【田母神氏招致】 「村山談話、言論弾圧の道具と判った」「日本だけ悪いと言われる筋合いない」「退職金、生活苦なので使う」等発言★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・政府の歴史認識に反する懸賞論文を公表し更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)は11日、
 参院外交防衛委員会の参考人質疑終了後に報道陣の取材に応じ「村山談話の正体が、本日分かった。
 村山談話は言論弾圧の道具だ。自由な言論を闘わせることができないならば、日本は北朝鮮と同じだ」
 と憤った。
 退職金については「生活が苦しいので、ぜひ使わせてもらう」と返還の意志がないことを強調した。
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081111k0000e010067000c.html

・山内氏「悪かったこと、教訓にしなければいけないこと、反省しなければいけないことは、政府は
 もちろん、現職の自衛官諸君もそういう視点に立って、国家観 歴史観を持たなければ、偏った
 歴史観、偏った国家観を持つと、その刃はどこに向くかは、戦前の日本の軍隊が示している。
 私は、怒りと、この時点で伝えておかなければならないことを言った。一言でいいから、私のこの
 見解に対して、反省する所があるかないかだけ尋ねる」

 田母神氏「先生のおっしゃっていることが、全面的に正しいとは思いません。悪いことを
 日本がやったというのであれば、じゃあ、やらなかった国がどこですかと、私は論文に書いてますが、
 日本だけがそんなに悪いといわれる筋合いはないし、また、私の論文が論文といえないということです。
 それは私が評価したのではなくて、審査員の先生方が評価してくれたことですから、それは私には
 関係ありません」

 山内氏「集団的自衛権も行使できない、武器の使用も制限が多い、攻撃的兵器の保有も禁止されて
 いると、田母神氏は文章の中で強調している。私は文章を読んで思った。田母神さんは相当、不満を
 持っていると。あなたは、集団的自衛権も行使し、あるいは武器も堂々と使用したいというのが本音ですね」

 田母神氏「ええ、私はそうするべきだと思います」(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000576-san-pol

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226405172/
2名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:34 ID:a+1SbMqM0
たo0=03 太0=-- 太O=05 た0=39

09:45:32太O 17:45:24た0
10:16:07た0 17:46:25た0
10:23:13た0 17:54:14た0
10:31:29た0 17:56:17た0
10:41:49た0 18:37:07た0
10:43:46た0 18:38:58た0
10:50:45た0 18:52:32た0
10:52:51た0 19:00:15た0
11:29:51た0 19:19:14た0
11:33:54た0 19:40:29た0
11:48:54た0 19:43:42た0
11:52:13た0 21:06:12太O
11:56:06た0 21:17:14太O
12:02:55た0 21:54:59太O
12:05:55た0 22:04:20たo0
12:08:12た0 22:12:11たo0
12:29:30た0 23:07:44たo0
12:44:01た0
12:57:15た0
13:05:09た0
13:07:22た0
13:38:26太O
14:23:54た0
14:40:07た0
15:13:31た0
15:19:34た0
15:48:43た0
15:51:14た0
16:15:01た0
17:29:42た0
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:55 ID:gBidadPL0
タモさん圧勝!
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:14 ID:Ebu5XRFD0
で、結局これは言論の自由の範囲内なの 外なの?
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:36 ID:U+nz13840
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:38 ID:sfDs06EN0
現状はベクトルが逆なだけでやってることは一緒wwwwww
7名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:40 ID:WU6TBeQi0
こういう人にこそ、退職金をきちんと支払うべきである
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:10:32 ID:GMTCRInW0
一昔前は、この山内って人みたいなこと言ってれば
誰も反論できない雰囲気だったんだよね。
それ思うと、言いたいこと言えるようにはなってきたのかなとは思う。
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:10:42 ID:KvwrYOBI0
田母神は右より過ぎなんだけど、左よりが横行してる今の日本で
良い具合にバランス機能として働いてくれないかなぁ。
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:08 ID:50XD/0Zd0
村山談話って法的根拠なんかないのに、なんで更迭理由にされてんの?
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:14 ID:/6g0gIbv0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/11(火) 23:08:43 ID:14sTKCI60
1000なら「あの談話は間違っていた。今は後悔している。」と村山元総理のまさかの告白!
12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:20 ID:VefwlF4n0
村山談話が政府の見解?

国民合意の見解じゃないことは確かだ。
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:30 ID:MyiWnTLyO
タモさん最高だな
日米離間を図るコミンテルンの仕事としては最高域に達するぜ
14名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:32 ID:ovm47Nbe0
TBSと朝日がめちゃ焦ってるな。
15名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:39 ID:e9QT6aJR0
タモさんは都市伝説を信じてる莫迦でしょう。
こんなやつに日本を守られたくないわ。
また、バカ軍人が威張り出すで。
税金返せ
言論の自由は一般市民にあるべきだ。
16名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:39 ID:yjTgvtoz0
NHKスペシャル|インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585

NHKスペシャル|インドの衝撃 第2回 11億の消費パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070129.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1584297561040886984

NHKスペシャル|インドの衝撃 第3回 台頭する政治大国
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070130.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187

NHKスペシャル|人事も経理も『総務も』中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
17名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:39 ID:FXAKF2zP0
こいつ次の選挙で立候補しないかな
18名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:43 ID:7/nzXUuc0
公人、公務員のトップの田母神が国民の意思を代弁しているからこそ国会で議論できるんだ。
これが在野の私人だったらスルー黙殺されるところだ。
19名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:57 ID:gmbGQlpG0
守屋が選んだ依怙贔屓人事でなれた奴。
300万の贈収賄も誤魔化すため、色々と言い逃れしてるだけ
退職金も貰い逃げ

守屋の負債は、色んなところに残ったまま・・・
20名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:12:24 ID:nu5aq0t90
北朝鮮からの10日の国内潜伏中の工作員への打電、無線板住人が解読完了した模様です。
「麻生叩きから田母神論文対策工作活動に緊急シフトせよ」「大手マスコミと野党の議員に
工作支援をさせる」となっています。

ただ、特に気になるのは金正日政治軍事大学内の金正哲氏の直属機関からという点。
金正男氏は後継レースから外れたのでしょうか?
21名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:26 ID:uF+ACeTSO
前スレ1000、有り得ないがGJ。w

1000:名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 23:08:43 ID:14sTKCI60
1000なら「あの談話は間違っていた。今は後悔している。」と村山元総理のまさかの告白!


あと963
>手続きがかかるから降格で退職とか

違う。
懲戒解雇にすると、問題点をクローズアップしなきゃいけなくなるから、それを
避けたんだ、ありゃ。
田母神氏は気付いてたみたいだな、あの口振りだと。

22名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:32 ID:CVE5Sdix0
タモさんに盧溝橋事件は雛見沢症候群が原因だって言ってほしい
23名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:43 ID:yDb/9LpQO
タモ神さんがんばれ!
自衛隊は決起してほしい
24名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:45 ID:27xcGZ6V0
>>1
良いこと言っているよ。いずれ田毋神俊雄航空幕僚長を馘首した、不見識な売国奴共が、酬いを受けますように。

幕僚長の挨拶

航空幕僚長の田毋神 俊雄 です。
航空自衛隊を取り巻く状態は、最近の十年間、かつてないほど急激かつ迅速に変化しています。
十年前、航空自衛隊がイラクで活動するとは誰も予測していませんでした。
しかし今、現実に我々の輸送機がイラクの空で復興支援活動を行っています。
この様な予測もしていなかった急激な変化の中でも、航空自衛隊は与えられた任務を的確に遂行しています。
これは、「国家・国民のため」という武士道の精神を忘れることなく日々粛々と教育訓練を繰り返し、
任務を遂行してきた隊員一人一人の努力の積み重ねの結果であると思います。
また創設以来五十数年の隊務運営のやり方が間違っていなかった証でもあります。
私たちは、航空自衛隊員の一員であることに誇りと自信をもって、十年後いかなる任務が与えられているかということも考えながら、
引き続き真摯に部隊の精強化に尽くしてまいる所存であります。
このホームページでは、イラク復興支援活動を始めとする海外での活動状況を含め、
航空自衛隊の様々な活動や戦闘機、輸送機、地対空誘導弾等の装備品を紹介しておりますので、
皆様の航空自衛隊に対するご理解を益々深めていただければ幸いです。

http://www.mod.go.jp/asdf/message.html
(消されたらコチラ)
http://209.85.175.104/search?q=cache:TjXKV-POSIUJ:www.mod.go.jp/asdf/mission/message.html
25名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:46 ID:E82a4LZh0
>>15
>言論の自由は一般市民にあるべきだ。
なに訳の分からん事言ってるんだ馬鹿!
26名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:02 ID:4VkSXr/60

田母神、
アホマスゴミとアホ日本政府に負けるな、

がんばれ、応援するぞ〜〜〜〜お。
27名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:25 ID:uc33rnFCO
ニュース軽く見たけど本当ひどいね。
マスコミの怖さを知ったよ
ほんと。
一方的な批判しかしない
何が公正中立か!

報道の暴君 第四の権力
本当に怖い。

28名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:33 ID:yt9/k4vp0
タモさんスゲエェェェェェェェェェェェェェ
29名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:45 ID:LSoA24kV0
マスゴミが突付けばどんどんスズメバチが出てくる巣だな
30名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:50 ID:zMlj/vIAO
文民統制の意味を理解してないのも問題だがまるっき言論統制なのはさらに問題
たとえこれが左翼的な内容だったとしても(間違いなくネットでは叩かれるだろうが)、それだけで進退問題にしたらやはり問題だ
日本は民主主義の国、田母神氏の考えがどうであれ言論・思想の自由は保障されているはずだ
31名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:53 ID:aYnuSkCfO
やっとこの国に田母神と云う神が現れたか
マスゴミに叩かれてるが負けずに頑張ってくれ!
32ブーメラン民主党・・・発言に責任もてよw:2008/11/11(火) 23:14:58 ID:3T4jlQV50
★核武装論じた会合に出席 前空幕長 アパ代表が主催

アパグループ代表の元谷外志雄代表と政界・言論界との交友の場となっていた集まりに
「日本を語るワインの会」があります。

同グループのホームページによると、二〇〇四年九月十五日、自宅で開いた「会」には、
田母神俊雄前航空幕僚長が出席。その場で核武装論まで語り合われたことが記事に記載されています。

田母神氏は当時、航空自衛隊ナンバー2で空自の実戦部隊を指揮する航空総隊司令官。
「会」での議論が紹介されている文章をみると、発言者は特定されない形で、「中国に対抗する勢力を作り、それを中国に
認めさせるためには、日本が自立した国となり核武装を行うことが必要なのかもしれない」「最初から『日本は核武装を絶
対しない』と宣言するのは馬鹿げたことだ」などの議論が交わされています。日本の国是である「非核三原則」を全面否定
した内容の議論に現職自衛隊幹部が出席していたことは重大です。

ちなみに同席者には、民主党の鳩山由紀夫衆院議員(現幹事長)と幸夫人もいました。 ←←←←←←←←←←←←ブーメランが多い民主党wwwww

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-08/2008110802_04_0.html
33名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:26 ID:7/nzXUuc0
>>19 村山談話を払拭できるなら守屋を大臣にしてもいいくらいのレベルのお話だ
34名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:26 ID:SIFzY0COO
>>17
タモ神、出たらおもしれーよなww
35名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:34 ID:b2fBl20x0
36名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:35 ID:3p9g7fkS0
【日韓】 訪韓した村山富市元総理インタビュー〜大多数の日本国民は「村山談話」を支持している[11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226412357/
37名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:48 ID:SM19qmo/0
もうクーデターだ
38名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:49 ID:PCD0I90a0
コミンテルン陰謀論だけはついて行けない (´・ω・`)
39名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:52 ID:WJCvKODM0
世界が植民地分割された時代に、戦争しなきゃ日本が分断されてたよ。
眠れる獅子と恐れられた中国さえ。
チョンなんか国力が無く列強諸国に翻弄された好例。

そんな時代の日本が侵略国家というのはお門違い。
なんで敗戦して原爆落とされて、なんで悪者にされにゃいかんの?
その上で謝罪言ってる奴なんか、もう笑うしかないだろw
40名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:54 ID:Y+hy1bKe0
言いたい放題のマスゴミに非難する資格があるとは思えない。
41名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:58 ID:/Sxbijta0
朝日社員も毎日社員も、2chやってるだろ。
罪悪感で心がボロボロになってるだろうな。
42名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:02 ID:m+NDWbIn0
話題の人である村山元総理は、今年何回目かの訪韓中です

【日韓】 訪韓した村山富市元総理インタビュー〜大多数の日本国民は「村山談話」を支持している[11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226412357/
43名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:12 ID:1Rlu6Rd50
内容は議論をかさねなきゃならんだろうが

実に男らしく潔く
ゆるぎない自分の意見を述べる姿勢は正直尊敬に値する
44名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:25 ID:wQzJJLkr0
まともに戦争(実戦)したこともないくせに
うるさいおっさんだな
>>9
でもこういう人もいないとバランスが取れないというのは納得
45名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:27 ID:W0l1LkEbO
46名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:44 ID:Lhk1TED70
言いたいことも言えないこんな参考人質疑じゃ
47名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:16:52 ID:t8ki2PEa0
>>1
その通りだと思う。

自衛官としてきちんと勤め上げたのだから
堂々と退職金は受け取ってください。
48名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:09 ID:xMFydcC+0
本当にマスゴミの偏向ぶりには反吐がでる
言論の自由も奴らの左巻きの思想を正当化するための道具にすぎない
49名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:21 ID:pvMLN8RWO
こういう人を待ってたんだ俺はw

早く総理になってくれ
50名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:22 ID:a3eS0fpW0
マスゴミと官僚。
こいつらが日本の巨悪2トップ。

政治家も悪人はいるが、2トップに比べたらまだましな気がしている自分がいる。

51名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:24 ID:e9QT6aJR0
ネトウヨ多いのであえてサヨにつくけど、このタモ見解を自衛隊全員が持てば恐ろしいことになるよ。
中国や韓国は嫌いだしつきあいたくない国家だが、張り合って同じような国になる必要はない。
52名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:29 ID:4y4mUbvA0
アメポチ偽ウヨク涙目www
53名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:45 ID:VCju9FnoO
橋下みたいな自らの立場とやるべきことを理解しての発言とはとても思えない。

54名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:54 ID:tWMvItHR0
>>15
まずは未納になってる税金納めてからカキコしような!
55名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:58 ID:RMUJ0e620
自衛隊法も言論弾圧です。
むしろ自衛隊が法律になるべきなのです。
そういう意味では、たとえばミャンマーなどが我々の理想の国家です。
56名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:04 ID:Ebu5XRFD0
この件を批判する人に問いたい

村山談話と田母神論文が逆だったとしても同じように批判できるのか?
57名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:05 ID:BX+Y/x7e0
何で村山なんぞの妄言が何時までも足を引っ張るのか
58名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:08 ID:ZWH8/pfk0
さっきニュース見てこの人かっこよすぎて痺れた
59名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:13 ID:0xciMzZMO
田母神は朝鮮人だよ
60名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:16 ID:6NuyAyvKO
ま 村山談話は最悪なのは間違いない


ウンコな政治家の垂れ流したウンコだからな

61名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:42 ID:ZRoApTzTO
憂国・田母神閣下を応援するぞ!! 売国奴を一掃させるぞ!!
62名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:42 ID:KU+tMdYE0
たとえ、領土拡大は異常だと言っても、敵は敵。ボケーっと、していたら。忽ち反撃を食らう。

コミンテルンは、ただの戦争工作員、それ以上でもそれ以下でもない。戦争を始めたのは、当事者、
日本は、戦争の当事者となった以上。戦争の責任を負わければならなくなったのは、事実。
敗戦責任を負った以上。あの戦争は、どうだったか?事実を伝えなければ、戦争は勝てれれば正しい。
とかになる。それだったら、地球人を滅ぼしても勝てば良いと言う愚かな輩を生むこととなる。

だから、事実を検証しようとしてるんだよw

よって、中国は、侵略国家であったw 日本も、戦闘でやむ得ず領土拡大をして行ったw おしまいw

というか、中国・韓国・北朝鮮に、日本は戦後賠償をする必要はなかった。
63名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:43 ID:1PAd3kr60

ペテロ2  自公、右翼、侵略戦争を反省しない者らはよく聞きなさい。

義人は、彼らの間に住んでいましたが、
 不法な行ないを見聞きして、
 日々その正しい心を痛めていたからです。

 これらのことでわかるように、主は、
 敬虔な者たちを誘惑から救い出し、
 不義な者どもを、さばきの日まで、
 懲罰のもとに置くことを心得ておられるのです。

 汚れた情欲を燃やし、肉に従って歩み、
 権威を侮る者たちに対しては、特にそうなのです。
 彼らは、大胆不敵な、尊大な者たちで、
 栄誉ある人たちをそしって、恐れるところがありません。

 それに比べると、御使いたちは、
 勢いにも力にもまさっているにもかかわらず、
 主の御前に彼らをそしって訴えることはしません。

 ところがこの者どもは、
 捕えられ殺されるために自然に生まれついた、
 理性のない動物と同じで、
 自分が知りもしないことをそしるのです。
 それで動物が滅ぼされるように、
 彼らも滅ぼされてしまうのです。
64名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:48 ID:VaRYKm2YO
アホか
マスコミとか責任するな(笑)
自民党は共産党並に左翼だな
浜田は神だな。見事にタモをきちがい扱いし、自衛隊の思想の再教育までするってさ

麻生も神
侵略戦争を認める談話を中国のマスコミの前でするわ。謝罪までする

さらにきちがいタモには
こんなコメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である

65名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:53 ID:o2tMrWiS0
>>34
来栖さんは落選したけどね
66名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:55 ID:bl4X/sab0
田母神俊雄は筋金入りの狂信的などアホ!武器も使用したいとは。。。もう、つけるクスリがないわ。
67名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:00 ID:LSoA24kV0
>>59
またキムチの在日認定か
68名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:03 ID:50XD/0Zd0
村山談話は決議もとってないただの独り言。
裁判官が判決と関係ない雑談するのと一緒だ。
69名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:09 ID:1iUzeDIt0
世界同時金融恐慌/米政権の変わり目の今ちょうどエアポケット

時期的にはクーデターするにはもってこいなんだけどな
70名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:25 ID:7/nzXUuc0
>>19 汚職能力と国防能力とでは国防能力が優先される
71名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:25 ID:ikIrh+Dv0
責任とって麻生内閣は解散しろw
72名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:25 ID:gxjIgIw9O
自分の考えや要求をハッキリ言える田母神氏はカコイイと思う
73名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:29 ID:4c/46dDn0
戦前のDQN戦争指導者ってリアルでこんな奴だったんだろうなw
74名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:30 ID:uyWdDBli0
今の心境を聞かれ、このオッサンは「気持ちいい」だとさw
アメリカはコミンテルンに支配されていたに並ぶ名言だ。

ネトウヨとまったく同じ。
国家国民のためではなくて、ウヨ的な発言をして自分が気持ちよがっているだけ。
75名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:33 ID:a3eS0fpW0
>>51
意味が分からない。
自衛隊全員が持てば、という前提がすでに全体主義じゃないのか?
それに、自衛隊全員が「自衛隊は違憲」という認識になったら、そちらのほうが数段怖い
76名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:39 ID:ClRNnVCh0
言論の自由について考えると、憲法には

公共の福祉に反しない限り

保障されるとある。

タモ神氏の発言は公共の福祉に反しないから、問題ない。
77名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:59 ID:XEyNNY6i0
>蒋介石の上海租界攻撃の前に、

以前から蒋介石が杭州湾方面にトーチカを含む強力な防御陣地を
ゼークト将軍率いるドイツ軍事顧問団の指導で構築していた。

支那軍の戦略は、上海で日本海軍の陸戦隊を包囲圧迫し、これを餌に、
救援のため上陸してくるであろう日本陸軍を殲滅する予定だった。

しかし、ドイツもビックリ、日本陸軍が既に浸透戦術を会得していたため、
この目論見は外れ、逆に首都南京までの日本陸軍の猛進撃を許す事となるw

当時の蒋介石の最精鋭部隊はドイツ陸軍歩兵装備+チェコ製軽機関銃、
しかも支那軍には驚きのドイツ製T号戦車が出てきている罠。

78名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:07 ID:2AUwWNpk0
田母神の意見には賛成だが、
幕僚長が言ったらだめっしょ!
公私の分別を!
退職後に、「元幕僚長物申す!」で本でも出せば、
「大もうけ」+「無駄に謙虚な日本人改造論」
が起こって、日本もいい方向に向かったようなきがするのに
残念無念!!!
79名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:11 ID:0R10Wh000
>偏った歴史観、偏った国家観を持つと、その刃はどこに向くかは、戦前の日本の軍隊が示している。

今の日本そのものじゃないの。
80名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:16 ID:WhP5wOP/O
自衛官が集団的自衛権や改憲を望むのは当然だわな
現状の半端な立場を歎いてる現場の自衛官がほとんどだからね
イラク行った自衛官ならみんな思ってるんじゃないかな
81名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:21 ID:PCD0I90a0
>>60
たしかにウンコだが政権与党であり続けたいが為
村山を担ぎ上げた自民の責任は大きい
82名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:27 ID:K8yNLcSPO
俺のこの人支持する。
83名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:30 ID:j7ohfGkA0
正直、論文の内容にはあまり同意できないが、
こんな風に全局上げてバッシングするのは
おかしいと思うよ。
何なの?これ。
84名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:29 ID:SIFzY0COO
いまゼロで見た
民主党ずいぶん弱腰だったんだねw
85名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:33 ID:Gbs6BMdl0
もう論点がずれまくりで話が噛みあってないよな。
マスコミどころか議員も分かってないんじゃないか?

「これから論文の内容について検証する」って誰か宣言しないと。
86名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:36 ID:uc33rnFCO
おかしい!w 工作員がこのスレに全然いないw

休憩時間か?それとも引継ぎの時間か?
87名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:42 ID:I429kuZ/0
結論は出てるでしょ

マスコミが法的な面でタモを攻撃してない。
これがすべて
88名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:45 ID:KD1xeHTZ0
おまえらまちがっている。
利益と栄達と保身のため無謀な戦争を始めて、日本を壊滅させ、1っ千万人以上の国民を殺した犯罪者どもこそ非難の対象だよ
日本人は自ら戦争責任をはっきりさせ、新たなスタートをきらなければ、いつまでもこんな事が続くよ。
89名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:55 ID:4yuP92Gt0
パナソニックグループ子会社 池田電機は腐ってるね。

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
90名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:09 ID:EcUKlrDdO
村山談話がダメなのは同意だが、
軍人ごときが国民に楯突くなと。
91名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:10 ID:y0fSFBLIO
どーでもいいけど
なんでネット右翼て
反米でないの?
日本と戦争して
日本に原爆落として
日本に罪悪感の教育してきたのはアメリカなんだけど?
不思議です
92名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:13 ID:yBDKiBQN0
中国や韓国の今までの反日活動や政府発表を見れば、
村山談話なんて何の意味も無かったということが判る。
未だに謝っていない謝罪しろ賠償しろと言い続ける。
93名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:19 ID:hkqOddYH0
左ー海事ー空自ー陸自ー右
94名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:35 ID:TweVzisJO
やむを得ず戦争ってへんじゃない?なにを持って「やむを得ず」としたの?

95名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:38 ID:QdQ4Q/DU0
自虐的な国民にしようとするアカヒ的な村山談話に縛られるのは如何なものか!

こんな考えでは国家に誇りを持てないだろ。
麻生は村山を否定できないなら、即刻退陣せよ。
96名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:45 ID:lWgOToivO
骨抜き日本人には良い刺激
97名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:52 ID:zMlj/vIAO
右も左もいたらその中にはこういう人も普通に居るだろ
個人の思想を政府見解と違うからと弾圧したらそれこそファシズムだ
98名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:53 ID:ryFob+wx0
幕僚長がいったらだめ、の根拠が不明。

ま、とにかく村山談話脳なんだろうな。
99名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:57 ID:7x5Fl3JZ0
マスコミも逃げてるんだが、田母神氏の主張内容について
正しいか正しくないかは言及を避けている。
もっぱら、文民統制上、この発言を許すか許さないかの議論だけだ

つまり、田母神氏の主張についてまったくの誤りだと強く否定した
メディアはない
100名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:57 ID:73S+EGFeO
右も左も、今のところこの変人さんを遠巻きに見てる感じだな。
101名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:04 ID:j3u/2K2Z0
生活苦wwwwwwwwww
この前アパから300万貰ったばかりじゃないのかwwwwwww
102名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:05 ID:E0Gi5H4iO
村山談話って何なんだろうな。
首相が喋れば歴史が変わるの?
103名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:06 ID:YByxlSAF0
>>88
それだったら欧米列強が責任をとるべきだな。
104名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:23 ID:1PAd3kr60

続き。
ペテロ2  自公、右翼、侵略戦争を反省しない者らはよく聞きなさい。

彼らは正しい道を捨ててさまよっています。
 不義の報酬を愛した
 ベオルの子バラムの道に従ったのです。

この人たちは、水のない泉、
 突風に吹き払われる霧です。
 彼らに用意されているものは、まっ暗なやみです。

 彼らは、むなしい大言壮語を吐いており、
 誤った生き方をしていて、

その人たちに自由を約束しながら、
 自分自身が滅びの奴隷なのです。
 人はだれかに征服されれば、
 その征服者の奴隷となったのです。

 主であり救い主であるイエス・キリストを知ることによって
 世の汚れからのがれ、
 その後再びそれに巻き込まれて征服されるなら、
 そのような人たちの終わりの状態は、
 初めの状態よりももっと悪いものとなります。
105 ◆GOqxvqJxaA :2008/11/11(火) 23:22:23 ID:7hBDwTwe0
右左じゃないんだよなあ。
まだ先の大戦で戦った人が生きている時代に、
自衛隊が海外へ出て行こうというまさにそのときに、
「侵略」で決着してることを蒸し返すのが馬鹿。
学者なら良いけど、軍事力握ってる立場の人間が言ったら、まずいでしょ。
学者ならいくら言っても、どうということはない。
言っちゃいけない立場というのがあるんだよ。
警官が「万引きくらい」って言うようなもんかな。
106名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:28 ID:4yuP92Gt0
パナソニックグループ子会社 池田電機は腐ってるね。

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
107名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:31 ID:0R10Wh000
世の中はバランスが大切
それは歴史観、国家観、世界観でも同じこと。
いろいろな資料を調べて吟味し、反芻し、整理しないと誤った思考に陥る結果になる。
田母神氏はそういうことを言いたかったんだろうけど、ただ、公人であると言う立場が悪かった。
108名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:34 ID:uYDHVCJU0
>>91
ネット右翼て誰のことか具体的に!
109名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:49 ID:29pztZCl0
武官のトップの肝のすわりっぷりがわかっただけでも有益だったな
110名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:50 ID:7/nzXUuc0
日本の教育のためには教員の給料を上げるべきという意見には賛成できない。
日本の教員の給料は公務員でトップクラス、医者に迫る勢いなんだ。
医者とくらべて人員はめちゃくちゃ多い。
日教組は狂ってるよ
111名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:00 ID:b2fBl20x0
>>81

ほんとにそう思うね。
古い言葉ではげ同。

この辺に日本の限界がある気がするよ。
112名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:04 ID:VefwlF4n0
>あの年の夏、国会による過去の戦争についての謝罪決議といふ、
>世界史上未曾有の愚行がすんでの所で実現しかかつたのを、
>国民運動による506万人分といふ数の決議反対署名を以て辛うじて阻止した。
>すると村山首相がまさに民意の裏をかく卑劣な手管を弄し、
>総理大臣談話といふ形で謝罪決議が目指した効果の一半を果すの挙に出た。

これだなw
113名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:10 ID:ohLE8MyJ0
自民党の麻生談話を出してくれ!!
もちろん今すぐとは言わない。絶妙のタイミングで頼む。
114名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:18 ID:VaRYKm2YO
きちがい麻生支持者涙目
文句言うなら麻生に言えよ
マスコミとか責任するな(笑)
自民党は共産党並に左翼だな
浜田は神だな。見事にタモをきちがい扱いし、自衛隊の思想を再教育するとまで言ってたな

麻生も神
侵略戦争を認める談話を中国のマスコミの前でするわ。謝罪までする

さらにきちがいタモには
こんなコメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である

115名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:18 ID:ynx3HweB0
タモさんどっからでるかはっきりしてくれれば
住民票移すから選挙区は早めに決めてくれ
116名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:19 ID:mhwBdhXo0
この人。

次の衆議院議員選挙に立候補したらいんじゃねぇ?
117名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:28 ID:GbWmr/ve0
>>17
中山もタモガミも立候補してほしいね。そして叩き落されるのがみたい。
新風からなんてどうかな。
118名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:46 ID:Dy6m22e70
問題発言らしいが
嫌いになれない田母神さん

がんばってください
119名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:58 ID:VCju9FnoO
政府を会社に例えると総理は社長にあたる。

役人である自衛官は一社員に過ぎない。

社員が会社や社長の方針を無視して謝罪も無かったらフツーはクビ。


役人にはこの常識が理解出来ないらしいな。

120名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:01 ID:doK9ZLwa0
タモサンかっこいい
121名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:05 ID:qyZPreLr0
ようするに村山政権をつくった自民党はいますぐ解党しろってことだな
122名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:11 ID:3DFwvHCUO
文民統制は警察や州兵等それを現実に担う対抗的な武力勢力がないと成立しようがない。日本に於いては米軍がそれを担っている。
    by 兵頭二十八
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:13 ID:VlQkoK2z0
田母ゴミ は、アパばばあの奴隷
田母ゴミ は、アパばばあの奴隷
田母ゴミ は、アパばばあの奴隷
田母ゴミ は、アパばばあの奴隷
124名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:14 ID:WU6TBeQi0
堂々と退職金もらえばいい
日教組とか自治労のクズ共にあげるよりよっぽどいい
125名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:23 ID:8UdnGvQw0
名前に神が入ってるからこの人が時期総理でいいよ
126名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:34 ID:FL4lai4x0
北朝鮮 + 経済力 − 交戦権 = 日本
127名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:39 ID:o5FgkDC70
この論文問題ってマスゴミだけが盛り上がってるだろ
128名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:40 ID:MGbL3P5K0
>>102
お年よりのたわ言。
日本の意思ではないよな。
129名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:49 ID:6NuyAyvKO
確かに
ならば天皇は戦争犯罪人と
教育委員長やら最高裁判長がいったとしよう

罷免は間違いないが
退職金まで グジグジいうかな?

