【社会】中小企業の23%が景気悪化対応策に「派遣切り」★2
米国発の金融危機の影響で円高や株安が進む中、輸出型製造業を中心に、派遣労働者や契約社員の
再契約を停止する「派遣切り」が広がっていることが、10月の厚生労働省調査で分かった。
景況悪化への対応策として「派遣やパート、契約社員などの再契約停止」を挙げた企業は、
前回7月調査時の17.8%から5.6ポイント上昇して23.4%。企業にとって
雇用調整がしやすく急拡大した派遣労働者に、景況悪化による被害の第1波が出始めたことが鮮明になった。
調査は、全国のハローワークが従業員300人未満の中小企業4285社から経済情勢の
変化に伴う事業や雇用への影響をヒアリングしたもので、7月に次いで2回目。
全体の81.1%(前回83.2%)が、金融危機などによる景況悪化が収益を「大きく圧迫」
「やや圧迫」したと答えた。7月には原油高により「圧迫」の比率が95.7%と高かった運輸業が
88.1%に低下したことから、全体としては下がった。
「圧迫」を感じている企業の対応は「経費削減」(人件費除く)が69.5%、「価格転嫁」が
28.5%、「賃金・雇用調整」が18.8%。「賃金・雇用調整」は前回より3.8ポイント増え、
じわりと雇用に影響が出ている様子がうかがえる。その中身は「ボーナス削減」が55.6%で
トップだが、前回比では1.4ポイントの減。「派遣やパート、契約社員などの再契約停止」の上昇ぶりが際立つ。
特に輸出型製造業(43.6%)と製造業(29.4%)で再雇用停止の比率が高く、
実際、自動車産業や電機産業で生産調整などの名目で派遣労働者の雇い止めが目立ち始めている。
派遣労働者に対する企業の過剰感を示す指数(過剰から不足を引いた割合)は13.5(前回4.5)と
急上昇し、輸出型製造業では26.0(同8.9)と突出している。
厚労省は「派遣労働者の雇用が特に厳しくなっている」と分析する。
*+*+ 毎日jp 2008/11/01[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081102k0000m040077000c.html ★前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225546278/
とりあえず、派遣でもそれなりの生活をさせるべきだろ。
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:31:40 ID:+YIPwSdb0
,_________,_,________________,_,
,;:''" ̄ ̄ ̄ ,,,..:-‐''''ヽ, l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
,:'~ ,,.:'''" .1 l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
/ ,:' .| l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
,r=^========'、,____,.r'" l| |三三三三三三TOYOTA三三三三三三l |
f ̄/´-----------f´r-------i-ヘ...l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
「;] ,!/ .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.| |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
[;」_!/ [;」| | | ! ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
|_ (⌒')____.|O.l __」 l |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
iー:i―――――i‐lユ.|.L,-''~ .| |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i|
| | .| _| l.r‐''~j. [l| l.|.l l /:::::─三三─:::::::\...l |
!`t_.____________f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○):::::::::\_|
{__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]――l::||、 |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::|
「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::/
 ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄  ̄ゞゞ;三ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
||::::::::::::::::::::::::::::::/
||::::::::::::::::::::::::::::/
|_)=|三三>::/
ヽ |/
>__ノ;:::.... Drive Your Dreams!
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
人間が人として仕事をするのではなく労働する機械、費用として見られている
この世の中で4get
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:32:38 ID:2fQe+kpx0
まあ、そのための派遣だからな。
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:32:40 ID:PAkaF2qu0
派遣切った後の失業率は見ものですよ
つっても求人登録しなきゃ失業率に反映されないから
面白い数字出ないんだよなぁ、残念
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:32:57 ID:HIXD2hgM0
スレのまとめ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o |!
| ( `ー─' |ー─'| 派遣やアルバイトの皆さんは社会を
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | 支えてる立派な人達です
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / n∩nn だからニートは辞めて工場で働いてね
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ n| | | | ii
↓
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | おまえらもう来なくていいよ
∧ トョョョタ ./
/\ヽ / ニートに戻れて良かったなあww
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
9 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:33:21 ID:hCAL/ZsS0
1000 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:31:39 ID:M4oKJIX40
>>1000 なら日本滅亡
ひゃっはーーーーーwwwwwwwww
10 :
◆SCHearTCPU :2008/11/02(日) 01:33:24 ID:PcyQen550 BE:548673582-2BP(111)
そのうち貴族のお漫才で「派遣カッター!」とかやって干されたりしないか心配。
派遣w
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:33:27 ID:/pcBNTpt0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) モヒカンの準備はできたかBABY〜?
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
なんか派遣会社から来ているのに
『俺は○○(大手上場企業)で働いているんだぜ』
とか平気で言う人間が考えらんない
名刺持たせたからって図に乗りすぎ
>>2 自分もそう思う。みんながそれなりにお金をもらって、そして金を使ってくれないと俺らの作ってるものが
売れなくなる。結局一部が不幸になればみんな不幸になるからな・・・。
今必要なのは正社員の解雇自由化
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働市場全体において流動性を高めようとした。
しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働市場が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。
この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
正社員採用が減ってるのは、正社員の保護が手厚すぎて
企業がなかなか採ろうとしないのが原因。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。
非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。
低賃金で働かせるために移民を入れたって、
これまで低賃金で働いてた日本人はどこへ行くんだ?
これはワープア問題でも
雇用体制問題とかのヌルい問題では無く
派 切 り 問 題 で す !!
餓死とかホームレスに繋がる問題です
カンチガイしないように
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:34:58 ID:DWu5lLeU0
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:35:05 ID:8gN3TrdJ0
最近、コンビニのレジ打ちのバイトもオッサンが増えたよな。
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:35:14 ID:06g24oVY0
派遣は生かさぬように殺さぬように
>>6 雇用調整の為に派遣を切るのはかまわないけど、休職期間中の生活保障はするべきだろ。
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´ もう生きていけないです・・・麻生さん・・・
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''−‐" I \
D D \
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:36:18 ID:WP6wJmHv0
何時の世の中も弱い奴が泣くんだな、革命でも起きんかな・・・
>>1-22提供は日研創業と奥田自動車の提供で放送しています
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:36:45 ID:hCAL/ZsS0
正社員が不幸になりますように
経営者が不幸になりますように
自民党議員が不幸になりますように
統一協会とそうかガクカイのカルトが不幸になりますように
調子に乗ってサブプライムバブルではしゃいでいたバカが不幸になりますように
公務員が不幸になりますように
先ほどはごめん…
もうすぐクビになりそうなんで
愚痴ってあたってしまった
まぁどうにか生きていきます
非正社員が増加してるのは正社員の過剰保護が原因
欧州のように解雇規制がきびしい国で、不況になると若年失業者が増えるのは、
70年代から見られた現象。
サッチャー政権はそれを変えてイギリスの失業率は大きく低下したが、
フランスは雇用改革法に失敗して、若年失業率が40%を超えている。
解雇規制を強めると失業率が上がり、フリーターが増えるのは、
理論的にも実証的に明らかな事実。
日本でそれが80年代まで表面化しなかったのは、成長率が高く、
若年労働者への雇用が増え続けていたから。
それが成熟段階に入って、欧州と同じような現象が出てきただけ。
その解決策には正社員の解雇規制を緩和することしかない。
日本では法律で規定してはいないが、判例によって
「正当な事由」なしに解雇することは事実上、不可能だ。
社員保護の判例が最高裁判決まで積み重なり、
いわゆる「整理解雇の四条件」が厳格基準として壁になっている。
ありていに言えば、倒産寸前にまで追い詰められなければ、
どんな無能社員であっても解雇など許されないのである。
であれば、労働法制を大転換し、
「正社員の整理解雇を容易にする改革」が必要であろう。
解雇ルールを明確化して労働基準法に盛り込むべきである。
派遣はリーマンブラザーにおこりなさい。
>>26 過去の例からみて
革命も権力体系が変わるだけで
弱い者が泣くのは一緒
高校のときの友人が大手メーカーと大手商社
に勤めているんだけど、そこにも仕事してない(仕事がない)正社員の
オジサンがいるらしい。朝きて新聞読んで退社とか、デスクが独りだけ
やたらと綺麗らしい(書類がない)。
みんなが勤めているとこにもいると思うけど、これってやっぱ問題だよな。
でも明日はわが身ってことを考えると解雇できるようになれっていうのは難しい。
でも、変えなくちゃいけないと思うんだけど、みんなどう?
>>2 というか、規制緩和自体間違いだった気がする
これから規制強化の方向に向かうんだろうな
小泉・・・
>>21 中国からの留学生のバイト 15万(仕送り)+12万(週3回夜勤)=月収27万 税金は引かれません
バイトのおっさん 18万(月22日間勤務)=月収18万円 ここから3万円くらい税金等が引かれます
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:38:23 ID:OmcIEft00
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:38:40 ID:FeakpYpw0
派遣の人は心配する必要はないぞ
今は派遣と正社員を少しづつ斬っていくわけだが
将来的に足りない労働力をほぼ全て派遣にするから仲間が増える
正社員は過労死するかもしれないけどな
39 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:10 ID:QW9cAkV20
>>32 おこぼれに与れる確立0%よりは0.1%にかけんじゃね? 戦国時代みたいに
40 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2008/11/02(日) 01:39:17 ID:o2XZDXiR0
中小企業や派遣と契約している工場に文句言うなよ
文句言うなら派遣会社に言うべきだろ。ていうか派遣会社が苦しむべきだろー
中小零細だろ?体力のある大企業じゃなくて。
派遣切らないと、今度は会社ごと飛んじゃうだろうな。そうなりゃもっと
多くの人間が路頭に迷うよ。
大企業は犯罪者にならなければ置いてやるとかできるけど、中小で
そんなこと不可能だろ。
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:25 ID:06g24oVY0
葬儀屋は忙しくなるな
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:39 ID:bfzFZUGi0
派遣の皆さん、私の住んでるタイのバンコクでは、
日本人の現地採用の求人が多いですよ。
給料は最低でも5万バーツ(約15万円)もらえます。
バンコクで5万バーツあれば、日本で30万円もらっているのと同じ生活ができます。
まぁ未来があまり明るくないのは一緒ですがw
一緒なら、ストレスのない気楽なこの国で暮らすほうがずっと楽しいよ。
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:55 ID:IYxCP+Wm0
農業最強!
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:59 ID:gUfOB46/0
最近のニュースを見ていると日本の将来は絶望的としか思えなかったり
するけどちょっとだけポジティブシンキングしてみる。
仕事の数は減るけど、人口(特に若者)も減る。
今はまだ若い人が多いから企業もえり好みしてるけど
30年後はそうも言ってられなくなるな。
だから選ばなければ年取ってても働き口はあると思う。
家だって、借りるお金が無ければ適当な空き家に住み着けば
オッケイ。(多分30年後は老朽化した廃墟がそこかしこにあると見た)
とりあえず、余計な荷物は持たず(結婚しない、住宅ローンはくまない)
健康を保つ。貯金もできる範囲でがんばる。という生き方が一番安全だと
思う。
男女問わず結婚して家族を作るのはぶっちゃけ今は死亡フラグだと思う。
クビに出来る派遣を計算済みじゃないと日本企業はやっていけないわけだ。
偉そうな顔してる一流企業も所詮この程度の弱小企業って事だな。
日本の化けの皮が剥がれた感じだねw
>>34 雇用の流動化自体は悪い事じゃない。
問題なのは派遣社員の待遇がやたらと悪い事と、セイフティーネットが全く未整備な事だ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:40:41 ID:pYLYL6Jj0
やたら正社員を敵視してる人って
派遣先から引き抜きの声かかったことないの?
>>45 氷河期世代は人数が多いからどっち道あぶれるだろ・・・。
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:40:58 ID:NsQTm9Pg0
>>33 いや、メーカーだけどそんな人見たことない
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:03 ID:B/zo4jNW0
こんなときに真っ先に切り捨てやすくするために
派遣会社にマージン払ってるわけだからな。
来るべきものが来たって感じ。
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:13 ID:8gN3TrdJ0
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:32 ID:QW9cAkV20
欧米は教会なる強力なセーフティネットがあるしな
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:34 ID:06g24oVY0
そのうち小学校も成り立たなくなって子供もニートみたいになるよ
大人の失業はまだ始まりに過ぎない
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:37 ID:/5W+ZIc80
樹海パトロールも回数増えそうw
昔の安保の時みたいに、
首切られた派遣社員達が、国会を囲み込んでデモするのを見て見たい。
社会党さん、共産党さん、音頭を取ってよ
59 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:41:45 ID:hCAL/ZsS0
俺一人が泣いて
周りの連中が自己責任だの努力が足りないだの罵声を浴びせてくる状態よりも
みんなが泣いている状態の方が
居心地がよい
革命歓迎
>>40 派遣会社も大量一斉解雇で回らない状態です。
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:42:12 ID:G55I+VxR0
>>48 引き抜きは派遣会社との契約違反になるからやってるところすくねーよ
>>33 ノンワーキングリッチって言うんだってさ。
良く目にするコピペだれかはってくれんじゃない?
派遣って派遣先にとってはちょっと書類整えた日雇い人夫みたいなもんじゃん
プロジェクトにどうしても必要でどこからでも求められるような高度技術者でもなければ
派遣なんかやらないで正社員になった方がいいとおも。
文句は派遣会社に言うのが正しいと思うんだが
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:42:37 ID:LYT7EsAa0
マツダも800人派遣削減だな
派遣の待遇よくしてどうすんだ。
パートやバイトよりもらってるのにていたらく。
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:42:52 ID:WlhNazkl0
派遣だけど派遣先の仕事に大きく貢献した「謎の実験技術」を握っている以上、切られることはないなw
実験手順書とか書いたけど、俺以外に再現実験できてねーしw
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:42:56 ID:Wy0q3tqZ0
契約社員を解雇しても会社の技術競争力がアップした
わけではないから、いずれは正社員も危なくなるよ。
引抜があるんじゃないかとアホみたいに張り切っている派遣には正直笑いを隠せないw
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 君たちの世代はねボロ雑巾なんですよ
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! 搾って搾って最後の残り汁の一滴まで絞り取る
| ( `ー─' |ー─'| そうしないと僕たち団塊は生きていけないんですよ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ
| ノ ヽ | ___ _ あ、加藤君みたいに自棄にならないでね♪
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / フゥ- |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:03 ID:s7kDe0010
氏に炊くねえ
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:04 ID:pYLYL6Jj0
某巨大IT企業にも、部署内の出入り業者用受付のまん前に席おかれて
さらし者にされてるオジサンがいたよ。
一日中本を読んでるの。あれは見るのもキツかったなあ。
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:16 ID:Mh+n5Wwq0
もともと派遣って仕事できる奴少ないし仕方ないんだよな
非正規社員の増加は正規社員の雇用を守るため
派遣やパートなどの非正規社員を企業が増やしているのは、
残っている正規社員の雇用を守るためだ、というのが私の考えです。
これまでの日本では正規社員の雇用を守るために非正規社員を調整弁に使って
きました。が、経済成長の大幅な減速に対応するには、過去にないほどの規模で
非正規社員を増やすことが正規社員の雇用を守るために必要になりました。
解雇のルールが法制化(使用者は、労働者を一定の条件のもとに解雇できると
法律で規定すること)された場合、正規社員で解雇される人には不利益になるかも
しれませんが、正規社員として働きたい非正規社員や新規で働きたいと思って
いる人には、新たな就労機会につながります。一般に労働問題というのは、企業
と労働者との利害対立としかとらえられませんが、実際には正規社員で雇用され
ている労働者と、そうでない労働者との利害対立も起こっています。
正規社員と派遣社員が同じ仕事内容にもかかわらず、賃金に大きな差があるとすれば
不思議なことです。どうして年収300万円の人が600万円の人の仕事を同じようにできる
のか。それは労働市場における「身分格差」ではないかという視点も必要ですね。
八代尚宏・国際基督教大学教授インタビュー
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070903_4th/index.html
>
>>50 ちなみに軽作業の派遣をしていて、近頃日雇い派遣業務から撤退した某会社には
8時間(休憩1時間)で13500円払ってた
実際作業している人にいくら渡ったかは知らないけど
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:34 ID:cQX/PStm0
そのための派遣だし。
当人らもそれを覚悟で派遣やってるんでしょう。
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:43 ID:iO+/bZcy0
別に景気悪化で派遣を切るのはやむおえないんだが、政府はその派遣への
保障をすべきだろうよ。そんで次の職を斡旋してやればいい。
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:49 ID:OmcIEft00
>>47 つうか人間そんなにオールマイティに色んな業種の仕事はできない
出来るほど器用ならどっかの正社員になってる
自分の得意とする業種が駄目な時は、全ての同じ業種が駄目になってる
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:52 ID:MxNI6QUq0
本来いつでも切れるから正社員より高い給料を払うのが通例なのに、派遣会社がピンハネしまくって結果的に正社員以下になってるんだよなぁ。
ほんとぼろい商売だな派遣は。
>>51 同じ部署にいるらしんだ。あなたの状況はおいておくとして
雇用流動化の意見が聞きたいんだ。
/ // / / レ1| lヽ
/ / / / .ィ / / / | ∧
, ' / ' / ' /7 ′ムム. / ! |
. / / / , / ∠、 || / ゙| | ∧ お前ら、搾取されてコキ使われて
l/′| l∠_≧Y/ | l ハ最後に使い捨てられるなんて
/ | | | `ヘ心ヽl |´ -=V | |それでいいのかよ
/ | 丶 ゝ `し 勹心 N ||
ゝノ| |丶≧=‐ {  ̄リ゙| ||お前ら、満足か?こんな世界で・・・俺は嫌だね
ゝニ ィヘ. ゝ r 丿 、__/ /// l || ,}
/ ゝニヘ 、 ニソ 、__ `彡'/ /| | `ニソ
ゝー ', | 个jノリ ‐-` , ゝ=彳ィ彡 ヘ. |
`¨7 | L..)、 ∠ン{ { , j/
{ | __ノ \ ィ { ゝ.ニソ ´
,\ \ 、___/ / ∨⌒)ヽ
. /{ ノ ト.ヽ , { `¨´ ノ
ゝニ' / l | | ノ ゝソ ‐<
. _// / .リノl r |、 \
ゝ, / ' | \ ヽ ,}
/ , / '. / ヽ 、 ゝニソz
. | { 、 ゝ_ノ) ハ / ノ'」\ヽ 、ヽ く,_
V{\{ヽ ≦  ̄\ ノ/ ̄ ̄/ | jハ l| | ヘ`ー‐
` =-i` Vl  ̄`"ー―--‐ニニ ィ ∨ l l|/ ヘ
|、ンノ  ̄ ̄ ̄ / ∨ ノ'^` =- Z
>>33 当たり前だが、首切りしやすくするのであれば、それだけ次の職を見つけやすくしなければならない。
本当の意味で雇用の流動化が実現するならそれは歓迎すべき事なのだが、
現実は派遣のように唯の賃金切り下げ手段として使われたりする。
法整備や公的な機関による職業訓練、さらには個々人の価値観の変化までも求められるから
言うほどに簡単な事ではない。
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:45:00 ID:6PDO6vqg0
>>64 おまえどこまで単細胞やねんw
そのプロジェクトに欠かせない高度技術者が派遣がやってた仕事もやるようになるんだぜ。
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:45:24 ID:mgDVkMRZ0
>>59 諦めるな。そりゃあ、最低限の努力は必要だけど
君に今必要なのは、相談相手だと思うよ。
まぁ、正しい派遣の使い道の一つではあると思うが・・・・。
やっぱこういう扱いって切られた側からすれば堪えるんだろうねぇ。
20年以上も「来年はどこで働いてるか分からない」生活してたから分からんわ。
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:46:00 ID:8touTiEC0
現状で派遣大量解雇では、更なる景気悪化で、次は正社員賃下げ→解雇だな
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl こんな世の中が悪いんだ!
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:46:14 ID:tb1PHSgw0
>>47 それにしても小泉氏のやり方はマズったよ・・・
雇用の流動化と言いつつ、公務員や正社員の既得権をガッチリ守ったまま、
中途ハンパにやりやがったからねぇ。
中小企業が派遣を切れないなら、中小企業は倒産する。同じことだよ。
違うのは正社員も道連れにできる、ってだけだろ。
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:46:53 ID:IYxCP+Wm0
とりあえず部屋でもやし栽培を始めるんだ!
派遣元は本当に福利厚生を除けば正社員以上に払ってる
技術系の20代の派遣にひとり60万位払ってたぞ
企業の入り口に派遣会社が寄生してるからな
「ここで働きたければ俺を通してから行け」って感じでな
つまりヤクザ
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:47:10 ID:6/IMR9+t0
派遣は切る為に存在する。
正社員は切り難いからね。
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:47:13 ID:YHbRE6XV0
現実的にもう日本に仕事が無い
これから不景気が進めばもっと無くなる
スーパーとかコンビニまで潰れだした頃がヤバい
(三次四次産業まで倒産し始めてからが不況本番)
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:47:27 ID:OmcIEft00
特定派遣以外は派遣は全部禁止にした方が良いな
派遣業者だけがリスクもなく肥え肥るのはゆるせん
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:47:26 ID:QW9cAkV20
>>91 落ちる奴には、どっちも同じ事だろうな 俺は底辺正社員だけど
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:48:02 ID:DWu5lLeU0
中間搾取は害悪でしかないな・・・
>>72 一日本を読んでて給料もらえるのかあ。
いいなあ。やっぱ寄らば大樹か・・・
ロンドンは地下鉄の初乗りが1000円なんでしょ?
地下鉄の初乗り=時給なんだから、
日本は時給130円〜160円ぐらいじゃないと
【監獄食】
糠サンマやホッケの開きなどオホーツク海産の焼き魚がメインのおかずになり
副食には切り干し大根や野菜のソテー、主食は米7:麦3、月替わりでメニューは変更します。
参考 下記メニューの場合 総計 約632キロカロリーです。
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/1546088300/image/c091b78ee9.jpeg http://www.ktc-johnny.com/media/2006diary/2006_08_09_kangoku01.jpg http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/RESTAURANT/10000/LRG/lrg_RESTAURANT_9840.jpg 。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
105 :
百鬼夜行:2008/11/02(日) 01:48:56 ID:/QgyzMAy0
「派遣きり」の論理が望ましい経営モデルとしたら
経営者と管理者以外は平社員は全て派遣が望ましいということになるな。
それも、日本型の派遣な。
それを肯定している人達の主張がこのまま、まかりとおれば、自分達の子供や、
孫、世代の時代になる頃には、日本の仕事の形態は、"管理職"側か"派遣"か、
どちらかの雇用形態になっていると思う。まあ極端な例だが、自分は今は
管理者と派遣の間に、社員という緩衝地帯があるが。これさえも競争の為には
人員をけずっていかないといけないだろう。
目的を達成するためにはいかなる犠牲も構わない思想は、国民あっての戦いなのに
国家総動員だして国民が疲弊している戦い方はただの馬鹿としか言いようがない。
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:49:15 ID:8gN3TrdJ0
>>90 中途半端じゃないよ。
目的は達成してるんだよ。
経団連、外資の為にやったんだから。
また事件が起きちゃうの?
108 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:49:18 ID:Q1dqcHwr0
モヒカンにするしかないな
つうか、リクルートを筆頭とした派遣元締めが全て悪いだろ。
雇用元が自給100円上げてくれたのに、本人のアップ30円てどういう事よ。
契約時からアップするのは能力評価なのにそれすらも抜くとか普通にありえんわ。
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:49:33 ID:pYLYL6Jj0
派遣解禁初期の頃は、
みんなゴルゴ30みたいなプロフェッショナル職人をイメージしてたんだよなw
何の保障もないし危険も伴うけど腕は一流、報酬は莫大。
実際に会社に依存しない孤高のプロフェッショナルがこれから増えるぞ、
みたいな夢物語が雑誌でもまことしやかに書かれていた。
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:49:46 ID:MxNI6QUq0
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:49:53 ID:gzDAOj0p0
>>43 WEB関連で日本人がやる仕事、バンコクにあるかな?
予約システム組んだ歯科医院のウェブサイト程度なら
デザインも含めて構築できるんだが、
ぶっちゃけ日本でWEBの仕事していても、
大きなところで雇われていると何も面白くない。
金だけ増えるだけ。
独立して10年以上安定してやっていける気配は日本にはないです。
バンコクの中心部のほうが海外の本などそろい易いし、
チェンマイやマレー半島側の雰囲気も好きなので、
そっちで働きたい。
>>78 休業中は職業訓練を義務づけるとかすれば何とかなるのでは?
そんな高度な事を求められない仕事だってあるし。
>>84 そういった人間の話は別問題だと思うけど。
てか、それだけのスキルがあるなら、フリーで十分やっていけるのでは?
