【社会】奥田碩トヨタ相談役「厚労省叩きは異常。マスコミに報復してやろうか。スポンサー引くとか」厚生労働省懇談会★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する
懇談会」の席上で、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省がたたかれるのは、
ちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。
スポンサー引くとか」と発言した。

 同懇談会は、年金記録や薬害肝炎などの一連の不祥事を受け、福田政権時代に官邸に設置された
有識者会議で、奥田氏は座長。この日は12月の中間報告に向けた論点整理をしていた。

 奥田氏の発言は、厚労行政の問題点について議論された中で出た。「私も個人的なことでいうと、
腹立っているんですよ」と切り出し、「新聞もそうだけど、特にテレビがですね、朝から晩まで、
名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて、年金の話とか厚労省に関する
問題についてわんわんやっている」と指摘し、「報復でもしてやろうか」と発言。

 さらに「正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。皆さんテレビを
見て分かる通り、ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方の中小。
流れとしてはそういうのがある」と話した。

 他の委員から「けなしたらスポンサーを降りるというのは言い過ぎ」と指摘されたが、
奥田氏は「現実にそれは起こっている」と応じた。

朝日新聞 asahi.com(2008年11月12日21時7分)
http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html

※前スレ※(★1の立った日時:2008/11/12(水) 21:40:50)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226541350/
2名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:36:36 ID:28VG4OEQ0
3名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:36:45 ID:xCSacdz40
うわ怖いですね
トヨタサさまには逆らえませんね
4名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:37:13 ID:lKFisrkM0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   具体策で、こたえる。
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./       自民党
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ

【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785
【政治】3年後の消費税引き上げについて上げ幅を5%、最終的には10%を検討…麻生首相周辺
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225386309/
【政治】「家庭だんらん法」に言い換え指示 「残業代が出なければ、早く帰る」から…「残業代ゼロ法」で舛添厚労相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189487521/
【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/
5名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:37:17 ID:wCregbJo0
おほ!
6名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:37:29 ID:VjPCs/dI0
  クズ共の苦しみで今日も飯がうまい!!
    +       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   +
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
      +  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
         〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
   +    | (     `ー─' |ー─'|   +
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     +    |      ノ   ヽ  |     +
           ∧    トョョョョョタ /
         /\ヽ         / 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
7名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:38:51 ID:wYDu72j60
広告引いたらトヨタ車の欠陥も容赦なく晒されるぞ
8名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:38:51 ID:c+LHk5E20
こえーwww
これからはTOYOTAの店避けて歩かないと
9名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:29 ID:7rwpNVJG0
「厚労省はともかくとして、目に余る偏向と捏造で
国民の知る権利を著しく侵害しているマスコミの偏向報道問題全体を
批判していただけたら、ますますTOYOTAのファンになってしまいます。
大変でしょうが頑張ってください!」
「他の力ある企業もこの流れに続いてほしい」

みたいな意見を送りまくって
経団連VSマスゴミの血で血を洗う全面戦争に持ってくのが賢いんじゃないか
10名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:53 ID:RYW0nQoG0
車なんかいらない鉄屑。
11名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:53 ID:Jlva6bRo0
さすが893企業
12名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:54 ID:BPNx0Drc0
OK。TOYOTA車不買してやろうか?w
13名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:58 ID:vu6EU3Zt0
これ、朝日以外で取り上げたメディアある?(通信社除く)
14将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2008/11/13(木) 14:40:18 ID:LVmvIMxaO
うむ。


ぜひスポンサーひいてくれたまい。
一切のトヨタのCMをやめたまい。
新車出しても一切CMをうたないでがんがれトヨタ。

マスコミとトヨタ相打ちで(´゚д゚)メシウマー
15名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:40:19 ID:dY/Yc42r0
奥田はおまいらのこと奴隷としか思ってないからな。
逆らう派遣に報復してやるってのがこいつの本音だ。だから移民1000万人を提唱している。
16名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:40:29 ID:jOG9leAS0
ねえ、マスゴミに聞きたいんだけど.

これって、とんでもない言論封殺じゃないのか?

何で反発しないの?
17名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:41:18 ID:l9YopG+v0

トヨタだけではだめだ。
経済界一団となって既得権益に胡坐をかく既存マスゴミに圧力をかけろ。

バカな新聞屋やテレビ屋の4つ5つは無くなったほうが良い。
それでこそ財界も見直されるというものだ。
18名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:41:24 ID:MUHSrrD00
トヨタ広報の談話は無いの。

トヨタが非難されれば、広告費をは、判るが、
たかが人間の屑集団社会保険庁を非難されたと、
奥田が気が狂って、会社の販売促進を阻害してどうする。
19名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:41:35 ID:/Bz+9XlM0
ええと、どうすればいいんだろ・・・。
20名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:50 ID:kajr85y5O

朝日見直した
二階級特進だな
21名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:59 ID:Xpy0A2Rf0
>>9
いいな。そんでマスコミにも「奥田の、知る権利への妨害は許されることではありません。
私たちは国民の知る権利、マスコミを応援しています。」
とマスコミにもけしかけて、、、。

そして誰もいなくなった。

ってなったら最高。
22名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:43:02 ID:oqLB8OZb0
>>17
ひとつふたつじゃ足りないところが悲しいところだなw
23名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:43:12 ID:irVaYpqM0
朝鮮パチンコ、サラ金、反日マスコミ 
>>>>日本人の低脳化、低所得者から搾取、売国破壊活動。

トヨタ、経団連
>>>>資源のない国で外貨獲得、産業の創造、雇用創出(派遣の扱いの問題はあるが。)

どう考えても、前者の方が遥かに害悪。
奥田、有言実行しろよ!
24名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:43:39 ID:dY/Yc42r0
奥田:トヨタ車を買わない奴には報復するぞ。よし消費税18%で報復だ!!
25名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:43:40 ID:NaN+plHh0
リクルート事件で豚箱に入りかけた中曽根でも勲章もらってるんだ
勲章もらったぐらいでえらそうにするなw
26名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:44:50 ID:CvdWRxcB0
> 政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと

> 2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を

> 3割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった。

> (日経新聞 2005/10/4)。


ちなみに2005年時点の日本の医療費対GDP比は8.0%ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
フランスは11.1%、ドイツは10.7%、自民党の理想郷アメリカは15.3%

高齢化とともに高まる医療費(各国比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html
高齢化の進み具合を考えれば、日本の医療費は、驚異的に安い。

現在の日本の医師数は先進国で最下位
人口1000人当たりの医師数は、OECD平均の3.0人を下回る2.0人
2020年には韓国、トルコに追い越されOECD最下位に転落

http://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=B43DAAFB7EC94970DA17DF5E6F966197?newsId=11245
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=10483

財務省、厚労省、経済諮問委員会は、 新聞等のマスコミを使って、
国民医療費のデタラメ捏造将来推計額をプロパガンダ宣伝↓

[解説]医療費の将来推計
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070118ik07.htm
27名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:11 ID:lBeoCObb0
もう誰も買ってくれないトヨタ・・・
28名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:13 ID:XVRRvcBIO
お前も蝋人形にしてやろうか!
を思い出したw
29名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:29 ID:wZ4Cswt30
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

いまさら「ウヨ(右翼)」なんてカビの生えたカテゴライズ&レッテル貼りで印象操作ですか?
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪


【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?
30名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:30 ID:hm7wizuH0
社の利益に用いるべき広告の使用に関して不適切な発言をしたと言う事で奥田の経営者としての不適格さを追求すればいいんじゃないか?
ターゲットはトヨタではなく奥田で。
…ほんとのところは社の利益に繋がるんだろうけどそれ言ったらお仕舞だしw
31名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:56 ID:j2/uIkSH0

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
32名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:46:01 ID:mhi5chdV0
今のマスコミは一度潰れた方がいい
33名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:46:42 ID:alfYxHlo0
あながち石原が言ってる、ホンダが八丈島イベントに協力すると
広告出稿止めると出版社などに圧力をかけたって話も嘘じゃないな。
34名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:00 ID:dY/Yc42r0
>名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて

みのもんた・古舘・太田ですね。わかります。
35名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:13 ID:w/YOfs/r0
朝日は意図的にパチンコの部分削除してるよなw
36名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:14 ID:SavGLGDX0
世論操作を公に認める様な発言しやがって。。
こんな人物だったのか奥田って・・
37名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:22 ID:PnFUZb4/0
ネットは引き続き政官業報の監視機関を継続な
38名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:51 ID:uolrqdtN0
マスコミが酷いのはそのとおりだから
いいと思う
39名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:01 ID:vu6EU3Zt0
>>25
間違いです。中曽根はロッキード事件でも豚箱に入りかけています。
40名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:15 ID:kYJ/Ehic0
>>7
もう何度もレスされてると思うが、広告の多寡によって
ペンの圧力が変わるマスゴミならそれこそ必要無いんだよ。
41名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:28 ID:zVoh0MmnO
名古屋駅前のでかい毎日新聞の持ちビルに入ってる車屋何だったかなー
思い出せないなー
waiwai問題後も広告出し続けてなかったかなー
42名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:30 ID:RYW0nQoG0
サイレントテロで報復。
貧乏人は車を買えない、ほしくもない。
車を作っても売れなくなる。
43名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:36 ID:wLUPAgk10
「私もね、個人的なことでいうと腹立っているんですよ。」

「派遣法でワープア増やして社会不安増大しているくせに、
特にテレビでですね、自分らは関係ないかのようにオキレイな
CMを朝から晩まで流してわんわんやっている。」

「報復でもしてやろうかという気持ちになるんですよね」

「正直言って、あんな傲慢な考え方する経営陣の会社の車なんて、
買わないですよ。特に小型車乗るような小市民的な私たちはね。」
44名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:00 ID:I/9TFQWMO
こんな奥田みたいなやつでも勲章もらえてしまう
まじめに生きている人間がバカをみる
45名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:05 ID:mVOL0zGY0
マスゴミの色分けがハッキリするから大賛成
46名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:26 ID:vu6EU3Zt0
>>34
いや朝ズバのことじゃないか?
47名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:37 ID:UUfrDcTYO
>>35
オリジナルでは、中小企業と「パチンコ」、になっていたはず。
48名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:53 ID:k156PPqO0

情報発信は大手メディアじゃなくても出来る時代
奥田は馬鹿だな〜
49名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:50:05 ID:uON5UcGT0
賤業ランキング:一位は「新聞記者」
ttp://natto.2ch.net/mass/kako/997/997370323.html

↑このスレ見ると、

アメリカの職業ワースト3
 新聞記者
 中古自動車のセールスマン
 弁護士

日本の職業ワースト3 (もちろん戦前?)
 1位 新聞記者
 2位 証券マン
 3位 地方公務員 → 「デキの悪い小卒」以外になり手がなかったw

新聞記者は、「羽織ゴロ」と呼ばれ、取材先で「悪意的な記事を書かれたくなければ……」
というユスリの常習犯だったらしい

現在も変わらないだろ?スポンサーに都合の悪い記事は書かない。

新聞社の出生を辿るとヤクザ=いかがわしい政治団体であるのは良くある話
新聞社の資金源は主に広告を掲載した機関誌=新聞の販売
販売店に不要な分まで買わせ、自分たちは高給取り → 押し紙
まさにヤクザと変わりない。

ブンヤってのはもともと卑しい職業だ
「職業に貴賤なし」というが、ヤクザとブンヤは例外の賤業だ
人の不幸をネタに、それを揶揄してメシ喰ってる連中であり現在も全く変わってない

こんな奴らが「ジャーナリスト」なんて名乗って、デカイツラしてるから間違いがおこる
ブンヤが賤業と見られてたころの時代の方が民度は高かったのかも知れない
50名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:50:38 ID:Pdn10HkVO
>>30
今回トヨタが減収減益になったのは
経営者として素質がない奥田の責任。
理由はどうあれ会社に多大な損害を
与えた責任は大きいので奥田は懲戒解雇
51名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:50:53 ID:0wxF+cYe0
やってもらおうぜ 欠陥車もさらされてマスゴミも倒れて一挙両得だ
52名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:51:22 ID:H1Rbz6LG0

マスコミは改ざん事件を社保丁だけの責任に仕立て上げてるけど、
改ざんでぼろもうけしまくりの企業が、実は改ざんの実行犯っていう暴露話かな?

社保丁と企業はお互いに手を組んだ共犯関係にあったけど、
年金を払う段階になって、企業が社保丁一人に責任をなすりつけようとしてるわけだ。
53名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:51:47 ID:4cS7xcR+O
この記事だってお前らが大嫌いなマスゴミの代表格が書いた記事じゃねーか
54名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:29 ID:H7wyQR620
政・官・業の癒着どころか、
今朝の報道を見ると、
政・官・業・マスコミの癒着がはっきりしたなw

もう駄目だよこの国はw
55電痛マスコミ連合vs自動車会社連合:2008/11/13(木) 14:52:36 ID:RVFip2Ax0
いや、どっちにつく?女ぁ〜とかそういう話じゃなくて
もうこちらは、完全に高見の見物♪
二匹の怪獣が泥仕合しようとしてるんだよ、wktkとまらネェw
56名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:41 ID:3qzZQW8N0
こんなこと言っていいんですか、奥田さん?

多額の広告費のおかげで、三菱自工・三菱ふそう以上の悪行を
行ってもマスコミからのリンチを受けずに済んできたことを
忘れていませんか?
57名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:45 ID:k8IIJUrc0
厚生省叩きが正しいかどうかは置いといて

スポンサーが放送局の暴走に
一定の抑止力として働くのはいいことだと思うよ
58名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:51 ID:KaNeusds0
売国奥田は大嫌いだが、張は正論の懇談会で代表幹事についたんだよな。
トヨタ始まった?


張代表幹事は「『正論』だけが既存の価値観に縛られず、日本のあるべき姿を示してきた。
本日を出発点に当会を大いに発展させたい」
http://www.sankei.co.jp/seiron/konnwa/0811/konwa1107-2.html
59名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:52 ID:YeGyJ2CT0
奥田の本性が出ましたw
60名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:08 ID:Ms5IFe9T0
在日パチンコからの金がデカければ、在日が欲しがる外国人参政権が
党政の民主党擁護、麻生叩き、解散総選挙異常報道
61名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:27 ID:wZ4Cswt30
>>40
キミの言っているのは正論だが、現実的には既にそんな段階じゃないよ。
広告の多寡に拘らず日本の嘘の姿を海外に延々と晒してきた毎日新聞を見ればわかる。

>>29に書かれている事実を見てもわかる。


62名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:30 ID:I6T+ooLg0
そのマスゴミを作ったのはこういう人間だろう
63名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:48 ID:H1Rbz6LG0
>>35
>>47
>オリジナルでは、中小企業と「パチンコ」、になっていたはず。

まじすか。
改ざんは社保丁だけじゃなくマスコミもですか。
64名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:57 ID:GubJscZ80

   マスゴミが食いついて今日も飯がうまい!!
    +       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   +
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
      +  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
         〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
   +    | (     `ー─' |ー─'|   +
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     +    |      ノ   ヽ  |     +
           ∧    トョョョョョタ /
         /\ヽ         / 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
65名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:54:21 ID:GkcPbYpj0
66名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:54:30 ID:FJWmBRNr0
さすが隠れ自民議員の経団連w

政府与党に都合の悪いものは、全て抹殺ですかwww
67名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:54:52 ID:UUfrDcTYO
>>1
奥田が何を批判したのか俺には分からない。
この文章には、何も書いてないぜ。
68名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:55:07 ID:PRl55b6w0
まだ引いてないの?明日は引く?
69名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:55:12 ID:/Bz+9XlM0
爆笑問題の田中みたいなツッコミ役を常に側に
おいといたほうがいいな。奥田は。
70名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:55:38 ID:vu6EU3Zt0
>>58
二股膏薬だろうよ
71名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:08 ID:KaNeusds0
>>66
自民経団連 vs 民主マスゴミ

ということでよろしいか?
72名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:22 ID:M0Ia+6oA0
スポンサー収入頼みのマスコミの経営のあり方が問題だね。
原始的には主たる収益が自分とこの新聞・雑誌その他の売り上げ利益であるべきである一方、
最近だとスポンサーの広告収入が主で実質的に宣伝広告業だから、こんな報復劇が起きる。

要するに、一般購読者が金払っても納得するように、もっとマシな記事を書け。
73名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:33 ID:RYW0nQoG0
奥田や御手洗みたいに搾取する側は、
次の搾取方法を常に考えているのだろうな。
74名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:04 ID:wLUPAgk10
さあ早く 引くなら引けよ トヨタ様
75名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:13 ID:yR4zHYB50
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦 したが、
その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から追放して終わっ
た。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の功績は偉大であり、血を
流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分をさげすむことを止め、その誇りを
取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産 して母体を
そこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジア諸国民がアメリカ
やイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であるのか。それは『身を殺して仁を
なした』日本というお母さんがあった為である。12月8日は我々に、この重大な思想を
示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意された日である。更に8月15日は我々の
大切なお母さんが病の床に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れて逃げてゆ
く英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。しかもマレーシアを占領した
日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、それぞれ
の民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本
軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはとてもかなわないと思っ
ていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、あの時は神の軍隊がやってきた
と思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
76名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:52 ID:D8x0P2C90
http://www.data-max.co.jp/2008/11/post_3419.html

トヨタ奥田氏 何様か!
本経団連の会長を務めた人間の言葉とも思えないのは、
「いわゆる地方の中小とか・・」というくだりである。
日本の企業の約99.7%が中小企業であるともいわれる。

都合の悪いとこは、カットしてたたきます。
77名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:54 ID:DwtNIX7oO
トヨタはいつからヒュンダイになり下がったん?
まあ日産車だからどうでもいいや。
78名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:58:00 ID:g/rXNN7G0
官僚ドコモもやれ
79名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:58:16 ID:MZLqAclz0
マスコミは、日本最大の既得権益にしがみ付いてる
戦後最大の老醜だからな、そろそろ潰してメディア業界再編をしなきゃならない時期にきてる。

「都合の悪いことはスルー」、「捏造報道」、「偏向報道」、「ダブルスタンダード」、
「言葉の荒さがし」、「言論の自由を履き違え」、「低俗な番組を垂れ流し」、「パチンコ等の品位の低いCMを大量に流し」、
「人の視聴料で韓国ドラマの放映権を高額で買う」、etc・・・
80名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:58:19 ID:KaNeusds0
>>13
今日の産経に載ってる。

そういや、キヤノンて、朝日に広告載せてんの?
81名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:59:29 ID:e5kZL7Tz0
私も腹が立ってるんです
奴隷のくせに残業代請求するやつ、雇用安定を求めるやつもそうだけど
とくに金がないからって車を買わないやつ。
報復のため、消費税を20%まであげてやろうかと思ってます
82名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:59:44 ID:4J4Vmw4UO
民主主義国家にあるまじき記者クラブ制度を廃止すればいいんじゃね?
みんな同じ報道っておかしいだろ。
83名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:59:53 ID:I02v6bER0
大企業病末期のトヨタ
84名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:00:08 ID:p5jgwJf/0
アフリカじゃ飢餓で死んでいく子供たちがたくさんいるのです。
贅沢は敵だ、ホテルのバーに通うなどとんでもない、が日本のメディアが
キャンペーンしているスローガンでしょう?

「欲しがりません、死ぬまでも」が年収1500万のマスメディアに洗脳された
日本人のあるべき姿なのです。

さあ今日も新聞を読みなさい。テレビという電気仏壇にスイッチを
いれて拝み倒しなさい。

タレントの豪遊、放蕩、美食番組に拍手喝さいを送るのです。

われわれの視聴率が彼らの富と贅沢を支えているのですから。
85名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:00:21 ID:2lk6a8IbO
>>49
平均所得が高いのが卑しい職業ですね。
マスコミはその典型的。
86名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:00:30 ID:khNE3s4t0
実るほど こうべを垂れる稲穂かな
なんて言葉はトヨタには無さそうだな
87名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:00:32 ID:sHJfWVG00
パチ屋など韓国系企業はニュースにまで意見挟んで
影響力ましてるように見えるけど、トヨタなどの日本の大企業は
そんないやらしいやり方してなかったと言うこと?
88名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:01:15 ID:yR4zHYB50
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が
代表して敢行したものです。」

インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人の弱体と醜態
ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度持った自信は決して崩壊し
ない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、我々がやらねばならなかった。そして実は
我々の力でやりたかった。」

インドネシア  サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず、
インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。日本の戦死者は
国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、それだけですむものではない。」

ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士)
「要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、
自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の一七年間(昭和3〜20年、東京裁
判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年
から1945年までの一七年間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本
人の知らなかった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、欧米
こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それなのに、あなた方は
自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えて
いる。満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究
していただきたい。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていく
のを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
あやまられた歴史は書き変えなければならない。」
89名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:01:35 ID:/spe+zAV0
マスコミ・TVが絶対にタブー視している事件、花王ショック

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
http://furitani.blog.so-net.ne.jp/2007-11-19
90名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:02:07 ID:lZHvV9e60
景気の良い時には外人奴隷を100万人連れてきてといっていたが、
突然不況になりはじめるや、愛知県では外人が大量に解雇されて
職安に殺到しているらしい。
91名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:02:11 ID:MZLqAclz0
平均所得が高いマスコミは、タダ同然の放送電波利用料とかどんんだけ意地汚いんだか。。。
高級所得者であるマスコミが、庶民の立場になって物を考えられるわけがないだろ。
92名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:02:35 ID:I02v6bER0
トヲタ車体が叩かれての八つ当たりですかw
93名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:03:24 ID:6zTn7M7P0
金輪際与太車は絶対買いません!
ソレが消費者にできる唯一の行動。
94名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:03:38 ID:NEYDWD0U0
主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」
http://facta.co.jp/article/200708012.html

朝毎読「部数激減」の非常事態
http://facta.co.jp/article/200808045.html
95名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:04:14 ID:u+s1Kkrn0
労働問題もみ消したいからかな?と勘繰るのが一般人
96名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:04:21 ID:2dvqsJ2jO
私企業なんだから、意に沿わない番組にお金だす必要無いじゃん。
マスコミ様に献金しなきゃいけないとでも思っているの?
97名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:04:46 ID:D7QRpTrI0
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
98名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:04:55 ID:K/2CmFPX0

マスゴミざまぁwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:04:57 ID:C4tqummz0
今晩のテレビニュース楽しみ。どこの局が放送するかだ。
週刊誌に期待するぞ。
100名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:05:14 ID:CPRJdKBW0
トヨタとしては
日本語しゃべって生活だ人権だとぐだぐだいう派遣社員より
日本語分からずに黙って働いてくれる日系人のほうが
1000倍も使い勝手がよいのです
101名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:02 ID:sNWVCg1k0
正直言って


奥田>>>>>>>>>>マスゴミ
だからな
102名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:11 ID:yydoXVYA0
アンタの国民叩きも異常なんだがな。
ただし、朝○系パチンコ・サラ金・マスコミ業界は大いに叩いて良し。
パチサラ共を半島に帰したら、奥田を見直す。
しかし、中小企業を叩いてるとは何事よ?
中小企業が頑張ってるから、アンタ等大資本企業が潤ってる事を自覚してくれ。
103名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:12 ID:JcgTpmst0
トヨタのCMが流れるたびに、奥田の発言が浮かんでくる。
慇懃無礼CMとはトヨタのCMの事。
104名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:15 ID:VCNG0k0h0

 報復ねー?奥田って完全に頭おかしいし偏ってるな

 だって・・・何の報復?奥田が何かやられたの?
105名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:16 ID:wZ4Cswt30
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

いまさら「ウヨ(右翼)」なんてカビの生えたカテゴライズ&レッテル貼りで印象操作ですか?
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪


【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?
106名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:28 ID:a8sNjrUBO
マスコミ終わったな
107名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:06:54 ID:lNXIisF70
中山、田母神の次は奥田かよ。
お前らこういうの本当に好きだな。
108名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:07:26 ID:zVoh0MmnO
>>63
マスゴミといえば改ざん捏造の代表格だと思うんですが
109名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:07:45 ID:O40g6UR90
マスコミが問題なのは確かだが、奥田には共感しない。言動に品がない。
かつての名だたる財界人は、土光敏夫をはじめ皆、自企業だけではなく、
天下国家の問題と真摯に向き合う気概があったが、こいつは自分の会社の
損得ばかり。日本を代表するトップとしてのスケールの大きさもなければ
品性も無い。

110名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:07:58 ID:7diTBMmg0
今後は経団連をバックにした、まともな放送局をインターネット開局したほうが効率的。

今のテレビはくだらない番組と、あげ足取りの解説者にニュース番組。

見たくないよ、主観が多すぎる。
111名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:03 ID:UUfrDcTYO
>>96
その通り。
いくらトヨタが悪どかろうが、メディアを選ぶ自由ぐらいはあるだろう。
なんで、アカヒや変態や嫁売りの顔色伺わにゃならんのか?
不二家と吉兆は賄賂が足りなかったんだろう。
112名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:19 ID:sNWVCg1k0
マスゴミ今日も偉そうにしてたわ
ほんと潰してくれや
113名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:22 ID:MZLqAclz0
経団連も売国の巣窟だし、マスコミとトヨタの共倒れこそが理想だな。
どっちか片方だけが負けても、残った方が力を付けるだけだから
両者共倒れ以外は、あっちゃいけないことだ。
114名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:22 ID:vqXmnbje0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20071022/138241/

電通でさえネットに大敗北のこの有様。利益率が劣りまくり、事業構造がアナログ過ぎ。
マスコミ業は早くハロワ逝け。結論は出てる。
115名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:38 ID:uN71Qtq+O

奥田トヨタの一貫した理念は 【儲けは我にリスクは国と国民に】

タダ安い労働者を飼育して雇用とは笑止
現代の東インド会社が奥田トヨタ
116名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:09:05 ID:NUsfVAnv0
>>105
ウヨ乙
117名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:09:35 ID:fwMWzspx0
北朝鮮からの10日の国内潜伏中の工作員への打電、無線板住人が解読完了した模様です。
「麻生叩きから田母神論文対策工作活動に緊急シフトせよ」「大手マスコミと野党の議員に
工作支援をさせる」となっています。

ただ、特に気になるのは金正日政治軍事大学内の金正哲氏の直属機関からという点。
金正男氏は後継レースから外れたのでしょうか?
118名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:09:39 ID:g/rXNN7G0
電通を弱らす第一歩になればいいな
119名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:09:40 ID:GUXtXuvs0
>>80
キヤノンは朝日新聞に広告ガンガン載せてる。つい最近朝日新聞主催の
小さな懸賞が紙面に載ったんだけど、ipodは協賛してない製品、
キヤノンは協賛品だった。この辺はよくわからないけどキヤノン
は製品をただで差し出したのかなぁ、って思った。

で、最近は御手洗叩き、キヤノン叩きは見かけないよ。
120名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:09:43 ID:vOufWzdv0
両方とも自滅しろ
121名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:03 ID:d6OEfgvL0
おくだすずり
122名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:05 ID:C0uDTuvnO
厚労省がクソってのが事実でも、
年金やらが叩かれて当然でも、
言い方や表現が下品で気に障っても、
トヨタが下請け含めてとんでもなくブラックだったとしても、

スレがそれぞれあるんだから、それぞれの批判はそこでやりゃ良い

その上で、このオッさんが言ってるコトは正しい。
最近のマスゴミは限度超えてるだろ。
特に、朝黒いのやってる局。
何度問題起こせば潰れるんだ?
123名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:07 ID:l9YopG+v0

既存マスゴミという害悪を摘出することが先決だ。
財界は一致協力して、ねつ造・偏向のマスメディアへの出稿を一切停止せよ。
ねつ造・偏向のメディアとネンゴロになることは拒否すべきだ。

経済界は物にしろサービスにしろ、開発・競争で生きている。
世のためになる物やサービスを提供しているのなら、
誇りを持って既存マスゴミを拒否すべきだ。

既存マスゴミの4つや5つが潰れても、大勢には何の影響もなく
むしろ日本のためである。歓迎する国民も多いはずだ。
124名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:36 ID:1CtBlU4k0
>>58
お〜凄い。トヨタが保守派なら、断固支持!
トヨタを叩くのは、朝鮮人だろ?
125名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:40 ID:VCNG0k0h0

 報復って何の報復? 奥田が何かやられたの?

 完全にキチガイだな奥田って。 「テレビ見てて気に入らないから報復する」
126名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:10:41 ID:yydoXVYA0
確かに奥田には品性がないな。
朝○系パチンコ・サラ金業界、マスコミと同程度だ。
127名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:11:04 ID:wLUPAgk10
「エコ替え」CMの会社らしく、「エゴがええ」と思っているくさい。
128名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:11:24 ID:2tEyTkCA0
金の力でマスコミを封印できるんだね。晒されて叩かれるのは貧乏人だけw
129名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:11:27 ID:a4zWOM5R0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   一度言ったらね、やりましょうね、本当に(フフン
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
130名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:11:29 ID:6KmwtRPp0
3年!

