【社会】 国家公務員、給与据え置き「平均年収644万円」。医師は手当て増額…人事院勧告を完全実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★人事院勧告を完全実施 月給、ボーナス据え置き

・政府は14日午前の給与関係閣僚会議と閣議で、国家公務員の月給と期末・勤勉手当
 (ボーナス)を据え置く一方、国の医療機関で働く医師の手当増額を求めた2008年の
 人事院勧告の完全実施を決めた。月給、ボーナスとも据え置くのは06年以来、2年ぶり。

 政府は関連法案の今国会提出を目指す。

 ボーナスは年4・5カ月。給与の据え置きにより、一般行政職の平均年収は644万3000円
 (41・1歳)となる。

 医師の手当増額は、国立がんセンターを含む高度専門医療センターなどの医師確保が目的。
 ほぼすべての勤務医が対象となる初任給調整手当を平均で年間約127万円引き上げ、
 民間医療機関との格差を縮める。

 また、1日8時間としている所定勤務時間を09年度から15分短縮して7時間45分とする。
 このほか、本省勤務の若手職員に対する手当も新設する。
 http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000186.html

※関連スレ
・【調査】 冬のボーナス平均、民間は40万円(3.2%減)・公務員は90万円(1.5%減)…みずほ証券予想★2
" 国と地方を合わせた公務員の1人当たり支給額は、同1.5%減の90万1千円と予想"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226020679/
2名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:54:08 ID:mchBKpCb0
2getto
3名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:54:49 ID:8TfrMCFK0
手当てする医師が手当て受けてやんの
4名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:55:07 ID:xSVX/v9W0
まぁ国家公務員はいいんじゃね。地方公務員は完全に話は別だけど。
5名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:55:26 ID:W4dAx0yH0
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
6名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:56:11 ID:b0Tb59zN0
>>4
それがなぜか仕事も責任も軽い地方公務員のほうが待遇がいいから困るw
7名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:56:13 ID:jZwUVnRe0
課長以下の平均が知りたい
8名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:56:18 ID:d4W5Qz/xO
ひとけたとれるかな
無能者の公務員叩き開始ですね
9名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:57:38 ID:mo2aBb6U0
以下、おなじみの公務員叩きが始まります。
10名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:57:44 ID:6jDWSIWz0
44歳の年収が644万・・・ってどうなんだ?
40歳ぐらいで頑張ってるヤツは課長ぐらいいけそうだけど

そんなに高くないなーという印章。
で、地方公務員は?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/14(金) 11:58:20 ID:eu6XkaSd0
>>3
マル,審議してやれ!
12名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:58:24 ID:8qz08R8T0
医者とか警察、消防みたいに人の安全や命に関わる仕事をしてる人間は
しっかり仕事してるのであれば給料上げても良いと思うよ

その代わり、椅子に座って適当な仕事をしてるだけの人間は給料大幅減しろ
特に問題のあった省庁の人間達に対しては
13名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:58:31 ID:7Y7gl03V0
>>8-9
このようにわざわざ煽ってるいやしいひとって・・・
14名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:15 ID:dg5W1I+P0
今までの公務員様の舵取りで現状のようになったわけだから、
国は倒産する方がいいんじゃない。そのほうがわかりやすい。
もちろん、税金や年金使いこんだ人たちとか刑罰だな。
15名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:25 ID:dHFeHpvG0

公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
16名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:43 ID:X/0S/B6DO
公務員は給料は必要無いぜ
公務員は公務員になったんだから 無給で働くべき
17名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:51 ID:ibMFTl8F0
色々な手当てがついて1500万くらいか?
18名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:58 ID:20BVu9y/O
>>12
禿同
19名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:00:33 ID:M4ac4fuj0
官僚みたいなエリートや自衛隊のようにがんばってるのなら貰ってもいい
破綻してる地方なのに高級ふんだくってる地方公務員やら議員の歳費をどうにかしろ
20名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:00:43 ID:PP1C7jaJ0
とりあえず20%下げろ
それで財政が好転しなかったらさらに20%下げろ
21名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:00:55 ID:oRwBon4w0
公務員給与の削減は不況時でも一番最後にくるもの
税収減自体が、企業業績悪化の後にくるというタイムラグの特性があるため
公共事業削減、公務員数削減など対策をとるため
大抵はそこまで行かないうちに景気が回復する
22名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:21 ID:8TfrMCFK0
>>12
同意。
警察とか消防とかご苦労さんと思うよ
23名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:28 ID:dHFeHpvG0
関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。

24名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:36 ID:d4W5Qz/xO
>>7
その部分を報道すると、たいした待遇じゃないのがバレて
公務員叩きができなくなるからダメです><
25名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:01:58 ID:8aFNfloK0
国家公務員は本当に激務だからいいんだけど

「痴呆(地方)公務員」 と 官僚と金魚の糞の
天下り先の独立行政法人の給与は年350万で十分だろうが
26名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:02 ID:b0Tb59zN0
>>12
リスクのある仕事してる人は待遇上げても理解得られる。
ミスしたら相手が死ぬとか自分が死ぬ仕事には、金と名誉が必要。
そうじゃない仕事、事務の仕事、ミスしてもたいしたこと無い仕事の人間の待遇は、
楽な分だけ安くしても成り手はたくさんいる。
27名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:08 ID:RADZeJ/k0
公務員天国、民間地獄
これで消費税アップとか正気か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:51 ID:Zl+qQAm20
公務員の給与半分に減らせ
29名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:55 ID:ZJoRQsP7O
40でこれぐらいか。
まぁ民間並みってことでいいんじゃね。
とりあえず痴呆公務員をなんとか汁
30名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:03:11 ID:w72h4TBO0
職員「不況の時代にこんなに給料は要りません。赤字なんだしボーナスなしで給料半分にしてください。」
31名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:03:35 ID:M4ac4fuj0
>>25
独法なんて年収300万程度の派遣でなりたってるようなもんだろうし
32名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:04:07 ID:CyAThmO/O
>>10

今年で45の父が、年収600万。
33名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:04:09 ID:nMLO3FFo0
労働時間短縮なので実質アップですわな
34名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:01 ID:qnOP98sBO
医師の年収がなぜ書いていないのか?
十分高いから。計算したら1282万円になった。
医師不足なら、早く医者増やせ。
35名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:23 ID:vDV9++8m0
赤字で苦しんでる企業や自営業者から固定資産税は今まで通り取り放題。
そりゃ給与も据え置きできるわ。
36名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:24 ID:/21rf9mR0
オマイら正論ばかりいうなよw もっと政治的なコピペばらまいて話を地方公務員からそらしてもらわんと。よろしくな。
37名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:25 ID:Vhlap9Zg0
>>12
医者と警察の給料はもう高すぎる。
あげるなら消防くらいしか残ってないな。
38名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:31 ID:Y4yWxjTU0
公務員の給与が高いんじゃなくて民間の給与が低すぎるんだろ
39名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:48 ID:0UL7ME2jO
>>12

同意せざるを得ない
特に現場警察は景気悪化で北斗の拳状態になると思うから頑張ってほしい
40名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:06:22 ID:Tmga4nHYO
>>24
総支給の平均を出したら、実はかなりいろいろ手当てが付いてることがわかるんじゃね? 
41名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:06:27 ID:nMLO3FFo0
>>1
財政赤字なんだからボーナス全額カット
天下り法人を完全廃止
裏金、公金横領は関与者全員即時懲戒免職、刑事告訴にしろ
42名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:06:33 ID:HpwAmjyg0
民間の平均は約400だから約50%UPかw
43名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:07:46 ID:USLPg+Un0
♪  /⌒ヽ.∩
   r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽゆっ ゆっ ゆー ゆだやの子ー ♪
      ヽ  _ノ´`
     ( .(´   ♪


♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘ 水爆持ってー  飛んできたーー♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) )


♪  /⌒ヽ.∩
   r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ漏ーる 漏る モル モルモットーッ♪
      ヽ  _ノ´`
     ( .(´   ♪


♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘ 貧民殺して 大儲けー♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) )

44名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:07:47 ID:RxMvzBCZ0
不況時据え置き(時短)、好況時大幅うp!!!
45名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:02 ID:M83YXZ13P
485 :名無しさん@九周年 :2008/10/01(水) 04:09:41 ID:EhYoUa6l0
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

大和総研 / 公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.html
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

これ公務員全体だけど、地方公務員は国家公務員より高いから、自治労と
日教組が日本の癌なのは明か。

516 :名無しさん@九周年 :2008/10/01(水) 05:32:21 ID:3T8FBeF50
>>485
英独仏なんぞは、人口比で日本の二倍くらい公務員がいる。
なんでかというと、日本では派遣使ったりしてる低給のポストも
全部正規の公務員としてカウントしてるから。
あと、失業対策のために万単位で適当に公務員のポストを作って
有期で若者を大量に採用したりしてるから。
キャリアの割合が高くなる日本の平均給与は、当然数字が跳ね上がる。
46名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:18 ID:ph0wOuUt0
47名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:19 ID:fVk+Df9LO
>>5
ひでぇ国だw
48名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:23 ID:otnwNtjC0
借金を返すことを考えないで
高級維持借金しまくり
どうなるか、分かります
49名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:09:14 ID:KgskS8FAO
>>38
だよな。
奥田御手洗の犠牲にされている。
50名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:09:20 ID:/21rf9mR0
>>39
みんなが携帯とネットが使える時代に、犯人探ししろってのはかなり酷な話ではある。
逃げて手間と時間掛けた犯罪者に、捜査費用を請求したほうがいい。税金から使われてるなんて腹がたつ。
51名無しさん@丸周年:2008/11/14(金) 12:09:55 ID:NjkuDkmd0
警察や消防と言ってもみんなが前線にいる訳じゃないぞ
警察でも免許関係の奴らなんか市役所の事務となんら変わらない
全体下げて後は手当てでOK
52名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:09:57 ID:yQEjBfkM0
自民公明は次の選挙でわざと負けたいのですか?
何でこんな気分を逆撫でするようなことばっかりするのかな
愛想つきた
53名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:09:57 ID:9ukRgPDiO
僕も公務員ですが年収の半分くらい返したいです。仕事も民間と比べたら…2時間で終わる仕事を、8時間かけて終わらせる感じです。
54名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:53 ID:HxiLDamP0

管理職入っているのかなこれ。
55名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:05 ID:AtY0t5FG0
地方公務inの人数が多すぎるだけなのになあ・・

バイトでいいんだよ バイトで
56名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:10 ID:0EAhXOUsO
国家公務員だが、1、2年目は月給11万で
小麦粉とキャベツだけのお好み焼きで食いつなぐ生活だったんだが。
57名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:57 ID:g9lpNxAo0
能力制に切り替えるべきだな
やる事やって国民の為になっているなら高給取りでも文句はいわん
58名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:12:57 ID:6blQPMK00
地方公務員の医師の給与も上げてください。役所の公務員を半額にして。
59名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:13 ID:ZVP/3VGT0
これで消費税アップ?
麻生はやっぱり駄目だったな
これ以上日本をめちゃくちゃにする前にさっさと解散してくれ
60名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:01 ID:vdO47BiL0
>>25
国家公務員乙
61名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:23 ID:d4W5Qz/xO
>>40
手当も出してる内容を全自治体で完全公開したほうがいいと思うよ。
少なくとももらってないとこの嫌疑は晴れるからな。
62名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:36 ID:WbLdnMFL0
まずは公務員の人員と給与を3割削減

話しはそれからだ
63名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:14:56 ID:0Bk4THx50
メガバンクの行員と同じくらいだな
64名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:25 ID:GA/MPn250
医師については手当てとかの策じゃねーよ

さっさと数を増やして一人当たりの仕事量を減らせ。そして給与も下げろ
一般と年収の差がおかしすぎだろ
たしかに人の命とか大きいもん扱ってるけど、そんなに報酬高くする?
結果、医師の世界は相当おかしな状況じゃん。権力、金・・・

医師になるような人物には徳の高い人格が求められるけど
今医師は「金持ちの子が成る職業」だからね
学力は金で買えるけど、ぬくぬくと育って心はダメじゃんあいつら特にお金面
金の管理能力が無いし、金銭感覚おかしいし


医師目指したいって思っても、一般人にとってはその敷居の高さは以上
ふざけんな
65名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:32 ID:uehEXMX9O
国民全員を公務員にしろ
66名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:33 ID:z0aPWgWs0
手当て込みの実際の公務員の年収

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
67名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:03 ID:OnMQ5/GjO
赤字会社なのに給料据置でボーナスまで出るとは・・
麻生さん社長だったんだからそのへんも考えてよ。
68名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:17 ID:7rH0nhX40
おれの倍以上だ。生涯収入は10倍以上だろう。3種でもなりゃよかった
69名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:26 ID:z/fr3oAa0
>>53
公務員は、なんかあった時きっちり働ければ、普段はそれでも良いんだよ。
若いころ遊んでないで、がんばって公務員になったんだし。
70名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:28 ID:yuXdZOKI0
これまで擁護してきたがこの一件でもう愛想が尽きた。

さよなら自民党ノシ
71名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:33 ID:DPdXECZr0
>>66
まあ地方公務員が高すぎるよね。
72名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:40 ID:1H6Ke+Pf0
公務員は給料高すぎだよ(特に地方)。
財政危機を叫ぶならまず給料減らすべき。
ただ、人減らしによる人件費削減は反対。
それよりだったら、総額一緒で給料低く、もっとたくさん人雇う方がよっぽどいい。
73名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:40 ID:hVtft7yH0
ここに切り込まないと駄目なのにね

自民党に政権担当能力がないんだねw
74名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:46 ID:gpi5J4VJ0
>据え置き、、、って、ふざけんなよ、給与30%くらい減らすことを考えろ!!!!!

それと地方なんざ、公務員減らせよ。無駄が大杉。。
75名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:16:57 ID:Mwg7uT3I0
地方公務員を下げろや。
76名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:04 ID:RiTzY5zeP
>>67
赤字がどうのこうのいったら公務員には永遠に「ボーナス」など出ない。
77名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:07 ID:vG0ABjxn0
公務員、給料安いな〜。
なんか、マスコミで言ってるのと全然印象が違う。
40過ぎて600万円台じゃキツいわな。
78名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:21 ID:L49Xjdk8O
50歳くらいのオッサンが受付で暇そうに本読んでた。
申請書に書き込んで持っていくと、内容見て担当者に振り分け、また暇そうに・・・。
それがオッサンの一日。
79名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:25 ID:z0aPWgWs0
夫は市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に10万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に30万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年4回の海外旅行も回数を減らしているくらいです
それに市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
70坪の小さな家ですら5000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではビールではなく発泡酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えもバーゲンの時に買うようにしています
何か市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
80名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:36 ID:4lLQWLEGO
3割減か茄子梨で十分だろ
81名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:11 ID:QRqpBXloO
こんなもんだろ。
文句言ってる奴は民間に転職して同額稼いでみろ。
82名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:27 ID:BxqH5xx4O
公務員の半分は不要!
83名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:31 ID:k2RyUvKBO
国公務員、給料安すぎだろ
東京の奴はよく生活できてるな
84名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:49 ID:SJFsYUwJO
>>53
マジで?うちなんか残業は通常業務みたいな感じ
年度末とかは泊まりもある
超過勤務手当は部署単位にふってるから、やった分もらえない
異動も多い
それでも公僕だから、身分の安定と引換だからと何とかやってる
そんな楽チン国家公務員もいるんだな…
85名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:19:59 ID:MbBT6Jn10
>>73
日本で唯一政権担当能力があるのは霞ヶ関の官僚だけですが(笑)
86名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:20:00 ID:0SYiKJdzO
>>79
昼間からは釣れんだろ
87名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:20:03 ID:bk4FNU7S0
選挙対策、ばら蒔きの一種だろ
88名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:20:32 ID:p4FOPbFgO
公務員と議員減らそうぜ
89名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:11 ID:BpJciG0I0
早速この金額だけで騙されてる輩がいるよw
公務員は倒産もほとんど無い、休みもキッチリ、
退職金も年金もガッポリ、諸手当も宿舎も充実してる。

その辺の企業とじゃ、比べものにならんよw
90名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:19 ID:X6OHDP5v0

平均年収644万円÷12ヶ月=平均月収は53万6666円か。
平均年収644万円÷12ヶ月=平均月収は53万6666円か。
平均年収644万円÷12ヶ月=平均月収は53万6666円か。
平均年収644万円÷12ヶ月=平均月収は53万6666円か。



この平均月収の中には分厚い退職金共済年金及び福利厚生費は含まれてないんだよな。
   
91名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:02 ID:GiX5osSX0
40すぎて600万じゃ子供一人だけでヒーヒーじゃん
公務員も結構厳しいんだね
92名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:04 ID:zUaXZogv0
意外と給与低くないか?
93名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:11 ID:ZVP/3VGT0
自民党さっさと消えてくれ
麻生も消えてくれ
94名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:15 ID:6VLhp8Aq0
特に地方公務員かつ一般行政職の給与は高すぎる。各地方での職種別平均にすべきです。
それを直さない限り消費税増税の話はナンセンス。
95名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:18 ID:wYXET+bWO
>>78 それはたぶんアルバイトの人だよ。
奴ら暇そうだもん。やる気ないし。
96名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:20 ID:jVN6sLxD0
公務員は給料貰いすぎだろ。こいつらが貰い過ぎてるせいで増税されそうに
なってるんだから、責任とって給料半分くらいにしてもらわないとな
97名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:28 ID:5F8HS2H4O
給料アップより、7時間45分化の方が影響が大きそう。
98名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:34 ID:FxU93JNi0
時短して給料そのままだったら据え置きと言わない、昇給だ。
時短分給料減らせよ。これもアホな自治労の仕業?
99名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:59 ID:lhcatApa0
>>56
国家三種?
100名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:15 ID:SKMjlg2B0
公務員給料据え置きで
消費税大幅アップだ
民主党政権にしないと日本終わる
101名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:18 ID:DuZ6cfY80

医師の給与が増額されて良かったな。もっと高くても良い。

その辺の馬鹿地方公務員の給与を減らして医師の給与を増やすべき。
102名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:20 ID:w11q860K0
誰もが中流の生活が出来る時代が
いつのまにか終わり公務員が特権階級に
なっていたって感じだな
103名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:30 ID:cgR/reqm0
公務員はともかく、政治家は多すぎ。
多すぎると決まることも決まらず玉虫色続き。
マジいらね。
104名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:36 ID:mwU9+D4Q0
>>79
おいおい釣りかよ?
塾は高いから大学生の知り合いの家庭教師頼んでるぞ。3分の1くらいで効果覿面。
海外旅行なんて行かないし、平日に酒なんて飲まない。衣服はバーゲンかアウトレットで買うのは当たり前だろ。
105名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:23:38 ID:8DEGmyiU0
国家公務員の年収は900万くらいが平均だろう?
一般行政職の41歳は600万くらいなのか?
106名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:02 ID:yQEjBfkM0
>>66
今の歯科医師は年収400マンにも満たない人がかなりいるようだが
107名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:07 ID:k2RyUvKBO
滅茶苦茶安いよ
逆に警察官貰いすぎ
民間の警備員に合わせろや
108名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:15 ID:Gd8GmUeE0
平均で600万貰ってりゃ、そりゃ消費税UPくらい痛くないわな。
109名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:50 ID:RxMvzBCZ0
>>84
あれがマジレスだとしたら、民間出身だからじゃね?(そう書いてないけどそう読んだ)
110名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:24:53 ID:1H6Ke+Pf0
国家公務員が地方公務員より給料安いのは、
天下り後の給料が入ってないからだろう。
無論皆が皆天下りできるわけないが、
実質的な平均給与はもっと高いと思う。
111名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:23 ID:z0aPWgWs0
>>78
それは妖精さんだよ
おっさんの身なりをしているけど、存在感の全くない妖精さん
いてもいなくても、役所の仕事には全く関係ないから、気にしちゃあダメ
112名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:23 ID:Tmga4nHYO
>>92 
ある程度の年齢になったら年収八桁の天下り。
国家はそれも考えないと、本当の平均は出ない。
あえて地方よりも低い水準を出すためのトリック。 
113名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:25:56 ID:DuZ6cfY80
>>110
じゃ国家公務員か医師になれば?。
114名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:07 ID:w72h4TBO0
破綻したらわかる
115名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:37 ID:UoOEzhLv0
国が赤字なんだからその従業員の公務員はボーナスカットだ!

とか言ってくれんかね?
116名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:54 ID:dg5W1I+P0
外山恒一よ、国家転覆やってくれ!
117名無し:2008/11/14(金) 12:27:11 ID:KxyPeIk1O
年に四回も旅行行く余裕ないよ。やはり公務員は恵まれていますな。月十万あれば一家が食事代金になるよ。
118名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:28:55 ID:k2RyUvKBO
>>115
赤字とは関係ないだろ
黒字にするには増税すりゃいいだけなんだから
119名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:10 ID:BZlGZZuV0
>>115
国の従業員は公務員じゃなく「国民」。
公務員のボーナスカットするんだったら、民間社員のボーナスも全部
カットして税金に回すべき。
120名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:29:58 ID:1H6Ke+Pf0
>>113
財政に余裕があるなら、給料高くて問題ないよ。
増税の一方で公務員が責任負わないのは納得できない奴多いだろう。
121名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:04 ID:dg5W1I+P0
115>国が赤字なんだからその従業員の公務員はボーナスカットだ!

河村たかしが、国債=財産とテレビで言ってたよ。
だから、国は消費税増税の時、赤字と言って、
給料の話の時はそんなの関係ないと言うわけです。
122名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:13 ID:Onq4yPAGO
ていうかさ、公務員は国民に奉仕するもんなのに
何で金もらうの?
最低限の食事くらいを支給するくらいでよくね?
謎だ。
123名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:30:37 ID:My2uu6ZP0
>>90
天下りを忘れんなよw
現役時代の給与が低いとはいえ後でしっかり回収するんだから。
124名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:31:31 ID:bk4FNU7S0
公務員って日本では大人気なんだから
給与下げてもそこそこの人材は来る
だから、買い叩けばいいのに
125名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:31:45 ID:66ZkSxzKO
なんで国の財政がやヴぁいのに給料減額しないの?
なんで消費税あげてまで自分たちだけは給料右肩あがりにするの?
馬鹿なの?死ぬの?
126名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:34 ID:RxMvzBCZ0
>>125
公務員にとっては国民は死んでいいんですよw
127名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:55 ID:k2RyUvKBO
>>120
なんで公務員が赤字の責任負わなきゃいかんのよ
128名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:32:57 ID:z0aPWgWs0
★奈良市 清掃職員の年収1100万円 自動車運転手も900万円超

・奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額が約1100万円であることが17日、
 奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。
 http://www.naranichi.co.jp/20080918ne2505.html
129名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:07 ID:r22qT5DE0
役所なんかどう考えても20〜30人いれば回りそうだよね
130名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:19 ID:Q3ZVUDga0
公務員を養うために、朝から晩までせっせと働く日本人wwwwwwwwwwwww
どMかよwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:21 ID:8aFNfloK0
>>79 ネタと解っていてもブチころしたいな
132名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:34 ID:ZioYJZMC0
国の借金が、800兆円もある国の公務員が民間の平均賃金より多く搾取するのは誤りだ。
公務員の平均賃金は、民間の平均賃金以下とせよ。人事院はいらないから解体するべし。
133反・権謀術数:2008/11/14(金) 12:33:43 ID:DkhutXfH0
医者や看護士は収入増とか減税とかの特別待遇つけないと増えないだろ。
人口不足なのに妊婦を危険にさらしてどうすんだろ。
134名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:33:59 ID:w11q860K0
北欧とかはボランティアで
やったりしてるんだろ
所詮そんな仕事が多いのだから
この給与はおかしいよな、絶対
135名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:34:34 ID:GA/MPn250
何が平均644万だ
これ


いろんな金が計上されてないだろ?



誰かまじに政治家さん
公務員制度全体にメスをいれてくれ・・・orz
136名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:34:41 ID:gLEgvKmN0
>>119
>国の従業員は公務員じゃなく「国民」。

では公務員は国の何?
137名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:35:55 ID:M4ac4fuj0
自民党のせいにしてるけど
民主党も公務員から金もらってるせいで改革をできなくしている
どうにかしろ
138名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:35:56 ID:bk4FNU7S0
公務員の給料下げようとすると選挙で負ける
最大最強の既得権益集団
139名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:36:02 ID:P8sMHf7v0
国家公務員はいいよ。地方公務員を下げろ
140名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:36:34 ID:XvPwWorwO
>>136
公務員は国そのものだよ。国の手となり足となり従業員たる国民を指導するんだよ。
141名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:01 ID:dg5W1I+P0
秋葉の加藤は罪もない人たちを殺したのは許せん。
それが、もし、…たちを殺したらどうだろうか。
でも、殺人はするべきではないね。
142名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:03 ID:M1Wl35erO
生産性の無い公務員に、
「ボーナス」は不要
143名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:32 ID:dHFeHpvG0
自殺?不況?自己責任でしょ?
我々「国」という大企業に直接雇用を頂いたエリート公務員には関係無い話だから、足引っ張るのだけは
勘弁して下さいね無能民間人さん?w
我々は営利とか売り上げとかそんな浅ましい下衆の物差し以上の視点から仕事してるけど、
その売り上げ程度「だけ」気にしてりゃいい楽な民間さんが唯一の看板を下手打っちゃってどうすんの?w
金儲けしか能力ないのにその唯一の下賎な能力も低いんじゃそりゃ自己責任ですよw

自殺するのはいいけど迷惑はかけないで下さいね?ww
144名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:37:46 ID:M9+2XkZ70
sage推奨スレって聞いたがずいぶんな勢いでageてねえかお前ら
145名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:02 ID:VNqAKvCXO
地方公務員下げてくれりゃいいんだが
146名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:22 ID:ct9tLPFSO
>>136
国民の奉仕者
147名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:40 ID:BZlGZZuV0
>>136
いっとくけど、公務員も国民ということをお忘れなく。
国の何かと言えば管理係りじゃね?
148名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:43 ID:WUj80xZ/0
それでも天下り先の確保とか給与とかいっている公務員は非国民だろ。
149名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:48 ID:x/eIHKE50
>>121 借金が財産と認めるのは「払える能力がある場合」だよ、払えなければゴミ
150名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:38:59 ID:r+3qjULkO
これ特別な金いれてないからな
実際にはあと+100万
更に格安社宅や保険、年金など含めると額面700万の公務員=民間企業の1000万円と考えていい
151名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:03 ID:w11q860K0
ここで何書いても現実は何一つ変わらない
152名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:18 ID:k2RyUvKBO
税収が予想以上で余剰が出ても、公務員の給料あがらないのに
不景気で赤字だから下げろなんて滅茶苦茶だろ
153名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:25 ID:yPKd0YiEO
>>137
まだそんな馬鹿な事を言ってるのか
野党にそんな事をする権限はない

与党がすべて取り仕切っているんだよ
154名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:34 ID:nzyJm2jO0
株価低迷、破産多数、収益低下のこのご時世に据え置きですか。ふ〜ん
155名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:39:38 ID:npt/b8ku0
また嫉妬の嵐か。
公務員の方々は安定した収入目当てで努力して職についたのに、減額なんてあるわけないじゃん
バブル期には公務員の所得をバカにして景気悪くなりゃ公務員を責め立てる。
ちなみに国家公務員の方もきちんと税金払ってます。どんだけ自己中心的な考えをお持ちなのでしょうか?
悔しかったら勉強しまくって公務員試験受かってみろニート
156名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:40:03 ID:ibMFTl8F0
地方では、最大の集票マシ〜ン。
給与が下がると本気で思っている人…居ます?
自民は勿論、民主も社民党もそれだけは、無理ですよ。
しいて共産党?
だから無理って、無理!
157名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:40:09 ID:XrN+FcXwO
>>129
区役所の案内係におっさんが3人もいるがあんなの不要だろ。

