【政治】 橋下知事、意見交換。女子高生泣く…「日本は自己責任が原則だが、助成ゼロにはせず」「高校は誰でも入れるわけじゃない」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★橋下知事、女子高生を泣かす…意見交換でマジ反論

・大阪府の橋下徹知事は23日、府の財政再建の一環で断行した私学助成削減をめぐる
 意見交換で女子高生らにマジで反論して、泣かせてしまった。先日、麻生太郎首相も
 ホテル豪遊に関する女性記者の質問にマジ切れしたばかりだが、最近の日本のリーダー
 たちは余裕がないのか…。

 府庁内での意見交換会。橋下知事は、男女12人の生徒を前に、冒頭から「僕も反論します」
 と本気モード。母子家庭の私立高男子生徒が、助成削減による不安を訴えると、「いいものを
 選べば、いい値段がかかる」とやり返した。

 生徒「公立に行ける人数は限られている」
 知事「保護されるのは義務教育まで。高校からは壁が始まる」
 生徒「そこで倒れた子はどうなる」
 知事「最後は生活保護がある」

 過熱するバトル。知事が「高校は誰でも入れる仕組みになっていない」と畳み掛けると、
 女子生徒数人が「そんな簡単に言わないで」と泣きだす場面も。

 知事は「私学助成はゼロにしていない」と理解を求めたが、女子高生の1人は会終了後、
 「思いが全然伝わらず、悔しい」とうつむいていた。
 http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

 橋下知事は冒頭から「僕も反論します」と本気モード。私立大阪高校(大阪市)に通う
 母子家庭の男子生徒が、中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった
 事情を説明すると「いいものを選べば、いい値段がかかる。条件を比較して、あなたが
 選んだのでは」とやり返した。
 知事は「今の日本は自己責任が原則」と強調。一方で「何でもかんでも自己責任は
 おかしい。だから私学助成はゼロにしていない」と理解を求めた。(抜粋)
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008102301000953.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224843745/
2名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:41:17 ID:4vlEMHFZ0
橋下がんばれ
3名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:41:53 ID:IZfrIaUU0
橋下叩きの加熱っぷりがキモい
そこまでして政治的に抹殺したいのか?まずごみは
4名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:41:55 ID:0ZoS93OY0
橋本「奨学金って知ってる?」
5名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:42:02 ID:M+u3ClN30
美少女泣かすとはトンでもない
6名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:42:11 ID:oJ627jX70
たo0=10 太0=-- 太O=04 た0=41

00:37:22たo0 15:07:00た0
00:53:45たo0 15:07:01た0
02:37:24たo0 15:18:10た0
02:38:42たo0 15:20:12た0
02:39:17たo0 15:24:43た0
02:41:26たo0 16:18:06た0
02:42:29たo0 16:33:14た0
02:43:12たo0 16:43:28た0
02:45:49たo0 16:44:00た0
03:06:19たo0 16:44:44た0
08:44:10太O 17:00:23た0
08:46:16太O 17:04:57た0
08:52:01太O 17:07:00た0
08:57:56太O 17:09:13た0
10:23:50た0 17:13:59た0
10:25:03た0 17:37:44た0
10:35:08た0 18:18:05た0
10:38:57た0 18:20:01た0
11:47:29た0 18:25:51た0
12:29:09た0 18:34:40た0
12:29:57た0 19:10:05た0
12:53:05た0 19:21:39た0
12:54:32た0 19:22:25た0
14:12:41た0 19:28:47た0
14:15:45た0 21:40:53た0
14:21:31た0
14:26:41た0
14:32:07た0
14:38:49た0
14:58:55た0
7名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:42:57 ID:oGfEn3ET0
マスゴミは死ね橋下は生きろ
8名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:43:41 ID:+06vr9m40
しかもニュースの編集の仕方がむかつくよな
明らかに橋本を悪者にしたくて仕方なさそうだし

マスゴミ死ね!!!
9名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:44:01 ID:PiLmSk5o0
>>1
若人よいい勉強になったな。
今君らを慰める見ず知らずの大人がいないかな?
そいつらが君の本当の敵だぞ
10名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:44:19 ID:Qw/o7fsM0
泣けば良いと思ってる女子学生・・・。

11名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:44:45 ID:13RbLj4A0
>>3
サヨクもじゃないのw
12名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:44:52 ID:6sDGYyXP0
この意見交換会って何が引き金?知事の意向?高校生の申し立て?

