【政治】住宅ローン減税、控除上限「600万円」軸に 期間10年が有力 8月に300万としていた要望大幅修正へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

住宅ローン減税、控除上限「600万円」軸に 期間10年が有力

  政府・与党は2009年度の税制改正で、住宅を取得した人が住宅ローン減税で
  所得税額の控除を受けられる上限をいまの160万円から、過去最高の600万円に引き上げるなど
  制度を大幅に拡充する検討に入った。購入時の負担を軽減して住宅取得を促し、
  世界経済の減速に伴って悪化する景気にテコ入れするのが狙い。
  月内にまとめる追加経済対策に制度拡充の方向性を盛り込み、年末の税制改正論議で詳細を決める。

  麻生太郎首相が23日に追加対策の一環として住宅ローン減税を過去最高まで引き上げるよう指示したのを受け、
  国土交通省と財務省が協議に入った。8月の税制改正要望で300万円としていた控除額の要望を大幅に上方修正する形になる。

日本経済新聞 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081029AT3S2801V28102008.html
2名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:18 ID:tlUoyrj70
この程度じゃムリポ
3名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:34 ID:AOSePodf0
さすが麻生さん。
次から次に手を打ってるね。
株価もどんどん上がってる。
4名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:29 ID:+wBjGyH40
欧州みたいに古い家活用できればいいんだが
5名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:43 ID:dvkfB2lk0
キャッシュバックじゃないと金持ち優遇なだけじゃねぇか
そんなに税金払ってる庶民いねーよ、400円総理
6名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:12 ID:RB9UWChF0
また小泉の時とまったく同じ金持ち優遇だよ
金持ちは600万の控除
低所得にはたった2万円のバラマキ
7名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:36 ID:vTE8e1/u0
>>3
アメリカの株価が上がったから日経も上がってるんだよバカ野郎
8名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:22 ID:yemPZrtO0
2000万借り入れなら
10年で1%じゃ今とたいして変わらんじゃまいか

で、延長ってことだから1月1日からなのか?
9名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:33 ID:FIfwqi1U0
所得税減税の方が効果が大きいんじゃない?
10名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:09 ID:H1xY/bzOO
住宅ローン組む奴だけが受ける恩恵かよ!
11名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:44 ID:yrGw2CqJ0
ていうか土建屋支援だろこれ
12名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:24 ID:TMbjeMUU0
こりゃうれしい
13名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:31 ID:247gl0vd0
賃貸住宅借主減税は?
14名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:10 ID:AzgN3of10
>>9
所得税減税こそ高額所得者優遇じゃない?
この減税で得をするのは家を買うことができる層
つまり中流以上の層だから結構効果あるんじゃない?
今年いっぱいで住宅控除の期限が切れるから慌てて
家を建てたやつ涙目w
15名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:59 ID:dvkfB2lk0
住宅取得関係は遡及適用しないから景気効果は薄い
16名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:28 ID:9prjPeA/0
>>10
買えよw 今買えば「先に買ってた奴」よりも大幅に有利になる。
ワンルームマンション程度の価格でも買えるんだぞ?

中古マンションも新築マンションも下落してんだからw
17名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:26 ID:H1xY/bzOO
景気効果期待するなら、消費税減税が効果的。
18名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:19 ID:sfvMdOwL0
関係なし
19名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:00:25 ID:Deayr4o90
住宅購入すると建設業界はもちろん
引越し屋、家具屋、家電、雑貨品など
物を買うきっかけになるのでかなり消費拡大になる。
使える電気製品処分して買い替えたり。
車代上乗せして住宅ローン借りて
車買う奴も多い
20名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:00:32 ID:zdL/dX7mO
家の増改築やバリアフリー工事でのローンも適用される
21名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:35 ID:H1xY/bzOO
>>16
住宅ローンなんか組んだら、人生終了じゃねえか。
22名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:59 ID:No+fW7Bp0
家なんかいらねー
マイカーローンやカードローンを控除の対象にしてくれた方が良いんじゃね?
不動産みたいな固定資産なんか持つ意味あるか?
今は所有してるが旨みなんか全く無いような気がする。
23名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:02:07 ID:RB9UWChF0
小泉改革で大企業の金持ちだけ儲かって中小にまで金が流れてこなかった
だったら国が改革で儲かったヤツから税金を取って流れなかった中小や
そこに勤める人々に分配するべきだ なんか間違った事言ってるか?
小泉改革の後半の部分をやれよと言いたい小一時間言いたい
住宅なんか買えるのは小泉改革で儲かった大企業とその社員だろ
そいつらにまた恩恵を与えるのか 政府っていうのは是正がその役割だろカス
住宅ローン減税ってアホか 所得の累進強化だろ 政権担当能力ないな
24名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:00 ID:DDcvnNDp0
>>19
そうなんだよねぇ
非常にわかりやすい循環つくるのに効果的ではあり
いままで一定の結果を出してるのが住宅ローン減税
25名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:17 ID:3bUItL/GO
雇用の不安定なときにローンなんて組んだら、それこそ企業の奴隷になるだけ。
26名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:49 ID:yYoxBHMg0
住宅ローン減税ねぇ・・・・
俺には関係ねぇわwごめん。
27名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:57 ID:Kf8puNbk0
上げてどうすんだ

もう死ねよマジで
28名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:12 ID:xqSO1OwO0
マンションの成約率が前年比-80%とかいうような状態でこんな減税は
国民を舐め腐るにも程があるな。こんな状況でも住宅をガンガン買えるような
金のある奴に減税しても経済浮揚に糞の効果もないだろう。
麻生は早く解散しろ。
29名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:32 ID:a4UzwyQP0
家をローン組んで買うやつは負け組み
30名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:38 ID:3EU9/nR90
>>27
よく読め
31名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:18 ID:zdL/dX7mO
大手で住宅ローン組むなら継続勤務歴5年は必要
32名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:01 ID:RB9UWChF0
ぁあん? 住宅なんか買えるヤツはいったい誰なんだ?と問いたい
小泉改革で特した大企業とその社員だろ そうだろ? 違うか?
それと公務員な
なんなんだこの勝ち組加速政策は
33名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:46 ID:kL/9CmJFO
中古マンションは減税されないよね
34名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:59 ID:BBPwDaFa0
やっぱ安倍の前に麻生がベストだったかな…
35名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:13:55 ID:NzFizR8TO
来週住宅ローン本審査の俺に分かりやすい解説よろしく。

36名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:56 ID:Bs6wVO170
こういうニュースを見るたびに
俺って世の中の本流から外れてるんだなぁっと
実感するなorz
37名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:16:27 ID:vkncoRLT0
こんな時期にローン組んでまで家買う奴って少数だろう
不動産価格も下がり続けるだろうに
38名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:16:32 ID:3bUItL/GO
>>33
耐火建築で25年、その他で20年以内なら適用あり。
あと、床面積50平方メートル以上も条件。
39名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:18 ID:pWqvIowd0
税額控除の上限が600万の恩恵受けられるやつには
今の不景気なんか関係ないだろ
金持ちには貧民の気持ちは分からんのだろうな

40名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:24 ID:taVBe2loO
またローン払いきれない奴が出るんだろうな
41名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:19 ID:RB9UWChF0
んで金持ち優遇の減税で、当然その後は増税がくるわけだ
そんで消費税とか貧乏人から広く薄く取る税金を上げるんだろ?
42名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:29 ID:DDcvnNDp0
>>39
まぁねぇ
年間の控除率が2%になれば中間層のローンにも
かなり効き目あると思うんだが無理だろうな
43名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:24:31 ID:dvkfB2lk0
15年(10年0.6%/5年0.4)でも年収400万前後の世帯だと3000万借りても控除を余すぐらいなのに・・・
これで一番潤うのは公務員ぐらいだな
44名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:26:17 ID:DDcvnNDp0
今は年収400万前後の奴に3000万のローンは決済おりないだろ
45名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:26:38 ID:5ydPnxX90
死にかけのワープアや派遣連中が住宅ローンなんて組んでるかよ
46名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:27:54 ID:9DszMnCyO
>>1
住宅ローンを1000万以上抱えてる全ての人に減税しろよ!なんか不公平!!!
47名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:29:23 ID:Ou3NRDb20
>>31
うちは先月大手で住宅ローン組んだけど、継続勤務暦2年しかないよw
まあ、有資格者ではあるけど。
例外もあるということを、念頭に入れたほうがいいよ。
48名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:29:40 ID:6LZtIfsG0
バブル期に家買ってそれのために二世代ローン組んでる世帯のことも考えてやってください(´・ω・`)
49名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:30:03 ID:DDcvnNDp0
>>46
それじゃ景気刺激策にならんから
50名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:33:29 ID:w2kzDsSMO
つうか先を読めないからこうなったんだろ。自己責任だろ。減税の余地無し!
51名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:40:01 ID:gE5gAQXD0
>>35
10年前にローン組んだ時の経験から
控除額は「所得税」の還付の形で行われる。サラリーマンなら年末調整で帰ってくると思えばいい。
ただし、自分の次の年から「所得税+住民税」が対象になったはず、今回額がでかいのでこれ形式になる可能性大。
期限10年だけど毎年の年割りではなく、最初の5年間は15%、後の5年間は5%とかになると思われる。
ただし上限は「支払った年間の所得税(+住民税?)」、ゆえに初年度600×15%=90万円までの還付金が受け取れる。
が、90万以下の税しか納めてなければその年で消える、持ち越しはない。
年90万も税納めてるとしたら相当な高額所得者になり最大限の恩恵を受ける人は相当限られる。
なのでこれ以外の利息補助などが見込めるかもしれないが詳細はこれからということ。
52名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:40:55 ID:dnF7sS6Z0
うへぇ〜、予想通り
底辺層の僻み根性丸出しのスレばっかりだなwww
53名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:41:27 ID:0N+w6kyb0
こんな対象が限定的でその対象だけ利が極めて大きい減税なんて意味ねえよ
まず定率減税もう一度再開しろ
54名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:44:11 ID:u0G6DVHy0
この局面で金持ち優遇しても意味ないだろ
アメリカは小浜勝たせるみたいだね。やっぱアメリカ人のほうが賢いわ・・・
5551:2008/10/29(水) 13:44:15 ID:gE5gAQXD0
>>35
連投スマソ
自分はローン開始が11月初旬、次の拡大減税の発表が12月中旬、減税実行が翌年1月1日からだった。
おかげで60〜80万ぐらい恩恵を受け損ねた。
当時住宅金融公庫が年4回の実行だったので1回遅れてれば・・・・と悔やんだ物だったよ。
急に決まって即実行だからこっちは対応しようがないんだよね。

ギャンブル覚悟で現時のローンの実行を年が変わる1/1または年度が変わる4/2まで待つ手もありか?
56名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:44:42 ID:DDcvnNDp0
>>53
バラマキは別枠で検討してるだろ
こっちは実績アリの消費刺激策
今回利くかどうかはわからんけど
57名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:45:09 ID:bHx94W5P0
楽天のポイントでくれ
58名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:46:19 ID:XHfHQIrM0
現金で買うたらあかんのか
つかえねー
59名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:51:37 ID:v95b+u/l0
毎年90マソ還付金があるんじゃなくて、最初の年だけなの?
60名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:51:48 ID:50SXRISR0
>>31
今年はどうか知らないが、2年前ぐらいだと派遣でも組めてた
銀行が貸したがってたら変な借金がない限りは余裕なんだよ。
逆に貸し渋りだすと途端に条件きつくしてくるとかそんなんだと思う。
61名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:53:18 ID:o9nJ69HLP
…すまん、よくわからんのだが
控除上限600万って、ローン残高の1%控除で
その控除額の上限が600万=ローン残高6億上限ってこと?
62名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:58:59 ID:cfS7gGKW0
おいら小さな自営業、無担保、無保証人、頭金ゼロで3500万の融資をうけたよ。
但し、ちゃんと申告し、取引銀行には月5万の積み立てを2年続けて信用をつけた。(取り壊して今はないけど)
63名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:59:56 ID:XmIGQyYO0
家なんていずれボロボロになるもの買う必要性を感じない
賃貸が楽だ
64名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:00:20 ID:mSSvLbvr0
>>23
外資系か創業社長でもない限り、大企業に金持ちなんていないよ。
65名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:01:31 ID:kmocVTZK0
子供銀行脳内支店だろ >>62
66名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:01:39 ID:o9nJ69HLP
ああ、違うか。10年間の控除の総額上限(60万×10)か。
なら今払ってる層にも適用あるなら俺にも恩恵あるかな。
67名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:01:40 ID:gE5gAQXD0
>>59
1年間に最大90万までが5年間、30万までがさらに5年間。
ということ。
最初の1年間に税を100万納めてたら、90万還付される。
2年目に収入が減って税を50万しか納めなかっtら、枠は90でも還付は50万、ということ。
余った枠40万は翌年に繰り越しできずに消滅。
だから最大額600万を受け取れる人はほとんどいないか、超富裕層ということ。
68名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:01:55 ID:jexDnTFg0
>>1
おまいらには今後も一切関係なくて良かったねwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:03:53 ID:t2Z0V/RG0
>>3
自民党工作員の書き込み

信用なしww
70名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:03:59 ID:gE5gAQXD0
>>66
過去の例で行くと、政策決定後にローンが実行された人のみ対象。
政策決定以前のローン負担者には一切恩恵なし。
71名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:05:06 ID:o9nJ69HLP
って90万-30万かよww
90万はさすがに無いわ('A`)関係ネー

まぁ今年ちょっといろいろ雑収入が増えて控除枠使い切りそうなんで
いまのうちに上限あがってくれるとうれしいっちゃうれしい。
72名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:06:53 ID:0N+w6kyb0
>>71
上限上がって君がなんの得するのか?
73名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:08:18 ID:u988/a4mO
一戸建てより市街地のマンションどうにかしろよ
一戸建てとか有害な物は禁止しろ、
自然は無くなるわドーナツ化はおきるわ
無駄だろ
74名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:08:47 ID:o9nJ69HLP
ってあとから>>70読んだよ。ちぇw

まぁ住宅買え買え攻撃の一貫だから仕方ないか。
75名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:09:37 ID:v95b+u/l0
>>67
よくわかった。ありがとう。
76名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:10:29 ID:yrgRTsfQ0
>>16
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
77名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:11:39 ID:gE5gAQXD0
>>71
5年15%+5年5%は根拠なし。
過去の例だとこういう風に傾斜が付くことがほとんどだったので、実例で判りやすい数値にしただけ。

>>55でも書いたけど、詳細は対策実行の直前まで決まらないことがほとんど。
自分の時は一般利用者はもちろん、金融機関も「決定しました」の一報まで何にも情報なかった。

よって「ギャンブル覚悟で」待つのもありか?としといたんだけど
78名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:12:07 ID:t2Z0V/RG0
>>70
だろうね。自民党の政策は、庶民味方じゃないんだよね。
カップめん騒動でも分るが、庶民の気持ちなんて丸っきり理解していない。
散々、自民党は税金を食いつぶして贅沢三昧してきたんだろうね。
79名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:12:36 ID:l9kzIjsb0
>>67
90万-30万のソースどこ?

90万ってまさかローン残高の1%じゃないよね
9000万のローンなんて超高給取りの節税対策以外ありえないから
4500万の2%?
80名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:14:16 ID:NsXG+hgdO
つか、おまいら年間所得税60万も払ってるか?
所得税額16万未満の普通のサラリーマンだと今の15年160万の方が得だぞ?
81名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:17:32 ID:U9motwsG0
>>32 公務員様でもなく大企業様でもない、
親の援助も一切ない、極小企業リーマンの
俺でさえ買える(た)んだが…。

買おうと思うか、踏みとどまるかだけの問題。
あとは身の丈にあった物件を選べば尚ヨロシ。
82名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:18:42 ID:l5Zq/etB0
>>60
俺も勤続が1年以内で借りられたよ

同じ職業ってのが理由だけどね
83名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:18:45 ID:gE5gAQXD0
>>79
>>51>>55>>67>>70>>77の流れで見てね
84名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:21:27 ID:l5Zq/etB0

減税無くなるからって今年に駆け込んだ人は怒ってるだろうなぁw

85名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:23:05 ID:NzFizR8TO
>>51
レスありがとう、来年まで待てば良かったけど
土地の手付金支払ってるから延ばせそうにないです。
やっぱり適用はローン実行時ですかね。

86名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:26:16 ID:0N+w6kyb0
どういう傾斜になるんだろうねえ
ただ600万満額受けようと思ったら
1%では到底無理じゃね?
しかも6年目くらいからは0.5%になりそうだし
満額は有名無実になるんじゃないかなあ
便宜上傾斜一切なし1%と仮定したら
10年目ですら6000万ローン残さなきゃだめとか
どんなスーパーローンだよw
過去に2%とか記憶にないのだがよもやの2%くるのか?
87名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:27:21 ID:etyJeeA20
不動産・建設が大不況でございまして、業界に代わりまして、
「住宅買え買え」キャンペーン実施中です。

これから5年程度は不況が続きまして、ボーナスカットはあたりまえ、
賃金上昇も抑えられ、住宅取得どころではないはずですが、
そんなことは知らないでいいんだょ、住宅買えよテメーラ、ってことです。はい。

庶民のみなさまが将来的にどうなろうが、政府は関係ないです、
親の財産や土地担保にして、後で巻き上げれば済む話ですからね。

とりあえず当座の地価、建物の価格が上がれば、それで、
既得権益もってる層は、ウハウハでございますので、
政権与党にも大量の軍資金が流れ込むわけでございます。

そういうわけで、さっさと買えよおまえら。
88名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:28:56 ID:X7wT4E9+0
>>73
逆だろw
一戸建てなら建て替えができるけどマンションなんて廃墟ww
少子化が進んでるのにマンションなんて買う奴はアホ
89名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:29:09 ID:/Mo1Z+MA0
住宅取得特別控除の拡充じゃ無理

この制度は金利補填制度であって、比較的所得の低い人でも住宅ローンが組みやすくなるという効果はあるが
購入時の費用はなんら減額されないのでたいした景気対策にはならない

同じ予算かけてやるなら、登記費用や確認申請費用の一時減額とか、
頭金用の無担保ローンとか、一定以上の性能の住宅購入費用助成の拡充とかにしないと
90名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:31:38 ID:AzgN3of10
>>85
今の住宅ローンの減税は今年いっぱいに引渡しが要件だから
まだ希望ある
91名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:31:52 ID:yrgRTsfQ0
>>43
麻生の周りは官僚と族議員だらけだよ
9251:2008/10/29(水) 14:33:25 ID:gE5gAQXD0
>>85
自分の時の流れを良く思い出してみる、若干事実とは異なる可能性があるが参考まで
4月くらいローン申込→5月くらいok出る→6月くらい銀行からの仮融資で着工開始
11月頭に住民票移す→11月中旬ローン実行→12月中旬次回減税政策確定→1/1実行分から拡大減税開始

たしか、金融機関にグチ(クレームではない)を言ったら、「年越すまで住民票移さなければ良かった」といわれた。
もっとも移さないとローンが実行されないので引っ越せない、賃貸の家賃+仮融資の利息が追加負担になるのでその辺さっぴいて
60〜80万恩恵を受け損ねたと書いた。
実際には減税対象年数も変わるので、納めた税から全部計算しないと確定金額は出ないけどね。
9379:2008/10/29(水) 14:33:55 ID:l9kzIjsb0
>>83
架空の話だったのね、了解

10年前の制度は知らないけど、
今の住宅ローン減税制度は期末のローン残高に応じて
(時期や期間によって異なるが今までの実績では1〜0.4%)を
「税額控除」する制度だから、>>51はちょっと違うかも。

>>1によると期間10年って書いてあるから、
単純に考えれば限度額6000万円の1%を10年間
ってのがありえそう。
6000万ものローンを組めて、60万の所得税を払ってる奴が
何人いるんだって気もするが。
94名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:33:58 ID:/Mo1Z+MA0
>>86
控除上限ってのは年額じゃなくて対象期間の総合計額
95名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:34:12 ID:ttDX1llc0
固定資産税を減税しろ!
96名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:34:52 ID:X7wT4E9+0
こんなんでは庶民は助からないな、これに併せて食料品などの最低限の必需品の消費税撤廃が絶対必要。
97名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:35:47 ID:Zt1Uyuz40
じゃあ金持ちは、最大600万円も税金を払わなくてもいいのかよ。やってられないな(´・ω・`)
98名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:37:40 ID:3av+lnbQO
来年の4月に家が建つ予定だけど早まったかな?
ローン組むのは家が建ってからだけどあまり関係ない?
99名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:38:18 ID:fTVbW91A0
>>7
アメリカの株が下がるのは日本政府に信用がないからで、
日本の株が上がるのはアメリカの株が上がったからなんですよね。
わかります。
100名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:39:00 ID:aJaDk1z80
麻生首相の"有事"の対策を評価する!【田原総一朗のタブーに挑戦!】
http://jp.youtube.com/watch?v=t4kFrLhxas4
101名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:39:34 ID:0N+w6kyb0
>>85 >>98
居住の用に供した日の年からだったはず
102名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:41:31 ID:lcmWhtmT0
>>94
2%で仮定しないと10年で600万円にならないかだろ。

6000万×1%×10年は現実的じゃないし。
103名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:43:19 ID:/Mo1Z+MA0
>>93
控除対象期間と控除率が違うだけで制度は20年以上まえから一緒

年末借入残高×控除率=その年の控除額(年ごとの上限有り)
毎年の控除額×控除年数=控除上限(年ごとの上限の合計)

対象期間15年という時期もあったので
残高の1%控除で年額30万まで、期間20年にすれば600万になる
104名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:45:07 ID:/Mo1Z+MA0
>>102
普通に考えて期間20年にするんだろ
期間15年までは過去にあった
105名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:47:07 ID:NsXG+hgdO
20年後に残高6000万のローン組んだら満額かい…
106名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:47:48 ID:IYrhHZ0mO
あ?
これって去年買った人間には適用されないの?