3年後には、ネットをやっていない人間にも分かるぐらい、
マスゴミの衰退が顕著となるであろう。
131名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:12:40 ID:GeOM2zCP0
うーんうーん

どちらかと言えばトヨタ買いで
132名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:12:53 ID:MZLqAclz0
地デジ移行が失敗して、テレビ局全滅が理想だな
ただNHKを潰す方法が難しいんだよなあ。
133名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:13:45 ID:ovv7LdVb0
他の企業も追随すれば面白い
マスゴミの大リストラが始まる

134名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:13:46 ID:PvjWKmuF0
日テレ「みやね屋」でも、奥田発言を完全にスルー w

トヨタの勝ち。

奥田が死ぬ前にした唯一の善行。

筑紫哲也は、売国一筋で、数十億の財産を残して死んだ。

23を1回出演で100万円。週に5回で500万円。
月に4回で2000万円。1年で12ヶ月で約2億4千万円。
20年で50億円。

135名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:00 ID:ViR2u814O
ガソリンがすごく値下がりしてんのに、話題にしないのはなんで?
136名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:16 ID:K/Vab3QN0
地上波全滅でいいよ
137名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:18 ID:IIe3OC4E0
んで、トヨタバッシングが始まると?
広告費3割カットっての聞いたあたりから
社員が大麻栽培してた〜てニュースが流れて
すんげー露骨に見えた。
このご時世とはいえトヨタの企業体力は相当なもんだから
トヨタが勝つかマスゴミが勝つか・・・
ま、視聴者もそうだけどその前のスポンサーあっての
テレビと言うことは忘れたわけでもないでしょうに。
138名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:34 ID:sNWVCg1k0
奥田はマスゴミ倒したら歴史に残る英雄だな
139名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:44 ID:/QaxDIYf0
今日もトヨタ自動車空売りで大儲けできたwww
140名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:50 ID:r2BVEAzu0
オレも免許とった暁にはトヨタ車は避けよう
141名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:14:56 ID:+DDeNocR0
だから、トヨタがマスコミのキャノン対応を揶揄ったのだよ。
同じ穴のむじなのくせに。
142名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:15:04 ID:xbvoWc4w0
自動車が売れなくて相当鬱憤が溜まっていることは理解できる
143名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:15:12 ID:I6T+ooLg0
マスゴミがマスゴミ足りえるのは
スポンサーが報道内容にまで口を出すから
つまり、こいつが悪い
144名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:16:06 ID:uN71Qtq+O
政治献金で自民党を飼い慣らし、
広告でマスコミを利用する

奥田トヨタの生きざまそのもの 【金が命、金が人を支配する】 植民地の統治者そのものだな奥田トヨタの生きざまは
145名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:16:58 ID:mVOL0zGY0
なんか報復臭わせたり、日教組とプリンスの争いと似てるよね。
146名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:17:03 ID:yydoXVYA0
>>118
そうなればいいんだがね。
トヨタも電通もパチサラ企業も利権官僚も、裏でズブズブだからな。
これも、いわゆる猿芝居。
147名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:17:15 ID:NhlWovSW0
次の首相は奥田さんになってもらおうよ
148名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:17:50 ID:cXFX0iBD0
トヨタが本気になったら、キー局ひとつ新設するぐらいやりかねないからなぁ。
149名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:17:56 ID:MZLqAclz0
>>143
スポンサーだけじゃないじゃん、マスコミに口を出すのは。。。
150名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:18:00 ID:Ro9+5J/BO
金ちらつかせて情報操作か
報道機関が特権階級の御抱え…嫌な世の中だな
過去にも不祥事を散々もみ消してきたんだろうね
151名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:18:16 ID:CP9WdyPR0
CMの本数が減ってきて、広報に代理店からキツイ要望があったんじゃないか?
手数料の引き上げとか、広告のコマの価格とか(w
152名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:18:25 ID:UUfrDcTYO
企業がサポートするから、変態がエロ記事書き続けられた、、てのもあるけどな。

今から手を引いても遅いけど。
153名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:18:42 ID:k2JXHZy80
しかし、ようやく2ちゃん根らのみならず、各界からマスコミがいかに
偏っていて、異常で、他者に厳しく自分に甘いってことが認識されてきたね
麻生総理、橋下、東国原両知事、鳩山前法務相etc
これからはマスコミの異常さについてはどんどん指摘して、反論してやればいい
今の日本のクソマスコミこそいちばん悪質で有害な日本の最大の権力者
154名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:19:09 ID:YKdU+bEv0
走る棺桶屋のくせに、えばるな。
155名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:19:39 ID:sNWVCg1k0
トヨタはそれなりに雇用生んでるが、マスゴミは反日既得権しか生んでないね^^
156名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:20:11 ID:MZLqAclz0
なんたって、テレビ局は新規参入を認めない
日本最大の、既得権益だからなそりゃ腐る訳だ。
157名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:20:26 ID:ReQyO7pB0
28 Trader@Live! sage New! 2008/11/13(木) 15:16:49 ID:eo7+kFpe
戸井田議員ブログコメ欄より転載。

河野太郎氏を追放せよ! (党規委員会の開催を要求する)

2008-11-13 13:39:54

 河野太郎氏のブログにおいて、国籍法改正に反対するコメントは直ちに削除されている。誹謗中傷の一切無い、ごく普通の真面目な意見すら、投稿した瞬間に削除されていることが、多くの投稿者によって確認されている。
国の将来を決する重大な法律の改正案に対して、取りまとめの責任者が、問答無用の態度で国民の口を封じるという驚くべき対応を見せている。
 しかも、その手口は「極めて陰湿」であり、手の込んだものである。他人には見えないが、投稿者本人だけには見えるようにして安心させ、情報を恣意的に操作して掲示板の参加者を騙している。
全く有権者を愚弄した態度である。

 議員ブログ、ホームページは有力な広報手段として、社会一般に認知され活用されている以上、社会倫理に基づいて運営されるべきものである。
ましてや『自民党衆議院議員河野太郎』と掲示して運営されているサイトである。
これは自民党の名誉にも関わる問題である。河野氏のサイト運営態度は、自らに都合の悪い主張だというだけで、「持参された陳情書を提出者の目の前で破り捨てる」ことに相当する。
この行為の重大さを、全ての議員は認識するべきである。

 こうした道徳心の欠片も見出せない議員を党の役職に就かせ、プロジェクトチームの座長などをさせていることは誠に言語道断であり、提出された議案の内容、議員活動の全般に対して大いなる疑念を抱かざるを得ない。
 もって自民党は党規委員会を開催し、「即時に河野太郎氏の全役職の一時停止を決定するべきである」と考える。
ネットという公開の場で、国民の真摯なる意見を抹殺し、またそのことを投稿者本人には隠蔽する、という極めて悪質な行為を行ったのであるから、本人の対応次第では更に加えて「除名」、あるいは「議員辞職をも勧告すべき案件」である。
自民党の名誉恢復の為にも、これに賛同される議員の多からんことを祈る。

 被害者はハンドル名を添えて、自民党本部まで通報されるべし。
【メール、ファックス等、転載拡散希望】
158名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:21:42 ID:Leo6quYf0
>>153
でも、もう一つの最大権力の公務員叩きはネットだけじゃ足りないんだよなあ
159名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:21:55 ID:wZ4Cswt30
>>102
パチンコ等って言葉を外して報道されている。
160名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:22:27 ID:1CtBlU4k0
この記事良いね。
トヨタは保守派になったんだね。
トヨタ頑張れ!

http://sankei.jp.msn.com/life/education/081106/edc0811062347002-n1.htm
161名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:22:27 ID:TZmET3M30

【千葉】乗客からの要望を受け機内で性的サービスをした現役客室乗務員の女を逮捕★2(画像あり)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
162名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:22:35 ID:KaNeusds0
>>119
なるほどね。
結局、双方で折り合ったのか。
つまらん。
163名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:22:43 ID:I6T+ooLg0
>>149
大体、金がある所のバックには宗教やヤクザや外国もついてる
宗教やヤクザや外国の裏には金のある所がついてる
相互補完関係
164名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:23:01 ID:pltF6Ab90
トヨタ・キャノンが財界を牛耳り、創価学会が政界を牛耳る哀れな国
165名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:23:30 ID:CPRJdKBW0
奥田の真意は、
派遣社員の待遇問題を厚生労働省が扱っているものだから、
「マスコミはこれ以上派遣社員の側に立って厚生労働省を批判するなよ」
と言いたかったらしい。
166名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:23:33 ID:dzkOFNev0
>>135
国民の不安を煽れないし、面白くないから。
167名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:23:35 ID:MbUKzMmQ0
>>155
奴隷労働者を増やしただけだろう。
次の狙いは、家族団らん法(笑)
168名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:23:49 ID:5FYFljoX0
俺みたいな50代のオッサンが女性ファッション誌のセックス体験談を
綴っていることを知られたら、一気に読者離れしそうで毎日ガクブルです。
169名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:24:32 ID:MZLqAclz0
>>158
マスコミは、官僚と馴れ合ってるから
表面的に叩くポーズを見せるだけで、官僚叩きのはずが結局は与党叩き摩り替わってる事が多い。
だから官僚と手を切った、まともなマスコミが出来ない限り官僚叩きは不可能。

本当の敵は、官僚なんだけどそれを実は守ってる外堀のマスコミを解体するところからやらなければ
日本の構造改革は、いつまで経っても実現しないと思う。
170名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:24:42 ID:itz0QE6Q0
写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
■30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだ■という。
これは本当
あとこれはあくまでも平均値つまり上位から50%の位置
ただしフジテレビの場合は下位50%が平均値に固まっていて上位50%も平均値に固まってる
だから社員の全員が額面通りに超高給取り

35歳の時点でほぼ100%の社員が課税所得が最高税率50%課される1,800万円のエグゼクティブクラスに到達する
ただしここからは普通の大企業サラリーマンと少し違う
フジは企業内に税務に長けてる顧問弁護士を雇っていて今の確定申告の時期になると
社員全員を招集させて節税スキームのノウハウを教える
ちなみに
■45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 ■で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

多くは普通それなりの役職につき、役職手当がドーンと付きます

あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが

■企業年金は厚生年金と合算させると 月に100万円超えます ■

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
■「BPOに今後に生かしていきます」       で終了 ■

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50
171名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:24:50 ID:t9bN6QfvO
経団連の前ボス vs マスゴミ

172名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:25:42 ID:dtmVdgehO
トヨタがスポンサーを引けばそれに追従して他の企業もスポンサーを引くのは間違いない
173名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:26:19 ID:FM7mmuzv0
いまどきテレビcm見て車なんか買わないよ。
奥田はあまり好きじゃないけど、この発言は支持する。
まじマスゴミ調子乗りすぎw
174名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:26:54 ID:sNWVCg1k0
マスゴミが生んだもの

筑紫、鳥越、土井たか子、小沢一郎、民主党、在日、パチンコ、寒流などなど
175名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:26:59 ID:4J4Vmw4UO
マスゴミ改革するべきだな。
報道を自由化すべき。
176名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:27:05 ID:CJ61re8hO
なんだよ。ミヤネ屋期待してたのに。
ま、無理もないか。ここは、国民で無理してでも
トヨタ車を不買運動すれば言い話し
もう直ぐ、ホンダからもハイブリッドが発売されるし
高級車は、ベンツやマセラティの方がステイタスあるし
レクサスは、所詮トヨペットが化けてるだけだから
177名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:27:18 ID:HbWBa0hk0
しかしここに湧いてる日雇いハケンの連中は本当にオメデタイやつらだな
トヨタの決算予想知ってるのか?最終利益68%減だ。一年でだぞ?
自動車は来期赤転で世界的な再編確実なんだよ

ここまで聞いて喜んでるヤツは真性のバカ
そういうやつらは仕事もなくなりネットカフェどころか路上生活
汚すぎてマスゴミにもソッポ向かれて、DQNや警察に焼き討ちにあってもうダメポだ。

そうなりたくなければまじめに働け。ただそれだけの事。


178名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:27:36 ID:CP9WdyPR0
>なんたって、テレビ局は新規参入を認めない

民放連などは、昔の運送会社の組合だろうな、昔は陸運局が運送会社の
連中を無視して、免許与えることができなかった。
TVでリベラルとかのたまってはいるが、今の民放は旧態全としている。
何でも、自由化なんだろ(w
通信事業も自由化、郵政も自由化になったわけだし、民間放送の自由かも
やってほしい。
179名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:18 ID:L7DH9tfT0
トヨタは必要だとしても奥田は要らない
180名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:19 ID:itz0QE6Q0
          ■埋蔵金■

★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 

181名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:20 ID:BtqMQDht0

マスゴミ涙目wwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

奥田、GJ!
182名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:40 ID:gMX9k0P+0
トヨタとマスゴミがとうとう仲間割れかよ。
新自由主義の終焉を感じる。
183名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:50 ID:qGpsD1glO

奥田 「自民党叩きは異常。マスコミに報復してやろうか?」



184名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:52 ID:Qye2oOrf0
これは全く問題ないだろ
企業が番組提供しようがしまいが完全に自由
それとも日本のマスコミは総会屋といっしょで企業を脅せば金が入ると思ってるのか
185 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/11/13(木) 15:28:56 ID:0pZvzAF90
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ 
186名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:29:31 ID:NaN+plHh0
何が勝ち組なんだか訳わかんなくなってきたなw
187名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:29:33 ID:MZLqAclz0
トヨタは外資に吸収されて、マスコミ解体されるのが落としどころとしては妥当だろ。
188名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:30:30 ID:uN71Qtq+O


人々はトヨタと言う企業を操る上層部の

【人間性を徹底的に 嫌っている】
トヨタ車は生涯買わね
189名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:30:35 ID:BtqMQDht0

ここで奥田をどうのこうの、トヨタをどうのこうのと言ってるバカはマスゴミ工作員だからなw
マスゴミに鉄槌を下すには「悪魔とも手を結ぶ」ぐらいでないと。
190名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:31:07 ID:itz0QE6Q0
■パチンコが30兆産業であることを知ろう!日本の総医療費40兆■

韓国では昨年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
■しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない■
説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝しても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ



http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
191名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:31:12 ID:dzkOFNev0
>>170
こういうのって一旦下げだしたら、手をガンガンつけるだろうから、
最後の最後まで給与は引き下げられないんでしょ。
192名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:31:52 ID:MZLqAclz0
>マスゴミに鉄槌を下すには「悪魔とも手を結ぶ」ぐらいでないと。
まさにそんな感じ「毒をもって毒を制す」だなw
193名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:32:25 ID:TIUwR5jS0
マスコミの大好きな民意↓

「田母神氏支持」、ネット調査で7割
http://news.livedoor.com/article/detail/3896956/

194名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:32:46 ID:sNWVCg1k0
>>188
お前が買わんでも安くて良い車作れば買われるw
195名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:32:49 ID:QMiqbp/90
>>184
そら自由だよ。
しかし、省庁の委員会に参加してる人間が、
公私混同しつつ
省庁の省益のために
言論に圧力かけんのは自由じゃない。
あと、てめえの会社の都合で、日本の中小企業を蔑視する発言もな。
CSRって知ってか?
196性犯罪者には死刑を! ◆3fikdPS3X. :2008/11/13(木) 15:32:56 ID:h663GBlnO
こーなると紙媒体やテレビ以外の情報機関が必要になってくるな
197名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:33:03 ID:sHJfWVG00
偏重報道を繰り返すマスコミの方が反省すべき
マスコミの信頼性が地に落ちてるのが解らないのだろうか?
198名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:33:54 ID:MACAmxwZ0
スポンサー降りる降りる詐欺?
199名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:33:57 ID:l9YopG+v0

ひたすら競争を回避して既得権益を後生大事に守り、身内に甘く、
自分らに対する批判の矛先を他に逸らすためなのか、他業種の不祥事に対しては
ここぞとばかりに大げさにキャンペーン(笑)を展開する、
政治性にまみれた捏造と偏向・・・これが日本の既存マスゴミの姿だ。

百害あって一利なし。こんなものは要らない。

財界は協力して有害既存マスゴミの除去に努めていただきたい。
200 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/11/13(木) 15:34:08 ID:0pZvzAF90
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ 
201名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:34:33 ID:itz0QE6Q0
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を
盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を
巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこ
には無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉
地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あ
まつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援
物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明ら
かになったら、すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間
なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもね
り、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの
人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、
詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「正義」だ。
失せろウジ虫!

202名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:34:44 ID:BtqMQDht0
>>195
「日本の中小企業」


( ´,_ゝ`)プッ
パチ屋だろ?在日だろ?
203名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:35:34 ID:OYzXDoye0
最近のν即ってマスゴミ関係の三下が多いよね
閑職なのかな
204名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:35:54 ID:eVQRmL3V0
あぼーん来た 何番か教えてjaneの人!
205名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:36:25 ID:vJz1fuX0O
オレのトヨタに勤めてる友達はトヨタの車に乗ってない
「あんな欠陥だらけの危ない車に乗れるか!作ってるからよくわかる」
206名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:36:41 ID:bglSR1Q+O
厚生労働省はトヨタの雇用を評価している

そのトヨタをバッシングするのはけしからんw
207名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:37:10 ID:sNWVCg1k0
筑紫なんて変更報道電波電通垂れ流していくら稼いだんだ?
208名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:37:42 ID:BtqMQDht0
>>205
> オレのトヨタに勤めてる友達はトヨタの車に乗ってない
> 「あんな欠陥だらけの危ない車に乗れるか!作ってるからよくわかる」


マスゴミ工作員!乙でありますw
209名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:37:56 ID:MSSAd7zL0
そろそろ交通事故被害者の遺族は自動車メーカーを訴えるべき。
210名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:06 ID:STHucCX70
これって結構爆弾発言だったりするけど、TVとかではとりあげられた?
もし取り上げられてないのなら、スポンサー様には逆らえないと言われてたのが
事実だったてことになるんだけど
211名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:06 ID:vCHfGaZDO
>>174

↑この世の誰にも望まれていないのに、何故生きているのでしょうか。産まれたこと自体がミステイクだったのでは?
212名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:40 ID:pTpeaf+QO
勝手に降りれば?w
車売れなくなるからw
驕れるものは久しからずw
213名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:49 ID:vwcwTVHU0
阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこ
には無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉
地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

そうか
214名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:52 ID:wKdDmaKK0
みんな奥田の事実を知らないな。

トヨタユーザーを「馬鹿が多いから中国製エンジンで十分」と呼び、
派遣を「奴隷」と呼び、
自民党に命令して5年落ちの自動車税を跳ね上げ、
ホンダに北米の車両価格を引き上げるように命令し(ホンダ激怒)、
サービス残業を「やる気」と呼び、
リサイクル費用を個人負担にし、
まだまだ書ききれん。

マイナス情報を封印してきたマスコミが
この手の情報を大々的に報道すれば
トヨタ販売店は閑古鳥になり、海外でも待ってましたのバッシング。


マスコミはボーナスカットで終わり、負ける理由はないだろ。
215名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:09 ID:CJ61re8hO
じゃ消えた年金分をトヨタ様き肩代わりしてもらうか
216名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:11 ID:NaN+plHh0
>>207
しらないけどそんなのどうでもいいじゃん。
その金あの世に持っていけるわけじゃないんだし。
どうせそのうち遺族同士で遺産争いでも始まるだろw
217名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:35 ID:Sc027nKE0
広告の効果ないなら降りればいいじゃん
218名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:40 ID:MACAmxwZ0
>>201
>被災者に混じって救助され

被災者を押しのけて、の間違いだよ
入る手段がないはずなのにどうやってか勝手に入り込んで、被災者より我先に助かろうとした屑
219名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:55 ID:QMiqbp/90
>>202
パチ屋と在日が大好きだな?
奥田は、
「中小企業「と」パチンコ」、つってんだぜ?
日本語よめるか?
あ、読めない?
また在日右翼?
220名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:40:03 ID:DHI6GNAK0
トヨタもマスゴミも共倒れしてくれ
221名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:40:03 ID:E7Ovt//v0
年金泥棒して、医療崩壊して、教育破壊して、
外交はいつまでたっても何も成果出さないで、
そんな皆さんに血税がドバドバ無駄に注がれているかと思うと
たっかーい税金払ってて悲しくなるんですが。

NHK以外見てないからどおでもいいけど。
スポンサーおりたらいいんじゃない?

というより、これからの若い日本人の車買わない、乗らないから
コマーシャルに大金払っても仕方ないっしょ。
222名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:40:50 ID:MbUKzMmQ0
>>214
車なんて5年もてばいい、なんてのもあるぞ。
223名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:41:11 ID:wLUPAgk10
本当に両方つぶし狙ってるヤツなら、ここはマスコミ応援すべきだな。
224名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:41:22 ID:jaEhJ/B70
でもCMを流してる企業で番組の質もある程度分かるよね・・・
225■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/13(木) 15:41:42 ID:itz0QE6Q0
■女子アナ年収!■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!
226名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:42:01 ID:YK4X/4540
財界の皆さん、国民の為に広告を拒否しなさい。
227名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:42:28 ID:jfWaupZ9O

さっさと広告やめれば、
「トヨタとみると、広告見たく無くなるカタチ」だから?
228名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:42:30 ID:sNWVCg1k0
優れた車を作るには能力が要るが、テレビコメンテータなら誰でも出来るwww
229名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:42:35 ID:BtqMQDht0
>>219
> >>202
> パチ屋と在日が大好きだな?
> 奥田は、
> 「中小企業「と」パチンコ」、つってんだぜ?
> 日本語よめるか?
> あ、読めない?
> また在日右翼?

バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

「ああいう番組のスポンサーは大きな会社じゃない。パチンコ屋とかサウナとかうどん屋とか」
(13日付日経新聞朝刊5面)
230名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:42:59 ID:vCHfGaZDO
>>193

納税者でない引きこもりニートの意見は民意に入らない、これ常識な
231名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:43:03 ID:UIztq3wp0
>>100
この発言の肝はそこじゃなくて、報道ステーションとかサンデーモーニングとか
朝ズバとかの反日番組のスポンサーが、パチンコメーカーだって部分だろ
232名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:43:57 ID:M0Ia+6oA0
まあ実際、トヨタぐらいしか今のマスコミ連中に意見できるところなんて無いからなぁ。
トヨタも批判されるべきところはあるが、暴利を貪ってるマスコミ連中に比べれば、まだマシだろ。
233名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:44:16 ID:g/rXNN7G0
トヨタは外貨獲得で必要。
マスコミは数社潰れても無問題。
234名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:44:41 ID:l9YopG+v0

>>214
それらが本当ではなかった場合、貴殿は名誉毀損で訴訟被告となる可能性があります。
「○○にそう書いてあった」などという抗弁は通用しません。
235名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:44:57 ID:v5CGqKgMO
そして、外資系の広告が増えていった…
236名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:45:04 ID:OYzXDoye0
日本の自動車産業のトップがトヨタだからな。日本経済の一角の発言の
大きさは凄まじい。

テレビCMに代る宣伝媒体が登場したら、テレビ業界なんてあっという間に
あぼーんだよ。
237■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/13(木) 15:45:05 ID:itz0QE6Q0
■議会制民主主義■

国民が信頼する専門家を選び、専門家同士が議論する!

弁護士、税理士、消防士…などとおなじ
多くの国民には専門的な知識やそれを得る時間がないのだ
しかし!
マスゴミは、議会制民主主義の意味を説明しない!

マスゴミは得意のプロパガンダで国民を洗脳しようとし
立法化に国民世論(マスゴミの陰謀)をねじ込もうとする
騙される国民が悪いとマスゴミは嘯くが
本当に悪いのはマスゴミそのものである!

マスゴミこそが民主主義の敵なのである!

我々が選挙で選んだ議員たちが冷静で活発な議論の末、立法化されるのだが
マスゴミは円滑に日本国の議会が進むことを妨害する!
あたかも悪意ある外国人のように・・・

政治家は政治に集中しろ
国民は政治家に集中できる環境を作れ
国民意見は選挙で表せ

二大政党制はアメリカのように政治が紅白運動会バラエティー化し広告費でマスゴミはぼろ儲け
マスゴミが本当に政治参加したければマスゴミ党を作れ!
断固拒否しよう!

 ■マスゴミプロパガンダによる国民世論の掌握■
 ■二大政党制のキャンペーン中止■
 ■マスゴミ党を作れ!■
238名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:45:13 ID:jwSx6qN20
本当は減収減益で広告費削りたいんだろ?

さっさとスポンサー降りろよw
239名無しさん@九周年 :2008/11/13(木) 15:45:34 ID:FPaCC1Wn0
厚労省もいい加減だけど、テレビでのピントのずれた悪口は度が過ぎている。企業が本気になって、
テレビ業界のでたらめさを是正するのもいいんじゃないかな。
240名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:00 ID:MACAmxwZ0
>>1
>他の委員から「けなしたらスポンサーを降りるというのは言い過ぎ」と指摘された
は都知事選に出た浅野のことなんだが、何でアサピーは名前を伏せてんの?

>>220
それがいいね

>>222
ヨタは2年での乗り換えを勧めてるからなw

>>225
フリーを混ぜたら信憑性がなくなるだろ
フリーはタレント扱いだから関係ないぞ
241名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:34 ID:O40g6UR90
目くそ鼻くそを笑う。
トヨタは好きだが、奥田は消えたほうがいい。
242名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:35 ID:vCHfGaZDO
>>233

内貨すら獲得出来ないオマエはどうすんのww
243名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:53 ID:21B+qZCy0
とりあえずTBSと変態毎日新聞たのむよ
244名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:58 ID:Y7PSdcG50
もう、TVCMはパチンコ、金貸し、健康食品ぐらいになったりしてなw
あと、整形美容とズラ育毛関係w
245名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:47:13 ID:STHucCX70
結局TVは総スルー?
情けなさ杉だわ流石マスゴミ、パチ叩き番組が消えてなくなるわけだ
246名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:47:14 ID:itz0QE6Q0

現場では何も創造的なこと、生産的なことをせず
毎日毎日、寄生して理想や思想でかきまわす
■これがマスゴミ人間の正体さ。■

自分らは、何も出来んくせに不平・不満は一人前。
資源も、文化も無い日本で
ひがみや減点思想で
自己満足の中毒を日本国民に蔓延させてきた

マスコミ自身の権威と繁栄のために
人のゆがんだ良心を食い物にし
日本を破壊してきた

マスゴミ人間は、他の人間が作り上げた製品やシステムの上に乗っかり
足を引っ張るだけ。司法だって屑文系人間。

コンプライアンス不況しかり
官製不況しかり
マスコミの医療崩壊しかり

■マスゴミ・司法が力を持ちすぎている日本は、もはや沈むしかなかろう。■

247名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:47:54 ID:qWF/HtBcO
自宅警備があれだけ厳重なら言いたいこと言えるに決まってるわな。ヤクザの豪邸並。
248名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:47:56 ID:b/q9El260
>>244
そうなったら、いよいよ報道に一片の真実すらなくなりそうだなw
249名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:47:58 ID:QMiqbp/90
>>229

奥田座長は「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社ではない。地方の中小とかパチンコ
とか」とも述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111201089

バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


経団連のコメントで、日経を鵜呑み?
どこの情報弱者?
どこの知的障害者??????????????????????


250名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:48:18 ID:BtqMQDht0

アカヒ「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方の中小。
    流れとしてはそういうのがある」


日経「ああいう番組のスポンサーは大きな会社じゃない。パチンコ屋とかサウナとかうどん屋とか」



アカヒに騙されてるバカどこ逝ったー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
251名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:48:28 ID:LCFvYQNR0
>>228
朴李多売の欺術ですね
252名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:03 ID:ZlsT67ez0
>>214みたいな馬鹿がいると困るわ、ホントw

自動車税増税は13年目からだし北米値上げは日産に話を持ち込んでゴーンが拒否っただけw
253名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:21 ID:xQVRtIYG0
政官業癒着か
つーか「スポンサー様」だからマスコミは派遣問題に切り込まないだけなのにな
遠慮なく降りてくれ
そんで派遣問題について徹底的に取り上げてもらおう
254名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:26 ID:5OkObGGZ0
トヨタ広報部はマスコミに手を回し記事を押さえ込んでいる。
明日の新聞記事はどうなるかだ?

