【政治】麻生首相「日本を変えられるのは自民党」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
麻生太郎首相は7日夜、首相官邸で記者団に対し、民主党が米大統領選に勝利した
米民主党のオバマ氏にあやかって、日本での“チェンジ旋風”に期待していることについて
「今、日本という国を変えられるのは自由民主党だと思います」と反論した。
ぶらさがり取材の詳細は以下の通り。

【オバマ次期米大統領との電話対談】
−−オバマ次期米大統領と短時間だったが直接電話で話をして、どのような印象もったか
「どのような印象を持ったか? そうですね、あのー、10分、15分くらいの会話でしたけれども、日米関係というものの
信頼性をきちんと構築していこうという意欲はすごく感じられましたねー。あのー、きちんと言葉を丁寧に選んで
しゃべってるという感じで、あの、いい印象だった。ちょっと、顔が見えないとわかりませんけど、まあ、
電話の感じの印象はそんな感じです」

−−人柄については
「人柄を電話で判断できるほど才能はありません」
−−今回の米大統領選の結果を受け、日本でも民主党が、政権交代の機運が高まるのでは、
と強気の姿勢を見せているが総理の考えは
「そうですね、あの、オバマっていう人の言ってることは、基本的には、あの、アメリカを変えよう
『We can change』とかそういった話が多かったと思いますけど、
今、日本という国を変えられるというのは自由民主党だと思います」

11月7日21時4分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000618-san-pol
2008/11/07(金) 21:10:58
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226059858/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/11/07(金) 23:54:35 ID:???0
【定額給付金】
−−定額給付金について、与党の議員だけでなく閣僚からも今朝の閣議後会見でさまざまな意見が出され、
内閣が一致していないのではないかというような印象もあるが、受け止めは
「それは全然違いますね。あの、基本的には方向としては、
迅速性…はやく…迅速性と公平性という2つの点だけをきちんとしていただいておけば、
あとはいろんなご意見が出される、与党で論議をしていただくというのは大事なことで、
これがもうすべての答え、ぼーんと(私が)決めているっていうような種類の話じゃない。
僕は、いろんな意見が出されて結構だと思いますけど」

−−道路特定財源の一般財源化の件についても同じような議論がされたようだが、これについての受け止めは
「(道路)特定財源についても、言ってることは、ずーっと同じことしか言ってないと思いますよ。
地方に対してきちんとした形で、今よりは自由に使える地方への金が増えること。それが基本です。
それしか、ずーっと同じことしか言ってないと思いますけれどもね」

−−自民党の総務会では、総理のリーダーシップについて厳しい声があがったようだが
「見解が違いますから、ぜんぜん関係ありません」

−−10月30日の記者会見で、総理は給付金を「全世帯に」と言ったが、
それよりよい案があれば採用する考えは
「全然かまいません。そんな、別に私のとこに(給付金が)来るわけじゃありません
はなから思ってますから。 全所帯って私の家も入りますけども、常識的に、
だから公平性と迅速性っていうのを、ずーっと申し上げている。
それも同じことしか言ってないと思いますけどね」

>>3以降に続く
3出世ウホφ ★:2008/11/07(金) 23:54:50 ID:???0
【地方遊説】
−−9日の日曜日、総理就任後初めての地方遊説があるが意気込みは
「意気込み?」

−−小沢一郎民主党代表も地方遊説をやっているが、その点については
「地方遊説は、私はもう、なに、去年の10月から今年の9月初めまで161回、地方行ってますんで、
小沢さんが160回も地方回ってられるという話は知らないんで、ちょっと、まねをしてるとかいうことを
言わせたいのかもしれませんけど、私の方がはるかに回ってると思いますけど。ですから意気込みって
言われても、なに、別に大した意気込みもありませんけど。
地方に行かないと、新聞記者の話をこういうとこで聞いても、
世の中わかんないじゃない。(記者らに)自分でもそう思ってるでしょ、ハハハ」

−−現場をみようと
「そらそうですよ。現場に足を運ばない限り、世の中わからない。僕はそれが基本だと思ってますから。
だからずーっと、10カ月間のあいだに160カ所ぐらい歩きましたから、
2日にいっぺんぐらいの計算になりますけども。
あの、だから世の中が不景気と、僕は自分なりに確信したんですけど、
数字みてもやっぱり去年の11月ぐらいから数値がはっきりしてきてるでしょ。
あれは、歩いてるからわかるんであって、あのころ景気が悪いと書いた新聞ありませんもんね。
だからそういった意味では自分で歩いた方がよっぽどわかると、私はそう思ってます」 (終)
4アロエ(京都府):2008/11/07(金) 23:55:18 ID:46QrVFlK0
麻生首相「日本を変えられるのは自民党」

無理です……
5名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:56:21 ID:ba9PsEAj0
>日本を変えられるのは自民党

まあ改悪も変えたことにはなるわな
6名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:56:22 ID:t1Ly8EIJ0
>麻生は、戦後最大の言論弾圧者、あるいは思想統制者として、
>その名を残すだろう。

>こいつは、村山談話なる珍妙なものを新入
>自衛隊員の必修科目とするらしい。


お前らウヨが麻生から見限られたら、もう後ろ盾いないじゃんw
7名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:57:08 ID:PP+iD6cA0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  カネをもらっておいて、ミンスに投票するなんて
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  人間のやる事じゃないって分かっているよな?
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  答えろ!!
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \
8名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:57:21 ID:Xw37r3bC0
麻生首相「日本を変質させたのは自民党」★2


9かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/11/07(金) 23:57:58 ID:T9cKfgCDO
どうせ変えると言っても新たな利権構造を作るとかでしょ。
10名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:02 ID:pqPkAIpO0
日本を悪くしたのも自公
11名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:08 ID:vusRYGYR0
これは笑える
12名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:28 ID:R6n/Qq7i0
麻生首相、3年後の消費税率引き上げを明言 解散時期は言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000568-san-pol

小泉政権で国の借金が274兆円以上の増!
http://plaza.rakuten.co.jp/jyohougen/diary/200603230000/

【(日経、昨年4月)政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時】(小泉は12兆円の詳細を国民に説明すべきです)
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak11/msg/493.html

自民党アホ議員 「天下り資金12兆円に無駄はない」
http://jp.youtube.com/watch?v=jNNRJcMWifc
天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
http://ameblo.jp/siesta009/entry-10087004376.html

「朝銀の公的資金投入」と「歴代内閣」の関連
http://www.asyura.com/07/senkyo40/msg/294.html

廃止となるはずの緑資源機構が森林総合研究所・森林農地整備センターとして存続
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/diary/diary2008_r.htm

「道路59兆円」 根拠なし
仁比議員追及 国交省、反論できず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-02/2008020202_02_0.html

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html

無駄遣いなど1253億円で過去最悪、法務省ワースト〜07年度決算報告・検査院[08/11/07]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110700404
13名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:38 ID:EGxK8bZb0
政権与党以外のどこが日本を変えられるというのか。
「日本の事なんかこれっぽっちも考えてませんよ」と行動で示す
野党第一党なんかに投票出来るはずも無く。
14名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:50 ID:snQ3tcJG0
15名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:02 ID:snQ3tcJG0
16名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:17 ID:NeI9CbyM0
ネットウヨ諸君の意見は?

民主党が、独自の追加経済制裁案で日本独自に北朝鮮を「テロ国家」に指定!!
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081106-OYT1T00103.htm
17名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:32 ID:+86dtS9mO
在日特権と天下りなくせや
それだけでだいぶ金出てくるだろ
18名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:42 ID:Ote2b5W80

早く灯油の値段を下げてくれ! 寒くて死ぬ
灯油代にまで消費税かけんな

国会議員や高級官僚は石油ストーブなんか使わないだろうから
危機感がまったくない

この冬は北朝鮮並みに凍死者がでる

そんなときも国会議員や高級官僚は高級ホテルのバーで
投資の話してるんだろ?
19名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:44 ID:OUBgSJkz0
別にどの党でも政権与党になれば日本を変えられるんじゃね?
しかし自民も民主も大して変わらないんだよな
日本を本気で変えたいなら共産党以外ありえないと思うわ
20名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:00:08 ID:cUzFfAif0
日本を中国にしようとしてるのは民主
21名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:00:51 ID:+ZdvjGz4O
こんなにも官僚や公務員を増長させてた
与党自民党が変えれるはずがない



どうせ何時もみたいに
選挙後には無視ってんでしょ〜
22名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:05 ID:6an90Qvl0
そりゃまあ、良いとか悪いとかじゃなくチェンジ!よりかはいくらかマシだろうな
23名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:05 ID:S9CcZhPE0
>>1
>「今、日本という国を変えられるのは自由民主党だと思います」
さらに悪く変えると言う意味ですねw
麻生将軍様
24名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:18 ID:ITV/dwQf0
<生活危機>08世界不況 自動車王国・東海、進む雇用調整 派遣解雇、容赦なく
2008年11月3日(月)13:00


下請けの重層化が著しい自動車産業では、孫請け、ひ孫請けまで
多くが派遣労働者を使っている。

「全体で実際にどれだけの派遣労働者がクビを切られているか、
見当もつかない」。愛知県労働組合総連合の榑松(くれまつ)佐一事務局長は指摘する。


 車関連工場がひしめく愛知県岡崎市では、生活保護の受給世帯が
10月1日現在、前年同期比12%増の805世帯になった。

市生活福祉課の担当者は「派遣契約の解除で寮を出された40代、
50代が保護を求めるケースが増えている」と話す
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20081103ddm041040133000c.html



  ↑
自公連立の被害者達で生活保護世帯が増加、予算に重く圧し掛かる
25名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:55 ID:BOcfJDdc0
悪い方に・・・ですか?w
26名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:11 ID:yRZDuwzS0
通報キャンペーンage!

立ちんぼ女が声をかけてきたら、少し離れてから写メを撮って、
最寄の交番か入管に通報しましょう!
外人を使っているデリヘルのチラシが投函されたら、最寄の交番に
届け出ましょう!

また、最近「経済難民」と言う「造語」を認知させようと言う動きが
あります。 難民の規定は、国際条約において規定されており、日本
独自の規定はできません。 日本はこの「国際難民条約」に1985年に
加入しているので、難民規定を守る義務があります。

母国の経済が破綻した為に、母国を捨てて日本にやってくる棄民は
「難民」とはなりません!
「経済難民」などと言う規定は、条約には存在しないのです。
ですから、これらの「棄民」をあたかも「難民」と錯覚させる為の
造語となります。 「日本は経済難民も受け入れずに・・」などと言う、
根も葉もない流言には気をつけましょう!
27名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:12 ID:i2wvvQKG0
「日本を変えられるのは自民党」

小泉さんも何か似たようなこと言ってたよね
で今がこういう状態なのですが
28名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:13 ID:sdsXGuUR0
まあ今まで散々「悪く」変えてきた実績はあるわな。
29名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:17 ID:c/bcs8XY0
てか悪く変えちゃったんだよ。小泉、竹中ラインが。
30名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:31 ID:L50K/gog0
こんにゃくゼリー規制と給付金で日本を変えるんだなw

バカジャネーノ
31名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:36 ID:Edw1Ctp20
>日本を変えられるのは自民党
どういった方向に変えますの?
32名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:57 ID:yi0Nh9zB0
日本国民の手に政治を取り戻す
33名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:05 ID:IjOI4ZYO0
変えられるんならとっくに変わってなきゃおかしいだろ。
何十年権力握り続けてるんだよバカ。
34名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:21 ID:PHS4mXUOO
糞自民党は割合の計算が出来ない馬鹿国民から税金を取るな
35名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:26 ID:wX2B3j3n0
麻生に夜道で殴られて大ケガ。


病院でこの人を直すのは僕しかいない・みたいなもんか



麻生なめてんのか?
36名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:32 ID:0DkoNRqs0

ハッタリで、無能で、臆病で、ブレまくりで・・・っていう麻生は、引っ込めぇーーーー!!
37名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:38 ID:lt+Eo0Vr0


変態は、毎日と小沢だろ?
38名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:57 ID:h9awiiyD0
じゃあさっさと変えろよクソが。マンガの読みすぎで既に政権持ってるの忘れちゃったんですか?
39名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:59 ID:QxiprNvIO
ひも付きで金をばらまくなんて最終手段しか使えない状況でなに言ってんの?
40名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:04:28 ID:69YDwbT3O
お前らが作って来たんじゃんw
41名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:04:30 ID:zNHFR7OR0
11月7日版

麻生総理 再び村山談話をふしゅう(←なぜか変換できない)
http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
42名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:05:13 ID:9vOw1/aL0
なんか民主工作員って全くといっていいほどなんの経済的知識もない馬鹿しかいないな
批判しかできんのか
43名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:05:31 ID:4LZNpryO0
>>1
いやまさにその通りだと思うが、正確に「売国奴を一掃した自民党」と
正確に言って欲しいなあ
44名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:05:47 ID:IjOI4ZYO0
変えられるんならとっくに変わってなきゃおかしいだろ。
何十年権力握り続けてるんだよドアホ。
45名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:12 ID:dWImSdcZ0
>>1
官僚の言いなり自民党は詐欺庁なんとかしろ!
政権交代して民主が公約守らなかったらまた自民党に交代
46名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:24 ID:bkonNNzb0
ハイランダーで飲んでるだけの無用のジジイが偉そうにw
47名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:27 ID:CWmiu6jQ0
>>42
今度の追加経済対策の良い所を是非聞かせてくれ
48名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:32 ID:WsOBQJ9+0
まあ悪い方になら変えられるわな
官僚依存、創価依存、統一依存だもんな
49名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:38 ID:S3wmQKNyO

労働者の敵、高齢者の敵、貧困者の敵、
自民党の詭弁はもう懲り懲りだ!
国民はいつまでも馬鹿ではないぞ!
50名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:42 ID:hKw8vC880

保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 首 相 は も っ と あ り え な い 。

せめてオバマとヒラリーのような徹底的な党内選挙をやって欲しかったね。
民主党を名乗りながら、角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選には絶望した。


51名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:44 ID:Rd0JBRLq0
いやぁ、さすがにその土俵に上っちゃあダメでしょ。
52名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:47 ID:TFXnXuOfO
自民や民主 ほとんどかわらない
53名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:48 ID:+s00APwR0
連立の被害者みんなで生活保護申請して


質素にのんびり暮らそうよw
54名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:07:13 ID:L50K/gog0
ネトウヨもすっかり姿を消したなあw
55名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:07:40 ID:DPZ3hcV10
麻生のジョークで初めてワラタ
56名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:07:42 ID:bffReYiD0
そう日本を変えられるのは麻生自民党だよ。 小泉路線からの脱却。

お前らの望みだろ?  これから日本は強く大きく変わるよ。
57名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:07:57 ID:tAeZH6hF0
悪いほうに悪いほうに変えてく自民党な
58名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:17 ID:6vDtH3h80
民主党になったら日本どうなるんだろう。
官僚を何とかしたいんだろうけど、具体案が見えないな。
59名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:47 ID:M3zjn55v0
長年の自民党政治の歪が出まくっているのに良く言うねw
60名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:50 ID:3zs8SjWV0
自民党公明党の公約
・2兆円クーポン券バラマキw
・高速道路半額化(休日は1000円で乗り放題、ただしETC車)ww
・中小企業法人税減税
・地方へ1兆円バラマキ
・住宅ローン減税(意味のない600万までの枠拡大w)
・3年後消費税アップ(バラマキの付け)

民主党の公約
・ガソリン暫定税率の廃止
・高速道路無料化
・子供養育支援
・中小企業法人税半減

民主の公約は流通コストの劇的低減を実現し、経済活性化に役立ちそう。少子化にも有効。
自民公明の公約は百年一日のごとき醜悪さ。恐ろしいほど時代錯誤。
61名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:51 ID:if/zn0N+0
麻生に託そう日本の未来!

北朝鮮じゃあるまいし
62名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:51 ID:zsWgJPUP0
もっと悪くするんですね
63名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:09:09 ID:clBTJAL9P
>>58
アメリカみたいに
政権が変われば官僚もゴロっと変わればいいのにな
64名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:09:16 ID:uRVdxl5i0
日本を変えられるのは共産党か維新政党新風
65名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:09:34 ID:qfrD+5gT0
日本を改悪したのは自民党よ。
ブッシュのポチたちのせいで、日本は崩壊寸前w
自民党は謝罪したのかw
66名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:09:43 ID:WYm9XZmg0
>>20
違うぞ。韓国だ
67名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:09:50 ID:auQ+mDZm0
どっちが与党となっても、現状維持が限界でしょ。
68名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:10:25 ID:ujy8nm9j0
麻生も中川酒も、財政について何も考えてないことがわかってきた。
69名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:10:41 ID:iFblecPt0
民主党のマルチ議員への対応見ただろ
切りやすい奴なら即処分して家はしっかりやってますとアピールしておきながら
その他の議員は処分なしで平気な顔してる
自民党も民主党も変わらないんだよ
よく民主党で日本が変わるなんて思えるよな
もうシステムが組みあがってるから一度ぶち壊さないと日本を変えるなんて不可能
それが出来るのは共産党だけなんだけどな
70名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:10:49 ID:6/6kH84Y0
とにかくアメリカに倣って「民主党」にしとけばいい。
71名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:10:59 ID:+s00APwR0
だからさ、初期段階で治る病気も拗らすと命まで奪う事があるんだよw



国も同じでない?
72名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:11:31 ID:CWmiu6jQ0
自民党には変えられないが
麻生が一言、解散と言えば日本は変えられるんだよ
たったの一言なんだぞ
73名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:11:43 ID:MCVWBy620
ジョークのセンスはあるなwww
74名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:11:56 ID:VrPvY1HS0
確かに麻生は日本を良く変えるとか、良い方向へ変えるとは言っていない。
ただ単に日本を変えるとしか言っていない。
つまりは悪くも変えるという事を暗に言っているんだろうな。
75名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:01 ID:XZwAqfLY0
Nice joke Asou! wahahahahahahahahahhaha!
You know American joke well!
76名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:14 ID:Jv5P8iC+O
CHINGE
77名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:15 ID:CrPzQCQq0
麻生! 解散は総理の専権事項などと言ってる場合か!
国民は解散を望んでんだ! 公僕のオマエがグズグズするな!
78名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:35 ID:WsOBQJ9+0
キムチ太郎君は見苦しく総理の椅子にしがみついて任期満了まで引っ張りたまえよ
メンツの為にお仲間を道連れにしたと自公議員に恨まれるがいいさw
79名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:41 ID:0KHRV6vu0


 も し 死 な ば 多 く の 実 を 結 ぶ べ し
80名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:12:54 ID:XGdPCVf7O
さっさと野田を罷免しろよハゲ
81名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:13:19 ID:SPfsAcAy0
麻生に殴られるべきか、小沢に刺されるべきか
それが問題だ
82名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:13:20 ID:9vOw1/aL0
この経済危機、経済に詳しい麻生&中川最強コンビのおかげでどれだけ日本が救われていると思ってんだ。
83名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:13:29 ID:pYSS6UmH0
与党調べによると国家予算の無駄使いは一般会計80兆のうち総額

   た っ た 1 2 0 0 億 だ そ う だ

これを真に受ける国民が1人でもいるだろうか。





84名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:13:51 ID:L50K/gog0
総選挙は層化自民の地滑り的大敗だろうなあ
民主に期待できるわけでもないが
層化自民だけはコリゴリってのが世論だろ
85名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:02 ID:v2vhkYnN0
もう期待してないから
なんだあの給付金の無様さは
86名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:20 ID:t8o41MyK0
小泉の息子は公認しないと宣言したら話を聞かないでもない
87名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:21 ID:D54jrwjkO
曲がった口で「チェ〜ンジ」
88名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:23 ID:p30jLyqP0
>>68

中川(酒)は凄いぞ。
89名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:26 ID:j4nPn2Mn0
また根拠のないハッタリですかw
麻生の言葉は字にすると逆の意味になりそうだからな〜w
言葉どおりに受け取れるやつはいないよな
90名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:32 ID:glYwPWLL0
自民も民主も気に入らん、入れるとこないよ
自民と民主の志のあるものが別の党を作り直したらどうか
91名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:44 ID:FhO+i2of0
とりあえず売国議員と野田と創価の首を切れ。
話はそれからだ。膿があまりにも多すぎる。
92名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:04 ID:speXzPf90

>>70
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめてオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。

麻生には軍部に逆らい反戦を進言して投獄された祖父吉田茂の勇気ある反骨精神を見習って欲しい。

93名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:05 ID:qj1s2SLI0
>>1

笑いすぎて腹イテw
94名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:11 ID:UbhUBVhb0
創価学会がばら撒きの金額を勝手に上げてもとめられぬ、へタレの麻生、落ち武者のごとく
逃げって逃げて故郷目前の壇ノ浦で滅亡か。
95名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:14 ID:xU26t2QJ0
麻生w
96名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:23 ID:wamx6Tzg0
97名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:37 ID:P+e/egtS0
>>85
せめて閣内だけでも一致させておくのが常識だと思ったが…それすらしてないんだもんなぁ
98名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:52 ID:IUnGZCJ/0
マルチ商法は人死んでるよな。
うん、マルチ商法やって友達失って鬱になって副業が原因でメインの仕事まで失って自殺とかよくある話。

マルチ商法は人間不信とか人間関係とか苦しくなるからそれすら楽しんでどこまで汚い事やれるかで競い合ってる。
年間何人アムウェイとかで自殺して年間何人アムウェイとかで鬱になって年間何人アムウェイとかでであの笑い楽してやっ天だろう。

とりあえずマルチ商法の全力ハニートラップとかマルチ商法のカモを嵌めるシステムとかその性質や性格くらい2ちゃんねらくらいは分かれ



それと、派遣でも同様に人死んでるよな。
派遣て派遣会社にいくら払ってて派遣登録者にいくら払ってる?
そもそも派遣会社を通さない求人や派遣会社を通す求人とか求人業界どうなってる?
だれが求人業界牛耳ってる?

まあパチンコも同様だけれどね。
だれが日本を最悪にしようと一生懸命努力しているのか考えてみてくれ。
そうじゃないといつまでもマスコミや工作員に騙され続け日本だけでなく世界は崩壊する。

チャイナ韓国ハニートラップに溺れた連中はマスコミだけなんかじゃ全然無い。
橋本龍太郎とか公然ハニートラップやってたしその罠のレベルは国家間レベルであることをお忘れなく。
http://jp.youtube.com/watch?v=jOxUK7jHTBA
99名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:16:00 ID:5VxUJrZh0
はいはいネットキムチ(民主党工作員)が五月蝿いスレですね。

日本を強く大きく変えられるのは麻生自民党しかありません。
民主党のお花畑マニフェストに何を期待してるんですか?w
100名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:16:26 ID:aAuhMkNL0
ばら撒きをした時点で麻生はダメだろwww

「次のテスト10点プラスするからテスト頑張れ」って言ってんのと同じレベルだしwww

早く解散すべし
101名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:17:03 ID:8FF51xB60
まぁ、確かにカルトとべったりになって随分変わったよね、自民党も。
102名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:17:12 ID:+s00APwR0
>>94



税金を適当にばら撒いて、人助けと宣伝する基地害団体だからw
103名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:17:31 ID:pYSS6UmH0
落武者ってのはいい表現だ。
マジこのままじゃ選挙民による山狩りが始まりそうw
104名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:17:49 ID:speXzPf90

保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめてオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。

麻生には軍部に逆らい反戦を進言して投獄された祖父吉田茂の勇気ある反骨精神を見習って欲しい。

105名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:10 ID:uRVdxl5i0
>>81
維新政党・新風に票を投じて逆に連中を殴り返す
106名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:18 ID:3b0HVrnp0
麻生平氏の最期w
107名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:20 ID:VBJYR37wO
消去法で行けば自民党しかない!
108名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:26 ID:IUnGZCJ/0
日本に生まれた日本人はTOYOTAの工場で過労死なんてアホな死に方させられているだけでなく、
多くの若者は派遣労働で搾取され、本来なら日本に生まれまじめに毎日働いたら
普通に結婚して一人くらいは子供を育てられる経済事情を抱えられるような人々ですら
自民党・公明党政権では男女とも恋人すら作らなくなり痴漢や風俗に満足している。
痴漢や風俗に満足する程度のSEX、それって幸せですか?

男はまあそれでも自分一人で生きていくだけの仕事はいろいろあるにしても
アパートが高くて一人暮らしは出来ないからまた派遣で仕事を探して寮付きの工場などへ行く。
女は駄目な失敗するのは明らかに確定しているバージョンの男女平等を勝手に推し進められた社会に
ほっぽり出されて仕事ないよってこんな社会で元クラスメートとか誘い合ったりして風俗に染まっていく現状があるわけです。

元クラスメートの女子がもともと不良グループでそういう始めから人生諦めさせられるような家庭で育った子達の
生きていく術として風俗をやるんじゃなく 広告や変態教師に洗脳されてちゃんと大切に育てられた子達が
仕事が無いなら風俗で当たり前に働く風潮になっちゃった。
助ける術なしですよ、間違えた方向へ向かうと駄目だよって助けるタイミングすらない。
それってエロいですよね、エロ社会やエロマンガとして上出来。
とでも言ったところでエロければそれで良いですか?
本当に日本てエロければそれでいいというそんな国?

これ、こういう日本社会は元借金取りのソンテチャク(通称:池田大作)が会長を務める創価学会を支持母体とする公明党がやりました。
そういって過言でないですよ、新聞でもやることやって吹聴しているでしょ?
パチンコも違法でどうせここまで酷い違法行為を国家が認めるなら当たり前にカジノを地方各地につくっても問題ないですよ。
なのに許されるのはパチンコだけ。
やることがめちゃくちゃにしても程があります。
http://youtube.com/watch?v=-arSeqd1K5g
109名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:31 ID:KU1z606D0
日本の景気なんて、どうせアメリカの景気とパラレルに動くんだから、
国に期待するほうが間違っている。

自民党に期待することは、景気対策とかじゃない。
いいことばかり言ってないで、
いまの日本の窮状を、国民に、いかに理解させられるかだと思う。
110名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:18:59 ID:V3vk1sZN0
日本を変える、生活を変える、政治を変える、政権を変える・・・
まず自分達が変わったらいかがですか?政治家のみなさん。
111名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:19:20 ID:pUbHFMNz0
>>1
民主党こそが正義だ!
112名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:19:34 ID:nk73YDyk0
>>67
俺もそう思うw
113名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:00 ID:ijVPcaHp0
自民党にまかせたら日本脂肪確定してるから
即死覚悟で民主に投票してもいいと思ってる
共産に入れるかも

自民よりランクが低いのはもはや社民くらいだ
114名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:04 ID:svb9BGTI0
哀れなピエロがまたビッグマウスですか?
115名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:09 ID:k7nBuo910





    今  ま  で  自  民  は  何  を  や  っ  た







116名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:11 ID:cUceq/hqO
自民でも民主でも霞ヶ関にメスは入れられない
官僚は自分たちだけの聖域、誰にも侵されることのない帝国を作っている
117名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:14 ID:o7dNdXa20
麻生には失望した。
こんなに選挙がこわいチキンとは!
金をばら撒きゃ選挙に勝てると思っているのか!
自分の邸宅を売り払ってばら撒け! そしたら認めてやる。
118名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:17 ID:pYSS6UmH0


 麻生って口ほどにもない只のおっさんだったね。


119名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:29 ID:j4nPn2Mn0
>>107
>消去法で行けば自民党しかない!
一行かよ、もっとがんばれw
泣いてるひまはないぞ
120名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:36 ID:2MSIi7rsO
諸悪の根源は自民党だろ!

