【社会】「原盤権」も2つのプロダクションに売却…小室容疑者、将来の財産まで使い金策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
著作権譲渡をめぐる詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された
音楽プロデューサー小室哲哉容疑者(49)が、昨年8月と9月、将来作った楽曲の音源を
CD化できる権利「原盤権」を譲渡する契約を2つの音楽プロダクションと相次いで
結んでいたことが7日、分かった。

このころ、小室容疑者は十数億円の借金を抱えていたほか、兵庫県の投資家から
5億円の返還を求められており、無理な方法で“将来の財産”を売ってまで
金を集めようとしていたとみられる。
関係者によると、小室容疑者は2007年8月1日に「イーミュージック」(東京都港区)と、
9月18日には「エンパイアプレイミュージック」(同)と契約。いずれの契約書にも、
原盤権を譲渡することが盛り込まれていた。

小室容疑者はエ社から契約金3000万円を受け取ったが、二重契約に気付いた
イー社は解決のため、今年2月25日、エ社に立て替え払いすることで小室容疑者側と
合意、その後支払った。
イー社は、小室容疑者が07年10月に投資家に5億円の返還義務がないことなどの
確認を求め提訴した際の弁護士費用も立て替えたといい、小室容疑者への債権は
少なくとも5千数百万円に上るという。

*+*+ 北海道新聞 2008/11/07[**:**] +*+*
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/127737.html
2名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:10:29 ID:7QRk0+0A0
へえ
3名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:43 ID:bkSNDrk40
小室は馬鹿だった って事だろ
4名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:49 ID:wEjh/SkF0
ほぉ
5名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:13:14 ID:bF6XoLOm0
原盤権と著作権の違いがわからない
6名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:13:42 ID:xHouI+BeO
五億円払った側は気の毒だ
戻ってこないよ
7名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:14:17 ID:6Bk+NpP3O
元妻にどれだけ取られたんだ?
8名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:32 ID:bPdiJpHGO
7億要求された
9名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:55 ID:oQJk4Cjd0
今の著作権法は間違ってる
クリエイターではなく権利団体保護法なら、著作権法そのものを無くすべき
10名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:12 ID:Mcar0qZzO
ないものまで売るとか
自己破産しろよ
11名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:17 ID:FNWY5kDlO
なぜ早くに破産手続きして夜逃げしなかったのか・・・。
12名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:43 ID:IlT6FkcUO
ちょっと発売禁止いい加減にしてくれw
禁止するならglobeだけにしろ
13名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:44 ID:OR9xlWRt0
北海道新聞でスレ立てんな鹿工作員めが
14名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:55 ID:wFDM4aqV0
原盤権は録音物そのものにかかる権利
著作権は楽曲にかかる権利

だよー
15名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:19:15 ID:hJSC4gVi0
アスファルトタイヤを切りつけながらオリジン弁当買う(´・ω・`)
16名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:19:24 ID:VNcptfxR0
嫁のKEIKOが悪い
17名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:19:42 ID:Elt6CaCr0
五億の方はやくざだよ
まともな会社じゃなくて最初から五億で全部はぎとる会社
18名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:19:57 ID:TYASq56A0
ムショからでてきたら”平成かれすすき”でも歌えやwww

さくらとイチローじゃあれだから、けいことテツヤで歌えばいいww
19名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:20:19 ID:Rg46go3WO
行政書士に何度も版権の二重譲渡に関する質問してたみたいだし
原盤権とかいうのも熟知してたんじゃね?完全なる確信犯で詐欺師
しかし行政書士って・・・弁護士だと相談料が高いからだろうね

ヤクザに借金してねじ込まれて悪事に手を染めたんだろうが
切羽詰まってわざとリークして逮捕して貰い、身の安全を図った訳で
一生出てこないほうが幸せかも。出てきたら保険金殺人されそうだよね
20名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:20:46 ID:KLRcCJGFO
>>9
お前は何か作ったのか。
21名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:21:24 ID:hLoLn2qwO
普通にローソンでかかってたよ。
有線か知らんが空気読めよ…
22名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:22:52 ID:Vcmqpt3y0
>>9
半分くらい同意
23名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:22:59 ID:76zAVXkMO
1〜2ヶ月前にKEIKOがテレビで生で歌ってたが聞いてて恥ずかしくなるほどの美声だったよな。
24名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:33 ID:PN4NP3620
頂点と底辺を極めたな 
25名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:44 ID:KLRcCJGFO
>>19
確かに行政書士も詳しい奴もいるだろうが最低でも弁理士に聞けと
26名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:26:46 ID:WgdmAEbs0
ブーム終わった時点で引きこもってりゃ悠々自適だったのに
外出て金使いすぎ
27名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:27:11 ID:IlT6FkcUO
>>21
元U-SEN勤務だけど、殺人犯の曲もかけてたぜ。

ただ放送禁止歌詞はダメ
28名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:27:48 ID:jRMDCDYX0
>>5
原盤権も著作権の一部だけど、原盤権というのは演奏・歌唱して出来た音をどーこーする権利の事。
JASRACに信託されていない部分で、コレを音楽出版社が握ろうとする事で音楽出版社の権益の元になっている。
29名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:28:20 ID:HYqV2/8l0
金なんていくらでもつかえるもんなんですね
30名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:32:49 ID:cOEnjRnmO
金策に走りつつ買い物しまくる神経がさっぱり分からない
31名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:32:56 ID:xt7ZntEXO
アジア進出を考えなければ、まだまだ頑張れたのに
32名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:33:25 ID:Aar8IVen0
原盤権まで二重契約してたのかよ
とことん落ちてるな小室
33名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:35:57 ID:YAOTmrsK0
これは、確実に5億円戻ってこないね
34名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:37:32 ID:/Mvg9dQg0
行間を嫁
35名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:40:12 ID:eU2mHiwF0
70億円の失敗とか言われてたが10数億円に減ってたんだな
ここまで減ったら本気でヒット曲作ったらなんとかなったんじゃないか
36名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:42:30 ID:8N0nsql/0
関連スレにカイジのAAが貼られてるのが面白すぎる
37名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:43:14 ID:CV/nKG3HO
>>35

その能力がない
しょせんブームだったから
38名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:43:52 ID:cKzJU6UT0
>>8
逆。小室が7億払うと言った。
39名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:48:28 ID:gWAOENFA0
さっきワイドショーでオヅラさんが
「ヒットを作っても売れない」とか言ってたけども
そういう音楽の文化を殺したのはカスラックだよな

みんな街や家で「耳慣れた」音楽を買ってたんだからさ
そういう文化を潰した意味でカスラックの罪は重いぞ


小室は音楽学校を作る予定だったみたいだが
ネットとかで個人の投資家から広く投資を募集してれば
学校もできてて面白いことになってたかもしれんと思った

小室に音楽の才能があるのは確かな事だしな〜
40名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:49:39 ID:nOD0fRmd0
新型絶叫マシン、その名も「KOMURO」
さあお前ら想像してみろ。
41名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:50:47 ID:k4OwMOLz0
違法賭博疑惑ホリエモン、アリバイは小室氏
http://www.sanspo.com/shakai/news/081030/sha0810300303006-n2.htm

> 堀江貴文氏(36)が、5億円詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者(49)との接見を希望"
http://www.sanspo.com/geino/news/081107/gnd1107000-n1.htm

???
42名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:50:50 ID:S1Zg1kdvO
借金も財産のうちと言うが借金すら出来ない人はいっぱいいる 小室被告は騙して金を奪う詐欺そのもの。犯行手口も悪質で我が身の保身、欲望を充たすにすぎず更正する機会は幾度もあるのに自ら放棄した。よって懲役7年に処する。
43名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:51:13 ID:/Mvg9dQg0
原版権や複製権、放送権etc。
短期間に発表してる曲数が多いから権利があちこちに分散して小室の管財人も大変だな。
44名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:52:38 ID:myUk+z/30
>>41
金でアリバイを購入かと勘ぐってしまうな
45名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:54:29 ID:GByQCn0J0
小室の曲なんて今時ケータイの着メロにもならないのに、原盤権に億を超える価値なんて
あったの?
46名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:55:06 ID:whEbEV3sO
>>38
ちがーよ。
元妻の麻美側が要求したんだよ。
家賃や養育費とは別に慰謝料7億下さいって。
近年の経済的に苦しい状況下では減額交渉もしたが、
元妻の麻美は「そんなんあたしに関係ねえ、さっさと払えよ」と追い込むスタンス。
47名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:55:28 ID:vmmg1DkX0
とりあえず印税はまだ入るんだろうから、ケイコは弁護士とともに
借金を整理して地道に返していくしかないな。
48名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:56:28 ID:EVX+XbYn0
アスファルトタイヤを切りつけながらオリジン弁当買う(´・ω・`)
49名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:59:04 ID:Qg1HiEsDO
>>39
いや、音楽の才能があるんじゃなくて、才能が枯渇した、と言うべきだろう。


まあ、TMの頃は良かったが、プロデュースしてからは才能が枯渇してきたな。
50名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:59:11 ID:fXFMguH40
全部廃盤でいいんじゃね?
51名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:59:53 ID:8OQuuMFrO
小室に自殺する根性なんてないだろうなあ。もしあるとしたら、それは自殺に見せかけた他殺だよ。
52名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:00:29 ID:fXFMguH40
>>49
2ちゃんんじゃ、この事件以来

「TMの頃はよかった」

って言われるけど、TMの頃からクズだと思ってたが…
53名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:00:45 ID:/nPluCiq0
>>45
毎レボリューションとか、今でも歌う奴は多いだろう。
54名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:01:16 ID:txZFthYqO
ひむろだか小室は過払い返還請求を
55名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:01:19 ID:Pgbo02PVO
小室さんで、このザマか。
千秋や田中よしたけは頑張ってるんだな…
56名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:01:30 ID:Qg1HiEsDO
どう頑張っても
小室は氷室には勝てんだろ。
57名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:03:08 ID:tra3CTNz0
俺は昔から小林武史派なんだけど、小室とそのCD買ってたやつって、何なのかねえ。
58名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:06:05 ID:ascerfcv0
ぶっちゃけなんで小室サウンドが売れていたのか、当時から理解できなかった。

しかし俺が支持した岡村ちゃんはもはや再起不能orz
59名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:06:08 ID:uDfuRA1T0
>>39
それ自体が詐欺だったわけで。
将来の原版権まで売ってる状態でなにをどうするのか。
60名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:08:03 ID:Fr8lNPBm0

また偽音楽プロデューサーを装った振り込め詐欺か。
61名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:08:18 ID:ICePLBBTO
自業自得
メシウマ
62名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:09:09 ID:txZFthYqO
小室は判断力がおかしくなっているから、
それを取り巻きに身ぐるみ剥がされた

一種の障害者(小室)資産強奪事件
63名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:09:53 ID:gHy61YVT0
こりゃ 復帰したとしてもまともに食えないじゃんwww

64名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:10:05 ID:GorGGRBy0






小室プロデュースで第2ジャスラック作ればよかったのにw
在日朝鮮人楽曲専門の、総連ケツ持ちでww
65名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:11:23 ID:nrDpzVjZ0
ここで岡村ちゃん登場!
66名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:12:16 ID:4dRZr00YO
貧すれば鈍する。
ことわざ最高っ。
67名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:12:51 ID:bkSNDrk40
金の卵を産むガチョウの話しがこれほどふさわしい事件はないな
68名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:13:07 ID:hBbpKdNmO
自己破産するの?
69名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:13:36 ID:y8z0mjMx0
原版権を持ってるとどんな形で収入になるの?
70名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:14:07 ID:8OQuuMFrO
まったくもって嫁選びは人生において最重要だな。
71名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:14:55 ID:BPiXGNkFO
今はこれが一番泣ける


http://jp.youtube.com/watch?v=cAGbYKqZLI8
72名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:15:14 ID:cKzJU6UT0
>>58
それは人の好みというやつだ。
大衆が好むものとマニアが好むものは違うってことだな。
73名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:15:20 ID:JFKS/AQ5O
逮捕された時は残金6000円ユニクロの服だったよな
74名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:15:34 ID:yKfusa8j0
こんな愚かな男だったのを見抜けないファンって
75名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:15:56 ID:3HJbelefO
誰が権利を持っていようが、実際に金を集めるカスラックがうまい汁を吸う構図は変わらん。
76名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:16:00 ID:6TvfXWEdO
そもそもイーミュージック GODプロデューサーって胡散臭いんだが…。
77名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:16:04 ID:y7laiHcA0
全て失ったから逮捕されても構わないと思ったんだろうな。

売った原盤の価値が下がろうと知った事ではない。
78名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:16:56 ID:/Mvg9dQg0
小室本人は自分の出費をどれだけ把握してたんだろうか、
場合によっちゃ周りから架空請求されても気づかないだろうな。
79名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:17:05 ID:ntdBzDbh0
>>1
こんな債務状態だと、音楽に専念すること自体が無理な話
小室にとっては今回逮捕されて、かえって良かったんじゃないの
出所後は、一から出直すつもりで頑張って欲しいな
80名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:17:16 ID:GorGGRBy0
>>69
レコードが売れたとき
複製権を売った時
着うたが売れたとき(着メロは楽曲使用なので出版印税のみ)
81名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:17:22 ID:Qg1HiEsDO
ハッ!(゚∇゚)
将軍様に曲をプロデュースすればいいじゃないか!
82名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:18:29 ID:NezRrWQv0

59 :山師さん:2008/11/06(木) 12:11:21 ID:zCt39RVc
http://www.47news.jp/CN/200402/CN2004022501003620.html

竹内義和さんに脅迫電話 大阪府警、タレント逮捕
 関西を中心に活動する出版プロデューサーで作家の竹内義和さん(48)=
大阪市城東区=に脅迫電話をかけたとして、 大阪府警浪速署は25日、
脅迫容疑で兵庫県西宮市神垣町、タレント「KAZUKI」こと岡村博行容疑者(37)を逮捕した。
容疑を認めているという。

 同署は仕事や、事務所の貸し借りで竹内さんが協力を拒んだことを
逆恨みしたとみて、動機を追及している。  
調べでは、岡村容疑者は2003年10月上旬から今年1月上旬にかけ、
竹内さんに「詐欺師か」「おまえなんて一握りやぞ。うそつき」「おまえの家にいつでも行ったるぞ」などと
電話をかけ続けた疑い。

 竹内さんは「ナニワ金融道」で知られる故青木雄二さんの著作をプロデュースしたほか
「大映テレビの研究」などの著書がある。朝日放送(大阪市)のラジオ番組で、
タレントの北野誠さんと一緒にパーソナリティーも務めている。


「KAZUKI」=テレビでコメントしてるサングラスの人物

83名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:18:59 ID:PKpVrK8nO
ここまで落ちぶれた本書いて出してくれw
84名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:19:53 ID:qmEGAgHi0
管理団体が管理できてねぇじゃん。
85名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:20:49 ID:IBZe6hgWO
それこそASAMIとかいうアバズレを妻にした時点で小室は終わった
なんだかんだいいながら他は少なからず愛情があったがこいつだけは完全に金目当て
朋ちゃん追い掛けまわして晒すならまずこいつを晒せよ
86名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:20:54 ID:8OQuuMFrO
出所後に復活はありえんだろ。出所した頃には、もう彼はお爺さん。お爺さんの感性では流行は作れないだろうな。
87名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:21:06 ID:6zGRfPIV0
TMは音楽というよりは
宇都宮の声を中心に世界観を作りこんでた感じがあって
それが中学生に受けてたんだろって気がするなあ
88名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:22:03 ID:9wvvkPz20
残ったのはユニクロのズゴックTシャツだけか・・・
89名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:22:09 ID:dme93vrdO
小室の音楽は流行りと共にだったよな。流行らなく為った途端転落!
彼に音楽の才能はあっても、人間として人としての自覚や、新しい開拓の努力を怠った結果だな。
90名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:22:10 ID:bp8+7BDFO
>>68
自己破産しても何でもかんでもチャラにはならんだろ?
犯罪で作った借金すら免責にするなら裁判所で審査する意味ねぇし…
91名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:22:31 ID:Qg1HiEsDO
>>73
小室がユニクロの服ならしまむらのジーパン履いてる、月々2万のこずかいの俺は勝ち組。
92名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:23:25 ID:SNtwGwBvO
方々に借金しすぎて収集がつかない
もう無理だと分かってるのに生活を見直したり我慢をすることはしない
借金まみれのだらしない知人がまさにこんな感じだわ。
93名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:23:45 ID:J53VCv6L0
毎年億単位の金が入れば自己破産なんてできないんだから、
その億単位の金が入る権利を売れば
借金なんてチャラにできるだろうに。

チャラにできなくても、
収入がなくなるんだから自己破産できるだろうに。
94名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:23:49 ID:xIA+h9YH0
TMってやたら腐女子が聴いてた。
95名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:24:13 ID:y8z0mjMx0
>>80
ありがと、結構な権利なんだね。
96名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:25:37 ID:PcEvIAAZ0
>>74
それはポン中で死んだ坂口安吾氏に対する侮辱でもあるぞ。
彼の文章で人生が変わったヤツもいるんだから、感動する心を忘れたおまえのようなヤツが一人前の口をきくんじゃねぇよ
97名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:25:44 ID:PhkER51d0
>>46
離婚の時そういう約束になってたんなら払うのが筋だ
バックレるほうが悪い
「払え」と追い込む事は別に悪くないだろ
98名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:25:54 ID:6zGRfPIV0
あー
借金の輪から 抜け出せなくて
いくつもの詐欺を 繰り返す
99名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:27:43 ID:SUxYlVb80
>>39
>「ヒットを作っても売れない」

売れないならヒットじゃないんじゃね?
100名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:31:34 ID:EeHdqkGT0
>>69

原盤権というのは、ざっくりわかりやすく言うと「マスターテープを所有する
権利」なので、そのマスターテープを使って CD を出す権利を持つ。

レコード作るのにもお金かかるでしょ。スタジオ代とか諸々の経費。なので、
普通はそういう経費を出した人が「原盤権」を持っている。経費かけてもヒッ
トして元が取れるとは限らないから、リスクを負う人が利益をもらう権利はあ
るわな。

リマスターしましたとか、紙ジャケット化とか勝手に出すベスト盤とかさ。原
盤権を自分で所有していないアーティストは、何をされても法律的には何も文
句を言えない。

ただしベスト盤を粗製濫造してもそのアーティストの商品価値が落ちることに
もなりかねないから、その辺は商売との兼ね合いだな。

101名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:31:43 ID:tcN4tYFoO
小室友里
102名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:33:31 ID:ryDE/zJ90
何十年にも渡ってヒット出し続けた筒美京平ってすごいんだな
103名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:34:17 ID:PzLwTyxaO
小室を訴えた佐上は詐欺と脱税で逮捕歴があり、自分が理事の基金はレンタル事務所で実在しない

104名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:34:26 ID:6zGRfPIV0
>>101

すげーイヤな女に扮して男優を罵倒して
レイプみたいになるやつがすげー好きでした
105名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:34:31 ID:IWg7YcJh0
借金に追われてちゃ、創作活動なんて出来やしないだろうな。
取り巻きにおだてあげられて、無茶な投資を行った結果か。
106名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:37:40 ID:HwSCw5bR0
>>100
制作費を負担して、原盤権を得るスキームは間違っていない

問題なのは、制作費はアーチスト個人のリクープ対象にされる契約が多いこと
制作費で原盤権を得てるのに、制作費をアーチストの借金にするのは理屈が通らない

本来は、リクープした時点で、原盤権をアーチストに戻すべき
107名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:37:56 ID:IlT6FkcUO
>>62
それは的を得た喩えだな
小室はアスペルガー臭いし認知症と大差ないだろう
108名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:38:10 ID:TrC0WtGqO
ある意味、これで楽になったんじゃないかな。
気が狂いそうな数年間だっただろう。
やったことは悪いことだし、音楽での再起は難しいだろうけど
まだ若いのだから、必死で頑張れば人生やり直せる。

お金はこわいね。
無くてもこわいけど、あり過ぎてもこわい。
109名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:38:38 ID:CoP622VG0
2020年12月24日 ニュース速報

詐欺罪などで服役中の小室哲哉受刑囚(62歳)が、老衰のため、大阪刑務所内で死亡した。
現在では、大部分の国民に忘れられているが、1980年代後半から1990年代に音楽プロデューサー、作曲家として一世を風靡したといわれている。
かつての妻や関係者たちは現在行方不明で、遺骨の引き取り手がなく、大阪刑務所は遺骨の処分に困惑している。
最後を看取った刑務官によると、小室受刑囚は死亡する直前に、「Don't wanna cry」 と英語らしき言葉を残したという。
110名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:39:27 ID:Cghti8sX0
容疑を認めなかったらよかったのに。
相手側の言った言わないの主張は、そんなことは言わなかった、嵌められたって否定し続ければ
詐欺にならなかったかも知れないのに、あっさり警察で認めてしまうとはw
111名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:39:35 ID:3ACrNXNuO
KEIKOとペアでヘアヌード写真集まだ〜
112名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:40:19 ID:y8z0mjMx0
>>100
ありがと、となると普通のアイドル歌手は貰えない金なんだね。
113名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:40:20 ID:yKfusa8j0
ペテンサウンドに身を委ねグルーヴしてた男のひとって
114名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:40:52 ID:EckSfIAG0

ただでさえ顔色が普通じゃないのに
更に白くなってその子になちゃうよー
115名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:41:31 ID:cKzJU6UT0
>>46
アサミは慰謝料を要求しただろうけど
7億というのは双方が弁護士を立てて話し合いした結果、
小室側の提示額をアサミが呑んだ、という流れでしょ。
払うべきものを払わないのだから、払えと要求するのは当然のこと。
つか実際のところアサミなんて相当むごいことされたんだから
それに対する慰謝料として7億なんて可愛いものだろ。
116名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:41:50 ID:FJJAzOKc0
ミリオン連発大金持ちハピネスハピネスハッピネ〜ス
借金重ねて詐欺逮捕ロリネスロリネスロンリネ〜ス
117名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:43:05 ID:y8z0mjMx0
テレビやラジオで曲が使用すると著作権と原版権の両方でお金が発生するの?
118名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:45:39 ID:aCIo16Mg0
>>108

まだ若いとか言うけど、この見てくれでも、
もう49なんだぜ、若作りし過ぎだって。
119名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:46:10 ID:jqkjdbj0O
>>118
むしろ年齢よりも若く見える
120名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:46:38 ID:9L5h6fso0
結局、著作権保護とか言ってるが作った本人は蚊帳の外
権利を買い取った奴が自分の利権を守るためにやってるんだね

小室なんかは小遣いをもらう感覚なんだな
121名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:48:10 ID:cKzJU6UT0
>>117
テレビ局がドラマを作成したとして、
原盤権はテレビ局、著作権は脚本家や各出演者たちが、、、と思えばいいんじゃね?
122名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:48:22 ID:uDfuRA1T0
>>120
123名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:48:28 ID:fFpvPoS2O
>>117原盤権というのは業界特有語であり、著作権の一種。著作物楽曲を利用してCDを作れる権利
124名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:49:06 ID:IlT6FkcUO
>>45
最近、エイベックスで売り出し中のガールネクストドアの曲は、
ジュリアナ東京のアルバムの
小室のインスト曲にソックリ。
ボーカルをつけただけという感じ。
今トヨタのCM曲になっているが

小室の昔のあまり有名じゃない曲は、楽器を変えたりすれば意外と焼き回しがきく気がする
125名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:51:05 ID:y8z0mjMx0
>>123
ありがと、音楽の権利って複雑なんだな。
126名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:52:28 ID:Fd5rDfYG0
やっぱり小室がヴァカだったんだよな。
音楽プロデューサーでも相川七瀬の織田やミスチルの小林や
スピ−ドの伊秩はそんなに蕩尽してないし。だから今も
そこそこやってるみたいだし。
小室を被害者と言ってる香具師アホ杉
127名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:53:47 ID:wu8oNDXPO
>>120
ビートルズもそれが原因で解散したようなもの。

さて、ムショに入ってれば借金取りはやってこない。クサイ飯だって落ち着いて食えるだろう。
ただ出た後は返済地獄が待ってる。まぁ自己破産くらいは考えてるだろうけどね。
128名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:56:19 ID:odpcLWwLO
せつないのぅ。。。
129名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:57:53 ID:9dFE1g4o0
もともと音楽好きは聴いてないよ。
今 大方の人も気づいたんじゃないの。
成長したならともかく 勉強するべき若い頃を金儲けの粗製濫造でつぶしたんだから引き出しも蓄積もあるまい。
もう売れないよ。
自業自得だ。
130名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:57:53 ID:EeHdqkGT0
>>106

理屈の上では全くその通り。
結局よく分からないっていうことで契約書に判を押してしまう。
食い物にされてるんだよね。
131名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:57:59 ID:2a+eUjs10
5億払って6億は返してもらうって
欲深いやつだな
裁判費用なのかも試練が
132名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:01:16 ID:JR52k7fs0
>>129
いや小室がプロデュース業でガンガンの時代はもう40近いオッサンだぞ
勉強はTMネットワーク時代だろ
133名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:01:36 ID:EeHdqkGT0
>>117

それは楽曲の使用料を JASRAC に払うんじゃなかったか。

オフコースの「さよなら」が大ヒットしたときに、楽曲の使用料の支払い
(アーティストへの配分)がほとんどゼロ円だったことがあるらしい。さすが
にそれはおかしいと JASRAC に文句をつけたら100万円もって謝りに来たと
か言う話を聞いたことがある。いまはちゃんとやってるんだろうが、昔は意外
といい加減だったのかね。
134名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:02:04 ID:cRz0LrmH0
 てst
135名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:03:12 ID:RIvctyA10
バーとかにタイアップ頼むと、今後10年間の出版権の50%を上納させられる
TVの主題歌にしてもらえると、やはり50% TV局系列の出版社に 50%

洋楽の場合、50%の上納は物理的に無理なのでタイアップを組みにくい


ところで >>1 アーチスト契約で原盤権の移譲の約款は、ごく普通だと思うのだがorz
もちろん、独占契約を2重はマズイが
136名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:07:26 ID:UXxNwmWk0
>>117,133
放送使用料は、出版権に含まれる
これマメ知識ね

しかも、JASRACの包括徴収契約w
137名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:07:58 ID:XAtgMNXCO
小室w
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ
138名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:08:06 ID:Kq9ccrec0
根室
139名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:09:32 ID:0Od8s8o70
>>124

エイベックスは小室サウンドだよ
例えるならラーメンのスープは同じ、味も同じ
具(歌い手)がちがうだけ
そんな似たりよったりをエイベックスで粗製乱造したから世間から飽きられた

主要アーティストは契約切れたら離れて
エイベックスは今回の件で倒産すると思う
140名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:11:36 ID:dYWhpSCe0
小室の音楽は好きじゃないし聞かないけど、邦楽の一時代を築いただけに
なんか悲しい気持ちになるな

141名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:11:40 ID:l62FnkijO
ベストアルバム、リミックスアルバム、カバー商法じゃだめだったのか?
いっそ小室ファミリーで楽曲シャッフルして歌わせたアルバム作るとかさ。

どうしてこんなことまでしちゃったんだ。

なんか、映画アマデウスみたいだな。
142名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:12:30 ID:cRz0LrmH0
一人が100億円を掴んでも、一人の人間が破滅するだけだが、
一万人の勤労学生に、100万円の奨学金を与えれば、
どれほど、彼らに希望を与えるか。将来の社会に及ぼす
影響は計り知れない。
143名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:13:18 ID:1C1NnQxD0
一番悲しんでるのは小室のファンだよ。
あと小室ブームの時に青春を過ごした人。たぶん
144名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:13:23 ID:vbhuYVEa0

ひろゆきが小室を告訴した佐上邦久さんをブログで晒し上げ。「いろいろ出てきますなぁ」とコメント★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225888970/
145名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:13:56 ID:Kq9ccrec0
そろそろ飽きたな
新しい燃料キボンヌ
146名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:14:26 ID:KMUK95SI0
小室の楽曲は塩漬けになったという事なの?
147名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:15:04 ID:9dFE1g4o0
俺の感触だと 残るべき人間が頭角を顕していると思うから それでいいや。
ブルドーザーの後にも草原が戻ったという感じ。
148名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:16:04 ID:KLrRfUjY0
>>3
小室は馬鹿だった って事だろ

お前のようなサルには わからんよ ww

プロの詐欺師にかかれば いちころだ

おれおれ詐欺なんか 簡単だ。 何も小室氏が悪いわけではない。

マスゴミを鵜呑みにするな 馬鹿ゆとり
149名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:17:24 ID:LJyKGTYi0
>>117
>>133

テレビやラジオは著作権使用料のみで、原盤権は関係ないです。
テレビやラジオは包括契約。
つまり1ヶ月いくらって契約なので、どの曲がどれだけ使われたかは精査しないので、配分は今もかなりいい加減。

使用料が比較的厳密に払われてるのは、JASRACが嫌いなネット関係。
携帯なんか正規の配信はかなり正確です。


150名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:17:56 ID:Qr8PkDaB0
将来の曲まで売っちゃ稼ぎようがないだろうな
151名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:17:57 ID:OWhQTMmE0
>>58
渡辺美里の凄さを再認識
152名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:18:09 ID:NlWvbnIi0
芸音業界の怖い人達をまとめて
 ↓
153名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:18:38 ID:IlT6FkcUO
>>139
ほとんど小室サウンドだよね
アニソンにまで普及してると思う

…意外と倒産しないんじゃないかな
例えば小室が譲渡したインスト曲なんか、今の若者は知らないし、音を変えてアコースティックにして上手いボーカルをつければ、全然使えると思う。
つまり新しい作曲家を雇う必要がない

あと小室にもゴースト時代があったときく
154名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:19:00 ID:a4G9LuF00
>>148
いんようふ も くとうてん も まとも に つかえない のに
かきこみ ごくろうさま です 。
155名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:19:28 ID:FJJAzOKc0
これだけ無茶やって刑期がどれだけになるのかが見物だな
156名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:21:06 ID:OWhQTMmE0
>>96
それこそ自殺した天才達なんてどれだけいるか
157名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:21:53 ID:3KzMiexq0
ファンを騙してマルチとか出資法違反とかやらんかっただけでもいいさ。。
158名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:22:43 ID:Sxalfj7B0
tarecyanってまだ自転車漕いでたんだw
159名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:23:40 ID:nVEEmQHnO
小室が刑務所で自殺したらおもしろいのに
160名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:25:22 ID:9dFE1g4o0
人間的に愚かなのは音楽と関係ない。
逆に弱さのない人間が何か作れるとは思えない。
161名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:26:07 ID:cYT3nRMKO
>>138
何よ
162名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:26:19 ID:KLrRfUjY0
>>159

てめーが死ね
163名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:29:04 ID:zfOMdf060


麻布の河豚屋、小室マネーはビタ1文無関係なんですかねぇ?

