【社会】大阪府教育委員の陰山氏が校長研修会で“喝”「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」★3
1 :
お元気で!φ ★:
大阪府の橋下徹知事が教育改革のブレーンと位置づける府教育委員の陰山英男氏
(立命館小学校副校長)らが6日、大阪市内で開かれた小中学校長対象の研修会で
講演し、「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」と厳しい
“喝”を入れた。
研修会は、全国学力テストの成績が2年連続で低迷したことを受け府教育委員会が
開催。府教育委員として陰山氏のほか、小河(おごう)勝氏(大阪樟蔭女子大非常勤講師)、
府特別顧問の藤原和博氏(東京都杉並区立和田中学校前校長)が参加し、校長、教頭ら
約950人が出席した。
講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が
間違えると、「だからダメなんです。プロたる教師がそんなことを知らずして世の中が
まともに動くはずがない」と語気を強めた。
さらに、学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任な
テレビ局…。なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、「皆さんが学力の数値を
落としているから反論できない。目くそは鼻くそを笑えないのです。この悔しさを
晴らしましょう」と呼びかけた。
(
>>2以降に続く)
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081106/plc0811062114015-n1.htm 前スレ
【社会】「それでもプロか!」大阪府教育委員の陰山氏激怒 校長研修会参加者の大半がヨーロッパの国の数を間違える★2
2 :
お元気で!φ ★:2008/11/07(金) 01:25:43 ID:???0
(
>>1の続き)
藤原氏は、和田中時代に考案した塾講師を招く特別授業「夜スペシャル」に対し、
「成績上位者を引き上げると下位層が損をする」との批判があったことを明かし、
「そんなわけはない。(成績が)上の子が下の子を教えるようになり、底上げにつながる」
と主張。「遠慮なく、大胆に上の子を引っ張り上げてほしい」と注文をつけた。
小河氏は「子供たちが荒れる理由は基礎学力の崩壊にある」と持論を述べた。
講演後には質疑の時間が設けられたが、参加者から挙手はなかった。小学校長の一人は
「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」と
話した。
(おわり)
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:26:30 ID:2snvEu600
さすがにヨーロッパの国の数はスレタイから外したかw
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:26:52 ID:lg1/5EHdO
夜スペシャル……ゴクリ
このスレは伸びない。
>998 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/07(金) 01:23:11 ID:wX/mbOpI0
>未だに四大文明をおしえてたりすんの?
>4つ以上あるのに
四つ以外の「大文明」て?
文字や暦、城郭、芸術、様々な面で匹敵している「大文明」って具体的にどこ?
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:27:11 ID:cw1tCZtP0
なになに橋下に影響受けて頑張ってんの?
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:27:23 ID:BTmhEq9T0
>>1 なんかどこかのセミナーみたいで腹が立つ。
立場上文句がいいにくいことを利用している感じだ。
9 :
お元気で!φ ★:2008/11/07(金) 01:27:29 ID:???0
>>3 ご迷惑をおかけしました
すいませんil||li (つω-`;)il||li
741 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:48:07 ID:jh+zK8+x0
>>136 中学校学習指導要領解説
「主な国々の名称と位置」については,数の上では,世界の4分の1から
3分の1程度の国々の名称と位置を身に付けることが一応の目安となると
考えられる。
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:27:53 ID:SteNA8D90
パート1とパート2は近年まれに見るみごとな釣りスレだったなw
タイトルがまともになってちょっと残念だわw
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:28:14 ID:IstdxdGP0
先生は教育のプロじゃなくて公務員だからね
まず健康なら首にならないし
教育のプロは私学の塾講師だろ
13 :
携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/11/07(金) 01:28:32 ID:WFPd/xruO
目糞鼻糞
よく分かってらっしゃる
くそーーこのスレ面白くて寝られないじゃネーかよ
あしたガッコなのにぃ
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:29:52 ID:BTmhEq9T0
>>7 陰山氏について一通り調べてから書き込むべし。
全然関係ないけど、数年前に国際交流のイベントで
インドネシア人やブルネイ人と仲良くなっていろいろ話した思い出がある。
教科書に取り上げられない国についてももっともっと教えてほしいな。
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:30:05 ID:uDfuRA1T0
>>11 日本の将来に不安を覚えるくらいの爆釣っぷりだったな。
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:30:22 ID:jbqP6cr10
教員「馬鹿にするな。私たちはプロだ。プロ市民だ。日教組だ!」
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:30:22 ID:mT6nqnmbO
喝が入っていいんじゃないか?身内向きのぬるま湯組織だし
社会科の先生でない人間に向かって、一国しか教えていないから、とか言っても
わけわかめ。
百ます計算でおわっている人間では、発展的展開はない。
陰山はいつのまに公立から私立に移ったの?
公立で教えてたから価値があったんだろうに。
前スレの教訓
少しはレスを読んでから書き込みしよう
とりあえず、紛らわしい記事を書いた記者は猛省して小学生の国語をやり直すべし
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:31:33 ID:ABfeKxwp0
ぶっちゃけこんな質問急にされても困るわな
アジアや南北アメリカ大陸、アフリカ大陸の国の数も知らん
ニュー速みただけでニュース読んだ気になるなよスレですか?
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:26 ID:PoeoqLFa0
だって
教育 むちゃくちゃ なんだもん
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:36 ID:SteNA8D90
やっぱりスレタイだけが原因ではなかったようだ
>>23 みたいなのがまだいるとは
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:41 ID:BTmhEq9T0
>>19 でもこりゃないでしょ。もうちょっと言い方というものがある。
立場ある人を貶めて地位を利用して偉そうに言うというのはいかんでしょう。
>>23 そしてスレタイが変更されてもなお
釣られる者は絶えないのであった
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:45 ID:jbqP6cr10
都道府県の数も知らない鳥越にも、ぜひ喝を入れてあげてください。
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:49 ID:2snvEu600
>>23 独立承認の問題考えれば、プーチンもブッシュも国連も答えは合わない
>小河氏は「子供たちが荒れる理由は基礎学力の崩壊にある」と持論を述べた。
これは正論だなあ
勉強が分からない人間がどんどん腐っていく
まだ釣れてるんだ。ニヤニヤ
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:35:15 ID:KO3bmtwN0
さすがにヨーロッパの数は微妙だろ・・・
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:35:46 ID:0ODcLehc0
トルコはヨーロッパに入るのですか?
三重は近畿地方ですか?
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:36:03 ID:7zupS99BO
中学校の地理ってサンベルトとかモンスーンとか記憶にあるがフランスだけについて習うというのが想像できない
農業国とか文化、産業、気候、地形、貿易とか
世界地理って産業、気候、貿易とか以外になにが出てきたか
>>9 乙です、これでスレは伸びない
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:36:39 ID:SteNA8D90
このスレおもしれぇーーーーーーーwwwwwww
>>32 いや、普通に親がDQNだからでしょ。
勉強なんて分かる必要ないだろ大阪の公立中に
行くような家庭の子は
ゆとり教育用の教科書すらもったいないわ
冷戦後のヨーロッパの国々の知識って一般常識というより、
専門家の独壇場である。と言うのが一般的な認識と世間でも思われているだろうに。
むしろ逆に、「ファインマンさんご冗談でしょう。」みたいな包容的な土壌を、
日本でもそろそろ熟成すべき時のような印象を受ける。
ID:M0nl2fiz0
こいつキモイ
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:39:32 ID:0ODcLehc0
>>36 >中学校の地理ってサンベルトとかモンスーンとか記憶にあるがフランスだけについて習うというのが想像できない
世界はアメリカ・中国・フランス
日本だと岩手・東京・福岡だけですね
これで地理とかwww
社会に出た時、学歴の高い奴は工夫する事知っている奴が多い
同じ事をさせても理解度や完成度にはっきり差が出る
何が目的で、何が必要で、何が求められていて、何をすればいいか
これらを考えながら仕事が出来る
学歴が低い奴は基本的のこれが出来ない
真面目だったり一生懸命だったりするけど
結果の出し方を知らない
成績を上げるってのは結果を出す方法を学ぶ良い機会だと思う
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:39:44 ID:T/dyB83i0
日教組って日本のガンだなw
大阪の学力は知の欲求の
前の段階の問題だと思う
橋本は陰山を呼んでくる
のは府教委の矢面を
交すのには十分だが
なんだかな
ちょっとヒスだなw
数値目標を上げるのは
類は友で
いんじゃね?w
>>1 数とかどうでもいいだろ…
これだから暗記教育、文系バカが育ってしまうんだ…
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:41:57 ID:PtphiAJ2O
陰山よ…
調子にのるなよ…
>>45 歴代の徳川の将軍くらいどうでもいいよなw
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:43:04 ID:nCBpez7k0
いきなり、ヨーロッパの国の数を質問するのはちょっと失礼だと思った。
数というのは地理の理解ではあまり意味の無いことだろ。
それにザカフカス、コソボ またトルコ、イスラエル、カザフ
など微妙なとこだし。
「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」
が言いたいために作った卑劣な質問だな。
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:43:30 ID:7zupS99BO
スレタイだけじゃなく1を読んでもそれが答えられることがなんになるのかわからないし無意味でしかたがないと思ってる…
この人ニュースで授業やってる映像見たことあるけど実際先生が1年3年通してどう授業してるか知ってるのかな…
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:43:54 ID:2snvEu600
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:44:01 ID:OfNLzL9k0
ヨーロッパの国の数もわからない教育者(笑)
こりゃあ教育者に対しての教育が必要だな
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:45:00 ID:SteNA8D90
53 :
???:2008/11/07(金) 01:45:25 ID:XV083CDS0
次は大学学長研修会で、数学を入試に入れないなんてそれでも教育のプロですか!と
喝を入れていただきたい。(w
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:45:25 ID:Fhd6Es2pO
中学の地理の一問題が解けないと小学生の教育ができないとでも言うのか?
教育=学力のみか?
教育=学校、先生のみか?そんなふうに聞こえるな。
本来親と地域社会と学校や先生と一体になって取り組まないと見えない、身に付かないことなんていっぱいあるぞ。
なんで親とか見返してやれみたいな論調なんだ?
聞かれてるのは、ヨーロッパの国の数じゃなくて
教える事になってる国の数だっていうの!。
みんなわざと、ヨーロッパが何カ国かって話に持ってこうとしてるでしょ?
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:47:11 ID:nCBpez7k0
釣られた
>>55 だいたいヨーロッパの定義なんて国によって、いや人によっても違うし
時代ごとに変遷するんだからおまえさんの言っていることはナンセンス。
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:47:25 ID:WzdZK7rZ0
教師はちやほや過保護破壊されて、たかり朝鮮人とおなじ精神構造。
したがって、犬猫や三歳児とおなじで、言葉でいってもわからない。
こどもは言葉に含まれる親の本気を感じて矯正され、しつけられる。
逆にいえば、教師の本気が伝わらない授業は、学力以前に教師失格。
会社の社長と従業員でも同じですけどね。
あたりまえのことですが、教育長は本気をみせた。
こどもとおなじ教師たちにはこれが正解。
低レベルの従業員をしつける基本的マネジメント手法です。
たとえていえば、ヤンキー上がりの若い鳶集団=教師 としたら理解できる。
本日の名言
「目糞は鼻糞を笑えないんですよ」
本日のバカ
「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」
知事のような言い方だったらどうなんだと。
こういう論法が通ると思ってる時点で、教育者失格。
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:48:40 ID:2snvEu600
釣られるな。
>中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数
答えは一つらしい。
説明されても意味分かっていないのは
>>57だけでいいかな?
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:48:59 ID:OfNLzL9k0
57 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:47:19 ID:M0nl2fiz0
>>55 だいたいヨーロッパの定義なんて国によって、いや人によっても違うし
時代ごとに変遷するんだからおまえさんの言っていることはナンセンス。
↑
ギャハハッハアハh
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:49:00 ID:7zupS99BO
>>41 瀬戸内気候とか年間平均気温のグラフ見てだいたいどの地域かわかるとか習わなかったっけ。。。
山地とかあとはやっぱり農業農産物だよね。あれはもっと地図帳の資料眺めとけばよかった…
地図帳にいろいろ統計があったの思い出した!
64 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:50:19 ID:FiBA89hY0
校長先生の仕事で一番つらいのは
「校長先生のお話」のネタを考える事だろう
俺には絶対無理
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:51:51 ID:c+Ov3pZa0
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:51:59 ID:7zupS99BO
あとは隣に座ってた女の子と世界地図の国首都名を覚えあいっこしてたのを思い出した(´・ω・)
俺6年生の大学出ると自動的に化学の教員免許貰える学部で
卒後2年目にバイトを医局からご紹介頂いて、専門学校に行ったが、低と底の漢字使い分けられず生徒に注意された事あるなぁw
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:52:45 ID:kEDKh2kqO
結局 陰山もキチガイでは
69 :
???:2008/11/07(金) 01:52:49 ID:XV083CDS0
>>64 遠い昔の朝礼で聞いた話を思い出して言うが、そんなの簡単。テレビでお笑いが
流行っているが、あれはくだらないのでマネをしないようにとか・・・。(w
橋下そのものみたいな意見が、出ているな。>58
>>69 正論じゃん。生まれた瞬間からテレビ嫌い、NHK以外が写ってたらそく電源OFFな
俺はそんな校長先生に出会いたかったわ
前スレの勘違いっぷりは凄かったなw
スレタイのせいでもあるが。
俺はあんま頭良くなかったけど、それでかえって頭良い奴と仲良くなれたな。
一度だけ数学で教えてもらった奴に勝った時はかなり嬉しかった。
ちょっと微妙な空気になったけどw
いまでもそいつとはたまに飲んでる。
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:59:21 ID:KmgJmmnw0
前スレ
>>856 >>917 おいおい、しっかりと読んでいるぜ?
・・・・・まさか今の中学地理って特定の国以外はその存在を教えていないのか???