ふざけるな!自民党シネ
民主党に投票しよう
121名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:35 ID:HEcwSWBPO
これだけは言える。
ミンスでは無い。
122名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:20:43 ID:L50K/gog0
給付金を本気でありがたがるのは庶民の王とかの信者だけで
キッチリ貰っときながら馬鹿にスンナよ、って思うのが国民の大多数だろうな
123名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:02 ID:CWmiu6jQ0
給付する金が在るなら
年金ごまかされた人にさっさと返せ
なんで返金に1年も掛かるんだよ。サギッた責任とってからにしろ
124名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:06 ID:scJsRQBk0
自民党って、すっかり負のブランドイメージになっちゃたね。
125名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:15 ID:9vOw1/aL0
外交日程をカッコ良くきちんとこなし、
ニッコリ笑ってジョークをとばして
外交相手を自然に抱擁して笑顔の写真を撮らせ、
言うべきことを言い、纏めるべきことを纏めさせる。

日銀にしっかり仕事をさせ、金融法案もきちんと議論させ、
補正予算も次々出している。
就任1ヵ月弱で、十分以上に総理の役目を果たしておいでですよ。

次は、医療体制とくに産婦人科を充実させて、
子供を増やせるようにしてください。それが内需拡大にもなります。
126名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:34 ID:LSu7uRU30
日本もCHANGE。
127名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:43 ID:UOg5yUaC0
結局、民主を意識しすぎなんだよ
金融危機で堂々と実務に取り組むチャンスが来たのに
また民主と同じ土俵に上がっちゃってる
128名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:51 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめてオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかった。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。
麻生には軍部に逆らい反戦を進言して投獄された祖父吉田茂の勇気ある反骨精神を見習って欲しい。

129名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:06 ID:nk/ZI1cdO
>>90それは無理
小さく微弱な政党しか作れない
130名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:08 ID:JTF0Vft5O
おまいら、テレビつけろ!テロ朝で、ニコ動と2ちゃんの話題来たぞ!
131名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:21 ID:+s00APwR0
>>67


公明が消え去れば呑み屋が消え去り無駄な税金がかからない
132名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:23 ID:2T9SBg3a0
むしろ変わるのは民主党政権になったときだろう。
かなり酷いほうに変わるだろうな。
133名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:26 ID:V3vk1sZN0
『実際のところ、自民党は最悪の政党と言うことが出来る。
そのほかに存在する自民党以外のあらゆる政党を除けば、だが。』 byおれ(`・ω・´)
134名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:22:44 ID:ijVPcaHp0
一番の目的は、自民党に下野の緊張感を持たせることだ

そういう意味では、民主の馬鹿が言ってた、チェンジチェンジとにかくチェンジも
まるっきり外してはいない

>>125
御託はいいから、トヨタとキヤノンに調査入れてみろよ
トヨタのトの字も口に出来ないくせにw
135名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:07 ID:ZcO03O2/0
アメリカで黒人が大統領になったんだから
日本では韓国人を首相にさせろ!
136名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:11 ID:m1tW4gDl0

さすが麻生でも、
もう何言ってもだめだな。

やっぱり無能アホ福田が、地獄への橋渡しをしたなwwww
137名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:17 ID:SPfsAcAy0
>>125
>外交日程をカッコ良くきちんとこなし、
>ニッコリ笑ってジョークをとばして
>外交相手を自然に抱擁して笑顔の写真を撮らせ、
>言うべきことを言い、纏めるべきことを纏めさせる。

おっと、小沢さんの悪口はそこまでだ
138名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:22 ID:IA/hLkSf0
正直麻生は期待はずれです。
曲がってる口もだんだんむかついてきた。
139名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:28 ID:JnZ1rEV60

世界イチのヘタレ・弱虫・卑怯のバカ麻生も
今度米国へ行く時は「日焼けサロン」でも行って
真っ黒に成って行ってみろや!

まあ民主党に惨敗するのが恐くて逃げ回りオマケに何も決められない
弱虫太郎はそんな大それた事なぞできはしまい。

バカで如何し様もない2ちゃんに巣食う自民創価の工作員は
このヘタレ・弱虫・卑怯者の麻生の糞でも食べて最高だろうよ。





140名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:44 ID:/V+F5e9E0
そうそう、変えられるけど、変えないだけなんだよね?
141名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:10 ID:CzqdA7sI0
麻生だったらペイリンの方がまだマシ
142名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:23 ID:tExmP81S0
>>121
民主党をミンスと書くのは100%ネトウヨw

相手の嫌がることはやらないんだろ?
お前らサルどもは福田といっしょに死ぬまで河野談話と村山談話をマンセーしてろww
143名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:24 ID:AhYVs2ji0
>>127
官僚の言いなりになってるだけだろ
144名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:42 ID:IUnGZCJ/0

自民公明党信者は怖くて民主党をレスれないからミンスと書く。
それと、自民公明党信者はキムチや弱くて意味無い朝鮮を叩くが韓国やチャイナを叩かない。
もちろんヤツラは韓国人やチャイナが潜む経団連も叩かない。
http://youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE
145名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:50 ID:+s00APwR0
>>136


福田総理を挟まなければ現在より凄い地獄絵図になってたよw
146名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:24:51 ID:uwPvI5GQO
変わるわけねーだろ。
見せ掛けだけ
トップの糞ボケ老人がいなくならないかぎり無理
147名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:06 ID:t8o41MyK0
やっぱりこんな無責任軽口オヤジじゃなくて石破を総裁にしとけば
良かったのに
148名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:34 ID:uRVdxl5i0
ブサヨもネトウヨもまとめて死ね
自民も民主も日本を破滅に追い込む
ハイリスクだが、新風か共産党に入れるしかワープア問題解決の手立ては無い
149名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:43 ID:S3wmQKNyO
>>1
確かに現在の日本を変えられるのは解散権を持つ麻生自民だよ。
つまり、やっと正々堂々と解散総選挙をする決意を
オバマに述べたのか。アメリカ民主の意向は無視できないもんな。
150名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:50 ID:4RiYAix20
自分たちがやってきたことをかえるって今まで間違ってきたってことじゃね?
そんなやつらに任せれるわけないじゃん
151名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:51 ID:qfrD+5gT0
小泉は言っていたよな、自民党をぶっ壊すって、国民自ら、それをやるんだよ。
小泉がやったことは、経世会はぶっ壊したが、そのかわり、自分の派閥、清和会を太らせた。
自民党のコップの中の争いだけだったな。
152名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:26:14 ID:cq7kWDtY0
民主になったら変わるのはわかるが、あの党のメンバー見たら
変化の方向が恐ろしい。小沢なんかなんで党首という時点で、
細かいことを考えなくても、嫌になる。
自民じゃ変えられないだろうね。

民主と自民は両方分裂して、新党結成。これ期待。
解散総選挙は遅らせて、こっそり新党結成に動いてくれないか。
日本のことを本当に考えている議員は。
153名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:26:30 ID:L50K/gog0
>>128
角栄を金権政治家としか認識してないアフォがgdgd言うなよ
154名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:26:45 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめてオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。
麻生には戦前英国大使の重職にありながら軍部に逆らい反戦を進言して投獄された
偉大な祖父吉田茂元首相の勇気ある反骨精神をぜひ見習って欲しい。

155名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:26:48 ID:6zzU7+ho0
国民はまだ麻生を信任していない。
早く信任してもらえよ。
国民を信じてみろよ麻生w
156名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:05 ID:sz8T66WiO
死ぬ覚悟がないと政治家なんか務まらん。

チキン野郎しかいないのか?
157名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:19 ID:jdbQcw300
国民、一人一人に、わざわざ一万2千円だか
払って下さるんだぞ。

国勢調査みたいに、人雇って、個別訪問でもすんのか?
経費ムダにするようなもんだ。

普通に減税すればよかろうに、消費税上げたいもんだから
やらないんだよなー。

ゲンナマ渡して喜ぶのは、その中からお布施が貰える
層化くらいのもんだろ。

もう早くやめてくれ。
158名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:23 ID:9vOw1/aL0
ようやく真に国益を考える首相が現れたというのに水を差す奴らってなんなの?
さっさと国家反逆罪を創設するべき。
159名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:40 ID:pYSS6UmH0

 ちょいワル麻生w   ちょいワルはもう流行終わってんだよ。


160名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:48 ID:+HaDYwtT0
確かに小泉はある程度日本を変えた。
麻生はそれを元に戻そうとしていることも事実であり、それも変えるということになるんだろう。
だが、今の支持率でそれが出来るかな?
161名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:50 ID:Nu8MZY790

日本を変えるのは、結局有権者の行動にかかっているんだと思うよ。
セレブの口曲がりに、貧乏人の苦しみなんて理解できる訳がないんだ。
162名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:28:27 ID:ey9Mk0+u0
今年中にもう少し突っ込んだ経済対策打てなきゃ
財界による麻生下ろしが具体化するよ
選挙しろとは言わないから
次は下野する覚悟でそれなりの経済対策して欲しい
163名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:28:31 ID:KehxgcsCO
50年かけて日本を変え続ける自民党か。
・・たまには保守しろよ。
164名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:28:39 ID:kNRHB74Q0
今まで何年間も変えなかった党に誰が期待するんだよ。
165名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:29:21 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。
麻生には戦前英国大使の重職にありながら軍部に逆らい反戦を進言して投獄された
偉大な祖父吉田茂元首相の勇気ある反骨精神をぜひ見習って欲しい。
166名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:29:38 ID:VH+oNVHV0
>>127
総裁選やってたから、実際のところ事の重大さはわかってないんだよ。

官僚が慌しくて、「どうしたんだ?」と聞いたら、「大変なんです」と言われたから、
大変なんだと思って、官僚の言うとおりにしゃべってきただけ。
167名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:29:42 ID:B9bqQBBC0
変わる変わる詐欺ですね。
168名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:29:49 ID:6vDtH3h80
近いうちに解散説出てるのか?多分来年の始めまでは無いと思うけどな。
169名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:30:04 ID:/X2cpRwI0
ばらまき批判されて、高所得者辞退して下さい?で、議案通らないけど許してね?
政治家ってどこまで馬鹿なんだろうな、しろうとじゃねーんだぞ。

麻生教えてやんよ
消費税20%にして、毎月全納税者に5万円バラマケ。かんたんだろ
170名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:30:21 ID:HzOyRPvd0
じゃあ遠慮せずさっさと変えちゃってください
171名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:30:26 ID:1cra80YF0
>>158
この間までもてはやしてた安倍はもう存在しなかったことになってるのかw
172名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:30:28 ID:pYSS6UmH0
業績ガタ落ちトヨタの政府恫喝が厳しくなるな。
173名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:30:54 ID:+s00APwR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000104-jij-pol
証券優遇税制の拡充を=不動産取得減税も検討−麻生自民幹事長


16時29分配信 時事通信
自民党の麻生太郎幹事長は9日午後、札幌市などで講演し、景気対策として
証券優遇税制を拡充すべきだとの考えを表明した。

麻生氏は「株は上がる。  政府が1円も出さないでできる(対策だ)」と指摘、

具体的には ≪年300万円以下の株式配当を非課税にすべきだとの案≫ を示した。

昨年末の与党税制改正大綱では、景気回復の動きを受け、株式配当と譲渡益への
軽減税率を今年末で終了する方針を決めたが、麻生氏は「景気は総じて悪くなっている」
との認識を示した上で、証券優遇税制拡充の必要性を強調した。

また麻生氏は、≪住宅取得促進のため不動産取得税の減税≫ や、時限立法による

設備投資減税についても検討すべきだと表明。これらの対策について「首相に
なったらやりたいと思っていたが、そんなことを言っている場合じゃない。
今やらなきゃならない話だ」と語った。



   ↑
 >>136
この政策が一年前倒しになったと仮定してミレ、今頃もうどうにもならなくなってるから
174名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:10 ID:dx7h3nd80
>>7
このAA初見なので壮大に噴いてしまった
175名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:40 ID:5vtf5JUE0
デジタル一眼レフのキャッシュバックキャンペーンでも1万円なのに
給付1万2千円ってカメラメーカーレベルかよw
チキン麻生のやることはマヤカシだな
176名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:41 ID:SaNGUBRtO
悪くなってる一方じゃん
177名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:43 ID:CXhV1NTQ0
民主党なんて嫌だけど、自民党もなぁ〜

定額給付金とか、おまえらアフォか?と・・・
もう、麻生見限ったわ
178名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:44 ID:JtM2A04E0
【10月19日前国務長官パウエル氏が共和党員でありながらオバマ氏へ
の支持をTV番組「ミート・ザ・プレス」出演中で表明した際に、
次のようなコメントを表明しています。
「これから多くの問題が起こります。1月21日から22日にかけて、 
いまはまだわれわれにも分からない危機がやってきます。
次期大統領は彼の パーソナリティーとホワイトハウスの力を総動員し、
アメリカは一致団結して 前進し、かならずこの経済問題を解決して
国際的責任を果たすことをアメリカ 国民と世界に宣言しなければなりません。

Colin Powell Warns Of Coming Crisis "We Don't Even Know About Right Now"
http://www.infowars.net/articles/october2008/211008Powell.htm
179名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:49 ID:VH+oNVHV0
正直、

「日本を変えられるのは、日本国民だけなんです!」

と訴えた方が支持率は上がった。
180名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:55 ID:IUnGZCJ/0
民主党ももう少しおかしいところ直して出直さないと国民も民主党のおかしいところ言わないと。
http://jp.youtube.com/watch?v=LWGsshhngr0
181名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:56 ID:JVxw4LE4O
小沢はキ○ガイ。

わかってる。
わかってるんだが、、もう政権交代するしかないだろ。。
いつまで腐った自民党に任せるのさ。

オーストラリアは国民が現政権に特に不満がないにもかかわらず
「なんとなく飽きた」というとんでも理由で政権交代した。

日本は現政権に不満ありまくり。
もう民主党に投票してみると決めました。
182名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:32:03 ID:7exvPIui0
「今、日本という国を(公務員と金持ち以外はみんな奴隷に)
変えられるのは自由民主党だと思います」
183名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:32:09 ID:9vOw1/aL0
私は日教組教師の教育ばかりを受けてきたのと、氷河期世代なのもあって、暗い日本を見てきたので
日本が好きになれませんでした
でもとてつもない日本を読んで、麻生さんが好きになり、日本が好きになりました
今の日本には、特に若い世代には日本の良さと自信を与えてくれる大人が必要だと思います
184名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:32:25 ID:nyxDDflH0
チェンジ旋風って…
期待してるのは、在日と売国マスコミに乗せられた奴ばっかじゃん。
185名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:32:37 ID:6yrBRCwS0
63年間自民党政権でやってきて



何言うとるの



いまさら
186名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:32:49 ID:fLr3rZ9E0
なんの冗談ですか?
187名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:01 ID:25NWPiSZ0
>>1
プラザ合意以降日本を悪い方向に変えたのは他ならぬ自民党じゃねえかw
特に小泉以降は酷いもんだ。
その方向を反対に転換しようってんなら支持せん事も無いけどな。
オバマは個人的にはそう言う考えなんじゃねえのかな?
新自由主義路線、市場原理主義路線からの転換が本音だろ?
もちろん奴のパトロンやブレーンは絶対にそれをさせんだろうけどな。
つうか今日の主要な株式市場で日本だけだぞ続落してるのは。
中間層や地方切り捨て=内需切り捨てやった反動だな。
外需、特にアメリカ市場が落ち込んだらいきなり1兆円減益ってw
こうなる事はずっと前から言及して来たぞ、俺は。
世界に類の無い分厚い中間層の分厚い購買力こそ日本のそして日本企業の
最大の強みだって事をな。
小泉前までは財界もそう言って来た筈だ。
キャノンの御手洗も90年代まではそう言って来た筈。
とにかく小泉・竹中で滅茶苦茶になった国内経済を立て直せ。
いい加減、新自由主義、市場原理主義とは決別せよ。
旧経世会=ケインズ主義、日本型資本主義、日本株式会社の時代に戻れ。
188名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:06 ID:CWmiu6jQ0
省庁再編の看板の架け替えも大変革だったに違いない
中身をいじらない改革は自民党のセオリー
189名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:13 ID:WwVktNST0
民主はねーけど、自民もねーわw
190名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:26 ID:cUceq/hqO
>>154
むしろ麻生はんは官僚の地位の復権のために動く総理だと思うよ
祖父の吉田成自体、元外務省キャリアだし官僚のやることを評価してるはず
現に財務省と金融庁のトップを中川にして財政と金融の再統合を果たしたし
191名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:29 ID:pH46CBB6O
>>172
トヨタとトイレの逆ギレが楽しみでならない。
192名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:40 ID:uRVdxl5i0
自民も民主も腐りついて日本本格的にオワタ
消費税3%導入時代がまだ可愛いよ
193名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:44 ID:pYSS6UmH0
>>183
とてつもない勘違い
194名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:46 ID:PTdG2JI+0 BE:415919366-2BP(1234)
「日本を変えられるのは自民党」

えっ!今まで日本の政権を担ってた政党はどこなんですか??
195名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:33:48 ID:KehxgcsCO
日本のよき伝統を守るのが本来の自民党の役目であるべきはずだ。
現代日本のよき伝統は、一億総中流なんだから、ちゃんと守ってくれ。
196名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:00 ID:sHAaBAPC0
悪く変えられる実績はもう十分に分かったから
もうたくさんだから
197名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:12 ID:ytqekuNZO
今日…いや昨日になるが、民主の広報活動による演説を聞いていたが、どんなに腐敗しようが自民しかないのかなと。
アレ聞いたら、真っ当な人は目が覚めるよ。
けど、規制議員はもっと嫌なんだよ。
麻生さん、なんとかしてくれ。
198名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:24 ID:S3wmQKNyO
>>158
中国か北朝鮮に行けよ。
政府を批判しただけで拘束若しくは処刑してくれるから
自民信者にピッタリじゃねえか。
199名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:30 ID:my9BtKtT0
これは事実だが自民党自身がかわらなきゃね
200名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:39 ID:799+68sk0
麻生よ
首相チェンジだ
早くしる
201名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:40 ID:ey9Mk0+u0
+なんて麻生支持者ばっかだったのに
それが1ヶ月半で相当減った気がする
ここで支持される人ってだいたいダメなんだけどね
202名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:48 ID:VH+oNVHV0
>>183
「とてつもない日本」って、吉田茂の賞賛ばっかりでつまんなかったよ。
203名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:50 ID:MKchR0ooO
ここ数日で5%は下がってるね支持率
204名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:09 ID:tj5Fp7BO0
どの政党でも変えられないね
205名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:09 ID:vnC5bWTn0
確かに悪いほうに変えてくれたね
206名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:18 ID:4xXuFug20

麻生さん。身内の派遣会社は儲かってますか?www
207名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:26 ID:j4nPn2Mn0
まったく麻生には驚かされっぱなしw
自民党を完璧に破壊する勢いだなw

おもしろ杉、笑いがとまんね〜
208名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:30 ID:0J+Xd1iQ0
早く解散しろ
どんどん首を絞めてるだけなのになぜ気づかない?
アホ総理なのか麻生は?
209名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:47 ID:hSjnPLCM0

日本を(悪い方向へ)変えられるのは自民党

これなら納得(笑)
210名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:36:03 ID:N3FnxZBvO

誰にも変えられなくなってる。


それが真実。


211名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:36:08 ID:b2dMH/tg0
変えてこないでだまし続けてたのも自民党
212「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 00:36:12 ID:iGrdxcRc0
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       「比例は公明」 
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ

           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
213名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:36:44 ID:speXzPf90
>>173
ん?それで方向性は違ってないのでは?。

日本の株式の60%が外人投資家が買ってるから乱高下する。
日本人が1500兆円の膨大な資産の一部で配当の高い優良企業の株式を長期保有すれば
貯蓄より利息も有利だし、死蔵してるカネは有効に社会に回り、株価は安定する。


214名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:03 ID:fLr3rZ9E0
たしかに派遣だらけの国にCHANGEしたけどw
215名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:04 ID:WsOBQJ9+0
政権交代したら諮問委員会で好き勝手してきた奥田にも退路がなくなるぜ
自動車業界なんて代わりは幾らでもいるしな。
リコールNO1のトヨタがいつまでも幅利かせてられる道理はない。
216名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:09 ID:uRVdxl5i0
もう日本に民主主義なんて無理なんじゃね?
どの政治家も腐りついて正直誰が総理になろうが日本が良くなるとは到底思えない。
天皇制か幕府統治社会に戻そうぜ
217名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:18 ID:VH+oNVHV0
>>201
2ちゃんで世論調査なんかできんよ。
2ちゃんのふいんきだけで、世相を知った気になってたらいかんね。
218名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:32 ID:lRjsROYq0
なんかもうグッドウィルの折口と麻生の区別がつきません先生!
219名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:37:38 ID:+cxgLHGq0
民主党と特亜の走狗が小五月蝿いことで。
流言飛語に惑わされ、未来など無いと思い込まされて
絶望したなら、永遠に目を閉じていればいいだろうに。
220名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:07 ID:9vOw1/aL0
内閣支持者は、
・政策を見比べた人
・経済に興味がある人
・マスコミアンチ
・保守派(妥協)

内閣批判者は、
・マスコミを疑わない人
・野党の政策で利権を得る人
・保守派(過激)

その他、
・政治に興味がない人

批判者はいても、政策的な意味での野党の支持者はいないんじゃないかと思ってる
221名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:13 ID:y2gAr+0w0
自民が今までやってきたことは間違っていた、と麻生は思っているという解釈でいいのかね?
222名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:20 ID:jdbQcw300
そういや、ブッシュのときは、
牧場にお招きに預かって、エルビスの物真似やったんだったよなー。

オバマになって、チェンジか?
今度はどんな芸やるの?
223名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:28 ID:qfrD+5gT0
近所のじいさんが、基礎年金上がるまで、死なないと言っているんだがw
福田がやめて、チャラですかw
224名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:35 ID:6iEWGC8O0
>>168
日程からして来年2月以降だね。早くて2月解散、3月選挙でも、これも支持率が上がるとは思えないので無理そう。任期切れまでやるんじゃない。
12月にロシアのプーチンと会談約束しちまったし、予算案の策定とかあるしな。
政策優先とか言いすぎたので、年明け初頭の国会開始〜予算が成立する2月までに解散したら自滅の可能性が高い。
1月20日にはオバマの就任式もあるし、変革イメージはなるべくスルーしたいだろうしね。また、春過ぎると相方の公明が都議選準備とかで忙しいし無理か。
225名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:42 ID:ey9Mk0+u0
切り札の新大統領との対米交渉しくじったら
財界から見放されるのは確実っぽい

外交上手だから期待するけど
足元固まってないのバレバレだから
向こうに軽く見られないか心配
226名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:48 ID:SPfsAcAy0
早期解散しないと資金が持たない民主候補
汚い横綱相撲だが、これも政治か
227名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:52 ID:dx7h3nd80
>>217
なぜか(ry

くらい略さず書けよ
228名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:56 ID:JTF0Vft5O
小浜スレでエロ動画うpした椰子が祭りあげられてるぞ!
229名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:57 ID:qDGzNdsa0
もう騙されまへんで。
230名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:38:58 ID:bdQFYscU0
>60
コピペかもしれないけど、
こいつは自分で書いていて、
大して変わらないということに気がつかないのか?
民主党案の肝心な部分書いてないし・・・
231名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:29 ID:cUceq/hqO
日本という船のエンジン(政権与党)は変わっても操縦しているのはいつも官僚です
日本はアメリカのように政権が変わる度に
ホワイトハウスの職員を総入れ換えする国ではないんです
232名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:29 ID:iNjc2nJHO
・金持ちからたくさん税金を取る昔ながらの税制に戻す。
・労働者を末端まで守る、従来の正規雇用オンリーに戻す。派遣法全廃。派遣会社は消滅する。1985年に戻す。
・公務員給与を民間給与平均437万平均と同じくし、適正化する。
・輸出企業に優遇されていた法人税をきちんと徴収する。
233名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:30 ID:+s00APwR0

オバマの選挙戦〜勝利宣言を見聞きした後、麻生さんの下のやりかたみると
麻生さんは陰湿な中国人かも・・? って思う
      ↓






【政治】 民主党候補ら、悲鳴。衆院選先送りで「年越せない!」→民主・鳩山氏「自助努力で」★5
beチェック
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/11/05(水) 10:09:48 ID:???0
・次期衆院選の先送りで、民主党の新人・元職の立候補予定者たちから「年を越せない」との
 悲鳴が相次いでいる。「11月30日投開票」を前提に態勢を構築した候補がほとんどで、
 12月以降の活動費用に不安を抱えているためだ。党から公認料を受け取った後、資金の
 手当てがない立候補予定者もおり、先送りが「兵糧攻め」の状態になっている。民主党は
 そもそも自民党に比べ新人・元職が多く、対応に苦慮している。
234名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:34 ID:eSDQfrsI0
オバマに比べると麻生じゃ見劣りするよね。
235名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:49 ID:NXHY7L/nO
日本も民主党へのチェンジが必要
アメリカも民主党だし、アメリカとの外交を考えると
日本も民主党になった方がいい

もしアメリカがオバマでよくなったら
日本も民主党にいれれば大丈夫ということです
236名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:39:53 ID:/1poL3go0
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 民主よりマシとしかレス思い付かねぇ・・・
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : なぁ・・・ お、俺どうしたら良い?
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
237名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:00 ID:o5lO3Hzg0
>日本を変えられるのは自民党

むりぽ
238名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:01 ID:/ZZiHhSn0
減税しないで給付金などにした時点で麻生の器が知れた
239名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:02 ID:CuYvjmME0
「変える力」は持っていたとしても
「国民がいいと思える方」に
変えていかないのが自民か。
240名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:04 ID:177Ty59A0
ねじれ国会で、選挙での信任も受けていない麻生政権が一体何を変えられるのかと。
241名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:07 ID:VH+oNVHV0
>>227
めんどくさかった。
今は反省ししてない。
242名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:11 ID:pYSS6UmH0
>>222

麻生の場合、“炭坑音頭”でも踊るのか?w

243名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:12 ID:aAuhMkNL0
消去法でみると、俺たちの味方は共産党だけじゃん。
オワットル
244名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:14 ID:5VxUJrZh0
民主党工作員総動員だな。  
日本を良い方向変えられるのは麻生自民党だよ。

もし、民主党政権になったら日本は滅茶苦茶に変わる。それだけのこと。
245名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:16 ID:tx8Wg2I30
今度の選挙対策のバラマキ案、一定の条件を満たす外国人にも支給って
自公はなに考えてるんだ!
246名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:40:33 ID:hD37FseQ0
>>201
さすがに麻生を擁護するための言い訳、詭弁のネタが尽きたんだろw

最近では他者の書き込みを罵倒するようなレスしかついてないしwww
247名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:41:02 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。
麻生には戦前英国大使の重職にありながら軍部に逆らい反戦を進言して投獄された
偉大な祖父吉田茂元首相の勇気ある反骨精神をぜひ見習って欲しい。
248名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:41:23 ID:ALMJiChb0
オバマは選挙で選ばれてるけど、麻生は見劣るとかそういうレベルじゃねーしな。
249名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:41:53 ID:/X2cpRwI0
いいか馬鹿麻生
消費税20%にして、毎月全納税者に5万円バラマケ。かんたんだろ
250名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:42:18 ID:9vOw1/aL0
しかし麻生内閣になってから行動が早すぎるw
251名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:42:19 ID:VH+oNVHV0
>>244
あっそう
252名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:42:31 ID:/+DGg/mq0
>>230
他者を批判する前に、自らの失策を認めないか?

自らの失策を棚に上げて、他者の批判をするのは三国人の特徴だろ。

やはり、自民・公明には国賊、売国奴、非国民の三要素しかいないようだな。
253名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:42:50 ID:KehxgcsCO
売国談話もふしゅうしないでCHANGEしたらどうだ、あぁ?
254名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:01 ID:uRVdxl5i0
>>243
最終兵器の共産党を起動させるはめになるとはな・・・・
255名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:05 ID:cUceq/hqO
そもそも日本国民が本当にチェンジしたいと思っているのか疑問
256名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:10 ID:WsOBQJ9+0
選挙で民意を得たオバマ
選挙から逃げ回る麻生
257名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:16 ID:pYSS6UmH0

給付金、在日にも配るらしいじゃん。良かったな!自民信者ども。
258名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:16 ID:BLLCmuDL0
官僚に、ナメられている自民党じゃダメだ。

民主党と自民党の2大政党で交互に政権とれば、官僚とか、汚染米とかが、
ザルチェックにならなくていいじゃない!