>>90 俺もそう思う。
小泉は全てが片手落ちで終わった。
まあ、麻生と自民党はニュープア層を邪険には出来ないから、その辺の
セイフティーネットも段々と整備されていくのではないかと。
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:50:29 ID:ZsG6dgER0
>>97 その中で需要があるのは農業だとおもうんだけど、
派遣切りにあったひとたちを農業につかせるようにできないものかねぇ。
政府あたりが休耕田借り入れて農業政策やってくれればいいんだけど。
>>101 中間搾取で食べている人もいる。
全て直接取引きしたら、卸売り業が存在しなくなる。
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:50:41 ID:Ey4DWwi8O
>>33 問題は給与。そういう閑職で年収1200万とかもらってる訳だよ。
そういう人をお情けで雇うなら、せめて給与を500万とかに下げて、
高齢世帯主の派遣とかを安くていいから、年収350位の直雇用にすべきと思う。
二〜三人くらいの派遣が直雇用になり、年収も100万位上がるだろう。
高齢正規社員にかけられる情けが、何故派遣にはかけられないのか意味がわからない。
同じ釜の飯を食べている仲間じゃないとでもいうのだろうか?
117 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:51:16 ID:OmcIEft00
118 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:51:27 ID:btn6yQ160
お前ら頭悪いな
要するに労働力の過剰供給状態になってる訳だから
使われる側から使う側に回れば良いんだよ
自分で起業してみ
119 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:51:30 ID:06g24oVY0
子供を証券化する時代がくるよ
子供の将来に投資する
出来のいい子だけがどんどん良い所に学びに行ける
120 :
33:2008/11/02(日) 01:51:43 ID:UH/XplZH0
>>82 雇用流動化に伴って変えなくてはいけない仕組みが
多すぎるよね。私はまだ20代だからこんなこといえるってのも
あると思う。40代になっていたら、もうしがみついていると思う。
これといった能力のない事務系社員だからね。
>>114 円高続けば一次産業は壊滅的って言われてるよ
>>36 みんな一緒に不幸になればいいとか考えてるんだろ
124 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:51:53 ID:54iD2d1K0
125 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:51:54 ID:bfzFZUGi0
>>104 よく「刑務所のほうが楽」んてコピペとか見るけど、
ムショはネットもできないんだろ。
超厳しいルールの中で集団生活、そんなのに多くのねらーは耐えられないだろw
出所したら「前科者」という烙印がついてまわる。
まともな仕事はなく、食い詰めて犯罪。地獄ループ。
罪を犯すよりは、派遣のほうがいいんじゃない?
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:52:23 ID:IYxCP+Wm0
>>105 昔から何も変わってないよ
この先も変わらんだろう 日本人なんだよこれがね
>>116 ええっと端的に言うと
派遣は会社と何の関係もないからだろ
待遇の問題は派遣元に言ってくれって話
たとえば労働組合とか経営会議で待遇の話になっても
派遣の待遇は外部干渉になるのでやるわけがない
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:53:44 ID:pYLYL6Jj0
>>114 都会で派遣なんて、ドライにも程がある人間関係に慣れきった人達が
人間関係ドロドロに濃い農村に住んだら発狂するんじゃない?
正社員の給料を下げる「再分配」が必要
同一労働同一賃金というのは労働者保護の根幹である。それが守られていない
状態を政府はなぜ正そうとしないのか。そして、年金制度を守ろうというのなら、
年収100万円台層をどうするかなぜ考えないのか。早く手を打たないと、彼らの
年金加入期間は短くなる一方となり、生活保護に陥る可能性は増すばかりだ。
第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者
への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、
それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
では、どうするか。
本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。
構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html 正社員の待遇引き下げはなにも新自由主義者だけが主張している問題ではない。
あのサヨの代表格である庶民の味方の森永卓郎ですら正社員待遇の引き下げを提唱している。
今必要なのはWEの導入と正社員の解雇自由化。それと同時に最低賃金の大幅引き上げを行い
均等待遇を実現する必要がある。
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:53:49 ID:v5TYEvcm0
>>88 正社員の解雇は極めて難しいよ
裁判沙汰になると数年掛かりになる
中小企業だと裁判に忙殺されて潰れてしまう
だから派遣を使う
正社員に雇用の話は一切ないな
これ詐欺罪でいいんじゃねえのか
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:54:19 ID:UvcAwyNS0
ゴルゴ30だとヘボぽいだろ 爆
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:54:57 ID:tI2VVR7V0
おれバイトしてます!!
派遣社員は何であんな使えねーの?
仕事押し付けてくんし、頭悪いし努力もしないし。
「何でも聞いて。」聞いたらわかんねーだしよ。
派遣に給料払う価値ねーから派遣中止して全員バイトにしろ!!
まあ仕方ないだろうな・・・
一番コストがかかるのは人件費だし。
派遣一人切るだけで300万ぐらい浮くわけだろ?
そのぶんの仕事はみんなで分担すればいいことだし、まあ会社にとっては苦渋の決断というところか。
136 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:55:40 ID:bfzFZUGi0
>>112 ウェブはけっこうありますよ。
この前も知人の日本人女性がウェブの会社を立ち上げて、
けっこう繁盛しているみたい。
日本から仕事をアウトソーシングしているとかなんとか言ってたかな。
ちなみに日本人経営の歯医者だけでも10軒前後あるんじゃないかな?
バンコクは東京をはるかにしのぐ「国際社会」だし「起業社会」だから面白いですよ。
137 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:56:01 ID:iSjUsGXO0
>>117 いや、特定のスキルに特化した人間が
起業・経営に必要な能力を持ってるとは限らんだろ。
138 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:56:04 ID:HcqlJrL10
いまの中小からすれば、そりゃ泣く泣く派遣を切るしかないだろうな
しかし派遣を切りまくっていたら、目先は助かるかもしれんが、長い目でみれば
日本経済は終わる。
もちろん市井の中小企業に日本経済を見据えろとは誰も言えん。
日本のために氏ね、とか言えんよ。
だからそういうところは政府がしっかり面倒見てやる必要があるんだよ。
なのに、自民はなにをした?
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:57:16 ID:tI2VVR7V0
派遣がつかえねーんだもん
>>126 だよね、戦前も一人の地主の下で何十人も小作人が働いてたみたいだし
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:57:35 ID:OmcIEft00
>>137 そゆー奴は安く買いたたかれる
単なる職人じゃもう駄目なんだよね
駆け引きできないと
142 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:57:41 ID:dDvxeK5P0
派遣とか自業自得だろwwwwwwwwwww
バカでもそれなりにいい大学いける世の中だしww
コネでメーカー技術職に内定ウマー
近所のクリーニング屋でしょっちゅう寝ているアルバイトの店員がいるけど、可哀想だとつくづく思う。
厳しい労働は切られない変わりに身が持たぬということだろうか。
かといってクリーニングチェーンの店なんて、忙しくなけりゃ派遣以下の収入だろうし。
>>138 しかし正社員は驕り高ぶって派遣を虫けら扱いしてもいいのか?
正社員 VS 派遣っていう構図はもうやめようぜ。
本当の対立は、
グローバル大資本の構成員 VS 内需依存の企業で働く労働者
なんだな。
政府はずっと景気対策、ってやってきただろ?で、実際に過去最高利益を出す
企業が続々と出た。だけど国内の平均賃金は下がったんだよ。まあ、デフレ
だったから簡単に比較しちゃいけないんだろうけどさ。グローバル化というものが
何なのかを証明したと言えるんじゃないかね。
146 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:57:55 ID:HcqlJrL10
>>136 バンコク起業いまアツいらしいね。
タイドリームというか、サクセスストーリーが転がってるらしいじゃないか。
とても楽しそうだ。いいねえ、活気があるというのは。
自ら追い込んで手首を切るなよ
148 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:58:05 ID:ztZPUf2N0
中小企業で働いてる奴は人生の負け組み
149 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:58:16 ID:hCAL/ZsS0
そろそろ見え透いた挑発に乗るのも飽きてきたな
150 :
百鬼夜行:2008/11/02(日) 01:58:34 ID:/QgyzMAy0
「派遣きり」の論理が望ましい経営モデルとしたら
経営者と管理者以外は平社員は全て派遣が望ましいということになるな。
それも、日本型の派遣な。
それを肯定している人達の主張がこのまま、まかりとおれば、自分達の子供や、
孫、世代の時代になる頃には、日本の仕事の形態は、"管理職"側か"派遣"かになっている。
極端な例かもしれないが、これに違和感を覚えるのは、コスト削減できられる人達は
物じゃないということを理解しているからだ。
景気悪化で「派遣きり」しているような経営者は本来叩かれる存在であるはずなのに
しかたないですまそうとしているのは感覚が、麻痺している証拠だ。
正社員も非正規社員もくそもあるかと、同じ人間。
切られた、個々の一人一人に家族や、人間関係があるのを見落としてはいけない。
>>129 コピペにマジレスするのも何だが、富の再分配は政府の役割。
会社単位でワークシェアリングするくらいなら、増税して貧困層への社会保障を増やせばよい。
>>138 中小企業への信用保証枠に20兆円を当てる。
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:58:39 ID:s5ZYJ44h0
中小企業って人が足らない足らない言ってたじゃん。
派遣雇っておいて景気悪くなったら真っ先にポイしてるんじゃ
そりゃ本当に欲しい人材も振り向いてくれんだろ・・・。
少々景気が悪化しても乗り越えられるよう普段から人を育てる努力をしろよ。
派遣は人権問題
差別されとる
と思わんかね
派遣社員本人の給料は安くても、派遣会社に払う金は安くないからな。
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:59:20 ID:VzurelhgO
今日本に派遣従事者255万人いるんだ
派遣切りが進んでこのうち30%が失業したら
80万人以上が路頭に迷うんだぞ
雇用保険長く掛けてる奴は少しぐらい生き延びれるだろうけど
契約社員と違って即日交付って事も無さそうだし
マジでシャレにならんだろ
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:59:47 ID:8gN3TrdJ0
派遣も5人くらいで共同生活するんだよ。
3人くらい失業しても2人分でカバーする。
でもまあ、ダメな奴が2人くらい出るから、
そういう奴は切って、また仲間を募集する。
経済対策と称して人気取りの無駄金ばら撒くよりも
雇用問題をきちんとした方が余程経済対策になる。
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:00:01 ID:ZsG6dgER0
>>125 いまのところ一番平等なセーフティネットが刑務所なんじゃない?
すでに派遣切りが発生しているし、今後は食べるための仕事は
存在しないだろう。
ネットで殺人予告で逮捕される事件があったが、
ある意味その犯罪方法がセーフティネットとしての入り口を
示したのではないかとおもう。
派遣も正規と同待遇
EU閣僚理事会が合意
【パリ=山田芳進】ルクセンブルクで行われていた欧州連合(EU)雇用社会問題相理事会は
十日、派遣労働者に正規労働者と同等の権利を認めることを盛り込んだ派遣労働者指令案に
合意しました。
合意された指令案は、派遣労働者が原則として契約開始の一日目から、賃金、休暇、出産休
暇について、正規労働者と同一の待遇を受け、食堂、託児所、輸送サービスでも同一の利用権
を持つことを規定しています。
ただ例外として、各国の労使間の合意があれば、これらの権利の取得に必要な派遣労働者の
雇用期間を個別に設定することができます。
欧州で六千万人の労働者を結集する欧州労連(ETUC)モンクス書記長は同日、「合意は積極
的なものであり、EUが労働条件の改善を法制化できるのだということを示している」と歓迎の
談話を発表しました。
EUにおける派遣労働者は約八百万人で、年々増加の傾向にあります。欧州労連などは派遣
労働者の均等待遇を指令に盛り込むことを主張し、交渉が続けられてきましたが、英国などの
反対で実現していませんでした。その英国で五月、政労使が派遣労働者の均等待遇を定める
法案について合意し、欧州レベルでの法制化に道が開かれました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-13/2008061301_03_0.html
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:00:09 ID:HcqlJrL10
>>144 それがおかしいんだよね。
もともと派遣ってのは、包丁一本サラシに巻いて全国を流れ歩く凄腕のプロフェッショナル
技術だけで渡り歩く一匹狼。おっとお嬢さん、オレに惚れちゃあ、いけませんぜ・・・
って立場だった。
それがなぜいまこうなった? 小泉竹中が悪いのか?
>>113 段段とではいかんのじゃない?
生活がかかってる層だから至急やらなければ憲法違反のはず
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:01:17 ID:3AEAMbkL0
派遣にやさしい公約あげてるのは自民か民主かどっちだろ。
どうせどっちも同じような政策ならそこで判断する。
>>152 社会人を育てる余裕はどこにも無い。学校にすら無いw
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:01:41 ID:gMue2Ub50
読み書きそろばんが出来る。
というコトが珍重されていた時代は終わった。
昔の途上国の人も、だんだんとそういった技能を持つようになり
職工さんになるくらいの教養、基礎知識を得ている。
当然、その人達と争えば、人件費の高い日本のプータローは負けるしかない。
なにをしたいかではなく
何が出来るのかを考え直さないとイケナイ時が北のだな。
166 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:01:46 ID:pYLYL6Jj0
唐突だけど大富豪を増やすべき。
そして彼らに社会奉仕としてのベンチャー投資を奨励する社会的圧力をかける。
日本は金持ちといってもたかが知れてるので、自分以外のものを救おうとする余裕が無い。
都知事が新銀行でやろうとした技術あるけど資金が無い中小の救済は財源が
税金だったので無理があった。その点、個人投資家なら損してもその人の責任だし。
俺もタイでモーラム歌手にでもなるかな
バンコクは都会だから田舎まわるよ
経団連や政府でテロ起きないね
派遣は結局何も出来ない意気地なしなんだよね
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
現在、日本社会に影を落とし、閉塞感を高め、人々の多くが変化に前向きになれないのは、
さまざまな格差問題が発生し、そこかしこに不平等感が募っているからだろう。その格差問題
のなかで最も深刻なのは、正社員と非正社員の処遇格差であろう。同じ仕事をしているにも
関わらず、片方にしか昇給昇進の道は開かれていない。
彼らは好きこのんで非正社員を選んだのではない。とりわけ、1990年代半ばから10年ほどの
間に社会に出た若者とって就職氷河期が続いた。それは明らかに政府のマクロ経済政策の
失敗で、彼らの責任ではない。といって、再挑戦の場などないに等しく、社員になるのはひどく
難しい。こうした状況を放置すれば、ワーキングプアたちの生活の荒廃から社会の劣化が進む
だろう。
では、どうすればいいか。現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を
進められるほど体力のある企業はまれである。経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、
つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。要は、正社員を整理解雇
できるようにするのである。
虐げられた人びと、ワーキングプアたちを救えという声は多く聞こえるが、正社員の雇用に
手をつけるという視点は、世の中のどこにもない。それは、メデイアを含めて影響力のある
人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。
今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを
見つめ、まず、議論を起こしたい。
辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
中小の正社員も、派遣と変わらない。
ハロワに通うのが半年ずれるだけだよ。
また通り魔事件がおこるな
休日は外出しないほうがいい
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:02:52 ID:hCAL/ZsS0
麻生みたいなのがいなくならない限り世の中はよくならんよ
麻生家が財を成したのは朝鮮人を強制労働させてたから
……ネトウヨが噛み付きそうだから言い直すけど
朝鮮からの移民を派遣で薄給でこき使って麻生家は財を成した
>>161 何故って…。バブル崩壊の時を考えろよ。正社員をリストラしただろ?
どこの企業も仕事が無かった。派遣労働者を使って雇用調整をうまくやることで
企業の存続を図るってのは、あの時代を乗り越える一つの答えだったんだ。
じゃなければもっとたくさん倒産してたよ。
>>138 自民の政策とは別に、好景気不景気は他所から流れてくるもんだから
派遣切りで耐え忍んで、景気が上向きになればまた雇う…という流れもありだと思うぞ
とは言え、その間に涙を呑む人間が多いのも分かるし経済が衰退するのもわかる
こうなる前に打開策を打ち出せない頼りない政府への憤りも分かる
ただ政府がしょぼいのは野党がしょぼいからでもあるんだよな
与党以下の野党に何が出来るわけでもないしこれがこの国の限界
そもそも世界一の大国(笑)だったアメリカですら
金融恐慌が起こったらどうにもならないんだ
それ以下の経済規模の日本で何か対策うってたって焼け石に水なのでは?
175 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:03:24 ID:OmcIEft00
>>161 お前勘違いしてるぞ
それは派遣でなく請負だ
>>144 >>153 みんなが幸せになれる時代は終わったらしいよ
外国でも移民やら不法入国者が超低賃金で働かされるし。
ひどい話だけど、
人権軽視や差別がないとどこも国が成立しないんじゃないか?
177 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:03:32 ID:3AEAMbkL0
下請けの社員だっておなじようんもんだよ
今のところと契約終わったら会社帰ってもやることなんて
何もないって言ってた。
>>152 魅力が無いから人は集まらないし、体力がないから雇用調整せざるを得ない。
>>162 セイフティーネットと言っても、具体的に何をすれば良いのかは確立されていないし
法的、財政的、経済的な問題も多い。
その辺の改革は緒についたばかりだし、誰がやっても時間は掛かると思う。
本来ならば、工業化社会になったときには対策を立てておくべきだった。
今よりも楽で
今よりもいい加減で
今よりも給料が高い
そんな職業は無いかなあ?
という視点で今ついている職業を見直すと
案外悪くない人が多い希ガス。
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:03:57 ID:VzurelhgO
アメリカの経営学を有り難がってるからこうなる。
なーにがMBAだバーカ
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:04:17 ID:iSjUsGXO0
>>141 最初の頃の「派遣」のイメージは低保障・高報酬・高スキルだったけど
派遣会社が持っていく分が多すぎたり、対象業務拡大し過ぎたりで
実質、ただの低コスト労働者になっちゃったんだよねぇ
スキルスキル言っても無駄なもんは無駄。
スキルで決まるんじゃなくて生まれたタイミングですべて決まるのが日本社会。
183 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:04:33 ID:LYT7EsAa0
派遣は所詮、使い捨てホッカイロと一緒か、、、ムナシイ
184 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:04:42 ID:1G3gyAia0
派遣規制を望んだ人たちの希望通り、派遣社員は減少していくではないか。
正社員も増えそうにないが。
>>159 セーフティネットが刑務所なんて次元が放置されれば
ニュープアは政権の命令を一切無視して
政権崩壊を目指す当然の権利があるはず
つまりそのお題目を掲げれば極右でも新左翼でも
日本政権の打倒は大義になる
186 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:05:01 ID:uCuN74fa0
ちょうど2009年問題があるから大手製造メーカーにとっては
この上なくスーパーグッドタイミングだね
187 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:05:32 ID:RlvG0TEi0
治安悪くなりそうだな
>>159 俺刑務官になるのを考えて試験勉強してるんだが
そんな理由で刑務所に殺到されたらマジ過労死しそうだな・・・
娑婆にいても人並みの生活ができないから軽犯罪を犯して
刑務所入りする高齢者も増えてる現実もあるしなぁ・・・なんとかならんのかな
>>153 > 派遣は人権問題
> 差別されとる
例えば、貧しい他国を見て同じように思うか?ちょっと違う感覚だろ?日本から見ると
すっごく貧しいが、まぁあの国では仕方ないのかなぁ、とか思っちゃうだろ?
それと同じことが、同一地域で発生するのがグローバル社会なんだな。
正社員を恨まれても困るのだが。
正社員といえど会社の運営に口出しなんか出来ないし、
派遣の人は組合にも入ってないし・・・
通り魔するなら政治家や役員をターゲットにして欲しい。
>>137 起業どころか、他業種への転職も不可能w
だから建築からの人材移転が進まない…。
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:06:33 ID:abWswxtv0
円高内需で!もう円安はいや。
いままでダメリカが通貨高高金利大量消費
日本が通貨安低金利低消費
これからは
ダメリカが通貨安低金利低消費
日本が通貨高高金利大量消費
の時代でお願いします。
193 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:06:38 ID:HcqlJrL10
>>159 刑務所って相当いいらしいな。ネットができないぐらいで、衣食住文化スポーツ完璧らしいじゃない。
どうやったら刑務所に就職できるのかな。おせーてほしいよ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:06:59 ID:gzDAOj0p0
>>136 そうですか。ちょっと新しい道が一本用意された気分です。
東京より断然バンコクのほうが好きなんだよな。
セントラルワールドプラザ周辺歩いたら、
ここはタイかと思うほど国際的で、
国際的な意味でバンコクはアジアの中心地だと思ったよ。
香港も好きだけどあそこは物価が高いからね。
バンコクならいけそうだな。
ま、WEB関係ならそっちに住む必要もないんだが、
ガラッと環境を変えて挑戦してみたい。
俺たちの国は、金は持てても夢を持てない。
先進国ならぬ、先退国になってしまった。
>>190 正社員の驕り高ぶった暴言は無かったことにされるのか?
>>190 通り魔するなら、同じ派遣さんをターゲットにした方が
競争相手が減ると言う意味で良いのではないだろうか?
って、こんなことを論議しても意味ないなw
197 :
百鬼夜行:2008/11/02(日) 02:07:32 ID:/QgyzMAy0
経団連という関東軍の暴走はとめれないのか?
牟田にしかみえないんだが、奥田や便所が。
内地に若い日本人がいなければ、外国から徴兵してこいとかいってやがる。
この馬鹿どもの暴走とめろよ。
構造的にはなんら戦中も今も変らない。
自国の国民の生命、財産を守る意思は政府にはないのか?暴走をやめさせろ。
きょう、お前らにいいことがありますように。
>>187 世界不況で円だけ独歩高
日本で犯罪すりゃ国に帰ればお大臣
失業者の犯罪とか問題にならないぐらい外国人犯罪増えるよ
200 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:08:26 ID:IXJgK8ho0
中小企業は派遣やパートだけじゃなく、正社員も普通に切るからw
正社員で安定するのは一部の大企業と公務員だけだよ
人材の流動化=不況対策だもんなー
やばくなったらクビを切れる人材を使え。
政府の方策に従って中小企業経営者が会社を守るとこーなっちゃうんだよw
倒産件数を減らせ。 => 合体させて件数を削減?
失業率を下げろ。 => 実質日雇いでも就業扱い。
年金納付率を上げろ。 => 割引価格で納付させる。天引き減らずに給付だけ減る。
正社員の雇用保護が強すぎて非正社員が不利益を被る
雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会
正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差が
でるということはアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業
は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、
アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。皮肉なことだが、日本が本当に
市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために
本気で闘おうとはしない。
日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる
問題だ。政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。
しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。製造業
にしても正規社員が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが
高くなりすぎる。正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。最終的には日本
人がどういう社会で生きたいのかということだ。(談)
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214832111/
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:09:03 ID:OmcIEft00
派遣:働き先の社員に細かい所まで指示され時間で働く奴
請負:働き先から仕様は出されるが、仕事は自分で判断してやるプロフェッショナル、請け負った仕事いくらの世界
派遣を禁止しろって言ってたやつらは
禁止したらどうなるかをこれで知ることが出来るだろうよ。
とりあえず解雇言い渡されたら有給全消化しろよ。
中小ですが社内
207 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:09:58 ID:pYLYL6Jj0
派遣の問題は搾取しすぎて、抜け出す資金と精神的余裕すら持てないところだと思う。
だから階層固定されて問題になる。
ピンハネ規制するだけで、相当改善されると思うけど。
>>200 現実はそうなんだけど、2chでもマスコミでも正社員をやたらマンセーするのは何でだろう。
大切なのは社員としての身分よりも自分のスキルなのにね。
209 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:10:00 ID:hCAL/ZsS0
正社員の連中って情報弱者が多いよね
正社員どもは非正規雇用が自分たちの味方になってくれて
自分たちの言いなりになると思い込んでいるだろうけど
非正規は正社員も敵視しているから安心してください
ボーナスの話なんてやってうれしそうにしているのを見るだけで
死ねばいいのにと思ってましたw
可哀想だとは思うけど、どうしようもないよね
不景気にはだれも逆らえない
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:10:14 ID:49spNZj70
まあ労働者vs労働者なんてやってたら不幸になるだけだけどね。
212 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:11:10 ID:LYT7EsAa0
自殺↑
結婚↓
ニート↑
犯罪↑
ホームレス↑
>>178 いや簡単なことでしょ
金を与えるしかないのだから。
最低限文化的な生活ができる=生活保護という水準だってはっきりしている
低所得層へのマイナス税や、ベーシックインカム等々のケーススタディが
諸外国で出揃っている
何も未知の世界でもなんでもない
214 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:11:16 ID:mDjg/WSD0
やっぱ早く衆議院解散すればいいと思う
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は正社員
既存の正社員の高い待遇を維持するためには、低コスト労働力である非正規雇用労働者を
雇い入れ、それによってコストが浮いた分で正社員の待遇を維持しているというのが現状だ。
そして、正社員で組織される既存の労働組合は、このような状況を容認し、また必要としてきたのである。
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は、自らの安定した高待遇を守るためなら、
非正規雇用労働者を調整弁として捨て置く正社員層なのである。
ここで、既存の労働組合は、こう反論してくるかもしれない。
いやいや、我々は対立していない。我々労働者は連帯して、共通の敵である
資本家(ブルジョアジー)の搾取に対して闘争するべきだと。
しかし、非正規雇用労働者はこれに対してさらにこう再反論すべきである。
今や自然人のブルジョアジーなど取るに足らない存在であり、資本の大部分は企業が所有しており、
その企業に正規雇用されている正社員こそが、現代の擬似ブルジョアジーであり、非正規雇用労働者
にとっての真の闘争相手なんだと。
要するに、現在の非正規雇用労働者の低い待遇を改善して、非正規雇用労働者階級も家庭を持って
子孫を残せるようにするには、正社員の賃金その他の待遇を下げて、非正規雇用労働者の賃金その
他の待遇を上げて平準化する。この闘争を団結して仕掛けるしかない。
同じく労働力を商品として提供して対価を得ていることに本来なんらの違いもないのであるから、せめて
同一労働同一賃金という自由で公正な労働市場におけるルールだけは適用されるようにしなければならない。
実際、日本の労働市場の閉鎖性のメリットを最大限享受しているのが正社員層であり、そのあおりを
くって調整弁に捨て置かれているのが非正規雇用労働者なのだ。
既存の正社員労働組合が正社員の利益を守るために、同一労働同一賃金すら
実現にしない固定化した閉鎖的労働市場を形成させてしまったのだ。
そうすると、やはり非正規雇用労働者が団結して闘争すべき対象は、
まず第一に既存の正社員労働組合なのであると結論付けられるのである。
216 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:11:34 ID:9nUo602/0
失業率5%は軽く超えそうだね
217 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:11:35 ID:abWswxtv0
グローバル化で不況になったんだから大人しく内需回帰しておけよ!
