【社会】静岡空港の高さ制限問題で 県が離着陸の勾配変更方針固める…静岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 静岡空港(島田市、牧之原市)西側の私有地に航空法の高さ制限を超える
立ち木や土地が残っている問題で、静岡県は、航空機を離着陸させる角度を
当初の予定よりもやや急にする方針を固めた。西側の滑走路を一部使わずに
運用しても、立ち木が支障になることが判明したため。

 関係者によると、県は航空機の安全運航を図るため、立ち木などのある
滑走路西側の300メートル程度を当面使わず、暫定的に2200メートル程度
で開港する方針。当初は国への空港設置許可申請の記載で、滑走路両端の
延長線上50メートル地点での障害物を高さ1メートル以下に制限する
「勾配(こうばい)五〇分の一」と定めていた。

 しかし、滑走路を2200メートル程度に短縮しても、当初定めた勾配では、
一部の立ち木などに抵触する可能性が判明した。このため、やや急角度の
「四〇分の一」に変更申請する。

 仮に、従来の「五〇分の一」の規制のままで立ち木などに抵触しないように
するには、滑走路を2000メートル以下に短縮する必要がある。しかし、
機種によっては離着陸できない航空機も出てくる。

 勾配を変えることで、滑走路への進入角度など航空機の運用にも変更が生じる。
これについて国土交通省は、勾配四〇分の一でも問題はないとしているが、
航空評論家の中村浩美さんは「あえて言うなら、パイロットは離着陸時に
慎重になるだろう」と話す。

▽参考資料
立ち木と離着陸する航空機のイメージ図
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081025/images/PK2008102502100110_size0.gif
▽中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081025/CK2008102502000204.html
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224513450/898
2お元気で!φ ★:2008/10/25(土) 22:13:41 ID:???0
▽関連スレ
【静岡空港】ずさんな運用方針〜開港延期、電波誘導システムも使えず、高さ制限を超えた土地も・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224728075/
【社会】静岡空港 立ち木が滑走路縮める 所有者は伐採拒む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224613546/
3名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:13:57 ID:xSJdVY+r0
゜るーねら
4名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:14:11 ID:nLJqc1EX0
【社会】静岡空港 立ち木が滑走路縮める 所有者は伐採拒む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224613546/
5名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:18:49 ID:vVdsHSlw0
静岡に空港がいるの?
6名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:20:36 ID:NQIYr0bW0
閉鎖しないの?
7名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:21:22 ID:5SndLMPm0
>>5
たぶん離着陸する飛行機が無いから問題ないと思いますよ
8名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:22:14 ID:8fZEpk/r0
>>7 本当にそれを願う。飛行機が落ちたら新幹線がヤバイ。
9名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:22:49 ID:aj9z8aJr0
何で747や777の長距離型はアフターバーナー装備しないの?
10名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:23:16 ID:HEekMMwSO
ちょっと前まで県の公用車には静岡空港の宣伝貼っていたけど
いつのまにかなくなったな。
11名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:23:53 ID:/Q5TdCB10
ずいぶん大きな木だな
12名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:25:00 ID:p6s+pQms0
>>7
現状で韓国便(アシアナ)1本だけだもんな
(日航が予定、あくまで「予定」)
静岡「馬鹿」公務員が必死に就航要請してるらしいが
制限付き空港では無理だろう
13名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:25:47 ID:BAxedvXn0
どうも空港建設反対運動の一環っぽいんだが
9割完成しちゃってたらもう抗議しても迷惑なだけだよ
改築したり事故ったりしたら金も命も余分にかかる
14名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:27:09 ID:Iyxvc1DM0
>>11
滑走路の長さの縮尺で言えば1000メートルはあるなw
ドバイの基地外ビル並かw
15名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:27:17 ID:v05HSTHU0
静岡なんて
だれが利用するんだよwww
余程有名な政治家がいたのか?
16名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:27:58 ID:ecfeA/2P0
>>13
9割もできてからこんな話って、どれだけ杜撰な計画なんだよ?・・・・
17名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:22 ID:eRnDPPBXO
しょうがないから完成させて、計画した税金詐欺師は死刑
18名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:33 ID:Iyxvc1DM0
石川空港涙目w
19名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:48 ID:d1xnFDey0
>>16
9割作ることが目的だったんでしょー。
20名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:31:05 ID:ZjKTwMJB0
最初から調べとけて感じ〜
21名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:32:10 ID:oPe9RVxV0
まさか空港がここまで沈下するとは思わなかったよな
22名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:36:50 ID:Iyxvc1DM0
>>19
まあ作ることだけが目的だったんで、とりあえず9割方目的達成かなw
一応でも黒字計画なんだぜw
23名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:40:06 ID:dc7eBJAgO
>>9
アフターバナーって言うのは、通常のうん十倍の燃料を使い果たす代物。
わずか一分炊いただけで航続距離が百分の一になる。
戦闘機で使うのは商用と違って経済性より性能が求められること+空中給油を行えるから。
商用でつかっていたのは全席ファーストクラスで経済的にペイするコンコルドだけ。
24名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:40:27 ID:aQrT2vFI0
>>15
女は子を産む機械

なぜエコパをあんな中途半端でド田舎なとこにわざわざ駅まで作って建設したかというと
こいつ石川と出身地だから
25名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:41:51 ID:XUxiETG30
昨夜のニュースで県知事は高さ制限等の問題に関し記者に質問され
「関係者に迷惑をかけました」と発言するのみで「県民の皆様」とは
一切口にしていなかった。
この県知事は県民無視か? 