新聞社に「広告をださんぞ」って脅していると思うからさ。
255名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:33 ID:1CtBlU4k0
>>205
在日工作員、乙。
256名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:36 ID:6bXXdnh40
さっそくマスコミから抜け駆けして奥田の靴を舐めに行ってる
連中が多いようだね。急がないと枠なくなっちゃうよ〜。
257名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:50:07 ID:qveierby0
こいつは年金なんて必要がないから年金なんてどうなっても
いいんだよねw

258名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:50:10 ID:b/q9El260
>>249
中国資本のパチ屋もあるのに、jijiはパチ屋嫌いなのかw
そこで「サウナとうどん屋」を中小と変換する意図はいかに。
259名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:50:11 ID:H1Rbz6LG0
>>134
あいつニュース23だけで年収2.4億円もあったのか。
そんなに優雅な生活してるんなら温泉街発言するのもうなずける。
260名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:50:36 ID:HJ0FiaLd0
ちょうど広告減らすタイミングだからね
いい言い訳に使えるよ
溜めネタだった訳だ
261名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:50:37 ID:2tEyTkCA0
トヨタが金の力でマスコミを押さえ込み、世論を誘導できると言うことですねw
262名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:51:08 ID:STHucCX70
奥田パチンコってハッキリ発言してるのにアカヒは中小でまとめて誤魔化してたのかよ
最悪だな
263名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:51:17 ID:H7wyQR620
>>253
もう結果は見えたでしょ。
今朝のTVでこの問題どこが取り上げた?

政・官・業・マスコミが癒着してるってことが白日の下に晒されたわけだよ。
264名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:51:24 ID:itz0QE6Q0

★生涯賃金は4〜5億円!!!!!、
★幹部になると6億円〜〜〜〜!!!

多くの職業は社会的責任を負っている
食品関係、ガス機器、電気製品、救急車、医師、弁護士、公務員、民間企業
あらゆる業種は訴えられる社会的責任を負っているが
マスゴミはBPOというガス抜き組織に指導を受けるだけ

社会的責任を持たない職業マスゴミ
その結果 ノーリスク、ハイリターン職業となっている
1位、朝日放送1587万円   
2位、フジテレビジョン1575万円   
3位、TBS1560万円   
これらは事務 総務、人事、庶務 など全てを入れた全社員平均
★生涯賃金は4〜5億円!!!!!、
★幹部になると6億円〜〜〜〜!!!


265名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:52:02 ID:85YL1zaq0
おい!みんな!きいたか!?
消えた年金も、厚労省、社保庁の無駄遣いも
トヨタが穴埋めしてくれるらしいぞ!





という流れに持っていったらどうだろうか?
266名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:52:35 ID:g/rXNN7G0
>>242
それは
お前だろwww
267名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:52:48 ID:b/q9El260
>>253
そもそも「派遣屋」自体がスポンサー様だろ?
テンプとか水晶とか
268名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:53:11 ID:KQpNLK3U0
>>229>>250
奥田のコメントで日経を引用してるお前のほうがバカ
反朝日厨もいい加減に卒業したほうがいい
269名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:53:11 ID:vCHfGaZDO
>>255

↑自分の意見に合わない人間は全て在日てww


それならこの島に日本人はおらんことになるなw
270名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:53:28 ID:OYzXDoye0
テレビそのものは良い媒体なんだけどね。高品質な
映像と音楽を多くの世帯にスムースに提供できる。

問題は業界の構造と番組の品質だわ。とりあえず
新聞みたいに期間契約制にしたら良いんじゃね?

それだけでも、かなりの改善が望める。ま、地方局
死亡しまくるかもしれんけど。
271名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:53:41 ID:/QaxDIYf0
エコ替え→エコバッグ→万引き増加→小売壊滅
272名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:54:13 ID:MbUKzMmQ0
>>228
優れた車って笑わせるなよ。
カタログ上の最高性能、ハリボテ高級車、パクリ技術にかけては世界一だと思うが。
273名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:54:22 ID:NaN+plHh0
たぶん奥田さんは金持ち優遇すればレクサスがバカ売れすると思ったんだろうなあ
274名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:54:34 ID:VPGGKH7EO
厚労省が叩かれたら自分達も困る何かがあるのかな?
だからといって事実を伝えるなというのはまともな人のやる事じゃない。
あれだけの問題起こして叩かれるのは当然。
役人と経団連がハバきかせた政治はいい加減やめてくれ。
275名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:54:51 ID:H1Rbz6LG0
>>255
いや、そーでもないらしいんだこれが。
整備不良の三菱車の事故でイメージが悪いが、それはほんとに整備不良が原因なんだ。
交換すべき部品をケチって安く車検するから事故がおきてるんだ。

危険度はトヨタが上。
事故ったら全体がぐちゃぐちゃになるトヨタ車は、事故車の使い回しができないから
事故車の使い回しによる事故ってのがおきにくいメリットがある。
276■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/13(木) 15:54:56 ID:itz0QE6Q0


二大政党制は日本にはそぐわない。

アメリカの様になっらマスゴミが儲かるだけ!。

選挙がバラエティー化し中身が無くなり

扇動した権力者が法律を作ることができ

マスゴミを中心とした勝ち組社会が完成する。



277名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:10 ID:STHucCX70
>>263
正確には、政官⇔業⇔マスゴミね
政官とマスゴミの間に癒着あったらここまで叩くわけないし
278名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:11 ID:iCx8XAyf0
こりゃひでーな・・・
まぁ自動車で外貨稼ぐ時代終わったしトヨタ用済みでしょ
279名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:11 ID:uzKFfgHM0
>>250
なんで日経?どっちにしろ中小とうどん屋馬鹿にしてんのかこいつ。奥田氏ね。
280名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:33 ID:BtqMQDht0
>>268
> >>229>>250
> 奥田のコメントで日経を引用してるお前のほうがバカ
> 反朝日厨もいい加減に卒業したほうがいい

バカはおまいだよw

アカヒ 「いわゆる地方の中小。」

時事「地方の中小とかパチンコとか」

日経「パチンコ屋とかサウナとかうどん屋とか」
281名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:48 ID:3ZtbTh3IP
>>248
今現在のように、ウソとホントが半々くらいに混ざりあってる報道より、
一片の事実もない報道の方が情報の価値は高いよ。
282名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:48 ID:lNXIisF70
>264
俺は公務員も車屋もマスコミも儲けるだけ儲けてくれたらいいと思うけどな。
やつらの給料が下がったからと言って俺の給料が上がるわけでもないし。
ただ、やつらの給料維持の為に負担が上がるというのは納得いかないんだ。
283名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:54 ID:ZlsT67ez0
>>272

いや、塩漬けリコールとか強度不足リレーロッド隠蔽とか
優れた車というより優れた悪魔だなw
284名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:55:55 ID:vCHfGaZDO
>>266

オウム返ししか出来ぬ馬鹿が釣れましたw
285名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:56:13 ID:1CtBlU4k0
>>269
はいはい、日本語で宜しくね。
286名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:56:18 ID:/ihFAenq0
>>273
WBSでレクサスのCM見るけど
あまりに安っぽい金持ちの描写で笑けるよ
高級時計と高級バッグw
287名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:57:56 ID:vwcwTVHU0
奥田碩相談役は
あのトヨタ自動車って大企業に
一橋大学商学部から出世して登りつめた人なんだ
尊敬する
俺らとは全然違うわ。
288名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:06 ID:itz0QE6Q0
こういう所は、政党を超えて仲良くやっている
韓国の議員はパチンコ禁止に出来たが日本の馬鹿政治家の面々

高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊 公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇 公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜 民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一 民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区
http://www.pcsa.jp/member.htm
289名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:11 ID:JjtNNzBQ0
:(;゙゚'ω゚'):
290名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:12 ID:EiVxKcwc0
人間おろしのイプサムの会社w
291名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:17 ID:BtqMQDht0
>>279
> なんで日経?どっちにしろ中小とうどん屋馬鹿にしてんのかこいつ。奥田氏ね。

テレビのワイドショーのスポンサーになれるぐらいの「うどん屋」なんでつねw
292名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:19 ID:D83FaUkP0
電通潰せば綺麗に収まる話だよ。さっさと倒産させろ。
293名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:40 ID:pTpeaf+QO
2007年10月に、元首相の森善朗、トヨタ自動車の奥田碩、同じく電通の元会長
成田豊、松井功、島田幸作等、この5名が都内の某所で一同に会した事実がある。
元来・両協会は、二分した立場であり犬猿の仲は周知である。
なぜこの時期に、この5名が会ったのかは謎である。既に、この時点で日本ゴルフツアー機構の乗っ取りが画策されて進行していた。
その策略の仕掛人は、悪名高い奥田碩である。結果的に、島田幸作は、見事に術中に嵌った。
その後、2008年3月3日に第6回社団法人日本ゴルフツアー機構 社員総会と理事会が開催された。その時に、改選人事があり島田幸作は会長の座を退き、
新会長には、小柄で、魚類に例えるとアンコウに似た小泉直が就任した。
言わずと知れた、トヨタ自動車の回し者である。

新役員の顔ぶれは、大半が民間出身者で圧倒的に多数を占める。ゴルフのノウハウを知らぬ有象無象の集いである。
此処・近年は、男子プロの試合数が減少傾向にあり、その為に集客力も落ちて
運営状態が悪く、そこに目を付けたのがトヨタの奥田碩である。
今年から、レクサス・キャノンの二試合が導入された。そのためトヨタグループの、小泉直が日本プロゴルフツアー機構の会長に就任した。この提案の仕掛人は、奥田碩で、同協会も、実質は金力でトヨタ自動車の支配下に成り下がった。
元プロの、邪魔な役員は全員が排除された。トヨタ自動車は会社の分野から、超越した増長企業である。
これでこの協会は、奥田碩の自我の意見に薫陶されて、悪乗りした民間のクズ共に完全に乗っ取られた始末。
役員は何の意見も言えずに、唖然として為す術もなく終わった。島田幸作は、己の立場に執着して名誉会長の地位に留まった。はたして島田は、名誉の意味を理解しているのであろうか。

丸山茂樹「告発文書」

丸山茂樹黒い交際・株疑惑・真相
指定暴力団山口組系組幹部絡みの株疑惑
2007年12月21日に発売された「1月4日号フライデー」に掲載された、
栄義則は、2005年3月の証券取引法違反容疑で、2007年3月に大阪府警捜査四課に逮捕された(梁山泊グループ)7人の内の1人である。
この事件の首謀者、豊臣 春国は、純然たる元指定暴力団山口組系組幹部である。
294名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:40 ID:l9YopG+v0

既存マスゴミは文字通り「寄生虫」だ。
宿主は日本であり国民である。
「寄生虫」どもは宿主の弱体化を願っている有害な存在である。

このウサン臭い「寄生虫」を一刻も早く除去できるように、
財界には一致協力して事に当たっていただきたい。
295名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:58:55 ID:vCHfGaZDO
>>285

君に聞きたいんだけど、





生きてて恥ずかしくない?
296名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:59:03 ID:IAOhsjtg0
ええ話やないか!
トヨタがスポンサー全部降りたら
数年でつぶれるテレビ局出てくるだろ。
297名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:59:12 ID:QMiqbp/90
>>280
つまり、
バカはお前ということだろ?
298名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:59:18 ID:uzKFfgHM0
>>278
必死なんだよ。それだけヤバイ。自己責任だわ。マスゴミのせいにすんなと。
>>280
お前がバカちゅうことじゃん。
299名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:59:39 ID:uN71Qtq+O
トヨタ車に乗る事は
奥田の思想に乗る事
奥田の思想は派遣多用社会

未来など無い社会
300名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:01 ID:zjFlzTNE0
奥田氏は傲慢すぎる。
トヨタ自動車のイメージを下げるだけ。
こういう社会性の欠如した人を切れないのは、国際的企業として問題。
301名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:11 ID:kYxYOieZO
奥田は厚生労働省の労働省の部分が気になるんだろうな
系列会社が過労死裁判で負けたな
派遣や移民政策を思い通りにしたいんだろう


302名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:15 ID:EiVxKcwc0
トヨタ・イプサムだって分かってから、急に報道が下火になるんだから
トヨタの圧力は(間接的で電通とおし)は凄いわw
303名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:28 ID:RQ7xS4zk0
良いか悪いかは別に、トヨタでさえ今後しばらくはマスコミと戦ったら確実に負ける。
今回の大統領選でオバマ支持に動いた米マスコミの数を見れば
直ぐに分かることだと思うけど、なんで今の時期に
喧嘩を売るようなことをするのかワカラン。

同じようにマスコミをちょこちょこいぢってる某首相にもよくわからんけど。
304名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:44 ID:Shp2vDIo0
「トヨタ不買運動」に発展するのかな〜!?
GMのように3$とか0$になるかもね…
国民を敵に回すような発言は取り返しのつかない事になるご時世ですよ!
いくらトヨタと言えども。
305名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:46 ID:1CtBlU4k0
>>275
そっか〜。
整備不良って事は、車検代ケチったら危ないよね。
306名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:00:49 ID:2cj1O6P+0
【ネット勝利宣言】

戦前日本社会を否定するという単純なやっつけ仕事で暴利をむさぼってきた
エセジャーナリズムの時代、戦後左翼の時代、マスコミ犯罪史がいよいよ終わる。

あの奥田軍がわれら国民の側についたのだ!

日本人たちよ、いまこそ祝杯をあげよう。勝どきをあげよう。
11月12日は新生日本の建国記念日、国民の戦勝記念日、祝日である。

みなが願えば望みはかなうことが証明された。これは日本国民みなの勝利である。
イエス、ウィーキャン。チェンジ、ニッポン。慶祝!
307名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:03 ID:E7Ovt//v0
NHKのデジタルネィティブ見ても思ったけど、
既に日本各地で光ファイバーが行き渡った時点で、
マスコミュニケーション=マスコミは消滅の運命なんだよ。

マスコミが国民から支持されたければ巨大な権力に対する
ジャーナリズムしかなかったのに、
それを捨ててしまった時点で消え去るしかない。

娯楽系、情報系番組なんかはいくらあっても
結局、本やネットの情報には敵わないわけで。

308名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:16 ID:/ihFAenq0
トヨタも奥田なんかと命運を共にしないで早く方向転換しないと
ダラダラ付いて行ったら潰れるよw
もうそんな幹部や社員しか残ってないんだろうがw
309名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:27 ID:b/q9El260
>>281
ホントが半分もありゃしないだろ。
なんにせよ、そんなもん報道でも情報でもナイヨネ。
310名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:31 ID:itz0QE6Q0


マスゴミって

頭悪いのか?

自ら崖っぷちへ、崖っぷちへ、追い込んでいる希ガス…

もう後は無いぞ〜



311名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:41 ID:lpd3831K0

  トヨタに愛想を尽かしたざます
312名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:50 ID:KFN8F33u0
ネット勝利宣言まで出てしまったか・・・終わったなマスゴミ
313名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:01:54 ID:+ZW0Yp2y0
奥田もマスコミも両方つぶれろ

ホンダがんばれよ
314名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:02:15 ID:/0L5+x6J0
>>280>>249
信じるなら時事かアカヒだね
少なくとも日経は絶対に有り得んw
経団連の御用新聞じゃんw
315名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:11 ID:gDFV6WHIO


マスメディアを利用したサヨク的ビジネスモデルが崩壊する訳ですね。



316名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:34 ID:X/U4H154O
偽装請負カマしてるくせに世界一面してんじゃねーよカス
317名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:35 ID:SZu7eV6NO
いまのテレビは有力大卒以上のホワイトカラーを視聴者として想定していない構成になってる
318名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:54 ID:QMiqbp/90

このバカ

ID:BtqMQDht0

どこに逃げたの?
319名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:54 ID:b/q9El260
>>314
それはいくらなんでも釣り針でっかいw
320名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:58 ID:acP0xaEVO
そもそも奥田の顔が気にくわん。
なんだよあのオタ臭い顔。信用できんわ。
321名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:09 ID:beNEtgST0
なんでトヨタってこんな強圧的なの?
322名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:12 ID:lBeoCObb0
毎日新聞からスポンサー降りるですか?その予告ならOK
323名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:14 ID:BAxx40HH0
この記事見て久しぶりにオヅラの番組見てみたんだよ
そしたら本当にパチンコのCMばかりだった
324名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:24 ID:P2RF9/ek0
>>317
クイズ番組でも馬鹿が馬鹿を笑うって構成だしね
325名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:28 ID:vCHfGaZDO
>>296

トヨタの出広額はダイハツを含めても全体の1パーセントにも届きませんが何か?
326名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:29 ID:qh69gL/A0
さあ車業界揃ってマスゴミ撤収もいいかもな
基地外じみたTVも少しはマシになるかな
327名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:36 ID:ZlsT67ez0
>>222

奥田はこう言ったといわれてる

例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。
ならば5年持てば十分でしょう。
過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます。


>>314

時事かアカヒを信じれるかどうかは別問題だが
一時につき複数の報道機関の記事を比較するのは常識だよな
328名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:38 ID:0wfYJ5eB0
これから100人の加藤君が暴れてトヨタの宣伝してくれるよwww
329名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:39 ID:/0L5+x6J0
>>319
マジレスですけど?
何が釣り?
330名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:40 ID:kYxYOieZO
>>287
馬鹿だな
当時のトヨタの地位知らないのか
331名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:05:31 ID:OYzXDoye0
>国民を敵に回すような発言は取り返しのつかない事になるご時世ですよ

おっかねーなwお前の言ってる事は奥田と同じじゃねーかw
332名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:06:36 ID:itz0QE6Q0


現場では何も創造的なこと、生産的なことをせず
毎日毎日、寄生して理想や思想でかきまわす
■これがマスゴミ人間の正体さ。■

自分らは、何も出来んくせに不平・不満は一人前。
資源も、文化も無い日本で
ひがみや減点思想で
自己満足の中毒を日本国民に蔓延させてきた

マスコミ自身の権威と繁栄のために
人のゆがんだ良心を食い物にし
日本を破壊してきた

文系の人間は、理系人間が作り上げた製品やシステムの上に乗っかり
足を引っ張るだけ。司法だって屑文系人間。

コンプライアンス不況しかり
官製不況しかり
マスコミの医療崩壊しかり

■マスゴミ・司法が力を持ちすぎている日本は、もはや沈むしかなかろう。■


333名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:06:55 ID:2zOEMjnB0
トヨタが降りたらキャノンもパナソニックも追従するだろうな。ここらは
友達だし。やっぱテレ朝から降りるのかな?そうなればテレ朝はやってい
けないな。テレ朝>フジ>TBS>日テレかな確率的に。
334名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:07:42 ID:/ihFAenq0
>>314
朝日もブサヨ新聞と思われてるがあくまでアジアに関する事だけだ
経済では消費税増税容認だし自民党御用マスコミと変わらん
時事も母体はフジだ
一番まともなのはゲンダイだろうなw
335名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:08:29 ID:OYzXDoye0
>>333
トヨタが発言し、行動に移したらそういう事になりかねないんだよね

そこがこの発言のキモです
336名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:09:05 ID:a2EGILsm0
広告料というミカジメ稼ぎのヤクザマスコミを退治しろ。
こいつら、開き直るが所詮、パワーゲームにゃ弱いヤクザ体質。
期間労働者や派遣など云々も詭弁を発して仲間を集めるヤクザ思考。
本来、警察の役割である立法府、行政がこの手の恫喝に弱いから
経済界が一度襟を正さすべきだわ。
337名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:09:08 ID:tOP5xkie0
トヨタ嫌いなら買わなきゃいいじゃん
俺は買ってない
338売国政治家⇔天下り官僚⇔経団連⇔マスゴミ:2008/11/13(木) 16:09:23 ID:Gk1A+B890
【公明党】(創価党)【民主党】(旧社会党多数)【社民党】(中核派テロ組織) 
中国共産党   韓国民団(詐欺師)   朝鮮総連(拉致機関)
朝日新聞(捏造) 毎日新聞(変態)     労働新聞
テレビ朝日(偏向)TBS+KBS(捏造)  朝鮮中央放送(KCBS)
週刊朝日(小説) 週刊現代(反日)   ニューヨークタイムズ(オオニシ)
中華思想(中国) 小中華思想(韓国)   チュチェ思想(北朝鮮)
創価警察    在日朝鮮ヤクザ(右翼団体)朝鮮工作員(シンガンス)
創価市長   部落ヤクザ(部落開放同盟)シーシェパード(エコテロリスト)
総体革命※  国連中心(パラダイス鎖国)北朝鮮経済制裁反対
外国人参政権 沖縄1国2制度移民3000万人 自衛隊廃止(完全無防備)
集団ストーカー  マルチ推進議連     人権擁護悪法

【自由民主党】 【日本共産党】 【国民新党】 【新党日本】 【改革クラブ】 【新党大地】 【維新政党・新風】
白い保守派   赤い保守派  郵政族のおやじ ヤッシー 愛国右翼   ムネオ派   極右・攘夷派
日の丸保守   国民主権保守 郵便局保守 脱ダム宣言 竹島奪還   領土保守  天皇陛下保守
中福祉中負担 軍縮して福祉へ 旧態依然  行政改革  パチンコ違法化
売国町村派   労働党
サヨク:なんでもいいから減税
ネオリベ:経団連と小泉、竹中、秀直 社会保証費削減して法人減税 国防は米国依存

右の無政府主義=ネオリベ 左の無政府主義=アナーキー
右の民主主義=右派リベ  左の民主主義=社民主義・左派リベ
右の全体主義=ナショナリスト 左の全体主義=共産主義
 
 極左(利権革命家)←左翼(付和雷同)←保守(中道) ←右翼(愛国者) ←極右(独裁者)
個人第一・侮日・反日 国=自分     国=国民      国=国家    元首第一・攘夷
 福島みずほ     福田康夫   C委員長、河野太郎  麻生太郎    田母神幕僚長
例:竹島批判     他人事    労働者保護法、行革  日本の底力   戦争責任否定
逆差別レイシスト   事勿れ主義    現実主義      国粋主義    超国家主義
自治労(労働貴族) 愚民(情報弱者)  中産階級(リーマン)2チャンネラー 官僚(既得権益)
339名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:09:29 ID:1CtBlU4k0
「マスゴミ」いらないよね。
340名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:09:35 ID:NaN+plHh0
「トヨタの提供でお送りしております」
「せいきょう〜しんぶん〜♪」
ってのがあまりにうざいからラジオ聴くのやめました
341名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:09:49 ID:beNEtgST0
一番まともなのは北海道新聞かな
342名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:07 ID:pTpeaf+QO
談合と天下り容認発言

日本経団連の奥田碩会長は11日記者会見し、
橋梁(きょうりょう)談合事件の温床とされる中央省庁幹部の天下り受け入れ停止について
「考えたが難しい。
公務員は行くところがなくなり簡単にだめとは言えない」
と述べ、検討するとしたこれまでの方針から、一転して会員企業への停止要請を見送ることを明らかにした。
談合については「すぐにやめるのは難しい」との持論をあらためて強調した。

 結局大企業は、官庁からの天下りを受け入れることで、公共事業の受注を通して会社の収益が潤うことに満足している、
というかある程度頼っている、ということが、この発言にはよく現れている。
しかも、談合について「すぐにやめられない」という発言は、大いに問題である。
こういう発言がある以上、公正取引委員会には、もっと厳正に「談合」に対処していただきたいし、「自由競争」を標榜する欧米の方々は、徹底的に弾圧を加えていただきたい
343名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:21 ID:MZLqAclz0
マスコミは、既得権益で守られてるから自ら考える事を放棄しちゃったんだろうな。。。
344名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:35 ID:/0L5+x6J0
>>334
なにそのイミフ?
朝日は高福祉高負担路線だから、消費税増税が現実的だと言っている
当然の主張だな
それの何が自民御用?
345名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:38 ID:vCHfGaZDO
>>335

そんなあなたはキモいです。
346名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:46 ID:l9YopG+v0

トヨタやパナソニックだけではだめだ。
経済界が一致して既存マスゴミへの出稿を停止されたい。
これ以上「寄生虫」にエサを与えてはならない。
347名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:11:09 ID:jG7ig7ET0
きつい一撃をくらわしてやってください、奥田様。
348名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:11:23 ID:itz0QE6Q0
写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
■30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだ■という。
これは本当
あとこれはあくまでも平均値つまり上位から50%の位置
ただしフジテレビの場合は下位50%が平均値に固まっていて上位50%も平均値に固まってる
だから社員の全員が額面通りに超高給取り

35歳の時点でほぼ100%の社員が課税所得が最高税率50%課される1,800万円のエグゼクティブクラスに到達する
ただしここからは普通の大企業サラリーマンと少し違う
フジは企業内に税務に長けてる顧問弁護士を雇っていて今の確定申告の時期になると
社員全員を招集させて節税スキームのノウハウを教える
ちなみに
■45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 ■で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

多くは普通それなりの役職につき、役職手当がドーンと付きます

あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが

■企業年金は厚生年金と合算させると 月に100万円超えます ■

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
■「BPOに今後に生かしていきます」       で終了 ■

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50

349名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:11:24 ID:P2RF9/ek0
>>335
花王ショックならぬトヨタショックか・・・

まぁきっとテレビ社長が今日の昼にでも折り菓子持って謝りに行ってるんだろうな
350実働部隊:2008/11/13(木) 16:11:38 ID:ynz4AdaO0
さあー 「トヨタ」不買運動と、いきましょうかね。

日産がんばれ!ホンダ頑張れ!

トヨタの期間工のみなさん、「トヨタ」なんて、こんなもんだぜ。

奥田!金、余ってんだろうな。

麻生と抱き合ってたら!
351名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:12:31 ID:pTpeaf+QO
「報復してやろうか」
脅迫罪で逮捕されたら面白いことになりそうw
マスコミ訴えろw
352名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:16 ID:aRuq5zlJ0
正直に「北米で大損コキそうなので、広告費の縮小を計画」
なーんて言っちゃったら、余計に株価下がっちゃうしね。
353名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:20 ID:P2RF9/ek0
>>343
某アニメで、特権は人を腐敗させると言ったがその通りだな。
354名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:41 ID:ELvdZD3b0
>>338
珍風、乙。
不愉快。
355名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:48 ID:lhrS06Cy0
グッドウィルの坂口って経団連理事だったんだな

で、坂口ってジュリアナ、ベルファーレの社長だったんだな

なんだかアヤシイ連中だな
356名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:48 ID:2+q+f+rO0
>>77
女子高生コンクリ詰め殺人のことを知ってたら日産車なんて買えないな。
しかも外資系じゃん、日産って。
357名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:14:54 ID:/ihFAenq0
>>344
はいはいw貧乏人に一番きついのが消費税だろうがw
福祉が一番必要なのも貧乏人だw
大いなる矛盾wもう左翼の振りすんなよw
358名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:15:27 ID:1CtBlU4k0
>>345
まさか‥‥、釣だよね?
「キモ(肝)=肝心」
359名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:00 ID:H7wyQR620
結局マスコミは報道しないようだな。
トヨタのスポンサー料に目が眩んで、言論の自由を自ら放棄するとは・・・

奥田氏の発言によって、政・官・業の癒着が明らかになり、
マスコミがこれを黙認することで、
政・官・業・マスコミの癒着が白日の下に晒されたわけか。
世も末だな。
クーデターでも起きるんじゃないか?
戦前とそっくりの構図だよ。
360名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:03 ID:itz0QE6Q0




■マスゴミが何故必死なのか?■

一番マスゴミが嫌がることは何か?

トヨタに大企業が追従する事を恐れているんだ!

そこで!ねらーのお前ら!

一流企業にCM自粛するように(軍縮のように)メール汁!





361名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:22 ID:a4VrO6tT0
キチガイ奥田が無惨に死亡しマスゴミも刺し違えて共倒れ
そんなシナリオキボン
362名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:26 ID:kmfq/+4I0
いけいけトヨタ!
売国メディアの朝日や毎日をギャフンと言わせてやれ!
2ちゃんねらーの総力を結集してトヨタを応援しようぜ!
363名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:46 ID:BAxx40HH0
トヨタだって広告は出したいのになんでこんな事言ったんだろう
TVと同じくらい影響力のある広告媒体があるならそっちに移行すればいいけど
影響力が落ちていると言ってもまだTVが最大の広告媒体だろ
誰が親方様だ?って言ってるだけなのかな?
364名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:53 ID:/0L5+x6J0
>>357
>貧乏人に一番きついのが消費税
なんで?
365名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:16:57 ID:Cuv6amTy0
テロ朝、TBSからは降りていいぞ
個人的には日本のメディアではないと思ってる
366名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:17:25 ID:FkJjpXdv0

トヨタとマスゴミの共倒れキボン
これが国民の総意
367名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:17:59 ID:BIgz/oSxO
奥田てめーは何様だ
今後はホンダ買うわ
368名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:18:01 ID:7mOS8tjJO
マスコミの恩恵を忘れてるな…
369名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:18:32 ID:NaN+plHh0
奥田氏の本心「俺は天皇(陛下)より偉い」
370名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:18:32 ID:oI/+/5SWO
>>355
堀江も経団連だったしな
犯罪者予備軍だよw
371名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:18:44 ID:xKLMdSjC0
全国のサウナ・パチンコ屋・うどん屋を敵に回したなw
トヨタ社員は上記店舗出入り禁止だな

つうか「車は麻薬だ」とか発言してアリストぶっとばしてたんだよな?
372名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:18:51 ID:P2RF9/ek0
>>363
元々奥田は一言多い性格だから、発言の真意があったのかは不明。
ただテレビ広告がkるまの販売台数にあまり影響ないってことはトヨタは気づいてきてる
373名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:19:01 ID:dtmVdgehO
マスゴミ涙目wwwwww
374名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:19:04 ID:PvjWKmuF0
はい、全局のワイドショーが奥田発言をスルー w

トヨタの勝ち。

奥田が生前にやった唯一の善行。

死ね、TB○・テロ朝。
375■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/13(木) 16:19:20 ID:itz0QE6Q0
■議会制民主主義■

国民が信頼する専門家を選び、専門家同士が議論する!