いるだけで金が入るんだから結構な身分だよ。

金がなくて民間はカットなのにボーナス4.5ヶ月って何の冗談よ?w
もうさっさと滅べよこんな国。
158名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:40:57 ID:1H6Ke+Pf0
>>127
そりゃ当に行政やってるんだから、当然だろ。
国民が具体的な行政政策を決めてるわけじゃない。
無論政治を通して国民も責任を負うが、公務員は責任を持たないというのはありえんね。
というか、責任を負わせないとどんなに増税したところで無駄にするだけだろう。
159名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:05 ID:1uPYyKO60
そろそろ医者たちが2chに終結する時間だな
160名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:29 ID:gLEgvKmN0
>>140
つ憲法第15条第2項
161名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:41:49 ID:/f9JoFkf0
公務員のおいしいところは最低でも2.5Kはもらえる退職金と
その後の天下りにあるんだよ〜
162名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:42:32 ID:SxCjiwJh0
違うだろ、医者の嫁さんも医者って場合が多い
給料が多すぎると、嫁さんの女医が働く必要がなくなる

つーか抜本的に数が足りねー
163名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:42:51 ID:JQcFRt2R0
借金が増えているのに、高級生活をやめられないと、小室哲哉みたいに借金の塊になる
164格差社会だよね:2008/11/14(金) 12:43:25 ID:14K2Ol3k0
 ☆ 待遇2倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界水準対比で医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                  66?
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人

さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は基本給≠ナ3400万円)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
165名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:41 ID:pxtN1sk30
>>157
区長に陳情すればいいと思うよ
166名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:48 ID:w11q860K0
まあ、暴動が起きてからだろうな
変わるとしたら
167名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:43:50 ID:RuWFdcVT0
社会保険庁の犯罪者どもの給料は差し押さえるべき。
168名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:14 ID:RuWFdcVT0
国民のイライラも限界にきてるからな。
きっかけがあれば、一気に爆発するぞ。
169名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:14 ID:QjWuF9o30
医者や、公務員の給与が高いのはおかしい!
医者は、税金(健保と国保)7割なのになぜ給与を上げる必要があるんだ?
公務員にしても、民間は、ずっと給与を下げてきている。
据え置きなんてなかった。
170名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:33 ID:CC0p6MVq0
>90
 含まれてますけど、何か?
 嘘まで振りまいて煽るのはやめてくれ。
171名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:45:59 ID:npt/b8ku0
公務員だけズルい!死ね!→じゃあなれよ→なりたくなんかないし

このループ
172名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:05 ID:GA/MPn250
>>167
確かに
恐ろしい額面の経済犯だからね
173名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:10 ID:bk4FNU7S0
全事業者が一斉に税金払うのボイコットしたらどうなる?
174名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:27 ID:BZlGZZuV0
自分の家は、父ちゃん国家公務員、母ちゃん都立高校教師、
姉ちゃん国家公務員、おれ地方公務員。
生活は苦しくはないが、リッチでもない。
175名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:37 ID:LWmnBg2x0

医学部定員の増員を阻んだのが医師会。
医師過剰だの80年代にさんざん煽り立てた。
で、その結果医師が不足すると思い通りに給料上げかよ。

医師なんて収入の大半は国費(保険費)なんだから、
自由競争じゃなくて民間も含めて給与抑制すればいいんだよ。
176名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:47:18 ID:dHFeHpvG0
悪いけど国が破綻したって公務員は最後まで生き残ってますが何か?w
破綻ったって物理的に日本列島が沈むとかじゃなし、兆候はちゃんと見えてきてじわじわ経済から崩壊ってパターンでしょ。
ワープア連中がその兆候に気づいた所で何が出来るの?w
せいぜいスーパーで食料消耗品溜め買い位でしょ?その予備金すら貯蓄してないじゃんw
積み立てと報酬を堅実に貯めてる公務員なら平気で一年分でも二年分でも買い置き出来るし、何より行政措置として
確保できるからねw
食料にしろ支給品にしろ我々が押さえた上で「在庫がありません」で済むw公務員を民間人が疑う事も裁く事も許されないw
悔しいだろうけどコレ事実ですからw
なんだかんだいって県とか市とかの広報とかの数字を鵜呑みにしてるでしょ?ほんと扱い易いよねww

177名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:47:50 ID:19xZOyNaO
国の10年後とかみてみたいが
無理っぽいな
178名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:47:55 ID:9F8ds9al0
そもそも公務員ってもうかっちゃいかんだろw。
179名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:48:37 ID:qoY0HWvMO
お前らがいつまでも公務員を叩いてくれるから経団連の連中は喜んでるぜwww
問題は公務員の給料が高いのではなく、
民間の給料が低すぎるんだよwww
搾取されてる労働者諸君、
今日もサービス残業頑張ってねwwwwww
180格差社会だよね:2008/11/14(金) 12:49:35 ID:14K2Ol3k0
★返済免除 18億円超に 京都市の同和奨学金


京都市は11日、旧同和地区の高校生と大学生を対象に事実上、返済不要として支給していた
「同和奨学金」について、来年度から返済請求していくのに伴い、2000年度以前を対象に返済
を一律免除するほか、所得水準に応じ返済免除する条例案を11月定例議会に提案すると
発表した。免除総額は18億円以上に上る見通し。

市は、同和行政総点検委員会の答申を受け、奨学金返済を全額補助してきた
「自立促進援助金」を本年度内に廃止し、援助金の一部違法が確定した大阪高裁判決
に沿って、01年度以降に奨学金の返済時期を迎える個人に返済を求めていく方針を決定した。

自立促進援助金を廃止した場合、00年度以前の奨学金返済が「宙に浮く」ことから一律
免除で処理しなければならず、返済を求める個人にも新たに所得に応じた免除基準が
必要との判断から新条例を制定する。

市によると、00年度以前分の一律免除対象は約18億円、2200人。また、返済を求める
01年度以降分は約22億2000万円、1400人分になるが、すでに亡くなった場合や心身
に重い障害のある人、生活保護基準1・5倍以下の低所得者に免除規定を設けるため、実
際は半額近く免除される見通し。
 
所得以外の理由で返済困難などとする個人への対応を協議するため、本年度中に弁護士
などでつくる「奨学金等事務監理委員会」も設ける。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008111100120&genre=A2&area=K00
181名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:49:46 ID:I1txc5iVO
>>142
バカじゃねえの?あれはボーナスじゃなくて「期末手当」
給与を年12回、その他2回に分けて、年末とかの金が要る時期にまとまった金を支給してるだけ。
182名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:49:54 ID:IB1Ik+NX0
>>176
質の悪い釣りだな。
183名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:04 ID:dg5W1I+P0
166>まあ、暴動が起きてからだろうな
変わるとしたら

それもあるけど、これから消費税上げまくって
格差というか階層社会が進むと公務員様は、
普通に夜道どころか昼も道歩けないだろうな。
治安が心配です。
184名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:06 ID:XrN+FcXwO
>>165
匿名でメールはしたんだけどな。

>>171
なるならないの問題じゃない、このままじゃ本当に破綻してしまう。

>>173
一斉に供託すればなぁ、まぁ足並み揃わんだろうが。
185名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:21 ID:npt/b8ku0
公務員の待遇悪くしちゃったら将来公務員目指してる俺とかはどうなんのよ
なりたくなくなる
186名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:58 ID:39Z1gwUhO
644万円て、俺の年収の4倍以上じゃん。いいな。そんな40歳の俺が通させてもらいます(涙)
187名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:51:19 ID:o3/Biy2V0
>175
未だにそんなこと言ってんの?
188名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:51:28 ID:pbdNMfxL0
問題なのは地方公務員だな
国家公務員より仕事してないのに給与は高いという
189名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:51:35 ID:vNfkLZnfO
公務員は中小零細企業の平均給与を基準にすべき。
貰いすぎだ。
190名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:51:59 ID:M4ac4fuj0
公務員の金が高すぎると陳情して実行しようとすれば
その陳情の100倍ぐらいは抗議の集団がやってきて荒らすから無理だろうな
191名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:09 ID:g5rrsTKPO
>>175
時代遅れ知恵遅れの医師会陰謀論キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

平成20年も終わろうかという時にいまだにそんなこと言ってると笑われますよ。
192名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:37 ID:qoY0HWvMO
>>186

経営者に搾取されてるいい例だなwww
193名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:38 ID:gfIQGLww0
どうせ日本は早晩破綻してデフォルトだから公務員の賃金上げまくろうぜ
194名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:40 ID:k3pTl0xL0
自民党政権のままだと公務員のバカ高給料払うために消費税18%
195名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:53:18 ID:pxtN1sk30
公務員の給料の増減は平均より少し遅れて下がって、おおむね最後に上がる。
景気と対比してきちんと調べればこれが正解。
俺たちは下がってるのに据え置きしやがって、という御仁は
平均より早く下げてる企業にお勤めの可能性が高い。
196格差社会だよね:2008/11/14(金) 12:53:30 ID:14K2Ol3k0
【公明党】(創価党)【民主党】(旧社会党多数)【社民党】(中核派テロ組織) 
中国共産党   韓国民団(詐欺師)   朝鮮総連(拉致機関)
朝日新聞(捏造) 毎日新聞(変態)     労働新聞
テレビ朝日(偏向)TBS+KBS(捏造)  朝鮮中央放送(KCBS)
週刊朝日(小説) 週刊現代(反日)   ニューヨークタイムズ(オオニシ)
中華思想(中国) 小中華思想(韓国)   チュチェ思想(北朝鮮)
創価警察    在日朝鮮ヤクザ(右翼団体)朝鮮工作員(シンガンス)
創価市長   部落ヤクザ(部落開放同盟)シーシェパード(エコテロリスト)
総体革命※  国連中心(パラダイス鎖国)北朝鮮経済制裁反対
外国人参政権 沖縄1国2制度移民3000万人 自衛隊廃止(完全無防備)
集団ストーカー  マルチ推進議連     人権擁護悪法

【自由民主党】 【日本共産党】 【国民新党】 【新党日本】 【改革クラブ】 【新党大地】 【維新政党・新風】
白い保守派   赤い保守派  郵政族のおやじ ヤッシー 愛国右翼   ムネオ派   極右・攘夷派
日の丸保守   国民主権保守 郵便局保守 脱ダム宣言 竹島奪還   領土保守  天皇陛下保守
中福祉中負担 軍縮して福祉へ 旧態依然  行政改革  パチンコ違法化
売国町村派   労働党
サヨク:なんでもいいから減税
ネオリベ:経団連と小泉、竹中、秀直 社会保証費削減して法人減税 国防は米国依存

右の無政府主義=ネオリベ 左の無政府主義=アナーキー
右の民主主義=右派リベ  左の民主主義=社民主義・左派リベ
右の全体主義=ナショナリスト 左の全体主義=共産主義
 
 極左(利権革命家)←左翼(付和雷同)←保守(中道) ←右翼(愛国者) ←極右(独裁者)
個人第一・侮日・反日 国=自分     国=国民      国=国家    元首第一・攘夷
 福島みずほ     福田康夫   C委員長、河野太郎  麻生太郎    田母神幕僚長
例:竹島批判     他人事    労働者保護法、行革  日本の底力   戦争責任否定
逆差別レイシスト   事勿れ主義    現実主義      国粋主義    超国家主義
自治労(労働貴族) 愚民(情報弱者)  中産階級(リーマン)2チャンネラー 官僚(既得権益)
197名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:53:50 ID:XrN+FcXwO
>>176
そこらじゅうで公務員狩りが起こるだけだよw
金抱いて死んでいけwww
198名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:07 ID:bk4FNU7S0
各地で一斉デモやればいいんだよ
まあ、普通の日本人は不満あってもやらないんだよなあ
左っぽく見られるし
これじゃあ、死ぬまでいい金づるだな
199名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:24 ID:TATTy6Q00
問題は国家公務員より地方公務員だ
200名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:54:36 ID:1uPYyKO60
最近はボーナスってのも消えてなくなったからな
終身雇用という日本固有の就労形態に合わせて後払いする賞与という目的だったわけで
もしそれが消えるなた月給に反映されないとおかしんだけど
ボーナスだけすっぽり無かったことにされてる
201名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:07 ID:npt/b8ku0
景気よくなったら公務員バカにすんだろどうせ
死ねよクズども
202名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:52 ID:Q3ZVUDga0
公務員=貴族

国民=ドM
203名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:52 ID:l0QF3v0/O
連日朝5時まで残業の霞ヶ関の人員は倍増してもいいと思う
給与単価は上げなくていいが
204名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:24 ID:qoY0HWvMO
底辺の皆さんが公務員を叩いている間も、
経営者は労働者が稼いだお金で遊びまくっていますwwwwww
205名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:47 ID:lbbLiEuG0
640万にだまされるなよ。
これには各種手当てや、隠し賞与、さらに、退職後の馬鹿高い公務員年金については、隠している。

これらを考慮すると、民間の年収1500万以上に相当する。
206名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:48 ID:FutScoB90
実際のところ、国債が国の借金であると同時に、国民の財産という歪な状態だから、財政に危機感が全くない。
極端な話、返さなくても大丈夫な借金のような扱いになってしまっている。
207名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:53 ID:odbMAXSHO
今年国家三種に受かったんだがどうなんだろう
208名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:59 ID:Fl3GeTHT0
国公ならこんなもんでね?
>公務員全体の給与水準は据え置くが、中高年齢層の昇給幅を下げる一方、手当を新設して本省の若手職員への配分を厚くする
らしいし。ソースは日経
209名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:07 ID:1H6Ke+Pf0
地方に関しては、そのうち分権という名の切り捨てやって、
夕張化するところが多発して自然に平均はある程度下がりそうな気もする。
210名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:09 ID:gHKP0uj90
舐めやがって!!給料は半額だとあんだけ言ってんだろうが!
211名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:12 ID:k3pTl0xL0
閣議で了承しているマスハゲなんかぶん殴ってやりたくなるね
212名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:25 ID:gfIQGLww0
>>205
年収と書いてあるようだが
213名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:42 ID:ci34G7SRO
DQN達がアップを始めました
214名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:57:51 ID:Ynefik0w0
公務員なんて380万くらいでいいんだよ
215名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:12 ID:RsE8W5qV0
教員の年収700〜800万円っでとりすぎ
216名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:14 ID:5TPB9XN10
寄生虫公僕市ね
217名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:34 ID:npIYlSr40
>>155
■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

昔の公務員は民間準拠されていたが、バブルに便乗して民間以上に賃上げしてんだよな。
それなのに「バブルのころは公務員は民間より安月給だったから叩くな」とか抜かすんだよ、公務員って。
218名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:47 ID:M4ac4fuj0
給料を下げろといってるけど問題は手当ではないかな
寒冷地手当だとか扶養手当住宅手当とかいろいろ出ているはずだ
余計な各種手当金をカットできないものか
人事院が勧告しているだけの基本給がどうこうという問題ではないとおもうが
219名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:47 ID:v1FWKgAG0
>>207
もっといい企業はたくさんあるが、悪いところも多々ある
220名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:59:12 ID:lbbLiEuG0
公務員の年金は、月30万はあるからな。
221名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:11 ID:FutScoB90
>>220
マジで?個人年金とか含んでねーかそれ?
222名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:11 ID:npt/b8ku0
俺の父親はものすっごい貧乏の家庭で生まれ育って金がなくてBラン大学にしか入れなかった(学費も自分で稼いだ)のに懸命の勉強して
国家公務員になった
そして俺はニート
223名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:22 ID:oITffWS30
地方公務員に責任転嫁する国家公務員の工作員と低学歴多すぎワロタ
224名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:48 ID:dHFeHpvG0
>>197
どうやって公務員かどうか判別できるんですかあ?ww
やっぱり民間はレベルが低いですねw
仮にその時殺されても、民間ワープアの一生の三倍位の人生の楽しみを既に得てるけどねw
あくせく働いてるのに高級車も高級ホテルも高級料理も楽しまずに消化試合みたいな人生送ってるんでしょ?
偽ブランドの安い服着た彼女に良い服も買ってあげられずに貧乏臭い服を仲良く来て財布の中身気にしながら貧乏デートww
そんな連中の最後の抵抗が「狩り」ですかw
今まで人生楽しかったですか?また、狩りの後楽しく人生送れると思いますか?
いやー可哀想ですねw
225名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:58 ID:fyUAY9AzO
ボーナスはいらんだろ
226名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:04 ID:Yp+ptgttO
公務員は高給で仕事が楽っていうなら、何でお前ら公務員にならないんだよw
227名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:25 ID:QJ9ynuJu0
>>110
その通りだ!
国家公務員は官舎やタクシーチケットもある
残業の時は出前代もでる、可処分所得はサラリーマンは勿論、
地方公務員より多いよ、留学すれば学費もでるし給料もでる
「年収600万円台だからそれほどでもない」などと
軽く流してはダメ、確かに忙しいがクビにはならないし
給料は据え置きかベースアップで右肩上がり、安定感が違う。
228名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:42 ID:LmJbGUkoO
>>222
クソだなおまえ
229名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:54 ID:VetTJJ840

公務員の給料は人事院のお手盛りだ。
中曽根首相(当時)が人事院なんて要らないといったのがわかるね。
人事院は国民を欺いている。
230名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:54 ID:NGQJoin00
[7]abc 05/09/26 22:11 PB2UOJTG
>>3
◆朝鮮人のした事実を子々孫々に口コミで伝えよ。マスコミは、敵だと自覚せよ。
戦後の1950年ごろ、20万人の朝鮮人が密入国し、警察力のなかった市役所の小役人は、
朝鮮人の集団暴力に負けて戦前から日本に住んでいることにさせられ、永住権を与えて
しまった。その20万人から繁殖したのが、在日3世、4世である。敗戦で警察力
を失った悲しい時代、20万人を越す朝鮮人は、主を失った女子供の世帯を襲ってレイプ、強盗
の残虐の限りを尽くした上で所有者を追い出し不法占拠して、ヤミ屋、パチンコ屋、焼肉屋
になった。
大阪駅前の闇市は、駅前ビルや、マルビルが建つまでのつい20年まえまでかれらが
不法占拠しつづけた。警察も市役所も彼らの集団暴力に負けつづけたのだ。
最終的に暴力的に立退き料をせしめ、駅前ビル地下にパチンコ屋、焼肉屋の豪華な店舗
を作った。
全国すべての駅前にあるパチンコ屋は朝鮮人がこのようにして日本人から暴力で
奪い取った土地に建っている。君たちは、この事実を知っているのか?知らされていないのは、
すべて朝日新聞が朝鮮人の集団暴力に負けて自らの生き残りだけを考えて日本国民を騙し
続けてことが起源だ。騙されるな。私も騙されつづけた一人であった。
http://www.sankei.co.jp/databox/50ys_ago/html/5006/28.html
産経新聞
231名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:01:59 ID:odbMAXSHO
>>219
俺現役だからなあ…
高卒で民間行くよりはマシだよな?
232名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:25 ID:z0aPWgWs0
>>212
公務員の年収ってのは額面ではなく、手取りね。
これ、昔からの習慣。

ちなみに、公務員の手取りってのは、税金、社会保険、住宅ローンなどを引いた額が手取り。
233名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:54 ID:jxAciBTM0
このとおり薄給だが、やりがい重視なら公務員だよな!

【大卒・国家公務員行政職(俸給表I)の平均年収】
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
24〜28歳 350万
28〜32歳 411万
32〜36歳 499万
36〜40歳 598万
40〜44歳 707万
44〜48歳 812万
48〜52歳 898万
※国家公務員一般職の俸給表
 各種手当て含む

【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
25〜29歳 480万
30〜34歳 634万
35〜39歳 788万
40〜44歳 927万
45〜49歳 1022万
50〜54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の約45%(氷河期世代でも40%以上)が大企業勤務

234名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:57 ID:dg5W1I+P0
国債で問題は利息。ただ、天下りだけならまだしも、
厚労省の組織ぐるみの年金問題は氷山の一角とか言われてる中
増税増税言われたら頭にきます。増税に誰も文句言わないような
国ならいいのですが、こんな国に舵取りした公務員様の給料の
話をされても、まじめな公務員様に悪いが批判されて当然ですね。
235名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:03:16 ID:Q3ZVUDga0
なぜ暴動もなにも起きないのかなと考えてみたけど、
不景気で、貧乏人は朝から晩まで働かないとメシ食えないから、
デモとかやってるヒマがないんでしょ。
でももっと不景気になると、その貧乏人タチがもうワンランク落ちて、
失業者やフリーターとかになるから、
そうなるとヒマができて、デモとかするようになると思う。
(最近フリーターとかのデモが多くなってきたでしょ。)
そしてそこからさらに不景気が進むと暴動とかするようになる。
区役所とか焼かれるようになるんじゃね?wwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:03:30 ID:L49Xjdk8O
試験なんか上級職じゃなきゃ、難しくない。まして地方なんか。偏差値50くらいだ。
237名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:03:38 ID:bk4FNU7S0
つまり、憤ってる奴は次の選挙で何党に入れればいいん?
238名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:03:58 ID:FutScoB90
>>232
国家公務員の俸給表は公開されているから、さすがにそんなことしたらバレるんじゃ?w
239名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:04:01 ID:z1OnCvuC0
たまに警察や消防は上げてもいいとかいう間抜けがいるけど
駐在所で暇そうにしてる警察のおっさんが
年収1000万越えてたりするの知ってて言ってるの?
240名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:04:30 ID:npt/b8ku0
>>236
じゃあなれば
241名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:01 ID:1H6Ke+Pf0
>>226
全員がなれるわけではない以上、
誰かが公務員になれば、その分誰かが文句を言う側に回るだけの話。
242名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:07 ID:w11q860K0
もう人を憎みながら生きていくのが
嫌になったんだ


243名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:27 ID:z0aPWgWs0
>>221
公務員の年金は、月30万(1人あたり換算。夫婦共公務員の場合は月60万年金が支払われる)


年金さらに官高民低 最大年73万円差→45年後には152万円
厚労省など試算 一元化議論へ拍車

 サラリーマンと公務員の年金を比べると、現在は公務員世帯の方が年間54万−73万円多く、
45年後には年間114万−152万円に差が拡大することが、厚生労働省などの試算で明らかになった。
政府・与党は、サラリーマンと公務員の年金の一元化を年金改革の柱にすえる考えだが、
官民格差が今後、拡大する見通しとなったことで、一元化議論に影響を与えそうだ。(福島徳)

≪「職域加算」≫

 サラリーマンの年金である厚生年金と公務員の年金である共済年金。
その決定的な違いは「職域加算」の有無だ。
国家公務員や地方公務員の共済には職域年金という三階建て部分が加算される“特典”がある。
「一般的に、本体(二階部分)に二割増しのイメージ」(厚労省)という。

 このため、夫婦二人の老齢年金(共済は退職年金)は、平成17年度は月額で
サラリーマン世帯が23万3千円に対して、国家公務員は27万8千円、
地方公務員が29万4千円となり、4万5千−6万1千円上回る。

 さらに45年後の平成62年度には、サラリーマンが月額49万1千円なのに対して、
国家公務員58万6千円、地方公務員は61万8千円と、月額で9万5千−12万7千円に
格差は拡大する。
244名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:32 ID:h49Xx5XG0
公務で国の方針に逆らう奴を首にすればいい
245名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:02 ID:v1FWKgAG0
>>231
高卒なら民間より公務員のがいいと思うよ
良く受かったな。頭いいねー
246名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:13 ID:NcR08z4X0
なんで据え置き?
財政難で福祉切捨て国民負担増やしてる状態でなんで現状維持ができるの?
天下りやら共済年金やら宿舎やら
役人のための予算はまったく削減されずすき放題ってなんなの?
これで増税なんて国民のためじゃなく役人のための増税だろ。
なんでも社会保障費のためといえば国民納得すると思うなよ。
既得権?そんなのはまともに仕事してから言え。
247名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:21 ID:lhcatApa0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   こうむいんをたたいてよろこんでいる
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   おじちゃんたち、どんなおしごとしてるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
248名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:22 ID:uIPYtVEEO
独身手当とかメガネ手当とか色々あるらしいね
トンデモ公務員だっけ、見てると呆れるわ
249名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:30 ID:QJ9ynuJu0
>>221
自分の親戚は公務員が多いが、そんなもんだよ、
年金は総じて25〜28万円くらいらしい。
国民年金の人は可愛そうだと思う。
250名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:50 ID:bk4FNU7S0
>>235
考えてみれば江戸時代に通信網が未発達&刑が重いのに人が集まって暴動、一揆の
類が頻発してたな
251名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:53 ID:lbbLiEuG0
>>232
あと、予算着服なども横行してるからな。
年金が一人月30万はがち。
さらに、出てこない、臨時収入がわんさかある。
そして仕事は、鼻くそまるめて、コーヒーのみながら新聞よんで
たまに、書類にはんこおすくらい。

うちの親が公務員で実際そうやってたことだからがち。
252名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:53 ID:mUtxZTMy0
>>231
高卒民間よりは遥かにマシ。
253名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:05 ID:xB/z+/Ph0
公務員で日夜戦っているのは海保だけだよ。
海保に給料をたくさん上げてくれ。
254名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:22 ID:FutScoB90
>>243
45年後に月50万って、それはいったいどういう・・・
255名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:36 ID:5cidRezK0
485 :名無しさん@九周年 :2008/10/01(水) 04:09:41 ID:EhYoUa6l0
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

大和総研 / 公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.html
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

これ公務員全体だけど、地方公務員は国家公務員より高いから、自治労と
日教組が日本の癌なのは明か。
256名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:07:55 ID:jxAciBTM0
この通り薄給だが、公務員にはやりがいがあるから良いよな

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
257名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:33 ID:z0aPWgWs0
>>226
公務員の給料が高いって話になると必ずこういうバカが湧いてくる。

仮に、任天堂の社員の給料が高くても誰も文句を言うヤツはいない。

だが公務員の給料は我々民間人の税金から出ている。
その民間人より給料が高く(場合よっては2倍、3倍)、労働条件も甘いのなら
民間人は当然文句を言う権利がある。

じゃあ公務員になれって話ではない。
258名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:33 ID:YUWkloKpO
国家公務員はいいが、地方公務員の給料減らせよ。
259名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:08:48 ID:dg5W1I+P0
文部科学省の建物見ましたか。
ものすごく立派ですね。
実際、あんな立派な建物要らないとか、アンカーという
番組で青山繁春さんが言っていた。石投げろ!とかも
言ってたよ。
260名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:34 ID:Knm9emTwO
>>221
民間大企業だと40万くらい。NTTとかさ。
261名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:36 ID:odbMAXSHO
>>245
暗記系が苦手だったから大学より楽だったかもねありがとう
262名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:18 ID:jErWh/ww0
国家公務員の人数減らせ3割減らせ!

その上で人件費3割カットしろ!そしたら自民党に投票してやる!
263名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:25 ID:QJ9ynuJu0
>232
>公務員の年収ってのは額面ではなく、手取りね。
>これ、昔からの習慣。

マジ???
まわり公務員だらけだが、これは知らんかった。
もし本当なら「平均年収644万円」でも支給は900万近いんじゃ・・・・
264名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:46 ID:lbbLiEuG0
そして公務員になるやつは、民間ではつかえないような、自信のない落ちこぼればっかりだ。
そんなやつらが民間以上に金をもらうのはおかしい。
265名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:46 ID:npt/b8ku0
















266名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:50 ID:NcR08z4X0
役人にこんな金かけてたらそりゃ財政難にもなるわ。
財政難は社会保障費じゃなく役人のせいだろ。
それを社会保障費社会保障費と自分達へ批判が向かないよう
なんでも社会保障費のせいにしやがって。
そのせいで社会保障費は毎年2200億削減で弱者切捨て。
天下り関連だけでも年12兆もの税金が使われているのにね。
267名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:10:53 ID:M4ac4fuj0
地方が疲弊してるのに地方公務員だけぬくぬくしてるんだからどうしょうもない
268名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:05 ID:lhcatApa0
>>259
さいたま新都心の庁舎見てみろ
そして中で働いてる(くつろいでる?)連中見てみろ

税金の使われ方に驚くぞ
269名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:07 ID:FutScoB90
管区局には監督しかしていないとこもあるし、必要な部署だけ残してあとは廃止しちゃっていいと思うよ。
270名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:32 ID:Skn8pqvqO
うちの親父は国家公務員なんだが、五十歳目前で未だ年収一千万未満だ
親父の大学の同窓生はおおかた三十ちょいで一千万越えているというのに
これのどこが好待遇なんだ?
271名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:58 ID:SKMjlg2B0
早く解散しろ
アホ麻生
民主党政権で国家公務員2割削減する言ってんだ
272名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:09 ID:lbbLiEuG0
>>263
馬鹿高い年金などあわせると、
民間の年収1500万以上だって。
家賃もべらぼうに安いし、住宅手当もべらぼうに高いし。
273名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:13 ID:My2uu6ZP0
>>167
給料どころか資産を差し押さえするべきレベルだろ・・・・
274名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:12:40 ID:dg5W1I+P0
266>そのせいで社会保障費は毎年2200億削減で弱者切捨て。

その一方2兆円バラマキ。公務員給料維持。
275名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:08 ID:Knm9emTwO
>>207
仲間。専門職の2種だけど。
将来はわからないけど、民間よりはね。悪い慣習に染まらないように、がんばろう。
276名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:12 ID:jErWh/ww0
>>263しかも手当ては含まれて居ません!!!