107名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:48:54 ID:BSbYz7sK0
少しは底辺も理解しろよ、駄目総理
108名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:49:14 ID:8o5+lN530
>>106
家買わして、ついでに色々余分な買い物させるのが目的だからな。
既に使い終わった奴には用は無い。
109名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:49:23 ID:0N+w6kyb0
>>94
年額の控除上限を毎年続けることが
対象期間の総合計控除条件を満たす唯一の条件
と今まで解釈してたが違うのか?
例えば現行なら
1〜6年目上限20万*6
7〜10年目上限10万*4
で160万が控除上限
あと先に書いたのはあくまでも便宜上の仮定ね

>>104
>>1に期間は10年ってかいてるじゃん・・・
110名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:50:59 ID:X7wT4E9+0
たとえば2500万の物件を2%20年ローンで総額3500万を組んだとして。
最大控除額600万が適用される年収っていくらぐらいなんだろ?
もしかして相当高年収?
111名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:54:14 ID:0N+w6kyb0
>>106
されません
怒るなら政府に怒ってください
殆ど毎年控除率が変化してるので
運がなかったと諦めてくれ
112名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:55:49 ID:/Mo1Z+MA0
>>109
>期間は10年ってかいてるじゃん・・・
あ、それは見落としてはゴメン
上限はあってる>>103

でもこれだと、実質的な減税規模はすんげぇ小さいな
所得税率もこのあいだから5%になってるし、恩恵受ける人間てほとんどいないな

113名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:59:12 ID:l9kzIjsb0
>>106
去年もあった制度を拡大して延長するって話だ
まさか去年買ったのに届け出てないのか?

>>112
近年では、期間15年の特例が選択できた去年と今年の購入が
ふつうのサラリーマンにとっては一番お得だったのかも
114名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:00:38 ID:coEBDusZ0
改正建築基準法で建築業界ボロボロになったから、景気刺激策も含めて業界救済なんじゃねーかな。
115名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:02:21 ID:Ki2ZF/R5O
うちはキャッシュで買ってしまったのでなんか損したような気分だけど
銀行員養うのためにせっせと何十年も働くのはバカらしいからなぁ
116名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:03:11 ID:0N+w6kyb0
>>110
そもそも総額3500万のローンじゃ控除上限を勝ち取るのが全然無理と思われ

>>113
去年まで拡大されるんだ
珍しくgjなことするね
117名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:05:02 ID:AzgN3of10
>>115
だよね。うちもキャッシュで買う予定なので損した気分だ。
しかし周りの友人は今年までに買わないと減税されませんよと煽られて
西向きの狭小土地を購入しその上に家を建てる
設計もしないで契約してしまったし年内に引渡ししないといけないから
業者に主導権握られて変な家建ててるよ カワイソス
118名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:06:35 ID:1lPnCN460
ローン実行して、最初の3年、控除受けるの怠ってた。
とりあえず税理士に頼んだら3年分遡って控除受けられた。
合計120万くらい戻ってきて、税理士に12万払った。
今年からはちゃんと控除手続きしなくちゃ。
119名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:08:50 ID:0N+w6kyb0
>>117
キャッシュで買えるならそれに越したことはない
あとこれ基本的に終わる終わる詐欺だから
ずーっと延長延長されていつまでも終わる気配がないw
120名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:11:10 ID:gfgnJQZl0
これでも各地でダダ余りのタワーマンションは売れないんだろうな。
121名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:12:00 ID:1lPnCN460
間違えた、120万じゃねぇな。
でも100万越えてもどってきたな。

次は繰り上げ返済だ。
とりあえず期間圧縮じゃなくて軽減を狙う。
122名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:12:04 ID:l9kzIjsb0
>>116
ごめん、紛らわしかったかも
住宅ローン減税自体は去年もあって、
今年で終了する予定だったけど
それを延長するよ、ってだけの話

期間15年の特例は19年に行われた
所得税から住民税への税源移譲によるもので
対象は19年と20年の購入者のみで、
そのときも過去に購入した人への遡っての適用はなかった
123名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:12:42 ID:G1eDS3vS0
自公政権から、年度内に給付金もらって、8月選挙で民主政権がいい。
総選挙のばしていいよ。
124名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:13:05 ID:PQICuhvM0
>>119
終わったら終わったで新キャンペーンじゃなかった新らしい控除枠始まったりしてなw
125名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:13:37 ID:5LGdejaR0
現金一括購入予定者だけど、何か恩恵を作ってくれないかなぁ・・・
126名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:14:26 ID:RNjs5dOV0
現役世代を借金漬けにさせる制度がまたまた延長ですか。
127名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:15:40 ID:sl7oIZTS0
素朴な疑問
控除率1%で上限600万円ってことは
少なくとも、ローン残高が6億円じゃないとだめなんじゃ?
計算あってる?
128名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:15:51 ID:0N+w6kyb0
>>112
それで12万ってすさまじいぼったくりだな
今度から困ったら一度税務署に電話してみるのが吉

>>122
だよね
聞いたことないような庶民の味方の改正と思ってびっくりした
129名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:16:11 ID:N+CsPgct0
こーやって金持ちばっか優遇するのか、とことんクソだな麻生
130名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:16:46 ID:AzgN3of10
>>125
税金じゃないけど火災保険の前払いしないでいいw
それと銀行にお金払わなくていい
それくらいしかないなぁ
131名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:18:14 ID:DV+xBaVdO
こんなもんより耐震化対策に注力しろよ
築10年超を対象に
132名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:18:43 ID:/Mo1Z+MA0
>>110
まず、所得税30万=課税所得約360万

扶養が配偶者と子供一人のサラリーマンとして、
社会保険加入の40歳以下として、社会保険料+雇用保険を12.375%で計算すると
給与支払額で約770万
(給与770万、所得控除後564万、社会保険料95万、その他所得控除114万、課税所得354万)

来年以降定率減税復活するって言ってるから、給与所得者なら最低年収800万超えてないと控除使い切れないだろうし
住宅取得控除の控除率は、前半高くて後半低くなるのが事が最近の通例なので、さらに満額控除使うのは厳しい
133名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:21:58 ID:lcmWhtmT0
>>127

違ってる、よく読め。
134名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:24:19 ID:/Mo1Z+MA0
>>127
間違ってる
年末の借入残高×控除率×10年分=600万

控除率は、期間の前半高くて後半低くなるような設定が多く、一定じゃないけどな
135名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:25:59 ID:NYNGb76C0
住宅ローン減税って初回の新築購入だけに適応されて
借り換えや中古には適応されないの?
136名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:27:00 ID:X7wT4E9+0
>>132
サンクス!
年収500ぽっちのおいらには無関係だったみたいww
137名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:27:39 ID:0N+w6kyb0
>>132 >>136
しかもそれ20年verの計算だからね
10年verにしたらかなりの額になっちまうね
138名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:30:36 ID:3bUItL/GO
>>135
借り換えは駄目。
中古の場合は、>>38を参照。
139名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:32:11 ID:/Mo1Z+MA0
>>135
要件を満たしていれば借り換えでも引き継いで適用になるが、あくまで住宅取得特別控除の適用残がある場合の借り換え
中古の購入も受けられるが、新築とは異なる物件用件があるのでそれを満たす必要がある
140名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:32:49 ID:NsXG+hgdO
年収600万、扶養家族2人で所得税10万ちょい。
全期間控除でも600万は無理w
141名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:34:06 ID:0N+w6kyb0
>>135
借り換え時の必須要件
1.新しい住宅ローンが当初の住宅ローンの返済のためのものであることが明確である。
2.新しい住宅ローンが10年以上の返済期間であること
142名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:34:27 ID:ONKI3TS10
>>122
期間15年の特例は確かにさかのぼっては適用されなかったが、
H18年以前の居住開始者には、財源移譲での低減措置として
所得税から引ききれなかった金額が住民税から控除できた。

H19〜20年居住者は、住民税からの控除ができない分、10年間控除するか
15年間控除(低率)するか選択制になっていた。

今度の減税で還付上限が多く、再び住民税からも控除可能になったとしたら、
H19〜20年で住民税控除無しだった俺涙目
143名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:34:56 ID:NYNGb76C0
>>139
ありがとうございました。
144名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:35:14 ID:X7wT4E9+0
>>140
所得税がすでに減額されてますなw
145名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:37:50 ID:n2SrUc+W0
>>142
H19〜20年入居組だけ住民税控除がないよな
どうせ放置されるだろうが・・・マジ涙目;

今年買わない方がよかったな・・・
146名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:38:27 ID:NYNGb76C0
>>141
ありがとうございました。

147名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:38:35 ID:dvkfB2lk0
>>140
まずヒモ女が年金払ってからほざけや
148名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:39:29 ID:RqtZn+t00
築10年の中古住宅にも適応しないと意味ないだろ、新築と改築を主に減税対象に
するより圧倒的に多い中古住宅の取引を対象から外している意味がよくわからん
149名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:40:10 ID:/Mo1Z+MA0
>>137
あーそうだよ
なんで繰り返して期間を間違えてんだろ俺…

同じ条件で、所得税60万だと課税所得で510万、給与のみでジャスト年収1000万くらい
150名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:40:51 ID:dvkfB2lk0
>>148
そりゃ未入居率50%超えのマンションがゴロゴロしてるからな
151名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:41:58 ID:NsXG+hgdO
>>147

配偶者と書いてるか?
共働きで子供が二人で扶養家族二人だよ。
152名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:44:54 ID:/Mo1Z+MA0
>>148
中古適用されるよ?
築年制限って、耐火で25年以内、それ以外で20年以外だったはず
今は耐震証明できれば築年制限なしだし
153名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:45:30 ID:ZIahRWK+0
家たてるのが
一番経済効果大きいんじゃよ
あらゆる業種が潤う
154名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:46:33 ID:bSmnuUTX0
どっちにしろ住民税控除も併せてやらないと
600万とか景気のいい数字出しても国民は騙されませんよ?

あ、バカは飛びつくんかね・・
155名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:48:56 ID:/Mo1Z+MA0
>>153
そうなんだけど、>>1の内容だとあんまり効果が無いという

>>154
むしろ、馬鹿が飛びつく効果しかない罠
156名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:50:40 ID:ZyMgGZ/wP
>>152
それでも適用外の物件がいっぱいあるんだよ。
控除の上限なんて上げずに適用範囲を広げてほしいわ。
築年数ももちろんだけど広さとか。
157名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:53:39 ID:0N+w6kyb0
この制度の真意はしらないが
個人的には馬鹿をだまして
今後衰退していくだけの不動産市場を
無理やり延命してしまおうという制度とずっと解釈している
ただ国民総出で馬鹿になれば
景気は劇的に回復するってのも事実なんだよな
158名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:55:33 ID:/Mo1Z+MA0
>>156
あんまり条件下げてゴミみたいな物件対象にしてもしょうがないだろ
住宅政策との絡みで、あんまり低質な物件対象にできないし

ていうか、床面積50平米以下とか、耐震証明とれないような物件を優遇するのは流石にどうよ…
159名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:56:04 ID:0N+w6kyb0
>>156
中古物件みたいに生産性のないものに減税はできません
という強い意志を感じる
減税なんておまけなんだよ
160名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:56:41 ID:DDcvnNDp0
>>156
広さは新築と一緒
古さは25年までOK
25年越えは耐震チェック通過でOK
161名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:58:43 ID:AZdm6XXE0
今や所得税よか住民税のほうが多くとられてるよ!!!
所得税のみで600万????

あーーーほーーーーかーーー
162名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:59:31 ID:ew8EWnt30
麻生はこんなチマチマした策を打ち出し
同時に資金を市場に投入し、株価が上がったなどとのたまうのか!
マンションデベロッパーが死にかけてるときにこんな手を打っても
倒産の危機はまのがれまい。
もっと早く打たなければいけない、遅すぎだヒョットコ!
163名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:59:40 ID:X7wT4E9+0
>>161
10年間ででしょ
164名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:03:03 ID:/Mo1Z+MA0
>>157
制度の本来の目的は、住宅供給
理由は憲法
住居の保障は最低限度の生活の保障という意味合いもあるので、住宅取得に一定の補助をしている
ただし補助の方法論として、私財に直接税金を投入するのはあまり好ましくないので、金利補助という形をとっている
ていうか、基本的にこの制度はどこの国でもやってる
金利補助しない国は、直接補助するか公営で宅地造成や分譲するのが普通

賃貸物件にも一定基準以上の物件には、大家に対して補助金出したり税優遇してるのも同じ文脈

たまたまこの制度に、住宅需要の喚起効果もあるから経済政策としても使われているだけ
165名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:03:34 ID:0N+w6kyb0
>>162
マンションデベロッパーは自業自得だろ
人口が激減していって今後どんどん土地余るのに
ぼっこぼこマンション建てて
永遠に売れ続けると思ってるほうがあほだろ
166名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:04:03 ID:N9km1HId0
大体6000万のローンを組める人間がそんなにいない

上限3000万円のローンとして
控除額を1000万円にしたほうが
ぜったいにいい。
167名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:06:08 ID:0N+w6kyb0
>>164
さんくす
詳しいなあ
漠然としか制度捉えてなかった
168名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:06:24 ID:UDj7sh4S0
先週、ローン組んだ俺はどーすればイイ?
169名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:08:05 ID:lcmWhtmT0
所得税で引ききれない分は住民税から控除できるようにするんじゃないの。
じゃなかったら600万円なんて、ほとんどの人無理でしょ。
170名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:10:03 ID:AZdm6XXE0
>>163
たとえ10年でも1年に60マソも所得税のみでいかないもん

>>169
だよね?住民税も控除されるべきやと思うわ
171名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:13:19 ID:0N+w6kyb0
>>168
来年住民票移しましょう
172名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:15:49 ID:50SXRISR0
>>152
築年数クリアしたまともな中古なら大体適用される気がするんだけどなあ
ワンルームとかはさすがに無しだと思う
173名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:16:56 ID:GBJDJFI00
10年で最高600万円の控除
単純に計算すると、1年で最高60万円の控除

課税所得が550万円とすると
所得税 5,500,000×20%−427,500=672,500円
住宅ローン控除後 672,500−600,000=72,500円

住宅ローン控除は、基本的には年末借入金残高×割合だから
3,000万円なら2%で60万円
5,000万円なら1.2%で60万円
174名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:18:37 ID:DDcvnNDp0
とりあえず国土交通省の要望案はここにでてるからいろいろ計算してる人は見るといいよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/081028_genzei/index1.html
175名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:21:03 ID:43G8B79nO
これって既に減税措置をうけている人にとっては関係なし?新規のみ?エロい人、教えてください。
176名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:22:04 ID:gNnoTxB90
また、お手盛りか。
177名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:25:15 ID:/Mo1Z+MA0
>>172
木造平屋とか2DKとかは引っかかることが
耐震は当たり前としても、老夫婦二人だけで住宅買い替えようとしたら面積足りないとかね
しかし面積で引っかかるような場合は購入金額も低いはずで、そんな困る人いないと思うんだけどね

個人的には、あくまで特例で独居や夫婦二人だけの場合に、居住予定人数で面積制限の減免はあっても良いと思うよ
これから爺さん婆さん増えるだろうし


>>175
新規のみ
さかのぼってやったことは無い
178名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:28:35 ID:50SXRISR0
>>177
今面積って50平米以上だったっけ?
40ぐらいでもいいのかな。ちょっと広いワンルーム的な。
減築って考え方もあるからそれはありか。
179名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:31:20 ID:K1qtDSyl0
客層じゃないから。 伸びねーなw
180名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:36:54 ID:2I/Rg2I6O
いつも住宅ローンだけ減税する意味がわからん。
なんで一部業界だけ優遇するんだ。
181名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:40:58 ID:DDcvnNDp0
>>180
中間層の買い物でもっとも大きなものであり
その波及効果は一部業界に留まらないから
わかりやすい例が>>19
182名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:41:46 ID:xgk2VFE90
住宅ローン減税は今年で最後だと思って4月にマンソン買った俺涙目
183名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:44:06 ID:0N+w6kyb0
>>180
アメリカの住宅バブル破綻見てもわかるように
住宅関連は国民全員の生活に密着しており
他産業への影響も極めて高いから
ただこういう短期的な景気刺激策より
少子化対策を最善面に押し出した政策するほうが
長い目で見れば遥かに有用
でも国民は短期的結果を求めるでしょ?
つまりはそういうことだ
184名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:44:52 ID:PdTKyqDIO
「警察…パチンコ=パッキーカード」 「国交省…高速道路=ETCカード」 「総務省…地デジ=B-CASカード」 こいつら馬鹿の一つ覚えかよ
◆B-CASの無い北米ではソニーの32型ブラビアが6万円、42型フルHD液晶も10万円以下が普通 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223830718/
 ニュージャージー州にあるウォルマート・ストアーズの店舗。
ソニーの32型液晶テレビ「ブラビア」が「目玉商品」として置かれている。価格は638ドル(約6万3000円)。数カ月前に比べ150ドル安くなった。日本の同型製品より4割も低い水準だ。
しかしこの日、近くに住むエスペランザ・ベガさん(25)が選んだのは中国製の液晶テレビ。同じ32型ながら478ドルと、ソニー製よりさらに25%安い。
 家電量販店を経営するマイク・テミス社長は「長年変わらなかった米国民の“過剰消費体質”が変化している」と驚く。
金融危機による心理冷え込みに加え「金融収縮でクレジットカードの利用限度額をカットされたのが響いている」という。
185名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:53:43 ID:Ki2ZF/R5O
いい年して借家じゃ恥ずかしいからなぁ
186名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:55:27 ID:/Mo1Z+MA0
>>182
住宅取得特別控除は、内容はその時々に変化しても半永久的になくなりません
187名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:55:57 ID:v95b+u/l0
>>185
昭和脳乙
188名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:56:22 ID:O69Avqod0
麻生は経済通(笑)

控除率上げんと意味無いだろw
189名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:57:12 ID:2FkCwrJ/0
これいいんじゃないの?
自分は関係ないけど、知り合い結構助かるな・・・
190名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:57:36 ID:m7XT4a4k0
191名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:58:48 ID:ylEattM/0
へえ、そんなに控除されるなら欲しいかも
中古物件も控除されるのかね
192名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:04:28 ID:NsXG+hgdO
2%だと変動金利より高いじゃん。
193名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:11:34 ID:2FkCwrJ/0
なんだこれ新規だけか

今までの人は関係ないのか・・・orz
194名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:24:09 ID:3zhuVAxF0
今年ローン組んだ俺涙目なのか orz
これから買う奴を増やすためのものだと考えれば
政策としてものすごく妥当なんだが、格差ひどすぎだろ。
これからローンが軽くなるなら財布の紐も緩むだろうに。
195名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:28:37 ID:6t5VyV100
ひとつの銀行から、土地ローンと建物ローンを別々に組む予定です。
土地の引渡しは年内で、建物引渡し&入居は来年の予定ですが、
この場合、土地ローンに対する減税は平成20年の税制が適用されるのでしょうか?
196名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:29:59 ID:/guq50nl0
これから住宅ローン本審査を受けるんだけど、
今なら来年頭にする事もできるんだよね。
どっちにしたほうがいいんだろか。
197名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:40:39 ID:vNvBbs9v0
お前ら入居?(完成引き渡し?)期日が条件だぞ
来年完成予定の俺 涙目から一転やほーーーー状態
ローン開始日は関係ないぞ
198名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:42:55 ID:fjOcvZmJO
ギリギリの貧乏人がこの機にと無理にローン組んで破綻、10年後に金融危機が来るわけですねw
199名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:43:05 ID:n2SrUc+W0
今年入居組が一番悲惨、まさに涙目
200名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:43:23 ID:Ki2ZF/R5O
一生借家だと家賃ずっと年間80万とか払い続けないといけないよねぇ
定年したら何も好きなことできないじゃない
一戸建あれば絶対払わないといけないのは固定資産税年間15万だしね
病気になったらこの差は大きいと思うんだよね
201名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:45:28 ID:vNvBbs9v0
>>200
年間80万-固定資産税で払えるローンで買える家は老後まで住めないだろjk
202名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:05:29 ID:2uaH1PZe0
今ローン支払い中でも買い換えたらいいんのかな?
売りたいけど売値よりローンの残高が多くて困ってる。
203名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:09:41 ID:VGHpbLPd0
そしてインフレへ
204名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:14:59 ID:8o5+lN530
>>202
そりゃ、新規に購入してローンがあれば新しい制度の適用は受けられるだろ。
それで得するか、損するかは別問題。
205名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:21:44 ID:Ki2ZF/R5O
一生借家じゃ子供がかわいそうだよ
マンションなんて忍者歩きになってしまうしね
206名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:27:45 ID:17zFxK8aO
今年買った漏れ うかばれない
207名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:27:51 ID:Ou3NRDb20
>>205
うちは子供が生まれた時から戸建て持ち家だけど、どんな家でも家の中は静かに歩くものと教えていますよ。
お友達はマンションの子もいるだろうし、だいたい家の中をドタドタ歩くのはみっともないことだと思うけど…。
貴方の指摘している点では、マンションや借家では子供が可哀想という結論に導くのは到底おかしいと思います。
…ていうか釣か…。
208名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:28:41 ID:U0FFdVWR0
課税所得550万の奴なんてそんなにいっぱいいるのか^^; 家族4人なら年収900万くらいか?
全世帯の3割くらいしかなさそう。
209名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:33:57 ID:q94R3rGAO
>>205
三年前に一戸建てを建てたが、長年の団地やアパート住みの感覚が抜けなくて、いまだに足音を立てずに歩いてしまう。
普段、立ってる時も足の指を丸めてしまい、嫁に「君はニャンコかい」なんて言われた。
210名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:37:54 ID:JiJOvHxp0
最大でも、ローン残高×1%×10年分だろ?
600万円減税されるには、単純計算で6000万のローン組まないとダメ(実際は返済があるからもっと)。
211名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:52:51 ID:2uaH1PZe0
>>204
離婚して出て行くから、来年4月に売却する予定だったんだ。
バブル末期の物件で金利が4%ぐらいだから、買い換えたらお得感がする。
で、この制度はいつからなの?
212名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:00:05 ID:xaKQd//10
バツイチ乙
213名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:01:05 ID:NsXG+hgdO
うちは買い替えたから、トータル25年控除だ。
214名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:01:37 ID:Jh6b3q8D0
控除とかめんどくせえからダイレクトにキャッシュバックにしようぜ
215名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:06:49 ID:+diIacieO

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 家の鍵を落として我が家の防犯の強さを自覚したお♪


216名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:07:43 ID:2k0nbLd20
600万円減税の正体

ローン残高(MAX4000万円)×1.5%×10年間=600万円 又は
ローン残高(MAX4000万円)×1%×15年間=600万円 の選択制
217名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:13:21 ID:JDNaosyy0
この先の経済の行方がこれだけ不透明な時期に家が買えるのは
大金持ちか公務員か余程の大企業勤めだろうな。
218名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:34:02 ID:yN1Ks0m80
従来の住宅ローン減税の切れ目で借金返せない日本版サブプライムローン
難民が増加する中で、またやるのか。
日本沈没は近い。
自公醜悪政権。
219名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:40:58 ID:PKiouXfLO
12月のローン末残ではなく、当初借入額から1パーが10年間控除されると誤解する人がいそうだに。
それなら全力で買いだが。
220名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:08:40 ID:SA4GmHVU0
教えてください。
来年住宅購入予定です。
土地建物等でローン4200万円のローンを組む予定です。
私32歳年収460万 妻28歳年収370万です。
いくらくらい還付されますか?
221名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:09:07 ID:8qdDhWVj0
>>31

入社10ヶ月で、今年ローンの事前審査したら普通に通ってしまったw
222名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:11:56 ID:91+PHPA60
>>220
給与所得控除と、社会保険を引いて、税率をしらべろ。
夫婦名義か、自分名義か?

