【社会】愛媛:無免許医師、2万人診療で収入1億円 逮捕後に被害人数や金額を算出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

// 2万人を診療、収入1億円 新居浜・無免許医師

新居浜市で起きた無免許医師による医師法違反事件で、同法違反容疑で逮捕
された新居浜市久保田町2丁目、湯川慎一容疑者(55)が、勤務していた新居浜市
高木町の診療所「あいクリニック」で延べ2万人近くを診察、1億円近い診療収入を
得ていたことが26日までに、捜査関係者の話で分かった。

新居浜署は、診療報酬不正請求による詐欺や私文書偽造容疑での立件も視野に
余罪を追及している。

同事件は、医師免許を持ってないにもかかわらず市内の2人に、薬剤を処方する
などの医療行為をしたとして、同署が6日、同容疑者を医師法違反容疑で逮捕。
診療所や自宅などを家宅捜索し、押収した2年余りのカルテや診療実績関係書類
から被害人数や金額を割り出した。

>>> http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20081027/news20081027354.html
2名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:39:46 ID:nidy/EkIO
リアルブラックジャック

と思ったけど額が小さいな
33:2008/10/27(月) 19:40:31 ID:jhkbkbl20
3
4名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:40:45 ID:2wdvo/B90
2万人治療しといて、たった二人に処方とはこれいかに
5名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:40:48 ID:+VLhtTfz0
ブラックジャックによろしく
6名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:44:06 ID:WWQ9/g1a0
こんな医者にひっかかりたくないな・・・おそろしい
わざわざ調べないといけない時代か?
7名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:46:28 ID:zJSfEEKs0
あいクリニック
眼科
住所:愛媛県新居浜市高木町2-6
TEL:0897-35-0568
8名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:46:28 ID:0XZhtGtt0
('A`)一人5000円か。これは赤ひげ先生ではないのか。
9名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:46:38 ID:/aKS0www0
同容疑者は、1994年に同法違反で奈良県警に逮捕された後も、
東京の大学医学部を卒業したなどと学歴や名前を偽り、
「徳島や高知県などでも同様に眼科の医療行為をしていた」と供述。
「自分は免許のある医師より腕がいい」などとも話しているという。
10名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:47:26 ID:2mdk2yZV0
手術料5,000万円です
11名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:49:06 ID:DzJ4hX0B0
     / ̄ ̄``──、 
     /:;:;人_;;;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\   _/\/\/\/|_
     |:;:/  .,,,,,ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ  \          /
     ヽト;; ゙゙゙__`─、:;:;:;:;:;:;:l  < なんぞこれ! >
     ┝!〉 ゙゙ ̄`  ヽ:;:;:;:;:;|  /           \
.      i/  `'     |:;:;:;:;:;:|    ̄|/\/\/\/ ̄
      (  _,)゙ヽ_    |:;:;:;:;:/
      `)"    `'   l:;:;:;:〈
       (________、 .:l |;:;:;:;:;l、
        〉`'´/`;l /:;:;:;:;:;ヽ
        (ニ-'  ノ ,ノ彡:;:;:;ミ
        `、,_/  ミミ:;ミ
12名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:49:08 ID:UqOCQ9rb0
2万人も来たと言う事は技術的に悪くなかったんじゃないか。
明らかにおかしい開業医を見たことあるが、そこはいつもガラガラだった。
13名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:49:21 ID:f/6BxTp6P
1日5人×200日×20年で一人の単価5000円かな
35歳で医学部受験諦めて細々と診療・・・という感じか
14名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:49:51 ID:zLr7lCFWO
眼科てことは細隙灯を使ったり眼底見たりしてたってこと?すげー。
15名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:50:35 ID:ZTtVyDam0
悪どいことやって金儲け。で、こんなBOSEを買ってみた訳だな。
許せん。

http://blog.goo.ne.jp/ry760107
16名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:54:08 ID:S3MyfTcOO
ブラックジャック先生…
17名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:54:59 ID:b6ocJabe0
話聞いて適当に診たふりして5000円か。いいな。
18名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:55:34 ID:2wdvo/B90
もしかしたら本当に腕がいいのかもしれないぞ
19名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:56:47 ID:eB1BPgT2O
つぶクリの先生方にこいつの爪の垢を飲ませてあげよう
20名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:57:33 ID:FpCYzi0Z0
医師不足が解決だ!
21名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:59:00 ID:zJSfEEKs0
ほんと四国って流れ者多いな
大昔の話だけど看護婦と結婚して京大の医局追放された医者
なんかが四国に流れてきてた
22名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:00:13 ID:/cul4cBj0
>>21
四国って大阪にあるの??
23名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:00:34 ID:f/6BxTp6P
なんか勉強や出世に疲れて
のんびり生きていくなら四国っていいのかも
24mn:2008/10/27(月) 20:01:15 ID:jL+A9kZc0
医師資格の検査サイトです。
使用方法。  医師、男性、『金 日成』と入力する!  苗字と名前のあいだにスペースが必要です。

http://licenseif.mhlw.go.jp/search/top.do
当然偽医者は出て来ません!