26名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:42:06 ID:wmQk8TfZP
石川が命乞いするような死に方しますように
27名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:43:16 ID:mC89ryYi0
取り敢えず「スキージャンプ式」言っておく
28名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:44:26 ID:gNaELt2Y0
静岡に空港必要なの?ギボンぬ
29名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:44:58 ID:Iyxvc1DM0
つか、かなり以前からわかってて見切り発車したんだろw
>>13みたいな世論の流れになることを期待してw
30名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:45:51 ID:WEAw2vtu0

誰が静岡に飛行機で行くの?
静岡は新幹線でも素通りするだけではないかい?
静岡の人、怒らないでね
31名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:46:36 ID:DxE/n40f0
しぞーか空港(笑)
32名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:47:14 ID:b9fNuRDk0
ロンドンのシティーエアポートみたく空母着艦のような
急角度着陸になると危ないぞwwww

ようつべに動画あるけど (´・ω・)
33名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:47:41 ID:JFxOS2mi0
34名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:49:00 ID:Iyxvc1DM0
>>281,30
もうそういう論議は2chを含めてあらゆる場所で出尽くしてるw
それを承知でGOサインを出したんだよ。
「黒字になる前提なんだから文句ないだろ?」と。

35名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:49:02 ID:Spn0LXgS0
第二東名といい静岡空港といいアホじゃない。
36名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:51:36 ID:hEYJyjTtO
俺沼津民だが成田使うぞ
浜松の親戚は愛知の空港使うらしいし
なんのために作ったんだろ
しかも国内線のみwwwwww
37名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:52:13 ID:3+rrAqUfO
いらん!

建前は災害対策だけど
土建業界(静岡は大手ゼネコン)のため
なにせJRに「牧之原トンネルに駅作れ!」って言ったほど

近くにある自衛隊基地を移転させる前提ならまだ言い訳たったのにな
38名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:53:49 ID:7/3ZWBRo0


何でこんなに静岡空港スレが幾つも立つのだろうか?


やっぱ都合が悪いから分散させたいんだよね  (・A・)イクナイ!!

39名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:54:42 ID:5SndLMPm0
横田と厚木を静岡に移せって言ったら静岡県民は怒る??
40名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:55:54 ID:WEAw2vtu0

5年後に累積赤字莫大になり、閉港となりますねえ‥
41名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:56:15 ID:Iyxvc1DM0
静岡の駅にのぞみを停めないなら新幹線に通行税を課すと言って、
倒壊も負けじと「なら静岡に新幹線は一切停めない!」とブチ切れさせた男w
42名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:59:23 ID:++vdQ/Xo0
空港を作ることに意味があるのよ。
活用することじゃないのよ。
43名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:59:46 ID:HVmNEonh0
で、この責任はどう取るの?、使った税金は誰がかぶるの?
まさか、県民の血税を普通に使うだけなの?
税金足りなくて増税するのかな?

知事は財源と責任を明確にしてほしいですね。
44名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:04:33 ID:LILYlZo60
牧の原って逆に風が吹くケースは無いのか?
もし逆風があると、着陸時に支障が出るぞ。
着陸時の降下率は離陸時より低いので、障害物は危険。
45名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:08:20 ID:Iyxvc1DM0
もし反対派のあの並木の持ち主に伐採を説得することができたら、
静岡○○空港の○○に自分の名前が入り、知事から表彰されますw
46名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:11:00 ID:WWOVm3x00
空港事業見直し、最後のチャンスだろ、
早く閉鎖宣言出せ!
台風でも来て木が倒れちゃったらどうするんだ!
47名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:13:10 ID:eTVSkv9g0
>>35
空港は使い道が無いが、第二東名は別。


東名が通行止めになったときの一般道の惨事知ってる?
地震で高架が落ちたら、関東〜東海の道路運送は無理だからな。
48名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:14:03 ID:eHh/osq10
ところで、立ち木がもう上に成長しない保証はあるのか?
植物だけにわからないよ。
49名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:15:00 ID:PKE0IxnN0
>>47
必死だな。県職員。
50名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:15:29 ID:WI7WeaOp0
住民税返せ
51名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:15:33 ID:5Kitq73c0
何で専門家立会いで設計しなかったんだ?
町内会で設計するからこうなる。
52名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:16:17 ID:mPR2bh8a0
お前ら。

なんで立ち木を切らず航空機の離発着を妨害している地権者を非難せんのだ。

こんなエゴ地主を許していいものか。
53名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:20:03 ID:myizlgmN0
>>51
知ってて始めたんでしょ。>>29みたいな理由で。
最初からわかってたら建設自体始まらなかった可能性もあるし。
下手したら議論再燃やら何やらで建設中止になってしまうかもしんないし。
54名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:20:54 ID:LX+fmLD00
>>12
韓国からの旅行者が減っている昨今、どうするつもりだろ?
55名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:22:36 ID:eTVSkv9g0
>>49
県職員じゃねーよ('A`)

ウチは沼津インターそばで東名&国一・246が詰まったとき目の前の道が
裏道になるんだよ。
56名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:23:00 ID:myizlgmN0
>>52
静岡空港スレでの建設賛成派と反対派の割合知ってる?
57名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:23:09 ID:PKE0IxnN0
>>55
そんなに必要ならお前の金で作れ。
日本全体から見れば要らない。
58名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:23:38 ID:+UkmsEMp0
滑走路に盛土すればいいだけじゃないか?
59名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:24:24 ID:WI7WeaOp0
>>55
お前が全額払え 俺の税金使うな
60名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:26:17 ID:9sU7/6NM0
5年後ぐらいには静岡空港跡地で木下サーカスやってる風景が思い浮かぶ
61名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:26:27 ID:WEAw2vtu0