自分だけでは控除しきれんだろ?
42万も所得税払ってる?
223名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:16:57 ID:7srv1CqE0
こっちは5000億突っ込めば5兆から10兆ぐらいの経済効果があるな。

国民 -> 借金して今すぐ使う。いろんなものに使うぞ。
国家 -> あとで分割払いでちまちま減税

なんと賢いやり方だ。
2兆突っ込んで2千億の経済効果も怪しいセンベイ方式は....
224名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:25:27 ID:kEsq3bW40
この減税ってシステムややこしいから
10年間 固定資産税免除の方がいいと負うのは俺だけ?
どうせ今でもニアイコールなんだし、現金持ってる奴らも活発に買うだろ
225名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:29:22 ID:50SXRISR0
>>220
4200万全部ローンだと、きつくないですか?
奥さんの収入がずっと安定してあるなら別ですが。
もし、貴方の収入だけになる期間があるかもしれないなら、
4200万は多すぎる気がする。
226名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:38:03 ID:kEsq3bW40
>>225
大丈夫、年収の5倍以上は貸さないよ
「組む予定」と「組める」とでは天と地ほどの差がある。
2%でも月額15万 普通に考えて組ませてくれないでしょ

【神様】住宅ローンの審査について14行目【銀行様】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221137303/l50
227名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:40:05 ID:SA4GmHVU0
>>225
レスありがとうございます。
一応頭金500万あります。
私、妻ともに一部上場企業で産休制度もあるのでなんとかかりそうな気がするので
冒険しようかと・・・
228名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:40:44 ID:ONKI3TS10
所得税減税だと、扶養人数増えたり社会保険が増えて所得税自体が
減額されてしまうことにより、減税効果がのちのち薄れてくる罠

社会保険料率はH29まで上がり続けるし。
229名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:41:29 ID:kEsq3bW40
>>227
今は嫁の加算は見てくれないところが多いから>>226のリンク先で現実を知るといい
230名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:54:01 ID:4RSz/Ep70
これは富裕層が家を買ったら
満額の600万が減税されるということ

一方低所得で税金をほとんど払ってない
世帯が無理して家を買っても
何もない
231名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:59:53 ID:+6oTEaiuO
>>31
いつの時代?
今は半年〜
232名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:17:23 ID:50SXRISR0
>>227
3700万ぐらいって事ですか。
いや私も専門じゃないけど、大体そのぐらいのローン組む人は、
年収700〜800ぐらい(一人だけで)はあったなあと思ったので、つい余計なことを。
でも、家は所詮器なので、もう少し抑えて、教育費とかレジャーとかに回すほうが、良いような気がしますが。
一部上場企業にお勤めだったら、優遇ローンで条件いいのかもしれないし、単なるお節介です。
聞き流して下さい。

233名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:25:21 ID:kEsq3bW40
>>232
>4200万円のローンを組む予定
この文章なんだから買うのは頭金足して4700万なんじゃない?
日本語を間違って使ってるなら一部上場企業に清掃で入ってる企業で働いてても
一部上場企業で働いてるって言ってそう(笑
234名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:43 ID:Ki2ZF/R5O
生まれてから死ぬまでずっと借家ってのは
結局人生がすべて借り物みたいで嫌だなぁ
哲学的には聞こえがいいけど間借り人生で終わるのはちゃんと生きてなかったみたいで寂しい
235名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:11 ID:I3fyxreE0
>>272
32歳共働きで頭金500万は少ないな
一部上場ならなおさら
浪費癖がありそうでそれが心配
236名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:38:25 ID:50SXRISR0
>>233
そ、そうなのかな・・・それは流石に冒険しすぎっていうかさせてもらえない。

ところで土地って値下がりしないのかなあ。
こういう経済危機が背景にあったら、また徐々に下がるんじゃないのかと思うのですが。
そういう傾向がもしあれば、来年買うより再来年のほうが得だったりしないかなと。
237名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:20 ID:0TeOgQ9q0
>>234
自分の住まいは良いですよ。
のびのび生活出来ます。
238名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:40:06 ID:Ou3NRDb20
なんか小姑みたいな人が多いなあ…。
2ちゃんのニュー速でしょ?本気で心配してる、っていうより
他人が高額ローンを組めるのを妬んでるのが多いような気がしてしまうよw
239名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:42:42 ID:IRMTylSG0
ETCといい自治労の支援を受けてないのに、
地方公務員だけが得をする政策を取る自民党www
240名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:45:59 ID:b/2juX0m0
>>1
お話にならんな。顔を洗って出直して来い。
241名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:46:01 ID:50SXRISR0
>>238
まあそう思うなら思いなされ
知ってる事例から考えると余りに高すぎるなーって思っただけなんだから。
別に高額ローンは全然羨ましくない。年収が多いのは羨ましいけどww

242名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:46:18 ID:e7eMUIE40
>>230
そもそも、需要喚起のための仕組みだから。
そこそこ金持ってる人の財布の紐を緩める効果がある。
貧乏な人に金与えても全然使わないんだからあんまり意味ないんだよ。
わかりやすいのが地域振興券。
243名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:27 ID:U7J1gp1QO
これって、来年1/1以降に入居者のみ対象?
それと、再来年以降に購入する者も対象なの〜?
244名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:59:05 ID:ELqmOpxw0
庶民救済策と見せかけて、実は銀行救済策
245名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:24 ID:fjOcvZmJO
10年後の不良債権化・金融破綻が見えます
246名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:07:35 ID:rtLSryPr0
住宅ローンの金利を少し負担して欲しい
247名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:08:15 ID:vxKIA6pO0
来年入居で小躍りしているバカ諸君。

最大600万円の控除でも10年まで。
つまり単純計算で年に60万円控除。
60万円戻ってくるわけではなく、本来払うべき所得税のうち60万円までが払わなくてよいという意味。

年に10万円程度しか払っていない貧乏人が無理して4,000万円の耐震偽装マンション買ったところで
実際には年に10万円程度の控除しか受けられないという事。
逆に控除期間が終了してからの支払いに困るというのだよ。

アメリカのサブプライムローンを地でいく事を日本政府(自民・ナンミョー)はさせようとしているわけ。
248名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:18:19 ID:MYrN9x1z0
公務員が金持ちって書いてる奴、ホント底辺だね。
年収500万もない奴なんて税金なんて殆ど払ってないくせに。
そういう奴が景気の足を引っ張てんだよ。
地方で文句言ってる奴、東京で稼いでいる奴がどれだけ働いて勉強してるか
見てみろよ。何でもかんでも政治や社会のせいにするな!
249名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:27:06 ID:vxKIA6pO0
来年のホークス、ソフトバンクじゃなくなるかもね。
250名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:21 ID:o3qpNxRa0
住宅ローン減税って、賃貸派には何のメリットも無いよな。
賃貸派だって税金払ってるのに。
251名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:36:44 ID:Ki2ZF/R5O
年収一千万で一生朝から晩まで働いても30坪の犬小屋すら買えない東京じゃマイホーム買う意味もないよなぁ
賃貸に甘んじるほうをお薦めするよ
252名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:59 ID:WosyQOrr0
>>247
今の制度の拡充版になるだろうから15年型も選べると思うぞ
それでもせいぜい返ってくるのは150万から200万か
253名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:46:23 ID:vxKIA6pO0
>>250
家買ったその先に見えるものが見えないらしいね。

単純に家買って住むだけじゃないのよ。
家買ったら家電やら家具やらで購入価格の5%くらいはさらに消費するわけ。
カーポートも追加で設置したり家の補修にも何年か後には金かけるわけ。
これらは全部税金が絡むわけ。

結果的に賃貸人は税金払って無いわけよ。
254名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:54:49 ID:vxKIA6pO0
>>252
また誤解を生むような事を書く。

返ってくるんじゃなくて「支払うべき所得税から減税される」だけだって。
年に10万程度の所得税だと現行の控除率と結果的に同じなわけよ。

億ションとか買う連中は十分に恩恵受けられるが。そういう連中は控除とかどうでもいいわけ。
自民とナンミョーは目先の「600万円」控除という数字で人気取りをしようとしているだけ。

みんな騙されんなよ。
255名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:39 ID:91+PHPA60
>>234
肉体は魂の仮の宿っていうけど・・・
256名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:58:03 ID:91+PHPA60
>>248
東京以外に、省庁よこせ。

俺の税金東京に吸い上げるな
257名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:06:57 ID:e7eMUIE40
>>254
さすがに今回は住民税からも控除されるようになるんじゃないの?
これで所得税だけだったら存分に叩いてかまわないと思うけど。
258名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:19 ID:fDtB1YAs0
財布のヒモって結構イメージで緩くなったりするからさ。
今買わないと恩恵受けられなくなりますよ今がチャンスです
金利は上がるかもしれませんし減税もこの先どうなるかわかりませんよ
っていつも必ず言ってる住宅セールスの武器にはなるだろw
259名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:48 ID:24gYJ+bQ0
平成20年入居組は、控除160万のみ。
そして、平成21年からは、控除600万!?
この落差は大きすぎると思っていたら、同じように思っている人が
署名活動してた


「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project-257.html
260名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:40:29 ID:7M02ntxF0
>>220

俺 38歳 年収800万
嫁 30歳 年収500万
住宅ローン残り 1200万

で、来年から嫁が産休に入るので、返済にびくびくしてる俺の立場が
261名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:35 ID:YwFsbv+A0
バラマキあげ
262名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:20:48 ID:k1xzbVP60
来年新築マンション入居予定。
所得税から控除しきれない分を
住民税から控除してくれるとかなり
助かる。
263名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:04 ID:OgSrlU0o0
新築購入して年末に入居予定なんだけども
年明けまで伸ばしたら控除受けられるのか?
264名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:32:39 ID:k1xzbVP60
>>263
控除自体は年末に入居しても受けられるよ。
来年入居の人は、控除の上限がもしかしたら変わるかも、
っていうのが>>1ね。
265名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 04:20:02 ID:ac++wfnb0
でもよおー幾ら貧乏人が喜ぶ政策打ち出したとしても
所詮は貧乏人だから金ないから景気は浮上せえへんでえ
よっぽど金のあるところから使わせようとするあたりは、
麻生先生頭いいねえ〜
貧乏人はいつの時代も貧乏なんよなあ。
266名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 04:24:37 ID:gKo62bAq0
支出で優遇しても収入に不安が有るから絵に描いた餅だろうに。
やはり恵まれた連中には貧乏人の気持ちは理解できないんだな。
267名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:14:17 ID:YwFsbv+A0
>>259さん

ありがとう。私は監視されていてアドレスを書き込めません。ショックです。
署名TVというオンライン署名で住宅ローン控除の税制改変に抗議する署名活動をしています。

プロジェクト名は「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

何故かリンクを貼る事が出来ないんです。orz  怖いです。外出できません。
2ちゃんに政治的な情報統制が敷かれてるなんて知らなかった・・・
268名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 07:18:38 ID:E+4rs/7sO
>>220
その年収で4200万のローンは無謀でないか

3000台クラス
269名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:00:36 ID:JzBbdpLC0
1.2%上限5000万の10年か
1.5%上限4000万の10年
あたりが現実的数値になりそうだな
現実味がない600万控除を最前面に押し出すのはいかがなものかと・・・
270名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:11:25 ID:2SPd9pKv0
これやっても国民はなんの得もしない

5000万借りる
デベに払う
デベ倒産
デベ借金チャラ
銀行には税金投入

国民が既に存在しない利息だけを払い続ける
271名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:15:15 ID:ZAdPpVH60
住民税からも控除しろやもるぁ!!
月当たり 4000円ぐらいしか所得税はらってねぇよ!!
272名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:15:53 ID:LrxSKTdm0
ケチのつけかたがシュールすぎて吹いたw
273名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:17:16 ID:dqyZOk4i0
俺なんか1700円だぞ
274名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:22:23 ID:ZAdPpVH60
>>273
これじゃ控除されても微妙すぎるよなぁw
275名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:25:09 ID:wgJmB8dEO
派遣レベルの人間じゃ住宅ローン組めないよなぁ…
276名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:30:28 ID:wWSZzRlE0
売れ残りの新築高級マンションいっぱいあるし、ぎりぎりの低所得者一杯買いそうだなぁ
277名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:31:45 ID:DyZ+BV8i0
麻生は格差社会を変えようなんて、あんまり考えてないと思う
所信表明はあんな感じだし、HPでも
「要は格差の是非は、人々の価値観に依存するということです。」なんて言ってるし
アキバで演説してるときも、心の中では「この貧乏オタクどもが」って見下してるだろうな
278名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:35:24 ID:qOtu7gJ80
>220
釣りかもと思いつつ。

控除以前にどう考えてもオーバーローンだ。
奥さんの妊娠などによる収入減の可能性を考慮すると、3000万のローンでも超高リスク。

老婆心ながら、あなたの世帯における一般的な適性ローン最大額は2800万円。
これでも数年間の二馬力考慮だから、子供は3年は我慢すべき。
279名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:38:30 ID:ReA+P3Mk0
これから大量の失業者が出そうな悪寒なのに、やるべきことはセーフティネットの
拡充だろ。
280名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:39:13 ID:2SPd9pKv0
>>278
なんで妊娠で収入減とか決めつけるの?
281名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:40:19 ID:ZAdPpVH60
>>220
一応俺のケースも紹介。
ぼく、年収450万の27歳ちゃん!
諸経費込みで 3300〜3400万でローン2500万でいえを買う!
子供1歳半、妻現在専業(ことし社労士取得できそう)

これでも2500万で結構ぎりぎりだと思っておる。
でも、住宅ローン控除されても>>271
282名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:44:12 ID:fZRHaWO+0
>>259
H20入居組は、H21以降の物件と比べたら建築費も安かっただろうに。

ローン控除が増えるのが確定したからどうだってんだ?
控除無くなってたらニヤニヤしてただけだろ、どうせ。
283名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:45:02 ID:RSyKkIDu0
住宅ローン減税が今年一杯だから、今年中に完成させろと
4500万借入して新築中の俺はどうすれば

登記を1月1日以降にすればいいのか?
12月初旬引き渡しだから、融資実行と登記を来年へ持ち越すのは無理なのかな
284名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:45:27 ID:wWSZzRlE0
>>220
それだと一生ローン支払うし病気、子供が増えるとかの想定外の出費に堪えられないんじゃね
俺なら2000〜2500万ぐらいで繰り越ししてさっさと返すな
285名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:48:17 ID:ZAdPpVH60
>>281
できれば妊娠中は仕事しないほうが良い。
産後もできれば育児休暇取りたい。

6週間で働きに出ることも可能だが、母体はかなりしんどいね
で、抵抗力ない時期に子供を預けて働くと、子供が病気になり
しょっちゅう呼び出し食らう → 会社に居づらくなる

などなどのコンポが想定されます。
結婚してから最低1年 〜3年は1馬力になる可能性は十分ありますなと
286名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:00:41 ID:2SPd9pKv0
>>284
子供が増えるのは想定外じゃねぇだろ、計画しろよ
つーか合算800万で2500万なら繰り越しする余裕なんてないぜ

>>285
最近の公務員は3年育休取るらしいな
287名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:01:12 ID:fZRHaWO+0
>>283
住民票の異動を来年にしたら可能かもしれんが、詳しいことはわからん。
銀行が現住所で融資を受け付けてくれることが条件だろうな。
あと、これを使うと適用年数が1年減るかもしれないし、
登記を新住所に変更する際に手数料もかかる。

実際ここまでやっても、あまり変わらないと思う。
おまいさんの年収がどれくらいかわからんが、
年収800万としても、所得税は月2万も払ってないだろうよ。
控除MAXでもそれが戻ってくるだけだからねぇ…。
288名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:17:54 ID:DyZ+BV8i0
年収約350万、ローン2000万、子供1人のオレが通りますよー
289名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:32:28 ID:2SPd9pKv0
>>288
かみさんが年収500万の公務員なんだろ?
290名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:43:06 ID:Dhz0cMU60
住宅ローン控除の第一目的は、内需拡大


購入者  住宅ローン控除  最大600万円の減税

販売者  売上増加    法人税等、消費税の納税額UP
銀行   売り上げ増加  法人税等の納税額UP
291名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:58:14 ID:DyZ+BV8i0
>>289
しかも嫁さんは専業主婦www
子育て一段落したら、働いてもらわにゃー
292名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:59:49 ID:wWSZzRlE0
>>291
年収350で2000万とか35年コース?
293名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:00:40 ID:ALnd3Yp/0
>>287
月一万返ってくるだけでもでかいけどなー
294名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:21:47 ID:txMHD0kd0
11月末に引渡し予定なんだけど
1月に引っ越せば得するの?
スレ読んでてもよくわからない私に損か得かで教えて下さい( 'A`)
295名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:23:21 ID:wWSZzRlE0
>>294
上限があがっただけ
296名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:24:54 ID:DyZ+BV8i0
>>292
お見事!不動産関係者?
297名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:26:36 ID:ALnd3Yp/0
>>295
ぜんぜん説明になってないw 意地悪いなー
298名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:31:24 ID:wWSZzRlE0
>>297
所得税90万以上納めてるリッチメン以外関係ないってことだよ
299名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:32:50 ID:CEwBwleP0
>>287
年収500弱だけど毎月所得税2万きっちり払ってるぞ。。
300名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:33:42 ID:JzBbdpLC0
>>294
住民票うつした日
損はしないが得をするためには
結構な水準の所得と高額ローンが必要
301名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:36:00 ID:JzBbdpLC0
>>298
90万って数字どこから出てきたの?
60万でしょ
302名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:40:07 ID:IJFwwaM8O
>>300
引き渡しベースじゃない?
303名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:41:53 ID:MA+HVvYU0
>>299
それ、住民税の間違いじゃない?
俺も年収500万弱だけど所得税8〜9000円
住民税22000円くらいだぜ?
304名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:42:14 ID:txMHD0kd0
親切にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
うちみたいな貧乏には関係ない話なのかな(´・ω・`)

>>299
旦那と同じ位の年収なんだけど毎月所得税2万払ってるの?
今給与明細みたら所得税2700円なんだけど・・・
どういう事なの><
305名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:42:30 ID:fZRHaWO+0
>>299
所得税から住民税に付け替えられたから、
年収500万くらいなら、所得税は年間10万ちょっとだと思うぞ。
(その分住民税が増えてるはず)
月2万は多いな…、去年臨時収入があったか?