独身手当」独身生活が長いと貰える!「出世困難手当」出世できないと貰える!←神奈川川崎
「メガネ手当、ゴルフ手当」←北海道、「元気回復手当」職場の親睦会に出れば6000円貰える←千葉佐倉市
「元気回復手当」マッサージを受けると一回につき1000円貰える←千葉佐倉市
「子供の成人祝い手当」「子供の卒業祝い手当」「子供の就職祝い手当」←大阪市
「サバティカル手当」7年働くごとに1年間給料満額で休める←東京大学職員
「自宅手当」自宅を建てると貰え支給期間の制限なし←北海道歌志内市(実質公債比率ワースト1)
「奥様手当」海外赴任の際に自宅に客を招くと1人につき5000円貰える←財務省
「勤務成績不良手当」勤務成績が悪いと貰える!←公務員(分限休職として給与の六割確保)

●公務員は激務?嘘をつけ。出勤簿に本人がいなくても代りにハンコを捺して●
●勤務しているように偽る「出勤簿管理員」がいて、出勤内容を誤魔化しています。●
●元労働省事務次官の清水傅雄が天下り先(雇用促進事業団、勤労者リフレッシュ事業振興財団、●
●アイムジャパン)をつくりまくった悪行も書かれています。●
その他にも沢山沢山ありすぎて書ききれない図書館で借りて読んでください
私たちの税金や年金を湯水のように使っている「特別会計」へ流れているお金の使い道を知りたければ
「ホージンノススメ-特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」もおすすめします

★★独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧特殊法人日本労働研究機構)の★★
★★理事長の海外出張は毎月、愛人同伴で7泊8日!1回の経費1000万円!★★
277名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:28 ID:lbbLiEuG0
>>270
おまえそれ以外に手当てがたくさんでてるのしらんやろ。
やめたらやめたで天下りで、大金がっぽがっぽ。
年金は馬鹿高くてがっぽがっぽだよ。
278名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:13:42 ID:z0aPWgWs0
>>260
嘘を付くなww
民間大企業は、厚生年金だから、たいたい20万

NTT で現在貰っている人は、公務員基準で貰っているから、物凄く高い。
NTT の年金の支払いがあまりにも高くなって、NTT の年金基金が破綻
現在は厚生年金が肩代わりして払っている。

つまり、民間人の払っている年金で、NTT の元職員は公務員基準の
年金を貰っている。
279名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:20 ID:/DYuvXqC0
キャリアとノンキャリを差別しろ
キャリアなら給料高くてもいいが、ノンキャリなんてOL事務職程度の賃金でいい
ただし、警察消防など治安担当面に従事しているものは民間平均くらいはあげろ
280名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:30 ID:FutScoB90
>>263
それはさすがに嘘だよw心配すんなw
大卒相当の2種が50代後半で手当て込みの額面900万くらい。手当ては住宅、通勤、扶養等のごく普通のもの。
住宅手当は家賃の半額もしくは2万7000円だったかな?それくらいが限度。
一部の金持ち官庁は裏金やら裏手当てがすごいみたいだが、うちみたいな貧乏官庁にとってはテレビの中の出来事だw
281名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:39 ID:odbMAXSHO
>>275
ナカーマ
頑張りましょー
282名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:44 ID:HXa1Hglx0
>>270
結果責任の伴わない仕事なんだから給料高すぎ
283名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:15:33 ID:3meXbXqW0
>>268
市民体育館の方がもっと驚くぞw
284名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:16:29 ID:ZKooykGx0
>>270
それは親父さんが薄給なんじゃなくてその友人がかなり給料いいとこに勤めてるんだよ
285名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:17:04 ID:z0aPWgWs0
>>268
東京都豊島区の庁舎見てみろ



あまりの貧乏っぽさに驚くぞ orz
286名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:17:25 ID:z1OnCvuC0
おまえらがあんまり知らないこと
国家公務員の場合、想像するようなヤミ手当みたいなものはほぼない
扶養とか通勤とか民間にあるようなものだけ
ただし、民間だと年収に含まれるのに国家公務員では平均年収に含まれない手当がある

それは 超過勤務手当(残業代)
287名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:56 ID:FutScoB90
>>270
充分じゃねーかw一流企業と比べちゃいかんよ。
288名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:04 ID:2bZLgAD5O
悪いのは野党民主党と公務員

医者や自民党は悪くない、正義の味方だよ
289名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:34 ID:QJ9ynuJu0
>>280
>住宅手当は家賃の半額もしくは2万7000円だったかな?

住宅手当が家賃の半分ってのが既に普通じゃないんだよね、バカ?w
290名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:21:27 ID:qoY0HWvMO
>>237

共産党
291名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:21:28 ID:FutScoB90
>>289
家賃の半額が限度額未満なら半額って意味だよ。
5万なら2万5000まで。
292名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:11 ID:9nvnnKaK0
思ったより高くてワロタ。
景気や仕事量をみたら450万で御の字だろ。
293名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:33 ID:i2OKbV9kO
国家公務員はこれで良いとして現場レベルで大変なのを除いて地方公務員も平均はこんな感じで
294名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:45 ID:Kx1HbYK70
日本最大のガンは地方公務員の高給
早く自治体破産しろ
295名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:20 ID:dg5W1I+P0
288>悪いのは野党民主党と公務員
医者や自民党は悪くない、正義の味方だよ

どちらも同じ穴の狢。それに公明もつけてね。

でも、選挙は嫌いだけど民主党に入れるよ。
最大野党なので、政権交代の可能性があるからです。
296名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:24:14 ID:k3pTl0xL0
民主党は公務員の給料2割カット公約にしているが
297名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:11 ID:1WTP7nbc0
公務員の退職金は積立方式じゃ無いから、地方は借金して退職金に当てている。
298名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:32 ID:tCsnTBGS0
給与自体は安いな…
必要以上に人員が多すぎるだけだろ
もう少し給与を上げる代わりに、人員整理して能力の無い者を切れば良い
地方は少し下げた上で大幅な人員整理すれば問題なくなるだろうにな
299名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:26:13 ID:QJ9ynuJu0
>>291
ふうん、で、それが定年までもらえんの?
ちなみに、うちの会社は基本、独身で賃貸に住んでる場合のみ住宅手当の
支給があったんだけど10年位前に「寮へ入ればいい」と廃止になり
数年前にはその寮まで廃止になったw
300名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:26:30 ID:flgu+QbVO
待遇よすぎるわりにホント責任ないよな。
普通の企業なら辞めさせられるのもちょっとの減免とかで終わりだし
事件おこしても名前も出ないこと多いし。
住宅手当てが貰える企業は少ないんだから、当たり前のように言うなよ。

ところで残業手当て?年収に組み込まれん?いくらぐらいになるん?
↑ころ出さにゃ語れん
301名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:26:30 ID:ZBE26nD+O
自衛隊も入れてこの平均年収なんだよね。自衛隊除くともっと高くなる。
302名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:06 ID:cqTPHLtfO
公務員志望の学生だけど

何も高くないだろが

低学歴のクズ社員より高くて当たり前っしょ

最近の合格者出身構成比見てみろよ
303名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:14 ID:i2OKbV9kO
>>287
一千万にかかるくらいならそれは高いっしょw
49の教員を知ってるが高い言われてる地方公務員で額面700万だけど
304名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:28 ID:FutScoB90
>>299
家建てたら出ないよw
305名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:27:59 ID:JQ5y+20M0
団塊世代の地方公務員の退職金払う為に、国で言う赤字国債発行しまくり。
何故借金増やしてまで退職金用意する必要があるのかまったく解らない。
306名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:29:00 ID:dg5W1I+P0
給料高い安い以前に、公務員って能力を疑う。
税金ばっかり上げるから。
307名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:29:45 ID:FutScoB90
>>299
ああ、官舎住まいの人も当然出ない。家賃安いからね。
官舎は最近減らされて満員が多く、民間借りる人が多いね。
308名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:29:58 ID:N2jbv3GtO
うちの父親公務員だが、給料2割カットされたら生活できなくなるぜ
そうゆうのは貰いすぎてるやつらだけにしろよ
309名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:39 ID:I1txc5iVO
今日のお前らの「自分の安売りカッコいい!」スレはここですね
310名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:46 ID:QJ9ynuJu0
>>304
つまり家を建てないで賃貸に住んでればずっと貰えるわけね、
そりゃスゲエわwwww
311名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:59 ID:2bZLgAD5O
>>295
庶民の敵 売国奴民主党かよww

貴様は在日?

よくミンスなんか支持できるな。
法案1つも通せないクズ政党。

まだ自民党の方がマシ
312名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:31:27 ID:cqTPHLtfO
最終的に税金上げてるのは公務員じゃなくて国会だ

中学から勉強しなおしてこいよ
313名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:32:46 ID:nLn4tvM2O
>>301
自衛隊除いたら安くなるだろ…常識で考えて
三年目の陸士で18万超え、一年ごとに約1万、階級一つで1万以上上がる
で、ヘリのパイロットなら給与×1.6倍。
海自で船に乗ってると手当てが…
自衛隊は公務員の中では警察の次くらいに高給でつ
314名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:33:09 ID:FutScoB90
>>310
もちろんもらえるよw
315名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:33:13 ID:QJ9ynuJu0
>>307
>ああ、官舎住まいの人も当然出ない。家賃安いからね。

そんなん当たり前だろwwww
民間でも寮に住めばでないよ、それすら知らんの?w
316名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:33:23 ID:1WTP7nbc0
民主党は公務員給料カットでなくて
国家公務員給料の総額2割カットと言っている。(地方公務員給料カットは含まれない)
給料カットしなくても、団塊の退職により総額2割カットが概ね達成できるのでは・・
国家公務員給料総額2割カットできたとして1.1兆円しかカットにならない。
317名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:33:53 ID:NhHyeGq/0
国家公務員の大部分を民間に委託したらかなりの支出が減らせられるだろう
318名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:34:17 ID:L49Xjdk8O
>>302
逆だな。待遇がよ良すぎるから集まる。
給料は仕事の内容に応じて決まるべきだから、上級職のほかは国家地方とも300万くらいだ。
医者は2000万でもいい。
319名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:34:27 ID:i2OKbV9kO
>>308
同意
大阪の市の職員とかみたいな明らかな貰いすぎは減らして良いけど
全体二割は厳しいね
とりあえず基準額を年齢別に定めて
それより多い人だけその分カットとか
じゃないと全体二割カットでは多く貰ってる奴からしたら大して減らず高額なままだし適正な価格の人間は損をする事になる
言わば消費税と同じ逆進性になる
320名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:34:27 ID:dg5W1I+P0
311>貴様は在日?

在日じゃないよ。
それに与党じゃないから法案1つも通せないでしょう。

あと、民主党は売国奴というのも理解しているので
これから自民党がまともなことしてくれたら、選挙で
自民党に票入れるよ!できればの話だけど。
321名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:34:58 ID:My2uu6ZP0
>>306
経営センスのない奴等が公務員なんだから、国家の運営が上手くいくはずもなく・・・・
322名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:12 ID:AA+cLeRwO
一方、沖縄県は、勧告に従い調整額を引き上げたが、財源には医師手当をあてた

医師給与、全体ではマイナスにしました

なんて馬鹿な沖縄県w
323名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:21 ID:FutScoB90
>>315
上の方に、家賃が安くて手当が高いと書いた人がいたから、もしかしたら官舎に入っても手当出ると思っている人もいるのかなと思って補足しただけだよ。
324名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:59 ID:UWnzTFl40
ボーナス廃止、月額は一律10%カットだろ!
なんだよ据え置きって!
ジャパネットが手数料負担しそうな言い方で
お得感だそうとしてんじゃねー!
325名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:36:37 ID:Z7o5od6c0
将来を考えると年収800万貰っているけど、厳しいもんな。
326名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:21 ID:z0aPWgWs0
>>302
公務員になるって事は、一生の生活は保障されるけど
人間として廃人になるって事と同意語だ。

生きているだけなら、養豚所の豚と同じ。
327名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:53 ID:ScbpRLwT0
>>324
ニート乙w
328名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:37:54 ID:HQ4QWmbh0
>>270
お前の親父は2種のノンキャリだからだろ?
実際は大学を出ていたとしても短大卒程度の仕事しているのだから当然どころか高いぐらい。
公務員の場合、大卒でもII種受けて入ってる奴多いからな。
年齢制限がない頃に入ったなら高卒レベルの3種ってのもいる。

もし1種だったとしたら50歳前でその年収はどんだけ落ちこぼれてるんだよwって
329名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:10 ID:QJ9ynuJu0
>>323
>もしかしたら官舎に入っても手当出ると思っている人もいるのかなと思って補足しただけだよ。

そんな誤解をするのは甘い考えの公務員だけ、
でもこの話は公務員の待遇なんでそれありえないからw
330名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:18 ID:XT1Rqz8K0

コレ書いてるマスゴミは余裕の年収1000万超えwwww
331名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:22 ID:v1FWKgAG0
>>315
民間、公務員って大きな枠で考えちゃダメでしょ。
待遇が不満なら交渉なり、転職なりすればいい。
332名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:47 ID:jL8JXcRn0
現在、首都圏の国家公務員住宅、駅前好立地の場所を
がんがん取り壊し、新築高層の豪華マンション並みの
国家公務員住宅に建て替えてる。

今年できた千葉の稲毛駅前の新築国家国務院住宅は、
周辺のマンション値段からいくと最低でも家賃月17万以上は取るのに、
月3万円だって。月14万以上の手当ついてるのと一緒。

こういった住宅があと3年の間に続々建設されるらしい。

財政赤字、年金泥棒、医療崩壊、教育破壊、外交無外交、地方疲弊、
食品安全もチェックもせず、まったく仕事せず、結果も出さず、
責任も取らないで、

なんでこれでリストラ有り、経営努力、経費削減やってる
民間の一部上場企業並みの福利厚生、ボーナスが
国民の汗水垂らして働いた税金からもらえるのか教えて欲しい。


こんなんじゃあ、腐るに決まってる。
333名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:39:10 ID:FutScoB90
>>329
違う意味で書いたのならそれはそれで全く構わんよw
334名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:39:22 ID:z1OnCvuC0
おまえらがあんまり知らないこと2

人事院の出す給与勧告が適用されるのは国家公務員一般職のみだが、
これが何人いるかというと、たったの30万人 地方公務員の十分の一しかいない
そのへんわかってるはずなのにどこかの党は
国家2割カットとかいって地方カットは絶対に言及しない
335名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:40:08 ID:wkBU9Dbw0
>>315
民間で、家賃8万でも10万でもその半額補助出るとこあるんだが、
その会社とお前の会社の違いって何?
336名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:40:18 ID:N2jbv3GtO
いつも疑問に思うのは、貰いすぎだろ…とか言う人たちは自分も努力して公務員になれば甘い密すえたんじゃね?ってこと

公務員になるなんてプライドが許しません(キリッ っとかそうゆうこと?
337名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:40:32 ID:z0aPWgWs0
>>334
地方は、地方交付税を一切廃止して、
独立採算制にすればいい。

338名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:41:59 ID:cgscmGJi0
皆様の納めた税金はわれわれが美味しく頂いております♪

公務員一同
339名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:05 ID:8AfeaCALO

公務員の給与は好景気時の上部会社を基準に決められてるから、
今のような不景気時には多すぎるのは当然。

しかも不祥事多発させてるんだから、少なくともボーナスが出てること自体がおかしい。





340名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:34 ID:npt/b8ku0
公務員叩きする奴が言ってることはシンデレラの劇でみんなシンデレラ役にしろって言ってるようなもんだ
341名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:58 ID:XF/x+ey90
医者は上げて当然でしょう。
誰にもできないことを日本で最高の頭脳を駆使して毎日業務に当たってるんだから。
医者を批判するやつは全て妬みとやっかみ。
根拠のないことばかりをのたまうやつら。
医者の給料は今の三倍でもいい。
342名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:43:07 ID:WzjfeS3c0
>>336
雇える税収だが無いのだからそれに見合った報酬で仕方が無いだろって事。
なんで借金どんどん増やして共済年金受給者と公務員に楽させる必要がある。
343名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:43:22 ID:1IAoGK32O
別にいいじゃん、
どうせいくら貰ってもマヌケな庶民は怒りもしないだろw

それとあと一言、言わせてくれ、
ざまあみろ、ゆとりカス庶民、これが国家権力と言うものだ、
ゴミ庶民が滅んでも国家は残る、死ぬまで納税しろ。
344名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:43:29 ID:ZIdL/uCFO
>>1の記者の年収の方が遥かに高額な件www

NHK職員も給与貰い過ぎ。
345名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:43:46 ID:dHFeHpvG0
まあここで何とでも書き込んで発散してまた月曜から不当搾取労働に従事してガッポリ税金取られて公務員維持に貢献して下さいw
別に言わなくてもそうせざるを得ないからそうするんだろうけどねw
346名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:49 ID:5TPB9XN10
>>326
豚は最後に肉になるけど、こいつらは最後まで寄生虫
豚に誤れよ
347名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:55 ID:AzJwqgSG0
増税のまえに、官民の不公平感をなんとかしろよ。
公務員の給与+ボーナス+年金を中小企業並みにすることが最低条件だよ。
348名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:44:59 ID:QJ9ynuJu0
>>335
>民間で、家賃8万でも10万でもその半額補助出るとこあるんだが、

違いは業績だろうな。
でな、民間は自分の企業努力で利益だして社員の待遇を良くしてるんだから
それはそれでいいの、でも公務員の給与は税金でまかなっているんだから
税収が足りない、増税しなきゃって時に、業績の良い民間企業と同じ待遇を
維持するのは大問題なんだよ、分かる?
349名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:04 ID:Skn8pqvqO
>>328
一種だけど技官だからだろうな
350名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:11 ID:HPOX6t7P0
>>279
それが答えになるわけだがな。

まず、日本の公務員数は、人口1000人辺り32.5人で、英(79.2)米(78.0)仏(87.1)独(54.9)と比較しても、極端に少ない。
次に、一般政府支払の雇用者報酬(公務員の人件費総額の規模)は対GDP比6.30%で、全雇用者報酬比ともにOECD諸国で最低である。
さらに、コア公務員一人当たり雇用者報酬(公務員一人当たりの人件費)をみると、公務員以外の雇用者との差は2.10倍で、
これはOECD中第2位で、平均の1.37倍を遥かに上回っている。

 尚、北欧諸国は公務員の数は多いが、その分、コア公務員一人当たり雇用者報酬はすべて平均を下回っていて、スウェーデン・フィンランドは1倍を割っている。
 従って、北欧モデルを追求する場合には、公務員一人当たりの給与を大幅に引き下げることが必須である(これ重要)。

すでに知られている通り、財政支出の対GDP比を考えると、日本は既に十分小さな政府であり、国際比較でいうと公務員数を増員した方が好ましいといえる。
また、日本の議員・高級官僚の報酬は、国際比較しても高くはなく、むしろ低いといえる。

以上のことを踏まえると、日本は
「公務員の内、中下級職員の給与が余りにも高すぎるため、適正な公務員数に出来なくなっている」
という結論になる。
351名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:34 ID:i2OKbV9kO
>>339
一流企業を基準にしてたら上の方にある平均とかみ合って無いだろ それはダウト
>>336
なったとしても地方と国家では内容が違うし高いと言われてる地方でさえ職種や収入が違ったり地方によってばらつきあるし
やるなら大阪だなw
352名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:45:34 ID:1WTP7nbc0
>>345
結果的にそうなる。
誰にも変えられない。
353名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:21 ID:2bZLgAD5O
経営が無能だから公務員
馬鹿だから公務員だしね。

まだ経団連の連中に仕事やらせた方がマシ
354名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:22 ID:1IAoGK32O
>>344
バカだろ、元国の機関だから当然だ、

貴様らも合法的に強請徴集する商品売ればいいだろw
355名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:22 ID:eWfJFWW+0
俺、年収三百万だ。
年休なんか52日もあるんだぜ?
残業はあるけど毎日ほんの4時間くらいだしさ、
流石にそれくらいじゃ「その分の金よこせ」とは言えないよな。

どうだお前ら、そんな俺が羨ましくて仕方ないだろう?
356名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:46 ID:My2uu6ZP0
そろそろ、北条早雲の出番か?
357名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:47:57 ID:jzAOVT5y0
職務を遂行するだけで、何の政策決定権もない一般公務員の
給与を下げたり据え置いたりするのはおかしい。
財政難を招いた責任は政策決定できる政治家とそれを選んだ国民にあるんだから
議員や首長の給与を下げるか、増税するのが筋。
さんざん無駄遣いして甘い蜜を吸ってきたのは政治家と一部の民間だろ。
358名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:40 ID:ScbpRLwT0
>>355
2chをやる暇はあるんだなw
おまえには充分すぎる待遇だよw
359名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:51 ID:6E6VtYfs0
期末・勤勉手当は民間のボーナス風に
渡してるだけで同じものじゃないからな
大体国家叩く暇あるなら地方叩けよ
360名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:50:02 ID:z9VzppUS0
日本の警官が命張ってるってどんなけ頭平和なんだ(w
361名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:50:07 ID:oaxpXoCb0
>>334
その人数の多さが力だよな。
自治労とか日教組あるし地方はなぁ・・
362名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:13 ID:wkBU9Dbw0
>>348
だよな、業績だよな。
じゃあお前の会社の家賃補助が悪いのは業績がよくないからだよな。
じゃあなんでお前の会社業績よくないの?
363名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:52:39 ID:i2OKbV9kO
>>347
「公」務員である以上大企業と中小企業の中間が望ましいと思うけど?
それは暴論だろ
364名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:06 ID:QJ9ynuJu0
>357
>職務を遂行するだけで、何の政策決定権もない一般公務員の
>給与を下げたり据え置いたりするのはおかしい。

何で自白しちゃってんの、バカかよw
「遂行するだけで意思決定いらないなら、一般公務員イラネ!
中央官僚以外は全部事務職の派遣に置き換えろ」って言われるよ

もしかして、これが公務員脳?w
365名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:12 ID:P2iquRte0
国家じゃないけど、刑務官とか地下鉄とかきついらしいぞ。
役所でまったりはほんの一部だろ。
366名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:29 ID:bk4FNU7S0
1000万の公務員一人減らして
200万でずっと働くパート、ワープア層5人雇用したほうが費用対効果断然高い
7−8割、ヒラは全員年収200万の公務員でいいわ

367名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:55:03 ID:FutScoB90
>>364
実際、ごく一部の秘密を扱う職務以外はそれでいいと思うよ。地方公務員も当然。
役場でお茶飲んで新聞読んでりゃ一日終わる連中なんて派遣でいいだろw

>>365
刑務官は国家公務員だよ。
368名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:55:38 ID:AzJwqgSG0
>>357
企画立案は官僚の仕事だろ。
政治家は、それに太鼓判押してるだけ。

重要な政策の責任の比率でいうと、
公務員:政治:国民=7:3:0

現行の選挙制度では、国民は選挙権がないに等しく責任なし。
369名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:56:30 ID:wW2uCbfR0
>>91-92
いいなあ勝ち組はw
中小企業も含めた平均だと400万円ちょっとだよ
370またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 13:57:46 ID:bsrgueup0
痴呆公務員の収入も国家公務員に連動させろよ
国家公務員がかわいそうすぎるだろ
全国各地に転勤させられたり
371名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:57:57 ID:z9VzppUS0
医者は低すぎ、一般公務員は貰いすぎ
普通に考えろよ
役所仕事なんてのは中小の平均のマイナス10%で十分だ(w
372名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:08 ID:HQ4QWmbh0
大企業の場合、総合職と一般職の給与の差は大きいが
公務員の場合、キャリア官僚とノンキャリの差があまりないってのが問題なんじゃね?
若手キャリや医師の給料はもっと上げてもいいが
地方の出先機関のノンキャリなどは民間企業一般職並みでもいいと思う。
373名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:14 ID:v1FWKgAG0
>>368
国民0はないでしょ。
バカな国民から、政治家、官僚が生まれてる。
みんなバカなんだよ。
374名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:58:18 ID:jL8JXcRn0
きちんと仕事してくれればいくら給与が高くても
文句でないってわかんないかなあ?