246ってそんな所まで続いていたのに驚きだよーん! by 神奈川県民
62名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:28:26 ID:4vYoqoCY0
地権者には本当にがんばってもらいたい、開港したら武装スリ団が日帰りでやってくる
63名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:28:28 ID:hTLTjRQH0
追加工事で土建屋(゚д゚)ウマー
追加工事費全額静岡県負担で静岡県民(´・ω・`)ショボーン
64名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:28:29 ID:4qEFaIqK0
滑走路の両端を少し上げて相対勾配を1/50にすればいいのに。

\____________/

その前に、空港ってのは国土交通省の管轄じゃなくて県なのか?
一番いい運営は開港しないことだよね。使わないのに開港する必要ないじゃないか。
65名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:29:25 ID:qStKgugH0
>あえて言うなら、パイロットは離着陸時に慎重になるだろう
あえて言うほどのことは、全く問題無いと言うことだ。
これくらいで問題が出るようではパイロット失格だな。
66名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:30:35 ID:WEAw2vtu0

分かったカタパルトを使おう!これでジャンボもOK?
67名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:32:58 ID:PKE0IxnN0
>>66
そうだな!浜岡原発から蒸気を引っ張ってきて作ればいい。
68名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:33:23 ID:WVJn8yZL0
>>66
いいねいいねー
つかもう JATO ロケットアシストしかねーべ。
69名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:34:12 ID:Iv6pVkTpO
更に木が成長したらどうすんだ?
70名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:34:42 ID:myizlgmN0
>>55
事故とかの突発性の通行止めはご愁傷様だけど、東名が通れないとなったら中央道という道もあるからな。

意外かもしれないが、名神の入口 小牧ICまで、
東名(東京IC-小牧IC) 346.8km
中央(高井戸IC-小牧IC) 344.9km

と、条件はやや違うけど東名の方が僅かに遠回りなくらいなんだよ。
中央道は十分に東名のバイパス機能を備えてる。
71名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:34:53 ID:/NOmK4EU0
>>69
それはゆうな

空気嫁
72名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:36:16 ID:QhvkrWybO
最初から失敗が確定している静岡空港の、失敗の原因に利用出来るので木は切りません
73名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:37:19 ID:eTVSkv9g0
>>57
>>59
ごめんね、もう殆ど完成なんだ(^ー^)ヾテヘッ
http://www.c-nexco.co.jp/corp/construction/relation/progress/nagaizumi-inasa.html
74名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:37:47 ID:Y1Y+rfd/0
>>72
たぶん知事が毎日水やりにいってるよ
75名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:39:39 ID:dC4lJ1AM0
>>70
距離だけならその通りだが、勾配とカーブが…
76名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:39:58 ID:QEaeju8Y0
そんなんより袋井、掛川の病院合併何とかしてくれよ
77名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:40:28 ID:8seufcKb0
東京便 大阪便 名古屋便 それら全て見込めない空港か
本当に要るのか?
78名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:41:22 ID:hY5/38jv0
開港が遅れたら、県に無理矢理担がれて、
航空会社を作った鈴与はホントに大迷惑。

リース料だけで会社傾いちゃいそう。
しっかり賠償金を払わないとダメだぞ、静岡県。
79名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:43:02 ID:myizlgmN0
普通だったら知事の責任問題だよね。普通ならね。
でも静岡は普通じゃないから。
80名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:44:01 ID:eTVSkv9g0
>>78
鈴与がコケたら痛いな(´・ω・`)
静岡は只でさえガソリン高めなのに。


でも俺は羽田の方が便利だなw
81名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:46:13 ID:J5tbLAK70
>>32
すごい変なところに高架道路走ってるな
82名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:46:25 ID:NbwNebS70
http://jp.youtube.com/watch?v=LwUIOpOuBuk&feature=related

こんな着陸機が増えそうだね
83名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:46:25 ID:5HegMHSn0
山火事がしでかしたことであれば責任がどうこうという問題にはならんと思いますが
84名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:51:38 ID:npXmvr0n0
メーデー!をよく観てるせいか、こういうのが事故フラグに見えて仕方ない。
静岡空港は絶対使いたくないな。 用事もないけどw
85名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:55:03 ID:l0B4UtCV0
>>78

ばーか、航空事業は、単独での参入では全ての事業リスクを負うんだよ。
他企業がヤバすぎでやらないのに欲張ったな。
86名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:55:07 ID:8/ugCf0O0
>>74
馬鹿野郎っ!






…肥料もやってるし、草刈りだってしてるにきまってるだろ!
87名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:55:15 ID:Y1Y+rfd/0
飛行機飛ぶ予定ないから使いようがないけどね
88名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:55:52 ID:GF46amoG0
静岡県知事の石川先生は人格者
89名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:58:19 ID:WEAw2vtu0

就航する機体はボンバルディア?

トシ: 離島便かっ
90名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:59:30 ID:dAmyntGyO
>>47
そんなあなたに     つ「中央自動車道」


最近気が付いたけど、
新宿から京都行きの中央道回りの深夜高速バスって、
東京駅から京都行きの東名まわりの深夜高速バスより時間短いんだな。
もちろん、都内の走行時間で新宿に多少のアドバンテージはあるんだが。   
災害時まで考えるなら、
関越〜北陸道〜名神でいっても、
東京〜京都で8時間見とけばいい。
ちなみに、北陸道から京阪神に出るときは米原から名神経由より、
敦賀からR161乗って京都東に出たほうが少しはやい。
91名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:11:32 ID:HDRny+/H0

 地面の上なんだからさらにウン十メートル土盛って
 滑走路かさ上げすればいいじゃん

 俺って頭いいw

92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:19:34 ID:ZM2d1ngA0
>>91
オマエは頭いい
でも、土盛った方からの着陸は下り坂になるので、ブレーキをブレンボに
変える費用が発生する
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:21:44 ID:HoFDxAFA0
>>13
運用開始したら余計に金掛かるだろうが
ありがたく受け入れ廃止するのが筋
94名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:25:13 ID:p1lfUt640
>>93
開始前から廃止って・・・
どんだけ無駄な空港だよ
95名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:26:30 ID:JliWC2G80
もう工事費をばらまき終わったんだから、いいじゃない。
え、まだばら撒き足りないって?
96名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:33:43 ID:ZM2d1ngA0

