【調査】 「田母神氏の空幕長任命、問題あった」65%、「麻生首相の経済対策、効果なし」61%…NHK調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・NHKは、今月7日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に
 発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で、世論調査を行い、調査対象の62%に
 当たる1038人から回答を得ました。

 このなかで、アメリカ大統領選挙で民主党のオバマ氏が当選したことを受け、今後の日米関係が
 どうなると思うか尋ねたところ、「よくなる」が22%、「悪くなる」が10%、「変わらない」が56%でした。
 また、麻生総理大臣が発表した追加の経済対策が、今の景気の状況を改善するために効果が
 あるかどうか聞いたところ、「大いに効果がある」が4%、「ある程度効果がある」が27%だったのに対し、
 「あまり効果がない」が46%、「まったく効果がない」が15%でした。そして、航空自衛隊のトップだった

 田母神前航空幕僚長が、先の大戦をめぐり、政府の見解と異なる内容の論文を発表し更迭された
 ことに関連して、田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断について質問したところ、
 「大いに問題がある」が30%、「ある程度問題がある」が35%だったのに対し、「あまり問題はない」が
 18%、「まったく問題はない」が6%でした。(一部略)

 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015293621000.html#
2名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:08 ID:vNFFvTWv0
経済対策ってもうなんか実行したっけ?
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:18 ID:jjnuUlby0
麻生のウソがまたバレましたw

空幕長解職、受賞発表当日に首相が指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081111-OYT1T00134.htm

>田母神氏の受賞が発表された当日、麻生首相自身が浜田防衛相に、空幕長の職を解くよう指示していたことが分かった。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【麻生首相ぶらさがり詳報】
首相、空幕長論文「適切じゃないね」(31日夜) (1/3ページ)
2008.10.31 22:58
> −−辞任?
> 「辞任か、辞任かそりゃ私の決めることじゃない、
> それは防衛庁長官の人事権だから」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081031/plc0810312302014-n1.htm
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:31 ID:Jpsq3rAoO
携帯から5くらいだといいなぁ…
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:49 ID:4go7tX460
 また誘導アンケートか。
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:07:59 ID:vb2AXmu9O
民主党とどっちが経済が上向くか。


ってきけばいいのになあ。
7名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:35 ID:AIuNcVit0
麻生全然ダメだなwwwww
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:47 ID:CU9z0McU0
>>3
今頃「防衛庁長官」って言い間違えるのもすごいなw
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:08:59 ID:MxKJQVkS0
道路とかさ、必要なのは 「道路工事」 だからね。

かつて、田中角栄という小卒の土建屋が総理大臣になっちゃってさあ。
地方に土建屋公共工事をバラマキまくって、地方を公共工事への依存体質に改造しちゃったわけ。
そして、

  田中角栄 → 竹下登 → 金丸信 → 小沢一郎

と土建屋利権は受け継がれ、汚い金にまみれた金権政治の時代があったわけさ。

小泉改革は、その負の遺産の後始末をやったわけ。
安倍、福田、麻生は、その小泉改革の副作用に苦しめられてるわけ。

で? その負の遺産である土建屋金権政治にまみれ、ヤバくなったらトンズラして政権交代を訴えてる。

そんな  小 沢 一 郎  を支持してる奴って、救いようのないマヌケだと思わない?w

そんな  小 沢 一 郎  に 「チェンジ!チェンジ!どっちがいい悪いじゃなくチェンジ」 ???

そんな  小 沢 一 郎  に 「日本もチェンジ必要と国民思う」 ???

アホかと思うわwwwww
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:09:06 ID:na/QyTJRO
俺の回答「まったく問題なかった」
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:11 ID:jDrjIc9t0


あれだけ、マスゴミに 煽られての 調査 だからなw!




12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:20 ID:WsKuvc3a0
>>5
NHKの調査では麻生内閣の支持率上がってたよ。
N+の記者(笑)は民主シンパみたいだから誰も立てないけど。
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:10 ID:H0FeA2QZ0

真性のネラーで麻生に失望してる奴はこの動画見てくれ!

どうして麻生が村山談話を踏襲し、中山・田母神を更迭しなければならなかったのか?


2CHで歴史を良く知っている麻生でも、村山談話を改正できない理由

チャンネル桜で産経新聞の阿比留氏が解説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5194989

麻生に圧力をかけているのは中国・朝鮮や野党・マスコミではなく

ことあるごとに閣僚の足を引っ張ろうとする自民党内にいる歴史無関心議員だった。

無関心議員達を黙らせ、村山談話を破棄させるためには

次の選挙で麻生・自民党に勝たせるしかない。

コピペ頼む
14名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:20 ID:dP1givmC0
>>1
民主党、日本の戦争正当化論文で更迭された前空幕長を参考人招致へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226122061/

民主・直嶋氏、「日本が中韓に迷惑かけたのは間違いない」…空幕長論文を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225453644/
民主・鳩山氏、「二度とこんな発言をする人が政府の中にいなくなるよう戦っていく」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225531727/
民主・輿石氏、「(日本正当化論文は)麻生内閣がふっとぶぐらいの問題だ!」…徹底追及の考え表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226025390/
民主・小沢氏、歴史論文問題について「空幕長更迭で済む問題ではない。政府の責任は非常に大きい」
    党内のマルチ議連問題について「増子氏はマルチ商法企業の監査役を辞任している。けじめはつけてる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225709925/
社民党・福島氏、「空幕長論文は麻生首相の創氏改名歪曲発言が始まり」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225762221/

民主・共産・社民 「慰安婦に日本の謝罪と金銭を」…慰安婦救済法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/
民主党 「朝鮮、台湾出身の元BC級戦犯に給付金1人300万円を支給しましょう」-法案提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212035537/
民主党 「昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討」…歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
民主党 「日教組や旧社会党系に配慮」…愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
民主党・鳩山氏 「日本はアジア諸国と濃い友情を。靖国・教科書問題などは日本が清算を」…韓国で講演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
民主党 「日本軍が沖縄集団自決を強制した事実を歪めるな」「教科書は子どもに真実伝えるもの」…国会決議提示
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191495583/
民主党 07年度大会に、中国共産党幹部や社民・福島瑞穂氏らも出席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168916521/
15名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:24 ID:vSJ7DE9+0
昨日は異様にNHKマンセーの書き込みが多かった気がするけど。
16名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:24 ID:RbovfzPy0
2,3年後消費税UPでず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と取られ続けるんだろ
振興券なんざ何の意味がある? ばら撒く事しか頭に無いだろ
17名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:11:43 ID:++cTkpGp0
「大いに効果がある」   4%
「ある程度効果がある」 27%

「あまり効果がない」   46%
「まったく効果がない」  15%
31%が肯定的、61%が否定的に捉えてるってことか。
政策はあまり評価されてないみたいだね。

内閣支持率は上がってるけど、やはり金融危機のような有事には与党が有利ってことなんだろうね。
ってことは、金融危機が一段落したらまた支持率が下がり始めるかもしれないね。
18名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:04 ID:+9vLDLPH0
日本人って、これぐらいのレベルなんだな。
これじゃ、国際社会では生きていけないよ。
ロシアは強力な謀略国家。プーチンがスパイ出身だもの。
中国も国際政治工作は得意。
日本人は単純だから、いいように騙されちゃうね。
政治謀略が使えないなら、もう一人前の顔をして、外交なんかやるな
19名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:12:48 ID:2YBDnPGM0
田母神の論文には賛同しないけど、
これはマスコミ様の世論誘導の結果のような気がする
20名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:17 ID:TG7NPEVh0
(BNN)Webアンケート「航空幕僚長『侵略国家は濡れ衣』で更迭、あなたの意見は?」集計結果

 ・確信犯的な行為を評価 3,591票 62.4%

 ・更迭は当然 982票 17.1%

 ・厳しすぎる措置 601票 10.4%

 ・論文の応募はシビリアンコントロールの崩壊 389票 6.8%

 ・立場上、やむを得ない 195票 3.4%

ソース:BNN
http://www.bnn-s.com/news/08/11/081110122913.html








NHKの世論扇動に騙されるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
21名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:18 ID:tgACad6B0
景気対策だってやる前から効果がないとマスコミに毎日連呼されれば効果がないと思うよな
マスコミに影響力をまざまざと見せ付けられたな
22名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:14:20 ID:CdMi6punO


オラ、オラ!
ウヨ出てこいや!

世論の65%は田母神にノーをつきつけたぞ

おまえらは少数派だ(笑)
23名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:21 ID:vSJ7DE9+0
>>19
都合の悪い結果を片っ端から無視するから現実認識がずれまくる訳で。
田母神論文も同じだよ。

多分、小沢氏はこの手の世論調査は一切無視してると思うよ。元々参考にはならん。
24名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:16:45 ID:sxRwkmTO0
ドイツ空軍のトップがネオナチで
ヒトラー賛美おっぱじめたとしよう。

タモ発言ってそういうことじゃない?w
25名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:18:15 ID:sxc44vjt0
世間はまともだね。ちと安心した。
26名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:19:43 ID:vSJ7DE9+0
>>24
ま、そういう事で。
ただ、日本だと自民議員の多くが田母神論文を支持しちゃってるってのがねえ。
これでは日本はイラン並の危険国家と思われてしまいかねん。
27名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:20:29 ID:tgACad6B0
田母神の更迭自体には政治的な判断で問題ないと思うが
このことにより自衛隊員に対して思想統制を行おうとする政府を危険だとは思わないのか
あれだけ思想の自由だとかを声高に唱えている左翼連中がだんまりを決め込むことに
左翼の唱えている思想の自由など方便に過ぎないことを如実に物語っている
28名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:21:23 ID:Ruefh5bR0
問題あったが65%もいるの?
信じられないなあ。
論文読んだのかな?
論文に関してもっと議論してみないと問題があったかどうか今の時点で俺は結論出せないな。
全部正しいのか一部正しいのか一部間違いがあるのか全部間違いなのかわからん。
29名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:22:30 ID:Xh8JbmBf0
ネトウヨこそ田母神の件で激怒するべきだと思うんだが・・・。
まぁムリかw
30名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:03 ID:JsFt+kf90
もはや

テレビの調査≠世論

あいつらの無作為抽出って言葉ほど怪しいものはない
31名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:37 ID:xxXsB/fK0
それ以前に経済の事を他人の意見に左右されず、自力で考えられる人って
どれぐらいいるのかねえ。

これをすればどういう効果があるかがわかるほど賢ければ、なんか
社会ももっと違ってる気がするんだが。

アンケートの前に「あなたは経済がわかりますか」と言う設問を設けて欲しい
32名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:39 ID:+Tb/rbTZ0

「振込み詐欺グループ」は、世論調査と称しながら電話すれば、効率UP。

「振込み詐欺グループ」は、世論調査と称しながら電話すれば、効率UP。

「振込み詐欺グループ」は、世論調査と称しながら電話すれば、効率UP。


情報弱者の馬鹿がカンタンに引っかかって、仕事もはかどるはず。
33名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:49 ID:canmfbAi0
憲法改正は必要だね
34名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:52 ID:CdMi6punO
>>27
自衛隊員に言論の自由などない
それがシビリアンコントロールだから
35名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:23:53 ID:vSJ7DE9+0
>>27
だから、どんな民主国家でも、軍隊ってのは思想統制されなければならない。
自由な思想は許されないのよ。

ウヨクは平和ボケ過ぎて軍隊という物が全くわかってない。
36名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:25:12 ID:4hBSVGvM0
経済対策って、これから実行するのにww
効果なんて、実行されてからでないとわからんだろw
37名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:26:17 ID:3rSzRWOP0
読売新聞の正力松太郎は、CIAに操られていました。
38名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:26:32 ID:0xP9F+iJ0
>>9
お前のほうがよっぽどアホかとおもうわ。
ワープアの自民党支持ほどキチガイなものはない。
39名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:27:22 ID:naBlLnfGO
>>36
アメリカやオーストラリアでもやって結果そんな評価されてる手法じゃないからねえ
何より給付の為の法整備がまるで違う
40名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:28:04 ID:jMxY9D1O0
確かに給付金は景気に効果は無いとおもうな。麻生は永続的景気対策
とかいってるが、一瞬を12000円は貯金、ローン返済、12000円内の消費
すれば終わり。ぜんぜん永続的ではない。
41名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:29:09 ID:eSCNoauX0
NHKは反日なので国民世論を無視してでも捏造しますw
42名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:30:20 ID:/1k/36BQ0
>>13
途中までは言い分あると思うけど、
>>無関心議員達を黙らせ、村山談話を破棄させるためには
>>次の選挙で麻生・自民党に勝たせるしかない。

これに納得できる人はいないだろw
今があるのは自民党を勝たせてきたからだし。
43名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:30:57 ID:BUtgwp3Z0

45年間の田母神氏の自衛官としての功績も人格もみな否定する様な言論弾圧は止めろ。
正に日本は北朝鮮の様だ。特にマスゴミが極左でいったいどんな思想をもった
人間に日本を守ってもらいたいのだかさっぱり解らん。防衛省の人間には田母神氏の様な愛国心を
堂々と発言出来る人達で構成してほしい。こんなことで右往左往する防衛大臣はみっともない。

44名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:31:09 ID:canmfbAi0
何かいやに世論調査が多くないか
世論調査って、こんなにいちいちテレビ局のほとんどが発表してたっけ
45名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:31:37 ID:0xP9F+iJ0
西洋諸国のアジア支配は侵略で、日本のは侵略じゃないって論文だろ。
論に整合性も何もない。
日本の国防上、独善的キチガイが自衛隊の幕僚では困る。
思想の自由以前の問題。病院へ行って治療してもらえ。
46名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:31:41 ID:Sph6VPnL0
>>30
選挙の結果はネット上の麻生支持よりも、テレビの世論調査の結果になるだろうねw

ネットの上だけで選挙すれば、きっと麻生は勝てるよ・・・


47名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:31:56 ID:4VkSXr/60

アホマスゴミNHK調べにも、問題があるだろ。
48名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:32:34 ID:uN+fH29a0
給付金以外の経済対策を知ってる国民ってどのくらいいるんだ?
それを聞かないと意味ないと思うが。
49名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:32:42 ID:ehIc1dy90
世論誘導の結果だろうなぁ
定額給付が目玉とか言って煽ってたし
50名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:32:55 ID:sD0OlmQf0
>>3
またっていうと
こういう内部リークものの
マスゴミの報道も
また捏造じゃね?と勘繰るわけだが。
51名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:33:07 ID:y0tRBxHR0
田母神は確信犯だし、こんだけ取り上げられりゃ「問題ある」とする意見が増えるのも仕方が無い。
経済対策って何かしたっけ?

今、国会は一丸となって経済対策すべきじゃないの?

韓流や左の人もgdgd続いていいの?
早くしないと韓国なくなっちゃうよ?
52名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:34:07 ID:nUIxGArM0
論文読んだ人に限って世論調査しろよ。
洗脳マスゴミの言ってること真に受けてる奴ばっかだろ。

しかも経済対策についてはまだ何もやってないだろ。
61%はいらないってやつなら、
貰いたいやつの金額が倍になりますね。
53名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:34:52 ID:ehIc1dy90
>>35
日本解体を切望する危険思想は許されないよな
国を愛せないものに兵隊は勤まらんよ
54名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:34:52 ID:Z9XoXNiL0
田母神が正しいと思う世代

70代以上
40代以下
55名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:12 ID:/1k/36BQ0
>>34
>>自衛隊員に言論の自由などない
とすると・・・
自衛隊員が何考えてるか?、普通の国民はどうやって知ればいいんでしょう?
56名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:18 ID:Iagt9Kl3O
給付金は、円安誘導目的もあるんだけどなぁ
57名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:32 ID:HlHF7LnmO
>>38
ワープアだけど本来の自分は勝ち組側に居るはずなんだという
勘違い新自由主義で育った世代だと思う。
58名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:48 ID:3rSzRWOP0
NHKは、旧郵政省、現総務省の電波行政を司る省庁からの天下り先です。
郵政族議員は旧田中派が多数を占めています。現在は分裂し旧橋本派や
小沢民主党などに紛れ込んでいます。
59名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:56 ID:vSJ7DE9+0
>>51
一丸となって給付金1万円だからなあ。
そもそも、内需向上に一丸になってもくそもないし。平均賃金を上げる
くらいしかカンフル剤が思いつかん。努力すべきは企業だね。
60名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:36:33 ID:21bAmelb0
マスゴミの見事な洗脳
61名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:38:58 ID:nUIxGArM0
それにしても世論調査多過ぎでどう考えてもおかしいだろ。
誰かいないのか?
電話かかってきたやつ。
62名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:39:42 ID:UIg6ssQw0
NHKの世論調査など信用するバカがいるの?

チョーセンとシナの番組しか流さない

シナチョンによるプロパガンダ放送局など

信用する日本人などもう居ないわよ!
63名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:39:54 ID:Oei2cmmV0
官邸HP上にアンケートを設けてくれってメールしたよ。
マスごみ発じゃなくて、政府が本当の世論がどうなのかを知ることが必要。
本当に国民の声が知りたいなら、あって当然。
64名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:40:18 ID:jsOm8O5i0
>>62
麻生の支持率がアップした!!
と喜んでるのがいっぱいいたぜ。
65名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:40:58 ID:vSJ7DE9+0
世論調査が多いのは小泉時代からだと思うけど。
いかに国民の支持を受けているか、という宣伝のためだったんじゃないの。
最近だと逆効果の事も多いけど。
66名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:41:31 ID:3XrmVi5q0
◆1「元委員長の竹入義勝 矢野絢也氏が人事はすべて創価学会の云うとおり 影の人が指名する、
何がオカシいんだ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=j_BtHx8vwh8
◆2「宗教施設1000ヶ所 選挙になると24時間体制 仮設電話引かれて 宗教活動停止、国民全部
知っとるよ ボケるな」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=gM5-hYhv5rE

◆3「選挙の時に ある文化会館で行われた その中のテープそのものです これをオープンにして
差し上げます、邪魔だ ドケ」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=ygtuoYrhjxM
◆4「民主党は仏敵だ 菅直人が来る 仏敵を追い払え、呪いのお経をあげたら 突風と大風大雨が
吹いて 退散した」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=OfMW7bFV8SY

◆5「公明党のいいなり 何でもアリ、影の力に従っている公明党が 政権の中核に入り 政策に
注文を付ける」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=HRz6Cv8IJFk
◆6「聖教新聞や公明新聞から激烈な批判 宗教家がなぜそこまで非難するのか、国会で言えない事
をよく言うてくれた」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=Pbl8FYmQ-VU

◆7「3大紙 朝毎読に 池田大作の一面広告 マスコミも沈黙する異常な事態、オープンの国会で
議論し反論するのが まともじゃないか」
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=1QpD_DTm6w0
◆8「矢野 福本 竹入 場合によって 池田大作名誉会長にも来て頂く、政治と宗教の集中審議を要求」
+公明の反論
(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=4cvY4Dj3Xa8
67名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:41:49 ID:y0tRBxHR0
>>59
(コストを)カット!カット!!カットォオオ!!!で、もう限界やねん。
これ以上何かやろうと思ったら、大企業以外は首切るしかない。
大企業は、有り余る体力でピンチをチャンスに変えるべく設備投資や企画をはじめると思う。
そしたら、そこを抜けても弱肉強食が待ってる。

ほんま不況は中小にとって地獄やで…
68名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:42:19 ID:7B9oCX990
>>1

支持率が上がっていたことには本文では触れないわけだ。
69名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:43:46 ID:naBlLnfGO
支持率上がった時はマスゴミの誘導なんか関係無しに国民は見てるとか言ってたのに、悪い数字出ると簡単にマスゴミ誘導とか…
支持するしないは人それぞれだけどダブスタは醜い
70名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:45:50 ID:vSJ7DE9+0
>>67
悪いけど、賃金に関しては中小にも死んでもらうしかないかも。
新自由主義の被害者でもあるけど、加害者でもあるのが中小だから。

これ以上賃金低下の傾向が続けば、いずれにせよ中小企業は持たない。
賃金引上げに耐えられない企業は死んでもらうしかない。残酷だけど仕方が無い。
71名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:46:42 ID:9BFPTXWP0
たぶん支持率上がったのは、田母神さんをやめさせた事のNHKからのボーナスでは?
72名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:49:34 ID:BXdUG8SK0
>>1
ウヨ涙目wwww
自民の子飼NHKの調査でこれではな。
73名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:50:44 ID:jILQJhoL0

NHK世論調査 各党の支持率

各党の支持率は、
▽自民党が、先月より1ポイント近く上がって35.0%、
▽民主党は、ほぼ横ばいで21.8%、

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015285951000.html


74名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:51:28 ID:8aDCotOg0
産経・読売を除くほとんどの新聞・テレビメディアが日本悪しかれの思想に洗脳
されているので、善良な多くの日本人が自然とそのような思想を身につけて
染まっているのだろう。朝のみのもんたなども盛んに村山談話を賛美して自虐史観
をばらまいている。見るに聞くに堪えられない位だ。大東亜戦争開戦の詔勅内容や
マッカーサーが後年にアメリカの上院軍事委員会で証言した「日本が戦争に突入したのは、
ほとんどが自衛戦争だった」と言ったことなど、ひた隠しにして、放送しない。
彼らは本当に日本人なのだろうか。
75名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:51:34 ID:O7AhnQCS0
河村官房長官が、外国人に地方参政権を与えるべきと発言
76名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:51:42 ID:rvYvH0D1O
>>22 帰れ在日(怒)
77名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:52:50 ID:igOwt3+v0
みのさんがついさっき番組でバ爆弾発言したよwwwwwwww

「こんな考えでは226事件につながる!」
「日本の歴史見解は統一されている!」
78名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:53:42 ID:LIRpzg4O0
テレビ局の世論調査って 誘導する為にあるのですが、

その手もネットの普及で効果が無くなった。
79名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:54:59 ID:nUIxGArM0
>>77
もはやいちコメンテーターが個人の思想を侵害してきたか。
最近の日本は死に急いでる感じがするな。

この俺様見解しか認めないってか。
80名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:58:16 ID:jILQJhoL0
麻生内閣「支持する」が49%に上昇 「政局より政策」に好感

NHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は先月より
3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント
下がって40%でした。

さらに、次の衆議院選挙後の総理大臣に、麻生総理大臣と民主党の小沢代表
のどちらがふさわしいか尋ねたところ、▽「麻生総理大臣」が39%、▽「小沢代
表」が18%、▽「どちらもふさわしくない」が34%でした。
(全文はソースで)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015285921000.html#

81名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:58:24 ID:/YuQylkfO
てか、何も施行されてない段階で効果ないとか、誘導するために調査してるとしか思わないよ
82名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:58:35 ID:ywN1oKWs0

原爆2発落とされて、世界で最悪の終わり方をさせられらのにな。

同じ日本人だから、まだ信用しているのかな?

自衛隊のトップがそんなことを書いていても「日本は戦争しない」って信用している日本人が
結構いるんだね。

でも、定年退職促されて退職したんだから、田母神もまずいことをしたっていう認識はあるんじゃないの?
全く問題ないと思っているんだったら辞める必要はない。

それとあのポジションにいたらプライベートって考え方は無理があるな。公私混同になる。
83名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:58:58 ID:X5d078o50
「ん〜、オバサンよくわからないんだけどぉ
 テレビ見るとそんな感じだから『問題あった』『効果なし』なんじゃなぁい?」
84名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:59:04 ID:Xqj5f7h/O
みのは余りに勉強不足なのに誰も指摘してくれる人がいないんだろうな。やめればいいのに思想統制されてるなんていうやつ。
85名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:59:04 ID:+8WxsfF+0
相続税の脱税がバレてアベったアベが、圧力をかけて以来、
ずっと自民に有利なデータや放送内容を提供してきたNHKでさえコレか。

自民はもう死んでいる。
86名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:59:49 ID:TITJp8MD0

田母神さんみたく、ヤフーアンケートを取り上げればいいのに。馬鹿まるだしで。
87名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:01:58 ID:Z9XoXNiL0
>>85
アベった(笑)

お前、アサピーの記者?
88名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:02:32 ID:jMzeDAdT0
経済対策が効果あるかないかのの2拓だったらあきらかに効果があるな
なんかマスコミは給付金が経済対策のすべてだみたいな感じで報道してて異様な感じがする
本来金融証券対策がメインだろうに
89名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:02:45 ID:ywN1oKWs0

ああいう心を語っていることは怖い。

田母神のことだけでなく、新興宗教も同じだな。

既存の宗教だったら代々そうだとかそういうものだからとか
何となくって感じもあるだろうけど、新興宗教は別だろう。人の心を操る。
過去にもそういうものが色んな事件を起こしたことがあるだけに。
そういうものが自衛隊とか警察、公安に潜り込んでいたことが印象深い。
なにか惹きつけあうものがあるのかな?
90名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:03:53 ID:VWkOzjCP0
解散しろって覆っておいて、こんどは経済対策が失敗ですか・・・
NHKですらキチガイ爆発の政府批判くりかえすアホ国家。
どうせ、選挙すれば、だまされたアホ国民が自ら死刑宣告すんだろうよ。

民主党政権樹立すれば、
日本は合法的に国家を特亜に開放して国家として崩壊して終わる。

@外国人参政権
A人権擁護法
B在日にも年金
B沖縄自由往来
Cアジア共通通貨
91名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:06:05 ID:VWkOzjCP0
>>74
最近、読売もサンケイもひどいよ。 もうマスコミは売国に完全支配されてる。おわってるんだよ。
92名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:07:12 ID:XjjpA/Dd0
これどういう質問したのかも公表すべきじゃないか?

っていうか、詐欺が横行するこのご時勢に電話で調査に答えてるのってバカだろ。
93名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:08:30 ID:ywN1oKWs0
>>90
>民主党政権樹立すれば、
>日本は合法的に国家を特亜に開放して国家として崩壊して終わる。


自民党が野党として抵抗すれば、それらのことは成立しないんじゃね?