俺の世代は全部だったぞ?教科書以外に世界中の国家の情報が載った資料集と地図帳を渡されて各自自習。
教科書に載っている国で重要なところだけ授業でやって後は各自で必要なとこだけツボを抑えてやっておく。
だから国の名前を言えばどこの地域にあるかすらすら言える奴なんてザラにいた。
授業で取り上げたところだけやればいいんじゃないんだぞ?高校になったら古文の文法なんか授業では基本的に
やらない。文法書を渡されて覚えて来い、だけ。日本現代史なんか時間足りないから冬休みのうちに自習しとけだったぞ。
学校は勉強の仕方とヒントを教えて自主的に勉強するのが基本なんだが・・・ひでえもんだな、ゆとり世代の教育ってのは・・・・・。
>>931 馬鹿な設問は誰も解かないから無視していいんだよ。でないと試験でも時間が足りなくなるだろ?
わざとそういう設問を置いておいてひっかかる馬鹿を落とすだろうが。
ぬ
る
ぽ
っ
ぽ
成績という結果に拘るからこそ、過程が変わる
結果を求めるなら、過程は自由であり無限の可能性を持つという事に気付き、
創意工夫が生まれる
結果を出すコツや喜びを知らない奴は
愚直に過程を反芻し、そこから得られる結果に責任や喜びを見出せない
世の中は真面目さ努力だけで生きていける甘い世界じゃない
日本の教育はもっと成績(結果)に拘っていい
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:01:18 ID:p3u6YUqt0
子どもに申し訳ないっておかしいだろ
子どもに大人が頭下げるの?
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:03:52 ID:MrBZn89j0
ヨーロッパの国の数だぁ?
そんなんただの「クイズ的な知識」にすぎないじゃねえか。
結構な数だし、冷戦以降ですら割れてるんだから。
むしろ教育関係者なら
・クイズ的な知識
・社会生活に必要な知識
・専門までは至らないがある分野に関する概観的な知識
・専門的な知識
が大まかに区別できるようにしろ。
理解はなくても見取り図を持て。
当の教育委員も含めて、な。
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:04:42 ID:IPPgcLkSO
そもそも指導者の指導者が腐ってるからな。
教育委員会しかり
公立を知らん
>>1もしかり。
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:05:30 ID:tca1swHLO
国からの多額の補助金だましとっている立命館関係者が何をいっているのだか。
橋下もサラ金弁護士あがりだから、同じ穴のムジナ同志、気が合うのかな。
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:06:47 ID:0ODcLehc0
>>62 中学で習う日本の地理なんて桃鉄やってりゃ知識がつくしな
中学時代:各県の主要工業製品を把握して
高校時代:具体的にどこの会社の工場かを把握して
大学時代:実際に行ってみて夜景萌え
82 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:09:20 ID:9xGvtc5q0
スレタイ変わってもつれてるバカがいるけど、
>中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
だからな。
ただ、そうだとしても社会の先生とは限らないのに校長がそれを知らなきゃいけないかは微妙。
蔭山は「中学の数学で教えている公式の数」とか「家庭科で教えているレシピの数」とか知ってるのか?
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:11:38 ID:t3LCBAu5O
橋下が「合意形成」の単語を以前、教育について述べる際に使っていたが、「意味を判って使っているのか?こいつ?」と生暖かく見ていた。受け売りは良く無いぞ受け売りはww
中学で教えているヨーロッパはフランス一国だけ
これを例にして今の教育が如何におかしいかを問いかけているらしいのだが
記事が悪すぎる
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:15:43 ID:5amkydgM0
>>82 やはり異常事態である事案は把握しておくべき、という事でしょ。
間違ってないと思うよ。
さすがに勢い落ちたな。おやすみ〜ノシ
どちらにしても、役に立たない研修でしたな。
教育再生会議ではどうだったのでしょうか?
現場では、地域家庭−環境が学業に影響してるでしょうし。
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:20:55 ID:5dCOylNBO
>>84 中学校で教えるヨーロッパの国がフランスだけって、まじで?
お願いだ、嘘だと言ってくれorz
叱りつけて、おまいはダメな奴だと思わせてから手なずけていく手法ですね。洗脳セミナーと同じ。
学校のセンセなんて悪い意味で純粋な人が多いから「ヨーロッパの国がわからないなんて、勉強
不足だった」なんて素直に思って、陰山の話に聞き入る香具師がいるんだろうね。
定年退職後は振り込め詐欺に気をつけたほうがいい。
間違えた理由
1.学習指導要領解説を読んでいなかった
2.学習指導要領は把握しているが、実際に教えている数を答えた
3.質問の意味を単なるヨーロッパの国の数と考えた
4.社会科の教師じゃないから知らなかった
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:30:01 ID:KzhYykgB0
>厳しい言い方がまるで知事のようだった
世間知らずだな〜
馬鹿ばっかりだな教員って
で、研修会では「フランスしか教えない日本の教育はおかしい。一緒に文部省に抗議しよう」って話になったの?
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:31:46 ID:2snvEu600
>>88 フランス一国を教えろって指定されているんじゃないけど、大まかに地域(アジア、アフリカ、ヨーロッパなど)を取り上げて
それぞれ特色のある国をピックアップする程度の指導要領らしい。
実質アジア、ヨーロッパ、アメリカでそれぞれ一カ国教えているのが実情らしく、
>>1はそれやばいんじゃないのって喝
94 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:34:10 ID:SteNA8D90
>>78 >>89 あれほどよく読んでから書き込めと言ってるのに
ここは巧妙な釣りスレだって
こんな質問するなんておかしい→自分が何か見落としてるんじゃないだろうか?
と考えることができないやつはゆとりを馬鹿にできないと思う
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:39:11 ID:vWqx/axk0
ヨーロッパの国の数を正しく言い当てることと、校長先生としての
仕事がちゃんとできることの間に関連がありそうに見えるほどの、
自信に満ちた非難ぶりだな
目くそが鼻くそを笑うとかの汚い言葉を使う人の教養の程度が知れるよ
97 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:43:52 ID:tRh9L2eD0
>>77 子供達は先生を信頼しているからこそ素直に教えを吸収できる。
その教師が時代の変化を追わずに知識のアップデートを蔑ろにしているのなら
子供の将来に対して失礼だ。
社会科の時間に水曜どうでしょう見せたら?
最高に興味わくと思うぜw
小中学校長対象の研修会で講演で言ったってことは、陰山氏自身が小学校
副校長だとしてもプロたる教師なんだから中学校で教えているものを理解
しているんだろうな〜。
中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数って、質問自体が曖昧な部分
を含んでいるので悪いんじゃないのか?それで正誤を断じるのはどうかと思う。
後、秋田とかで、その質問を校長に出したらどのような答えが返ってくるか気になる。
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:50:13 ID:nWL/VkBvO
>「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」と厳しい
“喝”を入れた。
橋下が広島地裁で言渡された「おまえは法律家失格だ!恥ずかしくないのか!」的な判決文みたいだねえ。
もっとも橋下の場合には明確な物証があったわけだが。
>講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が
間違えると、「だからダメなんです。プロたる教師がそんなことを知らずして世の中が
まともに動くはずがない」と語気を強めた。
影山に対しても違うことをカリキュラムから引っ張り出してきて逆質問でもしてやれば?
円周率下十桁とか地図記号とか化学記号とかね。
そのほうがフェアでしょ。
どちらにしても橋下の懲戒請求発言に絡んでの法知識よりはマシ。
>さらに、学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任な
テレビ局…。なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、
これは橋下への批判?
そもそも橋下こそ問題山積みの人物で教育を語る資格など全くないよね。
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:05:32 ID:0ODcLehc0
フランスの国土全体が平地で小麦などの穀物栽培がさかん
中部や南部の山岳地帯では肉牛やぶどうの栽培がおこなわれている
地中海沿岸では果樹栽培や園芸農業が中心
ワインなどの食料品工業や自動車などの機械工業を中心に発達
北部では製鉄工業や繊維工業
南部では情報通信バイオテクノロジー
貿易相手国はドイツ・イギリス・スペイン・イタリア・アメリカの順
移民を受け入れる、原発があり隣国に電力を輸出、航空宇宙産業が発達
・・・
フランス「だけ」をこれでもかと教えられてもな。他の国はスルー。
こんなん意味あるのか・・・
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:09:03 ID:FAenWh0L0
サヨは日本の都道府県の数さえ間違うからな
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:11:08 ID:u4dN83PvO
>>98 見たような気がする。何の授業かは忘れたが高校で。最後のベトナムのを。
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:12:25 ID:ct+BKOj+O
校長と教頭が約950人・・・
ちょっと見てみたい
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:17:06 ID:Updnmfp4O
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:17:40 ID:LUatSARMO
>>100 細かいことだけど…
円周率「下」10桁は誰も答えられないだろ…
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:18:50 ID:V2ST6JAqO
教師にも1年に1度は学力テストをさせたら、酷い点数とる人たくさん居るよね。
バカ教師って信じらんないくらい居るよね。
108 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:21:43 ID:eDd7J+nT0
>>106 誰にだって答えられるよ。
無限に続くから、適当に10桁の数字を言えばいつかは出てくるよw
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:23:27 ID:u4dN83PvO
消防の頃、清/少納言なのか清少/納言なのか清少納/言なのか、と宣った先生がいた。
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:30:12 ID:3VkaZ79j0
くだらん。
よくある策略で、相手より優位に立つくだらない質問だわな?
歴代の天皇の名前すべて言え! よくもまー日本人って言えるねーの類の質問w
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:34:30 ID:u4dN83PvO
神武
綏靖
安寧
威徳?懿徳?
知らん
>>110 どこの国を教えてるかぐらいは知ってても普通なのでは?
教える側として。監督する側の人間が監督される側の人間のしてることわからないのは
問題だろうに。
自分の言ってることが例えになってないってわかってるのかな?
まあ,これで陰山の人間性がバレタね
指導要領の科目細部まで
どうして校長が知ってなきゃならんのだ?
俺も釣られてるのか?
115 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:27:36 ID:rUUwAiJr0
そもそも、学力が中学レベルに達してる10歳児と九九さえまともに言えないような10歳児に対して
同じ年齢という理由だけで同じレベルの授業を受けさせてる時点で教育のプロとは言えない。
マニュアルを読んで教育した気になってるだけの税金泥棒、日本を蝕み腐らす寄生虫だ。
こいつら、どれだけ子供達の時間と労力・国民の税金を無駄にすれば気が済むんだ?
オバマはアメリカの州の数間違えたけどな
あのね、何を言ってんだか?
プロ意識あんのは組合活動なんですよ。子供に教えることなんぞは目的ではなく手段なんやけど。間違ってますか?
>112
判ってないw
思考能力足らなすぎww
1問間違えただけでダメと言い切る人が教育のプロか?
しかもその質問が重箱の隅的で,知っていても間違えやすい質問
>>118 間違いの程度が記事にはないが、
一つ二つの間違いならともかく、概数やおよそどういった方向の選定が
なされているかは把握していてしかるべきだろう。
それがわかっていれば思考力が働けばそれほど外れることはない。
わしもすっかり釣られちゃった…
だけど本当に学校教育がこのレベルなのかと思ったらちょっと怖くなった
子供達はもう自力で勉強するしかないね それに早く気づくかどうかで人生決まるかも
121 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:05:14 ID:DO5XKg9+0
長年ゆとり教育に抵抗し続けた、陰山英男。
陰山英男を叩くのは、ゆとり教育マンセーのゆとり世代w
122 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:08:17 ID:lZywvQtI0
陰山のくせに生意気だ!
123 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:15:45 ID:N/P0wvmL0
>藤原氏は、和田中時代に考案した塾講師を招く特別授業「夜スペシャル」に対し、
>「成績上位者を引き上げると下位層が損をする」との批判があったことを明かし、
>「そんなわけはない。(成績が)上の子が下の子を教えるようになり、底上げにつながる」
>と主張。
成績上位者を引き上げる、ただそれだけで、自然とそういう行動が出てくるのか?
俺は信じない。
124 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:19:05 ID:qPaq8qWKO
>>98 その番組、大阪ではあまり注目されてないからな。
>中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数
↓
>中学校学習指導要領解説
>
>「主な国々の名称と位置」については,数の上では,世界の4分の1から
>3分の1程度の国々の名称と位置を身に付けることが一応の目安
正確には答えられなくても基本方針と
欧州の総国数(これも大体で良い)さえ判っていれば
大体の数は答えられるはずである
ここまであしざまに言われたということは
回答の大半が『かすりもしなかった』のでわ?
サンケイも回答がどんなんだったか描かないのは手落ちだ
そこが重箱隅突付きなのか、正当な喝なのかの境目でしょ
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:21:07 ID:z+EKkDVvO
>>123 成績低位者は教えてもらってまで勉強しないよ
>123
当然ながら教師が指導してやらせるんですぞ
互助の精神を育むのも教育ですからな
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:23:58 ID:ac4bT9h00
偉そうに言うヤツに限って私立一貫校出身で、ビーチクの公立学校とかの実態をご存知ないんだよなぁ・・・
129 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:24:54 ID:uuUzeskRO
くだらねぇ発言だ
陰山ってのはやっぱり香具師だったか
立命館にはお似合いだな
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:27:51 ID:9BkM9nYAO
>>98 だよな?
で、ヨーロッパの国数って20ヶ国だよな?
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:28:08 ID:hxO6pI5v0
全裸でプラモデル作ってた人か
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:35:39 ID:u9daK7Je0
133 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:38:06 ID:JiQoFsQI0
>>118 どうせ大半が冷戦時代の数しか知らなかったんだろ。
教育者なんだから常に新しい情報に接しておけと。
それがわからぬお前も教育を偉そうに語る資格なし。
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:38:17 ID:cIxDViSO0
こういうハッタリかます男は信用できない。
とりあえず書いてみる
アイスランド・アイルランド・イギリス・ポルトガル・スペイン・フランス・オランダ・ベルギー・リヒテンシュタイン・ルクセンブルク
ドイツ・デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・ポーランド・ラトビア・エストニア・リトアニア・ベラルーシ
イタリア・モナコ・サンマリノ・バチカン・スイス・オーストリア・チェコ・スロバキア・スロベニア・クロアチア
ルーマニア・ブルガリア・グルジア・マケドニア・セルビア・ギリシア
こんなもんだな
無いのもありそうだし、やっぱり元ユーゴと元ソ連が頭に入ってない感じ
見直してみるかな
136 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:00:32 ID:KVI5r7m00
授業で教えている国の数 なのか。。。
レス見るまでわかんなかった
137 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:14:20 ID:iMLSmUd/0
>>88 マジ。
自分の知ってる中学生は、ブラジルと中国とアメリカしか習ってなかった。
しかも中学の1,2,3年で、ちょっとずつ地理歴史公民をやるので頭の中が
無茶苦茶になってた。
これも地域差大きいみたいだけどねー。
138 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:15:22 ID:rlE70vnGO
これくらいなら重箱の隅質問といわれないかな?