都心の一等地に店持つには相当な資金が必要でしょう。
九州の片田舎の過疎った小さな街の料理屋が店を出すには
資金的に大変だったでしょうね。


でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです


小室と桂子夫妻は二人で誰もマネのできないような豪奢な放蕩三昧をしましたね

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです



          ∧_∧
-´⌒二⊃  <= (;´∀`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ〈_フ

         KCO


債権者の皆さん、キッチリと元本+利息を回収できるようがんばってくださいね♪
164名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:30:31 ID:mF75MDrZ0
ギャンブルでサラ金に追われた人間が、
苦肉の策で、犯罪金策しているのと同じ感じだな。

魔の自転車操業みたいなもんだ。
こういうのって、確かに犯罪金策するほうが悪い。
だが、その周囲の人間もまともではないことは確かだね。
165名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:30:42 ID:NezRrWQv0



27 :山師さん:2008/11/06(木) 09:16:47 ID:VunDlG+I

財団法人どうぶつ基金
会長理事:佐上邦久(^ω^)つ 被害者投資家
副会長理事:石川節子
副会長理事:木村隆( ゚д゚) つ 小室事務所の人物で逮捕済み
事務局長理事:佐上悦子
理事:樋口智子
理事:平井知子
http://bl  og.live      door.jp/doubutukikin/archives/50295055.html


 被害者と加害者が同じ団体に所属?  (つд⊂)ゴシゴシ  


166名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:31:13 ID:blYZbUGm0
いまや500億円の規模に達する小室ビジネスの実態
http://www.bbspink.com/test/read.cgi/kitchen/988384506/347-353
167名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:16 ID:0Od8s8o70
>>153
そうだね
一番は小室の曲(アムロとかカハラ)をカバーをして今、旬のアーティストが歌うことかな
一部やってるみたいだけど
168名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:27 ID:4LUwwjW80
音楽的にもそれほど才能があったとは思えない
アーティストやアレンジを変えたとしても今聞ける曲はほとんどないだろ
169名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:47 ID:+vzJ5RA9O
小室が哀れに思えてきたな
170名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:47 ID:8OQuuMFrO
最初はザマァ〜と思ったが、彼の将来を思うと可哀想になる。
171名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:36:54 ID:IlT6FkcUO
>>167
いやむしろマイナー時代の曲やゴーストで全く権利もなく、名前も表に出ない曲のほうが金になるかな
しかも昔の曲のほうが質が高いしね
172名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:37:04 ID:njw8FE1FO
>>110
それが小室らしいね

グダグダ否定するなんて小室先生らしくない
ほんとに著作権の嘘ついて騙したとか信じられない
小室の嘘ってすぐバレそうなのに
ついていい嘘とついちゃいけない嘘はハッキリとね
誰かの罪かぶるような嘘はいらんよ
173名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:37:46 ID:joT3GWOe0
この手の事件を見ると思うのだがなんで資産運用が下手なん?
それも「馬鹿」ってレベルのダメさ。貯蓄の概念すら欠如してるし。
174名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:38:27 ID:mF75MDrZ0
全部認めたほうが、いろんな意味で安全なんだろ。
175名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:38:40 ID:Qr8PkDaB0
>>173
周りに優秀なブレインがいないからでしょ
176名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:39:25 ID:IlT6FkcUO
>>171
はエイベックスにとって金になるという意味で、小室の収入には全くならないけどw
177名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:39:40 ID:9JCPpxT4O
まあ人生50年と言うし、酒池肉林を極めた小室は死に時かも分からんね…

タイムとかアクシデントとか書いてた頃は本当に良かったのにねぇ〜
178名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:41:35 ID:GNj9kcftO
394:189 301 :2008/11/07(金) 08:59:06 ID:PqpMsCTJ [sage]
小室の負債を上場後の株価(初値と売却値)で
判断しているやつは根本的に間違っている。
経営者が最初に株を買う(資本を投入する)ときは額面。
その後、増資するときは増資時の発行値だ。
また、株券担保にして別の経済活動しない限り痛くも痒くもない。
ニュー即にあった スレ★9 にも書いた。
この借金は株式会社として通常行う資金調達の失敗じゃない。
このギミックはマスゴミ全てが根本的に勘違いしている。完全にミスリード。

問題は、小室個人の金を引っ張り出すスキームがあったということ。
最初に事実として見つけたのは、富士銀(みずほ)の融資スキーム。
「小室個人の金を ROJAM が管理する」というやつ。
こんなこと前代未聞。表向きは、著作権を担保にするために作ったスキームで
まっとうに見えるが、 ROJAM 側はノーリスクで小室個人の金を使い込める
きわめて危険な契約形態。事実上、詐欺の土台完成。

あとは、俺個人の推測として株価連動形式で損失が出る方法として、
信託財産(一種のPBね)方式の貸株式金毟り取りを考えた。

どうせ、 ROJAM 名義の負債が発生しちまえば、
「小室さん、ROJAM を負債を消して健全化するいい方法があります」
なんて言って DES(Debt equity swap)で小室に株掴ませたんだろう。
晩年の増資による小室夫妻の持株増加はそんなとこだ。
まだ、まったく確認してないが、そんなとこだろう。
きっと、DESつかませるという段階で、知識のあるこの板の住民でさえ
よく理解できず半数は脱落する。小室もよくわかってなかっただろう。


179名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:41:41 ID:g5NQNSao0
>>52
あんまり歌謡曲とか知らんが、
普通に音楽でメシ食ってたんだから、シロート以上に才能はあったんだろうけど、
プロの中でも秀でた才能かどうかよく分からんな。

実際のところは、
おにゃんこくらぶ?とかもーむす?とかAKB48とかの女の子と同じで、
本人の才能によるところじゃなくて
販売戦略/営業戦略による「栄光」だったんじゃないの?

だから、そのキモの販売戦略/営業戦略を自分でやっちゃえば当然のごとく
ダメになるんじゃないのと思ったりする。
180名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:43:24 ID:g7nFPDdyO
南野に絡んだ時点で終わりが見えるよ、あそこはもろ893だから
181名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:43:26 ID:FJJAzOKc0
10年後ぐらいに出所してまた音楽業界に舞い戻ってヒット曲出したりしたら彼を神と崇めてもいい
182名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:45:12 ID:mF75MDrZ0
俳優、ミュージシャン、タレント

いずれもビジネスで大金をつくるわけではない。
経済観念がないのは当然。お金の知識なんてゼロ。
悪い人間から見たら、いいカモだ罠。
183名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:45:16 ID:dHV0/61M0
これから生えてくるケツの毛まで抜かれたのかwwww
184名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:45:43 ID:Fd5rDfYG0
>>173
そう思う。例えば10億円だけでも金利のいいオーストラリアに預けていたら
一年間で7000万円の利息つくし、利息だけで十分
食べていけるのにアホかと。
185名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:46:49 ID:blYZbUGm0
>>173
善人の仮面を被った金喰い虫が寄生するからね
186名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:47:17 ID:MoPdVFXn0
借金大王になるだけならまだ復活の目もあるだろうが
容疑者→受刑者じゃもうだめだよな・・・
187名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:48:52 ID:zfOMdf060
桂子が略奪婚でアサミから奪ったのは小室の財布です
188名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:50:43 ID:0kiAxHbfO
月に2千万円も使ってるような生活を終わらせることができて良かったな
189名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:51:57 ID:mF75MDrZ0
>>184
いや、そりゃ一般人の発想だわwww
一度大金掴んだ人間には無理
190名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:52:05 ID:9dFE1g4o0
なまじ若い頃に大金を手にしてしまったから安泰と思ってしまったのかな。
100億なんて普通に考えて無限に思えるだろうし。
苦労人だったら店でも作るなり貯蓄してただろう。
191名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:54:45 ID:oZesDAaz0
ミクシィ(笑)の連中ども、@FANKSとかつけて寒いんだけど。
192名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:55:03 ID:apCuW+DpO
>>173
人をはめるプロがいる
チームで囲むから知らぬ間に周り全員がハイエナになる。
特別な馬鹿じゃなくとも、ちょっとは賢い人間でも回避不可能な罠をしかけてくるよ。

詐欺の被害者と、今回捕まった「小室の仲間」の一人は小室抜きで交流があったようだね。
193名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:57:09 ID:nrLQD2CxO
たださー、今でも年に1億は印税収入があるらしいから、出所した頃にはまた金持ちなんだよなー…。
194名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:57:56 ID:fO5NvotD0
チープなユニクロで身を包んでも
明日に怯えていたよ
195名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:59:11 ID:9dFE1g4o0
>>193
小室くらいの歳だと金より時間の方が大切なんじゃないか
196名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:59:41 ID:9JCPpxT4O
一人でバブル経済を体現した小室は凄いw
197名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:05:01 ID:lV5rghYl0
ORUMOKレコードw
198名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:06:28 ID:txZFthYqO
パチンコの偽物攻略会社や
競馬の偽物予想会社があるだろ?

小室は893に圧力掛けられてそっちの方面の音楽バージョンで収入得るように言われたんだろ
199名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:06:41 ID:a83dKRYh0
イーミュージックって会社もなんか怪しいね
200名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:07:48 ID:II71yxOl0
ジュリアナで踊ってた可愛い子がヤクザに輪姦されたような気分だw
201名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:08:20 ID:Fd5rDfYG0
>>190
でも小室がTMNETWORKの時は同期のBOOWYや REBECCA、 HOUNDDOGに
差をつけられてて「かなり悔しかった」って本人がインタブーで
言ってたからね。ハングリー精神はあったと思うんだけどね。
202名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:15:18 ID:cKzJU6UT0
>>193
借入残高10億円だとして、1億円のうちの9500万円を借金返済に充てるとしても
完済人になるまでに17年ほど掛かるんですが・・・
203名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:18:37 ID:IlT6FkcUO
小室は出所後、六本木や銀座のピアノバーの演奏者として食っていけなくはないんだろうけど、六本木はバーのお膝元だからなー
身の危険感じるから無理かな?
204名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:20:10 ID:h0dUSEEZ0
詐欺の前科で破産したダメ人間を使うバーなんてどこの歌舞伎町だよw
205名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:21:32 ID:XbiCmc7j0
権利を売っちゃったら全国ツアーで20年まわって満員でも借金かえせねえだろ?
206名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:24:14 ID:aWzZp9cb0
そもそも原盤権持ってないだろ
たいていはレコード会社か芸能事務所が所有してる
207名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:24:40 ID:nrLQD2CxO
>>202 いや、これがな、返さなくてももう罪にはならないんだよ。
例 ひろゆき
208名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:28:02 ID:/Mvg9dQg0
むしろ事件によって明るみに出たことで青ざめてるのは無慈悲に金利をふっかけてた債権者の方じゃないか?
今後どんな融資がされていたかによっては二転三転もありうるな。
209名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:28:52 ID:cKzJU6UT0
ひろゆきは銀行から借金したのか?
返済は債権が何らかの形でなくならない限り義務だから、罪とか関係ないし。
もし残務整理するなら権利収入も全部パーだろうね。
210名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:29:41 ID:IlT6FkcUO
>>204
強盗殺人じゃない限り雇うと思うよ

昔、銀座の白いバラでは男性社員募集欄に、前科は場合によりOKと書いてあった。
211名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:29:57 ID:JTZaUxIh0
          __、-─-、,. -‐;z.__
         >::::`::::::::::::::::::::::::: <
.       ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ    何しろ
     イ::::::::::::::::::,ィ:::ハ:::i、:::::::::::::::::ト   お金もうないでしょう‥‥‥‥
.      |::::::::::;:ィ::ノ_l/ ヽl_!::ト、:::::::::!  「節約」だの「生活レベル落とせ」だの
.       |:::::::ノニレ'-‐'v └-Vニゝ:::::::|  言うのは簡単だけど‥‥‥‥‥
      r',ニi.l. ⊆nニ= .=ニn⊇ |.iニY   そんな言葉に乗せられて
     | こ|| ij  v |.| ~ij  ノ |に!}     借金止めたら‥‥
.     トニll n u ヽ.|」ノ ‐'´_ij|lニイ    要するにオレが
      l::::::ヽヽ.` ー----‐'´ノ/:::::|     ただ貧乏になるわけで‥‥‥‥
     _」::::::::l\` ̄二 ̄´, イ:::::::L._     そういうのちょっと
_,, -‐'' ´:.:. l::::::::|r-ゝ-‐ー-‐'‐┤:::::l:.:.:.:` '' ‐ オレには向かない‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,. ‐''_二つ   (二¨_''‐'、:.:.:.:.:.:.:.:  っていうか‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ./´,..二二) (二二.._\ヽ:.:.:.:.:.:.:   無理‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ' /_.二つ__.(二.¨_¨丶゙ .l:.:.:.:.:.:  たぶん無理‥‥‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ,.'",二つ─‐と二_`ヽ .|:.:.:.:.:.  っていうか不可能‥‥
:.:.:.:.:.:.: ノ    ノ:.:.:.|ニニ|:.:.:.:.:.:{    |:.:.:.:.:

212名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:32:43 ID:u49wxh4L0
著作権を保有してる段階で多大な負債を負っただけなら調停で何と
でもなるのに、善意の第三者がいるとなるとどうしようもないね。

小室の著作権が生み出す金は、すでに小室の収入ではないからな。
213名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:33:22 ID:2knL2HBr0
債権者をレイプしたいんだろ
214名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:33:27 ID:EeHdqkGT0
>>205

実演家としてのギャラはまた別だと思う。

できるだけ大きなホールで経費をかけずにやって、それなりにお客さんが入っ
て、コンサートグッズが売れたりすれば、けっこう早めに返せるかも。

でも小室のピアノ弾き語りとかアリかなあ。

215名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:35:25 ID:nrLQD2CxO
>>209 いや、慰謝料と詐欺った5億円の話だろ?
216名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:36:35 ID:IlT6FkcUO
>>214
ピアノだけならいいけど歌唱力がなw
217名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:37:16 ID:pKVWTbVx0

小室に騙された兵庫県芦屋市の個人投資家
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1225782745/


小室に騙された兵庫県芦屋市の個人投資家2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1225923179/


このスレで事件の小室の胡散臭くて恐ろしい取り巻き連中の概要が理解できます
218名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:37:38 ID:Cghti8sX0
普通に自叙伝を書いて何個か出版すればかなり儲かって助かるよ。経費かからんし。
219名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:37:55 ID:3KzMiexq0
>>214
ピアノだけなら自分も聴きたいわー

歌はいいからトークショーやってくれw
220名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:39:48 ID:IlT6FkcUO
坂本龍一と小室はアルバムを共同製作したこともあるから
坂本龍一が手を差し延べれば或いは・・・
221名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:43:23 ID:3TsfOE6n0
小室みつ子は今いずこ
222名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:44:11 ID:EeHdqkGT0
そんじゃ、ピアノとトークでディナーショーという路線ですかね。
歌は奥さんに唄ってもらう。それくらい協力してもバチは当たらないだろう。
サマーディナーショーとクリスマスディナーショーで食い扶持は稼げるかも。
演歌歌手みたいだな。
223名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:44:53 ID:ScBqJVgR0
>>220
ありえない。そもそも当時から仕方なくって感じで友好的な関係じゃないし。
教授は立ち回りが上手いからこういうのには絶対近づかない。

娘はブログで意外と暖かいコメントだしてたけどな。
224名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:47:56 ID:iruUNdfY0
矢沢永吉って借金してた頃にも原盤権は売らなかったの?
225名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:49:50 ID:IlT6FkcUO
>>223
そうなのかつれないな。
坂本の娘や所属タレントの中谷美紀をボーカルに立てて…と夢が広がりまくりだったのに
226名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:50:06 ID:EeHdqkGT0
>>224

売ってない。ツアーとタオルで全部返した。
227名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:51:30 ID:PPBABu+H0
フェミ

抽出 ID:cKzJU6UT0 (6回)

38 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 08:43:52 ID:cKzJU6UT0
>>8
逆。小室が7億払うと言った。

72 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 09:15:14 ID:cKzJU6UT0
>>58
それは人の好みというやつだ。
大衆が好むものとマニアが好むものは違うってことだな。

115 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 09:41:31 ID:cKzJU6UT0
>>46
アサミは慰謝料を要求しただろうけど
7億というのは双方が弁護士を立てて話し合いした結果、
小室側の提示額をアサミが呑んだ、という流れでしょ。
払うべきものを払わないのだから、払えと要求するのは当然のこと。
つか実際のところアサミなんて相当むごいことされたんだから
それに対する慰謝料として7億なんて可愛いものだろ。

121 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 09:48:10 ID:cKzJU6UT0
>>117
テレビ局がドラマを作成したとして、
原盤権はテレビ局、著作権は脚本家や各出演者たちが、、、と思えばいいんじゃね?

202 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 11:15:18 ID:cKzJU6UT0
>>193
借入残高10億円だとして、1億円のうちの9500万円を借金返済に充てるとしても
完済人になるまでに17年ほど掛かるんですが・・・
228名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:52:02 ID:KLrRfUjY0
>>220

それはないと思うよ。

坂本は計算高いから損することは絶対に関わらない。
小室氏もつくづく海外で活動したほうが良かったと思う。
稀有な才能が無残につぶされていくのは悲しいことだ。
マスゴミの過剰反応が本当にむかつく。
229名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:54:15 ID:PPBABu+H0
小室の作曲
http://jp.youtube.com/watch?v=Tm67VN__Nys

これ、どれくらい売れたかな?
230名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:54:56 ID:ScBqJVgR0
>>221
ほれ…つーか小室みつこはまろゆきと親交あるとかないとかっつー古参2ちゃんねらだぞw
http://www.miccos.com/cgi-bin/diary/diary.cgi?mode=view&YMD=20081104&w=2
231名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:56:25 ID:1C1NnQxD0
>>220
坂本は凄く計算高い奴だから小室なんて助けようと思わないんじゃない?
232名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:00:52 ID:PPBABu+H0
これも小室氏「ここから始まるMy-Revolution」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018356
233名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:01:08 ID:Fd5rDfYG0
>>231
教授ってそんなんだ。象の前でピアノ弾いたり
エコ思考になったりかなりイっちゃってる印象だったが
234名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:03:07 ID:cKzJU6UT0
>>215
慰謝料と詐欺った分とは別に借り入れが10億円以上あるんでしょ?
であれば、今のままでは>>193の「出所した頃には金持ち」ないよ?というのが>>202
235名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:04:35 ID:S0hZlgkm0
結局、有り金全て、ヤクザに掠め取られたってことだな。

被害者とされてる連中が顔を晒さないのも、それが一因だろう。
236名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:05:03 ID:6XIad9cs0
684 :陽気な名無しさん:2008/11/05(水) 17:44:39 ID:3zD6zFYo0
ライブDVD売上が7万ぽっちに落ちたくせに、見え張って23億円も制作費かけてる浜崎あゆみって、借金地獄のなか月800万生活費使ってた小室と同じだわねwwwwwwwwwwwwwww
小室はまだ才能あるだけマシだけど、芸なしアイドルのくせしてマドンナマイケル気取りで海外にベッドまで持ち込む馬鹿っぷりだったわよね
さぞかし小室のニュース見てビビってるでしょうねwwwwwwwwwwwww

237名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:05:23 ID:U6xcWMKv0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1224679131/l50
238名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:06:16 ID:JkFvFcr20
原盤権のばら売りって珍しいか?
239名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:08:55 ID:IoRWrLFA0
小室はめられたとか言ってるのは信者でなければ白痴だろ…
240名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:09:21 ID:ckQAGa0D0
>>238
一括で持つから価値があるんですよ
10億でいかがですか社長?
241名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:09:36 ID:Cghti8sX0
チャゲ飛鳥も知らなかった教授だから… そもそも小室サウンドなんてほとんど聴いてないし興味ないんじゃ…w
全盛期の小室について語ってる事なんかも、ほとんどなかったし。
今回に関わらず ずっと本心はアウトオブ眼中なんだと思う。
242名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:09:37 ID:7XOsvl5GO
ゴッドプロデューサーカズキは世界の名曲のほぼ全てを書いた人。
何度か会ったが自分でも言ってた。
長いゴーストライター生活とはお別れだ、とも言ってた。
243名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:12:35 ID:ScBqJVgR0
>>241
娘がTMファンだったから教授は困ってたぞ
特定の世代の耳を調教した迷惑な人って感じでな。

>>242
それは麻取がアップするだろJK…
244名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:13:21 ID:Fd5rDfYG0
何年か前にお洒落カンケイで教授がゲストの時に
「キライな日本人ミュージシャンはK。すごく日本人的で
日本人が好きそうな感じを利用して売ってる」と言ってた。
あれは小室のことだったのかな。
245名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:14:44 ID:MK3zkSoR0
欠の毛までむしられるとは、まさにこのこと。
246名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:16:45 ID:dx9hcS6a0
小室のほうが坂本龍一なんかよりマシだけどね
「教授」とか書くやつはバカ
247名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:16:53 ID:IlT6FkcUO
>>244
韓国人ミュージシャンのKだったりしてw
248名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:18:35 ID:ScBqJVgR0
>>246
自己紹介乙w
249名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:19:30 ID:gmqFRmzL0
坂本は誰でも悪く言うからなw

しかし小室は芸能事務所相手にまで詐欺まがいのことをして
まともに復帰なんてできるのかね
250名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:22:02 ID:22D0uWGO0
奴の出所後が楽しみだ。

金のためなら何でもやるし、何でも話すだろうからなあwww
251名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:22:31 ID:n41GdoffO
よくわからない?

原盤権まで手放したら今後印税入ってこないんでしょ。よう知らんけど。
自己破産したって毎年印税が一、二億入ってきた方がいいじゃん。
なんで頑なに自己破産はしないの
252名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:22:50 ID:a4JhrQGu0
>>241
いやいや、坂本は嫉妬していたみたいだよ
小室全盛末期時代の坂本の新聞インタビューで、
「正統派の西洋音楽理論を理解していない小室が作る音楽で日本人の耳がダメになる」
のようなことを言ってたよ
たしかに、小室は楽譜を読めなかったが。
坂本は浜田と組んだのにヒットしなかったのに、
小室が浜田と組んで大ヒットしたのがくやしかったのでは
253名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:23:10 ID:sbtXX/yWO
ぼったくり一万円ファンの集いやって、適当に昔話してピアノ弾いて
握手でもしてやれば、まだ稼げたんじゃないの?
オールドファンがいるだろ
みやげに新曲デモとかいってその辺で焼いたCDでも持たせれば
ラクに騙せたろうに
254名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:23:12 ID:x679FD0t0
>>220
そんなアルバムあったか?。1995年のライブ用のあの1曲だけだろ。
255名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:23:18 ID:CGfZaGx2O
>>244
倖田じゃね?
256名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:23:20 ID:aNJ0tzQX0
いろんな権利があるもんだね
257名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:23:45 ID:IlT6FkcUO
>>246
ただね、中谷美紀のクロニックラブを聴いてみると、坂本龍一のサウンドは非常に心地良いなぁと思った
売れないけどねw
258名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:24:03 ID:Qg0cygTo0
>>239
小室がはめられたんじゃなければ何なんだ?ハメたのか?
259名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:24:18 ID:yw4bHaglO
既存じゃなくて将来の原盤権とはセコいWW
既存の原盤権も根こそぎ売却すれば借金返せるハズなのにしないWW
もう自分に未来がないのが分かってんだな。

260名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:24:32 ID:cKzJU6UT0
>>246
坂本龍一は教授、小室哲哉は先生、あだ名なんだからどうでもいいだろ。
261名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:25:12 ID:gmqFRmzL0
坂本は小室に限らずバカ売れしてる奴は片っ端から悪く言うよ
262名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:25:40 ID:JkFvFcr20
>>259
ミュージシャンは基本的に原盤権は持ってないだろ
263名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:25:57 ID:2o8N+HaV0
>>244
すごく日本人的で日本人が好きそうな感じを利用して売ってる
といえば、小室じゃなく、もろ桑田のことだろw
俺も、そこが桑田の嫌いなところ
264名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:26:41 ID:cKzJU6UT0
>>251
自己破産したら著作権ともさようならじゃないか?
265名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:26:42 ID:mzqOA7w50
小室信者の俺涙目。
266名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:26:53 ID:jviah2uYO
クラブシーンにいた奴は当時から小室なんて
糞すぎと思って軽蔑してたよね

作る曲なんかTMのメロディーでオケが多少ハウステイストだっただけ
んで歌ってるのが小室の愛人じゃ売れるのが不思議だったよ

昔も今もメディアは糞ですね
267名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:27:20 ID:slZAGom6O
破産して、一からやり直せば年収1000万ぐらいなら稼げるダロ。
もう借金返すパワーは無いんだから破産しろよ。
268名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:27:42 ID:ScBqJVgR0
>>251
ちょっと違う
原盤権は大雑把に言うとCD発売権みたいなものだと思って欲しい。印税とは別。
ガッチリしてる人は自分で管理してるけど通常はレコ社や出版社が管理してる。
小室の黄金期の原盤権も勿論そういう会社が持ってる。
逮捕前の小室個人は浪人状態だったから将来の原版権は売れると主張した。
269名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:28:28 ID:IoRWrLFA0
>>258

詐欺の世界は騙された方が悪いんだよ。
芸能界は結局暴力団が仕切っていて、芸能人はその中で稼がせてもらっている事を忘れたらいけない
小室は時代に乗った運のいい人だったのを過信し過ぎて、そこから目をそらしたんだよ
はめた、はめられたというのではなく、自分からはまっていった。小室は被害者をたくさん作っているよ
借金や事業、投資や薬だけじゃない。 少なくとも小室は被害者ではないんだよ
270名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:28:54 ID:rJvox7DK0
>>96
今は白痴萌えの時代だから、坂口は流行らんかも……
というか、そもそも酒も飲まない堅実路線の今時の若者から見たら、無頼派とかもうね、
って感じでは?