自民党じゃ、社保庁とか防衛省とか、不正会計とか裏金とか、改竄とか酷い!

とりあえず民主党に取らせてみればいい。ダメなら、また自民党にもチャンス来るし。

こんな不完全燃焼状態の内閣じゃ何も進まない。麻生はさっさと解散して

国民に、委ねりゃいんだよ。
259名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:23 ID:azkaPPUB0
>>244
民主党はそんなに資金力、組織力は無いw

>>246
たぶん、「プロ固定の真実」が効いてるんだと思う、コテハンすごい減ったし。
260「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 00:43:25 ID:iGrdxcRc0
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2000_05_24/bougen.html
創価学会の副会長などの幹部の三分の二は、在日であるそうです。もっとも通名を使っていますから、識別不能ですが。
創価学会とは、一握りの在日幹部が大多数の日本人奴隷を支配する、在日のための利益追求団体です。奴隷信者は洗脳されているので、支配・搾取されているのを自覚していませんが。必死の財務も、あの国へ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222007541/826
         _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /▼> |   | /▼\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\      |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /

【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E4%BC%B8%E6%99%83%E3%80%80%E6%96%B0%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
【政治】フィリピン人女性、ビザ取得に倉田副大臣が法務・外務両省に口利きか 慈善目的でビザ取得も実はパブ勤務 [10/17]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%80%80%E5%80%89%E7%94%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
261名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:53 ID:EL5NYaQl0
カルトに魂売った麻生邪民党の悪質な勧誘マニュアルかと思ったw
262名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:55 ID:SPfsAcAy0
>>248
> オバマは選挙で選ばれてるけど

小沢さんの悪口はやめろって
263名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:44:53 ID:5reHpH9F0
ここ数年の政治経済を見てると、悪い方にしか変えられないってことになるだろな。
日本をボロボロにしたことの謝罪もしないで何言ってんの?
まだ政治する能力あるつもりでいるの?
264名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:04 ID:aaanz4b90
これも自民党が絡んでそうな事件だよな

老後の蓄え台無し 和牛商法被害者「貯金のつもりが」
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200811070194.html
265名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:05 ID:S3wmQKNyO
>>207
連立与党を堅持してきた公明にも愛想尽かされる事態になってるしな。
麻生は人の上に立つ器ではないんだろうよ。
多方面から愛想尽かされて裸の王様。
266名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:11 ID:3zs8SjWV0
あれだけ叩かれた福田のほうが麻生よりはるかにマシに見える。
公明は今ごろ臍を噛んでいるだろうw
267名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:12 ID:rbODDBHf0
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226043087/
268名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:30 ID:fLr3rZ9E0
とっくの昔にCHANGEされて野党のはずなんだけどね自民党は
創価票のおかげで延命されてると
この国は自民党を支えるために国民は生まれてくるらしいよw
269名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:38 ID:Y7NmueK10
民主党も日本を変えれるよ!

破滅の方へなw
270名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:55 ID:4xKxudbS0
歪曲口男は根性も曲がってるな
271名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:45:59 ID:speXzPf90

>>233
そりゃ見通しが甘すぎる。w そんな事でつまづく人物に困難続きの国家の運営能力があるとは思えない。

272名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:46:13 ID:O4xItjIY0
まぁ公明騙せるポジにいるのは自民だから分からないでもない
273名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:46:19 ID:9vOw1/aL0
久しぶりに実家に戻り、朝日新聞信者な両親と麻生さんの話したら、案の定偏向報道信じまくりでorzだったんだけど。
説得なんて無理だと思い、ただ淡々と「私は麻生総理を信頼してる。」と知ってることを話してたら、両親の風向きが変わってきた!
支持はしないが、いい所はいいと評価するように。数日しか話してないけど変わってくるものですね。
274名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:46:30 ID:j4nPn2Mn0
>>240
>ねじれ国会で、選挙での信任も受けていない麻生政権が一体何を変えられるのかと。
漢字の読めないばかの上、え〜かっこし〜のハッタリ屋ですから〜
275名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:46:35 ID:KehxgcsCO
>>262
参議院選挙の洗礼すら受けてない麻生の悪口なんだがな!
276名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:46:59 ID:+s00APwR0
>>213



福田さんの就任時の株価を見たうえで、不動産所得が増えていた場合
現在の株価と、鳴り物入りで始めた政策は何の為の政策か理解してみなよ



一年前ではサブプライムの入り口でサブプライムの不利益を全て国民が被る事になってたぞ
277名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:06 ID:+2/3M0Pb0
確かに、自民党政権の下で日本は変わったよ。

非正社員が約4割 厚労相の就業形態調査、厳しい労働環境実証
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081107/plc0811072227017-n1.htm

派遣労働者:半数近くが「正社員」望む 厚労省調査
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081108k0000m040073000c.html

民間の非正社員4割 派遣は4年で倍増、厚労省調査 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200811070351.html

4割弱が非正社員=派遣は倍増−07年厚労省調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008110700859
278名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:07 ID:TyZzrg3Z0
こんなグダグダ政権で新年を迎えるのかよ、信じられない。
279名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:08 ID:4RiYAix20
この一ヶ月でマスコミの伝え方が悪いといってた人たちも
麻生自身が悪いんじゃないかって気がついてきたんじゃね?
興味を持って知ろうとすればするほどたいした人物ではないように感じてくるのが麻生だと思う
280名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:18 ID:CNZuLFg40
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・ 死ぬぞオイ! そろって選挙で討ち死にか???
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :   小渕が「 NTTドコモ株インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       小泉が 「 りそな銀行インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \        俺も 「 インサイダー取引でボロ儲け!!!逮捕されず!!!!     」 


     こう成るまで解散待ってくれよ・・・。展開が早すぎるぞオイ!!!
281名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:18 ID:dx7h3nd80
>>273
あなたの武勇伝をもっと聞かせてください!
282名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:40 ID:/1poL3go0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  氷河期きたよーw
        ,____/ヽ`ニニ´/   格差と派遣どんどん増やしちゃうから
     r'"ヽ   t、     /    おまえらもっと応援してくれよなw
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
283名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:45 ID:3zs8SjWV0
ひとり1万円のクーポン券のばら撒き方も決められないって、麻生はどれほど優秀なんだww

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
284名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:47:53 ID:Ew9HF04O0
アパにアホみたいな論文載せるアホ軍人養成したのも創民党だしなw
285名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:48:18 ID:Bz6rPORt0
>225
>1月20日にはオバマの就任式もあるし、変革イメージはなるべくスルーしたいだろうしね。

オバマと小沢を並べて、やっぱり日本も民主党だなんて思う馬鹿いるか?
名前は同じでも中味は大違いだと思うのが普通だろ。
日本の民主党に「変革イメージ」持ってるやつがいたら大馬鹿だよ。
オバマはヒラリーと熱い党内の指名争いをして
マケインと激しいテレビ討論を何度もして勝ったんだよ。
名前が同じだからって死にそうでしかも党首討論もできない代表を
無投票で選ぶような政党とは大違いだってこと馬鹿でもわかるだろ。
286名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:49:02 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選だったのに絶望した。

麻生には戦前英国大使の重職にありながら軍部に逆らい反戦を進言して投獄された
偉大な祖父吉田茂元首相の勇気ある反骨精神をぜひ見習って欲しい。
287名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:49:11 ID:5j5uvvpx0
麻生さんよお、

さっさと解散しろよ。

おまえの役目は解散だけだっただろ。

それもできないなら用なしだわw
288名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:49:28 ID:1x525FDc0
麻生とかレベル低い奴が自民の切り札ってマジかよ?
もっとマシなのいないのかよ。
まあいないんだろうな。
289名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:49:28 ID:cjDEUfkh0
>>279のようなブサヨ工作員はアジトへお帰りください。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225207107/


眠ん巣=労組、自治労、日教組、貧民ローム
290名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:49:54 ID:5VxUJrZh0
はいはいネットキムチ(民主党工作員)が五月蝿いスレですね。

日本を強く大きく変えられるのは麻生自民党しかありません。
民主党のお花畑マニフェストに何を期待してるんですか?w
291名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:00 ID:ey9Mk0+u0
安倍ちゃんが一番マトモだったんだけど
安倍下ろしには麻生信者も乗っかってたからねぇ
親中・親韓政治が気に食わなかったんだろうけど
292名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:01 ID:Eupl3Y/80
国政選挙の信任を得てない麻生に改革(改悪?)なんてやってもらいたくないね。
選挙で選ばれた政権が改革すべき。
293名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:12 ID:qfrD+5gT0
>>285
甘いな、小沢は、自民党を戦後初めて下野させた人物だろw
294名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:13 ID:2Cp40gG40
アメリカはなんだかんだ言っても政治家が夢を見せてくれるからいいわな
正直うらやましいよ
295名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:39 ID:YTnFJO3P0
>>173
アホか?
今の状況だからやるんだろw

お前みたいなやつは死んでしまえ。
296名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:50:50 ID:SPfsAcAy0
>>286
もう手遅れだろうが、アクセス規制の巻き添え食う人がいるからやめてくれ
297名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:51:15 ID:KehxgcsCO
>>285
小沢は安倍と福田とは党首討論してますが?
毎年変わるような自民党総裁なんかと討論する必要ないんじゃね?
どうしてもしたきゃ解散すりゃ毎日でも出来るぞ
298名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:51:30 ID:9vOw1/aL0
恵まれすぎた環境から”自分”の実力を示そうと大派閥に属さないのでは、
窮地に身を投じるのでは、などとちょっと考えてしまいます。
299名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:51:42 ID:T+rWoDja0
日本を中国の属国にでもする気?
やっぱ日本を守り再生する民主党しかないな
300名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:52:04 ID:cjDEUfkh0
日本の「イエローサヨク」

これぞ現代黄禍。
海外の左翼、野党以下の痴呆集団だ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y2Pfmh0AnAQ&feature=related
301名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:52:16 ID:zO2kKNRk0
給付金で麻生のよく行く店で同じウイスキー飲みたいな…
302「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 00:52:24 ID:iGrdxcRc0
         r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  んなことよりお前ら
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 消費税受け入れるハラできたか?
          't ト‐=‐ァ  /  長男の達夫(40)も議員やりたいっていうから
        ,____/ヽ`ニニ´/     金は是非確保しておきたいんだ! 
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
303名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:52:25 ID:ey9Mk0+u0
>>294
大統領制と議院内閣制の違いだね
でもドッチがいいかは難しいとこだよ
304名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:52:40 ID:+s00APwR0
>>213

住宅取得促進のため不動産取得税の減税
   ↓


住宅ローン減税(意味のない600万までの枠拡大w)





   ↑
なぜこう変わったのか調べてミレw
305名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:53:17 ID:4RiYAix20
この一ヶ月だけ見てもちょっと興味をもって麻生見てりゃこいつとんだもなくデタラメだなって思いそうなもんだけどな
ここ数年入った内閣でやって来た事を覚えていれば尚更そう思うだろうし
306名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:53:53 ID:9jMcu3i80
N速でこれか

延ばせば延ばすほど自民不利だってウソだろと思ったけど
マジになってるな。民主も論外だが自民が酷すぎる。
まあ、ハッタリだけの麻生じゃ仕方ないか。
過去の自民総裁選がA級B級の争いだとしたら、前のはB級C級の猿芝居だった。
麻生なんぞせいぜいB級 こんなのが本命だったとは自民も墜ちた。
下野してアホ2世3世を減らし、ブレない政策を持ったらまた投票してやる。
307名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:53:57 ID:CNZuLFg40
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・ 死ぬぞオイ! そろって選挙で討ち死にか???
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :   小渕が「 NTTドコモ株インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       小泉が 「 りそな銀行インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \        俺も 「 インサイダー取引でボロ儲け!!!逮捕されず!!!!     」 


     こう成るまで解散待ってくれよ・・・。展開が早すぎるぞオイ!!!
308名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:04 ID:azkaPPUB0
>>291
あれはどうみても左・朝日なんかの外部要因じゃなくて、味方から背中を撃たれたんだよね。
阿部ちゃん自身は麻生と同じで、お坊っちゃんすぎたよ。
309名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:11 ID:Ew9HF04O0
「まずは景気だ」の内容が地域振興券になるとは誰が予想出来ただろうか
さすが亜創
310名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:25 ID:speXzPf90
>>294
北朝鮮をつけ上がらせた弱虫クリントンとか、戦争キチガイの無能ブッシュとか、
改革やるやる詐欺のオバマとか?
311名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:28 ID:3cr/ntqL0
日本を帰られるのは共産党
312名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:30 ID:lbkKB5YU0
麻生太郎と愉快なネトウヨたちw
313名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:54:47 ID:ey9Mk0+u0
>>305
外務大臣としては優秀だと思うよ
それ以外ダメなのはわかってた事だけど
314名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:55:04 ID:9vOw1/aL0
共産は「憲法9条改悪反対!」とか労働がどうこうとか、アカすぎてキモイ。
315名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:55:12 ID:z/ik8bv50
いや、致命的に変えたから正しいっちゃ正しいんだが、これ以上はお断りします
316名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:55:51 ID:Eupl3Y/80
小沢は解散したら党首討論受けるって言ってるじゃん。
どう見ても逃げてるのは弱虫太郎の方です。なぜか記者の前では偉そうな口きいてますがw
317名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:19 ID:YTnFJO3P0
>>304
そこまで言うならお前が書けよ。
318名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:21 ID:qfrD+5gT0
来年になると、街は職を失った派遣でいっぱいになるぞw
319名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:22 ID:5MaNLr39O
外交で考えたら
小沢じゃ頭が切れるオバマ氏と対話は無理だろ
首相は英語くらい話せないと駄目
320名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:33 ID:CNZuLFg40
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・ 死ぬぞオイ! そろって選挙で討ち死にか???
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :   小渕が「 NTTドコモ株インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       小泉が 「 りそな銀行インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \        俺も 「 インサイダー取引でボロ儲け!!!逮捕されず!!!!     」 


     こう成るまで解散待ってくれよ・・・。展開が早すぎるぞオイ!!!
321名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:37 ID:9hlbPG6F0
麻生は橋本みたいに公務員の利権と戦うべきだったんだよ。
国民はそういう指導者を期待してるのに、もう無理だろう。
確信した。
自民党は次の選挙で下野する。
322名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:40 ID:jdbQcw300
このスレ見たら、野中が喜びそうだな。
メッキはげるの早過ぎだろ。
323名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:56:46 ID:oM7PvWpF0
悪いほうにね
324「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 00:56:49 ID:iGrdxcRc0
関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:06 ID:ky5ViXfy0
>>306
あの総裁選は本当に猿芝居だったな。

まともな政策論争をせずに総裁選を終えた結果が、
給付金を巡る今の閣内不一致。
政局よりも政策だなんて、よく言えるよな。
326名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:12 ID:S3wmQKNyO
>>1
麻生はまず国民の信任を得てから大口を叩けよ。
安倍福田の二代続けての政権放り投げで誕生した暫定政権だと
いうのを肝に命じるように!棚からボタ餅レイムダックじゃ説得力なし。
327名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:22 ID:NElRv5jq0
というか、お前らさんざん麻生マンセーしてた癖に首相になった途端に手のひら
返したように叩くのかよ。本当に冷たいなあ。
328名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:31 ID:i1ex446z0
山本一太総理の方がまだマシだったってレベルだろ麻生はw
329名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:33 ID:DAB3kZfD0


ここ、N速+じゃないみたいだ・・・


330名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:34 ID:Ew9HF04O0
極左カルト党と連立組める厚顔無恥
331名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:57:47 ID:3cr/ntqL0
日本をかえられるのはこの俺だって言えばよかったな
332名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:58:05 ID:H4xP7cnoO
>>286
吉田は売国ですが…
333名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:02 ID:z6n4BxOs0
確かに、「経済が狂った!」と、右脳で直感したのは、
去年の11月ころだったかな。
334名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:18 ID:9vOw1/aL0
ずっと「政権交代しろ」と言ってたウチの親父が
今日は「今解散しないのはいい判断だな」とか言っていた

何気なく文芸春秋11号を貸してあげた効果が出たのかな?
政権続けてるうちに麻生さんの良さに気付く人も出てくるだろうね
335名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:18 ID:4RiYAix20
>>313
なんか獲得したっけ?
まったく記憶にない
336名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:26 ID:YKYbN9s+O
>>309
定番は道路工事だったからいいんじゃないの?
337名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:32 ID:+s00APwR0
>>295


お前な一年前のバブル期に不動産を買った連中が
ローンを払えなくなってるんだよw


お前みたいな奴はゴムボートで北朝鮮に特攻しろ
338名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:59:36 ID:azkaPPUB0
山本一太総理w
339名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:04 ID:ey9Mk0+u0
>>321
国民が官僚を抑えられる人を求めてるのは間違いないけど
そういう人を国民が支持できるとも思えない
小池が男だったら、それなりに人気出たかもしれないけどね
340名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:12 ID:CWmiu6jQ0
記者会見ではずいぶん格好つけてしゃべってたのにな
法案がまとまったので発表します。ってしょっぱなから嘘だったとは
341名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:22 ID:5BwMqrmT0
>>1
今、日本という国を変にしているのは自由民主党だと思います

まで呼んだ
342名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:26 ID:WPLacvwO0
「日本を変えられるのは自民党」

そのあと決まって言うことは、
「良くするとは言ってない。」
343名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:28 ID:My8MAR3s0
政局より政策で給付金ですか・・・
それさえまだ実現できない麻生って
もしかしてブッシュより馬鹿?

政局より政策

政局より政策

政局より政策


次の総裁誰だよ・・・・・?
344名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:00:33 ID:p7AJlZ8qO

【麻生政権考】自民に「打つ手」はあるのか

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/191824/
345名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:01:10 ID:W0j5zX/z0
ネトウヨのみなさん小泉、安倍、福田、麻生で総理のランク付けしてくれ

346名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:01:17 ID:Uw2Jwrhf0
米のいうこと聞いて現状維持するのが自民の役割だったのに
暮らしが悪くなる一方だから国民に見捨てられてもしようがないよ
347名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:01:24 ID:/1poL3go0
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■  
  ■■ ■ ■■ ■ ■■      
 ■■■■■ ■■■■ 
 ■■■■■ ■■■■ 
 ■■■■   ■■■   
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■   「小浜市よく承知している オマエは知らない」
   ■■■■■■■
     ■■■■■


     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : マジで相手にされてねぇ・・・
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : なぁ・・・ お、俺どうしたら良い?
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
348名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:01:39 ID:wr5fXi+F0
そう言えば

安倍さんが首相の時、批判してたのは実はたった3〜4人の 工作員

だったらしいなww
349名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:00 ID:v3aIc0U50
国民は政府を信用してない。
サブプライムによる不景気はしょうがないにしても、内需拡大の施策をなおざりにしてきた責任は重い。
道つくるのが仕事と思ってるのかな。
350名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:03 ID:hFP/U0pK0
■2006年8月26日当時の麻生の発言


「消費税率アップはアホ」麻生氏がさや当て (日テレ動画ニュース)

「景気が上がるときに消費税を上げると言ったら景気がなえるでしょ。
これまたやったらアホですよ」自民党総裁選をめぐり、麻生外相は25日、
谷垣財務相が2010年代の半ばまでに消費税率アップを訴えていることを厳しく批判した。
これに対し、谷垣氏は「『将来のことがわからないから具体的なことを語れない』では、
国民の将来への不安をぬぐうことにはならない」と反論するなど、
ポスト小泉候補のさや当てが激しくなっている。(2006年8月26日)
http://www.news24.jp/65574.html

動画
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/news.cgi?movie=060826011.cgi.300k.65574.html
351名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:05 ID:dx7h3nd80
このままじゃ自民は総選挙で勝てないから、もう一回総裁選をやって
盛り上げて、勝てる奴を総裁にして解散しようぜ
352名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:16 ID:3r6fzNg90
自民党に日本を変える力などない!

ミンス党なら確実に日本を悪く変える事ができる!
353名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:18 ID:speXzPf90
◇◆◇おざーさんと愉快な反日仲間達◇◆◇  小沢政権だけはあり得ない。

●コメ輸入も始まりは腰抜けのおざーさん。

●支援欲しさに禁じ手の政教分離を破り宗教カルトを政権に引き入れたのもおざーさん。

●アメに軍隊出せと脅されて代わりに軍事費に大金突っ込んでヘタレ日本人と大ヒンシュク買ったのもおざーさん。

●トドメにアメに内需拡大しろといわれて430兆円借金して官僚に良きに計らえと丸投げして
数字合わせでおかしなハコモノと熊ちゃん用道路に突っ込んで莫大な国の借金作ったのもおざーさん。w

おざーさんは大物です。 国民の払った税金ならいくらでも他国に大盤振る舞いしちゃいます。
強い外国に脅されるとビビッて何でも相談なしに一人で決めて、いつも後始末は弱い他人様の仕事。www

何故か、いつも他人の所為にして責任追及する側に回ります。w 
何か言われたら、 「アーアー聞こえない、心臓痛い。与党になったらやります。」w

今度も支援欲しさに念願の在日中国人韓国人を政権に引き入れ参政権をさし上げます。
責任追及されたら、「アーアー聞こえない、心臓痛い。民主主義休みます。」w

◇◆◇「選挙より景気」63%  ◇◆◇

日経世論調査景気対策と衆院解散・総選挙のどちらを優先すべきかを聞くと
「景気対策」が63%で 「解散・総選挙」の29%を大きく引き離した。
日本経済新聞社とテレビ東京が10月24―26日に共同で実施した世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S2600K%2026102008&g=MH&d=20081026
354名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:36 ID:0AMNPJKR0
自公が駄目だな
355名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:46 ID:WzHiCE1O0
>>325
追加経済政策において閣内で一致してるのは、
新銀行東京や農林中金にも公的資金を投入することと、
物流を阻害しそうな高速料金の休日普通車1000円ぐらいか。
カスとしか言いようがないなwww
356名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:02:54 ID:FhO+i2of0
>>1
創価学会の言いなり政権に日本を変えて欲しくない。
357名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:03:16 ID:EL5NYaQl0
今の日本はJAL123便。
麻生機長だと伊豆で爆発空中分解全員脂肪。
野党機長なら尾巣鷹くらいまで行ってくれるかも知れない。
生存者もいるかも。
358名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:03:27 ID:9vOw1/aL0
オバマさんと麻生さん対談が見たい
359名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:03:28 ID:yUMApAlR0
自民党にしても民主党にしても、変わるだろうが、良い方向には変わらない。

民主党にしたら日本は音を立てて崩れるし、
自民党にしても悪化する速度が遅いという程度。

何でも反対してりゃいい糞みたいな政党はゴミ箱に捨てて、
自民党に変わる代替政党が必要。

そのためには、
マスゴミの言論統制が崩れ、
何でも反対してりゃいいと思ってる世代の国民が死ななきゃダメ。
360名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:03 ID:Rcl1W6qv0
変えるにもいろいろあると思う。

民主党は、菅さんコレだから悪い方に変わるのは間違いない。
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-32.html
361名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:03 ID:Ew9HF04O0
景気はよくならないけどカルトのCMだけ増えたなw
362名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:10 ID:K4DjI3yqO
マッチポンプもいい加減にしろ馬鹿
363名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:15 ID:z/ik8bv50
>>348
ほう・・・ 自民党工作員は常時3〜4人体制ですか・・・ φ(`д´)メモメモ...
364名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:31 ID:KehxgcsCO
>>348
その結果の参議院選挙の得票が、自民1600万、民主2300万だったのだから、
ミンス工作員優秀すぎ。工作員のレベルですら自民はもうミンス以下
365名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:40 ID:qDGzNdsa0
確実に氷河期になるから若者にも恨まれるで。
366名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:44 ID:rDWVG/a20
馬鹿か。
何寝ぼけたこと言ってるんだwwwwwwwwwww
367名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:04:48 ID:cUceq/hqO
>>345
小泉>安倍>麻生>>>>>>福田
368名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:03 ID:3cr/ntqL0
今の状況は自民党をぶっ壊すと言っていた小泉さんのせいです。
369名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:08 ID:CNZuLFg40
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえ・・・ 死ぬぞオイ! そろって選挙で討ち死にか???
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :   小渕が「 NTTドコモ株インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       小泉が 「 りそな銀行インサイダー取引でボロ儲け!逮捕されず!!! 」
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \        俺も 「 インサイダー取引でボロ儲け!!!逮捕されず!!!!     」 


     こう成るまで解散待ってくれよ・・・。展開が早すぎるぞオイ!!!

     本当は弱虫のお坊っちゃん!お膳立てがないと何も出来ない未熟でひ弱さがバレちゃうだろw!!!

     根性なんて無い!すぐに諦める!コレが俺の真骨頂!弱気をくじき!強気を助ける自己保身の塊!

     日和見政党「自民党(笑)」をよろしくw!! 実体無き改革ポーズを取らせたら日本一w!!!

     いつも国民を騙すことだけ考えていますw 詐欺師自民党の国民収奪の為の「詐欺自民の改革実行力!」お楽しみにw

     先ずは福祉目的で消費税10%ねw 愚民ども黙ってさっさとはらえよw 
370名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:08 ID:EnyOXyo80
変えられねえよw
371名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:29 ID:ey9Mk0+u0
>>351
政治的空白作りたくないって解散しないのに
総裁選やったらそれこそ国民の怒りを買うよ

内閣改造して化粧変えるって方法しか残ってないけど
上塗り上塗りの厚化粧で野村サッチーみたいになってるからなぁ
372名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:40 ID:IUnGZCJ/0
そういわれたらそうばい。
もうすぐ週末でアクセス規制されるかもしれないから
麻生総下のスレには言うこと言って心置きなくしておかないといかんばい。
http://jp.youtube.com/watch?v=mcZQHPvcn5M
それにしても麻生総下スレ人気ないばい。
373名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:05:47 ID:+s00APwR0
連立与党の被害者みんなで生活保護を申請して




末永く質素に暮らそうよw
374名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:06 ID:WzHiCE1O0
>>348
そう思っとけば? 自民支持者にそう思ってる人が多ければ多いほど、
次も自民党が負ける可能性が高まってゆくだけだよ。
375名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:08 ID:tm52FEKj0
カルトにカネ恵んでもらうなんて日本人として最大の屈辱だぜ
376名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:10 ID:2hgYrKQG0
公明党がいけないと思う。
377名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:19 ID:JnZ1rEV60



世界イチのヘタレ・弱虫・卑怯のバカ麻生も
今度米国へ行く時は「日焼けサロン」でも行って
真っ黒に成って行ってみろや!