残念ながら、『金 正日』はいません!
25名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:02:31 ID:GyJJzzO+O
>>21
看護婦とケコーンして追放・・・マジで?
26名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:04:04 ID:Fi85ZXvw0
また新居浜か。
愛媛から出て行けよ。
27名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:05:10 ID:zJSfEEKs0
>>25
マジよ ひいおじいさんくらいの世代だけどね
28名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:11:16 ID:qY0TDMKqO
眼科ならバカ医者でも出来るからな
生き死に関係ないし
29名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:12:38 ID:zJSfEEKs0
江戸時代にはいろんな流派の眼科医がいたそうだね
図書館でどっかの開業医がまとめた本を見たことがある
30名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:13:35 ID:/cul4cBj0
>>28
白内障opとかやってたんだろ?無免許にまかせるの怖いなー。
31名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:18:03 ID:ePUfJtTK0
まぁ・・ 刑務所で医務官助手でもやってろや
32名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:32:28 ID:b4pKOUfY0
ニセモノでもできそうなのは

精神科>眼科>皮膚科>内科>耳鼻科>整形外科>産婦人科>外科>歯科

の順?
33名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:34:31 ID:zhwb0UIM0
フタエの手術をした。とニュースでやってたよ
34名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:36:33 ID:o0Tqel+a0
ブラックジャック
35名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:42:54 ID:b4pKOUfY0
精神科・・薬出すだけ
眼科 ・・緑内障とか難しそうだが、ほとんど視力検査と麦粒腫の患者
皮膚科・・よくわからなかったらとりあえずステロイド出す。
内科・・・風邪の類だといいが、生活習慣病はちと難しい。
耳鼻科・・多くが花粉症。ただし難しいのがある。
整形外科・・テクニック必要。臨床経験無しだと難関
産婦人科・・テクニック必要。臨床経験無しだと難関
外科・・・・めちゃ難関。脳、心臓、肺も扱う。誤診すると取り返しつかず
歯科・・・・ほとんど素人にはできない分野。家で練習もできない。
      免許医師でさえ削り方が悪いと患者から苦情が来る。

36名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:57:26 ID:nn2Czpd30
つうか無免でも2万人診療するまでバレなかったんだろ
そこらの町医者のやってることなんて誰でも出来るってことの証明じゃねえの
専門学校作って2級医師養成すりゃいいやん
37名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:57:36 ID:b4pKOUfY0
偽医者を真似なさい(福島県医大)

http://www.at-mark.info/fmu_orthopedics/column/045.htm
38名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:58:09 ID:WEBP38qH0
また愛媛の医者かよw
39:2008/10/27(月) 21:16:25 ID:O5vuUB500
医師不足って騒いでるのになんで医師の権限委譲がなんで出てこないん?

風邪薬だしたり 毎回変わらない血圧の薬出すのなんて10年現場いた看護士なら
十分対応できると思うが。 
というか風邪ならドラックストアの方が安くて早いのにやっぱ病院の方が
いいのか?
40名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:19:59 ID:wsNbmVR0O
>>39
看護士はスッゲー馬鹿だよ。
軽症→風邪薬薬局で買う。
重症→病院
のどっちか。看護士なんかに半端に診て欲しくない
41名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:33:58 ID:/aKS0www0
医者も馬鹿が多いけど。
偽医者が涌くぐらいだから当然そうに決まってるが。
嘘のつきかただけは一流か。
42名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:42:49 ID:/aKS0www0
>>35
>免許医師でさえ削り方が悪いと患者から苦情が来る。
国家試験に実技がないんだから当然下手なのもいるだろう。
しかも口の中はなかなか見にくいから
本当にうまいかどうかは別の歯医者に見てもらうまでわからない
(その歯医者もたいてい黙ってるけど)。
患者から苦情が来るなんて相当ひどいことやったからじゃないの。
43名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:47:35 ID:a3x5A9BK0
新居浜は愛媛の中でもかなり駄目な地域