どちらにしろ、このローン減税の恩恵を受けられるのは
高額ローンを組める&所得税をたんまり払ってる金持ちだけさ。
306名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:44:24 ID:DyZ+BV8i0
>>304
心配すんな
下には下がいるw
307名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:44:27 ID:CEwBwleP0
>>303
>>304
>>305
ああ、すまん。よく見たら合算で3万だった。住民税2万+所得税9千
308名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:46:57 ID:MA+HVvYU0
年12万程度の減税なんて焼け石に水だ。
309名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:50:23 ID:I1yYujGO0
焼け石に水なんでこないだ一括で繰上げ返済したよ。
この方が年間50万円の節約になる。
310名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:51:54 ID:A5Tt5c930
300まで十分。
どんだけ金持ち優遇すれば気が済むんだ??
311名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:52:50 ID:JzBbdpLC0
>>302
住宅取得後6ヶ月以内に居住の用に供した際の
居住の日の属する年が起算年
312名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:53:14 ID:MA+HVvYU0
>>309
年50万の利子って凄いな。
何億借金してんだよ。
313名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:53:20 ID:wWSZzRlE0
ローンなんて余裕分を繰り上げ前提で、35年組むものだろ
は生活費いっぱいいっぱいでローン組んだ連中はどんどんマンション手放してる
314名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:58:16 ID:DyZ+BV8i0
経済対策って言ったって
自己中な金持ち閣僚が考えるんだから
金持ち優遇になるのはしょうがないよorz
315名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:59:25 ID:SlsB5Qma0
貧乏人は 見殺し

金持には 手厚い保護

政府の方針だ 貧乏人 早く 死げ

代わりは 移民1000万人が待っている
316名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:03:07 ID:pmVmzS9zO
>>311
よくわからないんだけど、6ヶ月以内で住民票を移した日ってこと?
317名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:05:00 ID:Sc9EvBTQO

金持ちの金持ちによる金持ちのための政治
318名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:06:06 ID:059zYJW30
>>312
2000万の2.5%で50万なんですが…
319名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:06:19 ID:HPDAfUgK0
選挙を前に合法的贈賄か
政権与党の特権ですね
320名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:12:36 ID:roB2bsF3O
>>310
元手が足りない分を補うのがローン、貧乏人ほど借りる金額が大きくなる、
限度額が大きくなると言うことは、逆に貧乏人をケアーする事になるんじゃないのか。
321名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:15:56 ID:2AIqlB2m0
>>195
減税は600万円の方でOKのはず。今までのルールはそうだった。
早く正式発表しねーかなー今年入居からOKっていう事で。
どっちにせよ物が売れなきゃ経済が止まっちゃうんだから。


322名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:17:26 ID:lTwi6QEm0






323名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:18:06 ID:wWSZzRlE0
>>320
減税だから、それだけ税納めていないと意味がない
平均年収クラスだと10年で150万程度
324名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:18:15 ID:2T7rcqoe0
>>318
それって年50万の節約になってる?
総返済が50万減っただけじゃないの?
325名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:20:48 ID:2T7rcqoe0
>>320
年収で借りられる額が変わる。
年収低けりゃ借入も減る。
326名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:23:19 ID:fZRHaWO+0
>>324
期間短縮で繰り上げ返済すれば、その短縮された期間の利息分だけ節約できる。
327名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:27:32 ID:LW3SaROtO
継続して居住しなくても引き続き控除が受けられるようにしてほしい。

購入二年で転勤のため、賃貸に出したが、控除は中断だとさ…トホホ。
328名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:27:44 ID:kuD5PDDBO
>>324
金利2.5%で2000万の繰り上げをすると、残り期間20年なら500万以上、残り10年でも250万以上の利息を節約できる。

たぶん
329名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:29:05 ID:wWSZzRlE0
>>326
年利2.5%として年間利息50万減なら2000万一括返済したことになるが
330名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:50:52 ID:JzBbdpLC0
>>316
簡潔に言うと住民票を移した日です
購入後6ヶ月以上経過して住民票を移した場合は
控除自体を受けられないのか
それともその前年の控除率が適用されるのか
そこについては私はわからないので
税務署に問い合わせてみるのがいいでしょう
331名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:54:11 ID:121ri+Yi0
オレ、今年住宅買ってローン始めたんだけど
600万円貰えるなら、それにこしたことはないな

麻生を応援するぜ
332名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:56:41 ID:wWSZzRlE0
>>331
おまえさんはもらえない
333名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:16:47 ID:ZAdPpVH60
で、政府はまさか単純に600マンに増やしたよ!とかいわないよね?
住民税も考慮するよね?w
334名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:21:29 ID:cIaZ67Sl0
>>329
どこにも年間利息なんて書いてないが
335名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:28:43 ID:wWSZzRlE0
>>334
他に年間50万減額する方法が思いつかないが
336名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:32:14 ID:ZAdPpVH60
>>335
繰上げて 返済期間減らしたんじゃなくて
月当たりの返済額減らしたとか・・・・?
337名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:32:41 ID:JzBbdpLC0
>>331
残酷なことを言うようだが君には全く関係ない上
その分の皺寄せどこかでくらうから・・・
338名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:35:49 ID:kuD5PDDBO
一括で繰り上げ返済と書いてるけど…
339名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:45:19 ID:kF4XY+t70
何度か繰り上げ返済やって期間が10年縮まった。
340名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:47:09 ID:vzWlQbBl0
住宅ローンの減税延長って自分はH26年まで期間あるんだけど延長になるんですかね?
買った当初は15年だったんですが最初は1%、数年で0.75%,今は0.5%です。
341名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:56:00 ID:wWSZzRlE0
>>340
これから買う人以外については無関係
342名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:57:02 ID:121ri+Yi0
>>332
>>337
なんでだよー
600万貰えないなら、なんのための内需拡大だか
ワカランじゃんかー

600万貰えれば、すべて繰り上げ返済に充てて
残りは定年までに返せるんだけどなー
343名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:59:03 ID:fZRHaWO+0
>>340
そういう延長じゃない。新規の人向けだ。
おまい、平成11〜12年入居だろ?
残高5000万まで、1〜6年が1.0%、7〜11年が0.75%、12〜15年が0.5%。
最高控除額は587万5000円だ。
かなり条件がいいのに、これ以上望むのか?
344名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:03:54 ID:vzWlQbBl0
>>343
延長の意味がわかんなかっただけ。

15年の間無職の期間が5年あったから実質10年でつ
345名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:03:58 ID:ALnd3Yp/0
十二月頭に繰り上げ返済しようと思ってたけど、
どうしよう。一月になってからした方が得なのかな?
346名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:05:29 ID:L+brh7fr0
住宅ローン減税は今年で最後だと思って6月に戸建買った俺涙目

347名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:08:49 ID:kuD5PDDBO
今年の20年入居なんて10年0.6%の160万円だ…
しかも、住民税対象外…
348名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:09:35 ID:fZRHaWO+0
>>344
それは自業自得

>>345
条件によるが、一般的には年明けにした方が得。

>>346
みんな最後だと思ってたよ。
万が一延長されても今年よりも条件悪いと思ってた。
349名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:14:13 ID:121ri+Yi0
なんだ、やっぱり糞だったのか
やっぱ早く解散しないとダメだな、これは
350名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:15:47 ID:ALnd3Yp/0
>>349
お前はとにかく金をよこせって言ってるだけじゃないの。
どっちにしても俺は自民なんか応援せんけど。
351名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:16:52 ID:ZAdPpVH60
>>350
でも民主応援できる?共産党か?ww

>>349
チョット勉強して来いw
352名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:18:07 ID:ALnd3Yp/0
>>351
どこも応援はできないけど、とにかく腐敗を減少させるために
風通しを良くする必要はある。
353名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:18:46 ID:pdBOA5kc0
銀行に血税が行くということか
354名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:25:45 ID:abY0v0YP0
>>259
分けわかんねー。クレーマーだな。

じゃあ、逆に控除引き下げがあったら、それに従うのかよ。
(本来は引き下げがあったんだが、またそれが嫌だから20年に買ったんだろうに)
自分が損をするのも、他人が得をするのも許せないってか。

355名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:39:37 ID:Q7H7DMLF0
だからよぉ
住民税も返してくれなきゃ嬉しくなくね?
年収700万だが所得税なんてちょっとしか払ってねーよ
住民税だきゃあ3万近くぬいていきやがる!!

どうなのよ
356名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 14:59:21 ID:JzBbdpLC0
>>355
でかいアドバルーンを掲げて
効果は最大限に費用は最小限に抑えたいので
まず間違いなく所得税しか減税にならないよ
こういう時のために税源移譲下と思うんだ
景気いい発言ばかり並ぶが
減税という意味では実はあまり意味がないんだな
357名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:02:07 ID:nE8UjVfj0
ローン組む奴なんか優先するな
358名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:06:59 ID:kuD5PDDBO
今年、与党のやめるやめる詐欺に引っ掛かって駆け込みで家を買った奴は、今後15年は自民党には絶対投票しないだろ。
年末調整の度にこの不公平感を思い出すことになるから。
359名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:13:49 ID:JzBbdpLC0
やめるやめる詐欺は毎年やってるからもう慣れたw
ただ今年と来年以降の不公平感は凄まじいものがあるね
360名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:18:29 ID:NWm8ssXhO
で、財源は?
ないと言い張って民主党案批判をしてた埋蔵金ですか?
361名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:23:10 ID:F2QfzLbfO
まず、アイスランドにタダで金をくれてやるようなことをせず、日本国の発注でアイスランドに地元建設会社を使ってマンションやホテルを作りまくれ。
で、地元に金を落とす。

で、出来上がったマンションは日本人に世帯割りで無料分譲。
売るのも自由。貸すのも自由。

アイスランドの法律は知らないが、外国人の不動産取得がダメなんだってんなら法律改正をさせろ。

日本国民もアイスランド国民も暫くは延命出来ると思われ
362名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:39:17 ID:HVsVszqZ0
家買えるような金持ちに減税する必要ないじゃん
363名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:48:19 ID:rTkdoSgo0
貧乏人に家を渡すとまた債務不履行になるから控除0にしたほうがいいと思う。
364名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:53:45 ID:SvjwqwY/0
大手信販の雇われなんだけどさ・・・・

人として言わせてもらうよ・・・・・・・・これだけ社会が壊れたら35年ローンは無理だよ


20代の連中は即刻破産しといたほうがいいよ。あと5年以内に資産価値は半値以下になるから・・・・

買うつもりの若い連中は5年待て。国が崩壊する可能性高いぜ
365名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:55:11 ID:UrVWenLYO
すげぇ金あるな〜日本政府は、
こりゃお役所のボーナスもウハウハだな。

すげぇ良い組織だな。
366名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:55:52 ID:XvOmLorG0
改悪建築基準法と建築士法の見直しはやらんのか
367名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:59:32 ID:YwFsbv+A0
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
www.shomei.tv/project−257.html
368名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:59:38 ID:843YsBa90
一軒屋と分譲マンションの固定資産税上げればいいのに
369名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:00:23 ID:YwFsbv+A0
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project−257.html
370名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:02:41 ID:l3pohIuJ0
サラリーマンで持ち家ある奴は
フルでローンを組んで新規に家を購入、今ある家を貸す

これで税金かなり払わなくてすむぞ
371名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:04:30 ID:5UQw44aAO
>>362
無理して買うから、貧乏に転落すれんだよ。
金持ちを優遇するなというよりは、負け組を救済するなの方が近いかも。
372名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:09:52 ID:wRdU9l1WO
>>362
年320万、35年で買う、金持ちどころか貧乏の部類だよ。

このいきなりの状況で不安は隠せないが契約後だし仕方ない、とりあえず手放さなくていいように全力を注ぐつもり。
373名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:10:58 ID:hoA79P2l0
>>370
その家に住んでいることと言う条件って外れたのか?
374名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:19:01 ID:92N3A0Wo0
>373
新規で購入した家に住んで、控除受けろって書いてあるんだよね?
既に持ち家でローン組んでたら
フルローンは無理そうだけどねw
375名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:21:06 ID:DTWSbsde0
これはいい案
金券ばらまきはミンス寄りの悪い案だから辞めるべし
376名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:21:59 ID:UE0EbbjtO
4月にローンを組む予定の俺はアウト?
377名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:36:04 ID:l3pohIuJ0
>>374

その通りだよ。
ローンがあったら先ず返済があるからね。
フルローンは無理でも目一杯かければいいと思う

378名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:39:16 ID:L+kqyWYZO
今年買っちゃったよ
379名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:39:24 ID:FmG0BV1t0
お金を借りたら、お金くれるわけですね。
380名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:40:25 ID:wJK1Rd+i0
>>376
来年の4月にローン組むならどんぴしゃじゃん。おめでとう。
381名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:43:34 ID:fqL9p3ib0
これより高速道路1000円を楽しみにしている
ドライブが好きなのだが遠いところへ行けるのは
すごくいい

来年は電気自動車が発売されるみたいだが、燃費はガソリン車の
10分の1はサプライズだ
382名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:47:12 ID:dt50+igr0
>>381
EVで遠征するつもりなの?
383名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:47:59 ID:44b/Vs+h0
今年の住宅ローン減税と差がありすぎじゃね。
住宅ローン減税が20年で最後って煽ってた不動産会社や個人サイトはどうすんのかね。


↓来年がラストチャンス。「住宅ローン控除」は平成20年まで
http://www.eyefulhome.jp/nattoku/hiyou/payment/payment26.html
384名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:49:40 ID:kGOL/lgv0
今の状態でも住宅ローン還付金で納税額ほとんど戻ってきてる俺には
何のうまみも無い話だな。
385名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:53:09 ID:DWBHb/Tu0
めんどくせーからこれから住宅買う人に国から600万やればいいじゃん。
386名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:57:08 ID:g0SF2yWJO
正社員じゃないとローンなんて組めないよね。
派遣先でそれなりに実績があり仕事を任されていても
給与が日給月給だったりしたら
不安定だからって断られそうだし。
387名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:57:15 ID:rHvUdgwYP
これで税収が少ないとか言って、
消費税増税とか言い出すんだよな
388名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:57:51 ID:kuD5PDDBO
>>383
ラストチャンスって言い切って売ってるんだから、騙されて買った奴は損害賠償請求だな。
389名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:59:49 ID:GGE49jHv0
>>383
どうもしないだろ
急に決まったんだから、運だとしか言いようが無い
390名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:59:58 ID:RIQ2liCI0
クーポンといい高速道路半額といい
歳出削減歳出削減言ってたのに豪儀になってきたな

ところで自民が口をすっぱくしていってきた「財源」は?
まさか埋蔵金じゃないよね?
391名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:02:10 ID:3l8bVvtxO
ローン支払いもう既に3年経過してんだけど
対象じゃないよね?
392名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:07:47 ID:6VwKpwgE0
マンション買い時、戸建買い時ですお〜
393名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:09:12 ID:92N3A0Wo0
>391
20年組の書き込みならともかく・・、あつかましいw
394名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:10:27 ID:+IOBr65m0
>>391
当たり前だろwww
395名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:11:17 ID:AOPSEBJp0
今買えばお得!とか言って価格の下支えになるんですね、わかります。
赤ん坊のに比べて保険が利くからと介護用品が割高なのと一緒。
396名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:12:45 ID:5gFnTQbE0
千葉の外れに行くと戸建てがすごい勢いで建ちつつあるな
397名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:13:46 ID:wJK1Rd+i0
住宅バブルの威力はダメリカで確認済みだからな。
バブルにしちゃイカンがうまく使いこなせれば景気下支えにはなる。
398名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:14:29 ID:g0SF2yWJO
審査通らない人のほうが多いだろ
399名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:18:48 ID:3QvbEU180
あー、だぶついた新築マンションとかを一気に掃きだして
不動産業界の沈下を止めるってことか。
400名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:19:28 ID:vCdIJ0400
>>386
えっ?!派遣でローン組むつもりなの?
無理じゃないの?
401名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:20:16 ID:92N3A0Wo0
身分相応の土地と家を選べば
審査通らないなんて事はないだろw

少なくとも、30代身近な人間で通らなかった奴なんていないぞ。
自営業さんは別だが。
402名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:21:30 ID:vtyJ6/DK0
この場合、宝くじで一発当てて家買った無職も
減税になるの?
403名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:22:20 ID:HpThmu7T0
おまえら知ってるか?
ローン減税するとか言ってるその裏で
団信保険料の引き上げ、火災保険控除の撤廃が行われてんだぜ

まあ自民と腐れ官僚と天下り団体のやることはこんなもんだ

くだらんばらまきで国民騙すことに躍起になってないで早く解散しろよ自民党のクズドモ
404名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:22:33 ID:XvOmLorG0
>>400
新銀行東京が住宅ローン始めりゃおk
405名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:24:38 ID:tWQVjXQj0
いつからなん?
406名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:25:07 ID:92N3A0Wo0
>402 スレタイ良く見ろ「住宅ローン減税」だ。
ローン組んでないのに減税受けられるわけ無いだろw

現金一括、減税受ける必要なんかないぐらいお得じゃないか。
407名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:25:36 ID:UE0EbbjtO
>>380 マジですか!本当は今年完成する予定だったけど延期で最悪だなーと思ってたのにラッキーだな!
408名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:26:01 ID:WZrX7KFT0
>>7
で、下がったら麻生が悪い!ってわめき立てるんだろ
ずいぶんご都合主義だなw
409名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:27:23 ID:cFBJ7Xx60
建設会社と建築関係、銀行だけが、また儲かる仕組みだね。
ビンボーな国民を借金漬けにするんですね。わかります。
410名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:28:50 ID:sYcC4JA20
住宅ローン減税が終わる前に買え!ってセールストークが使えなくなるな。
でも年収500マン前後だと使えきれなくね?
411名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:30:28 ID:kF4XY+t70
最大600万って6000万のローン組めばってこと?
412名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:31:45 ID:mc5tHU2s0
>>409
家具屋、家電屋、引越屋なども儲かる。
413名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:31:50 ID:NWm8ssXhO
こんな事より個人減税の額増やした方が準備であれこれ面倒もないし国民も潤うだろ。
結局あちこちの業界に金ばらまいて選挙有利にしたいだけじゃん。
414名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:34:14 ID:dy4xUyoa0
住宅買える層を増やすべきで、買える奴を優遇してどの程度景気を押し上げる
かね。

法人税減税して代わりに派遣法を更に厳しく改正。
暴利むさぼる役員所得制限法つくって、従業員への福利厚生、最低賃金見直し
すれば消費税上げても内需拡大するだろうに。
415名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:34:27 ID:enE7csGB0
>>1
おいおい賃貸に住んでる人には何にもねーのかよーーー

笑わすんじゃねーぜーーー

こっちとらだってなー税金を払ってんだぜーーー

えぇぇ麻生総理とやらよーーー
416名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:36:58 ID:92N3A0Wo0
>411
残高上限6000万 控除期間10年 控除率1%

と仮定するなら、6000万×1%=60万 
一年間の最大控除額 60万×10年間=600万

10年経ってもローン残高6000万以上
一年間の所得税+住民税(未定)が60万以上 
の世帯のみ最大控除だw
417411:2008/10/30(木) 17:44:06 ID:kF4XY+t70
>>416
該当者いるのかねw
418名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:44:46 ID:32uO/g7V0
>>416
これ共働き夫婦がそれぞれローン組んで
家は共同名義にした場合得するんじゃないの?
しらんけど
419名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:46:17 ID:92N3A0Wo0
>>417
いるのかどうかもわからんが、ローン控除受けられるの
年収3000万以内の人だから・・・w
420名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:47:13 ID:PAyaqSyv0
>>418

最近の若いのは単独収入では家建てるの無理だから共同で購入する人が多い。
421名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:50:48 ID:cIaZ67Sl0
>>415
平均的な住宅、平均的なローン額だと
住宅ローン減税分とほぼ同額の固定資産税を
払わなきゃいけないから、実はプラマイゼロだ
422名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:51:23 ID:dt50+igr0
>>418
離婚するとき、どうするんだよって思う。
423名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:52:47 ID:CEwBwleP0
>>421
それは詭弁だw
賃貸料金には固定資産税も含まれているに決まってるからな
424名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:53:36 ID:8eB9F7V40
わざわざローン組んで新築買うなんて奴は、公務員と一部上場企業の社員ぐらいだわな。
どうぞどうぞ、どんどん買って景気をよくしてください。
中小零細、派遣の貧乏人には関係のない話。

貧乏人は、収入が不安定になるなかで、新築とか買うなよ。
長期ローンは危険すぐる。
マジメな人間ほど、ちゃんと働いて返そうと思い、過労鬱で死ぬことになる。
これから中古住宅は大暴落するんだから、せっせと貯金しときな。

貯金するには……差益還元輸入品セールとかで散財すんな、
母ちゃんが衝動買いしてきたら、思いっきり蹴っ飛ばせw
425名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:54:09 ID:kGOL/lgv0
>>418
おれはそうしてるぞ。
現行で例えば1人で控除が18万とかでも住民税をそこまで払ってない場合、払ってる分までしか返ってこないけど、
2人なら9万づつで満額返ってくるからな。
それで今年は固定資産税全額まかなえた。
426名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:55:21 ID:HEtI8T5J0
まじでかああああああ!!!!

1億円の5LDK一戸建てを昨年購入し
ローン残6400万円な俺には朗報だ
えぇ話やねえ
 
427名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:57:20 ID:hoA79P2l0
>>426
お前は旧制度対象者
428名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:58:44 ID:kF4XY+t70
>>426
え、去年購入した人は・・・
429名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:59:40 ID:vIcruo6J0
3年前に住宅ローン組んだ俺にもなんかあるのかい?
430名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:00:20 ID:HEtI8T5J0
>>427-428

いま落ち着いて1を読んだ
あーぁがっかりだぜがっかり
431名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:00:34 ID:HawupiHhO
ない
432名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:01:28 ID:Z2ClKc+2O
麻生 会見はじまた
433名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:10:24 ID:YwFsbv+A0
オンライン署名
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html
434名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:13:24 ID:IASrzVvA0
今までせっせと貯金した金で改築する場合には
減税なしって事なの?