まず退職金については ソウカと社民党のバカが突っ走ってるだけ 論外

罷免については
まぁ 政府の考え方次第じゃん

天皇は戦争犯罪人という立場は 政府は取らない
政府見解と違うなら罷免なら
教師は?
末端ならいいのか?
末端のバカは良心の自由っていってるやん

130名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:53 ID:VAQAtIOs0
分かった。何がダメなのか。
いちいち大騒ぎするようなニュースにするからいけないんだ。
身内で話し合ってろ。
131名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:58 ID:yBDKiBQN0
>>91
BSEで散々叩いていただろw
自分に都合の良い解釈するな。
132名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:58 ID:H+3OOexU0
村山・河野談話なんかイラネ。
133名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:05 ID:8Wn6mFXJ0
売国奴民主党は喝だ!コノヤロー
134名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:13 ID:e9QT6aJR0
自虐史観より自省史観が大事だと思う。
中国・韓国・北朝鮮に負い目を感じる必要はないことは共感できるが、論文読む限り空想を連ねたに過ぎない小説に近い感じ。
135名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:13 ID:b2fBl20x0
>>113
残念だが、麻生"フシュウ"太郎は真性の屑だと思ふ。
136名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:21 ID:SikwCR0f0
>>91
悪い面もあれば、いい面もある。
中国しかり、韓国しかり。
137名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:22 ID:KU+tMdYE0
>>88
通州事件(つうしゅうじけん)とは、1937年(昭和12年)7月29日に発生した事件で、
「冀東防共自治政府」保安隊(中国人部隊)による日本軍部隊・特務機関に対する
襲撃と、それに続いて起こった日本人居留民(朝鮮系日本人を含む)に対する虐殺を指す。

通州とは、北平(現在の北京市)の東約12kmにあった通県(現在の北京市通州区北部)
の中心都市である。当時ここには、日本の傀儡政権であった冀東防共自治政府が置かれて
いたが、1937年7月29日、約3000人の冀東防共自治政府保安隊(中国人部隊)が、
華北各地の日本軍留守部隊約110名と婦女子を含む日本人居留民(当時、日本統治下
だった朝鮮出身者を含む。)約420名を襲撃し、約230名が虐殺された。これにより通州
特務機関は全滅。

事件の原因は、日本軍機が華北の各所を爆撃した際に、通州の保安隊兵舎をも誤爆した
ことの報復であるとする説明が一般的だったが、近年は反乱首謀者である張慶餘の回想記
により、中国側第二十九軍との間に事前密約があったとの説も有力になっている。

なお、中国側ではむしろ「抗日蜂起」と看做されている。

一部で「通州虐殺事件」、「第二の尼港事件」とも言われる。殺され方が極めて残虐であった
とされ、日本の対中感情は大きく悪化した。

近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。
(参照:うぃき)

この後に、南京事件が起きた。中国側は大虐殺だと、言ってるが、これは違う。市民に便衣した兵士を処罰したのだ。
日中戦争は、盧溝橋事件から始まったので、どちらかと言えば、中国が宣戦布告したようなものだ。この戦争の中で、
通州事件が起きてるわけだから、南京事件があっても、自然の流れだと思う。

まあ、こんな事件があったんだ。許すも何もないだろ。中国を批判しろよ。
138名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:28 ID:SIFzY0COO
>>59
ま〜た始まったよww
朝鮮人なら尚更いいんじゃねえの?
村山談話にタテつくなんてさw
139名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:36 ID:0xciMzZMO
田母神は朝鮮人だから 工作員だよ
140名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:39 ID:CVE5Sdix0
この人の論文ってどこで読めるの?
141名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:48 ID:xnW+iCR70
軍のトップは、こう言ったタカ派でいいと思う。
もちろん、現状の日本のようにシビリアン・コントロールがしっかり確立している事が前提として。

軍首脳は、他国の侵略等の有事の際に身を賭して国家・国民を守る立場に在るわけで、
その時には部下に対し「死んで来い」と言える強さが必要でしょう。
弱腰な軍のトップに国防を委ねるなんて・・・・

文民トップが田母神と同じ事を言うようでは、ちょっと問題だと思うけどね。
142名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:53 ID:YWNs69wv0
幕僚長が何言おうが問題はないと思うし、クビにするのも問題は無い。
曖昧な形でやめさせるのがおかしい。
143名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:59 ID:REBK7e8U0
これだけ弁が立って論理も明確な人を証人喚問なんかしたら、質問者の方が赤っ恥をかくんじゃないか?
144名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:08 ID:/6g0gIbv0
【日韓】 訪韓した村山富市元総理インタビュー〜大多数の日本国民は「村山談話」を支持している[11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226412357/

ダム板かと思ったら東亜だった…w
145名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:09 ID:VaRYKm2YO
>>113
麻生談話もう出してるぞ

中国に訪問して
なんと中国のテレビカメラの前で

日本が侵略戦争を行なった事をちゃんと謝罪している
146名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:25 ID:WFk70u4q0



まさに 神


 
147名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:29 ID:xHXboJ2f0
田母神氏を批判している連中は感情論でしかモノを言ってないな

発言や意志表示をもって懲戒免職なんてありえるのか?
148名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:29 ID:7/nzXUuc0
人一人の生命は地球よりも重い

福田パパ談話

ハイジャック事件に際して・・・超法規的措置
149名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:32 ID:bl0GA9/f0
>村山談話の正体が、本日分かった。村山談話は言論弾圧の道具だ。
>自由な言論を闘わせることができないならば、日本は北朝鮮と同じだ。

おいおい2ちゃんねら並に過激だな
150名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:38 ID:w10AodzhO
村山政権作った奴等は、今は民主にいますよ。
151名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:47 ID:YByxlSAF0
>>119
政府の方針に沿って講演で発言しているうちに
村山談話を踏襲しないという内閣ができたら、
急に発言内容を変えないといけないのかな?
152名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:54 ID:JkaSAAwCO
こんな馬鹿ウヨ税金泥棒がトップだからリンチ殺人したり漁師殺したりするんだね。
国家国民のことをおもうのなら退職金は返納するよな普通。
国に迷惑かけて開き直りるなんて最低なやつだ。
153名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:58 ID:73S+EGFeO
しかし、支持が多いわりにはスレもいまいち伸びない上に、今朝の支援デモも30
人くらい(うち20人くらいは運営サイド)しか集まらなかったのは不思議。
会社勤めとかは無理にしても、大学生や自営業の人とかは行けそうなもんだが…
154名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:01 ID:k93isG2d0
公認の立場、それも総理なのに、村山さん大切なことを国民の総意のように
言うのは、立場が悪すぎるんじゃないの?
田母神さんの事言える立場じゃないじゃん、政府は。
この人のほうが日本の総意を得てると思いますけど。
155名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:03 ID:rof6jwYn0
田母神って2chの奴らが田母さんを田代神のように神をつけて呼んでるだけと思ってたら本当に神という名前でワロタ
156名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:10 ID:irpOmMy20
バカ軍人の暴走を許すな!!
防衛省・自衛隊は暴走をはじめた。文民統制は完全に破られている。
この危険を認識せよ!

田母神を軍法会議に付し死刑をもって処断し、もって百戒とすべし!

政府方針に違背する叛乱逆賊は即時一兵卒に降格し、しかる後懲戒免職にすべきなのだ。
これをしない世襲バカ大将浜田も死罪とすべきである。
157名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:11 ID:OyNiiOYT0
とうとう軍部の暴走が始まりましたかw
そのうちクーデータだな
158名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:29 ID:0AO1hGzu0
この一連の報道、何がいけないんだか俺にはわからん。
この人の言ってる事は正論だと思う。退職金も返還する
必要はないと思うね。今更朝鮮と関係が悪くなっても
何も問題ないしね。
159名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:30 ID:/XtTnINj0
懸賞に応募したらまた軍部独裁が始まるという歴史認識は子供じみている。
民主にはバカしかいないのか?
160名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:41 ID:eQb3pctu0

村山談話ってなに?って人はこちら ↓↓

「河野談話」「村山談話」を変える難しさ 1  (ニコ動 ch桜)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5194989
161名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:43 ID:E82a4LZh0
>>91
飴なんて朝鮮半島、支那についで叩かれてるだろうが
162名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:43 ID:PCD0I90a0
>>111
党利党略で後の国家を苦しめたのは統帥権の干犯問題と類似している
163名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:53 ID:j7ohfGkA0
イージス艦占拠して、独立国家作ったら応援するよ
164名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:04 ID:8EvDlc5D0
なんか田母神が名前の通り神化してきたな。
165名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:33 ID:LSoA24kV0
>>91
お前らキムチと一緒にするな
166名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:34 ID:juLDVY8q0
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/
>自衛隊の問題に戻せば、文民統制や特定の思想に偏った人物との付き合いなど、様々な問題も出てきます。
>多数派工作のような教育、論文への応募を促すなどの行為を見逃していた点もあります。
>仮にどちらの思想であろうと、組織としてこうした点を残すことに不安もあります。
>隊内でスパイ行為を行われたら、対処できないとこの件は教えてくれています。

>意見の特殊性を鑑みれば、この論文も頷ける範囲とそうでない範囲はありますが、際立って特別な意見ではなく、
>国民の一部には確実に存在する意見でもあります。この意見を自虐史観への反論と捉える向きも多いですが、
>むしろ想起されるのは五・一五事件や二・二六事件などの、軍部による政治への介入であり、
>だから文民統制という観点にメディアは一斉に傾いたのでしょう。
>組織の中にいれば、自分の意見を抑えて組織の意向に従わねばいけない場面は幾らでもあります。
>そこに不満があるから、持論を展開して雑誌に投稿して良い、と言う話ではありません。
>その視点に立てば、今回の問題は何が間違っていたのかも理解できるのでしょう。ただそれを本人が理解しておらず、
>この意見に賛成、反対の人にとっては、潔さのない田母神氏の態度は非常に後味の悪いものにしか映らない、ということだけは確かなのでしょうね。
167a:2008/11/11(火) 23:28:38 ID:X9jvA9EZ0
aaa
168名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:38 ID:94i0YJA+0
ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
5歳のとき、車がやってきて家の前で停まりました。海軍士官が窓を開けて、私の父に叫んだ。
日本が真珠湾を爆撃した、と。それから4年間、私はほとんど父を見かけることはありませんでした。
あの戦争が終わった後、祖父は背負っていた責任にくたびれはてて家に帰り、そしてその
翌日に亡くなりました。ベトナムでは、私はなによりも大事な友人を何人も作りました。
一緒に帰国できなかった仲間もいます。私は戦争が大嫌いだ。想像を絶するほど、戦争はひどいものです。


バラク・オバマ指名受諾演説・全文(2) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年8月30日(土)21:31
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080830-03.html
なぜなら、イラクやアフガニスタンから帰ってくる若い帰還兵の顔に、私は自分の祖父を見るからです。
祖父は真珠湾の後に志願し、パットン将軍の部隊で行軍しました。そして政府は祖父の行為に
感謝して帰還兵奨学金を支給し、おかげで祖父は大学に行くことができた。

「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、
偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
169名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:53 ID:wLrTj/Gj0
タモが偏っているだけ。これだけ言って退職金もらえるのは北朝鮮ではないと言うことだ。
侵略のほうが多かったが。国によっては良いことをした。
戦争経験者が死んで、生き証人がいなくなれば、タモみたいに一方的な考えの奴が
出てくる。公明党とおなじだ。

170名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:07 ID:3QLnQlh0O

>>140 アパホテルに泊まったら分かるよ

171名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:22 ID:TZn8BLm7O
田母神総理大臣をマニフェストに闘えば楽勝とみた
172名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:39 ID:PQ1j8W7K0
田母神が刺されたのは、雅子がy-オークションで色々売っぱらったのをばらしたからだ、
と言う話を聞いたが本当?
誰か教えてくれい。
173名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:48 ID:1PAd3kr60

続き。

ペテロ2  自公、右翼、侵略戦争を反省しない者らはよく聞きなさい。

 義の道を知っていながら、
 自分に伝えられたその聖なる命令にそむくよりは、
 それを知らなかったほうが、
 彼らにとってよかったのです。

 彼らに起こったことは、
 「犬は自分の吐いた物に戻る。」とか、
 「豚は身を洗って、またどろの中にころがる。」とかいう、
 ことわざどおりです。 
174名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:49 ID:7/nzXUuc0
村山談話は会社に例えると株主の意見を無視していた
175日中戦争は、蒋介石が開始した。:2008/11/11(火) 23:29:54 ID:AlK0+Ioe0
田母神氏は、日露戦争〜戦後の日米関係まで、広く網羅し過ぎた。
あまりにも広いので、突っ込みどころを与えてしまった。

支那事変の開戦経緯にのみ絞るべき。
1年前からナチス式の要塞を構築し、2ヶ月かけて上海の日本人を70万の
大軍で包囲し、昭和(12年)1937年8月13日に、大規模先制攻撃を
しかけた蒋介石。
 すなわち、支那事変(日中戦争)の開始である。
 
その1ヶ月前の盧溝橋などは、誰が最初に発砲しようが、しょせん小競り合
いである。
 確実な証拠はないが、盧溝橋事件は国民党の秘密組織である藍衣社がやり、
その直後、通州で日本人民間人250人を虐殺したのも、全て蒋介石の指令だろう。

日本軍主力激怒させて上海郊外のナチス式の要塞に誘い込む作戦だったのだ。
ナチスのファルケンハウゼン軍事顧問は、日本陸軍を甘く見ていた。
「第一次大戦の塹壕戦を知らない日本陸軍など、この要塞で粉砕できますよ。」
と、彼は蒋介石に注進したのだ。


176名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:09 ID:UANd5zwb0
夕方のフジテレビ、一瞬しか取り扱わなかったw
177名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:15 ID:RO1P5YPK0
社民とか朝鮮政党そのものだな。
178名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:24 ID:GaprLUpf0
そりゃ退職金はもらえて当然だし貰ったら使うだろ
179名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:26 ID:Yr/KZSlh0
しかし退職金まで取り上げようとするなんて狂ってるとしか思えないな
タモさん別に天下りじゃないのに
180名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:29 ID:VJZPnou0O
村山・ドイ連中は阪神大震災で自衛隊嫌い故に即座に自衛隊派遣をせず結果死者を増やした。
それに対して国民のために日々鍛練を積み上げいつ派遣要請を受けても良いよう待機していた自衛隊。
救えた命を救わず拉致は北の思惑通りに断固否定した当時の内閣。
村山の日本の戦争責任発言は本当に正しいのか?
果たして俺たち国民の意思をくんでいるのか?。
バチンコや拉致問題、政教分離には知らぬ存ぜぬを決め込むのに田母神は叩く
294系政治家は信用できません!!
181名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:31 ID:CVE5Sdix0
フジでキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
182名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:31 ID:XTZGKvw30
また朝鮮ゴキブリが大量にわいている。

村山談話なんてボケマユゲジジイの唾棄すべき失言妄言だし、
日本だけ悪いと言われる筋合いないなんて完全に正しい事実じゃねぇか。
183名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:31 ID:kxuQ4noq0
田母神前空幕長のような立派な志を持つ軍人が、我が国を守ってくれているのだと知り、安心しました。

自衛隊の軍人精神に、心から感謝します。
184名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:30 ID:aEKAwsuEO
自衛隊の人にも当然に言論の自由はあるわけで
発言することそれ自体はなんの問題はないんだが
シビリアンコントロールいっている奴らは馬鹿しかいないのか?
185名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:33 ID:ohLE8MyJ0
田母神氏を叩く奴って日本が侵略国家の方が都合がいい立場のひとなんだろうな。
長いこと日本に住んでるが、日本が侵略国家だと感じたことは一度もないね。
186名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:33 ID:jkGOA6WR0
政府の認識と違うから更迭じゃ、
「自衛隊は憲法違反」とかもいえないじゃん。
なんでサヨは怒んないの?
187名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:36 ID:y4ZZiDcZ0
立てよ、国民ですね?
188名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:54 ID:EK1H5lcHO
タモガミ閣下にけいれーっっ
189名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:30:54 ID:Gz1lbBC80
>>129
武官とそいつらを同一線上に並べるの?
裁判官は在任中は裁判以外の私見ってほとんど聞かないな…
その辺はかなり気を使ってるし

>>143
声はでかいが論理矛盾は凄い
それこそ辻本くらいに
190名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:04 ID:KU+tMdYE0
>>156
シビリアン・コントロール
別名、文民統制

軍事の指導権を文民(憲法 第66条)で統制すること。
また、政治の軍事に対する優位を定めた制度。
軍部の政治への介入や独走を抑止するためのもの。

文民=軍人でない人。職業軍人の経歴をもたない人。

日本国憲法 第66条〔内閣の組織、文民資格、連帯責任〕
1 内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣
及びその他の国務大臣でこれを組織する。
2 内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。
3 内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。

と言うか、氏は、現職の軍人で総理・国務大臣に就任したわけでもない。
大臣の代理で政治に介入はしていない。あれは、募集されてた物に私人として提供したもの。
街へ行って積極的に呼びかけたものではない。ましては、強制的に洗脳活動はしていない。
「見たければ、どうぞ。見たくなければ、結構です。」って言う感じです。
そして、違法な命令を下し、暴走したわけでもない。
上司から「一日中、私語を慎め静粛にせよ」と命じられたわけでもない。
いや、その命令を下す方が異常なのだ。そんな大臣は更迭した方が良い。

よって、シビリアンコントロールに反していないという結果です。
191名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:10 ID:VnQIC6lk0
さっきはじめてTVで見たのだが、
自衛隊のトップを人民服のような男が尋問している映像はさすがにきついわ。
192名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:25 ID:yBDKiBQN0
【歴史教科書】検定の近隣諸国条項「削除を」-北海道【内政干渉】[03/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109898959/
【歴史教科書】近隣諸国条項 削除求め55万人署名提出 改善協【内政干渉】[04/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081902754/
【国際】 「今も"軍国主義"の日本に、永遠に"歴史問題"言い続けよ」 中国・江沢民氏が指示…安倍氏の発言裏付けか★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155276771/
【米国】韓国系・中国系団体、慰安婦問題の次は「反靖国神社キャンペーン」を全米で実施へ★3 [06/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182698606/
【中国】愛国心育成基地を追加公表、反日・抗日拠点拡充【11/20】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132488339/
【日中】日本の経済援助78%知らず 軍国主義と中国市民(08/23)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124796812/
【中国】対日政治工作、70年代から本格化 CIA文書公開【10/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098399949/
【国際】"日本を貶める?" 中国の「日本への内政干渉・政治工作」が明らかに…CIA
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098407564/
193名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:28 ID:YByxlSAF0
>>184
正論。ここが批判するヤツらの間違っているところ。
194名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:30 ID:l20eaIgV0
田母神俊雄前航空幕僚長と多くの国民との間で
マスゴミどもが妨害工作してる
糞マスゴミども
195名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:30 ID:ay2wfObpO
>>88
戦争はじめなくても経済封鎖された日本は自滅の道しかなかった
だいたいあのとうじ国民の大半が開戦派だったんだぜ
その責任を指導者、実行者だけに擦り付けるなよ
196名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:39 ID:o2tMrWiS0
また社民党が政権入りしそうなんだよ
197名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:43 ID:2m4GxdrYO
政治家舌禍の時と違って風向きが変わってるねw


つうかね、引っ張って内容が露見するほど中朝側のカードは目減りするんじゃないかな
日本の意識の問題

つうか戦前・戦後生まれの人間に一方的な反省だけを求められてもね

生まれる前の歴史になっている客観視したら駄目って時点で現在の日本のルールには合わないよ
198名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:43 ID:vOMBN4iF0
現実では負けっぱなしのネトウヨw
199名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:51 ID:zMlj/vIAO
政府見解と違うから駄目ってそれこそ全体主義だろ
意見はいろいろあっていい、仕事はきちんとしてるんだし
文民統制がきちんと機能してるからこの人が何を言おうと実際政治を動かす権利はないし
200名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:53 ID:dbhSqipC0
田母神さんは、
ちゃんと憲法を勉強したことがあるのかな?

憲法9条あたりしか読んでいないという印象だ。
201名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:12 ID:Gbs6BMdl0
自衛隊が政府見解と異なる政治的意見を持つことの何が問題か。
この際、どちらの意見が正しいかは問題じゃない。

シビリアンコントロールによって、自衛隊は政府(首相)によって
コントロールされるべき存在なので、自衛隊は政府の命令を拒否できない。
自衛隊が拒否するのはシビリアンコントロールに反する。


今回、田母神は自衛隊トップの立場で、政府見解と異なる意見を表明した。
(何度も書くが、どちらの意見が正しいかは問題じゃない)

これを放置すれば、自衛隊が政治的理由によって政府の命令を聞かない可能性を
放置することになる。だから田母神は更迭された。
田母神は幕僚長としてやってはいけないことをした。
だから田母神は擁護されるべきでない。

あの会見を見ると、田母神は自分が何をしたのか分かって無い気がする。
極端に言えば、自衛隊のクーデターの可能性を示唆した(政府の命令を拒否する)ことに近い。



田母神の意見は、コミンテルン云々を除けばマトモだと思うがね。
202名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:22 ID:WU6TBeQi0
こういう人がトップの方が、軍隊の士気は高まるよな
自虐史観で士気ゼロじゃ自衛も出来んよ
203名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:27 ID:UANd5zwb0
銀英伝のヤン・ウェンリーもこんな感じで査問会で政府に虐げられたよな。
イゼルローンとガイエスブルクは何になるかな
204名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:29 ID:7SzZfxRe0
田母神、マスゴミと売国政府に負けるな
どう考えてもマスゴミと政府がいってることはおかしい
思想を強制している時点で、政府と左翼の大好きな戦前教育と一緒じゃんw
205名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:36 ID:sjA07diO0
自衛隊って麻生の言う事に逆らっていいの?
拉致被害者を見捨てたり
竹島問題のときは麻生に従うくせに
日本を守ってるって自覚ある?
206名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:38 ID:c7JDHNvQO
>>153
お前自営業を何だと思ってんだよ?
本日売り上げゼロだよ?これから来てくれるお得意さんが今日来るかもよ?
キャンパスライフの楽しい時間を政治活動に費やす若者が今の時代いるかよ
やるのは左のプロ市民しかいねえんだよ
207名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:45 ID:juLDVY8q0
>>184

粛々と命令に従うのが軍隊
208名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:52 ID:uc33rnFCO
>>51
そんなことはないよ
イギリスだってフランスだってアメリカだって
あんなに植民地でひどいことしたのにあっけらかんとしてるし

日本との違いは戦争に勝ったことそれだけ
(あえて言えば日本なんて全然及ばない残虐非道なことしてるってこともあるけど)
それなのに日本はいつまでも敗戦の後遺症から抜け出してない

アジアのどっかの(いわゆる被害国と呼ばれる国)の首相に
「50年も前のこといつまで謝ってんだよ」っていわれたこともあるんだ

日本はそ−いう事から抜け出して脱皮して国際社会と渡り合わないといけない。
日本はず−とアジアのリーダーとして期待されてきた
その期待に応えないといけない
209名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:53 ID:hLLEp3WH0
この論文の内容はともかく、
文民統制とか言い出すバカを見分けるには、いい機会だわ。

出てくるのは、古舘やTBSとお決まりの連中だが。
210名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:04 ID:7/nzXUuc0
>>119 村山談話は会社に例えると株主の意見を無視していた。  村山が退陣して十数年、世論が変わるのは当然である。
211名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:05 ID:4c/46dDn0
つーか本当に選挙出そうじゃね?w
何せヤフー支持率58%の男だからなww
212名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:06 ID:ohLE8MyJ0
なんかマスコミが不祥事やら人格攻撃に転じたみたいだね。
つまり田母神氏の論文はおおむね正しいということだ。
重箱の隅つつくしかできないマスコミ哀れ。
213名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:06 ID:VaRYKm2YO
>>194
きちがい麻生支持者涙目
文句言うなら麻生に言えよ
マスコミとか責任するな(笑)
自民党は共産党並に左翼だな
浜田は神だな。見事にタモをきちがい扱いし、自衛隊の思想を再教育するとまで言ってたな

麻生も神
侵略戦争を認める談話を中国のマスコミの前でするわ。謝罪までする

さらにきちがいタモには
こんなコメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である


214名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:10 ID:8EvDlc5D0
田母神、国会議員を目指して選挙に出ろよ。
出来たら新党作って比例でさ。
俺、絶対に入れてやるよ。
215名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:13 ID:xHXboJ2f0
>>155
勘違いしてるヤツ多そうだなwww

>>156
論拠のない感情論で政治を語る
ファシスト乙
自民信者とか言い返すなよwwwww

>>170
今日の産経新聞に載ってたらしい


どう見ても政治家による魔女狩りでした
216名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:14 ID:ryFob+wx0
けっきょく、たも神たたいているやつって、村山談話が都合いいやつらであって、
ふぁびょってるだけでしょ?
日本人なら、たも神の書いたものやいってること聞いていて、なんの違和感も
ないよ。
217名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:13 ID:HOoRTNNPO
70:名無しさんの主張 :2008/11/11(火) 23:18:38 ID:??? [sage]
社会党って北朝鮮なのね。村山さんが総理大臣だった時に、日本は侵略国家で悪い国でした〜って発表したのが、
村山談話なのね。日本人のくせに
自分の国を悪い悪いって言い過ぎ。私も洗脳から解けたわよ。だいたい何を持って侵略国家なのよ。
戦争した国なんてみんな侵略でしょ。
218名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:26 ID:w10AodzhO
日教組の基地外教員に比べたら、遥かにマトモでしょ。
219名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:38 ID:ndpZNZ6f0
こいつを国会議員にしたくなってきた
220名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:48 ID:8GrisTsI0
この人本出せばバカ売れだな
出版社は何処だろうか?
221名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:53 ID:50XD/0Zd0
会社に例えると、
村山は今の社長でないうえに、
総会で首になったようなもんだからな。
222名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:53 ID:GaprLUpf0
>>207
命令違反でもしたの?
223名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:57 ID:/6g0gIbv0
>>190
それ石破のブログに書いてきてよ

2008年11月10日 (月)
文民統制

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-a879.html
224名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:04 ID:gmGtvbQN0
民主党はこの騒動で支持層を失っていると思う。
こういうところがだめなんだよな〜。
社民党から流れてきている議員がいるから仕方が無いんだけどさ
225名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:07 ID:0pwvFMTj0
タモ神に退職金を支払うことに俺は支持。

今回の発言で十二分にそれを受ける権利を獲得した。

否、少ないくらいだ。


226名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:14 ID:BIXuNWCd0
村山談話も河野談話も特亜諸国との妥協の産物であり、
日本人の名誉や独立と言った精神に危害を加える内容なので、
さっさとなくしてしまえばよい。
かといってタモ論文も半分くらいしか支持できないなあ。
227名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:14 ID:i+VoFyc90
ネットの投票は全く世論とは関係無いってTBSが言っていた。
おまけにアパの社長をF15に搭乗させた事も危険だとか言っていた。
後は筑紫の後釜みたいな人がシビリアンコントロールが危ういだの
言っていたけど。

報道って政治団体なんだなと改めて感じた
228名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:18 ID:jkGOA6WR0
>>204
大政左翼賛会?
229名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:24 ID:xZi/asIQ0
 毅然としててくださいあなたは間違ってないんです
ホントの日本人です!!ありがとう!!


230名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:27 ID:W0l1LkEbO
誰だって自分の国が悪者扱いされるのは気持ち良くないはず
その国を守る立場の者ならなおさらだろ
231名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:33 ID:/GwSONQ+0
内容には一切触れないマスコミw
232名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:35 ID:yBDKiBQN0
1951年5月3日〜5日のアメリカ上院で行われた、
「軍事外交合同委員会聴聞会」の議事録57ページ

>Strategy Against Japan In World War II
General MACARTHUR.
Yes,sir.In the Pasific we bypassed them.We closed in.
You must understand that Japan had an enormous population of nearly 80 millionpeople,
crowded into 4 islands.It was about half a farm population.
The otherhalf was engaged in industry.
Potentially the labor pool in Japan,both in quantity and quality,
is as good as anything that I have ever known.
Some place down the line they have discovered what you might call the dignity of labor,
that men are happier when they are working and constructing than when they are idling.
This enormous capacity for work meant that they had to have something to work on.
They built the factories, they had the labor,but they didn't have the basic materials.
There is practically nothing indigenous to Japan except the silkworm.
They lack cotton,they lack wool,they lack petoroleum products,they lack tin,
they lack rubber,they lack a great many other things, all which was in the Asiatic basin.
They feared that if those supplies were cut off,
there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan.
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.
233名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:56 ID:sjA07diO0
>>216
麻生に逆らったから叩かれてるんだよ
234名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:57 ID:Xq299iN4O
>>98
俺は歴史観は田母神氏に近いけど、
やっぱり国家公務員は職務上、
個人的意見を振りかざすべきでないと思う。

政府としての歴史認識
、防衛方針に不満なら
自衛官を退いてから、
自由に発言すべきだと思う。
つか、村山が自分の思想を
政府見解にしてしまったのが悪い。
それを再考しようとしない麻生もダメ。
その点、再検証を主張した安倍は偉い。
各方面から足引っ張られて酷い最後だったけど。
235名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:59 ID:uQ8xQZK6O
俺は田母神さんを支持します
236名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:14 ID:2AUwWNpk0
東京裁判で日本が悪者にされたけど、
原爆落としてハーグ条約違反の米国と
日ソ不可侵条約違反の露国はお咎めなし!
「普通の」日本人は不満に思うわな!特に軍人は!
アジア諸国にはチャンと謝罪して当然
でも、ほかの国。米、英、仏、露、独、その他植民地支配した
国もちゃんと誤るのが、スジだわな!
田母さんガンバ!
237名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:21 ID:QFAeK3+gO
政治屋がひど過ぎるのは間違いない。
カネは出すが口は出さずで、しかもケツも持ってもらえない日本って独立してんの?
238まじめに働く日本人:2008/11/11(火) 23:35:44 ID:IlwH5neX0

田母神氏のように、もっともなことで、普通のことを言って何故悪いのですか。

永代日本人は本能的に危険を感じています。

他の方の書き込みです。

国籍法改正案】阻止 (水間政憲)

2008-11-11 21:07:02

今日、自民党法務部会を傍聴してきました。「認知」の問題どころでない、
外国人参政権、偽人権擁護法案を併せた以上に、日本国家解体に直結する
法案が河野太郎座長が提示しました。それは、二重国籍を認める法案です。
これから深夜にかけ書き込みます。雑誌メディアに寄稿する時間はありま
せん。この法案が通ったら、5年で日本は日本でなくなります。
この数日、インターネットの総力を結集して戦って下さい。
深夜2時頃までお付き合いして頂ければ幸いです。

★政府、国籍法改正案を提出へ 父の認知で国籍取得が可能に

おそろしい法律が可決されようとしてます
日本の根幹に関わる非常に危険な法案が国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより日本国籍は誰でも簡単に取れるようになってしまいます。
239名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:45 ID:K8yNLcSPO
田母神さんみたいな人が総理大臣になるべき。自分の地位や名誉に流されないで捨ててでも日本国民の事考えれる人。
240名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:51 ID:7/nzXUuc0
村山時代の社会党は北朝鮮の友好党でしたね、その当時の村山談話です。
241名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:52 ID:YByxlSAF0
>>207
自衛隊は軍隊だったのか・・・
242名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:01 ID:8EvDlc5D0
田母神!国会議員になってくれ!
243名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:04 ID:iIZaKIeS0
なんで軍人の思想が気高いものだとか思う?
70年前の無茶な戦争で国を破綻のふちに追いやり
ながら戦後は、軍人恩給を受けてのうのうと暮らし
てたのが日本の軍人達じゃないか。
日本人は軍人という職業人を美化しすぎだよ。
244名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:14 ID:i1CJ4fk40
いつもの調子で批判してたマスゴミも、賛同意見の多い予想外の世論の反応に戸惑ってるみたいだな。

この話題は、今週末にはどこも報道しなくなってるだろう。
245名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:15 ID:tw4Wv60zO
>>173
歴史を言うなら

戦前の大恐慌の後に
「統帥権の干犯」という言いがかりで与党を攻撃し
軍部を台頭させて日本を滅亡寸前まで追い込んだ

鳩山一郎&立憲政友会

今、世界的な経済危機の中にいながら
政権交代のために、同じように「幕僚長論文問題」という言いがかりで与党を攻撃する

鳩山由紀夫&民主党


…党利党略のためなら日本がどうなろうと、お構いなし
また、亡国の歴史を繰り返すつもりか?

この腐れ外道どもがっ!!!
って思うが…
246名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:17 ID:VAQAtIOs0
日本が侵略国家じゃないって言うのを言い切るのはどうなんだ?
247名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:20 ID:4+o9/YW50
国民>政治>>>>>>>>>>>>>軍人
この図式は変えてはいかん
政治が間違っていても、従うのが軍人の本分
248名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:31 ID:lsTKAqzy0
逮捕、起訴されない、法にも触れてないのに叩きまくりだもんな

左の人やプロの方なんかとっくに死刑になってもおかしくないレベルの騒ぎようだろ
249名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:32 ID:X/vk9OgL0
よくこんな人が幕僚長にまでなれたなあ。
日本の自衛隊も捨てたもんじゃない。
250名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:35 ID:50XD/0Zd0
>>239
アパの接待のために適当なことコピペした感が拭えない。
251名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:36 ID:vOMBN4iF0
>>203
ヤンはアホなネトウヨ上司どもに査問されたんだぞw
252名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:45 ID:zMlj/vIAO
>>205
それが文民統制ってやつだろ、政府から自衛隊の職務の範囲で命令されたことに逆らうのは駄目
今回は私人としての意見を投稿したら騒がれてる、別に自衛隊員として政府に逆らったわけではない
253名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:49 ID:QWFqq3XX0
なんか今日一日で日本の文民統制は危ういと思ったよ
軍人が一番堂々としていて議員やニュース出てるひとたちはなんかオタオタしてるんだもん
みんな軍人カコイイってなっちゃうよ
俺も日本に生まれ育ったからにはカッコイイ軍人なんて過去や小説やマンガやアニメのなかにしかいないと思ってたし
まあタモ氏も今や元軍人なんだけど
254名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:52 ID:Gbs6BMdl0
>>241
それが曖昧だから揉める原因の一部になってる
255名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:52 ID:0R10Wh000
>>99
> マスコミも逃げてるんだが、田母神氏の主張内容について
> 正しいか正しくないかは言及を避けている。
> もっぱら、文民統制上、この発言を許すか許さないかの議論だけだ
>
> つまり、田母神氏の主張についてまったくの誤りだと強く否定した
> メディアはない

何でマスコミは逃げてるの?