>>241
確かに、教授はバッハ、ドビュッシー最高!って人だから、そういう価値観で小室氏を見ても、
音楽的興味など僅かなりとも抱けるはずがないように思われる
271名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:29:50 ID:1C1NnQxD0
坂本って大江健太郎の息子、大江光の曲にも結構辛口なこと言ってるでしょ。
大江光も結構胡散臭いけどね。
でもわざわざ批判しなくてもいいじゃん。
272名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:29:54 ID:ckQAGa0D0
>>267
詐欺による債務は破産でもチャラにならないから年収1000万ぐらいだと一生利息分の支払いが続く
273名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:30:57 ID:ScBqJVgR0
>>254
>>220の記憶は微妙に間違っていると思うが
おそらく芸者ガールズの炎のなんちゃらことかなーなんて。
274名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:31:56 ID:yw4bHaglO
小室って一介のミュージシャンなのか?
以前原盤権売却の話が上がってたが、気のせいか?
275名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:33:47 ID:ZZhLrlhO0
>>76
自分もそう思うwwwww
今どき丸い肩パットの入ったいかり肩のジャケット着てるんだぜw テラ90年代。
あいつが出てきたことで、イーミュージックがなんか胡散臭く見えてきたw
276名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:33:51 ID:znVmrfG50
>>96
カレの作品よりも「自分が死んだときに家族が困らないように」と居酒屋作って
作家仲間や出版関係者を常連にして、死んだ後も家族がその経営で生活できた
という話のほうが感動したw
277名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:34:05 ID:gmqFRmzL0
>>270
バッハ誉めてたのか?
バロックの影響とか微塵も無さげだけど
278名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:34:15 ID:ScBqJVgR0
>>272
どちらにしても債務整理は行わないとなあ
小室本人も反省して少し冷静さを取り戻した後で
まともな人が会計を担当してくれたらねぇ

>>274
kwsk
279名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:37:20 ID:FSGWoWVQO
KEIKOが脱いで返すしかないな。
280名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:37:37 ID:Cghti8sX0
破産が無理なら調停かなあ。 ただ相手が相手なんで橋下みたいな強気な弁護士2〜3人雇わないと
281名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:38:12 ID:4qGVGbNZ0
学生時代の話しみても 天才の部類だと思う
282名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:38:56 ID:gmqFRmzL0
globeが一昨年出したシングルやミニアルバムは2万枚程度しか売れてなかった
復帰しても売れないムショ帰りの老人と大手レコード会社が契約してくれるのか?
宣伝の必要は無さげだから自主レーベルで売った方がいいんじゃないの
283名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:39:24 ID:ed5wfMma0
>>275
KAZUKI 逮捕 脅迫でググレ
284名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:42:54 ID:1C1NnQxD0
でも、小室って49歳だろ。
普通の会社員だったら、部下引き連れて一番働き盛りじゃねえかよ。
務所で過ごすなんてもったいねえ。
285名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:43:27 ID:ScBqJVgR0
>>282
小室個人ではitunesストアでやってたから
そういう方向になるんじゃね。
まあ10年後の音楽業界なんて想像もできないわ。
ジョブスが故人でAppleも無いかもしれないしな
286名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:44:14 ID:rJvox7DK0
>>277
どこかで、バッハとドビュッシーさえあれば、他の音楽(作曲家)はいらない、とまで言っていたと思う。
それに、いくら好きでも、自分が作曲する場合、バッハはあまり真似しようと思わないものじゃなかろか。
普通の作曲家からしたら、ドビュッシーやサティなら比較的簡単に真似れそうだが、バッハは畏れ多すぎ……
という感じでは?
287名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:44:50 ID:twjx0ci40
小室って人の悪口言わないよな
その点はかなり評価するよ
288名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:45:35 ID:fahjM+E/0
>>244
喜多郎でしょ
古館が「ゲゲゲが付いたら」とか突っ込んでたから
289名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:46:47 ID:ScBqJVgR0
>>288
俺も当時は喜太郎だと思った。ちょうど海外で脚光浴びてたしね。
まあ、ゲゲゲゲゲゲゲゲゲワイエンタフ
のことかもw
290名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:47:26 ID:txZFthYqO
吉田と寝たら、
いきなり893が出てきてこういう事態に絵図描かれたんジャマイカな?
291名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:47:58 ID:blYZbUGm0
>>241
小室のことを
日本のリスナーのリズム感、メロディーを鍛えた?みたいな
どうのこうので評価してたよ
ググレば出てくると思う
292名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:48:08 ID:1C1NnQxD0
>>286
数年前に、ダイソーで試しにヒーリングCD(ピアノのソロ作曲者不明)のCDを買って聞いてみたら
ほとんど、ドビュッシーのパクリ音楽ばかりだった。
293名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:48:34 ID:GNj9kcftO
>>288
喜太郎の元奥さんはもろアレだろ。
294名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:48:44 ID:EZDNW9f50
未払いだらけで3重契約とか滅茶苦茶だな
ここまで酷い惨状になるとは
芸能ヤクザって怖いね
295名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:51:37 ID:txZFthYqO
小室は自称被害者から一円も手にしていない。
小室を素通りして側近からまた本人に何割か戻されたという書き込みがあったな
296名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:54:11 ID:ScBqJVgR0
>>291
それ競作してた頃CXのTKMCって番組で対談した時の発言ね。
面と向かった時はそういう風にやんわり答えておいて
後年は親交も無いから辛口。まあ今は興味も無いでしょ。

このTKMCという番組は槙原とも対談してて
音楽的にもかなりフレンドリーなやりとりが見られるが、
槙原はその後小室をボロクソに批判したのは不思議だった。
(まあ槙原その後ほどなく逮捕されたが)
297名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:54:57 ID:k5enUvgK0
>>290
「ロスの6億円豪邸も まきあげようぜ」前妻の情夫がうそぶいた!!
298名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:58:27 ID:Xjhl35050
元妻がめつすぎ
299名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:01:39 ID:ScBqJVgR0
>>295
スポ新の報道だが
実印を側近に預けていたそうだからね。
300名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:05:12 ID:9dFE1g4o0
>>243

^^
301名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:05:47 ID:qyf6/7YEO
田代、堀江とバンドを組めば借金なんて楽勝だよ
302名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:07:09 ID:RjhMFrHLO
通常、原盤権って出版元のレコード会社が持つもんだろ。それを騙されて買ったプロダクションもどうかと思う。
303名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:07:38 ID:txZFthYqO
>>299

小室は893による凄惨なリンチ殺人現場を「見学」させられたのかもね。
マインドコントロール無しにここまで言いなりに行動するのはおかしいよ。
304名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:08:55 ID:1C1NnQxD0
でも、話に小室以外の人間が出てこないというのが不思議だな。
友人とかいなかったのかな。ていうか彼のプライドが許さなかったのかな。
305名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:09:18 ID:ed5wfMma0
>>302
インディーズならプロダクションでも持てるだろ
マスターテープの制作費なんだから
306名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:09:28 ID:6sjA05pE0
>>290
吉田って誰かなと思ってぐぐったら
記事が消されてる 早すぎない?
307名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:09:35 ID:9dFE1g4o0
>>291
行間を読んだ方が良いと思うよ
308名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:10:34 ID:P3JKR0NI0
>>286
いるんだよなこういうのが、大衆に食わせて貰って大衆を蔑む奴w
クラシック家の名前出して、俺はお前ら大衆とは違うんだぞってw
故あってお前らに合わせてるがってかw?
クラシック音楽家へのコンプレックス団、イエローモンキーオーケストラってかw

田舎のプレスリーとか竹山さんの方が何倍もカッコいいな
309名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:12:00 ID:6sjA05pE0
310名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:13:18 ID:9dFE1g4o0
大衆と違うんだという気持ちはないんだろうと思うよ。
ただ違ってしまっているから 人と違う音楽なりをつくれるんだろう。
311名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:13:29 ID:X0agfJwX0
チャリンカー詐欺師だな、二億ぐらいなら貸すから連絡しる
312名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:14:34 ID:5Zr4j9nMO
坂本龍一は小室のこと評価してるよ。一緒にライブもやってるし。
ただ、当たり前だが、憧れたり傾倒したりすることはない。
313名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:15:39 ID:txZFthYqO
吉田は893の回し者だったという理解でよろしいかな?
314名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:28:40 ID:wUIRUJ/z0
>>19
たまに市役所とかでやってる法律無料相談とかで聞いてたりして
315名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:30:54 ID:xEBI3oDg0
原盤権は何度でも使えることが詐欺の原因
316名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:33:39 ID:SsGYEiYf0
なんかよく分からないけど小室から色んな権利を取り上げるために
うまいこと乗せてあれこれやらせたんじゃないの?
317名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:34:56 ID:9L5h6fso0
>>173
貯蓄って・・・・・
そんなこと考える訳ねーだろ!
使い切れない金が沸いて来るんだよ
318名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:35:42 ID:pI4IcrYa0
今朝の「とくだね」で、小室哲哉音楽学校をつくるとかいう
融資話もあったって言ってたな。卒業生は小室プロデュースで
デビューさせるんだって。まあ、この話自体は融資額が
1年で4倍になるとかいうあほみたいな内容だったから誰も実際に
金は出してないようだけど、もっと早く(香港で失敗した直後ぐらいに)
本気でやってたら、ここまでの窮状にはならずに済んだんじゃないのかな。

ここまでのアリジゴクみたいな状況に陥る前に、本業の音楽を活かして
立ち直る道を真剣に考えれば良かったのに。大物アーティストとコラボして
ツアーとアルバム制作やったり、カバー集出したり、自分の過去の楽曲を
アコースティックバージョンで再発したり、土下座して浜崎と安室ちゃんの
リミックスやらせてもらったりとか、アイデアとしては色々できそうなのに。

少なくとも4〜5年前までの小室なら、上記のような企画をやれば
そこそこ話題になってタイアップなんかも取れただろうに。
319名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:37:29 ID:IlT6FkcUO
>>316
もちろんその通り
320名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:44:54 ID:X0agfJwX0
コムロの周りは全員グルでヨゴレが裏画書いて金を吸い取ったんだろ

321クスリでも逮捕されろ:2008/11/07(金) 13:50:12 ID:rJJqNvIC0
■いしだ壱成逮捕に関して
勝谷誠彦「逮捕するしないの基準は何処にあるのか?」、
田中康夫「勝谷さんてばその絡繰りをよくご存じじゃないですか?
     あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
     有名人と金持ちは、葉っぱや薬くらいでは捕まらないんです。
     何しろ国税庁が、あいつは高額納税者だからと、厚生省に横槍入れるような国ですから」

http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2001_08b.htm


9 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/19(火) 16:13:17 ID:prgq7Tse0
3連休オワタorz
前スレ>>958の情報はマジ。
ヒ●●エも最初は人間不信になってかなり荒れてた。Mにも来なくなってたし。
不思議なのはオカザーが元凶なのにオカザーになだめられると何故かすぐ静かになるとこ。
んで最近じゃ金子経由の大麻使ってMのVIPルームでハイになって騒ぐってのがパターン。
人づてだがお笑いのA情報だと、F同様もう既にシャブ食わされてるらしく、
シャブ目当てで夜な夜なモンスターさんとこに通って数人相手にしてるって。
今度混ぜてもらえるかもとか言いふらしてた。「あいつ喜んでアナルまで舐めるんだぜ」とか、
もうあいつら人間じゃねえわ。LのAおめーだよマジ死ね。
オカザーも本人も2人目欲しがってたがもう子供は産めない体らしい。
こないだ雑誌がMの相関図嗅ぎ付けたらしいが、どうなるんだろ。もう関わりたくないよもう行かねーヤベエし

http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/uwashin2/
322名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:12:52 ID:blYZbUGm0
>>318
それ、持ちかけられた人は
小室本人とは一度も会っていない
小室本人の知らないところで、
勝手にそういうことをやって奴がいる可能性がある
323名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:13:57 ID:fDaVd5ip0
>>10
今日の朝のTVで小室の知人が勧めたと言ってたけど
「僕に自己破産は似合わない」
と言ってせっかくの申し出を却下したそうな
324名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:18:37 ID:/Mvg9dQg0
ああ言った、こう言ったというのは本人の居ないところなら何とでもいえるワナ。
人物像の捏造とも取れるようなあまりにも推測や伝聞形の語録が多いのが気になる。
325名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:21:03 ID:xxH0oIDO0
小室はいいやつだよ。音楽好きなガンオタだから。
でも、音楽の才能があったからたくさんお金儲けちゃった。
悪いのは小室にチュウチュウ吸い付いてたやつら。
そいつらに全部盗られちゃったんだ。

http://news.tbs.co.jp/jpg/news3986313_6.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081104-5122668-1-L.jpg
http://ut.uniqlo.com/img/gundam/t05.jpg
326名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:25:40 ID:1C1NnQxD0
小室は結構、茶髪ぶ染めて年の割にはカッコいいけど
実際は髪を染めなかったら白髪だらけなんだろうな。
327名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:32:16 ID:Bd3zUXzU0
いい年してアホだな、
328名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:35:13 ID:fk3+8FvRO
あほだな〜♪
329名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:36:59 ID:2bcQxPv80
アスファルト逮捕に気を付けながら
闇金で金を借りる
五億のスリルに身を粉にしても
ヤクザに怯えていたよ
一万円 二万円
か三万円くれ
KCOのために貢げるのなら
月曜日 火曜日
毎日金策
何も怖くはない

ゲッツワイ円逮捕 1人では出来ない詐欺のパズルを抱いて
ゲッツワイ円逮捕 この町で投資家に甘えて痛くは無い
ゲッツchance円逮捕 1人でも傷付いた嫁を取り戻すよ
330名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:40:56 ID:qTO9P+810
細木数子ちゃんに泣きつけばいいのにね?w
331名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:49:46 ID:txZFthYqO
小室は判断力がおかしくなっているから、
それを取り巻きに身ぐるみ剥がされた

一種の障害者(小室)資産強奪事件
332名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:03:31 ID:l+hEasdsO
>>328軟式globe乙w
333名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:06:26 ID:N3dL7KPc0
なんだかすごく哀れだ
可哀想になってきた
334名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:08:07 ID:2knL2HBr0
マイコー フォオオオ! ジャクソン
335名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:08:15 ID:cb2136mOO
>>266正解

小室の音楽なんて糞、買う奴も糞。
KEIKOは顔面崩壊。
336名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:08:34 ID:V7mJhsDb0
コムロさんはもしかしたら
有罪確定した場合のホリエモンより
悲惨な状況なのか?

たぶんホリエモンは出所しても充分食えるよね
337名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:08:35 ID:2knL2HBr0
債権者 フォオオオオ! 輪姦
338名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:03 ID:owuC9Rh40
>>19
> 行政書士に何度も版権の二重譲渡に関する質問してたみたいだし
> 原盤権とかいうのも熟知してたんじゃね?完全なる確信犯で詐欺師
> しかし行政書士って・・・弁護士だと相談料が高いからだろうね
>

行政書士への支払も未払いのまま、トンズラww

そうとうあくどいよ、小室
339名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:14 ID:x2+ah9KBQ
FRIDAYにAV関係の素人女をプロデュースするまでに落ちぶれたみたいなこと書いてあったけど、
ここ5年ほどの間に新規で女性プロデュースなんてひとつもやってないよな。
また週刊誌の誇張?
340名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:42 ID:PQzuADIoO
よく自殺しなかったね
軟弱そうに見えて、以外と頑固なのね
341名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:10:32 ID:txZFthYqO
バあ

よしーもと
極度に嫌うのは
ジャンクでハマーダが
あの人、お釜やん!
って言ったからだろ?
セコムしてますか?
342名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:10:51 ID:2knL2HBr0
金は仮想空間のイメージ(数字とか)だが、飯には実体がある。
とりあえず、食えないということは

債権者 フォオオオ! レイプ

ないだろ。
343名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:11:11 ID:ATKeMsrJO
よっぽど高利の金借りたんだろうな
344名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:11:13 ID:IlT6FkcUO
>>331
小室は精神年齢が未発達で中学生くらいだよね

僕は犬と会話できます。彼等は来世に希望を持っています。
by小室

ムー世代だしね
345名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:14:11 ID:owuC9Rh40
さっきミヤネ屋で小室の借金リスト映ってたけど
あれに載ってるのは「ちゃんとしたw」会社への借金リストらしい
それの合計が15億で、
高利貸しから借りた分に関してはその何倍もある
合わせたら50億はいくかもしれないって言ってた
だから逮捕されて一番ホッとしてるのは小室自身だろう、ってw
346名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:18:44 ID:GIq+yL8OO
>>336
全然小室とは違う。ホリエモンは30億くらいは持ってる。
普通の人と比べても余裕で勝ち組
347名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:19:38 ID:5LQz1A740
自殺はしないだろ。こいつは詐欺師で悪党だよ。
348名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:20:22 ID:pI4IcrYa0
>>322
ああ、たぶんそうかも知れないね。
その学校の企画書というのが画面に映ってたけど
普通にパワーポイントで作っただけの
単色の(カラーですらない、学校といいつつ
校舎のパースも授業イメージのイラストもない)
紙が20枚ぐらい束ねてあるだけだった。

普通、この人レベルで、しかも何億って資金を集めようとするなら
最低でもカラー印刷のパンフぐらい作るだろ。
あんなの持ってこられたら俺でも金出さない。
349名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:22:09 ID:FSq7a+740
>>1
イーミュージックwwwゴッドプロデューサーKAZUKIんとこかおwww
350名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:22:16 ID:r4m3q0ZRO
>>343
2%で10億借りたら、今月いくら返す?
351名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:24:16 ID:qvA91e9ZO
下手に執行猶予とか付いたら小室は泣き出すんじゃないだろうか(´・ω・`)
352名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:31 ID:IlT6FkcUO
>>347
善人・悪党関係なく世の中には自殺という概念がない人もいるよ
俺もそうだけど
353名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:47 ID:Jzg+oClWO
カイジだったら乗り越えられた
354名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:26:49 ID:owuC9Rh40
>>351
ミヤネ屋では、小室がいろんな高利貸しから借りまくって
(死体に無数のハゲタカが群がってる状態?)
えらい状態になってるので、警察ではなく異例の検察が出てくることになったって
小室を保護する目的もあったかもしれない、みたいなこと言ってたよ
355名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:31:04 ID:OF2peMpAO
逮捕の時スイートルームからでてきたってのはどゆことー
356名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:32:32 ID:YJFU2Rfk0
>>350
3万円くらいじゃね?
357名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:36:04 ID:k9WGiwHMO
あんだけ贅沢すれば、そりゃなくなるよ
358名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:36:17 ID:4L8tj1eg0
小室なら他人の借金も背負いそう
359名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:38:39 ID:1C1NnQxD0
ホリエモンがまだマシか。
360名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:42:29 ID:k9WGiwHMO
これは小室の事情を知っていて更に多額の金を小室に貸してる人の最終手段だったんじゃないかな?
361名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:42:43 ID:qvA91e9ZO
>>340
もう現実感を喪失してるんじゃないだろうか。
362名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:43:24 ID:5LQz1A740
>>352
概念がないっておかしいじゃん。テレビやら新聞で自殺って言葉はあふれてるんだし。
宗教の教義で自殺を認めないところはあるから、絶対しない人はいるだろうけど、小室
は悪だからな。

検察の狙いは著作権ビジネスへ警笛って言ってなかったか?
沖縄サミットもやったしな。
363名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:46:01 ID:v9WUU3rn0

70億を損しなかったとしたら、月に800万使っても70年は暮らせたのに。
364名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:49:04 ID:owuC9Rh40
>>363
そう考えると、知人に騙されて何十億だかの借金抱えた矢沢の復活劇は凄いねw
彼の音楽には全く興味ないけれど、いいスタッフに恵まれてたんだろうなとは思う
365名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:49:56 ID:nmXehw2W0
何がrojamだかwwwww
366名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:51:23 ID:DkdWv0mhO
まるで死ぬ直前のベートーベンのようだ
367名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:51:36 ID:qvA91e9ZO
>>364
確かに頭が下がるな、あいつにはw
368名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:54:00 ID:TCO1cKQ30
小室は裏方でプロデュースに専念してればよかったのよね・・・
369名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:59:27 ID:wXwitMBs0
>>54
その手があったか

誰か本人に教えてください
370名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:02:12 ID:9o5RzDpf0
>>361
借金総額もわからなくなっているような状態なのかもな
返済の金を工面することしか頭にないような状況だったんじゃないか
371名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:02:57 ID:IFwb2BYt0
この騒ぎを理由にして政府はiPod課金制度を通すつもりなんだろ
372名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:07:26 ID:g3ZZFHKP0
>>364
何度もスタッフに逃げられたらしいけどなw

厳しい事を言ってくれる人を大事にして
自分の頭で考えるようになった、とか言ってた
373名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:11:05 ID:DcT2BpPI0
う、ウンチ漏れるぅぅぅぅぅぅぅ
374名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:11:45 ID:xP+wMgH7O
ミュージックステーションだっけか、生放送の番組で登場するとき階段踏み外して転んだよね。
おれはあのとき、TKも同じ人間なんだとオモタW
375名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:13:25 ID:dLjft4bTO
矢沢永吉みたいに真っ当に借金返す人間が普通だよな
CM出演とか出来るし、逆に知らない世代にも好感度を上げたカリスマ性は成り上がりそのもの!
小室にゃないものが多い。
あの世界のストーンズに金銭トラブルが全くないのは『弁護士、管財人のプロを雇ってる』からだって有名な話だよ!
因みにミックはそこらへんにはかなり詳しいらしい。

善きスタッフこそ宝だよ
376名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:19:51 ID:jLU6VH8D0
ファンも同情的でタオル買い捲ったからなw
借金返済したらビル建てやがった
377名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:20:17 ID:dkMWxF+T0
株式板のスレがなかなか面白い所まで推測してたのに、板ごとスレ消えてたよ
圧力きたねw
378名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:21:44 ID:1C1NnQxD0
週刊新潮に小室の絶頂期の時の写真が載ってるけど
今見たら、凄く子ども染みた人に思える。
379名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:22:13 ID:iNw2bHvD0
矢沢オタきんもw
380名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:22:34 ID:huJeUSdD0
コムロって米国で財産根こそぎ詐欺られたんだっけ?www
381名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:23:06 ID:pOz3exIU0
スケールこそ大きいが
やってる事はヤフオクのチャリンカーとかわらんなw
382名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:24:32 ID:4TO1kJht0
あのTシャツはズゴックだけに借金で首が回らないっていうメッセージだったんだな(´・ω・`)
383名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:02 ID:dkMWxF+T0
負債は全て小室個人の浪費によるモノってのはミスリードだぞ
384名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:24 ID:6vdVVgEh0
>>354
だってネットで調べたら登場人物がみんな香ばしいんだもんwww
それこそ全登場人物が極めて健康的で健全な麦飯生活を送るんじゃないかというぐらいに
385名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:51 ID:2bcQxPv80
ストーンズはビートルズがアップルで
メチャクチャにされるのを見てるからな
386名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:30:44 ID:k9WGiwHMO
つーか、小室はなんで東京じゃマンション買わなかったんだろう。
海外では買いまくりなのに変なの
387名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:32:04 ID:pOXolcYF0
この世界の人間って地道に生きるって考えが無いのかねwww
自分で出来ないなら、せめて傍に堅実なパートナーを置けよ
それすら思い浮かばない馬鹿なら同情の余地もねーよ
388名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:32:06 ID:pSu/RwoB0
華原が米国から帰国した01年の時、小室がもう一度プロデュースしたいと言ってきて
華原が断ったが、あの時は多少なりとも彼女を捨てた事への罪悪感からなのかと思ったが
当時既に、金に困ってた訳だ
華原は当然知ってたんだろうな
389名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:32:42 ID:Cp/C07OV0
意外と「何もしない」ということはマイナスばかりではないのかもしれないね。
小室も100億の時点とは言わないまでも、(頂点が見切れればベストだがそうもいかんだろうから)
資産が30億ぐらいに減ったところで引きこもるべきだった。
慰謝料系統5億払って(すでに払った額もあろうから)、
10億で家買って、2億で車や生活道具買って、3億でマイナスの人間関係は全て断ち切る。
残り10億で利子生活。少しぐらいは印税も入ってくるだろうし、少しぐらい作曲だけして。
余裕なんだがなあ・・・
390名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:33:38 ID:y8z0mjMx0
芸能界を引退して一般人になった華原のところに押し寄せたマスゴミて何よ。
391河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/07(金) 16:33:46 ID:6egQEofn0
知名度をフル活用して、ジェイコム貯金と接触して、裏接待して、
10億ぐらい預ければ良かったのにね。
392名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:34:05 ID:ScBqJVgR0
>>389
マイナスの人間関係が断ち切れれば苦労しないけどね
アレが絡むと勝ち逃げする人間の余生は骨壷の中でお
393名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:34:22 ID:gxAPLMdS0
なんなんだろう、この落ちぶれっぷりは。
30歳未婚の俺から見ても哀れに見えるんだが。
394名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:34:26 ID:15ugFuEoO
>>382

ずごっく苦しいんだと思うよ
395名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:35:51 ID:jK9YawmN0
>>382
>>394
ズゴックに首は無いだろ
396河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/07(金) 16:36:23 ID:6egQEofn0
第二の鮮正男と呼ばれ芸能界からも抹消されるのか。
自殺する前には、ちゃんと遺言かけよ。
397名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:37:54 ID:k9WGiwHMO
小室容疑者ってシャブ喰ってそう
398名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:38:16 ID:pOXolcYF0
アイマスで初プロデュースに千早を選んで市民ホールENDで終わり
何度も千早に「プロデューサー、しっかりして下さい!」って言われたけど
借金まみれの詐欺容疑で逮捕されなかっただけ遥かにマシだったと思うwww
399名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:38:19 ID:6vdVVgEh0
僕は祈る
A.Cホールディングスの件で小林興起先生にまで飛び火してしまうことを
400名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:40:35 ID:e7hPvVNB0
原盤権がすごい金をうむ、ジョージとか言う人が原版権もってて
200万枚のヒットだけで著作権は1億くらいなのに原版は6億といってた
401名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:40:44 ID:s0t35FJIO
とはいえ、当分は印税収入は続くんでしょ
402河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/07(金) 16:41:00 ID:6egQEofn0
>>393
まぁ、まさかこいつが?
っていう気持ちはあるわな。
90式戦車代えるだけの税金を、日本に納めない。
アメリカに納めて節税、とか、やってた。みたいな。
しゃっきん?
ある。
ってか、
ないわけないじゃん。
みたいな。
403名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:41:18 ID:MLPUpO8qO
なんか、お約束以上の転落でワラタ!!