わざわざ金借りないと駄目だっていうの?
馬鹿なの?死ぬの?
435名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:16:15 ID:/t5YW8u50
>>434
貯蓄を担保に借入すればいいだと、アホか。
436名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:17:26 ID:5UQw44aAO
>>388
勝てると思うならどうぞ
437名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:18:14 ID:92N3A0Wo0
>418
共有名義だろうが一馬力だろうが、今年に比べりゃお得だよ。

ただ「最大控除600万」を最大限に受けられるのは限られた層って言ってるだけで。
438名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:21:18 ID:6K5uwX7a0
>>432
kwsk
439名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:32:57 ID:IASrzVvA0
>>435
毎年の控除率1%だぞ、アホか。
せいぜい1年ローンで組むくらい。
商売やってるから繰上返済で銀行に嫌われる訳にもいかない。
これ、住宅ローン減税とか言いながら、儲けるのはローン組む銀行だけだぞ。
440名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:52:00 ID:YwFsbv+A0
■平成21年度国土交通省税制改正要望/住宅ローン減税関連 
http://www.mlit.go.jp/policy/21zeiseikaisei.html

適用期間:5年延長
控除対象借入限度額:2000万円⇒3000万円へ拡大
控除率:引き上げ

控除率はおそらく引き上げられる。
麻生は過去最大の減税のインパクトを目指しているから。

ついでに適用期間延長、ローン残高上限枠、控除率の拡大の可能性、皆十分考えられる。


オンライン署名
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html

441名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:01:29 ID:WpB3p37h0
固定資産税も控除してください>麻生
442名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:04:06 ID:eRpXlnQ0O
439に禿同
443名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:06:11 ID:1ZuZPA2V0
>>440
3000万円?15年?で600万
最低限1.33%?ややこしいから1.5%って処か
10年2%か15年1.5%かな
444名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:28:22 ID:92N3A0Wo0
10年2%・・・
変動の場合ローンの金利より、返ってくる金の利率の方が高い予想かw

借金すると金利分、得する。
445名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:42:35 ID:IASrzVvA0
>>444
現金を持ってない人の場合はリスクが高すぎる。
現金を持っていれば、10年貯金した方が金利がでかいぞw
446名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:45:00 ID:VsWc8hYI0
お前らリンク先読めよ
普通の場合は1%10年 300万上限 変な住宅だけ1.2% 650万
15年物は0.75x10+0.5x5 下らん設定やめて300万になるまで毎年1%づつにしろっていうの
そしたら所得税だけでも控除し切れるだろ
447名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:53:34 ID:ox0dXNDW0
>>257
住民税まで含めてなら去年ローン組んだ俺が暴れる。
448名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:54:16 ID:IASrzVvA0
>>446
いやだから、

・手持ちの金が無い奴が、高額ローンとか馬鹿じゃね?
・手持ちの金が有る奴は、10年とか15年の長期ローン組んだら金利が高くならね?
・途中で収入途切れたら所得控除無意味じゃね?
・結局得するのは、ローン会社だけじゃね?
449名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:56:36 ID:QL7jjUCr0
無理して組んだ、住宅ローンでサブプライム(・∀・)
450名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:01:15 ID:GsinAuaU0
今回の世界的な不況の兆しは、
サブプライムローンの焦げ付けに端を発しているというのに、住宅ローン減税などとんでもないことだ。
451名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:04:20 ID:GsinAuaU0
これをやったら、貸し倒れの山が出来て、5年後あたりにハイパーインフレになる可能性絶大。
452名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:07:21 ID:GsinAuaU0
この期に及んで、皮算用の政策ばかり。
麻生政権は国を食いつぶす腹だ。
まともな政権ならば、こんな皮算用を国民に勧めるわけがない。
とんでもないことだ。
453名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:08:47 ID:9xQxZh1e0
で、財源は?
454名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:11:50 ID:zO1/m3Ny0
600万円控除って金持ちがより金持ちになるだけだろ
麻生ってアホだろ
455名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:12:50 ID:uxkLs8MP0
>>454
アホです
456名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:16:01 ID:ZNAeb2pF0
国が国民に借金を薦めるのもどうかと。
そうまでして地価を上げたいのか。
457名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:16:16 ID:ox0dXNDW0
>>453
600万丸々控除できるはずがない。
所得税を15万円程度しか納めていない連中はせいぜい150万円までしか控除されない。

よって、財源など無くても何ともないのだ。
それどころか600万円×ローン組むであろう人数で予算組みしても絶対に余剰が出るから
それは裏金にするだけ。
458名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:17:21 ID:QZxPuzHv0
金融危機は峠を越えつつあるが実体経済へのダメージは
これから本格的になってくる。
こんな状況に後先を考えないで長期ローン組む奴はアホ決定。
459名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:18:35 ID:VsWc8hYI0
>>457
だからリンク先読めよ
600万なんてどんだけ贅沢な家かと
460名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:21:24 ID:dW5sDG80O
>>450
金のない貧乏人に家買うための金貸して、それを証券化して
あろうことかAAAとか嘘ついて売りまくったネズミ講が悪いのであって
金の稼げる人が大きな買い物である家を買ってくれるようにすることは
よい景気対策。貧乏人は金持ちに生かされているというのは紛れもない事実。
461名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:23:25 ID:GsinAuaU0
>>460
金持ちは金利がどうだろうと必要なものは手に入れるものだ。詭弁を並べるな。
462名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:32:19 ID:9rzdCg4w0
ID:GsinAuaU0 お前明らかに勉強不足もっと勉強して出直して来い
463名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:38:11 ID:92N3A0Wo0
>>459
リンク先のは8月下旬に発表された案だろ?
それ見て、麻生はこんなんじゃ足りん!600万に引き上げろ
って言ってるわけで。
464名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:41:06 ID:nJS+U4Np0
だいたい金持ちはローンで買わないでしょw
465名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:45:17 ID:VsWc8hYI0
>>463
おおそうなのか俺は期待するぞ
来年4月完成予定&3000万借入
いまのままじゃ15年で返す予定何で原案満額300万は俺には控除不能だ orz
2%カモーン!!
466名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:51:24 ID:92N3A0Wo0
>465
ん?君が控除不能な事には変わりなくね?
住民税からもカモーン なら話はわかるが。
467名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:54:18 ID:IjijB8TAO
一部に減税のスレにまで自民党がああだこうだぐちぐち言ってる奴は頭おかしいだろ。
どんなスレでも空気読まずに自民党批判するんじゃなくて、中身の議論しろよ。社民とかの左翼ババアみたいでうんざりするよ。
468名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:56:18 ID:VsWc8hYI0
>>466
違うだろ元金減るから1%では満額にならんて事だ
600万でも同じ理由で満額にならんが確実に控除額は増える。
・・・2%だと所得税だけだと年45万が限度か orz
469名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 22:03:29 ID:92N3A0Wo0
>>468
あ、すっげぇ勘違いしてた ごめんw
470名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 22:14:39 ID:92N3A0Wo0
>468
そのぐらいの収入だと、最大600万が通った場合
スター銀行の預金連動ローン組んで
控除はしっかり頂いて、10年経ったら一気に繰り上げとか考えちゃうな。
471名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 22:56:13 ID:F7YvsLI10
子供の学費のため、住宅ローンの為に働かせられるんだろうな。
完全に誘いこまれてる。
五年後十年後の状況が不安定だけど。
472名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 22:58:35 ID:7DlNXzTp0
2009年度税制改正分の住宅ローン控除を受けることができるのは、いつまでにどの段階にあるひとですか?(新築の場合)
473名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:00:40 ID:xvSwukaM0
これでまた自己破産が増える っと

人の不幸はおもろいわ
474名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:01:36 ID:NWm8ssXhO
これ住宅買えば皆が皆600万減税じゃないだろ。
6000万のローンが銀行審査通って組める人に減税なんて必要ないよ…
475名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:08:11 ID:7DlNXzTp0
2009年度改正分は、1月から?4月から?
476名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:10:53 ID:92N3A0Wo0
>>472
とりあえず、2009年1月1日〜2009年12月31日の期間に入居した人
477476さん:2008/10/30(木) 23:15:19 ID:7DlNXzTp0
ありがとうございます。
478名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:19:00 ID:LuRZ9/euO
H21.1.1から
479名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:21:31 ID:7DlNXzTp0
2009年の1月1日までに入居した人は、2009年度分のは受けれないのでしょうか?
480名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:23:44 ID:QjpbGj+T0
減税の代わりに、弱者や年金生活者を苦しめる消費税を上げないでくれ。
481名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:26:29 ID:4RLsC3hH0
今の時期に家買えてるやつなんて減税しなくても平気だろ。
むしろ家買えない、仕事ない人、生活費に困ってるやつに
年金免除・保険料免除・食料配給でもした方が・・・

このレベルの人を豊かにしても国は豊かにならない。そうですか。
482名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:35:04 ID:GGE49jHv0
親世代の貯金を消費に回す効果はあるんじゃないだろうか
減税あるうちに買っときなさいよ、援助してあげるから、みたいな。
483名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:08:44 ID:BrbVVZ3D0
低所得はほっといても生活費で所得分吐き出すから無視無視
中高所得者の貯蓄を狙うのが正解
484名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:19:01 ID:IWc4Gg480
おれ今年家買っちゃったんだけど・・・
来年からローン減税なくなるって話だったのに・・・
さかのぼって適用されたりしないよね?
485名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:23:35 ID:DB98XYtx0
>>484
来年入居なら適用されるけど
486名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:24:28 ID:DOyHEtXk0
金持ってないやつに金ばら撒いても、ばら撒いた分しか出てこないじゃん。
小金持ってるやつに吐き出させるのが目的なんだから、これでいい。
487名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:30:56 ID:O7Xhr9cq0
>>482
生前贈与の特例もセットで延長すれば
その効果があるかもね
488名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:38:03 ID:cAlyvHgJ0
生前贈与特例って目的が住宅資金なら3500万まで無税のだよな。

住宅ローン組む必要なくね?w
489名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:44:36 ID:Z93TQCkVO
住宅ローンをあらたに長く設定しなおせるようにはならないですかね
490名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:46:59 ID:IWc4Gg480
所得税90万以上払ってるやつって年収いったいいくらあるんだよ。
いま給与明細ひっくり返して見たら、10万位しか払ってないよ。
今年入居したから、所得税まるまる帰ってくるわけか・・・
でも保険とかの還付も所得税からだよね
491名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:59:00 ID:DB98XYtx0
>>490
そう
住民税を対象にできるかどうかで
この減税の効果がかわってくる
492名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:08:09 ID:BrbVVZ3D0
>>490
そりゃ特例にもなった事象だもの
あんた去年までその倍は払ってたんじゃないか?
今は住民税に移っちゃ宝値
493名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:59:40 ID:9bcw8zDJ0
住民税高すぎ。
494名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:38:57 ID:+GOsmNc40
>>484 今年住宅に入っちゃった人の為の署名活動してるよ。

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project−257.html
495名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:49:40 ID:3FkWKNOl0
平成11年〜13年6月末入居 15年(1〜6年目 1% 7〜11年目 0.75% 12〜15年目 0.5%)

平成13年7月〜16年入居 10年(1〜10年目 1%)

平成17年入居 10年(1〜8年目 1% 9〜10年目 0.5%)

平成18年入居 10年(1〜7年目 1% 8〜10年目 0.5%) 

※「所得税から控除しきれない住宅ローン控除がある場合」は、住民税からも控除が受けられる(要・別途申請)
--------------------------------------

平成19年〜20年入居  10年(1〜6年目1% 7〜10年目0.5%) or 15年(1〜10年目0.6% 11〜15年目0.4%)

※選択性。住民税からの控除なし。
--------------------------------------

平成21年〜入居 1% ? ←New!

※上限額が過去最高の600万円。住民税からの控除も新規創設か?
496名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:54:30 ID:3FkWKNOl0
注意すべきは無理に住宅ローン控除受けるより、できるならさっさと繰り上げ返済なりしたほうがいい。

住宅ローン控除 年末残高の1%
住宅ローン利息 2.X%〜4%?

どうみても損です。
497名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:03:41 ID:AukYCXKE0
>>304 >>305 >>307 あたりで
年収500万で所得税が2700円とか8〜9千円とか話してるんだが、
俺は年収550万で所得税1万6千、住民税2万4千取られてる
何でこんなに違うんだ
498名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:26:48 ID:fmhhau6j0
賃貸住宅住まいには恩恵なし、、、、、
499名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:46:43 ID:xooOzKAGO
>>497
それは扶養家族の有無や医療費控除によっても税額が変わるからです。
うちの自治体は住民税高いとかマヌケなことは言わないでね。
500名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:57:01 ID:g+YLlPmm0
パチンコ屋を法令で潰すだけでどんだけ景気が良くなるか考えろよな政府のカスはよ

ぶらぶらしてるやつが働き出すから、ガテン系の人材不足も解消するだろ
所得税も納められるから、税収も増えるだろ

パチンコ屋は政府に入るべき税金が、挑戦にいってるってことに気づけよなノータリンが
501名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:09:54 ID:rYPPl+oc0
>>497
俺も知りたい。年収920万で所得税35,000円、住民税45,000円だ。
502名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 07:01:07 ID:yuKWcZk10
床面積が足りなくて減税対象外の俺が来ましたよ。
どうせ貧乏人には厳しい
503名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 07:05:09 ID:3oJeRhZ90
おまえら馬鹿なのか?
12かけれよ、わかりにくい。
504名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 07:31:05 ID:5oLkOjiI0
>>500

パチンカスはオケラになったときだけ、働く。
パチンコを公営化したほうがよい。
505名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:18:39 ID:OmFuVdFu0
>>497
俺の場合年収530万 扶養なしで所得税は年16万くらいだ。
月々の源泉は9000前後だな、残りは賞与分。

497はもしかして、賞与無しの年俸制か?
506名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:09:42 ID:RZJBlyVY0
>>491
減税が主目的じゃないから
住民税対象にはまずならんと思うよ
住民税対象にしたら財政が大変なことになる
507名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:12:59 ID:3oJeRhZ90
508名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:39:11 ID:+GOsmNc40
オンライン署名
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html
509名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:56:17 ID:5tb1GaDo0
>>497は独身なんでしょ。
>>305 >>307 あたりは妻子を養っている人。
>>304 は特別安いので何か理由があるはず。
妻子に加えて親も養っているとか。
510名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:01:53 ID:hk0ICEt00
建築基準法改正で、去年6月からまったく3階以上物件たたなくなってたんだが
それは解決したのかな?
ローン組んだけど、ぜんぜん家建てれない詐欺とか大丈夫なんだろうか

この減税って、実際年間5〜10万程度税金低くなるだけで
無駄な利息抱えて、銀行をもうけさせてるだけなんだよな。
511名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:03:08 ID:6YeBLkFI0
1%は変わらないのか?
貧乏人には関係ない話だな
512名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:10:25 ID:2+1aNffg0
【自公ふざけんな】消費税増額案【麻生太郎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1224808211/
 ┌─────┐   ┌─────┐
 │今年度    │   │ 三年後   │
 │一世帯6万 .| → | 一世帯32万 .| 
 │  バラマキ │   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y

 ┌─────┐   ┌─────┐
 │高速料金  │   │ 三年後  │
 │一律1000円 | → │年間32万円. | 
 │ 乗り放題 .│   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y
513名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:17:34 ID:BhjxSX720
なんで50平米以上じゃ無いとだめなのかなあ?
うちは49平米で3000万円だった。ローンは残り1200万。
都市部ならこんな物件いっぱいあると思うんだけどなあ。
うさぎ小屋は家と認めずってこと?
514名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:24:09 ID:z0dFKuYI0
>>474
所得税分返還されるからな
稼ぎが多ければそれだけ返還されるみたいね

515名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:46:49 ID:RZJBlyVY0
>>511
変わるんじゃないかな
1%で600万は無理だろ
1.2%の5000万×10年と予想
516名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:48:25 ID:D84lRSMe0
>>508
今年入居しましたが、この控除額の差はひどい。
さっそく署名しました。
517名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:58:48 ID:bmkznvvy0
このご時世に住宅ローンを組めるような奴は
十分金持ちだろう。
現金バラマキで年寄りにもプラス1万上乗せとか、
あからさまな選挙対策。
雇用労働環境をどうにかしないと
根本的内需対策にはならない。

雇用労働環境といえば、麻生グループ企業
アソウヒューマニーセンターが ま た 問 題を起こしたぞ。
518名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:03:29 ID:32jJBAQo0
派遣じゃ結婚できんしな
車も住宅も買えんし
少子化加速して日本沈没
519名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:09:29 ID:Yjbg6o85O
つい三日前住宅ローンの契約と登記をしてきたんですが、私にも適用されるのかな?
520名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:09:59 ID:1+IBJqNc0
今建築中で今年12月中旬に融資実行と共に登記して引き渡しの俺は
住民票の移動を1月1日以降にすれば新控除の対象ですか?
引越しは12月中にしますけど。教えてエロイ人
521名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:13:35 ID:Tj5bYSs90
>>520
俺はエロイけど詳しいことは分からない。
522名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:15:32 ID:RZJBlyVY0
>>520
知ってるけどあんまりエロくないから教えない
スレ読み返したら相当回数質問されて
相当回数回答あるよ
523名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:24:00 ID:jC5k4hHZ0
>>520
俺はエロくて詳しいことも知ってるけど教えてあげない
524名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:29:31 ID:/G+fsoAkO
ハッキリ言って4千5千程度で
年収800位の庶民には意味無いな
525名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:05 ID:5ZROfRJi0
年収1300万だけど、都心に家買えないよ
税金はたくさん払うけど
526名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:41:46 ID:fklTnQic0
住宅購入に使ったお金を全額非課税にすればいいと思うけど
527名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:45:15 ID:YJQWH6zNO
ぶっちゃけ

年収400以上の家主
パートにでる嫁(共働きならなお良し)
これだけで、子供が居ても家は買える

うちは母子家庭、親の年収300で家買った。

家は誰でも買える
買えないと思っているのは家よりも遊びを優先しているだけ
何が欲しいかは人それぞれだが、
家を買えるのが金持ちだけというのは
間違った考えだ。
528名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:07:58 ID:gaG4FNUW0
貧乏だし脳みそ足りないお前らの代わりに計算してやったぞ、参考にしろ。

住宅借入金等特別控除年間60万と仮定して満額控除を受けるためには
課税所得×0.2−427,500=600,000
課税所得=5,137,500
妻子1人の家庭を想定すると
基礎控除、配偶者控除、扶養控除の合計が1,140,000
生命保険料控除が50,000
社会保険料控除が約1,100,000
該当する所得は7,427,500
給与所得の場合は
給与の額×0.90−1,200,000=7,427,500
給与の額=9,586,111
これ以上の所得があればおk
社会保険料控除はサラリーマンの場合もう少し高いし、医療費控除があれば
給与で約1000万以上必要ということになる。
なお現状では3000万以上の所得があるとこの控除は受けられないので注意な。

課税所得で1,000万〜3,000万円までの世帯で
今年度以降に住宅をローンで買う予定のやつだけが優遇。
貧乏人には関係ないからな。
まぁ確かにこのぐらいの層に優遇すると消費を上げれるのはもっともかもしれん。
つかさ年収4-500万ぐらいの層を助けてやるのが底上げになるような気もする。
生活保護世帯の受給を全額廃止して4-500万世帯を5年ほど無税にすべし。
最底辺を保護したところで自立できる可能性はないし
まだ生活できてる世代に恩恵を与えて将来の税収に期待するべきだな。
529名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:12 ID:jC5k4hHZ0
>>528
3行でまとめて
530名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:53 ID:hk0ICEt00
スィーツが600万もらえると思って
ミニ戸買って、減税されてるのウマーと勘違いするのが
10人に5人くらいいるかもしれんなw
531名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:22:43 ID:oCEb+Bb/0
政府が頭金600万円だせよ。建ててやるから。
532名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:44:09 ID:cAlyvHgJ0
>497
俺は年収888万で所得税1万3千住民税3万だ
533名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:00:56 ID:tnnz2GwXO
六年前に家買ったけど、減税対象?
534名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:07:53 ID:rQkYeETm0
うちは、8年前に家買ってあとローンが1000万残ってるんだけど、
減税対象にしてもらえるの?
535名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:46:34 ID:OmFuVdFu0
>>534
このスレくらい読め
536名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:46:51 ID:jC5k4hHZ0
>>533-534
お前らは対象外
537名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:50:46 ID:Umv/JhxP0
これから家買う人だけだろ?
35年4500万ローンの俺は意味なす・・・
538名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:51:59 ID:E7UTfk020
>>532
俺去年実績で940万、今月の給料は所得税34000円ぐらい、住民税50000円ぐらい引かれてる…
539名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:11:31 ID:hk0ICEt00
>>532
扶養家族何人いるの?

住宅ローン控除と扶養2人くらいだと、そこまで税率下げるの厳しいんだが
そうとう養ってるのか?

540名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:17:02 ID:Cv0D6uk80
家買って引き渡しニアイコール入居日だろjk
12月の人 ひと月受け取り伸ばせばOK 契約や金とは別次元の話
541名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:35:29 ID:BICc2J1L0
>>540
俺が旧制度で申請するときは登記簿の写しとかが要ったから、登記済みであり、
住民票の日付が来年以降になっている必要があるんじゃないか?
売主、建築業者が引渡しの引き伸ばしに対応してくれるかどうかだな、登記だけ
引き伸ばすってのも銀行などがOKしてくれるとも思えんし。
542名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:01:56 ID:dnRO3PSkO
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/build/1221466644/

に書いてあるから読みな
543名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:18:40 ID:RrXuVBCAO
まじで運がいい!駆け込みで家建てる予定が本当は10月だったけど色々あって5月になってしまい意味ないな〜と思っていたら
麻生万歳だね!まあ選挙は民主に投票するけどね
544名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:27:38 ID:Cv0D6uk80
>>543
不動産取得税の減免措置は来年3月末で終わりますよ
本当に運がいいのは来年の1月から3月に入居の人?
545名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:55:41 ID:nhJw+Yns0
まず1%しか減税されない時点で600万なんて不可能だろ
富裕層だけじゃねぇか得するの
546名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:18:43 ID:+GOsmNc40
焦点は住民税 住宅ローン大幅減税決定! オンライン署名を募集しています。

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html (署名TV)

署名TVへのリンクが規制されているため、全角でしかリンクが書きこめません。
繋がらない場合は時間をおいてアクセスしてみて下さい。
547名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:49:18 ID:cAlyvHgJ0
>>539
無職の妻と子3人。住宅ローン控除はないよ。

>544
なんかよくわからんけど、その減免措置とやらも延長されたりするんだろうな
と思った。
548名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:35:13 ID:Cv0D6uk80
>>547
だといいんだけど・・・
今のままだと全然知らずに4月15日引き渡しにした俺涙目〜
549名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:04:43 ID:vxFOuJ6U0
>>209
亀だが、俺も俺もw!
もう戸建てで1階にいるのに、団地アパート借家住まいが長かったから
ドタドタ歩いたら下の人に怒られるとか思う。
あと子供の頃から引越しが多かったからダンボール捨てられない・・・
いつか又すぐに必要になるのではと二重にトラウマだ。
しかし、次の期間更新では残全期間固定にしてやる。ビバっ低金利!