閉港するとき、コンクリートの除去作業等でまた土建屋に特需が
発生して静岡の土建屋、にんまりってか?
97名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:35:21 ID:chhZ+nc10
そのうち飛行機が垂直上昇(ロケットみたいに)する形になるだろうから、
行きは大丈夫だが帰りだろうな問題は。
98名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:38:59 ID:hIzLmPyv0
>>94
工事自体が目的だから
十分に役目を果たしたんじゃないか
99名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:40:40 ID:JTTdwrLN0



そんなことよりR150不死身橋をなんとかしる!!!111!




100名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:43:42 ID:b3ShPZMZ0
>>70
根本的な問題として
静岡県内の交通だけで東名を埋め尽くしてるから
中央道に東名のバイパス機能はないねえ
101名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:45:39 ID:PASQu8L/0
102名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:48:05 ID:Gfg+YuJP0
周りを高級住宅地にして小型機用の飛行場にすれば
103名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:50:07 ID:ybvUR4Yh0
じゃあ、木がどんどん成長したら、こんどは空港もろとも廃校になるな。
104名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:50:18 ID:4s168dJx0
静岡空港には期待しています。
静岡は空港空白地帯で、飛行機に乗るためにわざわざ東京まで移動しなくてはならず
とても不便でした。これでその不便さも解消されると思います

105名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:51:32 ID:BCNfvDKQO
各空港の反対派が連携してるからたちが悪い
ナリバンの集会の挨拶が関西から二年前に引っ越してきた91歳とかだぜ
で、地元の声がとか言ってやがる
106名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:53:56 ID:zbBGfSKt0
建設する前の構想段階から赤字確定で諸問題山積みだったのに
半ば強行的に推し進めてきた結果がこれだww
107名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:55:16 ID:LQYO23mN0
石川は国民の笑い物
108名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:00:31 ID:ZM2d1ngA0

新幹線新駅が建設途中で計画凍結に追い込んだ滋賀県知事は
すばらしい実力の持ち主だね、公約を変えずに
県民の利益を優先した実行力ある人が知事だと頼もしい‥
それに引き換え、静岡空港、茨城空港を造る知事は‥
109名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:01:07 ID:22UOawBj0
滑走路の底上げ工事をするので土建屋さん集まってください。
110名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:03:08 ID:R7W/umMd0
>>32
Funny Landing at London City Airport
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2hqJrpF25C0
この動画じゃ2発プロペラ機だけど、
離着陸に推力を物凄く使うので、
4発ジェットの小型機が就航してんだよな。
111名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:15:40 ID:6zT9OLBD0
開港初日に立ち木を飛行機でなぎ倒して解決!

しようとしたが、開港初日のフライトはゼロだった。チャンチャン♪
112名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:15:46 ID:HoFDxAFA0
たちが悪いのは反対派じゃなくて推進派じゃねーの?
誰もがこんなもの役に立たないと薄々感じていることだろう
113名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:24:28 ID:22UOawBj0
酸性雨で森林破壊すればOK
114名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:55:10 ID:PASQu8L/0
>>110
この動画はフォッカー50かな
小型4発というとBAe146ぐらいしか思い付かない
115名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:25:36 ID:chhZ+nc10
正直本気に静空やりだした成田を食っちゃうくらい需要はあると思うよ。
浜松やら静岡で働いている労働者の日系ブラジル人帰省や東南アジアやインドネシア
の人達が介護士として働きに来たりするだろうし人口が360万人前後いるので内需
より外需に目を向けた方が良いと思う。
小型機じゃなくて普通のジャンボジェットを運行できるくらいにしないといえけないと
思うが、空港使用税を少なめにしてエアアジア等格安チケットで飛ばせる航空会社と
連携をとったり色々やる事を先ずやろうよ。
116名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:28:56 ID:VPLSuegD0


ココって、はじめから搭乗率80%以上でも
赤字って言われてるのにさ、
どうするんだろ?
税金をタレ流しつづけるのか?


117名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:51:32 ID:BA2mA7sn0
>>116
県民のほとんどが反対し
知事の解任請求までしたのにもみ消されました。

大体あんな山の中に行く間に新幹線で名古屋に行って飛行機に乗れますし。
118名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:17:47 ID:pJ4ne4xv0
自主的に木を切られてもかえって困ってしまう事になる静岡県側(大笑
119名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:20:27 ID:cEPujHeb0
> 当初の予定よりもやや急にする方針を固めた
これ大丈夫なの?ww
120名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:04:05 ID:19BZ2nkV0
静岡空港のカトマンズ空港化
121名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:37:29 ID:iQ40hmJi0
>>97
どれだけパワーあっても、可変翼でも、普通に滑走したほうがエコ。
経済性が命なこの時代、旅客機の垂直離着陸なんて夢でしかない。
122名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:46:03 ID:/i2l7ZT/0
>>116
赤字だと税金垂れ流しになるの?国や自治体の運営は黒字なの?
123名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:52:25 ID:GzTaI7Ln0
>>115
たぶんブラジルやインドネシア線は就航しないと思うよ・・・
それより、隣の県でありながら結構遠い長野や富山・金沢向けに小型機を就航させてほしい。
赤字路線になるだろうけど、この路線ならちょっと納得できる。
124名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:54:55 ID:bc13WFh0O
ヘリポートにすれば立ち木邪魔じゃなくならね?
125名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:58:49 ID:Mbz0v+B1O
これ、何度の進入角?誰か計算して!