メシウマー!
404名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:42:40 ID:DcT2BpPI0
タスケテー

ウンチ漏れたおおお

臭いおお
405名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:43:30 ID:QzGYqQQ20
自己破産すればよかったんじゃね?
406名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:44:45 ID:AmMWXcBTO
出所したら、自己破産か自殺か…。
407名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:45:25 ID:k9WGiwHMO
この件片付いたら小室容疑者って自殺しそうだね
408名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:46:16 ID:+ofCXIde0
>>35
損失 と 借金 は違う
409名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:48:17 ID:DcT2BpPI0
何方か僕のウンチの始末お願いします

       ____
410名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:49:16 ID:/RXfr7qu0
ケツの毛まで毟り取られてるんだな小室
二重売買して現金化してその現金がすぐ小室の手をすり抜けて返済に充てられてるところをみると
誰かがとにかくなんとしてでも金返せと圧力をかけられてたんじゃないかな
でも元々は香港での起業が失敗して70億円の負債を自分で作っちゃったんだもんな
411名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:50:13 ID:ui3IFkAx0
小室は権利関係を音楽業界のいいなりで、自分が不利な契約で結んでしまったんだろうなぁ

音楽の才能は一流でも
それ以外はお前ら以下の小室をまもってやる奴が居なかったんだよ

金を吸い上げられてお仕舞い

小室なら何もしてなくたって死ぬまで金が入ってきたろうに
412名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:50:34 ID:/hh81wuL0
>>354

特捜部に直告があったんだよ。それとたくさんの人間が関わる巨額詐欺事件は検察がやるし
もちろん法的な線引きがあるわけじゃないけど、これは警察がやるものじゃない。

>>407

帽子に「あばよ」って書いてあるのをかぶってればよかったのに
413名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:51:36 ID:6vdVVgEh0
>>411
こういう成り上がっちゃった人は貧乏な頃からの友達・弁護士・税理士と仲良くしとくべきだと思う
414名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:54:09 ID:tYsjmirVO
小室の生活って民主党の政策に見える
415名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:57:38 ID:1C1NnQxD0
<小室哲哉容疑者>「告白本」を企画 「4年間の空白」出版社に売り込み

楽曲著作権をめぐる詐欺事件で逮捕された音楽プロデューサー、小室哲哉容疑者(49)が今年4月、人気下降後の苦労を語る
「告白本」の出版を企画会社に持ちかけていたことが分かった。金銭問題ばかりがクローズアップされ、イメージ悪化に
つながりかねない内容になることを恐れた小室容疑者側が計画を撤回したが、自らの人生をさらけだして
資金を工面しようとしていた実態が浮かび上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000025-maiall-soci
416名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:00:50 ID:znVmrfG50
>>413
avexに軸足移すまでは高校時代からの友人に
権利管理の会社を任せていたんだけどね〜
417名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:02:43 ID:1C1NnQxD0
>>415
改めて読んだらすげーー
100インチ型テレビが4台ww電気代がwww

 一方で、都内の高級マンション最上階、約300平方メートルの部屋に住み、100インチ型テレビを居間に4台置く派手な生活は継続。
自宅を訪れた知人は、「玄関に高級ブランドの靴やかばんがあふれていた」とあきれる。
418名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:03:24 ID:cKzJU6UT0
>>390
引退してはいない。開店休業状態なだけ。
419名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:05:34 ID:bqbrtepGO
小室に思い入れのあるファンは多いはず。 
ファンは今こそ小室に青春時代の恩返しをしよう!!

小室への恩返しプラン 


俺は小室募金を打ち上げる!!
420名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:06:52 ID:TpG/mVUg0
>>410
香港とはいえ
支那だよ
421名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:07:14 ID:nvrMCJ5BO
嫁さん今頃893にマワされたりしてるんかな
422名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:10:41 ID:Kiq7vjf60
>>421
もうAV撮ってたりして
423名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:12:50 ID:k9WGiwHMO
多分893は関係ないと思う
424名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:14:21 ID:1C1NnQxD0
なんか、ある情報ではヤクザじゃなくて国税局や税金を払うために工面をしてたらしい。
425名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:14:32 ID:nUWdZ1FpO
たしか、エンパイアとイーミュージックって関連会社だよ?関連会社どうしで何故、版権の重複契約に気付かないのかねぇ?あぁ、この記事みたら納得だな
http://ptom.nifty.com/index.php?_ucb_u=http://keywordjiten.seesaa.net/article/104552865.html
こいつらが黒幕ってことか
426名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:18:33 ID:0Bz7EXfNO
>>419
名前が悪いな
「こむろくんを救う会」の方が良い。
427名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:19:04 ID:Cghti8sX0
YAZAWAってヤンキーたちからリスペクトされてたカリスマ兄貴だったんでしょ。
YAZAWAのタオルとかステッカーとか「成り上がり」の本買ったのはその人たちだよねw
一般人は恥ずかしくて買えないけど。
馬鹿…あいや、一本気なファンが多いとタレントは助かるよね。
428名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:19:28 ID:IlT6FkcUO
>>355
警察が逮捕前に事情を聞く時、ホテル使うこともあるよ
でも保護目的もあったかもな
429名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:20:52 ID:pDXrX0/VO
>>426
いや、哲哉ちゃんじゃないか?
430名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:22:19 ID:CesIGlzGO
なんだ基金作ってなかたのか
431名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:23:29 ID:56Z5a6yq0
金融893はほんと怖い。ぞ〜〜っ。
432名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:23:37 ID:IlT6FkcUO
>>362
ないの。個人的にその選択肢がないの。

こうやって話てる時には自殺って言葉を使うけど、普段は思い付きもしないの。

普通の人が『強盗殺人』なんか思い付きもしないのと同じ
433名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:24:26 ID:OMr1gZO90
結局、セルフコントロールができない人だったんだな。
434名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:25:03 ID:6vdVVgEh0
>>428
安ホテルじゃ沖縄で死んじゃった野口さんみたいに……
435名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:27:09 ID:2knL2HBr0
ここまで来ると単なる小室の人格の問題だな
436名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:27:19 ID:/E94trSq0
>>422
ルビーかな?
437名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:27:36 ID:eVY+8MGCO
確か最初の嫁は事業で大成功したんだっけ?
この人と離婚しなかったら小室も今頃こんなことにはならなかったかもね。
マネジメント能力なら華原よりもASAMIよりもKEIKOよりも遥かに上だろう。
438名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:30:01 ID:jGc9Y/9R0
矢沢や千みたいにしゃかりきになって仕事すれば何とかなったかもしれないのに
439名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:30:05 ID:2knL2HBr0
>>432
"こころの中"のことは分からんだろ
極論、拘束具着せられてマウスピース噛まされでもしてないと自殺はあり得ないと言えない

>>342
IDかぶりw
DTIユーザーですか?
440名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:30:11 ID:9YQ8ytH40
香港の事業でなぜ数十億の負債を抱えたのか?
この辺が謎だ。
441名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:30:45 ID:gpn80nOP0
>>440
つ上場詐欺
442名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:32:08 ID:/ATV3Y1E0
>>16
KEIKO っていうのがコレに見えて仕方ない・・・
http://www.keio.co.jp/cmn_images/keioLogo.gif
443名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:34:06 ID:2FwgqgQx0
おしえてエロいひと。

後藤さんが神戸の菱形さんのところを破門になったのと関係あるの?
444名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:44:52 ID:tB2qb/3u0
つうか権利を売ったらただの人間って事が馬鹿にはわからんおかね?
ただの人間に落ちた人間が何億も金策なんて犯罪しかない
445名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:45:47 ID:NJuVELy20
ぶっちゃけさ、
香港がからむとかなり危険なんだよねえ。
知り合いに仲のいい中国人がいないと
ケツの毛までむしりとられるよ。
446名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:48:48 ID:1C1NnQxD0
きちんと大学ぐらい出ればいいのに。
447名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:49:46 ID:c7cCIFLZ0
>>443
芸能界の裏側で幅を利かせていた後藤さんが、
親である山口組から除籍されたということで影響力が弱まって、
薬物疑惑のときみたいに裏でもみ消し工作できなかったとか?

でも、借金だけしか残っていない小室を擁護しても
後藤組にはもはやなんの得もないと思うんだがね・・・
小室に肩入れして同じ裏社会の闇金さんたちを怒らせてるほうがマズイと思うし
448名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:52:15 ID:MzMDp47Z0
小室は騙されたみたいな擁護派が多いけど贅沢
三昧の暮らしをしてたみたいだし小室は真っ黒だと思う。
449名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:52:49 ID:NezRrWQv0
769 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 11:41:09 ID:HEEkV/6e0
こんな過去記事見つけたのでコピペします。
既出だったらごめんなさい。
  
「恋が実るペンダント」で人気 通信販売会社が2億円所得隠し 大阪国税局告発

 「恋が実るペンダント」などとアクセサリー専門誌などで宣伝し、
若い女性の間でひそかな人気を集めていた大阪市天王寺区六万体町、
通信販売会社「エピックス」=佐上邦久社長(38)=が、三年間
に約二億円の所得を隠し、法人税約七千五百万円を脱税したとして、
大阪国税局は二十五日までに、同社と佐上社長を法人税法違反容疑
で大阪地検に告発した。同社は重加算税二千八百万円を含む計約一
億円を追徴課税され、修正申告した模様だ。
 関係者の話によると、同社はペンダントやネックレスなど装身具
の原材料として、タイから安価なルビーを輸入していたが、架空の
仕入れ先名を輸入申告書に記載するなどの手口で仕入れ価格を水増
しし、一九九七年一月までの三年間の法人所得が赤字であるように
見せかけて申告していた疑い。
 隠した所得は割引金融債券(二億円分)の購入に充てていたという。
 開運のお守りとして通信販売していたペンダントやネックレスは
一個七、八千円から一万円までで、年間二億円を売り上げていた。
 同社は資本金二百万円の有限会社で、二年前、商法の改正で最低
資本金が三百万円まで引き上げられたことから昨年六月に解散し、
新たに別会社を設立して営業を続けている。

(1998. 06. 26 読売大阪朝刊)

「被害者とされる投資家’佐上邦久のブログ」
http://blog.live         door.jp/sagamikunihisa/

450名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:53:12 ID:5LQz1A740
エイベックスの松浦は、もう復帰のことに想いを巡らせてるけど早過ぎないか?
もしかして、エイベックスも地検に動いてくれとか働きかけしてたか?
451名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:55:28 ID:NezRrWQv0

27 :山師さん:2008/11/06(木) 09:16:47 ID:VunDlG+I

財団法人どうぶつ基金
会長理事:佐上邦久(^ω^)つ 被害者投資家
副会長理事:石川節子
副会長理事:木村隆( ゚д゚) つ 小室事務所の人物で逮捕済み
事務局長理事:佐上悦子
理事:樋口智子
理事:平井知子
http://bl  og.live      door.jp/doubutukikin/archives/50295055.html


 被害者と加害者が同じ団体に所属?  (つд⊂)ゴシゴシ  


452名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:55:56 ID:JBDMdackO
原著作権は自然発生で譲渡不能だっけ?
著作隣接権とかとあわせて整理してくれ
453名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:56:58 ID:c7cCIFLZ0
>>450
逮捕される前から、エイベと金銭トラブル?って噂あったけど
実際小室には数億貸しがあるという報道もあった
検察に告発したのは、S氏だと報道されてるから
エイベが小室をつきだしたわけじゃないと思うけどね
454名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:57:05 ID:/BIXaCY+0
小室氏は「闇金ウシジマくん」を読んだ方がイイ
455名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:57:50 ID:8Pivz8Q5O
次はつんくの番
456名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:02:01 ID:5LQz1A740
小室の復帰は早くても10年後だろ。

楽曲を提供してもらったアーティストがこぞって嘆願書にサインして
裁判所の前でライブでもやるか?
457名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:03:40 ID:/RXfr7qu0
小室が自己破産しない限り借金取りは小室活動再開して稼いでもらって借金回収したいはずだから
活動再開の邪魔はしないだろう
実刑判決になると活動再開まで時間がちょっとかかると思うけど
458名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:04:56 ID:nUWdZ1FpO
>>450 それはないと思うよ。
今回の騒動で小室を葬り去るつもりだったけど、佐上や木村、エンパやチーム後藤たちの「闇の艦隊」が雲行き怪しくなってきたから、いち早く保身に転じ始めただけなんじゃない?
松浦ってズルさは有名らしいから。
459名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:06:22 ID:1C1NnQxD0
小室が逮捕されて、グローブ以外で困る人っている?
460名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:06:57 ID:6vdVVgEh0
>>458
逮捕されて数時間で歌っちゃったからなぁ
検察の人のアンコール次第では物凄く高らかで誇らしげに歌い上げそうな気もするwww
461名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:07:47 ID:IlT6FkcUO
>>439
あくまでも俺の場合ね。自殺もしないし自分のことでは涙が出ない。映画やテレビでは泣くのに…つまり人と泣くツボが違う。
こんな人俺だけじゃないと思うし、自殺もしないし涙も流さないからといって悪人とは限らないと思うんだな。
小室は涙流したけどね。
だけど最近はもっとペルソナを習得して地球人ぽく振る舞ってみようかとも思っている

自分語りスマソ
462名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:08:01 ID:EkMQ3qwaO
松浦って、顔が猿っぽいな。
463名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:08:04 ID:EeHdqkGT0
>>427

オレも何年か前まであなたと同じように思っていた。機会があったら一回コンサート
に行ってみるといいよ。ファンの姿も含めてエンターテイメントとして楽しい。

開演前からエーちゃんコール、一万本(武道館なら)のタオル乱舞。見ていておもし
ろい。たった一曲のためにコーラスやストリングスを用意したり。サウンドは(あの
ボーカルさえなければ)AOR 風味の普通のロックですよ。

ツアーのたんびに5千円近いタオルが何万本も売れるんだから、多少の借金はすぐに
返せるだろうなあ。今年は EMI と揉めていてツアーがないのが残念。
464名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:09:23 ID:6vdVVgEh0
でも、A.Cホールディングス絡みっていうのを知っちゃうとねぇ
465名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:09:38 ID:7u4+Dpf00
矢沢はミュージシャンじゃなくてただのパフォーマー
466名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:11:15 ID:UbEw0LXH0
出てくるやつが、ヤクザとか、元チーマーとか、インチキプロデューサーとか凄くね?

どこまで馬鹿なんだろうね、小室は。
467名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:14:33 ID:+3rPc/D10
なんでこんな事件で特捜が動くわけ??????
468名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:16:08 ID:c7cCIFLZ0
>>465
でも、小室よりずっと生き残る力を持っているw

>>457
検察が出てきちゃったから、借金相手のリストから
闇金は歯噛みしながら消えるしかないかもね
それ以外の会社や個人に対しての借金は当然残るけど・・・
下手に早く出所してきたら、小室はカタつけるために殺されてもおかしくない
だから長く刑務所にいたほうが本人のため
469名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:18:32 ID:FWsRuJCrO
矢沢を見習え。矢沢は凄い。小室はインテリだから、頭が悪い。不良は不良との付き合いを知ってる。
470名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:22:07 ID:VhqtqKwC0
471名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:22:36 ID:ZlzRtb4s0
はっきり言ってこの人は破産しないとどうしようもないでしょ
472名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:22:42 ID:Hr48J3TS0
「花」の喜納昌吉は麻薬不法所持で逮捕されて懲役刑まで受けたのに今では民主党の国会議員だ。
473名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:23:43 ID:8/3w9PEN0
何かのインタビューで、
「もう自分は欲しい物は全部手に入れた。昔から物欲は無い方だった」とか言ってたが、
月800万の生活を変えられないなんてのは、欲、ありすぎだろ。
たいていの金持ちというのは自分に欲が無いと言うが、
本当に無いのだったら贈与なり寄付なりして、入ってくる金を全部放棄するはずだよな。
474名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:25:26 ID:ZlzRtb4s0
シナやらチョンやらと関わるとこうなりますよという見本
475名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:26:55 ID:c7cCIFLZ0
>>470
それ、仮説として面白いけれどちょっとわかりにくいw

民主党議員と某宗教団体とマネーロンダリングと小室が
どう絡んでくるのか短くまとめてw

小室の会社の中に某宗教団体の幹部がいて
巨額の金を小室を使うことによって右から左へ動かしていたって推理?
それと女性民主党議員との関わりがイマイチよくわからん
476名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:27:06 ID:C0IMLRy80

           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´< コームローッ!
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
477名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:32:53 ID:lZd89Zy50
>>471
ぶっちゃけ破産してもどうしようもないような
478名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:35:18 ID:EeA/Or530
要はお金の使い方が下手だったというわけで
苦労してない成金は駄目よ
479名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:37:12 ID:9X37hLPO0
小室はロンドン橋を売ればよかったのに。
480名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:38:26 ID:MamqcPiN0
481名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:45:28 ID:m0CFdl7t0
>1997年、“米メディア王”のルパート・マードック氏と組み、100万ドルを出資して香港に合弁会社を設立〜
>香港での失敗で「損失は70億円とも言われた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081104-OHT1T00264.htm

なんで100万ドルを失うだけではすまずに、70億円に膨れ上がったのかがよくわからないんだが・・・?
482名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:46:35 ID:DcT2BpPI0
ウンチ臭いしぬ
483名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:49:12 ID:Cghti8sX0
>>463
ああ、なんとなくわかるよw 人間的な魅力ありそうだもんね。 曲はいいのあるし。
ちなみに俺はやっぱり借金で苦しんでた頃のさだまさしのコンサートいって期待以上に面白かったので驚いた経験がある。
コンサートというよりほとんどトークショーだったけどw
普通に明るい話題で楽しませてもらったけど、本人は必死で地方回りまくってしゃべくり状態だったのかな。
484名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:51:58 ID:hnQBB+mX0
将来の原盤権を売却ってw

こんなの買った音楽プロダクション馬鹿だろ。
どうみても過去の人物で作るサウンドもとうに時代遅れ。
もともとカラオケの伴奏とたいして変わらないクオリティーで
あの時代だからこそ通用したものなのに。
485名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:53:41 ID:JTZaUxIh0
       __、-─-、,. -‐;z.__
         >::::`::::::::::::::::::::::::: <
.       ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ    何しろ
     イ::::::::::::::::::,ィ:::ハ:::i、:::::::::::::::::ト   お金もうないでしょう‥‥‥‥
.      |::::::::::;:ィ::ノ_l/ ヽl_!::ト、:::::::::!  「節約」だの「生活レベル落とせ」だの
.       |:::::::ノニレ'-‐'v └-Vニゝ:::::::|  言うのは簡単だけど‥‥‥‥‥
      r',ニi.l. ⊆nニ= .=ニn⊇ |.iニY   そんな言葉に乗せられて
     | こ|| ij  v |.| ~ij  ノ |に!}     借金止めたら‥‥
.     トニll n u ヽ.|」ノ ‐'´_ij|lニイ    要するにオレが
      l::::::ヽヽ.` ー----‐'´ノ/:::::|     ただ貧乏になるわけで‥‥‥‥
     _」::::::::l\` ̄二 ̄´, イ:::::::L._     そういうのちょっと
_,, -‐'' ´:.:. l::::::::|r-ゝ-‐ー-‐'‐┤:::::l:.:.:.:` '' ‐ オレには向かない‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,. ‐''_二つ   (二¨_''‐'、:.:.:.:.:.:.:.:  っていうか‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ./´,..二二) (二二.._\ヽ:.:.:.:.:.:.:   無理‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ' /_.二つ__.(二.¨_¨丶゙ .l:.:.:.:.:.:  たぶん無理‥‥‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ,.'",二つ─‐と二_`ヽ .|:.:.:.:.:.  っていうか不可能‥‥
:.:.:.:.:.:.: ノ    ノ:.:.:.|ニニ|:.:.:.:.:.:{    |:.:.:.:.:

486名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:55:04 ID:W8k1lUUV0
改めてTMN聞いてみたが、宇都宮ってあまり歌うまくなかったんだな
声でだまされてたよ
487名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:55:27 ID:ECSGJI2b0
>>1
小室から金を吸い上げる仕組みが
できあがっていて、がんじがらめだったんだな
488名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:56:26 ID:IlT6FkcUO
>>484
音源なんか楽器奏者雇っていくらでも変えられるじゃない
489名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:58:00 ID:ngXPasOf0
まぁ確かに自己破産しか手はないだろうなw

【芸能】岸部四郎(59)が小室哲哉に自己破産のすすめ「楽になるよ〜」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/
490名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:01:37 ID:7Ch3xAawO
今回の事件は全て債権者のヤクザに脅されてってとこだろうなー
491名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:04:12 ID:qvA91e9ZO
>>463
矢沢の客って手拍子がいつの間にか三三七拍子になって、流石の矢沢もその時は頭を抱えたらしいなw
492名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:06:53 ID:qvA91e9ZO
>>465
キャロルの頃は結構面白いベース弾いてんだけどな。
若干オブリが多くてくどいけどw
493名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:07:39 ID:3E3uMZiTO
>>481
50万円のクルマでも、人身事故で2億とかいくだろ?
494名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:12:51 ID:ZV9DOjF2O
てゆーかさ、このニュースよくわかんないけど
当時は数百億円稼いでいたとか、印税だけで数億円入ってきてたとか言ってるけどさ
結局その金はどこへ行っちゃったの?
また北朝鮮へ送られちゃったの?
495名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:14:55 ID:zfOMdf060

麻布の河豚屋、小室マネーはビタ1文無関係なんですかねぇ?

都心の一等地に店持つには相当な資金が必要でしょう。
九州の片田舎の過疎った小さな街の料理屋が店を出すには
資金的に大変だったでしょうね。


でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです


小室と桂子夫妻は二人で誰もマネのできないような豪奢な放蕩三昧をしましたね

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです



          ∧_∧
-´⌒二⊃  <= (;´∀`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ〈_フ

         KCO


債権者の皆さん、キッチリと元本+利息を回収できるようがんばってくださいね♪
496名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:17:51 ID:1mWJuRf+0
>>419
さては募金詐欺するつもりだな
497名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:19:26 ID:gPToatBr0
逮捕されて初めて心の平安をえたかもしれないね。自己破産して一からやり直すしかない。
498名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:20:17 ID:qvA91e9ZO
>>497
金融ハゲタカはそんなに甘くない予感…
499名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:23:05 ID:txZFthYqO
実印も取られてポンポコポンポコ知らない所で契約させられていたりするのかもな
500名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:23:54 ID:6vdVVgEh0
>>499
事務所名義とかはそんなものがゴロゴロあるかもしれない
501名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:29:15 ID:c7cCIFLZ0
>>495
もしかしておまえ鬼女?
小室の転落の原因を全部小室の妻や元妻のせいにしてそうだな
鬼女ってなんかいろんな意味で狭いなー・・・
502名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:32:23 ID:txZFthYqO
着服公務員が11億円

振り込め詐欺の若造が20億円

ジェイコム男が22億円

銭真っ青が2000億円だろ?

5億、6億で何をマスコミはw

これがサザンなんかなら一切テレビには出ないんだろうが。
そら息子さんが小学五年生の子に隠せ偉材打ち込んでニュースにならん訳だな。
503名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:35:06 ID:7fAYyGLLO
これは小室再出発→再び能力炸裂で借金完済で復活という道はなくなったのか?
それとも印税ははいってくるから借金返済しつつも人並み以上の生活はできるのか?
504名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:35:28 ID:VpcXJ1Ps0
何食わぬ顔で鼠がTV出ていた事に対して、嵌められた小金容疑者はどう思っているんだろう。
505名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:37:40 ID:eE3rsE7YO
岸部四郎と組むしかないな。
506名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:42:02 ID:2knL2HBr0
マイコージャクソンと仲良くなれるよ、きっと
507名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:43:00 ID:cpCsFD2k0
日本の裏の話がポンポン出てきて、いかに小室が危ない橋を渡っていたか分かるな。
508名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:47:17 ID:jAt/DNlh0
>>455
小室が詐欺容疑で逮捕される一方つんくは自ら企画書を
任天堂に持ち込み制作されたソフトがミリオンセラーになったことを喜んでいた
http://touch-ds.jp/mfs/st95/interview7.html
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=72
509名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:48:00 ID:txZFthYqO
借り入れをどうにかすると殺されるとか変な妄想してる?
借金を返済ではなく増やす方法しかやってないやん。
過払いを戻して歩けよ
510名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:48:21 ID:62Z8kcKQ0
音楽家よりレコード会社
作家より出版社
投資家より証券会社
になれってこったwwww
511名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:50:36 ID:qRi8YAOp0
小室も筑紫哲也の前では雑魚だったなw
512名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:51:59 ID:/HYHE3ve0
>>508
つんく凄いなあ
513名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:52:26 ID:BP5Twrfz0
>>228
>小室氏もつくづく海外で活動したほうが良かったと思う。
>稀有な才能が無残につぶされていくのは悲しいことだ。

あいつの才能って 「国内で中高生の小遣いを巻き上げる」 というレベルの才能でしょ?

海外で活動って.....本気でこんな事考えてる奴がいるんだw
514名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:54:16 ID:GNj9kcftO
【音楽】エイベックス松浦勝人社長、“盟友”小室哲哉容疑者の復帰を「切に願う」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226051050/
515名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:55:26 ID:53cikiRK0
馬鹿嫁と別れてればここまでひどくはならなかっただろうなw
今いくら取れるか考えてるんじゃね?
516名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:55:31 ID:txZFthYqO
松浦は最大限の支援をしてゆく構え。
しかし利権は既に裏社会が握っていて、そこはどうにもならないんです、
みたいな顔だったな。
517名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:55:47 ID:62Z8kcKQ0
>>508
見た瞬間クソゲーと判定されるようなの売れてるのか?
518名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:57:31 ID:rRxRFtVV0
>>468
そういや、収監された場合、借金の時効って停止するの?
519名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:58:54 ID:txZFthYqO
依田がどかされて
後藤が入り込んだ。
松浦を893への利権提供者として依田がどかされて、後藤が入って来た。
520名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:06:11 ID:pCLkaWfxO
>>518
あれはやらないと面白さが分からないよ
見た目はバカっぽいノリだけど
521名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:09:07 ID:EkpqDHVX0
この業界、著作権より原盤権持ってる奴が一番偉い

一番儲かるのが原盤権持ってるところ

他の権利者は下働き同然
522名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:09:20 ID:txZFthYqO
香港上場して
僅か2週間で10分の1?

事業失敗ではなく
上場詐欺師に騙されたんジャマイカ
523名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:13:38 ID:+ysT7/y60
>>90
大方片付くとは思う。

が、必要な人間関係も一掃されてしまうだろうからそれが問題。
524名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:14:41 ID:UfEtU0BNO
>>493
お前アホって言われないか?
525名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:16:27 ID:iruUNdfY0
>>521
たとえばCDが3000円として、原盤権があるといくらもらえるの?
526名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:26:28 ID:qoJN5wNX0
暴露本とか出るかな?
527名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:32:36 ID:omUa6v2C0
かつて100億も資産があったのに来年からは務所暮しですね



   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ご冥福をお祈りします!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi /・\  /・\.| .|、i .||
`!  !/レi' /・\  /・\ レ'i ノ   !Y! ̄ ̄    ̄ ̄ 「 !ノ i |
,'  ノ   !  ̄ ̄    ̄ ̄ i .レ'    L.',.  (_人_)  L」 ノ| .|
 (  ,ハ   (_人_) 人!     | ||ヽ、  \_|  ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
528名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:35:06 ID:UXxNwmWk0
>>525
PPD(パッケージ控除価格)の5割はいける。
PPDが70%と仮定すれば 35%

1,050円位かな?
529名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:40:00 ID:WAyOnoZyO
新しい事実が次から次に出て来て何が何だか分かんなくなるよ。

取り敢えず、全負債総額とその内訳教えれ。
530名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:43:46 ID:c7cCIFLZ0
>>522
それはみんなそう思っているはずw
有能なスタッフもおらず素人経営者がうまい話に乗せられて
頭からシッポまであっという間に食われたって話だろね
531名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:52:53 ID:SUxYlVb80
25000万で買ったベンツのローンをいまだに毎月10万ずつ払ってることに驚いた
532名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:55:09 ID:zfOMdf060

俺の金でKEIKOと姉まで一緒になってヴィトン買い漁りしたくせに。。。。。
人のカネだと思って大人買いしやがって

          >''⌒`` ̄ : .
     ⌒>´ ≫''´ ⌒ : .   ヽ
     , ' ., ' . :/从  \ \  : .
.    /  /  /,'.:.::.:..    ヽ \   \
   /  / :,'/,' へミミ : . : . : . : . :\   ヽ
    .ィ彡' ノ   ミ : . : . : . : : : : : .ヽ  ハ
   イ i.:.:,′       爪`ヽ: .ヽ:. :.:.:.三ミ:.: .、
    ! jj,′, ´ ____    乂.:.:.:: : :彡'⌒ト .::.:: ヽ 
    i jjト、 、r''' __`ヽ   `ヾニ三´) !:. `ヽ ハ
   Y゙rァ }  r`’‐.´  . .:.: :::ミト、/ 爪: : : .:ヽ
     }゙:j′ ゝ    . .:.: .::::::::`ヽノjj:リ j j j从
      { .:  ヽ   : :.:. .:.::::: '´ Yリリリノノノハ
      ゝ..r‐ ' 丶 . : :.: :.:.::::::     /彡三三
         Y!.: ___..、 : : .: .::.::::ノ   /三三三三
.       ゞヽ : ´ . : : .:.:/ ./三三三三三
         乂........ : :.:.:イ ./三三三三三三
       /三ニ777フ彡r/三//三三三三三

嫁の姉まで出てきての豪奢な放蕩三昧 露骨ですねぇ
ひょっとして東京の一等地、麻布のお店の資金も?