あ民主党に惨敗するのが恐くて逃げ回りオマケに何も決められない
弱虫太郎はそんな大それた事なぞできはしまい。

バカで如何し様もない2ちゃんに巣食う自民創価の工作員は
このヘタレ・弱虫・卑怯者の麻生の糞でも食べて最高だろうよ。





378名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:20 ID:FhO+i2of0
>>345
安部>>>>>小泉>麻生>猿>(超えられない壁)>>>>>>福田
379名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:06:38 ID:9vOw1/aL0
小浜当確か…クリントン政権の悪夢再びになるのかな…
小浜のバックにはシナチョンがいるみたいだし。

マスゴミの今後の予想としては
「民主党政権誕生!」「CHANGE!」
を繰り返して民主党政権ってのを刷り込んで
アメリカも政権が変わったんだから日本も…
って形に持って行くだろうな。
380「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 01:07:02 ID:iGrdxcRc0
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2000_05_24/bougen.html
創価学会の副会長などの幹部の三分の二は、在日であるそうです。もっとも通名を使っていますから、識別不能ですが。
創価学会とは、一握りの在日幹部が大多数の日本人奴隷を支配する、在日のための利益追求団体です。奴隷信者は洗脳されているので、支配・搾取されているのを自覚していませんが。必死の財務も、あの国へ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222007541/826
         _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /▼> |   | /▼\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\      |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /

【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E4%BC%B8%E6%99%83%E3%80%80%E6%96%B0%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
【政治】フィリピン人女性、ビザ取得に倉田副大臣が法務・外務両省に口利きか 慈善目的でビザ取得も実はパブ勤務 [10/17]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%80%80%E5%80%89%E7%94%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
381名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:08 ID:hFP/U0pK0
先ず其の言を行い、而して後(のち)にこれに従う。

口ばっかですね。
382名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:12 ID:3cr/ntqL0
しかしねじれの原因は安部なんだよねー。
383名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:23 ID:177Ty59A0
>>350
ワロタw。一貫性全くないな。
384名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:26 ID:wUssFEDP0
日本を地獄に変えるのは自民党
385名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:47 ID:pie8gs/30
自民党は微妙だが

民主党はありえない
386名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:54 ID:ibbEzeQn0
自民も民主も分裂して新党が必要
387名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:07:57 ID:d+Ro1g0fO
「変える」という意味合いでは民主共産公明社民のが変わるだろ。
全部が全部日本ぶっ潰れるけど
388名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:08:08 ID:speXzPf90

>>326
小沢一郎は民主党支持層の信任すら得てないよ。
世論調査ではいつも小沢は民主党支持層に人気がない。下手をしたら自民党総裁にも負ける。
389名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:08:19 ID:Rpr6+brL0
麻生はあの河野議長の盟友だから、やっぱ。
390名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:08:43 ID:FhO+i2of0
>>382
その原因を捏造しまくって作ったのがマスゴミなんだけどね。
391名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:08:52 ID:hb9m5+DA0
またまたご冗談を
392名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:09:01 ID:4RiYAix20
小泉>>(国民の支持の壁)>>あべちゃん>>(自分のやりたいことへの信念の壁)>>福田>>(与党内をまとめる指導力の壁)>>麻生


393名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:09:12 ID:fLr3rZ9E0
>>350
ワロタww
>景気が上がるときに消費税を上げると言ったら景気がなえるでしょ。
>これまたやったらアホですよ

自分をアホ認定とかw
394名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:09:31 ID:ZI0uHI7u0
もう売国で保守でもない自民には去ってほしいんだけど、代わりがあの党じゃね、、、。
だれか日本人の為の党作ってよ。
395名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:09:41 ID:+s00APwR0
連立政権じゃ医者へ行っても病気も治らないんだぞw




まあ、医師も自分の生活を守る為、患者を患者のままに


しておく時代かw
396名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:10:07 ID:9vOw1/aL0
白人に倣って政権交代!w カッコ悪……

「日本はどれほどいい国か」を読んでるのですが、
これ、支持者に読ませたくて買ったんじゃないかしらwって思いました。
とて日あたりでならしてから人に読ませると面白いかもしれません。

新CMがかっこよくてエンドレスです。
電話の持ち方がカッコイイ……
397名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:10:22 ID:ibbEzeQn0
結局、小泉は自民党を延命させただけだったな
398名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:10:31 ID:MACD1Aye0
なるほど、今よりもより悪く変えられるのはジミン党という事ですね?
399名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:10:53 ID:JTgWxBLa0
麻生はちょっと自己主張が強すぎるな
ぶっちゃけ日本を変えられるといっても
その変えられるの内容のほうが大事なんだけどな
国民の幸せって奴を考えられない奴はいらねーけど
400名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:10:57 ID:h42PvO0IO
いい感じの野党臭がしてきた(笑)
401名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:11:03 ID:ey9Mk0+u0
国民もチェンジを望んでると思うけど
それは自公→民主じゃなくて

自民にしろ民主にしろ大きく割れて
政界再編するってのが
一番望まれてるんだと思う
政界戦国時代を待ってるんだよ
402名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:11:13 ID:ky5ViXfy0
>>392
まさにその通りだな。
って、何故に安倍だけ「ちゃん付け」w
403名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:11:23 ID:tm52FEKj0
自民が利権手放せば財政も良くなる
404名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:11:39 ID:eVmE6Vo3Q
>>自民党
期待して待ってます。
心を入れ替え本気になった自民党を!
民主党に政権を持たせる事が痛みを伴う改革!
405名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:00 ID:wr5fXi+F0
>>364
ミンスにそんな頭はねーよ
406名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:04 ID:speXzPf90
>>401
>自民にしろ民主にしろ大きく割れて
政界再編するってのが
一番望まれてるんだと思う
政界戦国時代を待ってるんだよ

その通り。

407名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:33 ID:WkQ4yztT0
族議員の巣窟だ。
渡辺行政改革大臣の涙を忘れたのか?
と言っても、ミンスはもっと問題がありそうだ。
政界再編して民意を問うべき。
408名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:45 ID:rns+onwt0
そんなわけないだろ今更
その手が何度も通用するかよ

自民党オワタ
409名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:47 ID:iNjc2nJHO
派遣などの非正規労働者の不満を一気に集める、全く過去にない、新労働党が出現したらいいわよねぇ?

どう思う?(笑)
410名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:12:57 ID:3cr/ntqL0
民主が政権取ったら小沢が離党だな。
411名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:13:01 ID:5VxUJrZh0
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww

日本を良く変えられるのは麻生自民党ですよ。小沢民主党ではない。
これぐらい理解出来ますよね?w
412名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:13:42 ID:CeOpVH490
ほどほどにしとけよ!麻生閣下!!
413名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:13:50 ID:9vOw1/aL0
アメリカ国民も、なんというか日本人に負けず劣らず忘れっぽいし、
日本人以上に猪突猛進なんだなぁと思ったよ。

今の状態を招いてるのって、クリントンの置き土産のせいでしょ。
北朝鮮を甘やかして、現状まで発展させたのもそう。
民主党の蒔いた面倒事を共和党が刈って、また民主党が蒔いての繰り返し。

この未曾有の金融危機に、キャリアもない新人さんをトップに据えようなんて、
革新的だなぁ(棒)と生暖かい目で見ておりました。
また日本企業に過去の出来事うんぬんで賠償求めたりしないよね、とか思ってる。

あっちのマケイン支持者もCHANGECHANGEの大合唱に「クリントンの時思い出せよ!」って思ってたのかね。
こっちの麻生支持者が政権交代政権交代の大合唱に「細川村山政権思い出せよ!」って思っているのと同じに。
414名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:13:56 ID:xg/pGX6uO
日本を変えられるのは
官僚です
415名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:14:09 ID:Eupl3Y/80
>>388
じゃあ小沢が党首の今こそ解散するチャンスだって
416名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:14:14 ID:+s00APwR0
医者に生活の不安を与えたら駄目だよ


患者を治療しなくなるからw


無駄な保険料だけ嵩む事になるぞw
417名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:14:21 ID:SH9QtOUy0
もう自民党の議員って時点で信用できない
418名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:14:28 ID:KATsvEMf0
これはジョークとかブラックユーモアとかの類?
それとも何か逆説的な意味を持った皮肉?
419名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:14:55 ID:Ix4J/Od20
>>348
つまり、そのたった3〜4人に惨敗したんだね
自称多数派の創価自民はw
420名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:15:23 ID:KmykDLlX0
ジャイアンツも若手、外様、ロートル使って大活躍w
力の衰えたレギュラー自民はベンチでも温めてろw
421名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:15:45 ID:gDBPPUSM0
 悪いけど、自民党には投票しない。絶対に。
422名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:15:55 ID:ujUH0q4nO
ついに脳味噌に蛆がわいてきたのか?
423名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:16:20 ID:WkQ4yztT0
>>414
官僚は国民を搾取することしかしない。
寝ボケるな。悪の根源が官僚である。
424名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:16:30 ID:Eupl3Y/80
>>402
ちゃんが似合うからでは
425名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:16:40 ID:S3wmQKNyO
>>388
つか、何でおまえらは一々小沢を比較対象に出してくるんだ?
敵や悪者を作り上げないと選挙ができないのかよ?
俺は民主支持じゃねえよ、小沢なんかどうなろうが知るか。
麻生の卑怯なやり方に不満を感じているだけだ。
バラマキ端金なんぞ欲しくねえ!解散しろよ、その方が国民感情はスッキリする。
426名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:16:42 ID:jdbQcw300
金融危機だってことで、出てきた景気対策があれじゃなあ

だいたい、いざなぎ越えなんて言ってた時期でも
給料下がって、内需冷えていってたのにさあ…
今までの路線の対策じゃ駄目なのよ

ゲンナマ配って、三年後に消費税あげると
内需拡大すると思ってんだったら、頼むから、やめてくれ。
427名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:17:04 ID:9vOw1/aL0
世間はミンスの正体を知らないから、反自民ってだけでミンスに入れちゃう。
428名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:17:11 ID:3cr/ntqL0
官僚たのみの政治家に何ができる
民主でも同じこと
429名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:17:45 ID:+s00APwR0
組曲「麻生太郎」(ニコ動コメント付)
http://jp.youtube.com/watch?v=GqLSdU88wvY



   ↑
こんなアホナ宣伝動画作った奴が責任とれw
430名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:17:46 ID:/zGvX8Ch0
半世紀以上も官僚の傀儡だった自民に誰が期待なんかすんだよ!

それとも国民は学習能力の無いアホな存在とみなしての発言か!?
431名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:17:50 ID:f74k6e2+0
定額減税みたいな気違い政策で何が変わるんだよ。
432名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:18:29 ID:3K6Y60sQ0
確かにチンパンの方が客観的だったなwww
433名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:18:35 ID:KehxgcsCO
>>425
麻生批判のレスの印象を薄めるために、小沢批判をしまくるのさ。
434名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:18:49 ID:3zs8SjWV0
>>427
悪いか?
自民、創価が支持されると思っているのか?
435名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:19:02 ID:j4nPn2Mn0
今や自民党の最大の敵は民主ではない、麻生だよw
436名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:19:13 ID:9vOw1/aL0
麻生&中川経済通コンビがいなかったら今頃日本は終了してるよ
437名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:19:31 ID:IlcO9FLg0
何、このスレ?
大したことない記事に野次ばっかり
相手するなよ。
438名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:19:45 ID:speXzPf90

>>420

ボケ老人、欲ボケ老人議員の羽田、海部、石井、渡部に対する嫌味か。www
439名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:02 ID:WzHiCE1O0
>>413
共和党がイラクに手を突っ込んだおかげで、石油価格高騰にブーストがかかり、
オイルマネーの奔流を生み出してバブル形成に役立ち、ついでに莫大な戦費と占領経費、
それに軍拡の費用でアメリカには凄まじい財政負担がかかったよね。
富裕層に偏った減税で更に激しく赤字増大。民主党も共和党もどっちもどっち。
それでマケインの何処をそんなに評価してたの?
440名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:11 ID:4RiYAix20
小泉のような国民の支持もなく
あべちゃんのように自分のやりたいこともない
福田のように党内の異論を一つにまとめることもできない
ただ漫然と総理のイスに座ってる
それが麻生太郎だよ
441名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:23 ID:AyUJbIM00
田母神俊雄前航空幕僚長 の 更 迭 撤 回 
べ ら ん め え 解 散 だ !!!!!
442名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:30 ID:xg/pGX6uO
内閣は官僚の支配下にある。
総理大臣ごときが何ほざいてやがる
443名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:33 ID:bgwMCqFv0
はした金国民にバラ巻いて、人気取りしようとする根性が気に食わない。
そもそもあんなはした金もらって、誰が自民党に感謝するのかね?
444名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:41 ID:4alqMee7O
自民党は変えられないだろ実際今までの結果からして

日本を変えるのは俺、麻生太郎だ!ならちょっとは感動したのに
445名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:20:46 ID:rduR9nEi0
ID:9vOw1/aL0

>新CMがかっこよくてエンドレスです。
電話の持ち方がカッコイイ……


↑この、印象批評だけのボンクラ女なんとかしろよ、ネトウヨ。。。
446名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:21:15 ID:9i0EWx+R0




      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     衆院選初出馬の際、福岡県飯塚市での街頭演説で
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       「  下  々  の  皆  様  」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     と呼びかけたのはこの私、麻生太郎だ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       貧乏人から1万2000円で1票を買ってやるぜ!
  /|   ' /)   | \ 



447名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:21:40 ID:1qo8H19D0
麻生で選挙やると100割りそうだなw
448名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:22:22 ID:S3wmQKNyO
安倍参院選でも世論調査は自民が勝ってたよな。
だけど蓋を開けたら大惨敗。自民独自調査はしらんけど。
449名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:22:24 ID:wuz8O2hCO

いつ変わるのか?
450名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:22:40 ID:WkQ4yztT0
政界再編と行政改革に尽きるね。
自民もミンスも無いわよ。
451名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:22:43 ID:0CtT7eku0
夜中だけど大笑いしてしまった
自民党はまだ自分等がどう見られているか分かってないみたいだね
そりゃ末期的な党らしいセリフだわ
452名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:23:07 ID:XCqPfxUT0
自民党になったら考える
創民党のままでは考慮に値しない
453名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:23:38 ID:us9W7fOx0
麻生w
454名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:23:51 ID:WzHiCE1O0
>>446
自民が下野した途端に麻生グループが経営危機に陥ったら大笑いだな。
大いにありえることと思うが。
455名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:24:15 ID:Nx+rgg+mO
少なくともこれだけは言える
日本を駄目にするのは自民党
456名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:24:22 ID:eDwRnvgl0
カルトに魂を売った自民党に未来はない(笑)
457名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:07 ID:Eupl3Y/80
麻生って党内基盤弱いのに本当に変えられるの?
今度は公明も味方してくれなさそうだし。
458名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:09 ID:cUceq/hqO
>>440
福田に評価できるとこあったのか、日本政治史上最低の総理だと思うんだが
ガソリン税の廃止を巡る討論はまんま財務省・国交省の犬だったじゃないか

麻生さんはまだ何もしてないから評価しようがないよ
459名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:18 ID:3cr/ntqL0
まあ日本をかえられるのは自民党がこの記事の主題ではないな
460名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:20 ID:speXzPf90
>>425
薄汚い金権小沢信者乙。
461名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:30 ID:P5vXjQV90
自民もだめだけど民主はもっとだめだから結局自民になる。
政界再編しねえかなあ
462名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:25:33 ID:+s00APwR0
公明は環境絡みで西側に出遅れたと思った瞬間
危険王国ロシアとの連携に走ったんだぞ
新たなる利権の為なら何でもありの危ない・・
    ↓




日ロの環境協力を推進
公明新聞:2008年10月29日

ベールィ駐日大使と意見交換
斉藤環境相
ロシアのベールィ駐日大使(右)の訪問を受け意見交換する斉藤環境相=28日 環境省


 斉藤鉄夫環境相(公明党)は28日、環境省内でロシアのベールィ駐日大使と懇談した。
これは、環境相が党政務調査会長時代に支援した、歌舞伎俳優・市村萬次郎さんの
「みんなの歌舞伎」のウラジオストクなどロシア極東3都市での公演の成功を受けた、
感謝のための表敬訪問。市村さんの妻・潔子さんも同席した。環境相と大使はまた、
日ロ環境協力について意見交換した。

 席上大使は、環境相の尽力に礼を述べ、「文化芸術に触れることで人間は環境に
配慮するようになる」と語った。
環境相は「グリーン投資をはじめ日ロの環境協力を推進したい」と述べ、大使は
「ロシアでは専門家を中心にいつでも交渉する用意ができている」と、両国の
環境協力活動の早期進展を希望した。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1029/12870.html

463「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 01:25:40 ID:iGrdxcRc0
★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人
★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
        自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
        自民党177人 民主党 34人
★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7
        自民党 14人 民主党  7人
★統一教会員の秘書をを持つカルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 61人 民主党  9人
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/   
464名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:00 ID:9vOw1/aL0
アメリカ民主政権で日本まで民主政権になったら
世の中が恐ろしい事になりそう…
日本の周りほとんどが親中派になるんでしょ?

小浜は日本イジメするだろうし
それをいい事にシナチョンもうざい事してくるだろうし…
そんな時に売国奴の小沢が総理だったら
日本はもう壊滅だろうな。
465名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:16 ID:3OrrHNAq0
戦後ずっと自民党が政権に関わってたんだろ?
そしてこの状態。

野党を批判する前に、おまえらは責任を取って政権から退けよ。

何も身包みはがして日本から追い出そうって訳じゃないんだ。
政権から離れてくれるだけでいいの。
466名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:30 ID:XE0eik3X0

死ぬ前に…            ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
たのむ…             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 たのむから…          //        ヽ::::::::::|
  一度民主に        .//.....   ........   /:::::::::::::|
   政権獲らせて      //  .)  (     \::::::::|
    くれ〜…      /.-=・‐.  ‐=・=-    |;;/⌒i
              /. 'ー .ノ  'ー-‐'       )./
             /   ノ(、_,、_)\        ノ
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)  |.    / ̄〉   \      |
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ |    /ー-〈      (⌒) /
    \___    \ヽ   `ニニ´    ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
       \   \_ 〉/\___ (´ ̄   .i__人_人_ノ
        ヽ   ./::::::::|\    ` ̄ヽ      /

小沢代表「国民の支持を背景にして強力な政策を実行する政権・内閣が望ましい」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14406
>民主党政権のキャンペーンを大々的にするべきときだと記者にも求め
467名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:31 ID:s3ecsdB1O
何と騒ごうと
自民党自体がもはや嫌われてるから
絶対勝てない
468名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:34 ID:zRANftiZO
油田確保してくれたら嬉しい
469名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:44 ID:fLWj8jqz0
もう麻生じゃ総選挙は戦えない。
総選挙の前に他の奴立てると思う。
470名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:44 ID:/zGvX8Ch0
これからは役人の不正を片っ端から糾弾している民主党に期待する

この後に及んで自民工作員の妄言に騙される馬鹿なんているのか?
471名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:26:47 ID:vkDQ6sHOO
あゝ無情
472名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:04 ID:WkQ4yztT0
草加煎餅は不味い。
473名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:25 ID:ky5ViXfy0
>>458
いつになったら、「何か」をしてくれるんだよ。
もう、就任したばかりだからってのはナシな。
474名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:30 ID:ey9Mk0+u0
>>457
前回負けた事が尾を引いて
総裁選で党内政治やっちゃったから無理っぽい
あれで若手の不満も溜まったしね

すぐ解散して総選挙で勝てば
反対派黙らせる事も出来たんだけど
475名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:35 ID:sEKeUlhr0
ならさっさと変えろよ
憲法の改正と核武装くらい出来るだろ?
476名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:42 ID:5VxUJrZh0
>>455
いや、日本を駄目にするのは民主党だろ。 
麻生自民党は日本を変えてくれる。麻生が首相な限りな。
上げ潮派?を駆逐しろ!
477名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:47 ID:FhO+i2of0
創価のばら蒔きを平気で飲んじゃう時点で終わってるんだよ。
麻生は総理やってる自分に酔ってるだけだろ。昼も夜も酔ってんじゃねーよ。
478名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:28:02 ID:3cr/ntqL0
これからは役人の不正を片っ端から糾弾している民主党に期待する

この後に及んで民主党工作員の妄言に騙されてる馬鹿
479名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:28:07 ID:p99xuA1s0
>>458
>麻生さんはまだ何もしてないから評価しようがないよ

身動きできなくなってるといった方が的確じゃないか?
自民党内で麻生の動きを阻む何かがあるんだよな。

何もしてないではなく、何もできないのではないか?
480名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:28:37 ID:R/MuQSZ+0
麻生って、役人の書いた原稿さえまともに読めないバカだから、
オバマと話しして、悪印象与えたんじゃね?

もう、さっさと解散しろや、漢字さえもろくに読めない低脳
バカウヨ→麻生www
481名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:28:49 ID:CNZuLFg40
   自民党は微妙だが民主党はありえない!とか書き込んでいるばーーーーーカは

   消えろよ!!!w
   自民党の消費税10%がありえねーんだよ!!
   自民党の後期高齢者医療天引きがありえねーんだよ!!自民党の障害者自立支援法がありえねーんだよ!!
   自民党のガソリン暫定税率復活がありえねーんだよ!自民党の配偶者特別控除廃止がありえねーんだよ!!
   自民党の定率減税廃止がありえねーんだよ!! 自民党の電話加入権返金義務無し(債権詐欺)がありえねーんだよ!!
   自民党の官民人材交流センター(天下り斡旋合法化法案)がありえねーんだよ!!
   自民党の労働者派遣法を改悪して年収200万以下の若者を1000万人以上にいたことがありえねーんだよ!!
   自民党の特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外し弱者の生存権を脅かしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の人税の改正を行い、企業へ1.4兆円の大減税を行った。企業役員報酬は倍増。
    格差社会を不動のものにしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の道路関係四公団の民営化法案成立。見せ掛け改革のザル法を作ったことがありえねーんだよ!
   自民党の特殊法人(住宅金融公庫など)の独立行政法人化。看板の架け替えだけがありえねーんだよ!
   自民党の三位一体の改革として地方交付税の削減、地方への税源移譲。地方は本来使えるお金が40兆円も消えてなくなった。
   地方の底冷え商店街崩壊の原因を作ったことがありえねーんだよ!!
   自民党の生活保護費や児童扶養手当の削減。「お に ぎ り 」食いたいと書き残し、餓死者をだしたことがありえねーんだよ!!!
   郵政を民営化し郵貯120兆円を外資のエサにしたことがありえねーんだよ!(小泉;「アメリカ様!やり遂げました!!!)
   自民党の反政策と農産物の輸入自由化で国内農業を破壊した。
   食料自給率という国の存亡に関わる事を軽視し実際に下げたことがありえねーんだよ!!!
   自民党のカルト公明党と連立を組んで池田大作の言い成りになったことがありえねーんだよ!!!
   自民党はどこまで落ちぶれたら気が済むの??? お前がありえねーーーんだよ!!!
482名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:02 ID:pgufHuQr0
民主もアレだけどカルトはもっと嫌


ってのが国民感情だろ
483名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:02 ID:t1Ce1PIkO
散々権力振り回して国民に不利益を与えてきた自民党が今さら日本を変えられるなんて言ったところでちゃんちゃらおかしいわ
かと言って民主党にも期待できんが
484名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:07 ID:9vOw1/aL0
福田さんはアメリカ並みの公文書制度を作ろうなんて大それた事をやりかけたから潰された。
実現したら官僚の不祥事が暴かれるは巨大利権がごっそり消えるは大変なところだったからね。
2ちゃんでも「チンパンチンパン」と売国工作員の工作が凄まじかったでしょ?
安倍さんも変な壷のコピペが2ちゃんで延々と貼られたけどさ。あの時と一緒。
麻生さんは今度こそ潰されずにがんばってほしい。
485名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:12 ID:+s00APwR0
<主導権争いで遅れ、蚊帳の外の危機>

 排出量取引制度とは、国や企業などに二酸化炭素(CO2)など
温室効果ガスの排出枠を設定し、上限を超えた分や余った分を
売買する仕組み。

個々の企業や事業所ごとに義務的な排出枠を設ける
「キャップ・アンド・トレード」という方式が国際社会の潮流になりつつある。

先行する欧州の排出量取引制度(EU ETS)ばかりでなく、米国の諸州でも
導入が進んでおり、すでに世界市場の統合をにらんだ主導権争いが始まっている。

 今年5月中旬、国際的な排出量取引市場の構築を目指して発足したICAP
(国際炭素行動パートナーシップ)がブリュッセルで会合を開き、具体的な
基準作りで意見交換した。2007年10月に発足したICAPのメンバーが




24カ国・州に拡大している中で、キャップ・アンド・トレードを導入していない

日本に正式なメンバー資格はない。




>>462
486名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:20 ID:fLr3rZ9E0
給付金一つとってもあれだけ迷走してんだぜ
何を期待しろとw
487名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:38 ID:Zz9H0QG10
自民党=産業廃棄物

いい加減に気付けよ
488これ、何ていう敗北宣言?(笑):2008/11/08(土) 01:29:55 ID:2KqNB1990
>>476
99 :名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 00:16:00 ID:5VxUJrZh0
はいはいネットキムチ(民主党工作員)が五月蝿いスレですね。

日本を強く大きく変えられるのは麻生自民党しかありません。
民主党のお花畑マニフェストに何を期待してるんですか?w

244 :名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 00:40:14 ID:5VxUJrZh0
民主党工作員総動員だな。  
日本を良い方向変えられるのは麻生自民党だよ。

もし、民主党政権になったら日本は滅茶苦茶に変わる。それだけのこと。

290 :名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 00:49:54 ID:5VxUJrZh0
はいはいネットキムチ(民主党工作員)が五月蝿いスレですね。

日本を強く大きく変えられるのは麻生自民党しかありません。
民主党のお花畑マニフェストに何を期待してるんですか?w

411 :名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 01:13:01 ID:5VxUJrZh0
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww
ネットキムチ(民主党工作員)総動員ですね〜wwwwwww

日本を良く変えられるのは麻生自民党ですよ。小沢民主党ではない。
これぐらい理解出来ますよね?w
489名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:29:57 ID:/zGvX8Ch0
>>478
自民工作員必死だな

時給いくらだ?
490コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/08(土) 01:30:06 ID:WN1gt0rD0 BE:383332695-2BP(34)
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    さあ、待ちに待った麻生政権だ
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /   麻生さんがたっぷり金持ちを優遇してくれるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/    
     r'"ヽ   t、     /      おまえら麻生好きだろ?よかったな
    / 、、i    ヽ__,,/        
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
491名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:30:29 ID:sEKeUlhr0
一度民主党に変えてみようぜ
国民はそう思ってるんじゃね?
だから解散総選挙できないんだろ?
492名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:30:37 ID:speXzPf90

>>464
日印安保の締結の為に訪日したインド首相に小沢がドタキャン食らわせた時点で

小沢は売国奴だと確信した。インドは日本がアメリカ以外で唯一核保有してる民主主義の同盟国。

野党とか与党のレベルの話ではない。国民の生死を分ける問題だ。

493名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:30:38 ID:KehxgcsCO
麻生は何もしてないんだから、出来たよね、選挙。
494名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:30:43 ID:zISh1phOO
麻生は根拠なくブレるからいい案があったらなんでもいいんだろ
国民が民主党を支持したらどうすんだよ
うちの家族は自民党には投票しません
495名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:30:48 ID:U/54vrNE0
カルト一掃
496名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:31:00 ID:zwgfIg+O0
さすがに説得力に欠けるよな・・・
497名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:31:03 ID:RlZM4YoT0
自民じゃ今までと何ら変わらないだろうね
民主だ悪い方に変わる可能性が非常に高い
498名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:31:27 ID:u079wb/N0
カルトと連立政権はありえないわ
499名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:31:58 ID:J+/GvieW0
つーか、延々と政権の座についときながら全然変わってねーじゃん

社会保険庁やらカビ米やらのさばらせたのは自民党
いっぺん政権政党を変えるしかないね
500訂正:2008/11/08(土) 01:32:10 ID:CNZuLFg40
>>481
自民党は微妙だが民主党はありえない!とか書き込んでいるばーーーーーカは

   消えろよ!!!w
   自民党の消費税10%がありえねーんだよ!!
   自民党の後期高齢者医療天引きがありえねーんだよ!!自民党の障害者自立支援法がありえねーんだよ!!
   自民党のガソリン暫定税率復活がありえねーんだよ!自民党の配偶者特別控除廃止がありえねーんだよ!!
   自民党の定率減税廃止がありえねーんだよ!! 自民党の電話加入権返金義務無し(債権詐欺)がありえねーんだよ!!
   自民党の官民人材交流センター(天下り斡旋合法化法案)がありえねーんだよ!!
   自民党の労働者派遣法を改悪して年収200万以下の若者を1000万人以上にいたことがありえねーんだよ!!
   自民党の特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外し弱者の生存権を脅かしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の法人税の改正を行い、企業へ1.4兆円の大減税を行った。企業役員報酬は倍増。
    格差社会を不動のものにしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の道路関係四公団の民営化法案成立。見せ掛け改革のザル法を作ったことがありえねーんだよ!
   自民党の特殊法人(住宅金融公庫など)の独立行政法人化。看板の架け替えだけがありえねーんだよ!
   自民党の三位一体の改革として地方交付税の削減、地方への税源移譲。地方は本来使えるお金が40兆円も消えてなくなった。
   地方の底冷え商店街崩壊の原因を作ったことがありえねーんだよ!!
   自民党の生活保護費や児童扶養手当の削減。「お に ぎ り 」食いたいと書き残し、餓死者をだしたことがありえねーんだよ!!!
   郵政を民営化し郵貯120兆円を外資のエサにしたことがありえねーんだよ!(小泉;「アメリカ様!やり遂げました!!!)
   自民党の減反政策と農産物の輸入自由化で国内農業を破壊した。
   食料自給率という国の存亡に関わる事を軽視し実際に下げたことがありえねーんだよ!!!
   自民党のカルト公明党と連立を組んで池田大作の言い成りになったことがありえねーんだよ!!!
   自民党はどこまで落ちぶれたら気が済むの??? お前がありえねーーーんだよ!!!
501名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:32:41 ID:bQDxVX7AO
民主党嫌いだけど、自民党にいれると創価公明がもれなくついてくるから入れたくても入れない。
502名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:32:46 ID:9vOw1/aL0
>日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません。
ですよ。
503名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:32:47 ID:AYFo59Tx0
>>497
>自民じゃ今までと何ら変わらないだろうね

いや、さらに悪化する方向へ変わる。

そういった意味で麻生の主張は正しい。
504名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:32:58 ID:sEKeUlhr0
>>492
一応インドが日本に撃つ可能性も考えとけよw
505名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:32:59 ID:+s00APwR0
        
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  
 /.  ハ - −ハ   |_/       仏敵は呼吸するな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  >>462  水も空気もただではないんでな 
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/  
506名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:09 ID:FhO+i2of0
で、景気対策はいつやるの?
十分に選挙やる余裕あったんじゃないの?
507名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:12 ID:WkQ4yztT0
地元の自民党は公明党と仲が良くない。
中央はなぜ仲良く出来るのかが不思議。
権力と見栄だけで政治をされる地元が気の毒です。
508名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:20 ID:oI0hst080
さんざん時間やったんだからこれから変えるというなら期限決めろ
509名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:22 ID:3cr/ntqL0
福田のときに大連立して政界再編したらよかったんだよ。
510名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:30 ID:nQT6or++0
皆さん日本をチェンジするには民主党です!