ちなみに、通常の民間空港では3度。軍と共用のところ(那覇とか)は2.75度。
126名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:25:42 ID:2QYb97s+O
進入表面の角度は航空法で決まってるだろ。
変えてもいいのか?
127名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:02:06 ID:rq2bjE250
もう民間供用はあきらめて、米海軍の艦載機のタッチアンド・ゴー練習専用にすれば?
使用料は思いやり予算から出るんだろうから取りっぱぐれはないぞw
128名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:37:45 ID:VH78sLyF0
>>49
10年以上前だが、東名の由比辺りで起きた事故で
国1まで車が飛び出した?理由で、東名と国1が両方通行止めになった時は悲惨だったよ。
129名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:40:07 ID:/i2l7ZT/0
それもあるだろうけど現状でも東名は混みすぎだよ。
130名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:43:09 ID:aD7xgnpR0
>>125
お風呂の床の勾配が1/150から1/50の間ぐらいだから、それより若干きついくらい。
福岡とかに比べたらたいしたことなさそうだけどな
131名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:45:01 ID:PalpN7cDO
>>1の図だと着陸のときは問題ないのかな。でも怖いから静岡空港は使えないな。
132名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:51:07 ID:0gBvwamWO
他の空港反対派も見習って空港の周りに植樹しようぜ!植樹!
エコ(笑)にもなるしw
133名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:52:12 ID:aD7xgnpR0
>>125
関数電卓が見つかったので計算してみた。
1/50は1.1度
1/40は1.4度
134名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:02:18 ID:2j6GvUTeO
静岡に空港なんか必要なのか?
東京か名古屋まで新幹線つかえばいいじゃない。リニアもいつか通るかもしれんし。
135名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:03:44 ID:5dP0qnnS0
>>132
すでに開港してる空港の周りに植えようとしたら違法になる。

それにしても、伊丹や福岡辺りの方がよっぽど危ないと思うけどな。
136名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:17:41 ID:la7B3qV40
昔の香港の空港が凄かった。
マニアは知ってると思うけど”香港カーブ”で有名。
あんなかんじでかわす。
137名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:21:58 ID:SoBALV2Q0
ムリして作った空港。まぁ作ることに意味があるからね
自治省出身の知事だから、大手ゼネコンが工事して
地元には何のメリットもなかった。
土建屋知事と呼ばれている
138名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:25:31 ID:/i2l7ZT/0
>>134
だから東京や名古屋に行くための空港じゃないっつの。羽田便も小牧便も中部便もないよ。
139名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:28:42 ID:nz0Rze6l0
また無計画の
地方欲しい欲しい病かw
140名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:40:12 ID:2j6GvUTeO
>>138
羽田とか中部まで電車で行けばいいじゃない?
俺は群馬に住んでいたことあるけど普通に羽田までいってたけど?
静岡は電車が不便な県じゃないんだからさ。
141名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:41:24 ID:uDTQZ6DY0
そもそも必要ねーだろ!!
大赤字になったときの責任もとらねーくせに
税金の無駄遣い辞めろ!!
142名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:47:58 ID:ZmuoG1ZA0
>>78
鈴与はもともと開港時に就航できないスケジュールだったから
それはない
143名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:10:11 ID:esVj7Umd0
高さ制限なんか調べればわかるのにこんな杜撰な計画なのは、
そもそも空港建設の目的と手段が入れ替わってるんじゃない?
つまり>>137の言うとおり建設ありきの空港だって事よ。

東京や大阪なんか新幹線で行った方が早いし、
飛行機使う必要のある遠い所に行くんなら新幹線とバスで
名古屋&セントレアとか使っても大して支障は無いし、
あっても、737以上の旅客機を離着陸させる程の需要は無いだろう。
国内や国際でも韓国支那位ならボンバルディアやエンブラエムで充分過ぎる位、
だったら、1800mないし1500m位の滑走路しか作らないでおいて
実際始めて需要があったら、2500まで伸ばせばいいじゃない。
144名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:13:44 ID:g41tAoHU0
初期投下資金100億は回収できないだろうな鈴与

やっちまったな
145名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:31:23 ID:QaWhF+/I0
需要があるかもしれない羽田も大阪も中部も近すぎて就航しないのが確定してるし
静岡ー沖縄とか静岡ー札幌とかじゃ需要はたかが知れてるからそんな路線ができるはずもないし
飛行機なんかこないから実害は無いよな
146名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:41:04 ID:pJ4ne4xv0
ホンダジェットの基地にしてやれw
147名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:46:17 ID:nz0Rze6l0
>>144
最初っから回収できる見込みなんかないよ
建設だけが目的
運用なんて何も考えていない
148名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:01 ID:RVvsD3380
総務省行政評価局では、インターネットで国民の行政に対する苦情を受け付けております。
ガソリン税は揮発油税法第9条で「リッター当たり24.3円」と決められていますが、
総務省が所管する租税特別措置法第89条第2項により、
平成20年5月1日から平成30年3月31日までの10年間、「リッター当たり48.6円」にさせて頂いております。
この税率は、空港を整備するために使われる航空機燃料税の「リッター当たり26円」よりも高くなっています。
租税特別措置法に関する苦情のあっせんや行政監察が必要だと思われる事案がありましたら、こちらの窓口に相談してみてはいかがでしょうか。
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html
149名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:16 ID:9q8+4x4K0
>>146

激しく同意。でも賢明なホンダは1000000%日本をベースにしない。
150名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:09:18 ID:eN4OmRss0
今日知事の定例記者会見があるはず
151名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:04 ID:/kuz/5I70
土地を強制収容すればいいだろ
ゴネ得させんな
152名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:27:21 ID:e/u2YFITO
>>142
問題は旅行会社、観光地のバス会社、専門学校の就職など