弁護士、税理士、消防士…などとおなじ
多くの国民には専門的な知識やそれを得る時間がないのだ
しかし!
マスゴミは、議会制民主主義の意味を説明しない!

マスゴミは得意のプロパガンダで国民を洗脳しようとし
立法化に国民世論(マスゴミの陰謀)をねじ込もうとする
騙される国民が悪いとマスゴミは嘯くが
本当に悪いのはマスゴミそのものである!

マスゴミこそが民主主義の敵なのである!

我々が選挙で選んだ議員たちが冷静で活発な議論の末、立法化されるのだが
マスゴミは円滑に日本国の議会が進むことを妨害する!
あたかも悪意ある外国人のように・・・

政治家は政治に集中しろ
国民は政治家に集中できる環境を作れ
国民意見は選挙で表せ

二大政党制はアメリカのように政治が紅白運動会バラエティー化し広告費でマスゴミはぼろ儲け
マスゴミが本当に政治参加したければマスゴミ党を作れ!
断固拒否しよう!

 ■マスゴミプロパガンダによる国民世論の掌握■
 ■二大政党制のキャンペーン中止■
 ■マスゴミ党を作れ!■
376名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:19:22 ID:FBoTrlEb0
>>357
>貧乏人に一番きついのが消費税
スレ違いもいいとこだが、んなことはない。商品別の課税も有り得るし。
377名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:19:22 ID:yDSsEEHt0
害虫同士が戦えば
当然メシウマ
378名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:19:25 ID:vCHfGaZDO
>>362

ギャフンてww




おっさん、キモ杉
379名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:20:03 ID:b/q9El260
>>334
おいおい、赤旗を忘れてるぜ。
他にも東京新聞、中日新聞、高知新聞、
日本にはすばらしいメディアが溢れている。
380名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:20:20 ID:FZhPfv4cO
早くこの発言をテレビで大々的に取り上げろよ!
381名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:20:27 ID:wLUPAgk10
トヨタもとうとう強欲資本主義に成り下がったな。

お前のCMなんか見たくもない。北京の谷亮子CMにも辟易してたんだ。
どうぞTV・新聞・車業界からキレイさっぱり消えてくれ。
382名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:20:47 ID:beNEtgST0
誰にも突っ込まれネ
まともなマスコミ無い
383名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:21:14 ID:5qBx4BPV0
オーリス商談してるけど買うのや〜めたっと。
384名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:21:25 ID:C+Zibol50
厚生労働省(社会保険庁)が叩かれるのは、当たり前
人々の生活がかかっているんだから
もう、老後もご安泰の人は関係ないのかもしれない
それにしても、大企業の影響力がある人間が言うことではないよなぁ
報復とかスポンサーを引くなどは、脅迫だよ
385名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:21:36 ID:/0wl0d5v0
奥田の脅迫行為きもい
386名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:22:42 ID:n/DhEBG60
マスゴミと大手スポンサーの全面戦争希望。
トヨタの他に名乗りを上げる企業はいないのか?
上位5社ぐらいがタッグを組めば楽勝だろ。
つーか、スポンサー契約やめたらその金で放送局作れるじゃん。
387名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:22:59 ID:/ihFAenq0
>>364
収入が貧乏人の100倍でも100倍メシ食う?
388名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:23:12 ID:d8VzkyVpO
マスゴミ関係者大杉w
389名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:23:37 ID:itz0QE6Q0




★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★



390名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:23:39 ID:PvjWKmuF0
テレビがトヨタに歯向かえるわけが無い。

ただし、今度のサンプロの田原は一言あるかも。

田原は以前サンプロで「北米トヨタの役員の巨額セクハラ裁判をテレビは
なんでやらないんだ。」って発言したから。

田原よ。トヨタとガチンコで喧嘩しろ。
親中派同士で、つぶしあいやれ w
391名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:02 ID:FWJp7Lvq0

        PopopopopopIg
      @@@@ 婦人部 @@
     @@@@、,,__  _,,,  j          定額給付金
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < いいかい12000円で
    @@(6    ,(oo)、  }   \創価学会・公明党「カネと品位」
    /    /-===-、 i     池田大作の品格 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ      折伏鬼 
  /      ` ー-- '\       買って読むんだよ

http://www.amazon.co.jp/dp/4062150352/
392名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:02 ID:WmRF5EobO

お前ら蝋人形にしてやろうか

393名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:15 ID:HtY/Y/1B0
「奥田の庶民叩きは異常。奥田に報復してやろうか。トヨタ買わないとか。」
 
                             蟹工船懇談会
394名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:19 ID:cQ3FD2qY0
奥田さん
とりあえず、T○S、変態新聞、アカヒ(テレビ、新聞)の広告掲載をやめてください。
そうしてくれたら4台目の車もトヨタにします。
395名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:40 ID:1CtBlU4k0
>>384
諸悪の根源は、自治労(民主党のお友達)でしょ?
396名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:51 ID:OYzXDoye0
団塊に解りやすく言うと、今のネットを利用する世代にとって
もっとも身近で脅威を感じる権力がマスコミ業なんだよ。

解り易いでしょ?
397名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:24:51 ID:XcdDVX4D0
おろそしい
トヨタ様のお怒りじゃ
398名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:25:47 ID:wLUPAgk10
>>393 上手いなー
399名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:25:57 ID:P2RF9/ek0
>>386
資本的にはトヨタの相手にすらならないだろうね。
ただマスコミは、
性犯罪者の12人に1人がトヨタ車乗ってるとか
自動車事故の10件に2件はトヨタ車が関係している。
トヨタ車に乗ると脳が萎縮する可能性がある。
とか攻撃してくるだろうね。
400名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:26:10 ID:NaN+plHh0
>>393
買わないというよりは買えないんだけどねw
俺は中古のワゴン尺で十分だわ
401名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:26:16 ID:CvdWRxcB0
俺は、厚労省叩きを数年間続けているが、
いくらか効果はあるらしいな。
402名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:09 ID:dY42CWiU0
加藤の乱も当初はトヨタ系列って発表しなかったし、最近愛知で
クビになった派遣工が包丁を持って篭城した事件も
一切報じられていない。既にトヨタは民衆をコントロールしている。
2chでは有名で、かつ重大な事件でも世間では知られていない。
403名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:28 ID:L7DH9tfT0
こんな発言を筑紫が看過すると思うのか
終わったな
404名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:30 ID:PvjWKmuF0
「ずば」のみのは、スルーどころか、今日はトヨタをマンセー。

みの「トヨタはエコカーでよくやってる。」w

この12時間程、TV局の営業は寝ないで現場に根回しをしたね。
405名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:40 ID:HbWBa0hk0
おい日雇いハケン、トヨタ批判したいならまともな事ちょっとは書け
ヴィッツマイチェンしたのにダメダメ、フィット デミオの方が上ぐらいな
それとも車運転したことないからわからないのか
406名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:42 ID:vCHfGaZDO
>>394

四台目で国産てww



どんだけ、貧乏なんだよ。マジうけるんですけど
407名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:28:58 ID:l9YopG+v0

視聴率ねつ造・押し紙・部数詐称・・・
ねつ造および偏向報道、身内に甘い体質・・・
既存マスゴミはただの詐欺師。

どうせ淘汰されていく業界ゆえ、そのままにしておいてもよいのだが、
スポンサー拒否を大きな運動に発展させ、流れを加速させる必要があるのではないか。
408名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:29:41 ID:z4Z2pQzJO
>>384
CMを減らすのは自由だが、トヨタの重鎮ともあろう人間が公の場で『報復』『広告引き揚げ』発言は立場上まずいだろ。どう考えても。
逆の見方をすれば、トヨタが民法を支配していたとも解釈出来る問題発言だからなぁ。
409名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:29:42 ID:lBeoCObb0
アメリカ様が買ってくれなくなったら、トヨタ車なんか誰が買ってくれるんだ??
410名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:29:57 ID:bRq3w8Fu0
いいぞトヨタ!どんどんやれ!マスゴミに鉄槌を下してやれ
411名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:30:30 ID:/stFiqaF0
歴史的にも日本の主要企業を日本破壊活動の中心ターゲットに
掲げてきたのが反日極左集団。
412名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:30:44 ID:qveierby0
結局、日本のマスコミって全て経済界にコントロールされてるんだよね。
ニート叩きなんて象徴的だった。
精神疾患で苦しんでる人もひっくるめて怠け者、ニートと罵りまくり。
自殺者が3万人もいるのも納得だ。
413名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:31:15 ID:P2RF9/ek0
>>406
人を自分の定規で測らないほうがいい。
車に金をかけるかかけないかと金を持っている持たないは別だろう。
414名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:31:31 ID:1fZEbNDn0
麻生叩きをなんとかした方がいいんじゃないか?
経団連の言うとおり消費税上げてくれようとしてんのに
民主党がとっちまったらだめだろ
415名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:31:42 ID:PvjWKmuF0
自分で見た範囲での感想だが、テレビ局は全て、奥田の「報復」発言を

スルーしてる。

す凄い、凄すぎる。トヨタの威力。マスコミのヘタレ w
416名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:32:03 ID:Lb+7ZegsO
日本はトヨタさんの物です
417名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:32:08 ID:BAxx40HH0
家はトヨタ2台、ホンダ2台、三菱1台、スバル1台、マツダ1台ある
トヨタの車は良くも悪くも平均的なイメージがあるけど庶民の敵なのか?
まあ、高いのは高いけど
418名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:32:11 ID:rQZaTyY90
本当の格差社会の弊害は、下の層より
上のこういうキチガイの出現。
たかが安く人が使えることで、何でもできると勘違いしてる。
419名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:32:56 ID:gpdaWspi0
 
俺はマスコミ関係者ではないが、奥田は調子に乗りすぎ。

奥田の野郎、誰のお陰で今の地位にいると思ってるんだ?
誰を敵に回してるか分かってるのか。中小企業の親分程度の会社のクセに生意気。

どっちが上か分からせてほしいんじゃね?
厚労省官僚と経団連は癒着してるって宣言してるようなもんじゃねぇか。
 
420名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:33:17 ID:wLUPAgk10
>>405
実際ヴィッツ・マーチ・フィット・デミオ比較したら
最後に残ったのはフィット・デミオ。

マーチは色はキレイだけど女性向き。ヴィッツは色も無難だし、内側狭いし。

燃費と中の広さでフィット・デミオ。最終的には運転のなめらかさで
デミオにしたけど。

こんぐらいでいいか
421名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:33:17 ID:jbPVQftcO
今まではトヨタCM代は消費者が払ってたんだもん。それで潤い破格の給料もらってた低俗テレビマスゴミももうダメだね。
422名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:33:51 ID:y69QyvB/0
凄いなぁ。「厚労省は俺の舎弟だ」ってか。
423名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:14 ID:qf1X4/T90
情報操作が日常茶飯事のマスコミが糞なら、圧力かけて情報操作するトヨタも糞
草加とトヨタには、逆らえません
その他、広告一杯大企業の悪いニュースは流せません

って何だよ
424名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:16 ID:bRq3w8Fu0
とりあえず経団連役員会社が一致団結してマスゴミ潰しやってくれ!

キヤノン 住友化学 日本郵船 東京電力 トヨタ 新日鐵 新日石 味の素
三菱商事 パナソニック 第一生命 三井物産 東レ みずほFG 日立
三菱電機 野村HD 

このあたりが広告半減させるだけでマスゴミは大打撃受けるぞwwwwwwwww
425名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:21 ID:b/q9El260
>>400
他意はないんだが、
ワゴン尺、ステップDQN、Fitと遭遇して良い思い出が無いw
426名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:21 ID:3OgY3ZdY0
奥田って札束でほっぺた叩けば、誰でも自分の思い通りになると勘違いしてる?

427名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:22 ID:DOxgAsmZO
おまえらって、宗教団体と大企業に操られちゃって、憐れだね。
自分で判断する能力つけなきゃダメだよ。
428名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:34:54 ID:2+q+f+rO0
>>409
トヨタ社員
429名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:35:01 ID:vCHfGaZDO
>>413

↑負け「組」の遠吠えww
430名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:35:06 ID:eLJ8CVBK0
こいつ思い上がってるね。
だが人間は必ず死ぬ。
奥田が一日も早く死にますように。
431名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:35:48 ID:SKSVV+Za0
>>417
トミカ?
432名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:35:59 ID:sCIemuGJ0
トヨタを叩きつつもヒュンダイは買わない二枚舌な同胞の皆様ご苦労様ですw
433名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:36:16 ID:iR1091WS0
ID:PvjWKmuF0
キミは暇人なんだね。
434名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:36:33 ID:qf1X4/T90
>>426
実際、札束で何とでもなってきたんだろうよ、なるんだろうよ
政治もマスコミも

ヤダヤダ
435名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:36:39 ID:EiVxKcwc0
いや、マスコミ叩きは俺らがやるから、マスコミはトヨタを叩けばいいw
まあ無理だろうが。

奥田が馬鹿にしてるのは「マスコミ」と「庶民」だ。
それを「奥田さまぁ〜」だってw馬鹿かw
436名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:36:50 ID:neEA7iy+0
>>406
4台目といっても>>394の人は1年で4台目かも
437名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:36:51 ID:bRq3w8Fu0
財界よりも今のマスゴミ、メディアをどうにかしないといかん
これは国民共通の意思だと思うが違うか?
438名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:37:32 ID:vCHfGaZDO
>>417

廃車回収業、乙
439名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:37:36 ID:BAxx40HH0
>>431
自営やってるから営業車も入ってる
440名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:37:43 ID:H7wyQR620
CMで販売台数が増えるわけじゃない。
マスコミのバッシングによって販売台数を減らさないために広告出してる。
要するに口止め料だ。
仮にこれを止めたらどうなる?
今まで口止めできていたことが噴出し、トヨタはダメージを食らう。
一方マスコミもトヨタの莫大な口止め料がなくなり、貧窮する。

よって、マスコミはこの件を不問にし報道しない。
トヨタは今までどおりスポンサー料を払う。
これが両者にとってのベストな解決策。
441名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:38:21 ID:1fZEbNDn0
マスゴミが札束で朝鮮になびいてるんだから
対抗しないとな
442名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:38:34 ID:rQZaTyY90
とりあえず経団連とマスコミと宗教法人に
シビリアンコントロールできるようにしてくれ。

こんなカスだらけになるなら、もう戦前の統制国家に戻していいや。
443名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:38:48 ID:Ik/K7HLT0
この奥田は日本の医療(なんでもない年寄りの介護づけじゃないぞ)の敵だな

GMが従業員の医療保険で傾きかけているのを受けてるとは思うがいまから防御に回っているのは笑えるが
444名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:39:36 ID:Lb+7ZegsO
っということは学会員でトヨタ社員の奴は?
445名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:39:38 ID:eLJ8CVBK0
奥田が一日も早くこの世から消えてなくなりますように。
446名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:39:43 ID:cu7BYjbB0
>あれだけ厚労省がたたかれるのは、 ちょっと異常な話
異常なのは貴様だろ。

>正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)
>スポンサー引くとか
正直言って、私はトヨタに対して報復でもしてやろうかと(思う)。
トヨタ車不買やるとか。
447名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:07 ID:0sQzEfne0
正しい態度だな。
448名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:19 ID:2+q+f+rO0
マスゴミが外車ばかり買わず
トヨタ車を買っていればこんなことには…
449名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:36 ID:5Xngz93b0
ここにマスコミのクズがドサクサ紛れにトヨタ叩きを書き込んでそうだな。
450名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:37 ID:cQ3FD2qY0
ID:vCHfGaZDO
先生!この人蟹工船臭いですぅ〜><
451名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:53 ID:tFQDhjwlO
お笑いが社会を風刺したものから、スポンサーの意向で庶民をこき下ろすものに変わったように、報道も庶民を叩くものになるのかね
そんなテレビ、誰も見なくなるよ
452名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:40:55 ID:PvjWKmuF0
厚生労働大臣や防衛大臣を叩いてるだけの、へタレマスコミ。
奥田の一喝発言を、スルー スルー  w
453名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:00 ID:1RKnfJTi0
奥田嫌いだけど
マスゴミと共倒れしてくれるなら大歓迎
454名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:08 ID:X+wu6HosO
エコ替えのCMは不快だから見たくない
455名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:13 ID:EiVxKcwc0
ホリエモンを経団連に入れた奥田だからw

 上流階級の人間のクズなのは仕方ない。
456名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:17 ID:HgviiTYC0
>>96
問題なのはそこじゃなくて、厚労省のためにトヨタの会長が怒ってるところだろ
厚労省と経団連がグルになって労働問題創り出してるようにしか見えん
457名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:17 ID:SlRv6rnJ0
トヨタだけがスポンサーじゃないのにね!マスゴミはビビる事ないよ!
CMで見なくても店行けば本物があるじゃん!
458名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:19 ID:jG7ig7ET0
糞マスゴミつぶしたら、トヨタの新車買ってやんよ
459名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:20 ID:vCHfGaZDO
>>439

妄想厨ww
460名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:48 ID:QMiqbp/90
>>437
うん、違う。
マスゴミがどんな情報を垂れ流そうと、
それのどれを信じる信じない、どれを購読する購読しないは、
個々の国民の個々の信条による判断だし、
マスゴミの何をどうこうする必要なんて皆無。
当然、自分の気に入った言論もあれば、気に入らない言論もある。当たり前。
ましてや、国民の選択肢そのものを減らすなんて、もってのほか。
問題は財界。
本来の民主主義なら、選挙権をもつ国民によって政治が動くはずなのに、
こいつらのおかげで、選挙権すらない法人、しかも大企業のみが政治に介入する始末。
民主主義がまったく機能しない。
461名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:42:30 ID:6vpJ2G6t0
口止め料払わなくていいんだ?
462名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:43:17 ID:2+q+f+rO0
>>444
乗っ取りとかスパイ活動とか色々あるんだよ
463名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:44:05 ID:bRq3w8Fu0
マスゴミに鉄槌下してくれたらG55売ってLS600h買ってやるよ
464名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:44:26 ID:jG7ig7ET0
>>460
今の大手マスゴミはどこも同じようなことしか言ってないので、
いくつかつぶれても国民の選択肢が減ることはない。
465名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:07 ID:pLN2AsTI0
奥田に円高の罰
466名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:46 ID:PvjWKmuF0
新聞が何を書こうが自由だが、テレビ電波は公共物だから制約がある。

その制約を無視するテレビについては、奥田の意見にも一理ある。

生前の奥田の唯一のまともな発言だな。
467名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:56 ID:vpTkemmH0
>>460
ふつうに同意。  
468名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:58 ID:NaN+plHh0
朝鮮人売春婦は円高で歓喜だろ
469名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:46:13 ID:eLJ8CVBK0
もうね、気づいてしまったんですよ。
俺は無力です。2chで権力者を批判してもガス抜きにしかならんのです。
俺にできることは、祈るだけです。
一日も早く奥田に死が訪れますように。ナマンダー
470名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:46:27 ID:bRq3w8Fu0
>>460

言っておくが日本人の8割くらいはマスゴミの垂れ流し情報を鵜呑みにしている馬鹿ばっかりだぞ

ソースは俺の脳内

まぁ8割ってのは言いすぎだろうが半数以上はそんな感じじゃねーのか?

マスゴミの情報を自分なりに噛み砕いて分析し判断できる人間なんざ1割にも満たないんじゃないか?
471名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:46:34 ID:QMiqbp/90
>>464
>今の大手マスゴミはどこも同じようなことしか言ってないので
>いくつかつぶれても国民の選択肢が減ることはない。
それは「お前の」感想な。
あほ?
472名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:47:27 ID:lBI5FMH90
残念だが日本のマスコミはトヨタの敵ではない。
473名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:47:44 ID:ebMDCxvD0
マスゴミとかいってマスコミ叩いてるアホは、マスコミがなくなったら、情報のソースがなくなるということを考えろ。
一次情報を集めて提供してくれているのはマスコミだぞ。
フィルターがかかってる情報ぐらい受け取る側が見抜く力を持てばいいだけの話だろ。
474名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:48:00 ID:/sLWGh820





テレビ芸人が外車ばっかり買うから奥田が怒ったんだよ〜




475名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:48:05 ID:HbWBa0hk0
>>420
もうちょっと書け
ヴィッツは燃費ばかり重視して軽量化したせいで音がうるさい。今回のマイチェンで変わるかと思ってたが残念。
フィット デミオはその点クールな車だ、燃費・実用性ならフィット スタイルならデミオをお勧めする。
しかし両者の値引きは少ない。中古等値段ならばヴィッツだ燃費はフィットには負けるがデミオとは良い勝負だろう。
476名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:48:54 ID:CEZemsp60
ライブドアネットアンケート調査

田母神氏を支持する 75%

田母神氏を支持しない25%

参加ユーザー8066人(現在)

朝日をはじめマスゴミがいかに偏向報道かがよく分かる
477名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:49:18 ID:tFQDhjwlO
もう電波を一般に開放して、海賊放送主流にしちゃえば良いのに
放送こそ規制緩和するべき
478名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:49:39 ID:n/DhEBG60
奥田はまず地元の中日新聞を何とかしろよ。
アレ、民主党の機関紙みたいになってるぞ。
479名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:49:44 ID:bRq3w8Fu0
マスゴミ、メディア連合vs経団連の全面戦争に発展して欲しいな

そして経団連主導で新しいTV局を作る

漫画みたいな展開になれば面白いのになぁ
480名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:49:50 ID:QMiqbp/90
>>470
だから何?
その八割の脳内を、今度は別の情報で洗脳しようってか?
お前の言うような問題があるのなら、
マスゴミを潰すなどという有り得ない方策を採る前に、
中等教育まででメディアリテラシーを必修にするような教育を国家にやらせるようにしろよ。
それが民主国家の政策決定の手順だぞ。
ちなみに、他人が馬鹿だと思い込むのは馬鹿の特徴だがな。
「2ちゃんがなければ在日の犯罪行為に気づかなかった〜」とかいう馬鹿がよくいるが、
んなこと昔から皆知ってるよ。わざわざ口外しないだけ。知らなかったのはただの馬鹿。
みんなが口外しないけど知ってることも知らないのもただの馬鹿。
481名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:49:53 ID:jG7ig7ET0
>>473
すべてなくなれなんて言ってない。
いくらかの打撃は受けるべきだ。
マスゴミは偏り過ぎだし。
やり過ぎだ。
482名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:50:33 ID:NRVni/cSO
>>461
いいんだってさ 
というわけでマスゴミの皆さんはトヨタをガンガン叩いてくださいな
483名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:04 ID:PareH9nK0
厚労省叩きの報復をトヨタがする意味がわからん
484名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:05 ID:bglSR1Q+O
外国人労働者が低賃金長時間労働するから

おまいら努力が足りない若者は日本には要らないおw
485名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:27 ID:4J4Vmw4UO
記者クラブで同じ情報しか報道しないんだから、ある意味マスゴミによる洗脳だろ。
486名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:28 ID:eLJ8CVBK0
奥田早く死なないかなあ。
死んだら赤飯たいて祝ってやろうw
487名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:30 ID:9yTknN9NO
じゃあ俺もトヨタに報復する。車買わないとか
488名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:51:44 ID:/sLWGh820
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を
盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を
巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこ
には無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉
地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あ
まつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援
物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明ら
かになったら、すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間
なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもね
り、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの
人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、
詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「正義」だ。
失せろウジ虫!
489名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:52:05 ID:z4Z2pQzJO
>>456
労働者派遣法の再規制とか、トヨタにとっては“不都合”な法改正が復活したのも、メディアの過剰なまでの政府批判が背景にあるのも事実だからな。
だから、奥田にとってメディアの厚労省叩きは都合が悪い。
490名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:52:12 ID:hrZ5STxP0
老醜だな。

世界は自分中心に動いているという妄想。
老人や権力者は無条件で尊敬されているという妄想。

こういう症状が出始めると大体、五年以内にお迎えが来る。。
491名無しさん@八周年:2008/11/13(木) 16:52:45 ID:6SWbzYmg0
1兆円の減収、ざまーみろ
492名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:52:53 ID:jG7ig7ET0
>>480
その「馬鹿」が多い。
「馬鹿」を煽って日本に悪影響を及ぼすマスゴミは自重すべきだ。
自重できないなら、外から一撃を加えてやらないとやつらはこのまま
増長する一方だ。
493名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:52:55 ID:3EwAQj/A0
奥田って老獪とか醜悪っていう漢字が似合うよな。
494名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:53:02 ID:/8L72lDo0
別にトヨタが無くても何にも困らないからトヨタイラネw

トヨタ・奥田氏、厚労省叩きに“公私混同”の報復発言
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111301_all.html
495名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:53:13 ID:wBA66Kna0
>>477
俺もそう思う。
大小色々なTV放送局が出来て各局特色ある様々な報道があればいいのにね
でもミニFM局でもバタバタ潰れるから、弱小放送局の運営って難しいんだろうな。
496名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:53:23 ID:QMiqbp/90
>>489
もっとはっきり言えば朝日だろうな。
実際、労使問題での朝日の働きは、的確かつ熾烈。
497名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:05 ID:/sLWGh820


★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★




498名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:10 ID:RQ7xS4zk0
米民主党が上下議会、大統領職さえもコントロールしてしまった今
このことは何一つトヨタにとって得になる話はない。

他方、マスコミは大なり小なりどこかと、アメリカのマスコミと提携している。
そのアメリカのほとんどが今回の大統領選ではオバマ支持に回った。
その上、日本のテレビ局はGHQ統治による影響をもろに受けている。

「その時」が来ればどうなるのかはバカでもわかろうというもの。
今までの付き合いも関係なく、どのマスコミも手のひらを返してトヨタ叩きになる。
どういった形で表に出てくるのかは知らないけど。
499名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:16 ID:vCHfGaZDO
>>476

ライブドアアンケート調査(補足)

定職に就いている
27%

定職に就いていない
73%
500名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:36 ID:l9YopG+v0

通販以外の業種なら、もうマスゴミメディアに出稿する意味はほとんど無いだろ。
ねつ造・偏向にまみれた紙面や画面に自社の商品が掲載されることには
個人的に吐き気がする。ブランディングの点から見ても不都合だ。

押し紙・テレビ離れなどなど、既存マスゴミメディアは広告媒体としても劣悪だ。
各社のマーケティング責任者はよく考慮されたい。

既存マスゴミは有害な存在だ。
501名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:55:18 ID:/8L72lDo0
傲慢発言が波紋呼んでるしこのざま↓だしまさに因果応報だなw

トヨタの収益一気に「凋落」拡大戦略のツケ重くのしかかる
ttp://www.j-cast.com/2008/11/13030178.html
502名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:55:42 ID:1CtBlU4k0
>>492
激しく同意。
503名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:56:13 ID:J176Aquf0
朝六時に見たときに、このスレは伸びると思ったが案の定www

それでもトヨタ買いますか?
ナベツネと奥田と御手洗は早くこの世を去れ。
504名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:56:47 ID:H7wyQR620
>>492
>きつい一撃をくらわしてやってください、奥田様。
なんで、人に頼るんだ?
しかも一企業の相談役ごときに。
自分でやれよ。

ちなみにマスゴミの偏重には俺も辟易してる口だが、
今回は圧倒的に奥田が分が悪い。
トヨタに対しての批判ならともかく、厚労省への批判に対して
あれこれいうのはおこがましい。
政治家でもないくせに。
505名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:57:24 ID:k156PPqO0

>そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。

>「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み多数派を装うんだ。」

 奥田擁護の書き込みは、どう考えても工作員ですw
506名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:57:28 ID:bRq3w8Fu0
>>480

お前の理屈は

マスゴミは好き勝手やっていい(言論の自由を盾にかざして)
でも選別し判断するのは視聴者の責任ですよ

これはいかんだろあまりにも倫理観が欠如してないか?
だったらまだ国家が情報統制したほうがまだ健全だよ

507名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:57:44 ID:FomFyk0Y0
スポンサーをやるかやらないかなんて、
その企業の勝手だと思うんだが。
508名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:58:40 ID:eLJ8CVBK0
奥田死なないかなあ。何か事故とかで。早く死なないかなあ。
509名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:58:44 ID:dXLwuuuk0
マスゴミはこの件に関してスルーを徹底してるな
もう放送免許取り上げた方が良いわ、全局
510名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:58:51 ID:vCHfGaZDO
>>502