その辺りがよくわからんが・・・
13名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:44:55 ID:mgNbe+jSO
朝鮮ものの陰毛ハゲ
14名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:45:11 ID:FbpJRvj70
リアルな現状を話しただけで、発言に問題があると思うほうがおかしい
15名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:45:17 ID:SfXiYnKm0
左巻きを見分けられるかどうかが
大人の通過儀礼
16名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:45:52 ID:F2KQiqgy0
勉強が出来なくて幸せになれないということはないが、
だからといって勉強しなくてもいいってわけでもない
17名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:45:52 ID:PhL/bH6m0
公立も北野あたりでも灘、洛南はおろか大阪府下でも
星光や大教大附三校舎にくらべりゃ格下だけどな。大阪で
公立が優位なのは中位レベルだけ。
18名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:12 ID:Lwwxd8eg0
知事辞めてタレントやってろっつうの


19名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:21 ID:h1p5T+En0
今まで、殿様商売をしてきたのがようく分かる。
法的には、ガキだ。そのガキ相手に、勉強しろだの生活保護があるだの馬鹿げている。
橋下の知っている世界が、余りにも小さい事に驚いてしまった。
20名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:26 ID:k1dZSl52O
子供が大人に負けてどうしる!

俺が子供のころは、大人が悔し泣きするほど、大人をやりこめたぞ

まあ、意見いうなら、理論武装してかかって来い

最後に泣くのはガキのすることw
21名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:28 ID:iq6MKMEU0
この調子で仕事してない公務員もばさばさ切ってくれるんですよね。
期待してますよー。
22名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:33 ID:dQX0PpBR0
私立でも成績優秀者は学費免除とかあるだろ
そもそもなんで効率に行かないのか謎だけど
23名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:44 ID:xXi+L/S2O
泣いてダメなら濡れてみな。
24名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:51 ID:jmL3imCq0
学生のうちは見識が狭いから、大人の世界で語っても理解できない。
視野を広げ、挫折を味わい、手探りででも道を探せるようになれば
今の自分の小ささがわかると思う。
25名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:53 ID:ZI3AB6os0
女子高生を泣かせたやつが悪いに決まってるよ。
常識で考えて。
26名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:46:53 ID:KxjQKWIz0
人は平等ではない。
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な身体を持つ者。
生まれも育ちも才能も、人間はみな違っておるのだ。
そう、人は差別されるためにある。
だからこそ人は争い、競い合い、そこに進歩が生まれる。
不平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ。
27名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:16 ID:kZPePBsT0
この前テレビで大阪の公立は定員に達して満杯って言ってたけど、
実際は違うのかな?
どっちなんでしょうか?
28名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:25 ID:3GfVKdKd0
DQN「進学できねーよ。俺ん家貧乏だからさ」
俺 「勉強して奨学金貰えば?」
DQN「無理だよ。俺、バカだから」
俺 「・・・??? いや、だから勉強すれば?」
DQN「無理だって。バカだもん」
俺 「・・・???????」


29名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:36 ID:bxC6Vvtn0
>>8
オレもそう思った。
一瞬、感情に吹き上がりそうな書き方だよ。
でも、ちょっと冷静になって考えると、
橋本、何かおかしいこと言っている?
「助成は0にはしない」てのが結論だろ。
何が問題なのか?
口の悪さ?
30名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:38 ID:IZfrIaUU0
>>1
>母子家庭の私立高男子生徒
家庭に金が無いのわかってて私立選んだんだろこの餓鬼w
私立選んだのは見栄か?金無いなら最初から公立選べよ馬鹿め

>中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった
言い訳乙
おうちでは勉強できなかったの?w

こういう貧乏人は、国立の中高一貫に入るのも選択肢の一つだろ
31名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:38 ID:qz93PDsi0
>「そんな簡単に言わないで」
簡単に弱者ぶって、言いたいこと言ってるのはおまえらだろうが。
32名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:40 ID:q0R+bnmd0
ーb±√b2−4ac
ーーーーーーーーーーなんて覚えるな。くだらん。
  2a
33名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:49 ID:4GpJ+P3V0
在学中に世の中の厳しさわかっただけでも儲けもんどす

