【医療】 二階経済産業大臣の発言について、日本医師会の常任理事が厳しく批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 日本医師会の中川俊男常任理事は11月12日の定例記者会見で、
二階俊博経済産業相が救急医療機関で
妊婦の受け入れができない事例が相次いで明らかになっているのを受けて、
「医者のモラルの問題」などと発言したとされる問題について、
「システム上の問題を医師のモラルの問題に責任転嫁するのは大問題だ」と非難した。

 この中で、中川氏は「過酷な医療現場で疲弊している医師に対して、石を投げるようなもの。
あまりにも現場を見ていないと言わざるを得ない」と経産相を厳しく批判。
 救急医療機関で妊婦の受け入れができない事例が相次いでいることについては、
「小泉政権下から特に強まった医療費抑制政策の結果というシステム上の問題」との見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000007-cbn-soci
2名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:51:03 ID:4p4fA0Bd0
二階にモラルとか言われたら誰でも切れるよ
3名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:51:25 ID:IFIWuk3g0
3なら俺の包茎が自然治癒する
4名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:52:25 ID:8oLkbZVb0
二階無能すぎ
アホだろ
5名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:52:48 ID:eQsUloTF0
ぽろぽろ死んでも文句言わないなら
受け入れてくれると思うぞ
6名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:52:56 ID:GIeFdZMb0
こんなの国策のせいだろ
大臣責任取れよw
7名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:53:16 ID:G/H7IB820
日本は大丈夫か?

こんなアホが大臣をやっていて。
8名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:53:17 ID:8xfrslw30
>「医者のモラルの問題だと思いますよ。忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」

そりゃ誰だってぶち切れるわな。
9名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:53:24 ID:NUH3ZYq40
だからと言って、緊急を要する患者を受け入れないのは、容認できない。
10名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:54:50 ID:6JkA544N0
しかし、医師不足の原因は氷河期世代の医学部定員をゴッソリ減らしたせいだろう?
売国の糞はほっとくとしても、いかがなものかねえ?
11名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:54:59 ID:UMbmcPF10
>>9
無理に受け入れて医療事故が発生しても容認できないんだろ?
12名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:56:13 ID:pQDSEHug0
会社の業績が悪いのは社員が働かないからだ
13名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:56:20 ID:RmTEG+jL0
小泉の息子ピンチ
14名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:56:58 ID:2dE0WHet0
二階が代りに過労死すればいいのに



どうせ、それほど働いてないだろバーカ
15名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:57:23 ID:c0uZyJsT0
過労死している医者もいるのに二階は「医者の働きが悪い」、なんだからな
麻生もよくもまあ内閣に屑ばかり集めたものよ
16名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:57:40 ID:42Mgu4sk0
全てモラルで片がついたら
政治・行政の必要ねーよw
17名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:57:43 ID:fIqFhJBkO
和歌山3区の連中はまだ、当選させる気なのか?このバカを・・・・・
18名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:58:20 ID:pDxYQcIm0
ま、そらそうだわな
19名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:58:25 ID:yo7lLCt90
日本中に「江沢民石碑」を建てる「二階俊博」はどこの国の政治家か!
20名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:58:48 ID:oR5cx9fq0
今問題になってる医師不足って、結局は医師会や医学部教授の力を削ぎたかった
政府が、アメリカのマッチングシステムを導入したのがきっかけでしょ?
そこの責任はとらないのに「医師のモラルの問題」って言われてもね…
21名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:59:25 ID:awBIikQ40
ゼニ儲け鬼畜の医者の組合=医師会が暴利を貪らんがために医者の数を抑制
する政治工作を重ねてきた結果が今日の事態である。悪の根源はここなのだ。
22名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:59:52 ID:MFe0Fw0f0
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
23名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:00:21 ID:Yo43mFMU0
世間知らずで、アホな医者ばっかりだな。
24名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:00:40 ID:+YTn/NSq0
そりゃ怒られるわ、っていうレベル
25名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:01:04 ID:pDxYQcIm0
冗談抜きで、2Fって日本の為になること何一つやってないんでねぇの?
26名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:01:15 ID:AR/qrFaAO
病院のベッドは数が決まっており、それ以上に受け入れ出来ません。
要請来ても無理

東京以外からの要請を受け入れてるのに、東京都民の分しか新生児ICUは設置してないので、システムの問題
27名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:01:15 ID:xqNBP8KXO
2浪で医学部受かった産婦人科ジュニアの友達が、裁判あるけど、この病院次いでみせるっていってたな。5年前だわ
28名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:01:19 ID:PO0njwB80
道路特殊財源は全て一般財源に取り込んでしまえ。
それだと道路を作る予算がなくなる?モラルの問題だろ。

便利だな>モラル
29名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:01:31 ID:vvK1uNHd0
キチガイ大臣、自殺して詫びろ
30名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:02:05 ID:DtMsXmja0
全く非の打ち所の無い>>1なんてひさしぶりだw
31名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:02:30 ID:oR5cx9fq0
≫27
偉いなその人
俺の知り合いは産婦人科はダルイから精神科行くとか行ってた。
32名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:02:48 ID:50qUlDNk0
>>20
医師会の力なんて、何にもありません。
そんな力があるんなら、今みたいな原価割れの診療報酬設定になりません。
もう少しお勉強したらどうですか?
33名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:03:22 ID:f30yq4om0
日本の資源を中国に盗掘させてる売国奴。
国有地を中国企業に、二束三文で叩き売ろうとした売国奴。
こんな屑に意見を言われたら誰でも切れるだろ。
34名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:04:57 ID:xlcOrnas0
マジで二階殺せ
頃せじゃなくて殺せよ
単なる売国奴だと思ってたら
それ以上だろ
35名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:06:02 ID:ISDptT+X0
>小泉政権下から特に強まった医療費抑制政策の結果というシステム上の問題

医者にアホみたいに高い給料払って、
金が足りないから人減らしとかして自爆してるのと違うのか?
ま、給料が低かったら誰も医者になんかならないのかもしれんけど。
36名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:06:03 ID:oR5cx9fq0
>>32
昔はあった思うよ。
40年以上前だけどね。
保険料下げようとしたら予防注射辞めるぞって脅したりしてたらしい
37名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:07:14 ID:5lso1Ctv0
福島の件で医者が刑事訴追されちゃったから
結果無罪だったけどもう無理なのよ。
自分の能力の限界を超える救急搬送の受け入れ
は拒否せざるを得ない。
「無謀かもしれないけど、ここで自分たちが
頑張ればその患者を助けられるかもしれない」
っていう発想にはならんよ。モラル以前の問題。
患者一人が亡くなったことを過剰に問題視した結果
数多くの患者が病院に受け入れられなくなって
死んでいくことになったってことだ。
38名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:09:41 ID:i3LoZ4ET0
>>2
>二階にモラルとか言われたら誰でも切れるよ

モラルで人は動かない
モラルを持ち出す人間は

ほとんどの場合ボンクラで無能
39名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:10:52 ID:jJj8dn9S0
老人クラブの医師会が良く言った。
一応ほめておこう。
40名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:11:44 ID:50qUlDNk0
>>36
で、マッチングが導入されたのは40年以上前のことですか?
この何年かのことですよね?