円高歓迎!
>>196 正社員の椅子が1つ空くほうが、這い上がるチャンスは増えるのでは?
219 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:11:50 ID:gzDAOj0p0
>>193 大麻で3回くらい捕まればいいんじゃない?
被害者はどこにもいないんだから、
罪なき犯罪者となって、国民の税金で衣食住が確保される。
韓国や中国のやり手とのコネクションもできて、
頭の切れるやつなら金の糸口も見つけられるかと。
本当に刑務所行きたいなら、頑張れよ。
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:12:18 ID:pYLYL6Jj0
>>211 「金持ちは助け合うから金持ちで、貧乏人は潰しあうからいつまでも貧乏なんだ」
って誰かが言ってたな。
222 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:12:35 ID:DD+KkbQw0
このままで円安になるはずが無い。
サブプライムローン問題は何も解決
されていません。それより世界大戦
が間近に迫っていますよ。始まりは
イスラエルとイランです。
223 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:13:04 ID:bfzFZUGi0
>>194 >>ま、WEB関係ならそっちに住む必要もないんだが、
これ、
>>136で書いた知人の女性が言ってたこととまったく同じだなw
WEBは仕事をする場所を問わない、と。
だから好きなところで仕事ができるって。
そういえば知り合いのイギリス人もWEBなんだけど、
彼はいきなり「やはり海のある生活がいい」とか言ってサムイ島に移住してしまった。
でもなんとかやっていけるらしい。
日本にはかれこれ3年帰っていないんだけど、
ネット越しにすら閉塞感というか、世相の暗さというか、
そういう悶々としたものが伝わってくるよ……
>>200 大企業の効率化には分社化が欠かせない時代。
どんなに重要な系列会社だろうが業績の評価に容赦は無い。
特権に居座っているというような意味で大企業の一員と呼べる人はとても少ないね。
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:13:15 ID:hCAL/ZsS0
ブタvs犬vs餓鬼
三つ巴の戦いだ、ブタを潰すためなら犬とも組むが
犬も敵だからいずれは潰す
226 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:13:58 ID:VzurelhgO
>>202 ホワイトカラーエグゼンプションでいいじゃん
雇用は安定しているけれど残業地獄の正社員
雇用不安だけれど残業代の出る派遣
非正規が増えすぎて、ホワイトカラーエグゼンプションに反対する人間が減るという
正社員がエタヒニンを求めてるんだから仕方ない。
派遣の規制緩和が行われたとき正社員労組は黙認した。
経営側と一緒になって非正社員化を推し進めた。
正社員の既得権益維持を守るために
本当の弱者である底辺労働者を犠牲にしたんだよ。
労働者の権利を守る機関が聞いてあきれる。
このスレを見れば分かるだろう。
非正社員批判してるのはほとんどが正社員だ。
分断工作なんて言ってる奴がいるが、
経営側の人間がそんなにたくさんいるわけがない。
正社員こそ非正社員の本当の敵。
>>195 そんなのどの状況でもあるよw
俺だって大企業の派遣さんに暴言吐かれた事あるよ。
正社員同士でもそんな事あるだろうし、結局会社によりけりなんだろうよ。
社会人ならぐっとこらえようぜ。
>>223 今の日本で暗くならないほうがおかしいというか羨ましいと言うか・・・
まぁおまいさんは外国で頑張ってくれ
231 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:14:56 ID:/ZQgPVcK0
お前等こんな目に合ってもまだ自民や民主に票を入れるんだろ?
>>224 大企業でも不振事業の正社員は会社ごと潰して
存在ごと無かったことにするのが最近流行っているよね。
そういう流れを加速させるためにもなるべく消費しないようにしましょうw
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:16:24 ID:abWswxtv0
とんでもねー豪華なダンボールハウス作ってホームレスの方が楽しいかもな
もしくは移動式の豪華な人力車ハウスとか
235 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:16:33 ID:kOqu5wuk0
弱者が失業すると
また不況かよ
氷河期世代の俺は卒業してからひたすら不況だよ
日本終わりすぎだろ
まぁ
何でもかんでも「値下げしろもっと多くしろ品質を上げろ値下げしろ値下げ」
と言い続けてしまった消費者が一番悪いのかもしれない。
モノには、それ相応の値段ってのが合ってしかるべきなのに
少々下げすぎたってことで。
省労力化の名の下、機械化はがんがん進み
作業効率を上げるべく、技能を要しない製品製作がどんどん進めば
そりゃ「要る人」「要らない人」が出てきて当然とも言える。
切れないハサミを使いこなしてこその経営者ではあるのだが、
誰だって、切れるハサミが欲しいに決まってる。
237 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:17:12 ID:hCAL/ZsS0
ホワイトカラーエグゼンプション導入しろよ
正社員が困っても俺には何の関係もない
むしろ、自民や経団連への憎しみを増幅させろ
他人に仕事を分け与えたくないほど、働くの好きなんだろ?
だったら寝ずに働き続けろよwwwwwww
238 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:17:28 ID:Ey4DWwi8O
派遣が生まれたのは日本の国力が高いことを研究した某国が、
終身雇用と勤勉さが、理由だと突き止め、日本の国力を落とすために
某氏たちが音頭取りして、悪意のもとに導入した、と
私の見るジャーナリストのブログには書いてあるが?
>>213 かつてのイギリスの様に、社会保障が発達しているから不況になる例もあるからな。
社会保証が自立につながる援助にならない限りは、愚民を増やして日本を滅ぼす結果になるよ。
理想的なのは政治的に雇用を創出することなんだけど、一番手っ取り早く雇用を創出できる
土建屋を政府が潰しに掛かっているし、問題解決の道取りは厳しいと思うよ。
>>224 本体から回された使えないオッサンが、子会社で特権をふるっているのですけれど。
240 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:17:57 ID:OmcIEft00
しかしこんな夜中になっても書込が止まらないって
皆動揺してるんだな・・・・
>>208 顰蹙買いそうだが、それは、とりあえず「派遣社員カワイソウ」って趣旨であれば
何も考えずにそうだそうだと賛同する一定層がいるからのように思うな
>>224 分社化というか、子会社化だよね。
子会社のプロパーは悲惨。
いくら頑張っても配当という形で親会社に吸い上げられる。
243 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:18:53 ID:abWswxtv0
分社化はただの利益調整だろ
244 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:18:53 ID:a7D3WsaL0
>>174 世界恐慌のとき、大蔵大臣だった高橋是清は
日銀に国債を引き受けさせ、それで得た金を財源とし
大規模な財政政策を行い、日本経済を世界のどの国よりもはやく立ち直らせた。
それと同じようなことをすればいいだけ。
現在でも財政法5条但書に国債の日銀引き受けはできるとあるし
日銀に引き受けさせた国債の利払いは国庫納付金として国に戻るから
新たな財政負担とはならない。
生産力が足りないアメリカやジンバブエは
生産力を伸ばさなきゃならないから状況を改善するのは大変だけど
日本のデフレ不況なんか消費が足りないだけで
国民全員に一人100万円ずつくらい渡せばすぐ解決する。
>>236 氷河期世代に金が無いんだからしょうがないだろ。
これからも値切り倒して大企業をキリキリ締め付けて倒産に追い込むぜ。
日本で人生謳歌できた人たちってせいぜい70年代前半生まれの人たちまでじゃね
80年代以降生まれはロクな時代過ごしてない気がするぞ
まぁ俺が80年代だからそう感じるだけなのかもしれんが
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:20:34 ID:OmcIEft00
>>237 お前短絡的思考なんだね
そんなもの導入されたら、その下で働く派遣が更に酷い事になるだろ
ニートならかまわんと思うが
結局富んでる、貧してるって絶対的な評価じゃなくて
周りと比べての相対評価なんだよな・・・
たとえ安ものだとしても、10年前、20年前と比べて
同じ値段ではるかに便利な電化製品買えるしな
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:21:27 ID:kOqu5wuk0
トヨタも外需現象で派遣を大量解雇するというし
これは社会的な弱者の国民に飢え死にをしろということか
ホームレスがあふれかえるぞ
だから
売上減ったら切れる、から派遣なんだろ?
それくらい解ってたろ、それが正社員の意味
さらに言うと、多少勤怠悪くても解雇とかはなかなかできない
上司は監督責任があるから注意で済ませるし
基本的に最後通牒する「加害者」になりたくない
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:22:03 ID:abWswxtv0
とりあえず携帯電話もつのやめよーぜ
お金は使ってはいけない
252 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:22:03 ID:1G3gyAia0
>>236 その通りだよ。
消費者としての選択が、生産者としての自分を苦しめる。
おまけにグローバル化で生産の空間的な選択肢が広がったせいで、
ますます生産者としての立場で苦しむことになった。
日本人は安価な高品質なものが好きだから難しいだろうね。
>>236 > と言い続けてしまった消費者が一番悪いのかもしれない。
ただの問題の摩り替え。
いえるとすれば、経団連大企業が中国製品と比べながら下請けを買い叩いたために起きたこと。
そして下請けの給料が下がった結果にキャンドゥやダイソーや100円マックがたかったんだろ
洗濯機はトップモデルで4万円しか出さなかったし冷蔵庫はトップモデルで10万円出さなかったw
腐っても日本はGDP2位だけど、昔はどうやってたんだろうな・・・
昔に比べてサービス業が増えてバイトや派遣にまかせられる仕事が増えたんだろうか・・・
>>247 派遣は変わらないだろ。
請負は大変なことになるかもしれないが。
労働契約法は正規従業員の法律。
派遣は派遣法。
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:24:16 ID:9nUo602/0
というか、製造派遣工員で+板に来てる奴なんているの?
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:24:31 ID:OmcIEft00
少数の大金持ち、多数の貧乏人の格差社会じゃ社会に金が回らない
デフレに走る
昔みたいに皆中の上思考が良いよ、そっちの方がよほど金の回りが良い
こういうときの退職金や休業補償のためにピンはね分を取っておいたんじゃないの?
職種にもよるが、大企業が派遣を雇うときは、それなりに出してるぜ。
261 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:24:54 ID:gzDAOj0p0
>>223 WEBの仕事は、独立してやっていくなら覚えることが多い(多すぎる)し、
技術の進歩が早いんで常に勉強していなければいけないから、
「ずっと手に職が付かない手に職」って感じなので、
食らい付いているのは大変だけど、
それができるなら世界のそこでも金が稼げるよ。
最低限、英語のコミュニケーションができればだけど。
なのに日本は、WEBの仕事の80%近く東京の真ん中に集まっていて、
結局、大企業様の請負のためにオフィスを渋谷に構えて
格好つけてることが多いんだよね。
で、オフィスにデザイナー家具なんかを置いて、
「クリエイティブな現場」とか言ってる(笑)
四畳半のアパートでも同じことができるのにね。
なんで、クリエイティブ系なんて言われてるけど、
そういうカタチのない流れやすいものに、
洗脳されきっているヒトが多くて、
正直、ずっと東京でやっていくのは、つらい状態です。
森永って正社員の待遇引き下げ、WEの導入に条件付で賛成してるんだな。
構造改革をどう生きるか
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html > 第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による
>労働者への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行
>するべきだが、それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
> では、どうするか。
> 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
>非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
>正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
>税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
>放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。
ホワイトカラー・エグゼンプションって何?
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/46/index2.html > 私はこの制度に関し、個人的には反対ではない。というのも、確かにクリエイターや
>マーケッター、デザイナー、インベストメントバンカーなどの専門職の仕事を労働時間
>で測ることは難しいからだ。
>これからどのような改正案がまとまるのか注目しなければならないが、
>私は年収1500万円以上のホワイトカラーに適用すればいいのではないかと思っている。
ホワイトカラーエグゼンプションは無条件にダメ。正社員の待遇を下げてはダメ。
非正社員は努力が足りないから低所得で当然。最低賃金アップは倒産が続出するからダメ。
なんて事言ってる頓珍漢な正社員共よりよっぽど説得力あるわ。
>>248 ある時期から作っている人が可哀想に見える製品がいっぱい登場してきた。
電化製品なんかは特にそうだね。今はPCがその代表かな?
自動車はそこまで落ちていない。 そのへんに大きなヒントがあると思う。
264 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:25:33 ID:y6e3pbiRO
なんか正社員の保護を緩めろっつうのがいるけどさ
そんなことしたらむしろ会社からしたらいらない正社員サクサク削れるわけだし景気にあわせて人生がより簡単に左右されると思うんだけど、どうなん?
結局能力ある正社員のみがどんどん金貰って格差広がって終わるだけだと思うんだが
もちろん今派遣の奴らは正社員に雇われやすくはなるだろうがいらない人材なら結局どっかでクビにされるだけじゃね?
そして現在働きざかりの年なのにどこにも雇われない派遣君達に会社が永久雇用したくなるような能力があるの?
そうは思えないんだけど、
格差なくしたいなら正社員の保護緩めんじゃなくて非正社員の保護を強めるべきだろ、もちろん会社からすれば絶対利益経るから大中小企業が賛成するわけはないがな
とりあえず今のうちに国と自治体はホームレス対策とか考えておいた方がいい
「仕事がない」と言われているけどファミレスとかに行くと
いつでも深夜のバイトの求人広告が貼ってあるし
スーパーでも求人広告は貼りっぱなし。
まぁ、一生やる仕事じゃないとは思うけど
ああいうのは派遣の仕事より給料低いの?
267 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:25:49 ID:kOqu5wuk0
俺の大学時代は男の派遣社員なんてほとんどいなかったんだがな
小渕に始まり、小泉政権での大幅規制緩和で飛躍的に増えた
前は派遣=女がほぼイメージだった
ちなみに消費者の安価志向は不況からくるデフレでだろう
>>250 だよね。
派遣会社の中抜きがひどいだけで、企業は派遣に大金を出してきた。
この日のために。
簡単に切れないなら、最初から正社員として雇う。
完全に経営者よりの法改正だったなw
実際問題、派遣の人って駄目な奴多い
仕事に責任感無いし
そもそも使える人材は引き抜く
>>239 今は、社会保障を大幅に増やしていかなければ
その自立すらおぼつかないのだから、
政策判断として何の躊躇もいらないはずだ。
お前さんが意識するかしないか気にしているのは
きっと赤字財政。
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
273 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:27:36 ID:ADU7HFms0
くだらないゲームやポルノに夢中になってたからハケンなんだよ
274 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:28:17 ID:2OGvIfFX0
仕事は選ばなければある。きれい夢ばかり見せるテレビの弊害。
社会の一員として働くこと自体が誇らしいことだと思う。
>>266 その辺の仕事が無くなって来たら不況本番
1次2次産業から徐々に崩壊していくから
治安のいい街の不動産価格が高騰するんじゃね?
277 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:28:54 ID:sxwKfQ3y0
>>268 選り好みする日本人が多いから、移民を大量に受け入れて一気に日本人を淘汰しようと
企んでいるわけだな。
278 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:09 ID:L+atFQyP0
>>266 それはバイトでしょ。正社員じゃないし。
279 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:15 ID:tfAEBvQ20
ふと思ったんだが、世界規模で借金棒引きって出来んの?
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 36歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 係長ぐらいになって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 正月には嫁と子供を車に乗せて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して
|l | :| | | |l:::: 山で遊んだり
|l | :| | | ''"´ |l:::: サッカーを見たり
|l \\[]:| | | |l:::: 餅食べたりしてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 今じゃ、精神に生涯抱えて一人で寝込んでます。。
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
281 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:20 ID:VzurelhgO
>>270 引き抜かないから非正規雇用が増え続けてるんだろ?
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:21 ID:EftRpfmu0
必死に正社員との対立を煽ろうとしてるヤツがいるけど、騙されちゃダメ!!
今必要なのは、労働者の連帯。一緒に労働者の権利確保のために団結して
規制強化に持っていくべき。
正社員の雇用が守られて賃金が上がれば内需が拡大するから、非正規雇用も
待遇改善されるのは間違いないよ。
283 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:23 ID:+JRQz7hT0
派遣一人につき人事担当の俺に3万円毎月キャッシュバックだぞw
10人使ってるから30万毎月ボーナスだよw
これだから派遣はやめられんよ。
284 :
百鬼夜行:2008/11/02(日) 02:29:33 ID:/QgyzMAy0
スィーツに分かりやすくいえば正負の法則。
おっさんに分かりやすくいえば麻雀。
一人勝ちはながく続かない。
どこかで負けてバランスとらないと大変なことになる。
企業も個人も同じ。
TOYOTAやキャノン等が50年後、100年後も存続したければ社会に還元しろ。
馬鹿だろうから分かりやすく言うが。労働者全てが笑顔で仕事できる環境を与えて、
給与を増やして、社会に富を還元しろ。
>>274 あんまり誇らしいとは思っていないが、
でも、メシを食うにはお給金をくれる人のところで働かないとイケナイ。
って考えが既に希薄なのかも。
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:29:53 ID:MdGolpMd0
287 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:30:16 ID:kOqu5wuk0
47年生まれの俺の高校時代は正社員が主だった気がする
あと景気がよかったので、収入もそれで食えたのでフリーターも多かったが
大学時代くらいから、バブルがはじけて契約社員にシフトし始めて
それが小渕や小泉政権の派遣法規制緩和で一気に
契約社員から派遣にさらにシフトし始めた
不況で採用無しなんて企業は当時沢山あって、
請負や派遣を使ってやりくりしていたな
288 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:30:23 ID:3YRt237iO
これがどうだと言いたいんだ?これが出来なきゃ派遣など使わんだろ
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:30:59 ID:iSjUsGXO0
>>262 >ホワイトカラーエグゼンプションは無条件にダメ。正社員の待遇を下げてはダメ。
>非正社員は努力が足りないから低所得で当然。最低賃金アップは倒産が続出するからダメ。
>なんて事言ってる頓珍漢な正社員共よりよっぽど説得力あるわ。
少なくとも、日本版WCEは話にならない。
派遣はピンハネ率を規制すべき(派遣先はそれなりの報酬を出してる)
最低賃金上げや、サビ残徹底取締りで潰れるような企業は、
底辺への競争を抑止する為にも、この際一掃された方がいい。
291 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:31:09 ID:ODPMr4mp0
仕事切られたら暇な時間が出来てよかったと思ってスキルアップすればいいじゃない?
そういう発想がないからいつまでも底辺なんじゃないの
>>271 いや、財政赤字は問題じゃない。
消費税増税分を目的税として社会保障に回すなら、国民も納得すると思う。
失業者に対する給付を増やすくらないなら、公共事業をした方が金の巡りが良くなって
結果として全体の失業者が減る可能性の方が高い。
どれにどれだけ金を出すかとは、システム構築を含めて難易度は高いと見る。
294 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:31:32 ID:IXJgK8ho0
>>256 昔より求められる能力は高くなってる
数十年前は日本を代表する大企業に中卒高卒が普通にいた
今の派遣やバイトレベルの能力があれば、普通に正社員になって普通に暮らせた
>>256 昔は職業に貴賎があってな・・・
単純労働、KKK労働・・・女社員・学生バイト・中卒・高卒・被差別関係
頭脳労働・・・男社員
管理職・・・仕事しなくてOK・会社の金で飲み食いOK・セクハラOK
のように完全に分かれていた。
バブル期、機会均等法、職業差別禁止狂わせた。
派遣も手取りは高かったが、中国人バイト労働者の流入で価格体系暴落
>>282 正規雇用者の保護と賃上げは今、政府がやろうとしてますよ
>>252 いや、違うよ。
日本の消費者が原因なら、企業の利益も圧迫されていないと、おかしい。
現実は、賃金が抑えられる中で、空前の純利益を叩き出していた。
つまり、人件費を抑えて、利益に回してきただけ。
ここには消費者の動向は関係ない。
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:32:15 ID:hCAL/ZsS0
正社員と非正規の対立は深まっても問題ないよ
どっちにしても自民に票を入れる馬鹿はもういないだろうから
遠慮しないでぬるま湯につかっている正社員どもを仲間にしていこうぜwwwww
300 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:32:40 ID:YHbRE6XV0
奴隷階級を作るのが国策だからなあ。今頃騒いでも遅いよ。
加藤量産してんのかw
派遣会社がそんなに儲かってしかも黒くて困るというんなら
いっそ全部国営事業化したら?
国は収益上がって儲かるし派遣勤務者はエントリー安定だし
派遣引き受け企業はきつくなるだろうからそれなりの手当てしとけば
変なところに金が消えるのも防げて消費も少しは戻るんじゃないの?
>>291 必要とされているスキル
ってのが、イマイチわかりづらいのかもしれない。
実際問題
医師免許とか弁護士資格とか、そのレベルなら食うに困らないけど
普通の人がチョコチョコやって、なんとなく得られるスキルで役に立つモノ
って、なかなかないのよね・・・
(だからといって、何もしないのはNGだけど)
304 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:33:14 ID:pYLYL6Jj0
昔は日本人正社員底辺層がやってた仕事を、中国やインドが正社員一人雇用する未満の値段で
やってくれるようになったから、正社員の最低水準が上がったんだろ。
そのうち、アジアにアウトソーシングする仕事のレベルよりも高度なことが出来ないと
正社員雇用されない時代になるぞ。
305 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:33:26 ID:VzurelhgO
>>278 うん。もちろんバイトだけど。
でも「正社員の座」よりも「金」だよね?
ああいうバイトよりは派遣の方が給料は良いのかな。
>>291 毎日の生活費で精いっぱいなのに
そこから収入なくなってスキルアップ(笑)なんてできるか
>>286 どんな仕事でも選ばなきゃあると思ってると無くなるって事
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:34:02 ID:9nUo602/0
中小企業が23%なら大企業は何%になるの?
そういや以前、商業高校卒の21歳事務職OLと話す機会があったんだが
「零細企業でもどれだけ手取りが低くても絶対正社員ですよ」と言っていたなあ。
同じ話ループしまくり
よく飽きないな・・・。過去ログ見てこいよ
お前らと全く同じレスしてる奴いるぞ
312 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:34:25 ID:ADU7HFms0
フリーターとか適当な生き方してたツケなんじゃねーの
313 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:34:39 ID:VZt/OzAp0
よく言われることだが、
「機械化、自動化が進むと、多くの簡単な仕事が機械に取って代わられる。
”そして残った仕事は難しくなる”」
ただでさえ、機械化ができない難しい仕事だけが残る上、
”機械をうまく使わなければならないという難しい仕事”が発生する。
だから労働者はどんどん切り捨てられていく。
>>304 最終的には「あなたは何が出来ますか?」の世界になるんだろうなぁ・・・
これから就職する人達は、なかなか大変そうだ。
>>293 少なくとも、経済活性化のための公共事業てのはそんなに意味があるとは思わんが。
結局増税で補うんだから、救うぶんだけ犠牲がでる。
316 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:35:30 ID:vxJBP2fM0
>>244 うちの婆さんに百万渡したら間違いなく貯蓄だな。w
317 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:35:36 ID:gzDAOj0p0
318 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:35:57 ID:OmcIEft00
言える事は、正規・非正規雇用にかかわらず仕事がないとどーにもできん
不況ってまず工作機械に来て、数年後の最期にエネルギー系に普及するんだよな
俺の所には来年辺りに波が押し寄せそうだ・・・はぁ〜
319 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:09 ID:YHbRE6XV0
>>311 知性の無い奴は永久に進歩しない。まあいい見本だ。
320 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:12 ID:MdGolpMd0
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:25 ID:kOqu5wuk0
正社員も俺が高校の頃よりは、残業も多いし
賃金は右肩上がりの年功序列時代よりも
据え置きだしはるかに待遇が悪くなってると思うけどな
終身雇用制が崩れて、流動雇用になったり年俸制なんか組み入れる
会社が増えてから全体の年収が下がってるでしょ
俺も前の職は 月26×12ヶ月 残業費込み 週休1日
ボーナス数万だったよ
>>312 いや、政府やマスゴミの洗脳にかかった可哀想な連中とも言える。
数年前まで「フリーターこそ終身雇用」とか積極的に宣伝してたしwww
323 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:42 ID:1G3gyAia0
>>297 空前の利益なんて外需産業や資源系ぐらいだよ。
「空前の好景気」でも内需自体はほとんど回復してない。
90年代末から史上まれに見る景気対策しても、「乗数」は乏しかった。
消費スタイルが変わったんだな。
非正規の人が正社員を敵とするのは正しいよ。
正社員保護すれば、非正規の待遇が上がるなんて言ってる人がいるが、
そんなことはならない。むしろ正社員を保護しようと思ったら、ますます
安価で容易に首を切れる非正規を要するんだよ。
324 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:44 ID:+NWY23iw0
終身雇用を否定したツケだな。
年収より日当で職業を選択w
ま、能力(認識力)不足なんだが、本人たちはそこに気がつかない。困ったもんだ。
会社にしがみつくしかない正社員も同じw
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:37:08 ID:VzurelhgO
>>310 零細は貸し渋りで逝っちゃうのにね。
金融緩和で貸し渋り貸し剥がしが加速するという、
趣旨とは正反対の事態が見られそうだぞ。
正社員、派遣、バイトとかの区分けをなくすべきだな。ある意味差別だよ。
日本人は他人をかなり気にするので精神的にもよろしくない。
オランダと同じで良いよ。サマータイム試したのならオランダ方式も1度試して欲しいな。
正直、住む家、食い物、睡眠、老後の保障、PC、スカパ、映画、図書館あれば他に欲しいものないな。
それより精神的に楽で労働時間少なく気楽に健康的に生きたい。
終身雇用は終わったなんていわれてるが、今でも実質終身雇用。
正社員は倒産の危機にでも追い込まれない限り解雇されることはない。
このふざけた制度を維持するために、多くの非正社員が犠牲となっている。
>>325 正社員:会社にしがみつく程度の能力を持つ
ってことなのかも。
それすら出来ないと、正社員では居られない・・・
331 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:38:36 ID:YHbRE6XV0
>>318 今回は新興国需要もあるからな。家電が早かったか?