550名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:15:20 ID:36mZk9GR0
今ローンがある奴でもおk? 新規のみ?
マジレスを頼む。
551名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:17:16 ID:NQ2Ain7Q0
マジレスすると、平成21年以降の入居組のみ
今ローンある奴は対象外
552名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:20:39 ID:36mZk9GR0
>>551 arigato
553名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:22:37 ID:XRk31wbvO
20年組は日本史発祥以来のもっとも損をした連中。
しかも受験戦争、就職氷河期を通過した超負け組なのに減税すらまともに受けられないマヌケ世代。


554名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:24:57 ID:/ZgtPhP+O
600万円控除されるためには、
10年後もまだ6000万円のローン残高がないとダメなの?
多くの人には意味の無い、見せかけの減税案だな。
555名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:34:59 ID:XRk31wbvO
おそらくローン残高の2%+住民税も含まれるからかなり恩恵あるぞ。

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081031k0000m020102000c.html

世帯年収400万で現行より80万お得
年収500万で180万お得
年収600万で275万
年収800万で427万
556名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:45:52 ID:cAlyvHgJ0
>555
2%+住民税となると、話が全く変わってくるな。
1ヶ月ほど、少し不便な生活になるが
来年入居に決定だw
557名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:20:52 ID:dnRO3PSkO
>>556

俺も年末に融資実行だから入居を1月に遅らせるぜ

そいや逆のパターンで平成18年12月に入居できない人がマスコミの取材を涙目で受けてたなw
558名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:22:18 ID:x2pIMsEI0
>>528
ありがてえwwww計算と解説サンクス。

>年収800万円を超える世帯では約427万円増える計算

ウホッ、マンション1割得した感がある。
まじありがたいわ。来年入居の方々、ともに分かち合おうぜ。
メシウマ状態wwww
今年入居の方々はご愁傷様です。
559名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:25:18 ID:xlmAVfsV0
バブル崩壊以降は外人主導の株式相場であり、
日本の株式投資家は株に手を出さなくなってしまった。
税制が改悪されて株式優遇税制がなくなってしまったからだ。

昔は20回30万株まで届出不要で儲けに税金がかからなかった。
だからアングラマネーも株で儲けることができた。しかしすべての
株式売買で税務署に届け出るのでは素人でも嫌がる。
株を買うなと言っているのと同じだ。

麻生総理は株式にも明るいから景気対策も、株式を梃入れすれば
景気回復につなげられる事を知っているはずだ。株が高くなれば
銀行も投資余力が出来てリスクのある貸し出しも出来るようになる。
株式が最安値になるような状況では銀行も株式評価損が出て
貸し出しができる状況ではなくなってしまう。

日本には1500兆円もの個人金融資産があるのだから、
それを株式に数%でも回せば日本の株式は上がっていくはずだ。
麻生首相は幹事長時代に300万円までの株の配当を非課税に
する案を発表している。これをぜひとも実行して欲しいものだ。
560名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:28:43 ID:jYnD3NbN0
こんなの発表しちゃったら今マンション買う馬鹿なんか誰もいなくなるから、年末までにデベがバタバタ潰れるぞ。
561名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:30:30 ID:UaHDw8/40
>>560
今年度から新制度適用っていっちゃえばおk
562名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:31:04 ID:x2pIMsEI0
>>560
その分来期駆け込み需要があるから心配いらんだろう

金利引き下げもあるし、REITもちょっぴり上がった、
BNFも90億の不動産投資したし、どうやら底見えたんじゃね?
563名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:33:53 ID:x2pIMsEI0
>>553
すげーな20年生、打たれても打たれても前に出るという・・・
564名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:54:42 ID:iPpBgapl0
昨日テレビ見てたら、ローンの定率期間が終わって利率が跳ね上がって
こんなの払えない、銀行が始めに説明しないのが悪いって言っちゃってるバカ夫婦がいたな。
借り換えって言葉は頭にないらしい。
こういうのがいる限りいくらでも住宅売れるよ。
はじめの金利うんと下げればガンガン食いついてくる。
565名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:03:22 ID:UaHDw8/40
>>564
昔の公庫のゆるゆる審査でギリギリ通ったような人は
借り換えしたくても民間の審査落ちると思う。
566名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:11:16 ID:DH2IFiYg0
( ゚д゚)、ペッ
567名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:15:46 ID:4xSkc1Ya0
>>529
おまえなかなか頭いいな。
568名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:24:12 ID:4xSkc1Ya0
失礼
>>528さんのことです。

>>529はただのバカでした。
569名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:28:31 ID:vxFOuJ6U0
>>564
そしてその債権を10万ぐらいで買取るんだよ。
残債1千万が10万だよ?結局真面目に返してる奴が一番馬鹿みてる。
グレーゾーン金利もそうだけど、始めにそういう契約で借りたんだろ?
後から言うな後から。
570名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:54:50 ID:8zepbb6t0
すでに持ち家を持っていて2軒目とか3軒目の場合は控除ないんだよな
1軒目を処分すれば控除受けられるのか
571名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:05:01 ID:UaHDw8/40
>>570
2軒目に住民票移して住めばいい。
572名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:08:08 ID:TnI5gMdUO
二、三千まんのローン組むやつには何の恩恵もありません。せいぜい10年間で数万円控除されるだけ。金持ちしか得しない。いい加減金持ちしか得しない政策やめれ。でも悲しいかな低所得者はそんな認識もないをだろうなぁ小泉の時から。そして格差は固定する。ばかばっか
573名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:39:06 ID:DOyHEtXk0
ローン2000万でも、住民税も控除されるなら話はだいぶん違うな。
俺、平成11年入居だから、今までものすごく助かってる。
574名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:07:09 ID:jkdq7t7B0
>>571
ありがとう。前向きに考えてみます。
575名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:11:55 ID:SumXlZMr0
年収1000万以上で1億円以上の住宅ローンを組んでる人に
集中的に減税の恩恵があるようだな。

麻生殿の取り巻き連中は
うはうはだな。
576名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:15:07 ID:6UOYsm/d0
ようするに3年以内にローン組んで住宅を購入しろと。消費税8%にアップ
5年以内にローン組まない奴は知らんぞと。消費税10%にアップ
悪い顔してるよな、麻生くんは。
高額なローンを組ませんと景気は回復せんということだろうな。
577名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:29:22 ID:vgCunVcd0
>>529
生活保護世帯の受給を全額廃止して4-500万世帯を5年ほど無税にすべし。
最底辺を保護したところで自立できる可能性はないし
まだ生活できてる世代に恩恵を与えて将来の税収に期待するべきだな。
578名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:32:07 ID:cyeK9PsQ0
>>576
国民に消費税で脅して無理して住宅買わせて
3年経ったら、景気活性化のために住宅だけ無税にします。みたいなことがあるかもしれないw
今の住宅ローン減税駆け込み詐欺のように。
579名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:34:07 ID:E5AZ2zV40
貧乏人にローンまで組ませて家を買わせるのは
サブプライムの再現の日本版。

建築業者は儲からないかもしれないが
貧乏人には公営住宅与えた方がよほど安上がり。
580名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:24 ID:CxiZRlwh0
これって貧乏人に金を恵む為じゃなく目的としては金が循環する様に消費を促す為のものだろ
ここで叩いてる奴らのレスみてると浅まし過ぎると思うわ…
581名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:13 ID:4uSqOh620
自分に関係ないとなると人を非難するやつも
じゅうぶん浅ましいけどね
582名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:38 ID:cyeK9PsQ0
>>581
たぶん関係あるんだよ。
来年購入予定なんだよきっと。
ごちゃごちゃ言われてもめると自分の優遇幅が減らされんじゃないかと思ってるんじゃないかな?
583名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:48 ID:ZlOv455w0
住宅ローンの控除額は広げるけど消費税は上げます。

      by自民党
584名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:48 ID:s/CnfAEL0
金溜め込んでる人に、減税する金額以上の金を何とかして吐き出させようって政策だから、
貧乏人に関係ないのは当たり前じゃん。
585名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:06 ID:EpYl12AK0
賃貸補助もしてくれ・・・
家賃払えなくなるのも時間の問題だ…
586名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:49 ID:bQtcohci0
>>1
>控除上限「600万円」
600万も税金払ってるひとはウハウハですな。
てか、金持ち優遇政策だろ。
587名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:51 ID:6UOYsm/d0
このトリックに気づかずに住宅を購入する素直な国民が大勢いないと、景気はよくならんな。
588名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:16:32 ID:GJi7MIwJ0
報道ステで年収700万4人家族で、3000万の家買ったとして
17万がどうのこうのと
前年までは16万円
ようは一万しか得にならないとかなんとかだったかな
589名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:02:29 ID:o2sYPP4a0
19年入居組の友人は、去年の年末調整の時に所得税から住民税へ税源移譲された
分も手続きしたら還付されたって言ってたんだが、それと今回の住民税もローン
減税に加えるっていうのとはどう違うの?

お得度に違いがあるの?
誰か教えてくれまいか
590名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:10:31 ID:nEIla0LqO
賃貸だったけど旦那が貯金してくれて両親の援助もあったので一戸建購入した     
団地とかマンションとかこのまま賃貸なんて絶対嫌だし恥ずかしいから買った  
子供にも賃貸で恥ずかしい思いさせたくない    
男で当たりはずれはあると思う
591名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:17:26 ID:cyeK9PsQ0
>>589


減税額30万で18年以前の入居の場合
 
財源移譲前 所得税20万、住民税10万→減税額 所得税20万
財源移譲後 所得税10万、住民税20万→減税額 所得税10万+住民税10万(財源移譲で減った分)=20万

これが、19年〜20年入居だと10万で、21年入居だと30万になる。



これであってるのかな・・・・・?
エロい人、間違ってたら訂正しといて。
592名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:20:35 ID:IcFFK1eU0
基本的に高収入でしかもローン組みやすい公務員のための政策だからな。
593名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:24:01 ID:o2sYPP4a0
19年組も住民税に移った分は控除してもらえるだろ。
一番バカみたのは20年組だよな?
594名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:29:08 ID:lwZhAnf8O
日本人は限定とか弱いからアホが無理に家買って将来アボーンだな
595名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:30:40 ID:cyeK9PsQ0
>>593

平成18年末までの入居者が適用 19年以降は対象外です。

596名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:33:57 ID:o2sYPP4a0
あれ?
友人は19年9月に入居だけど、去年の年末調整で控除できたとか言ってたような・・
597名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:40:33 ID:FUh3PsFz0
>>589
そいつは19年入居じゃないだろ
去年の年末調整で住宅ローン減税が受けられるのは18年より前に入居した人だけ
19年入居組は去年分は確定申告する必要があり、年末調整できるようになるのは今年から
598名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:41:48 ID:db/056Do0
ローンなんか組む気にもなれない・・・
599名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:44:27 ID:69rErpSx0
どっちにしろ20年組は馬鹿です。そうです俺もまさに馬鹿です。
600名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:46:14 ID:IcFFK1eU0
今までだってローン金利が年によって結構上下するから当たり外れの年はあった訳で、気に入った物件を
買えたと思って諦めるしかない。
601名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:46:50 ID:cyeK9PsQ0
まぁ、20年組が一番馬鹿を見たのは間違いない。という俺も馬鹿組だけど。
602名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:47:10 ID:WjhsoRJoO
頭金2200万ローン5000万の家買った俺勝ち組すぎww
年内入居もできたが間取りやらで色々悩んで3月入居になって得すぎるだろこれw
今年が160万?5000万ローンじゃ600万満額は厳しいが500万はいけるやろ
340万ウマー
603名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:48:57 ID:IcFFK1eU0
無理矢理引っ越し遅らせてでも、今から年内に入居する馬鹿は少ないだろ。
604名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:49:05 ID:n4M5/wrBO
誰がこの不況の中、6000万以上の物件を買うんだよw

セレブな生活ばかりしてるから、一般国民の気持ちがわからないんだ

麻生 マジでくたばれ!!
605名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:54:30 ID:A81wOrTo0
何千万のローンを組める様なブルジョアをなぜ助ける必要があるんだよ
借りたくっても1円も貸りれねー貧乏人助けろよ
606名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:58:07 ID:o2sYPP4a0
>>597
すまない、年末調整じゃなくって確定申告の間違えだ。
って事は、友人が言ってた「住民税も返ってきた」っていうのは、
所得税から住民税に税源移譲された分も所得税にプラスして返ってきたって
意味だったのかな?

どっちにしろ、来年以降に適用されるなら、住民税そのものも減税対象になる
だろうから友人はメチャ損だな。
明日、飯でも奢ってやるか。
607名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:58:52 ID:3xSDh3+O0
消費税増税分以上に値が下がるのが今の不動産だからな
団塊が死ぬのをじっくり待つだけ
608名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:01:53 ID:jcifvGe20
>>602
買った奴は負け組だろ

てかローン額で減税になるんじゃないしね
納めた所得税分以上は減税されないよ
609名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:04:51 ID:cyeK9PsQ0
どうせなら、太陽電池みたいに、
これから住宅購入する人は、減税ないけど補助金を購入価格の10%(上限600万)出します。
の方が旧減税組の反発も少なかったんじゃなかろうか?ぜんぜん別の制度だし。
610名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:05:35 ID:f+Pb7qy6O
>>602
恥ずかしい工作芝居は辞めろよwww

さりげに"成功例を掲げる"…最近、色んなスレで見かけるが工作マニュアルに入っているのか??
611名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:06:44 ID:3xSDh3+O0
この程度なら普通に住居手当貰った方がウマーだろ
612名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:07:09 ID:mKZ7uhvd0
太陽光パネルは別枠で補助制度が来年度から復活する。
一般人も企業もそれぞれ
613名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:08:39 ID:6ZBGZyqY0
この制度って、これから住宅を取得する人のみかな?

俺は4年前に注文住宅建てた。5000万くらい。
ボーナス払いなしで、月の返済額は17万くらい。
それでも毎月12〜13万は貯金してる。
年が明けたら、最初の繰り上げ返済を実行予定。
年末調整で30万弱くらい還ってくるんで、それも
繰り上げに回す。繰り上げは軽減狙いで。
614名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:10:03 ID:poZl6MCC0
>>602
俺のマンション、7200万。神戸で震災後の特別枠で買ったから
月々の支払いも安い。

君、地方都市?随分安いね。都心部じゃマンションも買えないよw
615名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:12:07 ID:CJZ1wDy60
これ、まさか金額上げただけじゃないよな?
上限枠とか、共同出資の扱い見直しとかあるよな?
そのまま600万ですとかだったら6000万以上のローン組んで、60万以上の税金払ってる奴のみかよw
616名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:12:23 ID:sx1+GQcPO
対象はこれから家を買う人だろ
617名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:12:26 ID:XA60v2n/0
>>611
俺住宅手当13000円しかでないぞ・・・
618名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:13:12 ID:IcFFK1eU0
だから高給公務員だけが得する制度だって
619名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:13:44 ID:3xSDh3+O0
>>617
俺、7万出るよ
620名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:14:48 ID:sx1+GQcPO
>>619
俺三万しか出ない
621名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:15:00 ID:6ZBGZyqY0
住宅手当は、うちは5万までだな。
ありがたいことで。。。
622名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:15:49 ID:GNj+qshKO
減税じゃなく数百万くらいの助成金出した方がましだろうに
623名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:16:15 ID:8cmSQrG00
住宅は現金で買った方がいいんじゃないかな?
家賃10万払ってるなら買った方がいいって頭大丈夫かよ。
624名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:16:57 ID:XA60v2n/0
>>619
>>620
まじか・・・・
やっぱ公務員の住宅手当ってゲロ安いんだな・・・
625名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:17:06 ID:WjhsoRJoO
よく考えたら5000万ローン年収900万専業妻子1だと初年度も60万還付はムリポか?
500万控除の道は遠いな
626名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:19:08 ID:poZl6MCC0
今回の乱高下で株で儲けた人や、FXで儲けた人は不動産に変えといた
ほうがいいぞ。ローンが組める人も。

上手にやったらさ、賃貸で住むより月々の支払いは安い。幸い価格も
多少下落してる。現金で買う人は更に安くなってる中古狙うのもいいし
ローン組む人はこういった減税の機会に組むのも一つの方法。

年齢が若ければ比較的ローンも通るし。カップルで共働きなら尚更
だぞ。支払ってる途中で誰かに貸すとか売るとかも出来る。

上手にやんなよ。40歳過ぎて賃貸住まいだと辛いぞ?女にモテねぇしw
20歳から30歳くらいで車持ってなきゃなんとかなるよw 
627名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:21:56 ID:WjhsoRJoO
>>614
三河地方だから田舎ですよ
東京生まれ育ちだが、満員電車が嫌でね
縁もゆかりもないとこに就職で脱出
100坪超の土地に家たてれるんだから十分っすよ
628名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:22:00 ID:pDXFvtkQ0
バリアフリーリフォームを予定してるけど
ローンじゃないとだめなのか?
629名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:23:41 ID:3xSDh3+O0
>>626
ウチの親が不動産屋だけど、
>支払ってる途中で誰かに貸すとか売るとかも出来る。
この考えは甘いよ
売っても借金が残る人も多いし、貸しても家賃を払わない借家人も多いから・・・
630名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:24:05 ID:n4M5/wrBO
ここで問題なのが、既にローンで購入してる人は全て対象外 だってこと

この制度が成立して 購入した人のみ
600万の控除は6000万以上の物件を購入した者対象
それ以外は特でもない
さらに3年後、全国民に来る消費税値上げ

国民に高額ローンを態と組まさせようとし、セレブを助け、貧民に高額税を支払わせる仕組み。
12000円ぽっち配って貧民層を黙らせようとする!
なんて卑劣な政策!!

意味ありませんw

麻生じゃなくて阿漕 に 名前変えろよ!!
631名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:24:12 ID:poZl6MCC0
>>623
自営業とか株で臨時収入があったら、税金面考えても買ったほうが
安いんだよw ローン組むのは何も「まとまった金が用意できない」
からではない。

借り入れ(ローンの支払い)があれば税制面で有利になることも
あるの。会社名義で買っておいて、住居兼、会社や店舗にしてしまう
とかさw 君が考えるより奥は深いぞ。

自分のためにもっとよく勉強しろよ。
632名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:24:25 ID:o2sYPP4a0
太陽光発電つけたら減税枠アップしてくんねーかなぁ
633名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:26:59 ID:XA60v2n/0
>>627
都市の規模としては名古屋市程度が一番いいんじゃないか?

ちょっと走ればすぐ郊外いけるし

アメリカの大都市も大体200万程度じゃなかったっけ?
634名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:27:53 ID:IcFFK1eU0
自営業+臨時収入ぐらいでローンが組めるとは思えん。
過去3年の納税証明でそれなりの金額納税しとかないと申し込み段階でNG食らう。
635名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:28:48 ID:LrxEs4vV0
前にも景気対策スレで書いたけど
住宅市場が伸びれば
景気への波及効果はどの業界よりでかい

建築、リフォーム、家電、家具、自動車などなどの
買換え需要が一気に発生するから

だからこれは景気浮揚に寄与するいい政策
636名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:29:17 ID:cyeK9PsQ0
100坪なんて土地だけで2億近くになってしまう。
637名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:31:38 ID:AzT6sjOU0
日本人は賢いよな

サブプライムみたいに返せるかどうか将来わかんないのに
ローン組んだりしないって
638名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:34:24 ID:mKZ7uhvd0
ID:poZl6MCC0
こういうのが鴨なんだろうな
税制面しか頭にないからお花畑炸裂
639名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:40:00 ID:poZl6MCC0
新車を5年に一度買い替えたらな、15年でマンションの頭金分くらいは損
するよw 引っ越しを5年に一度やっても同じくらい。

車は維持費、管理費、税金に+して駐車代金がいる。時には罰金くらう
場合もある。ローンの場合には金利もかかる。そういったものを諦めて
電車通勤にしろよ。会社から通勤手当も出る。いっそ携帯電話を辞めて
しまうとか。300万〜500万前後の車を定期的に買ってローン払って住む
所が賃貸ってのが一番馬鹿馬鹿しいよw

>>634
それは単純にアンタの稼ぎが足りないか、勉強が足りないからだw 
支払い能力がない相手に金貸す銀行はないよ。

水商売のお姉ちゃんでも銀行で金借りて店出したりマンション買う
奴はいる。3年間、ずっと積み立てやって信頼増して分厚い事業計画書
を自分で書いて提出して銀行の関係者をうならせた女(30代前半)も
いる。自分の努力不足を他人の責任にするんじゃない。
640名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:40:54 ID:LrxEs4vV0
で都心は
至便な場所は
はっきり言って中古マンションしかない
(都心は人口が増えており居住への実需も多い)
それで東京ではリフォーム需要が年々高まってるんで
リフォーム需要に対するなんらかの景気刺激政策も必要
老朽化したビルの立替に対する優遇措置とかね
641名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:42:31 ID:KTNa2XW80
>>606
「19年9月入居」 か 「住民税も返ってきた」 どっちかが嘘w
勝手にプラスされて返ってくるはずもない。

財務省のHPでも見てみろよ。

【平成11年から18年に入居した方に限り】
所得税から控除しきれない額について平成20〜28年度の住民税から控除します。
対象となる方は、毎年確定申告時期(3月15日まで)に市への申告が必要になりますので
ご注意ください。
642名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:42:32 ID:CJZ1wDy60
しかし、昨日は高所得なのに一律ばら撒き納得いかね〜だったのに、
今日は家を買った俺勝ち組か。中々忙しい人が多いねw
643名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:43:13 ID:3xSDh3+O0
>>638
40過ぎても女にモテるとかモテないとかを気にしてる時点で・・・
644名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:45:12 ID:XA60v2n/0
>>642
2,3年後にはあの時のせられて家買わなかった俺勝ち組になってるよ

つーかこれから団塊がどんどん減って家余ってくるのに
必要じゃないのに家買う奴は馬鹿だろ
645名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:46:22 ID:poZl6MCC0
>>643
俺は30代でマンションを買ったが?そろそろ一戸建てを狙ってる。
この機会にマンションを売って、郊外に引っ越すかなぁ、と思う。

いい歳こいて、賃貸に住んでるおっさんってどう思う?悲惨だぞw
情けないと思わないのか?