あと、予防注射で思い出したが
ワクチンとかの副反応で、一部の被接種者が不幸にも亡くなられたりして
それでワクチンそのものが廃止というか、任意接種になってしまった。
結果、はしかで亡くなる人が出たり、世界に麻疹輸出国として
ご迷惑を懸けるようになってしまった。
医療行為に伴う、避けがたい犠牲に過剰反応すると
かえって、多くの人が危険に晒されるわけで。
41名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:15:10 ID:+a3UmNLj0
そもそも医者の数が足りな=現場にいない
いない医者のモラルが問題って、どういう意味だ?
42名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:16:04 ID:UZNoGEgm0
バカ大臣が何を言うのも勝手だが、
医者が救急や産科や外科を避けるのも自由。

医療の崩壊を食い止めるのは絶対不可能。
43名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:18:15 ID:s3Ziw6AU0
医学部は他学部みたいに診療科目ごとに区分して受験させる必要がある。
普通の人なら産科小児科なんか行かない。
44名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:18:57 ID:H/YaTVD/O
医者はストライキしないなんて思ったら大変な目にあうぞ。
やつらは自分に合わないって思ったら意見も出さずに消えてくからな。
45名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:20:39 ID:7GVPI52X0
二階はさっさと中国に帰化しろよ
46名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:22:02 ID:beDkldqoO
この前、テレビで見た「看護師労働監視システム」も2Fの差し金か。
マジで死ね2F
47名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:22:31 ID:8xfrslw30
>>36
なんだそれ?
マッチング制度を導入したのは4年前だろが。
48名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:23:18 ID:wggjkrLh0
小泉は、選挙の票を持っている人間を優遇して、
子どもを軽々に扱う「米100票政治」だったからな。(*゚д゚) 、ペッ
49名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:23:35 ID:aJ9veo9x0
道路賊国賊二階の主治医はだれだ。名をさらせ。
主治医はトヨタ記念あたりの、金まみれ医者か。名大医師は、金だけ
といううわさは本当だったか。
二階は札束で診療受けるから、タライ回しはないてか。
50名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:24:45 ID:fwUwjhcL0
>>44
ストライキなどという、マスゴミに恰好の攻撃の餌を与えるような真似をするほど
医師は愚かではない、ということ。
51名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:25:32 ID:0AiO8p3g0
もう皆保険やめたら?
52名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:27:12 ID:fwUwjhcL0
>>51
オ○ッ○スとかが民間医療保険でがっぽり儲けて、国民の医療にも医療スタッフの給与にも回りませんが?
53名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:27:27 ID:iKH2VI6g0
売国奴は病気や怪我になったらどうするんでしょうね。
まあ、威張り散らすんでしょうがね。
54名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:29:17 ID:3S8lr6Gv0
>>44
医者増やすって言ったときに反対したのが医師会じゃなかったっけ?
55名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:29:18 ID:+RSxd6Yg0
二階さんとその御家族は今後何があっても絶対医者にかからないんでしょうね
56名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:29:18 ID:uo8EF8ObO
>>9
受け入れても手が回らず死なせてしまう可能性については?
57名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:29:49 ID:3T8thNCX0
しかし、当然とはいえ、面白い展開になってきたな。
このまま二階は糾弾されて火だるまになってほしい。
58名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:30:07 ID:0jw7XdIZ0
今の90%の人が助かる医療に年間20兆円かかってるとして、99.9%の人が助かる
医療をやろうと思ったら年間2000兆円あっても足りないだろうな。
59名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:32:22 ID:aSg1g3W30
ぶっちゃけ、今の医療は、大学医局の兵隊の生き残りが頑張ってるから成り立ってる
そいつらが60代になって当直もしません、もう辞めますといってみろ
大崩壊だぞ
いまから医学部の定員増やしたところで、みんな眼科とか内科とかに流れるだろ
今更小児科とか産科とか外科とか麻酔科とか選択するやつなんかいねえよ
訴えすぎなんだよ
60名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:34:25 ID:44KVAa190
>>33
まだ追加がある。
 江沢民碑 全国建立計画
 毎月30万円の手当支給、就職斡旋付きで 二千人の中国人研修生受入制度創設
61名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:34:56 ID:B1rpOKkf0
>>21
アホ。それは厚労省がやってきたことだよ。
62名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:38:54 ID:fwUwjhcL0
>>57
この大失言にも関わらず、大臣を罷免できなかったら、政府自身が医療崩壊を促進していることがバレちゃうよね。
63名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:40:37 ID:WiQRkH7q0
銭儲け開業医集団医師会もあえてライバル増やす必要はないので黙認
64名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:40:51 ID:mdz0bZoDO
>>13
小泉のチンポが何か?
65名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:46:09 ID:89cEtaVTO
>>59
うちの病院、産婦人科医・小児科医・外科医は一人ずつで、
産婦人科医と外科医は50代後半、小児科医なんてもう60過ぎのおじいちゃんだ。
院内の若い医者は、内科と眼科と整形外科のみ。
今の時代、自分から産婦人科や小児科に進む人なんて滅多にいないんだろうなあ…

地方にある唯一の総合病院だから、この産婦人科医が倒れたら、うちの地方のお産はどうなるんだろう。
66名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:53:29 ID:ozbhw8C/0
医療改革に取り組んでいますという姿勢を示して選挙活動に役立てたいんだけど、
財源は無いので医者に安い給料で過労死するまで働いてよって言いたいのでしょ
うか。でもテレ朝の「小児救急」も同じコンセプトで作られてると思いますが。
67名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:54:06 ID:aSg1g3W30
>>65
残念ながら終了だな
実際、青森なんかじゃ産婦人科終了してる
岩手に行って産んでくる人もいるもん
岩手じゃ中国から医者を呼んできて、東北大とか岩手医大で修行させて日本で働いてもらってる
そういうことが出来ない地方は終わりだろ。
68名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:37 ID:djyLdLRs0
妊婦がチョン在日帰化人なのか、
医者がチョン在日帰化人で日本人は死んでもいいと思っているのかそれが問題だ。


埼玉の精神科医は患者を、薬と併用して絶妙な誘導自殺やっているからなw
なぁクソ女がw
69名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:54:19 ID:9SIWfQ1h0
>>67
冗談抜きに、今後は「中国へのお産ツアー」が必要になるぜ。
今流行の「グローバリゼーション」って奴だw いや、笑い事じゃないけどな。
政府が「医療費亡国論」を唱えだした時点で、こうなる道は敷かれてたんだよ。
70名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:58:43 ID:3rZcIKG10
和歌山はパンダだけ住めばいいんだよ。人は要らない。
71名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:02:48 ID:x1rBFFtn0
経済系は文系・理系が混じってるが、文系はクソ。
構造上の問題ではなくモラル(笑)など精神論もってくるから困る
72名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:10:30 ID:cHyhJgBK0
政治家と役人にこの国
滅ぼされてしまうで
ござる・・・・

 うわ〜ん・・・
73名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:17:31 ID:XMGRR4X20
2Fを当選させてる有権者のモラルを(以下ry
74名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:19:28 ID:G3obA1YI0
医者不足を招いているのは
医師会の問題でもあるわけで
二階は間違った発言をしているわけじゃない。