運転資金持つのかね

地権者らの静岡空港はいらない会は、静岡空港はもう開港できないと国は認めなさいよ、と国に迫っていたニュースやっていたし

ということは、木を切るきはないみたいだろうし
153名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:33:50 ID:e/u2YFITO
>>143
★人口減少局面で、労働力が大幅に不足する時代に、生活の大元である「経済」をどのように運営するか
 …切札の一つは《交流人口の拡大》
■鈴与・航空事業 FDA(フジ・ドリーム・エアラインズ)(鈴木与平社長)
 鈴与が航空事業新規参入のため、08年6月に設立。
 これまで機体購入やパイロット育成に約130億円投資済。初年度収入27億円(7月開業の場合)、就航3年での黒字化目指す。運航開始は、静岡空港開港、半年後の09年夏〜秋に予定。
 特長はリージョナル航空事業(定員76人乗りの小型ジェット機で地方都市を結ぶ)。
▼料金…新幹線の指定席より高くなるが、グリーン席よりは安くなる見込み
▼鹿児島
 静岡県と同じお茶の産地である鹿児島県とは、茶葉の取引が多い。茶事業の拡大も両県が協調してやっている。鹿児島は早場所、一番茶の前に静岡から出来を見に行く。
 桜島、指宿。
▼石川小松(2便/日)
 兼六園などの観光地の他、温泉やカニ。
▼熊本・石川には、県内大手企業の関連施設 →一定のビジネス需要が見込める。
▼毎年1機ずつ機体を増やし、2012年までに5機体制にする計画。次の就航先として富山・新潟を挙げている。2011年には中韓との近距離国際線の構想。
■需要は?
 静岡県の経済交流は、首都圏・中京・関西で6割を占める。北陸・九州については、合わせても2〜5%にしかならない。
 将来のビジネスの起爆剤として、出入り口の静岡空港は重要な役割。
■事務所−工場間の日帰り出張の需要
 事務所−工場に出張する際にも空港便がないと前泊・後泊が必要だけど、1日2便運行なら『日帰りも可能』に、これはビジネスマンにとってはうれしい。
 JR新幹線のぞみに無視されてる現状では、九州や石川などへの往復便の需要はあるだろう。
154名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:36:26 ID:e/u2YFITO
>>153
■チャーター便
 県内のグァム渡航者…約3万5000人(H17年度 全国8位) 静岡のグァム人気は手堅い
 しかし、定期便はないため旅行会社にとってリスクの高いチャーター便しかない。
 チャーター便は、余分にグァム−静岡を空席で1往復し、2往復分のチャーター料金がかかる。
 定期便はチャーター便の実績次第。県は旅行会社に補助金支給決定。
◆空港利活用促進支援
 ▽チャーター便1座席当たり数千円か、1機当たり数十万円を補助
 ▽旅行パンフレット…1商品につき約10万円を補助 10商品の予算で12商品作れて、商売の枠が広がる

■経営に苦しむ地方空港のなか…岡山空港の安定した黒字
▼岡山空港
 収入…6億4200万円 支出…5億4500万円 黒字…9700万円(2006年度)
 西に広島空港、東に関西国際空港と主要な空港に挟まれているが、安定した黒字経営。
 ▽国内線…札幌(新千歳)、『東京(羽田)、鹿児島』、那覇
 ▽国際線…大連、ソウル、上海、香港、グァム
▼鉄道による直接の交通手段はないが、山陽自動車道、岡山自動車道、瀬戸中央道が近くにある。
 陸上のアクセスが非常に良い。岡山市街地から車で25分、バスでも30分、高速岡山インターから10分。
 また、静岡県が行う旅行会社への支援も既に行っていて、岡山の旅行会社の反応は好調。
▼しかし、明らかに大きな違いがある。それは、いわゆる「ドル箱」路線・羽田線の存在。
 岡山空港の羽路線の利用者…年間100万人以上 →新幹線とも対等に競争
 つまり、『他の地方空港は東京路線に依存。』
 しかし、静岡空港は当初から、東京・名古屋・大阪路線無しでスタートし、他の空港とは性格が違う。静岡空港は、観光とビジネス需要の両方が得られる静岡−札幌線をドル箱路線と考えている。


■プライベートジェット空港を日本も作るべき。出来れば東京や避暑地に。
 そうすれば、世界の大金持ちが日本に立ち寄ってついでにビジネスもしてくれるのに…。
 世界の富豪は、プライベートジェットが着陸できない国(の地域)には訪問しない。
■静岡は、災害時に陸路がまとめてあぼーんする可能性があるから、バックアップのために空港を作るってのもある。第二東名を作るのも同じ理由。
 災害時には自衛隊からの物質を下ろす拠点になる。
155名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:27:34 ID:x18b0uZv0
静岡に空港いらないでしょ。
ドラッグレース場に改修して日本のドラッグレースの聖地にする。
156名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:42:09 ID:VkwzXIYJ0
海を埋め立てれば立木・高さ無関係なのに、静岡に海ないの … 。
157名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:03:00 ID:Z1/17i0M0
早速水深数千bの駿河湾を埋め立てて第2静岡空港を建設します
158名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:21:23 ID:ceTqOhQg0
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20081028000000000016.htm
訴訟絡み公表控える 静岡空港立ち木問題で県
10/28 08:18
 石川嘉延知事は27日の定例会見で、静岡空港の立ち木問題を約1年前に
認識しながら、今年9月まで明らかにしなかった理由について、
「(空港の事業認定取り消しを求めた)訴訟の被告である国の(立ち木問題への)態度が鮮明にならないうちに、
県が独自に訴訟に影響する可能性のあることを言明するのは控えるべきと判断した」
と釈明した。
 9月11日に国が訴訟で初めて立ち木の存在を明らかにしたことで、
「それ以降、県として(立ち木問題に対応する)フリーハンドを得た。
なぜ発生したかということについても、相手方(地権者)と話せるきっかけが開かれた」
と述べた。
 空港の工事完成予定期日は「変更せざるを得ない情勢」とした上で、責任問題について
「(立ち木問題への対応策を県議会に説明する)29日の時点では、
いろいろな問題が完了していないこともあり得る。
全部けりがつき、一段落したところで整理して対処したい」との考えを示した。
時期については「(いずれ)事柄ごとにどういう責任があるか見えてくる。まだ、確定的には申し上げられない」
と述べるにとどめた。
 地権者との交渉状況については、23日から3日間、地権者の同意を得て現地の測量をしたことを
「今までにない前進」と評価した。
ただ、地権者とは担当者レベルで接触しているものの、
石川知事自身は直接会えず、手紙も返却される状況であると説明。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地権者が交渉に応じる姿勢を示した場合の対応については、「それは望むところです」と述べた。