大阪の府庁所在地は大阪市だが
東京の都庁所在地は?
カップ麺の値段を麻生に聞いた議員思い出したわ。
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:20:38 ID:I4pnPXzE0
ユーゴとソ連が分裂してから判らなくなった
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:33 ID:i00I0PWu0
ヨーロッパに何であんなに国が多いのか考えろ
ロシアなんかあんなに巨大なのに
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:25:27 ID:XeMUUlooO
蔭山の百ます計算はパクリだし、次々と出世魚のように声かかれば子供捨てて転職繰り返して。
こんな権力志向のセミプロに頼むのが橋下らしいな。
要は世間にやってますポーズ示せればいいんだから。
二人とも結果が出る前に逃げるんでしょ
142 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:25:42 ID:d0Lqdhbl0
教員は、教育者
校長は、公務員。 校長になるヤツは、生徒のことよりも教育委員会
143 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:27:11 ID:2ccXRTJuO
>>135 アンドラとかの超小国を換算するかどうかわからんな。
>>133 高校までの地理の知識って地政学の基礎的な考え方を身につけるためのものだから、
現在進行形で増えたり減ったりしてるものまで知ってる必要ないけどな。教師はニュースデスクじゃないし。
ってか「ヨーロッパの」とか言い出したら定義論になるから大学の偉い先生でも答えられないよ。
こんな問題設定する時点で質問する方の頭悪さを露呈してる。
もひとつ。金を出さない政府とか言うが、沖縄とビリ争いをしている大阪府の教育予算を削るという大英断をしてる知事がいらっしゃるわけですが。
145 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:32:11 ID:vwPJEP+r0
香具師山
橋下と蔭山の上から目線がウザい
147 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:38:18 ID:pY03GE6e0
>ヨーロッパの国の数
これは普通知らんでしょ
だいたいどこまでがヨーロッパなの?
トルコやウクライナは入れるのかはっきりしてないのに
中学での教える国数の少なさ差を情報共有したうえで突っ込んだ議論を酌み交わそうとしたらその前段でズッコケ。
そりゃ嘆きたくもなる。
>>143 コソボどうすりゃいいんだろ。
ってか、学習指導要領に名指しではフランスしか書かれてないから「1国」が正解でそれが答えられない教師が駄目、みたいな話なら尚更イミフだろ。
それ教師の能力と全然関係ねえし、教師の能力と関係あると思う方がどうかしてる。
150 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:42:47 ID:Jajb9bVt0
>>147 そんなものは知らなくても問題ない。
このスレには日本語の理解できないバカが大量に涌いてるが、
ここで問われたのは「中学で教えている」ヨーロッパの国の数。
つまりヨーロッパの国という分類の単元が取り上げる国の数であって、
どこまでヨーロッパとするのが本当なのか、なんてのは問題にならない。
現行の指導要領でどう区分していて、教える国をどう選定しているかという程度のことが
わかっていればそれほど外れた答は出てこない。
>>148 実際に教えてる数を答えてみたら多かったみたいな話なら、現場で教師が(指導要領を越えて)ちゃんと教えてるってことじゃねーの。
>>128 俺は逆にちゃんとした教育は私立中高一貫で受けられるんだから
公立はゆとりでいいと思うんだけど。なんでみんながみんな学力つけなきゃいけない
のかさっぱり解らない。学力なんて必要ない人だって世の中には沢山いるわけで。
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:51:10 ID:qLSud5MZ0
だれか、こいつ(=陰山)に、木星の衛星は何個あるか
逆質問してやればよかったのにな。
答えられるかそんなもん。
154 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:09:25 ID:HiskVogp0
そりゃ陰山は全教の教師で、一般公募が無けりゃ校長になれなかった人だもん。
陰山校長の下には共産党な陰山に絶対服従の教師が集まって集中教育で
学力急上昇。
おかげで比較された同時期に銀行員から転職した校長は自殺。
管理職校長ははなから敵。
156 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:14:26 ID:SMrYg3rD0
>>150 >ここで問われたのは「中学で教えている」ヨーロッパの国の数
中学で教えている「ヨーロッパの国の数」かもしれない
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:14:54 ID:r4JhfZUt0
教師の公務員をなくせば解決する。
私学や塾のが圧倒的に教育のプロだ。
公務員教師は適当にぬくぬく過ごして高給を取り性犯罪を繰り返し
すぐ復職してまた性犯罪をする。こんなゴミ公務員を一斉に懲戒免職し実力ある
民間の教育のプロを現場に置けば日本の学力は大幅に改善できる。
公務員はもはや国民の敵だ!
158 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:16:26 ID:k7vPiwju0
>>152 それだったら国立医学部なんていらねえよな
別に貧乏人が医者になる必要はないんだから
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:21:19 ID:rM9bPqJJO
>>156 それこそ学校によって違うんじゃない?
最低限○○を教えるとは決まっていても、例えば最低限のところにイギリス入ってないから教えませんとかあり得ないわけで。
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:28:06 ID:SMrYg3rD0
>>152 正論だと思う。
とんでもない劣悪家庭の子供にも最低限の教育を施すための公立学校の教育と、
22歳で大学院での研究を始めるためのエリート教育を、同じ教室・同じカリキュラムで
できるはずがない。
162 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:30:38 ID:Fqhp7BXA0
>>1 アンドラ、バチカン、キプロス、サンマリノをカウントするのか?
トルコを含むのか?
・・・というのは置いといて
これは「答えられそうで答えられない、もっともらしい質問をして不正解したところに付け入る」という論法の一種だろう
自己啓発セミナーとか新興宗教なんかで使われてる
まあ、方法自体は別に悪いことじゃないが
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:32:17 ID:SMrYg3rD0
>>149 学習指導要領に「1国のみを教えること」と書いてあるならともかく、
例示に1国のみ取り上げられているからといって、1国を教えるなどと
指定されているとはいえないのでは?
>>161 まあ一応貧乏人向け名門中高一貫校に国立の大阪教育大付属とかあるしな
ただその発想が中曽根の臨教審の根幹で、それがゆとり教育を生んだわけだが
エリート育成は大事だけど中層以下の平均値が下がるとやっぱり日本の国力にも悪影響あるよ
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:37:41 ID:q8Fnd53QO
陰山メソード。
>>163 いやそうじゃなくて、特定の一意の数として回答できるのは「最小限」の数だけでしょ。
でもそんなの答えさせても教育現場で最小しか教えてないってそうそうないだろうから、それを取り上げて「現場が悪い」みたいな話に持って行くのはイミフって話。
逆に、それ以外の数字を答えさせる質問なら、そもそも答えが一意に決まらない以上、設問がおかしいわけで。
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:40:59 ID:0XxuDEXP0
つまり、「水曜どうでしょう」を見ないヤツはプロじゃないと、そういうことだな。
オレは見たけどいくつあったか忘れた。
168 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:44:59 ID:8Bvrw5dZ0
この人は、TVのクイズ番組でトップ取れる人を学校で養成する気かね。
なんか、根本的な部分で間違ってないかなあ。
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:46:50 ID:jh+zK8+x0
俺が習ったのはオランダだったかなぁ。
チューリップ栽培が盛んとか、標高が低いとかそんなの習った気がする。
あと風車とか。
ぶっちゃけ、県庁所在地はおろか都道府県の位置関係すらよく知らない義務教育公立校教師にはかなりいると思う
少なくともおれが通った中学の数学教師はそうだった
生徒からつけられたあだ名が「ゆとり」だった
171 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:48:05 ID:jlHOYCIs0
また誤読しつつ陰山を非難するナイスガイ達が出現しているな
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:49:53 ID:cUXgTVlM0
FIFAではイスラエル、カザフスタンもヨーロッパ。ヨーロッパの定義とは果たして何で
あるのか。また誰が決めるのか。
こたえは1
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:53:47 ID:8Bvrw5dZ0
正直、専門家っても、全ての事を丸暗記する必要は無いのよ。
どうせ資料あさって確かめながら研究書なりを書いていく訳で。
普段から全部覚える必要は無い。
丸暗記偏重ってのは日本の学校教育の大きな欠点で、そこを直さないと
どうしようもない。この人はちょっと駄目っぽいね。
175 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:53:48 ID:CjjdVm7Z0
まぁ世界52ヶ国ぐらい言えれば問題ないだろw
176 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:54:05 ID:RE7+aOiC0
早寝早起き、朝食は必ず食べるとか
勉強も基本的な事きちっとやるって考え方の人だよね?
問題ないと思うんだけど
>>1 校長は文部省や教育委員会の意向に沿った人物がなっているので、
地理でフランスしか教えていなかったとしてもそれに疑問を抱くはずがない。
そうしたことに疑問持つ香具教師は出世しないシステム。
だいたい当の景山が偶然、自分のガキの教科書で知ったわけだし。
>>133 最新の情報と文部科学省の指導要領もまた違ってるしな。
どうとでもとれる問題を出した方がおかしい。
これが受験問題なら全員正解になるぞ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:55:37 ID:jh+zK8+x0
>>171 これは誤読とは言わんだろ。
曖昧な言い方をした陰山に原因がある。
>>6 いまじゃメソアメリカ文明、アンデス文明を入れて6大文明とする説のほうが有力でしょ
黄河文明の中国も同時期に全く異なる文明である長江文明があったのは常識だし
四大文明以前にバルカン半島には「古ヨーロッパ文明」があったと主唱する説もある
いわゆるドナウ文明起源説ってやつ
東ヨーロッパは東西の壁もあり今まで発掘が進んでなかったからこれからどうなるかわからない
銅石器時代遺跡としてユーゴスラヴィア・セルビアのヴィンチャ、ルーマニアのタルタリアから文字風の記号が刻まれた粘土板が出土
ブルガリアの黒海沿岸に位置するヴァルナからは大量の金製品が出土したりしてる
ただオマイさんが城郭とか遺跡を定義にするならまあいまのところ4大→6大文明ってところか
台湾は国なんですか?国じゃないでしょう!!
と、言ったら影山さんはなんて答えるんだろう
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:01:26 ID:8Bvrw5dZ0
まあ、文部省の教科書がそもそも突っ込みどころ満載と言えばそれまでだけど。
右翼は歴史教科書ばかり気にするけど、現国の小説の解釈なんて9割くらいは
間違ってるからねえ。
183 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:01:58 ID:i00I0PWu0
教育産業なんかが成立していること自体が
公教育に対する信頼が薄い証拠だ
184 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:02:09 ID:OThDcGQB0
>>179 曖昧なのは報道だろ。陰山の言い方が曖昧だったかどうかは現場の人にしかわからない。
185 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:04:25 ID:k7vPiwju0
>>181 台湾は国じゃない、中国の一地域だと教えるに決まってるじゃん
なんでフランスなんだろ。ヨーロッパのイメージとしては
イギリス>>フランス>ドイツ>>>>スペインとかイタリアとかオランダとか色々
って感じだけどな。
あ〜〜〜、フランス革命か
187 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:06:23 ID:LBpGt0q30
188 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:06:24 ID:cxX3c0970
ヨーロッパの国の数はあんまり意味はないと思うが、葉っぱをかけようとしている姿勢はGJ
189 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:09:02 ID:8Bvrw5dZ0
ハッパのかけかたがなんか詐欺っぽいのがどーにも。
あと、学力の平均点なんか親が気にするのかなあ。自分の子供の点数しか
興味ないでしょ。学校が単なる点取り虫工場でいいのか。
こんな研修ありがたがる奴がいるんだろうな
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:11:21 ID:Fjtkwfn80
旧ユーゴのあたりはどう教えることになってるのか自信が無いな・・・・
現状の7ヶ国?
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:11:28 ID:M7BfAeTY0
>>188 ヨーロッパの国の数聞いたのは教える側である教師がちゃんと今も新しい情報と知識を得ているか試したんだよ
下手すると教員免許とった頃の知識、西ドイツとかソ連で知識が止まっててソ連がどんな国に分裂したのかすら
まともに知らない現役社会科の教師が結構多い
それどころかユーゴスラビアとかチェコスロバキアがいまだにあると思ってたりする社会科教師が実在する
ユーゴ紛争とかしらないんだぜ
193 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:14:50 ID:Er9YxrQ10
>>1 >皆さんが学力の数値を
>落としているから反論できない。目くそは鼻くそを笑えないのです。この悔しさを
>晴らしましょう
学力が上がれば反論も出来るし.......
突っ込みどころが多い陰山
こいつは言語が不自由なんじゃないかな?
プロとしてはいかがなものかとw
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:15:43 ID:8Bvrw5dZ0
>>192 そんな事言っても、教科書通りに決まった事しか教えない様に教師を
教育してきたのが文科省の方針だしなあ。
余計な雑学教えちゃいかんのでしょ。現在進行の紛争よりも教科書の内容重視。
そうでないとテストの点数も上がらないしね。
馬鹿だなぁ、EUの1国だけって答えれば正解だろ
197 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:21:55 ID:M7BfAeTY0
>>194 しかしユーゴ紛争知らないって社会人としてどうかと思うが?w
まあ英語教育とか何年やっても喋れるようにならないし、糞みたいな教育だっていうのは同意。
199 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:28:07 ID:Fjtkwfn80
>>198 つーことでオーラル主体の動きがでてきたが、その結果リーディングと
ライティングが弱くなった。
昔の日本の英語教育は「しゃべれないけど読み書きできる」だったわけだけど、
このネットのご時世、とにかくリーディング・ライティングができない方がヤバイ
ということでまたリーディング主体に回帰しつつある
200 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:33 ID:efneY2ld0
教師が別にヨーロッパの数なんて知らなくても良いんじゃない?