医者不足は既得権を守るために
医者の数を少なくしたりとか
遣りたい放題やってるからな。
そりゃ、モラルは無いわな。

しかし、二階が言うな。
75名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:24:43 ID:PYTB6Pro0
あたりまえだ。
野党はこんな大臣さっさとつるし上げて辞任に追い込め。
76名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:27:07 ID:4TMqvRbE0
1階:棒術使い
2階:ブーメラン使い←ココ
3階:怪力男
4階:妖術使い
5階:Mr.X
77名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:38:50 ID:gG/wH/fc0
2Fの問題発言はなぜかマスゴミは叩きませんw
これは他の大臣だったら執拗に叩かれたものを
78名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:24 ID:2AalcmTC0
マスコミって怖いね。
79名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:02:58 ID:EgwvutP9O
誰か、二階へ登る梯子外してやれよw
80名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:05:47 ID:azhpeH0t0
ノーモア私文閣僚


私立文系は論理的思考ができない日本の悪の枢軸
81名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:46 ID:EzAc3Cd1O
>>74
まーた、医師会悪玉論か
82名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:44 ID:aj4D5byp0
こいつが私の今居住している堺の選挙区なんですがorz
マジで反吐がでる・・・
83名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:49 ID:En/QLKXi0
もっともモラルに縁遠い政治屋風情が、他者のモラルを云々言うなど笑止千万。
84名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:17:23 ID:vInZteoy0
医師会が反発してるのが香ばしいな。
勤務医だろ、たらいまわしで、最終的に叩かれるのは。
開業医は、金だってばりばり稼いでるし。
でも稼いでるからって勤務医より大変な症例を扱ってるかって言うと真逆w、重篤な患者は安い金で働かされてる勤務医に丸なげ。
こんなおいしい商売の開業医さんたちで作ってる団体のトップがなに言ってんだろ。
やぶへびって話なんじゃないの?
勤務医の負担を減らすように、みんなで大病院の当直ボランティアでもしてあげれば?
どうせ暇でしょ?
85名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:32:39 ID:epxAMUTR0
>>84
釣り針でかすぎw
86名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:24:42 ID:mafzTUNr0
っていうより毎回同じ人が何らかの意図を持って書き込んでるんでしょうけど、
2ちゃんねるじゃ逆効果ですよねw
87名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:51:28 ID:fo3hi0XC0

>>86毎回同じ人が...
     ↑
   お前のことだ
88名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:53:42 ID:J8VZfmZA0
2階が靴の底を舐める中国様の医者は
貧乏人なんか診ないし
金にもならない患者のためにプライベートを犠牲にしたりしないぞ

医者どもは2階先生の高邁な理想を五階している
89名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:14:09 ID:EkeyH8A90
詳しくはストリーム・ホモ勝のコラムの花道で
90名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:51:18 ID:Wit92H3C0
重体妊婦の夫「病院側から説明ない」

 脳内出血を起こした東京都調布市の女性(32)が杏林大病院(三鷹市)など複数の病院から受け入れを拒否された問題で、女性の夫(39)が10日までに共同通信の取材に応じ、
「今になっても杏林大病院から(当時の経緯などについて)何も説明を受けていない。真実を話してほしい」と同病院への不信感を示した。

 当時女性は妊娠41週で、最終的に20キロ以上離れた都立墨東病院(墨田区)に搬送されて男児を出産したが、現在も意識不明の状態。

 夫は「杏林大病院に8日と10日に電話で問い合わせしたが、明確な回答はなかった。疑問を感じる」としている。

 これに対し杏林大病院側は「家族からの電話を職員が受けたことは承知しているが、当時の状況を詳しく調査して、内容を整理した上で説明するかどうか検討したい」(杏林大広報・企画調査室)としている。

 夫は「脳出血でどうして緊急性がないのか。病院同士の『言った』『言わない』はどうでもいい」と話している。

(共同) 中日新聞 主要ニュース【社会】2008年11月10日 19:08:00
91名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:01:25 ID:H/AO597N0
墨東のクソ女医がモラルさえ持っていれば、妊婦は死ななかったのに。
墨東のモラルなしのクソ産科医どもは土下座して全国民に謝れ!
92名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:37:45 ID:ljVi542v0
>>80
国会議員たる資格を以下のように定める
・国公立大学または自治医科大学または防衛医科大学校を卒業した医師で内科または外科または産科または小児科または救急科の臨床経験が10年以上の者。
・弁護士の資格を有する者で、刑事事件の実務経験10年以上でかつ国選弁護人を100回以上務めた者。
・東京大学理学部または工学部または農学部または薬学部または獣医学部を卒業し、地方の中小企業で10年以上の勤務経験のある者。
・国会議員資格試験(国家公務員(I)試験のすべての科目相当)に3回連続で合格し、上記の者と同等以上の能力があると認められた後、10年以上の軍務(兵卒)経験のある者。

このくらい厳しくすれば、国会議員の資質も上がるだろう。バカ世襲議員の入り込む余地はない。
俺は余裕で資格があるが。
93名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:44:36 ID:k0QBLhFH0
>>91
絵に描いたような釣りだけど、頭大丈夫? 今時そんな何のひねりのないエサじゃ
釣れないって気づけよ、ばーかw
94名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:02:09 ID:8F9SjS7v0
直前に来るな。
95名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:17:49 ID:i68XPLNu0
医療に関する公開質問生中継中@参議院生労働委員会

WMP版(重い)
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=2900&on=&si=&ch=n&mode=LIVE&un=43891dee1c13740966ab1902445779b5

Real Player版(推奨)
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_rm.php?sin=2900&on=&si=&ch=n&mode=LIVE&un=e4482e831a1a30c50f2fa37de323520d


いまは産科医の勤務実態や労働基準法違反の話してます。
マス添えのITの話も。
96名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:20:00 ID:GlXw4b7E0
絵に描いたような釣りは2Fの方だったりして…
97名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:29:56 ID:i68XPLNu0
二階発言の真意は以下の通り、とのこと。

1今回のような悲しい出来事を2度と起こしてはならないのでITを導入したい
2医師の方々が忙しいのはわかるが、協力しろ
3医療関係のみなさんに不愉快な思いをさせたとすればお詫びする
4経済産業大臣としての立場に加え、長年政治を行ってきた政治家として言った


あとは何を何回聞いても(主に医者の"モラル"とは一体どういうことか?)
1→2のループ回答。

んで、いま審議停止中。
98名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:52:42 ID:JoSNbRlh0
現実問題として、救急医療の体制を充実挿せようと思えば
病院としては採算が取れないらしい。
病院としても経営上、重荷にしかならないのに、こんな事を要求され
仕方なくやったのはよいが、中小のどこの病院だっていまの時代、経営的に苦しい状況なのに
少し問題が起これば、モラルの問題にされたらたまったものではないだろうな
99名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:12:21 ID:H/AO597N0
>>98
ニュー速+も民度があがったなー

少し前は二階のような発現が定番だったのに。
二階の周回遅れぶりが滑稽だね。
100名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:26:37 ID:cnF2XkF00
文系叩くなよ、特に私立文系とかってw
中には少数だがまともな奴もいるぞ