激しく「動悸」の間違いだろ、オッサンww
511名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:59:07 ID:QMiqbp/90
>>492
煽られる馬鹿を減らせつってるんだが、日本語も読めない?
そら、しょうがないわな。
たしかに、お前みたいな馬鹿が2ちゃんを鵜呑みにするのもわかる気はするわ。

>>506
>マスゴミは好き勝手やっていい(言論の自由を盾にかざして)
>でも選別し判断するのは視聴者の責任ですよ
当たり前ですけどなにか?
問題があるなら民事で訴えれば?そのために民法もあるし、名誉毀損なりなんなりもある。
>だったらまだ国家が情報統制したほうがまだ健全だよ
んなことしたら、
誰が国家を批判するんですか?
知障かよお前?
512名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:59:25 ID:Re9aFD3H0
>>1
>スポンサー引くとか

奥田君
きっと金力で頬をたたいて人を動かしてきたんですね。
よくわかります。

先見の明の片鱗も感じられないおじさんを
ここまでつけ上がらせたのは、
ローゼン麻生改め、
マンガ頭ヘキサゴン麻生の率いる自民党だよね。
それもよく分かります。

取りあえず、
トヨタ車不買と自民に投票しないことだけは決めました。
そんな個人でやれることやるわ。。。
ささやかでスマンが。
でわでわ。。。

513名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:59:31 ID:tFQDhjwlO
地上波多チャンネル時代を迎えるんだ、放送に投資してトヨタチャンネルとか作って好きなように報道したら良いだろ
ガチガチの規制で新規参入できないようになってる放送法が悪い
放送法の敷居を下げて、企業や団体が、各自のスタンスで情報を直接電波にのせて発信できるようにすれば良い
チャンネルを選択するのは消費者だ、情報はいくらでもあって良い
514名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:59:39 ID:z4gopmHV0
黙って、降りればいい。
理由を聞かれたら、会社の方針でいい。
515名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:59:56 ID:2+q+f+rO0
>>505
馬鹿だな〜

トヨタが潰れたら路頭に迷う一般人がどれだけいると思ってるんだ

そりゃもう必死になるに決まってんだろw
516名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:00:16 ID:/sLWGh820
お前らマスゴミはな〜NHKとかネットとかの悪口しか言わんだろ〜
■お前らマスゴミはCM料乞食なんだよ!■
NHK有料結構じゃないか!
お前も中身で勝負したら、金払ってもいい!と言わせろよプロなら!
コンテンツが良ければ、ネットでも有料テレビでも流せる
CM乞食だって、いい作品作れば、スポンサーの見識も評価される
良い作品を評価するようにインセンティブにしろや〜
金は自由に山分けしていいから〜
わかるか〜
お前の業界で
■視聴率以外の内容で儲かる仕組みが無いってことだ!■
■ビデオリサーチ以外に第3者的な機関に権限を持たせる勇気があるか?■
って事だ!
勿論事例によってはこの二つは必ず対立する。
乗り越えるのか?、斜陽するチンドン屋で終わるのか?
以前視聴質議論があったが、権限を与えなかったろ〜
これから先どうするねん!
517名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:00:34 ID:3Q/EbCTX0
奥田のやってきた経団連の派遣叩き自己責任発言のほうが異常なのに
自分の発言には制限かけないんですね
518名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:00:44 ID:bRq3w8Fu0
マスゴミの権力が増長してるのが目に見てはっきりわかる
実際マスゴミの報道如何で政権政党をどうにでもできるんだよ
これをマスゴミの横暴、エゴ以外の他ならない

やはりマスゴミをこれ以上増長させない為にも
プレッシャーを与える力ってのが必要だと思うが

俺の考え間違ってるか?
519名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:01:18 ID:cu7BYjbB0
>>508
欠陥品のトヨタ車に轢かれて氏ね。
520名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:01:26 ID:QMiqbp/90
>>515
そうとも思えんが?
トヨタくらいなら、どっか外資が買い取ってくれんだろ。
イギリスなんかは、外資を積極的に導入して、雇用を守ってく方向性。
恐慌があっても、その方針は基本的にかわってない。現実的だからな。
521名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:01:56 ID:eLJ8CVBK0
奥田早く死んでほしい。
522名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:02:10 ID:80tw94z50
スポンサー降板推奨媒体

電波:テロ朝、TBS
紙:朝日新聞・週刊朝日・AERA,毎日新聞・サンデー毎日
ポスト,現代,日刊ゲンダイ,道新,中日,沖縄タイムス
琉球新報,河北,新潟,愛媛
523名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:02:31 ID:LYypbkna0
年寄りは車を運転しないからって軽視しやがって。
トヨタを斜陽にしてやる。
524名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:02:39 ID:iwI/yLJU0
>>468
>朝鮮人売春婦は円高で歓喜だろ
稼ぐだけ稼いだら、「日本の売春宿に拉致られて、強制労働を強いられた!」と、アカヒ、侮日、NYT辺りに記事を投稿して大騒ぎ。
謝罪と倍賞を要求して、ちょっとした、成金気分。
525名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:03:02 ID:NaN+plHh0
奥田さんはきっとトヨタ社は売れて当たり前だと思ってたんだろうな。
でも、アメリカの貧乏人向け住宅ローンの焦げ付きとかいろいろあって売れなくなっちまった。
で、とりあえずこれ以上ぼろぼろになる前に勲章でももらっておこうかと←いまここ
526名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:03:17 ID:C2GiBRK+0
もう自動車産業は斜陽産業。
次は赤字なんだし、広告料なんて最初から出せない。
527名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:03:28 ID:Sc027nKE0
>>509
朝日新聞の素粒子に出てきたぞ

「批判には耳を傾けよ」と学校で習ったが、「スポンサーを降りよ」とは習わなかった。
トヨタ相談役はどこで習ったの?

だってさ
528名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:03:44 ID:bRq3w8Fu0
>>511

じゃあ言うがマスゴミを批判し監視するのは誰がやるんだ?
まさか国民がやれとは言わんだろうな
ある程度力を持った外圧機関が必要だとは思わんか?
BPOなんてガキのセンズリみたいなもんだしあんなもん意味ないよ
529名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:05 ID:cu7BYjbB0
530名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:09 ID:nZ28eJJa0
トヨタを滅茶苦茶にした糞野郎め。最近は変な車ばっかり作りやがって
誰がマークXZIOとか言うブサイク饅頭に乗るかよ
531名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:16 ID:vCHfGaZDO
>>515

大好きな味噌カツも食えなくなるしな、愛知県民必死ww
532名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:17 ID:3Q/EbCTX0
>>518
間違っては無いがそのマスゴミに金の力で言論統制を仕掛けて
自分は政治に首突っ込んで派遣法や移民法で既得権益確保の為にやりたい放題
それについては何も言わせない為に圧力をかけてる奥田は私利私欲に走りすぎ
言論統制してる度合いで言うと奥田>>マスコミだろ
533名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:43 ID:2+q+f+rO0
>>520
外資が買い取ったら、
いまのトヨタで働いてる無能馬鹿社員がクビ切られちまうだろーがw
現状ならヌクヌクと定年まで高給とって暮らしていけるのにw
534名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:55 ID:df3dZuBI0
昼のテレビで、みのもんたがホンダをほめてた。
535名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:04:59 ID:/sLWGh820
          ■埋蔵金■

★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
536名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:05:14 ID:FomFyk0Y0
>504
自社の悪口を言わなくても
番組が低俗だとスポンサーを降りるだろ。
奥田は最近のマスコミの叩き一辺倒な姿勢が低俗だと思ったんだろ。
537名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:05:37 ID:Y4xYZRER0
>>496
そー考えると、>>522みたいな2ちゃんお決まりの朝日叩き、誰がやってんのか想像つくな
働いてない人か、働かせてる人か
538名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:06:21 ID:gOLdXSTv0
国際競争にも晒されず新規参入も無く、下請けにはロクな制作費も渡さず
ヒステリックな報道をし、視聴者の思考を制限して、権力の監視と抜かすマスゴミ
お前らの人生って何?この世に生まれてきて何かしたの?
539名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:06:42 ID:eLJ8CVBK0
奥田が一秒でも早く死にますように。ナムー
540名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:06:38 ID:pRUbU5J0O
政権交代を間近に控えて、いてもたってもいられない既得権益護持亡者どもが、いろんな方面で吠え始めている。
特にこの奥田の発言は、
@自らが厚労省の姿勢を正す側の委員会の座長であるにも関わらず、
A厚労省側の問題点は不問に付して、
B厚労省側の立場から厚労省に成り代わって
C自らの所属する一私企業の社会的経済的影響力を駆使して報復役を買って出よう
というのだから、明らかに異常極まりないものだ。
今日辺り、きっとこの議題は、トヨタの取締役会あたりに掛けられているのだろう。
相談役に退いたとは言え、強力な影響力を持つ人物が、正式かつ公的な政府主催の会議で発言したのだから、まさか冗談とは今更言えまい。
多分、程なくして
@マスコミが厚労省の問題点を報道しないよう圧力をかける目的で
A対マスコミのトヨタの広告出稿が全て差し止められるはずだ。
これは、犯罪構成要件を満たしていると思うのだが、専門家の意見を伺いたいものだ。
いずれにせよ、よもや勲章まで授かった世界のトヨタの相談役ともあろう者が、公の場で虚偽の言説を垂れ流すはずはないだろう。
541名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:06:47 ID:+DDeNocR0
素直に、なんでトヨタばかり叩いて、キャノンをたたかんのだと言えば
いいのに。
542名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:02 ID:RH1hBuqWO
一時期ト○タテク○カルディベ○ップメントとかいう子会社のCMがとんでもなくしつこかった北陸のとある田舎
543名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:14 ID:3Q/EbCTX0
マスコミへの批判を利用して
自分の都合のいいように派遣法維持の批判や移民法の批判をさせまいとする奥田の卑劣さに寒気がする
政治を批判するなっていうならもはやこの国に政治思想信条の自由は無いってことだ
544名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:20 ID:2+q+f+rO0
>>531
北海道と福岡にも工場あるんだぜw
その周辺には関連会社が大量にww
545名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:29 ID:8FcLyagw0
経団連vsマスゴミ

おまえらどっち応援するんだ?
546名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:41 ID:jU4PRbhR0
別にスポンサーに付くも降りるもメーカー側の都合次第だろ?

メーカー側の都合で降りるからと言ってなんで叩かれにゃならんのかな?
日産やマツダも売り上げ落ちたらさっさと冠番組降りたじゃまいか?
それに腹立てて不買運動起こしたなんて聞いたこともないが・・・

そこで腹を立てるとしたら今までスポンサー料巻き上げて来たマスコミと広告代理店の関係者くらいじゃねーの?
547名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:42 ID:QMiqbp/90
>>528
国民に決まってんだろ。
個々の国民が、個々の国民の内心と信条に基づいて、
偏向してるなり信用できないなりと考えれば、それを購読しなければいいだけの話。
他に何がある?
まさか、なんらかの統一的な内心・信条に基づいて、一元的に複数の言論の質を管理しろとでも?
北朝鮮でもいけよ。
548名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:07:47 ID:/sLWGh820



■マスゴミが何故必死なのか?■

一番マスゴミが嫌がることは何か?

トヨタに大企業が追従する事を恐れているんだ!

そこで!ねらーのお前ら!

一流企業にCM自粛するように(軍縮のように)メール汁!





549名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:08:01 ID:H7wyQR620
奥田はこの件に対して文句があるなら、
「厚労省に対する批判をやめろ」
ではなくて
「自治労に対しても同じように批判しろ」
と言うべきだった。
それならば俺も支持できた。
550名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:08:33 ID:5Xngz93b0
次の007の敵はトヨタで決定か?
551名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:08:36 ID:Sc027nKE0
>>545
どっちも応援する。
ぜひ、本性を露呈するまで戦ってほしい。
552名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:08:46 ID:C2GiBRK+0
もう国は年金事業から撤退したら。
553名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:08:50 ID:NaN+plHh0
昔は「ジャストインタイム」って言葉を聞いて「なんとなくかっこいい」と思ったけど
これって要は亜fdlgくぁtyq tyaffafwrfgthjくぁ4くぁ
554名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:09:14 ID:J5pCwzZq0
朝鮮のためにマスかくゴミ
555名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:09:17 ID:FomFyk0Y0
>537
逆に考えると、普段のトヨタアンチも誰がやってるのか見当がつくな。
556名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:09:59 ID:vCHfGaZDO
>>538

今年で入社九年目、豊洲にマンション買っていい暮らしさせて貰ってまーすww
557名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:10:06 ID:bRq3w8Fu0
>>532

君が言ってることも理解できるが
確かに奥田はそういう側面もあるが
マスゴミに啖呵切って喧嘩売れるのは他に誰かいると思う?

話は脱線するが派遣法や移民法は有権者の信任を得た国会で可決するという
過程があるのでそういう法案が可決されたらやはり有権者の責任もあるのでは?
558名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:10:09 ID:Y4xYZRER0
>>555
働いてる人だろうね
559名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:10:56 ID:NRVni/cSO
>>553
カンバン方式共々三菱の真似なんだけどね
560名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:08 ID:jFk0RyF2O
潰し合えば面白い
最終的にスポンサーからの出資で成り立っているマスコミは倒れるだろうがな
561名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:28 ID:3Q/EbCTX0
経団連(派遣法維持、移民法支援) VS マスコミ(言論偏向メディア)

これなら自分は経団連を叩く
奥田の下心が透けて見えるのが噴飯ものだ
562名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:29 ID:l9YopG+v0

マスゴミに対するプレッシャーグループはマスゴミ自身でなければならなかった。
ところが我が国においては、マスゴミは身内をかばい合い、相手に致命傷までは
与えないように、馬鹿げた配慮がまかり通っている。

「記者クラブ」の存在は、既存マスゴミの体質の象徴である。

マスゴミ自身が自らを律することができないため、「国家統制」などといった極論が
出てくることになる。
マスゴミは競争を回避し自分らを甘やかすことで、自分の首を絞めつつあることを
認識したほうが良い。

いずれにせよ既存マスゴミの隆盛は過去の産物であり、再興はないことを覚悟せよ。
563名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:38 ID:RQ7xS4zk0
政権の意を汲んでのスタンドプレーだったとしても
その当の麻生がこのままじゃダメだろう。
来年一月下旬になればアメリカ政府がネジレ国会解消の為に、
党もろとも、葬り去ると考えるから。いっそネジれた国会で前に進まないなら
年次改革要望書に書いてある項目の一つでも通ればいいやと考えて、
それこそ日本のマスコミを使い、民主擁護に走らせて選挙に
絶対に勝たせないような工作をする可能性で高い。
そんな兆候も既にチラホラとでてそうだし。
564名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:55 ID:DoF92eV40
トヨタ嫌いだがテレビ局の年収は異常!
スポンサーおりてテレビ局の年収を一気に減らせ!
565名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:12:02 ID:n/DhEBG60
>>404
会議で奥田発言に反論した浅野史郎を
「朝ズバ」から降板させるぐらいの対応をすれば面白いのに…。
566名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:12:12 ID:cu7BYjbB0
>>545
互いに潰し合って両方氏ぬのがいいに決まってるだろ。
567名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:12:40 ID:m66doOYR0
歪みだけで成り上がった会社でよろしいでしょうか
568名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:12:52 ID:E69YnPwrO
マスゴミは反省しろよ
569名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:12:55 ID:QMiqbp/90
>>557
>そういう法案が可決されたらやはり有権者の責任もあるのでは?
最終的にはそうかもしれんが、
選挙権がない大企業が政治に介入してんだから、そこまで有権者に責任をおっかぶせるのもどうかとは思うな。
>>533
なんでさ?労働者を解雇する解雇しないは、資本ではなくて、日本の労働基準法が制限かけてんだよ。
570名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:11 ID:Sc027nKE0
>>562
カルテルみたいな感じでなんとか取り締まってほしいよ。
マスゴミの談合体質ひでぇぜ
571名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:13 ID:4ChbMdHp0
労働基準監督署とズブズブなんですね。わかります。
572名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:23 ID:bRq3w8Fu0
>>547

つーかそういう国民の声を封殺するの得意技じゃんマスゴミって
やらせ捏造は当たり前 街頭インタビューにしても自分らの都合のいい部分しか使わない
自分達を批判する意見には耳をふさぐ編集権を盾にして

マスゴミは君が思ってるよりも汚い連中ばっかりなんだよ
573名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:28 ID:uEziqzgmO
ダガー加藤の本当の標的か…………

はやく死ねば良い子
574名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:43 ID:g/rXNN7G0
>>561
マスコミは優良企業を潰したり潰しかけたりしてるんだぜ
575名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:13:54 ID:khNE3s4t0
トヨタの鼻につく言動は当然許せないけど
厚労省叩きってそんなに凄いか?
576名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:14:20 ID:qqr/C6Qi0
さすが天下のトヨタだな。
人をゴミのように扱うのは得意だな。
577名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:14:52 ID:ebMDCxvD0
>>528
国民つーか視聴者、読者に決まってるだろ。
情報が信頼されなくなれば、マスコミの力は失われる。
それだけの話だ。
578名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:15:22 ID:pRUbU5J0O
>>546
お前は、問題の質が分からないようだから、教えてやるよ。
厚労省を朝から晩まで非難するマスコミが気に食わないからトヨタの力で兵糧責めにしてくれるわと言っているわけ。
これは、明らかに犯意の披瀝だ。
犯罪者や暴力団と同じ恫喝であり脅迫なわけ。
ん?分かったか?
579名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:15:24 ID:RstNGEsXO
トヨタ 
マスコミ 
厚労省 

全部潰れちまえ
580名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:15:46 ID:QMiqbp/90
>>572
ふぁぁ?
だから、お前がそう思うなら、お前がテレビ見なきゃいいだけだし、新聞買わなきゃいいだけだろ?
そう考えてない人間もいるし、そんなこと分かった上で情報を取捨選択して受容できる人間もいるんだよ。
まじで頭だいじょうぶか?
581名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:16:29 ID:SiAY8rutO
>>556

豊洲か…地震こないといいなw
582名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:01 ID:BPNx0Drc0
>>576
しかし、本当にスポンサーから降りたら今まで抑えていた
リコールを突かれる事になるんじゃないか?と思うのだが。

ビッツだっけ?ドアから火を噴いた車。あれでさえ大々的にニュースにならなかったんだから。
583名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:11 ID:+nE3LOKU0
厚労省叩きより日本叩きを非難しろよ
584名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:26 ID:gOLdXSTv0
>>556
新しく作ったスタジオが手抜き工事で大変なんだって?
スタジオ傾くわ業績傾くわで頑張ってね
585名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:49 ID:bRq3w8Fu0
>>569

君は支離滅裂だな
マスゴミに対する国民意見は>>547の通り
>国民に決まってんだろ。
>個々の国民が、個々の国民の内心と信条に基づいて、
>偏向してるなり信用できないなりと考えれば、それを購読しなければいいだけの話。

一方政治に対しては>>569
>そういう法案が可決されたらやはり有権者の責任もあるのでは?という問いに

>そこまで有権者に責任をおっかぶせるのもどうかとは思うな。

ん〜スタンスぶれてないか?
586名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:54 ID:4Ip1/iL/0
年取ると前頭葉が萎縮して怒りっぽくなるんだってよ
まあこの人も晩節を汚したな
もう引退して一日中テレビ見て家で文句言ってろよ
587名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:18:04 ID:iCiKUtdx0
トヨタちゃんを救う会AA略

逆にマスコミが団結してトヨタのCM排除しちまえ。
っっーか厚労省のどこが叩かれてるんだ?社保庁の間違いじゃないのか?
588名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:18:39 ID:IpDJzuBV0
いつマスコミへの口止め料払うのをやめるの?
奥田碩は言うだけ番長なの?
この人認知症なの?
589名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:19:05 ID:3Q/EbCTX0
一企業の社長が省庁に入り込んで、政治批判を金で押さえ込み
好き勝手奴隷社会を維持させる現状をおかしいと被うべきだろ
おまえ等、日頃経団連が政策を発表してる怪しさに疑念を感じないのか?

ブッシュ政権が石油コングロマリットに利便のいい様に戦争までしたのと同じで
今の日本でも企業である経団連が政策発表して裏口から顧問という形で政治に入り込んで
あまつさえ金の力で批判さえさせないとしたら異常事態だろ?
移民法の是非が何故満足に報道さえされなかったのか考えてみろ
マスコミの後ろにいる奥田こそ悪魔だろ
590名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:19:19 ID:QMiqbp/90
>>585
はい、どこが?
マスゴミの受容の取捨選択と、国民の選挙での選択が同じだとでも?
なにスタンスって?
591名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:19:41 ID:Hy7nvGRRO
この発言も平壌…もとい東京キーのマスゴミは無視するよ。良かったな奥田殿w







でも在阪局(多分某委員会)は取り上げてボロカスに叩くよ
592名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:19:45 ID:YB+c9E8JO
マスゴミvsトヨタならトヨタ応援するんだが、
厚労省がからんだらヌルーだわ。
593名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:20:26 ID:ET3ApGHu0
厚労省がどんな具合なのかは知らんが
マスコミへの報復はどんどんやれ
594名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:21:06 ID:KpsqoCaK0
視聴率という目先の利益だけを求めないスポンサーのあり方ってのは
重要でしょ。表現は非常に下品だけど、そういうことを言いたいんだと思われ。
じゃんじゃんやるべきだし、消費者はそれを指示するだろうね。
本来、税金や消費者、労働者に還元されるべき利益を態々
総会屋的広告代理店やマスコミに多くを配分する必要性は無い。
いいものを作り、誠実にそれを消費者に提供していれば、
自ずとそれが宣伝になる時代がきてる。
595名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:21:39 ID:pRUbU5J0O
>>588
言うだけっていうか、
このセリフ自体がもはや犯罪の領域だからねぇ。
トヨタという会社は、犯罪者紛いの人間に、いろいろ相談する企業のようだ。
596名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:22:04 ID:ExuyFeve0
>>585
そいつに同意な俺は少数派か?
マスゴミのせいにする為政者、最近大杉
597名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:22:29 ID:dV1sUlvhO
こういう理由で広告出すだの出さないだのって、会社を私物化してるのか?
598名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:22:35 ID:bRq3w8Fu0
>>580

現実を見て日本国民がそのように情報を取捨選択できてると思うか?
日本国民が皆あなたのように賢い人ばかりではないんですよ
599名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:01 ID:eW+FT+nmO
奥田さんガンガレ超ガンガレ!人生最後の大仕事や!
600名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:01 ID:WsjlcdRf0
別にトヨタの自由じゃん。
私企業のお金なんだから販促にしろ寄付にしろどこにどう使おうと自由じゃん。
気に入らない所から資金を引き揚げて何が悪い。

それよりも一部のスポンサーに頼らなければ立ち行かない経営スタイルを
見直す方に進むべきだね。

ついでに(上記意見と矛盾はするが)政治への
企業献金も全面禁止にしてしまえばいいのにw
601名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:01 ID:/sLWGh820

■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■
■マスゴミ!うじゃうじゃ キムチ臭〜い! ■


602名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:12 ID:V3ln+Aa+0
厚生労働省は叩かれてもしょうがないだろ
603名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:33 ID:FomFyk0Y0
>>575

50 :名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:09:47 ID:kiZTQMbt
>>43
*単純にでかい組織を抱えていれば一億越えの人間の所得を把握し続けることの困難さがわかる。
実際問題国民がある程度、自主積極管理する前提の制度なのに、
ほとんどがまともにやっていなかった事をかなり無視して報道してる。

*極端な少子化続きで制度が破たんすることなんて厚労省の責任ではない、
ということもやはり自分の売上から理解、同情しやすい。

*最近経営が苦しいところからの取り立てを、うまくごまかしていたことにまで突っ込みが入ってるが
そこは経営側としても突っ込まれたくない。

*マスコミがいうほど極端に破たんしてるわけではない。そして余計な不安持たせると車が売れない。

ここらへんから同情論に走ったのかと
604名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:36 ID:AykhtC9A0
>>578
マスゴミ:「何?スポンサー下りるだとぉ?」「んな事したら明日から全媒体使って叩いてやるぜ?」


これこそどう見たって恐喝以外の何物でもないわなwww
体質的に腐りきってる・・・
605名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:23:54 ID:3Q/EbCTX0
>>594
スポンサーに都合の悪い事は言わない
経団連に都合の悪い事は言わない
偽装派遣や移民法を経団連が薦めていることは言わない
経団連が出した政策に批判は言わせない

こんな社会で安心して生きていけるのか?
まるでブッシュ政権とラムズフェルドだろ
606名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:24:16 ID:QMiqbp/90
>>598
またループ?だからメディアリテラシーを義務教育で必修にでもさせれば、って、
何回もいってんだが?
そういう話、教育学でも出てるけど、採用しようとしないのは与党自民な。
っていうか、他の国民が取捨選択できてないとか思い込んでるお前がまず馬鹿すぎ。
607名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:24:44 ID:n/XwFjGt0
奥田は死んだほうが日本の為だな。
早く寿命来てください。
608名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:25:14 ID:JBYeMn9f0

    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|    
 ,|..///( _●_)  ミ  
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/ まだ下がるんですか
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
609名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:25:24 ID:+BgORLosO
( ̄○ ̄;)電通が青ざめてます…
610名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:25:36 ID:vCHfGaZDO
>>584

ライツ管理なんで、そっちのプレハブには行ったことすらないww
611名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:25:36 ID:8eQHAT+c0
もっとやれ
612名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:25:54 ID:pRUbU5J0O
この奥田のセリフってさぁ、
2ちゃんねるで、冗談のつもりで犯罪予告しちゃう奴と同レベルなんだよね。
613名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:26:09 ID:1CtBlU4k0
>>583
激しく同意。
614名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:26:13 ID:YiqIP2tz0
>>595
犯罪ならマスコミは己のプライドを懸けて批判すべきだがどこもやっとらんな
615名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:26:51 ID:bRq3w8Fu0
>>606

あなたが言いたいのは
マスゴミは悪くない政治(与党自民)が悪いと言いたいのですね
まぁ理解できるが

今のマスゴミに自浄能力や監視機能があるとでもお思いですか?
何が必要かってこれが一番必要だと思うんですが

情報垂れ流して流しっぱなし 後はシラネ的な姿勢はどう考えてもいかんだろ
616名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:27:00 ID:BPNx0Drc0
もしかして、大赤字を出してスポンサー料を減らしたいが、
電通やTV局に「あ、コイツ金が無くなってきたな」と思われたくないが一身
で、何故か厚生労働省の批判を理由にスポンサー料を減らそうとしているのかな?

単なる虚栄心?
617名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:27:54 ID:vhiX6Q8L0
>>598
それ日本国民ナメすぎじゃね?なんでもマスゴミのせいのバカウヨ思想を選択するよりマシだとは思うぜ。一億みんなが田母神みたいな馬鹿になっちゃったらどうすんのさ?
618名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:04 ID:FfE+RCNTO
売り上げ激減で広告費が無いから、屁理屈つけただけだな

この方法なら、株価も下がらんからな〜W

流石にずる賢いわ
619名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:18 ID:cu7BYjbB0
トヨタが売れなくて広告料払うカネがなくなればマスゴミも自然消滅だな。
620名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:19 ID:iPgYIZ5w0
厚労省の年金不祥事をマスコミが扱って何が悪いんだ?
この不祥事に蓋をする方がよっぽど悪いだろうが?
奥田、おまえ何様だ!
621名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:32 ID:3Q/EbCTX0
マスゴミの言論統制を憎むおまえ等が
奥田の言論統制を喜ぶとはまさに鎖を自慢する奴隷だよ

マスコミの言論統制は汚い言論統制
奥田と経団連の言論統制は綺麗な言論統制って馬鹿なの?しぬの?
622名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:50 ID:84TpTxst0
>>612
ちがうけどね。
犯罪でもなんでもないから。
623名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:28:54 ID:pRUbU5J0O
>>614
お前、マスコミに何か期待してんの?(笑)

オレは、奥田の発言は、犯罪の領域に入っているという事実を指摘しているだけ。
624名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:29:30 ID:QMiqbp/90
>>615
またループ?自浄能力も監視機能もないってお前が思うなら、
お前がテレ朝みないで、お前がアカヒ購読しなければいいだけの話だろ?
625名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:29:47 ID:BPNx0Drc0
>>618
いや、投資家もバカじゃないから速攻で見抜くだろw
逆にこんな事をするくらい苦しい状態なのかと思ってしまう。w
626名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:30:15 ID:eY8dmXoZO
あれ、少し見ないうちに【恫喝】から【社会】に替わってる…。

一体何が起きたんだ?!
627名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:30:24 ID:pkSBhhtPO
>>615
リテラシーが不十分だから取捨選択が出来ない、よって丸呑みにして簡単に扇動されてしまうってことじゃないの?

