局打ち首にするのに市中を引き回すのと同じ理由。
839名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:00:33 ID:SqeQ82NN0
>>816
>「現世で不幸だと来世で幸福になるよ♪」というペテンを〜

田舎のジジババ過ぎやしないか?インド。
と言うか、ヒンズー教って、イスラム並の電波教だな…、日本人から見ると、わけわからん。
840名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:01:06 ID:LlEOXKUQ0
カーストは上下関係とはちょっと違うからな。
裕福な商人階級の家の料理人がバラモンとか普通だし。
(バラモンの料理人は宗教的に清浄な料理をだせるので需要がある)

今回の場合、カーストを超えて求愛することは破戒であり、殺人よりへたすりゃ重い。
こんな汚らわしいことをして、少女の来世は虫けらにでもなったらどうするんだってことなんだろう。
彼らは死んだら終わりの価値観で生きてないんだよ。
よい行いをしてカーストを踏み越えず一生を終えれば、次は良いカーストに生まれることができる、となればある意味平等だからな。
841名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:01:53 ID:U7G/KYZ+0
>>834
その階級に女がいなくなる→その階級の男が結婚できるチャンスが減る。

チャンスはその女とその家族だけだろ。同じ階級の男は許せないわけだ。
上の階級の男からラブレターもらうくらいだから、美人なんだろうし。
842名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:02 ID:TGDwpu8k0
ブラクミン・・・最高位。必ず生活保護が貰える。
843名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:11 ID:FeBuEXcR0
日本も職業の世襲化は結構凄まじい物がある気がするがな。
政治家を筆頭に医者、教師、公務員・・・。
落語や歌舞伎や狂言に至っては世襲のほうが重視される始末。
844名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:26 ID:m7MpC58Z0
>>765
一番上から降りるんだから仏陀の場合革命というより解体かな。
佐々井秀嶺やアンベードガルの新仏教運動はまさに革命。
845名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:41 ID:/+PaS27q0
マジキチ
846名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:02:55 ID:hmPvtJAM0
インドは生まれ変わりの証拠になるような事件がときどきあると聞いたが
上のカーストに生まれ変わってなかったら困るわな
847名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:03:18 ID:+a0/OkZj0
なんかこういうニュース聞くと名誉白人を思い出すわ
848名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:03:29 ID:VnZ0bGwYO
この事件で生じた電車の遅延の損害賠償は誰がするのかは気になる。
グモの後片付けも精神的に来そうだし。
849名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:03 ID:ukG5cZpS0
でも殺された小僧だって同カーストの連中にバレたら結局殺されるんじゃね
850名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:07 ID:djTZyOd0O
インド人にカーストを聞かれて
「おれカーストに属してない」って言ったら
全く理解できなかったらしく激しく混乱された

仕方なく「日本人は全員『ジャパニーズ』っていう一つのカーストに属してる」
って言ったらようやく納得された

向こうからすりゃ
「性別は?」って聞いたら
「男でも女でもない」と答えるのと同レベルの衝撃だったっぽい

カーストって意味わかんねえな
851名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:15 ID:p8n6hJMt0
インド人の人生 = 転職不可のドラクエ
カースト = 職業。レベルが上がるほど上級職に。目指せ勇者(バラモン)
輪廻   = レベルアップ。1LVアップは1回の人生死ぬまで

今回の痛ましい事件
LV3戦士がLV1魔法使いに恋をして、手を出したら
「同じLVの職業同士でしかPT組んじゃダメってルールだろ!!チートすんなや!!」
と他のLV1魔法使い集団からメラの嵐



こういう事・・・なのか?
852名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:17 ID:lBEI9JbHO
大名の息子が町娘に妾になれと言ったのを、町内会が怒って殺したって事。
853名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:49 ID:qxA7LPxjO
日本の場合


サラリーマン
フリーター
ニート
ホームレス
854名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:04:58 ID:ltgK3Mhb0
・上位カーストが本人の意志と無関係に下位の気に入った女を要求
・下位カーストグループが日頃の鬱憤もあって爆発
・下位による上位の殺害なので「ラブレターを書いたら」程度に濁された。