その時、公明党はどっちにつくと思う?
共産党は?
94名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:11:58 ID:ugMtQnJ7O
田母神のやつで「ある程度問題がある」と答えたやつは多分結果的に大きく取り上げられたことや立場上不適切ってことで
内容には賛同してるんだろうな
95名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:12:18 ID:K6bZfMlRO
キモウヨってなんで自分の間違いを認められないの?
自分と違うは全部洗脳かよwwwww
96名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:12:22 ID:Z9XoXNiL0
>>91
産経はそれでもまだまともだよ。
上の方に1人変な奴がいるってのと、文化面が酷いってのは感じてるけどな。

今日は、田母神の論文を片面使って前文載せたし、
特に、オピニオンプラザに入選した論文が良かった。
これは他紙じゃ絶対読めんね。
97名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:12:44 ID:wcv1Ilp80
>>92
まあそれ以前に、オバマ政権になれば日米関係が「良くなる」が「悪くなる」の倍以上もあるような調査だからw

調査法に問題があるのか、調査されたやつらに問題があるのか知らんが。

98名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:13:08 ID:NGk+u5qq0
危険な弾劾者の道徳的武装解除

しかし、ユダヤ人およびかれらのマルクス主義的闘争組織の
すべての底の知れぬ嘘は、ほかならぬただひとり超人的な意志力でもって、自己に予見で
きた破局を防ぎ、国民をどん底の屈辱と不名誉の時代から免れさせようと努力した男に、崩壊の
責任を負わせたのである。かれらは、ルーレンドルフが世界大戦の敗北に責任があると極印を押
すことによって祖国の反逆者に対抗して立ち上りうる唯一の危険な弾劾者の手から、道徳的正義
という武器を取り上げてしまったのである。かれらはその際、まったく正しい原則、つまりうそ
が大きければ信じてもらえる一定の要素がつねに存在という原則、から出発した。なぜなら
国民大衆の心は本質的に意識して、故意に悪人になるというよりも、むしろ他から容易に堕落
させられるものであり、したがって、かれらの心情の単純な愚鈍さからして、小さなうそよりも
大きなうその犠牲になりやすいからである。というのは、かれら自身、もちろんしばしば小さな
うそをつくのだが、しかし大きなうそをつくのはなにしろあまりにも気恥ずかしく感じてしまう
からである。そのような大きなうそはかれらの頭にはとてもはいり込めないし、したがって不名
誉きわまる歪曲をするような、まったく途方もない厚かましさは他人の場合でも可能だなどと信
じえないだろう。それどころか、このことについて説明を受けてさえも、なお長く疑いつづけ、
動揺するだろうし、そして少なくとも、なにか一つくらいの理由はやはり真実だと受け取るだろ
う。したがって、実際きわめてずうずうしいうそからは、つねになおなにかあるものが残り、続
いていくだろう。−以上は、この世のあらゆる大うそつきや、大うそつき団体が底の底まで知
っており、したがって卑劣にも利用している事実なのである。

ヒトラー著 「わが闘争」 第10章 崩壊の原因
99名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:13:59 ID:D0Egr7hO0
まず最初の設問として
論文の内容や経済対策の内容を知ってるかどうかをしろ
100名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:14:35 ID:ZigCEUZCO
田母神関連のスレ見てると、ニュー速が時間の無駄だというのが良くわかる
大層な理念を語り合ってるが、滑稽だよな
101名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:14:59 ID:ywN1oKWs0
>>97
>オバマ政権になれば日米関係が「良くなる」が「悪くなる」

この設問は一般国民は「わからない」だろ、普通・・・。
102名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:15:44 ID:ywN1oKWs0
>>100
時間の無駄って言ったらすべてがむなしくなるじゃんよ。
103名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:18:16 ID:2fHHYWoqO
戦争・紛争・国防・自衛 板
http://schiphol.2ch.net/war/
 
企業と癒着し航空自衛隊を私物化した売国奴を糾弾
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1226117656/
田母神前幕僚長と教育課とアパ代表の不適切な関係
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1225945955/
前幕僚長のお陰で憲法改正も自衛隊の軍昇格も延期
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1226018442/
104名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:24:25 ID:mozkRHsr0
別に空幕長がどんな意見を持っていようが良いんじゃないの?
こんなモンを叩いている奴の気が知れないwww
どこの軍人だって色んな事、考えているだろう?
こんな事を大げさに取り上げるマスゴミも、政局にしているミンスも悪意に満ちているwww
そう考えると口のひん曲がったマンガヤクザでも応援したくなる、、、
105名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:27:00 ID:Tm48r56F0

田母神俊雄氏の「日本は侵略国家であったのか」を全文転載したところ、あちこちから連絡があった。


 自民党防衛族の議員
「麻生総理も浜田防衛大臣も、その信条はよく理解している。泣いて馬謖を斬る・・・・との心境であろう。そこを理解してほしい」


 自民党若手議員
「以前、憲法論議をしてもいいといっただけで、クビを切られた防衛庁長官がいた。
 しかし、今では憲法改正の有無はおいておいても、憲法論議そのものを否定する人はない。田母神氏の論文も将来は同じことになるだろう。
 歴史は時代がたてば新しい史実や資料がでてくる。それをもとにして歴史検証をするのは、当然のこと。
 その学問的な自由まで否定するかのような論調には辟易する。
 与野党の政治駆け引きのなかで、結局、自衛隊は腫れ物にさわるように扱われてきた。これからもそう扱われるのだろうか」


 民主党若手議員
「田母神論文は何も問題はない。
 ひとつの歴史的な見解をしめしただけで、それこそ日米の歴史学者によって学術的にすでに指摘されている。
 アジアというとすぐに中国や韓国、朝鮮をさすが、インドネシア、インドなどの歴史学者の間でも同じ見解をもっている論文もでている。
 問題なのは、こうしたものをみると、すぐに歴史のねつ造とかいう輩。それこそ日教組教育の悪影響。歴史検証という自由な学問を否定するもの。
 言論の自由をいっているくせに、自国の歴史に関して歴史検証を否定するのは、まやかしの言論」


 民主党中堅議員
「鳩山幹事長も小沢代表も、田母神論文を全文読んでいない。これを突っ込まれて、鳩山幹事長はぶちきれた。
 秘書があわてて、全文をプリントアウトしている。所詮はその程度の幹事長と、代表だということ。
 騒ぐのはそれこそ、日教組や自治労の支持をうけている旧社会党系の国会議員。こいつらの顔をよくみていてほしい」


http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735093.html
106名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:27:36 ID:fTBRUB4o0
>田母神氏は、去年5月にも航空自衛隊の部内誌に
>今回の論文と同じ趣旨の論文を発表していたことについて、
>「去年5月の段階では注意はなかった。

今回問題なら、去年問題にしていなければならぬ。
去年問題にしなかったのだから、今回も問題ないと
しっかり主張して行けば良い。
107名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:28:08 ID:/vBdLViu0
>>1

何?この世論?

日本国民って基地外ばっかりなのか?

信じられないアンケート結果だな。

108名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:28:12 ID:ywN1oKWs0
>>104
空幕長の仕事とか地位とかをもっと勉強しようね。
それ以前かもな。
ここに何しに来ているの?
109名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:30:29 ID:4v5CM6Q60
この問題については

絶対に田母神を肯定する意見が上回るアンケートはテレビには出てこないし

田母神をテレビで喋らせるところも関西の一部を除いて全国ネットではないよ

全テレビ局の意思が一致してるから
110名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:32:46 ID:s+t1Rac70
>>108
お前が勉強しろw
空幕長が勝手に戦争起こす独裁者だとでも思ってるのか馬鹿www
111名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:32:48 ID:mozkRHsr0
>>108
空幕長の仕事?空自を精強であるようにする事、戦時には統帥力を発揮すること
自衛隊のお仕事は戦争だよwww
112名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:33:12 ID:ywN1oKWs0
>>109
日テレで田母神の大演説を一部流したよ。議長に止められていたけどね。w
113名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:33:15 ID:8PpavBNs0
114名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:35:02 ID:H+3OOexU0
>>109
そういえば、たかじんの番組に出るんだっけ?
115名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:36:43 ID:6bUT9/aoO
脳みその足りないお前の存在自体が無駄だと理解しような
116名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:37:49 ID:XiByk+l+0
>>1 田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断について質問

NHKのニュース解説聞いたけど、この質問で
「政府判断が悪い」としたら
「全て田母神氏の意見が間違っている」という
事で解釈している。

「政府見解が悪い」というの意見につては全然問題外。

NHKによる世論操作のためのアンケートと思った。

117名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:38:50 ID:mozkRHsr0
>>115
お〜い!俺は>>104>>111だよ?IDくらい見ろよwww
118名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:39:51 ID:ADc2aAAD0
問題あったといっても、じゃあ任命したのは誰だ?ってことになると、現政権に責任は問えない。
それともあれか?大臣任命とともに公務員の中から各役職を大臣が選択するのか?
119名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:41:02 ID:429GpXIU0
 支持率なんて何の根拠もなし。支持するかしないかは選挙で決めます。
120名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:42:39 ID:fTBRUB4o0
田母神氏の論文そのものが正当なのか不当なのかという
論議をもっとしっかりやれ。
121名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:43:03 ID:dvtA8uRW0
効果が無いというやつは、給付金を俺にくれよ。
効果が上がるようにつかってやんよ。
122名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:11 ID:E0cwNVjZ0
>「田母神氏の空幕長任命、問題あった」65%

国民の多数は冷静に問題把握してるわけだな。
当然といえば当然だが、ここは馬鹿が多すぎる。
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:39 ID:5qtLBJet0
>>113
これの一番上の動画にあるか、村山河野談話の安倍が踏襲した裏話
安倍は認めつつ徐々に変えようとした(自民のほとんどはノンポリでどうでもいいと思ってるから少しずつやろうとした)こととかね
これを見てやはり安倍を支持しないで次は麻生だとかいってた自虐史観否定派はダメだな
バンソコウだのどうでもいいことで安倍を叩いてた理由がよくわかる
124名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:44 ID:CGmWoP/K0
>支持率なんて何の根拠もなし。

い〜〜〜〜〜〜〜や
今や支持率が全て!!
125名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:47 ID:mozkRHsr0
>>120
仕事の合間にチャチャッと9ページ書いたのなら、あの程度だと思うよw
と言うかマスゴミが切り文で報道しているだけで、読んだ人間ってそういないでしょう、、、
一次資料に当たるヒマなんか無いでしょう
126名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:46:42 ID:irpOmMy20
バカ軍人の暴走を許すな!!
防衛省・自衛隊は暴走をはじめた。文民統制は完全に破られている。
この危険を認識せよ!

田母神を軍法会議に付し死刑をもって処断し、もって百戒とすべし!

政府方針に違背する叛乱逆賊は即時一兵卒に降格し、しかる後懲戒免職にすべきなのだ。
これをしない世襲バカ大将浜田も死罪とすべきである。
127名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:47:16 ID:SPllpA6O0
犬HKかよ
所詮、クズ
128名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:49:29 ID:mozkRHsr0
>>126
文民統制って色んな意見があるんだよw
個人の名前で書いた論文を、政局のために規制しないといけないの?
129名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:49:38 ID:CdMi6punO
>>122
馬鹿ばっかりだから発言できる場が2ちゃんねるしかないんだよ
ネットウヨクなんてネットでいきがってるだけのカスばっかりだから
130名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:52:10 ID:JxkBFHdG0
NHKの不支持率40%、これはかなり高い数字。
麻生嫌いが一般庶民にかなり多い事が伺える。
131名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:53:03 ID:i7YPNx1w0
NHKは田母神の参考人中継やれよ
132名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:07:34 ID:mi5xrVeA0
ネットウヨとは少数意見だったな。
まぁ少数意見も大切にしないとな。
133名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:11:17 ID:ENysZhwb0
こういうアンケート取るなら、前提として全文をちゃんと報道しろよ。
そもそも、国民に何があったも知らせないでおいて、国会の質疑も隠蔽
して印象報道しまくった上でアンケートしても意味ねぇ。ジャーナリスト
の役目はちゃんと知らせることだろうが。おまいらは生の材料を供給すれ
ばいいんだよ。なんでもかんでもキムチ風味に味付けたあとで、オイシイ
ですか、まずいですかなんてアンケートしても無駄なんだよ。
134名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:19:45 ID:4Qd7eM0x0
みんなハル・ノートの過去にはふれないんだね。
135名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:31:58 ID:2HXY1eAk0

「ある程度問題ある」も「あまり問題ない」も、
正直、今はそんなことどうでもいいぐらいの答えと思うけどな。

それを「大いに問題ある」とあわせて65%という読み上げは、
いかにも大問題と認識させたい!?、と思いたくもなる。

騒がれていた選挙が行なわれ、民主が政権取ってたとしても
航空幕僚長の任命に異動なかったんじゃないのかな…、

別に自民を擁護する気はないんだけど、官僚の不祥事や発言で
就任したての閣僚責任を問うあまり、肝心の国政が空転するのを
目の当たりにすると、すべてが政権争いのための国会運営に思える。

ま、今さらかな…、
が、NHK位には世論報道に慎重さを求めたいよね。
136名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:37:11 ID:6ZjlaoqM0
>>135
おれも「ある程度問題がある」だが現職の発言としては自重してほしいくらいの意だ
ちと恣意的だな
137名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:57:24 ID:AGMyCiKo0
ネトウヨはさ、
田母神「思想の自由」を支持するんならさ
日の丸・君が代に反対する教諭の自由も認めろ

ダブルスタンダードなんだよ、お前ら
138名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:01:58 ID:EUaxo28R0
>>137
個人的に反対しても良いとは思うが、
国旗及び国家は法律で定められている事だ。
法律に反する事を認めろと言うのもおかしくないか?w

だったら、軍隊や核保有認めろ!って
言ってる奴等の事も認めなきゃいかんぞ?www
139名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:03:36 ID:ADc2aAAD0
>>137
田母神が論文出した行為自体には支持できないが、
田母神の論文の内容自体は思想の自由だと思うぞ。
別に教師だって日の丸・君が代と思う思想事態は自由だと思うしな。
140名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:04:08 ID:ReyZEihx0
>>137
マジレスするのもアホらしいがその場合、
「勤務外の私的な論文投書」に対応するのは「実務と無関係な場所で国旗国家に反対すること」
だな そしてそれは当然に認められていること

どこぞの公立小学校の校長が、「国旗国家を強制することはおかしい」と朝日新聞に投書をしても、
その校長が更迭されることはない
141名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:06:44 ID:UOewO/7F0
>>137
休日にホコテンでやるなら君が代反対も日の丸反対も自由だ。
勤務中にやるからいかんのだろうがよ?
142名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:07:18 ID:Oi6sJUH20
>「大いに問題がある」が30%、「ある程度問題がある」が35%だったのに対し

なんで問題があること前提の質問なんだろ?
あからさまな誘導尋問したことが素人にもわかる。


あと
>全国の20歳以上の男女を対象

有権者とは限らんわな
143名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:08:04 ID:lsY/5suG0
>>140

一介の教師と幕僚長じゃ責任の差があるだろ。

文部省の局長が「国旗国家を強制することはおかしい」と論文を
発表すれば100%更迭される。

それに今回は内規にも違反してるからな。
144名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:10:58 ID:yA1VZrKE0
日本は情報格差社会だね
バカはいつまでもバカなんだろうなぁ
145名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:12:06 ID:wcv1Ilp80
>>101
多分、わからない、って選択肢がないんじゃね。
まあ一番多いのは、変らない、という当たり障りのない答えで、それじゃ事実上、わからない、の変りに選ばれたんだけど、

それにしても、良くなるの方が悪くなる、より確実に多いってのは、テレビのムードあたりに影響されやすい人ってことじゃないかな?
どれが正確な判断なのかは別として、ネットや雑誌だとオバマ・民主党政権は日本にとっては良くないんじゃね、なんて話もけっこう見られたけど、そういうところに触れてないとオバマ政権誕生て何か明るいニュースってイメージだけだろう。
146名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:13:55 ID:ADc2aAAD0
>>142
それ以前に、どこを問題視しているかもこの権では重要なんだよな。
歴史認識という思想についてなのか、政府見解に反することを堂々と公にした事なのか。
147名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:15:24 ID:o8BPg4o50
>>1
いや、それが更迭や退職金の返還に相当する問題か?って話じゃないの。
現にマスコミは内容には触れずに返還、返還ってさわいでるじゃん。
148名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:25:20 ID:srIaC2Th0
何時の間にか任命問題になっていたのに驚いた
就任時期がいつなのかも一般人はほとんど知らないだろうに
149名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:03:10 ID:3AIMRkgk0
航空幕僚長が更迭されるのは仕方ないし、迅速な対応だったと思うんだが、
それでも任命責任うんたらで叩かれるっておかしいだろ。
内閣変わるたびに政府高官をそう入れ替えしないといけなくなる
150名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:06:58 ID:ADc2aAAD0
>>148
大臣毎に幕僚長変えればいいのかな?
そしたら確かに責任は持てるよねw
151名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:39:02 ID:XLGWyta/0
ヤフーと大きく違うな
152名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:42:46 ID:pBbn4PYz0
政府もきっちり説明してやればいいんだ。
これだけカネを配ったらこれだけの経済効果が期待できて、だから云々……
って。経済の専門家でないと理解できないような理論でもいいから、
テレビで中継して話を聞かせてやれよ、アホどもに。
それやれば一発でこんな結果ひっくり返るわ。
153名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:47:42 ID:/vBdLViu0


百姓とか土建屋とかDQN零細は「そんなカネがあったらコッチに回せ!」って思考回路なんだろ。

普通の善良な国民は普段から補助金助成金なんて1円も受け取ったことが無いからなwww

反対する理由が無い。

普段から税金にたかってる連中がこの給付金に反対してるんだろ。
154名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:47:52 ID:uF+ACeTSO
>>152
「そんな実効性のある事、我らマスコミが許さない!」
155名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:52:40 ID:mx9SS4R50
みんなお疲れ!一年に一度の年間賞与だ!ほら!


「は?一万?」
「これで何すんの?」
「一ヶ月の食費にもなんねーべや。」


これが経済対策とか大げさに名を打ってやることなのか・・・・
所得制限とか騒いでグダグダ先延ばしにすることなのか・・・・
麻生ってのは、ちょっと、名ばかり先行しすぎたな。
ミンスもチョンマルチだらけだから、もう一度篤姫の時代に戻らないと駄目だわ。
156名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:52:45 ID:rsgKhPAY0
任命に問題があるか否かといえば問題があると答えるさ マスコミが騒ぐから
しかしどこに問題があるかについてはほとんどの国民はわからずに答えているのではないか?
文民統制に反してないでしょどうみても
NHKらしい世論調査工作の仕方です

157名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:57:58 ID:kUQSBMPT0
>>74

何でもやり過ぎると正体がわかるものよ
ネットとは無縁の隣のおじさんだって言ってたわ
「日本は北朝鮮に乗っ取られようとしてる」って。
政府のこともすごく怪しんでたし。
158名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:02:42 ID:SUrmGAu40
んぉ〜い、なぁにやってんだよ、タモッ
159国民の真の敵は官僚:2008/11/11(火) 18:15:03 ID:f2IQB6B70
ほんまアホみたいな茶番劇やなぁ。

 官 僚 の 任 命 権 は 政 治 家 に は あ り ま せ ん 。

 小 池 元 防 衛 大 臣 が 事 務 次 官 を 勝 手 に 決 め て 辞 職 さ せ ら れ た の 忘 れ ま し た か ?


総理大臣・各大臣に、人事権はありません。
官僚が決めた人事承認するだけです。
160名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:15:59 ID:rDFFJxYI0
論文に同意でも否定でも、任命責任あり、と答えることが可能。
論文の是非に見せかけている点で誘導アンケートでは?
161名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:17:38 ID:M8cQkrsF0
>>157
近所の基地外もそんなこと言ってたなw
162名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:23:58 ID:wcv1Ilp80
>>159
そんなこと言っても、これ、知識ない人に質問自体で誘導して、欲しい結論出してるだけだろう。

そういえば、先月、ある観光地行ったら地元のNHKがいて、観光客にインタビューみたいなことやてたんだけど、明らかにサクラのやつだってのを使って、いかにも用意しときましたってやりとりを売店のおばちゃんとやってた。
ただの日曜のニュースにちょっと入れるんだろう行楽のニュースでさえ、そんなことばっかりやってるわけだから。
163名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:24:51 ID:JzBKc60u0
>>1
>今後の日米関係がどうなると思うか尋ねたところ、「よくなる」が22%、「悪くなる」が10
%、「変わらない」が56%でした。


こういうの見ると、全くなにも考えない日本人って本当に愚民なんだなって思う

少なくても関係は現在よりは幅はあれど100%悪くなる
164国民の真の敵は官僚:2008/11/11(火) 18:25:08 ID:f2IQB6B70
>>160
>誘導アンケートでは?
だろうね。
マスゴミは「先に答えありき」で報道するし、調査する。


>>162
んだね。

公明党がけしかけてるんでしょ。
来年の都議選に全力をかけたいから、総選挙は早めにやりたいのに、麻生が解散しないからw

こりゃ、草加信者の住民票移動させて投票させてるって話もホントかもなw
165名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:26:11 ID:CakRyJdvO
誰か経済の仕組みをテレビで放送してやれ
166名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:28:55 ID:ub6nOhVWO
>>156
そういう国民に一石を投じたかったんだろう。
167名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:30:43 ID:KSLqUAEX0
NHKが生中継反対したらしいね。
168名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:32:48 ID:QjDBeLuc0

どうでもいいけどマスゴミはもう少し海外の事情を詳しく報じたらどうだ。
いつまでも多くの日本人は偏向報道で日本は悪いばかりだしねえ。
あと特亜マンセーにはウンザリなんだが。
169名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:37:04 ID:TS18OSV4O
経済対策で効果が出るか出ないかはもっと先にわかるから今はまだ効果がなくて当たり前
まだ給料金も配ってないし高速道路も1000円になってないし法人税とか下げたりしてないだろ
170名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:38:56 ID:o29ZMoJA0
>>167
kwsk
場合によっては受信料不払いするよ
171名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:48:07 ID:yjRJ1BMbP
>>167
ソースは?
2chか?ひょっとしてヤフー?w
172名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:03:45 ID:q0oXF9LV0


NHKが、こんなことで「世論調査」やること自体、
意図的だろ?


173名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:10:28 ID:0SlRT3nc0
報道って本当に偏った報道しかしないよな
174名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:52:52 ID:jMzeDAdT0
>>167
自民と民主が中継しないで一致したそうだね
毎回いちお何故か人権盾に反対する自民はともかく民主が反対するのは
ダブルスタンダードもいいとこだと思うな

こんなもん呼ぶ限りは常に生中継しろよ
175名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:54:01 ID:1EGVdH8D0
文民統制と言論の自由をいっしょにするなよ。
176名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:57:19 ID:7nmCu0a90
米国の白人は人種差別的なことを公に言えない

日本人はWW2を美化することを公に言えない
177名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:01:06 ID:sW7+nW8C0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  ノ(、_,、_)\      ノ < CHANGE〜
      |.   ___  \    |_  \Yes〜、We can〜 だなwwww
      .|  くェェュュゝ     /|:\_ \_____________ 
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::: 
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
178名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:01:46 ID:iMWAJXba0
麻生炭鉱

麻生太賀吉の経営した麻生炭鉱(のちの麻生商店・麻生産業、 現麻生グループ)は
戦前、≪納屋制度≫ などがあり労働環境が劣悪だとして 問題になることがあった。

筑豊地方において同社は三菱系についで朝鮮人炭鉱労働者、 被差別部落民が多かった。
1932年7月25日には朝鮮人による 労働争議が起き、これは筑豊全体に広がる大規模なものであった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E8%B3%80%E5%90%89



タコ部屋労働(納屋制度)は、主に明治、大正、昭和の太平洋戦争終了までの 北海道で、
労働者をかなりの期間身体的に拘束して行われた非人間的環境下に おける過酷な肉体労働である。

タコ部屋労働で使役された労働者をタコと呼び、タコを監禁した部屋をタコ部屋(ないしは
監獄部屋)と呼ぶ。タコ部屋はタコ部屋労働環境そのものを意味することもあった。

類似した状況は九州の炭田地帯にも見られ、 ≪納屋制度≫ と呼ばれていた。
現代の日本ではタコ部屋労働は禁止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B3%E9%83%A8%E5%B1%8B%E5%8A%B4%E5%83%8D



麻生太郎
元麻生セメント(現・株式会社麻生[2])代表取締役社長。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E



麻生グループ
http://www.aso-group.co.jp/aso/
179名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:01:56 ID:0SlRT3nc0
小沢が出てくるとかならずこう言いたくなる
「お前が言うな」と…
180名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:15:15 ID:b0HaiZ6uO
>>159
人事権はあるが?
181名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:00:41 ID:NmAwrtdX0
田母神氏の退職金を返納しろとか言ってるNHKは
文化庁の助成金を騙し取って制作した映画「靖国」の時には
「言論と表現の自由を守れ」ばかり主張して、「助成金を返納しろ」とは一言も言わなかったよね
こんなアンケートもやらなかったし
NHK的には、「言論と表現の自由」は反日にしか適用されないと思ってんの?
182名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:02:17 ID:kDPsaAQ20
ちょんさまの犬HK
183名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:05:26 ID:dDq29dNj0
2ちゃんねらー、二枚舌だな
184名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:05:31 ID:0JLTsFyR0
任命より田母神の降ろす方法の方が問題だろ
185名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:06:49 ID:KSLqUAEX0
>>167
>>171
テレビで伊藤洋一さんが言ってた。
186名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:10:42 ID:qPFpRMwO0
ま、麻生が任命した訳じゃないからなw

それに、シビリアンコントロール云々となると、自衛隊は軍隊なのかという議論になって
日本の軍事防衛体制そのものを議論しなくちゃならんわけだが。

それとは別に退職金の取得は当然の権利だし
国家が返納しろというのは財産権の侵害に当たる憲法違反だな。
187名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:11:45 ID:Qd6pbkpO0
アパは偽装マンションの件で言ったらヒューザー小嶋とは比べ物にならない犯罪を犯してるんだぜ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB

小嶋は偽装を知ってから数日間に販売した数戸が詐欺ということで有罪になりそうなのに
アパはイーホームズに告発されたら名誉棄損で逆告訴を宣言しつつ、国会で問題になるまで販売続行
その後も既販売物件のほとんどでは耐震補強すらしていないという無責任極まりない体質
ttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?fol=hyogo&mode=point&rn=10&tn=0031

こんなブラック極まりない企業の長が愛国とか語る資格は持たんわ

こんな人間に踊らされる白痴の論文もどきなど尻を拭く紙にもならんわ
188名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:12:46 ID:ZopWlkCv0
>>179
同意。
あの顔を見ると「お前が言うな」という言葉が一番最初に出てくるw
189名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:13:38 ID:eS40AhC10
田母神の事を個人の自由意志というならば、
公務員の給料値上げ要求ストライキも個人の自由意志と言わざるを得ないな。
190名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:15:42 ID:qNImQlLz0
>>3
>麻生のウソがまたバレましたw

「決める」の、麻生じゃないじゃん。

>田母神氏の受賞が発表された当日、麻生首相自身が浜田防衛相に、空幕長の職を解くよう指示していたことが分かった。
  ↓
「辞任か、辞任かそりゃ私の決めることじゃない、それは防衛庁長官の人事権だから」
191名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:17:03 ID:pAI6BzW80
日の丸と君が代を放送しなくなったあたりから
赤くなってたんだろうね
192名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:17:57 ID:qNImQlLz0
>>189
>田母神の事を個人の自由意志というならば、
>公務員の給料値上げ要求ストライキも個人の自由意志と言わざるを得ないな。

処罰を受けることも甘んじて受けるならな。
その方向で、筋を通してみて。
193愛国医師Blue:2008/11/11(火) 21:20:58 ID:DLhLCVrm0
>>191

え?

今って、放送終了の「君が代」放送していないのか??