こういうときこそ持論を発言するチャンスじゃないの?

それともそんな大層なものを持ってないの?

ただ適当なことを書き連ねて、それで生活できればいいと思ってるの?
256名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:17 ID:MurBjKCI0
ところで、「自衛」隊なのに、空爆長ってナニをするんだ
257名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:20 ID:9m5A17Ok0
いや、おまえら何か勘違いしてるんじゃないか?

文民統制は絶対的に必要なんだよ

ただ、統制側の文民がバカな場合はその限りにあらず
258名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:22 ID:o4zcb6ll0
過去の歴史観と行動は別。

なぜ、日本の過去について事実を論文にしたのが、たとえ自衛隊の幹部であっても
それが、文民統制に反するのか、理解ができない。
TBSの今夜の放送を聞いていると、こいつ等こそ、言論統制の尖兵になっている。

日本は、何時から中国並みの言論の自由のない国になったのだろうか?
259名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:23 ID:Jp0xXdM10
中立な立場で歴史を学べば学ぶほど
田母神氏の発言は、常識的。
260名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:26 ID:H1UnyOyVO
まだマトモな日本人っていたんだな。

儀礼にシカトするハマコーの息子はチキン野郎だな
261名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:29 ID:ywN1oKWs0

見ちゃったよ。

糞オヤジのオナニーショー。

テレビで流すなよ。胸くそ悪いから。

ますます調子に乗っちゃって。弾圧とか言ってたな。

だから言ったこっちゃナイ。

ああいう天性のイカレポンチはテレビに出しちゃ駄目!ますます調子に乗る。
262名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:32 ID:i+VoFyc90
自分も支持、自衛隊でも普通は目の前で問題が起きていても黙視して上に上がる奴が
多いのに…
263名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:34 ID:GaprLUpf0
俺は今の会社のやり方には反対だし
公然と批判したりするが上からの命令は聞いてるし
なんか問題あんのかね、会社のためを思えば韓国企業と提携とかありえねぇって
264名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:35 ID:juLDVY8q0
この件で自衛隊も民族派もダメージを受ける。
笑うのはさっさと選挙に持ち込みたい勢力。
265名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:53 ID:6zBs7G/V0
>>227
まったくその通り。 まさに工作機関ですよ。

客観性なし。 自分たちの結論に都合の悪いことは一切報道せず、一方的な田母神たたき。

フェアではない。 卑怯な所業です。
266名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:56 ID:xHXboJ2f0
まさに魔女狩りの様相

なんら法に抵触していない参考人を

犯罪被告のような扱い

聞いた事にだけ答えろ!自由に発言するなって何?

これは裁判か?

はっきり、その辺を批判してやればよかったのに


全てテレビで放送しろ!!!
267名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:57 ID:xZi/asIQ0


  靖国の英霊たちもお喜びです!!ありがとう!!



268名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:58 ID:3R41Ldm5O
「日本だけが悪いと言われる筋合いは無い」はそのとおりだが、「日本は侵略はやってない、真珠湾攻撃もアメリカにハメられた」は異論があるな。
269名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:02 ID:7/nzXUuc0
村山時代の社会党は北朝鮮の友好党でしたね、その当時の村山談話です
そんな信頼できない村山総理大臣の談話を日本国民として政府として、どうして踏襲する必要があるのでしょうか?
270名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:03 ID:v91+9iQKO
日本って左翼か右翼しかいないの?
中間はいないのかよ‥‥
271名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:10 ID:sjA07diO0
>>254
何で自民党は自衛隊を軍隊にするの嫌がるのかな
不思議だ
272名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:13 ID:1hBDFJl60
言論の自由はその通りだけどこのオッサンは立場を鑑みるべきだったな。
あと何で懲戒免職じゃないんだ?退職金返せよ。
273名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:15 ID:nCCm6Iid0
なんかカッコイイ!
堂々としてて良かったとおもう
274名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:16 ID:4hBNhxLA0
田母神も村山談話をどうにかしたい一心ゆえの行動なのかもしれんが
村山談話はどうにもならんわ。
あれを基にして「今まで真摯な気持ちで謝罪してきましたが何か?」っつう
論法が成り立ってるからな。
あれをどうにかすることのメリットよりデメリットの方が多いから
歴代内閣も談話を継承してるんだわ。
275名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:19 ID:YM6zMFde0
村山談話って社民の党首の個人的見解じゃないの?
社民が離れた時点で見解変えれば良かったのに
276172:2008/11/11(火) 23:38:21 ID:PQ1j8W7K0
誰もおせーてくれねーから、もう一度:

田母神が刺されたのは、雅子がy-オークションで色々売っぱらったのをばらしたからだ、
と言う話を聞いたが本当?
誰か教えてくれい。
277名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:24 ID:ohLE8MyJ0
マスコミは論点ずらしの不祥事やら人格攻撃を止めろ!
もう印象操作の時代は終わったんだよ。

正論では勝てないから、論点をずらして攻撃する。
マスコミと朝鮮人の常套手段だな。
278名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:31 ID:VaRYKm2YO
おーいきちがいネトウヨ
何故麻生のコメントを無視するんだ
涙ふけよ

麻生コメント

表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である
279名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:37 ID:0tfitB/g0
軍人のトップなんて、自分は安全な場所にいて部下を特攻させるのが仕事。
このおっさんも退職金6000万も貰ってトンズラ。
280名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:39 ID:7fYoBEXT0
欧米とは侵略の仕方が異なるだけで
侵略国家であったことに変わりはない
それにしても、
なんで日本は右か左に極端に触れてる人間ばっかがやたら目に付くんだろ
281名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:39 ID:4FbQ91Pi0
そもそも、村山って社会党だろ。なんで自民の議員が真に受けてるんだよ。否定しろよ。怪しい、実に怪しい。ほんとは・・・おや、こんな夜中に誰だろう。誰か来たみたいだ。
282名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:42 ID:aEKAwsuEO
>>201
最終決定(軍事力行使の可否)が選挙に選ばれたものが持つ
ってのがシビリアンコントロールなわけで

途中の議論・発言は自由です
むしろ国防の観点からの意見も国民に提供されないほうが利益を損ないます
283名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:49 ID:pAIJyKbH0
この国の政治屋とマスゴミ
の恥さらしたみたいな物
中国かココはw

どこかの売国自衛官がロシアに情報漏らした事件で軽い刑罰だった事
はココまで取り上げないくせに、懲戒免職で退職金無しは言い過ぎだろw

夕方車でラジオ聞いてたがnhk?
の夕方ニュースとか?の変な論客みたいな爺も酷かったがw
必死で退職金出すなって。

284名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:24 ID:L52DQPuG0
田母神さんすげえええええええええええええええええええええ
285名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:27 ID:1XgdLeia0
日本政府はこの人たちに抗議して発言を撤回させるんですね

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦 したが、
その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から追放して終わっ
た。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の功績は偉大であり、血を
流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分をさげすむことを止め、その誇りを
取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産 して母体を
そこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジア諸国民がアメリカ
やイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であるのか。それは『身を殺して仁を
なした』日本というお母さんがあった為である。12月8日は我々に、この重大な思想を
示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意された日である。更に8月15日は我々の
大切なお母さんが病の床に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れて逃げてゆ
く英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。しかもマレーシアを占領した
日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、それぞれ
の民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本
軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはとてもかなわないと思っ
ていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、あの時は神の軍隊がやってきた
と思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
286名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:35 ID:yBDKiBQN0
「 南京大虐殺記念館 [侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館] 」

南京大虐殺記念館の設立の申し出と資金提供、
中国訪問の都度この記念館に花束を捧げる議員たち…

昭和60年頃、この建物の建設を中国政府に進言したのは日本人だった。と聞いて驚きました。

その者の名前は田邊誠。『日本社会党』(現在の社民党)の委員長を務めた元衆議院議員です。

しかも、当時の中国政府に「そんな物作る資金はない」と断られると、
なんと、その資金も日本から提供したそうです。資金の出所は“総評”。

平成7,8年頃に、総評が建設資金3000万を持参し軍幹部に渡し、
建設資金に870万円使用し
残りは中国側幹部連中が山分けしたそうです。

第122回国会 国際平和協力等に関する特別委員会 第7号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/122/0732/12211260732007c.html

【中国】南京事件テーマ記念館幹部、日本で展示品買い付けの怪〔08/11〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155300350/
【政治】「南京大虐殺は虚構」 犠牲者数は“当時、世界最大の取材班の朝日、毎日新聞が特定していない”とし断定避ける…歴史教育議連
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182309962/
【米国】 華僑団体の「世界抗日戦争史実維護連合会」ら、日本町で「南京陥落追悼行事」〜事前説明なく会場側困惑 [12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165688150/
【国際】 「南京大虐殺記念館の展示品に頭を100回以上下げた」「大江健三郎氏、日本人の鑑」…中国紙★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158550253/
Wikipedia
南京大虐殺紀念館 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8
287名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:36 ID:g+DYVgPVO
日本人は決して忘れてはならない。
人体実験のためアメリカに原爆を落とされたことを忘れてはならない。
米兵のための日本人女性売春組織をつくらされたことを忘れてはならない。
二度とアメリカに抵抗できないよう無抵抗憲法を押しつけられたことを忘れてはならない。
288名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:40 ID:XRrQ9GLk0

田母神がヤフーのネット投票を持ち出して
自分は支持されてるっていってたのは笑ったw

あんなもん同じ奴が何度も投票できるだろうがw
ネットウヨが喜び勇んで投票したんだろうよw
289名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:44 ID:/GwSONQ+0
>>278
馬鹿なの?
相手してやるから東亜来いよw
290名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:47 ID:4+o9/YW50
戦争を出来ない、しない軍隊、軍人が
ゆがんだ歴史観をもってもおかしくない
291名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:57 ID:fW8gI7yk0
私も母も父も妹も田母神さんを支持してます。
頑張ってください。
292名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:08 ID:GaprLUpf0
>>279
軍人のトップが最前線でてどうすんの?
293名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:12 ID:ywN1oKWs0

田母神の顔って気持ち悪いな。

エクスタシーで悦ってたな。絶好調って感じだよな。

豚もおだてりゃ国会に来ちゃう。

キメェ〜〜。
294名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:14 ID:8EvDlc5D0
予想通り民主党にとっては参考人招致は大失敗だったな。
田母神の堂々とした主張で大勝利でしたな。
295名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:19 ID:Jxky8lIr0
わろたw
国会におっさん呼んだら藪の中から蛇が出た状態だなw
えらい人たちもうなかったことにしたいんじゃねーのこれwww
296名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:22 ID:ryFob+wx0
>>234
つーか、マイナー懸賞に応募して、私見を述べただけなのに、
40年勤めあげて、航空自衛隊のトップのみならず、全自衛隊の
トップの有力候補だったのに、いきなりクビにしたら、誰だって
怒るだろ。
297名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:29 ID:N28E43JD0
タモサン堂々としていてスカッとするな。
正論だし、がんばってほしい
298名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:47 ID:hLLEp3WH0
シビリアン・コントロールは軍事力の行使に制約をかけるもので
個人の行動を制限することはできない。勘違いバカ多すぎ。

公務員の職は法律で保護されており、違法行為でない今回の行動で懲戒もできない
(自衛隊の内規は分からんから、今回の行動が引っかかるならできる)。

ただし更迭はできる。
特に任命される立場ってのは理由に関係なく「任命」「更迭」ができる。
299名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:47 ID:Gbs6BMdl0
>>252
「防衛省航空幕僚長 空将」という肩書きで投稿しているようだけど。
私人と言える?
300名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:51 ID:I4TVT0cYO
>>246
他のもっと露骨な侵略国家でさえはっきり言わない。
侵略の定義さえまともに議論出来ない。
301名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:52 ID:M0Hh0OtP0
http://jp.youtube.com/watch?v=VWxbaPGjyb8
田母神さん
あなたは日本の良識です!
立派です!
英霊は喜んでます!
ついに立ち上がってくれた、と!
302名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:57 ID:kFxoWaoL0
ID:VaRYKm2YO

意外にさびしがり屋さんw
303名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:03 ID:YM6zMFde0
>>271
軍にした方が動かしにくくなるからだろうね
警官より私服警官のほうが抵抗が無いレベル
304名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:09 ID:vxui2LkK0
国会招致であれだけ胸を張って堂々と話したやついないんじゃないか?
確かに右よりかも知れないけど
そのへんの議員どもよりよっぽど日本のためにという姿勢が伝わったわ
305名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:13 ID:Gz1lbBC80
それにしてもこの手の連中は戦前かつ儒教的な思想を持ち出してきて、
下の人間や若者に国を愛せだとか郷土や親を愛せとのたまうが、
彼ら自体はなにを愛してきたのだろう。
忍ぶ、耐える、黙って従うという戦前の美徳をまるで感じさせず、
異様に声を張り上げ、政府の見解に文句をつけ、憲法に「関係ねえ」と挑戦し、
「不幸な歴史がありましたが……」と天皇陛下が訪中して
骨を折った歴史があっても「侵略なんかじゃない」と波風をたてる。
歴史修正だろうとなんだろうと表現するのは自由だが、とりあえず表現したかったら税金なんかもらうな。
いつも疑問に思うが、彼らは忠誠心を下の人間に求めるが、彼ら自身はなにに忠誠を誓っているのだろう。
国家とも天皇陛下とも思えない。英霊やご先祖さまを持ち出したりするが、
亡くなった人間には口がないからなんとでも利用できる。江原さんみたいに。

ttp://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20081105
戦後の申し子、田母神前空幕長

>>267
英霊はどう思うのだろうか?
306名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:17 ID:VaRYKm2YO
きちがい麻生支持者涙目
文句言うなら麻生に言えよ
マスコミとか責任するな(笑)
自民党は共産党並に左翼だな
浜田は神だな。見事にタモをきちがい扱いし、自衛隊の思想を再教育するとまで言ってたな

麻生も神
侵略戦争を認める談話を中国のマスコミの前でするわ。謝罪までする

さらにきちがいタモには
こんなコメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である


307名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:25 ID:xHXboJ2f0
>>278
麻生の発言は正しいンじゃないの?
政府の見解と合わないから更迭

そこまでだろう

それ以上求めるなら、言論弾圧と言われてもしょうがない
308名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:32 ID:EcUKlrDdO
確かに軍隊であってはならない自衛隊が
文民統制うんぬんって話はややこしいな
309名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:37 ID:/FN0DY6X0
>村山談話、言論弾圧の道具と判った

目から鱗だわ、確かにそうだ。
今まで気が付かなかったよ。
310名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:42 ID:mhwBdhXo0
>>288

そんなに叩くなら、次の選挙に出ますよって意味だろ。
311名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:53 ID:LSoA24kV0
>>294
民主党にもっと田母神を追求してってメール送っておいた
もっといろいろ喋らせて欲しいわ
312名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:58 ID:/6u/qXuO0
日本は被害者だはおかしい。
中国には侵略したのは事実。
ただ、列強の植民地支配を無視して日本だけが加害者なんてのもおかしい。
この人の思想・認識はゼロか百かで極端で幼稚。
村山・河野談話とレベル的に同じで、くだらない一個人の意見を超えない。
立場を弁えず思慮深さを欠いている。公務員を辞めてから一般市民で好きに持論を述べるべきだった。
日本のお偉いさん方は馬鹿の集まりだと今更ながらの感じ。
313名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:01 ID:3dgv4BcB0
田母神さんGJ!
畜死みたいな屑とは違うね!
314名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:01 ID:aEKAwsuEO
ちなみに文民統制の文民ってのは
選挙で選ばれた人って意味で軍人経歴の有無は関係ない
選挙の洗礼をうければ良い
315名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:06 ID:DWZozswl0
ニュースで見ただけだが、誰かが反論している映像はなかった
田母神氏の言葉に反論できた人はいなかったんかい?
316名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:06 ID:pAIJyKbH0
>>288
現実でも支持されてるけどね。
ウヨとかサヨの次元じゃねーだろ馬鹿かコイツらも。

何がこんな事を放置してたらクーデターも起こりかねない・・・マスゴミ論調?
馬鹿ばっかりこの国。
317名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:11 ID:7/nzXUuc0
>>201 論文は見解であって行動ではない
318名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:11 ID:3DFwvHCUO
>>280
ケンカしろと土下座しろとの中間は一番しんどい
319名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:13 ID:rMmQ9Cc70
>>280
欧米のアフリカ侵略と、日本の中国侵略
どう侵略の仕方が異なるわけ?

同じだろ
資源もとめていっただけ、それは昔も今も変わらん
320名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:42 ID:g+DYVgPVO
日本人は決して忘れてはならない。
人体実験のためアメリカに原爆を落とされたことを忘れてはならない。
米兵のために日本人女性売春組織をつくらされたことを忘れてはならない。
二度とアメリカに抵抗できないよう無抵抗憲法を押しつけられたことを忘れてはならない。
321名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:43 ID:4Q5YobPj0
談話なんだろ、くつろいで適当にしゃべっただけ ってこったろ
なにを錦の御旗のように繰り返してんだか
322名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:50 ID:ryFob+wx0
>>268
だって攻撃させる気まんまんだったじゃん
323名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:53 ID:qwyJ0DGpO
自民から比例で立候補して欲しいな
324名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:55 ID:xZi/asIQ0


 日本の夜明けは近い”いいぞ爺!GJ!!


325名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:11 ID:ohLE8MyJ0
マスコミは特番組んでテレビ放送しろよ。
田母神氏本人や自衛隊関係者、自民党、民主党、呼んで生中継しろ。

いいかよく聞け、生中継だぞ。

できもしないマスゴミww
役立たずの偏光報道するな。
326名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:14 ID:3PoREl2K0
327名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:15 ID:aTwat3wb0
>>1 なんか、議論が変じゃないか?
幕僚長が立場を利用して(注目を集めて)、訳の分からない話をほざくのと、
集団的自衛権の行使に賛成・反対かって、なんでこれが一緒になるの?

俺は、幕僚長の話は馬鹿丸出しだと思う。
もう、最初から「(併合)条約は平等な立場でないというけど、別に条約ってそんなもんだし」
とか、条約の「正統性」自体にけちをつけているし、(「正当性」でいうなら、外交手続きにはのっとっているけど)
少なくとも関東軍の暴走はソ連の工作とか関係のない暴走でしょ。
韓国併合後だって、韓国出身選手が日本人として五輪で優勝したら、
韓国内の新聞社は日の丸を塗りつぶして写真を掲載して発行停止処分になったくらい、
併合に反発する勢力も明らかに存在したわけだから。
戦前はよかったですねって素直に言えるのは、台湾の人達くらいでしょ。

その歴史認識と、「今日本がどうするか」って、全く関係ないじゃない。
戦力の行使に制限がついていて、域内共同での武力行使すら参加できないって、
過去何をしてきたかに関係なくおかしいし。直ちに改正すべきだって。
328名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:20 ID:APyvHNoR0
個人の思想信条が国家の方針と違うと言うことを理由にして
公職の任を解くというのは間違い。
仮にこれが認められるとするなら、日の丸君が代に反対している
学校長も残らず懲戒免職にするのが妥当なのかと言う事だ。

それがアリでこれがナシだとするなら、その線引きをどうするのか、
その法的根拠はどこにあるのか、どこまでがアリでどこからがナシなのか。

マスコミが勢いだけでなし崩しに辞任させろというのが通るようでは
何のための政府なのかと言う事だな。
329名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:27 ID:W3bFQ/sw0
いや。
むしろ、なんであんな新規性もない普通の論文に賞があたえられたのか、
が問題だろ。
あまりに普通すぎるんだよ。
何年も前から誰かがどこかで言ってきたようなことばかり。
それに賞を与えてるんだから、
おそらく賞が貰えることはわかってたんだろww
アパが気に入った公務員に金をやるために作った賞だよな。
そうやって権力者にすりよろうとした。
麻生だって歴史認識は田母神とそんなに違わないはず。
なのに、こんな対応したってことは、
何かしらの政治的な動きを察知したからじゃないのか??
純粋に歴史認識のみを取り上げた論文ならこんな騒ぎにはなってない。
330名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:44 ID:35gc5nCh0
日本人ってドМなの?
子孫代々、頭下げて生きろっていうの
おかしいでしょうが・・・くつの底なめて生きてるような感じだ
331名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:44 ID:TZn8BLm7O
田母神さんの堂々とした態度や数々の正論は聞きほれるな
332名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:45 ID:0tfitB/g0
このおっさんが、真珠湾に特攻したら神。
333名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:52 ID:PPDCjXtf0
>>329 アホ
334名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:01 ID:YWNs69wv0
>>296
どっちかっつとウヤムヤにすることのが問題だと思ってるような印象だったけどね。
335名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:04 ID:HPprDEdE0
>>319
ハァ!?

>>中国侵略

中国なんて侵略してませんから!
336名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:05 ID:6zBs7G/V0
>>264
そうかな? マスコミ不信が広まるだけだと思うよ。

既存の新聞やテレビは内心戦々恐々だと思う。 世論の変化に驚いてると思うよ。

民族派なんかもともと良いイメージはないんだからダメージの受けようがないだろw

田母神氏のおかげで、日本の安全保障や国家観などに対する社会的な問題提起となって逆にプラスじゃないかな。
337名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:15 ID:8EvDlc5D0
>>311
あ、それいい手だな。
俺も民主党に追及の手を緩めるな再招致しろとメール送っておくか。
民主党はアホだからマジで再招致しそうだ。
338名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:20 ID:/6g0gIbv0
政治家がオロオロして軍人が堂々と持論を展開




もう文民統制崩れてるしwwww
339名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:20 ID:L+DH96sh0
●愛国者・田母神氏を切り捨てた麻生内閣●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226414602/l50
340名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:25 ID:iIZaKIeS0
>>298
軍人は不倫したらクビなんだから、(アメリカ軍の最高指揮官である)
クリントン大統領も身を退くべきだと発言して、クビになった米軍
高官の話は?
なんで戦勝国の方がシビリアンコントロールが徹底してて日本の方が
いい加減なんだよ。
341名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:30 ID:hLLEp3WH0
今回ので

「更迭」は適法。
「懲戒」は違法。
「文民統制」はまったく関係ない。
342名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:31 ID:7x5Fl3JZ0
集団的自衛権にすら曖昧な政府には田母神氏に反論するだけの
力はない
343名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:39 ID:xHXboJ2f0
>>328
更迭はしかたないような気もする。
ただ、免職や懲戒処分は問題だろうね。
344名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:42 ID:ywN1oKWs0
>>323
自民から比例で?

それは随分ヒレイ話だな。

みんなヒレ伏しちゃうよ。

神様、仏様、田母神サマって・・・。プ
345名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:50 ID:7/nzXUuc0
>>201  トップまで不快感をもつほどの日本の国会政治になんらかの瑕疵があるのではないのかな?
346名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:58 ID:c7JDHNvQO
>>280
あの時代は世界が群雄割拠であったわけで日本だけが侵略国家と言われるのは濡れ衣なんだよ
そうすりゃモンゴルもチョンも侵略国家だったし織田も豊臣もみんな侵略国家だな
347名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:01 ID:F0nksw0jO
マスコミが一斉に叩き始めたな…
フジまで…
348名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:04 ID:SikwCR0f0
まあでも国を守る気概で自衛隊に入ったのに
他国に領海侵犯されても
国から「無視しろ」「守らなくていい」って言われるんだから
そりゃやる気失くすわな
空手を教えといて使うなよっていってるようなもんだ
349名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:06 ID:4hBNhxLA0
>>275
村山以前にあーだこーだ異なる見解が閣僚やら政治家から出てたから
んじゃ閣議決定して談話出しましょうとなったのが例の村山談話。
350名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:21 ID:pAIJyKbH0
>村山談話

大体・・・村山ねぇ
神戸の震災の対応の失態見てれば判るだろw
351名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:25 ID:uc33rnFCO
>>288
ネト右翼だけどそんなアンケート知らんかった(_´Д`)ノ~~

てか工作員の手法って昔からかわらないなぁ
レッテルはって
憶測を断定で書いてって飽きたから新しいの考えなさ−い
352名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:31 ID:g+DYVgPVO
日本人は決して忘れてはならない!
人体実験のためアメリカに原爆を落とされたことを忘れてはならない。
米兵のために日本人女性売春組織をつくらされたことを忘れてはならない。
二度とアメリカに抵抗できないよう無抵抗憲法を押しつけられたことを忘れてはならない。
353名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:32 ID:0xciMzZMO
どうも 明治時代の基地外の時代に戻りたい奴等が 大杉
354名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:42 ID:VAQAtIOs0
>>300
日本も言う必要ないと?
355名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:44 ID:50XD/0Zd0
今年の流行語は濡れ衣で
356名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:59 ID:efzw3/6RO
>>278
言論の自由はあると言ってるよw
357名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:06 ID:VaRYKm2YO
きちがいウヨがいくらタモを擁護しても全く影響力無し

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

こんなきちがいは早く死んで欲しい
358名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:15 ID:KU+tMdYE0
言論弾圧の元となってる村山・河野談話を断固廃止を求める!
359名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:20 ID:dwc9lcV70
「一度でいいからともかくやらせろ!」って強姦魔みたいなこと
言い張ってる民主党を政権与党になんてしたらどうなるかわかる
だろ?これが現実だ。

村山富市、みたいな屑を首相にした結果がこの有り様だ。

従軍慰安婦は本当でしたみたいに言い張るようになって、後々
まで国民や自衛官が膨大な損害被ることになるんだよ。筑紫哲也
と村山富市、毎日新聞や朝日新聞がねつ造しまくった結果がコレ。
360名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:45 ID:hLLEp3WH0
>>340

正確な内容plz
「更迭」「クビ(免職)」かで話が違う。
361名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:56 ID:pB5D6hZt0
本当の言論の自由はアナーキズムの社会にしかないんだよ。
三島由紀夫が言ってただろ・・・
362名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:00 ID:7/nzXUuc0
>>201 シビリアンコントロールとリモコンコントロール遊びとは違うんだよ。
363名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:02 ID:KTbYHkD00
いっつも日本は反省しろとか海外も日本のマスコミや左巻きもいうよね。

でも欧米はドイツ除き、植民地化、戦争のたきつけ、略奪行為、
もうあらゆるひどいことしてても、それが当たり前のようになんもいわない。

いったいなんなんだ?歴史ってなんだ、政治ってなんだ?って
本当に思うよ。主観を超えた客観なんてないんだから、いったもんがちの
世の中なんだなと思う。個人レベルじゃ倫理に反するが、国レベルだったら
なんでもありで押してかないとつぶされるんだなあと。
364名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:05 ID:5dCOjAxlO
>>5 突っ込み所満載ですね
貴殿のメシウマを御祈願します
365名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:11 ID:/GwSONQ+0
>>347
そらそうだろ
内容検証までしちゃっても特亜から叩かれる
中国はやはり魅力的なんだろうぜ 韓国などはどうでもいいがw
366名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:19 ID:xHXboJ2f0
声は上がらないけど、実際自衛官の皆さんはどのように思ってるのかネェ

無理に懲戒処分なんかにしたら、幹部から何らかの反応あるかもね
辞表提出とかさ。
367名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:21 ID:2qts1bOn0
>>339
麻生のどこが特アに強硬なんだよ!

漫画ヲタに迎合の自民党議員
選挙で負けてから口惜しがっても遅いぞw

馬鹿の麻生を引きづり下ろすなら今のうち。
368名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:34 ID:ohLE8MyJ0
村山・河野談話を批判する談話まだ。
369名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:46 ID:APyvHNoR0
>>343
責任を問われるべきは彼を任命した当事者であって、
彼であるべきでは無い様に思う。
370名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:48 ID:YM6zMFde0
中国が侵略国家なら日本もそうでしょう
371名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:51 ID:pAIJyKbH0
国内の自称マスゴミこそ言論統制すべきだな
日本のレベルほんと酷い。
ジャーナリズムなんて欠片もない国だけど。
372名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:55 ID:RHlwduqE0
【巨乳】紗綾が告白「勝負下着はピンクが多いですね。小5の初体験の時に付けてましたから、思い入れがあります」


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
373名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:55 ID:fHSCIU0/0
>>278
麻生は日和った
374名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:57 ID:ywN1oKWs0
>>340
シビコンが徹底されないのは平和呆けだからだよ。

それとも9条のお陰かな?

その平和呆けっていうのも危険だよな。洗脳とか宗教とかそういうものが
ひたひたと忍び寄っているかもしれない。

貧しさとか挫折とか・・・、特に挫折インテリはそういうのに洗脳されやすい。
375名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:59 ID:KTmGGuB40
支持メールしたいのだが!
何処にすれば良いか尾wしえてくれ!!
376名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:01 ID:B5fd2GhQO
>>201
ソレ日経BPの記事だろ。
あれもかなりヘンテコな記事だぞ、よく読むと。
377名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:03 ID:+B6AD/va0
麻生の言葉
「幕僚長の立場としては不適切」

でも、今は言いたい放題言える立場だから、どんどんやるべき。

村山談話は言論弾圧の道具と言い切ったのは偉い。
中山みたいにブチ切れていないし。
378名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:12 ID:0tfitB/g0
>>363
戦争は勝ったほうが正義になるんだ。
379名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:39 ID:QQsOzFvIO
退職金を使うなんて当たり前だろ
質問の意味がわからん
380名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:49 ID:Kvs9h9xIO
田母神叩きばかりじゃないかと思ったが、そうでもなかった。
日本も捨てたもんじゃねえな。
381名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:50 ID:++c4j6ClO
レッドパージの構図そのままだな。

ホワイトパージだ。
382名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:58 ID:50XD/0Zd0
なんでいつまでも、踏襲踏襲って言われるのか。
普通、国会で決まったことは踏襲なんて言わない。
郵政民営化を踏襲するのかとか、
日米同盟を踏襲するのかとか、
絶対言わない。
村山談話は法的拘束力のない、とてもふわふわしたもの。
だから、毎回確認されなければならない。不安になる人がどこかにいるんだろ。
383名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:04 ID:LdR0cdYx0
何か子供みたいなオッサンだなぁ・・・
意見の内容より組織の長として問題あるわ
384名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:06 ID:Gbs6BMdl0
>>317
普段から自分に反対するヤツを、いざと言うとき信用できるか?