アホかばかかと思うよwww
ヨーロッパの国家の定義があいまいの様な気がする。
学習指導要領とやらにはそこら辺がきっちりと書かれているのだろうか。
EC加盟国数とかにすればいいのに。
202 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:36:57 ID:3rHQFcB+0
希に見る良スレだな。
ゆとりの恐ろしさを実感できたよ。
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:37:57 ID:G3psFKck0
>>200 普通は知らなくてもいいが
アホな教師には教わりたくないな
ヨーロッパのことを知っているか否かじゃなくて
自分とこの中学校のことを知ってるか否かという問題でしょ?
今の待遇じゃ、成績上げろって言っても無理だぁ!とか言ったところで
大雑把にでも、どれくらいの内容の授業やってるか把握すら出来て無い奴が言ったところで
説得力がないぞ!っていう叱咤じゃん。
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:39:26 ID:8Bvrw5dZ0
>>197 学校教師ってのは、社会人としては落第級が非常に多い。
これ、日教組とか関係なしにね。
どーも、教員を養成する教育課程に問題がある気がするねえ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:43:43 ID:Smkpgc3BO
>>1 こういう卑劣な誘導は教師がよくやる手口だな。
絶対にイエスと答えられない質問をあえてして「それみたことか」と相手をなじる
207 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:43:54 ID:G3psFKck0
>>205 必ず何割かいるよな
ホントに教員免許とれたのか?って位の奴
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:47:01 ID:5HCCvEcs0
>>108 意味不明
永遠に続くなら、それこそ、お前が適当に言った10桁のさらに奥深く続くから
その時点で、おまえの10桁はシモじゃなくなるだろが
209 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:47:02 ID:GzIFrtiYO
成績の悪かった学校の校長を壇上に挙げてビンタだな
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:47:57 ID:5HCCvEcs0
>>206 バカ?
おまえんところは何を教えてるんだ? って聞いてるんだぞ?
わからないってのは単なる職務怠慢だろーが、クズが
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:49:22 ID:8Bvrw5dZ0
教師ってのは、ともかく付き合いにくいのが多いね。
極度にマイペースで他人の言う事を聞かん。
自分の都合を全部他人に押し付ける人がやたらと多いし。
若い教師ほど極端な気がする。
212 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:50:10 ID:2rShKIKw0
>>205 人間は、厳しい経験を積むことによって鍛えられる。
だから、学校の先生みたいに、学校卒業してから一度も実社会に出たことがなく、
ずっとガキ相手のぬるま湯に浸ってたら、人間として成長するチャンスがない。
教育の問題じゃないよ。もっと構造的な問題。
俺は、学校の先生は男がやる仕事じゃないと思う。ガキの相手は女にやらせておけばいい。
213 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:53:17 ID:JUcWr9es0
本当に不毛な議論してるな・・・
陰山が聞いているのは、 「 ヨーロッパの国の数 」 じゃないぞ
「お前ら、今の学習指導要領が、ヨーロッパの国々のうち、何カ国分を教えてるようなってるんだ? 」
と聞いてるんだよ。
『正確なヨーロッパの数を言ってみろ』 っていう知識クイズを出してるんじゃないだよ
『お前ら、今の仕事をちゃんと把握してんのか?』 っていう質問なんだよ!!
答えられないバカ校長は、 職 務 怠 慢 なんだよ
わかったら「ヨーロッパの正確な国区分なんて重要じゃない」云々の議論はやめろゴミども
214 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:53:52 ID:8Bvrw5dZ0
>>212 それじゃ話にならんよ。教師を指導者として育成するのも教員教育でしょ。
文科省のやり方に重大な欠格がある。
教師の人間性を問題視しないで変な教師を量産した責任は国にあるよね。
ヨーロッパの国って定義が微妙だろw
ロシアはどうなんだよw
あと大半の参加者が間違えるとって言ってるけど
全員間違えたんじゃないのか?おいw
216 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:57:00 ID:srG1LA3h0
>>2 >「成績上位者を引き上げると下位層が損をする」との批判があったことを明かし、
これの意味がよく分からないんだけど、上の連中の成績が上がると下の連中と差が開くから下が損だ、っていう意味?
ちゅうがくでおしえるがいこくのかずは3
218 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:00:48 ID:M7BfAeTY0
>>216 批判していた連中によると夜スペシャルをすると参加するのは成績上位者だけ
下位の子は参加しないから差が開く一方
なので教育の平等に反するし、上位者だけ優遇していて下位の子は損をするという論理だった
219 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:02:47 ID:srG1LA3h0
>>218 上位者は強制参加じゃ無いんだよね?
やったやつが伸びるのは当たり前だと思うけど。
やったやつが伸びてやらないやつとの差が出来るのは損だって、おかしい理屈じゃね?
220 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:03:21 ID:jh+zK8+x0
>>216 成績上位の生徒に振り分けられる教師などのリソースを、
成績が悪い生徒にまわせってことだろ。
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:03:32 ID:8Bvrw5dZ0
大体、今のご時世じゃ、有名大卒の学生量産してもしゃあないよ。
手堅く高卒か専門高の方が就職にはむしろ有利かも。成績は平凡で問題なし。
英語で教えてる単語とか 数学で教えてる公式を言えなくても、「職務怠慢」となるのか?
上司が何でも知ってるなら部下はいらない。専門の教師がいるんだから、そんなことで批判するのは
お門違いじゃないの。
>>212 いかにも社会に出たこと無い、自分で物を考えたことが無い人が言いそうな、紋切り型の文章ですね。
>>214 GDP比の教育予算が先進国一低くて、家庭学習時間がOECD加盟国中最低の日本が、世界トップクラスの
学力なのですから、日本の学校は、世界一コストパフォーマンスがいいんですが、それのどこに欠陥が?
223 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:08:36 ID:CgHInbrV0
>>213 『正確なヨーロッパの数を言ってみろ』 っていう知識クイズを出してるんじゃないだよ
>>『お前ら、今の仕事をちゃんと把握してんのか?』 っていう質問なんだよ!!
あんた、何が言いたいの?
陰山「ヨーロッパの数を言ってみろ」 → 大多数が正しく答えられない。→ 陰山「それでも教育のプロか。」
このながれで、どうして、「今の仕事をきちんと把握しているのか?」ってなるの?
もしかして、あんたが陰山か?
224 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:09:04 ID:Hsys07Ms0
>>213 なぜそう言い切れる、研修会に出たのか?
つ「ここではきものをぬいでください」
てか、んなことどうでもいいw
話のネタは面白い方がいいだろ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:11:45 ID:8Bvrw5dZ0
>>222 そもそも、教育ってのは国際基準なんてのがないから、各国を数字で単純比較
するのはあんまし意味が無いと思うけどね。
その国固有の文化や生活習慣とも密接に関係するしね。
226 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:14:20 ID:2rShKIKw0
>>214 たとえガキ相手であっても、「指導者」になれるぐらいの能力がある人なら、
教師になって一生ガッコの中で過ごそうなんて思わないだろ。
そういう人は実社会で働いてもらった方がいい。
教師なんて、実社会で使い物にならない人間でいいんだよ。
227 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:15:25 ID:M7BfAeTY0
>>220 和田中の夜スペシャルは教えるのは教師じゃないよ
進学塾サピックス中学部の講師で使えない公立教師と違う進学のスペシャリスト
学習塾との連携が目玉で塾側も宣伝効果もあり格安で教えている
ただし希望者が多すぎて希望者は選抜テストを受ける必要有り
だからリソースって意味では教師は関係ない、夜間に教室を貸しているくらいかな
>>219 そうなんだよ
んで成績下位者には土曜スペシャルより前に土曜寺子屋ってのをやって土曜日に基礎をみっちり教えていた
ただしこれも希望者のみだから希望しない奴は底上げできないw
こういうのも差別だ!って騒いでる人がいた
228 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:18:29 ID:xhfjODC90
正しいが知事みたいだから受け入れられない
と言うことは知事みたいだと正しい事も受け入れたくない、と思っているということか?
だからダメなんだよ。
229 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:18:35 ID:bs3TQSvqO
>>226 教育は国の基礎だろ、ここを疎かにすると悲惨だぜ?
>>222 ディティールはともかく、カリキュラムの枠組レベルの把握ぐらいは
いくら管理職といえどもしとけよ!いくらなんでも現場離れすぎ!っていう程度の意味じゃねか?
231 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:18:42 ID:T+0x/iR40
>>180 今は「黄河文明」ではなく「中国文明」として、「長江文明」とくっ付けてるのが多いね
>これからどうなるかわからない
物が出ないのに「文明」として生徒に教えるのはどうだろう?
多くの古代文明が大河流域に栄えた。条件を考えれば、ドナウ流域にも・・・とか言うのはありかもしれないが、教科書に明記するのは問題だと思うよ
232 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:21:40 ID:8Bvrw5dZ0
>>226 いや、そりゃさすがにマズイって。
子供は教師を見て育つ訳だし。手本がおかしい人間だと子供も
おかしくなっちゃう。
特に、中学くらいまでは教師は人格者でないと困るよ。
233 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:21:58 ID:M7BfAeTY0
>>231 うん、だから遺跡も残り出土品もあり古代文明として認められているメソアメリカ文明、アンデス文明を加えればいいんじゃない?
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:26:10 ID:SBMMY0qR0
>>189 良いんだよ、
きちんと勉強するのは良い生活習慣が無ければできないからね。
小中学の勉強はその程度のもの、別にそれほど高い要求では無い。
俺が位置含めてまともに判るヨーロッパの国
ロシア ウクライナ ポーランド ノルウェー スウェーデン フィンランド
デンマーク ドイツ スイス イタリア バチカン ギリシャ ルーマニア
オランダ ベルギー ルクセンブルク フランス スペイン ポルトガル
イギリス アイルランド アイスランド
こうして書き出すと東欧の地図が全く頭に入ってない事が判ってしまうな
236 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:27:50 ID:/fVoIwdk0
>>193 そんなおかしなおっさんに突っ込みも入れられない教師もなんだかなーだよね
237 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:28:16 ID:T+0x/iR40
>>223-224 >中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問
これは確かに誤解を生む記事かもしれないけど、冷静に読めば
「中学校の地理で教えている」、これが重要だとわかるだろ?
普通に国の数を聞くならばこの部分は要らない
>>233 中南米史に詳しくないのだが、その二つは他の文明と同じようにBC3000くらいに栄えていたの?
まあ「文明」の基準が不明確なので、その二つがエジプトとかと比肩しうるかどうかがよく分からない。
今度、時間があったらその二つを調べてみるね。ありがとう。
>>235 ロシア、ウクライナはヨーロッパじゃないな
それならトルコもヨーロッパだ
カッ!ニッキョソが悪い!
by:oyabunosama
>>226 >教師なんて、実社会で使い物にならない人間でいいんだよ。
まあある意味そうかもね。フィリピンの教師の10倍の給料貰ってたって、10倍の人数を教えられるわけじゃない。
どんなに優秀な教師も、生産性という意味では他教師とそんなに違いはないんだ。
アメリカなんか、教師は希望職種中最低。どこにも採用されなかった連中がやる仕事。
ただアメリカではそれじゃやばい、てんで、TFA(ティーチフォーアメリカ)みたいな
取り組みで、優秀な教師集めるために予算使ってる。
夜スペの藤原さんは「一般企業でも採用倍率7倍を切ったら、目に見えて人材が低下する」と言ってる。
まだ日本の教採倍率は高いから、制度としてはうまく機能してるんだけどね。
241 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:35:58 ID:0DEktBF60
>>189 >あと、学力の平均点なんか親が気にするのかなあ。自分の子供の点数しか
>興味ないでしょ。
日本ってのは不思議な国で最低限普通であることを望む
普通の親は自分の子供が少なくとも普通のライン(平均点以上かどうか)かどうかは知りたいだろうと思うよ
高校とか平均点30点くらいのテストと平均点80近くのテストとか普通に混在してた。
前者で平均以上とってボロクソに言われたらタマランな子供も
242 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:36:11 ID:M7BfAeTY0
>>189 小学校はともかく中学は気にするでしょ
・成績は突然上昇しない 故に中1〜2期の基礎が重要
・中学の成績で行ける高校が決まる
・行った高校で狙える大学が決まる
これは特殊な事例を別にすれば事実なんだからさ
さらにいえば基礎学力や勉強する姿勢や意欲は小学校で培われるしね
まあもちろん、子供の成績なんて全く気にしない親もいるだろうけど一般論でいけばやっぱり重要でしょう
243 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:38:57 ID:2rShKIKw0
>>229 別に教育を疎かにしてよいとはいってないよ。
例えば、教師は3年任期制にして競争させて、ダメな奴はどんどんクビにするぐらいの
ことをやらないといけないんじゃないかと思ってるんだよ。
教師にサラリーマン並みの身分保障したら、努力しなくなるのは目に見えてるからね。
さて、校内からのカキコは何件ほど集まったカナ
点数で学力云々を語ると、テストの問題の難易度を下げて
平均点を上げ様と考える、平等とか公平とかを捻じ曲げて
好きなヤカラ達がいるから危険だ。
246 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:42:01 ID:jh+zK8+x0
>>237 いや、「中学校の地理で教えている」が曖昧だから。
「教える」というのが
国名と位置・簡単な知識を教える程度なのか、
その国の詳細まで教えていることなのかが不明。
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:42:36 ID:zXfaANc9O
ミンス『庶民の誰もが食べているカップヌードルの値段を知らないなんて行政の長として失格だ!』
陰山『中学社会で教えているヨーロッパの国の数を知らないなんて学校長として失格だ!』
どっちもどーでもよい。
総理は配下の大臣達、学校長は配下の教員達の動向を把握していたらよい。
陰山みたいなくだらんゴミほど挙げ足とりをしたがるなぁ。
>>238 ヨーロッパ:ユーラシア大陸北西部の地域。
アジアとの境界は、ウラル山脈、ウラル川、カスピ海、カフカス山脈、
黒海、ボスポラス海峡、マルマラ海、ダーダネルス海峡、及びエーゲ海。
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:44:54 ID:2C021i7sO
成績の良いガキが頭の悪いガキに勉強教えるとか無い無いw
250 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:47:42 ID:U8xPpoXXO
この中の大半の馬鹿は、いじめを苦に自殺する生徒が出ても
「いじめはなかった」
とか言うんだろ?