…それが事実だとしたら、受信料クレカ払い、やめる。
194名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:26:53 ID:PNvT4Pok0
テレビとネットの乖離が激しいなw
195名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:31:59 ID:SjZs6sX90
幕僚長の退職金6000万
これが一番ビックリしたよw
196名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:32:36 ID:tCAnzkSR0
「政府の判断について質問」カ。田母神さんについての質問じゃないんだな。
197名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:37:14 ID:DpDBofX10
まず、設問がおかしい。
消費者向けの経済対策はまだ本格実行されていない。
もともと実行されて数ヶ月たってはじめて、景況感や統計に影響がでる性質のもの。
だから現時点で消費者が「効果」を判断するには
●(発表による)株価の騰落
●予想・妄想・イメージ
の二つの手段しかない。
このうち現状の株価は、極端な言い方をすれば好材料無視、悪材料拾いで前日のNYと円相場で決まっている状況なので
これを経済対策への評価軸として採用することが間違っている。

つまり、「経済対策を評価して下さい」と言われたら、予想やイメージでしか答えられない状況である。
この状況で素人に「経済対策は効果がありますか?」という設問はいたくばかげている。
198名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:44:36 ID:H9ebMzbd0

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008110102000087.html
『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔 08年11月1日 朝刊

「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神幕僚長の文章に近現代史学者らはあきれ顔。「レベルが低すぎる」とため息が漏れた

都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)の話 「小中学校から勉強し直した方がいいのでは」
満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判
侵略は1974年の国連総会決議で定義されていて当時の行為は完全に当てはまる。1923年にも『侵略の定義に関する条約』が結ばれ国際的な認識から見ても侵略というほかない
「国際法の常識を知らない軍の上層部は戦前と同じ。ひどすぎる

纐纈(こうけつ)厚・山口大人文学部教授(近現代政治史)は「レベルが低すぎる」と断定
「根拠がなく一笑に付すしかない」『制服組トップがいまだにこういう認識か』と懸念

「日本の戦争責任資料センター」上杉聡事務局長は「こんなの論文じゃない」とうんざり
「特徴的なのは満州事変にまったく触れていない。満州事変は謀略で起こしたことを旧軍部自体が認めている
論文は『相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない』というが、満州事変一つで否定される」と指摘する

小林節・慶応大教授の話 田母神論文は民族派の主張と同じであまりに稚拙
国家と軍事力に関する部分は空自トップが言っていい範囲を逸脱した政治的発言で文民統制の根幹を揺るがす
諸国に仕掛けられた戦争だとしても出て行って勝とうとしたのも事実で「はめられた」と言っても仕方がなく諸国を侵略したのは間違いのない事実
“新説”を述べるのは自由だが発表の場にも注意を払い学問的に語るべき

水島朝穂・早大教授の話 イラク空輸活動を違憲とした高裁判決に「そんなの関係ねえ」という驚くべき司法軽視の発言をした空幕長とはいえ閣僚なら一行一行が辞職に値するような論文
自衛隊法は自衛官に政治的な発言を制限し倫理規程は私企業との付き合いも細部にわたって規制している
内容のひどさは言うまでもないが最高幹部が底の抜けたような政治的発言をして三百万円もの賞金をもらうのは資金援助に近い
199名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:48:01 ID:5T0+RQ0N0
20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 18:00:32 ID:fLCA95jF0
韓国の慰安婦問題公式ページ

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_071037.jpg
(Web魚拓)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.hermuseum.go.kr%2Feng%2Fexp%2FExperience01_2.asp&date=20060927133424

「慰安婦を募集!月給300円以上!3000円まで借金が可能!」
「年齢十八歳以上三十歳以内」

どうみても売春婦の募集広告にしか見えん。
嘘とねつ造に塗り固められた話で、日本政府はまんまと謝罪させられたわけだ。
片棒を担いだのは、元弁護士で現社民党党首の、福島瑞穂。

日本人はキレてもいい頃じゃないだろうか。


200名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:48:15 ID:xE6t5Msj0
Yahoo!では58%に支持されてるニダ!

犬HKは捏造をやめろニダ! < *`∀´>ファビョーン
201名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:49:58 ID:y9VoslzN0
経済対策してたっけ?
まだ大きく動いてないと思うんだが
202名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:50:11 ID:JKGi3gZw0
バカなマスコミが散々「不景気不景気」て煽ってるけど
ホントに不景気な国からしたら
「バカにしてんのか?あ?」
だよな。
203名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:57:24 ID:IIxuH5gl0
>>195
軍隊でいえば空軍大将だろ
それなりの額出さないと国もかっこが付かないよ

それでも野球選手の年棒と比べたら屁
204名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:04:17 ID:d7yfe8sz0
中国侵略の主張は満州事変だけなのか?それ以前に当時の中国は

ルーズスペース。どの国家にも属していない場所だったと見るべきだ。

そうでなければ、モンゴルやチベットに対する中国共産党がやっている

事の正当性と整合性はどう理解できるのか?これからどう責任を取るのか?

かつて、中国が朝鮮を支配した歴史についても都留文科大の笠原十九司教授

の国際法の解釈を聞いてみたいものだ。
205名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:08:12 ID:+ZLK6SsL0
>>195
まあ、そんくらいは貰ってもいいんじゃねえの?
206名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:09:00 ID:d7yfe8sz0
中国侵略の主張は満州事変だけなのか?それ以前に当時の中国は

ルーズスペース。どの国家にも属していない場所だったと見るべきだ。

そうでなければ、モンゴルやチベットに対する中国共産党がやっている

事の正当性と整合性はどう理解できるのか?これからどう責任を取るのか?

かつて、中国が朝鮮を支配した歴史についても都留文科大の笠原十九司教授

の国際法の解釈を聞いてみたいものだ。
207名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:34:01 ID:27M5GLuE0
・Yahoo!
航空自衛隊トップの田母神俊雄・前航空幕僚長が歴史認識に関して政府見解に反する論文を公表。
幕僚長という立場で、政府見解に反する論文を公表したことに、問題があったと思いますか?

「とても問題あり」が32%、「少しは問題あり」が10%だったのに対し、
「ほとんど問題はない」が13%、「まったく問題はない」が46%

・NHK
田母神前航空幕僚長が、先の大戦をめぐり、政府の見解と異なる内容の論文を発表し更迭された
ことに関連して、田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断

「大いに問題がある」が30%、「ある程度問題がある」が35%だったのに対し、
「あまり問題はない」が18%、「まったく問題はない」が6%
208名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:06:05 ID:VzQMCRsE0
>>195
公務員のトップ付近だから億は貰ってるのかと思ってたよ。
以外と格差がないんだな。
209名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:50 ID:N0nY0OYl0
210名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:25:44 ID:bBEln9+w0
ジョン・マケイン指名受諾演説・全文(4) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年9月11日(木)17:55
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080911-04.html
5歳のとき、車がやってきて家の前で停まりました。海軍士官が窓を開けて、私の父に叫んだ。
日本が真珠湾を爆撃した、と。それから4年間、私はほとんど父を見かけることはありませんでした。
あの戦争が終わった後、祖父は背負っていた責任にくたびれはてて家に帰り、そしてその
翌日に亡くなりました。ベトナムでは、私はなによりも大事な友人を何人も作りました。
一緒に帰国できなかった仲間もいます。私は戦争が大嫌いだ。想像を絶するほど、戦争はひどいものです。


バラク・オバマ指名受諾演説・全文(2) コラム「大手町から見る米大統領選」番外
2008年8月30日(土)21:31
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20080830-03.html
なぜなら、イラクやアフガニスタンから帰ってくる若い帰還兵の顔に、私は自分の祖父を見るからです。
祖父は真珠湾の後に志願し、パットン将軍の部隊で行軍しました。そして政府は祖父の行為に
感謝して帰還兵奨学金を支給し、おかげで祖父は大学に行くことができた。

「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>
2008年11月5日(水)20:57
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081105-05.html?C=S
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、
偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
211名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:46:04 ID:VjmE7YnD0
>「あまり問題はない」が18%、「まったく問題はない」が6%でした

筑紫さんが最後の多事争論で少数派であることを恐れるなって言ってたな。
少数意見が押さえ込まれた時にその国は戦争へと向かっていくとも言ってた。
212名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:44:00 ID:/fq7liiK0
>>20

2 0 0 8 年 11月 定 例 世 論 調 査

[ 問14]
麻生内閣は、航空自衛隊のトップだった田母神前空幕長が、懸賞論文で、第二次世界大戦について、
「わが国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと主張していることは内閣の考えに反するとして、
空幕長から更迭しました。あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 59.8 %
(2) 思わない 21.7 %
(3) わからない、答えない 18.5 %

[ 問15]
更迭された田母神前空幕長は、すでに自衛官としての定年60歳を越えていたことから、更迭後、
定年退職の取り扱いとなりました。浜田防衛大臣は、退職金を自主的に返納することを求めるとしています。
あなたは、退職金の返納を求めることは、適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 53.1 %
(2) 思わない 35.2 %
(3) わからない、答えない 11.7 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/200811/soku-index.html

統計調査もしていない一人で多投票できるネットの調査の何が信じられるんだw
こっちのほうがまだ信じられるわww
213名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:52:27 ID:gVFkQb5A0
>>20
Commented by スパログ at 2008-11-07 11:10 x
アンケート14日までです。みんな投票よろしく。

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2909&qp=1&typeFlag=1

BNNでもアンケートやってます。

ttp://www.bnn-s.com/enq/enqVote.php

質問の文言に少し異議あろうかと思いますが、みんな投票よろしく。
214名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:58:41 ID:yyvSRXjn0
>>3
どこが嘘なのか分かりません><

>防衛相は更迭を決意し、電話で首相の了承を取り付けた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081111-OYT1T00134.htm
215名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:40:24 ID:MdMMIKL30
とりあえず論文を読め。
http://sexus.cc/main/
216名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:05:19 ID:rREVEJSE0
今まで我慢して払い続けてきたが
もうNHKの受信料は払わない。
国民の為の放送局が売国奴って・・・。
217名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:20:06 ID:VipK+QxA0
結果によってマンセーしたり売国奴になったり忙しいね。
218名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:31:53 ID:hiAog4kzO
おいらケータイしか持ってないから、世論調査参加できいわ。
219名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:39:14 ID:Nuro2PB90
石破茂は語る
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html
 田母神氏がそれを読んでいたかどうか、知る由もありませんが、「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず、
読んだとしても己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにあるように思われます。
 在野の思想家が何を言おうとご自由ですが、この「民族派」の主張は歯切れがよくて威勢がいいものだから、
閉塞感のある時代においてはブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところです。
 加えて、主張はそれなりに明快なのですが、それを実現させるための具体的・現実的な論考が全く無いのも特徴です。
 「東京裁判は誤りだ!国際法でもそう認められている!」確かに事後法で裁くことは誤りですが、では今から「やりなおし」ができるのか。
賠償も一からやり直すのか。
 「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家ではありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。
「遅れて来た侵略国家」というべきでしょう。
 「日本は嵌められた!」一部そのような面が無いとは断言できませんが、開戦前に何度もシミュレーションを行ない、
「絶対に勝てない」との結論が政府部内では出ていたにもかかわらず、「ここまできたらやるしかない。戦うも亡国、
戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは日本人の魂まで滅ぼす真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の淵まで追いやった責任は一体どうなるのか。
敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が何故出るのか。
何の責任も無い一般国民が何で懺悔しなければならないのか、私には全然理解が出来ません。
220名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:41:01 ID:m8vnuB1lO
メディアがあれだけミスリードしまくってんのに、案外少ないな。
221名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:42:08 ID:durgID/h0
>>1
>田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断について
 「大いに問題がある」が30%、「ある程度問題がある」が35%だったのに対し、
 「あまり問題はない」が18%、「まったく問題はない」が6%でした。(一部略)

テレビや新聞の糞偏向報道が無かったら
数字は逆転してただろうな
222名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:47:10 ID:nak+UCb40
いやいやこんな頭の悪いのが幕僚長になれたってのが一番の驚き。
自衛隊って、どんな低能の集まりよ。
223名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:47:31 ID:G7oTUqlV0
今からでも遅くはない

懲戒免職にしろ

これ以上日本のイメージ悪くしないでくれ

国益を損ねかねんことをする非国民は早く消えてくれ
224名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:53:52 ID:57bqIXHDO
>>30
ここが世間一般の考え方と乖離しすぎなだけだと思う
225名無しの品格:2008/11/12(水) 13:33:44 ID:lcu3/aIC0
それより村山談義の見直しを検討しろ。国益、国防においても全く100害有って一利無しだ。
226名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:50:09 ID:8ptDJYWwO
情報弱者は可哀想。

会社で「田母神論文は良くないなあ」って言う人がいたから、
どの辺が良くないのか聞くと「論文読んでない、テレビで言ってたよ」だってwww
227名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:33:08 ID:pFcVTof50
2ちゃんねら@ニュー速系はかなり世論と乖離してるからなw
あてにならない

2ちゃんでも軍板とか自衛隊板は基本的に田母神批判派だし
228名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:39:36 ID:NKWlUTq90
>>223

誰に対するイメージ?  あんたキチガイ? 


229名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:44:57 ID:UELCWK6i0
田母神俊雄氏の論文(?一読したが稚拙な文章で論文の格調はないが)
を突き詰めると、国連脱退、日米安保破棄につながると思われる。
中国、韓国、村山談話は一部でしかない。そこをよく考えた方がいい。
東京裁判に不服なら、国連に申し立てをせよ。裁判の主導者である
米国に意義を申し立てよ。そこまでの覚悟もないのに、そこまで
考えてもいないのに、「よくぞいった」式の浪花節では世界に通用
しないよ。
230名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:54:58 ID:Z8QpRhAhO
携帯電話が主流の現在に固定電話を対象とした世論調査方法では誤差を生じやすく信頼性は低い

この方法では回答者が60代前後の主婦層に偏ってしまう
231名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:55:47 ID:fZGMkxT/O
>>223
免職にした場合、公務員法か隊法に違反すると思うぞ。
違法行為は無理だからな。
法改正しても事後法の適用になり、憲法の基本的人権に反する。
232名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:44:13 ID:nak+UCb40
むしろタモさんがコミンテルンの手先で、日本の自衛隊崩壊を画策しているような気がしてきた。
233名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:55:48 ID:PyTlYJqj0
平和平和と言いながら中国の核、韓国の竹島侵略・徴兵制度には全く反対しないのである。韓国などは日本人殺害記念館まで作り学校で教育し賛美している。
戦争反対なら、欧米連中にもロシア・シナにも言うべきだ。しかし言わない。何故か?
近代の歴史、それは「白人が有色人種を差別し奴隷搾取」していた、いわゆる『植民地支配』である。それを「開放したきっかけ」を作ったのは日本だった。これにより、アジアはもとよりアフリカの黒人まで
一気に独立の気運が高まった。
「日本はアジアに侵略した云々」と、日本が言い出したのはごく最近。
最初なら後藤田官房長官、「 総 理 」としてなら細川護煕。実はあいつ、『お殿様』だ、つまり「権力者側の人間」。

世界支配白人連中から「白人の植民地を肯定せよ」と。しかしこれはさすがに表立って言えない。だから「日本が悪かった」と。「植民地解放させてごめんなさい」と。
白人植民地を正当化すべく、それで「実は日本が悪かった」事にし、白人支配者のために日本人に罪をなすりつけた。これが、『侵略を絶対に否定させない』、奴等の理由。

シナや韓国のためではない。あれは単に反日利用してるだけ。『白人メーソン』こいつらのため。日本が過去、命と引き換えに築いたアジア各国(シナ・チョン以外の)との絆が一気に崩れた。
「日本が白人の植民地を肯定?ふざけるな!」とし、細川総理以降はどんどん日本から離れていった。で、代わりにシナ・チョンが威張りだした。
日本は侵略の肯定をするため、反日の中国韓国に謝罪を続け近寄ってはペコペコし出した。特にNHKらマスコミの最近の「韓流」はあまりに異常だ。

民主党の建物の上を見よ、偽装看板にしてあるが明らかに『メーソンのシンボル』がある。鳩山記念館に展示されてるノートにもマークがちゃんとある。裏から支援されているのがわかる。
これが日本の現状。最近まで隠されていた。それがネット時代で一気に風穴が開いた。

日本の侵略は絶対に否定はさせない。日本の政治家らは白人メーソンの言いなり、味方。だから欧米人の植民地支配は絶対に批判しない、憎い日本が絶対悪。

だから二世三世の馬鹿でも日本では議員が務まる。いやむしろ、世襲制でなきゃいけないと言うべきか。だから反日で親中親韓は永遠になくならない、日本人が怒りこいつらと戦わない限り。。。
234名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:29:57 ID:9fT6uFaW0
↓麻生の読めない漢字

有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)

↓株に満期があると思っている麻生

>時価会計緩和策は、劇薬という話もあるが、総理のお考えは
>「これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000574-san-pol


おまえらいいの?総理大臣がこんな馬鹿で???

235名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:10:43 ID:wFa6tDSiO

「選挙より政策」
「選挙より政策」の麻生にどうか清き一票を!
政策が悪けりゃ選挙すりゃあいいんだろ?の麻生に皆さん、清き一票を!
236名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:46:49 ID:FkBCcfUQ0
今回、田母神の「F22買う気あんのかよ!中国工作員!」行為で 
民族派は愛国者などではなく辻のような国家の厄介者なのがハッキリした

自衛隊の民族派は名誉ある自衛官どころか日本人にも向いてないから
全員制服を脱がせて、日本国籍返上させて

コンテナに詰めて、半島のノムハウスに郵送すべきだろ?

自衛官に向いていないが
3流歴史家としてノムハウスに引きこもって誰も買わない本を書いたり
ウリナラマンセーでも自慰史観でも反米でもチラシの裏に書いて
自己陶酔に浸ればいい

それが民族派の適職だ。
リアリストじゃない日米の力関係もわからない軍人はリストラしないと
「竹槍で戦車へつっこめ」と言い出すから

ここらで「大 掃 除」したほうがいい。牟田口や辻は懲り懲りだ!
NO MORE 民族派! NO MORE 辻・牟田口!

陛下に逆らい日本を無謀な対米戦に引っ張っていった民族派を
愛国者面などさせずに半島につまみ出せ!

237名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:51:07 ID:YvV0VNE/0

教師、自衛官及び警察官にも言論の自由がある。
勤務(業務)が終了したら日教組の先生は朝日反日新聞を読んでもよい。また、
「北朝鮮は理想の国」と言ってもよい。
さらに、左翼思想の雑誌に原稿を投稿してもよい。
大阪府女子公務員が中核派(中核派は違法)のデモに参加しても懲戒免職にはならない。
言論の自由である。自衛官も同様の権利がある。
ただ、勤務(業務)に自分の主義思想を組入れないことが基本的大原則である。
日教組に組織された教師は勤務の場(学校) で国旗及び国歌を認めていない。
また、自分の左翼思想を生徒に押付け教育をしている。
各地で裁判を起こしている日教組こそがより重大な問題である。
左翼色の強い新聞社及びマスコミは日教組の問題点を報道しないで田母神氏の
誹謗中傷ばかりしている。
左翼色の強いマスコミは偏向報道、煽り報道のやりたい放題です。
社会倫理の欠片も持っていません。
238名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:52:06 ID:SIy/8w1N0
>>222
中卒どもの族長だぜ?
239名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:00:56 ID:OppNXuqZ0
自衛隊幕僚長を国会同意人事にすべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2953&typeFlag=1
240名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:12:50 ID:7WDkkahX0
核に囲まれた日本を、こんな事で国会議員もマスコミも守れるのか
中国の属国にしたいのか

スパイ防止法一つ、スパイ社民党に反対されて作れないで
241名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:50:03 ID:kfMRctaY0
いいこと言ってるじゃん。ネットの匿名アンケートも田母神寄り。
マスコミは何をびびってるんだw
242名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:10:52 ID:cHK3SvSy0
243名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:00:16 ID:eHA//FQA0
世界中に爆笑と激怒を提供した男を解任しないわけにはいかなだろう
244名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:04:18 ID:Np40ZKnL0
1/2田母神参考人招致をなぜNHKがTV中継しなかったか聞いてみた
http://jp.youtube.com/watch?v=QyURi3Ji21A&feature=related

2/2田母神参考人招致をなぜNHKがTV中継しなかったか聞いてみた
http://jp.youtube.com/watch?v=T5pj63_5Gp0&feature=related
245名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:12:34 ID:IFC+MCUH0


「定額減税」与党クーポン券で給付…。「地域振興券」の二番煎じの創価学会=公明党の「マネーロンダリング」
http://www.asyura2.com/08/senkyo55/msg/448.html

また創価学会=公明党の「マネーロンダリング」。



参考:

(略)
公明党が導入を推進した「地域振興券」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%88%B8 )は1999年に実施されたが、
それは「個人消費の喚起」と「地域経済の活性化」による地域振興を旗印にしたものだった。
ところが、驚いたことにこの税金7千億円が使われたバラ蒔き政策は、全国の創価学会の施設、
また創価学会の収益部門である聖教新聞の販売所などが振興券を取り扱うことが出来る「特定事業者」に登録され、
なんと創価学会員がそこで池田大作の著作(聖教新聞社刊)の購入や
聖教新聞の購読(創価学会員は聖教新聞を一世帯で重複してとることが多いらしい。
池田大作の著作も同じなのだろう)の金券として使われていたのだ。
 (略)
<『池田大作を国会喚問すべき』
http://www.asyura2.com/07/senkyo37/msg/926.html )投稿者 外野 日時 2007 年 7 月 08 日>より


246名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:14:46 ID:uBVHpg730
経済対策の効果は、一般の馬鹿主婦とかに聞いても無意味だと思うけど。
経済の専門家50人くらいにアンケートとって調べりゃそれなりには意味あると思うが。
まあ、それでもその専門家が何党を支持してるかによって偏向するけどな。
247名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:28:12 ID:C/TYQIvX0
マスゴミが必死でネガキャンする麻生による広告税導入案

http://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
248名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:28:22 ID:hc+J3vK3O
こういうアンケートのネガティブな意見て、対案も聞かないと回答者の意図とレベルが分かんないな。
249名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:30:25 ID:Fk6nT9OH0
田母神さんはその手の学者のほうがむいてるんじゃなかと?
250名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:53:58 ID:e9vEy2yr0
無作為という形式さえとっておらず、統計資料の体をなしていない
yahooのアンケートよりはマシだな。
251名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:08:09 ID:5ZoH1gAF0

原稿の意味が理解できないために漢字を読み間違えだとさ。
モット馬鹿だった。

さて、給付金も地方に放り投げたし、
今度は首相の仕事を放り投げるんだな。 
二度あることは、三度あるって言うしな
252名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:01:13 ID:YaPrbMYR0
自民の自爆ショー楽しすぎるwww
253名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:18:01 ID:uy/T8OHj0
田母神氏のような方が幕僚長なら安心して暮らせる。命をかけて国民の財産守るだろう。
254名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:19:21 ID:dZFpv2jg0
ららっらら〜
麻生の飴と鞭(無知)政策〜♪

12000やるから税金アップだ
おめえら受け取っただろ〜♪
後で文句は言うな〜
255名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:23:40 ID:CTijaX+D0
F5連打のヤフーとは大違いだな
256名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:23:41 ID:LA7Rtjg80

これが普通の国の参謀長だよ。

NHKは中韓人ばっか
257名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:27:21 ID:x2WyBNW10
 ___  みぞうゆう
‖未曾有 |     ∨
‖   ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___   はんざつ
‖    |     ∨
‖頻繁 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___   ふしゅう
‖    |     ∨
‖踏襲 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___    たもり
‖田母神|     ∨
‖    ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U



258名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:28:56 ID:NKJ6ywDf0
また捏造か
本当マスゴミは捏造がお得意だこと
259名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:34:10 ID:UkCoy0d70
政府(与党、野党)やマスコミが田母神論文ぐらい熱意と情熱を持って社保庁問題に取り組めば
1週間で解決したんじゃないかと思うよ。
260名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:36:38 ID:5CB1+b3fO
田母神の論文のなかで「真珠湾攻撃はアメリカ大統領の陰謀」と書いてあるの見て、
この人テレビの見過ぎだなぁと思いました。
261名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:39:13 ID:1UR/wkxkO
>>20
NHKの調査した人の平均年齢は50ぐらいだろ
ウェブだと平均年齢35ぐらいか
つまり50以降が死ぬ時代には日本はガラリと変わる
262名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:51:17 ID:zfbjDezS0
今朝の朝日新聞に東京裁判を知らない人が7割と書いていた
そんなに無知が多いのかと驚いた
263名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:51:46 ID:j7wR9dTbO
>>258
犬Hkの調査で自民支持率が上がったのも捏造なわけだなw


あれだけ自民支持率上がったと喜んでたネトウヨがバカ過ぎワロタwwww


リアル世論はウヨ思想を受け入れない。
ヤフーで世論はタボガミ支持してるとかいったネトウヨは赤っ恥だなw
自民と自民信者=ネトウヨはマジでバカ丸出し!