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです

旦那が破綻したらサッさと離婚です
離婚すれば債務は元妻には関係ないです
533名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:56:22 ID:1RiJqQp60
小室はいいやつだよ。音楽好きなガンオタだから。
でも、音楽の才能があったからたくさんお金儲けちゃった。
悪いのは小室にチュウチュウ吸い付いてたやつら。
そいつらに全部盗られちゃったんだ。

http://news.tbs.co.jp/jpg/news3986313_6.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081104-5122668-1-L.jpg
http://ut.uniqlo.com/img/gundam/t05.jpg
534名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:09:59 ID:IwITfn5iO
朋ちゃんの生き霊‥
535名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:17:20 ID:zfOMdf060

麻布の河豚屋、小室マネーはビタ一文無関係なんですかねぇ?

都心の一等地に店持つには相当な資金が必要でしょう。
九州の片田舎の過疎った小さな街の料理屋が店を出すには
資金的に大変だったでしょうね。


でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです


小室と桂子夫妻は二人で誰もマネのできないような豪奢な放蕩三昧をしましたね

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです



          ∧_∧
-´⌒二⊃  <= (;´∀`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ〈_フ

         KCO

債権者の皆さん、キッチリと元本+利息を回収できるようがんばってくださいね♪
536名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:18:39 ID:c7cCIFLZ0
ID:zfOMdf060  コピペ馬鹿w
537名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:21:52 ID:GOpCJLUc0
矢沢永吉は騙されて30億円以上の借金を負った。
でも負けなかった。ファンに最高のステージを見せ続けている。
それに比べて何だ、こいつは?
最後まで信じていた妻さえ不幸にしてファンも騙して嘘をつきまくって。
とっとと死ねよ!
538名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:24:17 ID:B9khYZOx0
根っからの悪者じゃないってのは
こういう奴のこと言うんだよ鳥越
539名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:24:18 ID:6vYD70Ap0
もう金のことは良いだろ
小室は音楽家だからもうちょっと切ないスレを立ててくれ
昔から気になってたTMN 今はYoutubeで簡単に聴けるから聴いてる
良い曲書くね 彼は
あー俺も作りてえ 創りてえ 創る
540名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:41:28 ID:DGFoxkK10
>>537
矢沢は好きじゃないがその通り
541名無しさん:2008/11/07(金) 21:43:05 ID:S1vSZDGX0
知り合いの行政書士に聞いたら、
違法性が阻却されるから、
小室哲也は執行猶予になるらしい。
542名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:44:14 ID:HyqZqZLIO
音楽はすぐれてるが、金銭感覚悪すぎ
543名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:50:29 ID:DWR2YQ9zO
フニャフニャ詐欺師ざまぁw


マルチに顔面詐欺師にリアル犯罪者w

奇跡の類友3ピースw

詐欺師オタと一緒にこの世から消えろよw
544名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:52:06 ID:eSTMSoN00
しっかし
小室 ヒット曲が作れなくなったとはいえ
印税だけで年1億の収入があったんだろ
10数億の借金だって銀行がきちんと融資して
低利で借り換えさせてあげて資産管理もすれば
確実に儲かる案件なのにな

たったの年収の10数倍の借金額じゃないか
マイホームローン組んでる人なら普通の借金額だろうに
545名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:53:21 ID:DGFoxkK10
女ならともかく男で小室の音楽を評価したり好きとか言うのはちょっとな・・・・
546名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:55:07 ID:9+leZ45uO
小室にべったりだった久保こうじはどうしてんの?
547名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:55:29 ID:DcT2BpPI0
ウンチ・・・・・・・くせえ・・・・・もうだめ
548名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:58:44 ID:dTPHRrkEO
小室哲哉にとっては良かったのかもな。
大ブレークした時の無駄なプライドがこれで完全に壊れたからな。
詐欺罪の罪を償ってからが見物だ。

こんなになっても支えてくれる嫁がいるなら、あとは本人次第。
0から這上がるか、更に腐って行くか…

と、額は違いすぎるが似たような状況から、嫁に助けられながら普通の生活まで持ち直した経験者が言ってみる。
549名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:23:25 ID:Y1f8V8B60
>>9
今回の小室の事件、なんか他の芸能人他人事みたいな空気ある気がするけど
結構な人間にとって、凄い重要なことなんだよね。
音楽の著作権その他を巡る今の状況は、どうみてもおかしいんだよ。
法律でもっと透明にわかりやすく綺麗にシンプルにしていかないといけないのに、
なんだかとってもアンタッチャブルな扱いになっちゃって…。

まぁマスゴミの当初のセンセーショナルでちょっとピントのはずれた報道の仕方から言って
なんか裏でそういう報道にしておけみたいな空気があるのかも知れないけど。
被害者団体と捕まったひとりがつながってるって話も全然だそうとしないし。
550名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:36:13 ID:Y1f8V8B60
>>112
よく事務所と揉めて自分の曲なのに歌えない曲が出たりするのは
ここらへんの仕組みからなんだよね。
もちろん最初の契約の時に自分のものにする契約にすればいいわけだけど。

YOSHIKIはデビュー当時2枚のアルバムがソニーに渡ってしまって
自分の曲が自分のものでない状況が耐えられなくてそれ以降は自分で全部管理してる。
その後も法律勉強しまくってなんとか一枚は取り返したらしいけど。
まだ残ってる一枚もいつか金貯めて買い戻したいとは思ってるはず。

原盤権があるからYOSHIKIはCDが売れている以上の利益を手にしてる。
グレイの馬鹿みたいに売れた500万だかのアルバムも持っていた。
あれでYOSHIKIは一生困らないと言われた金額を手にした。
551名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:41:53 ID:Y1f8V8B60
>>463
永ちゃんもさだまさしもB'zも、みんなやっぱコンサート行くと見方変わるしはまるって言うね。
どれも嫌いじゃないけど。
やっぱコンサート言って楽しいとか、固定層がいるとか、そういうの大事なんだよね…。
552名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:44:37 ID:9o5RzDpf0
>>551
そういえばアルフィーも固定ファンが多いな
553名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:46:34 ID:iIVD47S10
しかしま、これに比べたらオレオレ詐欺なんかぼろい商売だわな。
554名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:47:17 ID:p2bUcSJu0
どうなっても、借金返せるのは、やっぱりツアーすれば動員出来る人なんだよね
555名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:48:57 ID:aOF1J+j60

コムロの カスグループは? TM???だったかな?

実刑後の シャバの初仕事は そう? 2015年頃だろうな? あとの2人と 

渋谷駅の付近の 路上で ジジィ同志 三味線 漫才でも したらどうかね!

さい銭ならは 10円は 投げてやるよ! 紙皿を用意しとけ!(エコだから)
556名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:50:07 ID:dhxjo0yF0
792 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 22:37:24 ID:yXkYV0wu0
>>735
アーチスト契約は、専属契約であり雇用契約はないので
法的な保護は無いに等しい

まずは、出版権や原盤権の譲渡は とうぜんとして
リクーパブルといわれる事務所経費が負債として負わされる
これは印税で償還する形になる

通常のリクープ対象は、月々事務所から貰う生活援助、プロモーション費用いっさい、
制作費、広告費、レコード店での特設、ライブサポート(つまりライブ活動で
生じる赤字を補助で埋める)総ての経費が対象になる

毎月、事務所から貰う”給料”は、給料ではなく、印税の前借なのだ


普通は、制作費をレコード会社が出すから原盤権を保持するんだけど
その制作費すら、アーチストの”印税の前払い”にされてしまう

売れなければ、リクープが必要な額はどんどん太って行く…
557名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:50:37 ID:AtLrjl3m0
小室は固定ファンいなかったんだな。
今のCD売上げ6000枚とかだろ。
558名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:51:15 ID:Y1f8V8B60
>>143
上の行は当然すぎるだろwなんでもそうだw
でも今回アンチの自分ですらやっぱり悲しい気分になってる。
2行目に該当するのかな…。
ファンじゃなかった人でも、今回の件かなり悲しいとおもってる人も多いんじゃないかな。
やっぱこう考えると、ほんと社会的影響の強い人物だよ、小室は。

でも案外小室自身もこの貧乏が社会にサラされたら、自分の現状が晒されたら
周りの人もファンも全部無くなって自分は全部失うってきっとそう思って辛い日々だったと思うけど
実際逮捕なんて衝撃的なことになっても、TMや友人、小室の今も残ってたファンなんかは
こんなことになっても離れてる人は少ない気がする。
559名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:54:29 ID:Y1f8V8B60
>>552
固定ファンがいるって、業界としても大事なんだろうね。
確実にこれだけ見込めるっていうのがわかるって大事だよ。
YOSHIKIのことを扱いがどうのとアンチはよくいうし小室スレでも今回かなり話題出てたけど
やっぱりYOSHIKIだって固定ががっちりいるからこそ、スポンサーつくし
扱いもそれなりにしてもらえるんだろうから。
560名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:09:22 ID:cK8YQzNu0
いもむし雄太みたいな転落劇だなぁ
561名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:11:59 ID:Wb5zig3y0
('A`)月800万の生活費を100年続けられる金がありながら
  これ以上何を求めたんだろうなあ。
562名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:23:43 ID:JJScvzMx0
ほんとは著作権は譲渡するものではなくて
管理を委託するもののはずなんだがな。

それだと業界人が食えなくなるので
「譲渡」おkという慣習がまかり通ってしまっている。
もう二度と著作権の本来の姿を取り戻す事はできないだろう。
563名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:28:00 ID:GNj9kcftO
【コムテツ】日刊ゲンダイ、「小室に群がったうさん臭い連中の関係をしゃべるかが最大の注目なのに、小室だけ叩く茶番はやめたら」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226065893/
564名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:33:03 ID:UpQmQY4T0
YOSHIKIは、ああ見えて、凄い努力家だよね。英語の勉強と傘。
565名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:39:41 ID:SnfH/UuM0
39 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/05/03 11:49 ID:3mAstyVm
コピペ

[9148] Untitled
NAME:LOOKDATE:2003/05/02(Fri) 01:16:57
中止の理由は、チケットがさばけなかったからでしょう。X時代からの
Yoshikiの熱烈なファンのおおよそは、globeに入った時点でファンを辞めた
らしいから。 
あと、裏話なんだけどTKは本当に財政難らしい。吉本音楽事業移籍が失敗し
て、その責任としてrojamが無理やりR&Cの株のおおよそを買わさせられた
し。それも、赤字株。持っているだけで今も損していくものだよ。
本当の裏話は、rojamの人に聞いたんでけど、TKの昔からのスタッフのリスト
ラも去年から始まって、今は昔のスタッフはTKの周りにいないんだよ。実
際、ROJAMの赤字流動負債額を考えると、今のTKは資産を全部売却したとして
も、その穴を埋められない。このことにより、今のTKは実際には、普通のサ
ラリーマンよりまずしいんだよ。
 知ってる人はあまりいないかも知れないけど。TKは2年前Rojamの増資の時
に、黄金時代であった94〜98年の印税権を担保に、銀行から何十億もの金額
を借りたんだ! 
こんな火の車経営の会社で、生活も見た目は派手でも中身は、火の車状態で
は、音楽活動に専念出来るわけないよね!
つい知っている本当のこと書いちゃったけどね、みんな意見をください!
566名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:23 ID:Zmx/6/5U0
小室は渡辺美里の曲を書いてるころが全盛期だったな。
567名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:46:25 ID:Y1f8V8B60
>>244
>>288
鬼太郎嫌いだってそういえば言ってたな。
ていうか坂本は坂本であいつもだいぶ人格に問題あるやつで
何でもかんでも牙向いてるところあるから一々切りがない。
568名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:46:59 ID:wtjctRov0
>>544
それは893と関わりのない堅気だからできる返済計画だ

小室はもう闇の勢力にどっぷりまとわりつかれて完全に身動き取れなくなってた
569名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:48:04 ID:b4UaSHWb0
芸能人やスポーツ選手を食い物にする連中が多すぎるんだな。
570名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:48:14 ID:ePtb2X4w0
>>559
多い少ないはあるが、どんなニッチでマイナーなジャンルでも
固定ファンなるものは必ず存在する。
そこいらのクソ路上バンドにも(露出があれば)固定はいるし、
あの殺人宗教家の上雄にだっておっかけがいる。
571名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:00:54 ID:Ljkt0pLf0
でも、このままなんとなく終了しそうだな
572名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:02:13 ID:Y1f8V8B60
>>303
うわーorz
でもなんかそういうえぐい状況にはさせられてると思う。

他スレにも書いたけど、いちゃもんつけられて女に人の髪の毛に触れたとかどうとか、
髪の毛一本一億で買わされてたっていう記事が文春かなんかに書いてあったよ。

そうとうヤクザもんに絞られてたんだと思う。
573名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:09 ID:9JwraJeR0
>>570
だからその固定で一定層、しかも長い間ってのがポイントなんでしょ。
574名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:15:03 ID:8EiVh7w4O
著作者が持つ権利のなかで
この原版権ってのが一番重要って聞いたな…。
要するに、これが一番収入につながるとか…。

TKは、これすら手放していたのかあ…。
575名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:18:53 ID:8EiVh7w4O
原盤権○
576名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:35:46 ID:TBNAT3Q90
>>574
原盤権をアーティスト側が所有するのは希だからな・・・・
577名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:46:19 ID:ORAm1OGeO
原盤権て個人で所有できるものなの?
たいていレコード会社が持つものなの?

近年売れてて自分たちで曲書いてるコブクロとか宇多田とかは
原盤権て個人所有なのかな?
578名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:47:42 ID:OVO/UPwE0
泳げタイヤキ君とかバラが咲いたは歌手がとっぱらいで金をもらったきり
でレコードがいくら売れても歌手には金がはいってこなかった。
泳げタイヤキ君は2万かそこらでバラが咲いたは数千円程度だったらしい。
579名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:32 ID:5MIk0irN0
ひこにゃんもな。
580名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:59:53 ID:TBNAT3Q90
>>577
自分で書いていて売れているから個人所有って訳では無く
CDに出来るマスターテープを作るまでの費用を誰が負担したかで決まる

アーティスト自身がお金持っていてもレコード会社、出版社が原版権をこっちくれないと
うちで発売させないよ!って言われればそれに従うしかない。
アーティストとレコード会社の力関係でかなり変わってくるが
581名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:00:08 ID:ZgVj/ayUO
家賃280万てw
582名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:12:45 ID:PjQjPeDo0
>>180
そこをピンポイントで狙って、皆さん一緒に麦飯生活万歳というのを狙ってるのかもしれない
でも、そんなことできるのか?
ただ、それが成功したら永田町まで波及して大変なことになりかねない
というか、なれwww
583名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:14:50 ID:gixUDZ810
>>41
賭博黙示録ホリエ
584名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:16:10 ID:GfmUFNGK0
|俺の金でKEIKOの姉まで一緒になってヴィトン買い漁りしたくせに。。。。。 |
\   人のカネだと思って大人買いしやがって                 /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          >''⌒`` ̄ : .
     ⌒>´ ≫''´ ⌒ : .   ヽ
     , ' ., ' . :/从  \ \  : .
.    /  /  /,'.:.::.:..    ヽ \   \
   /  / :,'/,' へミミ : . : . : . : . :\   ヽ
    .ィ彡' ノ   ミ : . : . : . : : : : : .ヽ  ハ
   イ i.:.:,′       爪`ヽ: .ヽ:. :.:.:.三ミ:.: .、
    ! jj,′, ´ ____    乂.:.:.:: : :彡'⌒ト .::.:: ヽ 
    i jjト、 、r''' __`ヽ   `ヾニ三´) !:. `ヽ ハ
   Y゙rァ }  r`’‐.´  . .:.: :::ミト、/ 爪: : : .:ヽ
     }゙:j′ ゝ    . .:.: .::::::::`ヽノjj:リ j j j从
      { .:  ヽ   : :.:. .:.::::: '´ Yリリリノノノハ
      ゝ..r‐ ' 丶 . : :.: :.:.::::::     /彡三三
         Y!.: ___..、 : : .: .::.::::ノ   /三三三三
.       ゞヽ : ´ . : : .:.:/ ./三三三三三
         乂........ : :.:.:イ ./三三三三三三
       /三ニ777フ彡r/三//三三三三三

嫁の姉まで出てきての豪奢な放蕩三昧 露骨ですねぇ
ひょっとして東京の一等地、麻布のお店の資金も?

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです

旦那が破綻したらサッさと離婚です
離婚すれば債務は元妻には関係ないです

債権者の皆さん、キッチリと元本+利息を回収できるようがんばってくださいね♪
585名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:18:53 ID:TPXTjtAZ0
>577
そうかそうか
586名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:24:12 ID:p7efembd0
200万の養育費が振り込まれなくて生活出来ません
って言ってる元嫁が原因なの?
587名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:57:59 ID:8EiVh7w4O
>576
なるほどー。

それはそうと、
ちびまる子ちゃんの歌や団子3兄弟の歌が
あれほどヒットする、と
発売前に予測していた人はいないだろうし、
TKが獄中で、あるいは出所後に書いた曲は絶対に売れない、とは
誰にも言いきれない、と
やっぱりTKの転落のキッカケは
プロの詐欺師にハメられたから
なのは間違いないと思うので
ちょっとフォローw
588名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:17:22 ID:g0Iyv8OS0
>>211
こういう事件・問題には福本作品のAAって本当にハマるよなあw
589名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:33:53 ID:g0Iyv8OS0
>>395
西原理恵子曰く「金が無いのは首が無いのと同じや」

ズゴックには首が無い。
そして小室は金が無い。

つまりそういう事なのでは?w
590名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 03:59:54 ID:9JwraJeR0
>>565
YOSHIKIオタにとって久しぶりにYOSHIKIを見れたニュースが
globe加入で、死刑宣告のようだった。
まさに今回小室オタが逮捕事件を耳にしてしまったように。絶望的だった。
当時どう見ても小室もglobeも絞りかすみたいなもんだった。
それに加入するなんて、YOSHIKIももう終わりだ。そんな空気だった。
待つだけ待ってたのに、ソロじゃなくてglobeに、X以外のグループに加入して
別のバンド・別のグループのメンバーになるって言うのが、ファンにとって耐え難いものだった。
あの当時がYOSHIKIとYOSHIKIファンにとって多分一番最悪の時期。

今思えばあれがYOSHIKIなりの手助けだったのかと、この事件を考えてそう思う。
YOSHIKIにとってもglobe加入は、ファンが離れたのを実感して歯がゆいことだったみたいだから。
591名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:06:03 ID:XnLhAWIR0
ビートルズの著作権買っとけば良かったのかも…
592名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:22:16 ID:rXvhmmjV0
>>590
Xとglobeってどうちがうの?
593名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:30:38 ID:rCIaH9+cO
>>592
キショイ失神ドラムとヘンテコまるちラップが見分けるコツ
594名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:49:32 ID:B0iRrzSdO
もうゼロから這い上がるのは無理だろ。あとは夫婦で路上生活者じゃないか。
595名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:56:21 ID:kuqMwTVP0
実際は5年ほどですっからかんになってたのか
596名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:11:22 ID:hrO8lwZ80
なんるほど、著作権法制度とはこういうものなんだね。
著作権法制度謳うお題目とはずいぶんと開きがあるもんだ。

著作権法制度いらないんじゃないか?
597名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:24:33 ID:JnYD4XUr0
成功時の小室は”運”に恵まれてたという部分が大きい。
小室の楽曲は”あの時代”だから売れたのであって、
あの時代の前でも後でも売れなかっただろう。
まさに時代の”強運の寵児”ではあったが、それ以外の何者でもない。
あの時代以外の小室は”ただの人”でしかなかったのだが
本人がその事を最後まで気づかなかったと云う事だな。
598名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:27:59 ID:jB/vqGp0O
>>590
V2は?
599名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:46:18 ID:5nLFnPy00
>>596
ややこしくすることによってタダの金持ちの介入を許さず
業界人だけの権利にしておく、ということも・・・
600名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:52:13 ID:D8x9iAma0
正直言って、将来の財産である原盤権とはいえ、将来こんな古くさいものが
売れるとは思えないわけであって、獲らぬたぬきの皮算用もいいとこ
有りもしない架空のインカムを当てにして小室から身ぐるみはがすヤクザも
いつまでもバブル発想だな
601名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:05:09 ID:WVy1FP+dO
桃鉄並の金の動きだな
602名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:09:21 ID:rCIaH9+cO
603名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:21:19 ID:DLHa8kNkO
「あの人は今」 10年後の出演料前払いでもらってたりして
604名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:25:51 ID:37lO9qTJ0
銀行がアーチストに資金を融資するなら

原盤権も出版権も保持したままでいける
ただ、それだと固定ファンの居る堅いアーチストにしか出せなくなる

よって、レコード会社が制作費を負担して原盤権を保有すると言う枠組みは必要
海外でも、同様である


日本が特殊なのは、芸能事務所と言う存在が出版権を譲渡させる所にある。
日本の場合は、原盤権まで保有しようとする事務所が多い。
本来は、管理を委任するものであるのに。
アーチスト契約を餌に、すべてをアーチストの負担として。

それでも、音楽業界のインフラとしては必要悪だ。

もっと問題なのは、事務所とアーチスト個人のリクープ時期の違いである。
日本の業界では、リクープしないリクープが横行する。

事務所は1万枚も売ればリクープする(黒字転換)
アーチストは50万枚売ってもリクープしないので、負債が負わされ続ける。
すでにペイできてる経費を、アーチストから二重取りする形になってる。



大きなスタジオを使わず、DTMでいけば、個人の工数以外は、たいした制作費じゃない

もっとも、マスタリングだけは専門家に任せて
ラージスピーカー使える環境でやった方がいいので、そこで10〜30万位の金はかかるが。
605名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:29:39 ID:9YwsaLXN0
浜先とか好打とか本人ないし利権で儲けてるヤツも
最後はケツの毛まで全てむしられて
これから生えるケツの毛の毛根まで引っこ抜かれて
ゴミ箱に捨てられるわけかwwwwwwwwww
606名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:30:24 ID:5nLFnPy00
>>600
媒体は常に変化しているから
過去にそこそこ流行った曲なら
CD化DVD化や懐かしのソングみたいに
再利用できるからな〜。
607名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:31:32 ID:Sbjhttot0
版権どころか、原盤まで売っちゃったの?
まるっきり印税入ってこないじゃんwwwwwww
これからどうすんのwwww????
608名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:34:55 ID:G91skMiRO
>>46
離婚調停で7億が無謀と見なされたら
減額されるんじゃね?

払う必要ありと見なされたわけで
しかも払ってないしw
609名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:40:12 ID:Sbjhttot0
しかし小室って来年50才か・・・・・・・
数年牢獄だとしても、定年まじかだし、今更、新曲作ってもどうにもならんだろうな・・・・・・・
610名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:51:28 ID:o7d2GEQxO
ろうで 作詞 作曲できないの?
611名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:54:03 ID:BRz1maBc0
俺は小室を肯定的に見てるよ。
マイレボリューションとかTMネットワーク時代は好きな曲も多かった。
globeとかあの辺の時代はカネモーケの手段として活動し、結果莫大な金を得たんだろうし。
その後、金の管理を怠って、自爆。

全てにおいて肯定的に見てる。
擁護だの非難だのする気も起きん。
612名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:57:52 ID:BBVfarXJ0
今時の曲ってヒップホップみたいなアフリカダンスみたいな曲が全盛だから
コムロがいくら曲作ったところで受け入れられないだろう。
まあ出所してきた頃には多少揺り戻ししてるかもしらんが。
613名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:03:22 ID:t/nyjMZaO
事務所とかの力添えが無いとこんだけボロがでるんだな

どんだけもみ消してきたか露呈しよる
614名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:09:57 ID:hKQv8VoTO
あーもったいない
615名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:23:31 ID:u5ZjKNSLO
初音ミクのJASRAC登録に始まるドワンゴ騒動で出てきたな
原盤権の目論みが発覚して一気にドワンゴ側全面敗北の様相になった
約一年前の話だな
616解放戦士:2008/11/08(土) 09:36:33 ID:cQ2ofBh80
なんかこの事件は日本における作曲家の地位の低さが原因と思う。
著作法で、あまりにもレコード会社・芸能事務所の権利が大きすぎる。
知財価値の評価が異様に低い。俺は小室はむしろ、儲けが少なすぎると思う。
アレだけ売上多いなら、米国の大物芸能人みたいに数百億円財産あってもいい。
今回を奇禍に、著作法改正すべきでしょう。

個人的には、暴力団がらみの世界だから、作曲家が食い物にされてると思う。


617名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:38:20 ID:s1G21s/HO
>>597
まさしくその通り!
時代っていうかブームを作ったってだけである。 古くは「おにゃんこ」最近じゃ「モー娘」みたいなもので、知らない世代には分からない価値観。
ただの懐メロで、今カラオケで唄ってる世代もすぐ飽きるよw
時代の寵児だからこそ、印税権利を売るなんざ阿呆極まりないよなぁ。
リバイバルすればまた金が入るのに、未来を考えたら保身的になるべきだった。
世のヒットメーカーは皆、印税権利の確保は必死なんだよ。なのに小室は栄光がブームとは気付かなかった。

詐欺事件としては多額だが、内容的には世に言う「オークション詐欺」の方が数倍見つかりにくいのに、小室の名前で詐欺したから早く地検が動いたんだな。
618名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:39:51 ID:9YwsaLXN0
>>612
水商売崩れの兄ちゃん姉ちゃんに早口言葉(笑)言わせて
「これが本場のヒップホップでございます」つって
一部の失笑を買ってたのは誰だったのかなあ(・∀・)
619名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:41:05 ID:hcoaqBwmO
>>607
でしょ?
もう本人不在で勝手にやられてる感じ。
だから取得先を
ネラーが粘着してネット糾弾し続けないとw
620名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:43:58 ID:OPkmTzh80
>>619
2000年以降、出版権が移行したのは avexホールディングだよね
バー経由で吸い上げられたとおもうw
621名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:53:05 ID:BUdPJpXD0
ニュース見ててもいまいち理解できない。
ニュースでは「著作権を譲渡」って言ってるけど、著作権は一身専属で譲渡できない性質のもののはず。
たぶん、使用許諾のことだと思うけど、使用許諾だったら2重に契約しても問題ないはず。今までの契約が排他的な使用許諾だったのか?
それと、「著作権は他の会社が管理しており」って言う言い方もしてるけど、これなら、「著作権の譲渡」をしても、買い手が著作権の管理をしている会社から著作見料をもらえば詐欺ではないし・・・
意図的に分かりしく区してるんじゃないかとさえ思う。
622名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:53:13 ID:hcoaqBwmO
>>616
そうだよね。
ダブルミリオン売って20億円売上げても、
半分宣伝広告費用、原価としても10億円、
作曲やってもその空前の売上でも2千〜3千万しか入らないw
もっというと、歌ってる歌手の力でのヒットもある。
無名のキャバお嬢が歌っても、会社買い取りの千枚でも、
全く同じ曲をサザンが歌うだけで50万枚売れてしまう。
ヒットさせた歌手への配分なんかも異常に低い。
現在なら20万枚程度で一位だから、200万円?
他に仕事しないとw
これは我々がネットでしつこく世論に訴えていくしかないな。
623名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:59:09 ID:9YwsaLXN0
>>622
でもその割にさあ、
下らないポスターの写真やVTR撮るだけで
ぞろぞろメンバー引き連れて
欧米アフリカあちこち遊んで来たりするよなww音楽業界は(笑)
624名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:03:16 ID:5nLFnPy00
>>622
歌手・作詞作曲家が団体作って働きかければいいだけw
レコード会社・事務所からしたら、売れない場合のこともあるし
歌手・作詞作曲家からしても自分ですべてやるわけではないし
リスク分散でもあるのだし、なかなかむずかしい。
625名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:05:19 ID:pjX/6nR30
>>616
作曲家の地位が低い(取り分が少ない)から、プロデューサーになったんでしょ。
626名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:06:42 ID:qS0q/7nq0
>>621
音楽著作権の場合は、大きく分けて出版権と原盤権に大別される

むかし、音楽は楽譜で売買された、楽曲使用の著作隣接権は、こっちに分類される
その後、レコードで音楽を売る時代になり、プレスする原盤の権利が生まれた
原盤権は、現在では”音源”の権利となっている