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:48:47 ID:zXfaANc9O
>>249 まったくその通り!和田中の藤原はトライと癒着して金儲けしたいだけのゲスだからなW
252 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:51:16 ID:cbwa8Q+T0
この蔭山ってのはやくざみたいな
因縁のつけかたしてるな
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:52:37 ID:jukvdWJE0
>>241 親による。
テストの成績の言い訳に「平均点が・・だから。」
っていう言い方したら、それを怒られた。
>>243 >例えば、教師は3年任期制にして競争させて、ダメな奴はどんどんクビにする
一気に人材低下を促すことのできる最適な策ですね。昨日のクローズアップ現代でも
やってましたが、雇用が不安定な教師は教育現場に混乱しかもたらしません。
ワシントンで現在行われてる教育改革は、まず教師の給料を上げる、というものです。
全ての教師の給料を上げて、なおかつ自信のある教師は契約制にして、年俸を10万ドル
以上払う。もちろん労働時間も増やしますが、それでも日本の教師より少ないくらいです。
255 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:55:36 ID:CdgVTL0NO
ここで上がるヨーロッパの国の中に
モナコ公国とバチカン市国が
何故か上がらないな。
257 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:55:51 ID:7JpLJdzI0
反日教育なら得意なんだけどな。
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:58:13 ID:zXfaANc9O
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:01:55 ID:4kuz68COO
コネと金で教師になった奴らに答えられる訳ねー
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:28:46 ID:jh+zK8+x0
>>254 日本の場合、元々高給取りなんだから仕方ない。
261 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:43:40 ID:J8ws1G/40
>>64 校長先生のお話はネタ本もあるしなぁ。
てめぇで考えてる校長も少ないと思うよ。
262 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:54:41 ID:zJF8y+qB0
>>1 景山って教育者とは思えないようなトンデモ思考だな。
http://www.pressnet.co.jp/2008_09/kage.shtml >朝食をきちんと取ることについては、できれば和食。
>特にみそ汁を入れること。みそ汁の中にはなんでも入れられるからというのが理由。
>1食あたりの摂取食品数と学習成績の偏差値は比例すると思います。
みそ汁にはなんでも入れられるって、闇鍋かよ w
だいたい、普通のみそ汁にそんなに具が入ってるか?
けんちん汁や豚汁じゃないんだぞ。
みそ汁がサンドイッチでもミネストローネでもシリアルでも景山の理屈なら同じじゃん。
カレーやラーメンでもいいよな。
毎朝お好み焼き喰らってるから、大阪民国民はあんなにずる賢いのか?www
1食あたりの摂取食品数と偏差値に至っては、電波としか思えん。俺も和食は好きだけどな。
263 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:59:23 ID:/SXJKFmh0
陰山手帳は神!
264 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:01:27 ID:P3C7A6qp0
>>1 >「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」と
「厳しい言い方」と受け取っている時点でおわっとる。
まるで、他人事じゃねえかよ
265 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:07:49 ID:0JM6JJzDO
>>256 リヒテンシュタインの方が位置的に困難w
こいつに周期表にある元素はいくつあるか聞いてみろ。教科書の裏表紙に
のっているようなことがらが即答できなくてなにが教育再生委員だと言い
返せるぞ。
267 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:22:47 ID:0cwiEMr80
な、どうでもいいネタにつっこみいれて
話の本質をスルーして聞く耳持たないだろ
こんな奴しかいねえんだよ
268 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:24:25 ID:SBMMY0qR0
269 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:32:06 ID:n/8K8RHpO
>>「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで
>>知事のようだった」
確かにこのコメントはダメ人間からしか出てこないな。
要するに「言い方が気に食わない」ってか(爆笑)。
271 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:48:54 ID:uEFO2IaZO
>>262 なら貴殿こそ素晴らしい学生を育てる手段をご存知らしいから
ここで教えを請いたいのだが。
272 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:54:29 ID:M7BfAeTY0
>>262 うちの味噌汁には豚肉と人参と卵と椎茸とシメジはデフォだったな
日によってそこにわかめや豆腐や白菜や大根や春菊やエノキダケやナメコやレンコンやゴボウが入ってた
芋は嫌いだからパスw
まあそれはそれとして何でも入れられるから朝色んな具の入った味噌汁食えばバランスの取れた食事も取れるって意味だろ
ミネストローネでもいいかもしれんがそこは日本人だから味噌汁ってこと
ちなみにシリアルは栄養は嘘表記で高カロリーで食事には向かないって記事最近読んだぞ
273 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:56:11 ID:4yCFt0wiO
どうせ蔭山の持論は全て受け売りだからね。言葉遊びなんだよね。別に百マス計算も彼のオリではないしね。
教員の職務怠慢とゆとり教育の弊害をネタにしたかった記事だろうが、
一番バカなのはこの記事を書いた記者
275 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:51 ID:buA9nSsZ0
イギリスを一つと数えてスコットランド人やウェールズ人に
ボコボコにされたりしてなw
校長って教育委員会が任命するんだよな
自分らの任命責任はスルーなんだな
ここで偉そうに講釈垂れてる連中は、ヨーロッパの国の数を知ってるのかな。
>>276 タレント知事が連れてきたタレント教育者にそんな責任はない
ヨーロッパってどっからどこまでで、国っていくつあるんだ?無茶な質問じゃないかと思うんだけど。
280 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:24:32 ID:M7BfAeTY0
>>277 ここで講釈垂れてるやつのほとんどは俺を含めて校長でもなければ教育委員会でもないから関係ないだろw
>>271 俺は痴国医卒だから、勉強のことはある程度こなしたと思うが、
人を育てた経験はないのでね。
一つ言えるのは、俺の場合、百マス計算なんてさせられたら絶対に勉強嫌いになってた。www
最近は高名な医者でも専門外で、「牛乳は飲むな」とかのトンデモ理論を
こさえて専門家から笑いものになってるが、その本が素人には受けてベストセラーだから恐ろしい。
医学的にはみそ汁という中身ピンきりのものをひとくくりで言うトンデモ脳に呆れただけ。
まあ栄養学や教育学に興味があれば、信頼できる専門家に聞きなさい。
俺は、思いつきで説教する蔭山の愚はおかす気はないし。
>>272 何でも入れられるのと何でも入ってるのが違うっていうことぐらいみそ汁脳の蔭山にはわからんのかということ。
でも、あなたの家の朝ごはんが本当だったら幸せだったね。
それで賢くなったのかは知らないけど。
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:27:05 ID:M7BfAeTY0
>>281 俺は朝は食わないからしらんわw
俺のうちのごった煮味噌汁は晩飯だw
>>282 そうか。みそ汁脳は朝ごはんのことを言ってるから、頭には効果なかったのかもねwww
でも、晩御飯にせよ、美味しそうで何より。
俺も最近はみそ汁作りに凝ってるよ。子供には不評の時もあるが。
284 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:29:56 ID:y1zq2Je+0
講演後には質疑の時間が設けられたが、参加者から挙手はなかった。小学校長の一人は
「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」と
話した。
他人事みたいに言うなよ
無能
>284
トルコは入るんですか?とか聞けばよかったのにな。
校長の仕事って、そんな細かいことを把握してるかどうかじゃないと思うんだけどね。
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:35:57 ID:w0vl/LO+O
>目くそは鼻くそを笑えないんです
でも鼻くそは目くその事をボロクソ言ってるよ
つまり向こうは良いけど、こっちは駄目ってことか?
>>277 ヨーロッパの国の数は知らんがお前がろくに
>>1を読んでないことは分かる
>>1ではヨーロッパの国の数など問われてないからな
民間から校長を入れてなんてことをやってたりするけど、そういう人が「中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数」を
把握してるとも思えないしなあ。
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:43:09 ID:4B8VyXZf0
勉強は塾でするもの。
学校は内申書いて貰うところ。
>>268 自称社会人でも、あなたのように巷間言われてることに疑問を持ち調べてみる
リテラシーが無い人もいるんですねわかります。
291 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:37:06 ID:sVlwYhKa0
まだヨーロッパの定義がどうとか言ってるアホがいるのか
レス読んで理解したら『釣られました』と正直に言え
292 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:16:32 ID:T+0x/iR40
>>272 さつまいも、じゃがいもの味噌汁はたまに飲むと美味い
穀物を取ると排便が良くなる
質も大事だが、量を取らないとうんこは出ない
米を食わずにサラダとかおかずのみを食ってる女子に便秘が多いのは事実
お茶漬けでいいからかっこめ、と
なんだかんだで和食の方がバランスよく栄養取れて、快便につながるんだよね
アフリカは国?ペイリン氏“ヘキサゴン級”おバカ判明
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008110704_all.html 米FOXテレビは6日、大統領選で敗れた共和党マケイン上院議員の
陣営関係者の話として、副大統領候補だったペイリン・アラスカ州知事が、
アフリカを大陸ではなく国名だと思っていたと伝えた。
大統領選が終わるまでオフレコとされていたという。
FOXによるとペイリン氏はこのほかにも、選挙戦で話題に上った
北米自由貿易協定(NAFTA)の加盟三カ国(米国、カナダ、メキシコ)
を知らなかった。
勉強したいヤツとしたくないヤツをいっしょくたにしようというのが間違い
295 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:02:13 ID:HV8Qurgz0
>>52 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
296 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:05:11 ID:3PCmRm3S0
>>教えているヨーロッパの国の数を質問。
教えているなんて、、質問もアホ、ばか、目くそ、鼻糞丸出し
所詮、小学校あがりやね
ふつーに44カ国(含マルタ、除コソボ)を教えてますが?
297 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:09:07 ID:RKu5ESe40
>小学校長の一人は
>「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」と
>話した。
こういうわけの判らん反論してるのがバカだって言われるのが判らんのか?クソバカが
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:15:48 ID:Lr2z0/zVO
299 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:20:34 ID:Lr2z0/zVO
>>292 おから喰うとうんこが大量にすっきりと出るよ
おからに刻み油揚げと塩ふき昆布とすき焼きの割り下ぶちこんで煮ればあっというまにおからの手抜き煮の出来上がり
マジで翌日の便通がいいw
300 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:26:33 ID:b2ogDbYc0
ぶりたにあ
301 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:07:01 ID:PP+iD6cA0
さすが大阪民国だな
302 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:28:28 ID:qSXLuR0H0
ヨーロッパの国の数なんて最近分裂ばっかりで意味ねぇw
こういう暗記だけで思考力を試さない設問なんて無意味だなw
陰山の頭のレベルが駄目駄目www
303 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:29:47 ID:53cikiRK0
校長や教頭は教育のプロじゃなくて、天下りで行き場がなくてしょうがなくなった奴ばかりじゃなかったって?
304 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:41:09 ID:FtWiFRVI0
で中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数っていくつなの?
305 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:54:09 ID:JlAgN0Gy0
教務主任から教頭への昇進
教頭から校長への昇進
ワンランク上級校の校長への昇進
昇進は普段からの上司(教育委員会幹部)への付け届け次第です
盆暮れの贈答(数万円の商品券)、冠婚葬祭時に包むお金
昇進前後のお願い金、お礼金
教委の夜の飲み会にコマメに顔を出すのも出世の必須条件
ゴルフの世話役、引っ越し手伝いなど当然のこと
国の数って言われてぱっと分からないんじゃないのか
それじゃ教師はダメか
地図指してここなんて国?ってことなら全部当てられる人はけっこういるんじゃないか?
国を単位にして教えることなんか普通はない。
地域とそのバリエーションを教えるために
フランス、ドイツ、イタリア、スイス。
歴史とからめるとこれにイギリス、スペイン、ポルトガルが加わるくらい。
母親らに囲まれた橋下知事は「学力を上げたくない人いますか?」と質問。
というのと、良いコンビだな。
つかみは詐欺まがいでも、OKってね。
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:15:18 ID:T+0x/iR40
>>304 「一つ以上」
指導要領では二つ又は三つの国を事例として選ぶ、としてある
近隣の国を含め、だからアジア地域で一つ、ヨーロッパで一つ。
アメリカ・カナダ・オーストラリア・アフリカあたりからもう一つ、がスタンダードかな。
310 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:20:14 ID:mWkv27k0P
そういえば陰山氏か学校かしらんけど
辞書にいっぱい附箋つける練習用の本が出てたな
辞書とたしか国旗だったと思う
311 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:15:59 ID:tnGAna3/0
>金を出さない政府
何に金を出すと、何が向上するんだ?
理科の実験器具代をくれたら成績上がるって言いたいのか?
橋下って
自分の親もそうだから
離婚率1位の
沖縄
離婚率2位の
大阪が
全国学力テスト下位になっている
のをばらせるのが嫌で必死になってないか??
313 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:34:46 ID:3PCmRm3S0
大阪じゃ、偽装離婚も標準ですわ
生活保護とか母子手当とか、、、、調べに行くと、男がいたりw
自治体の最高責任者が
教育問題に高い意識を持つことは大変良いことだよ。
問題点があるなら、できることからどんどんやればいい。
ただし「目的は手段を浄化する」というのは
こと、行政の責任者としては絶対に考えてはならない。
わかりやすく言えば
どんなに効果があろうと、無かろうと
詐欺師まがいの言い回しや品のないやり方や
高校生に対して大人げなく振る舞う行為は
許されない、と言うことだ。
ま、高校生を泣かせて、教育効果があると思う人間はいないだろうが。
>308
マルチっぽいな。
316 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:47:42 ID:7gja5ren0
>>210 自分のところの社会科教師が欧州の国をいくつ教えるかなどという
枝葉末節をいちいち調べて把握しているような校長はむしろ無能。
317 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:50:44 ID:U+9rl/AM0
橋下には優秀なプロデューサーがついてるんだろうな。
本人のみならず連れてきた人材まで、2ch多数派がいかにも好みそうな
「悪のサヨクを成敗」とか「奇麗事を言わない」とかいう青臭い価値観を
ピンポイントで突いてくる。
>>317 人気取りはともかく、大阪の教育が良くなる気がまるでしないし、それ以前に大阪の根本的な問題であるハコモノ精算にまるで手が付かなくて橋本の次の知事はさぞかし地獄を見ることになるだろうな
つーか、さすがにヨーロッパの国を現場で最小の1つしか教えないってことがあり得ない以上、「1つ」って答えさせることに意味はないし。
陰山がどういう話にしたかったのか自体が分からんなぁ。
1つって答えたら「国が定めた最小限しか教えないのはけしからんプロ意識が足りない」とか持って行きたかったのかな。
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:04:29 ID:ZRNY9swl0
>>318 それが間違いないって事は橋下当選時から解っている事なんだが
支持者達は何故かそれが理解できないらしい。
母親らに囲まれた橋下知事は「学力を上げたくない人いますか?」と質問。
マルチ商法のような口調で母親達を誘導しようとする。
品位と知性が感じられない人が自治体の長をやって
それで何かが良くなるのだろうか?