>>345
だから、そういう考えを持つのは自由なんだよ。
軍隊のトップがそれを人前で発表しちゃダメなわけ。

社長に副社長が反対するのとは訳が違うんだぞ?
軍隊は武力を持ってるんだから、扱いはデリケートな問題を孕むんだよ。
385名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:19 ID:e6qgpSLS0
恐ろしく堂々としてたな。退職金受け取る発言も男らしさ爆発。
逆に追求する方のミンスやマスコミが白々しく映った。

建前で喋る側と本音で喋る側との差かね
386名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:30 ID:xHXboJ2f0
>>369
あったこともない膨大な官僚の思想まで理解してたらすごいだろうねぇ
387名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:41 ID:W3bFQ/sw0
村山談話って言ってるけど、
自民党と社会党の政権の時の話だからね。

自民党も絡んでることを忘れるなよwww
388名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:47 ID:ohLE8MyJ0
マスコミは不祥事叩いて論点ずらしに必死です。

論文の内容には一切触れないみたいだから自分で確認しましょう。
ttp://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf

民主党やマスコミが売国奴なのが明確に分かります。
389名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:49 ID:0SGdPWhc0
客観的に見れば米英ソ、果ては清国のやってきた事と大日本帝国のやった事に差は無い。
しかし今は米英中(笑)ソの主観がいまだにまかり通ってる時代なのだ。田母神はいささか先走りしすぎた。
390名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:50 ID:6zBs7G/V0

麻生なんて関係ない、全体的な世論のの保守化・愛国化にオレは拍手を送る
391名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:51 ID:zMlj/vIAO
これを許したら文民統制が崩れて全体主義に戻るとか言ってる連中
これこそ全体主義だ、政府に異議を唱えることが許されない国は民主主義国家じゃない
もし田母神が歴史観を持ち出して「私はこういう意見だから政府の命令には従いたくない」とか言ったならまだしも、今まで普通に職務はこなしてるし
392名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:54 ID:LSoA24kV0
>>375
民主党に田母神追求の手を休めるなで
いいツッコミを引き出す最高のボケ相手
393名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:57 ID:g+DYVgPVO
敗戦の罪も60年で時効だろ。
日本人は、もう真実を語っていいよ(笑)
394名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:58 ID:GYoFAYiCO
神のおしゃることを
私は支持します。

終戦直後の悲惨な日本の
状況を学校で詳しく教えるカリキュラムをくんでいただきたい、またその時ソ連が何をしたのか。
395名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:00 ID:H0FeA2QZ0
文民統制が失敗した事例、阪神大震災の時の村山のずさんな対応

文民統制が失敗した事例、阪神大震災の時の村山のずさんな対応

文民統制が失敗した事例、阪神大震災の時の村山のずさんな対応


日本国民の生命財産が危機にさらされて一刻の猶予も無い時は


文民統制なんて言ってられない!

文民統制なんて言ってられない!

文民統制なんて言ってられない!
396名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:03 ID:0xciMzZMO
戦争に負けた国には 正義は無いから
397名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:17 ID:VaRYKm2YO
浜田は、自衛隊をしっかり思想の再教育するとまで言ってたな

文部科学大臣も
教員にしっかり侵略戦争の反省を子供たちに教えろと指示しろよ!

タモみたいなきちがいを作り出さない為には子供からの教育が必要だな
398名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:23 ID:vohbXTTz0
>>言論の自由は一般市民にあるべきだ。
>なに訳の分からん事言ってるんだ馬鹿!

反日マスコミ様だけの特権ですヨ
399名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:28 ID:k6aaZGCLO
>>375

まずは仕事探せよ
400名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:28 ID:ywN1oKWs0
>>385
堂々としているんじゃないよね。

キレてるんだよ。人間としての何かがね。逝っちゃっていると言った方が
わかりやすいかも。
401名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:40 ID:6eTgFFP90
>>1
田母神氏は信用できる。
自説を披歴したからだ。
山内は何も言っていない。人の意見を批判するだけではないか。
これは卑怯である。
本当に反対するなら、偏った、怒り、など抽象的表現を
使わず堂々と自説を話せばよい。
402名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:45 ID:yNAPMgK50
日本って自衛隊出身の議員っているの?

アメリカなんてアイゼンハワーとかいたけど
403名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:48 ID:3R41Ldm5O
>>359 村山を総理にしたのは自民党。
小沢は海部を担いで対抗したが。
404名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:56 ID:24+mmcV/0
村山談話に固執が麻生。

阿呆の2ちゃんねらーの頭の程度が分かる結果。

麻生信者も総裁選の時の熱はどうしたんだよ?w

ちなみに俺は上げ潮に期待。

上げ潮は麻生と違い消費税アップに頼らないからな。
405名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:59 ID:c7JDHNvQO
>>351
サヨ工作員が自分たちでやる手法だからその辺は彼らがよく知ってんだよw

いつも内閣支持率とかネット調査するのに今回はそんなの民意を反映してないから関係ねえだもんなw
406名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:09 ID:iIZaKIeS0
>>360
スマヌ、2ちゃんで見ただけです。

404 : まつたけ(北海道):2008/11/09(日) 17:56:09.15 ID:l9UTM0hk
> >397
> 政治的な発言とは大統領を批判するとか、大統領命令への不服従を表明するとかな
> 過去に置いてはクリントンの不倫問題が取りざたされた時、
> 「軍人は不倫で失職するんだから、最高司令官もその慣例に従うべき」と主張し、
> 処分された米軍人が居た
>
> で、あの歴史に関する意見を書いた論文で、これに該当する部分はなんだ?
407名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:13 ID:pAIJyKbH0
>退職金受け取る発言も

受け取って当たり前だし
犯罪者じゃないのだし

それよりロシアや中国に情報流した売国自衛官吊るし上げろ

408名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:14 ID:voEW1/hB0
何で今日村山談話に話移った途端にぶったぎったんですかー?
409名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:22 ID:Gz1lbBC80
>>402
ヒゲのおっさん
410名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:28 ID:Gbs6BMdl0
>>376
それは俺も読んだ。

発言内容の解釈については俺も疑問だと思うが、幕僚長の立場云々は
間違ってないと思う。
411名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:38 ID:NWeR9C7V0
>>340
米軍の最高司令官の進退についての発言は当然クビになるだろう。
問題が違うのは分かるだろうに。
412名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:47 ID:7/nzXUuc0
国民も知らない政府見解と教科書問題
413名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:00 ID:2AUwWNpk0
>>363
正論
414名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:02 ID:ywN1oKWs0
だが、

あのオヤジが何故ああなったか?

あのオヤジに影響を与えたものは何だったのか?

代々組織内で引き継がれたものなのか?

全く違う思想のものがトップに上り詰めることは難しいはず。

これ、自衛隊で踏み絵させた方が良いかもな。自衛隊員に。
415名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:02 ID:YghFk/TK0
この人面白いな。
ただ日本は侵略国家だったと思うよ。
言葉の定義の問題になっちまうから、ここは認めたほうがいいと思う。

ただ日本を批判している中国も侵略国家だし、虐殺国家だし、韓国も侵略国家であり裏切り日常茶飯事のクズ国家。
悪いと言われる筋合いも、謝罪賠償をする必要もない。
416名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 23:52:03 ID:0mYFdOxi0
>>307に同意だよ
良いんじゃないの?
政府の考えに合わないから更迭ってことで
それ以上の発言についての責任云々はいきすぎたお
417名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:10 ID:cpMEURHVO
なにこの総バッシング。気持ち悪い。
418名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:33 ID:nfSQ+HIz0

役人は実直に仕事をこなしてればいいだけで、私見など必要ない。

言論の自由を言うなら、さっさと辞めて、私人として意見しときゃ良かったのに。

職業選択の自由もあるんだし。
419名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:41 ID:X3L1nmpJ0
誰かがいつか言わなければいけなかった事
俺達の先祖は決して人道に背いて世界を敵にまわしたわけではない
あの時代の国際関係のバランスでは止むに止まれぬ戦争もあった
420名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:45 ID:50XD/0Zd0
政府見解と違いがあったら国家反逆罪?
421名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:45 ID:8ZU2iSMQ0
さっきもテレビで筑紫絶賛番組を垂れ流していたが、
誰も注意しないのかね。
テレビの中の世界と一般との乖離は凄まじい。
幕僚長問題も同じ。
誰も政府見解が正しいなんて思ってない。
でもテレビでは批判しかない。異常だろ
422名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:52 ID:vOMBN4iF0
ネトウヨって普段口だけは
高潔なこと言ってたから人格者が多いのかと思ってたが
筑紫スレで罵倒中傷したりこいつをマンセーしたり

ただのクソバカだって事が白日のもとに晒された2008年11月
423名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:02 ID:g+DYVgPVO
タモ神は新党つくれ!
応援するから(笑)
424怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/11/11(火) 23:53:05 ID:pCmBEVKL0
5.15にイメージがかぶるのが不気味ではありますが。

今の日本、こんくらい右に傾いてて声のデカい人が一人はいる方が
バランスがとれてよろしいかと思います。

もう一人くらいはいてもいいかな。
でも3人以上はいらないです。
425名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:05 ID:G7XTl1f80
何か小泉時代の郵政国会みたいになってきたな。
マスゴミや政治屋。
小泉を潰すつもりで煽ったものの、逆に国民の反発買って涙目ってか。
426名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:08 ID:TrXjMx2q0

問題は日本が悪者かどうかじゃないんだよ。
自衛官や軍人だけでなく、公務員のそのトップが政府見解と違うことをいってはいかんということだ。
公務員も表現の自由がある?
それはそうだが、それは個人として、私人としての話。公務員現役中には「自由」はない。
だから、民間人と違って恩給も付くんだろうがよ。

ぜひ、タモガミチャンの見方に聞きたいね。
兵庫県知事の「震災で東京ダメージならチャンス」っていうこの発言。これも言論自由で済むか?県知事の公的発言だぜ。
どっかの事務次官が天下りは当然って発言したらどうよ。
財務省時代の片山さつきの「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」発言はどう思う?
また、自衛官や警官や公務員が、待遇改善もとめてストライキするとか、政府の政策がいちいち気に入らんて、あちこちでビラはりまくったりしたら、どうなる。

無政府状態だな。こりゃ。

だいたい日本「だけ」が侵略国だなんて誰が言ってんだ?
いまの先進国は全部元・列強だろ。

田母神クンには過去のことより、自衛隊は「軍」である、と未来に向けた発言してくれたなら多少同情したが、
どっかの文学部教授の受け売りなんぞいらねえよ。自分に都合のいいことばっかり言うなっての。

だいたいこいつパイロットでもない、高射あがりの空幕長ってのも異例だ。
守屋の犬にすぎん。銭ボケ守屋のお気に入りなんか同情できんね。
小松基地も不祥事だらけの問題基地だしな。アパグループもあのばばあが謝罪会見した不祥事があったはず。
肩書きばかりご立派なゴロツキ集団だな。
427名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:33 ID:ywN1oKWs0
>>417
何言ってんだよ。Yahoo!が58%が支持してんだってよ。
そのコンマ何パーセントかはお前だったりして。w
428名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:41 ID:6zBs7G/V0

自民党の選挙公約に「村山・河野談話の破棄」「田母神発言不問」くらい書けば得票率は上がると思うがね
429名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:46 ID:7q6P9e7+0
久しぶりにサムライを見た気がする。
GJ!河野、村山談話は抹殺されるべし。
430名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:57 ID:VaRYKm2YO
自衛隊は、政府見解や方針を無視して
戦争しそうだな。
431名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:57 ID:Ez+l6xftO
答弁2時間半をテレビ中継してたら正論すぎて反日マスコミが火病起こしてただろな
432名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:06 ID:en8W8pIJ0
馬鹿ネットウヨ共大喜びだな。
こういう奴が昔の関東軍のように勝手に
戦争始めたら、馬鹿ウヨ共は真っ先に
戦場に行って死んでくれよ〜〜
悪いのは他国だから潔く散れよなwww
433名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:24 ID:CaWoNpCT0
過去の侵略行為云々よりも、竹島とかガス田とか
あちらの国々が仕掛けてくる現在進行形の侵略行為の方が
現代の日本にとってはずっと問題だな。
434名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:25 ID:hpu7nZvu0
<#`Д´>日本は謝罪と賠償ニダ!   ←すべてはこれが元凶ですよ〜
435名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:26 ID:N0nY0OYl0
436名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:27 ID:4c/46dDn0
>>402
いるよ。
イラクに行った髭生やした人今参議院議員だし
437名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:31 ID:qagoGdiI0
旧社会党の拉致隠蔽は、いまだに証人喚問されてないなあ。
拉致はないといい続けてきた人の、歴史観なんて信用できないなあ。
北が拉致はないといったから、拉致はないといってただけ、
中韓が侵略だといったから、侵略戦争だといってるだけだろう。
438名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:38 ID:ohLE8MyJ0
論文が削除さたら、日本も終わりだな。
2008年11月11日23:53 現在まだ見れるぞ。
いつ削除されるか変わらない狂った世の中だからな、今のうちに読んどけ。

ttp://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf
439名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:45 ID:uBajP7Pl0
てか、村山談話云々とか、いまさら故人の談話を引き合いに出して一体全体何の意味があるのですか?
440名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:45 ID:H0FeA2QZ0

真性のネラーで麻生に失望してる奴はこの動画見てくれ!

どうして麻生が村山談話を踏襲し、中山・田母神を更迭しなければならなかったのか?


2CHで歴史を良く知っている麻生でも、村山談話を改正できない理由

チャンネル桜で産経新聞の阿比留氏が解説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5194989

麻生に圧力をかけているのは中国・朝鮮や野党・マスコミではなく

ことあるごとに閣僚の足を引っ張ろうとする自民党内にいる歴史無関心議員だった。

無関心議員達を黙らせ、村山談話を破棄させるためには

次の選挙で麻生・自民党に勝たせるしかない。

コピペ頼む
441名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:46 ID:nfSQ+HIz0



 田母神 = 国旗掲揚に反対する教師


公務員は黙って政府に従え。

政府は国民が選ぶ。
442名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:50 ID:PCD0I90a0
>>418
日教組にも言ってやって下さい
443名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:02 ID:LSoA24kV0
>>431
筑紫には生きていて欲しかった
これがとどめになって憤死して欲しかった
444名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:13 ID:KyZf38n70
今回の田母神さんの国会招致を見てて、質問にたった政治屋共の
糞ぶりが浮き彫りになった形だ。この山内とかって奴を始めいかに
くだらない連中かってのがよくわかった。

まあ選挙で選んだ有権者の責任だけどな。
445名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:14 ID:h0gABqT50
こいつネトウヨに支持されたって口角歪めて喜んでたろw
446名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:17 ID:ywN1oKWs0

この調子で日本で自衛隊クーデターでも起きようものならアメリカ軍が制圧し、

後に中国に献上したりしてな・・・。ロシアかな?
447名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:19 ID:YM6zMFde0
日本にもフォックステレビみたいなテレビ局が出来ないかな
448名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:31 ID:/O04eNXI0
国が自衛隊トップをコントロールできないwww
よくわかりました、本当にありがとうございます
449名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:39 ID:Gz1lbBC80
有事にはインパールのおっさんみたいになりそう

ああもう自衛官じゃないか…
450名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:39 ID:8EvDlc5D0
>>378
結局、戦争で負けたほうが悪ってわけだよな。
わかりやすいよ、本当に。
451名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:52 ID:3DFwvHCUO
>>430
米軍がいる限り一ミリも動けない
452名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:00 ID:ywN1oKWs0
>>447
なんで?
453名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:10 ID:4uKc9mae0
村山談話、言論弾圧の道具と判った
村山談話、言論弾圧の道具と判った
村山談話、言論弾圧の道具と判った
村山談話、言論弾圧の道具と判った
村山談話、言論弾圧の道具と判った
村山談話、言論弾圧の道具と判った

スゲェェェェェェェェェェェェェェェェ名言
454名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:10 ID:A5YagHCc0
山内さんのビデオ見てると戦前の軍隊批判ばかりで
国を守ってる自衛隊に対する敬意もゼロだな

社民が間違って政権とると、北の属国になりそうで
その方が戦前の軍隊よりマジ100倍怖い。
455名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:14 ID:pAIJyKbH0
ただ、この人議員やジャーナリストになった方が良いかもね
与党も野党もマスゴミも馬鹿ばかりだし、こういう人居てほしいわ。
遥かにマシだわ馬鹿議員や馬鹿マスコミ?ジャーナリストよりは。
456名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:26 ID:Qd6pbkpO0
APA主催 日本を語るワインの会 国会議員参加者リスト(元職含む)

自民党(町村派)
安倍晋三、中川秀直、尾身幸次、伊藤公介、山本一太、衛藤征士郎、城内実、馳浩、
高鳥修一、北村茂男、高木毅、岡田直樹、中山泰秀、野上浩太郎

自民党(津島派)
加藤勝信、田村耕太郎

自民党(山崎派)
野田毅、山際大志郎

自民党(伊吹派)
松本洋平

自民党(無派閥その他)
浜田靖一、林潤

公明党
池坊保子

民主党
鳩山由紀夫、山岡賢次、永田寿康、小沢鋭仁、長島昭久、浅尾慶一郎、海江田万里

国民新党
糸川正晃、小林興起
457怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/11/11(火) 23:56:27 ID:pCmBEVKL0
>>431
やっぱ中継しなかったんですね。

できるわけないって思ってました。
458名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:27 ID:Gbs6BMdl0
田母神は、もう一般人だよな?
テレビの報道番組に出てくれないかな。

朝生出たらテレ朝を見直してもいい
459名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:28 ID:soj4w04O0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <Yahoo!の58%が私を指示してるから私は悪くない!
    |      |r┬-|    |      退職金6000万円はおいしいので返さない!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
460名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:28 ID:VaRYKm2YO
>>368
麻生談話は凄いよな

中国までいって
侵略を認め謝罪したんだから(笑)(笑)(笑)(笑)

麻生はこりゃ村山より共産党よりと思った
461名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:31 ID:/GwSONQ+0
>>441
日本語で頼む
462名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:41 ID:q1WUHjbh0
いくら何でもYahoo は、ねーよ

小沢みたいにニコニコ動画で判断すべきだろ
463名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:42 ID:xHXboJ2f0
>>397

国家による思想統制と洗脳教育か・・・

恐ろしいな
464名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:43 ID:ezpy+HMI0
>>287 うむ、同意だ。
平和憲法とは名ばかり。その実は日本の弱体化の仕掛けが施された無抵抗憲法だな。
多数政党制と称した民主主義システムには、実は権力の分散化を狙いとしてるのが好例。
エセ左翼がはびこり、与党が層化と組まなければ実権を振るえぬ所まで
日本の国力は弱体化している。世論が分断するほど、アメ公と中共が喜ぶ。
これを憂うことなくして何を憂うべきか? スレチだスマンこ。 
465名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:44 ID:tSxeQUuH0
総裁選の時に上げ潮派を支持してたら麻生信者が偉い勢いで嫌がらせ。

こんなに早く麻生の終局が来るとはw

ただ、麻生が自発的に辞めないと総裁の任期は2年。

支持率を10パーセント台に落とすこと。

落として麻生が辞任。

上げ潮派が次期総裁で総選挙。

村山談話を否定してそれも選挙の争点に。

自前の新談話か、特ア土下座のミンスか。

田母神も自民党から公認立候補w

これなら自民党に投票だぜ。




466名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:47 ID:9m5A17Ok0
政府見解ねえ…

民主党政権になったらどうなるんだろうねえ
467名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:48 ID:hsEKY0Bb0
あの証人喚問での、安っぽい自己犠牲のヒロイズムというか、センチメンタリズムというか、
青臭いロマンティシズム丸出しの、タモガミの表情を見る限り、
まさに、自分は特攻隊員でござい、って感じだったな
キャリアを投げ打って、歴史認識について、政府に一矢報いたり!ってね

感情にそのまま流された彼の、脳内の妄想では、あの証人喚問のまさに只中で、
彼は、完全無欠の、日本の憂国の英雄として、英霊に祝福されてたんじゃないかな?

それこそ、「おお、英霊よ!」とかいきなり一人で叫び出して、
歓喜の余りに、泣き出すんじゃないかと思ったよ
怖い怖い、だれだよ、こんな中二病患者を、幕僚にしたのはよ・・・
468名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:55 ID:w58o69mj0
NHKタモガミ批判きたーw 汚染されてるなw
469名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:00 ID:nfSQ+HIz0
日本にフォックステレビとかwww


保守化進むと反米になるだろが。誰が望むんだ?w


共産かw
470名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:05 ID:E0wAzaiN0
つーかこの人、表に出れば出るほど
変人ぶりと器の小ささがクローズアップされてくな。

まあよく考えたら
退職間際を狙ってやらかしてるあたり
最初から保身丸出しなわけだが。
471名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:12 ID:4cuXvFCh0
KAKKOII W HANRON SURU SEIJIKA HA HANGYAKU ZAI DE KOROSITIMAE
472名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:16 ID:vOMBN4iF0
>>431
それだけは断じて無いw
まともな大人の眼にはこいつ
「ふて腐れて逆ギレするガキみたいなオッサン」としか映らん。
473名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:27 ID:daGAWf+h0
退職金や賞金を返上する必要は無いだろ。
好きに使うべき。

>>432
そうなったらお前みたいな三国人を真っ先に始末してから行くよw
歴史に学ばないとねw
474名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:28 ID:BIXuNWCd0
日本は侵略戦争をしたよ。
でも20世紀前半は、強国が弱小国を武力で
併合する時代だった。それがグローバルスタンダードだったんだろ。
日本は帝国主義の1プレーヤーだったにすぎない。
日本は朝鮮人を絶滅させるガス室を作ったりしなかったよ。
朝鮮人や中国人を皆殺しにしてやると言って実行した日本人がいるなら
その名前を上げてみろ。そしたら土下座して謝るわ。
475名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:25 ID:BbVHkQDj0
まぁ、今度は勝とう(もしくは負けないようにしよう)
右も左も関係なくこの一言に尽きるだろ
異論は認める、是非聞かせてくれ
476名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:30 ID:0SGdPWhc0
米ソ(ロシア)、中国なんてどう見てもキチガイ。
少なくとも戦後60年間は日本のほうがマシ。
477名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:33 ID:jXY6wCymO
中共に情報漏洩しまくりの海自に比べたら航空自衛隊は健全な精神が残ってるのに、公明のテコ入れが入ったら草加の兵隊になりそう



478名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:46 ID:g+DYVgPVO
タモ神は現代の信長になって
国政にへばりついている現代の一向宗を叩き潰してくれ!
479名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:48 ID:ywN1oKWs0
>>458
テレ朝がそんなことやるわけないじゃん。ましてや田原だぜ。
深夜枠でそこまで数字を追っかけるかな?

もれなく右翼も付いてくるんじゃねーの?六本木に街宣車が集結したりして。
480名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:54 ID:C7QYpDEK0
こうした論文の場合、論文が正しいか否かなど大した問題じゃない。右でも左でも、思想を広げたい人間にとっては
より多くの民衆に、如何に自分たちは不当に扱われているかを煽ることができるか否かが重要。

そうした観点から見たら論文は傑作だったし、大成功だったんじゃないかw
国会にまで呼び出されたことで国会に言論弾圧を受けたという歴史まで作り上げることができた。

今後、言論弾圧されましたという被害者意識をもとに多くの人間が釣られるんだろうなw
釣られる人間は今後、田母神の処分が重くなればなるほど多くなる。この辺でやめとくべきだねw
481名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:00 ID:5sopL6590
>>441
妙に納得してしまった。
国旗掲揚に反対する教員を見たら、
君達は田母神さんと同じだよ、と言ってみよう。。。
482名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:11 ID:EtKSz7wb0
>村山談話、言論弾圧の道具と判った

このバカは文民統制という言葉の意味、
わかってないっぽいな。

小学生相手に物事の道理を説得するような
レベルのストレスを感じるわ。
483名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:14 ID:APyvHNoR0
左翼はね個人が国家と違う考え方を持つことを許さないんだよ。

中国や北朝鮮をみればわかるだろ。全体主義って奴だよ。

全体主義の遺伝子が田母神を叩かせているんだ。
思考停止じゃなくて思考を放棄しているのだと思うね。
そして、それに疑問を感じて意見をする奴を憎む。

彼らが政権を取った場合、言論が統制される可能性が有る。
非常に危険な状況だね。
484名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:17 ID:W3bFQ/sw0
>>467
>>怖い怖い、だれだよ、こんな中二病患者を、幕僚にしたのはよ・・・
プッツン、安倍ちゃんだよww
485名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:23 ID:53YOTV0j0
ただの定年退職=お咎めなし。というより咎めることができなかった。

談話を根拠に不適切というが、そもそもあの談話が適切なのか?
あの時代の正しさとはなんだったのか?

よく言った!
参考人招致でも芯がぶれていないのは立派。

何事も無く過ごせばあと2年の高給が保証されていたところ
ただの定年間際のジジイにできることではない。
立派なじじいだ。
486名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:24 ID:iIZaKIeS0
>>411
なんで? この板のウヨ的な理屈を借りれば、軍人は
大統領の任免権を持たないから、職務上の発言になら
ないので何を言っても勝手ってことになるんじゃないの。
487名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:24 ID:6eTgFFP90
>>448
タモガミさんは辞令に従って辞めてるけど。
お前まさか思想のコントロールとかいうんじゃあるまいな?
488名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:34 ID:LSoA24kV0
>>458
たかじんの委員会に出るみたいな事言ってたような
国会招致が入ったから今週は出られませんとか聞いた
489名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:38 ID:zMlj/vIAO
別に自衛隊が政府に逆らったわけでも、逆らう計画を立てたわけでもないだろ
これで文民統制を問題にするのは無理がありすぎる
例えば田母神が政府のやり方が気に入らないと隊員を炊きつけてストライキしたとか
仕事中に仕事をサボって右翼的な活動をしてたとかなら問題だがそういうことはないし
490名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:38 ID:7/nzXUuc0
>>426 伍長に格下げ
491名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:53 ID:7OY7dgzA0
いいね〜w 本音ズバズバ。これに文句言う連中は偏ってるね。
492名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:54 ID:/wUpSleD0
日本は貿易で成り立ってる国だってのに
周辺国、特に10億のマーケットにケンカ売るバカは間違いなく国賊だろJK
493名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:55 ID:soj4w04O0
石破さんの見解が素晴らしすぎたな
盲目的なウヨは冷静に考えろよ
バカウヨの代表新風みたいに保守の質を落としてどうする

>田母神・前空幕長の論文から思うこと

>石破 茂 です。 

>田母神氏がそれを読んでいたかどうか、知る由もありませんが、「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるもの
>をほとんど読まず、読んだとしても己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に
>断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにあるように思われます。在野の思想家が何を言おうと
>ご自由ですが、この「民族派」の主張は歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においては
>ブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところです。
494名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:06 ID:YsJ/Z54a0
>>441
その通りなんだよなぁ。
内閣総理大臣の指揮監督下の公人が、外交の足ひっぱる発言まずいでしょ。
麻生はとりあえず、更迭せざるをえないじゃん。どう思ってるかは別として。

あと、ア○グループの懸賞論文てのが安すぎ。
しかもあれ論文というか意見だし。
いや、内容はいいと思うけど。
495名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:07 ID:IpaHZ0hp0
>>3
ウキウキウォッチングみたいに呼ぶな!!
496名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:10 ID:KU+tMdYE0
あのさーw 言って置くが、言論弾圧・行動制限は、明らかに遣り過ぎで、
どの世界でも批判を浴びると思うぞw

政府見解に背くなってw どこの世界に自殺願望者の見解に賛同して、一緒に自殺する馬鹿がいるのかw





立場をわきまえてから発言しろ。マスコミw
497名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:21 ID:kqaWLY8pO

イマコソ軍國主義復活セヨ

日●本 日●本 日●本 日●本 日●本 日●本

売国ミンスシネ

498名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:23 ID:VaRYKm2YO
このスレおもろ過ぎる(笑)
麻生をかばうネトウヨきちがいは、苦しい言い訳
きちがい麻生支持者涙目
文句言うなら麻生に言えよ
マスコミとか責任するな(笑)
自民党は共産党並に左翼だな
浜田は神だな。見事にタモをきちがい扱いし、自衛隊の思想を再教育するとまで言ってたな

麻生も神
侵略戦争を認める談話を中国のマスコミの前でするわ。謝罪までする

さらにきちがいタモには
こんなコメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である


499名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:27 ID:KdzKybjT0

田母神の方が正しい。
与野党やメディアは、論文の何処が間違っているのか言わない。
言えないまま、タカ派だから叩くという展開は魔女裁判だ。
喚問で委員長が「自論展開しないように質問だけ答えろ」と前置きしたり、
NHKが自主判断とやらで中継しないというのは、異常だ。
放送したら、田母神に同情的意見がドンドン出てくるからだろう。
欧米に配慮したサヨクTV局やサヨク政治家がいるのだ。


当事の世界情勢からいって、今日、日本だけが悪いというのは白人(戦勝国)の主張そのまんまだ。
今のサヨクの主張は、白人の主張そのまんまだ。
日本を悪者にし、中韓との仲を悪くさせたまま、日本を縛り付けている。

500名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:34 ID:eQb3pctu0

村山談話 も 日教組 も批判したとたんに社会から抹殺!!!

日本死んでるな
501名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:38 ID:2AUwWNpk0
>>447
資本の問題!
マスゴミの背後を見てください!
502名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:45 ID:oscBT6ge0
>>478
層化と中韓をぶちのめすのには大賛成だが

あんな他もが身みたいなバカが先頭きって動き
バックではアパのジジイババアがニヤニヤしてると考えるとキモチ悪い
もっと頭の良い右翼はいないのか?
日本の右翼はバカばかりなのか??
503名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:46 ID:0hSVtvoh0
田母神氏の人格とかどうでもいい。
発言内容にシンパシーを感じてる人が多いってのが喜ばしい。
504jap2668 ◆P8hw270mwc :2008/11/11(火) 23:59:47 ID:zQ0oNASa0
田母神さんは憂国の士だな、偉いよホント。

505名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:50 ID:/6g0gIbv0
>>458
今日の筑紫追悼番組で田原のジジイが
「民主党は情けない。筑紫さんが生きていれば田母神に突っ込んでいる」
見たいなこといってたからないだろ
506名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:59 ID:KH53pEg90
>>426
最後の5行で

お前の底が知れたな…
507名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:01 ID:kxuQ4noq0
かっての一首相のコメントに過ぎぬ「村山談話」って、後生大事に守るほどの「政府見解」なのか?
そもそも、国会で決議したわけでもなく、村山さんの単なるコメントだぜ。
田母神さんの正論を、真正面から受け止めよう。
508名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:02 ID:mkhyjKG80
自国を悪く言って軍隊が成り立つかよ。

ミンス信者はどう答える?



509名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:02 ID:E0wAzaiN0
>>467
投げ打ってないよ。
明らかに退職間際のタイミング狙いだもの。

中二病というかはむしろ
言いたいことだけ言って責任は取らないネトウヨに近いw
510名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:07 ID:GdrcVh4m0
論文と呼ぶにはが幼稚すぎる。
あの立場の人間がゆうべきことではない。
政府見解と異なる。
アパグループとの癒着?

とまぁテレビ観てたら大体こんな感じかな。
誰も内容に言及しない。
今朝の朝ズバでは村山談話の全文をデカデカと紹介して部分によっては赤線まで引いて
こと細かく説明しながら、タモガミを批判してたけど、肝心のタモガミの論文は紹介してなかった。
司会のみのもんたを筆頭に、出演者も一斉にタモガミ叩き、、、、

そして、CMに移った瞬間  マ ル ハ ン のパチンコCM
朝からパチンコのCM垂れ流しながら、自衛隊批判してんじゃねーよwwww
511名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:08 ID:mfm0J+X10
故人のことを悪くいうのは何だが、日本はもうそろそろ故筑紫氏や故村山氏の呪縛から解放されて、史実に忠実になるべきだろ!!
512名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:08 ID:E+Y+SNf60
NHKの解説員あきらかに汚染されてるだろこれw
513名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:22 ID:YM6zMFde0
>>452
マスコミがリベラルばかりだから資本家が共和党寄りのFOXTVを作った
日本も左右両方の意見が出る方がガス抜きになるし健全な国家になる
今の状態だと、逆に一度ひっくり返ったら暴走して戦前に逆戻り
今回のマスコミの異常なタタキは逆効果
514名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:24 ID:uq6zktS50
結局戦争に負けたのが全ての原因。
勝った者が歴史をつくるという事実を否定して拗ねても仕方ない。
国家を運営を司るのが政府なんだから対外関係を考慮して
談話を継承し続けるのも正しい判断。
なので歴史の真実追求とかそういう純粋な考え方を国家に強いるのは幼稚。
現実的な思考で二度と負けんように
まともな安全保障体制を整えることこそが国益だわ。
515名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:27 ID:bGSMMBuD0
ほんとに日本人って歴史から何にも学んでないんだな。
何グダグダ言ったって戦争に負けた=最初っから負けるのがわかってる戦争を仕掛けた
っていうのがそもそもの始まりだろ。
その原因は、外交がダメダメだったのと威勢のいいことばっか言ってる軍人を国民が
その気にさせて先走らせたからだろ。
シナチョンを反省がねえだのなんだのコケにしてるけど、こいつを持ち上げてる連中も
おんなじレベルだな。

また負けて焼け野原にされるのか。やれやれ。
516名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:28 ID:3i4cHT7K0
>>481
反対意見を表明しただけで処分された教師なんていないだろ。
何かしらの実力行使をするから処分される。
517名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:35 ID:Ln/H3ruT0
証人喚問するほどの不祥事というなら
世論調査でもしてみろ、マスコミどもめ。
こういうときだけは一切取材しないでやんのw
518名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:42 ID:9+mCHWZMO
次の衆院選は村山談話踏襲選挙にして民意を問えばいい。
519名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:44 ID:pjfN9AgV0
田母神氏の見解は素晴らしいと思う。ただ、日本も含めてあの時代は基本的に
侵略国家だったのが実情。

実際日支事変に関しても、終始争乱の終息に向けて動いていた帝国陸軍を突っつきまわし
戦に発展させたのも、国民党軍(若しくは中に紛れていた共匪)だった。

それでも、支那を軍靴で以って攻略していったのは事実。
他の国でこういう事をすると、どう言い繕っても侵略と見なされる。

氏にはどうか、「日本は侵略国家ではない」ではなく「日本も含め大戦に参加していた全ての先進国が侵略国家だった」
という認識のもとで集団的自衛権容認・憲法改正論を論陣を張っていただきたい。
520名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:44 ID:l8CCpap80
嫌いではないが支持は出来ない
521名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:53 ID:xHXboJ2f0
田母神を懲戒処分に!!って叫ぶ人は何を論拠にそう叫ぶのだろうか?