さっきNHKで求人なくて困ってる高校生が映ってたしなぁ
34名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:52 ID:EJhCLdpu0
俺たちのトオルGJ!!! 平成の織田信長こと橋下閣下万歳!!!!!!!!!!!11





35名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:47:53 ID:owgKU+KyO
橋下さすがにディベート上手いだろ。しっかしこの私立高校生はプロ市民フラグだな。
36名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:02 ID:b7Rrd4XY0
ニュースで見たけどもう少し演技上手くならないとね
37名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:09 ID:PhL/bH6m0
>>27
それはまともな学力の公立。底辺公立は定員割れ。
38名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:10 ID:xpnNCU240
金がないなら、大検でいいだろ。
39名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:23 ID:SfXiYnKm0
ブルセラ売りに出すと
進学費用の捻出が容易い。
税金も毀損しないし。
おじさんと専属契約しない?
気持ちいいよ、
おじさんのテクは
彼氏と別格だよ
40名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:32 ID:IVKCYBeA0
泣かしたほうが悪人なのか?

ちょっと前に橋下も泣いてたような記憶が・・・
41名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:35 ID:zVZngLxX0
さすがに、ここまで自己責任って言い出したら、
出産するのだって、「自己責任」で選択した結果って言えるわけだしなあ。
何でもかんでも、「だったら産まなきゃいいじゃん」で済んでしまうような。

個人的に、教育と治安だけは、ある程度お金かけてでも
高いレベルを維持するべきだと思うんだけどな。
今は、ゼロにするって言ってるわけじゃないからいいけど、
この風潮がずっと続いていったら、そうなりそうな気がするし。
42名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:38 ID:5d1wLCMj0
こんな生意気なガキはバンバン泣かせてやれ
子供相手なら橋下も下手に出るだろうなんて入れ知恵した奴が後ろにいるんだろ
良い勉強になったな
43名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:57 ID:h1p5T+En0
そもそも大阪がボロボロになった原因は、橋下が原因の一人じゃないのか?
関西人一人一人の責任じゃないのか?
何の捻りもない言葉ばかりの関西芸NO人ばかりじゃ、関西も終わったね。
44名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:49:04 ID:ZVT4EITeO
世の中の残酷さは早いうちに知っといた方がいいさ
じゃなきゃ大人になったとき耐えられない奴が出てくる
45名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:49:09 ID:x0U0whJ/O
932:名無しさん@九周年 :2008/10/24(金) 20:29:33 ID:UxUfdPKe0 [sage]
>>825
今高一の連中が出たから助成止めようとしたら、また「今高一の奴らが…」と言い出すんだろ?w


いや、財政難は確かなのだしそれ以上の先延ばしは無理だろ?
今からなら時間もあるし問題ないんじゃねぇの?
46名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:49:22 ID:oVvWqX7t0
倒れたら 立ち上がり〜
前よりも 強くなれ〜♪

■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「青森公金横領のチリ人妻に対する公金の返還請求は男女平等の原則に違反」
→「不適切な発言だった、青森の方々に謝罪する」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
→「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件弁護団に懲戒請求を行うべき」
→「僕は懲戒請求していない、忙しく公費も出ないので。請求は自己責任」
→「テレビ出演者として表現の自由の範囲を誤った。判決が不当だとは思わない」
→同日中に控訴
■「中学時代、現自民党衆議院議員の川条志嘉をいじめて転校させた」
→「作ってました。申し訳ございません」
■「府知事選は20000%無い」→「TV局への違約金回避の発言、撤回し出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「職員は私語・タバコ休憩禁止」→「勤務中の公用車使ったジム通いは問題ない」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」