マスコミが厚労省を叩くのは当たり前、あれで叩かなきゃ新華社と変わらんよ。
628名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:30:29 ID:2+q+f+rO0
>>569
外資に売り渡さないといけないほど困窮してる状態で
何も再編しないというのが有り得るとでも?
629名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:30:56 ID:xhr5MQFU0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   グヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   目指せ!消費税率22%
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
 【不祥事】労災根絶を目的に設立された厚労省所管法人(奥田碩トヨタ会長)消費税申告漏れで追徴課税を受ける[4/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146195577/
 【調査】昨年度の消費税脱税21億円、目立つ人材派遣業者[07/06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181870950/
 人材派遣業者が消費税を逃れたくなったワケ
http://allabout.co.jp/career/accounting/closeup/CU20070615A/
 派遣にすれば消費税の節税になる
ttp://www.sakamoto-zeirishi.com/zeikin/syouhi.htm
630名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:31:31 ID:vB/I9CLo0
>>616
解約増加により売り上げ減ってるのに「日本一の新聞です」とか言ってる方が虚栄心の塊だと思うよ?
631名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:31:42 ID:vhiX6Q8L0
>>621
同意。「言論統制」のとこ、「偏向報道」に変えたほうが分かりやすいけど。 
632名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:31:49 ID:7GBKuhDM0
トヨタ車のデザインはいかがわしいw
633名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:32:40 ID:v9S3mWmz0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   愚民は文句言わずにトヨタ車を買え
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./       
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
634名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:32:51 ID:FomFyk0Y0
>>578
私企業がスポンサーを降りる事が圧力だって言うなら、
2chでよく見掛ける不買運動も十分に圧力にならないか?
635名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:32:51 ID:84TpTxst0
>>619
実際、広告料は減ってるんでしょ。
電通の中間決算が減収減益だし。
636名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:32:54 ID:2zOEMjnB0
スポンサー料払うか払わないかってトヨタの自由だろ。別に義務でもないのに
騒ぎすぎ。スポンサー料払っているのに、その番組が気に入らなかったら、
次から払うのやめるだろう。
637名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:34:02 ID:Qb1P74oh0
                 ∋oノノノハヽヽヽo∈
                   -"´        \
.                 /  _ノ     ヽ、_. ヽ.
                 i  ._     _   i.
.                      |  /::愿」__ i::愿ヘ  |
                   l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄.゚ol  うぷぷっ。何か言い返してみろよ、
.                ` 、〃// V^V //〃 ./  マスゴミ〜ぃww
       , --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ\ .    ̄    /
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、l`      "l."「ト、
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、         j | \
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\.       /./    ヽ
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,/,/    .}
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'        |
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    .))
638名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:34:04 ID:NaN+plHh0
マークXってCMで見たときは格好よく見えたのに実際に走ってる車はそう見えないのは何でだろう
639名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:34:38 ID:pRUbU5J0O
>>622
どこがどう違うのか説明もしないで、違うと断定されてもなぁ。

法律に詳しいなら、オレの意見にアドバイスしてくれよw
この奥田の発言は、
@自らが厚労省の姿勢を正す側の懇談会の座長であるにも関わらず、
A厚労省側の問題点は不問に付して、
B厚労省側の立場から厚労省に成り代わって
C自らの所属する一私企業の社会的経済的影響力を駆使して報復役を買って出よう
というのだから、明らかに異常極まりないものだ。
相談役に退いたとは言え、強力な影響力を持つ人物が、正式かつ公的な政府主催の会議で発言したのだから、まさか冗談とは今更言えまい。

@マスコミが厚労省の問題点を報道しないよう圧力をかける目的で
A対マスコミのトヨタの広告出稿を全て差し止める事。
これは、不正な目的の為に、企業の社会的経済的影響力を徒に行使するという点で、犯罪構成要件を満たしていると思うのだが、専門家の意見を伺いたいものだ。
640名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:34:54 ID:l9YopG+v0

>1のニュースソースはあさひなんだろ?
公に報道されている以上、奥田氏の発言は「言論統制」ではないだろ。
バカか。
641名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:35:39 ID:4GtZ8bso0
商人と役人がつるんで瓦版やを恫喝したってことだろ
商人風情が何をいいやがるとも思うけど、瓦版やも朝鮮の言いなり
どっちもどっちなんだろうけど、国民も政治家も無視した商人の傲慢さが鼻につく
642名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:36:09 ID:3Q/EbCTX0
トヨタはほっとくとアメリカのGMになる
日本の場合はトヨタが消えてもその分のフォローがホンダやマツダに回るだけのことだ
別にトヨタが消えたとしても株主の半分は外資だしのさばらせると派遣ばかり使うくせに
雇用を盾に取った金食い虫になるだけ
643名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:36:16 ID:2+q+f+rO0
>>638
今はセダン形状が流行ってないから
644名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:36:20 ID:1TmkxCrt0
オレも本音を言ってよく失敗しているが
ケタが違いすぎだな、
でも同じようなノーミソだったのかとチョッピリ ホッ
645名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:36:40 ID:QMiqbp/90
>>636
トヨタの自由ではあるが、
「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の座長が、
トヨタのカネを持ち出して云々する自由はない。
646名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:36:58 ID:VC3Z3LJQ0
あのう、ぜひトヨタはTVCMから手を引いてください。


鬱陶しいので。
647名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:37:00 ID:pRUbU5J0O
>>634
不正な目的を達成しようとしている限りにおいて、この発言に弁護の余地はあるのかな?
648名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:37:31 ID:WE/Bqe3sO
ムカムカしてポテチ半分一気に空けてしまった!!!くそッ!!!
649名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:37:32 ID:pkSBhhtPO
>>636
その番組が気に入らないんじゃなくて厚労省を叩くマスコミが気に入らないから問題なんじゃないの?

まぁ広告打つのはトヨタの自由だから好きにすればいいけど、つかむしろそこまで言うなら有言実行でひいてくれるほうがいいわ。
650名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:37:34 ID:v6VPoi1h0
>>643
CMやスチール撮影は車高落としてある。
海外のはしらんけどな。
651名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:38:06 ID:OYzXDoye0
労組の人ってさ、愛想良いよね〜^^

はたらきものだしね〜^^
652名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:38:40 ID:84TpTxst0
>>639
企業が広告を出すのは義務でもなんでもないから。
広告の引き上げは、どの法律にも違反してないでしょ。
「君が「異常極まりない」と思うこと」≠「違法行為」ということは、理解しておいた方がいいと思うよ。
653名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:39:22 ID:QYR9JqS90
とりあえずNHKがあれば事足りる。

毎日と朝日がなくなれば大分バランスもとれるな。
654名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:39:43 ID:b4VyAu9qO
マスゴミも悪いが奥田(経団連)はもっと汚い。
マスゴミが意に沿わない報道をしたからと言って、圧力をかけて報道をねじ曲げようとする。

マスゴミが腐ってる背景にはこう言ったスポンサーの圧力がある事をロクに見ようともせずに、奥田頑張れって何?(笑)

奥田擁護してるねらーはいい年して、頭が悪いにも程があるんじゃないの?(笑)

反論あるなら、チョンとかレベルが低いのは通用しないよ。
655名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:39:48 ID:3Q/EbCTX0
奥田がトヨタのスポンサー料を盾にして圧力をかけるのにまんまと成功したら
厚生労働行政における官と業の癒着構造を強化してしまう
これじゃそのうち派遣法についての批判すらできなくなるぞ
656名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:40:05 ID:5gQ+AGUcO
CO2削減のために廃業してください
657名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:40:15 ID:QMiqbp/90
>>655
だろうな。
間違いない。
658名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:40:31 ID:0IfL+IAqO
>>639
せめてどんな犯罪か考えてくれよ。オレはまだロースクール生なので法律家ではないのだが、とりあえず何らの犯罪性も見いだせない。不当な圧力だとは思う。
>>647
目的が不正かどうかはどうやって判断するの?
659名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:40:45 ID:BPNx0Drc0
>>630
そ、お互いに虚栄を張っているんだよ。w
マスゴミは視聴者や購読者に向けて虚栄。
TOYOTAはマスゴミや投資家、消費者に向けての虚栄。
660名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:41:06 ID:FomFyk0Y0
>>649
「厚労省を叩いてるのが気に食わない」じゃなくて
「厚労省に対するマスコミの叩き方が低俗すぎる」と言ってんでしょ。
661名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:41:11 ID:Ig8XbGUg0
マスコミが糞なのは同意だ
トヨタの広告料全部引き揚げてやれ
662名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:42:30 ID:3Q/EbCTX0
奥田の発言は企業の私物化に等しい
企業の都合で政治批判を封じ込めるなんて許されていいのか?
663名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:42:57 ID:KFajQd1A0
>スポンサー引くとか」と発言した。

どうぞ、どうぞ。
664名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:43:12 ID:/z+DEjiE0
こいつは2ちゃんを代表して、トヨタの全力の報復を受ける
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
665名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:43:20 ID:cZ3Vk9Qp0
>奥田がトヨタのスポンサー料を盾にして圧力をかけるのにまんまと成功したら

こちらもヨタ車買わない運動するけどw
666名無し:2008/11/13(木) 17:43:36 ID:1UgtiDpjO
奥田とかけてヒルと解く。心は交渉すべき相手の側について本来の仕事を忘れるから。お後がよろしいようで。
667名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:43:37 ID:cZdDDeBvO
>>20

>二階級特進

って事は朝日は死んだのかww
668名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:43:48 ID:RYW0nQoG0
早く世界大恐慌来い。
日本政府も、経団連も、トヨタも
太刀打ちできないくらいの。
669名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:44:37 ID:pRUbU5J0O
>>652
何度言えば分かるの?

不正な目的を達しようとする意図を自ら披瀝しているだろう。
バカ(バカの振りをしたデマ屋)には付き合いきれないな。
670名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:44:44 ID:yDrw1iMB0
厚生省叩くからスポンサーから離脱するぞってのは、表面上には許されない行為
だと思うけどな、俺も黙って引くならともかく、脅す行為はおかしいと思う
671名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:45:28 ID:zfPi+Jib0
今更ながら奥田の人間としての品格が手に取るようにわかる発言ですな
これほどまで叩かれるのはそれだけの事をしたからだけ
しかも政府もタンツボ役を電波議員に押し付ける始末
672名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:45:30 ID:olgFV05gO
三流企業のくせに、権力を振りかざして圧力かける卑劣な真似するから、不買運動起こされてるんだよ。
トヨタ車新車で購入したのに、買ってから一ヵ月くらいで窓が開かなくなった。ディーラーに電話したら『どんな使い方してたんですか?』だとよ。トヨタの馬鹿営業のK、ふざけんなよ!


会社がカスだと社員もカスだな!
673名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:46:09 ID:Botdnwfe0
マスコミ
 捏造報道や偏向報道。
 独占企業をいいことに、大した技術もないのに日本国内で暴利をむさぼる。
 番組は外部発注し、それを流すだけ。
 格差社会を主張するも、テレビ局の平均年収は2000万。

トヨタ
 世界有数の自動車メーカー。
 世界を相手に戦ってきた技術と、優秀な技術者集団たち。
 平均年収800万。派遣労働者への待遇が悪いと言われる。

どっちが素晴らしいかは一目瞭然だな。
674名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:46:23 ID:DpU9rZqu0
トヨタはスポンサー引け!
マスコミはトヨタの不祥事を全部吐いちゃえ!
675名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:46:35 ID:1TmkxCrt0
トヨタがナンボのもんじゃー、こっちからお断りだー
なーんて言い出す局は出てこないのか?
676名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:46:45 ID:KpsqoCaK0
>>654
報道を捻じ曲げてるのはメディアであってスポンサーや視聴者じゃない。
産経新聞なんかは一貫した主張を左翼全盛期からずっとしてたぞw
発行部数も少ない中w
677名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:46:51 ID:1ZSTxKgs0
で、トヨタ不買運動継続中の愛国者のみなさんは、どんなクルマに乗っていらっしゃるのですか?
678名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:47:15 ID:GvVITwdt0
クズ同士で争って氏ねばいいのに
679名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:47:27 ID:84TpTxst0
>>669
> 不正な目的を達しようとする意図を自ら披瀝しているだろう。

「君が「不正」と思うこと」≠「違法行為」ということは、理解しておいた方がいいと思うよ。
で、どの法律に違反するの?
680名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:47:39 ID:1CtBlU4k0
そもそも、厚労省の問題って、「自治労」でしょ?
自治労を批判してみろよ、腐れマスゴミ。
681名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:47:40 ID:/DnL8kVe0
スポンサーあってのテレビ、は正論だけど、
消費者あってのメーカー、ってのを忘れてないか?

そろそろ裸の王様になってきてる気がする。
このオッサンもトヨタも。
682名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:48:04 ID:QYR9JqS90
テレビ要らない
683名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:48:14 ID:3Q/EbCTX0
奥田がトヨタのスポンサー料を盾にして圧力をかけるのにまんまと成功したら
厚生労働行政における官と業の癒着構造を強化してしまう
これじゃそのうち派遣法についての批判すらできなくなるぞ

真実を見失うなよ
684名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:48:45 ID:ZmHysxaA0

そもそも、なんで奥田ごときが政策に関わるんだよ。。。

マスコミも奥田がなめた事いえないように、
今まで溜めた、トヨタや奥田の不祥事をニュースとかでガンガン流せよ。
685名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:01 ID:RQ7xS4zk0
押し紙の話は、年次改革要望書で唯一通ってないものに関係してんだろ。
だったらなおさら今のマスコミはトヨタ以上にアメリカに対して
頭が上がらない訳だよね。だから号令一つで「その時」が来るもんだと
予想するのは容易。
686名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:24 ID:Jkzwj4F90
トヨタは本当にヤクザ企業なんだな。
こういうのもっと報道してくれ。朝日でもどこでもかまわん。
687名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:32 ID:TQ+NIftd0
マスゴミはガチで調子に乗りすぎ。
大体経団連>政府>>マスゴミ
総務省や検察庁単体にすら逆らえないマスゴミがえらそうにするんなw
688名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:38 ID:90v5W1zAO
ヴィッツは初代はやるなと思ったが、いまは値段が上がってパッソ、Bbが、その価格帯に当たるんだろうが…ダイハツだからな〜

まぁ、どっちにしても買わないけど

中古買う奴はCVTは止めておくのが吉だぞ!
689名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:41 ID:vCHfGaZDO
>>673

平均二千万もねえョ、素人は黙ってな!
690名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:49:54 ID:gp3oWCD1O
>>675
朝日系でもそんなところはないでしょうな。
日本で活動できなくなっちゃうし。
母国の指導者に怒られたり、拷問されたり、殺されるかもしれないし。
691名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:50:17 ID:H7wyQR620
トヨタがスポンサー下りるなんて絶対にありえない。
叩けば埃がいくらでも出てくる。
こんなのとか
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/
こんなの
http://www.j-cast.com/2006/07/27002291.html
692名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:50:18 ID:wLUPAgk10
トヨタがネット世論に圧力かけたな。
それだけ気にしてるってことだ。
693ボケ:2008/11/13(木) 17:50:25 ID:kzIfgqgw0
ふざけた野郎だ!!!!!!!
ポンコツ車が来月1月車検だからトヨタ車買おう思ったが止めた
トヨタ車の不買運動だーー
694名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:50:25 ID:b40vyt6x0
トヨタなんかは不買運動すれば良いけど、マスゴミにはなかなか民意を発揮することができんからな…
マスゴミは少しは痛い目に合うべきだろ…
695名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:50:50 ID:RaqPmqbl0
マスコミ擁護派って何で奥田支持=報道規制擁護としか考えられない馬鹿ばっかりなんだ?
報道するなというよりむしろもっとやれって意見のほうが多いだろ。
奥田がいくら金使おうが使わざるが報道すればいいじゃん。
696名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:51:12 ID:KpsqoCaK0
>>683
だから批判は出来るよ。
業とメディアの癒着がなければ。
上でも書いたけど、赤旗や産経なんかは部数やスポンサー関係なく
一貫した報道してるよw
697名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:51:30 ID:Botdnwfe0
>>679
結局トヨタを批判できることって派遣の話しか出てこないもんな。
派遣だって実際は分に相応な賃金だし。

まあ、ここには派遣や無職であり、なおかつそれを社会のせいにしてる
連中が終結してるんだろうけど、ほんとよくやるよ。
自分の経歴や能力、客観的に見てみろよって言いたい。
698名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:52:14 ID:6qwQZUmE0
トヨタなんか一生買わね
699名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:52:22 ID:ASq43OpoO
奥田とマスコミが心中してくれます様に
700名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:52:28 ID:Nwkv94bBO
経団連とマスゴミ…日本の癌だな。
こいつらの前では自治労、日教組、創価も歯が立たない。
701名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:52:50 ID:3Q/EbCTX0
>>697
じゃあこう書き換えてやろう

奥田がトヨタのスポンサー料を盾にして圧力をかけるのにまんまと成功したら
厚生労働行政における官と業の癒着構造を強化してしまう
これじゃそのうち派遣法、移民法、消費税を上げて法人税を下げることについての批判すらできなくなるぞ
702名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:08 ID:MXU4N0EB0
カス同士争ってくれや
703名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:11 ID:pRUbU5J0O
>>679
だから、ロースクールの学生なら自分で考えるなり調べるなりしろよw

こっちは、専門家ではないから、あえて伺うと言っているw
まぁ、素人考えでは、行為が実行されたなら、公正取引法違反には該当するだろう。
企業の正常な活動を金銭的な圧力で妨害しようとするわけだから。
704名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:12 ID:xztdrwOd0
>>700
なにさりげなく癌細胞を矮小化してるんだよ。
705名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:12 ID:y589Jml5O
しかし本人の口からこんな発言が出るとは

裸の王様だねP
706名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:18 ID:Kmrctlnh0
>私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと。スポンサー引くとか」と発言した。

どうぞどうぞ引き上げて下さい。あんたんところのクソCMなんぞ、見たくもないw
で、F1中継の契約も解除。宣伝媒体すべて放棄して潰れてくださいなwww
707名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:53:31 ID:FomFyk0Y0
>>670
厚生省が、じゃなくて、叩き方が低俗すぎるって事でしょ。
708名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:06 ID:Botdnwfe0
>>701
マスコミは自由に報道すればいいだけでしょ。
広告料は必ず払うものじゃない。

発想が逆なの。
709名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:05 ID:kaBdli8pO
トヨタ車を買わない
マスゴミを信じない
710名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:08 ID:B0bXkFPBO
毎日変態新聞も忘れないで〜
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
▼「毎日新聞の英語版がひどすぎる件」をご存知ですか?
▽すべての日本人女性が、この低俗記事の被害者です。
毎日新聞問題の情報集積wiki http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
変態新聞スポンサーの不買にご協力ください^^
711名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:08 ID:1TmkxCrt0
712名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:26 ID:b4VyAu9qO
>>673
そのマスゴミの平均年収は一体何処から出てんの?(笑)

何故マスゴミの報道は歪むの?

スポンサーの圧力でしょ?

年収だけで僻んでたってダメだよ。
713名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:40 ID:MhbkWcIK0
新聞やテレビの影響って昔ほどじゃないから引いてもいい
714名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:54:47 ID:oumOhUy4O
奥田と張はチョソ
715名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:55:07 ID:SJRJFMrK0
トヨタ叩きの出自が分かるネタですよねw
716名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:55:44 ID:3/EcqBTY0
みのもんたの朝ズバ
ピンポン福澤
スパモニ
ムーブ

とりあえずこんなとこか?

経団連主導でもなんでもいいから、全スポンサー撤退させろや
717名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:55:44 ID:3OgY3ZdY0
円高バンザイ。

社用ベンツで自家用ポルシェのおいらは勝ち組。

トヨタはしんでください。
718名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:55:46 ID:H0tyzsAC0
>>696
赤旗はともかく、
産経を買ってるのは在日右翼と宗教団体なんだから、
話がちょっと違うんじゃ?
しかも捏造とかサクラとか、産経はあまりにも質が低いし。
とくに秋篠宮の件は、怒りではすまん、皇族を愚弄しやがって。
在日右翼まるだしなんだよ。
719名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:56:07 ID:5Xngz93b0
>>694
サクッとTBSあたりの放送免許を剥奪して欲しいね。
720名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:56:21 ID:wLUPAgk10
トヨタ様、こんだけビッグマウスホラ吹いたんだから、
広告料、引き上げるよな!?
721名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:56:48 ID:8j5O/cKO0



奥田の糞ジジイんとこの不買運動参加者募集まだー







722名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:06 ID:RQ7xS4zk0
【政治】 麻生首相、国語苦手?…「頻繁」を「はんざつ」、「未曽有」を「みぞうゆう」などと読み間違い連発★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226550697/

これって報知じゃなくて読売「も」だよな〜
総理候補を腐すならまだわかるけど、現役の首相をここまで
腐すのは安倍の時でも無かったよな。
723名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:13 ID:1ZSTxKgs0
>>487
>>665
買わないと買えないとは、違うんだぞ

>>692
いや、圧力とかないから

おまえらワープアが、あれだけ騒いでも毎日新聞ひとつ追い込むことしかできなかったやん
あれでおまえらが、現実社会に対してなんの力も持ってないことが証明されちゃったよね

724名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:33 ID:FomFyk0Y0
>701
トヨタが降りても、トヨタ以外の優良な企業が
スポンサーになってくれるんじゃない?
725名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:47 ID:CGldVnvT0
テレビを捨てれば良いんじゃないかな
つまんねえし、電気食うし、NHK受信料かかるし、邪魔だし
726名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:49 ID:42NdGfhfO
リコール隠しとかマスコミに金ばらまいて報道させなかったって本当?
727名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:52 ID:vknTbhn30
朝日は偏向だが
存在価値はある
728名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:58:39 ID:E4v0osu10
そもそも奥田と経団連はネットで嫌われてる
ネットで広告を見ても絶対にクリックしてやらねーから覚悟しとけ
729名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:58:47 ID:Fop1FRbi0
>>727
無い
730名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:59:05 ID:FgIpZhzm0
でも厚労省が日本を滅ぼしかけてるのはガチじゃん。
731名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:59:27 ID:LYypbkna0
トヨタの横暴ぶりは目に余るな。
トヨタはテレ朝と喧嘩して勝てるつもりなのか?
732名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:59:37 ID:wLUPAgk10
ワープアがいくら騒いでも現実社会に力を持たないんなら
「恫喝」を「社会」に変える配慮なんて不要だよな?
733名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:00:20 ID:zUfW28ZU0
おごるものは久しからず。

トヨタよいつまでも天下じゃないよ。

あんまりおごると不買運動も起こるよ。
734名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:00:28 ID:P2RF9/ek0
>>731
相手にならない
735名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:00:34 ID:IY4/hIKK0
あるテレビ番組(例えば筑紫哲也のニュース23)に対して、

報道内容が気に入らないとスポンサーを降りる企業があってもいいし、
報道内容が気に入らないから、スポンサーの企業の商品を買わないという消費者がいてもいい。

奥田の発言の何が問題なんだ?
736名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:00:38 ID:H7wyQR620
>>726
まぁ金の力かはわからないが、
同じリコール隠しでも
三菱はあれだけ叩かれて、
トヨタに関してはスルーってのは解せないね。
737名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:00:47 ID:P6tVyzrO0
>>731
楽勝だと思う。
738名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:01:14 ID:E4v0osu10
>>730
その厚労省に意見する団体の顧問に就任して
今厚労省動かそうとしてるのは奥田だよ
つまりこれから俺様のやろうとすることには邪魔すんじゃねーマスコミって言いたいだけ
739名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:01:22 ID:84TpTxst0
>>703
> >>679
> だから、ロースクールの学生なら自分で考えるなり調べるなりしろよw

それは別の人だ。

>
> こっちは、専門家ではないから、あえて伺うと言っているw
> まぁ、素人考えでは、行為が実行されたなら、公正取引法違反には該当するだろう。

俺も専門家じゃないんだが。
企業が広告をやめることが、どう法律違反になるのか、さっぱりわからんのだ。
法律違反になると言う人が、説明すべきことだね。
まさか説明できないのに騒いでいるわけでもあるまい。

> 企業の正常な活動を金銭的な圧力で妨害しようとするわけだから。

広告を出す出さないを企業が自分で決めることは、企業の正常な活動だ。
740名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:01:37 ID:NaN+plHh0
車どころか完全に地デジに移行したらテレビすら買えないんだけど
741名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:01:55 ID:KpsqoCaK0
>>718
内容は別に何でもいいんだよw
一つの例えだから。
報道の主導権を握ってるのは報道の担い手であるメディアであって、
消費者でもスポンサーでもない。ただそれだけの話。
トヨタのスポンサーを蹴ってでも批判するメディアがあって、
それを消費者が支持、信用するような戦略だって可能なんだから。
742名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:01:59 ID:Fop1FRbi0
>>735
まったく問題ない。
743名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:02:00 ID:xztdrwOd0
マスコミ=ロビイスト
744名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:02:04 ID:1jwA9Xed0
厚生労働省がダメなのは確かだがマスゴミは足を引っ張るだけで役に立たない
奥田の腹立たしさは理解できる
745名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:02:11 ID:VmMDSKyr0
奥田を支持する!

電波は公共の財産
広告宣伝費を消費者が負担し毒にしかならない電波を垂流している既得権益企業
それがマスゴミだ!!!
746名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:03:05 ID:wLUPAgk10
おごれるトヨタも久しからず。
人心離れること水のごとし。
時代の流れを見誤ると、GMのようになるよ。
747名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:03:09 ID:pkSBhhtPO
>>660
真実を追及するのが低俗?
高尚な叩きってどんなの?

少なくとも厚労省は叩かれて当たり前のことをやってんだよ。
748名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:03:14 ID:6vpJ2G6t0
>>726
岡崎、レクサス、炎上あたりで検索してみて。
749名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:03:33 ID:E4v0osu10
>>742
黙ってやるならともかく脅しかけるなんて自分の権力に酔ってる証拠
893よりも性質が悪い
750名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:04:06 ID:1ZSTxKgs0
>>728
経団連って東証一部上場企業の大部分が加盟してるんだぞ?
トヨタとキヤノンが支配する悪の秘密組織でもなんでもないんだぞ?

おまえやおまえの身内が、経団連企業に関わりを持たずに暮らしてるとか、どんだけ下層なのよ
751名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:04:40 ID:sAPMr6Xj0

奥田が本当に報復するつもりなら黙ってやるものだ。

今回の発言がリークしたのは単なる牽制だからである。


752名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:04:41 ID:P6tVyzrO0
>>746
時代の流れは、花王ショックだよ。
地デジ完全移行で、在京のキー局のいくつかは零れるんじゃないかな。
753名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:04:57 ID:LXrlYB0W0
あさっての「たかじん」で勝谷が吠えるかも。
大阪だからあり得るんだよなあ。
754名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:05:26 ID:zfPi+Jib0
>>750
いやまぁだからこそ名簿非公開に納得できんのですわ
政策を語るなら加入企業名ぐらい公表すべきでしょ?
755名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:05:28 ID:b4VyAu9qO
>>676
では何故マスゴミは経団連の売国政策を批判しないの?
756名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:05:30 ID:V2JFwSCq0
奥田がトヨタのスポンサー料を盾にして圧力をかけるのにまんまと成功したら
厚生労働行政における官と業の癒着構造を強化してしまう
これじゃそのうち派遣法、移民法、消費税を上げて法人税を下げることについての批判すらできなくなるぞ

真実を見失うな
757名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:05:36 ID:pkSBhhtPO
>>735
黙って引く分には問題ないんじゃね?
いちいち恫喝みたいなこと言うから問題なんだろ?
758名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:06:02 ID:1CtBlU4k0
みんな、どうして、厚労省の諸悪の根源の、
「自治労=民主党のお友達」を、叩かないの?
759名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:06:13 ID:OaX26cbWO
だから車売れないんだよ…トヨタ
760名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:06:56 ID:P6tVyzrO0
>>757
別に、騒いでから引いても問題はないでしょ?
「騒いだから、広告宣伝費は出せ」
じゃ、理屈が全く通らない。
761名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:05 ID:P2RF9/ek0
>>752
実際驕りくらべだとマスコミだよなぁ。
新規参入不可能な業界だし。

あれでよく銀行の護送船団とか批判してた世なぁ
762名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:13 ID:RaqPmqbl0
今の論調なら、政府公報がメディアに金ばら撒けば黙りますよ、大本営の犬です、
って言ってるようなもんじゃない。
それって天下りだとかと根本的に何も変わってないだろ?
やっぱ日本のマスコミは終わってるな。
763名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:17 ID:YGgR1E8k0
トヨタが降りたら、他の優良企業も降りるよ。今の日本にトヨタに代わる企業は
存在していないから。
764名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:40 ID:8C0NaCQr0
マスゴミはただ叩いて騒いでるだけだからなぁw
765名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:51 ID:9DlzUwQgO
最近テレビ見てるとパチンコのCMばかりだと思っていたが
そういうことだったのか

遂に創価大学のCMもやり始めているし、そのうちCMはパチンコと創価ばかりになるかもな
766名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:06 ID:Botdnwfe0
>>728
×ネットで嫌われている
○無職のネットしている層に嫌われている。

日本人のほとんどがネットしてる今の時代に何いってるんだ?
そもそも普通の日本人でトヨタが嫌いとか言う奴いないぞ。
その証拠に日本国内でもトヨタ車売れてるだろ。

>>741
中日新聞とかトヨタの派遣生活者特集とかやってるけど、
普通に広告出してるもんな、トヨタは。
767名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:08 ID:HVLxsxLy0
こいつ本当に糞だな。
768名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:08 ID:i1jBHvDf0
いいんじゃない?降りれば
マスゴミはチョンのスポンサーだけで頑張ってクレや
769名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:15 ID:V2JFwSCq0
>>763
うどん屋をあざわらうトヨタ様はお偉いですねw
何様だよ
770名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:20 ID:rZXO/7aWO
>>730
いいや日本が滅びかけてんのはお前のような馬鹿と小泉・ケケ中のせい
厚労省の役人仕事は今に始まったことじゃないが、
中小向けの正社員雇用への助成金を出す方針打ち出すやら最近は仕事してる
あ、これ役人の仕事じゃなくて国会議員の仕事だったわ
官僚は一部を除いて優秀だが愚民の選んだ政治家にろくなのがいないな
771名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:32 ID:1ZSTxKgs0
>>754
一部上場が1800社くらいで、加盟企業は1300社くらいやろ

みんなが知ってるような会社は、ほぼ全て経団連企業で間違いないやん
772名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:54 ID:ittO1wk4O
今回は、電凸なしwww
773名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:54 ID:9PVeF+6U0
ぜひトヨタにはスポンサー降りて欲しいな
一斉にトヨタ叩きするからw
まあ三河の田舎者が天下取ると生意気になる歴史は繰り返すだな
774名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:08:58 ID:aoOZMZoC0
nnn
775名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:09:21 ID:xjt2lHnW0
テロ朝の偏向に報復するなら
トヨタ車を買うよ
776名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:09:54 ID:H7wyQR620
>>757
そもそもさ、

>正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。

奥田がこういう風に言ってるってことは、
厚労省批判してる番組には元々トヨタはスポンサードしてないんだよね。
普通スポンサーって番組ごとにつくものじゃん。
なのに「スポンサー引くぞ」って脅してる。
なんか変じゃない?
777名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:10:10 ID:pkSBhhtPO
>>760
いや、だからトヨタは有言実行でさっさと引けって思うけど?