感情論で処遇が変わる政府をご希望か???
522名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:54 ID:0WGDlw0l0
>>312
同意見だな

当時の日本人が「このままじゃ西欧列強の植民地にされちゃう」って言う危機感から戦争を引き起こしたって言う面も有ったかもしれないけど中国にしたらいい迷惑だろ
それに、いままで軍事組織そのものに対して根強い不信感を持つ人達の無理解にもめげず地道に災害派遣とかで一歩一歩実績を積み重ねてきた一般自衛隊員がかわいそう
今回の事件が大きく取り上げられたせいでまた自衛隊脅威論が説得力を持てしまう
バカな親分持つと苦労するだろうな
523名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:58 ID:6UKIuz160

独裁国家なら政府の見解に逆らった時点で銃殺だっつーの。

日本でよかったな田母神サン。



>>494
あの内容を海外で発表したら、バカに分類されるだろ……
コミンテルン最強論とかありえねーよ。
524名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:04 ID:HU7iJzf80
民主が政権を取ったら浅尾が防衛大臣か・・・・。
正直今日の参議院TVを見て、不安に感じたんだが。。。
525名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:15 ID:XxEwl158O
前空幕長は政府見解と
異なる論文を発表した。
そして空幕長を解任され、空自を定年退職した。
しかし懲戒処分にしない 政府判断の是非がある。
要するにそれだけの
問題なんだろう?
だったらほとんどの事が
解決しているではないか。前空幕長の歴史認識を
正して何の意味があるのか自衛官が自己の意見を
述べることは
犯罪行為とでもいうのか。
526名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:20 ID:LSoA24kV0
>>510
今日の朝のモン太は酷かったな
不二家レベルだったな。何か圧力きたな
527名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:24 ID:BFTYOtGE0
>>514
タモの場合、それ以前の問題だろ
いくらなんでも「実はアメリカもコミンテルンに動かされていた」はねぇよ
528名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:35 ID:7/nzXUuc0
村山談話は一政権の見解であり、後の政権に影響、束縛するようなものではない、特に自民党に
529名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:36 ID:g+DYVgPVO
日本人はアメリカと村山を絶対に許さない。
530名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:36 ID:K62IRXAt0
>>502
日本に賢くて且つ行動力ある人が残ってるとでも? 右左問わず。
531名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:42 ID:Gz1lbBC80
>>452
FOXは保守放送局だから
しかもやりすぎなくらいの
まぁFOXは金のための保守なんだけどね
532名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:44 ID:yi2/HwNN0
>>482
お前こそ文民統制の意味わかってるのか?

小学生でも、賢いやつならもう少しまともな発言するぞ。
533名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:46 ID:VAQAtIOs0
>>491
どっちも偏ってる
534名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:51 ID:in5kAA9qO
マスゴミは自分たちには言論の自由があると、偏った報道ばかりするが、
それ以外には 自由をみとめないんだな
535名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:54 ID:KvH4Q4jS0
村山は
外国に謝罪するより
阪神淡路大震災で、6000人を殺したことを
国民に謝罪すべきだろうな
536名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:53 ID:YmzH760XO
ミンス党…
ここでカップ麺持ってきてたら一票入れたのに…
537名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:01:54 ID:HKOv7fr30
論文がWEBに掲載されているだけでもGJ
538名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:07 ID:yBDKiBQN0
【自民党】 政界再編にらみ布石? 加藤紘一、山崎拓両氏ら超党派で訪韓 福田首相は「超党派でやるのはいいことだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201904628/
【政治】 「ビビンバの会」 加藤紘一・山崎拓・辻元清美・仙谷由人・枝野幸男・東順治…隠された政界再編の思惑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206209391/
【東シナ海ガス田】二階経産相が不快感 - 麻生外相の “対抗措置を検討” 発言に[03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142588816/
【社会】 二階俊博議員が友人と紹介した中国出身のオーナーの業者、ペーパーカンパニーと判明、グリーンピアの跡地開発計画も頓挫させる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176596837/
【政治】「日本側の努力が必要」 自民・加藤氏が指摘…中国・唐氏との会談で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119281124/
【政治】 「加藤紘一氏、どこの国の議員なのか?拉致問題妨害し、日本人を侮辱!」…地方議員ら、加藤氏に議員辞職求める活動開始★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215835607/
【政治】 「"北朝鮮に拉致被害者戻せ"の加藤氏、議員バッジ外して。私たちが拉致訴えても無条件でコメ支援決めた人」…家族会★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215689623/
【総裁選】「去年、北朝鮮が核実験やってよかった」 福田氏支持の山崎拓氏が失言、波紋を広げそう…★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190174854/
【政治】 "「反・安倍派」支援か" 金正日、山崎拓氏に統一協会ルートで北朝鮮への招待状★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154082060/
【政治】福田氏「日中関係を発展させる議員の会」の一員として森氏、二階氏、公明北側氏と共に中国代表・賈氏と会談★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189756420/
【政治】中日国交正常化35周年記念レセプションが開催、日本側は森・村山元首相や御手洗経団連会長らが参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190996005/
【経済】経団連の御手洗会長ら150人が中国訪問 日中経協が代表団
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190642463/
539名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:09 ID:7vzDu5Sc0
いくら左に寄っても取り沙汰されないのに、右によると袋叩きだなw

こんな国が戦争おっぱじめるわけねーだろwww
540名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:10 ID:9KEhsV9B0
現代史家 秦郁彦による田母神論文批判(週刊新潮より)

1.張作霖爆殺事件は関東軍河本大作大佐によるものと
いう史実が判明している。コミンテルン説などありえない。

2.盧溝橋事件で劉少奇が外国人記者との会見で
「現地指揮官は自分だった」と証言していると田母神論文には
書かれているがそんな会見は存在しない。

3.事件の首謀者を中共と書いているが、論文に引用されている
私(秦郁彦)の著書『盧溝橋事件の研究』では事件の首謀者
=中共説をはっきり否定している。私は軍閥宗哲元率いる
第29軍の兵士が偶発的に撃った銃弾と結論付けている。

4.太平洋戦争がルーズベルトの罠なんて学問的には誰も
認めていない。コミンテルン陰謀説など風が吹けば桶屋が
もうかる的な妄想。

5.ハリー・ホワイトは当時ハル・ノート当時は次官ですらなく
財務省の一部長に過ぎない。ホワイトがハル・ノートを決めたなんて
言いすぎ。

-------------------------------------------------------

正論だが、武があれば正論など吹っ飛ぶ。
それは北朝鮮や中国やアメリカ見てればわかる。
ようするに田母神ってのは、理屈じゃ勝てないのは
重々分かってて、それでも言ってるんだよ。
いざとなれば、クーデターも辞さないってね。
541名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:16 ID:9MUEMd3+0
ま、一市民になってから存分に持論を展開すれば宜し
542名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:21 ID:HDS8ETvr0
いきなり自宅に電話をかけられきて、住所も電話番号も知られている状態で、
いわゆる「優等生的」な答えを要求されるマスコミの世論調査と、
2chやYahooのような掲示板の意見と、
どちらが信憑性があるかということなんだな。

俺の場合、朝日新聞の人間が自宅まで嫌がらせに来たことがある。

親の代から何十年も朝日新聞を取り続けてきたのに、それで嫌になった。


543名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:23 ID:Bu3eDEzu0
>>473
いきなり自国の民間人を虐殺する馬鹿しかこいつを支持してないってことねw
544名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:27 ID:xZi/asIQ0
売国筑紫と対談して欲しかった・・・神発言GJ!!


545名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:34 ID:o2tMrWiS0
田母神さん、キャラ立ちすぎwwww
546名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:39 ID:MmS8fRsZ0
べつにこういう人がいてもいいと思うけど。
明治〜第二次大戦にかけては、世界で国取り合戦してたわけだし、
イギリスみたいな植民地をたくさん持ってた国も勝てば官軍って
ことで植民地にしたことを過去に謝罪したことは一度もない。
イギリスは、香港を最近になって中国に返したけど、植民地に
してたことを謝ってもいないし、中国も謝罪の要求もしない。
なんで日本ばかり何度も謝らないといけないのかな?
明治から日本政府は列強国に並ぼうと頑張ってたわけで、逆に
何もしてなかったらロシアあたりに植民地にされていたかも
しれない。そう思うと明治からの政治家の人とか軍人の人とかに
ある程度の敬意は払ったほうがいいと思うけど。

547名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:41 ID:BbVHkQDj0
>>496
政府・防衛省の意向に従って辞めたじゃん
公務中に職務放棄、折角それを訓告で留めてたのに問題多すぎてクビになったどっかの基地外とは違うよ
548名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:44 ID:Sb9xvH4Q0
退職金を上げたくないなら懲戒免職にすればよかったのに。
定年退職にさせといて退職金を返せってわけわからん
549名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:51 ID:3gAT0g5B0
民団・チャンコロだけじゃなくて、
今日は朝鮮総連まで動員かい?w
550名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:59 ID:27xcGZ6V0
>>1
『田母神空幕長』に付いてテキサス親父が語る
http://jp.youtube.com/watch?v=GD7uk6EqyqM&feature=related

前スレに貼ってあったけど、これはイイ!
(国の違いによる、立場を越えて、納得出来るものがある)
551名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:59 ID:e6qgpSLS0
>>400
ああ、お前もな。
552名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:14 ID:rnXfo+Ib0
タモやんの言ってることは、みんな思ってることなんよなw


よく言ったとは思うが、今後はもう少しTPOもわきまえましょうw
553名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:16 ID:cGpHplzN0
>>201

>>282が妥当だと思う。
田母神が自分の思想にしたがって、
命令拒否の行動に出たのならば当然処分すべき。

極論としての例だが、
自衛隊として中国への謝罪訪問を命令されて拒否した場合は
シビリアンコントロールに反するとして処分すればいい。

自分の思想信条を述べても法的な処罰対象ではないだろ。


日教組の教師が君が代の指導拒否をするのは処分対象だが、
自分のリベラル・左派思想を論文発表する自由はあると思うぞ。
それと一緒だ。
554名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:22 ID:CJYCl9y1O
自分の意見を言わずに相手の言いなりになり
相手が金に困ったら何も言わずに金をあげる日本外交
まるでジャイアンとのび太の関係じゃんなさけない
555名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:24 ID:cohLSh580
これだけ正々堂々と尋問に答えた証人初めてみた。信念の人だな。
幕末にこういう人多かったんじゃないかな。
556名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:24 ID:tfP0Ve3q0
>>447
チャンネル桜があるよ、

一般のメディアは黒いスポンサーや圧力により偏向報道をしていますが、
チャンネル桜は私費と寄附で成り立っているから、「タブー」を報道できます。
557名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:33 ID:+dtLTTj/0
頑固だけど良い人というか
ここまで実直なのはむしろ国宝級だな
こういう人を大切にせんとな
558名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:34 ID:c3z9wGxiO
>>410
あれはおおげさ過ぎ。
>>406に近い疑念を持った。
559名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:47 ID:6x80y98t0
あなたが自衛官の投稿を呼びかけたんじゃないの?との問いに
タモさんは、私が一声かければ70、80ではなく1000は集まるでしょう、と。

う〜ん確かに。他の質問も堂々と受け答えしてたなタモさん。
このまま折れる事無く正義を貫いて欲しい。
560名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:03:49 ID:lcZRbIoZ0
田母神、カッコ良かった。
マスゴミが日本のガンなのが分かった。
561名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:01 ID:S34KeWwB0
>>1
何だか戦争好きな子どもが、そのままオッサンになったみたいだな。
562名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:06 ID:pAIJyKbH0
>>512>NHKの解説員あきらかに汚染されてるだろこれ

仕事帰りの車の中で聞いたNHKラジオも(私も一言・・・何とかと言う番組)
酷かったわ。何か裏に有るんだろうよw
563名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:09 ID:xHXboJ2f0
田母神氏を批判する論拠が

まったく感情論でしかない件
564名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:12 ID:NWeR9C7V0
>>486
文民統制を何だと思ってる?
最高司令官の進退を部下である軍人が問うべきではない、どちらかと言えばクーデターに近い。
命令系統、人事権が逆になる。
思想の問題とは違うと理解出来るだろ…。
565名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:15 ID:oscBT6ge0
>>515
諦めろ
他もが身のように理路整然と物事を進められないアホウが今の世の「ウヨク」だ
566名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:16 ID:Gz1lbBC80
>>537
最初からアパに載ってただろw
567名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:19 ID:UVTzytEK0
タモガミ論文
http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf

いちおう読んでから批判せれ。
568名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:21 ID:iQqxb6j70
これをクーデター予告ととらない奴は、よほど平和ボケだな。
「俺が声をかければ1000人集まる」だってよ。
569名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:26 ID:52CIlkmB0
田母神の論文がなぜ文民統制になるのか分からない。
論文に航空幕僚長と書いてハンコでも押していたのか?個人的な持論だろ?
570名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:26 ID:9m5A17Ok0
政府見解と異なる偏向教育をしてる日教組は
なんとか統制できないものでしょうか?
571名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:32 ID:nbtE7paL0
Blossoms in the Wind: Human Legacies of the Kamikaze (Hardcover)
by M.G. Sheftall (Author)
日本の教育制度は戦後の政策改革により破壊された。
また日教組による自由教育政策は国の道徳構造に甚大な被害をもたらした。
日本人は強く美しい民族であったが、戦後は弱く自己中心的になってしまった。
歴史に名高い勇敢な日本人はどこに行ったのか?
絶滅したのかそれとも単に眠っているだけなのか?
現代の日本の若者は命を賭して国を守る事はおそらく無いだろう。
それは闘争心、愛国心、敗戦による自信の欠如、またアメリカを守るため、
日本民族が永遠に武器を手にする事がないよう占領当局により課せられた、
「牙を抜く:declaw」戦後教育政策によるものである。
572名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:33 ID:wkPnZa2V0
まあ、このおっさんみたいなのがが昔の戦争中にいると、
死ぬ間際まで自己弁護してた牟田口みたいになるんだろーな。
自分ばっかり可愛くて、自省のじの字も持ってなさそう。
空自の隊員にとっちゃ辞めてもらってよかったと思うよ。
厚顔無恥。
573名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:33 ID:nfSQ+HIz0

オマエラのダブスタにワロタw


日教組の言論の自由と全く同じ。何言ってんだ?公務員のくせに。

思想の自由は認められてるだろ。心の中にしまっとけ。

オマエラ政治家じゃないだろ。政治活動すんな。糞公務員。
574名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:36 ID:soj4w04O0
>>288
幕僚長支持お願いします!

ヤフーサーチは他の投票より幕僚長支持が少ない。。怪しいけど応援お願いします

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2909&typeFlag=1
Posted by boo at 2008年11月09日 18:48

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょwwwwwwwwwwwww
新風ブログで投票依頼wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨの力がバクリョーチョーに届いた脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジでやってたみたいだなww
575名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:38 ID:jHK63cEI0
自衛官で満期退職でも生活苦って?

退職金もらうのは別にいいと思うけど。

そんなに何にお金使ったんだろ?
576名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:42 ID:Hhh/gn7l0
勝てば官軍、負けたんだから頭下げてろという意見があるが、
それで失敗したのが第一次世界大戦の戦後処理。
その論理だと、負けた方はもう一回戦争しないと生きていけない。
577名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:56 ID:VaRYKm2YO
タモ支持なら自民党に投票しないだろうな。

きちがい新風いれろよ!

どうせ新風から当選は無理だけどね
578名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:58 ID:SnF+nD800
マジで言論弾圧だと思う
579名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:04 ID:6fzCEjCh0
マスコミの言葉狩りって異常じゃね?
まあ、昔からだけどね。
580名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:10 ID:wZAd4CZ70
田母神は自衛隊の鑑。
581名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:11 ID:jV8niCx00
なぜいつのまにか「言論弾圧」とか言い出してるの?w

公人と私人の区別がつかない中山成彬級のゴミですか?
582名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:13 ID:E1sdKuV4O
>>510
俺も今朝それ見ててフイタw
みのが「ミサイルや爆弾打つトップがこんな姿勢じゃ日本が危ない!」って幼稚な持論展開してて、
CMに移った瞬間マルハンだもんな。あれはわかりやすすぎてフイタわw
583名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:28 ID:sZW2nCeZ0
>>441
田母神は国民の議論に参加した。
日教組教師は入学式や卒業式の真っ最中に妨害行動をとったり、公務違反を犯した。

幕僚長という立場ゆえの影響力というものはある。
責任もある。
が、日教組の教師とはまた微妙に差がある。
584名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:28 ID:EtKSz7wb0
>>510
>誰も内容に言及しない。

モンダイなのはそこじゃないからな。

軍の人間がどんな思想を胸の奥に持とうが本人の自由だが、
立場を考えれば、発表していいわけがない。
文民統制をまったく理解してない馬鹿。
585名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:41 ID:pa/DQf96O
>>543
いきなり民間人を虐殺?神戸を見捨てた村山のことですね。
586名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:42 ID:5Bx4NVTU0
>>553
教師は、思想の独立性を認められた別種の公務員だろ。
警察官や消防官や水道局の職員や学校用務員が、新聞に
自分の所属を明らかにした投書をしてるの見たことある?
587名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:42 ID:9rRwJdUl0
>>1の内容って、一般論としてはそりゃ正しいわな。反省すべきは反省し、
道を糺すなんて当然のことだ。だったら何が正しくて何が間違っているか
徹底的に議論をすればいいことなのに、とりあえず正論ぽいことを言って
おいて、相手の反論を許さない雰囲気を作りたいという姑息な詭弁だと
いうのがバレバレ。
588名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:49 ID:3DFwvHCUO
>>540
この人の本は実証的ですばらしい
589名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:59 ID:zQ5RzrowO
どうみても言論弾圧だろ
日本はいつから支那や朝鮮と同じになったんだよ
590名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:00 ID:ju0b3wal0
大体 今の時代 北朝鮮や中国から突然ミサイルが飛んできて(約3分)防げない
はず。という現実を知るべし。勝てない さあ自衛隊の人 反論して
591名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:03 ID:g+DYVgPVO
自衛官希望者激増だな(笑)
タモさんカッコいいすっ!
592名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:10 ID:MaYh3Ee30
>>489
反政府行動の前段階だろ。
政府と違う意見を発言して、そういう勢力が固まる土壌が作られていき、そして自分の意見が認められない場合に力ずくで矯正に乗り出すパターンだろ。

で、その時どうやってその行動を止める気だ。

まさか、9条信者みたいに、群集蜂起でとか言い出さないだろうな。
593名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:11 ID:y8saVMki0
>>567
論文の内容が正しいか間違ってるかはあまり重要じゃないと思うよ。
問題は「論文を発表しただけで処分されるのは妥当か?」ってところだと思う。
594名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:19 ID:TMT1HarY0
>>565
もうウヨクですらないな、その定義は。

お前らの言うウヨクの定義ってなんだよ?言ってみそ?ん?
595名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:22 ID:BNN1BXGp0
正論ってこんなもんだぜ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これ、社会保険庁は言えないだろw

ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

高齢者向け支出が60兆突破!でもタリナイ!年収1億でも貰える基礎年金のオカワリを!!
        _________ _________
         |   年金 .....::::::::;;;; | |医療費・生活保護.....:::|
       |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
       .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
        \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
         Y   .......__/       Y   .......__/
          /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
        ./   /          ./   /     
     /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は当初は給料の0.5%も年金払いました。月19万円じゃタリナイ
    <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費はワープア、学生3割、年収600万の老人1割?当然!・・
  /⌒老人 /      /⌒老人 /       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 / / /つ=      / / /つ=        
                          スクナイ、タリナイ、現役世代よオカワリ!!!生活保護も老人激増中3兆円。オカワリ
596名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:24 ID:hsEKY0Bb0
>>493
>>彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにあるように思われます。


本当に石破の文章なのかな? それにしても、いいこと言ってるねえ。

タモガミの、証人喚問の、自己陶酔っぷりったら無かったよなあ
それこそ、完全に、彼の目には、英霊の姿が、会議場にありありと見えてたんだろうね
そして、タモガミに、最大限の祝福を送っていたのだろう

「ああ、俺は間違っていなかった・・・キャリアを捨てて政府の悪を告発したが、
私こそ、現代の日本の、特攻隊員、サムライだ・・・
ああ、英霊よ、お前も、そんなに微笑んでくれている・・・」

とか、完全に、アッチの世界に行ってる表情してたよなww 怖すぎるwwwwww
597名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:24 ID:DMw/nQwF0
>>483 うむ、同意だ。
マルクス主義には、文化大革命やポルポト大虐殺といった大量虐殺が常にあるな。
思想に合わない者を徹底して粛清する所は、共通した遺伝子ともいえるが、
人の命や感情よりも、政治理論を徹底して最優先するからだと思う。
まあ、日本の左翼というべき左翼は日本共産党しかないと思っているが、、、
598名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:26 ID:1lh5lYzGO
貰えるものは貰うし
貰ったら使うし返さない
当たり前

不届きな奴にも金が下りる様になってる仕組みが悪い
599名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:30 ID:7klS7j070
叩いているタモさんをどこの局が一番先に
評論家の先生扱いするのかな?
600名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:47 ID:t1Uwxvrq0
しかし、もっと論文の内容が全うだったらと悔やまれる。
全文読んだが、あれは論文の抵をなしていないな。
論拠、判断基準からして曖昧でとても論文とはいえない。
これだけ大騒ぎされることは、あまりないんだから、
だからこそ、論拠も完璧な論文を発表してほしかった。

たとえ、政府見解と違うのであれ、
論拠と結論が、論理的に正しいのなら、
それはそれとして、議論を深めることになる。

クビを覚悟でやるのなら、
そのぐらいの努力を払うべきだったと思う。

そうしないと、「馬鹿」が書いた論文とも言えない文章で、
大事な議論をすることになってしまう。
601名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:51 ID:KlAsLkJCO
>>576

日本は戦争を選ばず飼い犬になりましたとさ
602名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:54 ID:6H7kto+fO
>>522
西欧がいてもいなくても中華は中華思想でひどいけどな。
大東亜戦争のきっかけは中国側にあるみたいだし(廬溝渠だか)

人類なんてだいたいがみんな加害者であり被害者だな
603名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:54 ID:RG68Fj4j0
>>523
あれで論文として発表してるってのはありえないよな…
仮にも歴史についての論文なんだからもっとちゃんと
資料に当たった上で書いて欲しい
幕僚長の立場にある人間があんな適当な内容の
作文を書いたって事に萎える…
604名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:05 ID:ywN1oKWs0
>>513
アメリカの共和党支持者って、2ちゃんねらーみたいなのと対極じゃないの?
結婚して子供作って教会へ行って堕胎は殺人、・・・、かなり保守的な人たちだよ・・・。
日本のネットとは言わないが、よくいる愛国もどきとは全く違う。
思想にかぶれているわけじゃない。おぼれているでもない。
ただ、保守的で鷹派なだけ。全く日本の人たちとは違うだろ。水と油くらいの差があるんじゃね?
どこまで言ってもエマルジョンしない。

マスコミがリベラルなのは全世界共通だが。(中国付近は違うけどw)
605名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:11 ID:fWL4V+G40
右に行き過ぎると韓国みたいになるからな
606名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:11 ID:aNZmiJ9n0
もうリアル神の域に入ってきたな
新党を設立して国会議員になって活躍してほしい
607名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:17 ID:KU+tMdYE0
>>547
シビリアン・コントロール
別名、文民統制

軍事の指導権を文民(憲法 第66条)で統制すること。
また、政治の軍事に対する優位を定めた制度。
軍部の政治への介入や独走を抑止するためのもの。

文民=軍人でない人。職業軍人の経歴をもたない人。

日本国憲法 第66条〔内閣の組織、文民資格、連帯責任〕
1 内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣
及びその他の国務大臣でこれを組織する。
2 内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。
3 内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。

と言うか、氏は、現職の軍人で総理・国務大臣に就任したわけでもない。
大臣の代理で政治に介入はしていない。あれは、募集されてた物に私人として提供したもの。
街へ行って積極的に呼びかけたものではない。ましては、強制的に洗脳活動はしていない。
「見たければ、どうぞ。見たくなければ、結構です。」って言う感じです。
そして、違法な命令を下し、暴走したわけでもない。
上司から「一日中、私語を慎め静粛にせよ」と命じられたわけでもない。
いや、その命令を下す方が異常なのだ。そんな大臣は更迭した方が良い。

よって、シビリアンコントロールに反していないという結果です。

何も異常がありませんw
608名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:18 ID:pAIJyKbH0
田母神はもういいから
まず日本の自称マスコミの解体からだな(nhk含む)
609名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:22 ID:gR/mn6Y1O
>>581
バカ発見(笑)
610名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:24 ID:/6u/qXuO0
極端な被害者意識vs極端な加害者意識。
あほの極みだな。
マトモな奴は居ないのか?
戦争にキッチリ線引き出来る、正義も悪も加害者も被害者もあるかいや!
本当にあほらしい争いだな。
611名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:25 ID:VAQAtIOs0
>>514
同意

中山の時もそうだけど、立場を考えてモノを言わないからこうなる。
612名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:35 ID:jRNTwV6g0
>>577
っつか衆議院選挙には出ないらしいけどな。
613名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:35 ID:Bu3eDEzu0
論文の内容ではなく
最大の問題は
「日本の幕僚長がシビリアンコントロールすら理解できない上に、
それで何が問題なのかわからない池沼」

ということを、世界中に知れるチャンスを与えたことだな
614名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:46 ID:7l0nbPEm0
おまえらを受け入れる場所なんかどこにもねぇんだよ。
日陰者は日陰者らしく隅に追いやられて勝手に朽ち果てろ、田母神のようにな。
ウザキモ臭せぇネトウヨどもが。
615名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:50 ID:vaGR/Igz0
田母神さんを批判してるヤツって、イロイロ理屈こねてるけど
結局のところ売国奴だろ?

616名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:56 ID:AcXMJj/B0
タモが叩かれて村山を叩けない
日本の政府とマスコミってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首相が発言したらそれはもう無条件で公式見解になるんだったら
このオッサンが首相だったらこの論文が公式見解になるってことだろ
なにその基準
617名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:01 ID:KTbYHkD00
もうさ、マスコミの日本叩きの歴史観は危ういよ。
石破とは微妙に違うが、やっぱりこの国内の政治経済の閉塞感、他国の勝手な言動を
国内外のマスコミでみせつけられ、日本人はネトウヨとかじゃなく、おかしいと思い始めて
いる人が増えてると思う。朝日の批判も堂々とされるようになってきた。20年前なら
教師は朝日を生徒に読ませ、やっぱり朝日だよねみたいにみんなが騙されてた部分も
あったのに。

欧米がやってたから、時代が帝国主義だったからという説明は、いいのか悪いのか
わからないが、もう日本自体をひどいことをした、今もさんざんなことをしてる、みたいな
論調でマスコミが語るのはやめたほうがいいよ。反動がくるよ。こんな必要以上に
自虐的な論調を世間に広げるのは。欧米みたいにスルーしろと。
618名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:06 ID:xHXboJ2f0
で?

突き詰めると田母神氏の問題って何なの?

追求する民主党は何が問題として承認喚問してるわけ?
619名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:12 ID:sXNnFJuP0
>>426
田母神氏自身、戦後生まれの自虐史観教育を受けた被害者だからね。
それゆえの反動が歪な形で苛烈に歴史認識に影響してるのだと思う。

「公務員のそのトップが政府見解と違うことをいってはいかん」
「公務員現役中には「自由」はない」

これを行儀良く履行した状態で異を唱えていくのは不可能だという事もまた事実。
たとえ軍人・・・もとい、自衛官としての本文を逸脱する行為だとしても、固定化された認識に異を唱える
発言を、発言の影響力のあるポストについている間にする事で、議論が巻き起こる事を氏は期待されたのかもしれない。
620百鬼夜行:2008/11/12(水) 00:08:24 ID:b94ul3lM0
言論弾圧のなにものでもない。思想統制恐ろしい。

621名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:25 ID:6pWqMm+t0
>>584
そうそうあなたのように、みんな内容について触れたくないし
検証したがらないんだよw
622名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:36 ID:FR1WAdBl0
yahooで田母神不支持コメントが必死で逃げてるw
623名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:42 ID:PKIKRtXI0
>>515
そのとおり。
田母神に反論するなら、
事実として謝ってる部分を言論の場で冷静に指摘していけばいいだけだ。
突っ込みどころは色々あるんだからできるだろ。
田母神もそれを望んでいるだろ。
そうやってマスコミや国民が議論すればいいんだよ。

そういう議論をすっ飛ばして、事実検証をおろそかにして、
法的な処分の根拠もないのにただ責めたてる姿勢は、
事実を軽視する戦前の指導者の姿勢そのままじゃないか。
624名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:44 ID:nzSkBchZ0
>>561
徴兵制の韓国を そんな風に批判すんなよ
625名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:45 ID:mpd/VfBe0
村山談話・河野談話共に破棄でいいんじゃない?
626名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:52 ID:5hkHhpwfO
>>546
日本は中国と自称弟朝鮮から蔑視されてたわけで、そんな日本人が蓋をあけてみたら独力では太刀打ちできない程強くて自尊心が痛く傷つけられたから
ロシアがモンゴル人にチンギス・ハンを悪と教え込んだ事に似てるよね
627名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:57 ID:WFYba7uT0
それにしても、軍人ほど精神の清らかな職業は無いと思うわ

頑張れタモ神さん!
628名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:05 ID:5Bx4NVTU0
>>564
ただ、米軍の最高司令官なのに不倫したと大統領を批判した
アメリカ軍人がいて、その人が処分の対象になったというだけ。
別に、クーデターを計画したわけではない。

> 命令系統、人事権が逆になる
629名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:10 ID:6+hLrfV+O
戦後60年間、押さえ付けられてきたものが爆発したって感じ(笑)
タモさんはパンドラの箱ですか?
630名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:15 ID:P02vr5tW0
村山談話もタモさん談話も、法的根拠がないってとこで同レベルだよ。
631名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:18 ID:cUmyiuUP0
>>589
言論弾圧ならニュースにもならず消えてるよ
いないことになってる、もしくは性犯罪系の不祥事でっち上げてさよなら
よく中国で反政府的な教員が消える手法
632名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:28 ID:Gs4OGwFw0
上司の職務上の命令にさえ従えば、部下は法の許す範囲で何をしてもいい。
こう思ってたんだけどな、自衛隊じゃあ違うみたいだな
633名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:29 ID:pFcVTof50
Yahooは行きたい人だけ投票に行く時点で
標本抽出になってないし、統計的に世論調査意味は無いでしょ

皆わかって言ってんだよね?
634名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:29 ID:6vagtX7t0
>>552
優等生的な発言だが、時代を動かすのは優等生とは限らないんだよな。
635名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:35 ID:Ew+hIoN50
>>588
そもそも実証的でない考証がまかり通る時点でおかしいんだけどな。
社会科学であっても、そこは基本だろ。

>>589
組織の一員である場合には、組織との関係でそれ相応の
発言の制約がかかるのは当たり前。
会社であっても、政党であっても、自衛隊でもそう。

それを言論弾圧と考えるのは頭が悪すぎる。
636名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:35 ID:hYdBY2LzO
たもに国政の中枢を担って貰いたい。

立派な男だ。
637名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:36 ID:Q5fwpypv0
>>590
ミサイル基地を事前に破壊しましょう。出来ないの?何で?