ってとこ?
855名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:05:05 ID:kkfFRDrX0
部落なめんなみたいな感じなのかな
思ってたほど縦割りじゃないのか?
856名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:05:35 ID:aTXx6YJp0
こりゃ当たり前だよ
自分の娘がチョンに言い寄られてたら殺意覚えるだろ?
857名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:05:38 ID:wWKUjrT4O
世界の車窓から〜
858名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:06:09 ID:teu/soLK0
859名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:06:11 ID:+j/LkNtc0
来世で幸せになれるなんて馬鹿らしい
カーストなんかイチ抜けたって二千年前に言ったのが釈尊なんだよな
時代を先取りしすぎ
860名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:06:12 ID:GsTIfTKp0

「魂」に階層性をもたせるのが危険なんだわさ。
江原とかヒンズーイズムなんだよね。オウムも同根。
861名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:06:41 ID:qEFyIKGEO
>>844
お釈迦様が王族だった確証はない。
それどころかコジキだった可能性がある。
862名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:06:42 ID:CqJQbFzaO
インド人にカースト聞かれたらサムライって答えることにしてる
まぁ、まだ一回もインド人と話したこと無いんだがw
863名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:00 ID:U4PUjm5A0
お前らインド大好きだけど…
実態は特ア三国と同等っていうか、さらに酷い土人国家じゃね?
864名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:13 ID:mAJFk2vE0
インドが日本に好意を抱くのは皇室があるからだ

わかるか。

865名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:15 ID:9to19Yg60
ぶっちゃけ中国の方がどうみてもマシじゃねえか
866名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:17 ID:m7MpC58Z0
>>850 >>851
江原言う所の「魂のレベルによる絶対差別」の制度化?
>>860
チベット密教もヤバイんだっけ。
867名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:19 ID:LxGrhCKL0
>>829
カーストを日本に強引に当てはめるとすると

僧侶 = 坊さん、神主さん
貴族 = 政治家、高級官僚、自衛官
平民 = サラリーマン
奴隷 = 肉体労働者

って感じかな
カーストでは聖職者が最上位

留学できるくらいのインド人なら、カーストは相当高いはず
868名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:26 ID:rXW+Ak580
ひでぇ…
869名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:40 ID:2RfLvV920
日本に来ているインド人のカーストってのはどうなってる?
870名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:47 ID:YnXyuijr0

でもこれやった犯人、全員処刑だよ。確実に。

江戸時代に農民が武士の子を殺したようなもんだろ。やばいぜ。
871名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:07:51 ID:ymH1zqDW0
カーストの問題よりも、インドって未だにこういう残虐な私刑がたまに報道されるでしょ。怖いよね。
日本みたいに人心がすさんで残虐事件が起こるっていうより、何か呪術的なもの信じてて
彼らは良かれと信じてやってるっぽいとこが怖い。
未亡人を生きたまま火に投げるのも最近もあったとニュースで見たし。
872名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:13 ID:waVBojMJ0
日本人がインド人と結婚する時は
どんなカーストになるんだろうかな
873名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:24 ID:1Df2N9nI0
また大阪か
874名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:36 ID:x2eMYIs90
別に科学の進歩とか物理法則の解明みたいなもの、
つまり先進性ばっかり信仰してたら
ヒトが単に物理法則に従属する=カーストされる訳だから
絶対的に人類のみの社会を作ろうとしたらこういう制度は自然に出来上がる。
日本でも今の企業の社長なんかは盲目的に信じられるみたいだけど
国家を築いた一族が、その他の人と区別されるのは当然だろう。
第一、先進性や平和・平等には方向性がない。
平均的な家庭から出た一国の首長がずっと裸で政治やってたら状況によっては
民衆に捉えられて殺される。これはものすごく危険なことだぜ?
平和・平等思想なんかは行き過ぎれば財産の保護もない訳で、
天変地異か種を守り、衣食住さえを満足させてれば種は保護できるはずなのに、
生まれる時はまさに裸一貫。歳取れば猜疑心の塊になる。これこそ、最大の害悪。
875名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:40 ID:BwEPJJ8NO
>>856
お前は自分よりもチョンのほうが上位だと認識してるんだなわかります
876名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:44 ID:SarnUbub0
インド=中国www
877名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:08:58 ID:9ABSi3rLO
ハゲは人類最下層
878名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:09:39 ID:KXSfbp9D0
国連人権委員会のドゥドゥ・ディエンは何をやってるんだ!
879名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:10:17 ID:d9apJKIA0
インドッパネェっすねwwwwwwww
880名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:10:25 ID:VhwmsB0f0
「またインドか」と連日書き込む日が近づいてきたみたいだなぁw
881名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:10:41 ID:CqJQbFzaO
>>867
貴族の当てはめ方無理有りすぎだろw
882名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:10:45 ID:iGtDk+bv0
こんなのが新興国でございとか言って胸張ってんだもんなあ。世界は広いよ
883名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:10:56 ID:RQkEFWGv0
>>737