だから、着メロは、出版印税しか発生しない、楽曲データの配信だから
着ウタは出版印税の他に、原盤使用料が発生する


原盤権は、世界的にみるとレコード会社が制作費を負担して保持するのが通例である
出版権は、音楽出版管理者よりJASRACに信託されるものであるが

タイアップがある場合は、タイアップ先の出版社に50%の出版権が譲渡されるのが慣習である
627名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:09:06 ID:NkPNqFK4O
カスラックが今までピンハネした金を小室に返してやればと思います。
628名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:12:38 ID:fpiMv2vwO
>>627
それで小室の借金がチャラになったら、余程吸い上げていたんだな、と思う
629名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:13:51 ID:hcoaqBwmO
でも松浦があんなに仏様みたいな神妙で柔らかい顔になっている事に驚きを隠せないw
MISIAやモー娘後藤買い取りもそうだし、
結構柔軟な人だし、企画を生み出す人間はああでなくちゃ、というお手本みたいな性格だし。
630名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:15:22 ID:Pyd0mlP80
将来の曲ったって、売れそうなやつは他人名義で出すんだろ

身内の誰かとか
631名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:15:53 ID:G91skMiRO
小室の最終学歴って何?
大卒にしたらおそまつ。
632名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:20:12 ID:xEArNBoB0
>>628
例えば iTMSの配信の印税
iTMSは、どの曲が何ダウンロードされたから幾らって形で
日本の著作権管理団体であるカスラックに印税を払おうとする

ところが、カスラックは包括徴収じゃないと嫌だと
iTMSの提供するデータが不十分だと拒絶した

結局、再配分の比率は、自分達で決めたいらしいんだよカスラックは
iTMSのように履歴がはっきりしすぎてて、ピンハネが丸わかりなのは嫌だとww
633名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:21:56 ID:JPmEPYdA0
カスラックが返金すれば済む話
634名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:22:36 ID:5nLFnPy00
>>629
会社が傾いたらそのことでたたかれるよw

>>631
早大中退だから、2ch風に言うと「高卒」(早実)。
635名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:23:29 ID:xbbr7Fzg0
早大中退らしいな。音楽活動で大学サボって除籍だけど。
今朝知ったよ
636名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:23:40 ID:hcoaqBwmO
香港は上場詐欺マフィアと企業乗っ取りマフィアと日本の高利貸し893に
綺麗に嵌め込まれたんだな。

そもそも小室自身が法人の赤字をそこまで埋める必要性は無い訳で、
法律や権利関係を一切教えられないまま、或いは嘘を教えられたまま、
脅され急かされて高利貸しに誘導されたんでしょ。
リンチ現場を見学させて直ぐに金を埋めないとこうなると広東語で言ってますよみたいな。
637解放戦士:2008/11/08(土) 10:25:13 ID:cQ2ofBh80
ジャスラックって暴利過ぎない?
著作権は事実上、彼らが保有してるわけでしょ。

今回みたいに、金に困って著作権譲渡(詐欺だが)なんて事にならないように、
作曲者・歌手の権利を大幅に増やすべきと思う。作り手あってこその音楽業界でしょ。
なんか歌手・作曲家が、権利握ってる連中の操り人形に思えて仕方ない。
これなら、金が欲しい人は歌手・作曲家でなくジャスラック職員になった方がいい。
638名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:27:01 ID:3GeW89Qe0
カネを持っていると崇める
カネがなくなった途端とことん叩く
639名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:28:03 ID:tExmP81S0
いま関西ローカルの番組で勝谷が言ってたんだが
今回の事件で裏社会に金が流れているってところまで
検察が突っ込んでいけるかどうかが見ものって言ってた。

勝谷は全貌を知ってる様子だが
身の危険を感じて何も言えないみたいだな。
640名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:28:10 ID:EBijuyNE0
操り人形は事実じゃん

雇用契約じゃないから、労働基準法オーバーして働かせてもぜんぜんおK なんだぜ
641解放戦士:2008/11/08(土) 10:29:47 ID:cQ2ofBh80
小室の場合、製作も兼任してたけどそっちの方の権利はどうなってるの?
印税以外にも、原版とかの権利はあったわけ?
ま、銀行に担保として譲渡したんだろうけど。
642名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:31:12 ID:hcoaqBwmO
日本では平気でクラシックやジャズ流して営業しているよねw
洋楽邦楽ヒット曲は演奏だけでもジャスラクが嗅ぎ付けると営業停止だw
独占禁止法に抵触しているから、巧く野党と組んで政治的に追及しないとな。
今なら後藤の親分不在だからw
バーだって大日本○行から発砲されて、赤坂六本木では決して安泰な身分ではないみたいだからな。
タイミングとしては今だな。
643名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:32:50 ID:PjQjPeDo0
>>639
個人的にはA.Cホールディングス経由で小林先生が永田町ではなく小菅に逝っちゃうんじゃないかとww
644解放戦士:2008/11/08(土) 10:34:20 ID:cQ2ofBh80
小室はなぜ途中で、事業撤退しなかった?
ロジャムの事業失敗で、6年で百数十億円の損失ってありえない。
だって、そこまで極度の不振なら途中で撤退するだろ。
6年も続けて、全財産喪失、70億円の大借金て不自然すぎる。
(ま、著作権のない中国で知財ビジネスすること自体、失敗だが)
645名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:34:38 ID:w4d1ZGULO
>>642
勉強不足
646名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:35:43 ID:z9yHPeeU0
>>641
日本ではプロデュース印税ってのが未整備なんだよね
メジャーだと良くて 5%程度

俺なんて 1%しか付けられないなんて言われた事あるぞw
647名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:35:44 ID:5hoNxdhe0
>>637
2chにおいては悪いのは全部JASRAC(笑)になるのが常だけど
彼らの取り分はサイトで公表されてるから一度自分の目で確かめるといい
個人的には演奏権手数料は若干暴利気味だがそれ以外は妥当かと思う
648解放戦士:2008/11/08(土) 10:37:46 ID:cQ2ofBh80
俺の予想では、小室は暴力団に脅されて
ロジャムを乗っ取られてたんじゃないか。
彼は女好きで、歌手志望の少女食いまくっていた。
なら表に出来ないスキャンダルもあって、総会屋などに
弱み握られたんじゃないか。それで地獄まで行ってもやめられなかった。
高利の負債も、暴力団に脅されて、詐欺事件も彼らの命令だったのでは。

649名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:39:07 ID:GJpx6KfuO
>>636
会社の借金の保証人だったんだろ。
650名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:39:21 ID:nSXGHmFdO
【芸能】ナインティナイン岡村隆史、“小室楽曲”の放送自粛ムードに「たまったもんじゃない!」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226075131/
651名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:39:29 ID:ROk4XPMs0
>>644
知財ビジネスだけじゃなくて、ディスコ経営したり
中華圏のネットワークを利用した世界進出が目的だよ。

最終的にはアメリカ目標。本人がインタビューで語ってた。
カイリー・ミノーグの妹?をプロデュースして世界にいくというプランもあったし。
それも彼女が結婚してしまったのでボツになった。
652名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:40:14 ID:XNscstn50
小室が塀の中で全てを打ち明ける前に謎の自殺を遂げそうだな
653名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:40:26 ID:hcoaqBwmO
住吉の本部の目の前で神戸菱形のフロント企業になってしまったからな
まあそっち方面に困ったら私に相談してみてw
654名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:41:02 ID:OXhLOo7t0
というか、JASRACってのが
最近できた組織であると勘違いしている人が多いと思う。
655名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:41:35 ID:PjQjPeDo0
>>652
かといってきっちり歌い上げたら逮捕者続出だよ
これは関係者は大変だ
656名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:42:57 ID:V70cmimH0
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/11/08/0001558534.shtml

エンパイアとイーミュージックが小室にトドメの告訴
657解放戦士:2008/11/08(土) 10:43:33 ID:cQ2ofBh80
原盤・出版権が、レコード会社・芸能事務所に支配されてるなら、
製作者になる経済的利益は少ないな。(音楽的満足は別として)
まだ作曲の方が儲かるでしょ。
気の毒なのは、作詞作曲しない歌手。引退後は、質素に暮らすしかない。
結論として、日本では音楽やってもそんなに儲からない。収益配分が異様に低い。

658名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:43:35 ID:ROk4XPMs0
>>648
オーストラリアのメディア王のルパート・マードックと組んで始めたビジネスでしょ。
以前はルパート・マードックと孫さんでテレビ朝日買収しようとしてた時もあったし。

どちらも頓挫したけど。
659名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:43:54 ID:+ctUsrsk0
なんかここまでくるとかわいそうだな。
660名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:44:12 ID:kSr2Fdg30
ダニー・ミノーグ?TK、日本だけなら成功してるんだし、そんなテイトウワ先生のパクリみたいなことせんでも。。。
661名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:44:38 ID:ROk4XPMs0
>>657
歌手にも歌唱印税がある。
662名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:44:57 ID:GNlWfJ/r0
>>654
勘違いしてないだろう
昔からCDに印刷してたし
663名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:45:44 ID:hcoaqBwmO
北京五輪決まるまで待てば、
今頃小室君は黒字企業の配分で次々と借り入れを返済していた。
一番株の下がった所で撤退したから、
軌道に乗る前の店舗事業を、損失の穴埋めに身売りする羽目になった。
今なら所得ある中国人がわんさかいるのに。
664名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:45:56 ID:jm7KWUHO0
>>655
そんなことになったら小室は出てきたら出てきたで、報復でフルボッコにされるな。
665名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:46:12 ID:9YwsaLXN0
>>657
でもテレビでちやほやしとけば
使い捨て志願の子供がいくらでも湧いてくる、とww
666名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:46:37 ID:pdJu3bDC0
原盤権で三千万か
こうなったら肖像権とか基本的人権とかも売ってしまえ
667名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:46:41 ID:ROk4XPMs0
>>660
成功した人はみなアメリカに行きたいんでしょ。

エンタメの世界はアメリカで成功してはじめて世界的な成功になるし。
668名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:48:54 ID:PjQjPeDo0
>>664
もしくはみんなで公権力による麦飯健康法の強制実践
669名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:49:04 ID:qjG1UOFa0




つまり、小室には将来的な利用価値が無いと取り巻きが判断した

今後は、これから入って来る小室の印税を、裁判所の差し押さえ命令で
どれだけかっぱらえるかが勝負

ということで なんとなくわかりますw
670解放戦士:2008/11/08(土) 10:49:47 ID:cQ2ofBh80
小室が途中で、事業撤退しなかった理由は?
極度の不振なのに6年も続けたのが不可解。
また、業績回復が不可能なのに無理な資金調達した理由は?

よくこんな狂った会社に、中田ヒデが役員になったもんだよ。
あいつ、引退後を見据えて事業・会計の勉強してたのに。
671名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:51:28 ID:ROk4XPMs0
>>670
それは損失が大きくなればなるほど撤退しにくいんだよ。
投資やってればわかる。
672名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:53:07 ID:pV5MJk3V0
彼を騙した連中は恐ろしく頭がいいのに
彼自身が犯した詐欺の手口があまりにも幼稚なのが
なんか哀れだな・・・
673名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:53:18 ID:dcoSwkrr0
でも投資って損切りが一番重要なんだろう?
674名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:53:58 ID:kbNP6Bru0
歌唱印税=1%
675名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:54:21 ID:QCE900mJ0
>>609
1958年11月27日生まれだから、来年どころか
あと3週間たらずで50歳。
676名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:54:31 ID:hcoaqBwmO
結局後○組への資金の流れを解明する証拠品として
小室3兄弟が引っ張られたんでしょ
でも小室は後○は勿論、バーやaveのヤバい話は絶対しないよ
そういう奴だ
バーもaveももうちょい口止めしてるご褒美あげないと
677名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:55:09 ID:jm7KWUHO0
>>673
うん。いつか反転するだろうと待ち続けるのは素人がやること。
678名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:55:43 ID:5nLFnPy00
>>670
ただ単に脅されて引くに引けない状態とか、
「今撤退したら世界の小室に汚点が...」
「ここでやめたら今までの投資分がムダに...」
などと引き伸ばさせたのかも。
本人も同じこと思ってたかもしれないし。
679名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:57:25 ID:GNlWfJ/r0
ていうか、マードックが98年に撤退してた時なんて一緒に撤退しておけば
少ない損失だったはずだよ。2年前の出資は100万ドルだったから
680名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:58:22 ID:ypMFhE/50
非常にavex臭い一品。同時にオタ臭も凄いので苦手な人は気をつけて。
節々に90年代の技が散りばめられている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3681981
681名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:59:01 ID:hcoaqBwmO
>>677
セミプロで株やってますが
反転した時に切ってます
損切りは今回みたいに全体にヘッジ売り入って世界暴落した時かな
682名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:59:11 ID:kfl0JhQ30
これは氷山の一角さ。ふふふ
683名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:59:42 ID:tZh0cWza0
中出しに7億円って馬鹿だよな、絶対コイツ
684名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:00:50 ID:s1G21s/HO
他にプロデューサーはたくさんいる中、小室は出たがりな印象がある。
小林武史も似ているが、あの人はサザンプロデューサーの実績あるし。
小林武史の方が策士だな、オマケに賢い。
685名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:03:23 ID:9YwsaLXN0
>>684
その道のプロに寄ってたかって吸われたら
誰でも結果は一緒だったんじゃないwww

賢いっていうのは最初からそういう臭いの人たちに近づかないってことだな
686名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:04:22 ID:GNlWfJ/r0
>>681
今回の暴落前でも18000円から12000円までずっと下降トレンド
だったけど損切りなしでどう切り抜けたの?利益でたの?
687名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:04:44 ID:Tu0lhTIw0
谷沢A基地や畑山緑でも何十億という借金を平気で返してるのに
こいつときたら
688名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:07:06 ID:48OVoG5H0
>>685
本当にそうなんだろうね。危ない人には近付かないってのは鉄則だな
689名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:07:52 ID:GeP7+bRv0
自分自身が「小室プロデューサー」という商品なんだから露出してなんぼなんだろ。
690名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:08:54 ID:e1SmtR270
>>684
小林武史は商才もあるけど、音楽的な素養が小室より全然ある。
だから世の中の音のブームが変化しても対応出来るんだと思う。
20年くらい前の坂本龍一のオーケストラライブでもいい仕事してたよ、小林。
691名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:09:37 ID:Ljkt0pLf0
そこいらの経営者や自営業者でもよくある話だな。
儲かると、悪い人間よってきて引きずり落とそうとする。
その額のケタが違うだけだろ。
692名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:09:38 ID:hcoaqBwmO
>>679
それはあるね。
片方が撤退すると全てのリスクを一人で受ける事になるという面からも、
パートナーと二人三脚ってのは必要なんだよね。
あまりにも構想が壮大なのに小室がせっかちだったのかも。
しかも取り巻きはテメーではリスク負わず小室マネーだからヤレヤレと相当乗せたのは明白だろうし。
しかし株価とは別に、店舗事業はもう数年待てば、
元バブル&五輪特需バブルで、日本の百倍の利益だよ。
2004〜2007が一番美味しい時期だった。
その時期をやはり逃していたんだよね、小室。
これも解っている人間が助ける名目で貰い、取り巻きにキックバックされてる話だと思うよ。
693名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:12:27 ID:5nLFnPy00
>>686
681ではないけど日経平均やTOPIXは、
リーマンショック以前の価格に戻ってないけど
まともな実業株のほとんどは元に戻っている。
日経225に採用されてる虚業が化けの皮が剥がれて
足をひっぱてるだけだ。
なので実業株を信用ではなく現物持っててキープしてた人は異常ナシ。
694名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:12:55 ID:/YZRva69O
金曜日のライオンの頃が1番楽しそうに音楽やってたな。
695名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:14:46 ID:hcoaqBwmO
>>686
もう一度読んでよ。
損切りは世界的にヘッジ売りが入った時にと言ってるでしょ。
同時多発テロだってそうだよ。
買いは損切りして、売りしかないよ。
後はチャートの反転買いとピークの仕込みの小遣い稼ぎだけ。
696名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:17:25 ID:GNlWfJ/r0
>>695
だからやっぱり損切りしてんじゃん
697名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:18:52 ID:ayGX6qMi0
結局は、小室さんはエイベックスの奴隷だったのか。
698名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:20:51 ID:LHrxRTR7O
売れてた時 取り巻きが20人近くいたってんだから…

金目当てのハイエナがどんだけいたんだかな…
699名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:21:59 ID:nSXGHmFdO
日本もヤクザにやりたい放題させすぎてきたな。
ヤクザ企業が平気で上場したり
上場企業に現役暴力団組員がいたりする。
こんな社会じゃまともな経済活動なんかできん。
700名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:22:03 ID:MMqiTJtM0
昔はエイベックスが小室に土下座して頼んでたのに
今では小室がエイベックスに土下座して頼まなくてはならないんだね
立場の逆転って怖いよね
701名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:25:40 ID:hcoaqBwmO
>>696
トレンドの事が解っているなら、
普段は素人が下がり始めに損切りしてくれ、
ピークに買ってくれるからセミプロみたいなマネーゲームが成り立つ。
毎晩銀座六本木で飲んでるけど、全部そっちのお金だよ。

ただ、今回の小室は株と店舗事業と分けて考えれば、
色々とそういう株投機とは違う形で利益出せた訳だ。
702名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:26:22 ID:lOzcbZyD0
>>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/

620になぜか詳しい情報が出ている件
703名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:28:21 ID:pV5MJk3V0
50億の借金を仕事で返済した矢沢永吉って
つくづく凄い男だな・・・
704名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:29:46 ID:48OVoG5H0
>>703
矢沢も返そうと必死だが、ちゃんと貢いでくれたファンが凄いんじゃないかと
ファン様様だろ
705名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:30:18 ID:kbNP6Bru0
はうぁうぁう、ウンチしたい
あああああ
漏れるぅぅぅぅ
706名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:30:27 ID:M1cohx8f0
>>703
いや、まあほとんどはタニマチから出た金で返済したんだけどな
707名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:31:20 ID:hcoaqBwmO

香港で上場詐欺、

何故かそれを個人で穴埋めする事に抵抗の無い小室
708名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:32:29 ID:kbNP6Bru0
うyウンチ我慢できないいいいいいいいいいいいいい
もうだめえええええええええええええ
あああああああああああ
709名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:34:02 ID:48pIr8Bq0
転落!転落ゥゥゥ!!
710名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:37:53 ID:hcoaqBwmO
小室の借り入れ年表でも拘置所で作成してほしい。

どこで誰が誘導したか大体わかるから。

利権の敵に

「番組に穴が開いた!金を今すぐ埋めろ」
と脅し立てるのは定石だからな。

それのろぢゃむ版
711名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:39:11 ID:kbNP6Bru0
ブッブブブブブブブブブブリブリ

ああああああああ

ブババババババババ

ああああああああああああ
712名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:40:27 ID:pjX/6nR30
>>644
借金が70億円ではなく、香港事業における損失額が都合70億円
713名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:44:57 ID:hcoaqBwmO
>>696
何がだからなのか分からないが。

人の文章読まないは、
反転待つのは素人とか、反転待てる素人なんか殆んど居ないのに妄言、
株を買いでしか見ていない、
小室の場合は詐欺による売り浴びせが原因なのが明らかだから、事情が違う、

諸々の話と、貴方の株の損失話がごっちゃになっている。
つまり貴方は自分が損したのを、大損を回避した選択だと慰めてもらいたいんでしょ?
avexの株でも持ってるの?
714名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:45:58 ID:pjX/6nR30
>>690
小林武史の場合、もちろん音楽的センスは小室よりあるんだろうけれど、
アーティスト自身が作った曲をプロデュースがメインという点が大きいと思う。
漫画でいえば、小室は漫画家であり、小林は担当編集者。
715名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:48:27 ID:XNscstn50
なんというかウシジマに嵌められて全財産取られる株主婦みたいな
感じだな
716名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:51:31 ID:Sbjhttot0
ロスでレコーディング(笑)
もうアホかとwwwww ロサンゼルスなんかホモの町として以外、魅力ねぇwwww
717名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:53:21 ID:aDSCVQbu0
小室って、金にたかるヤツはいたけど
本当の友達っていなかったんじゃないかねぇ。
誰も助け舟を出さないって、なかなかないよ。
718名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:54:35 ID:u0IQvQbO0
ロスのエンジニア、スタジオアーチスト使うって事では意味があるよ
呼ぶより行って録ったほうが経費かからないからね
719名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:56:49 ID:ie3vidi40
小室=日本の現状  ( ´,_ゝ`)プッ
720名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:57:31 ID:CrEt5InWO
>>48
つまんね馬鹿死ね
721名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:58:07 ID:2zr6ipkD0
伊集院光 08年9月28日のラジオで小室哲哉の現状について語ったトーク
http://jp.youtube.com/watch?v=OPFyuS4vq6E


TBS感謝祭の映像の編集上手すぎだろ
722名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:58:19 ID:kbNP6Bru0
ウンチ臭せえ (´・ω・`)
723名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:59:00 ID:qR3AxFDu0
この一連の報道を見てると、芥川龍之介の
杜子春みたいになりそうだと思ってしまう
724名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:59:37 ID:cN/LyPWR0
骨の髄までヤクザにしゃぶりつくされたのか
あとは死ぬか警察に匿われるしかなかったわけだ
725名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:00:24 ID:v/zR+PXj0
香港のロジャム社の株2004年に売っちゃってるんだな。中国株指数は2005年からオリンピック時までに
6倍になっているのに、もったいない。
726名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:00:25 ID:aDSCVQbu0
冒頭からいきなり詐欺師トークで笑える

オーラの泉
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9VvyYTMEqe8
727名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:01:19 ID:JtM2A04E0
表に出た債務20億円 + 裏に隠れた債務40億円 = 債務計60億円

自分だけで作った借金ならなんかと工夫もしただろうが
借金だけ持ち込まれた債務がほとんどなら
そりゃお手上げだ罠

出所後すぐに破産して再出発しなされ
728名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:02:40 ID:3DHf0SwS0
関わった人すべてを金銭的不幸にするっていうのは、音楽以上に天才的才能だよなw
729名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:04:30 ID:BQP0uOug0
出所するまでに死にそうだな
730名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:07:01 ID:hcoaqBwmO
多分な、
銀行から借りると、借り入れが表に出て信用に影響するから、
ここは裏から回してもらった方が、
みたいに言われたのだと思う
731名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:13:27 ID:Me0/29GcO
ムショで宗教に目覚めそう。
732名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:14:08 ID:pjX/6nR30
>>730
銀行からは既に10億以上借りてたから、それ以上は借りられなかっただけじゃね?
733名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:18:06 ID:FDq+m5Mw0
>>683
自分の所得を元に考えて馬鹿って発言は如何かと。。。

年収500万のリーマンが結婚1年で浮気で離婚。子供一人。
その場合、慰謝料300万、養育費月4万。

年収20億(400倍)のコムロの場合、
慰謝料7億(200倍ちょっと)、養育費月200万(50倍)

ちょっと逆に少なくない?
734名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:18:54 ID:hcoaqBwmO
妄想会話

取り巻き「損失を小室個人が埋めたとなったら物凄い印象アップになりますよ」
小室「ん〜」
取り巻き「銀行使うと抵当権付いて面倒ですから、ここは多少金利高くても表に出ない金でやりましょうよ」
小室「ん〜」
取り巻き「私、いい人知ってるんです。大物しか相手にしないんで」
小室「僕はそっちは専門じゃないから何とも。金利はどうやって」
取り巻き「口利き使って黙らせれば銀行並の金利で引いてくれると言ってましたよ。だから心配は要りませんから」
小室「ん〜、僕はそっちの方面の専門ではないんで、何とも。分かりました。一番いいと思う方法でやってみてよ」
取り巻き「はい、任せて下さい。専門的な質問をして足元見て来ないとも限りませんので、直接会わない方がいいかも知れません。では印鑑だけ借りますね」

取り巻き「上手く行きました」
893「おっ、ご苦労さん。これで金利だけで毎年6億だ。1割やるからな」
735名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:24:13 ID:vJZRoYjVO
その点今でも小室全盛期くらい稼いでる鳥山明に黒い噂が全くないのがすばらしいな。
つか漫画家ってどんな金持ちでもあまり悪い噂聞かないな。堅実なんかしら?
鳥山はギャンブル大嫌いだしな。
736名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:29:10 ID:pjX/6nR30
>>733
子供(当時0歳?)が成人するまでの
家賃と養育費プラス慰謝料の合計が約7億8000万円じゃないかな?
慰謝料だけで7億ではなかったはず。
家賃はいくら?150万ぐらい?養育費は200万なの?
月350万円×19年間だと、これだけで7億9800万円になってしまう。
「プラス慰謝料」の部分なんて、そんなにないんじゃない?
737名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:29:59 ID:v/zR+PXj0
納税額発表されてた頃は、作家も上位だった。
机に向かうのが本職の職業の人は、堅実なのかも。
738名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:31:41 ID:PjQjPeDo0
>>735
マンガとかアニメの場合、表のビジネスの連中がまず最初にやってきて、弁護士・会計士・税理士なんぞが
ビジネスの方面のスキームとかをガッチリ作ってしまうからじゃないかな
まあ、著作権とかの件で大揉めなるケースはあるけどもな
というか、こういうビッグビジネスに発展したのは音楽・スポーツなんかよりも後発だし、そもそも作り手
の方面は893の皆さんと根本的な側面で相性悪いしwwww
739名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:33:12 ID:rvbVSxrE0
>ュース見ててもいまいち理解できない。
>ュースでは「著作権を譲渡」って言ってるけど、著作権は一身専属で譲渡できない性質のもののはず。
>ぶん、使用許諾のことだと思うけど、使用許諾だったら2重に契約しても問題ないはず。今までの契約が排他的な使用許諾だったのか?

著作権には著作財産権と、著作者人格権がある。
一身専属なのは人格権で、相続も出来ない。
著作財産権は譲渡できるし、相続も出来る。

法律的には人格権は相続できないはずだが、
太宰治の遺族は「人間失格」というドラマのタイトルに
文句を付けて変えさせた。
有名人の遺族は、超法規的な力を持つのだな。
740名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:34:04 ID:6JfjtU8h0
>>733
>ちょっと逆に少なくない?