264名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:01:22 ID:g0KJ//ixO
>>263


まずNHKは変態新聞事件を報道してくださいよwwww


265名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:06:23 ID:Hrj5Z0xl0
自重しろNHK
266名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:10:14 ID:luLMvkRO0
これを見てもNHK受信料払うのか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5223508

267名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:13:03 ID:wfWKJIG50
論文を発表したことが問題かどうか問わずに
任命に問題があったかどうかを問うってことは

これは前提として論文を発表したことは
問題だとという決め付けをしてるって話だな
268名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:14:30 ID:T7KsCCJq0
空自のトップがあんな頭の悪さがにじみ出た論文で
300万ももらってることが問題
269名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:24:03 ID:3/W3OY6kO
何回でも投票できごまかしがいくらでもきく投票を信じられるって
270名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:28:20 ID:7qpf+ctp0
ヤフーは自演し放題だもんな
271名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:30:46 ID:xXQQe6180
「あまり効果はない」は少しは効果があったと思ってるってことだろ
なんで効果なしに含まれてるんだ?
272名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:35:04 ID:fp/wPSiT0
この手使ったら公務員にいくらでも贈賄できるな、守屋も論文書いてセーフってできたはず、
273名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:35:44 ID:gauiBDBQ0
>>271
>>1がスレタイ改変してるからでしょ
274名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:37:58 ID:5OxJ1NI70
それでもヤフーの結果の方を信用するネットウヨwwwwww

NHK調査の内閣支持率が前回より3%上がったことにネトウヨは大喜びしてたのに、田母神に関しての調査はインチキ投票可能なヤフーの方を信用するバカっぷりwww
275名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:45:11 ID:GyxQ4sPCO
幕僚長とは何かも知らず、田母神論文を読んでもない連中にアンケートして何の意味があるのか。
276名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:48:31 ID:YYbboRBA0
まーネットのアンケートが民意を反映してるなら、今頃維新政党新風が野党第一党くらいにはなってるよ。
277名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:03:38 ID:W7Mjo15K0
NHK調べって時点で、信用出来ない自分がいる・・
病んでる病んでるw
278名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:46:42 ID:WgKa4xC+0
中国、韓国の抗議によって封印された幻の映画「凛として愛」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5198120

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5204436

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5210188

279名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:51:16 ID:MXksO6K+0
>>275
調査対象が論文読んでたらもっとひどい結果だった
と思う。
280名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:51:59 ID:dDV/xl1U0
そもそもさ、福田政権のときは静かなもんだったよなあw

おまえらマスコミほんとウケルワw
281名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:03:19 ID:Uo/q3KU+0
コミンテルンとか言い始めてる
アホ論文を一般人に見せたらもっとアンケの結果おちるだろうに
現実しらないネトウヨさまはw
282◇仇∞士◇個別の11人:2008/11/13(木) 11:05:10 ID:BkIo3E8rO
情報弱者と左巻きを主に視聴者に持つ犬HKの言う事はこんなもんかな?
283名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:09:55 ID:dx1ZxFO+O
1038人からのアンケート
あんまり意味ないように思うけどww
284名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:11:37 ID:7ZEA3osx0
>283

ヤフーのアンケートよりは意味があると思うけどね。
285名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:14:56 ID:/kUDvhToO
最近、ハッキリものを言わない日本人が多いからなぁ。
低姿勢であれば何でも穏便に済むと思う日本人が悪いよな(笑)
Yes Noはそろそろ前面に出したほうがいいだろ?
あー
朝鮮人みたいに捏造にマジ切れする基地害になれって訳じゃないよ。
286名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:17:35 ID:migrC7TQ0
こういう世論調査って1から10まで信用できないんだが
もっと正確に国民の意思を調べる方法はないものだろうか
287名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:18:18 ID:7ZEA3osx0
>285

むしろ増えてるんじゃないの。辞任したり、更迭されたりしてるけどw

288名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:19:23 ID:zSHUdKXc0
>>284
http://www.yoronchousa.net/result/5953
世論ドットネット

NHKの調査とはまったく違うなーーーー
289名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:20:43 ID:HSV+4ZTd0
>>260
どっちかと言うと2chの見すぎのように感じた

世論調査の結果も胡散臭いが
平均年収1000万のバーゲンセールのネットアンケートより
何十倍もマシだろwwww
290名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:21:46 ID:7ZEA3osx0
>288

そりゃそうだ。そいつは「調査」じゃないもの。
291名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:24:16 ID:JxAlZ7sY0
調査なんて適当にでっちあげてるだろ
数字なんて職員のはらひとつでどうにでもなる
公開してねえからな集計作業は くだらねえ
292名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:24:33 ID:AOpl+cSi0
マスコミがにぎわしてるほど田母神はダメだという意見は少ないのな
家の電話取るのは大体テレビに誘導されやすい主婦なんじゃないかと思うんだが…
信念なき左派が減ったのかね
293名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:24:51 ID:zSHUdKXc0
>>290
世論ドットネット も駄目って言うのなら
マスコミがやってるテレゴングなんてまったく当てにならんよね
294名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:25:51 ID:cGsij6XI0
>>288
無作為抽出の調査と自由参加型の調査を一緒にするなよ
295名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:26:26 ID:gSdTpfHL0
不況なんだから犬HKも民営化にしないと。
公務員もいつまでも国民に寄生して甘い汁すえる時代じゃないんだよ。
296名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:26:31 ID:qaKvzOUf0
日本というのは古い歴史と優れた伝統を持つ素晴らしい国なのだ。
私たちは日本人として我が国の歴史について誇りを持たなければなら
ない。人は特別な思想を注入されない限りは自分の生まれた故郷や自
分の生まれた国を自然に愛するものである。日本の場合は歴史的事実
を丹念に見ていくだけでこの国が実施してきたことが素晴らしいこと
であることがわかる。嘘やねつ造は全く必要がない。個別事象に目を
向ければ悪行と言われるものもあるだろう。それは現在の先進国の中
でも暴行や殺人が起こるのと同じことである。私たちは輝かしい日本
の歴史を取り戻さなければならない。歴史を抹殺された国家は衰退の
一途を辿るのみである。

http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf

みぞゆうのしゅしょう麻生ははんざつなこの文章をふしゅうしてとうべんしてるのかな?
297名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:27:10 ID:7ZEA3osx0
>293

当然でしょ。田母神なみの馬鹿だなw
298名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:33:32 ID:X7z6R94dO
問題があった

幅の広い表現だよな。
個人の問題か、制度か、隊規か、任命責任か、任命責任にしても、内閣総辞職?閣僚辞任?陳謝?
わざと内閣に悪い印象を与えようとしているとしか思えん。
299名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:33:55 ID:5NNKSnkzO
まだ施行されてもいない経済対策に結論出してんだ?
さすが日本、神の国ですねwww
300名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:34:30 ID:/kUDvhToO
268

あのな、どんな状況下でもYesと食い下がる奴が頭悪いんだよ。
301名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:35:46 ID:rJsMTnUS0
NHKの無作為には極左暴力団やサヨク政治活動家の優先枠があるからな…。
302名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:37:58 ID:Zd9RCGtt0
ヤフーじゃ支持が圧倒的だったんだから、問題なし!
303名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:41:45 ID:v6VPoi1h0
バラマキ止めた方が支持されそうだけど、
でも俺は金持ちだからバラまく。理由は気持ちいいからだ。
304名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:43:57 ID:pDoyyNyq0
>>9
小沢は金権政治の為なら国を売ってでも権力を取る売国奴。

実際、元社会党のキチガイ議員、税金で韓国に行って日本大使館の公用車で嘘つき反日デモに参加
して日本を非難する岡崎トミ子とか、と仲良く一緒に民主党にいる。
自身も韓国にいっても竹島の不法占拠に苦言を言うどころか、憲法違反の外国人参政権をできるだけ
早期に実現する、とか言ってくる。
(外国人参政権法案は継続審議中の法案なので、民主党が衆議院で多数を取ったら即成立する)

政治等助成金をちょろかまし(脱法行為)て10億単位の不動産を買いあさったり(脱法行為)
こんな腐った政党に投票しよう、と思える人がいるとはほんと笑える。

305名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:45:41 ID:k55fDMdOO
>>294
電話だと取るのは多くは女性だろうからね
306名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:52:31 ID:Zd9RCGtt0
>>305
他の調査も同じやり方でやるので、人気度の傾向は分かるよ。
307名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:54:19 ID:v6VPoi1h0
タモさんはずっと口だけヤンチャ気味な問題児だったみたいね。
308名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:55:30 ID:zSHUdKXc0
しかし、NHKはこのアンケートの前の
国会中継はわざわざしなかったんだよねー
309名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:08:24 ID:iyR5koru0
そりゃアメリカの煽りくってるんだから
あっちが立ち直らないと根本は無理だろ
だけど何もしないより落下衝撃多少和らぐ程度の効果
悪い事は増幅するんでやれる事はやんないと
310名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:21:19 ID:Zd9RCGtt0
>>308
参考人招致の中継を決めるのは、国会の方だと思うが。
NHKには決定権がないだろう。
311名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:22:03 ID:UDGSaHi40


日本国民の65%がマスゴミに踊らされる情報弱者のアホってこと。

312名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:23:44 ID:r5LGh4+k0
自民のばら蒔きは悪いばら蒔き
民主のばら蒔き宣言はいいばら蒔き宣言
313名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:24:43 ID:J4BuwMtL0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008110102000087.html
『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔 08年11月1日 朝刊

「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神幕僚長の文章に近現代史学者らはあきれ顔。「レベルが低すぎる」とため息が漏れた

都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)の話 「小中学校から勉強し直した方がいいのでは」
満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判
侵略は1974年の国連総会決議で定義されていて当時の行為は完全に当てはまる。1923年にも『侵略の定義に関する条約』が結ばれ国際的な認識から見ても侵略というほかない
「国際法の常識を知らない軍の上層部は戦前と同じ。ひどすぎる

纐纈(こうけつ)厚・山口大人文学部教授(近現代政治史)は「レベルが低すぎる」と断定
「根拠がなく一笑に付すしかない」『制服組トップがいまだにこういう認識か』と懸念

「日本の戦争責任資料センター」上杉聡事務局長は「こんなの論文じゃない」とうんざり
「特徴的なのは満州事変にまったく触れていない。満州事変は謀略で起こしたことを旧軍部自体が認めている
論文は『相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない』というが、満州事変一つで否定される」と指摘する

小林節・慶応大教授の話 田母神論文は民族派の主張と同じであまりに稚拙
国家と軍事力に関する部分は空自トップが言っていい範囲を逸脱した政治的発言で文民統制の根幹を揺るがす
諸国に仕掛けられた戦争だとしても出て行って勝とうとしたのも事実で「はめられた」と言っても仕方がなく諸国を侵略したのは間違いのない事実
“新説”を述べるのは自由だが発表の場にも注意を払い学問的に語るべき

水島朝穂・早大教授の話 イラク空輸活動を違憲とした高裁判決に「そんなの関係ねえ」という驚くべき司法軽視の発言をした空幕長とはいえ閣僚なら一行一行が辞職に値するような論文
自衛隊法は自衛官に政治的な発言を制限し倫理規程は私企業との付き合いも細部にわたって規制している
内容のひどさは言うまでもないが最高幹部が底の抜けたような政治的発言をして三百万円もの賞金をもらうのは資金援助に近い
314 :2008/11/13(木) 12:28:16 ID:tXhO14e50
固定電話の番号を抽出しての世論調査だから、

昼間に家にいる爺さん、婆さん、定年退職した団塊世代

以上の世論調査になってます。

40歳代以下の携帯世代は調査から除外されてますよ。
315名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:31:27 ID:ZEyk8Iol0
積極的に国会中継してから世論調査しろよ。
316名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:31:43 ID:kJHnYLgcO

田母神氏は、100兆円分くらいの貢献を我が国にしたということである。
田母神氏の論文の発表が100兆円分に当たるほどの抑止力になった言うことである。
どういう事か。
航空自衛隊の幕僚長、つまり空軍大将が、
「我が国が侵略国家だなどとまったく思っていない。むしろ先の大戦に関して我が方に十分正義はあった。」
と諸外国に向かって宣言したのである。
これで航空自衛隊、つまり日本空軍は張り子の虎ではないことがはっきりした。
大将がこういっているのだから、政府が何を言おうと、
空軍大将は部下に向かってきっとこういう事ばかり言っていたのであろうと諸外国は判断する。
航空自衛隊がそうなら、陸上自衛隊も、海上自衛隊も同じではないかと考えを巡らす。
諸外国に対し抑止力として、これほど大きな事があろうか。
政府が田母神氏と同じ発言ができるようになったときは、
すでに戦後体制を脱却して、我が国が新たな一歩を踏み出すときである。
田母神氏は、100兆円分くらいの貢献を我が国にした。
これで、自衛隊員は日本国軍としての誇りを保ち得たし、また張り子の虎ではなく、
いざとなれば牙をむく虎であることを国民にも示し得たのである。

317名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:36:37 ID:Zd9RCGtt0
>>314
携帯世代って。
あなた、ファックスないの?
所帯持ちなら普通は携帯だけじゃなしに、家にファックスもあるよ。
318名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:36:42 ID:MZLqAclz0
普段は、普通に国会中継してるのになんで今回はしなかったのか
恣意的すぎるだろ。これだからマスコミってのは駄目なんだ。
都合の悪いことはすぐにスルーする体質が染み付いてる。
319名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:37:21 ID:bT3lg+Cm0
ウヨの皆さん、ご愁傷様でしたwwwww
320名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:37:50 ID:KbclrIRqO
草加の犬HK調べ
321名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:42:47 ID:Zd9RCGtt0
田母神氏の参考人招致はテレビ中継されなかった。野党は当初、NHKに
よるテレビ中継を求めたが、田母神氏が持論を弁じることをそのまま放映
されることは好ましくないなどとの判断から与党が難色を示し、最終的には
与野党一致して中継要請を見送った。

ttp://www.asahi.com/politics/update/1111/TKY200811110142.html?ref=rss

何でこんな分かりきったことで騒いでいるんだろう。
自民党が中継を嫌がったんだよ。
誰でも分かるだろ、そんなこと。
322名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:51:35 ID:cmM6C8XAO
>>317
残念ながら所帯持ちでも固定電話は無いという家庭は年々増加していますよ
323征夷大将軍:2008/11/13(木) 12:57:33 ID:FZbE7kcs0
>>274
ヤフー以外の様々な世論調査でも概ねヤフーと同じ結果だった。何故ヤフーにこだわるのかね?

そしてどこも有効回答率が高かった。

NHKは調査数の4割にも昇る人数が無効。

NHKは過去にも世論調査の改ざんや握りつぶしが多数に上り、とりわけ右派、保守的な意見が多数な場合なかったことにする傾向がある。
BSディベートという番組では1万人を超える市民から多数の世論調査を集計したにも関わらず、日本人の保守的な結果がでたということで、
世論調査を破棄した。今回も無効回答の4割は一体何なのかという疑問が残る。
324名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:09:07 ID:Zd9RCGtt0
>>322
0.1%が0.2%になっても増加だし、倍増だからね。
325名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:30:10 ID:GkcPbYpj0
326名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:30:19 ID:8JjINqaQ0
>>323
は、ヤフー以外のさまざまな世論調査?
どこのことよ。
ネットアンケートに有効回答率なんてあるな。あったとしても公表してるのか。

最後に、最近の世論調査の有効回答率はほんと5〜6割前後だ。
高すぎもしないし、低すぎもしない。
ウソだと思うなら有効回答率を公表しているいろんな世論調査を調べてみればいい。
高いほうが信憑性が高い調査などということは到底あり得ない。
327名無しさん@八周年:2008/11/13(木) 13:43:46 ID:PvdPGNi+0
作為的なアンケートを前にして
数字だけで信憑性を語るのも
おかしな話なんだがな。
328名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:47:47 ID:cNzcA95/0
石破の評価が急上昇した。
329名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:00:15 ID:SGo2gIfp0
>>246
TV局の人間に選ばれる専門家
そう言う事だ
330名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:05:24 ID:cNzcA95/0
現代史家・秦郁彦さん「低レベルで不快」

「マンガ的な低レベルのやりとりで不快でした。肝心の国防について、『これでは国を守れないから困る』といった注文が出ているわけでもない。
戦争を巡るコミンテルン陰謀説は、徳川埋蔵金があるとかないとかいったレベルの話です。懸賞論文で最優秀賞を取ったのが不思議でならない。」
331名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:12:14 ID:kGm4O7ru0
>>323
ネット調査の有効回答率ってなんだよw
332名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:05:47 ID:CJ61re8hO
世界中侵略国家だな。
333名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:19:57 ID:5K46GXAb0
>>323
まさかとは思うが、今回だけ特別に、有効回答率が6割弱だったと考えているの?
334名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:28:14 ID:NCrOazvb0
429 名無し三等兵 ■ sage
午後11時台のニュースでアパグループのイベントで
田母神氏と歴史認識論の対談して一緒に写真に写ってる
民主党の鳩山にだけモザイク掛けてたのに吹いたw
DATE:2008/11/12(水) 05:53:20 ID:???

802 :日出づる処の名無し :2008/11/13(木) 10:02:05 ID:czmvONss
>>484
某所で見つけてきました
NEWS23でした
さすがTBSというべきか、幹事長夫人の花の顔(かんばせ)にボカシを入れるとは無礼者めと罵るべきか_
ああ、悩ましい_____________

http://stat.ameba.jp/user_images/05/2d/10109954410.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/22/d6/10109954412.jpg


335名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:32:07 ID:NCrOazvb0
【政局で分かる、藤田議員の楽しい英語教室】(11/13NHKで全国生中継)

●ふじたくん
日本政府が使っている「テロとの闘い」ですが、これは英語では war of terror ですから
闘争の闘ではなくて戦争の戦として「テロとの戦い」にしなくてはなりません。
日本政府が意図的に意訳して書き換えているわけです。なんといっても war ですから。
これからでも闘を戦という時に書き換えるべきかと思いますがいかがでしょうか。

●臨時講師・河村建夫官房長官
まず「テロとの闘い」は fight against terrorism の訳です。
G8会合の議事録にもきちんとそうありますのでご確認ください。
あと、藤田議員の仰る war of terror は誤りで war on terror です。
これに関しての定訳は外務省の公文書上には存在しません。
war on terror は武器を使用した狭義の武力行使であり、
fight against terrorism は人道復興支援を含む広義のテロとの闘いです。
ご存知の通り、日本は後者にのみ参画しております。

●ふじたくん
そこにすり替えがあるんです。
不朽の自由作戦はあくまで戦いなんですね。
我々民主党が主張しているテロ根絶こそが真のテロとの闘いであり、
政府は不朽の自由作戦に自衛隊を参加させてきているわけですから。
誤魔化さないで今後はきちんと区分けをして、政府は戦いと表記して頂きたいものです。
時間が無いので次の質問に移ります。
336名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:35:10 ID:4J4Vmw4UO
田母神の国会を放送しなかった、国民の知る権利を妨害したnhkが何を言っても無駄だろwww
337名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:35:21 ID:WqtJUXj90
マスコミのあせりっぷりがすごいね。
田母神さんの意見はそう珍しいものではないってのをマスコミは気づいてたけど封殺して来たからな。
今までメディアには乗らなかった意見だから、上手く切り返すすべを知らないんじゃない。
ネットでどうこうではなく、60歳より上で田母神さんの意見に同意する人って多いんだよな。
サイレントマジョリティーってやつで、マスコミに出て意見してる人たちは実はただノイジーな
だけで、そんなに多数はではないって事も気づかされたよ。
田母神さんをやめさせて、しかも参考人招致までしたのを良しとするなら、ちゃんと日本政府の
意向に反している公立学校の教師も首にしろと思うんだけど、こういう意見ってメジャーな
マスコミで出ないのかな。
338名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:37:13 ID:I3q8TjNdO
消費税増税(必需品除外)する代わりに、NHK受信料をただにすれば万事解決じゃね?
339名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:38:37 ID:kGm4O7ru0
>>337
「田母神さんの意見」って、具体的にどんな意見なの?
あの矛盾だらけの切り貼り駄文からは、大層な御高見なんか読み取れないんだけど。
340名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:33 ID:twuj/xaO0
メディアとかでは住宅取得減税その他は完全に無視されてるからなぁ
TVしか見ないヤツだと経済対策は給付金しか知らないだろ

いいのか、こんな報道で?
341名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:39:54 ID:geUe0xPt0

選出者が表紙を飾る米 TIME 誌の 「2001年 今年の人 (PERSON OF THE YEAR)」 で
田代がダントツのトップになったが、これが世界の世論と信じているんだよね。

ネット右翼は。
342ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/11/13(木) 15:40:11 ID:jy4/t05oO
あの田母神くんの論文については何で聞かないのかな?
あの田母神くんの論文は全く事実と違うと思うか?
そうでないか?
何でそこの辺りを聞かないのかな?
それによって今の日本人の考え方の多数派がわかると思うんだが
どちらが多数派なのか興味あるんだけどな
343名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:40:32 ID:oqlY0txx0
はいはい世論はこんなもん
バカウヨは自分らが少数派ってことを自覚しろよ
344名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:43:43 ID:2Lq46RnhO
>>339
強いてあげるなら、村山談話の歴史観はコミンテルンの陰謀の歴史だから怪しか
らんってことと、日本の過去をとにかく賛美すれば、何かがどうにかして国を守
れるってことじゃないか?
あとは、複数回投票可能で利用者も限られた層だとしてもYahoo!のアンケートは
世相を素直に反映しているという、統計学の世界じゃ類例のない意見か?
345名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:44:05 ID:oqlY0txx0
>>342
任命責任でこれだからな
タモガミの行為は調査するまでもないんだろう
論外だ
346名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:46:43 ID:oqlY0txx0
>>323
バカウヨっていいよな
自分たちに都合の悪いデータは「捏造だ!」で済ますんだからwwww
347名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:48:50 ID:JfRxDi+QO
>>338

それNHKの受信料全額税方式って事か?
348名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:26 ID:WqtJUXj90
             _
         __/ }__
       /        )
       /         /
      ー―‐、   、―‐'  /^) _/^l_   /^)
     /⌒V   / ^ヽ/  ノ (_ _ノ/  ノ
極左  (ヽ_ノ__ノ、_ノ7 /  (__ノ_ノ(__)7 /
349名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:49:31 ID:3X9Oi6VH0
文句るやつは、もらわなけりゃええやんw
350名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:03:29 ID:razNxPoM0
経済の予測なんて専門家でも無理だよ。
素人の61%が効果無しと言ったって何の説得力も無い。
NHKの戦略だろ。
351名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:23 ID:Q1YgBVUGO
麻生首相の悪口言うやつこそ、定額金を待っていると思われ…w
352名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:06:39 ID:Uyt4zejH0
「ある程度問題がある」と「あまり問題が無い」がどう違うのか
353名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:45 ID:razNxPoM0
田母神論文のネットの支持率は無視しておいて
NHK自身のアンケートを信用しろとは何様のつもりだ。


354名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:10:53 ID:Zw2lGdDWO
まあ正直どっちでもいいよもう
俺は給付金貰うし消費税上げるなら消費税も払う。
355名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:17:02 ID:rK1fN7jd0
>麻生総理大臣が発表した追加の経済対策が、今の景気の状況を改善するために効果が
 あるかどうか聞いたところ、「大いに効果がある」が4%、「ある程度効果がある」が27%だったのに対し、
 「あまり効果がない」が46%、「まったく効果がない」が15%でした。

まだやってすらいねーじゃん。効果のほどを聞くのはやってみてからだろJK
356名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:35:09 ID:IszCxDyr0
拉致実行犯釈放嘆願書署名議員

村山富市

菅直人
江田五月
千葉景子
土井たかこ
青嶋幸男
357名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:42:09 ID:JkFTpTPA0
昼にやってたワイドショーでも、30人中29人が「経済効果なし」だった。
でも30人中29人が「給付金はもらう」だったw なんじゃそりゃw

政府が経済なんか動かせるわけない。
経済を作るのは、国民一人一人の消費力。
せっかく返してもらった1万2千円をいかに消費するかにかかってる。
経済が活性化すれば、めぐりめぐって自分に返ってくるのに。
「出来る範囲で何かしなきゃ」って意識を全員が持たないと。
「これっぽっちもらってもねぇ」と文句を言いながら貯蓄してたら意味無い。
358名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:45 ID:WqtJUXj90
サヨク反日マスコミそれぞれの最終目標が「日本の中国化・共産化」だから当然といえば当然だけどね
359征夷大将軍:2008/11/13(木) 17:13:57 ID:FZbE7kcs0
>>346
その言葉はそっくり売国サヨにすべて返すよ。www
都合がわるくなったら、捏造だ、不当だ、妄言だと騒ぎ、事実を捻じ曲げ嘘、捏造を繰り返してるのは
売国サヨのお得意の範疇だろ?www

ヤフーがどうのというから他の様々なネット世論調査を挙げてるのに、全部否定するのかね?根拠もなしに。

ネットすべてを否定する連中がニュースはネットのソース、意見はネットの掲示板で何をネットを全否定してるのかね?

ネットが信用ならないというならネットに常駐してるんじゃないよ。バカかおまえらは。www
360名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:16:31 ID:LpomzyXrO
こんだけマスコミが効果ないない言ってたら、あるもんもなくなるだろうよ
361名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:17:21 ID:YdHUKiX9O
ネトウヨはいつになったら現実に帰って来れるんだい?
362征夷大将軍:2008/11/13(木) 17:30:14 ID:FZbE7kcs0
>>361
売国サヨクの化けの皮が次々破られてきたからこそ、こういう問題が堂々と議論できるようになったんだよ。

文民統制、シビリアンコントロールと売国サヨクは主張するが、自衛隊は軍隊ではないので適用すること事態笑い話。
自衛隊は職業軍人、国軍と認めるなら憲法9条の改正が必要になる。

ちなみにアメリカや欧州の軍隊でも文民統制、シビリアンコントロールはとられているが、
軍人たちの価値観や、思想、歴史観まで統制するような先進国はない。アメリカ軍でもそうだ。

日本があまりにも異常なんだよ。文民統制を思想統制と勘違いしてるバカサヨと政治家があまりに多すぎる。

本当にバカばかりなんだなと理解できるよ。海外が騒がないのはそこに理由があるからだよ。

そして日本の売国マスコミのあまりの稚拙さと馬鹿の度合い。報道では批判の一辺倒。放送法では偏向報道を防ぐために、
意見が二分する時は両者の意見を放送せよとなってるが、売国一辺倒。

さらには論文の内容についての世論調査や検証はほとんど番組ではせず、猛烈な批判を展開してるわるには1社以外のマスコミはテレビ中継をなぜか自粛。
ジャーナリスト?報道機関?笑わせるなよボケ!!!!wwwwwww

しかし民法はさておきNHKがとった国会中継拒否は絶対におかしい。許せないよ。
363名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:32:50 ID:AdW41dZbO
一応まだ65パーはいるのな
364名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:33:44 ID:KKDXwI800
>>330
肝心の国防についてって議員が聞かなければ答えられないことだが
独演できるわけないだろう漫画じゃないんだからw
365征夷大将軍:2008/11/13(木) 17:33:52 ID:FZbE7kcs0
国会中継を意図的に拒否したNHKに問題があったのではないか?

NHKの調査などまったくあてにならない。

NHKBSディベートで日本国民10000人の世論の声を黙殺した大罪は絶対に許せない出来事であった。
366名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:55:54 ID:k6Y06VPU0
日本では、
「戦中の日本の軍隊は、東南アジアに侵略し暴虐の限りを尽くした」
って教育されてたの?

日本の軍隊は命知らずだったっていう印象はあるんだが、
「いろんな国に侵略して迷惑をかけた」
という認識がおれには無いんだが・・・・

日本史とか世界史をまともに勉強しなかったせい?
367名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:57:51 ID:PvdPGNi+0
NHKなんて糞テレビ局なんざ信用できないわな。
あんな作為的なアンケートに信憑性なんか無い。
368名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:10:40 ID:lsEQ9zn80
>>365
たった1万人しか社員がおらんのに、トヨタや日立以上に、犯罪者が多いNHKが
何をエラそうに言ってもムダだな。
369名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:39:10 ID:dXEArocV0
なんかアサヒみたいな恣意的な調査だな。
370名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:49:09 ID:CEZemsp60
ライブドアネット世論調査

田母神氏を支持する 75.2%

田母神氏を支持しない24.8%

参加ユーザー8272人(現在)


朝日やNHKの偏向報道がよく分かる
371名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:00:12 ID:n346bc7n0
ネットアンケートを得意げに持ち出すネトウヨ
372名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:00:19 ID:dXEArocV0
>>366
高校以降で日本史やらないと
歴史に対する意識がリア中レベルで止まっちゃうんじゃね?
373名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:04:02 ID:3F0ig3xd0
アレだけマスコミが煽って大いに問題があるが30%ってのはたいしたことないと思うな。
空幕僚長という立場で言えばある程度は問題あったと思うし。残り24%が問題ないと答えている。

経済対策についてはまあ公明を立ててやるだけだから。ちょっとは効果あるくらいだろ。
374名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:05:01 ID:SQukFWBJ0
麻生とスザンネとダイゴは3バカですか?
375名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:18:18 ID:p0D36rYD0
>>346
鏡見てみろ。エラ張ってんぞwww
376名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:26:13 ID:eyhL8lXk0
衝撃の告白!韓国エリート女性研究員「歴史の真実を話せば、韓国に帰れない!!」
http://s01.megalodon.jp/2008-1113-1623-40/www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=4&nid=3238878
377名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:25:44 ID:8cMML0x20
378名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:07:37 ID:gO83qNEz0
加藤や辻元や筑紫が幕僚長だったら日本になんか住めない
379名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:25:31 ID:MIjuKRNoO
日本を守れる自民党
「昨年夏、参院選編」
 
国民の皆さんにお約束します!!
年金問題は必ず2008年3月末までに解決します!
最後のお一人まで必ずや記録照合を完了させます!

自民党を信じて下さい!!
どうか投票用紙には自民党とお書きください!!
380名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:37:54 ID:XNmpWb+S0
>9
あまり語られないけど、土建屋にお金を投入するのって、景気対策としては有効な面もある。
土木建設の従事者たちは、伝統的に金遣いが荒いのです。とっても。
381名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:38:58 ID:S/jVE7MA0
麻生の国語能力に問題あり  97%
382名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:40:18 ID:SLO9oocq0
マスゴミは日本経済がダメダメになったほうが嬉しいようだなw

383名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:41:30 ID:ObrUfsyN0
少なくとも、効果がないと思っている人は、給付金の辞退を
384名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:43:04 ID:3S6vlkdE0
>>383
まだ法案通ってないだろ。
385名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:44:45 ID:FtkMeaJU0
田母神問題とニュースで毎日やってんだから
何も関心ない人は問題あるってこたえるだろ
関心のある人に聞くべき
386名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:45:08 ID:Fr96AsU00
>1
さて、クソ犬HKは一体どちら様のご意向で世論調査したんでしょう?