ね、おかしいでしょ。
638名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:40 ID:YmYKVlwOO
いいよ田母神いいよ
639名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:08 ID:HyEfNDqj0
>>604
共和党支持者でもキリスト教原理主義者は相当にヤバいけどね
創価学会も真っ青なレベル
640名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:08 ID:bHIzpXBf0
>>600
同感だけど。
でも学者レベルじゃないと議論できないほどの論文だったらマスコミは攻撃しなかったと思う。
分かりやすいがために支持・不支持がはっきり分かれるし、騒ぎにもなる。
結果としてマズマズの出来。
641名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:09 ID:H6sxrqUd0
>>561
>戦争好きな子ども

ワロスw
自分でいい言い回しはできたとか思って
悦に入ってそうで恥ずかしいw
中2病か、おまえは
642名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:10 ID:SZE7si580
>>553
なんで自衛隊と教師が同列に語られるのか分からん。
教師がデモするのは自由だが、自衛隊がデモしてたらどうよw
怖くてしょうがないじゃんww

自衛隊は武力を持っている。
だからこそ、慎重な行動が求められるんだよ。
自衛隊は文民に絶対服従しなければならない。
その気になれば文民なんて蹴散らせる武力を持っているからこそ、ね。
だから、反対意見を言うだけでも大騒ぎになって当然なんだ。

法的処分にならないのは、自衛隊の立場が曖昧だから。
普通の軍として認められて軍紀が確立されてたら、結果は違ったかもしれない。

643名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:11 ID:MffHkP8d0
>>621

政治家なら良かったんだよ。田母神が。

こいつは一公務員なのに、自分が政治家だと勘違いしてたとこ。

一票も貰ってないのに、自分が日本を変えなくてはとか思っちゃった、ちょっと頭がおかしい人。

644名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:13 ID:mX9C8bxk0
タモさんはなんも悪い事してないよね
645名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:16 ID:Rp/xbT7A0
田母神氏の主張は同意できるところが沢山あるのだが、
この結果として、現場の制服自衛官への締め付けがさらに強くなって、
ますます動きにくくなるんじゃないか?

あと田母神が指令を出す人間として怖いかもと思うのは、
有事の際、現状の不利な状況を把握していても、自分の心情優先で
現場に対して「神風のように突撃しろ」と感情的に決断してしまいそうなところだ。
646名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:19 ID:oNGvAyZH0
泰葉と他もが身はスルーすべきバカだと思うんだが
647名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:19 ID:Gjpf9v040
>>540
> いざとなれば、クーデターも辞さないってね。
妄想厨は早く寝ろ
648名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:19 ID:6UKIuz160
>>611
歴史は過去と外交の積み重ねで作られる。

戦争で負けたのなら、対外的には謝罪しつつ、
負けた原因を調べ上げ、欠点をすべて取り除く気構えが大事。

「実は悪くありませんでした」なんて言い出しても、何の意味もない。
649名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:27 ID:MY4p40V50
>>615
こんな「状況判断をできない馬鹿」を幕僚長のままでよい、
とする馬鹿こそ売国奴だと断言できる。

>>623
内容が問題だと思ってる池沼の生産工場がどこかにあるのかね。
650名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:32 ID:4jqrVqUn0
この人は、自衛隊の海外派兵が始まってからこっち、
ずっと部下を戦地に送り込んでたんだよね。
国連軍の肩書がある上に一緒に活動している米軍やらの手前、
ゲリラに銃を突き付けられてもそうそう投降できないのに
なんちゃら談話とか軍靴の音とかで
議会がまとまらないせいで部下はほとんど丸裸状態。
なんとか無事に帰国したらしたで、労う言葉を貰う前に
またもやどっかの新聞や政党がなんちゃら談話とか軍靴の音とかで
マッチポンプ。
おまけに、そのなんちゃら談話を使って非難をしてくる外国といったら
軍隊完備で今後も軍事費は増加させます日本人は滅亡しろ、っつー
中国とか韓国といった特アばっか。
そりゃいい加減にしろって言いたくもなるわな。
651名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:35 ID:dBq/ipFs0
ダボ神うぜえ
652名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:39 ID:0edaCGU30
>>628

でもさ、たとえいまクーデターが起きたとしても、
圧倒的大多数の日本人は、

自衛隊側に付くと思うわよ。

むしろ、国民はクーデターを望んでいる。
653名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:46 ID:gbrDfHw10
>>618
論文の発表が政治的活動で有ったかどうか。
それだけの問題だったのだが、思想統制を肯定するような発言まで出てきた。
すごく危険な事なのだけど気が付いてない人が多い。
654名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:50 ID:uSxl6E500
>>543
どんな解釈だよw
もっかい自分のレスと>>473見てみ?
655名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:53 ID:plftb3BKO
そもそも安倍内閣が続いていれば、更迭にもなってない話だ
656名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:01 ID:jjL9EkWT0
>>603
「自分の思ってることを書きましたー」っていう中学生の思考レベルだよな。
あの「作文」。

一個人ならともかく、自衛隊の上層部の人間があれじゃなあ。
657名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:08 ID:Kl4mQK9u0
田母神は戦前なら学徒兵を死に追いやった陸軍特攻隊の創設者、菅原並み尊敬を受けたであろう。
菅原は自分も必ず後を追うといって学徒兵を送り出して、敗戦後96歳まで生きたw
職業軍人の頭の構造なんてこんなものだ。
658名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:14 ID:PKIKRtXI0
>>573
俺は少なくともダブスタじゃないぞ。

田母神も日教組の教師も自分の信条を発表する自由はある。
それがどう評価されるかは知らんが、それだけで処分されるのはおかしい。

一方で、自分の思想信条に基づいて、命令拒否という実行に移せばアウトなだけだろ。
日教組の教師は、君が代指導の拒否という実行行為があるから処分対処なんだよ。
田母神に思想に基づく命令拒否の事実はあるのか?
659名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:15 ID:Et3OwvE80
タモさん神すぎ
660名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:19 ID:E+Y+SNf60
マスゴミがニュース流すたびに田母神信者が増えてしまう現実・・・・
マスゴミ深く突っ込めないのか内容があやふや過ぎるw
661名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:20 ID:EPVbWrWs0
田母神氏の何が問題で証人喚問なんだ?

はっきり言って、その思想が許せない!!!と言う感情論か?
662名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:40 ID:ze5Ytbvq0
アニメギガ ▽川井憲次 BS2 11月12日(水) 午前0:10〜午前0:50
アニメファンの間で、その独特の音楽センスが「川井節」とうたわれ、高い評価を得ている作曲
家・川井憲次さんがゲスト。映画『紅い眼鏡』に参加して以降、全ての押井守作品の音楽を担当。
『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』『イノセンス』などで、いまや世界中にファ
ンを獲得している。物語の心理描写を的確に音楽に反映させる「川井節」の神髄についてじっくりと話を聞く。
663名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:43 ID:6vagtX7t0
>>586
何都合良く分けてんだよ。
664名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:51 ID:6+hLrfV+O
今やタモさんと言えば
タモリではなくタモ神さん!
665名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:52 ID:9cIqjR440
>>542
kwsk。

世論調査の回答内容が気に入らない、って嫌がらせされたってこと?
666名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:54 ID:AW7rpAwPO
浜田は懲戒免職にしたかったが、
これ以上自衛官の立場は、きちがい発言をしては困るから、
もっとも早く退職させる為に定年退職とさせた。

しかし退職金は自主返還を求めている

つまり、実際は懲戒免職に等しいって事

麻生コメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である
667名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:11:56 ID:Ex49yH8S0
田母神の妄言で中国、韓国などのアジア諸国に申し訳ない気持ちで
いっぱいだ....
668名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:03 ID:ykp5CoQI0
>>639
そうだね。ホモなんかもってのほかだよ。中絶もアウト。

創価学会も真っ青なレベルって、層化もそういう系なの?
669名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:05 ID:MUl80vei0
>>596
マジだよ。ブログに書いてる

保守にしても冷静な保守と田母神や新風みたいな馬鹿な保守がいる
670名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:10 ID:FZ8aNjvJ0
まあ、少なくとも不審船に発砲できる海保
それもできない海上自

だもんな
671名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:21 ID:pa/DQf96O
>>652
いや無血でのクーデターを望む
672名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:23 ID:oCJBhgIN0
>>643
懸賞論文で日本が変わるかよw

意味不明なんだよ 馬鹿
673名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:26 ID:wAdk2yCO0
NHKが極左団体に加担!女性戦犯法廷特集を放送!
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html

               ( `Д´ ) 松井やより(元朝日新聞記者)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |     裁判長     |
 検察官      __      __  弁護士
 <丶`Д´> ニダ /  /|      |\  \ (なし)
<丶`Д´> ニダ/  /    __    \  \
 北朝鮮工作員     /   \
(鄭南用 黄虎男)    被告人
          (昭和天皇 日本軍 欠席)

 主催者 重信房子(日本赤軍) 五島昌子(土井たか子秘書)
 運営委員 NHKエンタープライズ21 池田恵理子

 判決 有罪「昭和天皇に戦争責任がある」「ヒロヒトは性犯罪者」

 その後  傍聴人の間で大歓声とウェーブが巻き起こった

【6ヶ国協議】 NHKインタビュー「ヒル米国務次官補、北朝鮮拉致問題に固執する日本政府を説得できますか?」★2[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170888916/
【NHK】『チャングム展』で『独島』表記の地図を配布〜ファンの日本人「竹島が韓国領土?」[05/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148010320/
【米国】NHK:「靖国参拝に批判相次ぐ」、韓国SBS:「日本に好意的な発言も相当数」…米下院聴聞会 [09/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158282007/
NHK慰安婦特番★プロデューサー池田恵理子と黒幕たち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1105617202/
674名無しさん@八周年:2008/11/12(水) 00:12:29 ID:8TbrvKSd0
>>613
同意だな。

軍司令官がいまだに勝手になにかしでかす危険性をもっていることを
世界中にさらけだしてしまった。



ますます日本は必要な軍備拡張や核保有から遠くなってしまった。





675名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:34 ID:MZ6JvcV90
確かに、なんでも極端に傾注するのは駄目だな

むしろ今回は三宅久之等の保守論壇の反応の方が冷静で
納得させられる
676名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:40 ID:MY4p40V50
>>652
そもそも自衛隊員がここまで馬鹿揃いではない
支持するのは頭の足りない一部の池沼だけだろ?
少なくともどこの国も日本の相手をしなくなる
677名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:49 ID:swN0k64H0
そもそも当時の列強諸国が帝国主義に傾倒してた時代に侵略戦争もくそも無いだろうよ。
でも、他のアジア諸国のように植民地化された方が良かったのかもな。
今の日本の立ち位置は中韓に媚びることこそが美徳とされるわけだし、
それに反するような思想の持ち主は今回のように危険視されるだけ。


みんなで中韓にもっと謝ろうキャンペーンやらね?
678名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:50 ID:VORTuz530
俺は、田母神を支持する!
679名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:00 ID:0edaCGU30
>>642
教師が昭和30年代の始めごろ、
暴力で「道徳教育反対」を全国展開したの覚えていないの?
恐ろしい光景だったわ
680名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:00 ID:gUxZCar50
生活苦ならアパホテルでやとってくれるだろう
681名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:02 ID:sTL93G+10
あぱに養ってもらえばいいじゃん
大身艤装ホテルいいぞお
682名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:12 ID:N3pHKP9P0
「生活が苦しいので、ぜひ使わせてもらう」

www
683名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:23 ID:+1XEkAWjO
てか日本が戦争に負けた事忘れてるのかな?
負けたんだから潔く引き下がればいいのに。
全く往生際悪いね。アメリカが甘やかしたから戦争に勝った気持ちになってるのかな?

日本だけが悪いとかなんとか勝ってから言わないと負け犬の遠吠えでしかない。
684名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:26 ID:HdDMVXsj0
>>9 の発言が現代日本の象徴のように思うな。
この人の発言を「右より」といえるところがね。

本人は本当に右よりなのかもしれない。でも発言を拾う限りは、
彼の発言はほとんど一般国の「中庸」路線だよ。

右よりってのはアレだ、国益のためには他国を侵略しても構わないってとこまでいったやつ。
国防のために武力の使用を辞するべきではない、そのための準備もすべき、
というのは中庸も中庸。むしろ基本的な国家観だと思うけど。
685名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:52 ID:MffHkP8d0
>>658
田母神は論文と同じ内容の講談を教員として何度も行っているので、どちらにせよアウト。

自衛官をこいつの思想でそそのかしてると思われても致し方ない。


優秀な人間なら、そのような誤解をされないように頭が回るもの。こいつはアホだったんだろ。
686名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:09 ID:knSnHca90
早く政党立ち上げて欲しいね、入党するし。
687名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:14 ID:EPVbWrWs0
思想じょうどうであれ、自分の職務をきっちりまっとうに果たすなら

何の問題がある?

田母神氏は命令違反でもしたのか?職権でも乱用したのか?

思想はどうあれ、仕事さえキッチリしてれば問題ないだろう
688名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:14 ID:nfKO2Q4x0
日本政府は、村山・河野談話を破棄しろ。 頑固求める。
689名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:14 ID:qBPUNcf60
仮にも軍事組織の幹部が政府と違う意見を発表しちゃあまずいだろ
だって武装してるんだぞ?

統一した意思の元にいなきゃいけない人種の最たる者なのに言論の自由とかねえよ
せめて退職後にすべきだ
690名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:14 ID:5Hkb9uyV0
航空幕僚長

暴走族名にありそう
691名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:18 ID:6+hLrfV+O
国防党の党首、
タモ神さんをヨロシク!
692名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:20 ID:MUl80vei0
>>652
>むしろ、国民はクーデターを望んでいる。


オイオイオイオイwwwww

こえーこと言うなよそんなのウヨの脳内だけにしとけよ
693名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:20 ID:tfP0Ve3q0
>>581
論文に事実を書いて何が悪いのですか?教えて下さい。

論文に感情的な批判を煽るマスコミをどう思いますか?
694名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:25 ID:28i7f1Rn0
国家に逆らうタモガミを支持するバカウヨは売国奴

思想言論の自由なんて反国家的な思想を主張するバカウヨは売国奴

国家に逆らうタモガミを支持するバカウヨは売国奴

思想言論の自由なんて反国家的な思想を主張するバカウヨは売国奴

国家に逆らうタモガミを支持するバカウヨは売国奴

思想言論の自由なんて反国家的な思想を主張するバカウヨは売国奴


695名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:26 ID:9Y29KlZc0

田 母 神 さ ん G J !

              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
696名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:31 ID:LZgFTpUv0
>>168はこっちの抜粋がこの演説のきもなんだが?

ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
イランは未だにテロ支援国家であり、かつ核兵器保有の道を歩んでいます。
石油利権で潤い、権力によって腐敗しているロシアの指導者たちは、民主主義の理想を捨て、責任ある大国としての義務を放棄しています。
ロシアは隣の小さな民主国家を侵略し、これまで以上に世界の石油供給源を我が物にし、ほかの近隣諸国を威圧し、ロシア帝国再編という野望をさらに推進しようとしています。

「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の政府は私たちを痛め付けるのではなく、私たちのために働くべきです。私たちを傷つけるのでなく、私たちを助けるべきです。
政府は、最初から富と影響力に恵まれている者に機会を保証するのではなく、働く意欲のある全てのアメリカ人に機会を与えるべきです。
それがアメリカの約束です。自分の責任は自分でとるのだという一方で、私たちはみんな一緒にひとつの国民として栄えたり衰退したりするのだと。
兄弟を守る、姉妹を守るという、その基本的な信念のことだ。
697七誌:2008/11/12(水) 00:14:32 ID:APEauGkD0
この将軍、後の世に、英雄として名前が残るな。
国民に、真の歴史に目を向けさせた名将として。
国家の重鎮として。。。山本五十六は、日米開戦に反対して
命を狙われた。この将軍も、命を懸けている。
そして、国民の目を開かせることに見事に成功した。
どんどん、参考人招致しろ!証人喚問しろ!批判しろ!
本当の歴史、日本が立派だったという真実に、より多くの人が気がつく。
やっと、歴史が正しい方向に動き出したぞ!
698名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:33 ID:awBIikQ40
上官の命令に逆らった奴は即刻死刑にしろ!!
699名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:45 ID:HyEfNDqj0
>>668
国政への影響が強いって意味で比較に出した
キリスト教原理主義者は暴力に訴えるのを厭わない連中も多いからね
そういう点はイスラム教原理主義者とあんまり変わらん
700名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:48 ID:BN/HnHLZ0
確かに愚直すぎるな。タイミングも最悪だし
701名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:50 ID:fdkk2jez0
ねぇ、どうして2chには歴史を勉強していない場○が多いの?
田母紙擁護する職なしニート君どもは自衛隊にでも入って職を
得たら?
あ、やっぱりダメだ、そんなヒト達に国を託すわけにはいかね
702名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:52 ID:6UKIuz160
>>621
触れて良いのか?

「実はアメリカもコミンテルンに動かされていた」

こんなのに触れて良いのか?


>>652
国民は、安定と職を与えてくれる側につくよ。
軍人はたいてい混乱と貧困しか作れないけどな。

703名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:54 ID:ykp5CoQI0
>>669
石破を一緒にしてはいけない。
石破はちゃんと人の愛情で育ったオヤジな感じがする。
ただ雰囲気がキモイだけ。キャンディーズでウフッ☆てやったときはぞくっとした・・・。キモくてw
しかもミキだからな・・・。
704名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:56 ID:mQEP1oDu0
ところで
「村山談話」以前ってどうだったの?
なんで村山談話ってヤツだけ継承継承言うの?
705名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:56 ID:OHZerLy10
>>675>三宅久之等

彼も
この発言如きでクーデター云々言ってなかった?w飛躍しすぎ

706名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:16 ID:mTpnmk5l0
>>603
まあ、ぶっちゃけ、偏差値60台の大学なら、文学部1年生の年度末レポート並の出来だよ
評価もせいぜい「可」だな
2年生以降であんなレポート出したなら間違いなく「不可」だよw
707名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:35 ID:idrTtly70
708名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:37 ID:BuiN73AQ0
政府批判する軍人ほど危ないものはない。
709名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:48 ID:18XYKIVA0
全面的にたもじんを応援する
710名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:48 ID:uq6zktS50
>>704
村山談話が閣議決定を経た初の公式謝罪だから
711名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:48 ID:6pWqMm+t0
>>667
アジア諸国ww
アジアって一体何十カ国あんの?
712名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:53 ID:AcXMJj/B0
つかさ
ネットの投票は全く世論とは関係無い、てゆうのはまあ分かるんだけど
だったらそれと同じような理由で、メディアの発言も何ら意味を成さないよね
713名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:54 ID:t1Uwxvrq0
>>640
別に学者じゃないと議論できないほどの内容を期待したわけじゃない。
しっかりとした学者の論文を基礎にして、一般人に分かりやすいように
自説を述べたのなら、俺はいいと思っている。

マスコミなど、文を一つにまとめたような読み方しかしない奴らなんだから
一見読みやすくて叩きやすくても、ちゃんとした根拠が整っている文章にしてほしかった。
714名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:00 ID:6H7kto+fO
>>683
韓国の方ですか?
715名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:01 ID:oNGvAyZH0
>>683
「勝てば官軍負ければ賊軍」という言葉すら知らないタモガミ
「臥薪嘗胆」とか「石に漱ぎ流れに枕す」とかを学んでほしい
716名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:05 ID:3Y9q1GIrO
立場上に於いてはマズい言論だったから退職せざるを得ないけど
こんなこと参考人招致して確認質問してるよりも
他の問題が山積してると思うのだが馬鹿なの?
717名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:13 ID:5Bx4NVTU0
>>657
源田実(元海軍、第3代航空幕僚長)も343空時代、部下の将校に
「特攻隊の編成を急げ」と催促していたが、命じられた将校が
「どうしてもというなら、あなたが隊長になって下さい、私もお供します」
と言ったら、顔面蒼白になってどっかへ行ってしまい、二度と特攻のことは
言わなくなったという。 それで、343空からは特攻隊を出していない。
718名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:14 ID:sNtVe5V40
まちがいなく言える事はこのオッサンも社民党の瑞穂同様、頭が逝ってる。
どちらも日本には害にしかならん。
キチガイ同士の闘いにどっちのカタも持てんわな!!
719名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:21 ID:4Fh3fnYe0
>>676
シナ姦国なんかに相手にしてもらわなくて結構だわ。
あんな世界に名だたるマフィア国家に。
それよか日本に近づくな!w



自衛隊さん、クーデターを起こして頂戴!
遅すぎないうちに!!!
一般人でも認識しています。
この国は、本当に危ない
日本人の仮面を被った異民族に食い荒らされてます!!!
720名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:21 ID:9xThXnm+0
たもがみ「作文」なんて、あれ、わたなべしょーいち文学部教授の受け売りじゃんかよ。
それも本文ですらなくて、書名の引用ばっか。高校生でもかけるぜあんな幼稚な作文よ。
内容以前にレベルの低い文章がマスゴミにまで笑われる原因なの。

問題は日本が悪者かどうかじゃないんだよ。
自衛官や軍人だけでなく、公務員のそのトップが政府見解と違うことをいってはいかんということだ。
公務員も表現の自由がある?
それはそうだが、それは個人として、私人としての話。公務員現役中には「自由」はない。
だから、民間人と違って恩給も付くんだろうがよ。

ぜひ、タモガミチャンの味方に聞きたいね。
兵庫県知事の「震災で東京ダメージならチャンス」っていうこの発言。これも言論自由で済むか?県知事の公的発言だぜ。
どっかの事務次官が天下りは当然って発言したらどうよ。
財務省時代の片山さつきの「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」発言はどう思う?
また、自衛官や警官や公務員が、待遇改善もとめてストライキするとか、政府の政策がいちいち気に入らんて、あちこちでビラはりまくったりしたら、どうなる。

無政府状態だな。こりゃ。

だいたい日本「だけ」が侵略国だなんて誰が言ってんだ?
いまの先進国は全部元・列強だろ。

田母神クンには過去のことより、自衛隊は「軍」である、と未来に向けた発言してくれたなら多少同情したが、
どっかの文学部教授の受け売りなんぞいらねえよ。自分に都合のいいことばっかり言うなっての。

だいたいこいつパイロットでもない、高射あがりの空幕長ってのも異例だ。
守屋の犬にすぎん。銭ボケ守屋のお気に入りなんか同情できんね。
小松基地も不祥事だらけの問題基地だしな。アパグループもあのばばあが謝罪会見した不祥事があったはず。
肩書きばかりご立派なゴロツキ集団だな。
721名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:26 ID:MY4p40V50
ここの馬鹿どもは問題の論点をずらしすぎ。
論文の中身がどうであろうと幕僚長が勝手に政治的な意見を公開してたら
軍隊としての体が保てない。
左翼だろうが右翼だろうが等しく問題なんだよ

そこがわからん馬鹿は日本に不利益をもたらす売国奴
こんな「状況判断をできない馬鹿」が幕僚長とはショックだよ
722名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:27 ID:5hkHhpwfO
>>701
歴史家ニートの君の意見が是非聞きたいね
723名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:29 ID:Lk2vNc9f0
>>668
「進化論はマルクス主義、生物の授業で創造論も教えろ!」
と大真面目に主張する人間が各州各学区の教育委員会にひそんで
あちこちで時代錯誤の進化論裁判を起こすような連中
724名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:32 ID:TMT1HarY0
>>648
平安時代くらいの合戦の名乗りを上げてから敵に突っ込む、みたいなやり方を
日本はずーっとやってきている。いい意味で正々堂々、悪い意味で要領が悪い。

意味がないことなんだけど、やっぱ日本人の性分なんだろう
自分の身の潔白を証明して認められてから再軍備とか頭悪いよなw
725名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:35 ID:/ciVbPcV0
>>426
> 自衛官や軍人だけでなく、公務員のそのトップが政府見解と違うことをいってはいかんということだ。
> 公務員も表現の自由がある?
> それはそうだが、それは個人として、私人としての話。公務員現役中には「自由」はない。
> だから、民間人と違って恩給も付くんだろうがよ。

まぁ理想的というか表向きはそうじゃないといけないだろうけど、田母神が言いたかったのは、
そんな建前ばかり振り回しているから現実的に自衛隊はモチベーションが低下して、
国力が落ちているということだな。
結局、自衛隊と言っても徴兵制でなく募集制なわけで、誰も応募しなければ
自衛隊は消滅してしまう。
彼は、自民党と民主党の二大政党がにらみ合ってお互いに建前しか言えなくなっている
状況で、その建前のしわ寄せが全部現場の人間に降りかかってしまっている状態に、
一石投じたかったのではないだろうか。
726名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:40 ID:+Etq/NVH0
こいつが切られた理由は思想どうこうではなく
空自のトップが馬鹿であることを世間に知らしめたから
これは国家機密の暴露
727名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:44 ID:MffHkP8d0

まぁ、自衛隊が「核保有する。アメリカからの奴隷もうんざりだ」

というならクーデータでも支持したいが、


肝心の自衛隊が、「 アメリカとの同盟をより強固にするために集団的自衛権が必要だ 」

とか言ってるんだもんな。

支持できんw ポチじゃん。
728名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:45 ID:bcTV94CK0
論文の内容はおいといて。
ア○の懸賞論文の受賞者のところに
「航空幕僚長」て肩書きが入っちゃってるとこがやっぱ問題。
これが「自衛官」とかならまぁともかくさぁ。
729名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:50 ID:3nMwdh8z0
>>985
それでもお前のような無職より100倍賢いと思うよ。
730名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:55 ID:mDPrGFVU0
複数の説がある時、人が選択したがるのは『客観的に正しい』説ではなく『主観的に望ましい』説である。

そりゃ誰だって「先祖が悪さしました」より「先祖は良い事しました」って説を選びたいわな。
731名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:58 ID:SZE7si580
>>679
生まれてない。
そもそも俺のレスの反論になってない
732名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:00 ID:ykp5CoQI0
>>699
確かに。
とにかくアメリカ人は政府や政治家に要求するよね。
とうもろこしや農作物だけでなく、肉、車、すべて徒党を組んで数で訴え
国を動かす。
733名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:05 ID:BwB9PEkaO
ここは頭の痛いバカしかいないスレだな。擁護派も否定派もバカしかいない。これが結論でOK?
734名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:11 ID:AW7rpAwPO
タモの作文を事実とか言うきちがいは別にして

これが麻生コメント
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である
735名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:20 ID:wAdk2yCO0
【防衛汚職】 “政界ルートを含む疑惑解明か!”との報道もあった「守屋日記」、すべて焼却されていた
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196387279/
【社会】防衛省、中国など21カ所の国や地域に無断渡航を繰り返していた事務官を処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187696789/
【社会】 「防衛団体に1億円」 旧日本軍毒ガス弾処理事業で、山田洋行…宮崎容疑者が供述・東京地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198638417/
【日中】旧日本軍遺棄化学兵器処理で日中が共同機構設立〜処理期限も5年間延長[2/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140532696/
【ODA】1億円不正流用のPCI、系列会社と架空契約結び資金捻出[10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192646402/
【政治】中国の戦後最大の対日工作:成果は「旧日本軍の化学兵器処理」日本の"持ち出し"は総額1兆円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188002305/
【朝鮮総連支援】 緒方元長官、中国での「旧日本軍の遺棄化学兵器」ビジネス狙う…海外渡航の目的判明★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183369975/
【朝鮮総連支援】 「背後に“政治家”が絡んでいないか捜査せよ」…警察庁が指示★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182212154/
【朝鮮総連支援】 なんと「現職」の公安調査庁職員が仲介と判明…北朝鮮関係の調査部署に所属★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182125685/
【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」 問題の元日弁連会長は「活動家」?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
【国内】朝鮮総連仮装売買疑惑 旧住専の大口融資先の不動産元社長が仲介、売買にも関与…同社は20年前にも総連の土地を購入[06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181865100/
【社会】元公安庁トップの設立した不動産会社が「神世界」に物件を賃貸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198435867/
736名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:21 ID:mQEP1oDu0
>>710
なるほどせんきう
737名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:24 ID:KmfrW9y3O
どうでもいいけど問題の田母神の論文っつーのはどっかで読めるの?
俺さんざん騒がれてるのに肝心の論文に目を通してないんだが。
お前ら読んだ?
738名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:25 ID:6UKIuz160
>>717
いい話や〜
739名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:32 ID:vATqPaBRO
今までの自衛隊は柔道で日本的やのにタモちゃん打撃系のボクシングとかやりたいんやね。向き不向きあるやろ。日本の自衛隊の在り方はものすごく高度な戦術やと思うけどな。老子に学べ
740名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:34 ID:jRNTwV6g0
>>703
スレ違いなのは承知だが、「キャンディーズでウフッ☆」についてkwsk
741名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:37 ID:PKIKRtXI0
>>685
>田母神は論文と同じ内容の講談を教員として何度も行っているので、どちらにせよアウト。

どのような事実があったか不明だ。
参考までにちゃんと指摘してほしい。

日教組の教師が授業で行った行為が問題視されて処分されたことはあるか?
処分理由はあくまでピアノ演奏拒否など、君が代指導の命令拒否だろ。
そういう命令拒否の事実は田母神にあるのか?
あるならそれをどんどん指摘すべきだ。
742名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:52 ID:sETOoM8oO
結局今回は、議員連中が文民統制を理解してない上に突っ込みどころにも突っ込めないアホであると暴露し
しかも呼びつけておいて理論武装すらしていないお粗末さを披露してしまい
最終的に思想攻撃に走るというファシストっぷりを発揮しただけだったな

きちんと質疑出来ず、結局は思想叩きしか出来ないなんて恥ずかしくないのか
743名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:53 ID:qBPUNcf60
>>693
横レスだけど何で事実って解るの?
実際に太平洋戦争見てきたの?
744名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:56 ID:MVwriXEWO
答弁の全内容はどこへ行けば読めるのですか?
開示されないなんてことあるのか?
745名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:59 ID:9cIqjR440
別に親米保守ではないけど、正直中韓なんかよりも飴の反発が怖いな。

日本の軍事力って、アメリカの後ろ盾もあって世界有数のレベルに達したわけだけど、
最近の機密漏洩多発に加えて制服組トップがこれでは、アメリカが日本にこれだけの
力を与えたことが正しかったのかどうか、自問せざるを得ないだろうし。
746名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:01 ID:EnPDMQ5B0
日本がアメリカに負けたから引き下がれってのはまあ理解できるのだが、、、

中国・韓国が便乗で日本に乗り込んでくるのが理解できんw
747名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:12 ID:6vagtX7t0
>>577
つかおまえ、「きちがい」とか言う言い回し好きだなw

表現に幅がないというか、思考が単純というか、まあ、もう少し頑張りましょう、ってとこだなw
748名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:23 ID:S4ugpi2i0
んで、田母神氏はこの妙な懸賞論文で賞を貰ったってわけ?

なんで不動産屋がこんな懸賞論文やってたんだ?

部下に応募を促したってのは本当?