若いうちならやりようによってローンは通る。景気がいい時期は
むしろ銀行が態度悪くなって若い人には不利だ。おっさんになってから
慌てたんじゃ遅いんだよ。若いうちにきちんと頭使ったほうが良いぞ。
646名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:47:42 ID:ZSUjqA5OO
ぶちギレ平成20年度入居者たち
もはや意味不明の主張を振り回すのみ
http://www.e-kodate.com/cgi-local/abi.cgi?fo=loan&tn=2169
647名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:48:53 ID:XA60v2n/0
>>645
すくなくとも俺はいらんなあ

どうせ30年後には田舎の家に帰る予定だし
648名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:49:24 ID:3xSDh3+O0
不動産なんて10年に1度はこういった買い場がやってくるから、
そのタイミングで買えるように貯金をつくっておけば良いんだよ。
金も収入もないのに、目先のローン減税や消費税増税に煽られて長期ローン組んで買うとか、
生活殺してまでローン組むとかアホすぎる。
あと10-20年待てば団塊が死んでいくから、不動産価格が今後下がっていくのは目に見えるのにな。
649名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:49:39 ID:mKZ7uhvd0
>>643
まぁそうだろうな
少なくとも株・為替と書いてはいるが
市場については全くの無知だろうね。
円で且つ手元の金を引き算でしかものを見られない人間の典型
650名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:51:17 ID:IcFFK1eU0
ここ2カ月ぐらいで中古マンション相場が1割以上下がったから、もっと待てばさらに安くなるって
みんな考えるのも当然か。
ウチのマンションも夏の終わりぐらいから売りに出していた物件が、毎週のように値下げしたチラシが
入っていて気の毒だったよ。
しかもまだ売れてないし。
651名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:53:34 ID:c6W8WlBp0
>526
お前は実力も無いくせに不平不満でストレスがたまっているよくあるタイプ。





652名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:53:45 ID:3xSDh3+O0
>>645
全然答えになってないw
40過ぎのオッサンが女にモテるとかモテないとかを気にしてることが滑稽なわけだが
LEONとかを購読してるタチか?
653名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:54:31 ID:CJZ1wDy60
>>644
俺としては、俺が来年に会社の金でハワイに逝くために皆に全力買いしてくれと
654名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:56:58 ID:XA60v2n/0
>>653
不動産業なのか?w
655名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:57:58 ID:on96XSUbO
なるほど株価は上がる訳だわな
656名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:01:22 ID:4AmZCsU60
マンションも死ぬまで問題なく入れればいいんだけどね。
657名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:02:25 ID:3xSDh3+O0
ずっと社宅住まいで、しこたま金を貯めてるやつとかいるしな。
ああいう人は、ここぞというタイミングで家を買うんだろうな。
周りの雑音に惑わされず冷静に判断できる人が一番得するんだろうな。
658名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:02:56 ID:n4M5/wrBO
>>638
この経済不況の中、今の会社に継続して勤務出来ると安心してる人なんていないからね

倒産、リストラ、飛ばし。給料、ボーナスカット!!

こんなやつらがこれから続出するかもしれないっていうのにさ。

つか、もう国民は騙されないんでは?
バブル崩壊後に来たあの時代を、忘れないわけない
銀行貸し渋り、中小企業倒産、リストラブーム、カード破産、、ローン地獄、マイホームも次々と手放した
あの悪夢な時代をね。

麻生はわかってない!

そんな時代をまた作ろうとしてるのか?
659名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:08:33 ID:mKZ7uhvd0
>>658
一行目は当たってる

騙されないぞ以降の部分は法案に目を通してれば、
すでに対処してるのが理解できると思うが。
分かってないならこんな中身を並べてない。

むしろ金融強化法案に賛成といってみたり、
やはり解散しないから反対だといってみたりしてる党の
是非の根拠のほうが恐ろしいな。
660名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:10:16 ID:7PjxTxCD0
>>657
でも嫁はずっと社宅なんかウンザリだろうと思うよ
気の毒
661名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:19:23 ID:LrxEs4vV0
>>644
いや
昔の作りの住居は住み難くて狭いのよ
大多数の人間は50uのマンションより100平米のマンションに住みたいの
つまり昔の50uのマンションの2戸ぶんになるわけね

その上田舎はともかく
都市部での住居需要は右肩上がりなのよ
662名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:21:32 ID:mKZ7uhvd0
そもそも住宅ローン減税を表向き低所得者層救済案として出していると
捉えてるアホがいるとはびっくりしたわ。
と思ったら麻生麻生書いてる上に蔑称まで使ってるから
単なるプロ市民か。
663名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:24:14 ID:LrxEs4vV0
人口や住居需要が減るって言っても
それは田舎や過疎地域で顕在化している問題であって
都市部は違うのね

つまりこれからどうなるかっていうと
田舎の重要のない一戸建て住宅には
とことん需要がなくなりますます過疎化し
都市部は需要が増え
なおいっそう2極化するわけ
664名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:25:46 ID:n4M5/wrBO
>>659
でもね?崩壊後、消費税、所得税、住民税、全て値上げしてきたのに、10年間何も国民に出来なくて
さらに値上げしようとしてる政府の考えが納得いかない
例え、今回貸し渋りがなくても 国民の税金で全て賄えばいいという楽観的な考え

さらに値上げ。

儲かっているのはほんの一部のセレブのみ。

大半の一般国民はさらに安い物を求めて、買い控えが続いたから、不況がこれだけ続いてるのに
また、同じことやろうとしてる麻生の考え方には 納得出来ないね
665名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:30:07 ID:8hWfSFdI0
控除使い切れないからソーラー設置にもっと補助出すとかして欲しいな。
666名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:33:55 ID:LrxEs4vV0
>>664
日本だけデフレになってた時期と
これからの数年間はまるで外的要因が違う

鉄などの生産量はあいかわらず増えているのね
ということは世界的には
これから原料インフレにむかい
日本でも建築物資などはインフレになる
そして世界的に金融緩和にむかい
通貨の価値が落ちていく

つまり買い控えすればするほど
通貨の価値が目減りする可能性が高い
麻生の政策は今のところ間違ってない
667名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:34:39 ID:3xSDh3+O0
>>660
嫁の言うこと一々聞いてたら貯金できないと思うよ。マジで。
668名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:35:11 ID:mKZ7uhvd0
住宅・土地価格は過去06、07年は上昇してるが、
すでに2007年度半ばから失速してる。
都市部も同様

>>664
麻生はばら撒き政治家と揶揄されてきたんだが、何を言ってるんだ?
いつから小泉路線になったんだ?
内需経済を優先させるといい続けて政治活動し、首相になったところだ。
福田改造内閣の緊縮財政路線の中で唯一経済対策が必要だと発奮した議員に対し、
また同じことやろうってどういう意味だよw
669名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:37:12 ID:LrxEs4vV0
>>668
2006-2008は
単に外資が馬鹿高く買って損切りしただけだよ
(都市部や観光地やゴルフ場などね)
670名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:38:50 ID:mKZ7uhvd0
しかも5%の上澄み分は直近で予想される社会保障の伸びに対して必要なもの。
民主党も同じ考えだ。
5%で税収10兆円。
これを単年20兆程度の経済対策の回収費用だと捉える頭のほうがいかれてる。
671名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:46:32 ID:mKZ7uhvd0
>>669
住宅地、商業地両方落ちてる。
外資が参入してたのは都市部の不動産転売業だろ
住宅地はほとんど関係ない
日本以外の全世界で不動産バブルが起きてるのに、
わざわざ日本へ投資する理由がない。
日本への不動産投資に傾いたのは、他国が失速してから。
昨年の末にGSとモルガンが相次いで増資を決定した。
672名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:47:05 ID:Qy+GsBhbO
なんだかんだ言っても先進国で相続税をとるのも日本だけになる。アメリカももぅすぐ廃止になるのにな、
総合的に言えば税金は日本がもっとも高い。
673名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:50:47 ID:Gl1aKpIX0
こんなの意味がないよ。
これから住宅を買う人のみ減税だからな。
死ね死ね団の歌が今の日本に本当にマッチするよ
674名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:52:50 ID:mKZ7uhvd0
韓国の法人税は今年上限22%に下げ、来年20%だな。
EUは2年以内にすべての国が上限20%台から10%台になる。
あれほど嫌っていた法人税の引き下げを民主が盛り込んだからには、
麻生が言い続けてきた政策と合致するわけで、ここを互いに協調しない手はない。
といっても、年金消費税化や後期高齢者医療廃止法案のように、
自分で出しておいて、破棄することがあるから、どうなるかは分からないけどね
675名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:07:17 ID:n9mp2y4pO
一気に減ると思ってる人いるかもしれないけど、減税は10年間の合計だからね。
しかも最大減税になるには、一億円近いローンを組まないといけない。
サラリーマンが何とか組めそうな金額の住宅ローンだと、今までと数万円しか変わらない。
676名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:28:24 ID:UADKGiIR0
3年後消費税うpとのコンボ発動というのがスゴス。
今金余らせてる奴はとっとと家買ってマンション不況なんとかしろ、てことか。
677名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:32:15 ID:mIWgsCk+0
>>675
いくら金利がさがったとはいえ、それだけの高額ローンを長期組んだら金利だけでいくらかかると思ってるんだろうね、ほんとw
678名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:35:17 ID:8cmSQrG00
>>631
属性が低い自営業のヤツからローンについて語られちったよ。
679名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:56:28 ID:mIWgsCk+0
>>678
仮に現金一括で買ったほうがいいにしても、現金で買える人間が、いったい何%いるのかと...
680名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:49:17 ID:SX/uZQgS0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
681名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:58:49 ID:lbiQUNCQ0
所得税は年間8万ぐらいしか納めていないから
恩恵が少なすぎる・・・
住民税も含めれば年間28万ぐらいは納めているのに
682名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:02:20 ID:vu71aP2O0
日本の借金カウンター
■ 借入金,政府短期証券を含む日本全体の債務残高 1084兆円超え
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
■ 公債残高 547兆円
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/shakkinH19mod.gif

借金2兆円上乗せします
683名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:40:50 ID:SX/uZQgS0

国に踊らされてる
684怒れる2008年住宅取得者よ、集え:2008/11/01(土) 08:49:04 ID:PFqE6tbW0

住宅ローン減税拡大に抗議するオンライン署名

http://www.shomei.tv/project−257.html (署名TV)
685名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:59:40 ID:o3dskURj0
年収1500万、住宅ローン7000万はないと上限いっぱいの減税はもらえない。
年収700万くらいまでなら、今の制度と控除額同じ。
686名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:05:07 ID:dgaGx9u50
批判は多いだろうが、ゆとり組を救った方が経済効果は大きいのでは?
687名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:12:19 ID:Lef15CEo0
アメリカ…元々家さえ手放せば借金はチャラのノンリコースローンな上、物件価格は日本の半分、さらに差し押さえの制限とかで出来るだけ住み続けられるような政策
日本…新たに高額な物件をローンで買う人向けに、税金を優遇。3000万程度のローンじゃ今と同じ。既にローン組んでる層には恩恵なし。
688名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:26:38 ID:GJi7MIwJ0
勘違いする人おおいだろうな
あくまで控除
税率は変わってない、おととしより年収600万以上の人なんて税率上がってるし
独身で年収多い人は少しだけ得かもしれないが
子持ちで建てても前年と一万しか変わらない10年で8万くらいじゃね
689名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:27:18 ID:CxiZRlwh0
>>686
この減税とそれは別だろ
住宅ローン減税するなら他の経済対策はやらないって訳じゃないんだぞ

これはあくまで金持ちに金を使わせる為の措置であって、庶民w相手の経済対策は別にあるし
690名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:14:43 ID:SNun85eCO
控除率1%で所得税からだとまったく意味ないから、控除率2%と住民税も対象になるのは確実だろ。
だいたい平成18年までは住民税も対象だったわけで、それを踏まえて過去最大の減税に
なると言ったんだしな。
世帯年収800万だと平成20年組と430万も差が出る。
これは実質的に利息を払ってないのと同じなわけだ。
691名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:35:01 ID:VAIF1/vb0
月額50万円のローンで、年間納税額600万円だと
税金がゼロでお得ってこと?
そんな人いるの?
692名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:56:21 ID:uq3Wfr8x0
>>691 何言ってんの?お前
693名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:41 ID:dGc2QkHdO
銀行でもいいから減税の仕組みパンフレット読んでから書き込みしろよ
694怒れる2008年住宅取得者よ、集え:2008/11/01(土) 13:50:03 ID:PFqE6tbW0
今年度住宅取得者の奥様へ 

2009年度は住宅ローン減税が160万→600万まで拡充されます。 住民税からも控除を検討!?
ソース http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081031ddm002010066000c.html

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html
(リンク先規制の憂き目にあっていることより全角です) 

「署名TV」は、こんにゃくゼリー規制反対署名でニュースになった 有名なオンライン署名サイトです。
メールアドレスがあれば匿名でも署名できます。 趣旨に賛同される方は、是非ご協力お願いいたします。
695名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:52:59 ID:nPvSHXx+0
いくら減税したって、明日リストラされるか会社が潰れるか判らない状況で30年ローンとかリスク高杉だろ。
696名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:55:57 ID:YB0E9ORh0
とりあえず、金持ちしかもこのご時世に億ション購入層のみの優遇策
そして開始が来年からと言うことでのこり2ヶ月不動産会社の売り上げ激減で倒産件数が増えるって事だな

まったくもって無駄な政策
697名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:01:42 ID:gi5OGmxR0
一方、公務員は激安金利でローンを組んでます。
698名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:03:38 ID:sFsneTJDO
ちなみに年収2000万か3000万超の人は住宅ローン控除受けられないんで
金持ち優遇すぎるわけではない。
699名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:13:12 ID:pDk2jmrmO
つまり2500万借り入れのおいらはいくら控除されるのさ
700名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:14:32 ID:Z2oCh8zI0
>>699
所得税・住民税・入居日を明記せよ。
701名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:20:26 ID:pDk2jmrmO
>>700
すまん、税関係は今すぐわからないんだが入居日は2009年一月の予定だ
702名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:27:27 ID:UN9sod8T0
家建てるのが複数人、身近にいるけど、
この時期に金に余裕がある人ばかりだな
703名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:34:02 ID:KTNa2XW80
>>700
あと、変動か固定か金利も。繰上げ返済考えてるかどうかもな。
704名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:35:18 ID:Z2oCh8zI0
>>701
減税1%の場合、10年で最高220万ぐらいじゃないかな。
705名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:40:08 ID:Z2oCh8zI0
↑もちろん、納税額が100万なら100万までだよ。念のため・・・
706名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:38 ID:uyEqji2XO
705さん、詳しいね。教えてほしいんだけど。
12月に新築引っ越すんだ。
ローンも組んじゃった。4000万。でも奥さんと連帯債務で持ち分半分こだから、
2000万しか対象にならないよね?
税制変わってもあんまり変わんないと思ってるんだけど、違う?
707名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:21 ID:GJi7MIwJ0
控除だから
収入−控除×税率(330万以下10%、660万以下20%、900万以下23%)←売る覚え
税金納める額

700万の収入からいくら控除されるかは扶養家族どれだけいるかで
変わってくる

いままで20万くらいしか所得税を納税してないのは
ぜんぜん変わらないと思うんだけど
税率の壁を越えれたら得
708名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:47 ID:KTNa2XW80
>>707
今は、最高残高2000万までで、7年目からは控除率0.5%になってしまうわけだ。

20万ぐらいしか収めてないのを前提にすると
残高が2000万→3000万だろうが、6000万になろうが関係ないが

7年目以降0.5%か1%かの差は、全然変わらないとは言えないぞ。
例えば、10年目だけを見ても、9万9200円と19万8400円。一年で10万の差だ。
709名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:09:49 ID:Z2oCh8zI0
>>706

こんなんでました〜

減税率1%×10年(ローン金利2%で計算)約177万
減税率1%×6年、0.5%×4年(同上)約144万

たぶん・・・・
710名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:13:02 ID:Z2oCh8zI0
↑ちなみに、35年固定で計算した一人分です。
711名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:16 ID:FbZ5xSfe0
>>706
年内は該当しないんでは?
712名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:11 ID:Kgfe4a7t0
これは政治家や金持ちのための減税ですか?
713名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:16 ID:AUxuCjWj0
>>712
そのとおりです。6000万円以上の住宅ローンを借りる人向け
の対策です。
714名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:26 ID:Z2oCh8zI0
>>711
あぁ、12月だと 減税率1%×6年、0.5%×4年(同上)約144万 だね。
715名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:29:36 ID:uyEqji2XO
>>709
ありがとう。やっぱたいして変わんなそうだね。
>>711
うん、普通なら関係ない。引っ越し予定ズラしてまで特かどうかが問題な訳だ。
奥さんによるとね。
716名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:21 ID:GJi7MIwJ0
月々8万の賃貸を35年=3360万円

住宅ローンの年利1、5%を35年=52%
ローン払ってるあいだ、ちょっとおまけしてやんよがローン減税
3000万のローン組んだら利息が1500万ちょい=4500万円
※職によって年利高い、金持ちと公務員以外はあんまりメリットないけど
頭悪いのが飛びついたら、景気よくなるからそちらのほうが歓迎
717名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:39:07 ID:A5XpteCj0
俺のようにすでに住宅ローン減税受けている連中のも,控除枠を
拡大してほしい。

…消費拡大にあまりつながらないからダメか
718名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:44:44 ID:PcFmPFmtO
むしろ賃貸減税しろよ!
719名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:02:04 ID:Z2oCh8zI0
実際の所得税納税額

年収900万公務員+持ち家(住宅ローン)+妻+子供2人 < 年収200万派遣+賃貸安アパート+独身+童貞




累進課税(笑)
720名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:08:55 ID:z6IPwFqD0
ローンじゃなくてもリフォームしたら減税してくれないかな。
特にバリアフリーで
721名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:09:42 ID:6ZBGZyqY0
住民税を減税してほしいわ。
毎年40万くらい払ってるけど、それに見合う地域サービスを
享受できている実感がまるでない。
722名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:45 ID:z6IPwFqD0
住民税と健康保険と固定資産税と国民年金で
毎年確実に100万以上取られるのもきつい
723名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:04 ID:QI4Zv9yd0
>>720
バリアフリー改修や高齢者向けリフォームは
各自治体で助成をやっているかも。
耐震改修とセットだったりもするけど。
724名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:41:01 ID:IcFFK1eU0
一番最初の住宅ローン減税組は今年で減税期間が終わるから、ドサクサに紛れて延長してくれねーかな
725名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:48:59 ID:PFqE6tbW0
3500万円のローンを組んだ場合の減税額

平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中


誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。 住宅ローン 署名 で検索
726名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:12:19 ID:G3LwW5LVO
住民税減税はぜったいやってくれ
727名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:15:10 ID:8rUuRv5F0
ローンで買えば減税、 こつこつ貯めた金で買っても何もない
728名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:18:19 ID:2taKQbm60
東スタの両建てでうまくできるはず
729名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:38:40 ID:GK3Anv2v0
■ヘリコプター・マネーという愚民政策  池田信夫 blog

あなたが市役所に行くと、1世帯4万円のクーポン券をもらえる。これが他人の金だったらうれしい
だろうが、その財源はあなたの税金だ。「埋蔵金」を使うなどというのはまやかしで、
そのぶん国債の償還財源が減るのだから同じことだ。つまり4万円の税金で4万円のクーポンを
買うだけなので、あなたが合理的ならバラマキ財政政策に効果はない――というのが中立命題
としてよく知られている理論だ。

しかし実証的には、この理論は厳密には成り立たない。それは人々が近視眼的で、将来の課税
より現在の現金の価値を高く評価するからだ。朝三暮四というやつだ。つまりバラマキ政策は、
国民が猿のようにバカであればあるほど効果の大きい愚民政策なのである。
だが先進国の最近の経験は、国民がそれほどバカではなくなってきたことを示している。

続きはこのスレで
日本最高の経済学者「今回のバラマキは効果がない。それどころか「次の失われた10年」を招く」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225450242/

昨日見た風刺漫画

2人の男がいて
1人は政府、もう1人は国民

政府の男が左手で1万円札をちらつかせている
その1万円札を取ろうとして、一生懸命手を伸ばしている国民

政府の男は左手で1万円をちらつかせながら
右手で国民のポケットから5万円を抜き取っている

今回の政府の経済政策そのものでワロタ

【麻生太郎首相会見(6)】「選挙で政治空白起こらない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081030/plc0810301953018-n1.htm
730名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:53:45 ID:AinMksVA0
>>729
将来4万円の価値が今とは変るということと、
所得税を納めていない人間も受取るという点が抜け落ちている気がする。
731名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:12:47 ID:6ZBGZyqY0
>>729
その風刺画って、これか。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf141874.jpg
732名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:23:17 ID:UKLEQ601O
住宅ローン減税もいいけど住宅ローン返済金の利子相当分を控除の対象にしてくれんかな
会社かって支払利子は損金やろ
この機会に真剣に考えて欲しい
733名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:24:06 ID:lMe4V8r90
おいおい、、、、
ちょっと前の延長と良い、、