俺とか
101名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:38:38 ID:dzU3ZxF40
墨東も杏林も脳出血しってて塗るーしたのは事実だろ
しかも功労賞の調査でげろーってるくせにそんな厳しい状態とはしらなかったとマスコミには発表
みんあが苦しい中自分の賃上げだけは必死
モラルがないと二階先生はおっしゃってるんだよ
102名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:45:29 ID:Y638ZvTN0
別にモラルさえあれば患者なんて死んでもいいって言ってんだから、2Fも
良いこと言ってんじゃね? 体裁と書類さえ整っていればいいのさ。
103名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:57:38 ID:Ay7pMJ1e0
>>97
結局、「発言を撤回します」を追加しただけで終わったな。
104名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:01:38 ID:M+mt1zs/0
医師会は完全に民主支持に回りました。
自民は負けました。
ありがとうございました。
105名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:04:23 ID:Ay7pMJ1e0
兵庫県知事みたいに、二階も臨時会見開いて謝罪すべきなのでは。
あんなコメントを官僚に代読させて終わり、なんてアリなのかよ。
106名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:06:43 ID:dA4pTRf5O
そういや知り合いが腹痛いって言い出して
いきなり自分で救急車呼んで自分で救急車に乗って病院に行ったやつがいたな
その一部始終あっけにとられて見てた
107名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:26:39 ID:2FvTZjvg0
全国医師同盟や周産期医療の崩壊をくい止める会に比べれば、日医の対応は大甘だな。
HPに抗議文を載せることもしないし。
やっぱり自民とズブズブの関係にある以上、あまり事を荒立てるわけにはいかないということか…。
108名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:31:37 ID:g1ypwS2xO
>>101
知ってたのと受け入れられたかどうかは関係ない。満員の予約席に飛び入りで自分の席が無いって喚かれても断るしかないだろ。
普通に来ている客をどかすか?即席で粗末な席を作るか?それで客の満足のいくサービスが提供できるか?
命が関わってるならなおさらだ。
109名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:44:09 ID:7H60x0WI0
●09年版年次改革要望書のすごい中身

オバマ大統領の誕生で対日圧力がますます強くなると予想される中、米国が毎年秋に
日本に突きつけてくる「年次改革要望書」09年版の内容が明らかになった。

米政府の狙いは日本市場の開放にある。先月15日に出された09年版の中身について、
独協大教授で経済評論家の森永卓郎氏がこう言う。

「今回の要望書で、米国が日本の消費者を標的にしていることがハッキリしました。
その象徴が確定拠出年金、つまり私的年金制度の拡大です。米国は日本の年金制度崩壊を
見込んで、年金分野に参入しようとしています。また、個人の金融信用度を示す得点
『クレジットスコア』を金融機関に導入させようとしていて、消費者金融への進出も
考えているようです」

米国のデタラメな対日要求はそれだけではない。

国際政治学者の浜田和幸氏はこう指摘する。

「まずは医療業界の開放です。新薬承認や医療機器導入の規制を緩和し、米医薬メーカーが
参入しやすくなるよう迫っています。さらに農業分野では、遺伝子組み換え食品を導入する
ための制度改定、残留農薬や食品添加物の検査の緩和を求めている。ほかにも、NTTや
ドコモを分割して通信の競争促進を迫ったり、民営化後の日本郵政にはさらなるリスクを
取るよう要求している。経済の立て直しが急務のオバマ大統領が、圧力を強めてくるのは
間違いありません」

麻生首相は「新しい大統領と日米関係を維持する」とか言っていたが、結局、また米国に
むしり取られることになる。

2008年11月11日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3894981/
110名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:46:35 ID:dzU3ZxF40
>満員の予席に飛び入りで自分の席が無いって喚かれても断るしかないだろ。

救急で運ばれる予約が要るんですねw
満員で受け入れられないといえばいいのに脳に問題があると知っていたら受け入れていた(実際は知っていたのに)とかいって責任逃れすいてるからモラルがないというのw
111名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:42 ID:6roEYE3AO
>>9
受け入れないんじゃなく、受け入れられないのだよ。
112名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:55:51 ID:Pdn10HkVO
経団連以外の大口顧客はみんな自民&公明から逃げ出したかw
国民はみんな呆れてものも言えない状態だから八方塞がりで
自民党の息の根は完全に止められたなw
公明党に見放されたら単独では生きられない自民党は完全消滅
113名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:09 ID:C/bBsfCW0
>>110
3時間後に席が空くから入り口で待っとけ。
114名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:08:37 ID:dzU3ZxF40
これが在日勤務医の正体だね
のーリスクで年収2000万で楽したい
患者なのことなど一切胴でもいいというのが本心
もらるなんぞ0でありますwww
115名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:11:06 ID:H/AO597N0
>>114
まずモラルゼロの墨東産婦人科医を全員解雇すべきだね。
116名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:40:10 ID:XeKnBZTV0
でも医者をバカにしても医者より頭よくなったわけでも収入が医者より多くなる
わけでもないんだよなゲラゲラ
117名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:05:28 ID:dzU3ZxF40
そりゃ国民の新任を得て国会議員の二回先生のほうがえらいべ?
118名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:08:53 ID:P4TpkbgS0
あれれ
いつの間にか日本医師会まで敵に回しちゃってるよ
119名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:28 ID:QfdNcY0Z0
ひどいわぁ。これ以上医者の先生達のやる気を削ぐな。
120名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:17:46 ID:F7TJJ06u0
経産相が発言撤回し、謝罪 妊婦拒否「医者のモラル」
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000459.html

 相次いだ妊婦受け入れ拒否をめぐり、民主党の足立信也参院議員は13日の参院厚生労働委員会で、
二階俊博経済産業相が舛添要一厚生労働相との会談で「医師のモラルの問題」と発言したとして、その適否をただした。
経産省幹部は二階氏が発言を撤回し「不愉快な思いをさせ、おわびする」と話していることを明らかにした。
 足立氏によると、二階氏は10日、妊婦の容体などを各病院で共有する情報伝達システム開発について、
舛添氏と話し合った際「忙しい、人が足りないというのは言い訳」などとして、医師のモラルに疑問を呈した。
この発言を伝え聞いた日本医師会などが強く反発しているという。
 経産省幹部は答弁で、二階氏が「今回のような悲しい出来事を二度と起こさないため、
医師として専門的な立場から協力してほしいという趣旨だった」と釈明していることも伝えた。
121名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:20:41 ID:PCDEmphE0
医者は足りないよりだぶつく程養成した方がいいと思う。
足りないと医者にかかれない患者が出るが、
あり余るほどいて医療の仕事がない医者が出ても、
医者になる程優秀な頭脳の持ち主なら、
いくらでも他の仕事がある。 
122名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:41:19 ID:HZj7UbWw0
さすがに二階が悪い。つうか二階はいつも悪い。
123名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:27 ID:F7TJJ06u0
二階経産相も失言で、発言撤回
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081113/fnc0811131622014-n1.htm

 東京都内で脳内出血の妊婦が相次いで救急搬送を拒否された問題で、二階俊博経済産業相が「医者のモラルの問題」と
発言したことから、医師などの団体から抗議が相次いだ。二階経産相は13日、謝罪した上で発言を撤回した。
 発言は10日、二階経産相が舛添要一厚生労働相とともに、病院の情報伝達システム開発を両省で強力して行うことを
表明した際に飛び出した。
 二階経産相は搬送拒否の問題に触れ、「医者のモラルの問題だ。相当の決意を持ってなったのだろうから、
忙しいだの、人が足りないだのということは言い訳に過ぎない」と、発言した。
 これに対し、全国医師連盟が「産科救急の問題は、基本的に人員や施設の不足に起因」とした上で、
「発言でモチベーションが下がり、さらに離職する産科医が増える」と抗議声明を発表。他にも
2つの市民団体から抗議の声が挙がった。
 13日の参院厚労委員会でも足立信也議員(民主)が発言の真意を質問したところ、二階経産相は
「発言が医療に携わるみなさまに誤解を与えたことをおわび申し上げ、発言を撤回する」という回答を寄せた。
124名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:02:49 ID:kt0useXQ0
売国奴自民党の二階
>「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