日本で言う大阪みたいなところ
44名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:48:52 ID:mNZyTQny0
歯科助手をやっていてやり方を覚えて開業した偽女歯医者さんいたよな
患者があの先生は上手だって言ってたw
45名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 23:47:23 ID:ES3bDr8xO
>>37
上級医はスリッパ履きや白衣をはだけてるのは少ない。
若い女医がひどい。
顔もスタイルも良くなっている。メイクや髪も決めている。
ただ、世間はセミロングが主流だが、看護師以外の医療従事者はロングヘアが圧倒的に多い。
しかもそれらの中で仕事中に髪をまとめてるのは受付ぐらい。
最近は、きちんと巻かれたロングを垂らしたまま、白衣の前ははだけて、ドラマの女医きどりだらけだ。
(ネイルと香水をしてない高級ホステスのようだといえばわかるか?)
誰も注意しない。女に甘い。

患者さまなんて呼称を徹底するより、医師として基本的なことを徹底教育するべき。

46名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:00:55 ID:piHLIPA90
湯川先生なだけに、容疑者Xの犯行か。
47名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:25:51 ID:91pp7gNO0
>>45 それは患者さんへのサービスだと思っているよ。
48名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:35:11 ID:XFJmtxMX0
ブラックジャック先生ですね。
わかります。
49名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:39:09 ID:aWiWXwfP0
外科開業医の息子で、高校生の頃からオヤジのオペを手伝ってた友達がいた。
最初は糸切ったり、鉤を支えたりするだけだったが、そのうちに縫合や簡単な切開をさせてもらってたとか。
一浪の後、某国立大医学部に進学して本物の医者になったから、結果オーライなんだが、、、。
医者の息子で、親の手伝い方々医療行為をやってた例って結構多いんじゃまいか?
50名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:56:03 ID:sAe2ENNFO
まったく。
外見を気にし、手入れすることは大いに歓迎。
だが、きちんとした佇まいや身なりに、プライベートは可愛らしい子なんだろうかと、別な面を知りたいという男の探求心までは理解しとらん。
そこそこきれいな子なら、まとめ髪を見ると、普通に下ろしたらどんなふうに変わるんだろ、と思う。
男にはない女性らしさをさり気なくアピールしてるんだけど、そんな奴に限って実際はかわいげがない。

51名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:00:07 ID:ujoB3+pH0
うわw俺ここ行ったww
52名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:26:00 ID:3rdYZwnS0
屑が・・・
53窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/10/28(火) 14:44:47 ID:jxLUkwFY0
( ´D`)ノ<言っとくがBJは医師免許を持っていないというだけで
       医学専門教育はちゃんと受けているし、
       過去には持っていたような描写があるぞ。
54sage:2008/10/28(火) 21:07:34 ID:6jKJkCbJ0
うわぁ〜言いたくないけどこのニセ医者んとこでフォトフェイシャルとか
したんだよ〜。あとボトックスとか、二重の手術とかいわゆる美容整形の
診察をかなりしてたと思う・・そっちなんて当然保険適用外だから、
一億なんてもんじゃないくらい稼いだんじゃなかろうか・・眼科で2年で
カルテが2万なら普通だろうけど、コンタクトの適合検査か、アレルギー
とかの点眼薬くらいしか眼科の診察はしていないわ。
あとはプチ整形、脱毛、プラセンタやビタミン注射などで開設者にナイショ
で荒稼ぎ・・娘はまだ小学2年なのに・・サイアク
55名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:33:47 ID:34K+wPGd0
どこを縦読み?
56名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:40 ID:zDxrhXP70
供述によると腕は良かったらしいよ。被害も出てない。2万人も診察すりゃその辺の
新米より臨床経験積んでる。江戸時代までならこんなのでよかった。
57名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:14:22 ID:0BVFFhwL0
>>21
あまり知られてないけど、四国のお遍路さんも犯罪者の宝庫らしいな。
職務質問も受けないし、地元の人たちが恵んでくれるから食うのにも困らない。
都会のホームレスよりよほど楽らしい。
58名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:59:59 ID:G+VDiI540
腐ったみかん(笑)
59名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:05:11 ID:hMBak7zg0
腕のいい眼科医だと1回10万円の手術を一日で30くらいこなすからな
60名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:12 ID:BCBcpXQc0
>>57
テレビに出たお遍路が実は指名手配犯だったなんて事件があったな
61名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:56:29 ID:mGoQSJAu0
俺ここでいつもコンタクト買ってた
三年位.........
あいつか
62名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:11 ID:kqSJ7hql0
今日、警察から電話あって事情聴取に協力してほしいって。
た〜の〜し〜み〜
63名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:07:11 ID:dAe1aysZ0
祭りでヤクザがのさばる町
64名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:47:43 ID:2hmtCzaQ0
>>54>>62か?
65名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 09:48:47 ID:R0/zKgMb0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】愛媛:無免許医師、2万人診療で収入1億円 逮捕後に被害人数や金額を算出
キーワード:水樹奈々