ちっとも分かりゃしない。。。
749名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:23 ID:utKcRJrc0
こいつに支持が集まれば集まるほど
村山談話を踏襲してきた自民の立場が無くなっていくw
750名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:29 ID:rN3d8ouu0
ブサヨマスゴミの醜さと異常さを露呈した意味において
非常に歴史的な出来事だね

マスゴミにとってはヤブヘビとなるか
751名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:38 ID:6+hLrfV+O
タモ神、信長が自民党にへばりついている
現代の一向宗を叩き潰す!
752名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:39 ID:jjL9EkWT0
>>652
>むしろ、国民はクーデターを望んでいる。

冗談じゃねーよwwww
753名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:46 ID:8gThZBT70
全部読んだけどタモさん面白いね。
文民統制が個人の思想まで及ぶと考えている連中は滑稽でしかないね。
754名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:48 ID:BfjJ4Xlo0
>>721
国家観や国家守護のモチベーションが確固としていて
初めて一丸となって国が守れるものなのよ(左翼外国人が一番恐れていることw)
女でも分かるのに、よほどコイツは馬鹿と見えるわ
755名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:50 ID:Gs4OGwFw0
>>721
その幕僚長は選挙によって選ばれた
最高司令官である総理大臣によって
統制されている。そこで抑えているからいいんだよ。
756名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:54 ID:2/8I37Gv0
>退職金については「生活が苦しいので、ぜひ使わせてもらう」と返還の意志がないことを強調した。

牟田口さん、なにしてはるんですかw
757名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:05 ID:yHd2Yiwt0
正しいとか間違ってるとかはともかく、
ここまで自分の持論をはっきり言える姿勢は立派だと思う。
758名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:03 ID:y8saVMki0
こういうのはガチンコで争ってもらいたいね。
これでもし「政府見解に反する意見を表明したら処分できる」なんて判決が出たら
国の方針に従わない左翼教師を全員クビにできる。
どっちの判決が出ても面白いことになるのに。
759名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:10 ID:YBqK+DHZ0
>>721
そこなんだよな
幕僚長という立場上、自重すべきだったか否か
論文の中身なんざどうでもいい

俺は解任は妥当だと思うが、退職金を取り上げたり国会で晒し者にするのは反対だな
760名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:13 ID:mpd/VfBe0
>>729からロングパス出ました。
761名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:17 ID:MY4p40V50
>>719
お前の好きなアメリカもアメリカ軍が最初に相手しなくなるよ
だって米軍は司令官が政治的な発言しないもの
この馬鹿幕僚長みたいなやつ、いねーもん
シビリアンコントロールを理解する程度の知能はあるんだよ
米軍はね。
今回の件は、ほんといい笑いものだよ

幕僚長が政治的発言なんて
北朝鮮レベルの国じゃねーとありえんよ?
いやマジで
762名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:31 ID:AcXMJj/B0
てか今思ったんだけどさ

いつも言う「右翼」って、もはや右翼じゃなくて左翼じゃね

政府そのものが売国主義なんだから
763名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:38 ID:7bpf4FFK0
>>679
だが昔の方が正しかったということだ。
道徳教育が与えた影響を見ろ。
そもそも”道徳”の定義すら理解させることの出来ない教育の
どこに意義があるのか。ただかわいそうかわいそう。

道徳なんてのは悪しき治世技術だ。道に外れた行為というが、
老子の言う道の定義では道に外れるなんてありえない。
そして道徳がクズに悪用されている今こそ道徳教育のあり方は
再考慮されなきゃいけないんだよ。
764名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:43 ID:pa/DQf96O
>>719
日本企業にも言ってくれ、韓国中国に関わるなと。



それと日本企業も外国から人を連れてきて低賃金で働かせるのは規制するべきだろ。
未来に謝罪と賠償とか言われるんじゃないか?
765名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:48 ID:0+jH7ONK0
更迭は言論統制だな。
766名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:56 ID:uIWRjOls0
田母神よ小党立ち上げて比例区で選挙に出ろ、そうすれば国民の本音が判る
へんてこな談話を残した売国政党なんて簡単に追い抜けるはず
金が必要ならネットで選挙資金募れ! 俺は間違い無く支持する
767名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:57 ID:MffHkP8d0
>>741

自分で言ってたじゃん。

「個人的な意見であるがと前置きはしていたが、論文と同じような事を言っていた」と。


あとさ、一般の教師と違って、実力部隊なんだから、クーデータの危険が常につきまとう。

厳格に処分されて当然。
768名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:02 ID:IWfX0741O
一人でも自衛隊の幹部にこんな馬鹿がいたのが驚きだ
769名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:09 ID:FEFmVGHQ0
そろそろマスコミ狩り始めようぜ。
770名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:17 ID:pFcVTof50
>>756
むしろ、無駄愚痴さんというか・・・
771名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:27 ID:6UKIuz160
>>737
http://www.apa.co.jp/book_report/



>>746
戦争なんてそんなもの。
負ければ賊軍。


>>759
麻生もスパッと切ればよかったのに、なにかにつけて動きが鈍いな。
772名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:28 ID:oNGvAyZH0
>>719
あんなバカについてクーデターする連中なんてどうせバカだから機銃掃射していいよ
ってか北朝鮮と竹島に竹槍で突撃してきてください

「アメリカはコミンテルンに(ry」でもうダメだと感じた
773名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:29 ID:MUl80vei0
>>719
おめーが危ないってのwwww

日本を共産国家みたいな軍国主義に染めようとすんなよウヨさん
774名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:36 ID:Sbg3ghBJ0
○防衛事務次官会見概要   平成20年11月06日(15時00分〜15時22分)
http://www.mod.go.jp/m/v/kisha/2008/11/j_06.html

Q:「一般的に論文の内容をもって、思想に偏りがあるとかで処分の対象には当たらないのではないか」という、確か大臣会見での見解だったと思うのですけれども、論文の内容で処分するということは一般的にできないのでしょうか。

A:私どもとして、論文と言いますか部外への意見発表、考えの発表というようなものがあろうかと思います。過去にも、例えば表現が不適切だったという形で「訓戒」であるとか、「注意」であるとか、そういう措置を行ったことがございます。

775名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:37 ID:tfP0Ve3q0
>>743
だったら、間違いを指摘するべきじゃない?
776名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:53 ID:r0d2rdOH0
アパとの関係から逸らさせたい為に思想信条の自由とか信念だとか言ってるんだろw



だまされんなよw
777名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:59 ID:E+Y+SNf60
>>737
ここにもURL有ったと思うが「田母神 論文」でググればいくらでも出てくる
778名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:01 ID:PKIKRtXI0
>>649
内容については突っ込みどころ満載だろ。
秦あたりがちゃんとやってるじゃないか >>540

アホかどうかという議論はすべきだよ。
でも、それは今回の処分理由とは違う。
議論もせず、内容や事実を検証せずに葬り去る姿勢は
一つ一つの事実を検証せずに戦争につなげた戦前の指導者とどう違うんだ?
779名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:08 ID:FZ8aNjvJ0
>>749
もともと便利に使ってきてたからね
自分の党の発言じゃないけど、シナチョンには一応謝ってくれてるから
780名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:08 ID:syDmbI8w0
自分の信念を表明しただけで、「懲戒免職(半強制退職金自主返納含む)」
をさせるような言論の自由のない国家は怖い。

もし、そうさせるのなら、政府はきちんとした法的根拠を示した上で、
懲戒免職処分とするべき。自主返納のような、うやむやは止めてもらいたい。
・・・多分、無理でしょ。
781名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:17 ID:8hkF7XhD0
田母神を支持している連中は、次の選挙で自民党がボロ負けしたら雲散霧消する運命の
のクソ連中ばっかり。
782名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:18 ID:7P9tmv9A0


「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が加害者の南京大虐殺に向き合うしかない」…村本臨床心理士
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1210473248/l50


783名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:25 ID:ykp5CoQI0
>>740
石破ってキャンディーズのファンなんだよ。
若い頃から今もファンなんだって。ファンのグッズも持っていたよ、確か。
嬉しそうに喋っていたなぁ〜。何か聞かれると、あの顔でデレデレしちゃって怖かった・・・。
まるで子供だったよ。

あと、ブルートレインの時も凄かったけどな。番記者に「切符手に入らないかな〜」とか。
784名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:44 ID:TMT1HarY0
つーかおめーら、こんなおっさんの戯言よりも国籍の特別付与についてもっと考えろよ
まずは過去の事よりも近い未来の事だろが。おっさんの戯言すら言えなくなるぞ
785名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:46 ID:JC/qZKkz0
このスレ文民統制を分かってない馬鹿が多すぎだな・・・
半端な理解で、この件は文民統制と関係ないとか頭悪すぎ。

文民統制ってのは、軍を動かすまでの決断を、選挙により選ばれた
政治家が行うって事で、分かりやすく言えば軍人は政治に口だししちゃいけない。
政治にどのような方向であれ影響を与えようとしてはいけないし、
かつ与えてはいけない。
まして、外交に影響を与える発言をするなど言語道断、もってのほか。

これが理解できてたら、タモ発言が軍人としていかに駄目か分かるはず。
内容の是非じゃないんだよ。正しいからいいとかそんな問題じゃない。
自衛官の思想信条の自由は100%あるが、言論の自由は厳しく制限されるんだよ。
786名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:47 ID:foOJhgjAO
田母さん、マジ政治家に
なって下さい。
必ず田母さんに投票します。
あなたにはムネオさんや
辻本さんとは
明らかに違う匂いがします。
田母さんは犯罪者ではない。
選挙で勝てればすなわち
田母さんが国民の意思を
汲んだ政治家になれるのです。
まずは横田めぐみさんはじめ拉致被害者を助けて
下さい。
787名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:49 ID:Gjpf9v040
>>757
幕僚長を辞めた上での発言ならなぁ
「正しいことをいってる」と自慢気なのがアホ丸出し
788名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:54 ID:gbrDfHw10
>>628
上官の進退を問うと言うことが軍人に許されるというのか。
しかも相手は最高司令官であって、文民であり政治への介入にもなりかねない。
この元幕僚長も降格>定年に対して従っているだろ。
789名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:56 ID:mDPrGFVU0
>>719
じゃあ明日から、中国製品使うなよ。
中に中国製の部品使った機械とかも含めて全部な。
790名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:00 ID:6QtKVK110
まともなこというとクビになるなんてとんでもないな。
すげー正しいじゃんこの自衛官の人。
791名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:59 ID:SZE7si580
>>755
文民統制が機能していることが見れて、めでたしめでたしで良いと思うんだけどな。。
792名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:01 ID:y7iZImPM0
>>758
そしたら野党議員は全員更迭かw。

俺もガチンコで争ってほしいな。もっともっと広まって、考える人が増えてくれればいい。
793名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:04 ID:KBlwyqQX0
この速さなら言える

副会長は俺の嫁
794名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:09 ID:Avm0xlZG0
NHK
のきょうのニュース&スポーツ ▽時論公論・自衛隊論文問題への懸念
NHK解説委員…島田敏男


最低の奴
こいつに受信料払っているのか思うとむかつくわ

795名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:16 ID:eCfNx9px0
    捏    し!       -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   ア
  小 造    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ホ え
  学 史    L_ /                /        ヽ   ウ  |
  生 観    / '                '           i  ヨ マ
  ま が    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l  の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
796名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:17 ID:FFWf1sdL0
>>773
共産国家の意味わかってないだろw
797名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:25 ID:6vagtX7t0
>>743
つまり、日本が侵略国家だったかどうかもわからないわけだ。

じゃあ、村山が必至に謝った談話なんて、無意味じゃん

>>594
つまり、朝日の社説、こういう思想の持ち主にぞっとするうんぬんは、的外れということだな
798名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:33 ID:NaQSVtkd0
シビリアンコントロールに反しない。
タモさんは国務大臣ではないし
自衛隊員として内閣総理大臣の指示に従わなかった訳ではない。
自衛隊員が大東亜戦争が善か悪かの史観を語ることの
どこが問題なんだ?
タモさんだけが大東亜戦争を悪だと思ってなかったみたいに
とりあげてクーデターみたいな扱いしてるが
タモさんの直属の部下や同僚、その他隊員が公言してないだけで
大東亜戦争を悪だと思ってなかったら
政府はどんなアクションを起こすの?
街角調査で大東亜戦争は悪だったと思うかどうか
調査して一般市民の中にも悪ではなかったと思う人が一定数いたら
マスコミはどうリアクションするの?
大東亜戦争が悪ではなかったと言うことと
戦争をけしかけることを是としていることとは別問題じゃないか?
マスコミは同一視してないか?
俺は大東亜戦争が悪だったとは思わないし、
今後日本自ら戦争をしかけることに賛成もしない。
そんな俺が自衛隊に入ってトップになったら更迭されるのか?
俺じゃ無理かもしれないが
俺と同じ考えの自衛隊員がトップになったら、
その人も更迭するのか?
799名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:39 ID:MY4p40V50
>>754-755
まあお前ら馬鹿がシビリアンコントロール理解できなくても
日本としてはたいした問題じゃないんだけどね

幕僚長がお前らレベルの低能だと困る
もっと困るのは日本の幕僚長が池沼だと
世界中が知れるチャンスができたってことね
つーか、すでに知れ渡ってると思うけどね
司令官の情報ってのは軍事的にも軽視できない情報なのよ。
誰がどう見ても、この幕僚長は馬鹿をさらしてるわけね。
最低でも、状況判断できる能力があれば「どんな思想であっても」
こんな問題起こさないわけだからね。
800名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:44 ID:w02CubCo0
村山談話について、意見を言えない、議論することもできない、なんだよこの密室裁判。
801age:2008/11/12(水) 00:22:48 ID:ep3gLtVX0
>>758
同意。
というか、「政府見解に反する意見はダメ」なことが決まったら、
自治労とか、日教組とか、自治労とか、日教組とか。
まとめて全部処分できるんでは。

802名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:58 ID:jjL9EkWT0
>>718
おもいっくそスレ違いだが
あの瑞穂のトーク下手はなんとかならんのかw
いつも聞いててイライラする。
よくあんなんで弁護士やってたなーと。
803名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:08 ID:Rc8RIxhr0
>>780
軍人に、自由に言論の自由認める国の方が怖いわ。
まぁ、そんな国ないけど。
804名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:10 ID:S4ugpi2i0
田母神さんの論文、第一段落で挫折したぞ。。。。。

読めるような内容じゃあない。www
805名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:14 ID:O2lNnU0A0
>>119
違うんだよ。会社は王国。
民主主義の政界とは異質のもの。
806名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:16 ID:4jGtn7T70
日本の政治家はそのうち、”自衛隊員の靖国神社参拝を禁止に!”なんていいだすよ。
まちがいない。
807名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:25 ID:Ew+hIoN50
歴史上の考証であろうと、軍事的なマネジメントであろうと
一次情報の精査というのは、結論を出す上で最も重要なことだ。

しかしながら航空幕僚長ともあろう者が、
思いつきを根拠にして結論を導いてしまうオツムだったんだからな……。
808名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:27 ID:BfjJ4Xlo0
クーデターの文字がこんなに躍ってるということは

やっぱり日本人は「文民統制のまやかし」に気づいているということでしょ

一時的にせよ、国の混乱と危険回避の為には

自衛隊による政権追放、日本人への政権奪還しかありませんよ!

今の政府は、明らかに外国(中韓朝)の傀儡だということが

はっきりした。

異論あるとは言わせないわよ。

誰の眼にも明らか。
809怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/11/12(水) 00:23:28 ID:YlqCqVfF0
しかし面白いですね。

ついぞ数時間前に行われた招致・証言という1つの事実にしても、
どう解釈するかでこれだけ意見が分かれる。

そりゃ、数十年前の出来事の解釈だって、十人十色の意見が噴出しますよね。
810同級生に:2008/11/12(水) 00:23:33 ID:v37xv129O
ネットで調べたら中国のサイトに氏名から部隊から司令部の住所から全部載ってたわ寒い{{(>_<;)}}指揮官の顔写真モナー
811名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:35 ID:E+Y+SNf60
確かに新国籍法はやばいなあ・・・いくらでも日本国籍捏造できるんだもな・・・
812名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:34 ID:pFcVTof50
即座に更迭したのは文民統制の健全さの証ではある
813名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:39 ID:uLEDJkKQO
今さらだけど日韓基本条約だけでも、チョンには発言する権利など無いのにな。
今回を良い機会にして戦前から戦後の本当の韓国の姿が暴かれると良いのにな。
814名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:43 ID:M2euw13I0
どんな屁理屈こね回してみたところで
こうして田母神が更迭され隅に追いやられた現実をみれば
自分たちが間違ってることぐらいすぐわかりそうなもんだが。

ああ、現実を見れないからこそひきこもりニートなのか
815名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:49 ID:a3Dv6vjmO
田母神氏を全面的に支持する。
てか、当たり前の正しいこと言ってるだけだろ。
816名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:55 ID:BwB9PEkaO
タモさん、あれ?田母さん?田母神さん?た…たも…さん?
817名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:58 ID:5kf65YRi0
選挙出るなら維新政党新風しかないな
818名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:59 ID:a0dM/4Gi0
>>781でお前はそれ以下のクズだと。
頭悪いね^^田母神支持=自民信者とかあなたの頭は異次元ですか??
819名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:59 ID:pMj11P7k0
>>734俺は大問題だとは思わないんだけどなぁ。見解が違うから溝が埋まることはないだろうが。
職務上、政府の命令に反した行動をとったわけでもなく、機密をばらしたわけでもない。
田母神氏個人の歴史観を民間に投稿しただけだ。それすら許されんのはどうかと思うのだ。
まぁ、そういうのを許容できない社会なんだろうけどさ。政府は不適切という判断をして更迭したんだろうけどさ。
820名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:05 ID:mTpnmk5l0
>>713
それをタモ神に期待するのは無理だと思う

なにしろ、自説の論拠として引っ張ってきてる論文の著者を
「俺の論文の主旨を全然理解してないじゃねーか、ヴォケが!」
と激怒させてるくらいだから
結局、論文全体も理解できずに自分の都合のいいところだけ切り張りしてるだけだよ、タモ神は
821名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:16 ID:yYFQYWmW0
>>780
信念じゃなくて権力者の暴言ですがなにか。
822名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:22 ID:sETOoM8oO
政府見解に反してるから更迭ってのまでは別にいいと思う
ただ思想を理由に喚問は言論統制に繋がるかと、これは田母神氏の意見の中身がどうとか関係なくどうかと思う
823名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:24 ID:Lk2vNc9f0
>>775
冒頭からして「実はアメリカもコミンテルンに動かされていた」
なんて電波飛ばしまくりの論文の、どこが事実だと思ったのか、逆に教えてほしいぜ
824名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:26 ID:6UKIuz160
>>803
ドイツで軍人がナチスを擁護したら、即日無職&下手すりゃ逮捕だよw
825名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:32 ID:D3L7vfZb0
>>785
>文民統制ってのは、軍を動かすまでの決断を、選挙により選ばれた
>政治家が行うって事で、

>分かりやすく言えば軍人は政治に口だししちゃいけない。


意味不明wwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:36 ID:PKIKRtXI0
>>767
どんな信条を持っていても、命令に従うのが軍隊だろ。

教師は判断能力の低い子供に対する教育を任されているんだぞ。
こと教育に関して、軍人と教師の軽重を比べることはできないだろ。
両者共に重い責任を負うぞ。

その日教組の教師が教育内容について処分されたことはあるか?
田母神同様に、言論の場でアホだと批判することは可能だとしても、
法的に処分するとしたら、命令拒否という明確な実行行為が必要だろ。
827百鬼夜行:2008/11/12(水) 00:24:37 ID:b94ul3lM0
防衛の要に従事している人達の、ある特定の思想の持ち主を
リストアップする手段として、民間企業を使って思想をあぶり出したのか?

一番得するのは誰だ・?
828名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:38 ID:SZE7si580
>>780
今回のことを一般人がやったことなら、お前の意見は正しい。

しかし、田母神は自衛隊の、しかもトップ。
その違いが分からんならどうしようもない。
829名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:42 ID:MffHkP8d0
>>801

当然じゃん。
公務員のくせに、政府とことなる事を組織的にやってたり、責任ある役職にある人間が政府の立場と異なる事を言ってたらすぐにクビにしろ。

830名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:45 ID:SE66ZAWE0
中山元国交相と田母神氏で新党結成。
時期衆院選に出馬。
たのむ
831名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:48 ID:JC/qZKkz0
>>819
それはおまいさんが理解できてないだけで、見解の違いじゃないんだよ。
832名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:50 ID:xlUGV/Dr0
ところで、麻生はこいつの更迭に同意してんだろ?

なんで、ネトウヨって、それでも麻生を叩かないんだろうか・・・
833名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:52 ID:0+jH7ONK0
>>493
>田母神氏がそれを読んでいたかどうか、知る由もありませんが、「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるもの
>をほとんど読まず、

むしろ左翼のほうが異なるものを読まないで、右翼とレッテル張りをしてきたわけだが
石場はバカだろ。
834名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:54 ID:6+hLrfV+O
アメリカや特アに恥ずかしめられてきた
日本人の怒りが今、爆発する。
835名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:57 ID:Yk45nnob0
最近、東京を訪問した政府関係者も韓国に対する日本の冷ややかな態度に
「日本はアジアのリーダーとして資格がない」と鬱憤をはき出した。
問題はいくら心が狭くてけち臭いといっても、日本は無視できない金持ちの隣人と言う事実だ。
韓国の輸出比重だけ見ても中国(22%)アメリカ(11%)に引き続き日本(7%)が三番目だ。
韓国に対する外人直接投資規模は日本が今年に入って9月末まで8億8400万ドルで
アメリカ(9億4700万ドル)と並ぶ。韓国製造業はまた部品・素材分野で日本に
どれほど寄り掛かっているか。

歴史的には忘れることができない傷をつけたし、今も無茶な脅迫までする隣人だが、
どのように活用するかは私たち次第だ。日本が好きだからではなく、私たちが暮らすためだ。
日本のように気難しい隣人を持ったのも結局、私たちの宿命だ。

ソース:京郷新聞(韓国語) [特派員コラム]心の狭い金持ちの隣人
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2008111084061&sid=0105&nid=005
836名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:24:57 ID:MY4p40V50
>>798
馬鹿にも簡単にわかるように言うと
「幕僚長による政治的発言そのもの」が駄目なの。
内容に関係なくね。
837名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:10 ID:FEwHXyru0
次は田母神氏とミズポor鳩山で一対一の討論を生中継で是非やってほしいw
838名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:13 ID:Ig4zt5hu0
自衛隊のクーデターを恐れる、とか言うけどさ、
現状はマスコミがクーデターに成功しているようなものだろ。


だって、新聞テレビは戦後倒産も新規参入もないんだぜ。完全に談合世界。
実は日本はマスコミにクーデター起こされているんだよ
839名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:14 ID:qBPUNcf60
>>775
何が間違ってるかなんて俺には解んないよ
だって歴史書に書いてある事実は一つじゃないもん
俺は何で「これが正しくてアレは間違ってる」って言えるのか聞きたいだけ
そんな決め付けは皆が嫌いな中国や韓国と一緒じゃないか
840名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:15 ID:df61KXTK0
1960年以降に産まれた日本人に対して日本人はアジアに対して悪者ですか? お金で賠償し続けますか? 
と堂々と胸をはって選挙争点にする政党なんてあるのでしょうかね?
841名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:21 ID:5hkHhpwfO
>>781
むしろトミコや辻元が喜々として謝罪やら賠償した方がその後危ない方向に進む気がするけどな
842名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:30 ID:jjL9EkWT0
>>776
あー、アパで永久就職するためにバカのフリしてるのか。
この説の方がよっぽど説得力あるわwww
843名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:41 ID:LZgFTpUv0
>>704
テレビのインタヴューで「日本の法律が守れないなら韓国にお帰りください。」と在日に言っただけで更迭された。
アナは蓮池さん等の拉致事件は「アベック誘拐事件」と言わなければならず、北朝鮮という言葉も
御法度で「第三国に連れて行かれたのではないでしょうか」と言わされた。
844名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:50 ID:rdb5cnQj0
マスゴミより一般人や自衛隊員のほうが余程民主主義だからな
クソマスゴミは情報テロリスト
845名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:52 ID:28i7f1Rn0
アホウヨがタモガミ擁護する根拠って
以前は、反体制的な思想としてウヨが叩いてたよねw
どんだけダブスタなんだよ
筋ぐらい通して生きろ日和見豚ウヨクども
846名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:53 ID:5pJwlGMO0
>>775
間違いの根拠はなんなんだ?
847名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:54 ID:MU7+antv0
>>824
そりゃ独逸はナチスに全てなすりつけた上での今日だからなw
えーと、日本もそうすべきとお思いで?
848名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:55 ID:U4GdabwTO
最近右と左の意味も分からず使ってる奴多くないか?
849名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:01 ID:22OOGOnH0
参考人招致がおわったらそこまで言って委員会に出るんだろ?
850名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:06 ID:ltA8M46e0
歴史勉強すると、実際その通りなんだよな〜
教科書は嘘ばかりだったな
851名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:06 ID:y8saVMki0
>>792
議員は国家に雇われてるわけじゃないからな。
でも公務員は別。
852名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:11 ID:EnPDMQ5B0
>>761
アメリカの歴史観を否定する連中は出てこないだろ?
常に優位に立ってるわけだし、、、
日本はその逆で理不尽に押さえつけられてきた歴史があるわけだ。
別に好きで戦争したかないが、いざ戦争始まった時に思うように
雁字搦めで動けない自衛隊って自衛官なら誰が満足するの?
何もしないで死んでください!って言われてんのと同じw
そんなら自衛隊トップでも現状に不満持つだろ?
そこんとこ日本とアメリカを同じに語れないよ!
アメリカ軍のトップが自虐史観を語るかっつーのwww
853名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:17 ID:4jGtn7T70
>>635
そのとおりだ。学校の教職員も公務員なんだから、政府に反抗的な
思想を持ってる奴は懲戒免職すべきだよね。
そのへんは統一して対応するべきだな。
854名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:19 ID:T5f42bEn0
最近古館の隣に座っているしどろもどろのイエスマンは誰だい?
しっかし、今日の報ステはダサかったな。
855名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:37 ID:BfjJ4Xlo0
>>823
ハリーホワイトの話ならアメリカ人自身が書物にして出してたでしょ
何事実を否定するのあんたアホ?

日本でも翻訳書出てますよ 騙そうとしても無理
856名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:40 ID:iO8wclmsO
>>799
↑↑↑
まあ、日本の幕僚長はお前みたいに池沼じゃないから安心しとけ(笑)W

857名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:43 ID:6vagtX7t0
>>605
あれは右に行きすぎたんじゃなくて、斜め上に行きすぎたんだよw
858名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:50 ID:cyxrZ+0AO
こいつは国政にうってでるべき
純日本人全員が応援するはず
859再審請求でセーフ。。:2008/11/12(水) 00:26:53 ID:WJLV3i7g0
     ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < 靖国の英霊が本当に村山談話に納得していると思うのか?
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii||  麻 つながりで どうよ。
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|  \_________
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
860名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:02 ID:7bpf4FFK0
こいつらは、日本をつぶしてるんだよ。金目当てでな。
何が総理だ、何が自民党だよな。
国をぼろぼろにしてる連中が偉そうにふんぞり返ってること自体が
おかしいんだよ。
861名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:05 ID:Y7LjtEXQ0
母なる田を神とすという日本精神を表すような苗字だなと
アメリカ育ちの俺様が適当に言ってみるテスト
862名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:17 ID:+Zn3oRwl0
マスゴミが騒げば騒ぐほど、こいつは喜びそう

これからは、文章だけでなく自由に発言できる立場だし。
863名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:18 ID:E8spDAi90
なんか楽しくなってきたね。
しかし民主党もアホだな、田母神招致したら思う壺なのに。
見ろよ、いまやマスコミは田母神の主張を流し続けているぞ。
民主党にとっての正解は放置だったのにね、駄目政党は空気も読めねえか。
864名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:22 ID:MUl80vei0
ウヨさんマジ頭やばいってクーデターってどこのフィリピンっすか

日本をあんな国にしようとしないで下さいよウヨさん

ハリケーンで国民が苦しんで死に絶えてるのに他国の支援を受け入れないようなキチガイ軍国主義国家っすよ

国民はそんなこと望んでいません戦争がしたいなら一人で竹島にでも行ってくださいww
865名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:25 ID:ZTTop1jB0
>>684
同意
866名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:28 ID:PKIKRtXI0
>>669
バカには議論の上で、事実を指摘して、バカと言えばいいんだよ。
事実の検証もせず、議論もせずに、ただ処分だけが行われる。

これでは、数々の不利な事実を無視して
戦争へと突っ込んでいった戦前と一緒だろ。
867名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:35 ID:ZCK+VwcW0
退職金の返納・・・・これを田母神さんが認めたら、論文の否定・自分の思想・信条を否定することになる。
更に、これによってマスコミやサヨ系が鬼の首を取ったように叩きまくり、
任命責任で政府糾弾のネタにするのが、今までの流れだし参考人質疑の理由でもある。

この人のこの問題への姿勢が、彼を助けてるよなぁ 安倍政権・麻生政権も彼くらいの毅然とした態度を
期待してた人も多いんじゃないだろうか? 
中山元大臣も然り、田母神論文も然り、これらの問題に逃げる麻生政権は安倍政権の二の舞になり
数年経って、「俺たちが馬鹿だったよ」とニコニコでコメを垂れ流す。そんな光景が目に浮かぶ様だ。

特に麻生さん・・・「日本に生まれ、日本に育ち、日本で死んでいく」「日本に誇りを持ち、それに恥じない生き方をする」
う〜〜ん中山さんや田母神さんは、麻生さんの思う日本国のあるべき姿とは対照的なんでしょうか?

まあまあ思うところは有るけどさぁ 安倍さんの時も応援してたし、麻生サンも応援すると決めたからには、支持するけどさぁ
麻生サンが転けたら、自民終わっちゃうよ?どっちに転んでも終わるなら思うように暴走しちゃったら?( ´ー`)y―┛~~

868名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:36 ID:NCMHdG2n0
心情はわかるけど
立場と時期と論文内容の論が破綻しているのが痛い
南京大虐殺は無かったくらいの論文にしておけばよかったのに

アパってうさん臭い会社しか保守企業ってないの?
もう少しマトモな保守企業、保守マスコミがほしい
869名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:43 ID:df61KXTK0
>>828 おまいが怖いな
870名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:43 ID:MffHkP8d0
>>826

うん?何?命令とかなんとか。職務について話してんでしょ?

田母神は日教組の馬鹿教員と同じように、税金を使って行ってる職務のなかで、

政府の見解と異なる自分の思想で教育してたんだから、100%アウトですよ。

自衛隊でこんな事が行われてるなんて恐怖だわ。国旗なんてどうでも良い事じゃないわ。
871名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:43 ID:/ABLKjnFO
TBSと朝日見てたけど、中立性なんて全くなく田母神が
完全悪という設定が相変わらずだな。と思った。
872名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:44 ID:XK/N8IgS0
マスコミという言論のクーデターがいるんだから。

自衛隊もちゃんとマシンガンじゃなく、言論で戦ってるわけだ。

同じ土俵ってやつ。

それにマスコミは在日ヤクザという暴力があるじゃないか。ひどいな。自分だけそんなのを使って。
873名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:49 ID:MVwriXEWO
夜中でもいいから招致答弁2時間半すべて録画放送してくれんかのぅ
874名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:50 ID:a3Dv6vjmO
このスレ、猛烈に臭い!
…腐った魚とニンニク口臭の匂い…?
いや、これはキムチの匂いだ!!
そうか!ここは在日だらけのスレなんだなwww 
875名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:51 ID:6UKIuz160
>>827
どっからどう見ても日本政府です。


>>847
日本が戦争の後始末がうまくなかったことは認めるべきだな。

戦争の始め方もまずかったし、進め方もまずかったし、終わらせ方もまずかったし、
後始末もまずかった。

そのへんの反省はしたほうがいいぞ。
876名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:59 ID:ZZ9iRIfY0
>>761

歴史に対する発言なら米軍でも発言はしてるよ 過去に日本への原爆投下擁護
発言もあるよ
877名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:09 ID:mpd/VfBe0
>>721
構わないと思うよ。自衛隊自体が問題を抱えているようだし。
宮崎哲弥も言っていたけれど、数ページのだけの賞金エッセイとかではなくて
しかるべき論壇誌に寄稿すべきだったと思う。
878名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:14 ID:6nHFU4PJ0
アパグループと聞いて、アパホテルしか思い浮かばなかった俺。
あのオバサンはジェット機にも興味があったのかと・・・。
879名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:16 ID:y7iZImPM0
>>761
アメリカでは何人もの将軍がイラク侵攻を批判しているようだが…。
この点についてはどう?エリック・シンセキ陸軍参謀総長とか。
880名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:20 ID:pFcVTof50
>>855
実際はホワイトがスパイだったについては意見が別れてるけどな
ついでにホワイトがスパイだったとしても、ハルノートが強硬な内容になったのとは
関係が無いんだな
881名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:28 ID:mDPrGFVU0
田母神論文を正しいと仮定すれば、日本は徴兵してまで他国の軍閥政治を打倒しようとしたって事になるな。
PKOの為にわざわざ徴兵する国ってありえんし、もしそうなら当時の軍部は国民の生命を蔑ろにする国賊としか言い様が無い。
882名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:32 ID:FFWf1sdL0
>>845
言論の自由を主張することが反体制?