こういう発言をわざわざ公にするってことは単なる牽制なわけだろ?
それが問題だって言ってるの。

気に入らないなら黙って引けよ、それなら誰も文句は言わない。
778名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:10:19 ID:7FAM7dXU0
奥田は厚労省に借りがあるの?それとも貸しをつくりたいの?
779名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:11:03 ID:FomFyk0Y0
>>747
事態改善に協力するでもなく、ただひたすら叩くだけで
無駄に混乱を大きくしてんじゃん。
780名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:11:22 ID:QONbvWHC0
今年の夏以降
俺の住む東海地方某市内のネッツ店とトヨペット店が相次いで潰れてくれました^W^
トヨタ不買運動!確実に順調に進行中ですよーーーーだW
781名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:11:52 ID:jyLCacSz0
トヨタのクルマによってあなたがどれだけ利益を得て不利益を蒙ったか?

マスコミの報道・放送によってあなたがどれだけ利益を得て不利益を蒙ったか?



オレ個人としてはトヨタの側に付かざるを得ない。
782名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:11:58 ID:P6tVyzrO0
マスコミは、ちょっと図体が大きくなりすぎたんだよ。
今までは、大きな企業が許認可で保護されて、
大資本でコンテンツ造って全国に放送してきたけど、
それが不要になったって事でしょ。

ま、リストラすりゃいいじゃないか。
今まで、ほかの業界には無責任に煽ってきたんだ。
自分の番が回ってきたんだよ。
783名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:08 ID:pRUbU5J0O
>>735
だからね?
厚労省を朝から晩まで非難させないために!
という条件付きなわけ。
分からない振りして、デマゴーグ流すのやめたら?
784名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:16 ID:P2RF9/ek0
>>776
その番組には出して無くても局全体で考えると結構出してるからね。
785名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:18 ID:VN0Pz6jw0
こいつとナベツネは老害
とっとと隠居すればいいのに
786名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:25 ID:V2JFwSCq0
トヨタ様にとってうどんやは企業ではないないらしい
奥田はこの程度の民度で企業代表のつもりらしい

>>778
奥田は現厚労省のご意見顧問
そこで移民法だの派遣の問題だのにご意見してます
つまり限りなく厚労省の中の人なんですよ、呆れた事に
787名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:33 ID:KGlT+I3ZO
奥田の逮捕まだ?
788名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:12:45 ID:JXLUY+FA0
トヨタとマスコミ企業を比較すれば、生産性を伴った企業活動してるだけトヨタのがずっとマシ。

というか、他人が成した事や作った物に対して実に恣意的にして主観的な評論してるだけの単なる宣伝広告屋ごときが、
高給取ってるのが異常だ。
こういう連中がピンはねしてるから、無駄に社会的コストが上昇し、
一般人の生活が犠牲になる。
789名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:13:15 ID:hh3/tCIJP

時事「奥田座長は『…地方の中小とかパチンコとか』」 朝日「奥田氏の発言は『…いわゆる地方の中小。』」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226498319/
時事 マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で−奥田座長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111201089
>「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社ではない。地方の中小とかパチンコとか」とも述べた。


朝日新聞  トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」
ttp://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html
>「正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。皆さんテレビを見て分かる通り、
>ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方の中小。流れとしてはそういうのがある」と話した。


朝日では、「パチンコ」が抜けてる
790名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:13:16 ID:85YL1zaq0
みのもんた!
奥田を叩いてくれwwww
791名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:14:01 ID:3sCESf/Z0
トヨタは日本の癌
これは間違いない。
792名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:14:24 ID:kW9qFUGV0
>>1
パチンコ発言を隠すなよ朝日
793名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:14:34 ID:VmMDSKyr0

ニートが必死だな m9(^Д^)プギャーーーッ
794名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:14:57 ID:pkSBhhtPO
>>779
じゃあ叩かず黙って見てろってか?

お前どんだけ公務員天国にしたいんだよ?
795名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:15:17 ID:KpsqoCaK0
広告費を減らして派遣社員の給料を上げる!って事なんじゃないの?w
796名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:16:10 ID:P6tVyzrO0
>>794
いや、騒いで良いよ。
お前が不満をたれるのも自由。
奥田が広告を引くのも自由。
797名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:16:13 ID:rZXO/7aWO
>>791
トヨタ潰れたら不景気どころの話じゃなくなるけどな
トヨタが癌なのではなくて、「奥田含む倫理観のない経営陣が癌」が正しい
798名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:16:21 ID:Al0zW/0A0
トヨタごときが偉そうに
799名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:17:31 ID:pRUbU5J0O
>>739
そんなに疑問なら、公正取引委員会にでも聞いてみたら?
オレに聞いても、明快な答えは出ないぞw
だが、不公正な取引にあたるのは間違いないだろ(笑)
公正な取引は、付帯的な条件や拘束を付けちゃいけないわけ。
取引の停止にしてもそれは該当するだろうな。
800名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:17:38 ID:30U1xgpu0
よしまず電通潰そっか
801名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:17:59 ID:+fjQJno0O
トヨタのエコ替えって何なんだよ!いままで、どんな車を売ってきたんだよ。
バカにするな。
802名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:18:30 ID:NSOsy9+PO
トヨタ(笑)
803名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:18:45 ID:HbWBa0hk0
>>717
米の車屋は死にかけ、欧の車屋も集中治療室。どちらも数千億から兆単位の補助を国から受けなければならない状態。
トヨタはその様子を伺って条件しだいでどこか買収するかもしれん。市場の大きいアメ車、ブランドがあるドイツ車は狙われる立場。
トヨタは海外販売のノウハウをどんどん吸収しようとしている。
不買はともかく、法人税減に反対されるようなら海外移転も真剣に考えるだろうよ。
804名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:18:54 ID:B8LHyIXAO
異常な偏向報道には疑問。日本のテレビ局とは思えない報道は目につく。
805名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:19:15 ID:dtmVdgehO
>>791
マスゴミは末期癌だけどな
806名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:19:20 ID:Xt39PXm2O
トヨタ買えないけど……
807名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:19:25 ID:4pzw4TB/0
こいつの存在は、
日本とトヨタにとって、マイナスだと思う。
808名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:19:30 ID:Botdnwfe0
>>797
奥田は世界的にも有名な天才経営者。
派遣の待遇は分相応なものであり、問題ない。
F1の富士のやつは問題ありまくりだったけど。
809名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:19:55 ID:T9sIirLB0
スポンサーは公共からはほど遠い存在だからなw
むしろ私利私欲。そこには報復があっても構わない。

大企業がゾロゾロスポンサー降りたら、マスゴミさんは阿鼻叫喚ですね。
ざまあw
810名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:20:17 ID:UrWPC+vqO
トヨタ頑張ってくれ
生意気なテレビにはマジでムカついている
811名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:20:50 ID:MZLqAclz0
マスコミがどんどん、偏向と必要な情報のスルーを進めてきてる。
もうマスコミの情報自体を疑ってかからなければならないほど酷い報道内容になってる。

あと連日、近隣アジアでさえメラミン報道がされてるのに日本じゃ全然ないな。
日本には、メラミン問題はもう無いとでも言うつもりか。。。
812名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:22:07 ID:Jxueo2dB0









俺オデッセイ乗ってるけどホンダね、別にTV見て買ったわけじゃない
HPで内装見て、三列シートがどう動くのか、スペックパソコンで見てるうちに
欲しくなりお店にいったんだ〜

ホンダもマツダも三菱もスバルもダイハツもみんなTVCM止めて良いよ!
テレビ見て車は買わんよ〜

いや車だけじゃなく、大手企業はみんなでTVCM止めることを検討しようよ!
それだけで、1割は浮くんだから〜
社員の給料上げようよ〜、少し安くしようよ〜







813名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:22:11 ID:4mVsCFFB0
トヨタが軽自動車の税金上げようとしてる、誰か何とかしてくれ
814名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:22:34 ID:4pzw4TB/0
こいつがレイプをしても、

テレビや新聞は、報道しないと思う。

この国に、ジャーナリスト(笑)はいないからね。
815名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:22:47 ID:Botdnwfe0
>>810
お国から今日教材さんである電波を使わせてもらってるのに
それでやる内容はクソバラエティはインチキ商品の通販、パチンコやサラ金のCM。
どう考えても今のテレビは増長しすぎだな。
816名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:22:53 ID:rZXO/7aWO
>>808
確かに経営者としては一流だが財界を牽引する人物としては無能
トヨタは経営にフォーディズムを導入すべき
817名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:23:22 ID:R74mItgRO
>>808
「トヨタに名経営者なし」は財界の常識。
奥田に限らずトヨタは代々カリスマ的な経営者がいないんだよ。
818名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:23:23 ID:sAPMr6Xj0
奥田さん、寸止めじゃなくてフルコンタクトでお願いします
819名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:23:42 ID:KpsqoCaK0
メディアや広告代理店は決して言わないこと。
広告宣伝費というコストを減らして派遣社員の給料アップするべき!とw
何故か官僚、政府、企業に責任を押し付けるだけ。
国の仕事の大半は企業と国民の税金ですることになるから、
国民が自分の尻尾を食べろ!といってるようなもので、企業に全ての責任が
圧し掛かってくる。でもその企業を支えてるのは国民であり労働者だから、
企業への負担はつまり労働者や国民の負担。で同じ状況。
じゃ一番無駄なコストは何か?と考えれば、広告宣伝費だ!って結論に
いたる。派遣労働者の環境改善に一番重要なのは広告宣伝費のカットだと。
820名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:23:51 ID:dtmVdgehO
トヨタがこうやってマスゴミに圧力をかけてマスゴミの反日報道にストップをかけてくれれば日本は良くなる
821名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:24:00 ID:b4VyAu9qO
>>786
同意、奥田(経団連)のやってる事を例えるならば、ちょっと古いけど、ホリエモンがニッポン放送に役員を派遣してる状態。

今の日本は財界が国を乗っ取ってる。
822名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:24:03 ID:tqrdJtrX0
一度2ちゃんでトヨタ不買運動やってみよっか。
ぶっちゃけトヨタでなくては困る奴なんていないだろ。
取引関係除けば
こんな田舎臭い会長がやってる車なんて乗るのは
みっともない。

823名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:24:19 ID:P6tVyzrO0
>>799
よく判らない理屈だな。
お得意様の機嫌を損ねたら、契約を切られそうになりました。
それだけだろうによ。
824名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:25:08 ID:84TpTxst0
>>799
> 公正な取引は、付帯的な条件や拘束を付けちゃいけないわけ。
> 取引の停止にしてもそれは該当するだろうな。

ふうん。初耳だ。
取引なんて、諸々の条件、拘束をつけて双方が合意したときに成り立つものなのだが。
それがだめなら、もう取引なんて出来ないな。
企業が気に入らない広告枠の購入という取引を続けなければならない義務なんて無いのにねぇ。
825名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:00 ID:4pzw4TB/0
給付金をバラ撒いて、
国民の注意を逸らす一方で、
こっそりと、法人税率を下げるらしい。

トヨタのためにw

やるな麻生w
826■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/13(木) 18:26:10 ID:Jxueo2dB0
          ■埋蔵金■

★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
827名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:16 ID:sAPMr6Xj0
奥田がマスゴミ切れば2ちゃんねるで神になれるのに
828名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:16 ID:0sQzEfne0
トヨタは嫌いだがこれに関しては奥田に賛成。
毒米とか中国とか他に報道すべき事があると思う。
829名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:23 ID:Botdnwfe0
>>816
世界中で売り買いする今の時代にフォードの理論とかw
830名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:28 ID:4mVsCFFB0
もうテレビ放送とか新聞とか正直いらないだろ
831名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:27:31 ID:RQ7xS4zk0
>>803
敗戦国の車屋が戦勝国の車屋買ったとしてうまくいく可能性なんてあんのか?
ダイムラーでさえ手を焼いて手を引いたのに。
企業文化の齟齬なんてウソぱちで、クライスラーが舐めて
企業統治に失敗しただけだろ。
832名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:27:54 ID:KpsqoCaK0
派遣社員は声を大にして戦わなければならない。
政治や企業が悪いわけでは無い!賃金の源泉を奪い取るメディアが
悪であると!
833名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:14 ID:kL+AIyOB0
不買運動するべき
834名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:21 ID:30rk2O1s0
朝から晩までテレビに出て、厚労省の悪口を言ってる評論家を干すために、
他の番組のスポンサーを降りるぞ、と脅すわけだ。

これって、いつもやってる手だろw
そのためのスポンサーだもんなーw

別にトヨタプレゼンツな番組なんて不要だし、
トヨタ車もいらないんじゃないの?
他に車はいくらでもあるから。

厚生労働行政に大きな問題があるのは誰がみてもわかる話しで、
改革なんてまったくされていない、こんな行政を擁護すれば、国民の利益を損ねる。
トヨタは、国民の敵になったね。
835名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:27 ID:UAE72MtY0
こいつもたまには言いこというな
836名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:30 ID:PSSck5hDO
企業は利益のためにスポンサーとして金を出すんだから、不利益だと判断すれば降りるのは当然。個人的にはもう少し自分が出した金の使われ方に口を出していいと思うがな。
837名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:30 ID:Sw90QvEg0
>だが、不公正な取引にあたるのは間違いないだろ(笑)
>公正な取引は、付帯的な条件や拘束を付けちゃいけないわけ。

契約をきるのが「付帯的な条件や拘束」に当てはまるわけないだろう。
838名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:28:37 ID:KfKJqJI00
そうだよ。民放TVからトヨタのCM暫く引いてやれ。
大した内容の番組作れないくせに、自分達は、一番高級取っておいて、
形だけの庶民の見方みたいな眼線で適当にしている。
スポンサーが降りたら、TV離れ人口が増えているから、奴ら慌てるだろうよー
839名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:29:06 ID:Kmrctlnh0
70%以上の下方修正で、相当焦ってんだろうなw
で、八つ当たりで、とりあえずマスコミ叩きかw
20兆円以上の負債抱えてスポンサー料払いたくなくなったもんだから、
口実つけてるだけ?w 
そりゃ、プライドが許さないだろうなw だけど無様だねw 早く潰れてしまえ、糞トヨタ!w
840名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:29:16 ID:mDfe24t60



テレビコマーシャルのない民間放送、

広告の無い有料新聞、

是非、見てみたいものだ。。。。
841名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:29:22 ID:rZXO/7aWO
>>829
部分的導入で構わんから少しは日本の内需に貢献しろってこった
842名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:29:39 ID:b4VyAu9qO
>>832
そんなデマ誰も本気にしないよ(笑)
843名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:29:47 ID:Jxueo2dB0

おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を
盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を
巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこ
には無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して「まるで温泉
地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あ
まつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援
物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明ら
かになったら、すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間
なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもね
り、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの
人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、
詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「正義」だ。
失せろウジ虫!
844名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:30:04 ID:dtmVdgehO
>>822
マスゴミの味方する奴は工作員確定
そういうのはお前ら工作員だけでやれよ
みんなマスゴミのほうが糞なのを知ってるから不買い運動なんかしても意味ないよ
845名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:30:33 ID:sAPMr6Xj0
経済界が支配するマスコミへの布石とか
だったら余計に情報が偏るようになるかもね
846名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:31:34 ID:1TmkxCrt0
>>826 このさいどこでもいいので
入れてください
847名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:31:56 ID:Botdnwfe0
>>841
日本の内需はマックスだって。ほんと頭悪いな、おまえ。
フォード創業者はそれは立派な人だ。ただ、今の時代に同じ判断はしないだろう。
848名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:32:02 ID:RfK5+1g30
派遣とかがトヨタ車不買ってwww

汗臭い中古しか買えないくせに何いってるんだか
849名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:32:03 ID:Oj1/jFXNO
トヨタ不買運動しよう
850名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:32:30 ID:rZXO/7aWO
>>844
匿名掲示板じゃあリアルの役職なんて一切関係ないよな?
お前は相手の立場が変われば主張も変わるのか? 馬鹿じゃないのか?
851名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:32:54 ID:b4VyAu9qO
>>844
工作員はお前だよ、若しくは著しくバカかのどちらかだ。(笑)
852名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:33:32 ID:30rk2O1s0
テレビ局は 地球環境 のことを考えろ。
車のCMなんてやるなよw 車が必要なら勝手に買いに行くから。
ついでに朝鮮玉入れとサラ金のCMも不要。
853名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:34:02 ID:l9YopG+v0

経済界は本気で既存マスゴミへのスポンサー料を減らすべきだろ。
日本の弱体化を図る寄生虫に広告料を出し続ける必要はない。
既存マスゴミとの腐れ縁は早く切ることだ。

既存マスゴミとは異なる、商品情報を提供するための新しいメディアの構築を考慮してほしい。
少し時間はかかるだろうが、既存マスゴミとは別の形で情報を発信する仕組みを
考慮していくべきだ。

既存マスゴミのような寄生虫は要らない。
854名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:34:42 ID:59oShPd30
奥田さんもたまには正論を言うんだな。
855名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:35:02 ID:iSa3zzix0
いや、よ、いつも2chでトヨタ叩いてる俺だが
昔はトヨタが本当に好きだったんだよ
日本と日本人のためにマスコミをつぶしてくれるんなら
またトヨタを応援するよ
奥田さん、やってくれよ!
856名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:35:25 ID:9xNV3Z1TO
誰?
857名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:36:36 ID:rZXO/7aWO
>>847
今このご時世だからこそ、全面的にじゃなくてもいいから導入すべきなんだよ
日本の内需はずっと不景気なままの中小が救済されればまだまだ伸びるんだから
858名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:36:54 ID:dtmVdgehO
>>827
俺も奥田は2chで神になれると思う
つうかトヨタ不買いとか言ってる奴は工作員丸出しなんだけどw
やっぱり反日工作員はいるな麻生を叩きまくってるのも工作員だろう
今このスレに工作員が集結してきてから別スレで麻生叩きが弱くなってる
859名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:37:15 ID:Jxueo2dB0
■マスゴミが何故必死なのか?■

一番マスゴミが嫌がることは何か?

トヨタに大企業が追従する事を恐れているんだ!

そこで!ねらーのお前ら!

一流企業にCM自粛するように(軍縮のように)メール汁!

860名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:37:24 ID:WmRF5EobO
>>796
違うよ
広告やめるのであれば、それはトヨタのしかるべく権限をもった人間による
意思決定でなくてはならない

例え功労者といえども、役員でもない相談役ごときが過去の栄光を傘にきて
広告をやめさせることがあってはならない

そんな人物が『院政』をひいて影響力をふるっているというのは、
株式会社としての機能不全でありコンプライアンス違反

院政が事実でないなら、役員会はトヨタのイメージを傷つけた奥田の相談役を
解任すべき
院政が事実なら、株主は役員会と奥田の両方の解任を株主訴訟すべき


861名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:38:07 ID:iSa3zzix0
トヨタが本気を出せばまだ日本は救われるよ
マスコミが本気出したら日本は沈むよ
奥田さん、やってくれよ!
862名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:38:20 ID:JBKEZ4cx0
これはどっちについてどっちを叩けばいいんだ?^^;
863名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:38:31 ID:NmvtcJImO
そんな事より新聞の不買運動と各種マスコミのネガキャンやらね?
864名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:38:47 ID:kL+AIyOB0
愚衆なんて見てもくれないのに、トヨタの豚眼鏡を応援w
865名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:39:42 ID:59oShPd30
>>862
日本の敵はマスコミの通名チョンだろ。
答えはわかるだろ。
866名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:01 ID:HsazCNZV0
奥田、オマエの叩かれっぷりも異常だぞw

灯台下暗しとは正にこのこと。
867名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:19 ID:HbWBa0hk0
>>831
今までは、トヨタも中々手を出せなかったが今は向こうから買ってくれ言ってきそうな状態。
米政府も支えるのは大変だろうし買い手となると限られてくる。そのまま買うのはバカだが政府仲介で条件が合えばあると思ってる。
あくまで予想だよ、金融があんなことになったんで車でもあるだろって事。
868名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:22 ID:Jxueo2dB0
●テレビ広告費 2兆161億円

トヨタ 1030億
松下   793億
ホンダ  752億
花王   565億

マスゴミは七つの胃袋がある

869名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:25 ID:bJOcSEIK0
>>862
個人的に両方潰しあっていただければ幸いかと存じます
870名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:29 ID:JXLUY+FA0
マスコミ産業は、単なる規制産業の癖に常識から乖離した贅沢暮らししてる一方で、
いかにも庶民の味方を偽装してるのがたちが悪い。
この手のおかしな利権構造は、さっさと解体されるべきだな。
871名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:40:57 ID:aNZD0mL30

だから、マスゴミか奥田かの二者択一じゃねーよ。
どっちもつぶれろという話だよ。
872名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:41:32 ID:V2JFwSCq0
奥田さん公正取引委員会ってご存知ですか?
付帯条件付で商取引するとか恫喝するとかやっていいんですかね?
873名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:42:30 ID:H7wyQR620
>>862
まずはトヨタを叩く
→世論に押されてマスコミも対決姿勢をとらざるを得なくなる
→トヨタがスポンサーから下りる
→マスコミの叩きが鋭くなり、リコール問題など隠していたことが明るみに
→トヨタ経営危機
→マスコミも広告費不足で経営危機

最初にマスコミ叩いても無駄ね。
まずはトヨタを叩かないとこの流れにはならない。
874名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:42:45 ID:30U1xgpu0
>>833
賛成!
朝日新聞とか毎日新聞とかな
スポンサー下りなきゃトヨタも不買対象でおk
875名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:42:47 ID:h184zu6m0
トヨタ 対 マスゴミ

戦い終わって、そして誰もいなくなったが理想。
所詮どちらもクズでしかない。

異常とかお前(奥田)が言う資格ないわ。
トヨタ営業利益74%減?
株価が下がっても餓死したり凍死したりしてないだろうw
876名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:42:51 ID:1VkoEsnl0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ハァ?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
877名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:43:25 ID:FomFyk0Y0
>872
スポンサーにはトヨタ以外でもなれるんだよ?
878名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:43:35 ID:1jwA9Xed0
マスゴミのみなさん
ご苦労さまです
真っ青になって反論する姿が目に浮かびます
そんな隙があったら建設的な良い記事を書いてください
879名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:44:13 ID:/1MXb7tj0
このニュース報じた番組あった?
880名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:44:28 ID:iSa3zzix0
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
            /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
       r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
      r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
      |_,|_,|_,|/⌒リ─|  ^ H  ^ |!
      |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  よし、まかせろ
      | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
      |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
     人  入_ノ    ノ ̄i  ./     
          /ヽ   ヽニニノ  /
         /  ヽ\ ヽ____,ノヽ

881名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:44:34 ID:gTpEGRkh0
マスゴミを潰して
ヨタが、厚労省代わりに年金返してくれればいいだけ
882名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:44:37 ID:dtmVdgehO
トヨタがスポンサー下りれば追従して他の企業も間違いなくスポンサー下りるから
マスゴミはトヨタに土下座しに言ったほうが良いぞ
そもそもマスゴミはトヨタに対して派遣労働であれだけ叩いてあれがトヨタ不買い運動になってたようなもん
トヨタはマスゴミに怒れそして経団連企業から中小企業までスポンサーから後退させてマスゴミ潰してくれ
先制攻撃してきたのはマスゴミのほうだからな
俺は奥田を大支持する
883名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:44:58 ID:Botdnwfe0
>>860
国内では大幅にシェアを落としていたのを4割以上に延ばし
海外では世界一の自動車会社にした。
院生もクソもなく、優秀な人間の意見を聞くのは企業としては当然。

奥田の経歴を好き嫌いなしで見てみろ。
俺も個人的には好きではないが、経営者としての感覚はバケモノだぞ。
世界中で奥田の経営ノウハウの本が買われる理由を考えてみろ。
884名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:07 ID:KpsqoCaK0
>>864
でもメディアや広告代理店、その他実行力の無い政治家なんかは、
何もしてくれないからな。口だけでw
トヨタの社長さんなら広告宣伝費を減らして、それを派遣社員に分配する
明確な権限と実行力を有している。派遣社員が勤めてる社長を持ち上げ
企業の利益に集ってるメディアを叩くのは筋としてなんら間違いじゃない。
885名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:26 ID:J9IAeIPf0
朝から晩までテレビに出て、厚労省の悪口を言ってる評論家を干すために、
他の番組のスポンサーを降りるぞ、と脅すわけだ。

これって、いつもやってる手だろw
そのためのスポンサーだもんなーw

別にトヨタプレゼンツな番組なんて不要だし、
トヨタ車もいらないんじゃないの?
他に車はいくらでもあるから。

厚生労働行政に大きな問題があるのは誰がみてもわかる話しで、
改革なんてまったくされていない、こんな行政を擁護すれば、国民の利益を損ねる。
トヨタは、国民の敵になったね。

全く国民の総意。トヨタは要らない。
886名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:41 ID:Jxueo2dB0
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
887名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:44 ID:AgA87sHB0
奥田の見方なんかしたくもないが、マスコミ、特にテレビの
スポンサーを降りるという話はいい話だ。テレビをその手で潰す
手があったか!
888名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:44 ID:aNZD0mL30
>>878
>真っ青になって反論する姿が目に浮かびます

ぜんぜん反論してないw
特に当事者のテレビは報道もしてないよ。
889名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:45:59 ID:xsB220AnO
奥田、糞だな、お前。
890名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:46:39 ID:1jDcozBP0
奥田もしょせんそこいらの「おっさん」がちいとえらくなっただけだなw
どうせ、使い捨ての派遣を許可してくれた厚生労働省さまに逆らう奴は
「金」で潰すというだけだろw「一休さん」の桔梗屋レベルだよ。
891名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:46:54 ID:8lYv8T/X0
いきなり「政治を金で買うぞ」と高らかに宣言した

政治と財界の癒着と取り沙汰され1993年から中止されていた経団連からの政治献金(会員企業への斡旋)を、
2004年にトヨタ奥田会長の号令で復活 。
「有効な企業献金のあり方」という言葉にすれば多少聞こえは良いかもしれないが、なんのことはない、経団連をカネ=権力の構造に仕立てようとしたのである 。
リクルート事件などの汚職摘発前は自民党だけに献金を続けており「自民党の金庫」とまで揶揄された 。
献金再開後は「政策により天秤にかける」ような無党派リベラルっぽい言い方も、結果を見れば、自民党向けが22億2000万円に対して、
民主党向けが6000万円(その他政党はなし)と自民党とのグチャグチャの癒着体質はちっとも変わらないということらしい。
一度は閉まったパンドラの箱を再びこじ開けて、小泉暗黒政権下で金権政治を確信犯的に復活させようというのである。