医療も崩壊させ、年金は泥棒して管理は幼稚園児童並みだし、
食の安全もチェックできず、公教育は崩壊してるし、
財務もまともに管理できず人様の金だからと節約という概念もないし、
外交見てても民間からみたらお子ちゃまみたいな仕事ぶりだし、
それで、いっちょまえにボーナスなんかもらって、

公務員は税金だけはがっぽり貰って、
国民のためにはまったく仕事してない、機能してない、
国民にとって無駄だけの駄目駄目集団になってんだよね。

その上、無駄に人数大杉だし。
公務員ってのはほっとけば、人の税金だから、上の人間が自分の権力を
増強するために無駄に下の人間をどんどん増やす傾向にあるからね。

一度日本の公務員組織は解体した方が良い。

新組織で、日本のためにまっとうに働き、責任をとれる集団にしないと。
きちんと仕事して結果だせば、国の中枢を担う人間には
何千万と若いうちから報酬を与えれば良い。
誰にでもできる仕事には世界水準の年収300万で十分。
375名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:59:50 ID:i2OKbV9kO
>>365
国家地方を混ぜてすまんけど
警察、自衛隊、教員、刑務官、地下鉄
みたいな現場の大変なのや激務な事務職はよほど貰って無い限り減らさなくて良いと思うよ

本格的に減らすべきなのは役所などの簡単な事務職だな
376またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 13:59:56 ID:bsrgueup0
>>365
大阪市交通局の連中は定時前にシャワー浴びて定時ぴったりに帰るぞ
そのほかいろいろ叩きネタはある
377名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:27 ID:1StN4kr70
この平均年収って、もちろん税込みだよね???
でも住宅手当とか通勤手当は含まれてないんだよね??
378名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:01:56 ID:HyK8pJeSO
>>374

長文お疲れだけど残念ながら「解体」じゃなくて「維持」に
君も貢献してるって解ってる?
379名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:11 ID:ScbpRLwT0
>>374
で、君は何の仕事してんの?
えらそうに言ってるけどw
380名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:25 ID:QJ9ynuJu0
>>362
不景気だからに決まってるだろ、話を逸らすなバカ!
オレの会社の待遇や業績が良くも悪くも、オレの会社の問題であり
社員の問題、税金なんか使わないし他の国民には迷惑をかけない。
しかし公務員の待遇を維持向上する為には、税金を使うしかないから
国民生活に影響大なんだよ、分かる?w
381名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:58 ID:idXlZPXj0
運輸系で関わったことがあったが
人手が足りないとこもあったからな
上げるとこにはもっと上げてもいいだろ
382名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:03:24 ID:xyjx1DLcO
医者が羨ましいなら再受験でもどうぞ
最新の駿台全国A判ライン
77 東大 理3
76 京大医
75
74 阪大医
73
72 東北大 医 東京医科歯科大 九大医
71 千葉大 医   
70 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
69 北海道大 医
68 岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
67 金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
66 筑波大医 名古屋市立大医         
65 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
64 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63 京都大薬 北海道大獣医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医   
62 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 佐賀大医       
61 京都大工 大阪大薬 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
60 京都大農 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医
ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
59 東京工業大第2、5,6,7類
ーーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
58 岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
57
56 大阪大工 鹿児島大獣医 鳥取大獣医 
55
54 東北大工 名古屋大工 九州大工
383名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:03:51 ID:P2iquRte0
>>376
それって、交通局の事務の方なの?
それとも現場の人がそうなん?
384名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:04:56 ID:Afv9gcPkO
>>367は公務員擁護かと思ったら、ただ淡々と実情を述べてるだけか
こういうスレの公務員ってみんな必死だから珍しいタイプだなw
385名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:05:08 ID:idXlZPXj0
>>376
暴露するんだ
386名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:05:31 ID:i2OKbV9kO
>>380
向上はしたらいかんとは思うがそのままなら何ら問題無いと思うけど
景気によって上下するのが民間だろう
景気上がって貰えないなら明からにそれは経営者がおかしいか経営自体に問題があるんだが
387名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:05:41 ID:bk4FNU7S0
公務員は定時に帰らせて、多忙な部署には人員を増やし、尚且つ1ヶ月のバカンスをあげる

だから、給与の大幅減を受け入れて欲しい

国民も消費税20%を受け入れよう
388名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:06:13 ID:iHigxOu+O
>>375
ちゃっかり「警察」を入れるな
389名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:06:23 ID:QJ9ynuJu0
>>374
>一度日本の公務員組織は解体した方が良い。

そう思うよ、一回解体して再編成するしかないねw
390名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:20 ID:y4vIJbFZ0

勤務時間一日15分減らしたなら
給料も下げるのは常識だよな

人事院は公務員だから自分の給料なんぞやすやすと下げるわけないって

それに盲従する自公政権も死に体でクズ
391名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:20 ID:idXlZPXj0
何かと一緒くたにしてっからおかしくなるんだよな
392名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:27 ID:mIzF9gFIO
こういうニュース見ると、公務員試験もう1回受けてみようかとつくづく思う
393名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:08:04 ID:i2OKbV9kO
>>388
うん?警察は結構貰ってるのか?
貰ってるなら削減の対象で良いと思うよ
394名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:08:40 ID:npt/b8ku0
公務員叩きする奴が言ってることはシンデレラの劇でみんなシンデレラ役にしろって言ってるようなもんだ
395またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 14:08:46 ID:bsrgueup0
>>383
シャワー使うのは現場ね
事務の連中はさっさと帰りたいから出入りの工事業者を4時で帰らせる
こっちは稼働日数増えるからいいんだけどね
不能率なことには間違いない
396名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:04 ID:ScbpRLwT0
>>388
何言ってんのw
警察は大変だろ
397名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:23 ID:wkBU9Dbw0
>>380
不景気っていう環境はそっちの会社と一緒なんだけど。
同じ不景気なのに福利厚生の差はなんなの?w
それに実は、上にあげた例はさ、そんなに儲かってない会社の例なんだけどね。

>オレの会社の待遇や業績が良くも悪くも、オレの会社の問題であり

そうそう。わかってるじゃない。

>社員の問題、税金なんか使わないし他の国民には迷惑をかけない。

ちなみに業種と規模は?
会社でも税金の恩恵受けてる会社は結構あるんだが。
398名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:45 ID:QJ9ynuJu0
>>386
>向上はしたらいかんとは思うがそのままなら何ら問題無いと思うけど

スゲエな、これが公務員脳?w
399名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:10:05 ID:EWvqI9keO
>>376
基本泊まり勤務なんだから、仮眠と風呂は許してください
400名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:10:42 ID:IpyN781m0
国家2種は学歴で言うとマーチ、関関同立以上がデフォだから。
公務員叩いてる奴ってみんなこれ以上の学歴の人なんだよね?
401名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:13 ID:nqjsaRjdO
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
402名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:40 ID:gfaTEu0o0

民間にも人事院勧告が欲しいわ。
403名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:11:58 ID:z9VzppUS0
医者は低すぎ
警察消防は貰いすぎ
教師は妥当
官僚は低すぎ
一般職員は貰いすぎ
自衛官は貰いすぎ
公務員は給与体系が十把一絡げなんだよ
労働に応じた対価を支払えよ
404名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:26 ID:btaEzIXNO
>88
公務員と議員、あと在日朝鮮人とパチ屋も
405名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:29 ID:i2OKbV9kO
>>398
お前は乞食脳だろ
上がりも下がりもしないのに都合の良いときだけ下に合わせろ

ここで言われてるのは明らかに高い奴を減らせって事だろ
406名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:34 ID:QJ9ynuJu0
>>397
>ちなみに業種と規模は?

なんで業種と規模まで言わなきゃなんないの?w
オレには一国民、一市民として役人の待遇に文句を言う権利が
あるんだけど。
407名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:13:28 ID:a0VYouT00
半額でいいな
408またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 14:14:06 ID:bsrgueup0
>>399
泊まり勤務のシャワーまで云々しないよ

まぁ交通局相手の仕事は益率がむちゃくちゃいいから文句はいわない
職員があまり働くとこっちの仕事が減るしな
409名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:15:09 ID:npt/b8ku0
公務員叩きする奴が言ってることはシンデレラの劇でみんなシンデレラ役にしろって言ってるようなもんだ
410名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:15:28 ID:ScbpRLwT0
>>403
公安職が貰いすぎとかw
おまえ本気で言ってんの?
官僚が低すぎってのは俺もそう思う
411名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:15:33 ID:i2OKbV9kO
>>403
確かに医者は低すぎる そのリストの中で一番不公平感漂うな
一律を叫んでる奴や民主党はこういう事考えてるのかね
412名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:17:30 ID:QJ9ynuJu0
>>405
>上がりも下がりもしないのに都合の良いときだけ下に合わせろ

その考え方が異常なんだよ!
税収が減ったら、全体の給与待遇も下げないと最終的には
財政が破綻する、収支感覚ないの?
増税すればいいと思うわけ?
413名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:18:05 ID:uHmONinI0

はいはい、

早く公務にお戻り…
414名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:19:28 ID:z1OnCvuC0
公務員における「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」と
民間における「お客様は神様です」
は同じぐらい曲解されていると思う
415名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:20:14 ID:fApQgaaGO
腹立たしい!

公務員死ね!
416名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:20:45 ID:wkBU9Dbw0
>>406
おいおいw
はじめ自分の待遇と比べてただろうw
民間企業の実態を見ろってw
んで、違う民間の例を出されたら、

>オレには一国民、一市民として役人の待遇に文句を言う権利が

とかw
文句言うのは勝手だが、お前の境遇が民間標準みたいな言い方止めろw
417名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:38 ID:EqVfq/RpO
医者は奥さんがいたって夜勤の時に若い好みの看護婦と遊び放題だから風俗代かからないんだよ。
もうちょっと引いてもいいんじゃないの?
418名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:48 ID:6E6VtYfs0
大卒民間平均は公務員平均より上だよな
419名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:51 ID:z9VzppUS0
警官の給与を半分にして人員を二倍にし、業務を最適化する方が効率はあがるだろ
余った予算で監視カメラを町中に設置した方が犯罪率は下がる
いつまで旧時代のシステムで運営してんだ、アホかと
420名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:53 ID:JQ5y+20M0
大阪で区切りついたら橋下主導でnew行政改革だな。
421名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:22:16 ID:W6PW/PpsO
各省庁ごとに細分化したらいいのに。
金融と農水が一緒とか意味分からん
422名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:23:07 ID:z0aPWgWs0
>>410
官僚は生涯年収で考えると貰いすぎwww
423名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:23:42 ID:nqjsaRjdO
>>412
公務員が収支感覚とやらを身につけると最低な事態になるぞ。
税金がっちり取って行政サービス(支出)カット=財政健全化
公務員給与の財政連動は国民にとってはマイナスの方が大きいかと。
424名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:15 ID:QJ9ynuJu0
>>416
>はじめ自分の待遇と比べてただろうw

一国民、一市民として自分も含め自分の知る範囲の民間の実例を
挙げながら役所の優遇っぷりを指摘しちゃいけないの?w
425名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:14 ID:fApQgaaGO
もうこの国潰れていいんじゃね?
公務員の奴隷で終わりたくねえ!!
426名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:26 ID:QuJy+Bhh0
>>403
おまえ俸給表知らないだろ
中学じゃ教えてくれなかったか?
427名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:38 ID:i2OKbV9kO
>>412
公務員も税金納めてる以上一国民でそれは不公平極まりないんだが
景気上がったときに増えてないんだから景気下がった時にその分割り当てれば良い話で
好景気の時に上がってるなら話はわかるがそれは問題

明らかに貰ってる奴や二重行政をスリムにしたり無駄な独立行政法人を消せば結構財政は楽になると思うけど
俺はそういう奴らはガンガン適正に直してくれれば良いと思ってる
428名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:24:40 ID:pIc/MzELO
負け組どもの妬みや僻みに屈するなよ
429名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:27 ID:L1VJncZa0
なぜ、この時期にボーナスが4.5ヶ月もらえるんだ?
ボーナスの意味をわかってるのかな
430名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:27 ID:VtjxAv7y0
G8でナンバー1だよ
超円安で計算したインチキデータにだまされないようにね
ドイツとかイタリアなんざパンピー扱いだしw
431名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:52 ID:qaExDhBxO
公務員で国が滅ぶ
432名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:25:56 ID:JQ5y+20M0
俺の友達一日公用車で川の水門5箇所くらい眺めて年収1200万wwwwwwwww
433名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:26:34 ID:oIC2dypv0
国家公務員はまだいい。もう少しやらなきゃかわいそうだという奴も中にはいる
地方公務員はどうしようもないよなほんと。
赤字を垂れ流しながらもだだをこねる。
434名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:27:03 ID:z9VzppUS0
就職氷河期世代は余程優秀でコネもなければ大卒でも派遣だ(w
公務員は経済状況に関係なく業務内容に応じた給与を支払えばいい
どう考えてもこれが普通だろ
435名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:27:23 ID:My2uu6ZP0
>>410
だから、官僚は天下りで穴埋めしてるだろ?
436名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:28:05 ID:L1VJncZa0
共済、組合、公務員宿舎、退職金カット等を実施したら
健康保険が0割負担になる
437名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:28:06 ID:QJ9ynuJu0
>>423
既になってるじゃん、足りないから増税とか・・・
収支感覚を身に付けてもらって税収の範囲でやってもらわんとね。
438名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:28:06 ID:ciwU5vB80
国が傾いても、公務員は安泰!  ←
439名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:28:44 ID:RxMvzBCZ0
>>429
毎日通勤に絶えてることってすごい勤勉だろ!
ニートは通勤がなくていいよなーw

これが「勤勉」手当て
440名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:29:39 ID:VtjxAv7y0
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html


先進国でも1000万きってるところがほとんど
日本語の壁と皆保険に守られた世界最高峰の給料
441名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:31:27 ID:ScbpRLwT0
>>435
知らねえよ
おまえは天下りの実態知ってるのか?
官僚全員が天下ってるとしたら問題だわな

442名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:31:47 ID:QJ9ynuJu0
>>427
>公務員も税金納めてる以上一国民でそれは不公平極まりないんだが

開き直ってるしw
確かに公務員も一国民で税金を納めてるけど、
そもそも公務員は税金で食ってるじゃんw
443名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:31:54 ID:L49Xjdk8O
>>427
景気が上がった下がった関係ない。働かざるもの低賃金。公務員は働いてないんだから、ずうっとずうっと低賃金で決まり。
444名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:32:28 ID:JQ5y+20M0
もう一人居る独行の友達毎日団地の壁見上げて年収900万wwwwwwwwww
445名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:33:04 ID:y4vIJbFZ0
今、税金のムダなくそうとか言ってるが
ああいうのは些細な問題なわけで
機構そのものを改革したらもっと節税できるのだが
マスコミは一切報道しない。
446名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:33:31 ID:wkBU9Dbw0
>>424
>自分も含め自分の知る範囲の民間の実例を挙げながら役所の優遇っぷり

だからね、その知ってる範囲が狭いって言ってるの。
傍から見てると、役所が優遇というよりも、そっちの会社に問題があるように思えるんだよ。
経営が悪いのか、それとも、そもそも斜陽産業なのかは知らんがw
447名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:33:32 ID:nW3Z+X4JO
だから便宜上ボーナスと言ってるだけで元々給料の一部なの
年二回にまとめて渡して民間のボーナス風にしてるだけ
448名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:34:38 ID:i2OKbV9kO
>>442
国に就いてるなら国から貰うのはそりゃそうだろ
>>443
内容によると思うが
市の職員などのノホホンとしてる奴なら低賃金で良いと思うが
医者は低すぎるし警察や教師や地下鉄やらは働いてないと言えるのか?
449名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:34:58 ID:qJWjhb4a0
自民党だと公務員最優遇だよなぁ
この格差は異常
450名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:35:02 ID:LdF9Xk3DO
賃金はともかく天下りと共済年金は廃止しろ。
451名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:35:40 ID:W6PW/PpsO
これを見ると朝日新聞の給料って凄いんだな
朝日新聞の給料なら自分の意に反する反日捏造記事を書かされてもその分貰ってると思って我慢できるかもしれないわ
毎日新聞は理解できないがw
452名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:38:14 ID:XZ/Tdqe5O
あら、意外と安い
453名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:39:17 ID:EcqA3I0VO
>>433
地方公務員の給料は少しづつ減らしてるよ自民党が頑張って
民主党が相変わらず反対して妨害してるが
自治労が支持の民主党なんて政党ができてから公務員の給料が爆発的に上がってたが
あの頃から比べたらだいぶ日本も改善されてきてる
そのうち民間の平均と同じくらいになるだろう
454名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:39:19 ID:Ng3dCApR0
公務員の給与の一定割合を、一定期間売り禁止の国債で支給してやれ。
その分、他の引き受け分を減らせばいい。
455名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:41:03 ID:CnSj+UrV0
地方公務員は数も金を相当削られてるよ。
456名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:42:18 ID:z9VzppUS0
民間は幾ら貰おうが構わないだろ
上げすぎれば会社が傾くし、そうならないように適切に支払ってる
公務員は税金、おまけにこいつらの賃金のせいで公共サービスが低下する
無能で低効率な連中に任せるより民間に委託した方が余程不平はなくなるわ
457名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:42:28 ID:QJ9ynuJu0
>>446
>傍から見てると、役所が優遇というよりも、そっちの会社に問題があるように思えるんだよ。
>経営が悪いのか、それとも、そもそも斜陽産業なのかは知らんがw

傍から、どういう立場で見てるの?
今さ、民間の一流どころもみんな減益なんですよ、トヨタ、みずほ・・・
オレのほうは業種規模はともかく自分が民間勤務って既に書いてるんだから、
それ位は聞いてもいいよなw

アンタ民間企業の人?それとも国家公務員?それとも地方公務員?
458名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:42:34 ID:qoEBdJrK0
夫は市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に20万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に50万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年4回の海外旅行も回数を減らしているくらいです
それに市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
70坪の小さな家ですら9000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではでワインはなくビールで我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えもバーゲンの時に買うようにしています
何か市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
459名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:42:39 ID:IY59tcUb0
地方は国からの補助金で生きてるから
国がやばくなったら先に死ぬのは地方

そういう意味で、国家公務員は最後の最後まで安全だから
地方より給料安くても良いという論理も成り立つ罠
460名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:44:27 ID:EIcpe31C0


大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスもガッポリもらえる
公務員サイコー\(^o^)/


461名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:44:41 ID:ScbpRLwT0
大手か優良中小いけるなら公務員より民間だな
この給与で叩いてる奴は雑魚
462名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:45:28 ID:QJ9ynuJu0
>賃金はともかく天下りと共済年金は廃止しろ。

これ大賛成!
共済年金ってすごいよ、三階建!!!!
463名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:46:44 ID:I1txc5iVO
>>429
だからボーナスじゃねえって言ってんだろハゲ
464名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:47:45 ID:wW2uCbfR0
>>387
公務員は民間だと派遣社員が一人で4時間でこなす業務を、
3人がかりで8時間かけてやるからねw

30%リストラして、定時に帰れるはずだよ。
やる気にさえなればw
465名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:47:58 ID:xtmGyz/z0
>>458
ゴミ回収の人で部落民ですね、わかります
466名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:48:22 ID:wkBU9Dbw0
>>457
だからね、上で書いた家賃補助の例は一流どころでもないし、業績もそんなに良くない企業の例なの。
福利厚生なんて会社の経営方針で良くもなるし悪くもなるんだよ。

団体職員。
467またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 14:48:23 ID:bsrgueup0
>>458
コピペ元を書かないと
468名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:49:09 ID:/URblSeK0
>>458
これは炎上ねたですか????
469名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:49:50 ID:Co0hjOsiO
人事院が恣意的にサンプル抽出した一部の優良・大企業と年間給与を比較して、「民間と同水準の給与ですよ」なんていったってなんの説得力もないし大多数の国民は納得しないだろう。
470名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:50:19 ID:wW2uCbfR0
>>409
ただなあ、今の日本では
シンデレラか毒リンゴしか役がなく、
公務員になれなければ、みんな毒リンゴだからねぇw
471名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:50:41 ID:pIc/MzELO
公務員といっても様々な職種や形態があるのに
それを一括りにして文句を言ってる低知能が多すぎるw
もう少し社会勉強してから言えよバカwww
472名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:52:53 ID:wW2uCbfR0
>>410
公安もピンキリだしね。
カブトムシの人とかもらいすぎw

>>429
公務員様はボーナスではなく「勤勉手当」だそうです。
本当に勤勉なのか?
473名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:53:46 ID:ScbpRLwT0
>>471
たぶん村役場みたいなとこを想像して叩いてるんだと思うよ
俺は、絶対そんな仕事したくないけどな
つまんねえし夢がねえよw

474名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:54:15 ID:QJ9ynuJu0
>>466
>福利厚生なんて会社の経営方針で良くもなるし悪くもなるんだよ。

不況で日本中の会社が経営不振の時にサラリとこういうことを
言えちゃうのが団体職員なわけねw
よく準公務員っていわれよねー
アンタ倒産(破綻)する心配しながら仕事したことないでしょ?w
475名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:55:47 ID:nW3Z+X4JO
民間委託の実態は安かろう悪かろう
476名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:57:45 ID:y4vIJbFZ0
役所に申請書類とか置いてるんだけど
沢山常時自由に取ってくださいって感じで置いてると
どっさり持っていく人多すぎだから
わざとちょっぴりとしか置いてないんだよね。

だから職員は書類を補充するために
倉庫と往復するのが仕事になったりする。
ちなみに年収700万円
477名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:57:50 ID:z9VzppUS0
大企業でも中小でも管理職になれば奉仕残業が毎日でそれが普通。
なのに、大半が定時に帰ってノルマもなく解雇もされない公務員がそれと同じ給与なんだ(w
478名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:00:48 ID:A2Cwk9lG0
> また、1日8時間としている所定勤務時間を09年度から15分短縮して7時間45分とする。

残業代増やして補填する気か。
ホントに転んでもタダでは起きないなww
479名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:01:26 ID:i2OKbV9kO
>>469
コピペの平均にあってないからそれはダウト
>>477
それは市の職員などで公務員全部では無いんじゃね
やはり471に尽きる
480名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:02:48 ID:wW2uCbfR0
>>478
定時に帰ったとしても、時短してるんだから
給料はあがったと同じ事。
481名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:03:28 ID:QJ9ynuJu0
>大企業でも中小でも管理職になれば奉仕残業が毎日でそれが普通。

本当だよな・・・
昨日なんか定時後に客から電話があって
「システム不具合だから明日営業できないからすぐ頼む」
って言われて、若い技術者3人つれて徹夜で対応して
そのまま出勤して午前中だけ引継ぎして帰ってきたけど
若い技術者3人は手当てつくが、こっちはつかないw
オレはこのままじゃ過労死だわw
482名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:04:24 ID:A2Cwk9lG0
>>480
大半の公務員が、時間単価考えて仕事してるとは
思えないけどねw
483名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:04:45 ID:nW3Z+X4JO
ノルマあるところもアルよね
件数とか金額とか…
強化されたら大半の人が嫌がるようなの
484名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:05:38 ID:IY59tcUb0
>>481
若い技術者3人だけで対応できる体制を組んでないお前がバカなだけじゃんwww
管理職が前線に出たら誰が客観的に判断する役目なんだよwww
すげぇ低脳wwwwwwww
485名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:05:40 ID:y4vIJbFZ0
公務員って何がひどいかっていえば致命的なのは
競争相手がいないってとこ。
いくら行政サービスの質が落ち様が国民は日本から
出て行くことはできないからね。
あと役人の仕事の成果が見えにくいってとこがある。

予算消化目的のムダは最近明らかになったけど
俺がもうひとつ 役所の暗部をばらすとするか
っていっても一回くらい言ったかもしれんが。

それは毎年度の成績を人為的に調整する風習。
ある年の成績を上げてしまうと翌年の目標が上がってしまうから
暦年で見て標準化するために成績を押さえたり、仕事をしなかったりで
調整することなんだ。
これがあるから役所ってのは決して能力が向上することはない。
民間企業での利益調整ってのはあるけど
役所にだってあるんだよ。まして競争相手はいないわ
上場企業の決算みたいに精査され、外部にいちゃもんつけられないからね。

役所ってのは事実上倒産会社みたいなもんだよ。
潰れない状態が延々と続く倒産会社。
486名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:07:18 ID:IDnTge/A0
>>464
それはない

3人がかりで7時間45分でやってる
487名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:07:49 ID:wkBU9Dbw0
>>474
いやだから、あんたは「不況で日本中の会社が経営不振」と言うが、
上であげた例はその不況のときの大して業績が良くない会社の福利厚生の例なの。
自分の会社が良くないからって他の会社までそうだと思わない方がいいよ。

それから、独立採算でやってて経営破たんする団体があるって知らないのかね。
財団法人でも社団法人でも医療法人でも学校法人でも色々あるのに
488名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:08:20 ID:wW2uCbfR0
>>484
単純にそう言うわけにもいかんだろ?
管理職が行かないと話が収まらない取引先だってある。
489名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:12:41 ID:npt/b8ku0
>>470
今更だけど毒リンゴはシンデレラに登場しなくってよ
490名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:12:52 ID:QJ9ynuJu0
>>484
>管理職が前線に出たら誰が客観的に判断する役目なんだよwww

昼間ならともかく、夜中なら出ますよ。
夜中に怒鳴ってる責任者の相手をオレがしなきゃ
若い技術者は現場の機械に手をつけられない
上客の障害やクレームの時に、若いペーペーだけに
現場対応させる会社はないよw

向うの会社の責任者だって、若い技術者に管理室の鍵を
預けたくはないんだよ、それすら分かんないの?w
491名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:12:56 ID:z9VzppUS0
その部の管理職が部下の失態の責任を取るの
公務員みたいな名目管理職と一緒にしないでくれ(w
492名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:14:43 ID:5jlBVWQDO
>>419

> 警官の給与を半分にして人員を二倍にし、業務を最適化する方が効率はあがるだろ


誰が月10万で警察官になるんだよ
493名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:15:15 ID:i2OKbV9kO
何か問題が起きたら臨時会議や急遽職場に行くとかは公務員もあると思うけど
市の職員は知らんが
494名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:15:59 ID:cH6TKYUt0




644万÷(12+4.5)=




495485:2008/11/14(金) 15:16:37 ID:y4vIJbFZ0
で2CHってのはいくら正しいことカキコミしても
議論にならないんだよな。
俺が昔、裏金とか手当とかカキコミしたときもそうだった。
基本的にマスコミが大々的に報道してから2CHの空気が変わった。
つまり2CHは独自の世界が確立してるようで全くされていない
新聞やテレビのソースだけで議論が始まる場なんだよ。

現役公務員とかがみりゃ一目瞭然、議論になりそうなところなんだが
なんか内部事情に詳しそうなやつは一律で政府、役所擁護。
多分関係者なんだろうが。

はあ、2CH発信で社会の暗部にメスが入れられる日が来るのは
いつのことか、いやこないかW
496名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:17:32 ID:5jlBVWQDO
>>491

> その部の管理職が部下の失態の責任を取るの


ほとんどの公務員もそうですよ
あんた認識偏りすぎ
497名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:18:11 ID:VYbQiSBG0
>>495
つわものはソースさえ要らないんだよ。

無論、そんな日は来ません。
498名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:18:13 ID:A2Cwk9lG0
>>495
肩の力抜けよ。
あと、読んでもらいたければ書き方工夫しろ。
499名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:20:24 ID:/Upm+VpLO
>>475
かえって割高になってるのも多い。
最近見直されつつあり、当然見直しに対する反発も強い。
500名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:20:33 ID:IY59tcUb0
>>490
過労死とかほざいてるからまるで定時後呼び出しがしょっちゅうみたいな
ニュアンスなのに、よくきいたら、たまたまじゃねーか



それと、客の鍵預かるなんてバカじゃねーの
501名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:21:40 ID:5QDPYwLj0
20,30代の若手公務員は民間平均とさほど変わらないし、どちらかと言えば中小企業並みだ。
公務員の平均年収を押し上げているのは、大量に在職する50代の団塊とその周辺職員。

民間の年功序列賃金体系は、廃止されたり上昇カーブを弱めてりしているにもかかわらず、
公務員のそれは旧態依然で、勾配も相変わらず急だ。
だから、ヒラ職員であっても軽く1000万を超す。ちなみに退職金は3000万だ。

公務員の給与を世代抜きに一律に高い低いでは論じられないだろう。
502名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:21:59 ID:imxFCYj2O
警察って、地方公務員ですよね??
503名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:23:22 ID:i2OKbV9kO
>>501
だからこそ額で決めるのが良いのにな
業種によっても額は違うし
504名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:25:10 ID:ScbpRLwT0
>>495
これが2ch脳ってやつかw
505名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:25:31 ID:lhcatApa0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  公務員は給料高すぎなんだお!
     |       |::::::|     |  民間をもっと見習えお!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl



        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |      公務員批判する前にお前の未来を何とかしろよ・・・
     . |:::::::::::     |     今年もニートのままで終わるつもりか?
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
506名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:25:53 ID:QJ9ynuJu0
>>500
年中サービス残業して深夜帰宅・休出当たり前の状態なのに、
いきなり徹夜なんか入ったら過労死を意識しますよw

>それと、客の鍵預かるなんてバカじゃねーの

それが信頼関係でしょ、長い付き合いで関係が築けて
障害があったら夜でも対応するから、その時は怒鳴っても
次の仕事が来るんですが、何か?
507名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:26:25 ID:jL8JXcRn0
次の選挙の争点は『公務員改革』であることは間違いない。
これ、選挙でぶち上げない政治家は確実に落ちる。空気読めなさすぎる。

つまるところ、公務員の人たちが悪いんじゃないもの、
公務員制度が国民にとって極悪非道な最低最悪な組織制度なわけで、
公務員制度の解体がまず第一。

でないと、医療崩壊、教育壊滅、食品偽装、年金詐欺、外交終了、
財政赤字、なのに天下り&訳わからん団体を膨大に税金で飼っている日本、
全て総崩れになる。

国家の中枢に優秀な人間が集まり(給与も税金から存分に与え)
責任もとり、結果を出し、しっかり仕事ができる環境を整えることが重要。

そしたら、自然と無駄もなくなる。
上が優秀なら、地方のお役所仕事やごみ収集なども
世間の打倒な年収で給与も決定してくれるでしょう。
508名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:27:01 ID:w8rdR65X0
>>492
35歳で50万ぐらい貰ってるだろ。
509名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:27:06 ID:cSTkP/7a0
>>501
そんなにいいのは一握りなのが現実だよ〜
510名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:28:49 ID:i2OKbV9kO
>>506
それを改善するべきなら行政レベルなら明らかな重労働を規制する法整備をする
会社内なら交渉すべに
何も不満持ってる奴がお前だけじゃないんだろ?
511名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:28:56 ID:U4m4x1/PO
給与減額でなくて据え置き
その時点であり得ないわ
せめて据え置くなら給与以外の賞与その他諸々の手当てを無くせ
512名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:29:57 ID:4IvGysjj0
警官は国家公務員と地方公務員の二種類いる
513名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:30:42 ID:ScbpRLwT0
>>506
おまえがブラック会社に勤めてることはよくわかったw
奴隷自慢すんな
514名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:31:55 ID:w8rdR65X0
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり

つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行せずに国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上積み上げない為にも
どうでしょうか
515名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:31:59 ID:IY59tcUb0
>>506
それは信頼関係じゃなくてただの御用聞きだ
なんで鍵のこといってるかというと紛失したらどうすんだよ
全員不幸になる

障害には保守メニューを用意して、24Hサービスに入ってない場合は
有償になること、対応する人員によって金額が変わることと、
事務的に対応するように努めるべきだ
結局客のためでもある

っていうのができない超ブラックならあきらめろ
516名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:32:02 ID:zUDOPDz00
国交省キャリア 勤務中に風俗店へ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081114050.html
517名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:33:14 ID:i2OKbV9kO
>>514
パートのおばちゃん含めた統計飽きたからから
518名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:34:05 ID:LdF9Xk3DO
とりあえず天下りと共済年金廃止。
これをやらずに消費税上げるなんてありえない。
社会保障費と言えばなんでも通ると思ってたら大間違い。
今の財政難の原因は社会保障費じゃなく役人の特権優遇無駄遣いのせい。
519名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:34:18 ID:WUj80xZ/0
公務員になると、東京の一等地に数万円で住めます。
520名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:34:27 ID:Pu7Y0lLpO
時間短縮は
521名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:34:55 ID:pX8Oow8EO
国の税収53兆中40兆が公務員の人件費(約9割)
どこの会社に人件費90%でやってける会社があるでしょう?
おそらく世界中探してもないです
アメリカの人件費の実に4倍である

日本の公務員=ローリスク、ハイリターン
アメリカの公務員=ローリスク、ローリターン

522名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:35:49 ID:GC+c5KFP0
>>1
公務員が優遇措置が多すぎるから平均400万ぐらいでも民間の800万レベルだろ!
523名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:36:17 ID:/Upm+VpLO
>>519
社宅がある東京の会社に就職してもそうなるけど、就職自体無理です(´・ω・`)


しかし、なんで名古屋は周辺の方が家賃が高いん?
524またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/11/14(金) 15:36:31 ID:bsrgueup0
大阪府警の高卒巡査は階級とか知らんが30そこそこで年収700万あったぞ
10数年前な
手当てなんかが高額らしい
運転手当てとかなんか言ってた
525名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:37:04 ID:P3EB9OIC0
誰か馬鹿な俺に教えてくれ。

なんで景気が関係無い公務員がボーナスもらえるの?
ボーナス出すってことは、そんだけおれらの税金が毟り取られてるってことでしょ?
526名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:38:16 ID:i2OKbV9kO
>>525
景気が関係ないならボーナス有りじゃないのか
景気が関係あるなら無しもわかるんだが
527名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:38:33 ID:w8rdR65X0
>>517
公務員も高卒ぞろぞろいるし、トイレ掃除のオバチャンと同レベルも沢山いるだろう。
528名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:41:28 ID:i2OKbV9kO
>>527
そういうのは少なくしても良いと思うよ
一律がおかしいんだよ
529名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:44:29 ID:lhcatApa0
>>528
そのとおり

最近は窓口業務は派遣に委託したり国家3種や地方初級の採用自体を減らしたりと
削減しつつあるんだけどね
530名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:47:13 ID:QJ9ynuJu0
>>515
>なんで鍵のこといってるかというと紛失したらどうすんだよ

数時間張り付いてるののどこで失くす?
向うの責任者と付き合いが長くなれば、まず相手を帰して
朝一でまた鍵を返すみたいなことは現場の裁量で可能なんですが、
向うの警備員はいるんだから、オレが預かるのは管理室の鍵、
データが保存されているキャビネットなども鍵をあけないと出せない。

>障害には保守メニューを用意して、24Hサービスに入ってない場合は
>有償になること、対応する人員によって金額が変わることと、

はあ?サービスは有償に決まってるだろ、
出なきゃ若い技術者の手当て分赤字じゃん
オレに手当ては出ないという話なんだが、バカ?
531名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:47:25 ID:CuoKUlj70
公務員が優遇されてる!とかいうの
10年前にも聞いたけど
その情報を持ってたのに公務員目指さなかった奴って
どれだけ努力する気がないのやら
532名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:49:13 ID:EIcpe31C0

大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスもガッポリもらえる
公務員サイコー\(^o^)/

533名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:50:41 ID:WUj80xZ/0
公務員の採用方法自体がそもそも国民の職業選択の自由を奪っている。
それで民間には男女平等みたいなのを押し付ける。
縁故とか特権枠とかさ。
534名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:51:21 ID:oR1x2x0LO
公務員の高卒と大卒が同じ給料だと思ってんの?
年齢や役職の違いもあるけど、大卒の方が高卒より高いに決まってるだろ。
自衛隊や警察みたいなところは階級で差がつくんだろうけど。
535名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:54:10 ID:XW/+udz9O
看護師の給料もあげろよ
536名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:02 ID:JAc3C+V00
>>132
俺は公務員化するなら刑事民事免責でいいと思うよ
民事は今でもすでに個人責任は追わないけど

公務員だから給与一般行政職の平均年収並みに抑える
その代わりの免責
医師の質の担保は国家公務員法の懲戒制度と行政処分で対応すればいい
悪質なミスには懲戒免職や資格停止、失効までの範囲で処分する
審査は国の独立した調査機関ででもやればいい

それだけでもかなりの歯止めになる
537名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:58:06 ID:cOfR7gyU0
公務員の賃金は2割カット
キャリアの給料は国内でもトップ水準(平均年収1300万くらい)にして天下り廃止
538名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:59:07 ID:i2OKbV9kO
>>537
いい加減一律にカットはアホ
只の逆進を招くだけ
539名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:36 ID:QJ9ynuJu0
>>536
>悪質なミスには懲戒免職や資格停止、失効までの範囲で処分する
>審査は国の独立した調査機関ででもやればいい

これ悪くないが、ここと役所がズブズブになって機能しないとか
なりそうで怖いな。
むしろ判事の罷免と同じ方法で、選挙の時についでにやるとかさ
市民、国民による公務員の直接罷免ってどう?w
540名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:00 ID:I1txc5iVO
>>525
だからボーナスじゃないと(ry
馬鹿なら馬鹿なりに少しはスレの中身読むなりしろ。
541名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:28 ID:5QDPYwLj0
>>525
馬鹿なお前に教えたる。

まず、公務員にはボーナスはない。勤勉手当とか期末手当とか称するものだ。
公務員はよくそう言ってボーナスはないと主張するが、実質的にはボーナスと同じだ。

さて、給料は年収ベースで比較されるから、単純に12で割って月給にすると
公務員はものすごい高給になってしまう。だから支給方式を民間とおなじにしている。
つまり、簡単に言ってしまえば、
民間:月給×12+(業績による)ボーナス=年収
公務員:月給×12+(勤勉、期末)手当=年収
ということだ。
542名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:20 ID:1iTNbZPL0
国家公務員の高卒4年目と大卒が給料一緒っての
なんとかしろよ
高卒のクズ試験で合格した大学にすらいけない専門学校のクズは半人前の給料で雇え
民間と同水準が基準だからって
大卒の民間の給与水準に高卒もってくるな
543名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:13:59 ID:yUnjXOrg0
国の借金が無くなるまでボーナス無しでいいでしょ。
そしたら公務員も本気で金を節約することを考えるだろう。
無駄遣いしても給料下がらないんから財政の深刻さがわからないんだよ。
544名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:54 ID:i2OKbV9kO
>>543
それも無駄使いしてるとこだけやるべきだと思うよ
545名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:31 ID:QJ9ynuJu0
>>544
予算使いきりの慣例がなくなるまでは全部を対象にやればいいと思うよ、
どこが無駄使いしているか厳密に確かめる方法がないんだからw
546名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:26 ID:QkCsl0NI0
今回は15分間の時短がセットなので実質3.2%ほどの給料(時給)アップということになるな。
残業代にはこのアップが反映されるのかな?
547名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:12 ID:KyAeUzxSO
>1 を維持するためどうしようもないので消費税を上げます。
おまえらには給付金一回やるから我慢すれ
548名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:34 ID:q4afO+lK0
必要のない仕事ばかりして、その仕事さえまともに出来ないし、
やらないけど、給料だけは大企業なみにもらうんだぜ。
549名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:08 ID:i2OKbV9kO
>>545
関わってない奴まで巻き添えか
これは笑えるわ
少なくとも財政扱ってる奴だけにしとけ
550名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:46 ID:KyAeUzxSO
ひらめいた!

国民全員が公務員になれば文句言われない!
551名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:39 ID:ynAB/ZDu0
総額を3割カット。内訳は自分たちで決めれ。
552名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:05 ID:URHroiwy0
民間の平均と同じにすべきだろ・・・・・・

ってなこと言うと低い人から引いて行くんだろうなw
それで平均に直したら下がりました!って言うんだろw
553名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:44 ID:QJ9ynuJu0
>>549
全部やんなきゃダメだなw
無駄使いしてないトコも予算圧縮・予算節約は可能
コスト意識を養うために一回全部やればいいよw
554名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:35 ID:WzjfeS3c0
公務員がだんだんと在日に見えてきた。
敵だな。
555名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:51 ID:1iTNbZPL0
お願いだから
高卒入庁の給料削って
大卒入庁の給料据え置きで
国民の非難をかわせって


なんで、専門学校しか行けなかったクズと同じ給与水準なんだよ
556名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:53 ID:i2OKbV9kO
>>553
その辺りは法整備すれば良いのに一括りにしたいのは只の妬みにしか聞こえないな
既に簡単なのは民間とかに委託してるのもあるってのに
557名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:18 ID:QJ9ynuJu0
>>554
税金食いつぶして国民・市民に負担をかけてるってトコは同じw
親戚でも公務員大勢いるが発想がヌルイんで最近は殺意わくよー
558名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:32 ID:DnH9ZzGx0
今まで民間で年収200ちょいだったがw、今年清掃部(ゴミ収集)に見事転職!
給与みてびっくりしたw ボーナス含めると今までの4倍ぐらいにはなりそう
もう定年まで絶対辞めません
559名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:01 ID:QLkWEUyt0
民主党は公務員の人権費2割カットを公約にしてるんだっけ?
総選挙では争点になるといいね
560名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:46 ID:VYnh6N8v0
40歳で644万なら普通くらいかなーと思う
これが地方公務員だったら死ねよ馬鹿だが
561名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:33 ID:e1VlwASE0
>ボーナスとも据え置く

民間は減るだろうにな。
中小とかは出ないところ増えるだろう。


>>559
今こそ声上げればいいのにね。
やっぱりすぐ解散・総選挙やれって世論が一気に傾くと思うけど。
562名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:53 ID:JsKCMPG/0
みぞうゆう(未曾有)の不況なのになぜ減らさない?
民間はバンバン減ってるしクビも危ないというのに。
そんなに公務員の支持を失うのが怖いのか自民党。
563名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:44 ID:QJ9ynuJu0
>>556
法律をつくるのが公務員だから、上手く逃げ道を作るじゃんw
一回全部って話なら逃げようがない、
民間委託がその一環だってんなら、とりあえず赤字が消えるまで
公務員の数をじゃんじゃん減らして可能な限り民間委託に置き換えて、
その差額で期末手当を工面するような仕組みをつくんなきゃダメだ
勿論、差額がない内は期末手当もなし!
564名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:40 ID:A4dHOZ3C0
公務員の年収表記で上げておけば、取得税や住民税などたっぷり搾り取れるからな。
じゃあ実際の手取りと生活費で使った後の貯金額は幾らになるのかも聞いてやれよ。
565名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:04 ID:i2OKbV9kO
>>563
平等性に反する罠
俺はアホやった奴から引くのは構わないんだよ
真面目に働いてる人間から引くのはどう考えても合点がいかない

法整備がダメなら無駄使いやってる奴から取り上げるのが筋だろ
それやってる団体ぐらい把握できる
566名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:22 ID:ini1diTJ0
531 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:47:25 ID:CuoKUlj70
公務員が優遇されてる!とかいうの
10年前にも聞いたけど
その情報を持ってたのに公務員目指さなかった奴って
どれだけ努力する気がないのやら



公務員の横領は捕まり難いし捕まっても実名出ないし最悪身内が庇ってくれなくても
詐欺罪だから最悪でも何年か入るだけだし横領額は余裕で億単位行くから解らないように隠せば
釈放後一生安泰って度重なる報道で周知の事実なのにしない公務員って
どんだけ行動力がないのやら・・

567名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:36 ID:e1VlwASE0
>>560
地方といっても都道府県、政令市から僻地の村まで色々あるから、一部には同じくらいとかもっと上とかもあるだろう。

昔、地方の方が国より高いなんて批判されたこともあったけど、今はどうなったのかな。
568名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:54 ID:QJ9ynuJu0
>>564
所得税と住民税が、事前の説明以上にあがってんのがムカつくわー
住民税が上がる分、所得税が減って差し引きゼロになるハズが
定率減税廃止で実質増税なんだよねー
そもそも厚生年金まで上がってるから手取りがスゲー下がってる
なんか詐欺にあった気分だよ。
569名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:01 ID:NOHwHH1t0
>>555
今の大学生も程度がしれてるけどな。
官公庁の仕事も地方だと外回りやきつい仕事は臨時職員や民間がやってるみたいだし、
公務員資格持ってるやつで住民ための仕事やってるのなんているんだろうか?
570名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:14 ID:HXa1Hglx0
>>565
公務員を個人個人で考えるのはナンセンスだろ
組織に組み入れられたら個人の力なんて皆無に等しい
社保の告発だって、完全に組織ぐるみなのに退職した課長がやっとゲロしたっていう状況だし
571名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:07 ID:i2OKbV9kO
>>570
個人っていうか団体毎が妥当
公務員のなかでも分かれてるだろう
572名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:46 ID:lhcatApa0
>>568
おととしの今くらいの時期、さんざん話題に上ってた気がするが。
今更ぐちぐち言うなよ
573名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:48 ID:QJ9ynuJu0
>>572
事前に言われてた話と全然違うのでずっと言い続けますよw
言っちゃいけないの?
574名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:55 ID:JO6f/PHoO
ここで公務員叩いてる奴って何なの?
税金垂れ流しの中央省庁のアホどもはアレだけどそれ以外の公務員って別に良いだろ。
給料高いとか言われるけど基準は変わってないんだよ。バブルの時にお前ら高い給料もらって贅沢三昧してた時に公務員はインフレの中お前らより少ない給料で頑張ってたんだよ。
それが景気後退で給料減って公務員叩きとか醜いにもほどがある。公務員の給料が少ない!って異論を唱えるやつは居ないけど、公務員の給料が高い!ってひがむ奴はたくさん居るんだな。
単にお前らに金を稼ぐ力が無いだけだろ。
575名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:11 ID:QJ9ynuJu0
>>565
>それやってる団体ぐらい把握できる

お役所仕事だから無理w

576名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:32 ID:i2OKbV9kO
>>574
付け加えるなら不正や不当な金を貰ってる奴も入れれば筋は通る
577名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:37 ID:qoY0HWvM0
医師で激務しているヤツって全体の何割だよ
袖の下で金も貰っているし、自らの権利を守るために医者の数を増やさないようにしてきたしな
578名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:07 ID:ZbuE9cTN0
>>574
20年も是正しないで赤字垂れ流してれば叩かれるわな。
民間は合理化・リストラ血眼になって立て直してきたのに。
579名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:54 ID:i2OKbV9kO
>>575
それこそ民間に調査して貰えば良いじゃん
580名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:48 ID:WzjfeS3c0
公務員叩きと在日叩きがこれからの日本の流れだな。
同じ人種と言う事だ。
581名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:04 ID:pYSluMwV0
公務員の給料が高いとか、お前らどんだけ底辺なの?
他人を妬む暇があったら、自分の生活を向上させる事を考えろよ
582名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:07 ID:qbIQkFwc0
袖の下って大分減ったんじゃないか?
勤務医の生活は悲惨だぞ。
金もらってもやりたくないよ。
583名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:48 ID:IFEhkreH0
据え置きか。これだけ国に尽くしてきたのにこの仕打ちは酷い。
せめて5%は上げてあげないとあまりにも可哀相。
584名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:50 ID:rmkqOzL/O
高給で仕事がないから勤務中に風俗ですかw

国交省 勤務中にデリヘル利用 でも処分は減給10分の2(6カ月)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226645880/
585名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:17 ID:vT1lwC/lO
公務員の友達は共働きで何とかやってる感じだったな
それでも俺より給料いいがorz
586名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:19 ID:FXazXz3P0
>>582
100万袖の下渡して医療ミスとかだったんですけど…。
587名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:24 ID:ZbuE9cTN0
>>585
このスレ公務員の自演が臭すぎるよね。
携帯で書いてるからすぐわかるけど。
588名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:14 ID:i2OKbV9kO
ハイハイ自演自演
俺は携帯単独だから
俺は公務員擁護ってよりはダメな奴を切るべきとしか言ってないんだが
589名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:16 ID:QJ9ynuJu0
>>588
誰もアンタが自演なんて言ってないのに、なぜ反応する?w
語るに落ちるってかw
590名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:23 ID:i2OKbV9kO
いや携帯で書き込んでるし該当しかねないから一応言ってるだけよ?
591名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:20 ID:xjJ/Sypn0
公務員叩きが多い理由


















嫌われることばかりしてるからだろ、死ねよ公務員



ちなみにサービス業で働いてて客が公務員だと
適当に相手してやる俺が居る
592名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:08 ID:ba3npQT7O
明らかに貰いすぎ。3割カットして還元すべき。
593名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:11 ID:WzjfeS3c0
パイプカットも一緒にさせるといいな。
594名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:28 ID:D4YrAYTAO
民間はこれからの不況に向けてリストラとかで人件費削減しているのに据え置きとは世間知らずですね
595名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:29 ID:QJ9ynuJu0
>いや携帯で書き込んでるし該当しかねないから一応言ってるだけよ?

心当たりがあると黙っていられないのが人間の心理だよなw
596名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:29 ID:i2OKbV9kO
>>595
あるとすれば携帯で書き込んでる事くらいっすな
597名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:15 ID:0/FEYkrk0
公務員叩きはいるが銀行員叩きは不思議といない。
598名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:47:41 ID:I1txc5iVO
>>リストラ、合理化
経団連の連中が賛美してるならともかく、明らかにダメージ受ける側の連中がマンセーしてるんだから、
つくづく日本の奴隷って不思議な奴らだな。
599名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:48:00 ID:QJ9ynuJu0
>>597
いや、あるよw
公的資金注入後とかはりそなとかも叩かれたじゃん、
あん時は銀行もボーナスなし、配当なしとか努力はしてたなー
一方役所は「足りない」「足りない」といいつつ予算の無駄使いw
600名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:50:35 ID:0/FEYkrk0
>>599
銀行って税金払ってないし、給与も良いよ。
601名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:51:25 ID:xiLoSBva0
平均644万!? 46歳で年収540万の地方研究職のオレは負け?
602名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:52:26 ID:i2OKbV9kO
それは少ない方かもな…
文系と理系の格差が酷いな
603名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:53:12 ID:QJ9ynuJu0
>>598
それをマンセーと受け止める価値観が・・・・もうねw
自分の乗ってる船が沈みそうな時は、船にある自分の荷物も捨てるだろ、
もちろん他の船に移るという選択肢もあるが、身近に飛び移れそうな船が
あるとは限らない、荷物を捨てる行為を是とするのは生き延びる為の
ギリギリの選択なんだよ。
604名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:53:18 ID:v+ySCpU7O
>>601
定年までいけたら引き分けかな
605名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:55:02 ID:FXazXz3P0
>>600
公務員は税金払う以前に、血税横領っすね。
606名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:56:34 ID:pxtN1sk30
公務員はたいした働きもないのに高い給料もらって、日本のガン。
それに考えたら俺たち(無職・ブラック勤務・無能な経営者)は
もっと裕福であるべきだ。






という主張が成り立たなくなるので、公務員は悪でないと困ります。
607名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:57:50 ID:LWjyTBxQO
>>601
自衛官の35歳位の給料。
608名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:58:47 ID:H90lvBw30
2chて馬鹿ばっかだなー

予算は議会が決めるのであって、金の使い道や額は役人には決めれない。
役人は議会の決めた予算組に従って仕事をするだけ。

金の無駄遣い、赤字を累積させる予算を決める議員が悪いのであって、役人は殆ど責任はない。

一番責任があるのはそういう議員ばかりを選んでる民。
609名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:58:49 ID:ZbuE9cTN0
>>597
銀行は昔みたいな高給取りでは無くなってしまったからな。
610名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:01:33 ID:I1txc5iVO
>>603
いや、アンタの例え話のとおりとするなら、
それでごく少数の乗組員と最低限以下の荷物積んだ船が何事もなかったようにぷかぷか浮かんでるのが現状だろ?
荷物どころか真っ先に海に叩き落とされるであろう連中には何の得があるんだよ?
611名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:01:33 ID:QJ9ynuJu0
>>600
確かに今も給料は悪くない、でも公務員ほど安定してない
破綻の不安は常にあるし。

そもそも、なんで公務員と同列に批判する必要がある?w
612名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:02:37 ID:49jbUMmP0
ショッキングなお話

特殊法人や公益法人等の準公務員と臨時職員を加えると1千万人が
税金で飯を食っている。計算上、就労人口3人で1人を税金で食わせ
ているそうです。
613名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:04:22 ID:QJ9ynuJu0
>>610
少なくとも叩き落とされる直前まで生きていられる、
だからギリギリの選択だと言ってるんだよ、大丈夫?
この温度差はスゴイねw
614名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:04:56 ID:pxtN1sk30
615名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:07:16 ID:ZbuE9cTN0
>>608
予算案作ってるの役人だろw

>>611
銀行員はサービス残業1日3時間以上がデフォだしね。
616名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:07:34 ID:I1txc5iVO
>>613
落とされる側からすれば、落とされるのも船ごと沈むのも大して違わないと思うが…
なんでそこまで船そのものや安全な場所に居る乗組員のことを考えてやらなきゃいけないのかがわからん。
617名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:10:30 ID:AzJwqgSG0
>>608
いまのむちゃくちゃな選挙制度では、国民に責任は問えんよ。
最低でも、全国レベルでダメな政治家を選挙できるネット投票制度を設けてもらわないと。

現行選挙制度では、
はっきいいって選ぶ奴がいないケースがほとんど。
618名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:10:55 ID:f2htV/UuO
>>616
船って金かかってんだぞ…
619名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:11:02 ID:QJ9ynuJu0
>>616
>なんでそこまで船そのものや安全な場所に居る乗組員のことを考えてやらなきゃいけないのかがわからん。

そりゃアンタが陸にいるからさw
海にいれば船と自分は一蓮托生だ、自分の順番はだいたい分かる
せめて落とされるまでは生きていたい、そういう気持ちになる。
620名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:11:19 ID:pxtN1sk30
>>615
議会の承認なしで予算はできない
予算案は役人が作ってる


こんなアホな返しはないな。
ダメな予算案と押すような仕事をしない議員を当選させたのは民


こんな事言っても無駄だよな。だって>>606なだけだしw

621名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:11:58 ID:mRP7l6hH0
ID真っ赤にしてネタにマジレスする馬鹿乙
622名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:12:39 ID:pxtN1sk30
>>620
予算案と押す× 予算案通す○
623名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:14:13 ID:ZtGR4ybkO
民間の平均収入=バイトや派遣など非正規雇用を含めた数字で平均年齢が低い。

公務員=正規雇用のみ。平均年齢が高い。

そら差が出るだろww

いかにマスゴミが情報を操作して、色んな格差への不満を公務員に向けているかがわかる。
公務員はスケープゴートだよ。
624名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:14:48 ID:JO2GCIV20
ガラス張りの人件費じゃない民間
625名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:15:00 ID:AzJwqgSG0
選挙制度をまず変えてほしいんだよな。
地元選出の2択では、選挙権がないに等しいぞ。

現行の選挙制度はあまりにも時代遅れ。
626名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:15:42 ID:NZm4bFJm0
国家公務員より、地方公務員の減給の方が重要なんだが
627名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:16:58 ID:f2htV/UuO
ブラック公務員は最低賃金とか目じゃない件は知らん振りなニート
628名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:18:12 ID:1bKT5t52O
>>608外人乙
誤 決めれない
正 決められない
629名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:18:16 ID:QJ9ynuJu0
>>615
うん、残業も多いが、ノルマと仕事内容のえげつさでストレスがハンパない、
銀行だけじゃなく金融に行った奴はほぼ全員精神をやられてる感じ、
あれ見ると行員は可哀想になるねー
630名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:18:21 ID:tRrFiP0U0
何がスケープゴートだよ

民間なら1日でやる仕事を1週間かけてだらだらやってるくせに
631名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:18:33 ID:dJyU76Ry0
N速+民のエリート達が語る”これが公務員だ!!!”