建機と鉄は遅いなw
>>294 いやいや数十年前に比べれば大学なんて入り易くなってますぜ。
あと、工場なんかは高卒正社員もちゃんといるよ。
金髪ピアスで敬語使えないけどw
さすがに中卒はいないな、確かに。
反対に派遣で大卒の人は結構いるね。
333 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:38:41 ID:OmcIEft00
>>302 それは俺も思った、国でやるべきだ
特定派遣と違って
仕事無いときには金払わなくて済むなんて
リスクなさ過ぎ、ホントに人身売買商売
334 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:39:07 ID:2OGvIfFX0
十数人ぐらいで集まって共同生活をはじめるのはどうだろう。
問題はいっぱい起きるだろうけど楽しいんじゃないか。
335 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:39:10 ID:y6e3pbiRO
>>272 だから加藤はクソなんだろ?
正社員になれないの社会や会社のせいにしてさ
正社員の奴らは学歴とかなにかしらの武器を若いうちに身につけてる
自発的にしろ受動的にしろな
非正社員は社会を恨むんじゃなくて若い時自分なりに考えて努力しなかった自分か、なぜ努力しなければいけないか教えなかった親か、それか神様でも恨めよ
正社員だって一歩間違えばあいつら側だ
だから今も努力してんじゃねぇか
加藤みたいになんか問題起こったとして自分を変えるのが一番手っ取り早いってことに気付けないのがバカなんだよ
社会を悪くする
336 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:39:12 ID:1G3gyAia0
>>314 それがグローバル化だね。
企業にとっては夢の時代だよ。
生産・資本・労働の選択肢が一気に広がる。
国も人種も関係ない。
世界中の中流以下の労働者にとっては悪夢だろうね。
337 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:39:15 ID:8touTiEC0
格差とは言っても、実際に凍死したり飢え死にした奴なんかいない by 奥田
今年は、凍死、飢え死に大量に出そうだな
338 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:39:40 ID:tfAEBvQ20
アメの借金棒引きにすれば解決だろ?
>>315 同意。
日本の場合、公務員やゼネコンの中抜きがひどすぎるんだよ。
完成した箱物は資産と呼べないような屑ばかり。
中抜きで金かけられないから。
そして、よけいに保守に金がかかる。
>>303 自分の場合は開発・設計の仕事やってるが、学生時代に電気工学の知識や大容量設備の設計の経験など
を蓄えられたおかげで新卒時から「即戦力の要求」に対して真っ向勝負できた。氷河期特有の理不尽な要求が
あったよな。新卒なのに即戦力を求めると言う・・・。その問いかけに対しても堂々と「イエス」と言うことが出来た。
ただ、自分はたまたまそういう分野で学んでたから運がよかったってだけなんだよな・・・。ほとんどの仕事はそうじゃないもんな。
終身雇用なんて戦後のほんの一時期の台風みたいなものじゃん。
正社員っていう制度がもういらないんだよ。
税金や年金その他の社会保障を雇用形態と完全分離しないといけない。
そこから格差が生まれるから。
342 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:41:23 ID:YHbRE6XV0
>>340 いや、ほぼ全部の大学がサル以下なんだよ。
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:41:31 ID:dUW6rhCH0
最近の派遣叩きで二の足を踏んでるんだろ
しかもサヨクが派遣ユニオンなんてのを作って
派遣会社だけでなく派遣先にまでゴチャゴチャ行ってくるしな
労使交渉なんてのをしなくてもいいから派遣を雇ってるのにね
ぶっちゃけ派遣会社とおすより自前でバイト雇うほうが安いし・・・
マスコミが批判したいがために不景気をあおって
ますます不景気になってるのと構図は一緒
344 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:41:44 ID:+JRQz7hT0
>>305 でもその裏金で派遣がミスして壊したりしたものを
全部隠蔽してオレが弁償してやってるんだよw
月一で飲みに連れて行ったりなw裏金のおかげで最高にやりやすい環境だよ。
派遣の奴から良い人扱いされて困惑してるよw
345 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:41:48 ID:ADU7HFms0
会社が大変なときに薄ら笑いを浮かべて条件のいいところを渡り歩いてたツケなんじゃねーの?
あり得ない理由ですぐに休むし責任感のかけらも無い
そんな人生いつまでも続くわけねーだろ
346 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:41:58 ID:1G3gyAia0
>>337 東海地方の製造系派遣首切りがすごい。
首都圏ほどサービス業系の仕事が多くないから、
ほんとに餓死者が出るかもね。
347 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:42:19 ID:sxwKfQ3y0
>>324 社畜などという言葉をマスコミが多用し、終身雇用に否定的なイメージを植え付け、
実力主義をもて囃した時期があったな。
348 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:42:26 ID:vxJBP2fM0
会社にしがみつけない奴は手に職をつけろって事かな。
組織人としては駄目でも案外商売に向いてる奴もいるしな。俺みたいに。www
>>331 鉄はとっくに来ているじゃん。
建機は、契約が四半期だからだろ。
今は前期の契約が生きているだけ。
来期は全く埋まっていないよ。
350 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:04 ID:VZt/OzAp0
正規雇用と非正規雇用を争わせても意味はない。
どちらも同じ労働者としての立場に過ぎないから。
ぶっちゃけ「いわゆる内ゲバ」に過ぎない。
まぁ、それを焚き付ければ利益を得られる「労働者とは違う立場の輩」がいて、
火を付けて回ってるんだけどね。
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:05 ID:guEf37vB0
352 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:18 ID:9nUo602/0
>>330 むしろそれが正社員のスキル(苦笑)だよ
>>327 いや、その子が言うには
「事務は一旦派遣で雇われたら次から正社員で雇われにくくなる」からなんだそうだが・・・
もしかしたら零細によくいるような
一人で全部こなすベテラン事務員おばちゃんを目指しているのかもな。
354 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:23 ID:YQ5IceVr0
派遣の人は全員やめてみると良い。
きちんとした会社は生き残るがダメな会社はつぶれるだろうw
355 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:23 ID:VzurelhgO
ヤルなら外資系を。
>>347 「今の時代は最悪だ!」
と、言い続けるのがマスゴミの仕事。
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:43:57 ID:kOqu5wuk0
俺が高校のときは、いわゆる単純労働とかブルーカラーの労働者や
タクシーの運転手 ダンプの運転手も
工場労働者も
正社員で終身雇用で子供を養って生きていけたんだよな
それが、今じゃみんな非正規社員かワーキングプアー
ずいぶんと社会が変わってしまったよ
358 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:44:08 ID:OmcIEft00
>>329 しかし、そのくらいやらないと社員が会社守る為に働いてくれないだろ
派遣だけの会社作っても、良いときには良いが
悪くなると持ちこたえられなくて、直ぐ潰れるような会社になるぞ
359 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:44:13 ID:ADU7HFms0
いつまでもいつまでも人のせいにしてせいぜい社会を恨んでろよ
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:44:14 ID:YHbRE6XV0
>>349 ん?鉄だめか?世界では減産傾向だが日本は増えてると思ってた。
361 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:44:53 ID:OACERDXt0
切る企業は23%しかないの?
日本の企業がいかに温かいかっていうのを示してる数字だよなマジで。
>>343 現実的にはまだまだ控えめな方
政府もマジヤバだけどそれを言っちゃうと激ヤバになるので
あんまり言ってない
前回の不況はアメリカエンジンと中国エンジンでなんとかなったけど
今回は出口がまったく見えない
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:45:18 ID:2OGvIfFX0
女性が働くのを少しやめてもらった方がいいと思う。
なんか嫌々働いてる女性多いような気がする。
>>311 テレビも2ちゃんも一緒だよ
全部エンターテイメント。
話し合いの結果、建設的に何かしよう、行動しようなんて人は誰もいない。
Aという立場の人とBという立場の人が意見ぶつけあって
盛り上がればそれで終わり。
テレビだと視聴率が狙いなわけだから建設的な話し合いがされて
問題が解決へ向けて前進するよりも
Aの人、Bの人、視聴者が興奮して感情的に言い合って
盛り上がってそのまま終わりという形が一番おいしい。
視聴率取れるし、Aの人もBの人も視聴者の中でA,Bをそれぞれ支持してる人達も
番組にくぎ付けにした挙句、また同じ内容で番組作れるからね。
ネットも一緒。
本当に文句のあるやつは、リーダシップとって建設的に動くだろ。
365 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:45:55 ID:VZt/OzAp0
>>290 足りない。額がというより受給できるキャパが足りない。
アメリカではニートのような奴でも生保受給できるが
それぐらいまでに受給できるキャパを広げなければ。
こんなもの昔ならここまでやらず国庫負担をかけんで済んだのにな
今はもう仕方がない
生活保護に限らず、低所得者の所得税減税、年300万円以下はゼロのようなものが必要。
これもアメリカがそうだが。
財源はあるところからとってくるしかない。
足りなければ本気で構造改革するしかないよ
367 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:46:40 ID:YHbRE6XV0
中国インドは一応成長続いてるし景気対策の余地もあるが。。。
時間の問題だしな。資源国だけでは。。。
368 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:46:57 ID:AsWOSiQt0
経営者としては切り捨て易い人材は有難い。
正社員はなかなか切れないからなぁ。
369 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:46:59 ID:0+VqGfAUO
派遣に文句あるなら派遣やめろよw自己責任w
370 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:03 ID:dUW6rhCH0
>>351 派遣社員って雇用元じゃなくて派遣会社と契約してるから
雇用元の労働基準なんかは自分の労働条件にまったく反映されないんだよ
すべて派遣会社の労働基準で決められてる
その代わり派遣元が週休1日でも派遣社員は週休2日だし
サービス残業もしなくていい
371 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:19 ID:hCAL/ZsS0
鉄だけじゃなくて、小さい町工場は
バブル崩壊後よりも悪化してるんだろ、ものすごい勢いで
372 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:44 ID:kOqu5wuk0
ヨーロッパは社会保障が手厚いからな
日本はインフラも高いしガス 水道 光熱費 通信費
税金 家賃 物価とすべてが高いだろ
生活するだけでお金がかかりすぎるんだよ
373 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:52 ID:CWqsp0Ix0
>>353 あー、その理屈なら、その子が正しいよ。
簿記2級で職歴なしと、簿記3級で職歴ありなら、職歴ありが採用される。
転職前提の話だとは思わなかったよ。
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:48:38 ID:1G3gyAia0
>>371 アメリカが戦後最大の落ち込みになると、日本もそうなるよ。
とくに製造業系は。来年3月はマジで地獄だろうね。
>>363 働かないでどうやってご飯を食べるのか教えてくれ
結婚したって昔のように扶養家族分を含めた給料はくれねえんだぞ
>>358 俺も終身雇用はあった方がいいと思う。
特許やアイデア全部会社に吸われてポイとか酷過ぎるよ。
日本じゃ再就職も難しいし欧米のやり方は合わんと思う。
>>361 派遣を雇えない中小も多くてね。
そういうところは時給300円で外国人研修生を使っている。
もちろん、仕事が無くて外国人研修生は切られるだろう。
379 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:50:19 ID:OmcIEft00
まぁ資格持っていても、ペーパードライバーみたいなもんなら意味がない
資格使って経験積まないと
380 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:50:20 ID:VZt/OzAp0
>>372 その点については、
カネも能力も仕事も無いくせに「とにかく一人暮らし」に走る若い連中が多すぎる、
という根本的な問題もあるので一概には比較できない。
そんな奴が都市部にいたらそりゃ暮らせない、当たり前の自業自得。
>>377 これは欧米のやり方じゃないよ。
経団連と自民党と厚生労働省が開発した日本独自のやり方だよ。
バブル直後辺りからの数年間の
「楽してフリーター!正社員なんてアホらしい」の流れが
今も続いているのが問題なのかも。
正社員の方が実際問題「楽」に見える。
>>367 日本は中国・インドが先進国に売る為のモノを作る材料とか部品とか機械売ってるからねぇ
先進国が軒並み死に体だから、その影響は大きく出そう
384 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:50:59 ID:VzurelhgO
個人的責任の範疇を超えてるだろ。
強いて挙げれば外資系。あいつらは全員死刑で構わない。
会社も最初から切る為に採用してんだよ
まだわかんねーのか低脳が
終身雇用は終わったなんていわれてるが、今でも正社員は実質終身雇用。
どんな無能な正社員でも、倒産の危機にでも追い込まれない限り解雇することができない。
こんな制度は右肩上がりの時代でしか維持できないのに、いまだに続けてるもんだから
多くの非正社員が犠牲となり、今尚、被害者が増え続けている。
労働市場の公平化のためにも正社員の解雇ルール化を法整備する必要である。
今は立場の弱い派遣に皺寄せが来てるけど、これからは正社員であっても危ないぞ
388 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:51:57 ID:kOqu5wuk0
日本は一度ドロップアウトをしてしまうと、リカバリーが効かないからな
企業は相変わらず保守的で転職回数を気にするし
貧乏人はほぼ貧乏人のまま
保守的なこの国には流動雇用制はそぐわない土壌だよ
389 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:52:01 ID:QjSGlrnr0
ポイしないでください
ま、派遣切って一番つらいのは残された山のような仕事を抱える社員だろうな
391 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:52:21 ID:YHbRE6XV0
>>383 中国は内需振興で鉄道やるそうだ。インフラに金まわしてどうか?
ってハナシだが。輸出依存大きいからな。
鉄は減産してたな。業績ばっか見てたよw
393 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:52:42 ID:2OGvIfFX0
今、女性が働いてる分、男性が働き稼ぐ。
女性は子供を生み育てる。
今よりはいい循環になるんじゃない。
みんなで高校行って、大学行って、わざわざ働く必要あるかな。
>>366 いまの生活保護以上の支出をしなければいけない、となる論理がよくわからん
アメリカを見本にする趣旨もみえないんだが
でも公務員は生き残るんだよね何の試練もなしにw
一定期間ごとに雇用継続の試験をすることにしたらどう?
優秀なんだから平気だよね?
>>371 不況と同時に円高も来たからね
泣きっ面ハチ状態
397 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:53:44 ID:MvK/c0eY0
取引先の会社で派遣切りした時、その派遣のやつが自殺したのを見たよ
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:54:01 ID:l6psnSRS0
少なくとも経団連の移民計画は無くなったな
399 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:54:02 ID:vaartlzRO
加藤の乱再びか?
400 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:54:13 ID:MdGolpMd0
>>392 なんにも知らないオッサンに、そんな例を挙げる意味があるのか?
>>380 それは違うな
日本国民の核家族化を進めてきたのが自民党と官僚と財界
農村でムラ共同体だった農民連中をひっぺがして
東京やその他都市部や臨海部の工場労働者に変えたため。
生存のために核家族という最小単位で自立生計を立てるための予備軍が
一人暮らしの若者なのだからそれを責めるのはおかしい
こんなに失業者であふれかえる現状があるのに
労働力不足を理由に移民を受け入れるのはこれいかに。
経団連のやつらが死ねばいい
404 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:54:59 ID:kOqu5wuk0
これでまたガキを作らないワーキングプアーが増えるし
日本は終わったな
団塊ジュニアの進学校だった俺の同級生でも、
結婚していないのが半数もいるよ
>>395 一応ほとんど自治体は給与カットの方向性
でもどうせその分は公団の家賃下げたりして
実質損無くすのが公務員のやり方だけどね
確かに、見習う対象として今アメリカを挙げるのはちょっとw
>>402 失業者があふれているのではなく
「高望み様」が増えているのかもしれない
408 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:55:52 ID:VZt/OzAp0
>>386 >388 も言ってるが、「労働者」の立場の中で争っても無駄。
程度の問題であって本質の問題とは違うところだから。
同じ立場の中であればより優位になりたい、それは誰でも思うことで
決して改善はしない。
もし改善するようなら戦争やらなんやらなんてのはとうの昔に無くなっている。
資本主義では労働者とは違う立場の存在があるから、労働者が争う対象はそれになる。
その立場の敷居さえも無くなってから、労働者(とは違うモノになっているが)同士での争いが意味を持つ。
409 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:07 ID:DD+KkbQw0
派遣労働者を雇っている一番の理由は
この様な経済状態に陥った時の為にあ
るのです。当然企業は冷酷に切って行
きます。また自殺者が増えます。
本当に嫌な世の中になりましたね。
小泉呪われろ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:14 ID:VzurelhgO
■なぜ正社員のクビを切ることができないのか?
日本では法律で規定してはいないが、判例によって
「正当な事由」なしに解雇することは事実上、不可能だ。
社員保護の判例が最高裁判決まで積み重なり、
いわゆる「整理解雇の四条件」が厳格基準として壁になっている。
ありていに言えば、倒産寸前にまで追い詰められなければ、
どんな無能な正社員であっても解雇など許されないのである。
であれば、労働法制を大転換し、
「正社員の整理解雇を容易にする改革」が必要であろう。
解雇ルールを明確化して労働基準法に盛り込むべきである。
412 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:29 ID:8JtUzRt+0
派遣ぎりってドラクエかなんかに出てきそうな感じだな
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:31 ID:x7YmFUPa0
77%はそのまんま、しかも中小企業の数字
書き方次第だなぁ
414 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:38 ID:sxwKfQ3y0
>>402 安い賃金でこき使える移民労働者は、企業にとっては垂涎の的だろw
415 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:52 ID:llhv8ncYO
派遣制度のせいで雇用保険が赤字なんだぞ。
派遣使ってるところに負担させろよ。
416 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:57:06 ID:gzDAOj0p0
>>367 中国、インド共に食糧大国で自給率100%
日本は40%。
何かあってもこの2つの大国は飢えはしない。
417 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:57:16 ID:pYLYL6Jj0
単純労働に毛が生えたようなスキルしかない人を
雇う理由ってもはや「日本語が出来るから」ぐらいしかないからなあ。
アジアのちょっと気の利いた連中は英語は当たり前、さらに日本語
習得しようと必死だから、そのうち日本人であるメリットすら失ってしまうぞ。
418 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:57:19 ID:kOqu5wuk0
これだけ無職が増えると内需がさらに落ち込むし
円高で外需も落ち込みでにっちもさっちもいかなくなったな
団塊の世代の大量の定年退職の退職金バブルももうないし、
これまでの不況よりも事態は最悪かもしれない
419 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:57:40 ID:uDYi+rpP0
派遣切りってどんな技なの?強いの?
>>323 内需の解釈としては正しいけれど、1と関係ないね。
派遣を雇っていたのは好況な輸出系産業郡が主。
内需の建設機材も含めるか。
だから、派遣前提でレスしているのだが?
ブッシュ息子がイラクの石油をガメるために戦争
↓
大惨敗
↓
ごまかすために住宅ローンの形で金ばらまき
↓
回収できずに金融危機
↓
円高株安
↓
日本不景気
ブッシュ息子の愚策の結果
少なくとも金融危機は日本の勤労者の自己責任じゃないでしょw
こうなること読めてるヤツなんてブッシュ息子のインサイダーだけじゃん?w
422 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:59:08 ID:RUvQiD5P0
派遣はフリーター+1 みたいなもんだろ。 今更何言ってるんだw
>>394 働いても生活保護以下なら
自立した労働者の数が増えるわけがないだろ
正社員だろうが派遣社員だろうが、今の生活から抜け出す第一歩だ。
今すぐ2ちゃんなんて中止して、
明日、明後日、何をすれば今後の人生にとって建設的なことに
時間を使えるのかをメモ帳か何かに書き出すんだ。
そしてそれを確実に実行するんだ。
425 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:59:29 ID:IXJgK8ho0
>>332 工場なんかじゃなく、大企業の第一線で中卒や高卒が働いている時代があった
今の70歳以上くらいの人たちの時代かな
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:59:37 ID:0qmvrRQ80
友人の実家は小さな町工場やってて業績は結構順調なんだが
定年で退職する後継技術者の確保に困ってるらしい。
正社員で給料も悪くないらしいが募集しても全くこないとか。
派遣で苦労してるならこういうところはどうなんだろう。
リスクとネームバリューを考えると派遣の方がいいのかな。
427 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:59:44 ID:llhv8ncYO
>>413 23%ってデカいでしょ。
失業率23%
>>413 不況ってのは業種によって影響出てくる時期に差があるから
第一波として影響が出始めた23%が派遣切りの動いた
残り77%がそのままという事じゃないし
多分相当数の会社は影響が見えた時点で派遣切りに動くと思う
429 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:00:12 ID:9BYAGe7a0
>>404 子供作っても、学校で同じクラスに在日朝鮮人の子供がいたら嫌だモン
父母会で在日朝鮮人と顔を合わせるのも不愉快
同じ学校行事に参加するのも汚らわしい
430 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:00:17 ID:x7YmFUPa0
>>419 敵全体を薙ぎ払いつつ自分のHPを回復します
雑魚戦で有効です
>>417 日本語が出来る外人さん
で、少々給料が安くても文句言わない
だと、そっちを雇うだろうねぇ。
仮に、最低賃金のうpを法的に決めたとしても、
「日本語が出来る外人さん」がそのまま給料が高くなるだけで
その外人さんから職を(食を)奪い取るくらいの気概がないとキツイ
432 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:00:34 ID:YHbRE6XV0
>>425 いや、その辺が団塊だよwだからつかえね〜って叩かれてる。
433 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:00:52 ID:+EB5dyOr0
ハロワで求人を出すときにはトライアル雇用メインになるだろうな。
434 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:01:00 ID:AsWOSiQt0
正社員として雇ってしまった後に、「しまった、こいつ無能だ。」と気付いた場合、
経営者はなにをすればいいと思う?
焼き物に懲りて膾を吹く。初めから切り易い人材を使うのさ。
435 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:01:11 ID:iSjUsGXO0
>>386 終身雇用維持に問題が出てきた事には、右肩上がりは関係なくて
中国やインドみたいな低コスト勢力の影響じゃないの?
正社員をどうこうする事より、ピンハネ率の規制が先だろ。
これだけで派遣社員は随分楽になるし
派遣会社の経営陣と株主、それに関係の深い連中以外は誰も困らない。
その次は所得税を昔の累進率に戻すべき。
ちなみにヨーロッパの失業率の原因は移民。
ついでに、治安の悪化が顕著。
現在、移民追い出しにやっきになっていおるよ。
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:01:57 ID:VZt/OzAp0
>>417 まぁ、それでも
「同じ程度の能力&給料」なら、日本人を雇った方が資本流出を防げ、
それは資本主義における国家というものの命題とも迎合するので
(多少高くても)日本人を雇おうとするのが本来の日本の企業の命題とも言える。
もちろんそんなことはとうの昔にほっぽり出されてるんだけど。
メシウマとかいってたやつw
439 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:02:10 ID:2OGvIfFX0
高卒で幼馴染と結婚することは、貧しいが実はかなり幸せなんだとかいう
ドラマなり携帯小説なりをもっとつくってほしい。
440 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:02:14 ID:IXJgK8ho0
>>432 団塊は50台後半くらいの奴らだろ
70歳以上は全然違う世代
>>417 町工場規模の製造業は昔に比べて本当に外国人増えたね。
442 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:02:56 ID:x7YmFUPa0
派遣が正社員より短期で高給な存在になればいいだけのこと
ちょっとくらい高給でも一生面倒を見なくて良い派遣は有用だ
ピンハネ人身売買として成立しない程度のピンハネ規制は必要だな
>>439 マスゴミ「それじゃ視聴率がとれないじゃない!」
こうですね
444 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:21 ID:llhv8ncYO
>>426 よく職安で小さいところ見つけると、手取り13万円とか。
生活できないでしょ。
445 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:27 ID:hCAL/ZsS0
結局自民党がうんこだったということだ
公明党はただのカルトだしどうでもいい
446 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:32 ID:UkkMl1Mz0
そろそろ日本でもネオナチが出てくるのかな
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:38 ID:nRLUYo7VO
>>429 チョンにビビって子供を作らないの?