地権者はどうやら話に応じる気はなさそうだなw
159名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:36:18 ID:Bykgd8Mz0

「もう死んじゃおうかな」


とか思ってる奴!
夜中に行ってこの樹を切り倒せ。
ガソリンか灯油撒いて、火をつけてもいいぞ。

とりあえず、世の中に感謝されるぞ。
160名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:37:25 ID:Cfj1e44I0
>>158
昨日アポなしで行った県の担当者が追い返されてた
161名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:42:46 ID:BsrKh78V0

エンジンのラジコンヘリ
で、ホバーしたら段々枯れていくよ。
162名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:44 ID:LtFvlh0v0
こんな行政と測量屋の怠慢をまさか県民に
押し付けようってんじゃないだろうな?
>ポチ石川
手前の利権資財で賄えよ
163名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:24 ID:pHaXlJwCO


静岡は海があるから、中部空港や関西空港のように、海上空港を作ればいいのでは?

164名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:57 ID:U9aAHf6U0
これって木を切る訳には行かないの?
165名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:08 ID:pHaXlJwCO


御前崎沖や浜松沖なら、
水深が浅いから海上空港を作れるだろ?

166名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:34 ID:EVofrh2nO
>>163
駿河湾は漁業の絡みで厳しい。桜えびやしらす漁に影響出そう。
遠州灘はストレートに太平洋だから、波荒いし、風も強くて無理。
167名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:55 ID:3SQXIk930
最初っから躓いてるね
168名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:41 ID:h2FJaldM0
夜中に誰かが切れば良いだけの事だな


あくまでも第三者がね
169名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:05 ID:gr06rZSX0
>>160

今日は地権者が直に県庁に行ったが知事は出てこないぜ。
170名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:37 ID:Rfpz+fIg0
利用価値のない物を血税使って作ってどうしようっていうんだ??
責任取れ!!クソ公務員!!!
171名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:11:23 ID:vZoZ9MV40
浜松の航空自衛隊の基地を空港にすればよかったのかもね
浜松市民は使うし
東名近いから静岡市民も使うだろうし
172名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:18:07 ID:eYSJKCwK0
>>1
図を英語で言うとイメージなんだが、
イメージ図
に萌えた。
173名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:36:47 ID:eYSJKCwK0
>>125
それは進入角度ね。3度はだいたい1/20、軍民・機種問わず
これはほぼ同じ。
法定の進入平面1/50勾配は
ずいぶん余裕を持って取ってある
(したがって新聞の図や説明もちょっと変)。
174名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:13:30 ID:JlOmd8T00
飛行機が飛ばない空港なんだからもし飛行機が来たときの心配をしても無駄じゃないの
175名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:26:33 ID:uu/i3l8F0
>>173


しかも1:50は精密進入(ILS)の時ね。
非精密では1:40でOKですよね。
176名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:29:28 ID:qYBfsI0G0
hhg
177名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:19 ID:WfSvGqj5O
静岡空港なんて、パプアニューギニアのカーゴカルトみたいなもんだろ
178名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:56 ID:t4laA2Y80
これで立ち木にオオタカ様が営巣でもしたら
楽しいんだがw
179名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:12:41 ID:a/qmF+mu0
ついでにニホンカモシカと雷鳥も連れてきてやって
180名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:15:50 ID:Urj0wzfV0
地主の方に朗報!
セコイア植えろ。
グングン伸びたら空港をおしゃかにできる!
公用地にも無断で植えたれwww
最後は高い高い塔をつけた抵抗小屋でトドメwww
181名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:26 ID:iggUXZS10
後の事故多発空港であーる。
182名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:27:45 ID:x8U7+4tmO
記者がいい感じにBADENDを予感させる件
大洪水で大変な事になってる街をバックに
超KYなタイトルを表示しやがった昼番組を思い出すぜ
183名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:53:53 ID:kTDRJJCe0
>>182
そのレスで思い出したから一応貼っておく
ttp://www.kanaloa7.tv/8bird/maoh/data/upfile/452-4.jpg
184名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:08:50 ID:Him2EJWy0
年々木は伸びる。最後には飛行機が離着陸できない空港
185名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:16:54 ID:+jl0R+J90
これは浜名湖花博・天下り・孔明島・層化にからむ公共事業の一環みたいだよ。
(「浜名湖花博の問題」ついて「大手マスゴミはどこも取り上げない」とヤッシーが言ってた。)
以下、http://www2.ocn.ne.jp/~sizuoka1/sizukuu.htmlより関連部分のみ抜粋
良くまとまっているし重要な問題なので長文勘弁ね。