信者達にあがめられて、小さな自己満足の世界に浸り
自分に賛成しないなら、高校生を泣かせても攻撃をやめない。
果たして、そう言う人間が、自治体の長にふさわしいのか?
イラクや北方領土を
白地図でどこか指し示せない
政治家も大勢いる。
324 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:39:12 ID:urH9DvuX0
校長は教育のプロではない
校長になれば授業しなくてもいい
そんなもんです現実は
325 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:16:19 ID:FxZwPRQc0
>>321 どうしようもない知事を輩出しちゃった時は、教育あたりはどうせ焦土と諦めて府民一丸で堪え忍ぶのが利口。
あの手のバカに下手に経済問題に手を出させてみろ。
その間違いで日本で唯一金が余っている自治体がたった5年で1000億超の穴を空けた。
>>6 >四つ以外の「大文明」て?
前提からして間違ってる。
そもそも黄河文明とかいう括りからして大雑把にも程がある。
いうなれば中韓朝そして日本を同じ民族として括るに等しいくらい。
327 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:03:28 ID:mX4yT58l0
>>1 中学の世界地理で取り上げる国は確か3ヵ国。
それをアジア1、アメリカ1、ヨーロッパ1に分ける事が多いから、答えは「1」かな?
校長に学力なんて要らない。
必要なのは、経営能力だ。
教育委員会は馬鹿か。
俺は教員の端くれ。
陰山氏をかつて尊敬していた。
相手が校長連中とは言え、こういうやり方は好かんな。
不安にして自分の言うこと聞かせるのって、あやしい宗教と同じ手口だろ。
ほんとに真剣に訴えたいなら、正攻法でやってほしい。
人に何かを伝える仕事って、もっと謙虚に誠意を込めてやるものだと思う。
この業界って、自分の得意分野でちょっとうまく行くと、まるで全能の神になったみたいに振る舞う人が多い。
330 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:50:22 ID:bx4LdfOn0
これは陰山先生の考え方は間違っているね。ヨーロッパの国の数より,
歴代天皇を神武天皇から今上天皇まで暗記していることの方が大切だよ。
※ 実際,歴代天皇の名前を日本史の勉強の最初に暗記しておくと,
その後,歴史的イベントを天皇の名前にリンクさせることが出来るので,
暗記がはかどるそうだ。
歴代天皇を暗記の軸に使おう,と言う不遜な発想ではあるが,有効らしい。
質疑の時間があったのに、だれも質問品かった。
これがすべて。全くやる気がないから、質問の一つも思い浮かばない。
332 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:01:14 ID:fc8K0uoT0
>>331 質問すれば「そんなことも知らないのか」という答えしか返ってこないのが
容易に推測できたからだろう。
333 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:06:29 ID:pfsio6+H0
>(成績が)上の子が下の子を教えるようになり、底上げにつながる
これは間違いだな。
上の子はなるべくDQNに近づかないのが賢明だと気づくだろう。
334 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:06:49 ID:GEeyBamr0
>>330 暗記能力だけを評価する教育が正しいのか?
>>334 暗記は教育の基礎。その基礎さえできないのをどうやって評価するんだ?
336 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/11/08(土) 20:11:01 ID:lItO01/00
俺が、
遣唐使だった頃に韓愈というおっさんから聞いた言葉
見いだせる者がいてこそ、名馬はあるんだよ。
名馬は常にそこにいる。
んが、それを見いだせる者は常には存在していない。
だから、名馬はむなしく、他の馬に埋もれてしまう。
馬小屋の中で、その他の馬と共にただ死んでいく。
まあ、あれだ
見いだせる者がいない国はダメだな
337 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:12:10 ID:pfsio6+H0
世界史の方が必修化されたり、今は日本史より重視されてるんじゃないのか。
そのこと自体の良し悪しは別として、
テストで結果を出すことを第一に思えば、日本史より世界史にシフトした教育をすべきだろう。
338 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:13:09 ID:6omVgcl4O
>>331 日本の文化なのか性格なのか、大勢の中で質問するのは少ないだぞ
「相手の言うことは正論だけど○○〜」
って言う人多いよね。
正論を言われて、それには反論できないから
違う部分に話をすり替えて自分を正当化する人。
>>332 それ以上に、教育委員と校長の間には人事上の上下関係があるんだろ
上の人間の言う事に疑問を挟むのはよくないというのが公職(公務員)の文化
新聞記者が校長から不満を引き出したのは記者のテクニックであって、
校長の本音ではあっても別に積極的に言いたいわけではないだろ
341 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:23:42 ID:MqXZ/KD/0
>332
質疑の時間があったのに、だれも質問品かった。
これがすべて。全くやる気がないから
分かってないね。大人なんだよ。
質問?
あんな「講演」をするかたがたですが?まともに質問なんか受けるわけないだろ。
火達磨にするために質問受けてんだから。
342 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:33:55 ID:VsGuNgJQ0
>>238 首都がある場所がヨーロッパに含まれていればヨーロッパとしてカウントされるんではなかったかな。
ロシアのモスクワはウラル山脈の西側にあるので領土の大半はアジアでもロシアはヨーロッパに分類。
同じ理屈でトルコはアジア。ヨーロッパの部分は有名なイスタンブールがある向こう側の半島だけで
首都を含めた領土のほとんどがアジア。トルコ地方はたしか小アジアとかいう呼び方もあったはずだけど。
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:37:09 ID:fMhYTmeK0
店員は女性だった いい加減直せよ!
344 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:42:35 ID:dB5BOeJg0
しょせん百マス計算(笑)
345 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:57:22 ID:XWM7y36b0
このスレって釣りなの?
ヨーロッパの国の数をいきなり質問するのは素直に無茶だと思うけど。
346 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:31:51 ID:9Bf0+g3y0
出世すれば生徒の相手をしなくていい
もちろん授業もない
347 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:33:16 ID:uaB3XUDd0
「教育のプロ」?
バカ言っちゃイカンよ。
「プロ市民」
だろが!
ポルトガル スペイン アンドラ フランス イタリア バチカン サンマリノ
スイス オーストリア セルビア モンテネグロ コソボ クロアチア
スロベニア マケドニア チェコ スロバキア ブルガリア ルーマニア
ドイツ グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 アイルランド
アイスランド デンマーク ノルウェー フィンランド スウェーデン ギリシャ
モナコ リヒテンシュタイン オランダ ベルギー ルクセンブルク モルドバ
ベラルーシ ポーランド リトアニア ラトビア エストニア ハンガリー
ロシア アルバニア
世界地図を見ずに挙げてみたが、キプロス、トルコ、アゼルバイジャンあたりは
地理的にアジアに分類されるだろうから、全部で42カ国か
349 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 07:56:00 ID:XUKoehkA0
>>336 秦の韓非って旦那が話してたんだが。
馬の見立ての名人がいた。
その人は嫌いな人には名馬の見分け方を、
気に入った人には並の馬の見分け方を教えたんだと。
名馬を見つければそりゃ良いかもしれないが、見つけられる確率は低い。
なら並の馬を数揃えて商売した方が賢いわな。
いつか出て来るであろう天才を待って座死する方が愚かって訳で。
んならそこそこの奴らを使えるレベルに上げる方法を考えなさいって事で。
350 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/11/09(日) 09:34:30 ID:6uKxy0ur0
>>349 「埋もれた才はどこにでもある」と
「天才はなかなかいない」で
名馬にたとえた「才」のレベルが違うのかもね
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 09:38:48 ID:kz/WwFzK0
教師なんてのは楽したい奴がなる仕事だから
352 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 09:43:28 ID:1TjpYp710
353 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:35:04 ID:KziWWlO+0
暗記マンセー主義は、中国や朝鮮の科挙試験みたいで好きじゃないなあ。
中国と朝鮮の科学が停滞した原因は、あの暗記ばかり強いた教育にあったと思う。
連中の悪い所を真似してもしょうがない。
354 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:51:44 ID:M0rZpV7R0
夜スペの藤原氏には全面同意とまではいかなくとも、
言ってることに説得力もあり、またそれなりの実績もあり、良い人選だと思う。
けど、この百マス計算のおっさんは何だかわからん。
典型的な大言壮語の大風呂敷イカサマ男としか思えん。
355 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:54:05 ID:uScPANoq0
>>345 ドアホ。現職の教師でヨーロッパの国の数を「生徒に教える」
側に質問してんだよ。
知ってて当たり前の立場の人間。
つーかこのクイズの答えが「1国」なら尚更何が言いたかったのか分からんのだが誰か説明してくれ。
こんな設問から不明瞭なクイズにエスパー回答するのが教師の資質なのかと。
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:58:44 ID:6t+ecRig0
>>356 エスパー回答はいらんがそこで口ごもったりどもったり適当な数言って間違う教師ではなく
ちゃんと「こうこうこういう経緯が正確な数はだせないがこの場合ならこう」とか
「国の数え方の定義はこれだけあるから即答できるようなものではない」くらいの答えが言えないと
教師として生徒に教える資格はないって事だろ
358 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:01:10 ID:UzQsE9YF0
なんか怪しげな占い師、教祖のやり口と一緒だな。
校長たちの知識や機転を確かめたかった訳じゃなく、やりこめるための前ふりだからね。
洗脳セミナーと大して変わらん。
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:08:06 ID:6t+ecRig0
とりあえずやりこめないと上司である知事の言うことも聞かないバカどもだからね
多くの校長って大方、定年まで何も無くゆっくり過ごせる事だけを祈ってるだけのもの
無用の用だよ
362 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:12:12 ID:+wCdNvyJ0
>>357 設問だけ聞いたら普通に「(実際に)中学で教えてる数」を答えるんじゃないか?
で、現実問題としてフランス1国ってことはあり得ないとして、例えばデンマークを現場の教師が教えてるかどうかなんて校長には分からんだろう。
まあ設問が悪すぎるから「分かりません」(つか客観的に見ればこれが正解だな)と答えた奴はいると思われる。
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:12:58 ID:lKA1G/SC0
学力ってのは親の自覚と本人の自覚、振り分けられた
クラスの雰囲気によってほぼ決定付けられるからね。
教師のせいで学力が落ちる場合ってのは教師から
執拗に嫌がらせを受けた場合に限られる。
ただ親と本人の自覚を促す姿勢を教師、学校側が
見せられるかどうかは重要になってくる。
教師個人の授業スキルは副次的問題だよ。
義務教育課程の授業なんてその気になれば高卒でもできる。
364 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:19:19 ID:M0rZpV7R0
>>357 そもそもヨーロッパの国の数を即答できる校長や教頭なんていないだろ。
単なる管理職で現場の社会科教師じゃないんだから。
明確に応えられないであろう質問で相手をやりこめ、
その後持論を畳み掛ける。自己啓発セミナー等でよくある手。
365 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:20:02 ID:CNsAuDcc0
>義務教育課程の授業なんてその気になれば高卒でもできる
教室でドリル演習するだけならネ。
理科実験(やらせる難しさ)や、体育(やって見せる)となると、どうかな。
ま、実際にはオレも理科実験なんて最近やらないからエラそうなことは言えんけどさ。
糞ガキの居るクラスで水素の爆発実験なんて、面白いよ〜ん。
366 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:27:27 ID:76z/q4/MO
そもそもなんでわざわざ校長集めてこんなバカに公演させてんの?
>>366 ただのバカじゃなくて教育委員だから。
教育委員は校長たちにとって上司にあたる。
368 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:37:00 ID:FC/S3ZohO
正論は時に特定の、訳ありの事情がある人にとっては通じないから
そういう人からは疎んじられそうな人だな
369 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:38:10 ID:76z/q4/MO
頭の悪い上司のオナニー公演を部下が辟易しながら聞くってまるで普通の会社みたいだな
370 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:00:35 ID:KPyrAYTbO
この人、尾道の小学校で校長に就任してたよね。
改革の成果はどうだったのかな?