ビビってる間にチョンはどんどん増えるよ。レイプミンジョクだからね。
448 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:46 ID:kOqu5wuk0
アメリカやフランスやイタリア ドイツを旅したけれど
移民のDQNさは想像以上だったよ。
やつらでマイノリティーでスラムを形成して
犯罪の温床にもなっているし、先住民が治安悪化で奴らに追い出された都市なんかも
普通にある。
449 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:52 ID:YHbRE6XV0
>>440 いや、それは知ってるよ。団塊が中卒高卒で正社員やってたってハナシだ。
また、加藤化する奴がでてきやすい下地は整ってきたなw
451 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:04:43 ID:9nUo602/0
失業率10%ですかね
とりあえずIT系進む奴はバイト慣れしといた方がいいよ
15年後お世話になる
453 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:04:58 ID:ADU7HFms0
いつまでも若くて優秀で身軽だと思ってるからくだらない連中に利用されるんだよ
それに、社会保険料を引かれないハケンの方がよっぽど手取りがいい場合もあるんだぞ
お前ら一回無責任で我が儘でプライドばっかり高い連中の尻拭いしてこいよw
454 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:05:03 ID:mF9FpU5TO
>>429 この前甥っ子の保育園の運動会行ったら外国人の子供うじゃうじゃいたよ。
特に韓国人がすごく多かった。
韓国人だけのレーンが出来ていたよ。
あれ見て日本は本当にやばいと思ったよ。
>>446 在日狩りの結社みたいのはできるんじゃないかと
やっぱ手に職だね
って一昔前までは言われてたけど
散髪屋は時間性激安に喰われ、板前はチェーン店に駆逐され
町医者は過当競争で淘汰される世の中か。
俺は板前だけどしっかり修業しといて本当に良かった
457 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:06:22 ID:1G3gyAia0
>>420 それは違うね。非正規雇用の比率が高いのは、
飲食店・宿泊業、、サービス業、卸売・小売業だよ。この業種はだいたい5割以上だね。
むろん規制緩和によって製造業が増えたのはそうだが、
多くの正社員、バイトを派遣に切り替えたのは、内需系のサービス業だよ。
458 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:06:30 ID:RKItU1+M0
>>439 「結婚は人生の墓場」みたいな、旦那・父親をバカにした
ドラマや携帯小説が多すぎる
サラリーマン川柳なんか読んでると結婚する気すらなくなるわ
>>451 アメリカは2ヶ月で失業者率1.3%増
ウォール街だけで失業者25万人とか
恐ろしい数字出てる
日本はどうなるか考えたら恐ろしい
460 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:07:38 ID:VzurelhgO
日雇い派遣て低能のバカばっかだらど〜でもいいねマジ
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:07:51 ID:kOqu5wuk0
最近、婆さんの乞食とか普通に見るもんな
俺が高校のときは、ほとんど見たことがなかったよ
弱者に酷い国になってきているのは間違いない
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:08:03 ID:TtLui1ajO
簡単だからって安易なんだよ、長期的に日本全体を見ればいいわけがない、不景気がグズグズ停滞するぞ
465 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:08:04 ID:8JtUzRt+0
搾取搾取って言うけど,
会計的な知識の一つでもあって言ってるのかな
じゃないと自分が適正な賃金とかけ離れているなんて
判りようもないと思うんだがどうなんだい
適正な賃金だとしても現実に餓死者が出るような賃金だっていうなら
話は別だけどさ
加藤みたいなクズになるぐらいなら経営者と戦った方がいいわな
資本主義社会は貧富の差があるのは当たり前だけど、
アメリカ並にイカれた社会にしない事が日本らしさだと思ってるけどね。
足るを知る感覚が無い社会は下品だよ。
誰でも気づかないうちに誰かの力を借りて生活出来てるのに、ほんの僅かな想像力すら無くして
今の生活が全て己の力で成り立ってると思い込むから他を労わる事をしなくなる。
年収数千万、数億なんて金を稼ぎ出すとそういう所がズレちゃうんだろな・・・
468 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:09:13 ID:+EB5dyOr0
>>454 うちは東南アジア系の子供がいっぱいいるわ。
>>457 薄利多売の代名詞的業界だからね。
うちも観光地でそれらが主流だけど、特に宿泊業は酷いね。
正社員でも年収200万いかないし。
飲食店は入ってもすぐに辞めるのかチェーン系では正社員の募集をよくしてるね。
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:09:26 ID:FCiZmNMH0
派遣は来年の仕事があるか分からない状態だからな。
いくら給料をたくさん貰っても全部貯金だな。
内需が増えるわけが無いw
>>431 ブラジル人派遣を正社員化が進んでいる話を聞いた。
ブラジル人全体の士気が上がっているかもね。
円高のおかげで、自国ベースでみたら給与大幅増。
そりゃ、いままで以上に張り切るよ。
日本人は、いくら頑張っても、円の価値しかないからな…。
>>423 それが根拠なら、生活保護を下げろ、という主張になるんじゃないの。
更に生活保護を広くしちゃうことの意味は何?
472 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:09:52 ID:pYLYL6Jj0
今の前後10年間に10〜20代を過ごした人達が子供を進学させる頃には
高学歴志向が今までに無いほど高まると思う。
今ほど、まともな正社員になりたかったら新卒で大企業に教育してもらうのが一番
って時代はないからな。
473 :
426:2008/11/02(日) 03:10:14 ID:0qmvrRQ80
>>444 詳しくは聞いてないんだけど手取りで20万位でもこないらしい
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:10:18 ID:1G3gyAia0
>>465 求められる仕事が高度化して、労働市場が世界規模になった点で、
日本の単純労働者の単価が安くなったのは間違いないね。
475 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:10:49 ID:mF9FpU5TO
>>431 叔父が会社で中国人と日本人の社員の給料決めてるらしいんだけど
中国人は給料明細見せ合って不当だと思うと納得するまでガンガン文句言うらしいよ。
それでも直さないと社員の間で変な噂とか流し始めるんだってよ。
安い給料で文句も言わず働くのはむしろ日本人じゃないの?
>>425 昔の中卒、高卒が今の高卒、大卒にスライドしただけだよ。
今の高卒は昔の高卒と全然違うから。
あと、工場も第一線です。馬鹿にしないように。
自分から派遣にいった奴が悪い
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
>>467 本当の敵はそういう年収数千万以上の連中だと思うんだけど
ここではたぶん年収1000万未満の連中がお互いに叩き合ってると思うぞwww
>>467 派遣を始めとする下層問題は日本の方がアメリカよりよっぽど悪質で酷い。
不法移民に関しては国民ではないので論外とするが。
481 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:11:35 ID:2OGvIfFX0
>>443 人気脚本家、人気俳優使ってやってくれいないかな。
それぐらいの理念をもった社員いてもいいと思うけどな。
女性が家庭に専念するだけでも、変わると思うな。
文句があるなら銀行に言え。
政府がいくら指導しても貸し渋りが改善しない。
483 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:11:45 ID:+EB5dyOr0
>>473 「経験者歓迎」みたいに書いているんじゃない?
>>480 ダウト
おめー一回くらいはその目で見てこい
>>463 このまま不況進めば女性のホームレスが10万人出ると言われている
非正規雇用は女性に多いからね
>>483 未経験者歓迎
ってほうが、逆に怖いだろ。
488 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:13:22 ID:y6e3pbiRO
>>463 だって弱者なんだからしょうがないじゃないか
誰かが雇うと思うか?
誰もババは引きたくない
それこそ国の出番ではあるが能力ない、生産性ない奴らを助け続けていけばあっというまに社会主義の出来上がり
スラムが最初にできるのはどの地域かな
490 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:14:00 ID:ZsG6dgER0
>>472 大企業に就職するためカネを払って就職するという
裏口就職が流行ったりして。
うちはそこそこでかい会社だけど
バッサリ派遣さん切られていってるな
>>426 町工場は残業代が出なかったりする。
時給換算だと外国人研修生並みだったりw
面接時と就職してから待遇が変わるから、信用されていない。
友人の町工場は知らないけれど、こういった点が警戒されているのでは。
493 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:14:30 ID:+EB5dyOr0
>>475 そのとおりだ。外国人労働者の受け入れどうのこうの言っているけど、
ありゃ日本人労働者の価値観でものを言っているだけだからな。
>>473 俺の知り合いの所では住み込みでそのくらい。
でも「住み込み」っていうのがネックなのかね(w
>>474 日本という「国」が「ある」なら国内労働者保護政策をすればいいだけの話
労働市場が世界規模で国内が低賃金スタンダードになるなんてのはすりかえ
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:15:21 ID:iSjUsGXO0
>>472 その辺の世代は、少産高教育層と、DQN子沢山層、
あと子供作らない(含非婚)層に分かれてる気がする。
この先大変だなw
これこそ、まさに”派遣”の役割なんだから、当然だな。
「職種選ばなければ、会社を選ばなければ正社員のポストあるだろ?」って
書き込みに対して、「ブラック企業で働けというのか!」と反発していた
連中がたくさんいたが、今頃、あいつらどうしてるんだろうな。
498 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:15:30 ID:t8GENtRq0
>>481 安心しろよ、若い女は専業主婦希望ばっかりだよ。
現実的に、共稼ぎじゃなきゃ食ってけないだけだ。
499 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:15:46 ID:kOqu5wuk0
>>486 女も結婚しなくなっているし、非正規も多いし
老後が大変そうだな
氷河期世代が60歳になる頃には酷いことになってそうだ
500 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:16:04 ID:VzurelhgO
>>491 おみゃーのボスも斬られるかもダガヤ
501 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:16:05 ID:8JtUzRt+0
>>474 さしあたりの問題としては,
派遣やフリータなんかをしてる人達の気持ちの問題があるよね.
自分が根拠もなくいじめられているわけじゃないって判れば,
色々と動かざるを得なくなると思うけれど,どうなんだろう.
>>494 住み込み分の天引き相当が引かれて20マン
なら、悪くないかな。
20マンから、時価みたいな家賃と時価みたいな食費と、etc.etc.を問答無用で引かれるようだと
チョット悲しい。
>>486 スイーツが貧しくなると奴らの高望みがますます上がりそうだなw
504 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:16:20 ID:YHbRE6XV0
>>495 日本には平和憲法があるからね。
日本人を守るために戦うことはない。このまま黙って殺されるだけだよ。
>>457 それは非正規であって、派遣ではないって話だ。
ここで語られている
>>1は、当然、製造業(外需)。
しかも派遣の話。
506 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:16:51 ID:+EB5dyOr0
>>487 後継技術者の確保なんだから、未経験者でもいいんじゃないのか?
507 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:16:55 ID:ADU7HFms0
集団就職が当たり前とか思ってるおこちゃまに優しくしてると確実に死ぬぞw
義務教育の延長で就業してる連中なんか一切信用するな
508 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:17:08 ID:LXGslw7zO
将来、失業後の再就職先の候補にテロ組織もあり得そうだから、今から誘拐と暗殺とテロの勉強しとくか!
お前ら早く寝ろよw
510 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:17:27 ID:FVU3gxrNO
>>444 単純に考えて生活保護以下の待遇の求人が存在してるっておかしいよな
んで生活保護申請したら「在日部落以外お断り」だろ?
>>501 「自分はいつでも被害者であるべきだ!」
「己に非があるだなんて認められない!」
「みんな狡い、狡いぞー!!!」
こんな感じなのかも。
512 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:17:57 ID:IXJgK8ho0
賃金の減少は避けられないんだから
政府は低所得者減税と公営住宅の整備で家賃を下げることをしろよ
家賃税金の合計が1万くらいなら
手取り20万でも余裕で暮らせる
513 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:18:20 ID:B+bDA9q/0
派遣なんて雇用の調整弁なんだから
不景気のときに切るのは当然だよ。
安易に派遣なんかになった奴が悪い。
自業自得。
景気の良かった間に転職して正社員になっておけば良かったのにな。
こういう奴らって先のことを考えていないんだよな。
>>485 日本語読めるか?不法移民を除けば日本よりは酷くないよ。俺は住んでいた。
日本で出回っている書籍にはいかにアメが悲惨かを語っているものが
複数あることもバカな愛国ニート野郎がそれを知って喜びそうなことも知っている。
>>499 そんな未来の話じゃなく5年〜10年先の話
雇用調整を誰が担うかの問題だろう。
正社員が嫌だって言うなら非正社員にかぶってもらうしかない。
517 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:19:27 ID:+EB5dyOr0
>>497 反発していたうちの一人だが、今では立派にニートですw
だからブラック企業に応募するつもりw
518 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:20:11 ID:YHbRE6XV0
>>517 身体丈夫ならソレもいいな。
俺はもうダメだw
519 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:20:14 ID:VzurelhgO
520 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:20:23 ID:2OGvIfFX0
今こそ結婚ブームにすべきだね、こりゃ。
厳しい仕事に耐える理由がないから、仕事を選んじゃうわけで。
家族がいれば仕事は否が応でもしなきゃいけなくなる、つらい仕事でも。
つらい仕事をしている夫や父親を尊敬して欲しい。
521 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:20:43 ID:Umrah58nO
プロレタリアの俺としてはブルジョアと供に滅びたいね
安心するなよブルジョア。戦後60数年でここまで変わったんだ
資本主義の奴隷が奴隷を人質にとってもその奴隷が破滅を望めば…
という夢で目が覚めた。
522 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:21:00 ID:pYLYL6Jj0
>>497 でも、ブラックで潰されて使い物にならなくされるよりも
出来る限り大手派遣先で中長期の頭脳労働派遣を何個かやってスキルつけて、30ギリギリで
そこそこの会社に就職、って手もあるから一概にブラックでも正社員がいい、とは言えない。
大手の中核部署で揉まれた経験なら、たとえ派遣であってもそれなりの職歴にはなる。
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | 士農工商派遣ニート
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 富める者はますます富み、窮するものはいよいよ窮する。麗しきかな階級社会
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < 私の尊敬する祖父又次郎は人買いで財をなし大臣にまで登り詰め小泉家の基礎を作った
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | わたしはその祖父の理念を受け継ぎ今日の日本社会に不動のものとするため制度化した
!, , ' ノ' i. ヽ|_ | そんなわたしの業績をを、きっと祖父もあの世から見て誉めてくれるんじゃないかなあ
`-┬ '^ ! / |\ \
525 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:21:52 ID:MdGolpMd0
>>514 だとすれば、お前さんが日本を知らないだけだな。
っていうか、住んでたとか信じてないけどw
>>512 公営団地の美味しい物件は公務員が借りて又貸し
後は高齢者とかコネ持ち
独身者に貸す部屋はありませんよ
527 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:21:52 ID:Yl3XMAUN0
★世界恐慌より恐ろしい自民官僚が起す日本沈没のシナリオ
毎年の天下り&道路ばら撒き無駄遣いを少子化対策に当ててれば今頃日本は安泰であった
今や大学がどんどん潰れる時代 次は企業が潰れる番だ
世界の情勢を見ると貯蓄思考優先と円高で当分輸出がダメになる、つまり国内需要を増やすしかない。
しかしこれから少子化で消費がどんどん落ち込むから、将来の不安を見越し
企業の正社員雇用が減り派遣雇用が多くなる つまり派遣拡大は少子化が原因
格差なんて言葉に惑わされるな
これは自民の無駄遣い政治による少子化対策の遅れから成る国の衰退そのもの
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜 無駄合計 ??兆
毎年の積み重ねは膨大。
外人を受け入れればいいという考え方だけでは
日本人が作り出すメイドインジャパンの最高技術は必ず衰退していく。
政治は糞、技術力は超一流。
技術力を失った日本は間違いなく破滅に向かう。
無駄使いを完全にを無くし少子化を止め国内需要と技術力の安定化
こそ日本の新の生きる道だ。
ジッと底辺で 耐えてきた連中が いよいよ 最後の手段を取る
自殺か犯罪か自爆テロか・・・
使っている企業からみれば当然だろうな。
月あたりの人件費としてみれば、正規雇用より安いわけじゃないんだし
その差額は派遣会社が搾取しているだけで、使っているほうとしては高い金だして雇っているのは
こういうときにすぱっと首を切れるからってことだろ
>>520 就職して親父の偉大さがわかったよ
本人には言えないんだけどね
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえらーw 氷河期来るよ 氷河期w
,____/ヽ`ニニ´/ おいちゃんみたいに世渡り上手じゃないと
r'"ヽ t、 / すぐ死んじゃうよw
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
素朴な疑問だけど、今起こってる金融危機はグローバルな危機として
扱われてるでしょ?どこの国も影響ありますよ、と。
だけど、労働問題は何故かグローバルな問題として扱われないんだよな。
ここがおかしい。現代の労働問題は、グローバルな労働市場での鞘取りに
あるんだからさ。金融危機ではバーって集まるのに、労働問題で集まらない
ってのは変だよな。
似たようなのは、正社員による、正社員のための労働組合。あれもおかしいよ。
533 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:22:46 ID:+EB5dyOr0
>>518 多分外食か営業行くと思う。もちろん学歴不問経験不問のところへな。正社員での募集も盛んだし。
昔は小売と外食で二分するくらい求人多かったけど、小売はやばそう。イオンでさえもあの有様だしな。
534 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:22:46 ID:/XntjsCp0
派遣をやとえる会社の話だろ。
それ以外のとこは社員だって首切るし、
派遣がどうこうって問題じゃねーだろ
535 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:22:58 ID:7eeRen4c0
バイト扱いで雇えば中小と派遣社員双方にメリットあるけど
うまくいかないのかね
>>471 生活保護=国民に憲法で保障されている最低限の文化的生活
バカ失政の結果、邪魔になったから、
最低限の文化的生活を切り下げることで(藁って、
そんな自己矛盾したことはできねーの
537 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:24:34 ID:1G3gyAia0
>>535 手間かかるんだよ。欲しい時に欲しいだけ自分で雇うには。
その手間・コストを派遣会社に払ってるんだろうね。
とりあえず、使えない正社員を切れば?
539 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:01 ID:mNaL5ZY50
いつだって現実は厳しいな。
頭の上に爆弾落ちて来る訳じゃないからまだマシだと思って生きるしかないか。
子どもたちに言えることは、自分のやりたいことを見つけるのではなく自分のやるべきことをなんでも一生懸命にやれ、と言うことだ。
ガキの頃サボってきたつけは必ず自分に返ってくるぞ。
貧乏になりたくなければ勉強するのが一番だ。
教科書と学校の教師を積極的にフル活用すれば塾なぞいかなくても努力しだいで何とでもなる。
540 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:02 ID:C4c6QQX0O
正社員でも勤務先が倒産、給料未払い分あり、という知り合いがいるんだが・・・・。
もう無茶苦茶。
弱者救済用の仕事(必要とされる能力と金額とを比べると効率がいい仕事かもね)が
いっぱいあったんだよ。でも、いまはそれが無くなっている。
ボランティと称した奉仕隊がそれらの仕事を奪っている。
そして、この奉仕隊は税金や年金で食べている連中なんだ。
そんな連中と労働対価で競争できる若者なんていないよ。
542 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:20 ID:t8GENtRq0
>>535 労働者は、バイトにどんなメリットが?
何の保証もないし。
543 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:25 ID:YHbRE6XV0
>>533 外食もかなり落ちてるけどなあ。
小売りはまずいが家電販売やホームセンターはまだ伸びてるところも
あるらしいが。
この前名古屋駅で3、40代の女ホームレス見たのが痛々しかったな
もう開き直ってるのか全く周り気にせず毛布被って地べたに寝て
その横通る人間も見向きもしなかった
通行人の中には着飾った同年代の女も居る訳よ
あれは見たくなかったな
545 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:38 ID:ZplnYu2p0
>>535 サービス業ならあるだろうけど、製造業にバイトで応募してくる人はいないよ。
546 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:25:51 ID:VzurelhgO
中小が終われば大企業も終わり国も終わる。
ニッポンお疲れ。
547 :
パート従業員:2008/11/02(日) 03:26:04 ID:mjgv6JLxQ
野田聖子のせいで仕事が減った!
幸せになれるはずだったのに…
野田聖子死ね!
公務員の労働力を流動化できれば、なし崩しに→大企業→中小企業→零細企業も改革できるとおもうんだがね。
>>535 バイトといえ直接雇用すれば、首切ったり時間シフト変えたり、給料下げたり
する交渉を本人としないといけないからね。下手すれば組合で団体交渉されたりする。
その点、派遣だと派遣会社と交渉すればいいから楽なんだよ。
いらなくなったら、次から契約更新しないんでといえばOK
>>528 まーた一般市民を狙った犯罪が関の山だろうな・・・
やるんなら永田町でやれよと思う。
>>532 いやー、組合は正社員のものじゃなくて
会社の御用聞きだな
全く会社に抵抗する様子がないもん
>>538 使えない正社員よりも
派遣さんのことは「さらに使えない」と見なしているんじゃないのかな?
554 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:27:03 ID:IXJgK8ho0
>>526 何故か日本はこの辺の問題を解消しようとしないんだよな
道路作るより公営住宅でも作って低所得者に貸し出せばいいのに
民間の地主の老人に高い家賃を払っても金の流動化が減るだけ
555 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:27:06 ID:B+bDA9q/0
氷河期で派遣やっている奴らは
一生、雇用の調整弁の役割を果たすことになるんだろうな。
もう年金支給はなしと言うことで、年金の掛け金は払いたくないよ。
557 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:27:22 ID:JIfaWJhu0
派遣で働いてる側にもどっかに
「いくらなんでもそんな簡単にクビ切りはできない、しないだろう」
という甘い観測が蔓延してたんじゃないかねぇ。
で、ホイホイ派遣募集に特攻する。
雇う側はそりゃ派遣で応募がガシガシ来れば
容易にリスクヘッジできる派遣を採用する罠。
雇う側と雇われる側のある種持ちつ持たれつだった。
そこが「派遣切り」によって変わるかどうか、ってとこか?
558 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:27:46 ID:pYLYL6Jj0
>>540 そんなの大昔からいただろ。潰れていった中小は星の数ほどあるんだから。
ねらー憧れの職業のアニメ系とIT土方では茶飯事。
>>522 ブラックで職歴汚すのと、派遣の空白期間、どちらがマシかって話だものね。
ブラックもハロワ通い前提で話しているけれど、現実に即して間違っていないと思う。
派遣が切られるような情勢では、ブラックは正社員を切っている。
または会社が残っていない。
>>514 漏れも米国に住んでいたが、同意。
少なくとも米国には最低限の社会保障がある。
麻薬の更正プログラムまで含めてね。
あと、何歳からでもやり直せる環境がある。
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:27:53 ID:+EB5dyOr0
>>543 食品安全の問題なんかで、外で食べるのを控え自宅で食べる人が多くなって、
客足が遠のいているってのは話に聞いた。でももうなりふり構っていられないのさw
もう30歳だからな。
>>544 名古屋駅前って若い世代のホームレスが多いって話を聞くが、本当か?
561 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:28:06 ID:YHbRE6XV0
派遣は実質モノ扱いできるからね。
部署に適性が無いからと言って配置転換するのは
大変だよ。それだけでもメリットは大きい。
>>540 倒産未払いはだいたいスグ後で貰える
雇用保険も即日給付だし
563 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:28:57 ID:a81lCQhC0
自分の好きな時だけ働きたいとか我侭を言った結果がこれだろ?
氷河期でも1000社も受ければどっか受かるだろ
甘すぎなんだよ
564 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:29:28 ID:2OGvIfFX0
565 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:29:36 ID:xDJoNNTI0
もう何年も前だけどGウィルで派遣やってたとき、
軽作業で日給7500円だったけど、
派遣先の人は派遣会社に2万払ってるって言ってた
ボッタクリ杉
>>544 なんで男のホームレスより女のホームレスをいたわるんだよ
男女平等だろ
おまいも同年代の男のホームレスほったらかしじゃん
もちろん俺だけど
>>554 ヒント:選挙に行く率
567 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:31:18 ID:pYLYL6Jj0
>>554 賃貸住宅問題は小泉も手をつけなかった聖域中の聖域。
利害があまりにも絡み合いすぎて厚労省も手を出せないらしい。
568 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:31:43 ID:WcTCQQs90
>>563 ま、だからって正社員の酷使も相当なもんだがな>日本
上だけウハウハなのはある種ネズミ講みたいなもんさ。
>>514 俺も住んでいたが。
住んでいたのに全然目に見えなかったのか。どっかおかしいんじゃないのか?
それとも、スラム街を形成しているのも凶悪犯罪するのも全部不法移民だとでも思ってるのか?
>>536 はいダウト
憲法の保障するその文言はあくまで抽象的なもの(判例通説)で
切り下げる余地はまだ十分にある
派遣だけでなく、急拡大している低所得者全般にある程度当てはまることなんだけどな
自営業者低所得者も結構きついと思うよ
571 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:32:05 ID:8JtUzRt+0
>>511 そういう人達も多いんだろうけど.
物事にはちゃんと根拠があって結果があって,
そういう根拠ならこの結果は当然じゃないかと
感じる人も中にはいると思うんだよね.
気持ちの問題を解決するためには,
言い方に気を遣いながら話をするのが一番なのかもしれないね.