んでもって、本当に無作為だったんでしょうか???
387名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:45:49 ID:mpuTpuy90
>>2
純空売り規制しただけ。


>>12
【政治】NHK世論調査 各党の支持率 自民・35.0%、民主・21.8%★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226393523/
388名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:46:26 ID:V31MKyAv0
給付金は皆わくわくしながら待ってるよ。特に子供のいる家庭。二人いたら6万ぐらいだろ。
経済効果ないわけ無いじゃん。中学生とか高校生とかお年玉感覚で使うんだろうな。
まあ、任天堂とソニーが儲けるだけといえなくも無い。
389名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:46:36 ID:ehw8PapoO
文句言ってるやつらはもらうなよ
金もらって文句言うやつは犬やチョンにも劣る
390名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:47:28 ID:Lq+1KxMl0
俺は2年前から政権を任せられるのは自民しかいないけど麻生は駄目だと思ってた。
やっと世間の大半もこの認識に追いついてきたようで喜ばしい限り。
391名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:48:04 ID:WurPh6f10
今回の首相に対しては特に厳しいんじゃない?なんで?
392名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:49:07 ID:SGo2gIfp0
民主党に接待してもらったからだったら嫌だなw
393名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:53:11 ID:2xC/pEPj0
NHK職員は高額所得者だから給付金はみなさん辞退するんだよね。
394名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:55:59 ID:vLUkwwxb0
村山談話と、イラク派兵、インド洋沖給油って、矛盾してるのに、
こっちは無視か?
おかしなはなしだよな。
スジ論でいえば、これだけ大騒ぎしたんだから、テロ対策給油法は否決されて
なきゃおかしいだろ。
395名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:58:44 ID:VSJ8oknF0
>>354
払うも払わないもないだろう
上がったら その時点でみんな課税されるんだから
ばっかじゃないの?
396名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:08:41 ID:nvwDYpwG0
>>346 貴様等も一緒だろう、バカサヨ共がw
397名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:09:54 ID:TuvEuApzO
ネットの調査を信用する人って結構いるんだな、これが大人だったら救いようがねーな
398名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:11:47 ID:K8jsG4dj0
この事件の本質は制服組や総理自民が自衛隊の内情にうといということが露呈したこと。

なだしお,ときわの事件は氷山の一角・・・
399名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:14:23 ID:6UL8OZGGO
麻生叩きが増えたがバラマキは公明党絡みだからな〜
400名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:14:35 ID:6tSBhduC0
田母神氏のこと呼び捨てにしたからな、
麻生支持層の性質を考えると、ますます支持率落ちそうだな。
401名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:17:01 ID:bRqeR72K0
>>22
>
>
> オラ、オラ!
> ウヨ出てこいや!
>
> 世論の65%は田母神にノーをつきつけたぞ
>
> おまえらは少数派だ(笑)


朝鮮か、支那の糞ウヨが、喜ぶな。wwwwwwwwww
これは、CCTVの日本支局、NHKの世論w調査だぞ。
402名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:17:08 ID:Af83bPQ40
タモ切腹はまだ?
403名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:17:09 ID:B6deipf/0
経済ド素人のパンピーにアンケートする意味はどこにあるの?
そこらのジジババがマクロ経済の何を知ってるの?
こんな数字になんの有効性もない。ただのオナニー。
404名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:17:16 ID:ilys6Avt0
一般的なおばさん連中は民主主義も文民統制も意味不明だろうから、
田母神問題は???だろうね。
405名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:19:16 ID:DGQigjF20
>>403
で、経済学が詳しい人の景気対策になるという根拠は?
406名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:19:28 ID:MqtCOF960
NHKの田母神喚問のTV中継の言い分
   「大した問題じゃないのでTV中継はしません」

田母神喚問のあと
   「とんでもない発言だ、総理の任命責任はどうなる?」

ダブルスタンダードの典型
407名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:21:26 ID:bRqeR72K0
>>34
> >>27
> 自衛隊員に言論の自由などない
> それがシビリアンコントロールだから
>>35
> >>27
> だから、どんな民主国家でも、軍隊ってのは思想統制されなければならない。
> 自由な思想は許されないのよ。
>
> ウヨクは平和ボケ過ぎて軍隊という物が全くわかってない。


なに、この知障wwwwwwww

人民解放軍以上のことをやれと言うのか
408名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:21:47 ID:fmzUUxeK0
定額給付金はもらうし、もらったら使うはずだ。返上する奴は、高額所得者もいないのでは。さらに
今のご時世、タダでもらったものは普通はすぐ消費に化けるはず。だったら、経済への影響はない
はずがないはず。経済効果はまったくないなどという評論家は馬鹿か民主党ひいきのデマゴ−クだ。
409名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:22:48 ID:mtVZ3l1Q0
こうしてマスコミの世論操作が、深く静かに
進行して行く。知らないうちに一方の意見を封じ込める
言論フアッショの世界ですよ。
410名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:25:52 ID:vXJ2zyak0
「これだけ評判が悪ければ、選挙対策にはならないのではないか」(古賀派 太田誠一 会長代行)


とうとう真実を喋っちゃったwwww
411名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:25:55 ID:bRqeR72K0
ま、これが本当の世論調査だろうね。
    ↓
・確信犯的な行為を評価 3,591票 62.4%

・更迭は当然 982票 17.1%

・厳しすぎる措置 601票 10.4%

・論文の応募はシビリアンコントロールの崩壊 389票 6.8%

・立場上、やむを得ない 195票 3.4%
http://www.bnn-s.com/news/08/11/081110122913.html


西村幸祐が鋭いこと、書いてる。

田母神前空幕長の国会証言が、中継されなかった理由(全証言掲載)
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/109539749.html
田母神氏の証言は、不思議なことにNHKが国会中継をしなかった。この事実が、
「田母神論文問題」の本質なのである。つまり、これは自民、公明の与党や野党、
そしてメディアを代表するNHKまでを含めた我が国の統治機構による言論弾圧
なのである。
そして、田母神氏の論文を含めた彼の <情報自体> が、恣意的に操作され、ことの
本質が正確に国民に伝わらないように、偏向報道で情報操作されていると言っても
過言ではない。
今回の参考人招致でも、多くの政治家やメディアが <文民統制> の意味をほとんど
理解していないという恐ろしい現実が暴露された。

412名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:26:42 ID:DGQigjF20
>>408
GDPの1%以下しか金額ベースで効果ないけどなwww

413名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:29:31 ID:DGQigjF20
>>411
ネトウヨ特有の陰謀説ですねwww
分かります。
次は宇宙人のせいにでもするつもりですかwww。
414名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:30:12 ID:vXJ2zyak0
>>412
1%なんていったらまるで効果があるようだろ。
正確に0.1%と書け。予算2兆かけて効果5000億だ。
新しいのでは消費押し上げ0.3%w
415名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:46:59 ID:Ty0Abm9G0
>>408
効果はそりゃゼロではないだろうよ。
2兆円かけて1兆円位は効果はあるだろうけどさ、
公共投資ってROIが4−5倍はないとやるべきじゃないんだけどね。
1倍未満など論外だよ。。。

「福祉」で使うんなら分かるが、これは「経済対策」なんだろ?
416名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:01:53 ID:aSKHlNww0
>>414,>>415
同感。民主なら外貨準備を財源にした国内の対策をしてくれるはずだ。
417名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:20:04 ID:Rh4rVGfk0
(通り魔事件及び性犯罪予防の為自主規制)
ってメディアが自分達の気に障る事載せた瞬間デマ扱いし始める
ように設計されてるのかな?やっぱあれらって人間じゃなくてスクリプトか何かなのかな?
418名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:25:57 ID:Xran45oO0
>>408
たった2兆円ばらまいただけで日本の景気に影響があるなんて
本気で思ってるとしたら、おまえ経済が全然わかってないよ。
小渕内閣のときでさえ10兆円の補正予算組んでるんだぜ?
419名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:40:38 ID:+OdfECPI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000023-maiall-pol
2ちゃんのネトウヨの数少ないバックボーンである秦郁彦、保阪正康、
半藤一利、この御三家にまで田母神の論文の下劣さが指摘されている。
420名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:47:59 ID:Rh4rVGfk0
>>419
秦氏と半藤氏がバックボーン?
どうせ連中の事だから「わからないところは飛ばして」読んだ結果
自分達の信仰を肯定してると勘違いしてるだけなんじゃ
421名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:53:35 ID:aSKHlNww0
>>418
IMFに10兆円拠出するそうだが、お前の考えだと
これも役に立たないってことだろうな。

そういや、ほうステで言ってた。
「10兆円は日本の外貨準備の1割ですからねぇ。評価されませんねぇ。」
とな。思わずテレビに向かって「アホ、バカ、シネ」って叫んじまったよ。
422名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:58:47 ID:P+RUEtqJ0
回答結果にNHK的観点からの補正がなされてると思うのは俺だけ?
423名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:03:56 ID:Rh4rVGfk0
>>422
お前だけじゃない 残念な事に

あと「神経病は君だけじゃない」の広告はカルトの勧誘だから気をつけろよ
まあ既に何かのカルトに入ってるんだろうけど
424名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:50:58 ID:mw02uulm0
ってか、給付金に関しては公明党の顔を立てただけだろ。
正直言って麻生もやりたかないだろうよ。
425名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:57:39 ID:hsQ9jjU90
>.424
その通り。
426名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:05:23 ID:kB/7pFaz0
しかし、「日本国籍は既得権益」「日本国籍という既得権益を撤廃して中国人を自由化導入すべき」だと。小泉チョン一郎と与野党の外資族議員が。

ついに構造改革の矛先が全日本国民に向けられたというわけだ。

日本国籍という特権、既得権益を持つ日本人が、コンビニのバイトごときの労働で
時給800円貰えるのは既得権益だ、というわけだ。

中国人なら半分以下の時給300円でもやるぞ、と。

国際自由競争、規制緩和を導入して日本人も中国人とガチで競争しろや、
ということ。

日本国籍という特権をぶっ壊すのが今回の国籍法改正案。
それに民主党(外資族政党)がもろ手を挙げて全力で今国会今月中の可決を目指してる。

そのために自衛隊給油法案の審議も民主党外資族がスピード可決した。早く国籍法改正案の審議を可決したいので。
お前らついこの間まで全力で反対してただろうが。

マスコミも国籍法改正案の内容、問題点について報道しない。
既得権益(日本国籍)を死守する抵抗勢力の日本人には知らせないように
するというわけか。あと数年経てば移民1000万人で中国人政党が第一党になるわけだしな。
427名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:10:02 ID:gsl+ogah0
モ○ヤと繋がっていた奴など糞でつね。
皆民間企業と繋がって美味しい事ばかり
やっていよる。ふんっ何が侍じゃー
聞いて呆れるわい、糞乞食めー恥を知れ
428名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:11:30 ID:HLEqq0R20
日本の戦後教育

マスコミの洗脳の賜物だな
いや、あっぱれだ
429名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:16:49 ID:M/U7Jty50
>1038人から回答を得ました。

こんな少数で世論なんてわかるのか?

Yahooのネット投票でも数万件の回答があるんだぜ?

いくら金土日とはいえ昼間に怪しい電話して政治問題を答える連中ってちょっとおかしい人達だろ?

ネット投票の方がよっぽど信頼できるぜ。
430名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:17:19 ID:DuCVKH6d0
田母神と同じ事を信じ込んでいる気違いが、自民党議員にも居るのが恐ろしい。
431名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:21:01 ID:jgjtySqt0
>>429
普段の世論調査でもそんなものだが、知らないのか?

無作為抽出が適切に行われていれば、それくらいで有意味な結果が得られる。
ただし、その結果についてあり得る誤差は、サンプルが小さければ小さいほど、大きくとる必要がある。
432名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:22:17 ID:L98xn1n10
ウヨは今回のタモの行動を支持してること自体が
まさにゆとり脳乙だってことに気付いてないのかね
433名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:22:33 ID:M/U7Jty50
>>431
でしょ?

1000人足らずならかなりの誤差があるっての。

1週間かけて朝から夜まで電話かけてサンプリングしないと信用できない。
434名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:26:17 ID:8nXdKeJL0
 
 
 


天安門事件から4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と報じた。
海外メディ アが凄惨な天安門虐殺を報じる中
NHKは中国様のために、あれほど凄惨な虐殺を無かったと報じたのだ

http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

実はNHKとは世界最低のメディアなのである

NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/






435名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:28:49 ID:tE70In/x0
>>432
予想以上に多かった気がする
まぁそれこそタモさんしてやったりなのかもしれんが
436名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:30:10 ID:dBVBZqjS0
田母神支持は若い人に多いな
あと10数年したら議員も世代交代、思想も逆転するだろうね
437名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:31:50 ID:s59LduumO
432 在日朝鮮人がいる。韓国へ帰れ。
438名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:35:31 ID:klWO7FCo0
田母神の主張したい部分に同調するってのはまあ良いよ
でもこの論文の内容は無いと思うぜ?
正直こんな話の展開されたら主張自体が胡散臭く感じられてしまう
439名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:36:21 ID:L98xn1n10
別にウヨでもサヨでもその時点の情勢に合ってればどっちが流行っても良いんだが、
どっちかに触れすぎて暴走するのはかなわないな。
トップも国民も意識して使い分けるぐらいの強かさがあれば良いんだけどねぇ。

今回はサヨに寄ってた期間が長かったから次にウヨの波が来たら
ストップ掛からないんだろうな。ヤレヤレ。

>>437
ゆとり乙
440名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:39:57 ID:jgjtySqt0
>>433
http://run.main.jp/itw/index.cgi/t2o/what_yoron.htm

ここのサイトに拠れば、サンプル数1000人の調査の統計上の誤差は±4%程度。
441名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:40:36 ID:PiDkww4j0
侵略戦争ではないという論文が
政府の意向とは相容れないから解任。


政府の意向と違う主張をした候補者に投票した過去があきらかになれば
解任できるってことが確立したともいえる

自衛隊幹部には誰に投票するかの自由もなくなったいう話だ


442名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:42:43 ID:LMY+BnnDO
ばらまきに関しては
自公連立を盾に政党内政局に持ってきた
公明のバカをもっと野党は叩かないかね

勿論自民はあかんが
443名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:46:56 ID:MUlsvhYZ0
>>1
この調査は20代以上無作為っていうけど嘘。

実際は固定電話がある一般家庭に偏る。
結局、実質は30代以上〜年寄りまで。

若い人は残業で土日もいなかったりが多いから、
結局、主婦か年寄りに偏る。



444名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:48:48 ID:L98xn1n10
>>442
そこで公明叩いても選挙で勝てないからじゃない?
その点では民主の戦術は正しい。

もちろんもっと高いレベルの論争をして欲しいけどね。
445名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:49:18 ID:B15EBmNcO
>>441
馬鹿
全然話が違う
もう一度言う、馬鹿
446名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:49:51 ID:MUlsvhYZ0
結局、この調査は家庭にいてテレビや新聞を多く見て
マスゴミの強く偏った報道の影響を受けやすく、情報リテラシが低い
主婦や年配世代の意見が反映されるので、
その人たちが答えた結果であるという調査でしかない。
今となっては非常にバランスが悪い調査。
447名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:51:09 ID:8dCkaHjBO
ネトウヨは必死に擁護の方法を考えるもんだな
448名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:51:57 ID:IcLcNyAj0
>>1
問題あった65%って
この人ら論文全く読んでないだろうな
マスコミの印象だけで判断してるのがほとんどだろ
449名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:52:20 ID:jWNBg0RZ0
世論調査? そんなもん 関係ねーし、意味もないw
 世間がどう感じるかだな^^ マスコミは世論調査しても意味が無いと知れw
かえて、世論操作してると疑われるだけだよねぇw たかだか、千や万の調査で
調査って 言えるのか?^^
450名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:52:42 ID:CLCMvJ5TO
何でも世論調査するなら
全部世論調査のとおりにやればいい
国が滅ぶのは間違いないけど。
451名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:53:08 ID:L98xn1n10
>>446
じゃあ逆に、どうすればマスゴミに洗脳されてる多数派に正しい主張を伝えるんだ?
タモの発表の仕方じゃダメだろ?アホーの世論調査でもダメだろ?
まずはそれを考える視点を持とうよ。
452名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:53:22 ID:jgjtySqt0
>>443

社会の変化によってそういう問題が、電話による世論調査でも生じていることは既に認識されている。

> 結局、主婦か年寄りに偏る。

そういう事情によって、例えば政党支持率の調査では、実態以上に与党(自民党・公明党)に有利な数字が出がちになってくる。
453名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:53:26 ID:1Gkm5pWL0
普通はネットの調査のほうが正直に答えるよ。
454名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:53:33 ID:EeUDauca0

情報操作するマスゴミは、民主主義の国では最大の悪である。
NHKは国民から金を取りながら、その金で反日報道。
お前の主人はどこの国の工作員だ?
日本の世論は思うがままか?

明るい未来があると思うなよ、クソマスゴミに働くクソ社員ども。
455名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:54:21 ID:klWO7FCo0
>>448
論文読んで田母神を擁護できる奴の気が知れないんだが…
456名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:55:30 ID:Hm+wWc2wO
65%のうち何%の人が論文を読んだんだろう
457名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:56:11 ID:pnekcBa/O
麻生はタモガミって呼び捨てで何度も発言してたな。
麻生内閣の侵略戦争と言う歴史見解とタモガミの論文は、全く逆と指摘したね
458名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:57:04 ID:2vhmogBG0
>>448
タモさんの作文読んじゃったら「問題ある」の割合増えちゃうだろw
459名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:57:15 ID:39Irl99B0
デヴィ夫人また怒っています。
増すゴミってほんとうにそうだ。
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10162601318.html
460名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:57:29 ID:L98xn1n10
>>456
0.01%も居ないんじゃない?実際読んだらどんな結果になるんだろうね。
461名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:58:27 ID:w4oTsbMl0

08.11.12.青山繁晴がズバリ!1/4〜4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=oW2Cud66FKQ
http://jp.youtube.com/watch?v=_uXakRAXdMQ
http://jp.youtube.com/watch?v=dNX-etdgyHc
http://jp.youtube.com/watch?v=-_PshNA9q4c

テーマ: 定額給付金,訪朝した日本人医師,金正日の病状と米国との関係
      小浜市民がオバマに訴えるべきこと
462名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:59:15 ID:MUlsvhYZ0
しかもこのアンケートの設問でどういう聞き方をしたのか、わからないけど、
このニュースの通りの聞き方だとどっちとも取れる。

>田母神前航空幕僚長が、先の大戦をめぐり、政府の見解と異なる
>内容の論文を発表し更迭されたことに関連して、
>田母神氏を航空幕僚長に任命していた政府の判断

「政府の判断」

が「政府の判断」で幕僚長を更迭したことを「問題がある」
と答えているのか、それとも、
幕僚長を選んだ政府の判断を指して「問題がある」

と答えているのかがわからない。
463名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:59:32 ID:WEy299+w0
むしろ35%がry
464名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:00:35 ID:1Gkm5pWL0
ネットのアンケートに答えてるほうが論文読んでる率は高いし
マスコミの調査はあてにならない。
465名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:00:44 ID:pnekcBa/O
俺はタモガミは女々しいアホだと思った。

もう侵略戦争とケリをつけたんだから、グチャグチャ言うな。

中曽根さんがハッキリ、アジア諸国に侵略したと初めて首相で国会答弁した
タカ派の改憲論でもちゃんと筋を通す人だったね
466名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:01:46 ID:WEy299+w0
61%の方はしっかりマスゴミにだまされてしまいましたね^^
マスゴミの方々、あなたたちの望みどうり日本が動いてよかったですね^^
467名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:01:48 ID:L98xn1n10
>>464
君は営業とかマーケティングとか企画とかは向いてないね。
開発がいいと思うよ。
468名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:03:42 ID:pnekcBa/O
戦後日本は戦争を総括せずにズルズルした事は、間違いだったね

だからきちがいタモガミみたいなアホが出て来る
469名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:08:59 ID:pnekcBa/O
石原慎太郎が福田和也氏との対談で、
「日本が自分自身への責任の放棄をこそ最高の理想として謳った国家の規範が暗示し象徴するものは、
いかなる無責任、非責任、変節も許されるのだという国民全体の暗黙の合意だった。それを決定的にしたのは、天皇の不退位だったのではないか。」
と語ったが、タモガミみたいなアホはどういう家庭で育てられたんだろう
470名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:09:30 ID:l+25Z3hQ0
そんな侵略の国・日本がB-29の焼土から50年経って
経済力世界第2.3位になったのが不思議で仕方が無い。
471名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:10:25 ID:L98xn1n10
>>468
当時は経済発展優先で意図的にグレーのままにしてきた部分もあるんだろうけど
今となってはそれが仇になってるよね。
472名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:12:53 ID:jgjtySqt0
>>453
日本人全員がインターネットをやって、ネット上の調査に回答しているとでも思っている?
473名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:12:54 ID:tDNYkJ/n0
結局世論は田母神支持 マスコミと政治家の負け
これが現実
474名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:14:21 ID:TyyUVCgI0
田母神氏に関するマスコミ報道
も問題あった

麻生の経済対策も、公明の関与がミエミエなのに
新聞テレビはそこに触れず、バーの話ばっかり
475名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:21:02 ID:lDJlVXriO
評論家の宮崎哲哉は今回の一連の騒動で麻生内閣の支持率が急落したと語った。
なんでも「森内閣の危険水準」らしい。
宮崎って馬鹿なの?井筒と仲良くしだして日和見したの?
476名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:22:23 ID:klWO7FCo0
マスコミの世論調査が信用できないってのは分かる
しかし、その同じ奴がYahooのアンケートは
信用できるってのが意味分からん
477名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:22:47 ID:MUlsvhYZ0
>>451
何が逆なんですか?意味不明です。

>まずはそれを考える視点を持とうよ。
あと、この視点とやらを書いてみてください。

あなたの発言をいくつか見たけど、上から目線なだけで
中身があることは何も書いてないですね。
478名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:25:03 ID:MUlsvhYZ0
>>476
>その同じ奴

千里眼の持ち主乙・・・としか。
479名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:26:43 ID:L98xn1n10
>>476
そういう人はもし自分が思ってる通りの結果だったら
マスゴミの調査でもそのまま信じちゃうんだろうね。
480名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:27:14 ID:pnekcBa/O
軍部の独断を二度と許すな!

昭和天皇のお言葉をきちがいウヨはしっかり聞け
満州事変の発生を知った昭和天皇は
「私は国家信義を重んじ、世界の恒久平和の為に努力している
しかるに軍は私の命令をきかず、無謀にも事件を拡大し
武力を持って中華民国を圧倒せんとするのは、いかにも残念である。
列国の干渉を招き、国民を破滅に陥れる事は断じて許されるべき行為では無い」

481名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:29:18 ID:P2lefyls0
マスコミの先導がうまくいってるみたいね
自分の頭で考えもしない愚民化が進んでて良かったじゃん
日本はそれを目指してるんだろ?w
482名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:29:28 ID:klWO7FCo0
>>478
>>464とかそのクチだと思うんだが
483名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:31:07 ID:HsqCzWlq0
>>481
自分の頭で考えない愚民って陰謀論に逃げ込んでる奴らのことだろ
484名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:32:13 ID:pnekcBa/O
自衛官の思想の再教育を行なうと

麻生はハッキリと答弁したね。

タモガミを支持するなら自民党に投票するなよ
485名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:33:40 ID:PiDkww4j0
>>445
別のスレでも同じ趣旨の話書いたら
バカって言われたよw

でも論文を発表することと
同じ主張をしている候補者に投票していることが
世間にわかってしまうことは

その人の主義や主張が世間にわかってしまうっていう点において
同じ様なもんだと思うんだよね
486名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:35:11 ID:XHN+YCiH0
田母神氏の書いた論文読んでみて、あなたはどう思うか。と言う世論調査の
結果はなぜ発表されずに、隠蔽されるのか。報道の公平性、著しく欠く。
NHKや他の新聞社の自主的言論統制、ジャーナリズムじゃないね。
487名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:35:35 ID:L98xn1n10
>>477
だからさ、あなたの書いてるように不公平な調査だと思うよ、俺も。

でも、NHKがそういうデータ出すと一般人はそうなんだーって思うわけで、
効果はあるじゃん。少なくともアホーのネット投票よりは。

公平かどうかじゃなくて影響力があるかどうかが問題なんじゃないの?


タモもなんか主張したいんだったらそれが実現できるような戦術を
選ばないといけなかったんじゃないの?という話。
488名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:36:48 ID:pnekcBa/O
>>485
表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を発言するのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である
489名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:39:01 ID:YmemXMvi0
>>448
だね。テレビのニュースとか。
490名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:40:07 ID:klWO7FCo0
だから実際に論文読んだら不支持が増えるだろと…
491名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:40:52 ID:O6QzFIrl0
電話による世論調査など廃止しろ。
対象が限定されすぎ、意味なし。
ポピュリズムがますます陳腐化する。
492名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:40:58 ID:tDNYkJ/n0
麻生政権は選挙で勝てないね

大半が田母神に同情的な世論を読めないで
陰湿な密室裁判にかけて集団処刑しちまったからな
麻生は終わった

あんな陰湿な男らしくないいじめをする麻生や浜田なんて支持しようとする
日本人は、まずいない
男なら意見の相違があってもサシで戦えと

http://jp.youtube.com/watch?v=T5pj63_5Gp0
http://jp.youtube.com/watch?v=XvK39u4uKnI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=-xASZ2Ab2-M&feature=related
493名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:41:14 ID:IcLcNyAj0
タモ論文の内容の是非はおいておいて
読んでないのにマスコミの誘導でなんとなく「問題あり」としちゃうことが問題と言ってるわけ
読んだ上で「問題あり」とするなら別にそれでいいの
それに「問題あり」の中には「タモ論文はコミンテルン云々等、極端すぎてそういう意味で問題ありだけど、部分的には賛同する」
「自衛隊トップという立場上、問題ありだけど内容には賛同する」
という人たちがいる可能性があるけども
そういうのが全て「問題あり」に回収されてしまい、その数字だけがクローズアップされるわけ
論文の内容について賛同する、部分的に賛同する、全く賛同しない、論文を読んでいない、で調査したら面白いのにね
494名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:41:37 ID:14nZUjC70

◇「自由」の履き違え−−西原正・前防衛大学校長

 自衛官には思想の自由、考える自由はあるが、それを発表する自由には
制限があると考えるべきだ。田母神俊雄前航空幕僚長は、「職務に関係がない」と
言っていたが、誤った認識だ。歴史認識は自衛官の職務にかかわりがある。
日本がアジアで果たす役割を考える際、中国などの近隣諸国と協力して
安全保障を確保する努力が求められる。自衛官は当然そこにかかわる。
日中間で歴史認識が違っていては支障が出るし、まして幹部自衛官が政府見解と
全く異なる発言をすれば、影響が出るのは自明だ。田母神氏は、思想信条の自由と
発表の自由を履き違えている。
495名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:42:36 ID:TyyUVCgI0
天皇陛下が
「ブッシュは間違っていた」と発言されるのは大問題だし
そんなことは陛下は発言されないだろう。
それは「ブッシュ万歳」でも同じこと。

軍人のトップが軽々しく個人の歴史認識やら意見を言うのは危険
という点のみにおいて田母神氏は批判されるべきなのに
マスコミは発言内容まで打ち消しにかかるから
逆に「村山談話がどうした」とか、ますます中国に揚げ足をとられる発言を
田母神氏から引き出して、ますます中国の交渉有利の下地をつくっている。

そもそも「シビリアンコントロール」という言葉はどういう考え方から
生まれたかとか、そういう点をテレビではきちんとわかりやすく解説した方が
いいと思うのに。
結局、田母神の暴走ぶりを期待しているだけじゃないかと思う。

天皇陛下に「実際のところ、あなたはどう考えているのか」と問い詰めることに
意味はないというか、それを他国に明らかにすることはしないというルールと
同様に
軍人のトップの個人的な意見をさらに言わせよう言わせようという取材に疑問を
感じる。
496名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:43:05 ID:q9OeAU0D0
勇ましさだけしかとりえの無い無能な人間の典型。
こんな奴を武人とか褒め称えてるバカが日本を滅ぼす。
497名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:43:38 ID:YmemXMvi0
ネット投票をアホーとはなんぞや!失礼な!
あなどれないもんさ。
498名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:43:59 ID:MTsl+FMi0
どちらかというと、日本は、
軍拡路線をとる中国・北朝鮮の脅威に備えるため
アメリカ等と手を携えて国防を充実させる必要に迫られている。

それを反日左翼の売国奴は、9条を持ち出すなどして日本を丸腰にする方向で
弱体化させる腹積もりだ。

媚中ないし親中派が「世界平和」等と唱えてみても虚しく響くだけ。
499名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:44:08 ID:pnekcBa/O
麻生自民党に不満なら投票するなよ(笑)
500名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:44:44 ID:PiDkww4j0
>>488
うん その見解に立ってしまうと
選挙で侵略戦争はなかったという候補者に投票したことが
明らかになってしまうと
解任しなくてはいけなくなるだろ

自衛隊のトップにある人間が侵略戦争がなかったと言ってる人に
投票していいのかって話にならないか?
法律的にはいいんだろうけど
政府見解とは意見が異なるぞ
投票行動も意見の表明に当たると言えば当たるだろう。
501名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:44:46 ID:32dal4f1O
NHKは公平さを重んじるのであれば、もう一つ質問を加えなければならない。
『いわゆる“ワインの会”で同席していた鳩山民主党幹事長は、その席で田母神氏の持論にほぼ全面的に同意していたにもかかわらず、
今さら任命責任だのと言うのは筋違いで卑怯だと思うか?』
502名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:46:03 ID:1Gkm5pWL0
マスコミのアンケートに本音言う分けないだろ、右翼とか思われたくないんだよ
聞き方も誘導してくるだろうシナ。
503名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:48:37 ID:ogdcNrWm0
麻生総理の経済対策は効果があった!