学区外から生徒がたくさん集まってきたって聞いたけど、その後どうなったんだろ。
371 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:04:10 ID:/4kz1CAe0
教師は世間知らずだけどそこまでの馬鹿もいない
まあ中の上が多いからプライドをくすぐるのが吉だな
このやり方は良くない
372 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:05:52 ID:pzbLzOzs0
> 「陰山委員の主張は確かに正論と思うが、厳しい言い方がまるで知事のようだった」と話した。
ド腐れ教師のクズどもの腐った精神性を表す馬鹿教師の言葉。
ド腐れ教師のクズどもは、厳しくされて当然と思え。
文句を言うクズ教師は、徹底的に叩きのめせ。
イラクの位置が分からない国会議員が複数いるくらいだから
別に…って感じだけどな
とりわけ有用な知識でもないし。
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:19:24 ID:lJ6FUxno0
それよりも、島根県と鳥取県の位置関係のわかりやすい覚え方を教えて差し上げよう。
しまね(3文字)ひだり(3文字)
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:42:50 ID:1aeb5H/v0
>>42 言ってることは似てると思うんだけど、学校ってのは勉強の仕方を勉強するところだ、っておれの恩師がよく言ってた。
微積分や年表の暗記が社会に出て全く役立たないと言ってるヤツがいるけど、そんなことは当然で、学校ってのは、いわば道具の使い方を学んでいるに過ぎない。
成績がいいヤツは道具の使い方が上手いか、下手だけど一本努力をできる人間のどちらかなわけだから、社会に出た時にそうでない奴らと差が付くのも当然。
376 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:48:55 ID:kZNHqaSJ0
典型的詐話師(の手法
377 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:51:48 ID:VA95Qk+10
>講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が
間違えると、「だからダメなんです。プロたる教師がそんなことを知らずして世の中が
まともに動くはずがない」と語気を強めた。
中学校は教化別に担任が分かれてたような・・・
だから他の教科出身の校長が答えられなくても、そこまで責められるようなことではないと思うが。
鉄道会社の株主総会で「○○駅のトイレは汚いが、社長はそんなことも知らんのか!」って吠えてる
プロ株主の連中と同じような発想だと思うけど。
>さらに、学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任な
テレビ局…。なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、「皆さんが学力の数値を
落としているから反論できない。目くそは鼻くそを笑えないのです。この悔しさを
晴らしましょう」と呼びかけた。
これ、橋下側の人間じゃなかったらマスコミからフルボッコだろw
378 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:57:37 ID:3Z/OA2Y90
>>374 山口(山)に隣接するのが「島根」と「広島」だ
鳥ではなく島
>>362 ベストアンサーは「一ヶ国以上です」だね
379 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:59:04 ID:mAVpuiw40
馴れ合いじゃ、大阪の公務員は腐ったまま。
お前ら学校大好きだよな
出来る奴は普通学校に勉強のことは期待しないじゃないかな
自分で勉強するから
381 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:24:53 ID:DWq2LoDa0 BE:189862027-2BP(3131)
大阪の教師はレベル超低いのは事実だろww
関学の英語サークルだったいとこが職場結婚をした。
んで、そこのサークルOBは教師ばっかで、
当然結婚式にも英語教師だらけ。(大阪圏が9割)
んでうちの親戚がスピーチを
「英語教師なんだから英語でやりなさーい!」
っていったところ、まずスピーチ役がしばらく考えてから
ムリムリサインww
んで、その後挨拶にいったさいに、TOEIC850程度の俺が
英語で挨拶&質問したところ誰も答えれれず。
おそらく単語数1500切ってる奴しかいなかったww
TOEIC850で大体5000単語だから、まぁ
レベルの低さに超あきれたよ
あんな奴らに英語教えさせたらそりゃ学力伸びないよなw
382 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:30:13 ID:+tiU9RLi0
>>381 じゃあ、あなたは大阪の英語の先生の研修の講師もできそうですね。
>厳しい言い方がまるで知事のようだった
パパからも叱られたことないのにってやつ?
今時の校長は厳しくしつけられずに育ったんですかね…。
TOEIC800は最低でもないとまともに会話できない。
しかし百歩譲って、700くらいなら、片言話せるし、教師をやってもいいかもしれない。
それにも至らない英語の先生ってマジ辞めたほうがいい。
385 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:45:54 ID:+tiU9RLi0
>>384 TOEIC700点なんて、採用試験より簡単だが。
不肖私は870点です。来年は900点を超えます。
英検も準1級。
ちゅーとはんぱやなー。
>>385 採用試験ってそんなに難しいの?
高校の英語教師で730取れてるの43%しかいないとかいう笑える結果が出てるから
すげぇ簡単なのかと思ってた。
387 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:12:14 ID:+tiU9RLi0
>>386 大阪の試験は知らんが、他の自治体は英検準1級なんてレベルじゃなかった。
難解な長文(1500語ぐらいはあったか)がどーん、と出た。時間は足りないし、
解答欄は狭いしで大変だった。
388 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:20:40 ID:JtnTFZk00
>>381 英語を話すのと、英語を教えるのとでは、求められる能力が全く別物。
東大出の家庭教師がDQNを教えて結果出せなかったり、日本の名ストライカー
だった釜本氏が監督としては殆どキャリア築けないようなもんでしょ。
まあ、英語教師の弁護をするわけではないし、英語が話せない日本人英語教師は
確かに格好よくないが。
テストで点が取れてるのに採用されないのは面接がダメなんじゃないか
390 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:36:06 ID:+tiU9RLi0
>>389 面接もわからないもんだよ。たかだか2〜3人の、受験者には身分を明かさない
面接官が面接して合否を決めているんだから。
そうやって「人物重視」で採用すると各自治体が表明してから、教員の不祥事は減ったかい?
あるいは、若くして教師を辞める人たちが減ったか?
疑問だ。
少なくとも俺はTOEICや英検の点数だけで決めるよりは納得できる。
392 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:00:48 ID:sMoElNJ80
>>369 「一日署長のミニスカポリスが生活安全課の刑事に説教してる」
という絵面がかなり近い。
残念だが大阪の学力が低いのは
大阪という環境と周りの大人が原因
いくら教育改革をしても根本的解決にはならないだろう
394 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:16:50 ID:JtnTFZk00
>>393 教育を含めてトータルで大阪を変えていこう、という姿勢は、
橋下の言動から垣間見られるけどな。
もちろん教育だけでは無理。
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:17:03 ID:3Z/OA2Y90
>>388 取らなくても教員になれる制度なんだから仕方ない数字だね
各都道府県が採用条件に検定結果を入れるなりしないとその数字は変わらないだろうね
各検定1級相当の人は筆記免除、面接・論文・模擬授業のみ、とかね
396 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:35:04 ID:VA95Qk+10
>>381 初対面の人間に英語で話しかけるなんてキモいな。
自分が英語喋るのを見せ付けたいのかもしれんが、マジで引くわ。
397 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:35:06 ID:6t+ecRig0
>>388 >英語が話せない教師が英語を教える
その例をサッカーに当てはめるならサッカーのできないコーチがサッカーを選手に教えるということでは・・・
監督は作戦立てたりフォーメーション考えたりはするけど直接指導はコーチの仕事だしさ
釜本はコーチとしては有能だよ
んで自分でドリブルもトラップもできないコーチはサッカー教えてもコーチとしてはダメだと思うんだが?
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:46:42 ID:JtnTFZk00
>>397 現在優勝争い中である大分のシャムスカ監督はプロサッカー選手の
経験は全くない。ドリブルやトラップはできるかもしれんが。
サッカーが対象であることは共通だが、監督・コーチ・選手の仕事は
それぞれ全く別物。そう考えた方がよい。
教育もそうだろう。学生としていいスコアを叩き出すのと、できない子を
一定レベルに引き上げるのとでは、求められる資質が違う。
399 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:53:16 ID:6t+ecRig0
>>398 プロじゃなくてもサッカーはでるんだろ?
ってか教師はコーチだつってんだろ
監督は技術指導しなくていいから未経験でもできるんだよ
教師でいえば校長に民間人登用するのと同じ
夜スペの人みたいなもんだ
でも直接技術指導する立場のコーチ、そして現場教師は最低限の技量必要
別にプロ経験なくてもいい、教師も通訳免許なくてもいい
でもある程度の技量と経験は必要
この元記事書いた記者からして理解せず釣られてるのか
401 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:08:24 ID:+tiU9RLi0
>>399 んーと、俺の知ってるある教師だけど、
その人は、その部活の競技について選手としての経験は無し。
でも超のつくほどのオタクで、トレーニングから戦術に至るまで
徹底的に研究した。
で、チームを県大会優勝に導いた。
こんな人もいる。
402 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:08:36 ID:Bu4q7wp00
教育のプロ?
バカ言うな。
プロ市民だろ。
日教組。
403 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:12:07 ID:6t+ecRig0
>>401 その先生は素晴らしい
大した物だよ
でもレアケースだろ
全ての英語教師が超のつくほどのオタクで英語を徹底的に研究しているのか?
ってか英語をそこまで研究すれば読めるし話せるようになるだろうけどw
404 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:15:45 ID:dyL9YgDK0
公文と同じような学習システムで小学校のクラスの生徒の努力を引き出した
からといっても、その人が教育委員会とかにいて組織の問題を解決するのにも
適しているとはいえないんだよな。
405 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:17:10 ID:+tiU9RLi0
>>402 2chでも大阪の教員の組織率が低いことが話題になったばかりですが。
非組合員の教師なんて山ほどいるわけで。
>>403 英語を教えている者として、一言。
研究をしている生徒は多いよ。でも教わる側が、「英語なんて知らなくても
生きていける」などの逃げ口上を用意しているわけだ。
やる気の乏しい生徒に興味を持たせることから、中学英語は始まる。
まして、小学校英語が本格実施されると、入学前にそういう風潮になっている
ことも大いにあり得る。
あなたが日本語を身につけてきた過程を思い出してほしい。漢字や新しい
言い回しを、練習しないで身につけることはできましたか?
母国語でもなく、公用語でも無い言語を、やる気の乏しい生徒に教える努力は
ほとんどの教師がしている。
やる気のある生徒については、早朝だろうと昼休みだろうと放課後だろうと、みっちり
教える。
俺は教科教育を通した生徒教育がやりたくてこの仕事を選んだから。
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:20:55 ID:iKQxEz650
国の数なんざどーでもいいだろ。
アホな質問だな。
407 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:22:27 ID:zrn6TjlG0
> 「成績上位者を引き上げると下位層が損をする」との批判があったことを明かし、
まさかこれは教えることが生業の教員から出た意見わけじゃないよね?
408 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:22:59 ID:+tiU9RLi0
405に追記
「やる気」と「学力」は必ずしも一致するわけじゃないよ。
>中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問
そんなご無体なw
410 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:46:34 ID:h0w3f1WOO
>>410 でも、その質問じゃ反発するだけじゃねえかな。
反発っていうより逆ギレだが、実際、そうなってしまうのでは子どもたちにとってプラスにならない。
ダメ教員とはいえそいつらが教えているのが現実なんだから、こういう企画をやるならうまく操縦することを考えないと。
412 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:08:57 ID:iKQxEz650
「中学校の地理で教えているヨーロッパ」の「国の数」を答えるんだろ?
「ヨーロッパ」にどこまで含むかなんて必ずしも決まってないんだから
答えられなくて当然だ。
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:14:46 ID:E5/1Y6nF0
ヨーロッパの中で主として取り上げるのは1ヶ国だから
414 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:16:09 ID:iNyuTm66O
こいつの教育法って本当に効果上がってるのだろうか?
些末な技術論ばっかりのイメージがあるし。
あとやり方が詐欺師っぽいし。
教育関係者の間での評判はどうなの?
陰山 英男(かげやま ひでお、1958年 - )は、兵庫県朝来市(和田山町)出身の教育者。
立命館小学校副校長・立命館大学教育開発支援センター教授。
安倍首相の諮問機関「教育再生会議」委員。
小学館の通信添削学習『ドラゼミ』総監修者。
岡山大学法学部法学科卒業。学生時代は放送文化部に所属し、アナウンサーを目指すが挫折。
佛教大学通信教育部にて教員免許取得。兵庫県内の小学校で教員を勤める。
教員時代は典型的な「でもしか先生」であったが、同僚教師の死を切っ掛けに、
「命を大切にするなら、まず教師から。自分を犠牲にする教育実践など意味はない」と、授業改革に目覚める。
朝来町立(現在は合併により朝来市立)山口小学校在職当時、
同僚、父母なども巻き込んで基礎学力向上のためのメソッドの開発を進め、
岸本裕史が提唱した百ます計算やインターネットの活用、科学実験、
そして日常の生活を見直すチェックシートの活用など、さまざまな工夫を重ねて、成果を上げる。
また、現場の教員たちの自主的な研究会「学力の基礎を鍛えどの子も伸ばす研究会」に小河勝らと共に所属。
広島県尾道市教育委員会による校長の公募に応じて
、2003年4月より、尾道市立土堂小学校(文部科学省指定研究開発学校)の校長に就任。
2006年4月より、京都市北区に開校の立命館小学校副校長兼立命館大学教授に就任。
2006年10月、政府の教育再生会議委員に就任。
>>415 「百ます計算」ばかりがメディアでは注目される結果となったが、
陰山の教育法の根底にあるのは「基礎的な生活習慣を身につけさせること」と「反復練習」であり、
「百ます計算」は後者の一部に過ぎない。
また、一般的に陰山の名を世に知らしめるきっかけになったのが「百ます計算」である。
その為、世間では「『百ます計算』は陰山英男が発案した。」との誤解がまだまだ多いが
前述の通り、岸本裕史が考案したものである。
陰山メソッドの主な特徴
・朝食は必ず摂らせる。米飯食が望ましい(腹持ちが良い為)。
・遅くとも22時には就寝させ、テレビは出来るだけ見せない。
・深夜まで塾などで勉強させることは推奨しない。
主な著作・共著
・やっぱり『読み・書き・計算』で学力再生-兵庫県・山口小学校10年の取り組み(小学館 2001年)
・学力低下を克服する本 小学生でできること中学生でできること(文藝春秋 2003年)
・奇跡の学力 土堂小メソッド(文芸春秋 2004年)
以上415共々、ウィキペディア(Wikipedia)
>>414 陰山英男の百マス計算に対する批判
以下の書評の糸山 泰造氏が急先鋒。
速さを求める高速学習は子どもに負担をかけ、
子どもにの頭を思考力のない計算機械化する、という趣旨です。
糸山氏が、反復学習を敵視し、苛烈に攻撃するのは、
自分が受験指導に際し反復学習により思考力のない頭の子どもにしてしまったという、
自己批判、自責の念からと思われます。
http://hurec.bz/mt/archives/2006/08/334_200403.html 糸山 泰造 『新・絶対学力―視考力で子供は伸びる』 (2004/03 文春ネスコ )
著者は、塾講師に教え方を指導する仕事などをしている人。
前著『絶対学力』('03年/文春ネスコ)で、基礎学力とは計算を速くしたり、
漢字を暗記することではなく、教育とは人生を楽しむことができる力を育てることだとし、
「教科書の音読・漢字の書き取り・計算ドリル」を「お粗末3点セット」と批判したことで話題になりました
(この批判が、陰山英男氏の「百ます計算」や「公文式」に向けられているのは明らか)。
本書ではこの考え方をさらに進め、「イメージ」できれば「考える力を伸ばせる」とし、
「視考力」という言葉でそれを言い表しています。
糸山方式は後述します。
418 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:07:08 ID:iKQxEz650
>>417 バカの極み。
そんなことで思考力が麻痺するわけねーだろ。
暗記や計算は基礎の基礎。
それが出来た上でさらにその上に何を構築するかが勝負なんだよ。
基礎も出来ない奴は何をやっても駄目。
419 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:16:58 ID:kZNHqaSJ0
自分は教育については門外漢だが
一般論としてはマネージャーがプレイヤーが持っている知識を持っている必要はまったくなく
そのことで責められるいわれはない。
単に因縁をつけてるだけとしか思えない。
420 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:18:34 ID:8n4xnDuV0
>学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任な テレビ局…。
>なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、
陰山さんも元教師ということは、
やっぱり日教組?