民主党にしかチェンジできません!
















しかし・・・世界的に変な国になることは確実www

511名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:33:45 ID:5VxUJrZh0
>>488
どうした?  人の書き込みを列挙するなよ、恥ずかしいじゃないかw
事実だろ? お前、民主党に何か期待してんの? 

>>489
民主党は公務員の味方だよ、マジで。官僚叩きで騙されちゃいけない。
地方財政は火の車。橋下みたいに地方公務員の人件費をカットしなきゃ未来はない。
512名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:34:25 ID:bG7Jym5F0
今の日本で自民支持してんのは利権しゃぶってる奴かネトウヨくらいなもんだろ
513名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:34:42 ID:Cpv8a51b0
日本をどう変えるの??
主語が無いからわからん・・・
さらなる官僚天国にか?ww
514名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:34:53 ID:kSPKLvnc0
テレビ局はパーが行くところ
http://www.youtube.com/watch?v=FQZgORD_-ew

「一億総白痴化」から「国民洗脳装置」へ進化するテレビ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224415311/

「テレビというメディアは非常に低俗な物であり、テレビばかり見ていると、人間の想像力や思考力を低下させてしまう」
http://72.14.235.104/search?q=cache:287dErpQEeAJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%84%84%E7%B7%8F%E7%99%BD%E7%97%B4%E5%8C%96
515名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:01 ID:xg/pGX6uO
東大エリートの官僚にまかせろよw
516名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:10 ID:bQSFuFqo0
民主よりはマシだが日本の癌細胞が引っ付いてるのをまずなんとかしろ
517名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:09 ID:UApgbVptO
民主党が政権とっても公明党はついてくるだろ
518名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:15 ID:f6Pmr0dI0
本日の脳死バカ=ID:9vOw1/aL0
519名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:21 ID:ey9Mk0+u0
政界再編の戦国時代を勝ち抜いた強いリーダーってのを
国民は望んでる
ファシズム前夜みたいな状態だけどね

たとえそれが劇薬でも国民は飲む選択をするんじゃないかな
520名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:41 ID:iNjc2nJHO
米国金融のCDS決済爆弾がヤバいのが11/15なんだよね?
どれくらいヤバいのかね。
なんで皆その話はしないの?
521名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:54 ID:FhO+i2of0
俺は政党で選ばずに人で選ぶことにした。自民内にも民主内にも糞はいる。
重要なのは糞を当選させちゃいけないってことだよ。
522名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:36:43 ID:9vOw1/aL0
オバマ勝利でドル高になるかと思ったら下がってるし。
経済は本当にわかりませんわ。

これで日本がミンスになったらアメリカの言うことをホイホイ聞きそうで怖いんですけど。
523名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:36:50 ID:/3LmEQas0
チキン麻生がオママゴトやってる余裕は日本にはない!
524名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:37:09 ID:T78PghN10
筑紫氏スレの伸びっぷりが全てを物語っている
死者に鞭打つのは趣味じゃないが
死者に鞭打ってきた報いなのかもしれない
525名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:37:15 ID:r5KQjE0p0
さすがに腐敗してきてるけどな。
首相が変わっても党自身の腐敗は一新できない。
派閥というしがらみがある限り腐敗は終わらない。
官僚主義と大衆に飲み込まれていってインテリはいつもそうだ。
だから、世捨て人になる
526名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:37:17 ID:speXzPf90

選挙事務所の家賃と人件費で首が回らん奴らは解散解散と青筋立てて必死だな。w

お前ら小沢信者が資産売っぱらってカンパしてやれよ。www 敬愛する小沢将軍様がさぞかし喜ぶぜ。

小沢の大親友のカルト層化の犬作大先生も大喜びだろ。www


527名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:38:01 ID:jp6caGZM0
>>522
民主でも自民でもアメリカのいう事には逆らえないんだよ
528名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:39:25 ID:+s00APwR0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  持ち株が暴落したお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  リストラされて住宅ローンが払えないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   連立与党の被害者は、みんなで生活保護申請して
  |     |r┬-|     |   末永く質素に暮らすお!
  \      `ー'´     /

529名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:39:44 ID:mojl7HmD0
昔、「ぶっ壊す」詐欺がありましたが
今度は、「変えられる」詐欺ですか・・・恥ずかし
530名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:39:44 ID:Y0zTgg+M0
戦後、我父母の全てをしゃぶり尽くした自民党
直ちに失せろ!
531名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:39:45 ID:KCJxFNvV0
アメリカも自民見限るんじゃないのかね
532名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:39:48 ID:4RiYAix20
>>458
一般財源化の中身をどうするかが決っていなかったとはいえ
道路特定財源を一般財源化で党内まとめるとか
指導力はかなりあったと俺は評価してるんだけどな

麻生は後期高齢者医療の件にしても
国民の声をうけて指導力を発揮するというよりも党内勢力におし切れられてる印象の方が強い
533名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:40:06 ID:VXdESsYu0
自民党支持だろ、他の党に投票する奴は左翼
534名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:41:09 ID:T78PghN10
マスゴミ工作員の書き込み、1レスで3円だっけ?
アンカー付くと5円だとか
別の掲示板でマニュアルの存在をバラしかかった馬鹿が居たらしい

査定する奴も大変だな
535名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:41:28 ID:WzCbgA2sO
自民は出てきてほしくない
民主は消えてほしい

なんで日本ってまともな政党がないの?(´・ω・`)
536名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:41:48 ID:cUceq/hqO
>>511
地方自治体の財政は相当ひどくなってるようだね
今まで自治体が発行する地方債は地銀が買ってるのだと思ってたら
どうやら最近は外資ファンドが買っていたようだ、それがリーマンショック以降一気に売られ日本から逃げて
債券価格は下がり続けているようだ、来年は財政破綻する自治体が続出してもおかしくない
537名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:41:59 ID:CiIOK43P0
自覚の無い馬鹿ほどたちの悪い者は無い
538名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:42:04 ID:RS04nxIKO



麻生‥
何もやらないんだったら、さっさと降りろよ‥



期待してた分、ムカつくんだが‥
539名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:42:13 ID:sEKeUlhr0
>>529
小泉はひどかったな
一気に日本が駄目になった
540名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:42:16 ID:MDP9Gqtv0
オバマは麻生みたいな気取った野郎は嫌いだろう。
541名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:43:09 ID:WkQ4yztT0
>>515
いくら金を使っても官僚のポケットマネーが増えるだけ!
542名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:43:32 ID:rpC9r/Q60
何かこのスレ休みってこともあってか、ミンス工作員多いなぁ。
麻生全く正論しか言ってないじゃん。
しかもここの批判レス、つまらんね。もうちょっと経済勉強した奴の鋭い批判はないものか。
まぁ批判しているのが、在日チョンやシナや、共産党やその他の野党、公務員、自治労のまわしもの、利権団体、能無し底辺、ネカフェ住民、低学歴、自壊ニートヒキコモリなんだろうから、無理なんだろうけどさw
543名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:43:44 ID:JdUR0U1U0
【筑紫哲也】 韓国の李明博大統領、亡くなった日本のTBSキャスターに哀悼の意伝達★3[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226072298/l50

【筑紫哲也】 韓国の李明博大統領、亡くなった日本のTBSキャスターに哀悼の意伝達★3[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226072298/l50
544名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:43:53 ID:9vOw1/aL0
またまたお馬鹿な記者をボコボコにしてくれましたw
これでまた麻生さんの支持率が上がっただろうね。
マスコミがネガキャンすればするほど、麻生さんの国民的人気が高まって
マスコミ涙目ww

【政治】麻生首相「言ったら、明日からその言葉が踊る。てめえの都合のいいこと書かれたらたまらない」 給付金上限について明言避ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225946632/
>−−定額減税給付金の所得制限問題で、上限が1000万円とか1500万円という話が出ている。
>与党の一部の支持者から子育て世帯はそれでもきついという意見が出ているが、
>総理はどれくらいが適当と考えるか
>
>「あのね、そういうのを決めるために、与党と政府で検討委員会があるんで、今、
>この場でいうつもりはありません。頭にあっても言ったら、明日からその言葉が踊るんでしょう。
>てめえの都合のいいこと書かれたらたまらない」

案の定言葉使いにだけバッシングが集中してて予想通りの流れになってたw
結局内容については突っ込めないんだよね。
どこのマスゴミも取り上げてくれないかもしれないけれど
こういう発言の事実があったという事だけでも残ってれば安心するよ。
麻生さんの切り返し今日も楽しみにしています。
でもマスコミは自分たちの都合のいい所だけ切り取って、報道するんだろうね
くだらないマスコミはいらない
またネガキャンやるかもしれないから、今日はちょこちょこニュース見ようっと
545名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:44:01 ID:CMi73r0v0
現状維持なら自民党 だが治療は無い
546名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:44:02 ID:+s00APwR0
>>534



随分、効率の悪い知的障害なバイトだねw
547名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:44:34 ID:ZbehDjde0
変えられるのは自民党だけ、ってのは正解もしれんけど
変えないのが自民党でもあるよな

結局は、正解なしの答案なんだよ。日本の政治って
548名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:44:41 ID:ZQtYDg5oO
で、とっておきの政策が12000円バラまきですか!さすが「踏襲=ふしゅう」の人でつねwww
549名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:00 ID:tExmP81S0
あーくだらね。
自民だろうが民主だろうが日本の外交はアメリカべったり以外に選択肢が
無いんだから、どっちが政権とったところで同じ。

自民だってアメリカの都合で北朝鮮問題みたいに簡単にはしごをはずされて
何もできない状態にされる。

いくらアメリカのご機嫌取りをしたところで肝心かなめの時はあてにならない。
それなら税金をどぶに捨てる利権まみれの政治が終わる方がいい。
550名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:05 ID:gN/wN7OL0
>>1
とりあえず、古賀とか中川女とかを排除してから発言してくれ。軽くなる
551名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:26 ID:T78PghN10
>>535
自民と民主の内部粛清
社民消滅

そもそも議員の数が多すぎるよ
552名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:31 ID:CNZuLFg40
>>535
自民党は出てきてほしくない。民主党は消えて欲しい!とか書き込んでいるばーーーーーカは 消えろよ!!!w
   自民党の消費税10%がありえねーんだよ!!
   自民党の後期高齢者医療天引きがありえねーんだよ!!自民党の障害者自立支援法がありえねーんだよ!!
   自民党のガソリン暫定税率復活がありえねーんだよ!自民党の配偶者特別控除廃止がありえねーんだよ!!
   自民党の定率減税廃止がありえねーんだよ!! 自民党の電話加入権返金義務無し(債権詐欺)がありえねーんだよ!!
   自民党の官民人材交流センター(天下り斡旋合法化法案)がありえねーんだよ!!
   自民党の労働者派遣法を改悪して年収200万以下の若者を1000万人以上にいたことがありえねーんだよ!!
   自民党の特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外し弱者の生存権を脅かしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の人税の改正を行い、企業へ1.4兆円の大減税を行った。企業役員報酬は倍増。
    格差社会を不動のものにしたことがありえねーんだよ!!!
   自民党の道路関係四公団の民営化法案成立。見せ掛け改革のザル法を作ったことがありえねーんだよ!
   自民党の特殊法人(住宅金融公庫など)の独立行政法人化。看板の架け替えだけがありえねーんだよ!
   自民党の三位一体の改革として地方交付税の削減、地方への税源移譲。地方は本来使えるお金が40兆円も消えてなくなった。
   地方の底冷え商店街崩壊の原因を作ったことがありえねーんだよ!!
   自民党の生活保護費や児童扶養手当の削減。「お に ぎ り 」食いたいと書き残し、餓死者をだしたことがありえねーんだよ!!!
   郵政を民営化し郵貯120兆円を外資のエサにしたことがありえねーんだよ!(小泉;「アメリカ様!やり遂げました!!!)
   自民党の反政策と農産物の輸入自由化で国内農業を破壊した。
   食料自給率という国の存亡に関わる事を軽視し実際に下げたことがありえねーんだよ!!!
   自民党のカルト公明党と連立を組んで池田大作の言い成りになったことがありえねーんだよ!!!
   自民党はどこまで落ちぶれたら気が済むの??? お前がありえねーーーんだよ!!!
553名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:55 ID:jp6caGZM0
>>535
政党ではないけど中川昭一率いる真保守研究会(?)なるものがあるはず
韓国資本に土地を買い占められる対馬の現状対策にも動き出している
この法案は中川に全力で阻止してもらわないと・・・
554名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:45:59 ID:nQT6or++0
オバマは小沢みたいな病弱な野郎は相手にしないだろう。
オバマは鳩山みたいな視点の定まらない野郎は嫌いだろう。
オバマは管みたいに北朝鮮の工作員の嘆願署名した野郎は好きかも知れない。
555名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:00 ID:/zGvX8Ch0
今まで散々国民を騙してきた自民が改心するわけがない!

私利私欲の天下りや官僚の味方して国民を苦しめるのがオチ
556名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:06 ID:Cn5XxtFnO
物は言いようだよな
良い方に変えるとは言ってないし
今までだって悪い方にしか変えてない
557名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:07 ID:HMLYeVW70
バラマキだけならそこらへんの派遣のニーチャンでも首相やれるぜ。
ホテルのバーじゃなくて従業員食堂のお茶飲みながらで充分。
558名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:26 ID:qyx/Yu1L0
>>550
中川女ってもう窓際族みたいになってね?
559名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:34 ID:5IURVKO30
麻生には、オバマの演説は無理です。


他の日本人にも無理だろうけどな。
560名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:47:03 ID:3cr/ntqL0
オバマのチェンジは小泉が改革くりかえしてたのと同じようなもんだろ
561名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:47:17 ID:9vOw1/aL0
アメリカにとって、日本は欠かせない最重要のパートナーなんだよ。
日本に見捨てられたら、アメリカは生きていけない。
だから、オバマにとって麻生首相は最も重点を置くべき人物なわけ。
562名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:47:21 ID:nUDz+Mz70
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
563名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:47:31 ID:rpC9r/Q60
まぁアンチが多いのも分かるけどさ。今までが今までだし。
だけど、今のところ麻生悪くないよ。まぁまぁやってる方だよ。
564名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:48:12 ID:GEwCIiHW0
あと2,3年後とかなら民主で考えなくもない
だが今のタイミングで民主にチェンジは考えられない
565名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:48:32 ID:Y0zTgg+M0
麻生家の豪邸は、我々の先祖の血の滲む様な炭鉱労働者からの搾取によって蓄積されたものであり

麻生個人の能力や努力の結果ではないにもかかわらず

選ばれた特権階級の様にデカイ顔してるよね
566名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:48:44 ID:SS0xIk880
小浜市の盛り上がりを見た各国記者の反応

イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っている。
可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
567名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:48:56 ID:CNZuLFg40
>>563
酒飲んでるだけじゃねーか!!!
568名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:49:15 ID:T78PghN10
>>542
批判してる奴、そんな立派なタマじゃないよ
バイトがコピペしてるのが大半だから、おんなじ事の繰り返しなんだよね

某所で簡単なキーワードで検索したら、とんでもない結果が出たので安心してる
569名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:49:18 ID:sEKeUlhr0
>>563
麻生はクズだろ?
福田のほうがまし
在日に給付金ばら撒くって何考えてんのか?
570名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:49:31 ID:VXdESsYu0
金ばら撒くだけで日本の首相になれるならいいなぁ・・・
しかもそこそこいい政策といわれるし
571名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:49:55 ID:BR7nWQ290
民主党はクソほど嫌いだけど、この発言はない。
自民党にそんな力などない。
572名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:50:02 ID:vqq0wwnL0
麻生辞めて派遣首相でいいよ。
痛みはよく分かるだろうから。
573名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:50:18 ID:WkQ4yztT0
ミンスは何をしたいのかまったく解らない。
売国の長。自民は少しましかも。どっちも利権が欲しいだけ。
574名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:50:36 ID:+vdjQhzQ0
ミンスは経世会の残りカスと社会党
もろ80年90年代。
575名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:50:56 ID:9vOw1/aL0
とてつもない日本って言葉も元気になる
言霊って本当にあるのかもしれないと、最近思うようになりました
今まで散々自虐史観刷り込まれてきたからね・・・
日本ってすごい!大好き!と思わせてくれる
576名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:51:03 ID:0d6LjRHm0
アンチは自民以外にドコを支持するんだ?
小泉改革でやっと公務員の首根っこを掴んだのに、放せと?
577名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:51:21 ID:/1poL3go0
>>455

○ 日本を駄目にしたのは自民党w
578名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:51:38 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。

日印安保を結んだ重要国インド首相との会談をドタキャンして居直った小沢、
矢野、池田の国会招致が出来ない小沢、12区で太田と対決すると言えない小沢。
アメリカ民主党とのパイプが持てない小沢。小沢を代表に選んだ奴は誰だ?。
小沢が民主党の顔では政権交代は出来ない。

579名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:51:55 ID:KehxgcsCO
田舎の富豪で政治家一家で育ちはいいが砕けた喋りで人なつっこいが馬鹿で間抜け。
麻生は日本のブッシュが精一杯。
日本のオバマはまだいないが、日本のどこかに埋もれていて、いつか出て来るとしたら、
間違っても自民党からは出馬しない。
580名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:07 ID:cjDEUfkh0
ブサヨが必死になってこのスレに集中攻勢かけてるが
おまえらの居場所は河原の青テントの中だけだからw
581名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:10 ID:dt1RXP5+0
> 麻生太郎首相
(権力者や金持ちの為に)日本を変えられるのは自民党でしょ。w
小泉純一郎以来の自民党ヤルヤル詐欺で中流層以下はもう飽き飽きしているんだよ。

それに、自衛隊元幹部の「日本だけが悪で侵略者であると言えない」との論文も
広義の意味も考えず、未だに戦後敗戦国の立場のままで思考停止しているし。

「今の基準で考えると、英米仏露中共は皆民族抑圧の侵略者だ。」と、はっきり
言ってやれば良いのに。
582名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:13 ID:bLdOayG4O
次の総理は誰かな
そろそろ賞味期限切れてきたようだが
583名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:38 ID:CNZuLFg40
そもそも、民主党をミンスとかって書きこんどる馬鹿ってなんなの?

584名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:43 ID:WkQ4yztT0
>>577
ここまでリードしたのも自民党。
駄目にしたのも自民党。
585名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:46 ID:GSYPkw0h0
自民党が世の中を変えるのは無理だろ。
既得権益をお互い侵犯しないっていう暗黙の了解で成り立っている政党なんだから、
根本からして不可能。
麻生が独走すれば変る可能性あるが、今は国民の支持を得ている途中だしな〜
もう少し支持率が高くなったら、サヨク連中を駆逐してくれるかも知れない。
586名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:56 ID:+s00APwR0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   連立の政策破綻で国民も終わりだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | 売国が生活保護で むぐっ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
587名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:52:59 ID:T78PghN10
歴代総理の中で相当高スペックなんだけどな、麻生
英語はペラペラだし、度胸もあるし健康だし

目先の涙銭でそれを台無しにしようとしてる奴が居るんだから、ひでえ話だ
588名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:23 ID:amng/rczO

首相は自民から派遣にするの?
589名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:35 ID:rpC9r/Q60
公務員最近どんどん包囲網が厳しくなってるからな。
しかし、人格批判や、麻生財閥への嫉妬批判、何か同じだよな。
これバイトか? 1カキコいくら? 良いよな~そんなバイト。
590名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:35 ID:cUceq/hqO
オバマとまともに話ができそうな議員がいない…前原くらいかハキハキ喋って具体的だし
591名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:50 ID:sEKeUlhr0
>>584
韓国をここまで経済発展させたのも自民党
592名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:56 ID:gQaAQAPa0
>>576
天下り対策を全くやってくれない党
以外のところ。
ちなみに自民はまるでやる気なし。穴だらけ法案しか出さない。
それと石原バカ息子を何とかしろ。新銀行東京にまで税金入れる気だぞ。
593名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:53:59 ID:nQT6or++0
はっきり言っておく
小沢は元自民党の膿
細川政権の樹立者にして崩壊者
羽田内閣の倒閣者
小渕自自公政権で公明との連立を仕組んだ立役者
小渕内閣の倒閣者
こいつに何の価値がある?
失われた10年と混迷させたのは小沢一郎であり、今の民主党の党首

変な国への改革・・・最高だね
594名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:54:00 ID:x7TJ3zxc0
ぶっ壊すと言ってもこわれなかった自民党ですけど
変えるくらいならば簡単ですよね、麻生さんw
595名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:54:06 ID:Hyii5OWr0
定額給付金ばら撒いたら消費税増税だろ
終わってるじゃん
596名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:54:12 ID:CWR8o8WMO
確かに日本を変えてるな。


闇の方向にな。
597名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:54:26 ID:Rg6Jsca50
自民に騙される人ってもうあまり日本には居ない。
それは自民も良く分かってる。
だから総選挙は出来ない。
598名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:54:45 ID:/X2cpRwI0
とりあえず全政治家連中は馬鹿だ、
しろうとの俺でも改善案でるというのになにもでない批判だけ
税金無駄食いしてるやつは死ね
599民主の政権交代踊りに加わる奴は馬鹿ばかりだね。:2008/11/08(土) 01:55:00 ID:SS0xIk880
小浜市の盛り上がりを見た各国記者の反応

イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っている。
可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
600名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:02 ID:3cr/ntqL0
クリントンのときに湾岸で金だけだした小沢さんはないな
601名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:03 ID:XE0eik3X0
>>552
このコピペの中にどれくらい小沢の功績あるんだろ?w
602名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:18 ID:tVHdBQ/oO
日本を変えるのは日本人だけだ
603名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:40 ID:Y0zTgg+M0
>歴代総理の中で相当高スペックなんだけどな、麻生
>英語はペラペラだし、度胸もあるし健康だし

そうだよな
これで漢字が読めれば言う事なしだよな
604名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:48 ID:YJKLRlc50
自民党なんぞに変化を期待するやつがいるのかね
605名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:55:58 ID:J/oLhZKi0
日本を変えられるのは自民党って・・・。
日本を今の状況に追いやったの自民党さんじゃないですか・・・。
8年間のブッシュ政治に対してブッシュ自身がwe can changeと言うようなもの。
失笑を禁じえませんね。
606名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:56:10 ID:sEKeUlhr0
>>599
海外のメディアは頭いいな
本質をついてる
607名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:56:29 ID:9vOw1/aL0
オバマさんとは通訳なしで会談したって。
そんなに英語ができたんですね。
実際に会って、軽くジョーク飛ばしながら会話している映像をみてみたいな。
608名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:56:31 ID:H2j3NDam0
年を越せる人がまた減りそうだな…
609名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:56:43 ID:+s00APwR0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、ニート、サッサト働けよ
    |      |r┬-|    |     そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < どこでだよ? だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
610名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:56:54 ID:gN/wN7OL0
>>558
後々加藤みたいくなっても面倒でしょ。今のウチにバッサリがいいよ
611名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:57:02 ID:GSYPkw0h0
>>589
書き込みのレベルを見れば分かると思うが、書き込み一回良くて二十円
程度と思われ。
時給500円のバイト。それでも、自分たちは世の中の言論を操作して
いるという妄想の中で生きていけるので、支持政党の無いニート連中に
はうってつけのバイトだぜ。
因みに、50歳を超えた中核のオッサン連中も書き込んでいるのは秘密だw
612名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:57:20 ID:/1poL3go0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 自民が政権とって増やしたのは
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /  おまえらに押し付けた借金と
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |   派遣と格差だけw
                      `ヽ   l
613名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:57:26 ID:WkQ4yztT0
変革するだけなら、誰でもできる。
何もしなくても時は移ろう。
良くするためには?
政界再偏しかない。
614名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:57:54 ID:7rblxlgw0
「日本を変えられるのは麻生です」
ではなく
「日本を変えられるのは自民党です」


しょせんこの程度か
しょぼいお坊ちゃんだな
615名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:58:28 ID:CWR8o8WMO
カップ麺が400円する国に日本を変えるつもりなんだろ
616名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:58:32 ID:t4TJKyNJO
自民や民主やその他の野党にそこまで多くは望まないよ
支持できる程度までまともになってくれればそれでいい
617名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:58:45 ID:cjDEUfkh0
>>576
ヒント・政治板の自治労便衣隊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225207107/
618名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:03 ID:T78PghN10
世界史上
馬鹿や貧乏人のヒガミやネタミで出てきた政権がましだった例はないわな
内ゲバ大粛清の末、独裁政治に移行、死体の山が累々と築かれる

スターリンが1500万
毛沢東が5000万
619名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:10 ID:PLAgi94K0
さてナントカ還元水飲んで寝るかな。
620名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:18 ID:G5z7NuVL0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   おまえらは明るい顔してれば良いんだよw
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ      クーポン券渡すからさw
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
621名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:20 ID:+vvHV4mr0
印象としては、「いい気になっている坊ちゃんが気の利いたことを言おうとするが
現実がかっこわるくてまるでさまになっていない」だな。

元々小派閥の人であるから求心力維持のために、国民受けする方向性を打ち出す
必要があるんだが、力関係からいって全てが党内力学でもみくちゃに。

ある程度負けるとしても、解散総選挙しか求心力確保の方策はなかったんだが
今にして思えば冒頭解散を打てなかった時点で勝負は決まってたんだな。

とはいえ小沢もなー。現下の政治状況をつくり出した最大の功労者なんだが
色々考えると総選挙中に倒れてくれるくらいが一番良いシナリオだな。
622名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:37 ID:bhVAa1HBO
日本を変えるのじゃなくて、まず自分から自民党から変わって下さい。

何か勘違いしてない?
623名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:56 ID:bLdOayG4O
>>606
いや
普通に日本たたきたからw
ヨーロッパの金融に詳しい人は
今回の金融危機の諸悪の根源に日本も入ってる
円高で破産した奴ばかりじゃないの
624名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:59 ID:nQT6or++0
小沢擁護してる君たち
つい最近の2003の合併まで自由党党首である
小沢のネガティブキャンペーンやってたんだろw


625名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:00:14 ID:HI5DJslM0







             自民党を倒して、空幕長による軍事政権にしちまえよw

















麻生は支持率を上げたければ、
売国浜田のほうを更迭しろwwwwww
626名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:00:41 ID:JUV/5ErQ0
民主党が日本を変える。なんて広告打たれたら恐怖を感じるがね
627名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:00:43 ID:amng/rczO

米国を変えられるのは共和党

ちなみに漏れはウィスキー党。コレ、豆知識な!
628名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:01:05 ID:+s00APwR0
>>611


軽度の知的障害者はヤクザが抱え込んで鉄砲玉で使うと思ってた・・

マスコミも抱え込むのか?
629名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:01:19 ID:kYM+j02r0
麻生内閣でバラマキ色の未来があなたを待ってます
630名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:01:23 ID:rpC9r/Q60
民主党が日本ぶっ壊すとか言ったら、本当に怖いよね。
631名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:01:44 ID:WvvPIfjw0
彼一流のジョークだよ
真面目にこんなこと言うわけないじゃん
632名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:02:17 ID:WkQ4yztT0
自民もミンスも関係ないのでは。
633名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:02:29 ID:0CtT7eku0
また総裁選でもするのか?
634名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:02:34 ID:bLdOayG4O
いや
普通に日本壊してくれよ
635名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:02:43 ID:HI5DJslM0








         団塊の基地害ジジイやババアに媚びても自民党の支持率はあがりませんw















売国麻生涙目wwwww
636名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:02:51 ID:9vOw1/aL0
まぁいくら米ミンスといえど、さすがに今回は8年前と同じようにはいかないでしょ。
自国があれだけの経済危機なんだから、日本に喧嘩売ってくるほどバカじゃないよ。
なんせあの麻生さんが首相なんだし…ww
637名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:03:02 ID:0d6LjRHm0
社保庁を追求するというミンスが公務員に支持されている理由が解からないのか?