すでに貸し渋り、貸しはがしは無くなっていた!

http://diamond.jp/series/inside/08_11_21_002/

 金融機関の営業マンが、中小企業のもとに大挙して訪れている。
資金繰りに苦しむ中小企業にとってはなんともうれしい話だが、金融機関の思惑は別の所にあるようだ。

「地銀をはじめ、これまで全く相手にもしてくれなかったメガバンクなどからも、次々に融資の申し出がある」

 都内のある中小企業経営者は驚きを隠さない。

 この会社はこれまで、何度メガバンクに融資を依頼しても断られ、結果、第二地方銀行や地元の信用金庫
としか取引できていなかった。ところが、10月の下旬になったころから、次々に地銀やメガバンクの営業マンが
訪れ、「お付き合いいただけませんか」と融資を申し出ているという。
504名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:48:58 ID:pnekcBa/O
>>501
鳩山が同意したって? いつ、どこでそんな事言ったんだ?
505名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:52:40 ID:jgjtySqt0
>>500
は?何いっているの?
506名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:52:48 ID:dB+alEi40
信憑性皆無なアンケートだな。
なんでこうもネットとは正反対な結果になるんだ??

さすが犬NK。


こうやってメディア不信がこれからどんどん浸透するんだな。

507名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:53:43 ID:MUlsvhYZ0
>>487
>NHKがそういうデータ出すと一般人はそうなんだー
そうなんですか?
NHKの調査結果を信じる人はヤフーも信じる程度でしょう。


>タモもなんか主張したいんだったらそれが実現できるような戦術を
>選ばないといけなかったんじゃないの?という話。

みなさん何か主張したい時は毎回、こんなことやってるんですか?
茶化したいわけではないんですが、貴方も自分が何か主張するたびに、
わざわざ実現できる戦術を考えてるんですか?すごいですね。
508名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:55:46 ID:iRqvZpcv0
あのヤフーでさえ59%が賛成だったんだから、実際には8割がたは
田母神を支持していると思うよ。NHKの調査は誘導質問が有ったのでは?
509名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:57:01 ID:pnekcBa/O
>>500
麻生のコメントだから、文句あるなら麻生に言えよ

表現や思想の自由はある
しかし、自衛隊のトップクラスの立場が政府見解と異なる事を言うのは、文民統制を行なっている日本では非常に不適切で大問題である
510名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:57:16 ID:tDNYkJ/n0
放送局のアンケートなんていくらでも改ざんできるからな
集計作業公開されてる訳でもないし
不正やり放題だろ
511名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:58:02 ID:ctcl1rS90
ヤフーは1人何度でも投票できちゃうからな。
ネットアンケートはそこが信憑性を低める
512名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:59:43 ID:FOVVTuwY0
浜田靖一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1975年 米国ヒルスデールカレッジ留学

日韓議員連盟所属。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%9D%96%E4%B8%80
513名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:00:08 ID:pnekcBa/O
ネトウヨが頑張るだろな。
ヤフーの投票はいつもそうだから。
選挙結果とヤフーの支持は乖離が大きい
514名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:00:15 ID:MQsoMk8P0
>>506
>なんでこうもネットとは正反対な結果になるんだ??
ネットの状況が狂ってるからさ。
ネットでは人気があるように見え、アンケートでも上位に来る事が多々ある維新政党新風が、
現実には一議席も取れない。
515名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:01:49 ID:EHOTMVj60
ネガりスパイラルだろ。
516名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:03:33 ID:tUFn9fFp0
まあ2chよりはNHKの方が1000倍信憑性があるな
ネットアンケートはサンプリングが偏りすぎて統計精度はものすごく低い
517名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:04:10 ID:3E+03lMz0
>>498
アメリカに騙されたから戦争しましたと言うような人物が
アメリカとの信頼関係を築こうとするとは思えない
518名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:05:54 ID:MUlsvhYZ0
>>510
思想や金にも左右されやすいし、本当に調査してるのかも
確認できないしね。

パチンコは賭博だと思いますか?とか、
トヨタは好きですか?なんて調査もやらないだろうし。
519名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:06:01 ID:YmemXMvi0
新聞なんかの世論調査でも数字が全く違ってきたり
同じことでも
もっていきかた(聞き方)で答えるほうもつられるとか。
520名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:06:56 ID:b/JM0wyyO
>>506
逆だろ。どうしてネット(一部特定サイト)ならば信憑性があると言えるのか、理解に苦しむ。

昨今は、ネットが全能だと思い込んでる奴が本当に増えたもんだ。
現実世界に於いてそれが如何に馬鹿らしいことかも、駄目紙は証明してくれたけどな。
521名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:09:17 ID:2qwMZbj90
>>495
完璧な意見だな。

こういうレスを見ると、新聞を読むよりも、2ちゃんねるを見て良かった、
と思うよ。
522名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:10:03 ID:pjLoXmsP0
さすがにまだまだ腐れマスごみの影響力は強いようだけど
少しは弱まってきてるな
523名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:12:32 ID:MUlsvhYZ0
>>520
増えたってより、ネットを理解してる人がまだ少ないってことかと。

ちょっと機会があって、市場調査の結果とかをよく見るんだけど、
調査を依頼してくる側はネット調査かどうかってあまり気にしてないです。

むしろ、金も時間も手間もかかる対面調査じゃなくてネット調査でいいじゃん?
くらいのところも珍しくなく。
524名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:14:08 ID:pnekcBa/O
麻生はハッキリ国会答弁で言ったね
麻生内閣の侵略戦争と言う歴史見解と
タモガミ(呼び捨て)の論文の侵略戦争じゃないとは
全く逆である
525名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:14:23 ID:TyyUVCgI0
田母神の「発言内容」を擁護する人ももっと冷静になるべきだ。
だいたい田母神が言ってることなんて、小林よしのりのマンガとか
2ちゃんでよく言われていることじゃん。

それを空幕長が憂国の意を決して国民に表明したとか
そんな緊張感もそもそもないだろ。
だってアパグループ、アパグループの懸賞論文に応募する形で
「内輪感覚で言ってるつもりが、マスコミに見つかって叩かれてしまった」
というだけだろ。しかも賞金もらって。

言ってることのどこが正しい間違以前に
空幕長としてアパグループに書いてて気持ちいい論文を寄せた事を反省するべき

だいたいこういう現場では人望もあり、決断力もある軍人が
クーデターを起こし、人民のための政府をつくったりするが
結局、おれが正しいのキャラから抜け出せず、人殺しをしたりする。

そういう歴史の教訓から「シビリアンコントロール」は生まれてきた。
「アンタ、いいこと書いたよ。政治家も役人も中国の顔色を窺って書けない
 ことをね。でも書くなら、権力から離れた個人で書いてほしかった。
 それからアパグループの懸賞論文とかそんなんじゃなしに」と言いたい


526名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:16:18 ID:hsQ9jjU90
なるほどね。
527名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:17:40 ID:PiDkww4j0
>>505
わからないかな
自衛隊のトップにある人間は言論を制限される
政府の意向と違うことは発言できない
発言すると処分の対象

この事と
選挙で「侵略戦争ではないという」主張の候補者に
一票投じたことが世間にわかってしまった場合とは
自分の考えが世間にわかってしまうという点では同じではないかと

その場合政府の意向とは違うわけだから
解任しなければいけないのではないか?

過去に「侵略戦争はなかった」と主張する人に投票していたことが
あきらかになったら 
政府は解任しなければ矛盾してしまう

法律では投票は問題はないわけだけども
誰に投票したかわかってしまい 
その人の主義、主張を支持しているとわかってしまえば
その時点で自衛隊幹部の考えが政府の意向とは違うことが露呈してしまうわけでしょ

だから論文を発表したことで解任するののはおかしいのではないかと


528名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:18:00 ID:kB/7pFaz0
早いとこ田母神を党首にして新党立ち上げよう。

国民新党+平沼新党+自民党非外資族 を加えて自民党外資族と民主党をぶっ壊せ。
529名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:20:06 ID:1Gkm5pWL0
マスコミのアンケートに答えた中で田母神論文読んでる人はほとんどいないだろ
こんなアンケートは役に立たない。
530名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:21:25 ID:pnekcBa/O
麻生の祖父の吉田茂はかって
「極東やアジア諸国に対してまやかしの自衛戦争と言って戦争した脅威を、取り除く為には、日本が軍国主義やナショナリズムを再来する気風を防ぐ必要がある」
531名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:21:59 ID:/flYptWH0
発足してから半年も経ってない所に
「問題がある」「効果がまったく無い」って言うのがマスコミの流行?

最初の思惑通りに解散してくれても、周りの状況が動いてる途中でも
取りあえず文句や批判をするのが流行?

解散をして別の人が総理になっても、やはり同じ事をするのが見える。
言論の自由やらジャーナリズムって、TV局の雑談レベル?
532名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:27:59 ID:hsQ9jjU90
というか、日本国民が政府のもとで一致団結するよりは
適度に日本人同士で対立してくれていた方が、占領土地は
やりやすいので、常に政府を批判するのが仕事なんです。
533名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:31:01 ID:b/JM0wyyO
>>523
個人的には信じられないが、まあ現実問題そうなっているんだろうな。
ネット信奉者、またネット無知者は、統計的見地から冷静に物事を捉える訓練が必要だ。
如何せん、今の状態では、互いに踊らされ合っている印象が強いという感想。

これは右も左も変わらない。若干、右(ネウヨ)にその傾向が強いようにも感じるがね。
534名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:32:00 ID:hsQ9jjU90
ニュースキャスターは、カンペを読むのが仕事で、批判もキャスターに
向けられますが、カンペや原稿を書く人は批判の矢面にでてくることは
ありません。

政策上の問題も同様で、政治家の首の挿げ替えはできますが、政策を
立案・施行する人物が表舞台に立つことはありません。

そうした点に目を向けさせることなく、ダミーを叩かせることが目的なのです。
535名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:33:05 ID:6hsqCLPi0
日本の公共放送であるにもかかわらず、日本が主張すべき正論を常に封殺するような報道
しかできないNHK。
なぜわざわざ日本人が受信料を払って、中国・朝鮮に侮られるような放送を見せられなけ
ればならないのか?

NHKの立場としては、日本が主張すべき正論を報道する事は「日本に偏った報道をする
ことになる」ようで、日本に偏らない「世界市民」的視野で報道するのが正しい感覚のよ
うです。なるほど「世界市民」的感覚は非常に平等な感覚ですね。しかしNHKの経営の
原資は日本人からしか集めていませんよね?中国や朝鮮その他の国々からお金を集めてま
すか?またNHKの組織名は「日本放送協会」ですよね?日本を代表する準国営の報道機
関が、日本が主張すべき正論は常に封殺し、中国・朝鮮のような反日国家の主張は必要以
上に報道する。いっそのことNHKの名称のN(日本)をW(世界市民)に変えてWHK
とか、もしくはA(アジア)、AHKとかに変えてはいかがでしょうか?そしてその報道姿勢
に賛同する人達のみから原資を集めて経営してはいかがでしょうか?

国営放送の顔をして日本人から受信料を詐取することは直ちに止めていただきたい。
536名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:34:12 ID:UmAN+LQx0
別の問題ないが

法的に何が問題会ったんだ
537名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:34:50 ID:pnekcBa/O
タモガミ支持している政治家は皆無だろうな。

侵略戦争を無理矢理こじつけた論文なんだから

むしろ日本はかって欧米と同じ様に侵略戦争を行なったのは事実だが、国を守る為の気持ちは強く持って、侵略する国家には断固した態度で立向かうのが必要とかの論文なら問題なかった

538名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:36:36 ID:Cb4O1e1Z0
田母神氏を総理大臣にしよう。
539名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:36:56 ID:UmAN+LQx0
日本は何処を侵略したのだろう?

当時アジアには独立国家なんて無かったのに
540名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:37:43 ID:pnekcBa/O
タモガミみたいなきちがいが満州事変を仕向けたんだろうな。

軍部の独断を二度と許すな!

昭和天皇のお言葉をきちがいウヨはしっかり聞け
万州事変の発生を知った昭和天皇は
「私は国家信義を重んじ、世界の恒久平和の為に努力している
しかるに軍は私の命令をきかず、無謀にも事件を拡大し
武力を持って中華民国を圧倒せんとするのは、いかにも残念である。
列国の干渉を招き、国民を破滅に陥れる事は断じて許されるべき行為では無い」

541名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:37:58 ID:hsQ9jjU90
日本の植民地解放戦争は、シンガポール、マレーシア、台湾などで
いまでも高く評価されている。
542名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:39:15 ID:hsQ9jjU90
>>537
>タモガミ支持している政治家は皆無だろうな。

たくさんいますよ。
与党内に。
公の席で言えないだけ。
543名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:39:32 ID:iQHyQtt90
田母神の論文&国会での証人喚問を全て見た奴に調査しないと
>>1なんてマスメディアに踊らされた無知な一般人の調査でしょ
ほんと印象操作しまくりでマスゴミにはほんと反日思想家が多いのが
よくわかるな
544名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:40:20 ID:MdhRLfgi0
エセ左翼達も かつて自分達の
親に向かって 酷いことしたんだね?サイテーと罵ったように
今度は おまいらが自分の子供に 嘘ばかりだったんだね サイテー
と罵られろよw そんな日も近いよ うん
545名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:42:43 ID:b/JM0wyyO
>>536
つ「教職員君が代問題」
546名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:43:10 ID:MQsoMk8P0
>>542
「侵略やったのは日本だけじゃない」までなら相当数いるだろうけどさぁ。
コミンテルン陰謀論まで含めて田母神支持してるのは殆どいないと思うね。
547名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:44:39 ID:sSmE97et0
産経以外のマスコミがこぞって田母神けしからん報道をして世論調査
すればこうなるであろう。
ライブドアのネット調査はNHKと賛否が丁度逆転だったような。
ネットから情報をとる人といわゆる愚民の差が歴然となった。
548名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:47:21 ID:UmAN+LQx0
>>545
別に職務の発言でも何でもないし
軍人の発言なんて欧米各国普通にやっているが
549名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:48:05 ID:PiDkww4j0
これからは議員も
「あの戦争は侵略戦争ではない」と発言してたら
大臣にはなれないってことだよな

田母神もこの発言だけじゃなく過去の言動まで
批判の対象になったからな
これって議員の言論の自由も奪うことに繋がらないのか
政府の意向と違う発言を過去にしてたら問題になるんだぜ
550名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:49:23 ID:LTSUSi2WO
547そのとおり!
551名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:49:46 ID:DuCVKH6d0
発言内容の善し悪しを超えた狂人の戯言だろ。
552名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:49:48 ID:dB+alEi40
田母神批判の発言聞いてると、

じゃあ、日本は誰が守るのって聞きたくなる。

結局は日本は敵国に侵略されても仕方ないとか思ってるんだろ。
むしろそれに乗っかってる。
それを擁護するメディアは信じられないな。
553名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:50:06 ID:iQHyQtt90
>>546
それごまかしてない?
そこまで同じ意見もつ必要はないのよ
今回の解任騒動が適切だったかどうかって事
この程度の論文に対してシビリアンコントロールは確実にできているし
少なくとも今回の論文に対しての引責を求めるのはいいが
任命にまで問題あったとか人格攻撃するほどのものなのかと
政府は単に切り捨てただけ
554名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:51:24 ID:MdhRLfgi0
>>552
無防備にしてれば どこも
攻めてこないし優しくしてくれるから
別に守る必要もないんだろうよw
555名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:53:39 ID:Tea4uQPQ0
>546
ソ連崩壊後の中で当時の内部資料がどんどん公開されているよ。歴史の見直しをしない
左翼歴史学者は、むしろ新しい戦犯となるだろう。

>414
乗数効果という者をご存じないらしい。2兆円かければ2兆円以上の効果はあるよ。馬鹿か。
556名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:54:11 ID:dB+alEi40
>>554
なんで攻めてこないって断言できるのか分からない。
優しくしてくれる??
何を言ってるの?
557名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:54:25 ID:hsQ9jjU90
>>549
>これからは議員も
>「あの戦争は侵略戦争ではない」と発言してたら
>大臣にはなれないってことだよな

ですね。

もうこの時点で、国民の代理・代表として議事をおこなう代議士というのは
有名無実だと証明してみせたようなものです。

大臣になれないどころか、議員でいることすらできないでしょうね。
558名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:58:18 ID:LTSUSi2WO
マスコミの良くないところは、印象記事を書きすぎ。東京新聞は参考人招致の時の田母神氏が携帯電話を触っていたり、写真映りの悪い写真のみ使っていたよ。これじゃ印象悪くなるわな。国会に入る時に一礼して入るシーンの写真も載せることも大事だろ?
559名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:58:47 ID:XHN+YCiH0
以後、「侵略」という言葉は使用禁止用語とし、中国にならって、「自治権の拡大」
と、言い換えましょう。日本は自治権拡大国家だと罵られても、あんまり腹も立たない。
中国も、只今チベットで自治権拡大中。
560名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:05:05 ID:pnekcBa/O
新風が支持されてないのは何故?

お前らの主張と全く同じだぞ(笑)(笑)(笑)
561名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:05:46 ID:MdhRLfgi0
>>556
皮肉こめて 言ったつもりなんだけど
何言ってるの?? w
562名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:07:30 ID:YmemXMvi0
日本て帰化した人なんかも含め在日系のや中国人
どれぐらい住んどるんだろね?
563名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:07:59 ID:MdhRLfgi0
>>560
それだけ いろんな意味で、困る連中が多いんだろうよ(笑)(笑)(笑)
564名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:10:13 ID:5rpInUSH0
NHKもそんな事をしている暇があるなら、内部のお掃除をしろよ。
565名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:11:36 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミ支持は自民党に投票するなよ
新風に投票しろよ(笑)
維新政党・新風は、田母神俊雄航空幕僚長を断固支持する。空幕長を更迭した麻生政権こそ、村山談話を踏襲し、東京裁判史観に呪縛された戦後体制容認政権であると断じざるを得ない。

平成20年11月2日
維新政党・新風
<
566名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:20:55 ID:b/JM0wyyO
>>548
教員の場合でも、職務の発言でもなんでもない。
職務範囲ということを言うならば、たもは自衛隊内でも或る程度の自身の主張を述べているぞ。

「欧米各国」というのは、どの位の絶対数に対しどれ位の調査数を加味したものなんだ?
まあ、そもそもここは日本なんだが。
567名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:26:20 ID:MdhRLfgi0
まぁよ この国、うまくやれてるように見えて
中覗いてみたらトンデモナイw
これからドンドンこんな類のが出てくるぜw
もう抑えきれない段階まできてるんだよ
568名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:26:48 ID:TyyUVCgI0
「田母神さん、言いたいこと言ってくれてスッキリしました」
と田母神を擁護することには疑問を感じる。
この人、トップに立って、ユルんだ隙をつかれたとしか思えないのだが。

論文を読めというレスもあるが、読んだが、2ちゃんで
言い尽くされたような内容だろう。
「空幕長がこのような論文を書いた」という以上の新味はない。

この人は言論の戦闘に新たな生き生き感をみいだしているとしか思えない
569名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:29:27 ID:6/t/bBKj0
完全に戦時中のような大本営発表になってきたな
逆の意味で
570名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:59:13 ID:TyyUVCgI0
中国や朝日新聞、その他のマスコミが変なせいで
田母神の主張が比較的まともに見える事は理解できるが
この人もかなり変だと思うぞ。
また、この人の進退をめぐる政府や官僚の対応も変だが
だからといって、この人が信念の人というわけでもないと思うぞ。

この人、空幕長という地位を投げ打つ覚悟で信念を国民に問うた訳でもなく
アパの懸賞とやらに、ゆるーく気持ちよい範囲で信念を書いただけで
逆に、それを見つかってから、闘争精神を発揮して、私は何も間違ってないと
言ってるが、最初から、今のような批判を覚悟して書いた論文とも思われない。

論文に書かれていたような内容から来る想いがなければ、自衛隊のトップは
勤まらないのだろうという共感もあるが、そんな個人的な想いを
帽子のでっかいおばさんのホテルの論文に寄せることをウヨは情けないと
思うべきだ。

その気になれば文藝春秋に「空幕長の提言」とか応募も糞もなく
のせることは可能だったはず。
571名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:02:41 ID:h1Z2sHMA0
タモガミはネット上で支持されてると言うけど
2ちゃん内ですら支持されてるの+だけだろ
572名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:07:11 ID:scXDJqFi0
たしかに90年代の教科書修正問題あたりまではサヨクによる歴史捏造が多かったのだが
最近はこの田母神のような右翼による歴史歪曲が目立つようになってきた。

国威発揚という目的さえあればどのような捏造でも許されるという甘い認識では
共感してついてくるのはごく一部の人間だけだ。
573名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:10:50 ID:LTSUSi2WO
河野・村山氏談話をふしゅうする麻生政権は、速やかにアジア太平洋戦争で4000万人という虐殺虐待の謝罪と個人賠償及びあやまった政策をただすべき。独島、テマドは韓国領土であることを素直に認めよ。
574名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:14:10 ID:LTSUSi2WO
日本は強制労働、従軍慰安婦に対して謝罪と賠償、名誉回復を!
575名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:15:04 ID:MQsoMk8P0
>>555
内部資料っても
「内部資料にこう書いてあったのが発見された」という言いっぱなしばかりじゃないか。
それもディティール的にありえない話も多いし、
(例えば、張作霖爆殺事件をソ連の仕業だとするGRU文書は、
開戦後から終戦後までずっと日本にいてソ連に抑留されて無い田中隆吉を抑留されたとしている)
その現物も出てこない。

ま、当時のソ連はスターリンの機嫌取るために手柄を捏造した報告書が多いので
そういうほら吹き文書が有ってもおかしい話じゃないが。
576名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:16:01 ID:6/t/bBKj0
>>572
朝鮮人ぽくね?
577名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:16:54 ID:LTSUSi2WO
妄言を繰り返さないために、日本は正しい歴史認識を持つよう真摯に過去の戦争責任を追及する麻生談話を!
578名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:18:29 ID:Nvb99V5LO
航空自衛隊のトップをバカ呼ばわりするのは情けないと思うがな。

それよりも、アメリカと中国の意見には従わなければならないから、マスコミと政府は大変だ。
579名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:22:08 ID:scXDJqFi0
>>576
朝鮮人っぽいってのがどういう意味なのかわからないけど

最近のウヨのやることは
東亜+なんかでよくバカにされてる韓国人のやってることと同じに見えるな


580名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:23:14 ID:LTSUSi2WO
妄言を繰り返す極右を生み出した責任を政府は厳しく追及しなければならない。
581名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:23:25 ID:Rm1nhVVjO
実際今回の給付金とか、経済政策理解してる国民ってどれくらいいるのかねえ?
俺は経済勉強してるからそこそこわかるが、ほとんどの国民は感情で評価してるだろ

経済を説明しようとすれば聞く耳を持たず、テレビのコメンテーター(笑)の意見を
自分の意見としてる人は多い気がする
582名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:29:29 ID:hsQ9jjU90
もうアイドルが政策発表すればいいと思うよ。
583名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:32:37 ID:scXDJqFi0
>>581
特定の経済政策の適否を事前に判断するのは
最新の経済理論を駆使して議論しても難しいだろう。そうじゃないかな。
たしかに大部分の国民は、日常生活の実感や感覚に基づいて
政策の良し悪しを判断するしているのが実態だけどそれもまた民主主義。
政府や政治家などの政策の立案者がわかりやすくメリットを説明する義務がある。
584名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:33:37 ID:P1d5wZHH0
ってか貯金なんかするな。俺みたいにバンバン使え。35歳貯金ゼロ借金は
わずか300万。ちっちゃくなるな。宵越しの金はもたねえ。
585名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:34:54 ID:U2C4p4n40
田母神さんってなぜ自民党の足を引っ張る言動を繰り返すのか?
自衛隊は歴代の自民党政権が造ってきた物だから
自衛隊関係者が騒ぎを起こすと責任は自民党に行く

586名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:35:34 ID:6/t/bBKj0
>>579
いやほら、朝鮮人は歴史歪曲と馬鹿の一つ覚えのように言ってるからさ
ほんと猿以下w
587名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:35:54 ID:d/KsJiyz0
申告制なんだから経済効果が無いといってる60%の人達は
自主的に辞退して貰ったらいいんだよ。
景気対策になる!ぱーっと使って経済を活気付けたい!って
人だけ給付金貰えばいい。
588名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:38:26 ID:6/t/bBKj0
>>587
いいねそれ
俺がまとめて貰って使い切ってやるさ
一時所得扱いで課税されても困るけどよ
589名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:41:32 ID:dqBScISwO
また麻生叩きの捏造記事か
590名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:42:21 ID:tAPaHY8q0
>>583
給与金報道のマイナスイメージで経済対策云々を語ってる人が多いんじゃないかな
対策が発表された当初、給与金や高速道路にこそ懐疑的だったが
住宅ローンや中小企業支援は一定以上評価されていたはずだよ

わかりやすく説明しても、マスコミにネガキャン張られたら
なかったことにされるからねえ
施策前では、日常生活の実感もくそもないからな
591名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:44:11 ID:scXDJqFi0
>>586
そういう意味なら田母神論文の内容は歴史歪曲だろうな。

日本政府や軍の行為を正当化するために
すべてをコミンテルンの謀略に結び付けてしまう発想そのものが幼稚だし、
確たる根拠もないことは秦郁彦氏などの多くの専門家が指摘してるところだ。

俺からみるとおまえらのほうが、
愛国という目的のためにはどんな捏造をやってもかまわないと思ってる
韓国人ネチズンと同じメンタリティの持ち主に見える。
592名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:44:30 ID:6/t/bBKj0
昔の地域振興券も有り難かったけどねw
まあ効果は知らんけど
593名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:45:09 ID:wjjGJVLO0
もう 給付対象は麻生太郎を支持する人のみでいいんじゃないかw
逆に支持しない人は増税
594名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:51:41 ID:tAPaHY8q0
>>591
個人の歴史観は色々あっていい、というか唯一正確な真実の歴史などありはしない
極端な話、日本神話もキリスト教も、皆捏造と言うことになるしな
だから、西欧が植民地政策の非を認めなかろうが、米が原爆投下を正当化しようが
どうとも思わん
韓国人がいくら自分に都合のいい歴史観を持っていても、俺はなんとも思わないよ
それらを日本に押し付けてきて初めて、いいかげんにしろと言うことになる

歴史歪曲だ、と言う認識そのものが色々毒されてると思うぞ
595名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:52:57 ID:scXDJqFi0
>>590
どの政党のどういう経済政策であれ
実施前には期待よりも不安の声がより強くなるのが普通だ。
その政策により不利益を被る人はデメリットを敏感に感じとることができるのに対し
メリットを受けるひとはそのメリットを感じにくいからだ。
だからこそ短期の経済効果だけでなく、
将来にわたってできるだけ不安を感じないで済むような政策の提示が求められる。
それさえきちんとできれば消費税増税さえも受け入れてもらえるようになる。
596名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:00:40 ID:hsQ9jjU90
>>591
「幼稚な陰謀論」と言えば、「賢い大人」を気取れて気持ちいいだろうけど
世界規模の戦争に挑む国家が、謀略を用いないと信じられる精神の方が
よっぽど幼稚だと思うぞ。
597名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:01:12 ID:hsQ9jjU90
陰謀論に感化された学生が言ってるんじゃないんだよ。
軍人がいってるの。
598名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:02:12 ID:tAPaHY8q0
>>595
今回の経済対策は、今目の前の金融危機に対していかにセーフティーガードを作るか
国民の感情的なパニックを抑えるか、というところが主眼だと思うからある程度刹那的でないと
逆に意味がないと思う
現に、給与金の使い道がどーのこーのというのノン気な話題が耳目を集めてる時点で
対策としての効果はすでに出てると判断してるな
実際、年末に向けてヒヤヒヤしてた零細経営者は一息ついてるわけで
だからこそ給与金なんて、経済対策の10分の1程度の部分で騒げるわけだろ?