住宅ローンかかえて困ってるのは、こういう奴等だけじゃない
25年ローンで15年目辺りが一番きついし、人数も多い
そこら辺りは、全く救われてないぞ?
734名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:38:12 ID:s/CnfAEL0
>>733

ローン支払いに困ってる人助ける政策じゃないし。
小金持ちが溜め込んでる金を引っ張り出して、社会全体の金回りよくするための
スターターにしようってこと。
735名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:07:25 ID:tznZy1ls0
すみません。去年所得税が、月4万位だったんですが、今年は、2万超えない位の
税金しか来てません。今年所得は、去年より100万ほど落ちる予定ですが・・
100万で、2万以上も税金変わるのですか? 詳しい方お願い致します。
736名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:08:33 ID:IfLrE0cn0
家買えるほど金あるやつをなんで援助するの?
737名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:18:19 ID:6ZBGZyqY0
>>736
援助するからでかいカネ出せよってことなんじゃないかな。
世の中にカネを流通させるには、住宅とかの単価が高いものが
より効果的なんだろうから。

その実態は、>>731の画像にあるわけで。
738名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:18:31 ID:u8dZs3NmO
>>736
家買いそうな人に決断をせまるのが目的だから。
だから、もう買った人とかもともと買えない人は相手にする必要は全くない。
739名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:20:33 ID:IXmz1+zsO
>>736
ローンで購入した人間が対象だから、
金持ちは対象外だと思うぞ。
740名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:20:55 ID:8I6Yj0wR0
明らかな欠陥住宅でフイタwwwwwww
買う前に気付かない我が一家も相当にマヌケだがなwwww
新築の臭いは再考だぜwwwwwwww
741名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:24:32 ID:6ZBGZyqY0
>>740
体験談をkwsk
742名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:59:24 ID:G5FeL7cl0
亀レスだけど、>>706とかもし住民税控除が決まったら引越来年に遅らせたほうがはるかに得だよね?
743名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:02:45 ID:s/CnfAEL0
>>742

どう考えても得です。
住民税所得税合わせて1%控除でも年20万だな。
744名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:11:47 ID:Qr6Txzvd0
>>733
貧乏人に用は無いってことね。
745名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:16:56 ID:4uSqOh620
>>739
金持ちだってローンで買うよ。七千万以上の家とかを。
大金持ちは次元が違うが
746名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:18:23 ID:6ZBGZyqY0
貧乏人に用はないというより、
そもそもが、小さな見せ金を与えることで、より大きなカネを引き出すってものだから、
貧乏人から搾取するよりも、小金持ちの蓄えを搾取するって考えじゃないかな。

小金持ちを貧乏人にするってことだろう。
747名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:19:19 ID:qOA+OrYd0
まとめてみる

詳細未定の現時点ではどうしても過去の例からの憶測となるので注意してちょ

☆600万円の満額控除が受けられるのは、給与所得者で妻子3人なら控除を受ける全期間に渡って
約1000万円以上の収入があり、かつ借入金の残高が全期間上限額を下回らない人
☆「控除」であり、本来払うべき税金から差し引かれるだけ。税0円なら控除も0円。使い切れなくても翌年には繰り越さない。
☆来年1月1日以降条件を満たした上居住の用に供した人が対象(今年買った人は前例や制度の趣旨からみて対象外)
☆住民税からの控除は無い(過去あったのは、税源移譲が後日きまったっため予定外に控除が減る人救済のためのみ)
☆もし新制度が10年控除だと仮定すると、10万程度の税金で、3000万ほどの残高なら、今年の15年控除の方が有利な場合も。
748名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:20:46 ID:97Tm1zEI0
減税されようが何しようが全然買うまでには至らない
いつ会社が飛ぶかわからんのに
749名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:25:54 ID:s/CnfAEL0
>>746

みんなが大好きな格差是正の施策の一部なのに、なんで文句言うんだろうね?
750名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:25:57 ID:WR4pYDSq0
>>736
家買えるくらいの余裕のある奴らが金を吐き出すのが、一番経済に効果があるからだろ。
貧乏人がちょっと奮発して夕食1000円のレストランにしたところで、別にそれほど意味は無い。
751名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:32:10 ID:5dLBq+yf0
家買えるって言っても、3000万じゃなくて6000万ローン組む層な。
752名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:40:03 ID:Jl+YftRT0
住民税減税は大きいな
753名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:44:29 ID:gJsgobW80
こんな時期にローン組んで買うやつは馬鹿だが、
ライフプランの都合上買わざるをえないやつはいる。
そいつらの背中を押す効果はある。
754名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:45:33 ID:NoV7iYul0
あれ・・・アメリカは住宅ローンがサブプライムとかなんとか・・・これって同じ事にはならんの?
755名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:50:26 ID:Jl+YftRT0
>>754
あれは次元が違う話
756名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:54:01 ID:a3G2AsCiO
>>753
叩いて買える時期だからけして馬鹿じゃない
すぐに転売するわけじゃないから例え下がっても損するわけじゃない
買い手が少ない時期だからこそ、駅近の東南角地なんていい物件が手に入ることも
757名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:01:31 ID:gY/CT4Pa0
住宅ローン減税は廃止しろよ。
ローンで家買う貧乏人をこれ以上甘やかす必要は全くなし。
こんな低金利時代でローン負担を国の税金で賄う必要がどこにあるんだろか。
反対に貯蓄金利が低く過ぎるせいで損させられている人間にこそ恩恵を与えろよ。
758名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:04:09 ID:iUVCeHSP0
むしろ増税して、増えた分をおじいちゃんおばあちゃんに配ってあげた方が
いいんじゃないかな。
759名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:25:02 ID:DVb+RkhB0
>>757
貯蓄金利で損する人って、どんな層かな。

まさか、すでに資産形成していて、投資で市場に金を回すでもなく、
消費もせず銀行に塩漬けにして金利で食っている大金持ちのことですか???

それともこの低金利のメリット・デメリットも考えず、銀行貯金しか
資産形成の方法を知らないリテラシの低いサラリーマンのことでしょうか。

そんな奴らは優遇する必要ない。
760名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:49:25 ID:0yY8zjVw0
消費税を3年後にアップすると明言した以上は、この住宅ローン減税との相乗効果で
ここ1−2年は不動産の下落は抑えられるかもしれない。
761名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:53:19 ID:S3GBKuLG0
ちなみに日本で一番消費するのは40歳前後子供のいる世帯な。
一番金が足りなくなる年代でもある。

独身ワープアなんて金使わないからこいつら優遇してもまさに金をドブ
762名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:30:07 ID:HqpTLvT+0
11月12月中に売ってしまいたかった物件は投売りだなw

買い叩きのラストチャンス!引渡しは来年で最大控除600万!金利も下がってウマー
763名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:28:06 ID:BwIZ5vRY0
マンション掲示板
夜中に政府工作員がスレ潰し現場

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10
764名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:16:31 ID:y1ru8EnO0
今の株価の変動から見て、景気対策は3〜5年程度。
だから、今回の住宅ローン減税も長くて7年、5年が本命だろうね。
これまでみたいな10年、15年はないかと。
765名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 07:55:54 ID:nsISjiZn0
昨年から今年に掛けて買ってしまった奴は
最高値の高値掴みの上に、高金利、その上住宅ローン減税の狭間ってわけだ
ご愁傷さま
よっぽどへたくそ、株なんかやらない方がいいタイプだな
766名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:06:27 ID:lDgck2+5O
で…
これはいつから施行されるんだ?
767名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:19:45 ID:n+f6Sv010
コエーよなー
早く借金しないと損するって急かされるてるよみんなw

「借りれる」と「還せる」は全く次元の違う話 銀行メン談
768名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:23:07 ID:BBAVdNPc0
600万減税になるのは、10年後のローン残高が6,000万以上だろ
10年返済して、ローン残高6,000万っていったいいくらのローン組めばいいんだ?
769名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:27:00 ID:RSL9bORLO
今ならボーナス払いなしで月9万だせば家を買えるよ 保証人なしで自分に生命保険かければね
770名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:29:01 ID:s/mEPs2V0
日本版サブプライム創造政策w
771名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:36:03 ID:Bk40nWHR0
自民党は底辺なんか見向きもしてないから
772名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:39:54 ID:+yQ2Xmnw0
ゆとりローンの連中の家計が今にも焦げ付きそうなのですね、わかります。
773名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:40:56 ID:tpkGvHst0
>>586
税額と控除額の違いもわからんのかw
おまえ税金払ってないニートだろ。
774名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:44:24 ID:g978LFi80
今年7月から支払い開始の5500万の20年ローンで自宅を建築中。
12月下旬に受け渡し&入居の予定だったんだけど、
入居を年明けにすれば今回の控除を受けられるって認識でいいのかな?
775名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:01 ID:n7cTt6+n0
>>765
今年の後半はずいぶん安くなってたよ。
776名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:54 ID:BwIZ5vRY0
昨日未明マンション掲示板が変な事になってたらしい

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10
777名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:30 ID:BwIZ5vRY0
工作員あげ
778名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:56 ID:mu+rsNZ50
税金控除600万って・・・
どれだけ税金払っている奴のを控除するんだよ!?
1000万円稼いでも150万超しか税金はらって無いぞ
779名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:13 ID:8hjRHagM0
この国は、もうだめやね
780名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:26:41 ID:1yQ8UNWQO
先月ローン組んだ俺涙目

まあ、今回のは年収1000万以上の金持ちが対象みたいだから関係ないがな('A`)
781名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:30:22 ID:2ugFSnrjO
来年は住民税も対象になるんでしょ?
782名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:33:12 ID:ravDJw5e0
>>776
e戸建てなんて、徹底管理主義の管理人とプチサヨク臭いメンヘラしかいないじゃん。
e戸建ての悪口書くと、1時間で即行削除される。
レスを単語でフィルターかけて拾ってるんだろうけど。
気持ち悪いったらありゃしない。
あんなスレで署名宣伝してる時点ですでにアレ系の人種だろ。
783名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:34:51 ID:vvrjUyFH0
そもそも控除の意味を理解していない奴が多すぎ
784名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:37:56 ID:rUPic1kC0
子供作ると大学出すまで一人1000万弱の減税になります
結婚すると専業かパートの場合妻が死ぬまで、1000万の減税になります
来年から住宅ローン組むと600万減税になります。

もらえるんじゃなくて所得から引かれる控除、
世の中の半分以上は納税額一割程度なので
年5万くらい収入が増えた感になるんじゃね、利息は年50万以上払うことになるけど
785名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:43:04 ID:vvrjUyFH0
>>784
合格
786名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:45:55 ID:6foQw1cW0
>>780
借り換えすれば問題ない
787名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:49:03 ID:8hjRHagM0
国家が詐欺行為を行うことは、小泉以前から標準となっております
そういう政治家を育て、選び続けた国民に責任があります
省みて、まともな政治家を育てる努力をしない国民に全責任があるだけ
あきらめるか、子育てをまともにしましょう
788名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:18:51 ID:SdOZMpMw0
600万円控除されるのって所得税年60万円以上払っていて、
ローン6000万円以上組める金持ちだけだろ

金持ち優遇やめろ
789名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:24:13 ID:hbDML/ib0
10年後に残高6000万だから、当初7000万のローン、頭金入れて物件価格8000万くらいだろうな。
790名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:37:15 ID:vvrjUyFH0
>>788
この層は現金で買うよね
なんか巧妙に仕掛けられた意味無し政策だね
791名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:53:35 ID:ahMg9bsS0
>>778

10年で600万控除だから。
792名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:38:59 ID:llVF/ins0
ヘタに控除するよりは、住宅ローン金利がもっと下がってくれればいいよ。
793名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:42:39 ID:EvfvABrV0
来月実行予定。
うち、今の制度だと控除額年間20万だけど、所得税は年間27万なんで、
年間数万ずつでも来年の方が得だったなぁ。
しかたないけど、やっぱ残念だよ。なんか買えたなぁ。
794名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:43:41 ID:HqpTLvT+0
>>786 借り換えしても意味ないぞ
795名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:26 ID:EvfvABrV0
>>780
年収600万とかでも、扶養家族がいないとこは恩恵あるんでね?
子どもがいると、元々控除額多くて所得税がすごく少ないらしいね。
796名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:52:06 ID:ZLKG0D4f0
> 過去最高の600万円に引き上げる

実質5000万程度以上の物件購入するとMaxの恩恵が授かるってことかな?
797名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:53:49 ID:qvclGU+U0
こんなんなら消費控除でもやればいいじゃん。
経費の制限とっぱらって消費の5割控除。
1年ぐらい限定で。一気に回復すると思うが。
格差は大きくなるけど、上が潤えば下にも回るだろ。
798名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:57:39 ID:9GHQIT4p0
10年で600万だから、1年で60万

所得税を60万円払っている人が、
1.2%とした場合、5,000万円以上の借入で購入する

ただし住民税はローン控除関係なし
799名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:17 ID:yzqqHX0PO
金持ち優遇にしか見えんな
こんなに所得税を払ってる奴等はマスゴミ風の言葉を代用すると勝ち組って奴だぜ
麻生はアホなのか?
800名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:41 ID:ahMg9bsS0
>>793

入居を来年にすればいいんだけど、住民税からも控除されるかどうかわからない
現状では、引越し費用含めてどっちがとくかは言えないな。
801名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:01:55 ID:HqpTLvT+0
今回の追加対策では、ローン残高の上限を【5000万円程度】に引き上げ、減税規模を
一気に【計600万円】規模に増やす。
過去に実施された住宅ローン減税は計587万円が最高で、今回はこれを上回る措置となる。
住民税を【控除対象に加える】ことも検討する。

10月31日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080924-4471734/20081031_02.htm

控除率もあがるのかw
802名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:03:02 ID:woOdPHNb0
http://www.tanteifile.com/newswatch/index2.html
探偵ファイルで察知したのか、誰か連絡したのか…

どなたかの検証写真あがってましてよw
背景同じジャンwも抑えている様子
東宮関与のウワサ、国家転覆の危機。
803名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:11:08 ID:nw85OiwM0
今買ったら、資産価値の下落率が減税の恩恵を消すよ


経済もパンクするから5年後半値で買えるよ。政府が勧める時は損する時期


不動産屋のおっさんの独り言でした
804名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:12:43 ID:i50qUr51O
3年ほど前杉並区で47平米1LDKのマンションを購入。
50ないのでローン減税対象外。
満足はしてるけど、
でも4000万あまりの買い物したのに、なんの恩恵もないってのが、やっぱシャクだなあ。
805名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:30:42 ID:HV4g44dO0
1%10年のやつが,あと6年残ってる。
繰上返済するのと,そのまま残すのと比較したいんだけど
計算が面倒。
エクセルでなんかいいテンプレ無い?
806名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:11 ID:5l/C35XB0
これやるなら、本気で生活必需品の消費税はゼロにしろ。
でないとただの金持ち優遇。
807名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:32 ID:caLY3b0M0
>>805
住宅ローンシュミレーション↓
ttp://buy.catchup-j.com/jloan/calc/index.php
808名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:41:02 ID:+TIdYV3k0
おまえら、控除ってのは払わなくていい税金の事じゃないぞ。
『納める所得税の額』 を計算する元になる 『課税所得』 から 『控除額』 が引かれるだけの話だ。
それに控除額も一律600万じゃない、最大600万だ。しかも10年かけての控除。
普通の奴なら300万〜400万前後で年割りすると控除額は35万程度。
課税所得から年間35万引かれても、それによって払わなくていい税金は年間3万円程度。
809名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:43:39 ID:5d8GK5Nm0

家売りゃいいだろ
ジミンは金持ちの方しか向いてないよな
低所得者の年金や国保や税金を控除する気は起きないだろうな

最悪だぜ 解散総選挙に期待する
810名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:02:21 ID:L5qKRn9A0
住宅ローン減税は税額控除だから最終的に払う税金から控除額を引けるんだよ。
811名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:05:38 ID:ahMg9bsS0
たぶん、このスレの上のほうに何度も書かれてると思うけど、
投資にまわすことなく単に金を貯めこんでいる余裕のある人から、
金を引っ張り出して社会に流通させようっていう格差是正方向の政策だぜ、これ。
812名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:07:23 ID:bP7f+85K0
ローン上限2000万
残高の2%控除
15年
最大600万
住民税も対象

これならホントに効果でるよ。
813名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:09 ID:eEg2CqMU0
>>808
これってさあ。
殆どの国民は意味を理解してないから。
600万という数字の印象効果を期待した確信犯だな。
814名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:16:25 ID:PC/ZIaVYO
>>811
更に溜め込むと思うんだがw
815名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:19:33 ID:L5qKRn9A0
住民税から控除されると健康保険料の算出基準も下がるのか?
もしそうなら自営業とかはとてつもなくおいしい減税になるぞ。
816名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:20:08 ID:ahMg9bsS0
>>810

が正解
817名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:59:08 ID:k3kmAoUE0
>>812のとおり
ローン上限2000万
残高の2%控除
15年
最大600万
住民税も対象  なら

自分もマイホーム買いたいと思う。
が、変動なら 2%以下とかあるから、その期間は逆にもうかるの?
818名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:03:40 ID:VGMs4YNe0
しかしローンを組まないで現金で購入したんだけど、
何で1円も減税されないんだ?
819名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:35:09 ID:HRtCviCc0

    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ 
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ    
  (:::::::::::/  \ , , /\::    定額減税でひとり、15000円支給する。
   \:/   (●)  (●) \:ノ     高速道路 土日普通車のみ1000円乗りほうだいにする。
     |       (__人__)         ただし、ETC車のみ。   
      \      ` ⌒ ´  ,/      住宅ローンの税を減税する。 !!    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ              
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃         
     |            `l ̄     
.      |          |
        麻 生                        
        
高速道路乗らないし、住宅なんか買えないよ 仕事が無いんだから。
これで、景気がよくなるわけが無い。これじゃ〜 金持ち優遇じゃないか
それに借金まみれなのに、金をばら撒いて票でも買うつもりか ・・?? 
      
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、   3年後には
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、  消費税も上げたいです。
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \   
        /:::::::::::: く     | |         |  |  
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
         
820名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:38:48 ID:yTS92nfd0
いま住宅ローン払っている香具師は危ないな。資産価値減少、リストラ、給与カット。
ボーナス払い併用してたら、破産へのカウントダウン開始だろ。売ってもなおローンが残ってどーすんのよ。
821名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:10 ID:4Ci4puqe0
頭金1000万貯まるまでは怖くて買えないよ。ローン地獄はいやだ。
822名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:45:52 ID:eZFa0LVs0
今年2000万払い終わった。
もう正直ローンは暫くしたくない感じ。
823名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:45 ID:8hjRHagM0
ゆとりローン、、、、、涙目
824名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:49:54 ID:F7WxwTSQO
>>801>住民税も控除対象に
それ頼む!
所得税だけでは控除使い切れない!
825名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:54:09 ID:SwWeCBYH0
>>820
そろそろ住宅ローン破綻・日本版サブプライム地獄ももうすぐだろうね。
上のほうのレス見ると入社1年でローン組めるとか。35年ローンとかどーすんだろこれから。

会社も絶対潰れないし、巨大地震も来ないのかな?
826名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:54:56 ID:8xBVeHjL0
日本の住宅ローンって貸しすぎなんだよ
担保価値以上に貸すのがデフォだから
82719年20年度住宅取得者に告ぐ:2008/11/02(日) 19:02:18 ID:BwIZ5vRY0
減税はまだ何も決まってないぞ。最大限の600万に拡充するということしか。

昨日のニュースで鈍い香具師は騙される。
今は年収1000万以上1億円物件買える金持ちしか優遇されないと思わせとく。

しかし、麻生内閣は来年の住宅需要が喉から手が出るほど欲しい。
だから国土交通省の要望をすべて飲むだろう、多分それ以上のインパクトで減税。

19年、20年組みは悪いが財源上我慢してもらわないといけない。
最後の最後までカードは出さないでおくんだよ・・・
今年の住宅需要をこれ以上減らすと業界壊滅しそうだからな。

ところで、H19、20年組みの焦点は主に住民税からの控除の有無らしい。
何で、政府がそれをなかなか発表しないか解かるか?

ぼけっとしてると20年組みも19年組みも仲良く控除負け組みケテーイ
嘘だと思うならここの今の状況を見るんだ!!

マンコミュ 2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10


828名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:21:27 ID:j1LQT9O00
>>827 中小企業の収益圧迫で、住宅ローン破綻続出だな。公務員は別。

これ自民の政策だから文句は自公へどーぞ。
829名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:26:03 ID:w37mzsfC0
早く株価5000円にならないかな。住宅ローン破綻で1/4位で投げ売りのマンション現金で買う。
どーせ”投棄”目的だから欠陥だろうが関係無い。
830名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:30:05 ID:FezySbs30
入居者募集中、売り地だらけ。。
田畑、山を潰してまだやるか。
環境のためにガソリンは高い方がよいとか言っておきながら
高速走り放題、乱立宅地開発を推進する糞自民、カルトってw
831名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:41:38 ID:xazewDTc0
おまいら裕福なんだな…
年収100万程度の俺には縁のない話しだ
832名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:46:06 ID:m0odbnYa0
勤続5年目年収350万円の俺には関係ない話か・・・
ちくしょ
833名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:06:23 ID:n7cTt6+n0
>>831
俺も年収その程度だけど、妻が年収700万だから買えるんだ
834名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:52:59 ID:dThpq4pP0
>> 812
> これならホントに効果でるよ。
えっ!?違うの??
てっきりそうだと思ってた。
835名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:32:48 ID:s/usI23Q0
金持ち優遇反対ってのは賛成だけど
努力をしない(ORしなかった)故に貧乏なのは放って置けば良いよ
実際そうなってるけど
836名無しさん@九周年
俺金持ちだけどもっと優遇されていいと思う