■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校35人学級を見直し40-50人学級に」→「机上の空論だった反省撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「学力テストの結果は何の役にも立たない、重要ではない」→「テスト結果が重要」
■「学校は読み書きそろばん、礼儀だけでいい」→「点数にこだわるべき時代だ」
■「優劣をつける教育をすると人格が歪む」→「学力テストの順位、このザマは何だ」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「伊丹空港は廃止の方向」→「三空港の一体運用に合意、伊丹廃止は撤回する」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「中山国交相の日教組発言は本質を突いている」→「責任を取るしかない」
■「子育て支援策の公約を撤回する」→「そういう知事を府民の皆さんが選んだ」
■「PTAは解体する」→「(関係者が)不愉快な思いをされたなら撤回する」
■「学力は重要ではない」→「教委の『学力が全てではない』は間違いだ」
49名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:49:58 ID:U7h77M2+0
もっとちょっとお母さんぽく言ってくれ
50名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:05 ID:tjmVN6y/0
GDP攻撃はさすがに可愛そうだったな。
各都道府県のGDPを知ってる高校生っていうか、
日本人は稀だぞ。
51名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:14 ID:3GfVKdKd0
>>41
枝振りの悪い木ってのは、切り落とさないと伸びてくれないんですよ
52名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:30 ID:7IizCNvr0
>>29
ごめん、一瞬でも感情が吹き上がりそうにならなかった俺は冷淡だわ。
53名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:31 ID:0mb3OVXq0
日本共産党→教職員団体→子供
54名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:33 ID:E3iacl28O
今どき中卒で働けと言うのは酷だわ、なんで橋下は感情的になったのか
いずれにせよ大阪府民は情けないと思わにゃあかんね
今までの無駄遣いが子供の教育にしわ寄せしてるんだ
55名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:46 ID:Nhz6tHB3O
石井がいいこと言った
56名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:48 ID:YuXmEioC0
定時制に行って、働きながら学べば良いはず!
定時制に行って、働きながら学べば良いはず!
定時制に行って、働きながら学べば良いはず!
定時制に行って、働きながら学べば良いはず!
57名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:54 ID:0sMSY3ep0
高校は義務教育じゃありませんwありがとうございましたw
58名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:50:59 ID:dxCCpkEQ0
橋下は本当に偉いなあ。
残念だが現実だ。

貧乏で、クラス一国語が得意なのに就職する奴もいる。
クラス一馬鹿なのに、スポーツ推薦でFランク法学部に行ける奴もいる。
「で、法学部って何勉強するところなんですか?w」
世の中は不平等だ。
打ち克つには受験勉強を頑張るしか無いんだよ。
59名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:02 ID:yBCMnpz50
金銭的に恵まれていないなら、まおさら勉強して公立に行くだろ普通
てめぇの怠けを棚にあげて、金よこせって、高校生からこの根性
さすが大阪って、また言われるぞ
60名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:08 ID:M/CiVUa1O
>>25
普通ならな

だが今回は橋下が正論

しかも生活が困窮している割に私立に通っている世間知らずの高校生では
どんなに涙で訴えても寝言にしかならない
61名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:15 ID:qz93PDsi0
個人単位では戦争は辛いが、
国家で考えると戦争は必要かもね。
こういうバカ女子高生を生まないためにも。
62名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:17 ID:BgWKQP/dO
女子高生が泣きながら言ったから
女子高生の意見が正しい
こんな知能の低いマスコミって
いらないんじゃないかな
63名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:46 ID:DEMetcXQ0
女子高生を濡らしただと?
64名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:47 ID:uivHJPYg0
私の友達は育英会だったか、働いてお金返すんだ〜と言ってた。
その後紡績工場に入って大学へ行かせてもらい図書館司書の資格取ったよ。
65名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:51 ID:iTyNbudH0
高校位行かせてやってほしいところだな。
奨学金を勧めるとかあるとも思うんだが
66名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:53 ID:OF+67rHhO
運動会ですら勝ち負け競わせないんだもん。
そりゃこんな馬鹿に育つわな。
67名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:55 ID:wX5n9CI90
反論されて泣くくらいなら大人の世界に出張って討論しかけるなよ。
68名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:51:56 ID:ogHUQmZZ0
>>50
中学の3年で一度は習うはず。
それに、ニュースを見てればわかる。
69名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:05 ID:p+rkk7kUO
橋下は誠意あるかな
本気で応じてくれた精神にいつか感謝する日がくるよ
70名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:11 ID:3PS+1soC0
子供相手に本気モードで自己責任ばかり押し付ける言い方はやはり間違っている。
橋下は間違った考え方をした。この件だけね。