それがわかってる上で、政権叩きに利用する野党やマスコミはしょがないな、とも思うが
599名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:03:24 ID:scXDJqFi0
>>584
おれにしろ秦郁彦氏にしろ田母神氏の歴史観を問題にしているのではない。
現に秦氏はサヨクによる戦後史観を一貫して批判してきた立場にある。
その歴史観を正当化するために史実解釈までを枉げてはならないと指摘しているのだ。

右翼の左翼の活動家は
自分たちのイデオロギーやそれに基づく歴史観を正当化するために歴史を研究しようとする。

ところが歴史学者など専門家に多い歴史そのものに興味を持つタイプの人間は
まずそのとき何があったのかをできるだけ正確に知りたいと思うのだよ。
だから田母神氏の論文に対する批判は歴史観の違いに基づくものではないのだ。
600名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:16:13 ID:tAPaHY8q0
>>599
歴史学者や専門家には、素人の論文というか感想文に目じりを吊り上げるより
まず自説が一般化するほどの活動をしてこなかった、ということを自省して欲しいところだがなあ
と俺なんかは思う

大体、今現在の日本の歴史観が外国にいいようにされてるのも
戦後の日本の専門家たちの油断や怠慢のせいだろう
田母神が勉強不足と居丈高に言うより、歴史における問題提起すら満足にできてない
ということを自覚するべきじゃないかな
結果的にだが田母神は少なくとも職をかけて、国民に歴史観の問題点を提示した
それに乗っかって、啓蒙に勤めるくらいの頭は持って欲しいよ
601名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:19:10 ID:6/t/bBKj0
歴史より今だな
実際領空ギリで戦闘機が飛び交ってる訳なんだろ
歴史家には何も出来ねーから偉そうにしててもしゃーない
602名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:26:18 ID:LnhK1PtJ0
文民統制で大問題だ!悪魔自衛官だ!と大騒ぎするマスコミがタモ神の論文を全文載せたか?
ネトウヨ逆効果とまとはずれなことを言うなよ
問題なものを見せてそのうえで議論がすすむものだろ
中身を読者に見せず、その中身の批判だけ見せる手法が叩かれている
603名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:26:30 ID:scXDJqFi0
>>600
君も認めてるように研究の目的が違うのだとしかいいようがないな。
歴史学者は本来自国の国威発揚のために学問を研究しているのではない。
共産主義国家であれば、国威の発揚や愛国心の醸成に役立たない研究は
すべきでないと強制することもできるのかもしれないが。
604名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:33:40 ID:XHN+YCiH0
マスコミぐだぐだ言っても、結局、田母神ファン爆発的に増えて、彼が国会議員になるのは
時間の問題。一ヶ月前には、田母神って字を読めない人多数いたのに、今ではカリスマだね。
彼が元自衛官の再就職的国会進出のさきがけになるかもね。是非はともかく、そんな流れ
が予感されます。まあ、多数の自衛官のガス抜きになるから、それもいいか。
605名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:40:10 ID:CPyy/OP30
>>603
表立って批判した以上、土俵に乗ってしまってると思うんだがな
その理屈を前提にするならば、政治問題化してるこの件に歴史学者は口出しすべきじゃないな

国民の認識がどうであるかが争点であり、学問上の問題ではありえないのだからね
田母神の論文が歴史学の研究を妨げるものではあるまいし、それによって
学術的探求が規制されるというものでもない
素人が馬鹿なことをやってると、学者の世界の中で笑って済ませばいいではないか
606名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:44:03 ID:6DZr1ZwjO
お隣の国は、大統領が変わると歴史も変わり、
過去の公式文書は封印される。
しかも、教科書作っているとこが軍に関係しているし。
607名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:46:56 ID:scXDJqFi0
>>605
田母神氏の論文は秦氏の研究を引用してるんだから
それ俺が書いたのと違うよってケチつけるのは別におかしくないと思うけど。
それって学者の政治問題に対する介入になるのか。

それが問題にされるなら、
そもそも政治問題化するような論文を書いたほうが悪いという
608名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:46:58 ID:OHzWboyH0
軍に政治が関与しないことが文民統制ってことに
成り出してるのにww

おもしろいな 戦後日本人の白痴っぷりはwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:59:09 ID:cXtB3q8C0
ニダー実話集
.             ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             (´∀` )< 何をしているモナ?
  ∧_∧         (    )  \_________
 <丶`∀´>       | | |
 (つ|⌒|⌒|.       (_(_) ∧ ∧エロホンデモミテルノカ?
  (⌒)(⌒)             (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
___∧_________ U U ̄ ̄U U
|
| 歴史教科書を読んでニダーリしてるんだ
| 読んでやるから本当の歴史を知るニダ!
610名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:59:49 ID:CPyy/OP30
>>607
介入というか、確実に影響を与えるだろうね
秦の研究そのものも、一般の人からみたら区別なんてつかないんだから
「俺の研究とはここが違う」と言っても理解はされない
大まかに「日本にも理があったという論は全部嘘で、ひたすら悪かったのが正しい歴史なんだな」
という否定論者に利用され、戦後の贖罪史観を補強するだけ

陰謀史観はすでに否定されて云々という学者脳にハマらず
「主流ではないし私の研究への誤解もあるようだが、見直そうという姿勢は共通してる」
というような態度で臨めば、国民にも現在の歴史研究の動きが伝わってよいと思うんだがな
611名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:06:01 ID:scXDJqFi0
>>610
正当な批判をしたらその結果が反対勢力の増長につながってしまうようなら、
それだけ幼稚な論文を書いてしまった本人のほうに責任は帰せられるべきだろう。
自分の研究成果が誤って引用されるのはどの分野の研究者であれいやだろうし、
とうてい容認できることではないと思うよ。

612名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:16:04 ID:QcW2XC4XO
あんだけ印象操作すればなぁ…
専門家の統計ならまだしも
613名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:20:08 ID:AAUab+KN0
>>612
世論の意味知ってる?
614名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:20:32 ID:CPyy/OP30
>>611
誤用を容認しろなんて言ってないよ
>「主流ではないし私の研究への誤解もあるようだが、見直そうという姿勢は共通してる」

「俺の研究とは違う。終了」では、この問題に顔を出す意味がないどころか
自分の首を絞めてることに気づこうよというだけ
>国民の認識がどうであるかが争点であり、学問上の問題ではありえないのだからね
615名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:55:56 ID:lyKVus3q0

サー、国民の皆様、単色の絵具を混ぜてパレットに灰色の色を作りましょう。

Aグループ(朝日、毎日、地方紙) 黒色を持ってきました。
     (偏向、煽り報道の新聞社、ケチしか付けられない地方新聞社)
Bグループ(読売) 混ぜる作業は必要ありません、灰色の絵具を見つけました。
     (格好ばかり付けて汗をかかない新聞社)    
Cグループ(産経) 白色を持ってきました。
     (意気込は分かるが、結果が伴わない発行部数が少ない新聞社)
パレット上(日本)で3種類の絵具を混ぜたら灰色になりません。
黒色(世論)になってしまいました。
現在の国内政治状況と思います。

橋下知事を得た大阪府民は幸福と思います。橋下知事がんばれ。
大阪府の行政改革が成功する可能性を持っています。
616名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 09:06:25 ID:Cm8de/qT0
>>613
会話って知ってる?
617名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:39:10 ID:gfMuWE020
こういう調査の盲点は無党派層や、政治全般に失望している人や、選挙には行かないような人も含まれること。
こういう人たちはどんな質問にもネガティブな態度をとる傾向がある。
麻生の支持率が落ちても小沢の支持率が反比例しないのも、そう考えれば納得がいく。
618名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:01:45 ID:VK5VjL9w0

これは、間違いなく軍の勝手な暴走ということ。
  ↓
タモガミは幕僚長になるずっと前から

  「専守防衛を守らずにどんどん攻め込め!」

とまで主張していたことも明らかにされていた。それを、幕僚長にさせていた!責任問題は確実。

この件がオモテに出るとまずいから(つまり完全に文民統制逸脱が判然としてしまう!)ので、
それが表立って議論されないうちに、知らない振りのまま退職金付きで退職させただけで終わらせた

ここでわかる。

藤田幸久(民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=9735&on=1226627243&si=ca1b26bc973528cbd03673121541f6d03&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.8623046369400837

これが実態。
619名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:11:47 ID:wif5KFhf0
本当は憲法9条を一番有り難がってるのは自衛隊だろう。
通常、先進国の普通の軍隊なら、軍人の不祥事や政治関与には
軍法会議がまってるぞw
620名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:27:00 ID:Dzz9sjEe0
>>618
これな 各章のタイトル読んでいくだけで萎える
ttp://15b-nakama.hp.infoseek.co.jp/Tamogami/2003_2004Tamogami.shtm
621名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:46:57 ID:FVdRJuDkO
>>613
世論?それはマスゴミが作るもんだろw
論文の内容もロクに知らずにマスゴミの印象操作に流された奴らの意見が
本来の世論であるはずがないのだが
622名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:18 ID:AstqSi7xO
>>621
マスコミの印象操作に流されていようがそれが世論なんだよ
本来の世論なんて幻想だろ
ネットでいくら新風が支持されてても実際には一つも議席をとることが出来ない
623名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:17:14 ID:wzvISDBv0
これだけ騒ぎになれば普通は「ある程度問題がある」と答えるよ。NHKは
もう少し具体的な質問ができないものかね。「更迭は正当と思うか」とかね。
624名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:19:26 ID:FrW7CuwD0
625名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:21:59 ID:Prnz7OE/0
意外に評価が高いな。あまり効果がない=少しは効果はあるってことだろう。
626名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:30:18 ID:P735fg6BO
経済対策って短期間で目にみえてくるもんなのか?
627名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:42:47 ID:BPdnaWW8O
渡辺昇一や小堀桂一郎の本よんでコミンテルン陰謀論にはまるような頭の悪い人間な空軍のトップは任せられんよ。
ソースを出せと言われて諸君!や正論出してもまったく意味ないし。一次史料の意味わかってないだろ田母神
628名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:43:41 ID:hmTVxLW90
田母神発言は正論だよ。
NHKのアンケートは質問方法が姑息。
629名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:53:58 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミを支持しているのは、低能
630名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:56:52 ID:CTQvn3AH0
>田母神発言は正論だよ

お前の頭で本当に発言の内容を理解できるのか?
631名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:00:51 ID:uR1/fKKOO
クーデターを意識させる田母神発言
632名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:02:42 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミが正論と言うのは、
きちがい新風だけ
633名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:03:56 ID:+f2AY3AZO
てか、バラマキは選挙パフォーマンスニダ!
でも低所得者を救済汁!とか、国民は一体
何を求めてるんだろうな・・・それが、ハッキリ
しないと麻生でも小沢でも何も出来ないだろ・・・
634名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:29:35 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミを支持しているのは新風だね。

新風はいつもネット工作
635名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:32:03 ID:CDsg9Jq50
629 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/14(金) 13:53:58 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミを支持しているのは、低能

632 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/14(金) 14:02:42 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミが正論と言うのは、
きちがい新風だけ

634 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/14(金) 15:29:35 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミを支持しているのは新風だね。

どんだけ必死なんだよ…w

636名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:33:36 ID:h1Z2sHMA0
自民党はタモガミ批判してるしな
確かにタモガミ支持者は新風に投票すべきだわなw
637名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:41:20 ID:pnekcBa/O
きちがいタモガミを呼び捨てにし
タモガミの主張は麻生内閣の侵略戦争と言う歴史見解と全く逆と答弁した

こんな麻生を支持するなよ(笑)(笑)(笑)(笑)

自民党崩壊
638名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:43:18 ID:OIWlrG0N0
良識ある世論が日本の右傾化を嫌い政権交代を願ってることが
改めて浮き彫りになったな
639名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:52:41 ID:nOc5Gxl6O
>>638
左傾化もまったく望んでないけどね。
てか、右傾化うんぬん言うけど、右に寄っていくように仕向けてるのは左の連中なんだと思うけど。
640名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:57 ID:S2fOFgoK0
>>639
それ以前に、経済状況な。一般人の思想云々に一番影響与えるのは経済。
戦前も同じ。
641名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:09 ID:WQLCK3ad0
そもそも、この騒動の発端はどうだったの?
誰が論文の内容を騒ぎにし始めたの?朝日新聞?
642名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:32 ID:S1XAQao40
くそNHKめ。誰が何と言おうと、田母神氏を支持する。
643名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:58 ID:Ca2puJYP0


時事通信社が7−10日に実施した11月の世論調査によると、麻生内閣の支持率は
前月比0.2ポイント増の38.8%と横ばいだった。一方、不支持率は36.5%で
前月から2.4ポイント増えた。定額給付金をめぐる政府・与党内の迷走や、
田母神俊雄前航空幕僚長が政府見解に反する論文を書いて更迭された問題などが、
不支持の増加につながったとみられる。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111400582


644名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:51 ID:d6cbILfKO
さすが犬エッチ系だなw
つか、スレを読んでると
チョンや中国の犬どもがかなり暴れてるなw
645名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:18 ID:OXIE/pcI0
地方ニュースだが2兆円あれば待機児童問題解決できると言ってたな。
646名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:00 ID:v1lFdnA80
>>641

アパが自分でマスコミに売り込んだの。

文句はおろかなアパに言いなさい。
647名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:27:29 ID:Mqbt2yW+O
648名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:42:50 ID:oQ8jWavpO
ずっとなりたくてなりたくて何度も総裁選に負けてやっと手に入れた首相の椅子を簡単に手放してなるものか
いま選挙をやったら確実に負ける
逃げまくってやる
民意?なんだそれ?
約束破ってごめん創価学会
 
麻生太郎
649名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:01 ID:xkExZzq50
田母神がヒーローだって?アホ抜かせ
こいつの低レベルの作文を読めば
使える脳みそが百グラム程度しかない事が一目瞭然
ヒーローに奉るんだったらもうちっと頭の切れる奴にするんだな
田母神は絶対アメリカには楯突かない
パールハーバーの事をどうこう言っていたとしても
集団的自衛権の事を喚いた時点でアメリカに媚びを売っている事が丸分かりだ
田母神は集団的自衛権で何処と協力する気なんだ?アメリカ以外は無いだろう
けっきょく田母神は日本をアメリカの手下にする事しか考えていないのだ
アメリカの手下になって中国と戦争する事しか考えていない
ところが当のアメリカが政権交代で事情が変わってきた、当面中国との戦争はない
そうなれば田母神なんかもう邪魔物だ
田母神はまだネオコンがもう一度天下をひっくり返すと思っているんだろうが
どっこいネオコンももはや田母神の味方はしない
理由か?あまりにも田母神が能無しだからだ
昔から言うだろう、能ある鷹は爪を隠すってな、能無しの田母神は爪を見せびらかしすぎた
だからネオコンからも嫌われた、田母神の代役はもう他の人に決まっているんだろう
今度はもうちっと賢い奴だといいんだが、いや、自衛隊に賢い奴なんていないか
日本で兵隊に成りたがる奴なんて、その時点で馬鹿まるだしだ
650名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:50:40 ID:MO8AcJuI0
http://mainichi.jp/select/today/news/20081107k0000m040162000c.html?inb=yt
耐震偽装で有名なアパ(安倍晋三の後援会安晋会)の懸賞論文:幹部教育の一環…62人そのまま応募

 航空自衛隊の田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長(60)が、民間企業主催の懸賞論文に応募して更迭された問題で、
防衛省は6日、同じ懸賞論文に応募した空自の幹部自衛官78人のうち第6航空団の62人が、幹部教育の一環で書いた
論文をそのまま応募していたことを明らかにした。防衛省は課題選定や応募の経緯、論文の内容などについて調べる。

 この懸賞論文は耐震偽装で有名な「アパグループ」が主催。テーマは「真の近現代史観」で、235人の応募者中およそ3分の1が空自の現職自衛官だった。
 防衛省によると、今年5月、新聞広告で懸賞論文の存在を知った空幕教育課が「自己研さんに役立つ」と判断、全国の各部隊にファクスで応募要領を送付した。

 小松基地(石川県)に司令部のある第6航空団は要領を見て、幹部教育の一環として所属幹部に提出を求める課題論文
のテーマを、懸賞論文と同じにした。提出された課題論文のうち62本が懸賞論文にもそのまま応募され、その結果、
同航空団の論文が突出して多くなったという。課題論文は通常、尉官級以上の幹部が部隊ごとにテーマを決めて書く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000140-jij-soci
耐震偽装で有名なアパ(安倍晋三の後援会安晋会)との密接ぶり、次々明らかに=公用車でパーティー、戦闘機搭乗許可−田母神氏

 政府見解と異なる意見を発表して更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)=3日付で定年退職=と、懸賞論文を主催した
「アパグループ」の密接ぶりが 11日、次々と明らかになった。公用車でパーティー出席、戦闘機に体験搭乗。
「資金提供などは一切受けたことがない」と言い切った田母神氏だが、論文は最優秀賞に選ばれ、300万円の賞金を手にする。
 田母神氏はこの日の参院外交防衛委員会で、月曜日だった6月2日に開かれたアパの元谷外志雄代表の出版パーティー
に公用車で出掛けたことを認めたほか、同社主催の「日本を語るワインの会」に計3回出席、同代表が航空自衛隊の
戦闘機F15に体験搭乗した際、空幕長として許可したことを明らかにした。 
651名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:51:50 ID:MMDcg/yJ0
>>641
アパが防衛省と防衛省出入りの記者会にお知らせ。

防衛省が慌てて首相と防衛相に報告。

首相が更迭を即決し、タモは航空幕僚監部付に。

懲戒を検討するも、タモが「懲戒するなら審理を求める」とゴネる。

懲戒せずに定年退職でしっぽ切り。
652ラプラスの悪魔  ◆daemontaDA :2008/11/14(金) 23:53:13 ID:JOTlRfM60
論文には根拠となる出典元、典拠元が重要になります。

それを無視するのは学術的じゃないお。
653名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:55:44 ID:NisaUzBm0
654名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:59:12 ID:vVmqMW420
NHKというだけで何もかも信頼できない
655名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:01:22 ID:4Ptsoq4C0
タモ君は抹殺されるだろうね。
この弱小国家はアメリカ様が居なければ独立すら維持できんだろう。
中国にはもう太刀打ちできんしね。
タモ君がどんだけイキがっても子犬の叫びでしかない。
アメリカに合併吸収される日も近いな。
656名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:10:11 ID:8iiz9Kd50
河野太郎の方が1億倍問題だろ。
アキバの加藤予備軍は永田町向けにトラック用意しとけげふんげふん
657名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:22:46 ID:vRKfh2Dz0
アホー総理

バカ内閣

658名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:23:05 ID:5S6iBtNV0
>世論調査を行い、調査対象の62%に当たる1038人から回答を得ました。

38%の調査対象から回答を断られたのか?
それともその回答があると欲しい数字が逆転するから削ったのか?
659名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:25:27 ID:z4NV4C2f0
>オバマ氏が当選したことを受け、今後の日米関係がどうなると思うか尋ねたところ、
>「よくなる」が22%、「悪くなる」が10%、「変わらない」が56%
こんな質問意味あんのかよ
日本国民が判断出きるわけないだろw
660名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:27:11 ID:o5MEYmL70
NHKの視聴者層 87% 非労働者 非生産者
661名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:23:46 ID:VJ6Vd9Oy0
>>658
最近の世論調査では、有効回答率が60%に乗れば高い方なのだが、
普段世論調査の報道を見ていないの?

ともかく、
調査対象者には、調査に協力する義務など何もない以上、答えてくれない人、
仕事やら何やらで掴まらない人は一定数いる。

それが人間社会というもの。
662名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:27:18 ID:CSjuMJzG0

関西風景画像
http://photo.rash.jp/

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
663名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:27:58 ID:qsZ1QEjf0
だから一度民主にやらせてみれば。
664名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:28:45 ID:DxISCt0V0
〜 明治 〜
「軍人は政治に関わらず、ひたすらに任務に忠実で忠節を守る事が本分である。」

明治帝(軍人勅諭より)


〜 昭和 〜
「政治を語りたいなら、まず軍服を脱ぎ、しかる後に行え。」

阿南惟幾(のちに陸軍大将)




〜 平成 〜
「政府の見解は自虐史観で間違っている。自由な発言が許されないのはおかしい。」
「自分の支持者は沢山居る。ソースはヤフー。声を掛ければ1000人集まるぞ!」

田母神(航空自衛隊幕僚長)
665名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:36:51 ID:zBMIGnkA0
幕僚長に関してはわかるが、経済対策に効果があるかどうかなんて、
一般人に聞いてどうしようというんだ?