2004.10.26
公明党の北側一雄国交相は、26日の衆議院国土交通委員会で、民主党の金田誠一委員の質問に対し、
(静岡空港の強制収用問題について)「知事には引き続き話し合う努力をしてもらいたいと言った」と、12日の知事との面談の中では話し合いでの円満解決を求めたことを明らかにし、14日の知事発言との認識の違いが明らかになった。

また、大臣は「需要予測や採算見通しには関心があるが、静岡空港はあくまで県が設置管理する第3種空港。
責任はまず県にあるので、しっかり静岡県の方でやってもらいたい」などと述べ、現状、責任は国にではなく県にあることを強調した。
読売新聞、朝日新聞(2004.10.27)

(どちらの言っていることが本当かは当事者しか分からないが、大臣の了解なしに県が独自判断で収用の手続きに入ることはないので、石川知事、北側大臣、どちらが嘘つきかは、まもなく判明することになる。

国が責任を回避したいのは当然だが、事業認定からもしも強制収用に至ればそうはいかない。106万の需要予測を良しとして事業認定し、結果が40万程度だったら国や収用制度の面子は丸つぶれだ。
一方の県は国が認めたからと言えるだけに事業認定の損得から言えばその差は歴然だ。歴代大臣が収用には最後まで理解を示さなかったのは極めて当然の判断といえる。
それでも今回良しとする理由があるとすれば、北側大臣は公明党所属だけに、浜名湖花博で2期にわたり池田大作写真展を開催してもらったことなどに対する恩返しというところか?後世の評価が注目される。
また、ここまで計算してのことではないだろうが、小泉総理は自民党を傷つけずに公明党の名でこの懸案を処理できるわけで、噂どおり大した幸運の持ち主である。)
186名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:19:26 ID:+jl0R+J90
続き
2004.12.21
国土交通省は静岡空港完成期日変更を許可し、この許可書を添付することで事業認定申請は正式に受理の見通しとなった。
各紙(2004.12.22)

2006.2.2
静岡県とスズキ、静岡銀行、時之栖など10社で構成する「静岡空港運営会社検討会」は運営会社社長に県職員OBの吉岡徹郎氏を起用する方針を固めた。
日本経済新聞ほか(2006.2.2)

(吉岡徹郎氏は静岡空港を担当する企画部長を務め浜名湖花博では協会会長代理として博覧会協会に天下り、約40億円の税金を協会の収入として計上し事業自体が約3億円の黒字であるかのように広報した
(現実には、協会としては黒字だが事業としては約37億の赤字事業。だから1回かぎり)。
現在は県地域整備センター理事長に天下り中。
静岡空港運営会社社長も天下りのポスト化してしまった。
舞台芸術のSPAC同様、民間とは名目で、現実には県職員派遣による運営や補助金漬けを通じての関連企業への税のばら撒きがしだいに現実化してきた証左と言えよう。
見込み違いによる赤字の責任を10社が取るのか社長である県職員OBが取るべきか興味深い。
(需要予測を行った)専門家をスケープゴートにし、自己責任・モラルを放棄し税にたかる企業と、それを天下りに利用する官、日本の闇の縮図が静岡にはある。)
以上
187名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:47 ID:dlPmB1Hf0
静岡は知事の鶴の一声でなんでも決まるダメな県。
188名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:26:57 ID:+N6UqNf10
今日なんて発言するのかなぁ wktk
189名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:51 ID:K6ITjXJG0
静岡、無駄に東西になげーんだよw
沼津から浜松いく距離と、沼津から東京行く距離がほぼ同じなんだからw
<東名云々w
190名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:59:02 ID:ZpTOYAaJO
空港反対派ざまあww
あわよくば二束三文のカスみたいな土地を
高く売ろうとしていた銭ゲバ地権者ざまあwww

191名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:01 ID:A8rLI2k3O
>>188
「勾配の角度変更は連立方程式の解の一つだと思っている。
引き続き、空港の開港時期や飛行機への影響を考慮しながら適切な解を探していきたい。」
192名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:14:37 ID:nWi+3bDv0
>>92
滑走路の平面全面を土を盛ってかさ上げすればいい。
地盤の強度の問題や経済的な問題で割りに合わないのかな?
193名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:21:47 ID:2BHchjpxO
静岡空港ったって東部民のほとんどは羽田に行くよ
一応できたら主要都市から直行バスくらい出るのかな?と思ったけどそれすら採算や時間などのメドがたたず決まってないらしいし
地元以外はなんの恩恵もないほんと有難迷惑な税金の無駄使い
194名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:28:07 ID:vahKTBl9O
来年は2m近く伸びるぞ!
195名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:13 ID:l3KCJ0e70
とうとう逃げ回れなくなって臨時会議に引きずり
出されたな
>石川
今までの強引さの報い

もう全国レベルで県&知事のいい加減さが
バレた今、甘っちょろい追求だとお前らも
非難の的だぞ
>県議員
怠慢県政にしっかり突っ込めよ
196名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:23:55 ID:EuREW3fg0
石川ざまぁ
197名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:26:23 ID:vF61Kv5dO
推進派公務員「反対派がいるのか…とりあえず九割作ってから考えよう!どの土建屋がいいかな?」
198名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:02:20 ID:/9Rl+Qgf0
富士山の斜面に作ればよかったのにねぇ、、、
下りで離陸加速すれば滑走距離と燃料節約
登りで着陸すれば滑走距離とブレーキ節約
199名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:06 ID:btC/ZNqIO
>>198

ヨーロッパにあるね
世界で最も離着陸が難しい空港
200名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:31:44 ID:sGN7uUZ60
石川様は神!
201名無しさん@九周年
>>181
飛行機飛ばないんだから、事故は起きない