以下はまともな人間。売国奴自民党とこの人は較べてください。>自民党の悪政に苦しめられる医療関係者・患者の皆さん。
如何に自民党の政策が無茶苦茶か分かります。特に二階あたりと較べてください。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/2008-10.html
 政府与党は、2年前に医療費削減を目的とする医療制度改革関連法案を
民主党の強い反対にもかかわらず強行採決で成立させた上、
毎年2200億円の社会保障費抑制を続け、医療を崩壊させてきた。
緊急医療体制をめぐる構造的な問題は以前から指摘されていたが、
国は自治体任せで、予算・人材の積極的な投入を行って来なかった。
今回の不幸な事案も人命軽視の政治がもたらした人災であると言わざるを得ない。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/51437306.html
病院経営の観点からすると、現在の診療報酬で、時間外手当を支払い、交替勤務制にすることは困難なことから、
こうした不自然な勤務が多くの病院で常態化しています。
125名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:02:55 ID:+DDeNocR0
医師会と二階はにたもの同志。
医師会は平均年棒3000万円、週休2日、朝10:00〜18:00診療で、ちょっと
難しいと、年棒1200万円(内手当800万円)月給6日、朝8:30〜24:00診療
の勤務医に回す開業医で自分らばかり守ってきたモラルを語れない団体なのだが。
金をもっているから、政治力だけはある。
国賊二階は反論したれ。やあ兄弟と。
126名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:03:53 ID:4Zf88RpEO
>>121
経験が9割を占める技術職だから、ダブつき過ぎると臨床経験が足りなすぎてにわか医師が増える。
それ以前の教育設備が増やせるかという問題もあるが
127名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:09:05 ID:mOQqORNd0
487 :可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:58:24 ID:1nA7fTNi0
●自民党政治●
・国の借金834兆3786億円
・自殺者数10年連続年間3万人越え(先進国中ダントツ1位)
・格差拡大、年収200万以下大幅増の1000万人超え
・病気になっても数ヶ月で強制退院
・障害者自立支援制度や後期高齢者医療制度で障害者と老人から金を巻き上げる
・年金詐欺・事務所費詐欺(9割が自民議員)
・年金オンラインシステム1兆4千億円で受注した企業から自民党に2億2700円献金
●その反面●
・中国人韓国人留学生10万人に年2620億円支給
・北朝鮮に440億円と機密費から50億円、総額1兆円以上の援助をし
 米1200億分をプレゼント、朝鮮系企業を救うため朝銀に5兆円使う
・中国へのODA 総額6兆円プレゼント
・郵政民営化や狂牛肉をとっとと輸入を実現したように
 WE(残業代ゼロ)も米国から年次改革要望書で政策要請されているので名前を変えてまで実現に必死
・韓国系層化と連立を組み北朝鮮系統一が秘書の議員が多数いるためチョンの言いなり
・在日に国政選挙権を与える「1000万人移民法」「国籍取得特例法案」の実現に必死

●デタラメ売国政治を誤魔化すように党をあげての2ちゃん工作で世論誘導●
・元2ちゃん幹部切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」
・元自民議員塩川「郵政選挙の勝因はネット工作」
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」
・元内閣安全保障室審議官
「2ちゃんの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万件のネット閲覧がバレたが
 舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧、2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
128名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:11:45 ID:F7TJJ06u0
【政治】 二階経産相も失言…「妊婦受け入れ拒否、医師のモラルの問題」発言、撤回&謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226562247/
129名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:29:50 ID:AxL624oc0
MRIC臨時 vol 166 「拝啓二階殿:兵庫県立柏原病院の小児科を守る会からの手紙」


 ■□ 「モラルの問題」との非難、批判は妥当でしょうか? □■

                兵庫県立柏原病院の小児科を守る会
                代表 丹生裕子 

を読んだ。
130名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:35:19 ID:4Y6lKEVz0
足引っ張る奴ばっかりだな。
こりゃマジで民主党政権が誕生しそうだな。
131名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:38:09 ID:U1CwJ5Z40
売国奴自民党の政策
232 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/20(火) 16:02:43 ID:MOKo0GDQ0
中国人だけがもらえる奨学金があるp://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj0306j.html
もっと日本人を大事にしてくれ。今じゃ、日本人対象の給付奨学金はなくなった・・・

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144000円)
7)医療費補助/実費の80%
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。

渡部昇一も言ってるけど、こういう留学費用の国費負担は意味が無い。日本の金で
日本に留学した外国人学生はみんな反日になっちゃうそうな。

奨学金は、あくまで民間から出すべきで、できれば金持ちが私費を投じて行うべき。
やはり感謝の念は、お世話になった「人」に対して起こって来るもの。

自分達だって、国にいろいろ世話になっても、「国」に対して感謝なんかしないでしょ?
たとえば私立小中高校、私立大学に行ったことある人なら、「私学助成金」で生徒一人に
つき授業料の半分を国からもらってるわけだけど、誰も感謝してないでしょ。「自分は公立
一本で、大学も国立だから」って人は、なおさら国に世話になってる。子供がいない人や
大学行ってない人の税金も国立大学には投入されてるわけだから。

一方で、誰か個人が就学費用とか出してくれたら、本当に感謝するでしょ。
日本人は金の使い方が下手くそなんだ。
132名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:06 ID:CuyN7V8t0
坂の上のサインボード : 妊婦拒否「医者のモラル」
http://signboard.exblog.jp/8965963

この発言に関しては、賛成は出来ないにしても理解はできる。
このところ頻繁に報じられている救急患者拒否問題。
はたして「医師不足」だけが原因なのだろうか。
テレビの特集などで現状の医師不足の問題はある程度理解する。
しかし、起こりうる問題に対して病院側が改善努力をしているようには思えない。
「忙しい、人が足らない」たから仕方がないではすまされる問題ではない。
この問題に直視せず、「臭いものにはフタ」をしている状況は、
やはり「医師のモラル」の欠落であると思う。
133名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:23:56 ID:PCDEmphE0
>>126
それでは、自治体が医大を作って いっぱい医者を養成したころは、
にわか医者が多かったの?
134名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:24:56 ID:beNEtgST0
二階そんなこと言ったのか
よく事情調べないで批判するなんて政治家としてサイテーだな
135名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:31:23 ID:Jxueo2dB0


■勤務医から医師会が勘違いされているようだが… ■

医師会の殆どは、元は勤務医
そこでまあ公立なら10年副部長15年部長と行くわけだが
大体副部長、部長あたりで退職、開業が殆ど
40歳あたりで開業、50歳ではもう遅い、銀行も金貸してくれん!
50以上で開業している奴は、昔救急医療を支えてきた奴も多いのよ!
例外もある、2-3年研修していきなり開業し稼いでいる奴もいるが
殆どは、下積み生活を経験している。

医師会を叩いている素人は、かつての救急医を叩いている事も

忘れるな!