「超ひも理論は正しいと思うか?」とか一般人にアンケートで聞くようなものだろう。
そんな多数決に意味はないし。
666名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:38:47 ID:FA/sjgwb0
オレはどちらかというと田母神擁護なんだけど
このアンケートだと「ある程度問題がある」に分類されるんだよなぁ

なんでだ??
667名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:41:50 ID:7oqdY9vBO
馬鹿国民にアンケートしてもな。奴ら経済も政治にも無関心。テレビ報道にしか反応しないからな。
668名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:43:55 ID:yjSoDhmT0
さすがにタモは問題あるだろ。
まあ取り替えりゃ済むことではあるが。
669名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:54:47 ID:/+MQigRF0
Yahooのネット調査とま逆。
マスゴミの世論調査が捏造なのが良く解る実例。
670名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:56:39 ID:2F0qKl3c0
何でYahooの方が信用できると思ってるんだ?
671名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:02:04 ID:/+MQigRF0
RDDでも、実際に回答した男女比や年齢構成比が全く偏っていることを知ってる?
672名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:20:29 ID:L73dvQb10
>>508
>あのヤフーでさえ59%が賛成だったんだから

今時珍しい人ですね。
673名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:27:52 ID:JvVvld4A0
アンケートに回答した人のうち、タモガミ論文を読まずに評価してる人ってどれくらいだろう?
俺は読まないうちは評価しないようにする。多分今後も読まないので、否定も肯定もしない。
674名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:54:10 ID:5S6iBtNV0
>>661
はいはい、痛いところ突付かれて飛んできた訳ですね。
お疲れ様です工作員さん。
675名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:54:17 ID:RFIS5JRQ0
主張の是非はともかく、出来レースくさい懸賞論文で300万つーのがセコイんだよ
公務員である以上、政府見解に反した主張して金貰っちゃダメだろ
金が絡まないとこで主張してたら、評価は違ってたと思う
676名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:02:31 ID:LvKpc5JX0
yahoo!投票(笑)
677名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:22:33 ID:iPXquQr30
【コミン☆テルンでもわかる田母神、論文問題/簡略図】

(産経ウェーブ/D)→(産経新聞/B)←(花岡信昭/上智/I)→(チャンネル桜/J)←(渡部昇一/拓殖/BI)
 ↑           ↑                                       ↓     ↑ 
 |「安倍晋三/自/AH」←─(町村派/元森派)→「森喜朗/自/ABE」→「中山秦秀/自/H」 (アップルタウン/O)
 |         ↓                    ↓             ↓      ↓      ↑    ↑
 |(副会長)←(安晋会)→(ワインの会/H)→(石川県出身/E)  ( 秘 書 ) 「馳 浩/自/BEF」 「諸橋茂一/FHL」
 |    ↓             ↓            ↓            ↓                  ↑
「元谷外志雄/K」→(アパグループ/GO)→(小松基地友の会会長/F) (審査員/I)→(受賞者/L)→「木下雅敏/アパ社員/@」
    ↓            ↓         ↓         ↓           ↓
(元スポンサー/J)   ( アパホテル )←( 小松基地 )→(アパ主催/論文)←(論文発起人/A)→(発覚後 辞退) 
                  ↑         ↑        ↑  ↑
( 省内人事権/装備部長)→【田母神俊雄/前幕僚長/@CL】→(空自衛隊)→(民間人でF15初搭乗/K)
      ↑           ↓      ↑         ↓    ↓
「守屋武昌/前次官」→(ゴルフ好き)←「浜田靖一/自/H」 (政治献金)→「佐藤正久/自」←(自衛隊OB/@)
         ↓                   ↑
     (防衛利権汚職)           (任責追求)←(民主党)→「鳩山由紀夫/民/H」→(証人喚問/C)
     ↓       ↓                      ↑
 (鹿島建設) (東急建設)                「羽田孜/民/A」
    ↓        ↓
(web産経幹事/D)(仕事斡旋/G)

※訂正/追加/誤記/ふしゅつ/誤認あったら改変して下さい)ポッポー版 ver3.58
678名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:25:03 ID:vSBBUcoD0
>>673 名無しさん@九周年 New! 2008/11/15(土) 02:27:52 ID:JvVvld4A0
>アンケートに回答した人のうち、タモガミ論文を読まずに評価してる人ってどれくらいだろう?
>俺は読まないうちは評価しないようにする。多分今後も読まないので、否定も肯定もしない。

読んだ。
そして、あまりの論文としての不出来。いやこれは論述した文章ではなく、妄想を書き綴ったもので
論文ですらない。

そして、歴史認識や、事実認定の部分がもう、トンデモ陰謀論レベルというか、自分が思い込んでる
歪んだ思想にあうように、歴史事実を捻じ曲げていくという、呆れ果てた状態。

これが自衛隊の最高位幹部の書いたものだというのだから、日本の恥といっていい。

ああ、そういえば田母神氏は「自衛隊の不祥事は隠蔽せよ。恥を隠さないと自衛隊の士気が下がる。
隠蔽せよ、隠蔽せよ、日本国民に知られては困る自衛隊の事実、事件は隠蔽せよ!」の

あからさまにアレな人だったのが自衛隊のセクハラ校長不祥事でまた明らかになりましたけどね。

                 よくまあ、こんなキ印丸出しの人を空幕僚長に任命したもんだ。
                     さすがは国民の敵 自民党、公明党
679名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:26:23 ID:nxmf6yYP0
麻生が総理就任してどれくらいだよ
経済対策て速効モノなのかw
680名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:30:56 ID:RNHgMx8G0
給付金マダー? 早くカネくれよ〜
カネだけがおまいの存在意義だろうが〜
681名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:31:01 ID:vSBBUcoD0
自衛隊:セクハラ疑惑の空将補、懲戒処分へ

 航空自衛隊の第1術科学校(浜松市)校長、宮下今朝芳(けさよし)空将補(55)が
女性へのセクハラ疑惑で更迭された問題で、防衛省は宮下空将補を懲戒処分にす
る方針を固めた。宮下空将補は事実関係を認めているという。

 浜田靖一防衛相は14日の閣議後会見で「昨日夕方、報告を受けた」と航空幕僚監
部(空幕)に対する毎日新聞の取材後、初めて事実関係を把握したことを明らかにした。
林芳正・前防衛相には、宮下空将補を9月18日に空幕付に更迭した2日前の同16日
に説明していたが、同24日に就任した浜田防衛相への報告を経ないまま、幹部の懲
戒手続きが進行していたことが明らかになり、文民統制の観点から今後、政治問題化
する可能性がある。

 更迭人事を公表しなかった点については、浜田防衛相は10月17日付の官報に告示
したと釈明。そのうえで「女性のプライバシーに配慮した」と述べた。

 また、田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長(更迭)が隊内誌「鵬友」04年3月号に「身内
の恥は隠すべきものという意識を持たないと自衛隊の弱体化が加速する」と記していた
点を記者団に追及されると、「表に出すのは恥ではない。自分の行動を律していないこ
とが恥」と宮下空将補を批判。そのうえで「恥は隠すものということ自体が間違い。どん
どん公表すべきだ」と語気を荒らげた。【本多健】
682名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:35:58 ID:vSBBUcoD0
また、田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長(更迭)が隊内誌「鵬友」04年3月号に
               「身内の恥は隠すべきものという意識を持たないと自衛隊の弱体化が加速する」
と記していた
また、田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長(更迭)が隊内誌「鵬友」04年3月号に
               「身内の恥は隠すべきものという意識を持たないと自衛隊の弱体化が加速する」
と記していた
また、田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長(更迭)が隊内誌「鵬友」04年3月号に
                「身内の恥は隠すべきものという意識を持たないと自衛隊の弱体化が加速する」
と記していた

               隠蔽隠蔽、隠蔽して悪事を重ねる自衛隊。それが田母神思想。
              こいつは、かつて日本を戦争の災禍に引き込み、日本の敗戦を招き
         あまつさえ、責任を問われるのを嫌がり、日本国民を無為に殺戮される結果となった
                腐れ外道、犬畜生にも劣る外道 旧日本軍幹部と
                           同列の外道

思考、思想、そして都合よく世界を歪めていくやり方がそっくり。
683名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:37:22 ID:Q5ilO05q0
こんな大人だけにはならないでくださいw

ようさい
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
フロッピー
http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
684名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:45:40 ID:vSBBUcoD0
田母神氏は、自衛隊の最高幹部 空軍の最高司令官に相当する空幕僚長であった。


これは 「自衛隊という組織自体が、田母神氏と同じ狂った思想をもった、危険極まりない
いつ暴発してもおかしくない壊れた爆弾と同じ危険な存在である」という証明でもある。

自衛隊はどんな言い訳しても軍隊。軍隊に所属する職業軍人は自らの正当性を過剰に求め
やがて狂っていく。これは歴史の事実からみてとれる。

田母神氏もその、軍人だから当然狂ってしまった人物のひとり。
問題はそんな狂った人物でも、空幕僚長に任命されるという、この国の軍隊の狂った実態である。

自衛隊はほんとうに、我々に安心を与える存在なのか?
人殺しの専門訓練をし、大量殺戮兵器、大量破壊兵器を大量保有する危険な集団が、文民統制という
抑制装置すらまともに機能してない状態で、どんどん思想が歪み、狂ってきている。

田母神氏は思想教育もおこなっていた。思想的に狂った自衛官がどれだけいるのか、想像するだけで
恐怖するしかない。

現実的な問題として軍事的対応組織の必要性があることと、その組織が異常な思想で染まって狂っていく
事を阻止する事は別問題。

自衛隊が日本国、日本国民の守りの壁として信頼できるようにするためにも、田母神氏のような思想的に
偏り、狂った人物を昇進させてはいけない。侵略を正当化するようなことはしてはいけない。

ただし、一点、日本だけが悪かったというのは間違っている。
侵略し、植民地を虐げた、ヨーロッパ、アメリカも日本と同じく悪なのである。

そしてその悪は、現在、アメリカによりイラク、アフガニスタンで実行されている。
それに、自衛隊は侵略加担、日本国が日本国民が加害者としてまたも、悪の実行者となっている事実を
忘れてはならない。
685名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:53:16 ID:NHqY0xYC0
>>684
何かの引用?
ただし、一点、日本だけが悪かったというのは間違っている。
侵略し、植民地を虐げた、ヨーロッパ、アメリカも日本と同じく悪なのである。
これは田母神論文でも述べられているよね。表現は違うけど
686名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:02:00 ID:aLFa3dFH0

 
 
 


天安門事件から4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と報じた。
海外メディ アが凄惨な天安門虐殺を報じる中
NHKは中国様のために、あれほど凄惨な虐殺を無かったと報じたのだ

http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

実はNHKとは世界最低のメディアなのである

NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/






687名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:07:09 ID:5jJvVUDV0
                ,,,,                 :`:\
              ::://      ,,,r'''''''''';ゝ、,,      :ヽ::\
              / :i    ::,,r''´:i;;;;;;;;;;/ ,r'``ヽ,    ::i ::::ヽ
             :/ :::|   :::/ `ヽ、i;;;;;// ,,rーー'ヽ,  :::ノ ::::::|  デンボジン・ザボーガー
             i  ::i   /'''''''''''ヽ、X,,r'''';´,,,,,,,,;;;;;;;;i :::ノ   i
             i  ::'ヽ, ::i,r'''''´^`'ヽ;;;;r;;;rーーーュ`;;ン′  ::i
             ヽ,:   '''ュ'I~~~~~~''}|;||;ヘ    ノ;};;;;|    ::ノ
              `)    ::i、,,,,rー'''':i;;||;;;i`'''''''''''。'´;;;;|    :::i
              ,i    ,,,,I;;゚;;;;;;;;;;;;|/;\};;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;ト‐、   ::|  お前は歯がねの奇怪でも 
              |  :::/´|i;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;|::|::`'i ::::/
              ヽ、:::i  :|,i;;゚;;;;;;;|ヽ,,,,,,,,/];;;;;;;;。;;;;/:`| :| ::/   垢い恥塩が流れてる 
               :`ヽi、 ::|;i;゚;;;;;;;|,,,ヽ/,,,,];;;;;;;。;;;/:::::| ::)/
                 `  :|;;;i゚;;;;;;|___];;;;;;;;;/~''ゝ]      漏れとお前は京大なのさ♪
                    :I;;;;;`'''''''''''''''''''''''''''''~'''ゝ、,」
                    :I;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖、,,,,,,,,,,〕 
688名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:08:15 ID:FmNXP87J0
大いに=8割程度
ある程度=6割程度
あまり=2〜3割
まったく=0

言葉から受け取る認識としては俺はこんな感じがするが
選択肢が偏ってる気はするな
689名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:10:25 ID:iPXquQr30


ネトウヨの思考

信号無視で駄々を捏ねるネトウヨ

ネトウヨ 「信号無視で警察に捕まった時、信号無視は俺だけじゃないだろ」
ネトウヨ 「他の車もやってるじゃねぇか。」
ネトウヨ 「だからこれは違反じゃないんだよ!」

警察官 「実際に二人で視認したから間違いない。」

ネトウヨ 「証拠はあるのか?カメラで撮ってなければ俺は認めないニダ」
ネトウヨ「これは警察の陰謀だ!そうに違いない!!」
  
690名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:12:30 ID:lKpmx60W0
やっぱり、未だにマスゴミのゴミ報道に騙されている人が多いのかな
691名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:13:24 ID:O/Re2w5gO
>>690
まずは自分自身を疑ったら?
692名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:14:24 ID:vSBBUcoD0
>>685
引用などではない。

田母神妄想文章の中で、彼の論理とは全く違うし、彼の主張はまるっきち間違っている。
それを確認した上で、

当時、日本だけが悪のようにされ、国連においても敵国条項をつきつけられるなどしたが、
侵略、植民地からの強奪、植民地への弾圧と搾取を行った悪は、アメリカ、ヨーロッパも
同罪である。
それについてのみ、妥当性をもっている。

アメリカも、ヨーロッパ各国も、そして日本も、加害者であり悪であった。
田母神氏は、みんなやってたからいいじゃないかといわんばかりの主張展開であったが
それは全く間違っている。悪は大勢でやっても悪なのである。
そして、アメリカは中東において、そして19世紀の南米において、その悪を繰り返してきた。
現在、中東でおこなわれているアメリカ、イギリス主導の侵略戦争に日本国、日本人、自衛隊が
直接加担し、侵略の加害者=悪を行っている事を決して忘れてはならない。

マスコミが口を閉ざし、国民の目と耳を塞ぎ、今この瞬間にもイラクの民が弾圧に苦しみ、悲鳴を
上げている事を、アフガニスタンで戦闘によって死の恐怖を味あわされ、干ばつによって飢餓にあえぎ
餓死の恐怖にうちふるえているアフガニスタンの民の助けを求める声も封じている日本のマスコミの
悪。

これは、第二次世界大戦時の「大本営発表」による言論統制、そして国民を欺く悪事そのものである。

軍事貢献のみがテロを撲滅する手段などという事自体がナンセンス。
そういう歪んだ、そして日本国民を騙して、戦争是認、国を危うくする悪しき連中の緩やかなる悪を看破し
それを食い止める。

それこそが、かつてお国のためと偽られ、実際には欲深い軍人どもの私利私欲のために命を散らさせられた
英霊たちに報いる道である。
戦争は問題解決の手段としてはならない。戦争を否定する。
693名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:15:09 ID:lKpmx60W0
>>91
国籍法問題が解決したらマスゴミにクレームの電話するぞ!
言っても変らないかもしれないが、黙っていては絶対に変らない。
694名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:21:53 ID:NHqY0xYC0
>>692

田母神論文に
>我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣である。
ここが
我が国だけが侵略国家・・・・・だともっと理解されたかもしれないですね。

>植民地からの強奪、植民地への弾圧と搾取を行った悪
これは何のことが解説いただけますか?日本の例で
知らない方もおられると思いますので
695名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:22:52 ID:iPXquQr30

自分に都合の悪いメディアは売国奴扱い。

世の中から取り残されている自分に気付かない幸せも憲法の自由。
全てを陰謀論で武装して狭い世界で自分の想像する世界を作り上げるのも自由。
電話でクレームを言う事はできるけど ネットから一歩踏み出す勇気はない。
ネット投票が自分達の存在価値である。
居心地の良い世界はいつまで続くのだろうか。
696名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:26:11 ID:aLFa3dFH0
>>695
それはお前も同じだな
697名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:29:21 ID:RcKCwbWFO
>>690
報道を鵜呑みとかよりも教育されてきた内容のが大きいんじゃね?
698名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:35:22 ID:iPXquQr30
産経とサクラTVだけしか見るものがないって寂しくない?
699名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:37:40 ID:iPXquQr30
ヤフーもあったか・・・・。
700名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:19:50 ID:aNaQE9UsO
ネトウヨはマスゴミのせいにしすぎ
701名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:22:39 ID:VGsRKQ4a0
>>698

産経とSAPIOだけが友達さ♪
702名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:29:04 ID:GEeEc1zd0
だいたい、仮にすべてがマスゴミのせいだとして、
ここで泣き言言っててどうするんだよ、っていう。

まぁその点ではアパ発行の同人誌に2ちゃんのコピペ
投稿してるタモガミと正に同じ行動ではあるが。
703名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:39:36 ID:lne9pNH/0
>>426
すまん。スレ違いだが、あえて言う。








なんだこの売国法案!?

ttp://www19.atwiki.jp/kokuseki/
(国籍法改正案という名の日本解体法)
河野太郎、お前日本人全員敵に回したな!
704名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:40:55 ID:ZRzQt3hk0
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。
自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが
民主党さんにはがんばってもらいましょう。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を
考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制は
すでに整っていますが、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に
頼んでください。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちが
きちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお
願いします

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344

705名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:44:44 ID:ZRzQt3hk0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344

とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。
日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金する
といった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。

注意しなければいけないのは民主党内の一部の保守派ですね
民主党は圧勝したといえ党内は一枚岩でないところも多いので。
ただし基本的に相手は日本人です。一度信用させれば継続して信用し、
その上でこちらのつらい状況を涙ながらに語れば心底同情してくれます。
こういった点をうまく使いましょう。

ターゲットは? 投稿者:Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)10時02分11秒   返信・引用

今後の日本人良心改革のターゲットは予定通り年配層や年寄りと女性という
ことでいいんですよね?
706死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/15(土) 05:50:56 ID:lxeQ6MSx0
第二次世界大戦以前の時代、20世紀。
オーストラリアでは、新聞に「今週のアボリジニ狩り(スポーツのノリ)の成果は27匹だった」と載っている時代。
インドネシアでは、白人の貴婦人が現地人に「餌付け」を行い、気まぐれで此れ等を処刑しても合法だった時代。
有色人種には、人権が存在しなかった時代。
日本とタイ以外の亜細亜全域がほぼ全て白人の植民地であった時代、
そんな中で、1919年2月13日、大日本帝国は、国連に於いて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。

大日本帝国は、ハルノートをアメリカに突きつけられると、 亜細亜の解放を大儀に掲げ、大東亜戦争を起こした。
日本軍の戦争は、軍隊と軍隊とによる、正々堂々の戦争だった。
帝国軍は、国際慣習法を守って、民間人を狙って攻撃しなかった(勿論真珠湾でも)。
一方、連合国は違法に民間人を殺して回った。東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、違法に民間人を殺して殺して殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、法に従って軍隊と軍隊との堂々の戦争を行った。
一方、連合国は民間人を狙って殺戮の限りを尽くしたからだ。
だから戦争犯罪国家群は、やましさ余り、東京裁判で、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

GHQは、教科書を墨塗りにさせ、歴史を隠蔽し、日本人を洗脳した。
だが、現実を見よ。結果として、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
数百年にわたる、世界的植民地時代が終わったのだ。
日本が先の大戦を戦わなければ、彼らや、我々でさえ未だに白人の奴隷であろう。
大日本帝国は、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

一体誰のお陰で、現代亜細亜人、現代日本人が、白人と肩を並べて歩けるのか。
日の本の先人の成した此れ等の事は、
こんな事は、とても、黄色人種の地位向上に何の貢献もしなかった支那人、
裏切り者の朝鮮人が、文句を付けられるような事ではないのだ!
707名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:01:44 ID:+3PRkZv30
あ〜あマスゴミにつられる馬鹿ばっかしかよw
708名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:04:39 ID:Fs1BlfDv0
ネットウヨ涙目。
マスコミに現実を突き付けられた。
井の中の蛙は、2ちゃんの中で泣いていろ
www
709死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/15(土) 06:07:21 ID:lxeQ6MSx0
>>708
で、何の問題があるのかね?

■イギリス■アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、
アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、 過去200年の間に考えられていたような、
不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ■ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。
われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」
710名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:10:14 ID:iyN5PjUX0
オバマで関係良くなるが22%もあるような調査だからな
副大統領のバイデンについてもしらないような頭の足りない連中ばかり
抽出した調査に意味はあるのかと
711名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:11:11 ID:Fs1BlfDv0
出たぁ!
:死(略) ◆CtG./SISYA [[email protected](略)]
俺にレスするな。
きもいから!
問題はお前がレスすること
以上。
712名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:13:46 ID:iPXquQr30
>>710

田母神・前空幕長の論文から思うこと
 石破 茂 です。 

(前略)
「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず、
読んだとしても己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」
「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところに
あるように思われます。
在野の思想家が何を言おうとご自由ですが、この「民族派」の主張は
歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においては
ブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところです。
加えて、主張はそれなりに明快なのですが、それを実現させるための
具体的・現実的な論考が全く無いのも特徴です。
「東京裁判は誤りだ!国際法でもそう認められている!」確かに事後法で
裁くことは誤りですが、では今から「やりなおし」ができるのか。
賠償も一からやり直すのか。
「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家では
ありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。
「遅れて来た侵略国家」というべきでしょう。
「日本は嵌められた!」一部そのような面が無いとは断言できませんが、
開戦前に何度もシミュレーションを行ない、「絶対に勝てない」との結論が
政府部内では出ていたにもかかわらず、「ここまできたらやるしかない。
戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは日本人の魂まで滅ぼす
真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の淵まで追いやった責任は
一体どうなるのか。
敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が何故出るのか。
何の責任も無い一般国民が何で懺悔しなければならないのか、
私には全然理解が出来ません。
(後略)
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html
713名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:15:55 ID:iPXquQr30

>>711
自分に都合の良い記事しか抽出しないから話は通じない
714死(略) ◆CtG./SISYA :2008/11/15(土) 06:22:40 ID:lxeQ6MSx0
>>713
自己紹介かね?
715名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:15:50 ID:Bw3LeapW0
>>713
>自分に都合の良い記事しか抽出しないから話は通じない

別ソース出して、反論すればよいのに。
普通はそうするだろ。
716名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:18:54 ID:4A/H37De0
アパとの癒着の件も、もみ消し完了みたいだね。

耐震偽装のときも嘘泣き一発で終了だし、なんだかやりたい放題だね
この会社。
717名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:22:03 ID:4A/H37De0
マスコミを実際コントロールできる力は暴力と思うから、
要はその手の組織なんだろうな、アパなんて糞会社は。
718名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:24:46 ID:vGFemXjbO
ダボ神の妄言になんかつきあってらんねえよ。
つかこいつ耐震疑装ホテルグループとズブズブなんだろ?
もっと突いてやらなきゃ
719名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:02:33 ID:ZK1N9qgJO
まあ空自のトップの癖してあそこまでお粗末な歴史観と作文。
賛同しかねるがまあそれは兎も角だ
その立場で堂々と政府見解を否定するのは言論クーデターと言われても致し方ないし、
それに基地の人間に作文書けっていうのは流石に引く
720名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:04:36 ID:H13ZRYWV0
674 日出づる処の名無し sage New! 2008/11/15(土) 09:57:59 ID:En2g1B/6
なんか恐怖感すら感じるな、この状況

373 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 09:51:44 ID:???
これを
http://image.blog.livedoor.jp/takashikitaoka/imgs/e/8/e857b8c2.jpg

↓TBSフィルターを通すとこうなる
http://stat.ameba.jp/user_images/05/2d/10109954410.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/22/d6/10109954412.jpg
721名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:00:51 ID:iPXquQr30

ワインの会で核武装論まで語り合っていた田母神幕僚長!

社会科学者の時評
http://pub.ne.jp/bbgmgt/

こういう奴がトップにいたのは危険。早く気付いて良かったと思う。
憲法改正するのは賛成だが核まで持とうというのは
非現実的だし コミンテルンの陰謀という以外に言葉がないな。
722名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:49 ID:Tcthp9RvO
>>709トインビーはまともな歴史学者のようだが、最後のほうに池田大作との共著があってワロタ

その点で信用がた落ち
723名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:28:04 ID:GB1E/uNK0
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから給付金を払ってあげます奴民くんたち!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=    ガ ソ リ ン 税 と 創 価 票 と 退 職 金 6000 万 円 お か わ り !!


■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
724名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:00:14 ID:A5r+2kD20
捏造まがいの偏向マスゴミの力が健在ってのがよくわかる調査だね。
タモ論文を全文読めば問題のあるところなんてたいしてない。
725名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:28:05 ID:7m8cojdY0
問題だけで構成されてるような作文になんて評価を…
726名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:28:27 ID:Ay/siD1d0
■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
ttp://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲政治家:自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
        自民党 35人 民主党 17人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進国会議員(128人中
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 61人 民主党  9人
       │アパ│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ 反勝共連合のチョッパリどもには
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )  もっかい ニダヤさまに原爆2発落としてもらいましょうよ
  \ / ./○ I  I ○\\/   でも下関エンタープライズのことは内緒ですよ
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
727征夷大将軍:2008/11/16(日) 09:33:55 ID:Xodg3PwM0
>>719
お前の頭や売国サヨの頭は比べられないくらいお粗末だろ?
でおまえの歴史観ってどうなの?逃げないで簡潔に答えてくれよ。

サヨは肝心の論文の中身をなぜか検証しようとしないで
、幼稚だのお粗末だの言ってばかりだが、サヨの主張や論文はほとんどお粗末なんだが。
サヨのだしてきた資料の有名どころなんて捏造写真や嘘証言のオンパレードでほとんど捏造がばれて謝罪したり訂正してきたよな。

728名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:38:58 ID:01gDypa60
選挙やれよ
選挙こそが正確な世論調査だw
729名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:42:06 ID:A5r+2kD2I
今、田母神が新風から比例代表で出たら議席とれると思うけどな。
共産党がいるんだから極右政党があってもいい。
730名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:33:01 ID:W+Z21me30
>>726
世襲はどうでもいいと思ってるんだが、何で2chって創価ばかり非難して
韓国カルト宗教の統一教会には甘いの? 改めて質問するまでも無いかwww
お仕事、ご苦労様ですwww

>★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
>ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
>        自民党 20人 民主党  3人
>
>★統一教会推進国会議員(128人中
>ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
>        自民党 61人 民主党  9人
731名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:16:07 ID:fBw+Rp6I0
タモガミバンザイタモガミバンザイ
732名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:22:15 ID:PovYr7OQ0
【投票】論文を書いた航空幕僚長の更迭は妥当か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=107
【投票】終戦までの日本は侵略国家だったと思いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=109
733名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:57:33 ID:sLTuVN910
ヒント
 Yhooの調査 インターネット利用する人全般

 NHKの調査 昼間自宅にいる人で固定加入電話加盟世帯で、NHKの受信料を支払っている人
734■マスゴミこそが民主主義の敵なのである!■:2008/11/16(日) 12:03:15 ID:etgp9nsg0
■トヨタを攻撃する奴ってマスゴミとリストラ社員以外に居るの?■

★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★


一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!

▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼

見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!

★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★

おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!

■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■

(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
735名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:13:01 ID:F8H1RDlk0
もう貼られてるかもしれないが、貼っておこう
こんなヤツらの世論調査なんて、全く無意味

【田母神NHK】運営が削除は妥当でないと認めた動画【電凸】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5244542
736名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:16:25 ID:1WkV8g220
また反米ネットウヨがヒステリーおこしててワロタ
737名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:20:50 ID:12b4hcSf0
> 「あまり問題はない」が18%、「まったく問題はない」が6%

NHKの報道では田母神氏の論文に対して、問題はないとする見解が全くなされていない。
世論から懸離れたNHKの報道は放送法の公正中立に反すると云えるのではないか。
738名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:25:53 ID:xC0lx9cK0
愛国者なら田母神の論文(笑)に怒れよ
739名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:32:28 ID:u53V2vQxO
田原『ネットで人気…』www
ネットユーザーが大人ばかりと思っているのか??俺も中学後半〜22位まではタモ的感覚だったよwww
タモは選挙で立候補すれば良いw己の愚かさを理解出来るからwww
740名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:34:17 ID:1qMSFJhzO
>>736
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

いまさら「ウヨ(右翼)」なんてカビの生えたカテゴライズ&レッテル貼りで印象操作ですか?
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。

741名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:37:28 ID:xC0lx9cK0
まさかとは思うが、田母神の言ってること「もっともだ」と思ってる奴は2chでも少数派だよな?
742名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:38:51 ID:XIGhOE8Y0
>>711
馬鹿だとイライラいすることが多くて大変だなw
743名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:40:00 ID:F8H1RDlk0
>>741
必死だなw
744名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:41:18 ID:YkRNORFl0
http://www2.rocketbbs.com/620/toukou.html

田母神論文はここ数年の論壇誌の議論や、新事実の掘り起こしをふまえた
問題提起であり、そんなに簡単に扱えるものではないよ。

 少なくとも、保守論壇は論陣を張ってくる。冷戦が終わってロシアの
ガードが緩くなった時代に出てきた資料が問題。日本が数年保守化したことを
「なかったこと」にしたい左翼が騒いでいるけど、これは学術的なことなので、
いったん事実が明るみに出だしたら動かない。

 秦何某が保守派から吊るし上げられることになるのも目に見えているね。
もう、彼居場所がない。大江健三郎みたいに未来永劫罵られ続けるんじゃないか。

745名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:42:47 ID:hPebAXGu0
>>741
バカ?

自分でロムすりゃ、分かることだろw
746名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:43:07 ID:jiavIHR10
747名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:47:00 ID:9ylnqWdJ0
田母神の地位を考えない発言はよくないと思うが、
田母神も、年金も、官僚汚職も、すべて自民党のせいにしようという
民主党の姿勢にはかえって反発を覚える。
あいつらの薄汚い、手段を選ばないやり方を見ると、>>740みたいなことも本当かと思うよ。
748名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:47:06 ID:EdV6ec4w0
田母神氏これからも頑張って大いに発言してほしい。
とにかく偽善者の多いのには閉口する。
人前で「ハト派」などと言われて喜ぶ低級政治家がいっぱいいるとか。
うんざりするよ。
749名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:49:45 ID:JfV4Qyvx0
経済対策なんてものは直ぐに効果でないし、
それを即座にアンケートで効果があったかなんて聞いたところで、そりゃ効果ないって何も知らない人なら言うだろ。
ただただ〜〜がありました。って報告だけを流して、ネガティブな部分ばかり視聴率が取れるからと注目して、
肝心の中身をなんも解説せずやってりゃいいんだから、本当に良い商売だわ。
750名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:49:58 ID:u53V2vQxO
>>741
少ないよwww当初なんて最大フルボッコwww
今は、低脳擁護者がしつこく粘着+時々煽り者…って状態だよwww
751名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:58:14 ID:xC0lx9cK0
よかった、なんか時々不安になるわ
752名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:59:43 ID:CIPMMo1TO
2大情報弱者
ドンキーDQN
団塊左翼
753名無しさん@九周年
>>741
左翼と在日は空気読んで自重しろ