日本のB職業は、誰がどう見ても感染しようリスクの高い職業ばかりだよな。
キチガイどもは必死に「天皇の権威を高めるために低い身分を設定した!」なんて喚いてるけど、
明らかに公衆衛生目的のリスク分離政策だ。
無論、感染症の治療法が発達している現代日本においては不要であるが。


>>839
「人間の幸せポイントは誰でも一緒なんだよ!
不幸があれば幸福があるし、幸福があれば不幸があるんだよ!
だから、現世が不幸であればあるほど来世では幸福に慣れるんだよ!」

↑これを馬鹿の耳元で囁くと、「現世」でカネと労働力を搾り取れるだけ搾り取ることができる。
馬鹿は来世で同じ分量だけ幸せが得られると思い込んでいるから、酷使されれば酷使される
ほど喜ぶw

馬鹿を騙した教祖や幹部は「現世」で幸福をガッポリゲットだぜ!!!

はい、これがカルトの典型的な洗脳方法でございます。
884名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:11:03 ID:aDzII//00
864

だから何?
885名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:11:14 ID:SSUtItllO
インドカレー好きで自作したりしてたけど、今度からはタイカレーにする。
886名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:11:28 ID:+AWHbSL00
無礼打ち
887名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:05 ID:Ip02gvah0
シナもインドも同じだな
888名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:09 ID:SqeQ82NN0
>>852
それは何故?町内会が何故発狂するのか?
と、日本じゃ言っちゃうわな。

スレ読んで、なんとなくは解ったが、人間にまた生まれると言う前提の、
来世信仰があるのか、カーストには…
来世は鳥でも獣でも、石でも人間でも、変わる分には何の問題もない、
来世でも諸行無常の日本と、被っているようで微妙に被っていないかな…

うーん、混乱するw
889名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:22 ID:Yp0DQC1wO
そういえばハイジがセバスちゃんに気安く話し掛けてたらロッテンに激昂され叱られてたな。
890名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:25 ID:kcKt1QFtO
相思相愛だったのかそれが問題だ
891名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:29 ID:FeBuEXcR0
>>866
うん、実はチベット独立を叫ぶチベット人の大半は元貴族階級。
892名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:40 ID:tFisu4Ov0
ピザ屋でバイトしてた頃、
インド人の客に豚肉入ってるってこと黙ってて
売ったんだが、大丈夫だったのかな。
893名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:51 ID:xgM/E/rV0
今日カレー買っちゃったよ。
894名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:12:55 ID:fDdB1HvuO
国籍法で、身分の低い貧しい子供が
大量に日本に来て売春宿が乱立する
時代がくるね。
895名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:13:06 ID:3hamPVp20
命までは取られないが
日本のスクールカーストも同じようなもん
896名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:13:30 ID:2cxxS1NqO
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
897名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:13:36 ID:tlVdQHZ10
インド人って国外に出ると常識人なのに国内だと恐ろしいよな
898名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:13:49 ID:CsYABplU0
>>858
びびったwww
なんだこりゃ
899名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:08 ID:pgnYDywuO
ハードだわ〜
900名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:10 ID:GmDmJRed0
国が違うと考えが違うもんだ
901名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:11 ID:OFpja2caO
カースト上位→下位もダメなのか
なんか意外だ
902名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:20 ID:XiGW78j+0
>>865
何処を読んだらそういう結論になるんだ?
903名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:34 ID:qn3RHtg30
昔日本人がインドで売春したら
1円とかだったんだろ?
904名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:14:49 ID:LxGrhCKL0
>>881
そう? まあ、あくまで強引に当てはめてるから無理があるのは承知だけど
昔のインドだけど、貴族が政治を行ったり軍人になったりするから、政治家と自衛官を充ててみた
905名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:07 ID:8ZhwBsjh0
ねこぢるの本にあったな〜
泥棒の子は泥棒になるしかないけど、泥棒が認められてる訳じゃないから
見付かると殺されるって。
906名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:10 ID:pDtW/THVO
>>836
日本の徳川政権下での封建体制と、欧州やこういうインドやらの
封建体制とで決定的に違うのは、支配階級だった武士の殆どが
貧乏だったことだよ。