公務員をどう追求し痛めつけるかが不透明だろ?

管理職クラスの数ヶ月給料減額で定年後、高額年金で死ぬまで安泰。
これがミンス案なんだよ。

自民案は少なくとも郵便局員クラスまで格下げだ。
リストラもあるだろうし無くなるかも知れない。

自民案は公務員特権の剥奪なんだよ。
638名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:03:13 ID:g9mypuX3O
今すぐ変えろよw
639名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:03:29 ID:KehxgcsCO
自民党をぶっ壊すというから支持してみたら、
うちの家計をぶっ壊しやがった自民党が心底怖いよ。
640名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:03:44 ID:lwnNZqTo0
中山成彬が日本をぶっ壊すとかブチ上げてくれないかなw
641名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:03:58 ID:9i0EWx+R0




      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     衆院選初出馬の際、福岡県飯塚市での街頭演説で
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       「  下  々  の  皆  様  」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     と呼びかけたのはこの私、麻生太郎だ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!      貧乏人から1万2000円で1票を買ってやるぜ!
  /|   ' /)   | \ 



642名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:04:03 ID:J/oLhZKi0
あ、もうしかして 悪 い 方 に 変えられるのは自民党ってことですかね?
643名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:04:49 ID:fp6apFmG0
>>615
いや、「カップ麺400円・・・安いなぁ。1000円はするのが普通なのに」
っていう国に変えてくれます。
644名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:05:43 ID:gnhiadut0
デリヘル界のオバマと言われるくらいチェンジを唱える俺が日本を変えてみせる!
645名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:05:45 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。

日印安保を結んだ重要国インド首相との会談をドタキャンして居直った小沢、
矢野、池田の国会招致が出来ない小沢、12区で太田と対決すると言えない小沢。
アメリカ民主党とのパイプが持てない小沢。小沢を代表に選んだ奴は誰だ?。
小沢が民主党の顔では政権交代は出来ない。

>>566
いかにもハワイ王国を乗っ取って日系移民を奴隷にして搾取してたハオレ(白人)らしい無知な意見だね。www

646名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:06:23 ID:rpC9r/Q60
冗談なしで、ミンスが政権とったら終わりだと思う。
本当に心底そう思う。
だから、今までの色々な失態はあっても自民一択だよ。
他に日本を任せられる政党がない。
野党に任せると確実に朝鮮や中国にのっとられるだろう。
647名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:06:37 ID:bLdOayG4O
>>639
そういう人多い気がする
小泉すらパフォーマンス
本当には改革など考えて無かったんだろうな
648名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:06:48 ID:/1poL3go0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  自民党工作員のみなさ〜ん
        ,____/ヽ`ニニ´/     お茶が入りましたよw
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー.。。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
    ./;;;,,   .∩  ;;;;;;ヽ。:、`;゜:;.::.。:.:。
    /;;,',';;  ノω, ',',;;::',',゙i ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
   ./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
   i 、  /    ヽ ',;::'、| 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
                   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
649名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:06:52 ID:nbExxyP30
麻生リーブからマープに変えるのか?
そのくらいだけなら支持してやるぞ
650名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:02 ID:Ec10y7pl0
自民でも民主でも、日本人の生活は
悪くなるだけだから、無理に変えなくていいよ
651名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:15 ID:WkQ4yztT0
ガラガラポンするしかない。
しばらく苦しいが国民は我慢してくれると思う。
ミンスも自民もいらん。アナーキズムでも良いかな。
そのうち収拾できる。
652名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:29 ID:NHrnN3ji0
解散のタイミングを見失ってさらに支持率を下げ続ける麻生

ボンボンの道楽で一度総理をやってみたかっただけなんだろな
653名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:31 ID:WYliBle50

経済同友会 「行政支出削減推進に向けた意見」 2008年11月4日
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2008/081104a.html

行政支出削減案に対する意見
(1)公益法人への支出:競争入札の徹底
(2)特別会計の支出
(3)政策の棚卸し
(4)その他

654名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:47 ID:lfNlFbfD0
スレタイで噴いたwww
655名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:52 ID:0d6LjRHm0
>>592 天下りが悪という根拠が薄いな。 
俺も羨ましいと思うが…エリートの足を引っ張る事で得が在るとも思えない。

それと今回の自治労の謀反を考えれば政権与党の舵取りが難しいのは解かるだろ?
656名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:07:58 ID:1PsR2tgaO
なんか記憶の片隅に引っかかりを感じると思ったら
「ビーボ」だった
657名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:08:04 ID:FXEOVtLh0
さすがに自民党の中に留まっている以上変えられんよ
658名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:08:10 ID:XM6k7mEt0
むむ
659名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:09:02 ID:bLdOayG4O
>>646
鎖国して互いの肉食い合うのと
開国して外の旨味食うのとどっちが良い?
660名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:09:13 ID:9vOw1/aL0
大体、物事が決まるまで、何も言ってはいけないという今までの政治が、
スピード感をなくしたんだよな。

総理大臣がまず方針をぶち上げ、それに対して、賛成反対述べあい、
一つの意見に収斂していくという、世界では当たり前のやり方が、
日本ではブレてるだって。笑える。

麻生は、本当、結果を出すことに専念して欲しい。
日本は何時頃か、(いやマスゴミだけか?)、過程を評価するということを忘れてしまったようだ。
結果を出すことに突撃して欲しいぜ。

マスコミの切り張り、誘導、結論ありきは毎度の事なんでw
わかる人にはわかってるけどね。
661名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:09:16 ID:AhEbVj990
麻生も蟹工船の船長みたいな台詞吐くじゃんw
662名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:09:22 ID:T78PghN10
>>652
誰が総理に一番適任だと思う?
663名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:10:00 ID:WkQ4yztT0
>>655
政権が変わるごとに官僚のトップは首をすげ替えるべき。
企業では当たり前のこと。アメリカも同様だ。
664名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:10:08 ID:wnwGoblx0
乗っ取られればいいんじゃない。
筑紫スレ見てたら、日本人も中韓とあまり大差なさそうだし。
665名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:10:11 ID:oFTFTtw+0
麻生好きだけど、正直もうダメだと思う・・・
666名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:10:25 ID:72wOjJmS0
まあ自民じゃ何も変わらないだろうしなるようになっていくだけだろうけど
民主に任せて中華人民共和国日本省になるよかマシだ
667名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:10:26 ID:/X2cpRwI0
お前らも馬鹿だな、自民、民主とか
政治家が腐ってるんだよ。全部とはいわないが、
政治をよくする方向に動かせてない時点で税金無駄に食ってる低脳しかいねーんだよ

自民?民主?あほかそんなレベルじゃねーんだよ
668名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:11:06 ID:73cddf2h0
チンパンからチキンへ

終わったなw
669名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:11:49 ID:0kjjXGz0O
野党も元自民党ばかりだからな

どいつもこいつも自民党

黒人議員いねーのかよ
670名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:12:34 ID:bLdOayG4O
>>663
それはいいな
というか何でそうしていないの?
671名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:13:09 ID:WYliBle50

ミニマム・アクセス米を決めたウルグアイ・ラウンドのときの農水事務次官が天下って、
今回の毒米検査を見逃した「日本穀物検定協会」の理事長をやっています。

汚染米なぜ輸入された[独占]新事実天下り≠フ闇

農水天下り毒米輸入販売利権
http://jp.youtube.com/watch?v=5PC18chpBkU

・日本穀物検定協会・・・公益法人
・オミック・・・ファミリー企業

672名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:13:22 ID:WkQ4yztT0
>>670
政治家が阿保だからです。
673名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:13:55 ID:speXzPf90
>>659
もしそうなら、経団連や中小企業連合会が優秀な民主党にもっと献金してくれる筈なのに残念だな。

実際は君の妄想レベルじゃカネは来ず、立候補者は選挙事務所の家賃も人件費も払えず四苦八苦だし

マスコミも選挙特需で儲けられんんのでジタバタしてるようだ。www

674名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:14:01 ID:pOAgCu8P0
政策の歪みよりまず口の歪み治して欲しい。
日本国民よりはるかにカネあるんだから。
675名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:14:15 ID:NElRv5jq0
>>660
そういう意見の出し合いは党内の話し合いじゃなくて議会でやってほしいのだが、
日本では党議拘束がかかるから議会に出た時点で採決の結果が分かっていて、
議会の緊張感が無いのが問題だと思う。
676名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:14:48 ID:9vOw1/aL0
麻生さんは「走りながら考えろ」ってタイプだよな。
677名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:14:48 ID:0d6LjRHm0
>>663 なるほど!
678名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:15:12 ID:NoRv/PVq0
実行権限のある与党が無能だから、日本の政治が駄目になったんだろ
思い付きのバラマキやってる自民は末期
679名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:15:39 ID:VKmaFg660
村山談話などと言う馬鹿なものを最高の規範とするこの日本はもはや独立国ではない!
自民党政権はいまや植民地政府の代理人だ!
自民党は憂国の自衛官よりも、中韓の手先である公明党が最も大切らしい。
選挙にうかって政治屋という商売をしていたいだけの人間のカスだ!

中韓土下座外交と層化犬作を天使と仰ぐ馬鹿国家日本にだれか核弾頭を落としてくれ!
680名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:16:04 ID:ast7rViC0
麻生ってビックリするぐらい影が薄くなったねw
681名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:16:41 ID:speXzPf90
>>671
2008年9月25日 ... ウルグアイラウンドを合意したのは細川政権だった。
当時新生党代表幹事の小沢一郎氏は、その合意に中心的な役割を果たし、
国会に提案したのは、社民党の前身の社会党の「 村山富市」首相だった。
682名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:16:56 ID:NHrnN3ji0
次の衆院選でボロ負け確定してるし自民の分裂も時間の問題

麻生は自民のラスト・ミニスターだ
683名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:17:05 ID:tlrNILNx0
落ち目の麻生がよく言うね
684名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:17:20 ID:9vOw1/aL0
でもアメリカの民主党って反日なんだよな・・・そこが不安。
中国・朝鮮の反日国家に囲まれながら、頼りのアメリカまで反日に。
チェスで例えると日本はチェックされた状態
これでミンスが政権握ったらチェックメイト、日本オワタ

オバマがどんな人物なのかはまだ知らんが。
685名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:17:31 ID:/X2cpRwI0
麻生をぶんなぐってやろうくらいの奴はいねーのか、そうか
686名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:17:49 ID:E+Ex2Wa70
ちと、説得力が無いな
687名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:02 ID:9VH/cYqP0
パチンコでも道路でも何でもいいから利権を一つ壊滅させてみろよ。
688名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:14 ID:177Ty59A0
>>655
金の無駄使いだから、悪なんだろ。
国の利益のための特殊法人などでなく、自分達の退職後の居場所として特殊法人を作るやつがいるから。
または、公に奉仕する目的で特権的に身に付けたり、知り得たはずの知識や人脈などを使って再就職し
自分の利益に転化しようとする奴がいるから。
それによって、退職金の二重授与などの、一般社会ではありえない利益を得ることができ、競争原理を阻害するから。
689名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:16 ID:ey9Mk0+u0
>>673
今のままで行ったら財界は麻生下ろしにかかる可能性は高いよ
土建利権で食ってる団体はともかく
商工会や同友会はかなり不満持ってるみたいだしね
690名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:32 ID:WYliBle50

>>670
官僚出身者が政治家になっているからです。

691名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:43 ID:ast7rViC0
金ばらまくだの、やっぱ止めたとか、金持ってる人は辞退してくれだの、
結局何がしたいの?

グダグダ感はある。
692名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:57 ID:speXzPf90
>>685
犬作と太田は解散しない麻生をぶん殴ってやりたいと思ってるだろな。www
693名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:19:36 ID:tlrNILNx0
とにかくもう自民に騙されるのはイヤ

ってのが庶民感情なわけ
694名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:19:42 ID:9vOw1/aL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000825-reu-bus_all
金融サミットでは、麻生首相が、
1)監督・規制の国際協調、
2)格付け会社規制、
3)時価会計――を議論する意向
加えて中川財務・金融担当相は「私が提案したIMF(国際通貨基金)などへの国際機関の役割の重視、
そのために支援したいということをさらに前進させていきたい」

いいぞっ!来週かイヨイヨだな
695名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:20:00 ID:XYy+zA8d0
>冗談なしで、ミンスが政権とったら終わりだと思う。
国民の多数が終わりを望んでいるんだったら
お前も潔く終わるべきなんじゃねーの?
俺も嫌で嫌でたまらない自民政権を我慢したんだから
お前も我慢するのが当然
お前の考えが多数派でなかったことを悔やむんだな
696名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:20:29 ID:7rblxlgw0
>>675
小選挙区導入の際、「党議拘束を無くします」って話だったのに、いつになったら無くなるの?
そもそも小選挙区制は党議拘束をしないことが成立条件なのに、ずーっと続いてる状態だけど
697名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:21:19 ID:rpC9r/Q60
>>695
このスレの工作員のレスで多数派宣言ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:21:40 ID:WkQ4yztT0
>>670
選んでる国民が無能と仰りたいのですね。
納得します。これが結論ですね。
699名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:21:55 ID:Tx0CsBI+0
ノーモア小泉、麻生
700名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:09 ID:9vOw1/aL0
ネガティブキャンペーンひどいね。
こりゃ、テレビしか見てない奴らは騙されるわ。

そこまでいうならはっきりと麻生嫌い、主席マンセーって表明したらいいのに。
701名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:22 ID:Xv3gqIEA0
   ____
   /      \   
  /  \   ,_\  <以前に聴いた事があるお・・・  
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /  
702名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:23 ID:ast7rViC0
来年の9月の任期満了まで、自民党に政権取らせておけばいい。
もうグダグダになるぞw

自衛隊まで暴れ始めているw

ダメダメ教師のクラスが、学級崩壊になってる構図と同じだよなwww
703名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:35 ID:0d6LjRHm0
>>671 なるほどな天下りの弊害とも取れるが、汚染米輸入の危険性を察知し
検査機関の必要性を考えたとも取れる。
それと汚染米の発覚は自由化した為、業者間のリークあればこそ。

まぁ捉え方なんだけどね。
704名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:52 ID:q2m6BEoeO
政治家なんてのは税金で飯食ってるダニみたいなもんだろ。

こいつらは国民生活の事より自分等の生活ありきなんだよ。

その証拠としてこいつらは自分等の不利になる事はしない。

横峯みたいなクズでさえ議員になれる参議院など必要ないし衆議院も半分以下でいい。

国会議員や市会、県会議員を減らせば幾ら税金の無駄がなくなるか。

でもこいつらは絶対にそれはせず消費税をあげ法人税をとり何かと税金をとる事しか頭にない。

日本の景気が悪いのはこいつらの姑息な考えが原因なんだよ。
705名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:22:54 ID:dpELO9db0
まぁ、本当に愛想つかされるときが来るのは、政治家不要論が
台頭してきたときだろうな。

今のインフラをもってすれば、直接政治も不可能じゃないからなぁ。
706名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:23:09 ID:bLdOayG4O
>>673
自民は金儲けしか考えていないからな
本当は経団連その他を叩くべきなのかも

だいたい閣僚人事もみなお飾りではないですか
もらった紙読んでいるだけ
法務大臣はする事無いから死刑執行で仕事してるよアピール。
舛添すら政策よりも監督役みたいな仕事しかしていないのに評価されてたりとかね
707名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:23:15 ID:YRmgEbxfO
薩長は糞すぎ
征夷大将軍って現代にはない役職なの?
708名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:23:50 ID:lfNlFbfD0
っていうか「日本を変えられるのは自民党」っていうキャッチコピーって
何年も前から聞いてるんだよね
で、何が変わってるのかよくわからないんだよね
っていうか、どんどん日本のダメなところが顕在化してきてるし

日本の「何を」変えるつもりなんだろうね
もうさ、「自民党では無理です」って言ってギブアップしろよw
709名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:23:55 ID:62BWm4rR0
麻生はあれほどの血筋なのになぜあんなに無能なんだろう?
710名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:23:57 ID:3zs8SjWV0
なだらかに下るだろうと思ったら、崖を落ちるような支持率の落ちっぷりがいい麻生。
711名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:01 ID:eLETkZ610
自民党にはもう、騙されない。
富裕層以外はそう思っているような雰囲気だな。
712名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:12 ID:wDfma+J20
もう自民には騙されねぇよ
デタラメ党はさっさと下野しろ
713名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:23 ID:speXzPf90
>>689
じゃ実際にそうなってから言ってくれ。俺は麻生の親戚でも友人でも信者でもない。アンチ金権談合小沢だ。w
カネに困って解散解散言ってるのは民主党、都議選の関係で焦ってる公明、選挙特需で儲けたいマスコミだけ。
国民は今は政権が変わらずに与野党協力して百年に一度の不況に腰をすえて対処して欲しいと祈ってる。

◇◆◇「選挙より景気」63%  ◇◆◇
日経世論調査景気対策と衆院解散・総選挙のどちらを優先すべきかを聞くと
「景気対策」が63%で 「解散・総選挙」の29%を大きく引き離した。
日本経済新聞社とテレビ東京が10月24―26日に共同で実施した世論調査

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S2600K%2026102008&g=MH&d=20081026
714名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:41 ID:gKTToXc90
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    日本人の父が認知すれば、日本国籍取得は可能だ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
715名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:47 ID:cGdB+i7u0
>>4-5
でも民主党・社民党・国民新党連合にこの国を任せて
日本が日本国じゃなくなるよりはマシだな。
716名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:25:57 ID:9vOw1/aL0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK831063720081106
(1)IMFに主要な責任と財源と政策手段(2)格付け機関の登録制導入(3)会計基準の統一化と
時価会計の見直し(4)金融機関の監視規制厳格化
EUwwwwwこないだの太郎会見パクリ過ぎwwwwwwwww
717名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:26:31 ID:mojl7HmD0
スクイズ(冒頭解散)のサインを”待て”と見誤って
 1ストライク
セフティスクイズ(景気対策)を試みるもバットにかすらず   ← 今ここ
 2ストライク ※3塁ランナー飛び出して 2アウト
フルカウント(任期一杯)まで粘るもデッドボールコースの球を自虐的に空振り
 チェンジ
718名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:27:06 ID:WkQ4yztT0
愛国心が今の日本の政治家には必要です。
売国だけはお断り!
719名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:27:33 ID:tcZ9JgOZ0
>>561
いや、あと数ヶ月で辞めるから。
相手にする気ないでしょ。
720名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:14 ID:EpgOxbY80
麻生の総辞職会見の質問者一番手はあの中国新聞記者でお願い致します。
721名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:24 ID:9vOw1/aL0
こないだの会見は欧州の対応について思っくそ批判してたもんなぁ
強い首相が現れたもんだと思ったよ
722名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:34 ID:9rrVqDh10
日本を悪く変えてしまうのが自民党。

これは今までの政策で明らかだよね。
723名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:35 ID:bnTdzurlO
>>1
お前が元凶だろ→自民
724名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:39 ID:kTqC7TM/0
自民党が日本を変えた結果がこれだよ!
725名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:39 ID:bLdOayG4O
もうアメリカの州に加えて欲しいくらいだな議員連中を監督してくれっみたいな

俺は支持政党無いから新党大地応援する
726名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:28:41 ID:pYSS6UmH0

支持率の落ちっぷりが東証と連動してるのが笑える。

  「経済通の麻生」 「景気の麻生」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:29:18 ID:ueH1CwHv0
なにが経済通だ
728名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:29:45 ID:nkrnC9h20
結局、2度あることは3度あるか。
辞めるときは、どんな捨て台詞を吐くかな
729名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:29:54 ID:ast7rViC0
NO, YOU CAN'T !!
730名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:00 ID:WYliBle50


  ど  ん  ど  ん  北  朝  鮮  化  し  て  い  る  ん  で  す  け  ど  。  w

731We need change!:2008/11/08(土) 02:30:13 ID:hHGdbrm/0
これから選挙を先延ばしにしても、来年の9月には任期満了で、
どうしても選挙をやらなくちゃいけなくなる。
そのときには景気がものすごく落ち込んでいるだろうから、
与党への不満が批判票として直撃するんじゃないかね。

小泉 → 麻生 → 福田 → 民主 → 安倍 
この順番がベストだった。
732名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:13 ID:HWBWAPrF0
麻生首相 「俺は1年でも長く総理をやっていたいんだ」

自民党に不利となる材料は――

追加経済対策の裏づけとなる第2次補正予算案をめぐっては、自民党内でも見解が一致していない。「総額2兆円の
定額給付金には所得制限を設けるべき」、「やはり一律で」と意見が分かれる。与謝野馨経済財政政策担当相は
「高額所得者にまで給付するのはいかがなものか」と述べ、所得制限の設定を提起した。これに対して中川昭一財務
相は「技術的に難しい」と異を唱えている。

地方活性化の交付金を道路財源から持ってくるとすることに対しては道路族が猛反発している。

自民党内、閣内で見解が分かれたまま選挙に臨むと「頼りなさ」が「政権担当能力のなさ」に受け取られかねない。

年金、医療、雇用、食の安全など今の政治が抱える問題はあまりにも大きい。筆者は街頭でできるだけ多く有権者の
声を聞くようにしているが、これらの問題に関して「自民党は対処できる能力がない」という答えが返ってくる。ほとんど
が自民党支持者だ。

自民党の事情に詳しいある政界関係者によると、麻生首相は青年会議所(JC)で「俺は1年でも長く総理をやっていた
いんだ」と口にしたと言う。唖然とした。政治に対する国民の不安や苛立ちが全く分かっていないのだ。来年9月の満期
まで引っ張って総選挙に持ち込んだとしても、いずれ国民の思いを知る時が来るだろう。

http://www.news.janjan.jp/government/0811/0811040829/1.php
733名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:25 ID:B3R4IWuV0
赤字垂れ流しの私のしごと館一つ潰せない自民では行革なんかできる訳ないです
734名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:27 ID:rpC9r/Q60
アメリカ下がったんだから、普通に下がるだろ? 何麻生のせいにしているのかね。経済ウンチは。
はぁ〜〜〜馬鹿ばっかりw
735名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:44 ID:/X2cpRwI0
おまえらも馬鹿の草生やしてんのな
おわってるなお前らも
736名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:45 ID:cUceq/hqO
いま麻生叩いてるやつは何なの?選挙先送りにしてるだけで良いことも悪いことも何もしてない
今の情勢でそんなに急いで解散する理由があるのか、いやない
新しい米大統領と昨日挨拶交したばかりなのに今度会ったら別の総理だったなんて恥ずかしいことできる?
金融危機に対処するため各国が躍起になって国内の景気対策に力入れ、昨日トヨタの秋決算でも
分かるように確実に日本にも不況がくることが分かってるのに無責任に政局だけ見ることできる?
737名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:30:59 ID:lr+AfrtP0
その通り
日本を悪く変えられるのは自民党です
738名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:02 ID:NFG9smj30
ネトウヨは消費税50%でOK
739名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:04 ID:ulV9xli40
三期12年の県政で岡山県の財政を真っ赤にしておきながら、
「改革の継続を!」
って先日の知事選で訴えてた石井知事みたいだな、元凶は自分なのに
740名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:20 ID:AyUJbIM00
田母神俊雄前航空幕僚長 の 更 迭 撤 回 
べ ら ん め え 解 散 だ !!!!!
741名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:22 ID:N53Vam9R0
理念なき高速料金値下げと選挙前の一時金ばら撒きが改革ですか麻生さん。
742名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:30 ID:fw91YEGN0
日本じゃなくて総裁を変えろよ
それなら能無しのアンタでもできるだろ
743名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:34 ID:xg/pGX6uO
>>715
民主が政権を実際手にしてみないと
わからんだろ。杞憂だよ
744名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:31:42 ID:speXzPf90
>>726>>727

もしそうなら、経団連や中小企業連合会がより優秀な民主党にもっと多額の献金して応援してくれる筈なのに残念だな。

実際は君らの妄想レベルじゃ民主にカネは来ず、立候補者は選挙事務所の家賃も人件費も払えず四苦八苦だし

マスコミも選挙特需で儲けられんのでジタバタしてるようだが。www

745名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:06 ID:ky5ViXfy0
>>718
そうだね、テロ指定解除を防げなかった麻生は売国奴だねw
746名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:11 ID:nkrnC9h20
>いま麻生叩いてるやつは何なの?選挙先送りにしてるだけで良いことも悪いことも何もしてない
何もしない政治家はイラン
747名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:17 ID:7AEeFpkg0
田母神空幕長を更迭した時点で、麻生政権の限界は見えた。

安倍政権未満だ。国民がこの言論封殺に怒らないのであれば、

文字通り2668年続いた日本国は滅亡するしかないのだろう
748名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:21 ID:XYy+zA8d0
B層を騙すには難しい文字がいい、出来ればわかりづらいほうがいい
グローバリズムハイパーレボリューション麻生
って言えば、B層はころりと騙されるだろう
749名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:22 ID:9vOw1/aL0
麻生さんのリアリストなところが凄く好きだ。
夢見がちだったら乱世はのりこえられない
750名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:24 ID:NHrnN3ji0
しかし郵政民営化に賛成しただけでよくもここまでデタラメ続けて来れたよな