小泉政権誕生の翌年、02年に「財界総理」の日本経団連会長に就いた奥田碩トヨタ自動車会長(当時)。
その奥田は企業献金を再開、消費税アップにも賛成(法人税は下がる)。
その見返りは購入者に処理費を負担させる自動車リサイクル法制定、第二東名などトヨタの販売活動に好都合な高速道路の新設。
わが国でもっとも税金を支払っている同社だが、実はそれ以上の恩恵を受けている。
中部国際空港はトヨタの自動車を世界に送る貨物中心の24時間空港。
そして全国の下請け労働者を中心に約800万枚も前売り券を捌いて、忠誠を改めて誓わせた愛知万博……。
892名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:47:00 ID:H7wyQR620
>>884
え〜とトヨタは今まさに派遣を切り捨ててる真っ最中なんですが・・・
893名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:47:20 ID:Botdnwfe0
>>886
それはやろうとしてたけど、チャンネル数増やして新規参入の促進は
失敗に終わった。総務省とマスコミが仲良しなんでな。
894名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:48:09 ID:LYypbkna0
テレ朝の編集権への挑戦だろ。今回は、奥田も調子に乗りすぎたな。
トヨタは何か焦ってるな。

奥田も大目に見てやるから宣伝費削らないで、トヨタの維持を見せてみろ。
895名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:49:14 ID:b4VyAu9qO
>>864
だから>>884は愚民なんだよ。(笑)
896名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:49:24 ID:nDoWksid0
政官財の癒着を認めたようなものだなw


老害奥田は消えろ。
897名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:49:51 ID:Jxueo2dB0
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
898名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:50:33 ID:dtmVdgehO
>>873
トヨタが経営破綻したら連動して日本経済も破綻するから
あんまりトヨタの経営危機なんてもんは望みたくないね
899名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:50:40 ID:lBeoCObb0
スポンサー降りたらいいやん。テレビ・新聞潰したらいいやん
900名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:50:45 ID:KpsqoCaK0
>>892
メディア関係者?何度も言うけどその実行を止められるのは
労働者と社長さん、またそららの構成要素で成り立ってる国だけだよ。
メディアは口だけで何もしない。スポンサー料さえ貰えば、派遣労働
問題も取り扱わない。労働者は労働組合を通して、必要以上に使われている
広告宣伝費を労働者に分配するように申し入れるべきであって、メディアの
口だけ宣伝に踊らされるべきじゃない。
901名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:23 ID:4RgIj9FY0
マスコミ批判は当然
私も奥田に賛成
902名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:24 ID:4jkeEiSz0
JFRの会長である奥田務氏に「お兄さん、昔からこんな人でした?」と聞いてみたいのは俺だけ?
903名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:42 ID:j1mMOGEv0
これを大々的に報道しない所にテレビの限界があるなwwwww
斜陽産業はすっかり落ち目だな

所詮、負け犬の貧乏人のメディア
904名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:50 ID:5OkObGGZ0
俺がトヨタに報復してやるよ。たった1台だけどね。

100万人が報復すれば100万台になるぜ。
905名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:53 ID:8lYv8T/X0
いきなり「政治を金で買うぞ」と高らかに宣言した

政治と財界の癒着と取り沙汰され1993年から中止されていた経団連からの政治献金(会員企業への斡旋)を、
2004年にトヨタ奥田会長の号令で復活 。
「有効な企業献金のあり方」という言葉にすれば多少聞こえは良いかもしれないが、なんのことはない、経団連をカネ=権力の構造に仕立てようとしたのである 。
リクルート事件などの汚職摘発前は自民党だけに献金を続けており「自民党の金庫」とまで揶揄された 。
献金再開後は「政策により天秤にかける」ような無党派リベラルっぽい言い方も、結果を見れば、自民党向けが22億2000万円に対して、
民主党向けが6000万円(その他政党はなし)と自民党とのグチャグチャの癒着体質はちっとも変わらないということらしい。
一度は閉まったパンドラの箱を再びこじ開けて、小泉暗黒政権下で金権政治を確信犯的に復活させようというのである。


小泉政権誕生の翌年、02年に「財界総理」の日本経団連会長に就いた奥田碩トヨタ自動車会長(当時)。
その奥田は企業献金を再開、消費税アップにも賛成(法人税は下がる)。
その見返りは購入者に処理費を負担させる自動車リサイクル法制定、第二東名などトヨタの販売活動に好都合な高速道路の新設。
わが国でもっとも税金を支払っている同社だが、実はそれ以上の恩恵を受けている。
中部国際空港はトヨタの自動車を世界に送る貨物中心の24時間空港。
そして全国の下請け労働者を中心に約800万枚も前売り券を捌いて、忠誠を改めて誓わせた愛知万博……。
906名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:54 ID:VC3Z3LJQ0
営業益73%減、1兆円割れ「トヨタショック」 09年3月期

トヨタ自動車は6日、2009年3月期連結決算(米国会計基準)の
業績予想を下方修正した。売上高は前期比12.5%減の23兆円、
営業利益は73.6%減の6000億円と大幅な減収減益となる。


スポンサー引くじゃなくて、スポンサー出来ません
会社潰れかかってますの間違いだろ。
907名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:52:23 ID:hh3/tCIJP
>>873
トヨタが経営危機になれば、関連する多くの企業も打撃を受ける。
お金は循環するもの。

マスコミの広告も減る。
国民の所得も、国の税収も減る。

日本全体の経済が縮小する。
資源がない日本は韓国みたいな経済状況になる。
908名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:52:28 ID:5Z7ebx3s0
自社のために言ってるんなら問題だけれど
そうじゃないんだからこれは報道の公平性を損なうものではない
しょーもないことネチネチ言うよりすぱっと言えやということだろう
909名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:52:36 ID:lkbREBLh0
自動車メーカーはトヨタだけじゃありませんから
さっさと潰れてください。
奥田はもちろん私財丸剥がしでいいよ
910名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:52:40 ID:bC/SsvWv0
ネット右翼が奥田支持か・・・
相変わらず単純思考の馬鹿だな。
911名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:53:23 ID:RQ7xS4zk0
>>867
なるほど。
本来なら繋がりがあるGMなんだろうが、
しかしGMは潰さす米政府が助けるんだろ、かつての共産圏で
流行ったトラバントのようなボロい車でも作り続けると思う、
あるいは丈夫だけが取り得のような車を作り、そんな車でもいいように社会で
我慢させるプロパガンダ貼るとか。
だから助けるとすればクライスラーになるが、
結局、トヨタが二の足踏んで、クライスラーは自壊するんだと思うが。
何しろ野とも山ともわからない次世代自動車の開発で
まだまだ資本は蓄積させておかなければならないから。
912名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:53:48 ID:pkSBhhtPO
>>884
金融危機を理由に派遣をバサバサ切っている現実を見てなにか一言お願いします。
913名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:53:49 ID:Jxueo2dB0
なぜ、テレビ局は給料がいいのか?
 @免許事業なので新規参入が全くできない。そのため、やれば
  100%儲かる仕組み(堀江氏や三木谷氏が欲しがるのも無理はない)
 A公共物である「電波使用料」を払っていない。つまり、元手はただ。
  −新聞や雑誌は紙を自分達で買ってきて用意してるので元手がかかる。
   また、欧米では電波使用料を払うのが当たり前
 B実際の番組の制作はただのような金で下請け、孫受けにやらしている。
 
  こんなやつらが「格差社会」がどうのいうても、ちゃんちゃらおかしいで。
  阿部首相へ、財政再建のため消費税は上げずテレビ局からの「電波使用税」を
  とってはどうでしょう?
  今時、20代で1500万円も貰っているサラリーマンはいまへんで。
  これは個人的な感想だけど、なんで、「英会話しかできない馬鹿アナウンサー」
  がこんなにもらえるのは異常じゃないかな
914名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:54:27 ID:gSdTpfHL0
反日サヨク工作員まだやってるのか
915名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:54:32 ID:20Fye7iP0
トヨタがスポンサー下りる→リコール隠しができなくなる
→トヨタ車さらに売れなくなる→さらに減益→トヨタざまあwww
916名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:54:53 ID:aNZD0mL30
>>910
どこをどう読めばそんな結論になるんだよw
917名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:55:15 ID:Botdnwfe0
>>906見たいなの見て「会社潰れかかってる」とか思う人って
会計っていうか、経理って言うか、そういうの全く知識無いのかな。
学生さんならともかく、社会で働けば普通どこでもある程度のことはやるでしょ。
就職とか新入社員研修とか全く経験ないの?

学生さんだったらしかたないけど。
918名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:55:30 ID:nDoWksid0
>>910
単にチョンのCM話が付け加わっていたから急に奥田支持に回った低脳だろうな。

チョン利権は問題だが、それと厚生労働省の大罪とは無関係。
俺からするとチョンも厚生官僚も両方消えて欲しいわw
919名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:55:31 ID:KpsqoCaK0
>>907
トヨタが潰れれば多くの労働者が路頭に迷う。
メディアは寄生先を変えるだけ、今はパチンコとかサラ金に寄生中。
メディアが潰れても労働者は何も困らない。
逆に税金や労働賃金になりえるお金が入ってくる。
920名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:56:10 ID:kmlqO1lcO
もう奥田総理でいいんじゃね?
921名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:56:14 ID:VLDaoztMO
引けばいい そんなん自由じゃん
そしておれらはトヨタの車を買うか買わないかの自由を持ってる
922名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:56:17 ID:Jxueo2dB0
■女子アナ年収!■
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!
923名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:56:35 ID:khNE3s4t0
スゲー感じ悪いなトヨタ
924名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:57:30 ID:kv4vQjvM0
ちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwww
925名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:07 ID:H7wyQR620
>>900
あなたも言ってるように、そもそも派遣問題をマスコミがあまり取り扱わないのは、
トヨタをはじめとした企業のスポンサー料に名を借りた口止め料があるからでしょ。
だとしたら、マスコミだけ責め、奥田を擁護するのはおかしいでしょ。

>そららの構成要素で成り立ってる国だけだよ。
国を動かすのは誰?
国民でしょ。
国民が問題の所在を知らなければ、解決できない。
マスコミは問題解決の機関ではなくて、問題提起の機関。
926名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:16 ID:1ZSTxKgs0
>>822
かつても、今も、これからも、クルマ買をう予定がないワープアが多数派を占める2ちょんで、不買運動とか
927名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:19 ID:0zFrk/Ch0

これ程度でトヨタ不買って奴頭痛いねww
何かマスゴミに恩恵を受けているのか?
あほかww
928名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:34 ID:3Hwpr9Vd0
トヨタという1企業を私物化してるわけだが
社員も組合も何も言わない守銭奴の集まり
929名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:40 ID:Botdnwfe0
>>910
トヨタ好きで右翼なら日本中右翼だらけだろwww
930名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:59:46 ID:9JCVqR7w0
単にもうかってないから広告料減らそうってだけだろう。
931名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:59:57 ID:Jxueo2dB0
写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
■30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだ■という。
これは本当
あとこれはあくまでも平均値つまり上位から50%の位置
ただしフジテレビの場合は下位50%が平均値に固まっていて上位50%も平均値に固まってる
だから社員の全員が額面通りに超高給取り

35歳の時点でほぼ100%の社員が課税所得が最高税率50%課される1,800万円のエグゼクティブクラスに到達する
ただしここからは普通の大企業サラリーマンと少し違う
フジは企業内に税務に長けてる顧問弁護士を雇っていて今の確定申告の時期になると
社員全員を招集させて節税スキームのノウハウを教える
ちなみに
■45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 ■で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

多くは普通それなりの役職につき、役職手当がドーンと付きます

あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが

■企業年金は厚生年金と合算させると 月に100万円超えます ■

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
■「BPOに今後に生かしていきます」       で終了 ■

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50
932名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:00:21 ID:gNeuawQu0
まさに老害
933名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:00:22 ID:4anzwomk0
↓これについて経団連会長御手洗の反応
934名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:00:54 ID:Oyk0SUSa0
没落前に吼えるおくだ。
935名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:01:20 ID:gSdTpfHL0
トヨタがつぶれたら失業者があふれて日本国民は困るんです

トヨタがつぶれて喜ぶのは反日極左と外国人と電痛だけだろ
936名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:01:24 ID:iSa3zzix0
>>910
昔の日本人はみんなトヨタを応援してたんだよ
カローラやマークUは圧倒的に支持されていた
海外進出したときも誇らしく思ったものだ
トヨタが路線を転換すればトヨタを応援する国民はおおぜいいるさ
937名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:02:08 ID:Oj1/jFXNO
マスコミも何だかんだで現状維持。
トヨタだってその方がいいはず


トヨタ不買!
938名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:02:31 ID:b4VyAu9qO
>>918
同意、『パチンコ』とか『チョン』とか聞けば、後先考えずにワーワー言い出すからな、挙げ句の果てに『奥田頑張れ』『奥田は神になれる』だぜ?ほんと傑作だよ。(笑)
939名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:02:36 ID:Lpx2oO+Y0
 クズ共の苦しみで今日も飯がうまい!!
    +       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   +
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
      +  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
         〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
   +    | (     `ー─' |ー─'|   +
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     +    |      ノ   ヽ  |     +
           ∧    トョョョョョタ /
         /\ヽ         / 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

940名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:02:41 ID:7raIrB2K0
早く死んだ方がいいな 老害
941名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:03:05 ID:kmlqO1lcO
ゴミみたいに切られた派遣は何してんの?
942アンテナ不要:2008/11/13(木) 19:03:11 ID:Jxueo2dB0


広告のために年間6兆円電通に流れている

3兆円は税金にしよう

各民放放電波使用料500億税金で

5000億ぐらいか〜

マスゴミの平均給料も高すぎるのでマスゴミ税加算

なんやかんやで10兆捻出

あとサラ金税で10兆

パチンコ税10兆

計30兆

消費税は不要!どころは

医療費介護費は無料になる!

万歳!
943名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:03:12 ID:5lfTMq8k0
傲慢極まれりですね


トヨタとか絶対に買わないわ
944名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:03:59 ID:Y/ISs/tw0
マスコミ全然報道しないなこれw
へたれてんじゃねーよwww
945名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:14 ID:sLr3L3Uo0

<ヽ`∀´> ←>>943
946名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:16 ID:8lYv8T/X0
いきなり「政治を金で買うぞ」と高らかに宣言した

政治と財界の癒着と取り沙汰され1993年から中止されていた経団連からの政治献金(会員企業への斡旋)を、
2004年にトヨタ奥田会長の号令で復活 。
「有効な企業献金のあり方」という言葉にすれば多少聞こえは良いかもしれないが、なんのことはない、経団連をカネ=権力の構造に仕立てようとしたのである 。
リクルート事件などの汚職摘発前は自民党だけに献金を続けており「自民党の金庫」とまで揶揄された 。
献金再開後は「政策により天秤にかける」ような無党派リベラルっぽい言い方も、結果を見れば、自民党向けが22億2000万円に対して、
民主党向けが6000万円(その他政党はなし)と自民党とのグチャグチャの癒着体質はちっとも変わらないということらしい。
一度は閉まったパンドラの箱を再びこじ開けて、小泉暗黒政権下で金権政治を確信犯的に復活させようというのである。


小泉政権誕生の翌年、02年に「財界総理」の日本経団連会長に就いた奥田碩トヨタ自動車会長(当時)。
その奥田は企業献金を再開、消費税アップにも賛成(法人税は下がる)。
その見返りは購入者に処理費を負担させる自動車リサイクル法制定、第二東名などトヨタの販売活動に好都合な高速道路の新設。
わが国でもっとも税金を支払っている同社だが、実はそれ以上の恩恵を受けている。
中部国際空港はトヨタの自動車を世界に送る貨物中心の24時間空港。
そして全国の下請け労働者を中心に約800万枚も前売り券を捌いて、忠誠を改めて誓わせた愛知万博……。
947名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:35 ID:HbWBa0hk0
>>911
そこで言いたいのはトヨタはあくまで商人で会社のためなら中国ともニコニコで握手する人たちだってこと。
日本の企業だと思ってあまり調子に乗っていると本当に法人税の安い所に本社移転しちゃう心配がある。
そうならないためには法人税率の国際的な取り決めとかをまとめてほしいなと思ってるんだがどうだろうね。
948名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:57 ID:3s9oddWM0
これは面白い争いだなw
ぜひ実行して全面戦争になってほしいぜ
949名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:58 ID:kv4vQjvM0
マスコミ懲らしめてやろうって言ってんのに
なんで逆上してるやついるの?
950名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:05 ID:6I9eKynT0
>>1
トヨタの社員はこういうTOPの発言をどう思ってるんだろうか・・・
もしかしてトヨタ内では厚生労働省についての批判はご法度?
951名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:35 ID:6Y6dzW1L0
テレビ局員がビンボー臭いトヨタ車なんか乗ってないのが気に入らないんだな
952名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:38 ID:H7wyQR620
まぁ、マスコミの報道の仕方にも問題がある。
年金問題は、厚労省・自治労の共犯。
それを厚労省ばかり批判するのは確かにおかしい。

しかし、奥田は言い方があるだろ。
「批判をやめろ」
はただの言論弾圧と受け止められてもおかしくない物言い。
「自治労にも同じように批判しろ」
と言うべきだった。
953名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:39 ID:JXLUY+FA0
宣伝広告屋なら、そんな小奇麗な格好してないで、
ペンキで服汚して看板屋でもしてればいいじゃない。
いつまでも他人の作ったテレビなんていう古臭い工業製品にただ乗りすんなよ、
身なりだけは綺麗な役立たずのやくざ業界が。
954名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:41 ID:pkSBhhtPO
>>938
ほら、肝心の麻生があの有様だからここでしか鬱憤晴らし出来ないんだよ。
生暖かい目で見てやれよ。
955名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:49 ID:KpsqoCaK0
>>925
>だとしたら、マスコミだけ責め、奥田を擁護するのはおかしいでしょ。

おかしくない。労働者は労働組合を作ることや
労働争議することも認められてる。
メディアを介さず経営者に直接要求することが十分可能。
メディアがあたかも何かをしてくれるような錯覚、
他力本願に陥る罠、メディア民主主義を根底から変えないと
駄目なんだよ。
956名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:06:00 ID:fKmTAB8G0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       待ってろよ、奥田!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
957名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:06:09 ID:LYypbkna0
スポンサーやる金がないからって、テレ朝の情報番組に因縁つけるな。
CMから撤退するしかないなら綺麗に去れよ。
958名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:06:11 ID:aNZD0mL30
>>947
日本以外の国なら、
労働行政でボコボコされるだろうよ、トヨタ。

それを見てみたいわw
959名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:06:18 ID:Jxueo2dB0
■議会制民主主義■

国民が信頼する専門家を選び、専門家同士が議論する!

弁護士、税理士、消防士…などとおなじ
多くの国民には専門的な知識やそれを得る時間がないのだ
しかし!
マスゴミは、議会制民主主義の意味を説明しない!

マスゴミは得意のプロパガンダで国民を洗脳しようとし
立法化に国民世論(マスゴミの陰謀)をねじ込もうとする
騙される国民が悪いとマスゴミは嘯くが
本当に悪いのはマスゴミそのものである!

マスゴミこそが民主主義の敵なのである!

我々が選挙で選んだ議員たちが冷静で活発な議論の末、立法化されるのだが
マスゴミは円滑に日本国の議会が進むことを妨害する!
あたかも悪意ある外国人のように・・・

政治家は政治に集中しろ
国民は政治家に集中できる環境を作れ
国民意見は選挙で表せ

二大政党制はアメリカのように政治が紅白運動会バラエティー化し広告費でマスゴミはぼろ儲け
マスゴミが本当に政治参加したければマスゴミ党を作れ!
断固拒否しよう!

 ■マスゴミプロパガンダによる国民世論の掌握■
 ■二大政党制のキャンペーン中止■
 ■マスゴミ党を作れ!■
960名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:06:25 ID:gSdTpfHL0
法人税の低いところに移転されたら失業者がでまくるからやめてくれ
961名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:07:36 ID:dtmVdgehO
派遣のおかげで救われた日本国民も多いんだぜ
就職氷河期でリストラされた無職を救ったのが派遣労働だった
962名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:07:44 ID:XHyV38CPO
老害(笑)
963名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:08:07 ID:RX2X4W2L0
じゃ、トヨタは不買ってコトで!
964名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:08:34 ID:VKBD4N4I0
>>スポンサー引くとか」と発言した。

素直にそういった物に回せる金が無くなって来たと言えばいいのに・・・・
人間、正直者になりたいものだ。 >>奥田碩

まぁ、「金庫がやばい事になってる」とは言えないかw
965名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:08:35 ID:Gb9OtEHX0
与太車は永久に買わねーよ
966名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:08:46 ID:LhAaT3uU0
トヨタの車は好きだけどな。
だが、トヨタの相談役がなぜ厚労省をかばう?

967名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:08:54 ID:Botdnwfe0
>>947
理想は法人税の価格協定だが、そんなのは絶対無理だからな。
ただ、今の法人税じゃあ高すぎるわな。
968名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:09:54 ID:Jxueo2dB0
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
■マスゴミ うじゃうじゃ キムチ臭い〜 ■
969 :2008/11/13(木) 19:09:59 ID:TkFotaDM0
>>名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつ
970名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:00 ID:HbWBa0hk0
>>958
郷に入りては郷に従え
ただそれだけの事
971名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:05 ID:TDic4tpH0
豊田が本気ならきっと新規参入できるよ、放送業界に。
ついでにNHKも民営化したら、潰れるのはTBSかテレ朝か。
972名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:07 ID:1VkoEsnl0
正直、ニュースくらいしか見ないから
テレビ無くても良いよ。
そうなりゃ有料ニュースサイトとか発達して
今より突っ込んだ事実が報道されるのは確実だろうし。
973名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:13 ID:+AbJLUQ80
                _                           /⌒ヽ
               ̄   ̄  .                       (;;)ω^(:;)
        . '            ヽ                   ;;;、`;。;`ξ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /    .;:*
         )   |       ,    .;
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し',;;、'。.;;/     / ̄/
      /  /.  /  | ;;ヾ#丶;;、;。;` (     /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
974名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:34 ID:Yu8b4/6T0
これって、経費削減したいってのもあんじゃね?
CM代けちればお金浮くし。
975名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:42 ID:kv4vQjvM0
>>961
なるほど派遣業界をそういうとらえ方してるしてる人もいるんだ。
現役だよな?
学校でそう教わったとかじゃないよね?
976名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:10:47 ID:B7yYFNB90

CM邪魔だからいらないよ。無くてもいいものは買うから。
977名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:11:03 ID:pkSBhhtPO
>>955
ここにいる奴はみんなトヨタ社員かよ?
社員でもない奴がどうやって労働争議するんだ阿呆か。

第三者からみてどちらも責められるべきって話だろうが。
お前社員なら奥田に直談判してこいや。
978名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:11:15 ID:hh3/tCIJP

マスコミのあり方にも問題があると思うが、
一番の本質的な部分は、マスコミをお金で操る側の考え方にある。

経営者の8〜9割が韓国・朝鮮系の市場規模30兆円のパチンコ、
お金に困った人が利用するサラ金(お金に困る人が多い方が儲かる)

パチンコやサラ金などの反日思想のお金があるかぎり、
例え、朝日やTBSが潰れたとしても、気休め程度にしかならないよ。

朝日は、奥田の『…地方の中小とかパチンコとか』の発言の、
パチンコの部分を消している。
979名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:11:19 ID:0zFrk/Ch0
マスゴミ擁護でトヨタ不買ってww

どうせ中古かパッソとかだろw 貧

レクサスLS460とか一生買えねー屑共w 
980名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:11:43 ID:Botdnwfe0
>>974
世界的な不況だしな。
クソマスコミにくれてやる金はないな。
981名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:12:12 ID:LhAaT3uU0
>>967
何も分かってないな。
日本の法人税率はアメリカよりも低い。
982名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:12:23 ID:Jxueo2dB0








俺オデッセイ乗ってるけどホンダね、別にTV見て買ったわけじゃない
HPで内装見て、三列シートがどう動くのか、スペックパソコンで見てるうちに
欲しくなりお店にいったんだ〜

■ホンダもマツダも三菱もスバルもダイハツもみんなTVCM止めて良いよ! ■
テレビ見て車は買わんよ〜

いや車だけじゃなく、■大手企業はみんなでTVCM止めることを検討しようよ! ■
それだけで、1割は浮くんだから〜
社員の給料上げようよ〜、少し安くしようよ〜






983名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:12:50 ID:HbWBa0hk0
>>967
やっぱ無理か
どうしたものかな
984名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:14:18 ID:RQ7xS4zk0
>>958
だよな、仮に台湾に行っても独立派が逮捕される状況じゃ
トヨタにとって日本ほど住み心地がいい国は無いよ。
985名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:14:40 ID:x/xV5ng/O
奥田って加藤の生みの親だっけ?
986名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:14:51 ID:Yu8b4/6T0
>>980
どこまで真意なのかただのハッタリなのか知らんが、ゴミへくれてやる金なんて必要ないしね。最低限のCM費でいい気がするw
最近はネットも発達したし、ネット主体にCMやってもいいんじゃね?
987名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:15:19 ID:Jxueo2dB0

■パチンコが30兆産業であることを知ろう!日本の総医療費40兆■

韓国では昨年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
■しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない■
説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝しても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ



http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
988名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:15:21 ID:b4VyAu9qO
>>954
そうだな、最近の政治関連のスレでは、『チョン』『祖国へ帰れ』とか言って逃げるしか出来なくなってるもんね。(笑)

朝鮮総連のガサ入れの時なんかは、ストレス発散出来てただろうしな。
989名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:15:24 ID:gTpEGRkh0
与太とマスゴミ同時終了
990名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:15:34 ID:RZr+Br4y0
>>979
レクサスの販売はどう?

991名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:16:22 ID:Botdnwfe0
>>981
海外はどうかしらんが、利益の4割は高いよ、十分。
なんでアメリカの話になるんだ、いきなり。
992名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:18:37 ID:Jxueo2dB0

現場では何も創造的なこと、生産的なことをせず
毎日毎日、寄生して理想や思想でかきまわす
■これがマスゴミ人間の正体さ。■

自分らは、何も出来んくせに不平・不満は一人前。
資源も、文化も無い日本で
ひがみや減点思想で
自己満足の中毒を日本国民に蔓延させてきた

マスコミ自身の権威と繁栄のために
人のゆがんだ良心を食い物にし
日本を破壊してきた

マスゴミ人間は、他の人間が作り上げた製品やシステムの上に乗っかり
足を引っ張るだけ。司法だって屑文系人間。

コンプライアンス不況しかり
官製不況しかり
マスコミの医療崩壊しかり

■マスゴミ・司法が力を持ちすぎている日本は、もはや沈むしかなかろう。■


993名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:18:48 ID:PPhALjA20
決算が楽しみだな
想定為替レートより10円近く高い
994名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:19:35 ID:JXLUY+FA0
マスコミ業界=庶民・被害者を偽装する扇動集団

あれれ、どっかの周辺国の方々と似てますねぇw
995名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:20:24 ID:kmlqO1lcO
1000ならヲタ消滅でメシウマ
996名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:20:31 ID:ALHrLLDa0
>>860

まず、奥田は「取締役相談役」な。「取締役」な。「役員」な。

次に、そもそも、現在の会長、社長等が誰の意見を取り入れようが、問題ないだろ?
それが正しいと思えばな。お前の意見でもいいわけだ。もちろん、法を犯してはならないぞ!
そして当然、「相談役」の意見を取り入れてもいいだろう?「相談」できないなら逆に問題だろう?

それが正しいと思えばな。もちろん、法を犯してはならないぞ!

997名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:21:33 ID:30U1xgpu0
>>949
だよなwww
トヨタがスポンサー下りて、マスゴミが派遣の問題攻めれば良い事づくしなのに
なんで?w
998名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:21:36 ID:Jxueo2dB0

■日本は他の国に比べて、通常のテレビで見られる局の数が異様に少ない。■

通常のテレビで7つのチャンネル(NHK教育も入れて)しか見ることができないのは日本だけ。

その内、広告を流せるのが5局しかない。テレビ局の数が少ないから広告費をこの5局だけで寡占できる。

こんな広告枠の売り手市場の中でどんな俗悪番組を作ろうが、国民は見なければならない状況に追い込まれている。

自動的に広告費が落ちてくるから、テレビ広告枠をやはり寡占している大手

広告代理店ともども、高給をもらえる仕組み。電波は国民の共有財産のはずなのに

■国民の共有財産から暴利をむさぼっている利権屋の集団がテレビ局と大手広告代理店だ。■



999名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:21:41 ID:aDQWq0y4O
チョンきめーから書き込むな
1000名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:21:43 ID:N7lwASwi0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。