・採用はコネが無ければ無理(テストはすべて出来レース)
・18歳で新規採用された公務員でも、年金改ざんのノウハウを叩き込まれている
・採用された時に新車が与えられる
・立地条件最高の超豪華な公務員宿舎に格安で住める
・公務員は全員脱税をしている
・↑以外にも様々な犯罪に手を染めているが、罰せられることは無い(運が悪いと見せしめ役になる)
・テレビでいう公務員の「懲戒解雇」は「罰として正座5分」の隠語
・給料は1000万以上が当たり前。発表と違うのは、身内同士で隠蔽しているから
・仕事は9時から17時まで、その間に休憩したいだけしてもよい
・いくらでも休みをとってよい。届け出る必要はない
・残業しているように見えても、実態は全部カラ残業
・同じく出張は全部カラ出張
・仕事時間中に2ちゃんねるで公務員擁護を繰り返す
・公務員を叩かせる代わりに、マスコミからリベートを受け取っている
・仕事で得た個人情報を売るルートが確立されている
・給料・出世ともに定年まで右肩上がり
・東京で働くのが国家公務員、それ以外が地方公務員
・退職後は民間に天下りする
・民間に飽きてやめた後は、莫大な年金をもらうごとが出来る
・死後は必ず天国行き、地獄にいる民間出身者を嘲笑いながら酒と女を楽しむ
632名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:19:51 ID:Mwg7uT3I0
公務員の収入は民間に合わせればいい
医者は増えるだろうが他は減るだろう。
633名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:22:19 ID:7rrlI9fE0
医者はあんまり叩かれなくなったようですね。
最近患者さんにもがんばって下さいと言われるし、
流れが変わってきましたね。

医者も人間、褒められれば辛くても頑張ります。
634名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:22:54 ID:pxtN1sk30
>>626
普通の地方自治体は国家公務員に必ず準拠させてる。
やってない自治体は首長を通してがんがん叩いて可。
あとな
わけわからん手当も例規集読んで(役所には閲覧用が必ずある)これもがんがん叩いて可。

「公務員」なんて漠然としたもの相手にしても無駄。
そんな暇あったら例規集読んで、首長に陳情したほうがよほど効果的。
635名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:23:35 ID:ZtGR4ybkO
>>630
ステレオタイプですね。
わかります。

大幅な民間委託と新規採用を抑えるだけで良い。
それでも特殊法人なんかや土建屋兼地方議員を減らさないと財政なんて何も変わらないよ。
あと生活保護とな。
636名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:23:55 ID:/7buVYA1O
国家公務員の給料安すぎ、わろた
地方公務員の給料高すぎ、わろた
個人的には投資銀行で数年働いて数億稼いでスパッと辞めるのが理想かな
637名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:25:26 ID:pxtN1sk30
>>631
細かいようだが・・・


女性職員も死後に天国で女を楽しむのか?
638名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:28:15 ID:u/gA1ARB0
一律カットとかよく聞くけど、あれは恵まれた環境の公務員とはいえ
不憫に思うな。若い奴は毒されてない人多いし、一番働いてるのに
給与は共働きか実家通いじゃなきゃ生活厳しいでしょ。
全体で予算をカットするのは仕方ないにしても、もうちょっと配分
考えないと何時までたっても公務員の悪い面の体質は変わらないよ。
639河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/14(金) 18:28:17 ID:lfle2J9t0
国家公務員、平均300〜400万ぐらい。
国家公務員のなかで、優秀な人材、800ぐらい。
地方公務員、一律250万(含む管理職)。
ボーナス。国債残高がゼロになるまで支給停止。

これが適正な値だとおもう。
640名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:32:05 ID:QJ9ynuJu0
>>636
>国家公務員の給料安すぎ、わろた
>地方公務員の給料高すぎ、わろた

金額だけ見るとそうだが、
身近で比較すると国家公務員は可処分所得は多いし、
留学などでスキルアップしながら給料もらえるとか
待遇も異常に良いので、安すぎという感触はないねw
給料もらいながら国の金でMBA取って外資に転職する公務員は
退官時に学費だけでも請求したほうがいいと思ってるw
641名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:32:16 ID:sSA649TC0
40オーバーで年収644万をうらやましがる奴って、よほどの低学歴
なんじゃねw?
旧帝卒だが、俺を含め周りの人間は皆1000万近くいってるよ。
MARCHレベルで一部上場に入れば、業種にもよるが800万〜
900万は堅いよ。今の40付近はバブル入社だったから、にっとうこません
程度でも皆簡単に一部上場に内定した。
要するに余程の落ちこぼれを除けば、大半が有名な大企業に入れたんだよ。

国家公務員の平均的な学歴は民間の平均より明らかに高いから、安いぐらい
だと思う。
642名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:35:07 ID:0/FEYkrk0
国家公務員って定年退職の人っているの?
643名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:36:05 ID:/qxK0I/0O
医者が金持ちである必要はない。
医師の給料を引き下げ、診療報酬を半減することが、医療改革の第一歩
644名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:37:25 ID:PqSzAOTS0
そもそも自治の最小単位が小さすぎるわ
市町村はいらない、県でいいだろ
隣の市と文化風習なんてかわらんだろ
県がかわれば方言も変わる感じだからな自治を認めてもええわ
645名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:37:25 ID:ZtGR4ybkO
>>639
ニートの感情論でしかないな。
笑うしかない。
どう考えても非現実的だろ。
そんな事をすれば民間にも波及するし、今の人数なら殆ど影響ないわな。

まず民間委託と人を減らすことが肝要。あと地方議会を改革しないといけない。

感情論のやつにマジレスしても無駄だろうがね。
646名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:38:26 ID:f2htV/UuO
>>639
国家公務員とか命削ってそれだとマゾしか来ないな
647名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:40:46 ID:u/gA1ARB0
学歴だけを基準に所得が安いか高いかを判断するのか
優秀な奴でそんな考え持ってる奴に会ったことねーや
648名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:42:23 ID:ZbuE9cTN0
>>645
30%効率アップ(3割人件費削減)してサービス向上してくれるならなんでもおk
649名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:42:23 ID:sSA649TC0
>>639
西欧は公務員は失業対策だから、質は問わない。
確かに給与は安いが、人口比率では日本の3倍程度いる。
GNP比では総人件費は先進国で1、2を争うぐらい低い。
(特殊法人、独法を公務員とみなしてもな。)
650名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:44:24 ID:HXa1Hglx0
>>646
給料減らして国家公務員が減るなら好都合じゃん
だいたい国会議員は官僚になんでもやらせて怠けてるのが一番まずい
官僚を減らしたぶん、議員が自前のシンクタンクをもてる様にカネを使ったほうがよっぽど日本のためになる
651名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:45:24 ID:lhcatApa0
>>650
議員が自前のシンクタンク

それって経団れ(ry
652名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:06 ID:RxMvzBCZ0
>>647
公務員試験の受験(合格)時の能力があるからと
高い給与もらっていいんだ!!とおっしゃってる人のことですか
653名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:07 ID:sSA649TC0
国立病院の医師は確かに勤務体系を考慮に入れると、給料は安い。
先進国でも稀に見る待遇の悪さかもしれん。

しかし、日本の開業医は世界でもありえないぐらい恵まれている。

医者一つとっても、一括りにはできない。
654名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:22 ID:2VrRDTEp0
>>649
多いのには理由がある。
失業者のための日雇いでの市内の清掃等で雇われた路上生活者も
その日は公務員になるんだからな
655名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:46:43 ID:ZtGR4ybkO
>>648
新規採用を凍結と非正規雇用を増員するだけで可能。

ただ、それだけで財政が良くなるのは無理だがね。
656名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:48:45 ID:GRA276+RO
地元中企業グループの小企業で係長350万だったけど
公認会計士通ったら1000万になっちゃった
657名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:49:27 ID:VB2eB1/nO
ここでは無職も元気だな
658名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:51:24 ID:T+fWUGRm0
マジレスもアホ臭いが
40あたりから出向とかで本体去る奴多いし、労働の質量が全く違う
659名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:51:56 ID:sSA649TC0
>>647
学歴による給与格差があるのは世界の常識。
日本ほど学歴による給与格差のない国は、先進国ではどこにもない。
660名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:54:12 ID:VtjxAv7y0
そのかわりがコネだからあまり自慢にはならないw
最近は学歴すらもコネ金でかえるからなw
661名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:54:29 ID:lhcatApa0
>>657
おっと、ニートに現実を突き付けるのはそこまでにしときな
662名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:54:31 ID:D5u2m92r0
44歳で644万は叩くほど多くないだろ。
663名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:55:38 ID:/7buVYA1O
>>640

留学して転職する公務員て全体の何%?
ついでに言えば天下る人は何%?

小さなことを大きく語らないように

個人的には防衛医大を出て自衛隊に入らない奴には返還請求すべきとは思うけどね
664名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:56:28 ID:EvNMpozJO
文句言うなら皆公務員になったら?
嫌なら国会議員になって討論してきたら?
ここで色々言ってもしゃーないよ?
665名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:59:05 ID:1cAVCCt40
>>664
公務員になったら文句言えないだろ。
しかも国会議員にならなくても意見を伝えれば場合によっては法律も動く。
公務員になるか、国会議員にならないと改正しないなんて狭すぎる考えだ
666名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:00:15 ID:/7buVYA1O
さすがの2ちゃんでも国家公務員と医者叩きは少ないね

叩くなら地方公務員と弁護士をどぞ
667名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:00:52 ID:sSA649TC0
>>658
労働の質量ねw
カネが集まる業界に入らなかった時点で、いくら能力あっても
ソイツは負け組み。

外資系の金融マンやコンサル見れば、実際の実務上の能力
がある奴なんてほとんどいないの明白だろw?
投資銀行なんて、独力で稼げないから人のフンドシで相撲
取ってるだけだし、コンサルなんて占い師と何ら変わらない。
言い訳だけは一人前以上だが。

668名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:02:39 ID:tlOkMYwT0
>>641
トヨタホワイトでも1千万は40こえないといかないのだが
まあトヨタは給料そんなに高くはないけど
669名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:05:12 ID:QJ9ynuJu0
>>662
>44歳で644万は叩くほど多くないだろ。

単純に金額で同年収のサラリーマンと比較して考えると騙されるよ。
倒産なし、手当て別、退職金および退官後の再就職や共済年金が保障されてんだから
サラリーマンなら年収1200万くらいの価値がある、だからこそ銀行もサラリーマンより
公務員を優遇するんだよ、先行き不透明な社会では安定ってそれだけの価値がある、

>>663
数や割合の問題じゃない、そういう事例が役所では確実に脈々と続き、
それが税金で賄われているということが問題。
670名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:17 ID:nqjsaRjdO
もう一回貼っとこ。
大卒国家公務員はまちがいなく薄給。

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
671名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:30 ID:JIZLkZRxO
トヨタは30で一千万いくよ。極めて普通だが。
672名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:59 ID:8i7PnjBHO
お前らも公務員になればよかったのに
673名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:11:56 ID:cqTPHLtfO
近所に東大出て官僚になったやつがいた。

文武両道の、いいやつだった。

まわりの同級生も、みんなあいつを尊敬してるわ

あいつが俺らと同じ給与でいいなんて、口が裂けても言えない。妬み僻みもいいとこだ。

負けんな若手官僚

田舎リーマンより

674名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:15:59 ID:sSA649TC0
>>669
じゃあお前が公務員になれば良いだろうに。
公務員なんて勉強さえソコソコできれば誰でもなれる。
ペーパー試験しか判断基準がないんだから、ある意味公平だろ?

俺はテレビ局の人間が羨ましいよ。
あいつ等の大半はコネ入社だし、実際は公務員なんて比較
にならない既得権益業種だってことを皆知らんのかね?

675名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:24 ID:y3N3wqrI0
>>669
駅弁卒、就職6年目で30も近いのに今月の給与は支給額20万だ。
源泉徴収票の総支給額でも350万いかない。
残業100時間越える月だってある。
これのどこに高級リーマンの価値があるんですか。

公務員の平均が高いのは、若手が極端に少ないことと正職員だけで計算してるから。
民間は正社員だけじゃなくて派遣、パートも含んでるしな。

まだ就職してない学生は、公務員の給与がいいと思って就職すると後悔するぞ。
最初は大卒でも支給17万弱、手取り14万とかだった気がする。
676名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:29 ID:HE9+oau90
給料泥棒の分際で年収平均644万って,

 あ ん た ら 何 様 の つも り だ !?

半分でも高すぎるぞ。クズどもが。
677名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:26 ID:ZbuE9cTN0
>>670
色々前提条件があるから単純には比較できんけど。
小企業に合わせればいいかもしれんね。
35歳以上の老いぼれはもらいすぎだな。
678名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:51 ID:UMukFffh0
国家公務員はいい
地方公務員はもっと下げろ
あいつらいつ行ってもヒマそうにしてる
679名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:11 ID:QJ9ynuJu0
>>674
>じゃあお前が公務員になれば良いだろうに。

でた!決まり文句w
既に書かれてるけど民間だから公務員に文句言えんだよ、バカw

>あいつ等の大半はコネ入社だし、実際は公務員なんて比較
>にならない既得権益業種だってことを皆知らんのかね?

知ってるんじゃないか、でもここ公務員スレだぜ?w

>>675
>これのどこに高級リーマンの価値があるんですか。

もうすぐ30歳なら、
そのうち銀行の審査を受けるような事態もあるだろうから
その時に自分の社会的評価が実感できるよw
680名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:01 ID:ee3epRtrO
>>650

その大企業って大半が薄給ブラックだからな
あと大卒現業だったり、地方支店の現地採用だったり…
それなりに金もらえて非ブラック企業の総合職に行けるのは10%くらいじゃなかった?
681名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:01 ID:WEt0eMPg0
麻生になっても何も変わらず。
682名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:15 ID:hQOKxZkW0
麻生首相、3年後の消費税率引き上げを明言 解散時期は言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000568-san-pol

無駄遣いなど1253億円で過去最悪、法務省ワースト〜07年度決算報告・検査院[08/11/07]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110700404

自民党アホ議員 「天下り資金12兆円に無駄はない」
http://jp.youtube.com/watch?v=jNNRJcMWifc
天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
http://ameblo.jp/siesta009/entry-10087004376.html

廃止となるはずの緑資源機構が森林総合研究所・森林農地整備センターとして存続
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/diary/diary2008_r.htm

「道路59兆円」 根拠なし
仁比議員追及 国交省、反論できず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-02/2008020202_02_0.html

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html
683名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:28 ID:VvNCEq+v0
これ明らかに残業手当入れてないだろw
40越えて600万は明らかにウソくさい。

多分残業代を給与から外して計算してるべ
684名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:15 ID:y3N3wqrI0
>>679
たくさん借金できることは何の自慢にもなりませんが?
685名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:39 ID:u/gA1ARB0
>>659
頭の構造が根本的に違う人のようやねw
どんなに学歴で収入に差がある国でも、高学歴だから高収入を約束されてる
訳じゃないよね
結果を約束されなきゃおかしい、高学歴なんだからって感じなの?
まあ色々考えあってええねんけど
686名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:52 ID:QJ9ynuJu0
>>684
沢山貸す→安定収入で返済能力あり→生涯年収が高いってことになるだろう、
例えば、いくら見かけの年収が高くても自営業には同じだけ貸さないだろ?w

・・・ってか、こんな常識すら知らん奴を公務員として税金で養っているわけ
益々ムカつくんだが?w
687名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:35 ID:ysv4f6pNO
私、女だけどはっきり言って、公務員にもなれなくてひがんでばかりの負け組の男なんて絶対無理 
688名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:25 ID:lhcatApa0
>>680
そこまで限定されると逆にブラック企業の基準がわからんね・・・
689名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:44 ID:8pvD0G8v0
地方公務員はそこらじゅうでカットしてるからな
逆に国家公務員はカットされなくてよかったな
690名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:36 ID:jFuWxDhu0
>>687
ひがまないから800兆円の借金私財で返済してくれ。
691名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:14 ID:0VkeEVu50
家を建ててからも住宅手当てが貰えるんだよね
692名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:20 ID:tW2TlUsJO
留学してすぐ辞めた場合、学費返却させている省もある。

公務員試験はペーパーだけじゃないよ。
官庁訪問のウェイトが高い。
もう少し待遇よくてもいいと思うな。
693名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:17 ID:y3N3wqrI0
>>686
クズでもそうそうクビにならない、倒産リスクが低い→貸し倒れリスクが減る→貸す
自営業の場合は、経理のやり方で見かけの収入が操作できるから借りにくい場合があるから。
当然、年毎の収入の変動が小さいこと = 年収が高い  ではないよね。

借金しやすいことは知ってるけど、返済するための収入が少ないのになにが嬉しいんだ?
給与20万だけど3000万借金できるよ!おめでとう! か?
694名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:07 ID:jFuWxDhu0
>>692
莫大な借金JRや利用者に押しつけてないで私財で返却してくれ。
695名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:30 ID:syUttUZk0
737 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/13(木) 16:17:14 ID:6EgngpNK0
医者一人の命の価値=一般人一万人分以上
医学生一人の命の価値=一般人百人分

一般の会社員、公務員=人間一人分以下

これを自覚してくれ。医者でも何でもないやつ、身内に医者がいないやつは
家族まとめて交通事故で消えても、医者一人失うほどの社会的ダメージはないのだから。
たのむからこれを認識したうえで医療を語ってくれ。
696名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:33 ID:IY59tcUb0
>>693
ヒント:年功序列
20万なのは今だけ。寝てても上がっていく。
697名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:29 ID:N89NLtud0
>>343
滅んだ国も体制もいくらでもあるだろう。
馬鹿なお前に教えてやろう。江戸幕府、清、ソビエト、朝鮮は良くわからん。
お前は本当に馬鹿だな 笑
698名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:07:39 ID:7qwjkuj5O
マスコミはキャリアの同級生が多いから?
一般職員は給与据え置きなのに、課長補佐(キャリア)以上に基本給与の20%を本省(霞ヶ関)手当として新設する事を話題にしないでスルーするのは。

赤字の原因は国民が選んだ政治家が決めた公共事業や補助金であって、公務員は同学歴より安い給料(トヨタや金融系行ってれば平均で一千万もらってるわけだし。)で、政治家が決めたことにしたがって仕事してるだけ。

699名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:38 ID:QJ9ynuJu0
>>693
給与がずっと手取り20万のままじゃないだろw
もし今20台後半で手取り20万なら支給は26万くらいだろう、
若いうちに借金して家が持てれば定年前に返済も終了するよな、
手厚い共済年金をもらう頃には住居費は固定資産税だけになる、
同年収のサラリーマンとは比較にならない程の余裕じゃないか?

700名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:22 ID:70HDNd050
なんつーか、internetが大衆化したことがよく分かるスレだなあ…。

>>659とか>>670みたいなレスで埋め尽くされて、

「DQN高卒ノンキャリ肢ねば?」
「旧帝以上しか公務員なのるなよ」

…ってのが、匿名掲示板だったのになあ…。

マミー石田、今頃、なにやってるのかなあ。
701名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:48 ID:gW7Lsi9m0
>>696
149 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2008/10/31(金) 20:44:26
給与明細公開。
スペック フリーター歴2年、民間正社員歴3年、某省某出先行政歴6年目 34才
収入
俸給24万1300円、扶養手当19500円、地域手当6300円
住居手当2500円、超過勤務手当16000円、通勤手当4100円
計28万9700円
控除
共済短期8800円、共済長期21000円、所得税0円(住宅ローン減税のため)
住民税4300円、組合費4300円、組合強制貯金2000円
計40400円

手取り24万9300円
やっと28才の民間時代の給与に追いついた。住宅減税入ってこの金額だし、実質
はやっぱりまだ低い・・。
サビ残がなきゃかなり違うんだがなあ。

164 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2008/11/11(火) 21:50:47
>>160
>>151じゃないけど、25〜26才で独身、親元通いならそんなもんだよ、田舎の公務員は。
26才でだいたい総支給22万。健康保険と年金、税金と組合費引かれて17万5千円くらいかね。
職種は普通の行政職。

165 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2008/11/11(火) 22:16:33
>>160
オレも>>151では無いけど、都内の28才技術職で手取り18万、総支給額は23万、年収だと約370万。
都内でもこんなもん、家賃が高い分首都圏の方がキツイぞ。住宅手当8千円だし。


年功序列が期待できるとはいえ、34才で手取り25万行かないのは厳しい気がする。
702名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:18 ID:y3N3wqrI0
>>699
支給で26万もあるなら安いなんていわないよ。
支給で20万程度、手取17万ちょいだからひいひい言ってる。

この前、見せてといわれて大学の同級生に給与明細見てたら
飲み代受け取ってもらえなかった。
703名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:15 ID:lhcatApa0
>>701を見たお前らのレス予想

・俺はもっと手取り低いですが何か?
・それだけ貰ってるなら甘えるんじゃない!!
・どーせ他にも隠し賞与もらってるんでしょ?
・公務員は共働きすれば軽く年収1千万超えるから無問題
・サビ残ったって民間に比べればないようなもんでしょ?

こんなところか
704名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:26 ID:zrYRCmmt0

平成18年度の平均収入

国家公務員   662.7万円 ※一般職員632.8万
地方公務員   728.8万円 ※一般職員715.0万
独立行政法人 732.6万円 ※一般職員732.6万
上場企業平均 589.3万円
民間平均    434.9万円
705名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:39 ID:Jd/EeJjB0
最高額をこの平均年収に合わせろ。十分だろ。
706名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:11 ID:rLJygzDp0
>>704
なるほど興味深い数字だ。
しかし、公務員の平均に臨時職員が含まれていないことを考慮すれば、
民間の平均からバイトや非正規雇用を排除したデータを得るために
>>670を見る必要があるね。
707名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:52 ID:C9KpoGVlO
国家公務員3種 高卒職歴13年で手取り16万だよ。
でも手取り10万未満の時代もあったから、その時代よりはありがたい。
年功序列、おいしいの? って感じ
708名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:49 ID:zzFD/DEo0
>>702
>この前、見せてといわれて大学の同級生に給与明細見てたら

うpしるw
709名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:33:33 ID:LxtKr96f0
>>706
上場企業の平均に派遣・バイト・パート含まれてるのか?
710名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:29 ID:paQFbzSc0
>>471
ほんとにそうだよね。猿みたいな反応だ。
711名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:04 ID:WqqzrQqCO
退職間近の者も含めて平均644万円とは安いな。

まあ、仕事は楽だから当たり前か。
712名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:15 ID:zrYRCmmt0

H20年度年代別平均年収

20代前半 251万(男性271万 女性231万)
20代後半 345万(男性381万 女性295万)
30代前半 406万(男性463万 女性300万)
30代後半 468万(男性560万 女性296万)
40代前半 503万(男性634万 女性281万)
40代後半 509万(男性662万 女性278万)
50代前半 506万(男性667万 女性266万)
50代後半 492万(男性638万 女性263万)

(データは平成19年度。統計元は国税庁「民間給与実態統計調査」)
713名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:25 ID:zrYRCmmt0
>>712
H19年度の間違いです。
714名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:33 ID:lhcatApa0
>>712
     ...| ̄ ̄ |<・・・で、正社員のみの統計はまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

715名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:43 ID:tFdxxoaXO
キャリアが給料高くなるのは役職ついたり天下りをする年齢になってからでそれまでは手当て含めても民間の方が高い
716名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:20 ID:rLJygzDp0
>>709
いわゆる上場企業の平均は、公開される有価証券報告書の内容を元にしている。
有価証券報告書の「従業員の状況」記載に
臨時従業員をカウントしない所を寡聞にして存じ上げない。
717名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:25 ID:LxtKr96f0
>>715
民間つーてもトヨタとか生保とか石油・エネルギーとかそーゆーとこと比べてんだろ。
718名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:05 ID:WMMFek5Q0
就業時間が短くなって給与据え置きってことは、実質給与アップってことでしょ!?
719名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:13 ID:WUj80xZ/0
公務員特権とか、宿舎分の優遇は。

720名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:53:44 ID:bEufaTyP0
下げろよw
721名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:15 ID:gW7Lsi9m0
>>709>>714
>>712の国税庁の数字は派遣社員、契約社員、パートのおばちゃん全部含んだ金額なんだよね。
公務員側に非正規雇用者を加えるor民間企業側から非正規雇用を除くのどちらかをしなくちゃ
公平な比較にはならんわな。

そういう意味では>>670のセンサスの方が正社員同士の比較としては公平なんだろけど・・。ただ厚
生労働省の数字ってどれぐらい正確なのか正直疑問。国税みたいな罰則付きの社会的強制力
を持った申告じゃなけりゃ嘘並べ放題だ。

722名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:21 ID:rLJygzDp0
>>719
特権どころか、労働基本権すら制限されますが><
宿舎っつっても、都心から離れた微妙なとこばっかよ。
723名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:06 ID:CZqUfoKL0


大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスもガッポリもらえる
公務員サイコー\(^o^)/


724名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:01 ID:PjRA3mWt0
現在の日本↓ 

・年収300万円未満の世帯 日本人の30%

・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 

・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人

・自己破産者数 30万人

・自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)

・フリーター417万人 

・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人

・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位

・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位 

・ジニ係数(所得格差指数) 最新は2005年で、過去最大の0.5263 等価再分配所得0.3873
  (ソース:厚生労働省 結果の概要 http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkk_6_9.html
   全国消費実態調査を基にした数値はかなり低く算出され、
   それをもとにグラフがかかれているWEBページが多数なのはいただけない。(wikipediaなど)
   実際はアメリカ以上の格差がついていて先進国中トップ。世界全体でも途上国の次あたりにきている)

・公務員の給与は、イギリスやフランスの2倍以上。

・議員の給与は先進国の3倍以上。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^w

725名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:01:44 ID:f2htV/UuO
定時?労基法?なにそれおいしいの

って公務員もいるのにねぇ
業務の種類によってはサビ残しなきゃ終わらないものもあるし

てかみんなの考えてる「公務員」って窓口だけなんだよな
726名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:02:52 ID:zrYRCmmt0
地方の中高卒の公務員が大企業並みに高給なのが問題なのではないでしょうか?
727名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:03:21 ID:pxtN1sk30
公務員がたいした待遇でないということは疑問疑問言って嘘にしておかないとね

要するに>>606ということ
728名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:30 ID:LxtKr96f0
>>716
有価証券報告書の平均賃金には基本、派遣・パート・アルバイトは含まれてないみたいだな。
729名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:07:33 ID:yuXdZOKI0
公務員の人数、もしくは給料を減らしますって
公約かかげたら一発で政権とれると思うけどな。
730名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:07:36 ID:zzFD/DEo0
>>721
>公務員側に非正規雇用者を加えるor民間企業側から非正規雇用を除くのどちらかをしなくちゃ
>公平な比較にはならんわな。

そういう比較ができない状態を敢えて維持してるのが役人(国税庁)だよなw
731名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:01 ID:oXvBXdYK0
給与据え置きでも昇給はする不思議
732名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:19 ID:6WXkvSfI0
あのさぁ,医者になるのって大変なんだよ。弁護士もだけど。お金もかかるし。

で,なっても給料が安いって言ったら,一発儲け主義の人間か金持ちの子どもしか
目指さなくなるだろ。まあ,若干は理想主義的なヤツもいるだろうが。

そうなると,大多数の医者と弁護士は金しか考えない連中が占めることになるから,
その結果,お金のない患者やクライアントは切り捨てられる結果となる。

どう考えてもコスト高の職業で低給が固定化するのは問題。アメリカを見ろ。
733名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:51 ID:CZqUfoKL0


公務員の公務員による公務員のための日本 V(^o^)V



734名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:31 ID:6WXkvSfI0
732の続き

で,国家公務員も,学閥こそあれ,誰でもなれる貴重な職業なわけで,
それが低給になったらどうなるかということだ。

賄賂と天下りと癒着しか考えない汚職公務員と2世・3世が増加することは
間違いない。

普通に公務員を目指す人間が目指さなくなるから,そのすき間に異常な人間が
入ってくることになる。

もちろん,役立たずのクズどもが高給と高退職金をむさぼっている実態は
是正される必要はあるが,基準は市井の中では高めに設定されるべきだろう。
735名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:43 ID:LxtKr96f0
平成18年度の平均収入

国家公務員   662.7万円 ※一般職員632.8万
地方公務員   728.8万円 ※一般職員715.0万
独立行政法人 732.6万円 ※一般職員732.6万
上場企業平均 589.3万円
民間平均    434.9万円

この統計からすると公務員の平均収入は500万円まで下げられるべき。
736名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:16:08 ID:nMLO3FFo0
>>732
金もかけずに
なれる物あるの?
むしろコネが重要な
科挙制度に問題はないの?
737名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:17:35 ID:zzFD/DEo0
>>734
>もちろん,役立たずのクズどもが高給と高退職金をむさぼっている実態は
>是正される必要はあるが

今の欲豚優遇が続く限りは是正なんかされないと歴史が証明してるだろw
738名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:07 ID:TzgAX5awO
基本的に年収って額面のこと?所得のこと?手取りのこと?
質問スマソ
739名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:20:55 ID:pdlxLSpQ0
公務員って休み多すぎだろ
その分給料減らせ
740名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:21:07 ID:gW7Lsi9m0
>>735
その上場企業平均なり民間平均のうち、正社員に限るといくらなのよ。
741名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:04 ID:VOJzkaXqO
同じ年齢での平均を出してごらん。もっと差が縮まるから
742名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:18 ID:UihWQU570
>>738
ググれカス
743名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:32 ID:VtjxAv7y0
>そうなると,大多数の医者と弁護士は金しか考えない連中が占めることになるから,



明らかに逆なんだがwwwwwwww
744名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:23:44 ID:q9PwKgAI0
>>740
だから、何の根拠があって、そんな条件に限る必要があんだよ。
公務員だって、有能なら年収1000万以上がいたって良いけど、これは平均だろ?
間違いなく高すぎ。
745名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:24:00 ID:1YLjZ0SI0
ニートにも
おもいやり予算を
746名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:05 ID:rLJygzDp0
>>740
統計を見つけたので、計算してみた。

★ 日本人の平均年収 ★
【正社員・正職員】
20代後半 392万 (男415万 女352万)
30代前半 466万 (男496万 女386万)
30代後半 554万 (男592万 女426万)
40代前半 619万 (男670万 女439万)
40代後半 637万 (男701万 女428万)
50代前半 640万 (男709万 女413万)
50代後半 602万 (男663万 女396万)
【それ以外】
20代後半 263万 (男294万 女238万)
30代前半 278万 (男325万 女243万)
30代後半 272万 (男336万 女233万)
40代前半 260万 (男347万 女223万)
40代後半 264万 (男361万 女222万)
50代前半 255万 (男329万 女218万)
50代後半 268万 (男337万 女214万)

ソース 平成18年度賃金センサス
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html

>>728
どこをどう見たらそうなるのか、
参考にした有価証券報告書のポインタをくれw
747名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:08 ID:VQaEIrn40
公務員平均=高卒以上の正社員
民間平均=中卒非正社員含む

こんないい加減な比較で騙されていいのは 小学生まで
748名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:37 ID:0H4nO24NO
税金泥棒!って言われても怒るなよ。
749名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:27:07 ID:0iacC/zI0
働いた分もらえれば
公務員も頑張る
750名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:27:54 ID:pxtN1sk30
>>747
許すも許されんも>>606だから
751名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:31:05 ID:nMLO3FFo0
>ID:VOJzkaXqO
すげーなこいつ、どこのバカだよ?
どんな職業のやつがこんな世間離れしたこというの?