アドバンテージは、名字帯刀、ある程度の教養があって、
今でいう公務員だっただけ
907名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:27 ID:U4PUjm5A0
というか、インド人から見て「外国人」ってのは一つのカーストなんじゃなかった?
それも結構上位の?
908名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:31 ID:3xDBNrajO
中国は官僚腐敗で常に一党独裁崩壊の危機を内包し
印度は厳然たる身分制故に、先進国となることは有り得ない。
909名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:31 ID:1Dsegkhp0


カースト パネェなぁ・・・
910名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:15:40 ID:6juDAD2L0
やっぱこのくらいの事が起きてから”差別!”と騒いでほしいもんだなw
911名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:26 ID:Va8jtmGK0
最近身分制度って必要じゃないかと思う。
下賎な仕事をする人を確保すりだけじゃなく。
格差社会なんて身の程知らずな主張をするやつらがいなくなるように。
限られた欲望以上は持たずに、欲望の達成のために苦しまなくてもいいように。
912名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:30 ID:ePhrLIyHO
こういうのは日本人(先進国の人)には絶対理解出来ないんだけど
インドでは普通の光景で当たり前なんだろうな

物乞いの子供は一生物乞いとか、親が物乞いで金取りやすいように
子供の足切断したり・・

そんなインドに惹かれるよ
913名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:32 ID:i76In+Br0
1000ならカレー食う
914名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:33 ID:e3xLUGfO0
どろぼうのカーストとかあるんだっけ。

泥棒しかやっちゃダメだけど泥棒は犯罪だから罰せられる
915名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:48 ID:p8n6hJMt0
>>866
メシアによる救済の日まで、生きてる間は絶対に境遇は変わらんからね。
生まれがすべて、それがカースト制。
サマルトリアの王子がイオナズン覚えられない事に対して疑問を抱かないように
カーストに生きるインド人もそれが当たり前に考えてるんじゃないかな。

でも人は大なり小なり救いを求めるもんだしな・・・
そこに付込むのが江原みたいな宗教屋。
916名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:49 ID:QoplCE8G0
>>1
>1人の男が逮捕され、警察官1人が停職処分となっている。

何したんだよこの警官
917名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:54 ID:SqeQ82NN0
>>872
人外だってさ。嫁の来世は人以外。
それはそれはとても恐ろしい事なんだろう、ヒンズー的に。

来世があるとするなら、
石でも、鳥でも良いやと考える、
八百万の神様のいる日本文化の日本人は、理解がし難いやw
918名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:16:58 ID:R3XGfBNQ0
>>1
(((((((( ;゚Д゚))))))))なんで?制度とかわかんないけどインドってラブレター書くだけで命とばされるの??
919名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:17:05 ID:jtpikI6Q0
映画化決定

920名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:17:19 ID:pzEgdA4a0
IT新興国とかいわれて、感心してたけど
民度の低い事件おこると萎えるな。
921名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:17:36 ID:qn3RHtg30
何で殺すのに髪を刈るの?

日本でいうゴミの分別と同じ理屈?
922名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:17:41 ID:tlVdQHZ10
>>907
それで常識人に見えるのか
教育とか思想って大事だよな
923名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:17:57 ID:FeBuEXcR0
>>907
アウトカーストってのは最下位みたいなもんだぞ?
階級の外=それなりに上位なんじゃない?
みたいなおめでたい発想をするのは日本人くらいだ。
924名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:18:13 ID:LxGrhCKL0
>>907
カースト外の存在だけど、強国の人なら対等の立場として対応してくれるってだけでは?