572 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:32:25 ID:y6e3pbiRO
まぁこれだけされても日本は平和だと思うわ
自棄になった派遣がテロ起こすわけでもなし
せいぜいたまに加藤が現れる程度だろ?
何百人巻き込まないだけマシ
テロ起こしてでも可哀想な自分を救いたい奴とか謎の正義感にかられた奴が国家転覆狙うわけでもなし
極めて受動的に、諦めた奴から自殺する
自殺が増えてるうちは道徳のある国民だよ
周りに多大な迷惑をかけないんだからな
企業だってやりやすいだろ
加藤が大量発生した時日本がどう動くのか見ものだね
573 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:32:41 ID:ud+wxV+FO
>>557 小泉自民党が推し進めた非正規雇用制度なのに
こうなると手のひら返して自己責任論にすり替えるんだから
全く呆れるよ。
575 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:33:29 ID:oxdwHavn0
まずは、切りやすいものから切るってことか。
また加藤みたいな奴が出てこないことを祈る。
576 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:33:53 ID:C4c6QQX0O
>>562 それが、何か問題が生じているらしく、直ぐには支払われないようだと聞いた。
大丈夫なのかと、人事ながら心配してる。
>>569 ダウトww
さっきからそれしか言えないのか無能
さらに使えない派遣のじゃまをする正社員ってどうよ
派遣を使えない正社員はゴミじゃね?
579 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:34:25 ID:VzurelhgO
>>565 俺は、日当一万よこして会社が二万ピンハネ。
三菱重工の請負行ったとき。
>>532 どっちも自分のこととして認識できないんだろうな。
経営側・金持ちから見れば、金融危機で自分の金は減るが、労働者の賃金を削ればよい。
正社員は、労働組合が俺らだけ守ればよい。厳しくなれば派遣が減るだけだと考える。
政界の奴らは、自分達に近い経営者・金持ちの意見はなんとなく理解できる。
派遣が弱った後は正社員、正社員が弱った後は経営者が弱るのは当然なのに。
想像力の欠如。これを補わせるような教育が重要だと思うんだが、教育界もぼろぼろなんだよなあ。
581 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:34:44 ID:vkvG+rFJ0
まあこういうときのための派遣だから切ってもいいだろ
景気がよくなればまた大量に雇うだけだ
582 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:34:47 ID:8JtUzRt+0
新卒もきられてる状況だから,
苦しいんじゃないのかな.
潰れたら何人の家族が犠牲になるかわからないしね.
583 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:34:49 ID:ADU7HFms0
>>563 あいつらのとんでもない願望を聞いてると力が抜けるぞw
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 士農工商派遣ニート
l i''" i彡
.| 」 /' '\ | 派遣が切られるのは当然じゃないですか
,r-/ -・=-, 、-・=- | 私だってニートだった時期があったんです
l ノ( 、_, )ヽ | 金がないなら佐川でバイトすればいいだけのことですよ
ー' ノ、__!!_,.、 | 命の次に大事なのはお金
∧ ヽニニソ l 金で買えんものはないんんですよ
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
585 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:35:04 ID:UclMPnpE0
まあ、派遣は切る為の要員だからいいが、下請け苛めはよくない
加藤みたいな境遇のやつは増えるだろうけど、
加藤みたいな犯罪犯す日本人は増えないと思う。
587 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:35:18 ID:MdGolpMd0
>>577 お前は「金くれ」しか言ってないだろうがw
>>563 俺の地域
求人倍率0.4
中高年が1000回 面接して受かると思うか?
だけど、派遣の人って切られると困るのか?それもよく分からない。
俺は正社員だけど、好きな時に働いて、絶対残業もしないし嫌なことは
きっぱり断ってるが平均賃金よりずっと高い給与だよ。
で、切られたらどうする?って聞かれることもあるけど、全然構わない。他に
常に行ける状態にしてるからなぁ。派遣ってそもそもそういう人じゃないのか?
590 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:36:07 ID:1G3gyAia0
>>572 加藤が100人出たところで、政府もどうしようもないと思うよ。
派遣規制、ピンはね規制の声が高まるだろうけど、不況で派遣の維持すら
困難だろうね。
「埋蔵金」ばら撒くにしても、世界的不況でどこまで効果あるのか。
小渕さんのときにもっと多くの額をばら撒いても、乗数効果は大して無かったからね。
>>576 未払い給が止まるってトラブルも凄いな
銀行でもヤクザでも抑えられないのに
よっぽどの会社だったんだな
592 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:36:37 ID:o3flHKo40
派遣切りの何が悪いの?
593 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:37:04 ID:49spNZj70
>>557 派遣が不安定な雇用というのは働くときに大体わかるだろう。
しかし働かないと生きて行けないわけで。
漏れの派遣会社も毎月遅刻休みがないと、月に5000円のミニボーナスが支給してたが、それがなくなった。年にマイナス6万って(笑)ただでさえ時給が800円なのに…
零細ブラック企業の正社員だが、辞めた人たちはほとんど派遣に行った。
年収100万以上下がったはずだがそれでもうちの会社よりマシだという。
自分はピンハネされるのが許せないや。バイトのがマシ。
596 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:37:20 ID:VzurelhgO
597 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:37:25 ID:IXJgK8ho0
>>565 ITなんかは元請から100万出ても労働者の賃金20万とか普通にあるぞ
多重派遣バリバリなのに全く取り締まられる要素がないw
598 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:38:15 ID:a5efgCwu0
某読売球団の妖怪みたいな
高齢高給取りの置物一匹切った方が費用対効果は抜群だが
ま、そこがどうこうするのをきめるんだから仕方がない
加藤加藤言ってる奴いるけど
みんな自分の将来が心配なので
誰も気にしちゃいない
600 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:38:49 ID:t8GENtRq0
一石二鳥ビジネス、安楽死施設というのはどうだろうか。
安楽死希望者と施設労働者を同時に見込めるサービスw
601 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:39:13 ID:ADU7HFms0
>>579 もっと悪どい業界なんていくらでもあるぞ
602 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:39:31 ID:1W2Tupba0
>>246 いや本当に人生を謳歌出来たのは60年代生まれ迄だろうな。団塊ジュニア要するに
第二次ベビーブーマーから貧乏くじを引かされたのは間違いなかろう。
603 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:39:49 ID:2OGvIfFX0
確かに派遣会社はぼった繰り過ぎ。下種。
なんでそんなことができるのか理解できない。
604 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:40:02 ID:iSjUsGXO0
>>591 銀行の貸し渋り、取引先からの入金が給料の振込みに間に合わず
みたいなパターンもあるだろうけど、そういう所は遅配はあっても倒産はしないか…
>>589 正社員の給料を時給にすると3500円になる
経営者としては、派遣より正社員を切ったほうがオトク
606 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:40:42 ID:49spNZj70
>>577 何も言えなくなったらそれかよ……
君、最初のレスから超アバウトな使い方で憲法25条持ち出してるけど
これ今のところ金額面での実効性ないからな?
608 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:41:04 ID:l8WD7n/r0
頭はいいけど従順で
気は利くけれども、余計なことは考えない。
責任感はあるけど欲はなく
能力あっても野心はない。
有給あるけど使わずに、
事故がおきても労災申請しない。
そんな労働者に私はしたい by奥田&御手洗
609 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:41:22 ID:a81lCQhC0
まあ俺は来年自民党に票を入れるよ
立場の違いって奴だなw
今日もどこかで天下りが豪遊して
かたや ネットカフェも使えず路上生活してる奴がいるんだよな〜
611 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:41:29 ID:zxfJbahb0
経営悪化の私は派遣どころか無職になってしまう(*^_^*)
612 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:41:37 ID:C4c6QQX0O
>>576 うむ。
自分が聞いた話はほんの一部だろうが、
それだけでも酷い会社だと思った。
早く再就職先が見つかれば良いのだけど。
613 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:12 ID:Olt1q6oO0
>>593 大抵のヤツは首切られてはじめて身にしみるんじゃね?
1を聞いて10を理解する利口なやつならそもそも…
614 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:15 ID:oxdwHavn0
もう「派遣」は、そろそろ違う言葉に置き換えたほうがいいのではないか。
契約の形態として分類された「派遣」では、もはや「ハケン」の本質を表現し切れていない気がする。
615 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:22 ID:3BQOviRHO
資格とるとか自分で商売始める準備ぐらいしとけよ
616 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:27 ID:IXJgK8ho0
617 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:29 ID:YHbRE6XV0
世襲制の議員に投票しといて階級制がいやと文句言う国民もアレだなあ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:42:38 ID:xDJoNNTI0
>>597 まあ、億取ってる会社が
SOHOの個人に仕事投げてたのバレてたりしてるもんな
派遣に一日2万も3万も払ってるのか
新卒の子なんて日給1万くらいなのに・・・
>>569 プランテーションの外国人労働者までは、さすがにわからない。
米国と遜色ないところまで日本も来ているとは思うよ。
凶悪犯罪は、攻撃性の方向によるところが大きいから何とも言えない。
日本だけが特殊(自殺率が高い)って意味ね。
>>580 労働者の分裂が主目的だったんじゃないの?
正社員は正社員だけ守る。
非正規はホワイトカラーエグゼンプションにも関心を払わない。
すべてが経営者に有利に進んでいく。
622 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:43:28 ID:2OGvIfFX0
>>586 俺もそう思う。そうなるようならチョンや中国人と一緒じゃないか。
そうならないためにも、守るものを見つけて欲しい。
623 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:43:45 ID:TtLui1ajO
派遣は法律で禁止したうえに罰則を作らなければ駄目だ、アメリカの悪い所を真似してどうする、派遣の何が悪いと主張してる奴はアメリカ人よりも馬鹿、なぜならアメリカの失敗を目の当たりにしても気付いてないからだ
日雇い派遣の皆様今までありがとうございました。
迷わす成仏して下さい(合掌
625 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:44:16 ID:iSjUsGXO0
>>605 3500円てのがどこから出てきたのか知らんけど、正社員も色々だろ。
仕事次第だけど、派遣社員でも「派遣先から見れば」そのくらいは出してる可能性は普通にある。
626 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:44:22 ID:RT1XHobf0
当然麻生さん、策考えてるよ。
627 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:44:24 ID:+7uFXZ5FO
派遣は切られたら別の派遣先に行くだけだろ。
別に騒ぐことじゃない。
628 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:44:35 ID:oF6ofVMm0
629 :
612:2008/11/02(日) 03:45:36 ID:C4c6QQX0O
自分にレスしてどうするorz
>>620 お前は時給の計算もできない莫迦なのか?
631 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:47:04 ID:MBTARir/0
1000なら派遣切った会社は倒産すry!
ま、不況はしょうがないとしても、移民の受入だけは阻止しないといけない。
日本国民は団結して移民の受入を促進する議員・政党を排除すべき。
633 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:47:29 ID:n9K/cv7/0
田園風景に囲まれ、空気は美味しいし、自給自足食べ物豊富です。
お金なくても、生活は豊かにできます。
634 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:03 ID:l8WD7n/r0
ワープアはどうして自分がそんな立場に追い込まれたのか理解出来ていないんだよ。
交渉力も状況判断力も欠如してる。その上、自分の能力を過信している。
「やれば出来る」「教えてもらえれば出来る」「教え方が悪い」だもんな、、、
正社員の中にもたくさんいるよ。
636 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:03 ID:VzurelhgO
>>620 ピンキリ。トヨタのライン工とかはあんだけデカい会社なのに
派遣料はショボいらしい。秒単位、銭単位のコスト削減を
要求しながら株で儲けを飛ばす。馬鹿だねー無駄だねー。
637 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:25 ID:ADU7HFms0
>>615 ハケンで一生喰えるならハケンの方がよっぽどラクだぞw
638 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:30 ID:y6e3pbiRO
>>590 加藤大量発生ってこと自体考えにくいけどね
俺がいいたいのはようするに日本は根っからの奴隷根性ってこと
それが日本の国民性なんだろう
運が良いか努力したか頭いいやつは仕事について
それ以外は自殺する
他国なら後者はデモなりなんなりするんだろうけどそれをしないで諦める
美しい国だne!
639 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:33 ID:HL5NKOH/0
外国人労働者を山ほど入れたら
先に外人がキレそうだ
で、声がでかい方が勝つって事で
どっかの国みたいに外国人優遇社会みたいになる
641 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:49:30 ID:pYLYL6Jj0
とち狂って一瞬だけ在籍してしまった(履歴書上からは抹消w)IT企業社長が会社を興した理由が
「浜崎あゆみと結婚したいから」だった。
派遣会社とIT会社はこういうドキュンで薄っぺらな上昇欲を持つ経営者が多すぎ。
自分が手っ取り早く儲けることしか考えてないから労働者のことなんて考えるわけが無い。
642 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:49:57 ID:MdGolpMd0
>>636 大量注文すれば、一個辺りが安くなるのは当たり前だろ。
643 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:50:01 ID:49spNZj70
>>613 身にしみるという以前に働き口がそれしかない場合もあるわけで。
わかんないかな〜。
644 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:50:57 ID:TVPIddE6O
クダラナイニホンって言われる。
張り倒すか!
645 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:51:07 ID:UclMPnpE0
まあ、そもそも日本っていうのはパイが小さいんだよ。
それの奪い合いだ。
今まではバブルで浮かれていたが、
これからは本当の競争だ。
自分の力で仕事とってくるってことだ。
それが出来ない奴はダメになるだろ
>>615 資格って、多くの場合、非正規向けだぞ。
資格で就職するには大抵、見合った職歴がいる。
日本の新卒信仰を舐めてはいけない。
そうすると、自力で何とかする算段をつけないとな。
647 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:51:46 ID:t8GENtRq0
努力しようがしまいが、
一定数は落ちこぼれるのがわからんおっさんがいるな。
648 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:52:07 ID:2OGvIfFX0
いっそ他人のために生きる人生を選択してみる手もある。
自分の境遇など気にせずに。
>>625 2次受け以下のブラック会社だと、派遣側の営業経費が掛かりすぎるから高くなるかもな。
トヨタ工場内だと、営業経費が掛からないのでリーズナブル♪
651 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:53:09 ID:HIWqcWMR0
あの、中小じゃなく電気大手なんですが、
グループ全社で一斉に人減らしてますよ。
10月に30〜50%切って、さらに減らそうとしてる。
現場は当然、大混乱。さらに残業減らせ命令。
正社員にとっても他人事じゃないです。
652 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:53:23 ID:V5iHEI/H0
○○会社経営で一生成功したかのような発言したものがいたことをお詫びします。
>>635 まず北海道に こい
同じ口 言えなくなるから
努力もクソも無いぞ
最近なら1日3千円 稼ぐバイトすら 無いからな!
654 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:53:47 ID:VzurelhgO
655 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:53:50 ID:2haeqvhaO
景気のいい時には、フリーターがリーマンを
かなりバカにした発言がよく見られたが。
今は、ザマァって感じでこいつら見てる。
656 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:54:09 ID:7Ws652s+0
パートとかアルバイトじゃなくて派遣にしわ寄せ行くってシステムがおもろいなぁ。
まあ派遣業自体吹っ飛べばいいんじゃないかね。
しかし派遣業の危機、みたいな話も出てこないのはなぜなんだろ。
>>635 だが実際、【教え方が悪い】上司や先輩は多い。
俺も後輩の教育をしてるが、俺と同じ立場の同僚に話を聞くと
【仕事のやり方】は教えても、【その仕事の意味・効果】まで教えてる奴は少ない。
まして、自分の先の仕事がどんなものかまで伝えてる奴は、ほぼ皆無。
そりゃ君らの後輩&部下は無能揃いにもなるわな。
中身を伝えずに評価だけされても、部下&後輩からしてみればストレスにしかならんわ。
派遣切りって必殺技?
日本に資本主義は向かないということに何故気が付かないかなぁ?
まあ、そうなるわな
正社員と違ってそのあたりが楽にできるからな
別に前から分かってたことだと思うが
661 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:55:27 ID:MdGolpMd0
23パーセントぐらいでわめくなよ
663 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:56:08 ID:BFazff8d0
ポイされた人は無差別に人を殺せばいいと思う。
社会に復讐しろ。
秋葉なんかじゃなくなるべく金持ちの多そうなところで頼む。
切るのはいいが、その分の仕事はどうなるんだ?
またサビ残で社員扱酷使?
665 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:56:59 ID:VzurelhgO
>>651 そんなこと書いてインサイダーやなんかで捕まんないの?
>>655 そういうのは大体80年代、遅くとも90年代初頭ぐらいまであり
90年代半ば以降に生まれたそれの多くは非自発的なそれ。
>>621 うちの会社なんて、正社員同士でも、他事業部の工場閉鎖にも無関心だったw
そしてその無関心だった事業部も工場閉鎖されて・・・。
みんなが近視眼的になって、一部の者が富を独占する。いやな世の中だ。
その独占も某自動車会社みたいに、先行き短そうだけれどもね。
結局逃げ切れた奴が賢くて残りは馬鹿って事になるんだろうな。
669 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:57:30 ID:G/yS31lhO
これから加藤が沢山出てくるねw
670 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:57:36 ID:iSjUsGXO0
>>650 トヨタ工場内で、同じ仕事やってて正社員と派遣がいるの?
何かフル非正規のイメージがあるんだが…
672 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:57:48 ID:nxEU5hDm0
10年以上前のニュースでアメリカではレイオフって言ってたやつの日本版なだけ
673 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:57:55 ID:MdGolpMd0
20代30代の人が正社員やめて派遣社員になって
月収増えたとか仕事が楽になったとかいう話を
2chとかネットでよく見たけどそういう人達は今、阿鼻叫喚なんだろうな・・・
こういうときのためのパージ部材が派遣だからね。
いわば当然なんだけど。
俺たちの未来、二者択一。
民主で中国資本の奴隷。
自民で経団連、米国政府の奴隷。
676 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:58:40 ID:UclMPnpE0
>>656 逆にこういう時期だからこそ派遣の意味が重要になってくると思うんだよな。
これからはホントに必要なときに必要な人材だけを取るようになってくるでしょ。
派遣やアルバイトに対するコストも今まではちょっと高すぎた感じがあるからな。
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:58:40 ID:FUQf5orr0
>>647 正しくは、一定数じゃなくて、コネの無い人に決まってるんだよね。
自分の力で仕事を取ってくるとか言ってる人は、
世の中の事、何も分かってないな〜。
派遣から正社員になってもサービス残業が増えて
給料が結局減るという悪循環
派遣が居なくなると回らない中小もいっぱいあるのは確かだなw
教育の荒廃により政治家〜公務員、民間まで全体にマヌケが増えているんだよ。
温情により人材を甘やかしているところもある。
非情により人材を酷使しているところもある。
どっちにも知恵が足りないし、社会性が足りない。
680 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:59:49 ID:ppTNOd9W0
>>657 教え方の評価とか無いし、新人辞めても残った人間が
「あいつは無能だった」と言ってしまえばそれで終わりだからね。
教育ノウハウ持ってるとこはやっぱ違う。
100人採って使い物にならないのは1人2人ってレベルにまでもっていける。
コネ作るのも自分の力
682 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:00:05 ID:MdGolpMd0
>>670 社員と期間工と派遣工が同じラインで働いてるよw
派遣よりフリーターのほうがまし
>>636 そのかわり、期間工より派遣のほうが働きやすいよ。
期間工は現場の不具合を押し付けられるからね。
社員は、死ぬまで働いて労災なし。
田舎の正社員5人くらいの町工場でも
派遣入ってるくらいだから製造業は
本当に終わってる
686 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:01:16 ID:UclMPnpE0
>>655 確かにそれはあるな。
正社員の仕事の難しさも解らずに馬鹿にする奴が結構いた。
なんで、皆捨て身なんだろうな?
仕事無いと食えないなら、もしもの時を睨んで、
何かと準備すべきなのに、何もしてない。
実家が商売してたり、百姓してたり、そういうの
無いなら、派遣や会社勤めは厳しいと思うんだが。
688 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:01:49 ID:FUQf5orr0
トヨタって社員も期間工も派遣も同じ作業着なんでしょ?
690 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:02:14 ID:vgLXzNQQ0
中小企業の派遣には厳しい
日本共産党www
691 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:02:18 ID:AsWOSiQt0
>>658 企業にとっては、急場を凌ぐための小技ですよ。
692 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:03:14 ID:pYLYL6Jj0
派遣はともかくバイトは、勤め先を厳選すればコネ作れるよ。
まあそうしようとすると、バイトするのにも学歴が必要になってくるが・・・
ここ数年は欧米も立ち直れないだろうから
外需依存の会社に派遣されていた人はどうなるのか気になる。
職にありつけない人が出てくると思うが、国はどう保証するんだろうかね。
694 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:03:53 ID:oCTYTVGO0
昔のインテリには、マルクス主義にかぶれたのが多かった。彼らが経営者や
官僚になっても、その知的背景があったから、労働者をどこまで搾取・抑圧
しても革命が起こらないか、匙加減が分かっていた。だから、戦後の日本は、
そこそこ温情のある経営ができていた。高等教育でマル経を必修にせよ。
日本を救うにはそれしかない。
海外に派遣されればいい
>>688 作れないのかよ(笑)
って言っちゃカドが立つけど
コネはどんな状態からでも作れるよ
697 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:04:44 ID:ADU7HFms0
オマイら世間を知らないスイーツオバさんに切れんなよ
オレは地上波テレビ見てるだけでムカムカするけどなw
698 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:04:48 ID:UclMPnpE0
699 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:02 ID:VzurelhgO
>>684 時給が違う。ボーナスモドキも出る。家も無料。
700 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:23 ID:mRZ9Kfm40
派遣は35が限界。それ以降は役割と必要とされる視野が変わる。
701 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:23 ID:s/lNheL90
>>674 派遣になって月収増えた人は少なくとも切られない&次が見つかる人だから問題ない。
一番この件静観してるのがそういう人たち。
正社員じゃないから人が減ってもサビ残ふえることもないし。
楽できるって言ってた人は…シラネwww
702 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:23 ID:LSanIaUd0
>>689 キヤノンは社員と請負(偽装派遣)は作業着違うな
>>674 そういう自発的なのは少数でしょ。世論誘導か?
んなもんほとんど聞いたことない。
非正規の約8割は年収200万以下だ。
704 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:52 ID:bU6Uwg2I0
士農工商派遣ニート
才能、運、努力どれひとつ持ち合わせて生まれてこなかったが派遣のおまえらだ
まさか「努力すれば何でもできる」とか「人間みな平等にできている」とか
30過ぎて信じてるお馬鹿さんはここにはいないよな
サンタさんはいないんだ。少なくとも派遣のお前らには
できる人間は努力しなくてもすくすくと伸びるんだよ
案山子に生まれたものは努力しても立派な案山子にしかなれんのだ
705 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:05:59 ID:ufPPwkzc0
人を信用するな
706 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:06:00 ID:XTEnHV2h0
企業もラクになったなぁ。
正社員ガッツリ切ったら何言われるか分かったもんじゃないから
あの手この手(子会社作ってそっちに放逐とか)に苦心してた時代から
自己責任、自業自得だろプギャーとまさかの「労働者叩き」だからな。
ウザイ賃上げ春闘ももはやたいしたことねーしホンマウハウハや
世の中変わるもんだ。
707 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:06:26 ID:iSjUsGXO0
>>687 何もか…20代が徹底的に節約生活して
貯蓄に回してるという話題はちらほら出てるけどね(俺もだが)
まあ島根県とかなら自給自足の生活できるんじゃね・・・
ていうか食料自給率上がらないかな
709 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:07:05 ID:UclMPnpE0
>>687 バブルって言うのはそういうものなんだろうな。
幾らでも派遣の仕事はあるし、
登録すれば次の日には仕事が入ってる。
そんな状況が続くわけは無いんだがな。
だれも気付かない物なんだろう
710 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/11/02(日) 04:08:07 ID:DzV3MqAo0
なんか社会のせいにしてるけど
そもそも一昔前、「俺はフリーターなんだよw」ってカッコ付けてた連中がいっぱい居ただろ
ソイツラが完全にこの時代の流れを作った
サラリーマンになるのはカッコ悪いなんて言ってた
今まさに泣きを見てる30代派遣ざまーみろよw
競争して最後に手をつないでゴールするゆとり社会をのぞんでるの?
712 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:09:00 ID:ADU7HFms0
仲良く手をつないでゴォ〜〜〜ルしとけゆとり
さっさと幼稚な夢から覚めろよ
>>708 道具一杯買って山とか無人島で生活したら
案外暮らしやすそうな気がするよな
>>710 あんた暇なのか?