752名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:31:23 ID:zzFD/DEo0
>>606
>公務員は悪でないと困ります。

いや、ダニなのは事実だからw
753名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:31:41 ID:gW7Lsi9m0
>>744
そんな条件に限らなくても全然いいんだけどさ<正社員

だとしたら、公務員の平均に窓口の契約職員とか、事務補助のアルバイトも
入れて平均取らなきゃ駄目でしょ。片方が正社員のみで、片方が何でもあり
というのは全く比較になってないし。
きちんとした比較資料がなければ無駄遣いだっていう批判もできないよ。

自分は彼らが「本当に高すぎ」かどうかを知りたいだけ。少なくとも同年代の公
務員は自分よりも給料が低そうなんだが、生涯賃金で本当に彼らが自分より上回る
のかそのあたりを知りたいところ。
754名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:33:44 ID:pxtN1sk30
>>752
そうそう、そうじゃないと困るよね〜^^
755名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:00 ID:VQaEIrn40
公務員給料 正社員 男性=女性
民間給料 非正社員含む 男性>>>>女性
756名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:22 ID:7ohiqNYNO
意外に貰ってないじゃん
757名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:35:05 ID:nMLO3FFo0
>>748
つか
泥棒ってレベルじゃねーから
758名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:36:53 ID:Pg7VRJG70
>>670
>>746をくっつけてみた。

       正社員 公務員
25〜29歳  392万  360万
30〜34歳  466万  460万
35〜39歳  554万  524万
40〜44歳  619万  710万
45〜49歳  637万  810万
50〜54歳  640万  930万
55〜59歳  602万  950万

いかに公務員がもらい杉かわかるだろう。
リストラや出向の心配もないし。
759名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:38:40 ID:YBpr8t0m0
公務員に限らず結果責任のない仕事をしてれば、誰でも腐っていくんだよ
腐っているのを学習しているから、他の先進国では公務員の給料を低く抑えてるわけ
日本もそうなるには何回か政権交代しないと無理だろうね
760名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:39:26 ID:rLJygzDp0
>>758
学歴や能力やキャリアを考慮してくれてもいいじゃん><
761名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:39:48 ID:RaULIFO80
公務員は高給取りだと一般人に思いこませないと駄目なんだろ

これ、税引き前だろうから手取り600万ないだろ
定年間近の高給取りも含まれるだろうから
実際40歳でそんなに貰ってる奴いないよ
762名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:40:22 ID:6wC0rkLzO
上がり方がばかげてる
70万くらいにしろよ

120万ペースで右肩上がりが何故続くんだ
763名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:40:55 ID:Pg7VRJG70
>>760
民間にも役所にもピンからキリまでいるんだから、
平均を合わせればOK。
764名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:41:47 ID:f2htV/UuO
>>760
無能ニートが救われないから
765名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:42:03 ID:LwrienkR0
公務員たたきしているヤツってほんっと、
偏差値低そうな発想だね。
人の給料を単純比較してもらい過ぎとか、
頭悪すぎ。
そのエナジーを自分自身の向上にむければいいのに。
まあ、無理か。
766名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:42:58 ID:S81o6KDg0
据え置きと言ったって、年齢で上がっていくわけで、
実質は給料が上がる。

不景気で仕事量が減った役所は、金曜日に休暇をとる
役人が多いよ。
担当者不在で、こっちは月曜日まで待ちかよ・・・
早く資金回収したいのにさ。
767名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:33 ID:Pg7VRJG70
>>765
お役所発注の仕事は結構やってますから、彼らの生態は存じていますよ。
768名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:50 ID:STaZIHsv0
こう言うのってさ、ただ平均値を発表するだけでなく
算出の根拠になった生のデータを公開すべきと思う。
769名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:58 ID:RaULIFO80
>>766
等級昇級の事ですか?
ここ10年上がるどころか下がってますがナニカ?
770名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:20 ID:uIPYtVEEO
>>765
偏差値だしてくるやつも大概だけどな
771名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:49 ID:f2htV/UuO
いま定期昇給幅超小さいだろ
小さくなる前の人が定年前なんだから単純比較なんてむりだよな
772名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:50 ID:+LJ43lCL0
はっきり言って女はもらいすぎ。
年次休暇年20日
生理休暇年24日
育児休暇3年×ガキの人数

いつ働くんだおまえらw
773名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:55 ID:zrYRCmmt0
そもそも派遣やフリーターに出来るような仕事でも大卒並みの給料で雇ってるんだから馬鹿げてる。
774名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:33 ID:pxtN1sk30
>>768
公務員の給料の計算法ははっきりしてる。
例規集というものを役所で読んで来たら必ず載ってる。

ここで公務員の待遇がいいと必死な連中はおそらく例規集など見たこともないだろうけどな。
775名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:46 ID:ZwBxlgXK0
民間の平均に合わせて上下させろよ!
776名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:51 ID:QJ9ynuJu0
>>702
>支給で26万もあるなら安いなんていわないよ。
>支給で20万程度、手取17万ちょいだからひいひい言ってる。

マジ?
20台後半で支給20万・手取り17万の国家公務員なら話は別だな、
どこの省系列の職場?
もし事実ならここで訴えておきなよ、残業100時間でソレじゃ
流石に可哀想だ。
777名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:44 ID:zqhsR80z0
公務員の給料を一律1000万にする
民間の平均給与を2000万にする

これが次期選挙の公約となれば1票入れてやる
778名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:51:37 ID:FTWOyerj0
日本は公務員が本当にダメにしている。
早くやつらのボーナスを全額カットしろ。
ここまで財政赤字を拡大しているんだから当然だろう。
このままでは消費税あげても、いずれすぐ単年度赤字になる。
779名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:51:41 ID:1sOc7BQ80
都庁の職員の給料↓↓

http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuuyokettei.htm

公務員試験もそれなりに努力して入ったんだからある程度もらえないとなって
感じもするがな?
780名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:51:43 ID:D724k3Lp0
27歳支給191000円の俺が通りま
781名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:52:15 ID:5fzpKH1a0
文句言ってるやつは再チャレンジ試験とか30歳まで公務員試験あるんだから
受ければいいのに
782うにゃ:2008/11/14(金) 21:52:16 ID:LyuhwmjbO
加藤くんくんみたいな派遣奴隷が現れるね。
783名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:52:38 ID:mhCpanWC0
ボーナス(期末・勤勉)の勤勉は、休職期間中はゼロ。勤勉という位だから当たり前だけど。
期末も期間率1/2掛ける。



784名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:40 ID:bscJbG9i0
生理休暇って生理の度に休むやついないだろ
小中高大まで考えてもそんな女いない
いるとしたらなんかの病気だ
785名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:35 ID:jQWIhWim0
>>758
そうだね。そうやってみるとわかりやすい。
民間では40歳過ぎると給料は頭打ちになるのに、公務員はどんどん上がり続けていく。
若いときはそんなにもらっていないと不満に思えるが、中高年になると大企業並みの高給取りとなる。
早く年功序列賃金体系を見直さないと、平均年収は高止まりで、財政悪化は益々深刻になるね。
786名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:40 ID:5TPB9XN10
公務員を1匹駆除したら国から金一封だす法案まだー?
787名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:51 ID:S81o6KDg0
地方公務員の退職金平均2700万円。
払えない自治体も多く、その場合借金をし
将来住民の税金に跳ね返ってくるそうだ。
788名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:53 ID:q9PwKgAI0
能力に見合っているかどうかを、明確にすることは不可能。

そういうことよりも、公務員さんが如何に優秀であれどうであれ、
財源が破綻しているのは事実。破綻している以上、貰い過ぎなのは確定事項。
破綻しない程度の給与にすべきだし、その程度の給与では不満なら辞めればいいし、
それで国が崩壊するなら、その時こそ、そんな財源しか稼げない国民全体が悪いと言う話になる。

とにかく、まず国民平均まで下げろ。話はそれからだ。
789名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:04 ID:zzFD/DEo0
>>774
>公務員の給料の計算法ははっきりしてる。

裏金等の横領分算出計算法はどこにありますか?
790名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:38 ID:FTWOyerj0
サービス残業ないどころか、カラ残業するし、犯罪者集団だよ。
みんな、こんな状況で財源ないとかいって、税金あげられて
本当にいいのか! 
791名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:47 ID:5fzpKH1a0
民間の国立早慶マーチ卒の平均と比べてどうかで判断すべき
意味不明な零細と比較して少ないとかどうのは社長に言うべきことだろ
792名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:54 ID:Pg7VRJG70
40〜44歳  619万  710万 13%カット
45〜49歳  637万  810万 22%カット
50〜54歳  640万  930万 31%カット
55〜59歳  602万  950万 36%カット

取りあえずすぐやれ
793名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:38 ID:dymItfIiO
>>779
都庁は数学的要素強すぎてある意味早稲田受かるよりムズイからな〜。
794名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:00 ID:LwrienkR0
国が赤字になるから経済が発展してたんだろう。
基礎的な理論だよな。
795名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:58:57 ID:28Hly79MO
東京の区役所の女職員は57才でも毎月きっちり3日も生理休暇をとってます。
796名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:36 ID:zzFD/DEo0
>>794
>国が赤字になるから経済が発展してたんだろう。

ちょww
797名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:56 ID:xcFb3z7l0
好きで民間人やってる、もしくは努力不足で民間人やってるんでしょ?w
嫉妬はみっともないよw
by来年から公務員の18工房
798名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:00 ID:dymItfIiO
>>789
2ちゃん脳笑
799名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:24 ID:UihWQU570
>>758
正社員は男女平均で公務員は男平均は不公平だろw
公務員女は同年齢男より50万〜100万少ないはず。
育児休暇3年とって同じ年収帯ということはまずない。

>>785
能力主義になりつつあるよ。
評定の良し悪しで昇給幅が決まり、昇格も若いころから同期で数年差がついてる。
800名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:26 ID:hOB5e/Hh0
公務員って可哀想だよなぁ
努力して入って、一生懸命仕事して民間レベルより仕事でき給料以上の仕事してる人間と
縁故で入って叩き台にされるような屑がひとくくりで叩かれて、下手したら縁故組みより待遇悪いんだもん。

民間でも公務員でも屑は屑、あんま叩くなよ。
801名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:52 ID:rLJygzDp0
>>785
もうすでに、中高年に向かうにつれて給料の伸びを減らす
「フラット化」が導入されていたりします。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf
ttp://www2.vipper.org/vip990270.jpg

来年から公務員になる俺にとっては死活問題すぐる<>
802名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:22 ID:FTWOyerj0
>797 まあ、これから公務員の給与もガンガン下がっていくよ。
さすがに毎年増税ばっかで不満のマグマはすごいものがあるし。
白い目でみられつつがんばれ、全体の奉仕者。
803名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:37 ID:VF/35fK40
>>658
去年、町役場を定年退職したうちの親は最後の年が最高で、年収600万ちょっと。
町長だって1000万も貰ってない。
一般の公務員は民間平均とほとんど変わらないのが実情だよ。

平均に、東大卒キャリア官僚や裁判官、検察官、医師などの高度な専門職を含んでるから、
平均値が高く出るのでは?
官僚、高度専門職を除けば、民間と大差ないと思うけどね。

ちなみに、優良大企業勤務の俺は親の最高年収を既に超えちゃってますw
804名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:39 ID:pxtN1sk30
>>789
犯罪前提で収入計算するのか?
さすが>>606な方々w
805名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:56 ID:R15ywKAyO
ありえないよね
民間がどれだけ苦しんでるか、増税の前にする事あんだろ?ホントに・・
806名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:58 ID:VwZDKZsr0
給付金で一番腹が立つのはこいつらにも給付されるということ


不要だろ
807名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:59 ID:5fzpKH1a0
新卒逃したやつやマーチ未満の大卒や専門卒、高卒の平均にしろというのは
さすがにないだろ。低学歴で終わった自己責任は取るべきだろ

あと30歳までは公務員試験受けられるぞ。再チャレンジもあるし
808名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:10 ID:hBBMqAJI0
国家公務員の給与、まだまだ高い!高すぎる!
庶民の返金年収400万円代にしろ!
809名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:24 ID:S81o6KDg0
>>793
都庁は知らないが、田舎に帰省したとき役場に入ったら、
プッ、なんでお前が?というくらいおバカさんだった同級生
が働いてた。

まあ、自民党議員の後援会の家だったんだけどね。
810名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:08:20 ID:WxMIJKNF0
おバカな国民が選んだおバカな政治家が、
地域振興券とか定額給付金とかばら撒いて作った借金も、
なぜか官僚・役人の責任にされちゃってるからな。

国の赤字が酷いのは、国民が選んだ小渕や森の責任だからな。
811名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:27 ID:/i7GztUp0
どう考えても平均年収を引き上げてるのはコイツら
その平均年収も従業人1000人以上の企業平均だろ

公務員一人当たり100万減らせば消費税なくてもいけんじゃね?
812名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:13:24 ID:Iry7OnjM0
この640万円は給与支給総額?
813名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:14:31 ID:vGMl2eVU0
俺は,国家2種行政職,32歳で去年の年収330万だったよ。
残業しないし、結婚してないし、家族の持家に住んでるから,手当ては一切なし。
家近いから通勤手当もなし。
814名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:16:15 ID:rLJygzDp0
>>811
ぜひ>>670をごらんになってほしい。
ただでさえ薄給貧乏の公務員から100万円減らしたら生活できなくなってしまいます。
815名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:16:29 ID:S81o6KDg0
>>813
うちの町は徒歩通勤の職員に
月1000円の通勤手当出てるぞ。
816名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:06 ID:4IvGysjj0
うちの職場、公務員の空残業が横行しているんですけど、どうしたらいいですか?
未だに組合系の人が「超過勤務手当は生活費の一部」とか言って、まったく残業してないくせに、
要求だけする次第。
首にしてやりたいけど、タレこむと自分の首が危ない。
817名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:16 ID:i0TjxSlC0
>>815
公務員の手当ては本当に意味不明なのが多いな
818名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:54 ID:Iry7OnjM0
>>816
それは嘘だな
819名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:57 ID:WxMIJKNF0
おバカな国民が選んだおバカな政治家が、
地域振興券とか定額給付金とかばら撒いて作った借金も、
なぜか官僚・役人の責任にされちゃってるからな。

小渕や森がばら撒いて作った借金を返す前から、
麻生が同じようにバラマキをしようとしている。

麻 生 を 支 持 し て る 馬 鹿 は 
責 任 と っ て 国 の 借 金 返 せ !!
820名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:58 ID:/i7GztUp0
>>814
わかったじゃあ
30代 -50万
40代 -100万
50代 -150万
ならいいだろ

生活できないとは言わさない
821名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:59 ID:QJ9ynuJu0
>>815
通勤手当って何だ、交通費のこと?
822名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:26 ID:39R5OOc80

国家公務員たる者には、勤務時間中にシティホテル行って
デリヘル呼べるだけの給料は最低願必要だな。

823名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:23:47 ID:WxMIJKNF0
おバカな国民が選んだおバカな政治家が、
地域振興券とか定額給付金とかばら撒いて作った借金も、
なぜか官僚・役人の責任にされちゃってるからな。

麻 生 を 支 持 し て る 馬 鹿 は 
責 任 と っ て 国 の 借 金 返 せ !!
824名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:24:58 ID:wED3qz1JO
>>813
あなたは大チョンボしなきゃ、定年まで働けるし、自民党政権続いてれば天下り先まである超勝ち組だ。
あちきは年収100万円台で、いつでも首切りされる、人生どん詰まりの非正社員さ…orz
825名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:25:01 ID:rLJygzDp0
>>820
たぶん、俺等がその年代になる頃には現実にそうなってる。
勝ち逃げできる世代がうらやましいぜw
薄給fuckyouwww
826名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:25:43 ID:y3N3wqrI0
>>796
国の赤字だけで経済成長したというのは言い過ぎだが、
財政政策にはそういう側面もあるよ。(土建ばらまきは副作用大きすぎたけどね)

>>776
すまん、国家じゃなくて痴呆ね。
不況真っ盛りに就職だったから、薄給でも就職できただけましだって気持ちもあるけど、
裕福!優遇!と言われるとさすがに違和感がある。

出入業者で公務員見てる、って人がいるけど、逆に出入業者のミスのカバーに苦労してる公務員もいるんだよね。
相手が民間じゃなくて簡単に契約切られないと思ってるからか、ミスしても対応遅過ぎ。
特にシステムベンダーは殿様かよ。
827名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:27:54 ID:S81o6KDg0
>>821
公務員の手当てに合理的根拠は必要ない。
あえて言うなら、靴が減るからじゃん。
828名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:29:14 ID:/i7GztUp0
>>825
なんだ公務員かw
まぁ今から我慢に慣れておくんだな
829名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:32:29 ID:f2htV/UuO
>>828
現役世代は実質>>820だけど
お前ならそこからさらに100万減らせって言われたらどう思う?
830名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:37:39 ID:/i7GztUp0
>>829
悔しいです!でも辞められない!って泣き寝入りするだろw
だから削減できる額なんだよ

200万だと辞める奴出てくるから生殺し状態がベスト
831名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:42:57 ID:VvNCEq+v0
でもさ、
仮に公務員の給与が下がったところで、公務員以外の奴の給与が上がるわけじゃないよな。

むしろ、かせいだ金を、消費よりも貯蓄に回す奴が増えて
→物が売れなくなる
→民間企業の売上落ちる
→人件費カット
結果的には民間企業に
とっても痛いだけじゃねーのか?

832名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:43:17 ID:CqDGOECU0
しかし公務員の給料って安いなぁ〜
民間なら40歳で800万〜900万位が平均だぞ。
833名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:46:20 ID:dxqg4Q5J0
国家公務員は激務だからいいけど、地方はクズ!

みたいなことを書く人がいっぱいいてなんだか…
何で得た情報を元にこういう発想になるのだろう。
国家公務員=霞ヶ関にいる人たちだけのことだと思ってる?
一時期話題になった地方整備局や農政事務所の職員も立派な公務員なわけだが。

激務というがめちゃめちゃ生産性の低い方法で
仕事してるってのが大半の原因だよ。

834名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:47:27 ID:I1txc5iVO
>>778
ボーナスじゃねえって何回言ったらわかるんだ腐れ馬鹿
835名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:48:22 ID:dxqg4Q5J0
>>832
それは大企業の平均だろう。
公務員でもキャリアに絞れば40歳で平均1000万超える。
836名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:50:09 ID:I1txc5iVO
>>811
従業員50人以上だ腐れ馬鹿
837名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:52:35 ID:dxqg4Q5J0
公務員がなんでボーナスもらうの?
→建前上、「期末手当+勤勉手当」という名目の「手当て」の一種、
ということになっております。

てか民間平均40万てウソもたいがいにしろや。
大卒1年目でも月20万×2で40万になるだろうが。

838名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:52:42 ID:pxtN1sk30
やっぱり>>606ということで間違いない
839名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:54:50 ID:mH9Zfuo80
時給にすれば解決だろ。
長時間労働やって家庭崩壊気味の国家公務員もいるし、
昼間から業者と釣りやって酒飲んでる奴もいて、こいつに、
よくわからんいろんな手当がつきまくっている。
労働時間を正確に計測すればいい。
840名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:54:59 ID:QJ9ynuJu0
>>826
>すまん、国家じゃなくて痴呆ね。

だとしたら尚更じゃんw
地方公務員で100時間残業で20台後半で手取り17万は少ない、
お前さんは職場で周りを良く見て、上司に折衝しなよ
悪いがおそらくは同学歴の後輩より低い待遇だと思うぞ
駅弁でも地方なら「国立大卒」として通用するから、そうしなよ、
公務員は叩き続けるが、お前さんは別だ、悪かったな。
841名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:59:11 ID:vseTHA4H0
据え置きは無いだろ
842名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:59:13 ID:iY8OBJ2D0
地方整備局や農政局が、立派な公務員?
仲間内でも、あいつらは仕事しないって、認定されてる。
激務というが、やり方が能率悪いからだ。
組織というものは、下に行けば行くほど、
めんどうな大変な、やっかいな仕事が来る。
ところで、国家公務員て5時終わりだけど、
15分前にはロッカーに行って帰り支度をし、
5時ジャストにタイムカードを押す。
これって、勤務時間自主的に15分カットじゃないのか?
843名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:59:55 ID:5Iyaatxl0
公務員、そんなにいいか?
弟、銀行だけど27才で48万くらい月給もらってるけど
公務員なて40になってもそんなにもらえないべ
844名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:59:59 ID:pxtN1sk30
>>840
お前さんは別、じゃなくて少なくとも半分くらいの公務員は待遇よくないんだよ。
普通に働いてて世の中見えてるならいい加減目を覚ませ。
845名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:00:47 ID:f2htV/UuO
>>842
定時とかサビ残とかは職種によるだろ
846名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:02:05 ID:cOfR7gyU0
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

これマジ?第一地銀内定だけどこんなもらえるのかな?
847名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:05:21 ID:QJ9ynuJu0
>>844
悪いが役所の仕事もやってるんで、それには頷けないw
しかも中央より地方のほうがぬるま湯に漬かってる奴が多い
これは事実だから。
848名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:11:12 ID:q6wlHKxH0
全員公務員やればいいんじゃね?
849名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:11:12 ID:nW3Z+X4JO
国民が株主なら公務員は雇われ平社員
平社員の待遇に不満があるなら
社長や重役入れ替えたら?
選挙権あるんでしょ?
850名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:11:14 ID:f2htV/UuO
>>847
お前の親戚はさぞかしぬるま湯なんだろうな
851名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:13:56 ID:f35ciuIg0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/

852名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:16:41 ID:pxtN1sk30
>>847
自分と付き合いのある自治体がいいほうとは思わんのかい?

自分は37歳の地方公務員だが、給与賞与所得の総支払額320万だ。
100時間も残業はないが、超過勤務手当ては奉職してからこのかた、
月2時間分が上限と決まってる。

自分が悪い待遇だとは強弁しないが、良い待遇とは思えないがな。
853名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:20:56 ID:QJ9ynuJu0
>>852
>自分と付き合いのある自治体がいいほうとは思わんのかい?

思わない。
親戚からだけじゃなくて、同業他社からも役所の情報は入るからね、
どこの会社も役所対策で専門の部署があるんだよ、経費が他部署とは
一桁違うんだ、これが何を意味するか分かるよなw
854名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:22:16 ID:pxtN1sk30
>>853
何の業種か知らんが、ハッピーな業種だというのはわかったよ
855名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:22:30 ID:Z7oOPm2c0
公僕(笑)
856名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:24:37 ID:bwCfn3RF0
>国家公務員、給与据え置き  人事院勧告を完全実施

何で下がらないんだ?
857名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:25:06 ID:CqDGOECU0
まあ、普通に政令都市なら旧帝大か有名私大卒しかいないから、
給料安いと言えば安いよな。
民間より少し低い800万位が丁度いいんじゃないか?
858名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:28:49 ID:6028jU5a0
公務員にボーナスがある・・・・
公務員に労働組合がある・・・

おかしいだろ??無くせよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
859名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:31:23 ID:FBxkwxGn0
団塊公務員の退職金は借金頼み 44道府県4200億円

http://www.asahi.com/politics/update/1114/TKY200811130300.html?ref=rss

民間なら全額カットになるであろう、財源のない退職金が過去3年間で1兆円もの借金
により支払われている。将来何の役にもたたない公務員の老後生活資金を時期世代は20年も
返済し続ければならなくなってしまう。
直ちに公務員の退職金をゼロにしなければならない。
860名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:32:01 ID:SgG3TP3ZO
>>856
給料が足らなくなれば、税金をあげればいいから

利益は上げる必要ないからね
861名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:32:43 ID:I1txc5iVO
>>858
あと何匹いるんだろう…こういう無知極まりない馬鹿は
862名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:34:30 ID:5TV7uA4a0






         国家公務員よりまず地方公務員のクソどもをどうにかしろ




863名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:34:49 ID:FBxkwxGn0
捕捉。民間企業なら退職金は積み立ての中から払うのが当たり前。
本来積み立てすべき資金を給与としてもらい。さらに借金で退職金をむしり取る行為を断じて許してはならない。
864名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:40:23 ID:OiybdQMjO
これでワーキングプアや庶民のデモや暴動が顕著になる前提条件ができたな。
敵は公務員、医者、経営者だ!
さあ行動の時が北!
865名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:41:51 ID:MnLMZK6A0
県庁6年目で支給20万・手取り17万だおww
残業150時間でこんだけwwww
もっと減らせとか鬼かwww
866名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:42:12 ID:xPbN8Th80
経団連の策略にだまされるな。
民間給与低迷に対する怒りの矛先を、
公務員に向けさせてるだけだ。
そのうち公務員給与が削減されたら
経団連は堂々と民間給与の削減に動く。

経団連と自民の茶番劇はもう飽きた。
867名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:42:20 ID:QJ9ynuJu0
>>854
ハッピーなのは地方公務員だろw
お前さんみたいに「給料安い」「給料安い」と言いながらも
倒産リスクなし、通勤時間は30分、60前に住宅ローン完済、
その上、退職金はいくらもらうんだよ?
共済年金は?w

868名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:43:15 ID:rbOMNwfH0
>>857
嘘ばっか付くなよw
国も地方も高卒公務員だってゴロゴロいるっつの。
最近の難易化で若手に高学歴が多くなったってだけ。
何でこう見え透いた嘘つくんだろ・・・。
869名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:45:27 ID:k+oNsbIJ0
野田聖子のお父さんの島稔さんは島光さんが野田卯一さんの妾になったときの連れ子です。
したがって島稔と野田卯一の間に血縁関係はありません。当然ながら野田聖子と野田卯一にも血縁関係はありません。
野田聖子の旧姓は島です。本人はご存知のように田園調布双葉学園で問題を起すようなやんちゃでしたので、政治家を志望しました。一方、野田本家の側では政治家を継ぐ人がいなかったため、卯一は聖子を養女とし後継としたものです。
まあ、乗っ取ったようなもんですね。
870名無しさん:2008/11/14(金) 23:46:35 ID:bgB5DX9T0
俺、市役所勤務だが、
公務員の給料を下げると、
俺みたいな優秀な人材が集まらなくなると思う。
871名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:47:34 ID:iwNKUl3p0
 日本経団連は14日、道州制導入による行政経費の削減額が公共投資の効率化など
国内全体で少なくとも約5兆8500億円に上るとした提言を正式発表した。
地方の農政局、整備局など国の出先機関の原則廃止などで、新たに国と地方で
約3万3000人の公務員削減が可能と試算した。
872名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:19 ID:PjRA3mWt0
公務員の半数はコネで入った糞なんだし。
873名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:38 ID:SgG3TP3ZO
>>870
優秀な人間が民間に流れるならいいことだよ