ヒンドゥー教に改宗した場合は最低カーストに組み入れられる
925名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:18:14 ID:ymH1zqDW0
インド系でもムスリムのほうが付き合いやすいかも。
彼らもカーストはあるけど、ヒンデゥーみたいな迷信ぽいとこはないから
926名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:18:22 ID:ZEUMcpAs0
インドって1000以上のカーストがあってガチガチのヒンズー国って聞いたけど
2週間の旅行程度では全然そういうのがわからなかったな
927名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:18:23 ID:Qvhq8PYi0
たくさんいるからいいだろ、インド人
928名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:18:54 ID:Bjh8kgndO
旗本の若い武士が町娘に手を出して町火消しにめ組辺りにリンチされて殺されたみたいな感じか?
929名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:19:02 ID:SXTOQJuiO
これはインド人でもびっくりしていると思うのだが?
930名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:19:21 ID:sb0wJZbI0
大昔の日本の身分制度よりたちが悪い
実は現在ではインドでは憲法上カーストは廃止されている

大昔のインドってのはバラモンと呼ばれる宗教者階層が支配していた
宗教国家であり武士や貴族よりもバラモン教僧侶の階級が上であった
そのカースト(身分制度)は宗教教義の中に組み込まれており
こんにちでも、ヒンドゥー教教義の中核を成している
そして現在インド国民の大多数はヒンドゥー教徒であり
憲法上カーストが廃止された現在においても根強く残っている

つまりお上がすげかわっても
信仰の中に身分制度がある

だから日本の江戸時代のお上がだした
身分制度と簡単に比較できない
大政奉還により新政府ができ身分制度は
廃止せれた
日本は仏教国で仏教は教義のなかに
階級制をもたない
931名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:19:28 ID:ePhrLIyHO
>>911
お前は一生ゴミ収拾しか出来ないってお国から言われて
お前はそれで納得できるなら、その主張は心に留めておいてやる
932名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:20:25 ID:Zb9G4AH90
丸坊主で勘弁してやれよ
933名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:20:31 ID:sg2ry8Cf0
ヒンドゥー教徒以外>インドの神様>ブラフミン>クシャトリア>ヴァイシャ>シュードラ

インド人はここんとこ理解すべきだ。
934名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:20:51 ID:zrsIafE80
恋心の末路がこれだと辛いな。
935名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:21:38 ID:LxGrhCKL0
>>931
旧共産圏の世界w
936名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:22:39 ID:Ip02gvah0
日本も身分制度に戻せば
魅力ある国になるかもな

士 農 工 商 へた へにん ニート 引篭もり 公務員
937名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:22:58 ID:qn3RHtg30
インドラブストーリーは
東京ラブストーリーとかなり異なるな。
938名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:02 ID:qEwn42B50
田舎だとシュードラがひき逃げされても事件にならないそうだ
939名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:09 ID:5T1CjAxrO
商売の相手として中国は全く誠実ではないが、この国はそんな話をするレベルに達してないような気がする
940名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:22 ID:lLoFgjOzO
コールドケースでありそうな話だな
941名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:24 ID:iSl1m4Fr0
>>858
ざしきわらし?
942名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:36 ID:VBsApKTtO
もはやインドは新兵器の実験場にすべき
943名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:23:45 ID:1JLWpvUF0
自国民には厳しいのう
944名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:24:18 ID:BHrP/u5e0
俺だって二次元の領域にリア充が踏み込んできたら何するかわかんないよ
945名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:24:19 ID:U7G/KYZ+0
大まかにいう4階級の中にものすごくたくさんのカーストが分かれていて、
男尊女卑思想もあるから、女のほうが少し下なのは問題ないと思われている。
たとえば100個の階級で、100の男が99の女と結婚するのは適切と。
逆はありえないらしい。女のほうがカーストが上で結婚すると、
男が女の下の扱いにしないから、男尊女卑との両立が不可能なので。

下位カーストの男はただでさえ、結婚できる可能性が少ないから、
上のカーストの男が同じカーストの女を取っていくことに異常に怒る。
946名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:24:53 ID:ePhrLIyHO
インドでは、まず英語が話せないと見下されるぞ
自分らの英語力(訛り)は棚上げでw
947名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:24:56 ID:38ZUnY6J0
身分制度というのはこういう物なのだな・・・・ため息が出る
948名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:24:59 ID:DN/gNSKP0
こんな国が核持ってて大丈夫なんだろうか
949名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:02 ID:pDtW/THVO
身分制度の悪いところは固定式だからだよな。
随時変動式の身分制度なら問題ないと思うんだけどなー。
950名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:14 ID:KbEzvVoA0
身分ごとの反目が根深いのかね
951名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:48 ID:Ug3bGM1hO
部落解放同盟はインドに指導しに行けよ
952名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:53 ID:Uhzq5fm30
インドでは最上位カーストの女と
最下位カーストの男は独身が多い。