50過ぎてシンマすると、こっちのヘルツが逝っちまう

俺は救急勤務医を20年経験し、別に医師会を弁護しても仕方ないが、

■老兵を罵倒するようなマスゴミの意見に吐き気を感じる! ■


136名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:54:10 ID:L4vRsWXJ0
妊婦死亡「医師のモラル」 二階氏、抗議受け発言撤回
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200811130280.html

 脳出血を起こした妊婦が東京都内の病院で受け入れを断られ、死亡した問題について、二階経済産業相が
「医師のモラル」と発言し、医師らの団体などが反発している。二階氏は13
日の参院厚生労働委員会で、経産省幹部にコメントを代読させる形で謝罪し、発言を撤回した。
 二階氏は舛添厚生労働相との10日の会談で、「何よりもやっぱり医者のモラルの問題だ。
(医療界に)入った以上は忙しいだの人が足りないだのは言い訳に過ぎない。しっかりしてもらわないといけない」と話した。
 この発言に、勤務医らでつくる全国医師連盟は12日、「勉強不足で事実の誤認がある」と反発。
日本医師会も「不用意な発言で心外。考えを改めていただきたい」との声明を出した。13日には市民団体からの抗議が寄せられた。
 二階氏は同委員会に「医療に携わる皆様に誤解を与えたことをおわび申し上げ、発言を撤回します」とのコメントを出した。
137名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:03:18 ID:L4vRsWXJ0
妊婦拒否は「医者のモラル」=経産相が発言撤回し謝罪
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008111301001

 相次ぐ妊婦受け入れ拒否問題について、二階俊博経済産業相が「医者のモラルの問題」と発言し、医師や市民の団体から
抗議を受けていたことが13日、分かった。二階氏は発言を撤回し謝罪の意向を示したという。
 同日の参院厚生労働委員会で明らかにされた。民主党の足立信也参院議員によると、二階氏は10日、患者の容体などに関する
情報伝達システムについて舛添要一厚生労働相と協議。その際、「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題。
忙しいだの、人が足りないだのと言うのは、言い訳にすぎない」と発言した。
 経産省幹部は答弁で、二階氏が発言を撤回した上で「今回の発言が医療関係の皆さんに不愉快な思いをさせたとすれば
おわび申し上げる」と話していることを明らかにした。
138名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:37:12 ID:CuyN7V8t0
悲惨!妊婦死亡・・・ - *マミムメもみじ*・・・潤いの時 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.c●.jp/panpakapan831/diary/200810230001

今回亡くなられた妊婦さんの掛かり付けの江東区の
産婦人科病院も、墨東病院も私は大変お世話になりました。
私には信じられませんでした。命を救われた病院でしたから。

今朝も自殺した医師のニュースもやっていましたが・・・
病院側にも様々な事情があるのでしょう・・・が!が!

脳出血と知らなかったとしても苦しむ妊婦を受け入れ拒否しますかね!
人として・・・取り敢えず応急処置だけでも・・・

しかも7病院・・・救急車の中でどんなに悔しい思いをした
事でしょう。考えただけで気が狂いそうです!!・・・

赤ちゃんが無事で本当に良かったですけど・・・
あんなに素晴らしいドラマあったじゃないですか〜??
コード・ブルーとかドクターコトー、ブラックジャックによろしく・・・
見て頂きたいです!現実は厳しいでしょうが気持ちで・・・
139名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:33:11 ID:Iqfq/EaX0
二階が医者になって不足を補えば?
つうか、国会議員で過労死するパーセンテージと、医者が過労死するパーセンテージを比べてみたのかぃ、売国奴さん。
140名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:41:36 ID:dOEldRdQ0
もっと医者を尊敬したれ。
毎日毎日、菌まみれの部屋で老人ばかり相手にしてるんだからのう。
これで金も威厳も失ったらこんな仕事誰がやるっていうねん。
来る日も来る日も患者の汚い患部も見て、似たような老人を見て、医療訴訟のリスクを抱え、
人一倍神経を使う仕事で、これで金も地位も下がったら最悪や。
へたすると医者は中国並みの低い低い社会的地位になっちまうぞ。
昔は病人の相手なんざ部落の仕事だった。明治時代になって政府は急遽、医者の地位を底上げした。
それは誰もやりたがらん仕事のために、医者という職業に「金」と「地位」をもれなく与えたわけだ。
そうすることで医者を志す者を集めた。

もっと医者に金を与えてやれ。尊敬してやれ。この要素失うと医者はなり手がおらんくなるぞ。
141名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:54:53 ID:OnfWLZI50
>>140

それを言うなら看護士のほうが尊敬できるが。低い給料でじじいのションベンとってるんだぞあほか。医者は汚い事看護士に丸投げ
142名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:06:22 ID:ymqBw7E70
医者のモラルの問題 - オカキチ日記 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.c●.jp/fpokakichi/diary/200811130000

全医連が二階経産相に抗議。

イヤイヤ批判は日本医師会にすべしだし、元々医師会対抗の団体だろう?
何より、妊婦受け入れ拒否なんて、第一にモラルの問題やん。

大臣も簡単に謝るなよ!
143名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:27:30 ID:U846rw8z0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
144名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:28:00 ID:f62iubdx0
>>141
俺の知っている病院は看護師が医者より給料いいぞ。
やっぱり国立大学病院はわかっているね。医者なんてモラル欠如のクズばかりだってことをね。
145名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:30:21 ID:q748CKru0
こんなカスで無能でも経済産業活性化とかお花畑咲かせられるほどお気楽な仕事なんだろ?
楽な仕事だよなー・・・考えられねぇ
146名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:33:18 ID:f62iubdx0
>>145
IT関連で効率よく稼ぐよ。モラルのない医者とは稼ぎが一桁は違うぞ。
147名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:36:35 ID:TuQRKGTG0
こいつの無知のおかげで数多くの中古屋が潰れてその謝罪もしてないくせに
モラルとか言われたら誰でも怒るわなw
148名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:38:04 ID:pD46m4NY0
>>20
いや、医師を増やさせないのは日本医師会の影響だから。
二階は珍しく正しいよ
149名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:39:42 ID:TuQRKGTG0
医師会が悪い日教組が悪い自治体が悪い
そりゃそいつらも悪いのかも知れんがじゃあそれを直させようという努力はしないのかね
メディアで批判なんていう馬鹿げたことではなくて
150名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:40:52 ID:EVaJMRWI0
医師会って自民支持まだ続けるのかね?
151名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:41:45 ID:CeHguavEO
>>148
いつの話をしてるんだよ
今は医師会は増やせと言っている
152名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:42:39 ID:f62iubdx0
>>150
医師会はモラルがあるから続ける。
モラルは自民党に対する帰依なのだ。
153名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:45:54 ID:UHww2O7S0
>>1
>「小泉政権下から特に強まった医療費抑制政策の結果というシステム上の問題」

その通り。

だが、悲しいかな、高給取りの医者に対する国民の積年の妬みが、良いように官僚や政府に
利用されている。

今は景気が悪くて貧乏人が増えたから、この傾向は続くかもしれないな。

政権が変われば又国民の気持ちも変わるかもしれないが。
154名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:46:07 ID:ymqBw7E70
医者のモラルの問題 - 光 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/bd2dog/3386428.html

まあ、正論よね

ただ、ちょっと一言足りないよね

医者と言うか病院と医学業界の問題よね

労働時間か凄いとか、医者に負担が大きいとか

業界自体が危機管理甘かっただけでしょ

はっきり言って

他の業界でそんな言い訳通用するのかな?

人が足らないなら増やせば良いじゃない

人材が居ないなら付属大学のやり方を変えれば良いんじゃないの

つうか国も悪いよね

医学関係にはもっともっと金使うべきじゃないの

つうか、これでキレル医者も大人気なくない?