抽出レス数:0
66名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:35:47 ID:Pkvdem0u0
>>57
民主党の元党首もやってたけどな
67名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:37:51 ID:1iTVgczuO
目医者は恐ろしく楽だから素人でもできるよ
68名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:02:59 ID:ZxbcED2F0
>>66
カルト信者はホント必死だなw
日本にいらねえんだよお前らは。
69名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:30 ID:wzoyWJZN0
関係ないが医者ってほとんどが馬鹿ばかり。
だから医者の人数足りないのだったら増やせって言いたいな。
一般的な診察や治療なんてちょっと慣れればだれでもできるレベル。
給料減らして医者増やせば日本の医療ももっとマシになるはず
70名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:13:10 ID:iCw7HNBE0
頭がいいのと腕がいいのとは確かに違うだろう。
建築や機械関係の腕利き職人で高学歴なんていないからな。
医療も本来は技術志向であるべきなんだろうが
実際の医者は高学歴の低技術者ばかりになってしまっている。
71名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:15:07 ID:bP1VgPyjO
>>70

診察と手技の区別もつかんのか……
72名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:21:46 ID:iCw7HNBE0
じゃ目利き鑑定人も付け加えておくか。
鑑定人は教養はあるだろうけど
それは学校で学んだものじゃないと思うよ。

それはそれとしてどうせなら
診察と手技の区別なしに学生を選抜する制度に疑問を持つべきだ。
そっちが先だろ?
73名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:27:07 ID:bP1VgPyjO
>>72

大学は学問を学ぶところだからなあ
法学部を出た奴が必ずしも法曹界に入らない医学部を出た奴が医師になるとは限らんので入学時に選抜する必要はないだろう
医者になってから適性を見て専門医を選ぶ今のシステムがさほどおかしいとは思わない
74名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:45:12 ID:iCw7HNBE0
なら医学部の定員を増やすことにも問題はないことになるが。
卒業してから適性を見ればいいんだから。
まあ予算の問題はあるかもしれないが。
75名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:10 ID:4xJ9+qI80
>>61

ここって眼科?
コンタクト目当ての人はどうでもいいけど、
他のことで診察受けてた人は今すぐ別の眼科で検査してもらったほうがいいぞ
76名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:16 ID:rmlXV3Vq0
今の日本人には無免許医レベルで丁度良いよ。

有能な医師を今のクレーマー患者に当てる事など問題外。

文句があるなら偏差値30で受かる医学部でもなんでも作ればいい。

俺はかからないけどね。
77名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:35 ID:iCw7HNBE0
俺は偏差値の高い学校でた医者は遠慮したい。
事故があったときうまく言いくるめられる可能性大だ。
プライドも高いだろうしな。悪い意味で。
率直に非を認めて自分の評価を下げるようなことは全力で避けようとするだろう。

偽医者の評判がいいのは
医療の要諦は結局紙上の学問じゃなくて勘と経験だということなんじゃないの?
そういうことがほんとにわかってる正規の医者がどれだけいるんだろうか。
78名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:47:34 ID:NR+FsDJrO
>>73
国立大でそれをやられたら困る。
金と時間をかけて育てて、卒後ベンチャー起業家になられたらたまらん。
79名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:56:21 ID:msFltbMO0
金>>>>>>>命 な医者が9割の現代って感じなだけだろw
80名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:01:03 ID:068h186rO
>>78
ごめん……
自分それ…

免許取ったが、違う道へ………
81名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:33 ID:apt9czOc0
免許が無いと保険医になれないだろ?
こいつどーしてんの?
窓口一部負担金だけもらってたのか、だとしたら相当の馬・・・
82名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:38:48 ID:OiVHhfpo0
金>>>>>>>命 な人間が10割の現代って感じなだけだろw
83名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:42:15 ID:SSbzXlAG0
>>78
けど、実際に費やしてる金は、
医学部でも他の学部でも大差なかった筈だが。
84名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:50:14 ID:ZFI6FK+O0
意外にもBJの話は出ていたが、古和先生の話が出ていなかった。

>>79
「金>>>>>>>命」とは考えていないけど、「自分の命>>>>>>>患者の命」
ではあるな。「患者>>>>自分」と思って頑張って、体壊して、今は閑職。
85名無しさん@九周年
こいつを産婦人科にして、墨東に送ってやれば無問題。
患者は、どうせ医師免許なんて必要としてないんだから、
医師免許のないやつで十分。