なまじ戒律が厳しいので、下位カーストの男では
一生生身の女にさわることなく死んでいく奴が普通にいる

・・・・あれ? 日本と同じか
953名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:54 ID:wYAH3rhXO
まぁこんなアホ宗狂がまかり通ってる時点で、インドはいつまでも途上国。

まぁ宗狂に関しては日本も同じようなモンか
954名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:56 ID:bkk7b9Zn0
カーストのストーカーだな
955名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:25:57 ID:PK4nbYqJ0
>>945
なんだか日本とあんまり変わらないような…
956名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:26:46 ID:pyzx0q8e0
>>472
まあでもその喩えだと、多少は気持ちが分かるかな。

ただ、見初められた派遣工の娘の気持ちを無視するってのは
日本じゃあ考えられないけど。
アイドル的に美しかったか、
それとも慰みものにされるのが見えていたのか…

まあ、多分単なる仕返しなんだろうけどな。
957名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:27:30 ID:H83ZHSvn0
野生動物と同じだろ?
自分の縄張りのメスが他の縄張りのオスに手を出されたからぶっ殺したと。
958名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:28:02 ID:m7MpC58Z0
>>925
でも田舎ムスリムにゃ、他宗教者はみんな
「そんなの信じてるの?かわいそ」なんて扱われるらしいぞ。
むかつく一神教信者の典型。
959名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:28:14 ID:qay3dWAcO
自分より上の階層の人間を虐殺するのはカースト制度的にはアリなの?
960名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:28:21 ID:LxGrhCKL0
>>945
そう言えば、最上位カーストの女性のほとんどが一生独身で過ごすって聞いたことがあるなぁ
961名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:28:38 ID:e3xLUGfO0
昔に無かった仕事も随時カーストに組み込んでいけば面白いのに。
962名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:28:54 ID:pyzx0q8e0
>>960
うへえ。泣けてくるな。
セックルもせんのか。
963名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:29:01 ID:RHXx7eSv0
>>353
最初の子とか℃ストライクなんですが・・・
俺は隠れ炉なのか・・・
964名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:29:38 ID:BbBQgEsnO
なんとなんと! 

昔、アメリカに住んでいたけど、インド人って本当も色々な印象。医者とかは上品でクールな感じだった。

留学生で「金があれば裕福な暮らしが出来るだろ?え?おい!?」みたいに絡んでくる奴がいて、印象悪かった。まあ、そういうのはインド人の留学生でも例外かもしれないが。

現地行けば全然違った世界なんだろうな。
965名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:29:42 ID:Zb9G4AH90
バラモンと仏教の関係はユダヤ教とキリスト教の関係に似ているな
966名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:30:30 ID:Le0YFFwz0
とりあえずID:mAJFk2vE0がうざい
967名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:30:36 ID:vK3MfPLu0
>>952

ある意味、民族の知恵かもね。

そうでもしないと爆発的に人口が増えすぎてみんな飢え死にするんだろうね。

支那も一人っ子政策とか現代ではやってるけど昔は戦争戦争で殺し方がエグイ皆殺しだもんね。

これは人口抑制の本能なんだよきっと。
968名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:31:16 ID:GRKzWwSDO
母親の前で列車に投げ込む?
マジキチ
969名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:31:33 ID:iSl1m4Fr0
いろんな民族が混在する印度社会を統御する社会システムとしてカーストが
インド人に意識されているとしか思えないな。カースト制度が現代印度において
こうまで強固に根付いてる様子をみると。 日本にいると多民族国家社会を
統合する苦労というのは、あまり感じなくてすむから、理解もしづらいんだな。
970名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:31:46 ID:mAJFk2vE0
意外なことに、現在、インド人の半分以上が最上位カーストのバラモン出身者である
971名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:31:48 ID:ymH1zqDW0
>>958
そうか、そんなら多神教の日本人とは感性が合ってもよさそうなもんだけどな…