ヒント:累進課税
741名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:35:29 ID:hcoaqBwmO
不思議だったのは、
バーが出てきた96年の翌年から、
小室の所得がグングン上がったこと。
つまりバー社長も渡す物は渡す人なんだよ。
きちんと詫びを入れたら大抵赦すし、
そこがチョーセン893とは違う。
742名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:36:04 ID:VYAFZP7+0
>>735
本宮ヒロ志は結構そっち関係の人と友達だったり
金騙し取られて数億円無くなったらしい。
ソースは本人がインタビューで言ってた。
743名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:41:53 ID:hcoaqBwmO
有名人の大半は何らかの詐欺事件に遭い、
莫大な被害を受けている。
小室はたまたま解決しようとしないで、律儀に違法金利を払っていただけで、
小室だけがカタに嵌め込まれた訳ではないんだよね。
893が女使って寄って来るよ。今の893は脅さない。おだてておだてて低身低頭に来るし。
ただし、老舗の東京893は過去の利権で食っているからそれをしない。
だから関西893に逃げられてしまう。
744名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:42:18 ID:vC7+GbmM0
小室はいいやつだよ。音楽好きなガンオタだから。
でも、音楽の才能があったからたくさんお金儲けちゃった。
悪いのは小室にチュウチュウ吸い付いてたやつら。
そいつらに全部盗られちゃったんだ。

http://news.tbs.co.jp/jpg/news3986313_6.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081104-5122668-1-L.jpg
http://ut.uniqlo.com/img/gundam/t05.jpg
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews59959.jpg
745名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:43:47 ID:ZWbqKHXpO
>>735
たるるーとの江川はベンツマクラーレン乗り回してたから悪そうだ
746名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:44:51 ID:pjX/6nR30
>>735
鳥山明がゲーム会社や映画会社を設立して
自分で陣頭指揮を取って製作しているわけではないから。

FFの作者だっけ?映画作って大損してっていうのがあるけど、むしろそっちに近いと思う。
747名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:49:34 ID:SS0xIk88O
見抜く力がどうのじゃなくて オーラでの小室トークの怪しさは画面の向こうにも十分伝わった それに小室が相当やばいのは広く知られるところだったわけだし 占い含めてとんちんかんなこといってたのは細木くらいのもん
748名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:50:30 ID:BQP0uOug0
もう藁にもすがりたい状態だったんだろうな、あの頃は
749名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:51:21 ID:s1G21s/HO
>>690
だよな! 小林武史の仕事振りは陰日向無くやってるし、やっぱり本物のピアノが出来るからミュージシャンとして扱ってもらえる。
楽譜が読める読めないは桑田がいるからなんとも言えないが、桑田は原由子を妻にしたから楽譜の件は安泰。
小室自身も言ってたけど『僕の弾き方を見たらピアノやってる人は怒ると思う』くらいw
ただの玩具だね。
750名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:53:01 ID:Sbjhttot0
周りに詐欺師しかいないのもかわいそうだなww
訴えた奴も詐欺師だったしww
金配った奴は全然助けに来ないのも笑えるwww

751名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:55:02 ID:3GGiL+/00
コムロにあやしい投資話を持ちかけ、金引き出して、
当面引き出す金がないと見極めるや、高利で金借りさせたやつ
こいつが真犯人だ。 コムロはとうとう自分と同じカモを見つけるために
詐欺を自ら働かなくては、立ち行かなくなった。
これ、堅気じゃないよ。仕組んだの。間違いなく、893金融。
誰か、この組織を白日の下に晒してくれ。
商工ローンとか、そういう悪事に近いよ。これ。
752名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:55:48 ID:pjX/6nR30
>>747
>画面の向こうにも
画面のこちら側にも、だろ?
753名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:57:03 ID:9YwsaLXN0
>>735,742
まともな作家はまともな出版社と組むよなw
754名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:58:09 ID:rQ4ddD6H0
>>690
そうか?
小林のアレンジ全部おなじ手法じゃん
小室とかわんねーよ
しかも他人の楽曲で食ってるわけだし
755名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:58:24 ID:4Bn5Li1c0
>>323
意外と余裕だなw
756名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:59:58 ID:BQP0uOug0
>>755
薦められた頃にはもう詐欺行為働いててやりたくても捕まる状態だったんじゃね
757名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:03:38 ID:pjX/6nR30
>>323>>755
知人弁護士が困窮している小室を見かねて自己破産を提案して
「ぼくにそれ(自己破産)はあり得ない」
じゃなかったか?
758名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:08:46 ID:48OVoG5H0
>>757
アホすぐる
759名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:08:53 ID:nSXGHmFdO
橋本は小室世代じゃね。

【大阪】橋下知事「暴力団の追放に、一致団結して頑張っていきたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226073763/
760名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:10:09 ID:l62P98vv0
マスゴミや何も知らないニワカどもは小室を金の亡者みたいに勘違いしてて腹が立つ。
小室は決して金のために音楽をやっていたわけではない。

香港のロジャム投資だって自分の音楽的な夢の一環でやったわけで
金儲けが目的でやってたわけではない。

純粋な音楽少年がそのまま大人になったような人間だからな
761名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:11:47 ID:6zYBdFjd0
小室さんなりに頑張って返そうとしてたんじゃないの
元妻慰謝料取りすぎだろ
糞ビッチにそんな価値ねぇ
762名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:12:21 ID:BQP0uOug0
>>760
落ち目になってからもアホみたいに散財してる時点でフォロー出来ん
763名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:17:24 ID:VYAFZP7+0
>>760
純粋な音楽少年だったらあんなに曲を乱発しないwww
「I have never seen見た事もない〜」って何だよアレ
そのまんまじゃん
764名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:20:42 ID:Ljkt0pLf0
>>763
別に、擁護するわけじゃないが
だからこそ、純粋な音楽少年なんだろ。

落ち着いて、自分のレスを読みかえしてみるんだwww
765名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:21:40 ID:II0SqSSN0
>>749
小林武史は作曲や編曲抜きにして、鍵盤奏者としてもイケるしね。
やっぱりアコースティックで出来るかどうかって、ピアノに限らず
ミュージシャンにとって重要なんじゃないかと思う。
766名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:23:48 ID:UxYKkRPw0
>>760
月800万使うヤツが金の亡者ではありませんとはこれいかに
767名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:24:24 ID:II0SqSSN0
>>754
ミスチルの曲(なんでもいい)と、イェンタウンバンドの曲(Charaが歌ってるやつ)と、
最近ならSalyuの曲(Valon-1がおすすめ)を比較すると
小林の広さが分かる。
自分は坂本ヲタだけど、坂本フォロアーとして小室が上がるのが納得できん。
768名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:35:04 ID:0ZUfZWoV0
>>726
瞬間移動の話は単なる薬トークだね
769名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:38:33 ID:pjX/6nR30
>>766
「金の亡者」と「金銭感覚が狂ってる」というのは、これまた別モンだからな
770名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:38:56 ID:wr9sjOg90
TMの原版権もってるソニーは、ベストアルバム出しすぎな件
771名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:41:12 ID:fpiMv2vwO
>>770
順番の入れ替えをすればいいことだし
772名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:41:50 ID:Ljkt0pLf0
>>726
小室はお金に無頓着すぎたアホだったんだなw
湯水のように、自分も周りもお金を使い、いつの間にかお金なくなって
さぁ、大変、みたいな感じだったんだろう。
借りていた所がやばいとこで、詐欺するしかなかったんだろうね。
なんか残念だな。
773名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:48:28 ID:5nLFnPy00
>>742
でもそれを漫画に活かせるからイイじゃんw
774名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:48:37 ID:Ljkt0pLf0
>>766
マジレスすると、それが格差社会。
それの極端な例だわなw
775名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:53:50 ID:CixwtsF4O



|
|((((〜〜、
|(((((_ )
|`)/^~ヽ|
|《 _ |
|)-(//)-|)
|厶、  |
||||| /
|~~~/
| ̄)
|/
|
776名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:56:57 ID:MEObZc5sO
年収5000万円でどん底生活てw
777名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:58:27 ID:/R6mIVrWO
どんどん出てくるな詐欺師w
金銭感覚0w

高利貸しから金借りて豪遊って
ダメ人間の典型w
778名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:59:17 ID:pjX/6nR30
>>776
銀行借入の利息支払は最小で見積もっても6000万円以上はあるから、極貧だな。
779名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:59:42 ID:0X0f7pZ1O
こいつ商才も無いし馬鹿だから捕まってホッとしてんじゃない?w
盤権を手放すほど商売に金をつぎ込むとか池沼レベル

音楽の才能をあっても商売は厨房レベルw
780名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:01:14 ID:Ljkt0pLf0
>>779
いいからPC買えよw
781名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:01:47 ID:ypMFhE/50
http://jp.youtube.com/watch?v=yXGwB3BBlr0&feature=related
この辺見る限り人の良いオッサンだけどな。
最近の曲は毒にも薬にもならんけど。
塀の中でタップリ毒分を吸収してきて下さい。
782名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:03:16 ID:U4ElN9Nr0
俺が小室だったら月100万でまったり暮らす
783名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:13:40 ID:b4vMYbg70
この人クスリにはまって判断力喪失したって本当?
784名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:18:28 ID:kbNP6Bru0
ウンチ臭い しぬたすけろ
785名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:29:41 ID:vMVzf5l+0
刑務所のほうが安全で安心だと思う。しばらくそこで静かにくらしてればいいよ。
786名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:34:11 ID:vMVzf5l+0
格差社会はろくなもんじゃない。
大金があればもっと欲が出て被害も大きくなる。
787名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:35:30 ID:5nLFnPy00
>>786
まさに格差社会。
カネの有無なんて関係なく、
カのあるものが勝つ・・・
788名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:36:32 ID:QdPXtPiA0
小室容疑者「拘置所は寒い」 木村容疑者は否認に 11月8日14時7分配信 産経新聞

 音楽著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺事件で、音楽プロデューサー、小室哲哉容疑者(49)とともに大阪地検特捜部に逮捕され、
当初容疑を認めていたイベント企画会社「トライバルキックス」(東京)の監査役、木村隆容疑者(56)が否認に転じていることが8日、分かった。

 一方、小室容疑者はこの日、勾留(こうりゅう)されてる大阪拘置所で弁護人と接見。弁護人によると、小室容疑者は「拘置所は寒い」と話すなど
疲れた様子だという。容疑は認めているが、弁護人は「調書などを精査し細部で間違っていることがあれば争いたい」と話した。

 これまでの調べで、木村容疑者は小室容疑者に被害者の個人投資家(48)を紹介していた。架空の著作権譲渡を持ちかける交渉の場にも同席。
逮捕前の取材には「(小室容疑者が)だましているとは思わなかった」と答えていた。


これどういうこと? 犯罪者性質としては木村の方が上っぽいけど。
789名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:39:54 ID:6BwftQFc0
昔、TMにお前らのようにアニメで伸し上がったようなのは大嫌いだと
目の前で言ってやったと泉谷がいってたが、このアニメって何なの?
790名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:41:37 ID:QdPXtPiA0
>>789
 ガンダムとかバンパイアハンターDとかシティーハンターとか。
 小室単独時代ではストリートファイターとか。
791名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:42:21 ID:cN/LyPWR0
175 名前:前スレ581 投稿日:2008/11/06(木) 19:09:40 ID:aeVjVtaC
間違えてニュー速に書いちまった。今回の一件はナニだし、
小室もかなり悪いんだけと、借金の原因が納得いかないんだよね。

何が疑問って、小室の借金の大半が rojam で出た損失ってとこ。
この事実を否定する気は全くないが、一般的な出資案件として考えると「おかしい」んだよ。
通常の高額出資なら、まず身包み剥がされることなんてないから。

事業に失敗して借金を抱えるパターンは、
少額の出資金で事業を興し、会社の維持や拡張に
会社名義で金融機関から融資(連帯保証は)を受けるからなんだよ。
だから、会社失うと個人名義の借金が残る。

ところが、小室の場合、最初から億単位の金突っ込んで
上場させているから融資調達なんて使うわけがない。
金が足りなくなっても、小室自身の金を rojam に突っ込むだけなので
個人名義の借金なんか発生しない。rojam がどこかから金借りるにしても、
そんときは、ワラント債でもMSCBでもぶち込みゃいいので、
小室個人の連帯保証なんてつきゃしない。

それなのに、小室個人の債務が発生した。
この時点で、通常の金融、日のあたるまっとうなビジネスでの借金じゃないんだよ。
ありえない。貸した人間は、通常の金融機関の人間じゃない。
792名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:43:09 ID:ikM/Cfvo0
最近の小室楽曲はほとんど違法コピーなどの著作権侵害被害を受けていない。
6000枚でも大もうけのはず。
793名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:46:27 ID:6BwftQFc0
>>790
アニメ見ない俺でもいくつか聞いたことのある作品名じゃないか。
そんなのもやってたなんて結構、すごいな。
794名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:48:10 ID:iqJ8PuWiO
この人麻薬撲滅のキャンペーンに出てたよね。 ありえないと思ったよ。 たしかデブが首相で下等広一の秘書がライジングの脱税に関与していた頃かな。
795名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:56:19 ID:FDq+m5Mw0
>>740
あ、なるほどね〜
じゃあちょうどいいくらいw

私も離婚して元夫に慰謝料4000万、月々70万X20年ってことに一応なってるけど、
小室さんとこみたく10年後とかはわかんないよねぇ。
質素に生きて、自力で稼ぐ道も確保しなきゃ
796名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:58:32 ID:ypMFhE/50
アニソンも馬鹿にできんよ。
甘ったるい歌声を除けば技巧の塊だったりする。
下記のMIXなんかは、まんま90年代の進化形。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3681981

797名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:59:05 ID:L4Y6Jt5D0
iTunes アルバムTOP5
(調査日:2008/11/06)
1位 ASKA SYMPHONIC CONCERT TOUR 20 / ASKA
2位 Far Eastern Wind - Autumn / 小室哲哉
3位 Far Eastern Wind - Summer / 小室哲哉
4位 Far Eastern Wind - Winter / 小室哲哉
5位 Far Eastern Wind - Spring / 小室哲哉


2〜5位独占
798名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:10:43 ID:D8x9iAma0
>>788
ヒント:動物基金副会長
799名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:13:15 ID:LdvzwNqt0
富田勲がフォローしていたから俺はもう何も言うことはない。
俺も富田の月の光と新日本紀行には衝撃を受けた口だから。
800名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:24:46 ID:8TVft0BK0
>>1
二重契約できちゃう音楽業界ってどうなのよ
801名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:31:34 ID:LdvzwNqt0
冨田と言えば 手塚のジャングル大帝やリボンの騎士も冨田だったなあ。
彼が才能があると言うんなら 何にも言わない。
当時 おれには小室は分からなかったが、そうなんだろう。
802名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:36:21 ID:32f3rsdd0
小室といったら人間国宝みたいなもんだろ
実刑だけは勘弁な、できれば不起訴でお願いします
803名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:37:38 ID:TK8tpLhz0
>>797
詐欺は、和解が成立して示談取れば判決が安くなるので
小室の曲が売れて印税が集まる事はいいことじゃん

示談するには金が必要

世の中金だよ、ホリエモンの発言は誤解は多かったが間違いではない
804名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:38:47 ID:5SVRVq2A0
私も冨田の音楽には衝撃を覚えましたが
小室はよくわかりません。
805名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:41:42 ID:ykCeoKQfO
エ社って小室の高校時代の同級生が社長なんじゃなかったっけ?
友達相手にひどいことするよな。
806名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:42:18 ID:Yz74KgUJO
>>795
月々70万X20年
何という勝ち組
807名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:45:52 ID:kcIIEgv80
>>799
何て言っていたの?
808名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:49:32 ID:C+qbQbZXO
精神年齢低そう……
しかも、善人と付き合えばなんの疑問もなく善行もしそう
バランス悪い人だね

80年代の楽曲は、なんか青春物チックでいい感じ
809名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:51:17 ID:LdvzwNqt0
>>807
今日の朝日新聞だが、
小室は小学校5年で行った大阪万博で、作曲家で日本のシンセサイザー演奏のパイオニアである冨田勲の音楽に衝撃を受けた。その冨田は小室の逮捕についてこう述べた。
「あれだけいい音楽を作っていたのに。信じられない。人をだます気持ちがあれば、一般大衆に向けた曲など作れないはずだから。」
810名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:53:47 ID:6rkvQEgG0
冨田は小室の曲をあんまり知らないんじゃないか?
悪いこというのもなんだから、適当に褒めただけって感じ。
811名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:51 ID:87mQaM+bO
兵庫の投資家ってクレーマー?
812名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:56:38 ID:D8x9iAma0
>>809
>人をだます気持ちがあれば、一般大衆に向けた曲など作れない


甘い甘い、金になるんだったらパクリでも何でもやるのが業界。
騙す気持ち120%
813名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:58:29 ID:Ljkt0pLf0
>>812
おまえは冨田氏よりも、業界を知ってるのかww
814名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:59:57 ID:SS0xIk88O
富田さん自身がすごくいい人 自分がそうだから そう信じたいのかも
815名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:00:04 ID:IgmgdB7U0
将来の契約分は生きてるから
出所後に復活して成功してもあまり意味ないね
816名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:00:40 ID:D8x9iAma0
>>813
冨田さんのあれはリップサービスていうか煙幕で濁しただけの話
817名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:02:14 ID:kcIIEgv80
>>809
冨田勲ほどの人が言うならきっとそうなんだな。
流石にこの人の言う事には意見できない。
818名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:02:27 ID:QdPXtPiA0
 まぁ俺も昔TMっぽいコピバン的なものをやってたわけだが当然何台かのシンセは親に買ってもらった。
 普通ならそんなケース稀なんだろうが、ふと何をおもったか親が使ってる引き出し開けてみたら
 富田功のシンセサイザーの世界的なCDがあって大笑いした覚えがある。

 富田を知ってる世代からすれば小室はたいしたこと無いだろう
 富田を知らない人間からすれば小室は偉大だと思う。

 感動とか衝撃とかを受け継いだという意味では小室の存在は貴重だったはず。
819名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:06:34 ID:6rkvQEgG0
冨田勲に限らず、誰か音楽やってた人にきいたら
みんなリップサービスで「あんなにいい曲を作ってたのに残念」て答えるさ。
そうするしかないもんなぁ、こんな顛末じゃぁ。
820名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:09:48 ID:QdPXtPiA0
あぁ、富田功と小室の中間に姫神がいたの忘れてたw
821名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:12:19 ID:5nLFnPy00
>>805
TKトラックスかな?
あそこは休眠状態だよ。
822名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:13:34 ID:Ljkt0pLf0
企画会社「トライバルキックス」(東京)の監査役、
木村隆容疑者(56)が否認に転じていることが8日、分かった。


ワロタ
結局、予想通りの展開だw
小室の一人悪で終了させるつもりのようです。
823名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:35 ID:kSr2Fdg30
TK PRESENTS - YOU ARE THE ONE
http://www.youtube.com/watch?v=0ACLGcFxlJw
WE ARE THE WORLDのパクリとはいえ改めてみるとこの映像すげーな
小室の喰った愛人・当時の彼女・将来の嫁×2・その他の共演とかw
824名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:17:55 ID:g0Iyv8OS0
>>623
つかそれ音楽業界に限ったこっちゃないw

一番顕著なのは広告業界という話も。
クラインアントの広告に使う写真撮る為だけに、必要ない人間をゾロゾロと引き連れていく
なんて話があるとかないとか。
825名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:22:34 ID:rVfXpSNv0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1146139226/l50
826名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:23:59 ID:LdvzwNqt0
>>820
YMOも入ってるぞ。
YMOの松武は冨田の弟子。
827名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:29:38 ID:RGf3bgbL0
2ちゃんで有線にリクエストしまくる祭りでも起こるかなぁって思ってたんだけど

リクエストも受け付けないらしいな。残念
828名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:30:47 ID:LYKfkHNb0
>>252
「確率音楽」って一般人にはイミフな音楽の研究とかしてたしな>教授
829名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:35:15 ID:Eawup7HvO
年利60%で融資を受けていたって話はどうなったの?
あれ聞いたとき完全に嵌められたなと思ったんだけど。
830名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:35:58 ID:yXJZr2K8O
東京の日○○にオフィスを構えるエリート893は一般人をめちゃくちゃ脅かしてたぞ???

「事業をたちゆかなくしてやる」
「資産を根こそぎむしり取ってやる」

と息巻いて居たらしい(苦笑)

知人は○棒に、被害届け出してたよ。

近隣にもかなり嫌がらせしたらしい。893って奴は・・・・・
831名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:16 ID:5nLFnPy00
>>827
鈴木あみのときみたいにCD買えば
オリコン上位にランキングされて
CDTVやJ-CDで放送されるぞw
832名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:38:15 ID:7oS00wrR0
>>822
面白い展開になってきた

ただ、本当に黒い部分に警察権力は及ばない業界だからなあ
833名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:53:45 ID:IgmgdB7U0
>>829
そのヤバイ筋の貸しはがしに遭って犯行だから返せたんだろうな
速攻で金消えたし
834名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:05:18 ID:yXJZr2K8O
>727
その金額はマジなん?

小室さんよ、出所したらがんがれ!!
応援しる!!!!!
835名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:06:47 ID:VsGuNgJQ0
将来作った楽曲の原盤権まで売り飛ばしたら、自分のプライベートスタジオで録音した
音源すべて(他人の曲も本来商品にならないデモテープすらも)好き勝手に乱売されるってことだろ?
原盤権がないばかりにレコード会社に勝手にベスト盤とか企画まがい品を毎年のように
乱発されて権利を知らないファンから顰蹙かって困っているアーティストもいるよな。

富田勲は自分のスタジオで録音して最後までひとりで完成させた作品の原盤権の買取を
大金で提示されたが売り払わなかったおかげであとあと巨額の富を得ることができたらしいが。
836名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:07:38 ID:kAaZ6yQ00
「拘置所は寒い」

ワロタ!
837名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:24:40 ID:9LR8lTJ20
おまえ木村だろ
838名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:37:56 ID:jbvTtI050
>>788
木村にとって自分までも逮捕されるのは想定外だったってことか?

>>799
小室がシンセに興味持つきっかけとなった富田勲にここまでフォローされたなら小室も本望だろうな。
839名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:39:23 ID:zXIemUmM0
神戸の投資家と木村がグルで小室を詐欺者に
仕立て上げたとしたら、逆に詐欺として訴えれるんじゃないのか
好転を祈る
840名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:42:47 ID:jbvTtI050
>>839
人間関係と状況からして相当妖しいけど、証拠がなにもないから無理でしょ。
それに肝心の小室がおおむね罪被るつもりみたいだし。
小室が争う姿勢見せない限りこのままトントン拍子に小室一人のせいで終わりでしょうな。
841名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:45:29 ID:bjqPCyPn0
学歴で人を評価したがる人は、天才を学歴で評価できないことを知らない。エジソンの学歴は小学校中退だ
842名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:47:43 ID:b8hOKHRE0
小室がぼろぼろにされるのも良い
それは 小室の作品を引き立たせるだけだ
転落?そんなことがあるはずがない
巷では何も変わり無いではないか
さんざんに不祥事を重ねているテレビ局でさえ・・・
843名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:52:30 ID:5nLFnPy00
>>841
釈迦・孔子・キリストは小学校さえ行ってないw
844名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:53:01 ID:VAF/WWpd0
>>838
ここまでフォロー?
なんの思い入れも感じられないコメントじゃないかw
845名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:53:03 ID:U0HKy5SJO
>>841
高学歴は立派な『努力の証』でしょーが
そういうのは高学歴の人が言うから説得力があるんDEATH
846名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:55:06 ID:PiJWzI3/0
YOSHIKI,つんくと小室 なぜ差がついたか慢心環境(ry
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1225779065/
847名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:56:30 ID:qMOwTTAs0
2つのプロダクションも企業ヤクザの企業でしょ。
代表者やら、ゴットプロデューサーだって怪しい奴だよ。
848名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:57:25 ID:ZQGl9d/30
小室は数年後復活しそうな気がする
849名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:57:35 ID:TBNAT3Q9O
お金って怖いね
850名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:58:14 ID:LdXN33yS0
裁判員制度は来年の5月からか
小室さんの裁判がいつから始まるのか分からないけど、FANKSが
裁判員の多くを占めれば無罪になるよね、そうなって欲しい
851名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:00:24 ID:/jLD1+c90
元妻ってDOSのアサミだろ。
852名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:00:38 ID:ZQGl9d/30
無罪にはならんだろう
853名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:03:07 ID:ypMFhE/50
>>848
ニコニコあたりでネット講座やればいいんだよな。
ついでにボーカロイドの作例なんかも。
ユーザーとじゃれ合いながら手堅く稼いでいけば良い。

んでもドワンゴもavex絡みなんだよな。
854名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:04 ID:NmZNCwm30
>>850
その制度は重大事件の第一審だけらしいよ
855名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:07:23 ID:0mZ4kumV0
>>850
容疑の内容からして裁判員制度の対象にはならないよ。
あれはたしか重犯罪容疑や殺人容疑にしか適用されないという話だから。
856名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:11:32 ID:yXJZr2K8O
>608
たいした玉だから又誰かをハメ婚して金ズルにするんじゃね?

あさみは美女なんか?
名器なんか?

したたかでたいした玉だなW
857名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:14:13 ID:LdvzwNqt0
懐かしいから貼っとくよ。

ジャングル大帝のOPテーマ
http://jp.youtube.com/watch?v=FgeBFRjWxiU

リボンの騎士のOPテーマ
http://jp.youtube.com/watch?v=KBu_I-X0R7Q

独り言 スマソ
858名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:15:38 ID:s1G21s/HO
小室にとって金は数字だったんだな。実際に財布を持たない人だったんじゃね?自身カード人間なんだし。
頭の中で数字が増えたり減ったり…まあ実際は会社の経理人が見てたんだがな。
経理も相当な浅はかぶり!
帳簿を見れば『この会社は潰れる』って判るもんだよ
859名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:15:58 ID:LdXN33yS0
>>854-855
あーダメなんだ‥
地検に真犯人を突き止めてもらうしかないよね、黒幕引きずり出さないと
小室さんは、悪い連中に利用されただけなんだから
860名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:23:05 ID:ZF5+p4v1O
で、結局、色々権利売却した今は、
小室には印税とかの一切の収入は無くなったことなの?
あと、アサミて女を責めるのはお門違いだよな〜
当時、ガキが出来たのに浮気相手と結婚だもん。
世の中全て金で解決出来ると思って世界は俺を中心に回ってると過信してたんでしょ。
しかし、この人は五年とか入ってたら、一気に老け込みそうだよな
861名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:27:21 ID:0mZ4kumV0
>>860
いろいろ差っ引かれた上で印税収入は年五千万円らしい。
差っ引かれなければ本来なら年2億円だそうだ。
862名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:46:47 ID:bjqPCyPn0
小室哲哉は天才が秀才のマネをしている典型例、つんくは秀才が天才のマネをしている典型例。

小室はモーツァルト型であることが判明した。
復活後の活動こそが、彼の偉大さを知らしめるだろう。
863名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:47:23 ID:nSXGHmFdO
【芸能】和田アキ子がMCを務める「アッコにおまかせ!」のスタッフ、拘留中の小室哲哉容疑者に“KY差し入れ”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226134780/
864名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:51:56 ID:oipxFcf40
原盤権って初音ミク騒動の時に
ドワンゴが初音ミクの楽曲の音を勝手にカスラックに登録したあれですね。
原盤権がベースにあって、そこから複製権、翻案権、上映権、上演権などが派生します。
複製権などは独占契約を結ばない限り、複数のレコード会社に与える事が可能です。
でも原盤権は1つなのですね。
865名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:54:07 ID:mcT9PEGq0
そんな無茶な金策しても月800満の生活費で数ヶ月で消えるんだろ
凄い計画性の無さだな
866名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:57:00 ID:kAaZ6yQ00
>>841
エジソンのアイデアには盗作も多いよ
それに数学や科学には弱かったからいろいろと問題も多い
科学者ではない
867名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:59:30 ID:cZRabSwgO
きっと、自身も夢みたいな毎日だったんだろ

気付いたら引き返しの出来ない状態になってたっていう
868名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:10:03 ID:s6zoN1vK0
そうでもしないと危なかったからな
警察に訴えて
何故 地検特捜部?
其処の所を良く考えよう
これ以上言えない
泊まっていたホテルは、新大阪 ちょっと北の辺りには
怖くて 駄目だ
869名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:14:31 ID:2zYq1WGU0
著作権法には原盤権などというような用語は無いと思ったが。
あくまでもレコード業界の慣行、因習でしょ。
昔、アナログのカッティングマシンでマスターのレコード盤を
作成して、それをレコード会社が保管してた。その当時は
そういう録音のできる設備やスタッフを保有するのに相当の
高額が必要であったし、原盤の保管と原盤からレコードを
プレスするまでの工程は非常に高度な職人芸を要する仕事
だった。原盤をいったん持っていると、特にレコード
プレス用のスタンパーまでを持っていれば、新たに原盤を
つくりスタンプできるまでのコストがかからないので、
特別な動機や理由が無ければ、他社は後追いをしない。
それでも、真似したレコードが出ると利益が損なわれるので、
レコードを出せる会社は限られていて、普通はアーチスト
に対して著作物(楽譜、実演能力)を元にしたレコードを
出すのと引き換えに、他社にはその音楽を利用させない
という排他的な契約を結ぶのが慣行。レコードレーベルと
アーチストとの力関係を利用した一種の隷属契約。
 今の時代は、楽器も録音機も編集も安いコストで
できるし、マスターができればそれをもとにパソコン1台
があれば、千枚単位の複製CDやDVDが作れる。複製をつくら
なくても、ネットで頒布すれば、コストは極めて安い。
レコード録音に関しての産業界の契約や権利関係は
いまや、時代錯誤になっている。
870名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:21:27 ID:i99LTeHd0
>>855
金額大きいから、重犯罪じゃないの?
871名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:23:30 ID:dNhD/w4N0
I'M PROUD