「忙しいからこれ以上仕事できません」なんてどこでもある話しなのだから
155名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:49:03 ID:5qhqUr2X0
「医者のモラルの問題、忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳」と言い放つ二階俊博経産相(和歌山三区選出)(その2
)二階経産相の暴言が元で産科医の先生とおぼしき医師が一人現場を去る
他にも二階暴言で辞表を書く医師が出ている模様→日本を捨ててアメリカへ流出を決意した地域医療の最前線を支えていた公立病院救急医(38歳)医師も
なんと希少かつ貴重な小児外科医で同時に3人退職


http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/11/2-d63b.html
156名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:54:46 ID:36VtpQXt0
まあ、システムの問題なんだが、
そのシステムを作り上げたのは医師会であって、
予算不足がシステムを作ったわけではない。

医師会は開業医の利権を守ることだけに腐心していて、
少ない予算で如何に効率のいいシステムを作るかなんて考えたこともない。

今、医師会がやってることは、国民とりわけ妊婦を人質にした金の要求に過ぎない。
医療予算は限られていて増額も限界があるんだから、
もういい加減に医師会も目を覚まして、
開業医の報酬を引き下げて、緊急病院で働かせるべき。
157名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:06:04 ID:UHww2O7S0
>>156
医者がケツまくって最終的に困るのは国民なんだがな。

自費や個人で入っている医療保険で医療費を出せる国民であれば
この先も何も心配は要らない。
そのうち、それらの自由診療患者専門のリッチな病院が出来るかもな。
保険医療制度の崩壊だよ。

きちんとした医療を受けられる国民と受けられない国民の二極分化する。
158名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:14:47 ID:h7BnGIdE0
あれま医師会(開業医)まで離反か

宗教系以外の自民党の支持母体って残ってんの?
官僚くらい?
159名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:37:05 ID:q748CKru0
>156みたいな猿ってどういう一生なんだろう・・
医師会がシステム作れるほど力あるなら診療報酬あげろいってるのに下げられたりしないよな
下げてくれって頼まない限り
160名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:37:29 ID:SV6UO2aA0
どんな人間化と思ってぐぐってみたら、もう撤回と謝罪してたw

wikiだとかなり悪人だなww
161名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:51:24 ID:TuQRKGTG0
古賀派の大臣はろくなやついませんから
162名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:59:08 ID:p+YDw/DL0
このご時世に小児科・産科やってるというそれだけでモラル高い医者だと思うんだぜ
163名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:00:56 ID:Y9DC13FG0
>>156
お前はバカか
医師会は行政府じゃないんだから制度システムなんてつくれねーよ
164名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:02:26 ID:TuQRKGTG0
医者のモラルがないやつももちろんいるだろうがそれ以上にモラルのない患者も多いしな
産み逃げ事件なんてのもあるくらいだし

前任時に大失態犯したくせに同じポジションに就いて前回の過ちに全く触れないノーモラル大臣の言う台詞じゃねえよ
165名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:05:00 ID:tMDLHeV60
給料や都会にこだわる医者は、本当に人を救おうと思って医者になったのでは
ないだろうな。
166名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:06:36 ID:+Vywrixf0
>>165
ま、そんなもんだろ?
ボランティアじゃねーんだし
167名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:08:36 ID:TuQRKGTG0
そんなこと言ったら本当に国のために働こうと思ってる政治家なんかどれだけいるんだって話になる
168名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:09:48 ID:yFywnWDw0
医者だけじゃなく患者も、いや日本人全体のモラルが下がってるんだから、医者だけ叩くのは筋違いだよな。
これも日教組のせいだなw
169名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:18:19 ID:piYYIHdf0
医者だけにモラルを求めるのもどうかと。
普通に働いている奴、学生でも同じ。

最近は何かあれば携帯で撮影だけどなw
170名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:31:42 ID:pLtWsHxOO
>>162
うちの親(町医者)も
子供が来ると、子供よりも親がうるせーとか言ってたな
モンペアじゃないけど、まぁ、子供が心配で仕方ないんだろうね
171名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:32:27 ID:kYg7K7EX0
モラルがあれば1日が25時間になるなら自分も欲しい罠、モラルって奴
ていうかまぁ極度でなきゃ悪人や人の欲まで飲み込んで制度つくるって度量は
今のひとにゃないんかね

国民(マスゴミ)にしたって潔癖で正義感に溢れて自分の利益は省みない
なんて人が前提でありあたりまえ、みたいな論調で語ること増えすぎだって
172名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:41:52 ID:xnIHkUFC0
まはあぁエリートなんて言い方はするが確かにおつむは良いのだろうが志の低い人間も多いと聞くからな
173名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:42:25 ID:I+OyNPeh0
こんな問題を解決するのはすごく簡単だよ

医者の免許を民間で複数の検査機関にやらせる

国民皆保険の廃止

需要と供給がバランスする

公正な価格でのサービスの提供が行われる

こんなもの簡単だろwww

我々の食事が安価で提供されているのは市場の
メカニズムのおかげですから
174名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:47:11 ID:32dal4f1O
二階俊博は中国人だから日本語能力が著しく低いんだよ。
日本全国に江沢民の銅像を建てまくろうとした中国人だからな。
175名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:47:13 ID:+xcIfbQW0
医者が利権のために保持してる業務も結構多いから
それをホウキすればだいぶ時間余ってくるよね。
それとわざと開業医が儲かるように作ってるクソ
システムを変えて、勤務医とメリットかわらなく
してしまうことも大事ですな。結局医師不足の
一員は開業医がうまみがあるから、そっちに流れ
ちゃったことにもあるんだよな。定員の問題だって
いうことだけに、医師会は世論を故意にミスリード
してるけど、駅前にあふれかえってる開業医を見て
異常にだと思うわな。こいつら僅かな勤務時間で
おわってのんびりしやがって、そのしわ寄せが
勤務医にきてるだけやないの。
バカ国民のみなさん騙されちゃだめよw
176名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:49:41 ID:U38C9bAjO
今の医療制度に改悪した厚労省に問題があると思う。
でも、なんで経産省の二階が、厚労省にケンカ売ったの?
177名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:50:58 ID:ySZoyEtU0
医者のモラルが低い原因を排除し、医師会からも被保険者からも文句が出ない
医療制度にするのが政治。
178名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:55:58 ID:I+OyNPeh0
まあ今の制度は完全におかしいよ

うちの親父なんて開業医になったら労働時間が
三分の一になったのに給料増えたからなwwwww

勤務医やってるやつは、さっさと開業したほうがいいよ
179名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:02:13 ID:Y9DC13FG0
>>178
見た目の金だけだろ
そこからローンとかリースとかあるわけだし
180名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:02:19 ID:I+OyNPeh0
個人の功利主義的な行動が歪んだ制度そのものを破壊し、
より合理的な制度へと移行させるんだ

意味もなく毎日病院に行くお年寄りや、小児科や産婦人科を
選ばない医者の功利主義的行動が今の医療制度を破壊して
合理的な制度に移行させることになる
181名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:05:32 ID:I+OyNPeh0
>>179
オレもくわしい事はわからんが、税金対策で借りた金は
2年で完済した
182名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:06:32 ID:ottUu6Ju0
二階は引っ込んでいろ!
183名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:08:08 ID:VYnh6N8vO
医者が足りない
184名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:08:49 ID:rpLVvo0ZO
そもそも医師みたいな生き物にモラルを求める事が間違ってる
社会常識やモラルが欠如してるから医師になるんだろ
185名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:11:55 ID:ottUu6Ju0
モラルの無いヤツ言われればなおさら腹が立つだろうなw
186名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:13:27 ID:pI2Zs6B90
戦後教育が悪い
日教組が悪い
自治労が悪い
医者のモラルの問題


187名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:17:44 ID:wSitPKZAO
二階さんのボケっぷりに呆れた・・・
188名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:46 ID:ymqBw7E70
heekの おへそ  医者は、報酬か? 使命感か?
http://straightparm.blog42.fc2.c●m/blog-entry-404.html

最近、医者不足で、各市町村が大変だ!