30代のほとんどは氷河期世代に入る。
寝言は寝てから言うように。。
715 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:09:45 ID:UclMPnpE0
>>688 オレ学生のときにバイトやってただけでもコネできたぞw
716 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:09:49 ID:pYLYL6Jj0
>>709 計画ってのは未来に夢や希望を持てる人が立てるものであって
夢や希望を失った人は明日の事なんかどうでもよくなる。
ミュージシャン志望とかを除いて、派遣に甘んじてる人に夢や希望があるわけがなかろう。
まあ、しかし、、
派遣されてくるおねぇちゃんが減ったら、
げふんげふん出来なくなるから、悲しいな。
派遣法の改正はアメリカの年次改革要望書に応える為だって、テレビで言ってたよね。
アメリカが貿易赤字で苦しんでいた頃、日本が繁栄した要因を分析した結果、年功序列
と終身雇用がその原動力との結果となり、日本をつぶす為に派遣の製造業への拡大を
迫ったとか。
喜んで派遣を使った自動車産業は車さえ買えない国民を大量に作り出し、終身雇用
が崩壊した正社員は消費意欲の減退を起こした。
長い目で見れば、今の製造業にまで拡大した派遣法は亡国法に等しいかも。
緊急時に即切りできるのが派遣・契約社員のメリットであり、それがバブル前とは違う日本企業の体質の強さ
に繋がっているわけだから、ここは大企業が崩れて日本の経済が崩壊しないためにも派遣・契約の人は耐えてほしい
720 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:09 ID:nxEU5hDm0
共産の支持率上がらないし、派遣切りも局所的なんだろうな…
>>701,703
派遣にもピンキリあるんだな・・・
世論誘導てw
こんな深夜に2chでやらんだろw
世の中の全部が全部に黒幕とかいないから安心しなよ。
722 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:40 ID:VzurelhgO
>>710 京大で万年助教授やってて近頃芸術系の大学に
逃走された方でつか
723 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:43 ID:3BQOviRHO
新卒信仰は確かにあるけど、どうしようもないほどかな
俺もフリーターしながら会計士とるのに五年もかかったけど、職は結構あったよ
ただバイトはかなり手を抜いてたな
評価などされないのがよくわかったし、そんな所でふんばっても無駄
>>715 俺はバイトを経てフリー。
何が変わったのか自分でも分からんが(w
まぁ、社員生活なんて縁のないまま20余年やってる。
725 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:54 ID:dPlc6TWa0
>>710 バブル崩壊だろ?右肩上がりの経済が終わり、
企業が今までどおり正社員抱えきれなくなって派遣が増えた
726 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:58 ID:UclMPnpE0
>>703 だから、それの殆どはパートのオバチャンとかだからw
訳ワカラン数字出して混乱させるなよw
727 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:11:59 ID:ZBAm84neO
728 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:12:06 ID:a81lCQhC0
たばこ増税反対には2000人も集まって
派遣は全く行動を起さないんだな(笑
729 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:12:10 ID:5+ou4o3j0
// ,,r'´⌒ヽー一'´ l⌒\
/ 経 ヽ ri/ 彡 l ヽ ヘ
/ i 営 ト、 __,,,丿)/ / `ー´ l
| !. 者 )`Y'''" ヽ,,/ / ○ `ヽ
! l | く,, ,,,ィ'" l 0l
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 , ;, ヽ-、,,.. ,. Д ノ
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 .; ',;:;;.,::’:.,`'''"':;,,,_、;-''"
Y'´派遣切り 超破壊キック """''''〜--、 ,:.,::;, :;":;.,`‘:;,; . . ,
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ ’ ; ., : . ;," ;, 。
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ;: ; , ; . ,
ヽ \  ̄""'''"" ̄ rw'"ヾ,;:/"'''ヾ、 . , ; ; " ; 、
ヽ ヽ / ヘ . 、 ; ; . ,: ;
ヽ 丿 ) l , :, l ; ,
ゝ !, l. i'. 労 l l , ;
! |. l |. 働 l l
| ,;;}, l: i. 者 i l
|ノ |, ゝ | l .l
730 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:12:28 ID:gbwEZpUR0
>>30 あほだろ
そんなことしたら凡人雇う企業なんて皆無になる
派遣雇用なんざ、こっちからしたら、基本、お試し期間ってことだ
企業にとって必要な人材を簡単に手放すほど企業が馬鹿じゃない
切られる奴は使えない奴だ
今度は輸入業に派遣
派遣は残業なくて、自給も高い代わりにこうやって切られるリスクがあるんだよなあ
やっぱ正社員がいいよ、この状況だと正社員も切られていくだろうケド
派遣は終われば帰れるけど
社員は事務処理が残ってるし明日の段取りしないといけないし
正直面倒臭い
働いて生きるだけなら新聞屋にでもなれば?借金なきゃ食ってけるよ。
店によっちゃ営業ノルマひどいところもあるけど。
年収200以下って手取りならありうるが総支給がそれってありえない。
だから日本に輸入業なんて零細企業しか無いって
736 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:14:26 ID:QlEDTajO0
もう高校なんかろくな勉強してないんだから中学卒業したら就職するか
本当に専門的なことだけやる専門学校にいくようにしろ!
若い時からどんどん働いて金貯めるようにしろよ
来年あたり公務員試験(警察とか消防とか)受ける人増えそうだなぁ
もしなりたいならちゃんと身体も鍛えておいた方がいいよ、体力審査もあるから
738 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:15:09 ID:nxEU5hDm0
>>718 なんで米毛唐の私腹を肥やすために、日本人が犠牲にならないとならないんだろうか
そういえば派遣の人ってどれくらい税金引かれるもんなの?
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
742 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:16:14 ID:uyY8Crjn0
末端社員も自分が体制側、社会側ってことで安心、
既得権益が侵される可能性は排除したいってことで
無自覚に積極的な尖兵になってるっぽい。
末端vs末端じゃ
金持ってトンズラ確定、老後保障にしか興味ない団塊とか笑いが止まらんよな。
官僚とか叩いてるけどみんな結局自分が可愛いんだ。
自分が叩かれる官僚の立場になれば結局保身に走るのさ。
743 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:17:12 ID:gbwEZpUR0
>>738 九条を信じるだけで御利益があるとされてる国だから。
つか労働者=消費者という部分もあるのに、消費者の財源失くすとか
その場しのぎにはなっても結果的に自分の首絞めてるとしか思えんが・・・
746 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:17:42 ID:pYLYL6Jj0
>>736 というか、中身の無い専門学校が乱立してるのもニート・フリーター・底辺派遣を増やす
一因になってるよな。学費だけ取ってかろうじてワードやエクセルが使えるようになった程度の
人間を社会に大量に放り出してる。
747 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:17:52 ID:NojzUiDq0
この日本では、一旦弱者に堕ちるともう這い上がれないし救済も無い
それをチラつかせて何も政治家は解決しない
過去の歴史を見れば分かる筈だったのに
748 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:18:12 ID:TDsHGSTw0
人は働くロボットとしか考えない糞日本。
いくら頑張っても評価なんかしないよ。何を今更
未来の希望?ゼロだね
749 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:18:19 ID:VzurelhgO
>>736 自分とこのガキを私立ボンボン学校にやる奴がいってもねぇ。
750 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:18:41 ID:ZsG6dgER0
>>740 自分で青色、白色申告するからそれほど税金はかわらない。
むしろ国民年金と厚生年金の金額差のほうが大きいかと。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 派遣は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>746 もうちょっと遊びたいって理由で
金払って貴重な時間無駄にしてるだから
それはそれでいいんじゃない
多分、親金持ちなんでしょ
753 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:19:47 ID:dPlc6TWa0
>>748 頑張って結果を出せばちゃんと評価してくれますよ。
755 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:19:59 ID:YxetSPHr0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <終点が栄光の経団連会館とは上出来じゃないか。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /' 「これが栄光の経団連会館ですって?。ここはお墓よ、あなたと私の。国が滅びたのに、
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !' 経団連の連中だけ生きてるなんて滑稽だわ。経団連の連中に私達の将来は渡さない。あなたは
;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、 日本から脱出することもできずに、私と死ぬの。今は、資本主義がなぜ滅びたのか私良くわかる。
;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./ 武田信玄の御祭神の歌にあるもの。人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり。
;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ' どんなに外国に立派な工場を持っても、たくさんの可哀想なワーキングプアを操っても、
;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ 内需から離れては生きられないのよ!」
;;;;;;;;;/ヽ ,._ /
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
756 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:20:06 ID:k/bCrlIW0
>>745 企業が「その場しのぎ」をするのは、ある意味当たり前。
757 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:20:56 ID:ADU7HFms0
自己都合で簡単に辞めたくせに社会を恨んでる奴なんてまさかいないよな
758 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:21:27 ID:pYLYL6Jj0
あまり言われないけど、正社員にならないデメリットは年金。
厚生年金だとなんとか暮らしていける程度の金額は出るけど
国民年金だと雀の涙。働けなくなった老後にそれは辛い。
そもそも国民年金が破綻してる可能性もある。
円高ウマウマなんだけど
760 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:21:59 ID:UclMPnpE0
あれだ、弁護士はローに行かないとダメだが司法書士か会計士当たり取れば今後も何とかなるだろ。
761 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:22:27 ID:ivKIJsgxO
どんだけ第二の加藤が出てきてるんだよwwwwwwww
4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:32:15 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
100 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:47:28 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
133 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:54:57 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
220 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 02:11:57 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
272 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 02:27:32 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
478 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 03:11:18 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
741 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 04:16:02 ID:RbxbnPCZ0
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
ここの正社員の驕り高ぶった暴言を見ていると、
いつか正社員を刺す第二の加藤が出てきても不思議じゃない気がする。
764 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:23:10 ID:YHbRE6XV0
第二の加藤は出るだろさすがにw
>>758 今でも国保断って生活保護受けてる人多いらしいしね
766 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:23:23 ID:VzurelhgO
>>756 それにしても「その場」が異様に長くないか?
俺が小学生くらいのころからずっとそんな状態が続いてる気がするんだが・・・
ま、日本のしくみを見直すいい機会だな。
769 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:24:19 ID:FgN8Fv7C0
770 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:24:37 ID:nxEU5hDm0
>>764 第二の加藤は普通に出てくるよね。すでに、いつ、どこで出るかが気になるところだし
とりあえず、首都圏か政令指定都市で出るのは確実だよね
771 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:24:53 ID:ZBAm84neO
772 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:25:02 ID:i6vzFlvG0
平均的に一番金持ってる団塊が丸抱えしてるからこその
日本の莫大な金融資産だからな
そこがガシガシ使うか現世から退場しない限り市中に金は回らない
「内需、国内消費を上げよう」
ってのはつまりそういうこと。
ただ団塊は長期不況をモロに経験してるから金有るくせに
金持ってないと不安なんでサイフのヒモは堅い。
現世退場を待つしかないだろうね。
>>738 戦争でアメリカに負けたから。
おかげで食料自給率40%
戦後余ってた小麦粉を日本にあげて給食でパン食の餌付けをした。
そしてアメリカは「食料を自国で確保できない国は、植民地と同じだ」
とほざいてます。
派遣ってそういうものじゃないかなあ。
「アルバイトにボーナス支給せず」とかいわんでしょ。
正社員と非正社員の格差をどうにかすると、次は公務員に矛先が来る。
大企業 (役員と株主と正社員) と役人の利害が一致している。
>>748 自分はがんばってるって思ってる人はたいていがんばってない
777 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:26:04 ID:RQ8qKatzO
>>746 日本製バージョンの
一太郎・花子/ロータス123も使えないとね!
俺の場合こちらから
仕事でエクセル/ワード習得した派だわな。
_,,、--――-- 、,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ お 前 ら 必 死 で す ね。
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i.
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l, ホーッホッホッホッホッホ!
\ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !:::::`''ー-、
l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l::::::::::::::: /
,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i ,'::::::::::::: /
!:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ j:::::::::::: /
779 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:26:18 ID:+EB5dyOr0
>>757 俺は自己都合で辞めてニートやってるけどw
つうか まだ不況 始まったばかりだろ
これから どうなるのやら・・・
第2の失った10年とかに なるんじゃね?
>>780 前回より確実にビックウェーブなんだけど
782 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:28:14 ID:Uubx9BOEO
不要なモノは切る
ごく当たり前の事。
事件おこそうが飢え死にしようが
皆関心無し
783 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:28:15 ID:YHbRE6XV0
100年に一度らしい。
派遣とか正社員とか関係なしに先行きは不安だな
世界全コケ状態ぽいもんなぁ
785 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:28:53 ID:fo5Fm9Ze0
>>774 これだけ企業に都合の良すぎる派遣法は世界中でも日本だけですよ
786 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:29:28 ID:ZBAm84neO
>>776 そのとおり。
不思議と頑張っているときってそれを意識する暇がない。
>>758 ぶっちゃけあんまりデメリットじゃねえな
そういうのはうまいこと資産運用してるやつが一番賢い
政府が助けてくれると思ってるとあとで泣きを見る可能性もある
まあ、資産運用下手なやつは死ぬまで働けばいいだけだろうけど
788 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:29:33 ID:fw7n29IC0
>>785 企業というか、派遣屋に都合がいいんだよな。
789 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:29:39 ID:nxEU5hDm0
>>780 失われた10年から亡国への10年です
たぶん中国に飲み込まれるよ
派遣を笑っていたらつぶしの利かない能力しかない腐れ低脳正社員が
無職→ローン払えず→ホームレスになったりして。
791 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:30:06 ID:VzurelhgO
アメリカは鬼畜
信用収縮がどうたらこうたら
793 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:30:12 ID:ADU7HFms0
>>779 てててててて手に職つけとけよ〜〜
日本人の基本的な生き方だぞ
結局、派遣の女も当然男も日本共産党に入党しろとまで言わないが
支持した方がいいよ
選挙でも比例は共産で投票して、
小選挙区は非自民で当選しそうな奴に入れないと
損をするのは自分だから
それに飽き足りない奴は
反体制運動に走るか
他国民になった方がいいよ
>>773 レスの内容はともかく
日本でアメリカにNOと言っているのは日本共産党しかないんだが。
>>784 派遣も正社員もバイトも経営者も皆不安
不安が無いのは公務員だけ
>>785 ぜんぜん、構造からして違うのに世界もないよ。
麻生は金ばら撒くなら
仕事をばら撒けよ
798 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:32:28 ID:+EB5dyOr0
>>657 仕事の意味や効果を教えないやつって多いよな。
「なぜですか?」って聞いても「俺もわからんw」とか「俺もそういう風に教えられてきたからw」とか。
この人のこと、信頼してもいいのかな、って思う。
中小の場合は、トップの経営の未熟さが直に判るから解雇されるにもかなりキレそうになるだろうな。
>>787 死ぬまで働くっていい事だと思うけどなぁ
少なくとも俺は死ぬまで働く
801 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:32:56 ID:pYLYL6Jj0
・ピンハネ率の是正
・引き抜きペナルティの禁止
この2つを変えるだけでかなりよくなると思うんだけどな。
ちなみにピンハネって「一割抜く」ってことだ。
ヤクザでも一割しか抜かなかったのに今の派遣業はどうだ。
802 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:33:06 ID:ZqIFu2/s0
行政の観測
その1
請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。(中略)
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================
その2
ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターとい
われる人たちのどれくらいが、年金や健康保険料を納められているのかと思うと
ため息が出ます。彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。
自民党の観測
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
これが大恐慌ってやつか
歴史の教科書に載るクラスかな
805 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:33:17 ID:RQ8qKatzO
>>746 てかっ‥
アドビソフト
そろそろ、安くて成らないのか?
円高もあるんだからね!
OSもマックやウインドウズビスタなんて‥飽き飽き
Linuxの進化と国産OSに期待してんのになぁ‥
国産OSってどうせ、NECや三菱辺りなんだろうから
早く完成させて欲しいものだ。
806 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:33:45 ID:s/lNheL90
>>740 普通に社会保険、厚生年金だし、税金のウエイトも同じなはず、見込長期契約であればその辺はあまり社員と変わらないんじゃないかと。年末調整or確定申告すればね。
807 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:33:57 ID:y4CI/zId0
人一人の人生、ライフスタイルよりも企業奴隷を礼賛する方向性は相変わらずだからねぇ。
そりゃ企業にとってはそれが一番だから。
そしてそれを喜んで吹聴して回る人間が居るんだ、これほど楽なことはない。
人間の余裕を奪って企業が回る社会じゃ
そりゃ子供は産まれない、産まないし消費も上がらないよな。
なにせ一人一人に余裕が無い。
グローバル化ってのはあらゆる意味で世界が平均にされる事を意味するからなぁ。
日本の社会の下層が世界の下層の平均レベルまで落ちるまでコレは続くと思うよ。
中国の「不況の輸出だ」と言ってた人がいたけど、半分当たってるんだよな。
正確には発展途上国の「貧乏の輸出」で、マイナス分を労働者が被ってる。
その分輸出側の労働者の生活レベルは、ゴミからゴミ+程度には上がった。
先進国の労働者は下層からゴミ+にまで下がったちうわけさ。
809 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:34:13 ID:alpc/TUQ0
派遣は自分の生活で手一杯
結婚なんて論外
結果少子化が加速する
ますます日本は弱体化
810 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:34:28 ID:RJi0q+ZHO
すべて自民党の責任
811 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:34:31 ID:ZsG6dgER0
マジムカツクわ、、、なんで派遣ばっかりいつも犠牲にならなきゃいけないんだ?
俺はもうホワイトカラーエグゼンプションに賛成するよ、正社員の豚どもにも同じ苦しみを与えてやらんと気がすまん!
812 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:34:56 ID:sxwKfQ3y0
結局、労働者の権利を高めるには、連帯して企業と闘うしかないだろうな。
過去に逆戻りした感じではあるが。
813 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:35:08 ID:+EB5dyOr0
>>680 そういう企業ってすごいよね。
社員も有用なスキルを蓄積していくし、結束力が違う。
チームワークがいい。
814 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:35:10 ID:VWRV4raO0
まぁつまりネットウヨ以外のネラーは比例は日本共産党に投票しましょう
815 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:35:11 ID:VzurelhgO
金持ちは田舎に隠居して農業やれよ。あいたポストに
虐げられたものを入れる。よしこれで行きましょう。
>>803 フイタwww
なんでそうなるんだよw
とりあえず犯罪起すなよな
817 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:36:10 ID:RQ8qKatzO
>>811 ×ホワイトカラーエグゼンプション
〇ホワイトカラーエグゼプション
818 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:36:26 ID:ZBAm84neO
>>797 だからおまえは馬鹿といわれるんだ。
高速の割引も住宅ローン減税も雇用の創出のためだろうが。
>>804 現時点ではそこまでじゃないが
一歩間違うとそうなる
今は大不況の入り口
これにインフレとか加わると恐慌レベルに進化
820 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:37:05 ID:7eeRen4c0
>>801 派遣会社は仁義すらないゴミ以下ってことさ
こんなやつらをのさばらせた政府に責任がある
自民党は江戸時代の制度導入したんだろ
下にはしたがある事を社員に見せて不満を防ぐっていう。
一年後
【久びさに米食えた俺 勝ち組】
とか 話題になってたりしてそう・・
823 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:38:26 ID:s/lNheL90
派遣きるだけならいいんだけど。それでもどうにもならなくて倒産続出な気がします。
そうなったとき倒産する企業に切られた派遣の人は結果的に沈む泥舟から真っ先に逃げられたことになるわけで。なんともはや…
ナニがどうなるかまったくわからない世の中ですな。
824 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:38:31 ID:+EB5dyOr0
825 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:38:59 ID:k/bCrlIW0
>>767 そんなことは無いよ。
超氷河期以後、雇用は回復してたでしょ。
どの道、能動的に状態を調整するのは一企業の役割じゃないしね・・・。
826 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:39:23 ID:VzurelhgO
>>808 日本人の所得をいきなり十分の一にすればいいな!
827 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:39:30 ID:VWRV4raO0
ネットウヨ以外のネラーは比例は日本共産党に投票しましょう
日本共産党を躍進させれば、必ず労働者を取り巻く状況は改善します
下層ほど改善します
今まで金持ちだった人が泣いて羨むくらい、
労働者の取り巻く状況は日本共産党の躍進によって改善できます
つかまじめな話これからくる恐慌で正社員も二割くらい無職になるだろw
うれしーな。
829 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:40:01 ID:nxEU5hDm0
>>822 久々に米食えたとか思うなら囚人やった方がいいな
830 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:40:21 ID:ADU7HFms0
自分の人生なんだから生き残る術くらい自分で身につけようじぇ
親でもない経営者や政治家に何を期待してるんだ
せめて派遣は給与じゃなく事業所得扱いにすればいいのにね。経費入れ放題で。
832 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:40:24 ID:pYLYL6Jj0
共産党が、派遣会社にケンカ売らずに
強敵のキャノンやトヨタにケンカ売るのは不思議。
トヨタやキャノンにしてみれば、派遣会社がどれぐらいピンハネしようが
他人事だし、体力の無い派遣会社に圧力かければ即効で効果出ると思うんだが。
結局共産党も、自党の広報のためにトヨタやキャノンの知名度を利用してるんだろう。
加藤じゃないけど、自爆テロを仕掛ける人がこれからも出てくるだろうなぁ。
爆弾作ろうとして逮捕された人がいたっけ。
834 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:40:36 ID:JQCONPoM0
\(^o^)/ 乱くるー
1000年に一人現れると云う
穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士・・・・
スーパー加藤だ!!!
836 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:42:46 ID:fNnn3XjD0
企業の倒産が続出するだろうから、もはや正社員でも安心してられない
よし、既に無職の俺、勝ち組。
お前ら、これから無職になるのは厳しいぞ。
生活保護の審査は更に厳格になる。
ホームレスになるのを覚悟しておくんだなww
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / バルスw
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
./;;;,, U ;;;;;;ヽ
/;;,',';; ノω, ',',;;::',',゙i
./,',',';;" / \ ',',',;;,'i
i 、 / ヽ ',;::'、|
839 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:43:52 ID:nxEU5hDm0
2ちゃんねるに書かれたことが、野党の意見になるのに1年。
自民・政府が気づくのにさらに1年。ニュースになるまで1年。実施されるのにで1年
一家離散
ローン破産
ホームレス
たのしーな
ざまーみろ正社員w
841 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:44:30 ID:VzurelhgO
東京包囲網をつくり、電力・水・食糧他を全てシャットダウン。
これで地方はいくらか潤う。
842 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:44:38 ID:y4CI/zId0
>>813 同じ「研修期間」でも、単に給料下げてるだけで
現場に投げてるだけとかザラだからね。
ちゃんと書面でノウハウ持ってるとことかやっぱ全然違う。
自分の扱う品物がどういう社会的な意義を持っていて
自分の仕事がそれにどう関与しているのか。
そういう基礎的なとこから何日もかけてミッチリやってく。
ここまで大切にされると仕事に対しても企業に対してもモチベは全然違ってくる。
今回のの不況に対し、派遣労働者の権利を守るよう
政府に働きかける団体を作りたい。
派遣ユニオンとはまた別の形で。
単純に、署名を集める、という形でも影響力はあるのかな?
一つの焦点は一年以内に行われる衆院選に影響を与えること。
844 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:44:53 ID:YHbRE6XV0
結婚だのローンだのある分正社員の方が悲惨だろうね。
845 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:45:23 ID:VWRV4raO0
>>832 労働者派遣法に終始一貫して反対していたのは日本で共産党だけだよ
訳分からないことをのたまわないように
846 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:45:39 ID:wM3seRJc0
847 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:45:51 ID:3BQOviRHO
ローンあるのに解雇はきついだろうね
大阪の放火魔コース
848 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:47:31 ID:YHbRE6XV0
貧乏慣れしてる非正規はしぶといのだ^^
比例は共産党ってwwww
以前、比例で800万獲得した時だって大して意味なかっただろwww
850 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:47:50 ID:kiSNd/Z+O
>>846 その間、庶民は何が起こったのかすら気付いてない。
とかな。
正社員くたばれバーカ。
>>843 今回の選挙は接戦が予想されてるから影響はあると思う
但し自民民主が派遣に対して耳障りのいい公約をしても
勝ったら何もしないと思う
それが選挙
派遣を削って、なおかつ社員の「無償」超過勤務を増やさなきゃ生き残れないからな。
どこでもやってるんだからしゃーないといえばしゃーない。俺もだ。公務員が憎くなるのがわかるぜ。
854 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:48:27 ID:y0fL2S2j0
いまどき結婚して子供作ってローンで家買ってる奴って漢だな
855 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:48:54 ID:wM3seRJc0
これは下流の自業自得ともいえるぞ。
今まで、小泉、竹中、阿部、麻生を支えてきたわけだろ。
現状でも麻生はアキバで熱烈な支持ああるようだが、
別に下流の味方じゃねーからなw
逆にネラーに不人気だった福田だったら何かしてくれた可能性は高いぞw
お前ら全部裏目に出てんだよ
無職の俺を蔑んでいる従兄弟連中や知人。
早く無職にならねーかなww
家庭を持ってる分、キツイぜw
857 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:49:06 ID:RQ8qKatzO
>>820 派遣会社の位置付けは
民間版の法人天下り先
離職対称の役職定年の殆どがこの様な直下派遣会社や直下警備会社、直下清掃会社や又は系列派遣会社などに流れて居る。
そんな、民間版天下り先の社員以外の労働者は、派遣やパート、アルバイトで構成されている現実。
役所も役職員以下は大半
臨時公務員やアルバイト、派遣で低賃金で下働き事務や接客、電話相談窓口にふられ、厄介なポジションで働かされて居るそうだしな。
858 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:49:18 ID:kOqu5wuk0
これから事件が増えそうだな
859 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:49:26 ID:nxEU5hDm0
>>842 なんだか某カルト教団思い出した。
一見、集票マシーンしか見えないけど、
その集票にすら、いろんな意味づけしているし。
860 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:50:22 ID:VzurelhgO
>>843 団結するならもっとましなことに頭と時間と能力を
使えばいいよ。互いに疲れ果てるよりはいい。
861 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:50:39 ID:VWRV4raO0
>>849 ネットウヨは黙って自民党に入れて大事な幕僚長をまたポイ捨てにされればいいと思うよ
862 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:51:05 ID:wM3seRJc0
>>854 ガイアかなんかでやってたが、
この値下がりでマンションが一気に売れ出してるみたいだ。
女とかも買い捲ってる様だな
俺は友人もいないし恋人もいない。
他人との繋がりが非常に希薄。
繁華街にも行かない。だから事件に巻き込まれる確率も著しく低い。
人生を謳歌している奴ほど事件に巻き込まれる確率が高い。
俺、勝ち組だな。
864 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:51:27 ID:pYLYL6Jj0
高卒のお茶汲み女まで正社員待遇してたほどのキャッシュの余裕は一体どこに
消えちゃったんだろうな
ワープアで比例だったら公明党がいいよ。
あそこが社会主義だし、政府に対してめちゃんこ影響力あるし。
社民と共産は微増しても、あいつ大して仕事しないぞwww
866 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:51:48 ID:+EB5dyOr0
>>793 もう30歳なんだよねー。
もうほとんど終わってますw
正社員の阿鼻叫喚まであと5年ってところかな?