さっきこの動画を見たけど、
この壮大なスケールのPVの主人公2人が今や.....。

人生、何があるか分からない.....。
872名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:28:38 ID:IgmgdB7U0
>>870
容疑認めてるし
早ければ年内に結審して判決が出ると思われ
873名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:32:16 ID:J5oO7UBo0
小室系のNEWSはなんかもう腹いっぱいって感じじゃないか?
874名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:32:55 ID:SS0xIk88O
なんで地検特捜部が動いたか
875名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:33:50 ID:l3NNr03W0
876名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:34:14 ID:s6zoN1vK0
>>874
それ以上言うな

877名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:36:26 ID:V70cmimH0
>>873
TVじゃ既出のネタと小室の私生活ねちっこく探るしかしないしな。
878名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:39:18 ID:ypMFhE/50
逮捕じゃなくて救出だったわけね。
ブラックホークダウン。
879名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:40:55 ID:NmZNCwm30
ケンシロウを妬むジャギみたいなアンチが湧いてやがるなw
ラオウみたいに潔く散れよ(笑)
880名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:41:40 ID:i99LTeHd0
>>864
>原盤権って初音ミク騒動の時に
>ドワンゴが初音ミクの楽曲の音を勝手にカスラックに登録したあれですね。

それは著作権であって、作詞作曲で発生する。

初音ミクの調教で発生する権利が原盤権だが、JASRACは扱ってなくて、プロダクションと
かレコード会社が持つのが普通。なんのことはない、暴力団の収益源だよ。

>原盤権がベースにあって、そこから複製権、翻案権、上映権、上演権などが派生します。

慣行とか金額では、著作権より原盤権のほうが上だからベースは原盤権と言われたらそう
かもしれんが、原盤権は翻案には及ばない。

>>869
>著作権法には原盤権などというような用語は無いと思ったが。

法にいう「レコード製作者の権利」ってやつ。
881名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:49:45 ID:IgmgdB7U0
>>874
巨額詐欺事件だから
これ以上の理由はない
詐欺の捜査は検察の領分
882名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:51:14 ID:bjqPCyPn0
>>866
アラ探しは凡人のする事(乙
883名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:00:38 ID:g0Iyv8OS0
>>835
>原盤権がないばかりにレコード会社に勝手にベスト盤とか企画まがい品を毎年のように
>乱発されて権利を知らないファンから顰蹙かって困っているアーティストもいるよな。

YMOやユーミンの事ですね。わかります。
俺たちの愛したアルファは、何処行っちまったのかなあ……
884名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:02:45 ID:g0Iyv8OS0
>>843
キリストなんておまけにニートで、しかもパラサイトシングルだったからなw
885名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:09:45 ID:5nLFnPy00
>>884
釈迦だって世界で始めて我が子にDQNネームつけたし、
時期国王でありながら国と国民捨てて家出をしたし、
キリストは仲間を893みたいに「兄弟」なんて呼んでたし、
孔子も893みたいに「仁義」がどうたら言うし非嫡出子だし・・・
キリストもかw
メフメットは書かなくて良かったお^^
886名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:11:47 ID:Ljkt0pLf0
孫悟空とかべジータなんて、強いけど無職だからな
887名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:16:45 ID:q2HqIIlx0
>>841
ファラデーとかダ・ヴィンチの方が……
エジソンは確かに微妙なんだよな
けど、後の天才が学習障害を起こしている例は珍しくない
アインシュタインも担任から小学校中退を勧められたくらいだし
888名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:18:12 ID:rlZfcjle0
朝からシャンパン 50万の高級ワイン ブランド物の靴だけを並べた専用の部屋
ブランド物のバッグ 洋服買いまくり 家事はやらない ジャンクフードで済ます
何故か妻KCOの姉まで買い物についてきてヴィトンを大人買い

借金地獄を知らん顔して月280万のマンション暮らしに生活費が800万

          >''⌒`` ̄ : .
     ⌒>´ ≫''´ ⌒ : .   ヽ
     , ' ., ' . :/从  \ \  : .
.    /  /  /,'.:.::.:..    ヽ \   \
   /  / :,'/,' へミミ : . : . : . : . :\   ヽ
    .ィ彡' ノ   ミ : . : . : . : : : : : .ヽ  ハ
   イ i.:.:,′       爪`ヽ: .ヽ:. :.:.:.三ミ:.: .、
    ! jj,′, ´ ____    乂.:.:.:: : :彡'⌒ト .::.:: ヽ 
    i jjト、 、r''' __`ヽ   `ヾニ三´) !:. `ヽ ハ
   Y゙rァ }  r`’‐.´  . .:.: :::ミト、/ 爪: : : .:ヽ
     }゙:j′ ゝ    . .:.: .::::::::`ヽノjj:リ j j j从
      { .:  ヽ   : :.:. .:.::::: '´ Yリリリノノノハ
      ゝ..r‐ ' 丶 . : :.: :.:.::::::     /彡三三
         Y!.: ___..、 : : .: .::.::::ノ   /三三三三
.       ゞヽ : ´ . : : .:.:/ ./三三三三三
         乂........ : :.:.:イ ./三三三三三三
       /三ニ777フ彡r/三//三三三三三

外からは闇金に吸い尽くされ
内からはKCOと家族に逮捕されるまで吸い尽くされ
逮捕されたら離婚でポイ!

そりゃ、小室も一気に爺さんになっちゃうよねw
889名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:18:34 ID:5nLFnPy00
ポイしないで!
890名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:24:39 ID:RY/MoLu70
>>845
普通の人と天才の違い分かってる?
努力して高学歴になった人なら毎年世界中で何万人もいるから。
そのほとんどは後世に名前も残らない普通の人でしょ。
891名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:26:16 ID:6qIpA+vmO
バブル期に本当に売れていたのは森高千里かもしれない

バブル崩壊後は作詞・作曲にも力を入れ、演歌『酔わせてよ今夜は』
『ララサンシャイン』『ロックンロール県庁所在地』
を発表
ロックンロール県庁所在地は教科書にまで載った。

『ロックンロール県庁所在地』
作詞:森高千里
作曲:森高千里
ギター:森高千里

ちゃんと印税は入っているんだろうか?

盤権は大丈夫ですか?森高先生
892名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:27:34 ID:ys4+aZYoO
まあ大変
893名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:30:09 ID:+z6GbSma0
>>886
天下一武道会で優勝(準優勝)賞金をガッポリ貰ってきているから
無職と言うよりは出稼ぎ設計士の方が近いのかもしんないぞ。
894名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:40:21 ID:StT4KfR+0
>>862
つ 世界的なブラックマーケット(仕上げまではされていない)
895名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:45:17 ID:SwiUBOuy0
>【社会】「原盤権」も2つのプロダクションに売却…小室容疑者、
>将来の財産まで使い金策


小室は最初から持っていない権利を譲渡しようとしたと言う下りが無いんですが。
896名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:46:13 ID:qPdm4fQsO
見事に財産を色んな人達に吸い取られ、借金まみれになり、将来の収入も取られて、塀の中に入れられ。
897名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:58:15 ID:f3KcnAoJO
>>52
俺も俺も
演奏してるって言うよりなんかよくわからないボタンばっかり押してるって感じだったし
オペレーターっすか?と思ってた
898名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:34:51 ID:ys4+aZYoO
ひろゆきは電車男の印税
899名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:51:11 ID:T0+DOkTp0
だいいち、資産100億程度で金持ちきどりになって、世界だとか言って
資産1兆円クラスの罠に嵌められて破滅となった映画みたいなやつさ。
900名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:55:40 ID:KiRnSa8DO
>>893ドラゴンボール読みたくなってきた… 
901名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:19:38 ID:rQ4ddD6H0
>>885

おまえものすごい知ったかだな
学歴がしれるぞ
902名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:29:58 ID:D8x9iAma0
小室もさあ、ヤバイとっから融資受けないで、デビッド・ボウイのように
自分を証券化すればよかったんじゃねーのかな−ww
903名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:32:02 ID:5nLFnPy00
>>901
定説のみ列挙
904名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:05:55 ID:xDpSCwpH0
有名人犯罪歴データベース

http://kei.kir.jp/kokuhatsu/warumono00.html
905名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:07:21 ID:YAWoLLtM0
刑期終了後は地方営業やあの人は今みたいなテレビに出演して食いつなぐのかな
906名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:09:42 ID:L+uW4uJ80
鈴木亜美の white key ちょっといいなと思った
907名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:29:28 ID:RjqVmD2RO
小室本人に印税を手渡すのを条件に買います

と次々とCDショップに押し駆けたい
908名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:36:07 ID:lQ+afsjdO
なんで自己破産よりも犯罪を選ぶんだよ?
アホなの?
909名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:37:56 ID:KivkTExN0
>>908
 こいつの場合破産できないよ。

 今でも年数億の収入があるんだからつつましく暮らせばまともな借金は返せる。
 まともでない借金は破産してもきえん。
910名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:43:05 ID:VfbsvDrB0

音楽著作権と原版権 ケーススタディ 鹿毛丈司   音楽之友社  \1,600- + 税



よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 3rd Edition  安藤和宏 リットーミュージック \2900- + 税



よくわかる音楽著作権ビジネス 実践編 3rd Edition  安藤和宏 リットーミュージック \2900- + 税

911名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:02:12 ID:mbpjzszd0
>>909
世間知らずだなおまえさん。
黒字倒産と一緒で、収支があっても支払いの方が多い場合は借入金をして
凌ぐが、その借り入れがもはや出来ない以上は、資金不足で倒産となり、
会社倒産と自己破産になるんだよ。
912名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:45:57 ID:2oyerxsa0
どうでもいいけどASAMIと小室の子供は
本当に小室との子供なのか?

小室との子以外に前夫との間の子もいるし
ここまであくどいと子供との子供も本当の子か気になるところだ。
913名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:51:30 ID:21ftDNu50
小室がキララの前に結婚してた(式当日逃げ出した)とか
アサミは小室が2人目の夫で、もう1人子供がいるとか

こういうのは都市伝説
914名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:53:56 ID:mr10/J6p0
有り余る性欲の小室さん
華原のセミヌード写真集でも売りつけに行くか
915名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:27:22 ID:d1flkXhn0
嫁はものすごいサゲマンだな
916名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:32:05 ID:pG3HoES20
225 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/07(金) 00:37:23 ID:uSma8V+C0
>>221
小室ってあちこちから差し押さえされていたから
小室の名義で家を持つと速攻取られちゃうんだって
ケイコの名義ならどこかにあるかも・・・
昔ケイコの実家のそばに土地を買ったといってた





しっかり資産隠ししているようです
債権者の皆さん、追い込みがんがって♪
917名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:27:25 ID:Na2sBags0
「今年は、ジャングルが来ます。」
918名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:34:12 ID:cZjQe6Vu0
228 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 01:35:13 ID:StH8x9pD0
小室はYOSHIKIから著作権ビジネスの存在を知ったんだ。
ただ、彼は結局失敗しちゃったわけだけど。
以下、2006年の小室さんのインタビューより引用(インタビュアーは市川哲史)。

小室:要はTMの最後の頃ですよね、まさにYOSHIKIたちが出てきて――間に一人ぐらい通して会う機会があったんですけど、YOSHIKIの話を聞いて「え、そんなに儲かるの?」って驚きがあったんですよ。
市川:その驚きの、最大のカルチャーショックは何だったんでしょう。
小室:彼はインディーズにいましたよね。要はアーティスト自身が原盤を持つっていう発想を、ちゃんと最初から持ってたわけですよね。しかも自分たちのだけではなく、Xに従うアーティスト達の原盤も全部持ってたでしょ?「凄えなー」と思いましたね。
市川:YOSHIKIから著作権ビジネスの存在を知らされた、と。
小室:ですよね。作詞に作曲に原盤、あと出版も持ってたでしょ?権利という権利は全部YOSHIKIが持ってたので、極端に言えば10万枚売れると100万枚分売り上げられるくらいの?まずはそれくらいのところから、「もしかして今の仕組み、おかしいかな」と(苦笑)
市川:小室さんとしてはそこで初めて、目からウロコが落ちたんですな。
小室:そうですね。だから歳は6つ7つ下なんだけれども、「大した奴だなあ、こういう奴もいよいよ出て来たか」とYOSHIKIの印象は大きかったですね。




229 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 01:42:03 ID:oV/6Bp8V0
スタジオも家もグレイで稼ぐ前だよね

230 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 03:27:25 ID:Gv9uM4C60
スタジオ買ったのなんて27ぐらいでしょ。凄いよね。
今の家はフォーエバーラブのころだっけ。96年頃だよね。

>>228
で言われてるとおり、他のアーティストがCD売って入ってくる額より
何倍もYOSHIKIに入ってきたからね。多分節税も長けてたと思うし。
ちなみにこのインタビューどこのか書いてないけど
確か「私がヴィジュアル系だったころ」っていう市川氏の本だったはず。
919名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 05:54:14 ID:SVE8ua0C0
とりあえず人生甘く見すぎって事だな
920名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 09:36:54 ID:/cfeNfNa0
YOSHIKIというかXを売り出したのは、Dr.シゲールの派閥なんだよね(ミンスのポッポの従兄弟)
だから、インディーズロックの手法で原盤に至るまで権利を抱えさせてる。
ラルクとか、黒夢も同じ派閥。

小室は純粋に芸能系の取り巻きで来たので、権利は抱えてない。
921名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:22:38 ID:DRrYl0jhO
>>920
なのに小泉はX大好きw
922名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:27:59 ID:/ffwhN5J0
問題が長引けばJASRACは金払わなくて良いから(・∀・)イイナ
923名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:38:08 ID:obKCQ1i30
結局、小室1人で全部被る事になるんだろうな。
全部ゲロすればシャバに出た時に皆の想像通りの展開になるだろうし、
ゲロしなければ破産は免れないが、トラブルの処理位何とかしてもらえるだろうし、
一応、裏方の仕事位はお情けでくれるだろ。
924名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:45:01 ID:HAQkU0yg0
フライドエッグの成毛か、そりゃ最強のバックだなw
925名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:47:05 ID:Bc4vhPRVO
「お金の管理はしてません」とか格好つけるのはいいけど、
ここまで無頓着だと単なる馬鹿としか思えんな。
小学生かよ(笑)
926名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:02:41 ID:lfcJzH0N0
結婚なんてするもんじゃないよな。
マンコするだけなら金で解決に限る。
927名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:08:22 ID:rpUQMDc90
>>639勝谷はただのアホ
928名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:48:48 ID:cVBlBc/Z0
離婚したおかげで子供に財産が残せた…のかな?
929名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:53:09 ID:RjqVmD2RO
小室は絶対裏社会の話をしないで
ひたすら自分で罪を被る見上げた極道だ
坂本やなんかとはものが違う
小室にマクラーレンとマイバッハを進呈しちゃる
930名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:54:13 ID:9V9mKyA20
芸能界のショパン
931名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:55:09 ID:uDNtpuWf0
> 665 :名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 08:53:57 ID:EyhnVpUe0
>
> バーニングが小室麻薬捜査の時に
> もみ消しの代償に曲の権利全部奪ったんだよね
>
> バーニングも10億くらい払ってやればよかったのに
> これで曲も価値無しだろ
932名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:59:47 ID:DRrYl0jhO
>>931
権利奪っても放送自粛じゃ金にならないね

小室が突然死したら追悼でジャンジャンかかるんだろうけど

これシャバに出たらまじヤバくね?
933名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:00:51 ID:5LYLxQA50
なんて金運の薄い男だ・・・。
934名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:03:21 ID:FaZeQqEd0
ひろゆきみたいに払わなきゃいいだけじゃねーの?
935名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:12:50 ID:U363cAv00
>>934
ひろゆきが何故逮捕されないのか100回考えろ
936名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:27:54 ID:QXiPc3HrO
【芸能】和田アキ子がMCを務める「アッコにおまかせ!」のスタッフ、拘留中の小室哲哉容疑者に“KY差し入れ”★2

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226210304/
937名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:37:43 ID:AW1+l4nZO
小室の鼻の左にホクロあるよな?大阪のひき逃げ犯人と同じ箇所なんだよなぁ〜
おまえらも、知り合いでホクロ居たら気をつけろよ!
938名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:03:22 ID:s/uCgJLf0
小室はアメリカでも税金の不払いで訴えられてたんだな。
多額の税金支払ってるとか言ってたがウソじゃん。
しかもそのときに相談した監査法人の会計士の報酬も未払いなんだってな。
かなり昔から借金は踏み倒す癖があったんだな。
939名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:17:15 ID:QXiPc3HrO
940名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:30:54 ID:6Artme2p0
>938
その監査法人自体が、、、、
941名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:43:47 ID:asa1Qw210
566 名無しさん@お腹いっぱい。 saeg 2008/11/06(木) 23:32:47 ID:34q9n6i60
吉本には小室から積極的に売り込み。既にややこしい人がたくさんついてると噂が慢延してて吉本は警戒
「借金あるの?業界で誰とつきあってるの?薬やってる?」と小室に聞いた。
そのあと「いい企業家?と知り合ったから」と小室から吉本をやめた。

側近には給料払わないのにケイコは朝からシャンパン。

小室の知人が家に来るとケイコはあいさつだけして自分に部屋へ。扉を閉めて一切でてこない。
缶やペットボトルのお茶を出すのは小室(グラスなし)。
「あの部屋へは僕もはいれない」と寂しそうな小室。


山田屋東京店が開店したときの出資も小室。(既に破産状態なのに)
942名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:05:58 ID:792Iwr7Y0
>>940
ばか有名な一流監査法人だよw
943名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:57:37 ID:BF8mofyBO
今20歳ぐらいの人は全盛期知らなくて当然だよな…

944名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:20:01 ID:0giDdtnp0
ホリエも結局全部一人で被ったしなあ。
90年代以降に急成長した会社で、893マネーと無縁でいられた
会社なんてどれぐらいあるんだろうか。
振り込め詐欺も背後にいる連中は絶対に足がつかないようになってるしな。
945名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:23:54 ID:OAQCXjLL0
将来作る曲の権利売るってヤバイだろ。
クリエイターにとって重要なモチベーションが削り落とされるよ。
946名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:43:20 ID:KACARQ0o0
そんな状態になるまでほっとく吉本「興行」に対する批判がメディアにはまったくないんだな。不思議ですね。
947名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:45:46 ID:Ccc2TqbbO
小室は刑務所生活に耐えられないと思う。ムリ。
948名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:47:03 ID:KACARQ0o0
>>947
歩幅一定に進んで廊下を直角に曲がる小室なんて想像したくないね
949名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:49:18 ID:k8hZhlIUO
自殺出来るかな?
950名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:51:52 ID:2JabYB9u0
>>948
しかも坊主頭でw
951名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:12:13 ID:yHctCaDd0
全盛期ってどっちだ?
主にTMNとして活動してた90年前後のほう?
プロ&globeとして活動してた90年代後半のほう?
952名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:16:45 ID:37qgBjLk0
人生釣り合い取れてるもんだなw
いま芸能界で売れてる奴も5年後は貧乏かもしれん。
女優でも10年後は風俗で働いてるかも。
なんせ、そろそろ、芸能界自体が終るんだから。
もう、存在がテンションが世間のそれとズレ杉。
実際スポンサー企業が減ってきてるシナ。
953名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:20:09 ID:+lzpU5r/0
>>947 あの小室がカンカン踊りするんだぜ
954名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:23:22 ID:yHctCaDd0
>>952
ネットがあるから簡単に放送局が作れるし、
簡単にネットアイドルになれるしなw
でもネット規制が論議されてる・・・
955名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:32:18 ID:rDPqbqPHO
>>952
確かに
テレビ番組、芸能界自体が世間から浮いてる。
芸能界(在日チョン集団)に興味はない
956名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:33:51 ID:Uz4tvhkE0
自己破産は一切の財産を処分しなけりゃならないし
クレジットカードも使えなくなる、社会的信用も無くなる
プライドの高い小室がそんな選択をするはずも無い
新聞紙上での「小室、自己破産!」これだけは避けたくて
前後の見境無く詐欺行為に手を染めてしまったのではないだろうか?
早めに自殺しといたら伝説になれただろうにね
957名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:35:22 ID:6PtaA3p6O
小室が刑務所入って来たら受刑者騒然とするだろうな
958名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:43:48 ID:qIdDObQrO
>>957
泣けてくるな。
捕まって小室と同じムショに入りたいとか思ってる奴いね?
959名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:56:17 ID:gfWFPQvb0
「将来作った作品の権利」まで売るなんて、
こんな契約、著作権者保護の観点から、無効にするべきではないのか?

安アパートに暮らしている若手漫画家の
将来の権利を買い取って、一生ただ働きさせるとか、可能なのか?
960名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:00:22 ID:yHctCaDd0
>>959
ヒント:先物、青田買い
961名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:19:35 ID:zyqLY+C70
世界の坂本
所詮は小室

を自ら証明した形になったな
962名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:25:44 ID:1RHnyLnqO
>>951
90年前後だよ
ギャラは安いのかもしれないけどTMNも中山美穂の曲も渡辺美里の曲も、全部良かった
963名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:03:44 ID:D5YBc0mn0
全盛期は90年代半ばだろう。
好き嫌いはあるだろうけれどさ。
964名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:23:24 ID:kJHdelLXO
ハハッ

詐欺師も詐欺師オタもワロスw
965名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:25:49 ID:1DAS46/60
元嫁が地雷だったなあ。横浜の画廊の娘か・・・
一族共々他人のふんどしでがめつく儲ける商売だろ

966名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:28:17 ID:L7FWvjQsO
>>959
ジャンプ専属契約みたいなもんじゃね?
967名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:08:49 ID:REo+u88F0
>>959

それが証券化もしくはファンドという事だろ
デビットボウイやアイアンメイデンが既にやってる
968名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:11:22 ID:g3BM++QH0
独占(エクスクルーシブ)のアーチスト契約でしょう
アーチスト契約には、原盤や出版の権利を譲渡する項目があるから


問題は、仮にエクスクルーシブで重複して契約したら、そこんとこは問題。
ただし、変名での重複契約はありえる。

小室名義をAで、globe名義がB社とか
969名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:12:14 ID:7Hy2XweZ0
自己破産して、一からやりなおしたら、
そこそこ生きてけたんじゃ?
970名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:18:00 ID:HCCqVF370
ム所から出てきたら60wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:43:07 ID:faucKIVTO
借金まみれの夫に高額品ねだり続ける鬼嫁ってバカなの?
責任とって死ぬの?
972名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:47:46 ID:AAhl1W+D0
>>941
全米が泣いた。「ボクもうホントはお金ないんだ・・・・」って一言いってればここまで落ちなかったかもしれんのに
973名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 15:27:48 ID:EV8sTvEIO
まだ4日経過してないな


香港上場詐欺
974名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 15:34:13 ID:1ixJ29Hj0
俺ら一般小市民たちはなんだが、億万長者たちにとっても小室のこの破天荒の凋落ぶりは永遠に語り草になるだろーな
975名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:10:34 ID:/Keuq2gf0
>>974
もっとトンデモな凋落した例は割とあるので、10億円程度じゃまだまだ。
976名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:17:34 ID:D5YBc0mn0
20億ぐらいあるらしいよ。表社会の借金だけで。
977名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:14:02 ID:4uwncYfcO
【テレビ】和田アキ子、小室哲哉容疑者への差し入れに激怒!「非常識。もっと誠実に謝るべき」→TBS幹部がホリプロに謝罪

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226309339/
978名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:18:58 ID:2BmfSGX4O
まだ夜逃げした岸部シローの方がまともだな
979名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:46:54 ID:aTNAD7g50
小室は根っからの悪人
980名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:29:31 ID:wDeKgdMR0
>>297

「ロスの6億円豪邸も まきあげようぜ」前妻の情夫がうそぶいた!!

元嫁のasamiについてはあんまり良い話を聞かないのですが、この人小室氏と結婚した時には再婚で、前夫との間に息子までいたらしいですね。
ASAYANのオーディションに出ていたときには「由家麻美」だったのが、dosとしてデビューした時には離婚して「吉田麻美」になっていたとか。

asamiの前夫や情夫について調べてみると、まだまだキナ臭い話は大量に出てきそうです。


981名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:05:09 ID:2G4bCAP10
>>978
夜逃げはしてない。
堂々と破産宣告したww
982名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:47:13 ID:0Ytxn1h80
>>967
それは、投資を募り、売れて利益が出れば
配当を行うという仕組み。

著作関連の権利を投資家が得られるというもんではない。
983名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:51:04 ID:0Ytxn1h80
>>959
どれだけ曲を作っても著作者は将来にわたって全く利益を
得られないとなると、どうみても
「公序良俗に反する契約は無効」
となります。
984名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:02:56 ID:4uwncYfcO
小室哲哉「袋叩き」からわかる日本のマスコミの勝手さや無責任さ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226321189/
985名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 08:12:15 ID:PaUH83XbO
>>980
金目当てか?
986名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 08:39:07 ID:yCXl+TPL0
>>920
>小室は純粋に芸能系の取り巻きで来たので
嘘つきが!
987名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 08:56:50 ID:0xciMzZMO
芸能界自体が腐っていて 更にテレビ業界が腐っている
だから テレビは見ない
988名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 09:04:03 ID:ui4YmsxcO
>>987
>芸能界自体が腐っていて 更にテレビ業界が腐っている
どちらもかの国の出先機関だしな。腐るだけ腐ってしまっている
989名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 09:06:19 ID:qw8qX12h0
才能がないんじゃない。
受けるために わざとやったんだろ。
不協和音なんて 聞けばだれでも分かる。
990名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 09:06:51 ID:0xciMzZMO
だからテレビ見ると吐き気がする
991名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 09:10:51 ID:qw8qX12h0
人に飽きられないドミナントモーションを中心にしていれば すたることはなかったはず。
分析したことないけど。
感覚だけで 突飛な転調と思いつきでやるから行き詰っただけだろ。
それはそれで才能だ。
誰でも出来ることじゃない。
992名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:05:45 ID:CFAhKs/s0
|ω・`)<
993名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:59 ID:OI5lblg+O
あほか
994名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:47:51 ID:ovVmwQea0
|俺の金でKEIKOの姉まで一緒になってヴィトン買い漁りしたくせに。。。。。 |
\   人のカネだと思って大人買いしやがって                 /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          >''⌒`` ̄ : .
     ⌒>´ ≫''´ ⌒ : .   ヽ
     , ' ., ' . :/从  \ \  : .
.    /  /  /,'.:.::.:..    ヽ \   \
   /  / :,'/,' へミミ : . : . : . : . :\   ヽ
    .ィ彡' ノ   ミ : . : . : . : : : : : .ヽ  ハ
   イ i.:.:,′       爪`ヽ: .ヽ:. :.:.:.三ミ:.: .、
    ! jj,′, ´ ____    乂.:.:.:: : :彡'⌒ト .::.:: ヽ 
    i jjト、 、r''' __`ヽ   `ヾニ三´) !:. `ヽ ハ
   Y゙rァ }  r`’‐.´  . .:.: :::ミト、/ 爪: : : .:ヽ
     }゙:j′ ゝ    . .:.: .::::::::`ヽノjj:リ j j j从
      { .:  ヽ   : :.:. .:.::::: '´ Yリリリノノノハ
      ゝ..r‐ ' 丶 . : :.: :.:.::::::     /彡三三
         Y!.: ___..、 : : .: .::.::::ノ   /三三三三
.       ゞヽ : ´ . : : .:.:/ ./三三三三三
         乂........ : :.:.:イ ./三三三三三三
       /三ニ777フ彡r/三//三三三三三

嫁の姉まで出てきての豪奢な放蕩三昧 露骨ですねぇ
ひょっとして東京の一等地、麻布のお店の資金も?

でも借金は小室がしたのです
KCOは関係ありません
更にKCOの実家は全く関係ないです

旦那が破綻したらサッさと離婚です
離婚すれば債務は元妻には関係ないです

債権者の皆さん、キッチリと元本+利息を回収できるようがんばってくださいね♪
995名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:53:58 ID:j19OmK980
>>329

一万円 二万円
か三万円くれ

wwwwwww
996名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:00:36 ID:0xciMzZMO
世界の小室
997名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:01:13 ID:RFT+Hcba0
小室と安室にてるけど 全然違う
998名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:30:01 ID:RFT+Hcba0
後残り2つだ 誰か取れ
999名無しさん:2008/11/11(火) 13:30:55 ID:59b8Ngqb0
うめ
1000名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:31:53 ID:2xMBhmuBO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。