先日、ほっぺマンの故郷も、産婦人科がないので、違う市に行かないと、出産できない事実を聞いた。

大阪の阪南市長選で、市長の方針転換により、市民病院の医者が8人もやめたらしい。

確かに、人間は労働をして報酬を得て、生活をする。

今回、麻生総理が持ち出した、交付金でもそうだが、生活にお金が必要であり、民主主義により、自由に生活水準が違っている。

医者の話にもどるが、市長の考えもあれだが、医者も報酬が変わるから患者を見捨てて去ってしまう。

医者の生活もあるが、それ以上に、患者もいる。

歩合制だから、やる気がでる。

確かに、経営者としては、やる気をどうしていけばいいのか考えるが、命の問題でもある。

インタビューに答えたご老人も、医者はいい加減やな、報酬ばかりで、責任はないんかい。

ほっぺマンの考えなので、流していただければとも思うし、世の中、やっぱりおかしいです。

無料奉仕なんて、過去の言葉なんでしょうね。
189名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:11:36 ID:ymqBw7E70
ほの暗い、こころの湖。 ... なんという贅沢な連中だ!
http://mentaldiary.blog52.fc2.c●m/blog-entry-208.html

大阪府阪南市立病院の医師が、年収引き下げに反発して辞職の意向を伝えたそうだ。

でも、その年収のレベルを聞いて驚いた!

平均年収を
1200万円から2000万円まで引き上げられた過去があって、それを引き下げるという話!

なんという贅沢な連中だ!

たとえ元々の年収の1200万だったとしても、月100万。
どうやっても贅沢な生活しか出来んだろう!
家族もいい思いをしているだろう!

これら金銭感覚の狂った医者どもも医者の家族も、憎ったらしい!

だいたい、元々の低いほうの年収が1200万だと!?
うちの両親の収入の約3倍だぞ!

憎たらしい! 本当に憎ったらしい!!

「お金が全てじゃない」などというのは、どういう人間の戯言だ!!

俺の劣等感のひとつには、「家の経済状況の悪さ」がある。
これも災いして、同年代の友人が作れない!
相手の家が裕福だったことを考えると、そこで痛感する劣等感は計り知れんよ。恐ろしい!

全くもって贅沢な医者どもだ。死ね。
190名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:14 ID:ymqBw7E70
カフェ・ファルケ♪: 阪南市立病院医師不足問題
http://yosuie.bl●g.ocn.ne.jp/mochablend/2008/10/post_9f8d.html

これまで1200万から2000万に引き上げられた医師職員の給与を新市長が引き下げようとしているため、
たちまち病院の医師たちが大量辞職すると言い出して大騒ぎになっているとか。

私なんか、なんて現金な医者たちだろうと思いますね。金さえ積んでもらえりゃええんかい、と。

阪南市立病院の経費がかさんで阪南市は再建管理団体になってしまうおそれがあるとか。
医者たちにとってはそんなのどうでもいいんですかね?

医師の過剰勤務とか医師の過労死とかいろいろ問題になってますが、報酬を2000万にしたら「頑張ります!」で、
市が破綻するから下げたいとまだ正式に言ってもいないのに、「辞めます。さよなら」てのは、ちょっとあんまりやない?

なんぼ人の命を預かる専門職やからって、メチャクチャな話。時給700円で働いてる人たちとは身分が違うんかい。

厚生労働省は医師の不足数を9000人とも言っているらしいが、9000×2000万で1800億円でしょう? すごい金やと思う。

共産党系の日本医労連なんか「医師の不足数は12万人」と言っている。となると2兆4000億円!

これ、結局税金で負担することになる。
産経新聞まで「医師報酬を上げよう、医師の数を増やそう」と言っているのがバカにしか思えない。

まさに医師天国で、自治体がつぶれれば「ハイ、さよなら」。私は納得いかへんな。
191名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:48:29 ID:ymqBw7E70
受け入れ拒否問題・・対応に疑問-情報とかニュースとか
http://dragon416.bl●g.drecom.jp/archive/166

医師が他の患者に対応中だからというのは
断る理由になってない
なぜなら、緊急の患者とそうでない患者を
混同してしまってはいないか?

命の尊さは人間なら平等である
しかし、緊急性という観点からみたときに
そんなに大病でない場合でも
医師は診察などの対応をして緊急患者を
みることを嫌っているように感じる

他の患者も緊急だというなら
緊急な患者ばかりみている病院ということになり
そこは救急救命センターなのかと
問いただしたくなる

先日、経産省の大臣が
「医師のモラルの問題」と発言し
問題になったが、実はモラルの問題というのも
あると思う

このようなことが続けば
いずれ、医師本人に罰があるとしか
思えない

医療関係者全部とは言わないが
少なくても医師は、その使命を
理解していないといけない
192名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:43:51 ID:ymqBw7E70
ワタクシの地元、医者が足りません。 - 無力な言葉の持つ底力。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/stardust_dream1222/46506425.html

。。。医者って何?金?そんな心の黒い奴らは辞めちまえ。

志を持って医者になる人って居ないのかなぁ。。。
193名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:06:39 ID:9YeZFAm+0
医者って何って言われてもな。医者だろ。

医者に医者以外の何かを求めても必ずしも期待に応えてくれるとは限らないしそれを
当然のように求めるのは人としてあまりに傲慢。

「人の病気を治療できる」これだけでもたいそう立派な人間なのにな。
194名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:01 ID:MZ4QWRSB0
>>126
>ダブつき過ぎると臨床経験が足りなすぎてにわか医師が増える。

無能な医師から順番に、免許を剥奪すれば良いだけだから、何の問題も無い。
今も沢山居るよね、治せない無能な医師が。

アンチョコを見ながらの無能な医師ってのは、詐欺師そのものだろ。
熟練工の工員の方が遥かに誠実で有能。


いっそのこと、その病気で苦労した患者自身に
その特定の疾患の医者をやらせれば良いんだよ。

教育を施し、能力認定を経た上でな。
自分自身の治療のためでもあるから、必死に努力するぞ。

195名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:32 ID:biWjmqXP0
2Fはモラルの高い中国の医者を連れてくればいいじゃないと思ったんだろ
196名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 18:21:12 ID:etgp9nsg0




■阪南市 平成18年度平均給与月額

事務職員 594,544円 平均年齢44歳
医師 1,117,745円 平均年齢42歳
看護師 554,063円 平均年齢40歳
准看護師 651,427円 平均年齢54歳
 
用務員平均給与35万(22人)(民間平均227k)
清掃職員平均給与37.4万(26人)(民間平均299k)
調理職員平均給与35.7万(8人)(民間平均260k)
ttp://www.city.hannan.osaka.jp/inter/jinji/jinjigyousei19.pdf



197名無しさん@九周年
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)