868 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:53:01 ID:hNn7dobl0
普通紙コップを洗って使うやつはいないだろ?それだけのことだよw
869 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:53:13 ID:YHbRE6XV0
>>864 アメリカ、在日、公務員。。。は以前から。
氷河期から急激に貧困化したのは中国と半島まで扶養にはいったからだよ。
870 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:53:39 ID:VWRV4raO0
日本共産党は今回の選挙で必ず伸びるよ
ネラーの力を足してもっと躍進させよう
871 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:53:45 ID:igHzZKFz0
>>867 5年じゃないよ。年末に食らうかもしれない。
結構大きな合併とかあるかもよ。そしたら来年中にはかなりのリストラ来る。
取締役だって一時的にはセーフだけど、一年も立たないうちに首切られる。
872 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:53:48 ID:7mmpQpPi0
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. / 見たか!オレの派遣切り!
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
共産党に出来るのは不正探しだけ
874 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:54:40 ID:VzurelhgO
派遣会社のピンハネ率規制すれば解決するんじゃないか?
手取りで十分な額貰えてれば、多少仕事が切れても蓄えでやって行けるんじゃないの?
>>871 非正規切って内部留保で悪あがきして五年くらいかかるんじゃないの?
正社員の阿鼻叫喚ってサービス残業地獄ぽいな。
んでそのあとリストラ地獄が待ってる。
だから正社員を敵視しないでね。
まぁ今の経済状況を見てると「とりあえず派遣を切っておこう」という感じじゃねーかな
正社員だって、いつ会社が倒産してもおかしくない状況である限り全然安心できないぞ
最終的に自分を救うのは自分しかいないんだから、ちゃんとスキルは身につけておけよ
と、未だにフリーターの俺が(ry
もっと公務員増やそうぜ
人数増やして一人当たりの生涯賃金を減らしていこう
派遣と言う存在はこの時の為にあるんだし最も不安定な立ち位置
これはハローワークが成すべき事をせず人材派遣会社が躍進した結果です
政府は責任を取って法整備するなり対策しなければならない
881 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:55:41 ID:wM3seRJc0
>>842 そういうところに就職できたんだからいいじゃんか。
それだけ力が認められたということだ。
>>860 確かに人のことに構う暇があるならスキルアップでもしてたほうがいいと思うね。
882 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:55:45 ID:nxEU5hDm0
>>873 ピンハネ率おかしいとか探し出すだけでも立派
自民なら華麗にスルーするだけだし
883 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:56:28 ID:VWRV4raO0
884 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:56:35 ID:igHzZKFz0
>>876 5年掛かるんだったらヤバイよ。もっとスピード速い。
これだけ株価が痛んでいるんだもん。
少子化問題加速
自己破産増加
自殺増加
犯罪増加
倒産増加
不動産も車も買う人が少なくなる
内需低下
自民はこれらに ちゃんとした対応をせず
消費税アップなどと
余計 消費を冷え込む発言をアホみたいに 話す
もう 自民じゃアカン
>>871 政府案では正規雇用者保護に向かってる
ここが崩れたら経済が不安定になるから
それでも倒産→失業といったケースは避けられないだろうけど
887 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:56:49 ID:YHbRE6XV0
松下と三洋もくっつくからね。再編が増えれば首になるのはいらない正社員。
888 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:56:49 ID:EiN4w4ZJ0
正社員をもっと簡単に解雇できるようにしないと日本は国際競争力を保てないよ
派遣がダメなら期間従業員でいいじゃん
890 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:57:23 ID:I3Ooy7OY0
好きなときに働いてそれで生活していければいいなんて連中どうなったって知るか
いつまでも子供みたいなこと言ってんじゃないよ!
>>884 株価痛んでいても内部留保があれば結構悪あがきできるんじゃないの?
無ければ速攻だろうけど。
892 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:57:46 ID:+EB5dyOr0
>>842 おっしゃるとおり。現場に放り込んで先輩が怒鳴りながら指示するのは
「教育」でも「研修」でも何でもない。それなのに
「うちは教育制度が充実しています!OJTでどんなことでも教えます」ってw
外食、小売はこういうところが多い。実際は教育担当なんか存在しなくて、
パートのおばちゃんとかが新卒や中途に仕事教えてるの。これじゃあね。
893 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:58:18 ID:wM3seRJc0
>>887 それってお得だよな。
サンヨーの社員が松下の社員になれるわけだし。
羨ましい話だ。
>>866 それでさっきオシャレなサラリーマンを批判してたのか可哀想に…
895 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:58:33 ID:ZqIFu2/s0
>>879 自治体職員の28%は非正規??8割は官製ワーキングプア
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092901000622.html 自治労が29日発表した地方自治体職員の勤務実態調査で、臨時雇いや非常勤などの
非正規職員が全体の27・8%を占めることが分かった。非正規職員の80%程度は
「年収200万円以下の官製ワーキングプア(働く貧困層)に該当する」とみられる。
地方財政の悪化を背景に「職員定数や人件費が削減され、自治体が直接供給する
サービス総量に対し、安価で入手しやすい労働力で補わなければならなかったから」と
自治労は指摘している。
調査は、全自治体に6月1日現在の非正規職員数や待遇などについて質問。
全体の53・1%に当たる23都府県と963市区町村から回答を得た。
その結果、回答を得た自治体の職員107万1496人のうち、29万7571人が
非正規職員だった。自治労は未回答の自治体を含めれば、「非正規職員は全自治体で
50万人を超える」と推定している。
非正規職員の収入に関しては「賃金の約65%は日給・時給型で、その半数は
時給(換算で)900円未満。残りの月給型も約55%は16万円に届かない」といい、
自治労は全体の約80%が年収200万円以下と分析している。
896 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:58:56 ID:VzurelhgO
アメリカリストラハリケーン
日本上陸カミングスーン
897 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:04 ID:JQCONPoM0
みんな無職になって
等しく平等が訪れた \(^o^)/ Fin
898 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:17 ID:cLhlF8tJ0
>>859 別に、モノによっては教育にも時間かかるとか普通のことだけどな。
精密機器製造レベルでも、教育する人間の中には
未だにぞうり編んで店先で売るレベルの感覚で
仕事は見て覚えろ盗んで覚えろやって覚えろとか本気で思ってる馬鹿が居るから。
899 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:31 ID:Hn2vWBu/0
900 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:33 ID:RQ8qKatzO
>>870 共産国が正面に見えるよね!今の日本やアメリカ現実を鑑みると‥
日本は
社保庁所員すら取り締まれない
アメリカは
金融機関も取り締まれない
終ってる。
共産国なら
発覚した時点で投獄され
首謀者は見せしめ死刑速攻だもんなぁ‥
民主国家より遥かにクリーンに思えるし、無だが無い。
901 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:38 ID:XsYUrexPO
902 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:40 ID:YHbRE6XV0
>>893 いや、大部重複するよ。松下も最近人切りには容赦なくなってるからなあ。
903 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:59:57 ID:pYLYL6Jj0
>>893 タナボタ式にソニー社員になれた元アイワの中の人達は
ほとんど閑職・子会社出向か辞職に追い込まれたらしい。
904 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:00:22 ID:igHzZKFz0
>>886 それないね。口で言っているだけだよ。>保護
企業が乗るわけないじゃん、そんな負担が掛かる話。だから正社員をガンガン切って
派遣にシフトしてきたのに。
年金や健康保険だって払えない会社だってあるのに。
社保庁も偽装指南したってこともあるのに。業績が悪化している状態の起死回生は
リストラしてスリム化により実質利益を確保すると説明しなければいけないからな。
下手に社員をフォローして社長を始め役員の首が飛ぶ方がマズイ。
と役員は思うだろうな。
905 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:00:34 ID:RQ8qKatzO
906 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:01:03 ID:igHzZKFz0
>>891 甘い。
そんな悪あがきするようなトップはいない。
下手すれば自分の首が飛ぶもん。
907 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:01:28 ID:naPopRIm0
株価も暴落したし、これからしばらく不景気がまた続きそうだから、
派遣社員などから切られるのは当然だな。
正社員のリストラをしないで済むし。
908 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:01:37 ID:TDsHGSTw0
これは第二の加藤が現れる予感・・・・
まさに終わりの始まりだな、日本の未来は
909 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:02:08 ID:YHbRE6XV0
海外ではひとつの業界に一企業なんて普通だからね。
日本企業は大規模な再編は避けられないし、ホワイトカラーは
相当数廃棄される。わかってる奴はわかってると思うが。
>>902 それでリストラをやった経営者はビジネス書で崇められてるしね
911 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:02:35 ID:+EB5dyOr0
>>894 あんた、向こうからの引越し者かw
批判していたのは、そういう理由もあるw
イケメン細身でも無職じゃどうにもならねえw
>>906 なるほど。それでは一年後くらいから正社員の首切り祭りがはじまるって事ですねw
>>904 一応経団連も同調気配
内需にしか期待持てないって認識は一致してるから
年末時点で賃上げするみたい(ボーナスは下がりそう)
914 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:02:59 ID:JQCONPoM0
(´つω;`)みんなツナギに気を付けて!!みんなツナギに気を付けて!!!
915 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:03:06 ID:nOBYyWyj0
俺、今度家建てるよ。
916 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:03:07 ID:VzurelhgO
バブル世代は二回目のリストラ嵐に遭うわけだ。
派遣の首切りなんて大した問題じゃないし
918 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:03:48 ID:Xls8hU4NO
株価が下がって金持ちざまぁwww
俺は株なんてやってないから関係ないとか言ってた派遣社員涙目wwwww
株価が下がって一番被害を受けるのは底辺の人間だってわかったろ?
失業者、ニートの職業支援は公共部門で行っていくべき
市役所や税務署の仕事なんてはっきり言って何もできない馬鹿でもできる
920 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:04:09 ID:iuPNqP4i0
>>907 派遣を切ったぐらいで今回の大恐慌を乗り切れるわけが無い
もはや焼け石に水だよ
多くの企業が倒産するだろう
921 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:04:10 ID:Ch+rQ6OP0
こっちでは
人材発見会社
とかまるで発見する会社側に立った上から目線なCMをバンバンしてるんだがw
あれ見て派遣やろうと思うのか?w
おとうさん会社がおとうさんしたよ!
924 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:05:09 ID:+EB5dyOr0
925 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:05:13 ID:naPopRIm0
派遣社員のお給料は人件費じゃなくて、「物件費」。
人件費より物件費から削減は当然のこと。
今は23%だが、最終的には100%になるだろう。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 一万二千円もらったってね
,____/ヽ`ニニ´/ どうせおまえら死んじゃうよw
r'"ヽ t、 / 死ぬ前にパンダ見とけ パンダw
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
927 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:05:33 ID:XsYUrexPO
ギ
ロ
チン祭勃発、、、!
928 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:05:52 ID:s/lNheL90
てか市況2からき☆すた
おまえら、輸出企業がドンだけやばいかわかってないだろw いっぺん為替レートの推移見て来い、対ドルだけじゃくてな。
もう死んでるよ。株価がどうこうってレベルじゃない。派遣切りなんてほんの序章。
あれこれ教えてもらうのに
そのたびにキレてたら
仕事できないよな
>>928 最近全然市況板見てないんだけど最近はどうなってんだ?
やっぱ樹海行くとかその手の書き込みが増えたのかな
931 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:08:35 ID:YHbRE6XV0
くっそおお、俺に日本の政治をすべて任せてくれたらなあ。
そうしたら、派遣なくして、正社員とかもなくし、セーフティーネットを強化して
公務員は民間レベルの給与にあわせるんだが、そうすれば日本は今よりだいぶよい国になるのに。
>>928 とりあえず製造業に雇用依存してる地方は早々と終了みたいだね
仕事無くて都会出てきた人が大量にホームレス化しそう
934 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:09:48 ID:sxwKfQ3y0
国は刑務所の建設を急いだ方がいいんじゃね。収容過剰になって、受刑者を短期で
釈放する羽目になっちゃうぞ。
>>932 そんなに社会主義がいいのか
北朝鮮に亡命したら?
936 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:10:01 ID:EiN4w4ZJ0
派遣も正社員もこれからどんどんいらなくなるよ
中国に対抗するには四の五の言ってられない
937 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:10:27 ID:wf9mAUxN0
今回はただの不況じゃなくて、世界規模の大恐慌だからな
日本で派遣を切ったからといって景気が良くなるわけでもないし、
ますます大変な事になるだけだよ
企業も派遣を切って、正社員のリストラをやって、それでもダメで、倒産するしかないだろうな
ブハハハハ 正社員がゴミのように首切られるのか 最高に笑える光景だろうな。
939 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:11:13 ID:naPopRIm0
>>934 刑務所建てる税金がもったいない。
無人島送りでいいよ。
で、自給自足してもらうと。
>>928 >おまえら、輸出企業がドンだけやばいかわかってないだろw いっぺん為替レートの推移見て来い、対ドルだけじゃくてな。
今期の決算ガクブルだ。
派遣は次の仕事を紹介して貰えるが
正社員は路頭に迷い派遣の扉を叩く。
941 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:11:27 ID:YHbRE6XV0
>>937 全部は潰れないから再編だろうね。間接部門の正社員はいらなくなる。
942 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:11:43 ID:+EB5dyOr0
派遣社員を切れば済む、って問題じゃない。
派遣の次は正社員だ。
>>928 そのまま売り上げが減るわけだもんな。
このままだと、輸出企業は赤字出して倒産するところ続出かな?
でも、海外に工場あって、海外で売ってるところなんかは、
現地で生き残れない?よくその辺わからないんだけどさ。
まだ恐慌レベルではない
大不況の入り口
>>934 つか、今ですら刑務所足りないって言われてなかったか?
建設しようにも反対する地方自治体が多いから建てられないとかなんとか
946 :
三行でまとめると:2008/11/02(日) 05:11:57 ID:sB6bQYleO
>>930 円の独り負け
ウォン安を武器に韓国企業が日本企業を駆逐
日本は通貨対策をエクアドルに見習え
947 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:12:38 ID:Hn2vWBu/0
>>946 韓国って未だに基幹部品を日本から購入してるんですけど・・・・
948 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:13:06 ID:iLJcsXEgO
>>942 派遣を切り捨てて生き残る企業も多いと思いますが(笑)
949 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:13:46 ID:VWRV4raO0
>>935 ツンデレはやめて日本共産党にもう投票しなよ
950 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:13:59 ID:+EB5dyOr0
>>948 派遣だけじゃ済まないところは、正社員にも手を付けるしかないよね。
>>946 ウォンと米ドル為替の昇竜拳だかなんだかは終息したのか?
>>872ですが、物騒なAAを貼って申し訳ない。みんな真面目に議論してるようで。スレをよく読んでなかった。
気を悪くさせたらごめんなさい。
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:14:19 ID:+8JxOdVX0
で、第二・第三の加藤が登場するわけですか
なんでそう正社員を憎むのだ
憎むべきは政治家や資本家だろうに
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:15:09 ID:nxEU5hDm0
で、景気の底はどのレベルなのかと
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:15:27 ID:naPopRIm0
まあ、派遣など非正規のくせに、自民だ民主だに投票してんだもん。
馬鹿はさっさと切られるのは当たり前じゃ。
自民は経営者のために、民主は正社員のための政党。
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:15:38 ID:Hn2vWBu/0
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:15:43 ID:baWqZp780
よかったな、派遣にしておいて。
派遣は、企業でいうリスク管理の一つだからな。
社員にしてしまうとクビにするのが大変だが、派遣ならあっさり切れるから便利。
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:15:44 ID:EiN4w4ZJ0
>>947 ん〜
韓国というよりサムソンは日本のチンケな家電メーカーでは太刀打ちできないくらい強いよ
売上高や経常利益を比べればわかるでしょ
>>955 それは誰にもわからない
インフレとか重なればそりゃもう凄い事に
>>935 ぜんぜん社会主義じゃねえよ。
派遣も正社員もなくすって意味は、全員いつでも解雇できるような平等な立場にするってこと。
誰でもできるような公務員の仕事に年収1000万とかばかげているから、そういうのを民間レベルにする。
日本はみどりのおばさんや清掃員、給食のおばさんとかも年収800万とかもらってるだろ。
民間レベルにあわせるべき。
セーフティーネットは先進国では日本は最悪だろう。世界基準までおしあげるだけ。
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:16:30 ID:/ETvbZNKO
>>87 八代が言っていることは正論だったわけか。
この板でも八代を許すなとか盛り上がったけど結局はこの人が労働者全体の利益を考えていた事になるのかな。
よく、「小泉にだまされたオマエラが悪い」とかいうヤツがいるけどソイツラからしたら「正社員に騙された派遣が悪い」という事になるんだろうね。
>>955 日本はもう調整済だから、消費低迷で10年位のじわじわとした不況がつづくかんじ
カタストロフ願望の人が夢見るような破局にはならんw
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:17:08 ID:6cIFma1D0
>>948 無理無理
派遣を切ったぐらいで生き残れない
前回の失われた10年の時は、徹底的に人件費削減をやって何とか乗り切れたけど、
今回は世界大恐慌だから、海外に輸出しても物が売れないし、日本はもう詰んでるとしか言いようがない。
965 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:18:02 ID:YHbRE6XV0
>>963 と思うだろうw自治体が破綻しまくって地域経済が吹っ飛ぶのだよこれから。
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:19:00 ID:2nS/GLQK0
中国や東南アジアの労働者の賃金水準が上がって
日本と近づかない限り、日本企業は海外に仕事を出す。
派遣社員が月5万位で働いてくれるなら切られないよ。
>>965 そういう風に破局を吹聴しまくるのをカルト宗教と呼ぶのだよw
カルトがまた流行る時代になるかもなあ
968 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:19:15 ID:+EB5dyOr0
公務員給与を下げれば良いのに、何で下げないんだろうねえ
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:20:05 ID:VzurelhgO
やっぱなんだかんだ言っても、こんな状況なら身は軽いに越した事は無いな
家だとか所帯だとか持ってたら生きてらんねーよ
加藤と一緒で誰かを巻き込もうとする奴多いなw
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:20:39 ID:Hn2vWBu/0
>>959 だから基幹部品は日本製で
作るための工作機械も日本製なんだって
車なんてほとんど組立工場だし
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:20:55 ID:q3yw4L6A0
>>968 年金で老後が保障されてるんだからそれまでの俸給はもっと下げてもいいよな。
下げてもそれがある限り公務員人気は下がらないと思うよ
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:21:01 ID:YHbRE6XV0
この時勢で「スキルアップ」とやらをして、
いったいどんな仕事があるというのか。
笑わせんな。
最低限、署名を集め、それを政府に要望書として出すこと、
それが一番手っ取り早い「スキルアップ」だろ。
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:21:49 ID:EiN4w4ZJ0
>>966 それか今もらってる給料にみあう働きをちゃんとすることだね
それができないなら派遣も正社員も関係なく切られる
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:22:01 ID:VWRV4raO0
日本共産党が躍進すれば、日本の経済は復興します
下請け中小企業経営者もしっかり考えて
日本共産党は中小に手厚いよ
大企業に手薄いだけだからね
ちなみに公務員の給与が高く設定されているのは
あまりに低いと賄賂が横行する場合があるからだそうな
・・・別に給与が高くても賄賂なんてあるところはあると思うけどな
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:22:57 ID:nxEU5hDm0
>>971 少子化とかいうけど、経済状況がそうさせているよね
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:23:06 ID:+8JxOdVX0
こういうときに必ず儲かる商売があるんだよ
教えてあげないけどねw
派遣に月40万→派遣会社と派遣社員折半×12=480万
若正社員20×12、ボ6ヶ月分=360万、社員使う経費年100万=460万
老害40代以上の勤続20年以上社員=1000万
会社が解雇したいのは金かかる40〜50代社員だったな
バブル後、いらない年寄り社員に仕事させないで窓際族にさせておった
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:23:41 ID:VzurelhgO
>>976 リアル北斗の拳に向けて体を鍛えておくよう。
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:23:46 ID:+EB5dyOr0
>>974 俺の市も財政破綻寸前とか言われているけど、公務員給与は絶対に下げない。
そのかわり、執拗ないじめや嫌がらせなんかで職員を退職に追い込んでいる。
まったりだとか何とか言われているけど、中に入ると凄惨だぜ・・・地方公務員ってのは。
残った職員はボロクソに扱き使われている。
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:23:55 ID:pYLYL6Jj0
物を売るには新しい市場が必要なわけだが
アメリカが回復するのを待つか、新興国をもうひとつでっちあげるか
どっちが手っ取り早いだろうな
130円のカップラーメンが400円になる時代が来るんだろw
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:24:52 ID:/QvTtwmf0
スキルアップ ww 別に派遣に必要ねーのだが 雇う側にはww
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:25:36 ID:NNBSKIKQ0
⌒\ \ / /⌒
|\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ /|
ヽ `-、_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ _ -‐' /
\ `ー/ / \ \ -‐' /
\_ | / ヽ | /
`ー|ノノ | /-‐' ̄
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/御手洗「 この国は俺らが全力で潰す」
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______ ノ ヽ
. / )( )( |
| ^ ||^ |
/⌒ヽ | ノ-==-ヽ. | /⌒l
(Λ, | _丶 ,/__ / Λ)
| |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,| | |,--、__
/ ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐' | / / )
(_/~|/ヽ i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i ~ 人/\)
\.| .)/ )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \| / /
/~ヽi\ ~ヽ_ノ /l: `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/ /),ニ、~)
`ー<_> `、___/i ヽ . ,、__) ノ )\∠_/<_)/
,___ / ヽ、/\ ノ ヽ /\ノ \ ___ ~
\`ー、 /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/ 奥田「経団連にひれ伏す時が
/入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/ /\ 来たぞ、愚民ども」
</ 〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
( (三 ) ▽ ( 三) )_
-‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\ , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:25:41 ID:nxEU5hDm0
>>976 振り込め詐欺の練習とか案外役立つと思う
不景気なのに「振り込め詐欺」という商品買う人大杉w
>>979 今みたいに高いなら高いで変に頭が回る奴が入ってきては陰で悪いことしているような・・・
キャリア以外はアホな奴でいい
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:26:07 ID:EiN4w4ZJ0
>>973 ん〜
そんなに競争力があるならなんでサムソンに日本の家電メーカーは負けているのかな?
つーかどれだけ金を稼いでいるか?以外は大して重要じゃないよ
部品メーカーなんて底の部分じゃん
たとえば日本の金型技術は高いが、それで儲かってる?全然儲かってないじゃん
儲からない技術って意味ないよ
金で引き抜かれて終わりだし
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:26:23 ID:+8JxOdVX0
>>986 スーパー麻生では400円で売ってるんだろ
>>984 でも、民間の倍以上金もらえるんだからいいだろ。
民間なんかもっとこきつかわれてるわけで。
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:26:59 ID:pYLYL6Jj0
まあ詐欺は、ニーズに合わせて素材を変えていけば
景気に左右されないからな
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:27:39 ID:/oXluVwYO
負け犬が公務員叩きで鼻息荒くしてファビョってるけど
結局、あなたたち1万人かしらんけどそれぞれどっかに投票すればいいだけじゃん
いくら夜な夜な議論したって一人一票!
いったいお前ひとりで何万票入れるつもりだ馬鹿ww
負け犬は勝ち組になれるような現実的な努力をするべき
公務員試験受けるとかね
努力しなかったんでしょ?
能ナシがいくらネットで扇動しようと頑張っても無駄!
そんな、一度の人生、毎日カリカリしてないでのんびり生きることを考えたほうがいい人生かもよ?
996 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:27:44 ID:VWRV4raO0
いまだに日本には自民党のでまかせに騙されている可哀想な中小企業経営者が多いよね
共産党の方が自民党よりよっぽど中小企業を大切にする政策を打ち出すよ
自民党は大企業を保護するすみっこで、
奴隷維持のために中小企業に残飯をくれてやっているだけだもんね
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:28:19 ID:+EB5dyOr0
>>995 こういうバカなやつに金払ってる企業が果たしてあるのかねw
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 05:29:09 ID:1ng/H/uo0
要するに40歳くらいで定年にすればいいんじゃね?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。