スマン、意味がわからん。
883名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:37 ID:jjL9EkWT0
>>780
言論の自由は大いに結構だが
タモ紙が自衛隊のトップクラスだってこと忘れてないか?

これ許したら、国防もクソもない。
884名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:44 ID:0+jH7ONK0
>>838
マスコミを妄信するバカ国民をどうすればよいのか。。
885名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:48 ID:rdb5cnQj0
サヨクのキチガイ脳みそって怖いよね

別に政治や国にこうなれ、と脅迫や強制をしているわけでもない
あくまで論文を出しただけなのに

それが突然クーデターになったり、戦争になったりするんだから
どこかの病院に隔離したほうがいいんじゃないの?それこそさあw
886名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:48 ID:y8saVMki0
>>836
歴史を政治問題にしてしまうことに根本的な疑問を感じる。
887名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:52 ID:+1XEkAWjO
思想信条の自由って軽々しく言うけど自由には責任が伴う。
彼の発言は責任が伴ってないし戦後の日本の憲法は戦前を否定する事から始まってるから
彼の思想が危険人物扱いで隔離されるべき人間だというのは自明の理。
888名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:52 ID:w1P/suSp0
幕僚長の発言の是非より大切なのは

国民の安全に決まっているでしょ

それが分からないのはand/or否定するのは

外国の工作員以外にないしw
889名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:03 ID:OHZerLy10
>>807
そうかも知れんが
そんな他愛のないことにムキになる
日本のマスゴミも大馬鹿なのもね。

文民統制・・・クーデター・・・馬鹿かコイツらは。
下らん意味も意義もない討論番組何十年やってるんだ?
890軍事:2008/11/12(水) 00:29:04 ID:WJLV3i7g0
    __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l     / 言ってる事は、間違い無いのでしょうから、
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   /     日本国民を代表する?言論の府で
      `<l   , .::i 、   .ノ <     もうひとはたらきお願いします。
       l`  / `ー''ヽ.:/    \     軍事力こそ 国の宝。。。。。
       ヽ  'ー=='::/l\     \        ふふふ。。。
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::::::::`ー、
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
891名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:04 ID:NaQSVtkd0
何で幕僚長による政治的発言はダメなの?
892名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:14 ID:EnPDMQ5B0
>>823
中韓の歴史認識の何が事実なのかをお聞きしたいwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:21 ID:6QtKVK110
>>875
ドイツの投げッパに比べりゃ随分マシだろう。
894名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:22 ID:cyxrZ+0AO
>>605
存在しない国を守ろうとするのは右翼ではない
895名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:27 ID:Ig4zt5hu0
そもそも村山元首相なんて、自衛隊を違憲即ち憲法違反だと言っていたんだよ。
こんな見解の元で自衛隊がどう活躍しろというのか?

存在自体を認められていないのに、ろくな武器も持たずに危険な任務にゆかされるんだぜ。
可哀想過ぎる
896名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:28 ID:5pJwlGMO0
>>853
思想統一すんの?宗教?
897名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:33 ID:4jGtn7T70
このくらいで粛清されるなら、自衛隊員が靖国神社参拝なんてしたら、袋叩きですね。
898NHK受信料は中国と反日活動家のために使われている!!:2008/11/12(水) 00:29:37 ID:698T8bvx0
NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKには在日採用枠もあるという確度の高い内部情報もあり、とても公正な日本人のための放送局ではない!
899名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:39 ID:YhhX8plw0
>>785
では、今までどうりのシナ・チョンに気を使った発言も問題になりますね。
自衛官は様々な場所で色々発言してますが、その発言はスルーですか?
なぜ今回のタモ神氏の発言だけが問題視されているのですか?
とても違和感は感じます。

900名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:47 ID:uq6zktS50
より良い安保体制構築の為なら談話の継承はもとより
歴史論争だの談話論争だのに首を突っ込まないのがベスト。
田母神は別だが他の自衛隊関係者の大半はその認識で一致してるだろ。
元々歴史を持ち出して現在の安保体制に絡めて縛りをかけようという戦術は
左派のものであって、保守の連中までその構図にまんまと飛び込んで必死になってるのが
わからんのよな。物事には優先順位があるという事実を理解できてないのかね。
901名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:47 ID:ngntQRMd0
タモ神はリアルで神だな
902名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:48 ID:3I+Ox+Bc0
>>64
日本語は正しく使えよ朝鮮人
もうバレバレ
903名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:54 ID:/ciVbPcV0
>>730
そして、さらにそこに日本人に好まれる「謙虚さ」が加わることによって、
「先祖が悪さしましたけど、精一杯頑張ってます。」みたいなものになっていって、
だんだん話がこんがらがってくるわけだね。
904名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:54 ID:MY4p40V50
>>825
小学生でもわかる論理だろ
いちいち議論してたら軍が機能しないし
政治的意見を言うってことは政治的判断に対し反論も可能ってこと。
危険な存在になってしまう


>>852
>アメリカの歴史観を否定する連中は出てこないだろ?
なぜ?

アメリカの歴史に批判的な意見など国内外にうなるほどあるよ。
例えばアメリカの司令官が
「アメリカは人を虐殺して作ったのは間違い!!
黄色人は人じゃないからいいんだ!!」

とか発言したら白人が7割を占めるアメリカでも
普通にやめさせられるだろ。
905名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:59 ID:w5V1FyJT0
支持する、しないは個人の勝手だが
核武装議論同様、こういう考えを口にすること自体問題だ
とする今の風潮は異常だよ。

本来なら田母神氏の考えを支持する人とそうでない人とで
論争し、国民に考える機会を与えることこそが必要なのに
今のマスコミは否定論一辺倒、支持する人間は犯罪者とでも
言いそうな取り上げ方。

既存メディアもネット世論の広がりに危機感を感じているのだろうが
最近の報道姿勢は常軌を逸してる。
906名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:01 ID:imVCGPA40
角行なくて将棋は勝てるわけがない
907名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:04 ID:a0dM/4Gi0
>>875日本が戦争の後始末がうまくなかったことは認めるべきだな。
それなんてパラレルワールド??
908名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:06 ID:XQmR8sSt0
シビリアンコントロールとか、文民統制って、いいよね。
論旨がちがう、むしろ関係ない田母神氏の話題でも、
なんか使ってると「俺ってアマタいい、スゲー!」とか思えるもんね。
左翼ってこんな感じなんだな。これだけで「軍部が暴走する!」とか
頭に蛆わいちゃてるのかな。
909名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:13 ID:SZE7si580
>>869
上2行しか読んでなかったな
910名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:14 ID:df61KXTK0
強い信念と民意が合致したら革命がおきるけどシビリアンコントロールとか言葉の遊びですね
911名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:19 ID:Lk2vNc9f0
>>855
・ホワイトが共産主義者の浸透対象だった所までは
大体合意が取れてるけど、彼がスパイだったかどうかについては意見が割れてる

・仮に、ホワイトがスパイだったとして、彼がハルノートの起草に関与してるのは
確かだが、あくまで案の候補を出してただけで、彼がハルノートを最終的に出てきたような強硬なものにした事実は無いということ

結局決定したのは、ルーズベルトたちで、上が最強硬派だったので、ホワイトが
なにかする必要は無かったのかもしれないが


ハルノートがコミンテルンの影響下でああいう強硬なものになったって主張は無理ありすぎ
912名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:31 ID:pFcVTof50
>>879
シンセキは内部レベルで反対意見言って更迭されただけじゃないのか?
913名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:38 ID:S4ugpi2i0
アパとの密接ぶり、次々明らかに=公用車でパーティー、戦闘機搭乗許可−田母神氏

 政府見解と異なる意見を発表して更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)
=3日付で定年退職=と、懸賞論文を主催した「アパグループ」の密接ぶりが11日、
次々と明らかになった。公用車でパーティー出席、戦闘機に体験搭乗。「資金提供などは
一切受けたことがない」と言い切った田母神氏だが、論文は最優秀賞に選ばれ、
300万円の賞金を手にする。
 田母神氏はこの日の参院外交防衛委員会で、月曜日だった6月2日に開かれたアパの
元谷外志雄代表の出版パーティーに公用車で出掛けたことを認めたほか、同社主催の
「日本を語るワインの会」に計3回出席、同代表が航空自衛隊の戦闘機F15に体験搭乗した際、
空幕長として許可したことを明らかにした。 

11月11日19時6分配信 時事通信(最終更新:11月11日19時11分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000140-jij-soci
914名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:39 ID:MqqSlL5m0
>>848
そもそもそういうレベルで話してる人間には正しいかどうかすら関係ないから。
915名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:44 ID:sETOoM8oO
防衛政策について触れたのがいいのかダメなのかって話ならわかるよ
しかし歴史認識を統制するのは無理があるだろ
916名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:50 ID:6UKIuz160
>>879
更迭されたやん。


>>893
あれはあれでひとつの敗戦処理なんだよ。
欧州の戦争文化。
917名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:50 ID:6vagtX7t0
>>702
「実はアメリカもコミンテルンに動かされていた」

てか、そこしか触れたくないんじゃないのかい。
918名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:56 ID:t1Uwxvrq0
>>820
だから残念だと言っているんだ。

せっかく、これだけ大騒ぎされた珍しい論文で
しかも制服組のトップが書いているのに
内容がへぼすぎる。

現在のように更迭されたとしても、
正しい内容であったならば、
正しい内容でも「文民統制」のもとに処罰されると言われて、
一つの歴史として残ると思うが、
正しくない論文で処罰されたのなら、全く意味がない。
919名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:06 ID:FFWf1sdL0
>>875
ナチスをお手本に、と言われても困っちゃうw
920名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:07 ID:3DA7uDTD0
マッカーシーの再来

これだけマスゴミと真っ向激突する政治家はここ20年来初めてか

まるでアカギ
921名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:13 ID:w1P/suSp0
どんな国も政治的混乱が最高潮に達したとき、
それを収めるのは

軍  


しかないし。




日本人として自衛隊に期待しています。

自衛隊さん、そろそろ準備しておいてよ
922名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:24 ID:M2euw13I0
くさいスレだねぇ。
外に出ないからって風呂に入らないひきももりのネトウヨニートのにおいがぷんぷんする。
923名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:42 ID:4jGtn7T70
>>896
政府見解にあわせないとな。
924名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:42 ID:rdb5cnQj0
870 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/12(水) 00:27:43 ID:MffHkP8d0
>>826

うん?何?命令とかなんとか。職務について話してんでしょ?

田母神は日教組の馬鹿教員と同じように、税金を使って行ってる職務のなかで、

政府の見解と異なる自分の思想で教育してたんだから、100%アウトですよ。

自衛隊でこんな事が行われてるなんて恐怖だわ。国旗なんてどうでも良い事じゃないわ。




馬鹿じゃねーの?
別に教師が国旗や国歌を批判してもいいんだぜ?
単純に、それを卒業式でやったり、授業で「国旗を否定しなさい!!!」とかやってるのが処罰されるだけ
別に他所で活動する分や、そういう論文を書こうが、頭の中で批判してようがそれは自由なんだよ

キチガイサヨはスグ破綻するからこまる
925名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:10 ID:28Ky52Gw0
よく読んで勉強したほうがよい。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081104/176177/
926名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:12 ID:Y2bdVOpz0
田母神、お前が言うべきセリフじゃない。

言いたかったらせめて辞めてから言え

話はそれからだ。
927名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:15 ID:dSUeMhWc0
>>864
それってフィリピンじゃなくてビルマじゃない?
928名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:29 ID:wAdk2yCO0
【ネット】 25カ国で「ネット検閲」実施〜政治的サイトへの接続妨害は中国、イラン、ミャンマー等 [05/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179500291/
【中国】「インターネット信用している」50%弱(日本は13%)[05/07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120825913/
【調査】アジアのインターネット・メディアの自由度、日本・台湾・香港・韓国の順[01/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136492386/
【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/
【話題】マスコミの取材マナー悪さ、ネットで指摘が相次ぐ TBSスタッフの駐車違反や、禁止区域での路上喫煙など
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196761410/
ネット上の風評監視サービス開始・2chも調査報告=共同ピーアール[020602]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1022/10229/1022976056.html
【マスコミ】 「どの新聞が、より正確か…ネットは比較可能。社説も並べて見られる」…“新聞に期待すること”シンポ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175857349/
【TBS】 ニュース23「憲法特集」、あの手この手で“印象操作”?…ネット上でブーイング★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178710387/
【論説】「反日を嫌う人を“ネット右翼”と揶揄する謎の人」「“マスゴミ”が右傾化促進」「ネット右翼はガンダム起源」…カオス通信★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206701793/
【論説】 「"ネット右翼"、ブログに群がる。異質な意見を匿名で攻撃」…朝日新聞★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146823972/
【朝日新聞】ネット(2ちゃんねる)に走る批判と中傷・・行きすぎたナショナリズムの管理を★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141914864/
【支持率61%】民主必死 アホーで捏造投票か?6
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065865531/
929名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:04 ID:a0dM/4Gi0
>>921 おいおいどっかの国の軍隊は平気でレイプしちゃうんだぜw
おっとキムチ臭い臭い
930名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:04 ID:MU7+antv0
言論の自由は公人私人ともにある。言論の自由は人権だ。
公人が政府見解と違った場合に起こる問題は人権の問題ではなく政治問題だ。

口から泡を吹こうがウンコ噴こうが牛乳噴こうがかまわないが、
あとの始末は自分で付けろ、と、こういうわけさw
931名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:11 ID:mDPrGFVU0
>>925
タイトル絶妙すぎてワロスwwwww
確かにそうだわwwww
932名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:11 ID:D3L7vfZb0
>>904
論文の懸賞に応募しただけですよ、命令違反でもなんでもない
文民統制ってwwwあなたの頭の中では論文に応募しただけでクーデターなんですか?
933名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:11 ID:MZ6JvcV90
>>705
その発言は知らないけど、論文を手に間違いを指摘してたよ
あと、満州事変から日中戦争は明らかな侵略だったとも
実際の保守論壇の趨勢もそうらしいね
934名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:12 ID:h7dPYwdp0
村山と河野が売国政府、売国マスゴミに神扱いされてる現状のほうが異常だろ
935名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:20 ID:Gs4OGwFw0
>>922
自己紹介乙
936名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:26 ID:y8saVMki0
「政府見解と合致しない意見を表明してはならない」という命令が出ていたのなら
文民統制違反というか命令違反ということになるが
そんな話は一切出てこないよなw
937名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:28 ID:6+hLrfV+O
サヨク発狂(笑)
938名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:34 ID:MY4p40V50
>>856
どう見ても、他の先進国の司令官より池沼だぞ
俺より上だろうが下だろうが関係なく
他の国の司令官より圧倒的馬鹿を司令官にしてたら問題っしょ。

>>876
>>879
原爆、イラク侵攻だけじゃ政治的な発言かどうかわからんぞ
軍事的な行為であり、軍事面での批判ならありうるだろう
939名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:35 ID:OHZerLy10
まぁ考えてみたら
カルトと殺人やってもマスゴミとして未だやって行ける
日本の自称(成りすまし?)ジャーナリズムの方がイカレてるわな。
940名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:58 ID:pjfN9AgV0
>>875
日本は何かと物事に対する責任の所在が曖昧。
民族性として致し方なきことだとしても、真に近代国家になりたければ
まずそこから何とかしていかないと・・・
941名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:33:59 ID:cyxrZ+0AO
>>913
人の年金持ち出して豪遊三昧の奴らが法で裁かれない政治体制よかなんぼかマシ
942名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:00 ID:4jGtn7T70
民主党が与党になったら、靖国神社参拝禁止法、政府見解順守法のこの二つは作ってほしい。
943名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:08 ID:QwM7wWfa0
もうこんなニュースどうでもいいよ。
アホみたいに騒いでいるマスコミや政治家どもを見ていると脳天気な
間抜けな人たちだなあ思います。
毎度毎度同じことばかりで飽きないのかね?
944名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:09 ID:w1P/suSp0
ホワイトがスパイだったことを必死に否定する奴のソースは

架空のものだと思うわ。

見たことないし。
945名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:09 ID:MffHkP8d0

コミンテルンとかアホすぎ。

稚拙だし、何の説得力もない。こんなアホが空幕長になれてる事に絶望。

安倍もアホだったが、なんでこうもアホ揃いなんだろ。。お花畑じゃない保守はいないのか。
946名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:10 ID:rVvVEwkl0
もしも田母神が極左だったら...

怖い
947名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:13 ID:df61KXTK0
民は国会議員より田母神を信じてるだろうなあ、田母神に就く部隊は多いだろう。シビリアン詐欺コントロールよりもましな世界があるかも
948名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:14 ID:QREH/V750
アパ汚職で逮捕じゃねぇの
949名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:17 ID:FFWf1sdL0
まあ、あれだ。

サヨクもアカも今までの手法は通用しないってことを理解することだ。

諦めろw
950名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:19 ID:vFS7GEr40
軍人がどうこう
って言う奴はまず自衛隊って名前を変えて、日本国軍隊にすべき
951名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:26 ID:awBIikQ40
心腐ったゼニ儲け鬼畜の商人とバカ軍人

この野合は国を危うくする。
952名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:29 ID:5pJwlGMO0
>>923
表向きそうなら問題ないだろ。
953名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:36 ID:Y2bdVOpz0
>>930
ネットで殺すと息巻いてる連中と同レベル。

稚拙極まりない。
954名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:39 ID:28Ky52Gw0
よく読んで勉強したほうがよい。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081104/176177/
955名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:52 ID:fyOWZ+Vw0
なんで左巻きのアホって無駄に改行するの?
956名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:52 ID:AcXMJj/B0
>>891
自衛隊の中枢には
決して公にできないヤパい資料がたくさんあるから
957名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:06 ID:jRNTwV6g0
>>926
確かに、辞めてから(あるいは辞めると同時に)一冊本書いてみる方向の方が良かったと思うな。
958名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:08 ID:Lk2vNc9f0
>>917
1.張作霖爆殺事件は関東軍河本大作大佐によるものという史実が
判明している。

2.盧溝橋事件で劉少奇が外国人記者との会見で 「現地指揮官は
自分だった」と証言していると論文にはあるが、そんな会見は存在しない。

3.論文に引用されている『盧溝橋事件の研究』では、軍閥宗哲元率いる
第29軍の兵士が偶発的に撃った銃弾と結論付けており、中共首謀説は否定。

4.太平洋戦争がルーズベルトの罠とは学問的には世界中の誰も認めてい
ない。コミンテルン陰謀説は妄想の類。

5.ハリー・ホワイトはハル・ノート当時は次官ですらなく財務省の一部
長に過ぎない。ホワイトがハル・ノートを作成したとは妄想。



タモ論文の引用元である『盧溝橋事件の研究』の著者、秦郁彦からも批判されてるが
959名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:14 ID:jmZUhkuQO
自衛隊のジェツトなら俺でさえ乗る機会があったぞ?金品なんざ渡さなくてもだっつーの。

ただし、トレーニングが面倒だったから辞めた…
960名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:41 ID:S+0fAFA00
この問題は政治的な問題なのに、
氏を批判する時はそれを隠して、倫理的な問題や学術的な問題にすり替えてるから
ややこしいことになってる。
961軍事がすべて:2008/11/12(水) 00:35:44 ID:WJLV3i7g0
    __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l     / 自国の制空権すら 満足に確保していない国の政府って・・・
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   /     
      `<l   , .::i 、   .ノ <   拉致された自国民の救出すらできない国の政府って・・・  
       l`  / `ー''ヽ.:/    \     
       ヽ  'ー=='::/l\     \   実効支配を口実に自国の領土すら踏み込めない国の政府って???    
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、   
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::: 本当に日本国は大丈夫なのですね。閣下。。
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
962名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:01 ID:LZgFTpUv0

田母神

「日本に生まれ、日本に育ち、日本で死んでいく」「日本に誇りを持ち、それに恥じない生き方をする」
         

963名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:09 ID:noSQAokb0
>>845
バカ乙
同じ一人の人間が変節してるってわけでもないだろ。すり替え乙
964名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:20 ID:MffHkP8d0
>>924

うん?だから講談もしてたって本人が認めてるじゃない。

自衛隊の仕事をなんだと思ってるの?w 銃を持つ事だけが職務とでも?大丈夫か?

なんかキレてるようだけど、火病起こすとこが違うぞw ちょっとひいたわ。
965名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:22 ID:/AgmZSek0
屑サヨだか特亜脳の売国奴だかしらんが
必死こいて書き込み工作してるとこを見ても
日本国としてすべき当たり前の事をいってるんだなとわかる

心底反吐が出る汚物どもだ
966名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:33 ID:MY4p40V50
>>932
そりゃ幕僚長に問題あるってわかったら
やめてもらうしかないっしょ。
問題ってのは右翼とか左翼とかではなく

「幕僚長たる自分が政治的な発言をしてもいいと思ってること」
「今このときでさえ、何が問題かわからない発言して馬鹿さらしてること」
「馬鹿さらしてることを自覚できない馬鹿さ」
「こんな状況になると判断できなかった馬鹿さ」
967名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:35 ID:eo0Hc9Ie0
正義がない政府になどあわせたら日本人がスタるわよ

政府なんて、そもそも日本人の集団じゃない。

60年間、朝鮮人に乗っ取られてた位に思ったほうがいい。

100%当たるわけではないが、遠からずだ。半分以上、

当たっている事実。
968名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:39 ID:4jGtn7T70
>>960
秦先生とか、問題の本質にふれないで、批判する立場に立ちたい人のことですね。
969名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:41 ID:pjfN9AgV0
>>933
張作霖爆殺は明らかに「侵略」行動の一環だもんね。

ただ日本は、何故侵略をせざるを得ない状況に至ったかを
キッチリ自らの手で総括できてないんだよ。
970名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:43 ID:YhhX8plw0
もう反日左翼にはうんざり。
反日左翼の思想に合致しない意見を屁理屈あげて
抹殺してようにしか見えない。

シナ・朝鮮に従わない人をあまりにも安易に危険
人物認定している。
971名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:02 ID:CgMgIB8o0
2chのネットウヨと同じ程度の真性電波が幕僚長だったとはね
大丈夫か、この国は
972名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:03 ID:EnPDMQ5B0
>>904
例え話っていらなくね?実際にアメリカ軍の指揮官が
自国の歴史認識を否定・覆す発言があったの?
またその必要性が出てきたの?
アメリカは常に優位にたってんのに?
自国の影響力を縮小していく傾向にあんの?
973名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:05 ID:Bpqx/GyK0
この山内と云う馬鹿は軍隊でもない軍隊に何を求めているのか。

「集団的自衛権も行使できない、武器の使用も制限が多い、攻撃的兵器のない、武器も堂々と使用できない」
のは軍隊とは云わん。それは土建屋っていうんだよ。

974名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:07 ID:mDPrGFVU0
>>939
ああ、聖教新聞の事だな。
975名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:13 ID:fyOWZ+Vw0
>>964
講談は教育ではない
まして強制でもない

火病起こしてるのはお前だなw
976名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:22 ID:KmfrW9y3O
マスコミだけじゃなく総理はじめ政府がタモ神は間違ってるって言ってんだから国民なら従わなきゃな。
977名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:26 ID:wAdk2yCO0
◆日本参戦の背後にソ連工作「ハル・ノート」
米に強硬提案提示
米国の対日最後通告「ハル・ノート」を作成したルーズベルト政権の財務次官、
ハリー・デクスター・ホワイト氏が実はソ連スパイだったことがわかったことで、
「米国の対日政策の背後にソ連工作があった」というショッキングな事実が明るみにでた。
ホワイト氏がハル・ノートの原案を作成したことは、
ニューヨーク郊外にあるルーズベルト大統領記念図書館に残された
ホワイト氏作成の対日強硬提案から明らかにされている。
しかも、そのホワイト案をモーゲンソー財務長官がルーズベルト大統領に提案し、
より穏健なハル国務長官の対日妥協案を押しのけることになったというエピソードも
四五年にスタートした米議会真珠湾攻撃調査委員会で明らかになっている。
 ホワイト氏とハル・ノートをソ連工作が結んでいたという解答は、
VENONA資料によるスパイ活動の証明とともに
ソ連NKVD(人民内務委員部=後のKGB)工作員で、後のKGB高官、
パブロフ氏の退役後の回顧録が埋めることになった。

 同回顧録によると、当時のソ連指導部は、日本の軍事的脅威を取り除くために
米国の対日参戦を早急に進める「スノウ作戦」にとりかかっており、
その作戦に最も重要な役割を果たしたのが
ルーズベルト政権内で最も影響力のあるホワイト氏だった。
パブロフ氏はホワイト氏と四一年五月にワシントン市内のレストランで接触し、
米国が日本に対し中国および満州からの撤退、さらに日本軍の所有する武器の
三分の二を米国に売却しなければならないとする提案を早急に作るよう指示したという。
実際、その指示どおりの強硬なハル・ノート原案が同年六月に作成されている。
978名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:38 ID:Gs4OGwFw0
>>966
それは自衛隊の組織論であって、今回の論文は全く関係ないな。
979名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:43 ID:bcTV94CK0

憲法改正賛成だし、卑屈な歴史観もマスゴミにもうんざり。

だけど、"航空幕僚長"の名前でこれやっちゃダメ!!

足 ひ っ ぱ っ て ま す よ !
980名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:53 ID:6NYoY4uY0
>>785
だから責任とって止めただろ。これ以上批判されるいわれは無いと思うが?

文民統制を犯したと仰々しく報道されるが
ふたを開けてみれば単に彼は言論、思想信条の自由を行使しただけ。

そして身を呈して自衛隊の士気を上げることに貢献した。
何もかも分かっていて辞職したんだろう

俺はこれより問題なのが村山談話を未だに国是にしている文民のほうだと思うが?
日本人と自衛隊の精神をこの談話は蝕んでいる。それを政府見解といってしまう文民のほうがよほど文民統制にヒビを入れている
981名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:04 ID:pYYNnbOa0
1000
982名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:08 ID:Ekigt0HG0
>>105
警官の万引き(窃盗)は立派な犯罪だ

この人は立場上の倫理面意外何が問題があるんだ?
983名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:13 ID:QkiQOPY40
他人に「顔真っ赤だなお前ww」と書き込むやつこそが
猪一に顔真っ赤になってる法則
984名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:18 ID:2a/TQJv20
この人はガチで言ってんの?

バカなの?職失ってもいいわけ?

何で「すいません」っていえないわけ?

なんで前の日教組を批判してやめた大臣とどうちがうの?
985名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:30 ID:S+0fAFA00
>>953
違法行為に関わるかどうかが線引きだよ。
>>1の人は違法なことは何もしてない
986名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:40 ID:IEruyRTXO
いい頃合いだろう。日本が自立できるチャンスなんじゃないか?
この問題、どちらが正しいか日本人ぜいいんに聞いてみたらどうだ?
マスコミの偏向世論調査じゃなく、日本人もどきも除外してさ
987名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:41 ID:b94ul3lM0
>>980
この件で自衛隊員の士気って上がったの?
988名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:42 ID:h7dPYwdp0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|              
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 田母神を消せ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \____________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
     売国奴 奥田碩(1932〜200X)
989名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:43 ID:ne8hIeAY0
 発言っていうのが間違いでしょ

 懸賞論文に書いただけ

 何も公に発言した話と違う

 例によって麻生の不支持を狙った言葉狩りが発端

 だから政府もその意図を察知してすぐに解任。
990名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:44 ID:R1cpAtu10
Comintern Documents

ならインターネットでたくさん検索できるわよ
書物も出ているわねぇ

アカのみなさん、ご愁傷様です 笑

英語だろうが、欧米語だろうが
991名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:46 ID:cyxrZ+0AO
>>922
そんな相手だと想像しないと勝ち目ないの?
相手がセレブ勝ち組でも論破してみろよ

まあ無理だから悔し紛れにそんな惨めなこと書いてるんだろうけど
992名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:51 ID:FFWf1sdL0
いやあ、サヨクも立派な2ちゃんねらーだねえw
993名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:51 ID:SZE7si580
>>978
2つの論点の賛否が混じってるから訳が分からなくなるんだよ
994名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:54 ID:TQ1vn2sM0
あなたはこの騒動の責任をとって議員となって
国会の場でタブーとなっている、この議論を展開してほしい。
ロシアや支那が核弾道ミサイルで日本を狙っていることを
世間に知らしめ、日本を守るにはどうしなければいけないか
戦わして欲しい。
日本を亡国にしたくない。
995名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:00 ID:df61KXTK0
1.張作霖爆殺事件は関東軍河本大作大佐によるものという史実が
判明している?

2.盧溝橋事件で劉少奇が外国人記者との会見で 「現地指揮官は
自分だった」と証言していると論文にはあるが、そんな会見は存在しない?

3.論文に引用されている『盧溝橋事件の研究』では、軍閥宗哲元率いる
第29軍の兵士が偶発的に撃った銃弾と結論付けており、中共首謀説は否定?

4.太平洋戦争がルーズベルトの罠とは学問的には世界中の誰も認めてい
ない。コミンテルン陰謀説は妄想の類?

5.ハリー・ホワイトはハル・ノート当時は次官ですらなく財務省の一部
長に過ぎない。ホワイトがハル・ノートを作成したとは妄想?

6. 村山談話は日本国民の総意ではない!
996名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:03 ID:nqDC1WiQ0
マスコミは言論の自由という言葉に弱いと思う。
自分で自分の首を絞めたくないのだろう。
997名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:06 ID:MU7+antv0
オマエラがガキなのは、何でも言いたい放題の私人としての自宅警備員と、
公人の幕僚長とでは、その発言によって起こる政治的問題の大きさの違いが理解できないことだ。

別に言ってもいいけどね、言ったあとの混乱や波紋の落とし前はつけてもらうってこと。
タモは、わざと波紋を起こすことを望んでいるみたいだから、それはいいだろうし、
彼は更迭だって受け入れる腹だったはずだ。

逆に言えば、更迭もできずに退職などという甘いことをした政府の弱腰に問題がある。
せいせいどうどう、言論の自由を行使し、ともどもに責任をもって、
ケンケンガクガクの大討論をすべきなんだ。

それそ中国やら韓国のてまえ、適当に端折るからいけない。
998NHK受信料は中国と反日活動家のために使われている!!:2008/11/12(水) 00:39:18 ID:698T8bvx0
NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKってのは自分が国営放送といってるがとんでもない!
NHKは旧社会党=現民主党左派と社民党が幹部を支配する反日左翼の牙城です!
こんな売国奴集団が公務員でもなんでもないくせに国営を名乗り、反日宣伝を垂れ流すのは許せない!
NHKのような中国共産党の言いなりの国賊に受信料なんて払ってる奴は解約しよう!

NHKには在日採用枠もあるという確度の高い内部情報もあり、とても公正な日本人のための放送局ではない!
999名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:18 ID:Bpqx/GyK0
>>966

政治的発言の定義は。 おれが気に食わん発言のこと。
1000名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:20 ID:eCfNx9px0
    捏    し!       -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   ア
  小 造    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ホ え
  学 史    L_ /                /        ヽ   ウ  |
  生 観    / '                '           i  ヨ マ
  ま が    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l  の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。