421 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:20:09 ID:M9hWzv/30
数学や理科の教員が、ヨーロッパの国数を知る意味は?
公演している御仁も、フィボナッチ数列の一般項や斬化式を
問われれば答えられないだろう?
ただ知っているか知らないかの問題を大げさに・・・
422 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:21:48 ID:thO7EYtvO
もう大阪はバカを育てるは無いって宣言してんだから教育でも経済でも社会生活に於いてもね。
教育放任者(子どもたちがぁ〜とか言うオバハン)→イラネ
似非弱者(弱きを盾に金を得る)→イラネ
経済放任者(国のせい)→イラネ
法令放任者(みんなやってるやんか!)→いりません!
ま、こんな感じか
金儲けだけとか、短絡思考の大阪人(予定者もw)は引っ越したほうがいいよ、うん
>>1 上の子(ガリ勉)が下の子(不良・DQN)を教えるわけがない
特に大阪では
424 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:25:27 ID:iBSsP9Q40
2ちゃんねるのプロであるおまえら
2ちゃんねるに幾つ板があるがご存知?
425 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:26:47 ID:kZNHqaSJ0
例えば一流企業といわれてる会社の開発畑出身の社長に、前準備なしで「税効果会計について簡単に説明しろ」とか
専門外の知識について尋ねてもまあたいていきちんと答えられないだろう。
上にたつものとしてそりゃ知っていたほうがいいわけだから、答えられなければ心理的な負い目は感じるだろう。
そこに付け込む話法だな。
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 20:28:14 ID:thO7EYtvO
>>423 ニュー速+(魔物)で
>>1にレスする奴は工作員を自ら名乗ってるようなもん
オバハン大変やなぁw
大学の教育学部に行った同級生なんかがいた場合、そいつらがどのレベルの人間だったかを
考えればおのずと答えは出るはずwww
灘や筑駒、麻布開成の上位層で教育学部なんかに行くやつはいねーわな
橋下は精神論ブチ上げる一方で、教育予算削減とか少人数学級の廃止とかリソースはどんどん削ってるんだよね。
石原なんかもそうだけどこういう人ってインパール作戦好きだよな。
2chってメディアリテラシー云々語ってるやつが多い割に、
スレタイだけ読んでレスしちゃうやつ多いよな。
>>1のコピペ記事が省略されてる場合、リンク先まで辿って
内容確認してるやつなんてほとんどいないんじゃないかな。
コピペ記事すら読まずにレスするやつも多いけど。
430 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:15:57 ID:Bu4q7wp00
× プロ教師
○ プロ市民
431 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:23:24 ID:u4Hk2kEnO
>424
( ̄□ ̄;)!!
>>417 「糸山メソッド」を紹介します。
算数文章題を解く力は中学入試に直結。地頭が鍛えられる。
算数教材の1位です。
糸山泰造著 アエラキッズブック「描いて育てる考える力 〜絵で解く算数」
朝日新聞社 平成20年2月7日に発売
雑誌「AERAwithKids」から生まれた「AERAKidsBooks」の第1弾。
算数の問題は絵に描いて解くことで、考える力が伸びるというのが、
算数塾「どんぐり倶楽部」を主宰する著者が唱える「糸山メソッド」。
低学年からこの解き方を身につけることで、
小学校高学年から中学生になったときに算数・数学の力が伸びる。
解説用問題で解き方を説明し、練習問題を実際に解く内容。
計算問題の反復練習では決してのびない「文章題」の力がアップする
小学校低学年でも、中学受験の問題がラクラク解けてしまう
「時間をかけて絵図をかく」、「週に1問か2問で十分」
バカが大量に釣れてるなこのスレw
ちゃんと読めば簡単に分かる内容を読んでないんだからバカというよりは面倒臭がりなのか。
434 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:23:11 ID:0hks8yfS0
蔭山ってすごい人だと思ってたのに、なんか失望したわ
あの言い方が、まるで橋下に教わってきたのかというように橋下そっくりの下劣さw
橋下のまわりにいると、みんな橋下に汚染されるんか?最悪や
ヨーロッパの数だって、数十年の間に毎年国が分裂したり色々で
変わるんだから、そんなの校長が毎年チェックしてるわけでもないのに
即答しないから批判って、おかしいだろ?
弁護士である橋下も法律のプロのくせに、弁護士失格判定を裁判所で
認定されたくせにな
自分には甘く他人には厳しくしても、誰もついてこないよ
435 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:36:08 ID:N2JdVfS90
へ ヘ
/ハ \_/ 八
/_______} _
.{_____愛●国_| /  ̄  ̄ \
|ミ/ ー―◎-◎-) /、 ヽ
(6 u (_ _) ) |- |―-、 |
, ―-、ノ/| .∴ ノヽ__フ ノ ハァハァ q -´ 二 ヽ .|
| -⊂)/ _\___u_ノ__ ノ_ ー | .|
| |/ 嫌 ≡ :::: (、 ヽ …… \. ̄` | /
ヽ `\( 韓 ≡ :::: |___| O===== |
`− ´( 中 ≡ :::: | | / |
( 原理研 (t ) / / |
436 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:39:34 ID:zUgEiuMr0
陰山も独善・独裁的で教育現場は迷惑!
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:42:04 ID:wqOoGOEW0
ヤンキー義家にも同じ質問をしてほしいな。
ブログに「46都道府県」と書いてたぞ、元社会科教師なのにw
438 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:44:47 ID:O+ajjFtN0
陰山氏の人となりをここ5年ほど知ってたら、「ヨーロッパの国の数は?」と
訊かれたら、適当に答えて、間違えたと指摘されたら
「陰山先生のいうヨーロッパとはどこからどこまでですか?!」
って誤魔化せば感動してくれる底が深くて感情が浅い人だ喧伝できるのにw
前2スレとは比較にならない遅さだな。
教えて下位者の成績が上がれば
コミッションやればいいのだ
府立高校入学優先枠とか
先生の人件費も下がって一石二鳥
>>438 校長どもにとって陰山様は係長と専務くらいの力関係なわけですよ。
そういうとこ踏まえて記事読むと色々わびさびが見えてくる。
「中学で教えているヨーロッパの国」の数。
中学で教えている「ヨーロッパの国の数」。
どちらでしょう?
443 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:25:37 ID:BtPEcQ7u0
>>437 そ、それは・・・・・
意図的に大阪民国を外したとかそういうことじゃなくて?
この研修会に出席した人の話を聞きたい。
陰山さんは何カ国だと答えたのか。
質問された回答者はどう答えたのか。
>>416 万能であるかのような報道をされたからなあ、百マス計算。
ただ、公文式といっしょでこういうことに自分の名前をつけるのは嫌い。
内容を示す言葉にするべき。
仕事の流儀で見たけど水泳の北島を育てたコーチも
大学の時水泳部の監督に「選手は辞めてマネージャーになってくれ」
と言われて挫折した人だよ。
出来る人が教えるのが上手とは限らない。
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:29:32 ID:sfCOSXIp0
どうでしょうを見ていれば即答
448 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 15:56:08 ID:Ceftd4tI0
ヨーロッパの国の数を知ろうが知るまいが
授業のクオリティに影響をもたらすことは
99%ないと元ウンコ塾講師の俺は思う(;´Д`)うむ
学校の先生って研修とかきちんとやってんのかな
板書ノートとか単元ごとの教え方とか
事前準備をきっちりしてから授業に臨むよう形だけでも指導とかないのん?
授業アンケートとかしたほうがいいと思うなー
お互いの授業を見せ合って足りないところを指摘し合ったり
してるのかどうか知らないけどさ(;´Д`)あと進路指導のやり方も変えてくれ
450 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:18:35 ID:NXP9gJ380
>>442 後者だろうな
しかし、どの国がヨーロッパに含まれるかは諸説あるから
設問として不適当じゃないか
451 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:23:50 ID:NXP9gJ380
>>448 こんな奴や泰葉を育てた母親がいた教育再生会議ってw
452 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:29:22 ID:5KX7CZEA0
453 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:50:14 ID:NL6+j1qf0
4歳か5歳くらいのときに家にあったヨーロッパの国々みたいな絵本を読んだな
イギリス、フランス、ドイツとかはもちろんだがノルウェーの綺麗な写真とか覚えてる
中学でフランス一国ってひどくない?
454 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:56:38 ID:fN5GvAeV0
丁寧に教える(勉強の仕方を教える)のが1ヶ国。あとは自分で調べなさいって事だろうけど…
まぁそんな奴は少ないだろうな。ゆとり教育的なやり方は万人向けではないし。
量より質か、質より量か。どっちが良いのだろうね。。。
455 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:06:04 ID:2R7C5M2Z0
勉強の本質は、詰め込みと反復。
要点だけ押さえて効率的に勉強し、時間でゆとりを持てばいい。
ああ、耳が痛い・・・orz
456 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:10:54 ID:5sKR2Qvg0
457 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:49:48 ID:kj22MXjB0
学習指導要領には、数カ国について教えればいいと書いてあるだけだから、
陰山氏が期待した答えは、「英、仏、独などの3カ国ぐらい。」
校長なら、一応学習指導要領ぐらい読んでおけよと言いたかったのでは?
「ゆとり」は昔のようにたくさん国の名前は知らない。
その他の教科でも知識がないのは同じようなもの。
でも、現場から離れて久しい校長は、それを知らないのでは。
大阪(笑)
459 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:36 ID:hnu6ecAo0
>>457 校長は全教科の全分野を把握しておけと?
主要五教科にしても、現場の教師は専門教科だけで、管理職の校長は五教科全て?
460 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:09:22 ID:Y5wgfM6iO
内容に精通してるのとカリキュラム把握することは違うだろ
覚えてなくてもいつでも引用できる体制があるのかね
それすらないならただの放任というか放棄だろ
461 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:28 ID:zKYIhACZ0
>>451 陰山は教育再生会議の委員の学力をたしかめるべきだったねー。
462 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:24:56 ID:Fab2+t0S0
これって、ぷいぷいで詳しくやってた、新委員の3人が役割を持って
現状認識→危機感を高める→解決法
の流れでやった奴だろ。一部だけ取り上げて記事書いてどうするんだよ
>>457 >学習指導要領には、数カ国について教えればいいと書いてあるだけだから
それで「何カ国」か答えろって無茶振りすぎるだろw
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:44:20 ID:4MiR6QxK0
>>457 >陰山氏が期待した答えは、「英、仏、独などの3カ国ぐらい。」
彼自身の答えは違う。
465 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:49:07 ID:JxxaMkpU0
>>416 そうそう、影山は百「マスかき」計算。
自分をえらいとオナーニするだけの男。
実績はあるけど所詮山師。
こんなのをブレーンにするから口だけ中身無しの橋下はダメなんだよ。
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:09:20 ID:40mR/aSoO
今TVタックルでやってる。
467 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:12:34 ID:6hPbaAWAO
もっとド真っ赤に染め上げろってか。
468 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:15:42 ID:+cb/MQvz0
>>180 マスターキートンてマジだったのか
漫画の中の話かと思ってたわ
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:10:51 ID:YMVVxZSD0
>>462 >新委員の3人が役割を持って
>現状認識→危機感を高める→解決法
>の流れでやった奴だろ。
洗脳セミナー? 霊感商法?
立命館中学の校長に同じ質問したい。
471 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:42:28 ID:lSykT5FL0
472 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:14 ID:o0Ulqwl70
教育は、農村部では、自分たちの権利や利益を守るため切実だった。俺は田舎にいるど
歴史を調べたら、市の中心部より、農林業で生活をしていた地域のほうが寺子屋や小学校の
できたのが早かったようだ。読み書き、計算が堪能な役人や商人にだまされないために子供
への教育は切実だったのだ。誰でも、読み書き、計算をきちんとできるように教えていくこ
とは、最低の生活保障ではないか。
今、農家でも私立大ばかりでなく、国立大出の者が多くなっており、かなり成果が上がり
地域のリーダーとして活躍している。
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:15:04 ID:rspbADtQO
それでも市民のプロですか?特亜にもうしわけないと思いませんか?
陰山ってバカ?
所詮お役人だからバカだろうがアホだろうが別に構わないじゃん、
府民はそれもで金を貢のだから、ほっとけよ。
475 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:02:58 ID:377SBsIUO
円周率を何と教えているか知っているか?と聞いたら
大半の校長が3.14と答えてしまった、
みたいな感じか
>>475 違うと思う。
実際の現場では3.14と教えている先生が多い。
3.14ということも教えるが、計算は簡略化して「3」でもオッケーってことだから。
現場の教員は教科書以外のことも教えるし、状況に応じて省略もする。
陰山の発言が実際どうだったのかわからないが、質問の意図を知りたいな。
あの有名な立命館小学校の陰山が、教員を馬鹿にするためだけにこんな質問をしたなんて思いたくない。
とはいえ、俺の中では今回の報道で立命館のイメージがかなり下がった。
>>476 そうなのか?なんか上のレスを見ると、要綱では三分の一教えるべき所をフランスだけしか教えてないらしいから、
円周率の場合なら
3.14と教えるべき所を現場は3としか教えてない、ヤバイよコレ
って事を言いたいんじゃないかと思ったが…
478 :
名無しさん@九周年:
>>469 洗脳セミナーみいたいなのは確かだけど。
説得とかプレゼンってそんなものでしょ
誰が何の担当してたかは忘れたけど、
要するに、現状の問題点を煽る目的の発言だから、
そこだけ捉えても変な話になるんだろうね