郵政だけは国民の声だがそのあとは多数派工作で国民不在じゃ信用出来ない
751名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:31 ID:WYliBle50

自民党工作員がたくさんいるということは、それだけ、既得権で「美味しい思い」をして
いる人たち(独法・特殊法人・公益法人・ファミリー企業)が大勢いる、ということ。
政権交代したら、真っ先に切られるから、必死で自民党を擁護しているんだろうけど、
擁護するためにウソ・詭弁ばかりで、まったく逆効果なことが分かって無い。w

しかも、そいつらは平日の昼間から2ちゃんに 「大量に」 張り付いている。
そんな奴らに、税金から年収1200万円とか払われているんだから、いくら増税しても
足りるはずはない。。。

752名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:43 ID:qyx/Yu1L0
>>606
ちなみにそのコピペ、フランスって書いてるリンク先が ス ペ イ ン 語 だったりするんだけどねw
753名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:32:54 ID:WkQ4yztT0
>>730
何でも人の勢。
俺は悪くない。気に入らない。むかつく。
ご指摘の通りの日本になりつつありますね。
754名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:33:09 ID:QYUoZTeo0
日本を守るのは自民党しかいませんよ。
はやく自民党内部の一部の癌を切除して、
より真っ当な保守政党に成ってほしいものです。
755名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:33:31 ID:bnTdzurlO
うわ、自民の工作員が出動したw
756名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:33:35 ID:uGrrz/QyO
今こそ大政奉還の時!
757名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:33:47 ID:bLdOayG4O
解散はしなくていいよ
任期切れまでやったらいいんじゃね
758名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:33:51 ID:HknQxuhS0
>>751
シャドーボクシングっていうんだ、そういうの
759名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:34:11 ID:iZJ9fwU70
俺は自民党が日本を変えられるとはこれっぽっちも思わない
(民主党ほどじゃないけど

古賀とか加藤とか福田とかイカれてるだろ
麻生さんは安倍、中川と新党作ってくれ
安倍さんが修行を終えたらまた安倍さんで
760名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:34:17 ID:rpC9r/Q60
http://www.w-index.com/
ホラミンス工作員の経済ウンチはこれ見て、ちょっとかんがえなさい。
どうせダウとか見てないんだろうしwww為替もちゃんとみてねwww今日はあがってるから、月曜日はあがるかもね。
昨日はアメリカさげたから日本もさがったんだよ。麻生のせいじゃ全くありませんからww馬鹿は勉強してねww
761名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:34:24 ID:NElRv5jq0
>>706
高卒だか看護学校卒だかのおばさんが法務大臣できちゃうなんて日本ぐらいじゃw
アメリカの司法長官が高卒とか絶対有り得ない。
762名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:34:26 ID:KehxgcsCO
>>736
毎年総理が変わる段階で恥ずかしすぎる。
そんな状態なのは自民の政権基盤がぐだぐだなせいなのだから、
解散して民意を得た党がそれを政権基盤にするべきなんだよ
763名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:35:20 ID:AklGkbdX0
悪い方向にばかり変えやがって
威張ってんじゃネーよ凡
764名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:35:23 ID:pYSS6UmH0

自民党発表によると国家予算の無駄使いを省庁ごとに精査した結果

無駄遣いの総額は  1200億円・・・・・・・・たったこれだけですか?(汗)

・・・・・・・・・・・・・・やっぱり変われないんじゃないですか?自民党w

765名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:35:27 ID:NFG9smj30
カルトのマリオネット麻生が虚勢張っちゃってまあw
766名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:35:41 ID:NIyFuwtNO
自分で自分を変えるとはこれいかに
767名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:35:59 ID:WYliBle50

公務員の天下り先(独法・公益法人・特殊法人・ファミリー企業など)を維持するために、
年間20兆円以上が浪費されています。

国民一人当たり年間20万円、4人家族だと1世帯で年間80万円の税金を奪われている
ことになります。

つまり、「みなし公務員」にタダ飯を食わせるのをやめれば、日本国民は1世帯で年間80万円を
自由に使えるようになりますし、それによって、一気に景気が回復します。w

768名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:36:02 ID:6+UG3mKIO
安倍さんは嫌いじゃなかったけど、自民党は駄目だろ
769名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:36:15 ID:/X2cpRwI0
お前ら自民だ民主だと馬鹿か
日本をよくするのは国民だ馬鹿
テロでも起こせ馬鹿ども
770名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:36:32 ID:BX0Dx10n0
自民信者がバカの一つ覚えのように口にする
「民主になったら日本終わる」が惨めすぎるww
実際に売国政策推し進めてるのは紛れもなく自民党
「民主になったら終わり」を口にすればするほどドツボwww
771名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:36:32 ID:eLETkZ610
2ちゃんで自民党支持者って、どんな職業の人なんですか?
772名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:36:38 ID:9vOw1/aL0
麻生さんはもともと経済通だよ?

Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを
  切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
http://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html


>「安倍氏とおれの違い?『経済』ってことになるかもしれねえな」
>3月18日夜。麻生太郎外相は、ポスト小泉レースの有力なライバルである安倍晋三官房長官との政策面の違いを記者団から聞かれ、
>(中略)外交のひのき舞台の役回りを終えた直後に、あえて「経済通」をアピールした
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060531.html

自他ともに認める経済通。
773名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:03 ID:WkQ4yztT0
>>762
どこの党も烏合の衆で一貫性がない。特にミンスはね。
再編しか無いと思う今日この頃です。
774名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:08 ID:iDUF1w8o0
アホかこいつ。この期に及んでまだ言うか
775名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:17 ID:7r7e/MIg0
民主・公明が政権とっらりしたら
国名や国籍まで変えられるかもしれん
776名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:19 ID:3tKRCkcv0
外国人に住みやすいように変えられたら困るよ糞が
777名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:19 ID:ast7rViC0
何か新しいことをする、抜本的な改革をする、そのために金が必要だ、
消費税上げてもいいよね?答えは、もちろん!

しかし、麻生、つか自民党は、過去の積み重なったな失敗、
莫大な過去の損失のために金がないんだ・・・
だから消費税上げさせてくれ・・・ これでは答えはNOだよ。

夢がないし、将来性もない。

過去の失敗のケツ拭い感が漂うから自民党はダメなんだよ。
778名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:37:44 ID:DXVl/ac0O
>>760
アフォー馬鹿だろうwww
779名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:38:12 ID:oR08b+xO0



>>1 定番のお言葉
     ┏┓   ┏━━┓      ____              .┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     /⌒  ⌒\             .┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●)  ( ●)\━━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\       ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗|     |r┬-|     |━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃      ┃┃  \      `ー'´    /          ┏┓┏┓
      ┗┛      ┗┛  ./          |           ┗┛┗┛
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /  
780名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:38:33 ID:4gAzM0iQ0
嘘つくな!!グズ!ノロマ!麻生!!
官僚と癒着政治も大概にしろや!!!
781名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:38:36 ID:lfnzq40d0
伊吹とか町村とかああいうオサーンが大杉
無理無理麻生
782We need change!:2008/11/08(土) 02:38:47 ID:hHGdbrm/0
>>736
解散のメリットがゼロかと言うとそうでもない。
麻生内閣の支持率が高いうちに選挙をした方が相対的に有利だったし、
ねじれ国会の打開のチャンスもあった。
解散すれば3分の2を失うのは確実でも、自民党が過半数を取れば、
「直近の民意はそれでも自民党、政権交代ではなかった」
という論理が成り立つので、民主党は対決姿勢を弱めるしかなくなる。

今からでも遅くはないから、補正予算を通した後で解散し、
一か八か、勝負をすべきだろう。
本格的にアメリカへの輸出が落ち込んだり、株価の下落が実体経済に影響を与えるのは
半年先、少なくとも今よりは状況が悪くなるはずで、
そこから先にどういう経済対策をスムーズに出せるか、の方が重要かもしれない。
783名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:39:11 ID:dKDfvYjW0
このスレ工作員すごいな。
それほどに麻生が首相だと都合悪いんだな。
784名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:39:13 ID:WYliBle50

『日本を喰いつくす寄生虫―特殊法人・公益法人を全廃せよ!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4944154402/
石井 紘基 (著)

第1章 国に侵された日本の市場経済
第2章 権力に巣くう寄生虫の群れ その1―特殊法人
第3章 権力に巣くう寄生虫の群れ その2―公益法人など
第4章 私の構造改革案こうすれば日本は変わる!!

785名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:39:59 ID:B3R4IWuV0
所詮アホ太郎漢字もよく読めないおばか首相なんて恥ずかしくて見てられない
タレントは許されるけど首相だろ〜難しい漢字じゃないだろうがよ〜
786名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:23 ID:WkQ4yztT0
たしかに、変な工作員が多杉!
787名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:30 ID:xpdT95k2O
この国を今の状態にしたのは自民党と官僚である事は事実

今さら何を変えるつもりなんだかw
788名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:36 ID:rpC9r/Q60
>>778
何があほなのかね?wwww言い返せないの??wwwアフォしかいえないのwww
ミンス議員とおなじだねwww経済オンチだからいえないんだよねww批判しか人格攻撃しかできないんだよねwwwwwwwwww
789名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:41 ID:bLdOayG4O
>>771
今金持ってる奴ら
昔からの大企業はみんな自民じゃね
あと公務員とか安定職場は自民かと
790名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:47 ID:8yPLAHqw0
まず、自分の夕食から変えてみてはどうですかw
791名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:40:49 ID:speXzPf90
>>751
論破され発狂して、ついに妄想を騙りだしたか。www

既得権で「美味しい思い」をしている人たち(独法・特殊法人・公益法人・ファミリー企業)が日本に大勢いるのは
事実だが、ここで民主党批判してる連中が自民支持だと思ったら大間違い。

圧倒的に日本民主党に足りないのは謙虚さと日本国民を思う心。
まずはオバマとヒラリーのような徹底的で民主的な政策討論と代表選びをやってから。
角栄時代さながらの古臭い密室談合で腹黒ジジイがのさばってるようではチェンジはない。www

792名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:41:18 ID:3tKRCkcv0
自民党以外ありません
それが答えです
反論を聞く耳は一切もちません
793名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:41:18 ID:7AEeFpkg0
>>767

年間20兆円以上の失業者が生まれ、それが不穏分子となります。

さらに、特殊法人・ファミリー企業等には、一般国民が嫌う3K職場が多いため、
いわゆるヤ○ザの人たちが従事しています。

アナタの家にも、いきなりトラックが突っ込まれるかもね。
794名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:41:33 ID:WYliBle50

『だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4944154410/
石井 紘基 (著)

第1章 だれも知らない税金の使いみち
第2章 国のうら帳簿―特別会計
第3章 「予算」といわない財政投融資計画の闇予算
第4章 経済を機能まひにおとしいれる補助金制度
第5章 権力の市場からの退却健全な経済をとり戻すための改革案

795名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:41:56 ID:ast7rViC0
まるで、リーマンブラザースが、すでに潰れてるのに、過去の栄光を盾に、
いや、これから俺はやるよ!みんな知ってるだろ?俺の凄さを・・・
だからさ〜、頼むから金貸してくれ〜と言ってるのと同じだろ。

もはや、自民党はリーマンであり、堀江であり、小室なんだよwww

おとなしく死ねやwww


796名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:42:04 ID:uRVdxl5i0
自民党さんwねぇw国籍法改正案を出しましたよね?ww
ねぇwww麻生閣下(笑)wwこの件についてw言及はwしないん?w
ローゼンwさんwwwww
797名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:42:06 ID:fUJLkn2g0
自滅党と浅生は尻に火が着かないと
日本を変えることなど出来ない相談。
798名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:42:24 ID:5oAvDY0w0
CHANGEと言うなら、政界再編してくれよw

せめて平沼の勢力が公明くらいになってほしい。
799名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:42:38 ID:1qo8H19D0
森小泉安倍チンパン麻生

日本人の生活を豊かにした偉人w
800名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:43:54 ID:lfNlFbfD0
>>783
麻生が総理だと、どの人達が不利益を被るの?w
また在日とか言っちゃうの?w
具体的に教えてくれ
801名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:43:55 ID:WYliBle50

『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)

序章 真の構造改革とは何か――「もう一つの日本」を直視せよ
第1章 利権財政の御三家――特別会計、財投、補助金
第2章 経済むしばむ“官企業”――特殊法人と公益法人など
第3章 公共事業という名の収奪システム
第4章 構造改革のための25のプログラム

802名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:44:03 ID:rpC9r/Q60
【政治】 「国籍法改正案、今国会で成立へ」 〜民主が賛成方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226072543/
>>796
出しましたけど〜ミンスさんは大賛成みたいですよwww普段批判ばかりするのに、これだけは賛成ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあら不思議wwwwwwwwwwww
803名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:44:17 ID:KehxgcsCO
経営経験があるから経済通とか失笑を禁じ得ない。
ブッシュだって経営者だしぃ
804名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:05 ID:xpdT95k2O
自民党で国家崩壊を見るのも面白いかもしれないw
805名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:07 ID:uRVdxl5i0

      自民党が国籍法改正案を提出し、

      民主党は是に賛成の意向を示した

事実はこれだけ。
自民も民主もどっちも糞。
806名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:18 ID:FQsy00vz0
弱小派閥のオヤジにゃ無理
807名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:31 ID:WkQ4yztT0
>>792
釣りか?
808名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:36 ID:rLjthlgl0
変えるって言っても移民1000万人とか言う変え方ってのはどうよ?
保守党ってのは伝統や文化を重んじるからこそ支持を集められるわけであって
やたら変化だの改革だのと野党みたいなことを言って票を稼ごうとするのは邪道
保守支持者からの支持も離れる
809名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:47 ID:+mkD1wdt0
とりあえず麻生には任期満了まで頑張ってもらいたいな
810名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:45:49 ID:G5z7NuVL0
>>771
愛国無職
自民党は愛国政党でもなんでもなかったってオチだけどねw
811名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:46:30 ID:WYliBle50

この国会議員は、暗殺されました。
日本は、そういう国です。。。

石井紘基 日本病の正体
http://video.google.com/videoplay?docid=-1387815983907035222

812名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:46:36 ID:FsfX5Odo0
麻生の曲がった口と支持率急降下の曲線が同じ軌跡になるとは・・
その悪だくみしてるような口を整形すれば少しは支持率戻すかもよ
813名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:46:45 ID:AklGkbdX0
>>777
消費税必要ねーよ
税金って名前がついてないで
多項目の税金あわせたら、ヨーロッパに負けてないもの

むこう、成人までの教育費無料だぞ?
むこう、子供、老人の医療費無料だぞ?
むこう、廃棄家電、国の買取だぞ?
814名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:47:17 ID:Z83q2XwK0
> 今、日本という国を変えられるというのは自由民主党だと思います。

どんどん媚中に傾いてますもんね。
ν速のピュアニートは世間知らないから、コロッと工作に騙されているようですけどね。
815名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:47:37 ID:ast7rViC0
−−オバマ次期米大統領と短時間だったが直接電話で話をして、どのような印象もったか

「どのような印象を持ったか? そうですね、あのー、10分、15分くらいの会話でしたけれども、
 日米関係というものの信頼性をきちんと構築していこうという意欲はすごく感じられましたねー。
 あのー、きちんと言葉を丁寧に選んでしゃべってるという感じで、あの、いい印象だった。
 ちょっと、顔が見えないとわかりませんけど、まあ、電話の感じの印象はそんな感じです」

−−人柄については

「人柄を電話で判断できるほど才能はありません」


話、長いわ!www 適当にオバマを褒めちぎればいいんだよw

この対応とか見てるとガッカリするんだよな。 才能ないよな、麻生って。
816名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:47:50 ID:rpC9r/Q60
ハイハイ無能なミンス工作員バイト諸君、知識ないからって人格批判ばかりしないで、ちゃんと俺のレスにも論理的に答えてくれよ〜〜www
頼むよーーwwww
817名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:47:58 ID:NYEMGo65O
麻生は無能で、利権まみれ、さらに犯罪である二重派遣をしていて訴えられた麻生グループ持っていて、その搾取した金で毎日豪遊とは、
笑わせてくれるぜ!
秋葉原には搾取されてきた若者が応援いってるって、
まるでギャグだな!
若いやつらは馬鹿なのかね、
まったく動かないし、デモ行進でもしたらどう。
818名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:18 ID:7rblxlgw0
>>793
失業者?それは20兆円の政府支出を全てなくせばね。
そうじゃなく、「20兆円の政府支出が実施企業に渡る間に存在する、ムダな中間利益者を無くしましょう」ってことでしょ。
819名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:32 ID:speXzPf90

まあ、小沢と石井と山岡が自民党時代から今まで散々やって来た悪事

を全て白状して懺悔するのなら民主党に入れてやってもいいな。

我が身を犠牲にしてでも国家国民の為に官僚政治を打破する気だと言うなら信じてやる。www

820名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:33 ID:6DWkr4bd0
>>1
うるさいよカス
821名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:33 ID:BE1p7HC10
麻生と派遣のタウンミーティングとかないの?
怖くてサクラで会場を埋めるだろうなw
822名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:37 ID:GGTjae+q0
>>782
そんな一か八かの勝負をしなくても、任期満了で普通に負ければいい
どっちが有利とかどうでもいいんだよ
823名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:44 ID:qQP0Wku00
>伝聞情報や受け売りではなく、私が直接知り得たことをもとに、実証的に書く。
>麻生氏は、よくメディアでも「経済通」と言われる。麻生セメントを一時率いたことから「経営通」とも言われる
>。とんでもないことだ。
>自民党総裁選での麻生氏の発言に唖然としたことがあった。「橋本政権時の9兆円の負担増。結果は4兆円の税収
>減で都合13兆円の目論み違いがあった。ここから学習しないのは愚かだ」。
>しかし、まってほしい。その当時、経企庁長官として、そのマクロ経済上の影響を判断する責任者は誰だったのか
>。あなた、麻生さんだろう。それを言うなら、自らの不明を恥じ、国民に謝ってからにしろと言いたい。
>この問題では橋本首相が国民に対し一身に責めを負って退陣したが、政府部内の一番の責任者は、麻生経企庁長官
>だったのである。橋本氏も後に、消費税の2%増や特別減税の打ち切り(大蔵省所管)、医療の患者負担増(厚生
>省所管)という省庁間にまたがる問題について、本来その影響度を分析・判断すべき経企庁が機能しなかったこと
>を率直に反省している。
>麻生セメントを建て直し、ハーバード大学医学部と提携して麻生病院を再生したのは、その弟、泰氏の功績で、何
>も兄の太郎氏ではない。この点は、いみじくも、お父上の太賀吉氏が、太郎氏が衆院選出馬で会社を辞した時、
>「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」という趣旨の発言をしたという話が新聞報道されていたことからも平
>仄があう。兄、太郎氏が新規事業に手を出しすぎ、会社がうまくいっていなかったのである。
>ここ日本では、ポストを歴任しただけで、何をしたかではなく、「経済通」とか「経営通」とメディアでは言われ
>る。本人も何を勘違いしているのか、総裁選で自分と他候補との違いを「経験と実績」と自賛していた。そうなら
>、具体的にこれまで何をしたかが厳しく問われるべきであろう。
824名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:47 ID:F9OylIma0
オバマの演説は素晴らしかった。
4年前、上院議員になったばかりの彼が大統領になる。
力ある者には無限の可能性がある。アメリカは本当に素晴らしい国だ。

それに比べて我が日本。無能なジジイが世襲で総理大臣になる国。
社会にダイナミズムもパッションも何もない国。絶望的だ。。。
825名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:52 ID:WYliBle50

小泉政権時代に、「官僚が国民から借りた12兆円を踏み倒す」という政治判断が行われた。
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

赤ちゃんから老人まで国民全員から、一人当たり10万円を奪い取られた計算になる。
このこと自体も問題なんだけど、この特殊な「会計処理」が、どこにも公開されていないことが本当に大問題。

ちなみに、この件をテレビで報道したのは、NHKだけ。
でも、その後すぐにNHKのトップが全員飛ばされました。w

826名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:48:55 ID:SKjzggbH0
チェンジ
の顔が角栄時代をひきずるオザワじゃなあ・・・

オバマが選ばれたのは若さと新鮮味だろうから
日本版はちょっと違うなあ
827名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:49:06 ID:7r7e/MIg0
民主の公約ってなんていうか
びんぼっちゃまの家みたいな
一瞬「民主凄い!やれば出来るじゃないの!」
と思うのだが、じっくり考えると穴がある
828名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:49:11 ID:/2nuHxby0
民主党のほうが劇的に変わると思うけどな。
829名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:49:33 ID:HknQxuhS0
>>799
森政権・・・・・IT減税など先進的な政策で、現在の日本発展の土台を作る。
小泉政権・・・野中、中曽根などの利権派を排除。土下座外交脱却。
安倍政権・・・防衛省設立。戦後最長の好景気。
麻生政権・・・重税高福祉と軽税低福祉の中間である中福祉中負担を提唱。
830名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:50:11 ID:Zz9H0QG10
マジ自民党とかイラネ
831名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:50:17 ID:WkQ4yztT0
>>816
ミンスも自民も一緒だと思いませんか。
個人の問題で、阿保は阿保ですからね!
832名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:50:40 ID:QQTok5nt0
選挙終わったら、
変えてみます、かもしれません、多分、変えられるんじゃないかな、
そんな気がします、ひょっとしたら、結果に満足してくれませんか?
無理かな?いや頑張りまそ、頑張りたいです、気持ちはあるんですよ。
やろうと思ってたのに言うからやりたくなくなるんだよ。
833We need change!:2008/11/08(土) 02:50:43 ID:hHGdbrm/0
チンパンや安倍ちゃんで懲りたから期待値は下げておいたけど、
ローゼン閣下がこの程度だったとはちょっと残念。
支持率も不支持の方が上回ってきたし、
経済の麻生、経営の麻生と言ってる割には、
高速道路土日だけ乗用車だけ1000円で乗り放題と
民主党の無料化に妥協したような中途半端な対案。
834名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:50:55 ID:rpC9r/Q60
>>828
どういう風にですか〜もっと具体的にお願いします〜wwwただなんとなく?www
835名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:51:33 ID:Z83q2XwK0
>>802
法案の七割を民主党は賛成してんよ。
なんでも反対って、頭悪い証拠。
自民党議員は実態でなく、単なる印象操作で言ってるだけ。
そんなのに騙されるって、ほんと教育受けたことあんの。
836名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:52:06 ID:ZRClPsRY0
相鉄ローゼン閣下ご乱心
837名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:52:12 ID:3tKRCkcv0
日本を変える面々
小沢
菅直人
鳩山兄
横道
岡田
輿石

なんてすばらしい方々だ
838名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:52:20 ID:WYliBle50

長妻氏が指摘している無駄金は、まだごく一部です。w

独法・特殊法人への財投債                    ⇒ 6.2兆円
独立行政法人補助金    天下り団体             ⇒ 3.5兆円 ・・・(この中に学校も含まれる)
特殊法人補助金       天下り団体             ⇒ 資料が見つからない。
公益法人補助金       天下り団体 + 非天下り団体 ⇒ 13兆円
                    ↓
                12兆6000億円
                 長妻氏指摘分

839名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:52:21 ID:G5z7NuVL0
>>829

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!     
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ     
          't ト‐=‐ァ  /    
        ,____/ヽ`ニニ´/      
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/       
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐
840名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:52:53 ID:EwwB2MW30
まず公明切ってからいえや。
841名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:53:14 ID:/2nuHxby0
>>834
日中安保条約締結とか公用語が韓国語とか中国語になったり。
842名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:53:16 ID:R//xH3FA0
村山に賛成の奴は信用ならん
843名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:53:46 ID:KehxgcsCO
>>816
草生やしまくって論理的に話そうも糞もあるかよ糞馬鹿アホカスボケダボチンカス包茎野郎死ねクズ
844名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:53:51 ID:HknQxuhS0
>>839
福田は褒める所が無いない。無理言うな。
845名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:54:07 ID:rpC9r/Q60
>>841
それ・・・・悪い方に変わってますね・・
846We need change!:2008/11/08(土) 02:54:31 ID:hHGdbrm/0
>>826
元自民党幹事長で若さも元気もない。しかも演説や討論が、自他共に認める
低レベル。
小沢さんは国会対策委員長みたいな裏方が適所であって、
首相じゃないよね。

麻生さんの他に選ぶ人がいないようなこの状況が何とも。
847名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:54:39 ID:GGTjae+q0
>>824
有能な若手って具体的に誰かいる?
オバマぐらいまでの歳で。
848名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:54:47 ID:ast7rViC0
麻生は自主退職しろ! 
849名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:54:52 ID:NfTtgNtJ0
でも変えてくれない自民w
ミンスは確かに変えられると思うけど
変えるベクトルが半島の方を向いてるのがなぁw
結局「どうせ悪くなるなら自民の方がまだマシ」という結論になる。
850名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:55:09 ID:speXzPf90
保守本流の麻生に明治以来の官僚政治が変えられるとは思わない。 層化カルトも恥ずかしい。

だ が 、 角 栄 金 権 政 治 本 流 の 小 沢 政 権 は も っ と あ り え な い 。

せめて民主党にはオバマとヒラリーのような徹底的な党内議論、党内選挙をやって欲しかったね。 残念だ。
民主党を名乗りながら、実態は角栄時代さながらの古臭い密室談合の代表三選に絶望した。

日印安保を結んだ重要国インド首相との会談をドタキャンして居直った小沢、
矢野、池田の国会招致が出来ない小沢、12区で太田と対決すると言えない小沢。
アメリカ民主党とのパイプが持てない小沢。中韓に土下座外交する小沢。小沢を代表に選んだ奴は誰だ?。
小沢が民主党の顔では政権交代は出来ない。
851名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:55:14 ID:L6zh3RmrO
共和党日本支部である自民党もこれから大変ですね
852名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:55:18 ID:WkQ4yztT0
>>842
性格が悪いね。品性がないね。
子供ですか?
853名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:55:53 ID:PE8CFiyN0
どこに入れても良くはならないのかw
854名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:55:53 ID:lBWF/XtI0
まず公明による自民吸収合併から始めないと。
855名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:56:27 ID:G5z7NuVL0
>>844
福田政権の目玉のパンダも来ないしなw
856名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:06 ID:GFtau5nr0
与党だろ おまえらあああああああwww
857名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:10 ID:eLETkZ610
>>810
そんな感じですよね。

自民党なんて経団連加盟の経営者が、有利になるための政党のような。

国民?日本?眼中にないよ。金を持ってこないヤツはイラネ。
自民党はそんなイメージ。
858名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:17 ID:v04yJGCA0
キムチ工作員がんばってるな
在日が民主党を全面支援
859名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:18 ID:6+UG3mKI0
日本を変えられないのは自民党
860名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:34 ID:rpC9r/Q60
>>843
日本語でokw

後ミンス工作員さん〜、ソウカ呼び出ししないんですか〜〜? あぁ解散なくなったからもうなしですか、そうですかーwwww
861名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:35 ID:R//xH3FA0
村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

862名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:11 ID:Z83q2XwK0
>>829
> 小泉政権・・・土下座外交脱却。

土下座じゃなくて、中国の尻穴舐めるような外交だっけどなw

小泉 「ガス田に関して日本からは何も言わない、何もしない。中国の出方を待つだけです」
記者 「日本から何か持ちかけることはしないので?」
小泉 「いま言った通りです。ボールは相手にあります。我々は待つだけです」

靖国行っただけで愛国とか騒ぐν速+も、この発言はスルーというか、理解できなかったらしい。www
おめでてーなwww
863名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:13 ID:ast7rViC0
退職〜退職〜 さっさと自主退職〜