874名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:45 ID:q9PwKgAI0
悔しかったら〜とかの、低レベルな煽りはどうでも良い。
公務員の給料によって国家財政が破綻する現実に対し、
減俸以外にどのような措置が取れるのか答えられる奴は居ないのかね。
875名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:49 ID:Z81sQdWi0
俺、国家V種だが、
何もしていない一種の給料を下げて、
俺みたいな現場のプロフェッショナルの給料を上げればいいと思う。
876名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:49:44 ID:MPEJN4K70
>>858
まあ僻むなよ糞ニート
羨ましかったら公務員試験受けたら?
まあ、面接で落とされるだろうが(笑)
877名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:52:34 ID:n0mFOygp0
40代で諸手当込みで640万って
民間の正社員でも普通だと思うが・・・
むしろ注目すべきところは「安定」でしょ。
解雇なし、大病患っても病気休暇ありというのは
老いてからは大きなアドバンテージだと思う。
878名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:54:41 ID:o9J5h+c00
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私大職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。私大職員の場合徒歩区間もバス1区間扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。決して珍しくありません。
公務員なんて大したことないね。
879名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:55:00 ID:PWKSYmOP0
>>877
一般行政職
つまり、民間で言うところの役職なしの平社員の事では?
民間なら300〜400万前後だろ
880名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:55:56 ID:R587cfWBO
>>875
一種とかクソ激務だぞw
肉体労働も頭脳労働も疲れはあんま変わんないよ
881名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:55:58 ID:sdqTYmGf0
公務員の給与水準が民間と比べてどうこう言ってる奴いるけどさ、
そういう議論はまったくナンセンスなんだよ。
大事なのは、税収に対してどれくらいが公務員、特殊法人、
独立行政法人の人件費になって消えてるのかってこと。

とりあえず、毎年、人件費全体のMAXをまず決めちゃって、
今みたいに人数多いときは年収100万円くらいになるシステムにしないとな。
そうすりゃ、自然と少ない人数でやろうとするだろうな。
882名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:56:53 ID:Z81sQdWi0
>>878
私大はバカ大学とか地方のは潰れるかもしれんが、国公立は琉球大や室蘭工大でも潰れんだろ。
883名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:56:55 ID:LDr4cd9e0
公務員のボーナスこそ税金の無駄使い。特に地方公務員な。
884名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:57:16 ID:1L2AiARi0
>>865
も っ と 減 ら せ
885名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:01:39 ID:qmhvovO60
>>880
農水省辺りは事故米の隠蔽で激務なんだろ

>>883
国家公務員乙
886名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:02:29 ID:YTR1oH/X0
>>882
独立運営なので入学難易度は関係ない。
地方は確かに不利だが、事実として正式認可された四大が閉鎖した例は
現時点では一例もない。(再生した例は2つあるが閉鎖はしていない)

国立大学法人は国策によってなくなるので20年後には半減すると言われている。
あと、職員の給与は私大の半分以下。
仕事内容も私大の場合は経営者の一部だけど、国大は所謂雑用しかない。
887名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:07:17 ID:mcEcozZ50
>>879
まったく違う

一般行政は人事とか総務とか、事務職みたいな感じ。官僚とかね
官僚と専門職の技官がいる。

つかそれくらいの知識もないのに公務員批判するって馬鹿なの?死ぬの?
888名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:08:18 ID:If6FzKP1O
労働時間0のニートが週190時間勤務の公務員の給料減らせというのかwwwwww
889名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:08:26 ID:0AWIRTwYO
いやぁ公務員になって良かったよ
どんなに逆風が吹いてるように見えても結局最後は今回みたいに
ミンスがバックに付いてる痔遅漏がガッチリ守る

来年も税金バッチリごちになります^^!!!
890名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:10:28 ID:D3/PW2gy0
>>826
>財政政策にはそういう側面もあるよ

そういう側面ってだけのものを、あたかも全てであるかのように主張するところが詭弁ですけどね
891名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:11:16 ID:YTR1oH/X0
海外生活(北米除く)@2ch掲示板より

57 :名無しさん:2007/12/30(日) 08:29:07
■■主な先進国・日本の業界の年間労働時間(過去数年の平均)■■
☆先物4000
☆大手マスコミ3200
☆官僚3000
☆大手証券・銀行2800
☆大手生保・損保2600
韓国2350
☆大手メーカー2300
アメリカ1900
日本1850 (※サビ残は含まれていない。推定年間+530=2380)
☆電話1800
☆大手航空1750
カナダ1700
スイス1700
イギリス1650
☆電力・ガス・鉄道1650
デンマーク1550
スウェーデン1550
☆市役所1500
フランス1450
ドイツ1450
☆特殊法人1450
ノルウェー1350
☆私大職員1350
オランダ1300

※サビ残という悪しき風習は日本だけのようです
※おおまかな時給の出し方
年間総支給額(ボーナス含む)−交通費÷12÷月出勤日数÷一日の労働時間
892名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:12:11 ID:S4WzjFgK0
取りあえず公務員は死んでいいよ。
いや死んでくれ。
893名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:12:57 ID:jUgOaMlZ0
>>874
国家財政が破綻することはない。
日本の借金は800兆ほどあるが、政府は資産は500兆ほどあり
実質300兆の借金にすぎない。(500兆のうち、米国債が多い
ので円高になると資産は減るが)
日本のGDPは500兆だから、実質300兆程度の借金はたいした
ことない。
加えて、日本国債を買ってるのはほとんど日本人だから、最悪インフレ
誘導してしまえば解決する。

国債を買ってるのが大半外国人の韓国とは、そこが全然違う。
894名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:13:12 ID:9h/ZbnDp0
>>888
所得税主義から間接税主義に移行するんだから、ニートは口出すなとか言う議論自体おかしいし。
それが言いたいなら消費税、投資収益課税廃止してから言えと。
895名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:13:25 ID:qmhvovO60
オッス!おら現業。おいそこの一般行政、ゴミ拾っとけ
896名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:14:55 ID:iBOqdH1S0
民主が行ってる公務員2割削減って、
海上自衛隊や海保の現業職員の削減をねらってるんだよね。

ごぞんじの通り、日本は島国。
周辺国からすれば、海上監視網があまくなることがなによりうれしい、、
897名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:15:22 ID:S4WzjFgK0
>>891
メーカーは工場労働者のぞいたら
生保・損保レベルの労働時間だろ。給与安いけど。
技術者だけなら官僚レベルか。
898名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:16:39 ID:qmhvovO60
>>894
ニートは親が払う税金をただ手渡しているだけだろ
899名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:18:00 ID:S4WzjFgK0
とりまあ公務員は死んで詫びろ。
900名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:20:47 ID:3UM3UQ8q0
>>887
官僚は自分らで仕事抱え込み、システムも自分たちの都合のよいようにやってるくせに
そんなもんいちいち知ってるほど民間は暇じゃない
一回官僚機構を大掃除した上で、本当に必要な専門職は給料優遇してやればいいこと
無能な官僚は便所掃除で社会貢献でもしろ
901名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:21:53 ID:jUgOaMlZ0
まあ円高になればデフレ圧力が働くから、そういう時に
強みを発揮できるのは公務員であるのは事実だな。

円安・・・輸出産業
円高・・・公務員
902名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:22:22 ID:f+Ful1GAO
手当ては賞与じゃないとどれだけ言えば…
あと、死ねとか言ってないで選挙行きなよ…
903名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:25:40 ID:H0myyitJO
>>901
円安になっても公務員は得だよ

輸出産業が潤い民間の給料上がれば、上がるときだけ民間順守の給料体系だから
904名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:25:40 ID:qmhvovO60
選挙に行く服がな(ry
905名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:26:21 ID:D3/PW2gy0
>>902
その手当の根拠がなくなるよなw
906名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:29:02 ID:jUgOaMlZ0
まあ公務員は所詮、低位安定だからな。
高給官僚の退職金を問題にしてる、キー局テレビ局の
連中がどれだけ退職金もらってるのかと、小一時間
問い詰めたいね。
907名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:29:04 ID:mcEcozZ50
>>900
知識もないのに批判に参加するとかさ、
民間とか公務員とか以前に問題あると思わない?


ま、>>606みたいに公務員たたきをして現実の苦痛から目をそらしたいだけなんだろうけどさ。
908名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:29:12 ID:9Ake4zPG0
ゴミくず350万人の給料半分に減らすだけで消費税1%分に相当するんだな
909名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:33:18 ID:myQI/K3z0
そろそろボーナスの時期だが、
国が発表する国家公務員の平均支給額には課長以上の管理職は含まれてないからな。
平均が60万〜70万円なんで案外低いなとか勘違いするなよ
910名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:33:42 ID:D3/PW2gy0
>>907
>知識もないのに批判に参加するとかさ、

とりあえず黙ってろって論法か?w
911名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:34:03 ID:rXAjL7K4O
人事院って粗大ごみかwww
こいつらに税金についてレポートを書かせたい学生レベルだわwww
必要悪の典型だな。
何のためにこの世に存在してしまう哀れな税金奪取作戦戦略隊なんだよwww
もう少し知能があるなら、税金の必要性という論文でも各自で書いて説いて欲しいわwww
ほんま組織として害だ♪
まともな奴が何人かいれば変わるだろうに、それを求めるのは余りにも余りにも酷だwwwwwwがな〜〜wwwwww
912名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:34:17 ID:f+Ful1GAO
手当ての根拠とかを追及する切口なら良いんだよ
業績で増減する民間のボーナスとは違う仕組みで
時期と金額だけ似せて支給してると理解してるならね
913名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:37:53 ID:R2aEPgl/0
公務員だけなんで右肩上がりの時代のままでいられるのかワケワカンネ。
派遣とかワーキングプア当たり前の時代に。
914名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:38:51 ID:qmhvovO60
>>913
そんなに当たり前でもないだろ。
915名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:39:03 ID:mcEcozZ50
>>910
いや、ネット掲示板なんだからよ。
「スレの流れもわからんし、何の知識もないけど公務員給料高すぎるだろ」
なんて無知を高らかに誇るような書き込みするよりも
グーグルなりなんなりでちょこっと調べてからスレに参加した方が面白くない?

別にあなたがうっぷん晴らしのために書き込みをすること自体を止めるつもりはありませんが
916名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:39:20 ID:+KNqwx680
医師の給料少なすぎ。
公立病院で仕事してるが、常勤・非常勤問わず最初はおおよそ1100万円くらい。
院長ですら1500万円。

初任給調整手当が棒給のほとんどを占めてるから、棒給は毎年2万円ベースくらいしか上がらない。
結果、40年務めても最初と比較して年収が400万増えるくらい。

初任給調整手当よりも棒給を上げて欲しい。賞与もそれで決まるんだから。
917名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:41:01 ID:fIJwIRBk0
退職金も棒給あげないとどうしようもないしね。

918名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:43:12 ID:HEMKPAj60
医師 = 現場労働者
自治体首長 = 代表取締役社長

社長より給料の高い現場労働者がいるでしょうか?
医師は、給料引き下げ命令を素直に受け入れるべきだ!!
919名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:43:44 ID:qr/G0MoD0
あーあ
俺も馬鹿でもなれる公務員を目指せば良かったなあ。
くそ
920名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:45:07 ID:Hb3t2WkQ0
ルサンチマン溢れるスレですね
2chで愚痴ってる時間を勉強の時間に充てれば
楽に稼げる公務員になれるのにねw
921名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:46:14 ID:qmhvovO60
>>919
LEC行かんの?
922名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:47:12 ID:+KNqwx680
医師なんて仕事はよ、
患者のためと思ってやってないとやってられないけどよ、
金貰ってもほとんど出て行くんだよ。
一ヶ月に払ってる購読料と保険料だけでも税金控除してくれねぇかな。

365日の病棟勤務は月月火水木金金だぜ、いまどきよ。
いつ呼ばれるかわからずに酒も飲めねーよ。
俺は飲んでるけどな。
携帯のつながらない場所にも行けないしな。

年収2000万よりきちんとした休みが欲しいくらいなのによ、
所得証明書見てみたら年収1100万程度だったことがわかって愕然とした。
ボロゾーキンだ、やってられっかこんちくしょう
923名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:48:30 ID:niOR/26L0
公務員も半分は派遣にすれば?
給料も派遣並みにしてさ
民間にあわせてるんだから普通だろ?
924名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:49:22 ID:Hb3t2WkQ0
民間が公務員にあわせろよ
民間なんて大半がブラック企業じゃないか
925名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:49:38 ID:dWcV0DEB0
公務員も民間も変わらない。
50代の役つき3人に30代の部下が一人。

不況の現況をつくった連中は高額の退職金をゲットして逃げ切り、
ネットや世論によって、尻拭いをさせられてる若手の給料がどんどん減らされる。
926名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:50:04 ID:qmhvovO60
>>923
嘱託職員の給料は派遣並らしい。
927名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:50:42 ID:niOR/26L0
>>924
そりゃ民間も税金から給料もらえれば最高だろうなw
928名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:51:48 ID:1SmJvk4g0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
929名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:52:20 ID:Hb3t2WkQ0
>>927
福利厚生とかの労働環境のことね
さすがに給料については何ともいえないw
930名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:52:30 ID:7Ne+r6fW0
イスに座って毎日適当にできる仕事なんて時間たつの死ぬほど遅いんじゃないかな
仕事ってのは必至にやらないと
931名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:53:33 ID:+KNqwx680
>>918
バカ野郎!
経営が上手く行かないなら経営者が責任取って報酬減らして現場を守るべきだろうが。
それが当たり前だろう。

それとも何か、民間様は君主制で社長より収入の多い社員はいないというのかね。
そんなわけないだろ。

飲んでるからまともに文章読んでないけどな。
今コウしてる間にでも患者に急変があったら指示だして時にはタクシーでかけつけだぜ。
そんな生活10年ほどやってみろ。
給料減らされるなんて到底受け容れられるわけねぇよ。

初任給調整手当って、毎月30万円くらいしかないのな。
ずっと固定なのな。入ったときからかわらねぇ。
こんなもん上げるより棒給を民間病院に合わせろ。
932名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:53:57 ID:niOR/26L0
>>926
ならちょうどいいね
公務員の半分を首にして派遣になってもらえば
ちょうどきれいに歯車が回るな
933名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:58:28 ID:mcEcozZ50
公務員:派遣=1:1には遠く及ばんがこんなスレがあったな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225450685/
934名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:00:07 ID:Ufvuvnsg0

医者はいっぱいいるが、開業医になって老人のケア、リハビリで儲けてるから。
海外から病院そのものを輸入すればいいよ。そいで、そこではカルテなんか全部英語。
会話も英語でOK、英語がわかる患者だけいく。日本のヤブ医者はろくすっぽ英語など
やってないから、そういうところは変な医者がいない分レベルが高くなる。
ぜひ、やっちくり。オレっちは香港やシンガポールで英語慣れてるから平気だし。
935名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:04:08 ID:HEMKPAj60
>>934
あたま大丈夫?
936名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:05:31 ID:Ufvuvnsg0
>あたま大丈夫

オマエ、精神病か?
937名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:10:02 ID:dWcV0DEB0
>>934
老人を輸出するほうがいい。
938名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:37:39 ID:ohg2v/3a0
>>934
日本語でおk
939名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:46:49 ID:7v6HFmXB0
公務員は景気悪いときの方が忙しいからなあ
その辺も民間と逆
940名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:48:02 ID:WuuVlp3s0
>>932
今も100万人近くの公務員が非正規だけど。
でも、平均年収取るときは正規の常勤職員の平均しか出せない。
941名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:52:35 ID:GNzUUMUlO
ワープアばっかだなこのスレ
942名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:38:25 ID:j9vzWz6W0
この国は公務員の給与で破綻しそうだな
国民1人当たりに換算して、借金が600万円になるとかよー

国家公務員の平均年収は644万3000円
民間の平均給与は400万円台

社保庁解体の次はまじで人事院をたのむわ・・・・・
943名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:08:08 ID:aVDBWW9v0
各役所が自分達に都合のいい統計を出してそれを元に人事院がギャラを決める
ようするに役所全部が腐っているって事だろ
944名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:08:49 ID:7v6HFmXB0
ベアゼロでここまで叩かれるってのもなんか凄いな
945名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:17:55 ID:C0qPyIDZ0
警察って国家公務員だっけ?
946名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:20:59 ID:aguKUH1g0
>>942
民間給与平均ってパート・アルバイト込みの数字なんだが・・・
947名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:21:23 ID:JNb9DmFuO
>>944
時給換算だと上がってるから。
948名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:22:51 ID:SMcpJudy0
33才のノンキャリア国家公務員の年収はどれくらいですか?
949名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:23:05 ID:jZRVvPs+0
まあ、民間の中小の人間はこれから200万安くても生活できてんだから
公務員もここまで下げればいい。
財政がとんでもないことになってんだから。しょうがないでしょ?
払いたくても払えない状態なんだから。
増税すればおkなんていうなよ!
950名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:25:38 ID:aguKUH1g0
>>949
高卒人間と大卒院卒の給料を比較されても・・・^^;
951名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:26:39 ID:WuuVlp3s0
>>945
本庁警察官、及び警視正以上は全員国家公務員
952名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:31:51 ID:JNb9DmFuO
>>950
国家公務員にも高卒いるよ?
953名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:34:19 ID:aguKUH1g0
>>949
財政がとんでもないって国が金つかってるから国民が貯金できるんだが?
国が黒字にしたら、その分企業か国民全体が赤字になるまで金つかわないと
今の給与水準維持できないけどその覚悟あるの?
954名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:40:13 ID:E8vuHRiU0
東大法学部のピンのキャリアのウハウハ天下り生活

東海大柔道部くずれの柔道整体師・自動車教習所のおっちゃん

後者の方が腕力強いのに落差ありすぎ
955名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:56:17 ID:aVDBWW9v0
公務員が主な消費者ってどこの北朝鮮だよ
956名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:23:01 ID:acDoj7HC0
仕事をして、その仕事に相応しい対価・給与を得ることに対して文句を言う人はいない。
中には、他者の高給を妬んだだけの文句もあるが、そういう問題ではない。
同一業務・同一賃金の原則と言えばわかりやすいだろうか?
同じ仕事をしているのに、極端に賃金が違うことに対して批判がでるのは自然なことだ。
正社員・派遣社員の給与格差、正社員間でも総合職・一般職の給与格差の問題もあるが、
この問題の本質は、マスコミは報道しないが、将来の幹部となり得るであろう人材を確保
するための投資金額も含まれていることの差異が主たるものだ。むしろ問題は、同一業務
かつ将来にわたり同一業務を継続すると見込まれる清掃作業員、給食調理員、バス運転手
などの官民格差だ。同一業務であるのに官の場合は、民間の約2倍も高い。
公務員の人件費は税金だ。要するに半分で済むはずの費用が倍になっており、その負担は
納税者がおっているという構図だ。
官民格差は現業だけの問題ではない。民間の場合、幹部候補生だった人材でも中年を迎え
る辺りから、幹部業務能力が不足だと評価されれば、昇格が遅れたり停止したりして給与
はあがらない。一方、公務員の場合、特にキャリア官僚の場合は、能力不足であっても、
天下り先で破格の待遇で雇用される。なぜそうなるかというと、天下り先にしてみれば、
天下り官僚OBの人件費を含んだ額での公共事業の受注が期待できるからである。
これは逆に言えば、本来の値段より高い工事発注をするということであり、税金がその分
浪費されているということだ。天下り先の企業の立場で言えば、工事発注の裏づけのない
のに無能者を雇う経済的合理性はない。要するに、官庁側が天下りを受け入れない企業に
対して発注しないという「運用」によって、何らの業務スキルがないのに高給を得ている、
しかもその原資が税金だという歪みがでているのである。現業公務員の高給問題も、官僚
OBの天下りの何れもが公務員のお手盛であり、これが官民格差・不公平の原因である。
957名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:22:34 ID:7zumiB6A0
僕とか北国の赤字垂れ流しのJRですけど
20歳後半ですけど去年で年収500万超えました。もちろん総合職ですがね。
公務員が叩かれまくってるのを見てると可哀想になります
仕事は公務員よりは自分たちの方がキツイのは間違いないですけどね
958名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:24:11 ID:anoJy1Hf0
国家一種の平均学歴は 東大、その他一流大学上位
国家二種の平均学歴は 地方旧帝、中堅国立、早稲田、明治中央
公安職は一般民間企業より激務で命がけなので国立卒並の待遇保証は妥当

中堅国立大卒や早稲田、中央大卒で年収644万円というのは妥当すぎると思う。
むしろこれらの大学を出た周りの民間勤務の方がもっと稼いでるはず
959名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:27:09 ID:JIvXc5mG0
ビンラディンはさっさと日本への爆撃を行えよw
960名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:24:06 ID:3RdGaFsQ0
>>909
>国が発表する国家公務員の平均支給額には課長以上の管理職は含まれてないからな。
そういうあからさまなウソは言っちゃダメwww
課長までは行政職俸給表(一)に定義されてるから
必ず平均支給額の計算には入ってくるし、
指定職俸給表の職員も平均の計算に入れてるものもある。
http://www.soumu.go.jp/jinji/pdf/gyousei_hyou1.pdf
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
指定職俸給表があるのは審議官クラス以上(次官・局長など全国で約800人)で、
これは一般企業で言う所の役員に相当するところ。
ちなみに会社役員のボーナスを含む民間企業従業員給与の統計など無いw
961名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:30:03 ID:zDlABUsZ0
公務員の年収を庶民の平均年収にまえ下げなさい!
962名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:43:53 ID:3RdGaFsQ0
>>958
>>256の通りだね。
大卒というくくりで見ても民間に比べてだいぶ安い。
ソースの数字をざっと見たけどだいたいあってた。
963名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:43:54 ID:IvQUjr5cO
国家公務員の平均640万と言ってるが一般的な事務職、技術職でそれくらいもらってるのは50過ぎた管理職くらい
実際は35歳でも手取り25いかないくらいだよ
964名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:57:43 ID:BN2dFyPjO
地方公務員のほうが高いかもな。
965名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:59:21 ID:A/onBxFT0
金がないないといいながら650万給与だすなんてアホか
アホー総理は馬鹿とわかったが国語どころか算数もできないのか。
公務員がボーナスはどういうつもりだ。事務仕事なんだから
300万でも高給だ。ましてや国民の奉仕者のくせに給与をとるとは
どんだけ根性腐ってんだ。
1年の3分の1は休んでいて仕事もだらだら。年金も並みの国民が
汗水たらして働いて得る賃金より多い。早くぼけて氏ね。
966名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:59:56 ID:Ha2NxFrRO
自衛隊の給料なんか悲惨だぞ
友達から聞くととても入ろうとは思わない
967名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:04:40 ID:4SBpD2TO0
自衛隊は給料がよくても入ろうとは思わん
968名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:05:02 ID:FH/Z6FBq0
年齢構成がおかしいから、平均支給額が上がるんだろ?
969名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:06:19 ID:3NCxgyBwO
>>958
公務員はすぐに民間大手ならもっと貰ってるって話するなあ
じゃあ金が欲しけりゃ民間行けば?って話だよ
970名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:19:56 ID:3RdGaFsQ0
>>969
学歴の割にはリーズナブルな給料って書いてるだけじゃね?
まー学歴が能力を証明するわけじゃないのでそれはどうかと思うが・・・
971名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:23:34 ID:anoJy1Hf0
国公立や早稲田、明治中央を出て国家資格に準ずるような試験にも合格して
年収300やワープア並に引き下げろとか何も努力もしなかった高卒や底辺大卒と同じ給料にしろ
とか幾らなんでもそれはないわ
972名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:26:40 ID:DhpE1m8I0
国家公務員じゃなくて県庁勤務だけど、民間の低レベルな
奴らには出来ない仕事してんだから、給与は低すぎるくらい。
これから忙しくなって帰りも遅くなるのに、一部の馬鹿が
騒いだからタクシー代も出にくくなってる。
民間はせっせと働いて公務員のために税金納めてりゃいいんだよ。
973名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:27:36 ID:QyKrSVmR0
据え置きっていいね
借金は増え続けるって意味だね
974名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:29:14 ID:/z253GbH0
>>971
給料ってのは労働の対価だよ
学歴は採用の指針に過ぎない

学歴で給料もらえるなら俺の生活も楽になんだけどな(´・ω・`)
975名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:30:03 ID:jQFrslyY0
平均350万ぐらいまで下げればいいのに
976名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:30:41 ID:ZJQwTvazO
据え置きとはなんだ!
減額しろ
977名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:33:41 ID:o2WOIqnO0
国家公務員で350万にしたら
国を売る奴出てくるんじゃねw
978名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:34:33 ID:anoJy1Hf0
>>974
それはその会社が完全実力制を取ってるだけの話
それに賛同して入社したのだから自己責任の範囲
民間でも学歴、年功で賃金が上昇していく企業は幾らでもある
979名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:34:41 ID:4SBpD2TO0
>>971
だからそういう奴は民間にいけと。
ちなみに公務員になるのに試験いらないだろ。
980名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:36:49 ID:UKUpTT2C0
公務員給与が高すぎる。しかもこれで共済年金だろ?贅沢すぎる。
国民年金に統合しろ。
981名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:39:38 ID:3RdGaFsQ0
982名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:41:46 ID:Q4onfvv60

スズメの涙くらいしか下がったことがないんじゃないか?

もういいかげん限界だろ

半額にしたって辞めやしねーよこんなやつら

激務=デリへルだからな
983名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:47:09 ID:UKUpTT2C0
低いITスキル、縦割り組織で重複業務、効率の悪い作業形態、で、忙しい忙しい言ってるのが公務員。

もうさ、10年民間企業に居た人間だけ雇うべきだと思う。公務員は。
年収400万でも安定してるなら行きたいって連中いっぱいいるだろ。
984オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/11/15(土) 07:48:44 ID:sU4PekFLO
別にこれでいいけど、定額給付辞退と天下り禁止を徹底しろよ!
985名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:50:11 ID:q+PDAwGD0

自公も民主も税金使って票取ることしか考えていない。
こんなんじゃ、国や自治体の財政が破綻するのは当然だな。

986名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:02:10 ID:o7fmopzIO
保証手当て入れたら上位企業の役員も真っ青の生涯収入に
ワープアが無保証で老人支えてんだからこれ以上の贅沢言うな
987名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:08:30 ID:uaB0ADvJ0

大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスもガッポリもらえる
公務員サイコー\(^o^)/


988名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:15:33 ID:c2Xx/K0a0
>>969
民間大手で出世できれば、な。

皆が皆高給になるわけないだろ。
兵隊は安いまま、それなりの年齢になったら
子会社出向・給料カット があたりまえ。
989名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:21:04 ID:4SBpD2TO0
>>988
それやらなきゃ企業がもたないからな。
国だって同じだわな。
990名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:24:43 ID:jUgOaMlZ0
学歴によって、給与格差があるのが世界標準。
日本の公務員は他の先進国諸国と比較して、学歴が高い人間
が多いからもっと給与は良くしていい。
991名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:38:06 ID:3RdGaFsQ0
>>986
「上位企業の役員も真っ青」って、さすがにそれは悪い冗談だわww
「これしかもらってないの?」と真っ青になるほどじゃなし・・・
992名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:39:08 ID:UKUpTT2C0
小沢一郎が言った、公務員は給料低くて昇進ないけど一生解雇無しで働ける組と
解雇罰則があるけど上に行ける2タイプにするべきだと。
993名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:42:51 ID:Yi8Sjzj6O
すくねぇwww
994名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:42:56 ID:6inQCKQl0
民間の給料が下がり続けてる中で「据え置く」ってことは、実質増えてるのと同じだよな?
995名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:45:30 ID:3RdGaFsQ0
>>992
それが現実的な落とし所なのかねぇ。
政権交代のたびに事務のトップがごそっと入れ替わるアメリカみたいな感じで。
ただ、現状だと雇用流動性の問題が残るけども。
996名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:47:42 ID:M5gxlYYDO
国が赤字なのにボーナスが出る公務員
997名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:53:10 ID:oOyAlKnJO
公務員の退職金ってなんであんなに高額なのか?
998名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:54:25 ID:lXI7jZFY0
知り合いの みなしコームインが、この時期に社内で海外旅行(韓国)だってさ。
税金で行けるって露骨に喜んでいたよ。

友達を止めようと決意したよ。
999名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:56:33 ID:GdbJxbot0
ごっつぁんです
1000名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:58:53 ID:GdbJxbot0
あれ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。