なんかイスラムのほうがいろんな戒律のできた事情とか裏にある思想みたいなのが判り易いんだけど
ヒンドゥーってなんで???ってのが多くてよくわからん。
ああいう慣習も彼らにとっては合理性のあるものなのかもしれんが。
972名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:32:01 ID:ZUFTXrW60
>>1
中国を無視して印度と組もうなんて妄言吐いてる奴は
この記事を100回読んで猛省するように(´・ω・`)
973名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:32:26 ID:+e+qnmhk0
嫁さんの妹可愛いから、俺的には
うれしい制度だな
974名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:32:30 ID:qQP4glLO0
オレちょっといいところの家に入った婿養子なんだけど
外国で知り合った、賢そうなインド人(ハーバード出だったかな?)に
「金持ちの妻もらったら、俺も金持ちになった」って冗談で言ったら
本気でうらやましそうにしてた
「日本人の金持ち女紹介してくれ」って言ってた
ずーーっと言ってた
ワインおごってくれながら言ってた
975名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:32:34 ID:Uhzq5fm30
日本でも、「相手は年収1000万以上じゃないと」
ってな脳内カーストの高い女が増えた結果、
結婚しそこねる女が多いもんなあ

そういう女って、たとえ40になってもまだこれから
結婚するつもりなんだぜ、

条件下げないで・・・
976名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:32:59 ID:NvXtq+5e0
生物群として見ると完成された社会だよね。

977名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:33:04 ID:tFisu4Ov0
日本で言うとイケメンが
ちょっとかわい目のコスプレ腐女子に手を出したら
ファンのキモオタたちに殺されたって感覚でいいのか?
978名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:33:49 ID:LxGrhCKL0
>>971
まあ、多くのインド人にとってカーストは苦痛じゃないんだろう
今のカーストとしての役割を全うしたら、来世では一段上のカーストに生まれ変われると信じてるから
979名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:34:30 ID:L0cERWoA0
まあ、>>1をそのまま鵜呑みにするのはどうかと思うぜ。

インドのどこかの町で起こったいざこざが、正確に記事にされてるとは思えない。
日本語で俺らが読めるような媒体になるまでに、どこか改変されて事実とは違ってる部分も少なからずあるはず。
980名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:34:41 ID:Qlk1VEilP
        ■マスゴミの言う格差社会の嘘■

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
(p)http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
981名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:35:34 ID:U7G/KYZ+0
>>952
日本でも皇女は伊勢神宮の祭司になって一生独身が多かったし。
982名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:35:50 ID:kNKak3ANO
日本では下位なはずの在日童話が贅沢三昧な件
983 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:35:59 ID:i316FtAhP
>>952
インドは二次元を積極的に取り入れるべきだ。
984名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:36:02 ID:ymH1zqDW0
>>978
うーん、カーストは何となく理由がわかる気はするんだけど、
生きた人を火とか列車に投げ込んだりっていう習慣はなんでだろうと。
舅が持参金だけ手に入れて嫁に火をつけて殺したなんて話も聞くし。

あまり死への恐怖とか無い宗教なのかな?
985名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:36:31 ID:oSI2mvHuO
とにかく、闇金融には元本も払うな。
986名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:36:46 ID:cpzikJld0
♪メタル〜インド カレ〜ェ
987名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:36:49 ID:JAfaYV730
日本にいるインド人とかどんな身分の人が多いの?
988名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:37:12 ID:waVBojMJ0
>>982
 上位は少数じゃないと
李氏朝鮮は逆ピラミッドだっけか
989名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:40:12 ID:Uhzq5fm30
ちなみにバリ島もヒンズー教なのでカーストがあるお
990名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:40:49 ID:4ZgEItHf0
日本も見習う部分はあるな!
抑止力について
991名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:41:31 ID:Zb9G4AH90
>>982
童話利権は一部だな
ぼろい公営で暮らしてるのがほとんど
992名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:42:31 ID:cv9h71PK0
以下 
インド人もびっくり 禁止な
993名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:43:08 ID:QNx7Wv+V0
>>6
カースト制度は地方では色濃く残っているよ。
それだけに上位カーストに対する苛立ちも下位カーストにはあるのだろ
994名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:43:59 ID:/VDTGAxv0
インド人を右に
995名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:44:21 ID:e3xLUGfO0
>>992
じゃあインド人を右に
996名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:45:08 ID:QyjHFQIuO
>>987
商売やってんのは職人階級で下の方
IT系は良家の子女が多い。
997名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:45:44 ID:L0cERWoA0
とりあえず1000は私が頂いた

998名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:45:47 ID:oPKQspEeO
日本も似たようなものあるよね。
999名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:46:06 ID:lvdD4SMa0
インド人もびっしり
1000名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 22:46:14 ID:SqeQ82NN0
1000だろカースト的に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。