奈良の騒音オバサン、国会前に24時間配置したい。
864名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:15 ID:bHGFF3z10
>>847
安倍さん、中川さん、石破さん、後藤田さん、
その下には小泉進次郎さんもいる。
数え上げたらキリが無い。
ミンス党にはいないけどw
865名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:19 ID:i/oxL/Fb0
結論:まあミンスよりはマシって感じっすね
866名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:24 ID:PkzB2IHp0
今の自民は西友とかダイエーみたいなイメージ。
落ち目ってイヤよね。
867名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:24 ID:177Ty59A0
麻生の口って何で曲がってるんだろう?
あれでなんで、平然と公衆の面前に出てこられるんだろう?
不思議だ。
868名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:54 ID:uRVdxl5i0
>>852
性格が悪いのは利権にしゃぶりついてる官僚じゃね?
869名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:58:54 ID:HknQxuhS0
>>855
変なタイミングでパンダ死ぬしな。
870名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:59:01 ID:4INIhqx40
小泉も調子のいいこと言ったが結果はあれだし
871名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:59:18 ID:GGTjae+q0
森政権・・・・・IT減税など先進的な政策で、現在の日本発展の土台を作る。
小泉政権・・・野中、中曽根などの利権派を排除。土下座外交脱却。
安倍政権・・・防衛省設立。戦後最長の好景気。
福田政権・・・あなたとは違うんです。
麻生政権・・・重税高福祉と軽税低福祉の中間である中福祉中負担を提唱。
872名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:59:28 ID:8yPLAHqw0
その下には小泉進次郎さんもいる。
その下には小泉進次郎さんもいる。
その下には小泉進次郎さんもいる。


873名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:59:54 ID:ZDKd4Zd70
麻生を叩く人間ってなんで顔に拘るんだろ?
874名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:00:16 ID:YE+gddnj0
実際、日本の民主とアメリカの民主は重ならないからね。
特に指導者の存在感が違いすぎ。
若くバイタリティーに溢れたオバマ。
病気がちで、感じの場面ではいつも逃げる小沢。
さて、日本の民主党さん。および支持者さん。
ほんとうに、こんな党首で政権取れますか?
875名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:00:28 ID:R//xH3FA0
村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

876名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:00:33 ID:0V0L8z/n0
具体的に日本をどう変えるのかが見えない。
877名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:00:49 ID:fLr3rZ9E0
まーだ「民主よりマシ」作戦ですか?w
安倍のときにそれやって悲惨なことになったの覚えてないの?
なんのアピールにもなってないのが理解できてないw
878名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:01:44 ID:HknQxuhS0
>>871
「あなたとは違うんです」勝手に入れるなwwwww
879名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:06 ID:+HmaESxC0
もっと庶民から税金搾り取るようにチェンジですね
880名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:06 ID:qQP0Wku00
>小池氏が総裁選のテレビ出演で、勇気をもって横にいる麻生氏に言ったことがあった。小泉政権時、郵政民営化に
>反対した総務省局長二人の首を切ったことがあったが、これは官邸主導で、総務大臣の麻生氏は反対したと。官僚
>擁護派の麻生氏らしい逸話である。
>三位一体改革でも、3兆円の税源移譲は自分の功績だと麻生氏は自画自賛していたが、これも竹中経済財政担当大
>臣をはじめとした官邸主導だろう。総務大臣としての実績をいうなら5兆円規模の地方交付税のぶった切りで地方
>を疲弊させたぐらいではないか。地方の格差をいうなら、その責任も麻生氏にある。
>公務員制度改革では、渡辺喜美前行革担当大臣が公言していたように「そんなことやるのかよ」と極めて消極的だ
>った。天下りの禁止なぞとてもできやしないだろう。そう、麻生氏は、霞が関にとっては「万々歳政権」。私の元
>同僚は今、各省庁で局長クラスの中枢にいるが、なぜ麻生氏が評判が良いのかときいてみると、「何でも我々の言
>うことを聞いてくれるから」だそうだ。いま、政治に求められているのが、官僚の利権や既得権益に切り込むこと
>だというのに、これでは、まったく逆行だ。
>今回の組閣で、中川財務大臣を金融担当大臣と兼務させことも暴挙だ。財政と金融の分離は、麻生氏も閣僚を務め
>た「橋本行革」で実現したものだが、それまで、財政主導の大蔵省において、財政出動を逡巡することで、金融政
>策をゆがめてきた歴史をまったく無視するものだ。
881名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:09 ID:QXqSwwDD0
口の曲がったピエロはいらん
国士・中山成彬総理とともに2.26選挙だ
882名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:11 ID:GGTjae+q0
>>864
何もやっていない小泉進次郎が有能とは、人材が枯渇してるな。
石破総理はあってもいい。
883名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:31 ID:3tKRCkcv0
民主党の幹部の先生方の新陳代謝が一切みられないのに何が変えられるのか
884名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:43 ID:xpdT95k2O
自民党はもう、うんざりw

885We need change!:2008/11/08(土) 03:02:51 ID:hHGdbrm/0
>>861
村山を担いだのは自民党。村山内閣の大臣は自民党が一番多い。
外務大臣にしても自治大臣や防衛長官にしても、
首相を支えるべき与党自民党がしっかりしてなかったから、
阪神大震災の対応も遅れたし、外交も変な談話を出した。
886名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:02:54 ID:KehxgcsCO
>>860
日本語難しい?じゃあ、ゆっくり言ってあげますね。
糞、馬鹿、アホ、ダボ、チンカス、クズ、死ね、と言ってるんです。
887名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:03:50 ID:rpC9r/Q60
何か似たような書き込みばっかり・・
ミンス工作員 レスの傾向
1、麻生は口曲がりだからどうたらかこうたら
2、麻生財閥にからむ嫉妬批判。
3、とりあえずコピペww
4、よく分からない批判w根拠なしw
5、過去批判w 今の麻生の政策をこまめに論理展開して批判できないw
888名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:04:27 ID:bLdOayG4O
次の選挙は
自民よりマシな民主党
民主よりマシな自民党
で戦う事になりそうだなw
すげー低レベルw
889「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 03:05:30 ID:iGrdxcRc0
関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:05:55 ID:vN0uiTEA0
諭吉も麻生のことバカな奴って思ってるだろう
891名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:06:21 ID:HknQxuhS0
>>877
214へのレスだが、派遣なんてそれほど増えて無いぞ。

>>886
民主支持者にはそういう下品な物言いをする人が多いが、
そういうのは民主の評判を落とすだけだ。やめたほうがいいぞ。

>>888
毎回ベターで決めないといけないのが日本の悲しいところ。
いい政党出てこないもんかね。
892名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:06:32 ID:SS0xIk880
安倍は日本でしか通用しない理屈を持ち出してそのまま突っ走っちゃたから失敗したんだよね。
だけど見る限り、麻生はそうじゃないからね。
期待できるリーダーだね。
893名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:06:46 ID:Z83q2XwK0
まあ、ν速+で誰がどんなに吠えても、自民の大敗は決定ですけどね。
もうね、企業独自の調査でもそれ以外の結果が出てこないのよ。
894名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:06:51 ID:rpC9r/Q60
>>890
どういう風にですか〜?具体的にwwwよくわかんないですよ〜〜ww
895名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:07:28 ID:KNJqdcnJ0
これ以上悪くさせるのはやめなさいよ
896名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:08:21 ID:7ZWg0m0p0
麻生太郎が日本経済を救うw

もう、ウンザリ
897名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:08:58 ID:kyvl2oqH0
そりゃあ政権もってるのが自民党だからな

悪い意味からしたら民主党に政権渡すといいとおもう
898名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:09:00 ID:WkQ4yztT0
>>894
福沢諭吉の思想を勉強して下さい。
899名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:09:05 ID:bvYxoO1N0
どうあがいても任期満了までに景気回復しないだろうから、
下野は確定的だろ。
900名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:09:12 ID:DHLlM9uJ0
支那傀儡の民主党には政権を渡せないんだから、自民党しっかり状況を把握してください!
有権者は「日本が変になってしまった。ヘンに変わってしまった」と肌で感じている。
いま政治に求められてるのは「日本を変える」じゃない。



日本を元に戻す。

901名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:09:18 ID:pH46CBB6O
>>890
いや、今は大麻でそんな余裕かましてる暇なんか無いって言ってたぞ。
902名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:10:12 ID:m1tW4gDl0

カス自民にクソ民主、
「日本を変えられるのは」

軍事クーデターしかないだろwwwwww
903名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:10:17 ID:KehxgcsCO
>>891
ごく一部のガチ自公工作員みたいな奴には、
殺意が沸くほど本気でむかついてんだ。すまんかった。
904名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:10:18 ID:ast7rViC0
1929年の世界大恐慌の前に、NYの靴磨きの少年でさえ、経済の話をしてた。
この逸話は有名だよね?

この前、テレビでクダラナイお笑い見てたら、名のない芸人が、
麻生のモノマネしてた。

この瞬間、あっ、自民党終わったなと思ったwww

905名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:10:42 ID:ucKApouh0
上司は選べない

総選挙は選べる
906名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:11:00 ID:SS0xIk880
>>896
なにそのキャッチコピーみたいの。
最近の民主工作員は
そういうことを2chに書きまくるのを使命にしてるみたいだな。
907名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:11:40 ID:kyvl2oqH0
今日の民主工作員リスト
WsOBQJ9+0
3zs8SjWV0
908名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:11:45 ID:GDDPg+XuO
流れない水は必ず濁る。
同じ政党がずっと政権を握っているから癒着と利権を作り、自浄能力がなくなる。
自民と民主が交互に政権をとるくらいがちょうどいい。っていうか必要。
909名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:12:03 ID:eLETkZ610
自民党支持者はどうして、自民党を批判すると民主党工作員認定なんですか。
そんことでしか反論(?)できないとは、愛国者としては情けない。
それとも、ファミリー企業の一員や利権の関係者ですか。

小泉さんが首相のときからでもかまわないけど、
どう見たった、日本は悪くなっている。その事実についてはスルーですね。
910名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:12:33 ID:/1poL3go0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     いい年した若者が
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     日本の将来は暗いみたいな顔をするな
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    もっと明るい顔をしろよ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    な?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
911名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:13:06 ID:glt7xEpP0
自民党は末期で、日本を変える力なんて皆無だよ。
バラマキ連発でなんとかして政権維持したいっていう、
本当にそれだけしかない。
自民党政権おわらんと次の時代が始まらない。さっさと降りろ。
912名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:13:10 ID:bLdOayG4O
>>891
負けインは負けても惜しまれた
オバマの演説に尻込みしてるようなところあったけど
負けが惜しまれる程だったな
白人だから惜しまれただけかもしれないがな

日本は負けると内ゲバ組織に変わる
913名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:13:18 ID:WkQ4yztT0
みなさん、ありがとうございました。
お休みなさい。
914名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:13:47 ID:HknQxuhS0
>>903
冷静に話すほうが、見てる人も好印象もつよ。
俺は自民支持で考え方は正反対だが、日本人としてのマナーはお互い持ちたい。
まあ903の相手も頭悪そうな書き込みしてたし、気持ちも分かるよw
915名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:14:31 ID:speXzPf90
>>899
それでも全然良いんじゃない。問題は与党が自民か民主かじゃない。www
百年に一度の不況の今はすねに傷持つ悪党小沢にだけは任せられない。

この嫌われ者の無責任男には執行猶予も情状酌量もつけられん。
916名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:14:53 ID:kBgDRxMW0
麻生の糞バラマキに諭吉が各々1枚
麻生の糞バラマキに加担させられる諭吉

嗚呼
917名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:15:01 ID:j7XtboET0
民主党の方が大胆に変えられるぞ!!







悪い方にな
918名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:15:15 ID:yExRma2s0
さっさと解散総選挙すりゃぁいいのに
みんな麻生大好きだから議席さらに増やすんじゃね?
919名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:15:21 ID:GGTjae+q0
>>908
交互に政権取るのはいいけど、民主じゃないとこがいいな。
920名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:15:43 ID:kH3/zdPp0
リニアのルートを北に変えようとしているのも自民党の方々でしたね。
921名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:16:04 ID:iykL1AbLO
はっきり言ってやる事さえきっちりやってくれれば、自民だろうが民主だろうがどっちでもいいんだよ。
922名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:16:05 ID:HknQxuhS0
>>912
アメリカのすごいところ、っていうか当たり前だが、
両候補ともアメリカの国益を第一に考える。
主義思想は違えど、これがやはり大きい。

民主党はこれを平気で無視するから怖さがあるな。
923名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:16:08 ID:pH46CBB6O
>>904
あれの元ネタはインドだか中国だかの故事だよ。
王様が御忍びで市場に行って、国王どう思う?って聞いたらみんな関心が無くて
「これこそ理想の統治」
と王様が喜んだ、という話。
まあ似た話は沢山あるんだけどね。
924「池田子之吉」で検索!:2008/11/08(土) 03:17:42 ID:iGrdxcRc0
創価学会の副会長などの幹部の三分の二は、在日であるそうです。もっとも通名を使っていますから、識別不能ですが。
創価学会とは、一握りの在日幹部が大多数の日本人奴隷を支配する、在日のための利益追求団体です。奴隷信者は洗脳されているので、支配・搾取されているのを自覚していませんが。必死の財務も、あの国へ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222007541/826
         _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /▼> |   | /▼\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\      |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /

【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E4%BC%B8%E6%99%83%E3%80%80%E6%96%B0%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
【政治】フィリピン人女性、ビザ取得に倉田副大臣が法務・外務両省に口利きか 慈善目的でビザ取得も実はパブ勤務 [10/17]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%80%80%E5%80%89%E7%94%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
925名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:17:52 ID:Ny2KCWB+0
だから一般国民の支持がまるでないから解散できないの。
アルツの人でも分かりますよ。
926名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:17:58 ID:bLdOayG4O
>>919
まあ一回取らせてみればいい
社会党のようになるかもだが若手の人たちに俺は多少期待してる
927名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:18:14 ID:L6zh3RmrO
共和党の後ろ盾を無くして自民党政権崩壊となるかな
清和会の無能な右翼どもがこの状況にどう対処するか、見物です
928名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:18:34 ID:BJHo1N/h0
スレタイだけ見て笑ったw
929名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:18:44 ID:glt7xEpP0
とにかくこのまま自民党だけはない。
たのむから5年くらい死んでくれ。
930名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:14 ID:UqL3ofBa0
定額給付金で日本を変えよう!
アソウ!アソウ!
931名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:24 ID:ur0f6vePO
解散なんて、嫌でも来年にはするんだから任期まで待てばいいのに。
932名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:30 ID:fLr3rZ9E0
>>911
実際自民は終わってるんだよ。創価票が無ければ。
この国は国民が政権交代を望んでも宗教団体がそれを許さない異常な国だからね。
いくら日本のためにと一票入れても、一人で三百票集めてくるって集団によって
無効化される。
自殺する人が多いのも理解できるわw
933名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:38 ID:nv23mV+T0
>>926
旧社民の残党がいっぱい入ってるからどうみても社民状態だろうな。
社民は帰化チョンばっかりだし、どうなるんだろうね(´・ω・`)
934名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:42 ID:cUceq/hqO
>>922
日本自身の国益ってのが一貫してなくてフラフラしてるもんなあ
935名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:19:53 ID:speXzPf90

この政権交代のチャンスに手垢のついた小沢のような悪党を代表に選ぶ民主幹部のセンスを疑う。

それ以前に何故オバマとヒラリーのような徹底的な政策論争や民主的な党内選挙が出来ないの?

これで政権交代、日本もチェンジとか国民をなめまくってる。本気で政権を取る気がないらしい。

936名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:20:44 ID:pV5MJk3V0
官僚と戦うには自民だけでは弱い
自民&民主の大連立を目指せ
937名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:22:27 ID:GGTjae+q0
>>926
若手が中心になって政党を作ればいい
執行部に従うだけの現状では期待できない
938名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:22:58 ID:SpMtfFi40
麻生解散打てばいいのにな〜
国民も麻生の政策に熱狂的に支持してるわけだから、
いま総選挙なら300議席維持も可能だよ。
麻生は小泉より人気があるのに。
大丈夫、来月支持率80%超えるから。
939名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:23:06 ID:bLdOayG4O
>>933
かなり大事な時期だが自民党が無くなる訳でもないしさ
それにたった4年だぜ
試してみないのは単純作業好き日本人らしいがな
940名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:24:01 ID:ey9Mk0+u0
アメリカを羨ましいと思うなら
アメリカ並みに政治参加すべき
みんなネットでグダグダ言ってるだけじゃん
941名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:24:07 ID:SS0xIk880
>>908
どうして予定調和で交互に政権を変えなきゃいかんのだ。
理由が無いだろw
だから日本人はアホだって言われるんだろうねw
考えも無しに平等にしましょうとか、考えも無しに対等にしましょうとかね。
942名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:24:40 ID:Hdv8OBZC0
日本を変えられないのが麻生太郎
943名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:25:06 ID:qlhbAwwCO
ナイスジョーク!
944名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:25:07 ID:HknQxuhS0
>>932
民主党も組織票一杯持ってるぞ。
特定郵便局、部落、民潭、朝鮮総連、労組、日教組、
なんたら会っていう創価のような組織もだ。

残念なことに、日本はこの組織票をどれだけ取れるかというのが大きい。
945名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:25:09 ID:R//xH3FA0
村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

村山に賛成の奴は信用ならん

946名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:25:30 ID:lfNlFbfD0
まぁ麻生内閣は春の決算でトドメだよ。
税収の大幅不足。年金運用の巨額損失。
マイナス要因しかないから。
プラス要因は根回しのないバラマキ案だけ
しかも与党内がゴタゴタになる副作用つき

947名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:25:43 ID:SG5RRBZM0
世界の麻生閣下の給付金炸裂!

さすがは経済通の政策は凡人には真似できないよ
948名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:03 ID:ur0f6vePO
>>935
批判だけなら、マスゴミみたいに気楽にできるからな。
949名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:14 ID:NaaAMWve0
しかし怖いな。どういう勢力がこんなに書き込んでるんだろう。
950名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:17 ID:CmvYzzOh0
本来の意味を失った暫定税率もだらだら続けて廃止できない自民に何が変えられるんだ。
951名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:24 ID:speXzPf90

解散解散言ってるのはカネに困ってる民主党、都議選の関係で焦ってる公明、選挙特需で儲けたいマスコミだけ。
国民は今は政権が変わらずに与野党協力して百年に一度の不況に腰をすえて対処して欲しいと祈ってる。

◇◆◇「選挙より景気」63%  ◇◆◇
日経世論調査景気対策と衆院解散・総選挙のどちらを優先すべきかを聞くと
「景気対策」が63%で 「解散・総選挙」の29%を大きく引き離した。
日本経済新聞社とテレビ東京が10月24―26日に共同で実施した世論調査

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S2600K%2026102008&g=MH&d=20081026

952名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:27 ID:lnELZs2W0
>>579
逆だ逆^^;

民主から出ることは確実に無い。
ぜ〜んぶ、小沢圧力かけてるから。
しかも旧社会党の勢力のゴミが溢れてて風通しが悪すぎる。

老害3匹のせいで民主の支持率が伸びないのにまだ気づいてねーのかよ。
とっとと前原に席を譲れよな。
953名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:26:50 ID:OWpj9C/L0
>>938
+の支持者の威勢からすると支持率100%越えも夢ではないな
954名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:27:04 ID:iDHnFTXZ0
>>18
既に800円も下がって千葉市では1300円台にまで下がってる。都内は1500円台。

× 日本を変えられるのは自民党
○ 日本を変えられるのは麻生太郎
955名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:27:39 ID:v04yJGCA0
小沢民主じゃ日本は終わる
在日が全面支持だぜ
956名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:28:09 ID:fLr3rZ9E0
>>944
いやあ創価とは比べものならんよw
957名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:28:40 ID:MMMSwKy10
麻生もジョークだけは一流だが…
958名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:29:59 ID:GGTjae+q0
>>950
廃止できないんじゃないよ
そんな後ろ向きなことはしない
積極的に延長を可決したんだ
959名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:30:12 ID:oR08b+xO0


   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  なにをしたいの?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /     \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | 「はい日本を変えます」
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、   
960名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:30:16 ID:QCVqqRVh0
麻生も野党の悪口言ってる場合かね
961名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:30:34 ID:HknQxuhS0
>>956
デカイわな、創価票。
その代償が地域振興券や今回のクーポン。
民主政権を阻止するためとはいえ悪魔と手を組むと、相応の代償がある。
962名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:30:51 ID:zPHUIPwA0

公明党の太田昭宏代表と北側一雄幹事長は(10月)26日夜、

都内で首相と密会し「一体、誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ」と

早期解散を迫った。さらに「11月末が駄目な理由を言ってくれ。駄目なら、

この時期に解散すれば勝てるんだという戦略を示してくれ」と食い下がったが、

麻生首相は「言えない」の一点張り。太田氏が

「このままでは福田と同じになってしまうぞ」と“麻生おろし”までちらつかせたが、

約1時間続いた会談は物別れに終わった。

この間、首相は一口もコーヒーに口をつけなかった。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/29/02.html


足下すくわれてんぞ・・・ぼっちゃん麻生!
963名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:00 ID:bLdOayG4O
>>955
変わった瞬間に終わる訳ねえw
自民党が駄目だった次は民主
これは予定調和

そんなことより
宗男カムバッーク
964名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:10 ID:zyXMDFsf0
たしかに小泉自民党は、豊かな国日本を、
経団連と怪しげな宗教が幅を利かす国、
ワーキングプアが溢れる国に変えてくれたな
965名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:12 ID:K8J9hAor0
>>958
ナイスジョーク
966名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:29 ID:pgBCuwLG0
灯油価格下がった理由は麻生太郎とは無関係
967名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:29 ID:2NHg/9eL0
いままで、責任政党として牛耳ってきたのに
日本を変えるとかなんとかいわれてもなあ・・・
968名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:39 ID:CmvYzzOh0
麻生の政策に日本を変える要素は何も無いのだが、何かひとつでも変えてから言わないと。
空念仏唱えてるだけでしょ。
969名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:45 ID:mojl7HmD0
給付金も1人当たり¥12000(カップ麺一か月分)に落ち着いて「低額給付金」に名前がチェンジするよ
970名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:31:49 ID:VxTvGb/W0
自民党はなんも変えないよ
その方が都合がいいんだから

民主党は変えるよ
悪い方向にだけどね
971名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:32:37 ID:ur0f6vePO
>>956
たしかに。ソウカもいらんなぁ。
かと言って自治労が母体の民主に公務員改革できるわけないし。
972名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:32:44 ID:PlCCcLwo0
どちらがより良いかじゃなく
どちらがより酷いかで決めるなら
自公民はチェンジしてもらいたい。

麻生さんの采配は、北京オリンピックの
星野監督の采配のように見える
973名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:33:23 ID:fLr3rZ9E0
>>961
創価を政治から追い出すことから日本は始まると思うね
どう考えても害にしかならない
974名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:34:06 ID:BJHo1N/h0
政権与党自民党から、村の庄屋様まで続く権力の流れが全ての諸悪の根源
頭が変わらないと、この国は結局誤魔化して何も変えない



975名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:34:20 ID:1SPK2gQl0
落ち目の自民がカルトに軒貸したら腐った母屋まで取られた。
976名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:34:34 ID:SS0xIk880
>>962
俺はむしろ麻生が、お坊ちゃんの安倍のように
皆の意見を仲良く聞いて
訳の分からない結論を出して、それで結局失敗する
というパターンをやらないタイプだと見込んでいるから支持してるんだわ。
977名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:34:39 ID:HknQxuhS0
>>971
民主は公務員改革するぞ。大阪市の民主党知事を見てみろ。

裏金やってもクビにならず、風俗に使ってもお咎めなし。
前市長が廃止した福利厚生を復活させ、夢の公務員パラダイスを
蘇らせた。見事なもんだよ。
978名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:35:18 ID:ndfSKbcU0
民主党

人民の 人民による 人民のための政治


自民

自民の 自民による 自民のための政治
979名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:35:48 ID:pAjANUGX0
民主党は昔の名前で出ていますな人ばかりだからとてもチェンジは出来ねえなあ。
980名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:36:03 ID:pH46CBB6O
>>934
国益って難しいよ。
あまり追求するとアメリカや中国のように叩かれる。
簡単に叩かれないように特定集団でいいようにやっていく手法もあるけど
そうなると自分の利益が薄まるのは必定。
981名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:36:48 ID:GGTjae+q0
>>969
安倍の暗心実現内閣みたいだなw
982名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:36:50 ID:xC+XXwvG0
日本が変わる前に自民党が変わってください。お願いします。
983名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:36:50 ID:qZh5mynS0
石破ちゃんはプラモ作りで忙しいw
984名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:36:59 ID:HknQxuhS0
>>973
創価の害と、日教組や自治労の害+α、どっちを選ぶかだな。
俺は自民を選ぶが、後者のほうがマシだと思えば民主を選ぶといいだろう。
985名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:37:32 ID:ndfSKbcU0
>>976
すでに麻生は迷走しまくり

解散にしても、消費税にしても、給付金にしてもぶれまくり

いったい何がしたいんだ コイツ?
986名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:37:33 ID:zPHUIPwA0
日本を変えるってぇか 自公政権で日本国民の生活は悪い方には随分変わったなぁ・・・

【小泉は小さな政府にする方針で大失敗。10兆円の税収不足。その穴埋めに国民一人8万円負担増!】

自公政権が国民一人あたり8万円の負担増 この金どこ行った?
10兆円減った税収の穴埋めに結局5兆円の増税と社会保障費値上げ4兆円。国民の金を45兆円吸上げ済み!
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
70歳以上定率1割負担等    2,000億
987名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:38:48 ID:bLdOayG4O
>>976
麻生ははっきりしてるな
褒めて褒めて君だけどな
たしかにわしがそだてた星野タイプだとおも
988名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:39:30 ID:yW9GOORD0
自民はデータ装備税とか作りかねないからなあWww
989名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:40:13 ID:Z83q2XwK0
976
すでにブレまくりじゃねーかw
朝令暮改をくり返す、定見のないリーダーの代表例だよ。
そんで口を開けば、「一貫してます」
だとよーwww
990名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:40:15 ID:speXzPf90

今は麻生。小沢と旧社会党だの官公労専従に何ができる。w
991名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:40:30 ID:zPHUIPwA0

麻生の景気対策:証券優遇税制=金持ち優遇

(上場株式の売買益や配当などにかかる税率を本則20%から10%にを継続)

→優遇税制による減税額2006年分では1兆円・・そのうち183億円の減税はトップの10人だけの減税額。

→さらに、年間利益1億円以上の人がこの恩恵の6割を受けていた。

→そもそも今年の投資家の大半は利益が出ていない・・よって税率がどうなろうと興味がない。

→銀行口座の利息には20%の税率がかかっているので明らかに不公平。
992名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:41:31 ID:DZGYmmZI0
麻生が頑張ると国民家計が困るというジレンマ
993名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:41:50 ID:aHRdWy7i0
変えられるもんなら変えてるはず。
現実には非正規雇用者が急増です。
994名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:42:31 ID:HknQxuhS0
>>991
証券税制は取引の活性化が目的。
あと株価が下がる→みんな損する じゃないから。
さっきからコピペばっかだしわかっててやってるんだろうけど。
995名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:42:35 ID:2NiXohwQO
麻生は時期が悪すぎたとはいえ今のところ大きな決定や変革は一つもやってないな
自民党の年寄りってのは何もしない首相を近くでみてきたから
福田と同じくこんなものだと思ってるのかもしれん
996名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:42:54 ID:LXF+BMU30
麻生降ろしマダー?
997名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:44:25 ID:R3QbA1Mu0
自民変わって日本崩壊
998名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:44:58 ID:Z83q2XwK0
>>994
馬鹿がハンパな知識で書き込みするなや。
999名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:45:30 ID:GGTjae+q0
>>995
時期が悪いわりには叩く材料がなくて仕方なくカップめんとか取り上げてる
1000名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:45:32 ID:ky5ViXfy0
>>995
福田は無難にサミットを終えたけれど、麻生だったらどんな失言が出ることやら。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。