でも、高校生諸君。大阪はマジで金がない。お前らの進学、高校通学すらもままならなく
なるくらい、府職員、公務員は金を使った。前知事まで何の対策もしなかった。
たぶん、今回の意見交換会、お前ら高校生のほうが言い分は正しいと思う。
こればっかりは、橋下は人に押し付けすぎだ。しかし、これは橋下からのエールだと
思ってくれ。今の子供は甘ったれている。そして、それは30代までの大人たちも
そうなっている。これからは、甘ったれる余裕はないということだ。

つらいかもしれんが、ちょっと昔までは当たり前の環境であり、現実だった。
元に戻るだけだ。お前らは、まともな大人になれるチャンスがある。可能性が大だ。
少なくとも今の20代30代よりは精神的にも強くなれる。ぜひ頑張ってくれ。耐えてくれ。
71名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:13 ID:eRTbPnVI0
貧乏なくせに異見交歓会なんかに出てきてないで、バイトして学費を稼げ。
72名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:34 ID:3JWTcOsn0
私学の助成を切ると子供達にしわ寄せが…、
って具体的にはいくらほど授業料が上がるわけ?
73名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:44 ID:VvyCULYY0
なんで金がないのに私学行くんだよ
意味わからん
金がない事は分かってたんだろ?
74名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:45 ID:2o5p4iUc0
>>58
アホか?政治家が世の中不平等なのが現実とか言って済むんだったら政府いらないだろ
75名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:46 ID:EoKl0C+00
本気で話す姿勢は正しい
76名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:05 ID:5d1wLCMj0
そもそも金の問題なんだから
生徒である子供じゃなくてその親が出てくるべき問題なのでは?
77名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:12 ID:Z5j6SoRnP
絶対にマスゴミの横暴を許してはならない
78名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:13 ID:qMihzhav0
社会のクズたるお前らに支えられてるとは情けない知事だな

ところでGDPの件では、橋下は実は易しく説明できなかったんだろww
早稲田程度でインテリぶるww
79名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:16 ID:/ReziW3y0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  解散マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
80名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:21 ID:p+Il0kfK0
橋下みたいなインチキ弁護士がよくやってけてたよね・・・。

受験勉強だけが得意な嫌な奴だったね、絶対。。。
地頭力0っぽいよ、橋下氏は。
81名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:23 ID:Xw49XSEj0
来週は大阪府下の市町村に生活保護の申請に大行列ですね。
82名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:23 ID:gqw7vuMnO
>>34
信長公とお笑いタレントを一緒にするな。それとも部下に嵌められる暗喩かな?
83名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:27 ID:IVKCYBeA0
>>32
態々覚えなくても、直ぐに導出できるからな
84名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:34 ID:fqgDXWtk0
>>74
アホか?

世の中不平等が現実なの。
結果の平等まで求めるなよキチガイw
85名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:53:49 ID:IZfrIaUU0
>>28
引きこもりと同じ言い訳ですね、わかります

ヒキ「社会と接点持てねーよ。俺対人関係苦手だからさ」
俺 「勇気出して外出てみたら?」
ヒキ「無理だよ。俺、人見知りだから」
俺 「・・・??? いや、だからいっぺん外出てみれば?」
ヒキ「無理だって。人見知りだもん」
俺 「・・・???????」
86名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:03 ID:UOpSkLY90
>>26

違っていることと、差別や不平等とは別の話し。
平等は法の下の平等のこと。
87名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:17 ID:bxC6Vvtn0
>>52
だからさ、女子高生を泣かせたみたいな書き方をしているじゃん。
会の話の筋からすれば、女子高生が泣いたか笑ったかはどうでもいいこと。
それを本来ニュース価値のない女子高生の涙を書く記者のセンスが問題ださ。
88名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:19 ID:bn5Bv/3R0
次の選挙で、大阪府民は橋下を落選させればいいじゃん。

実際、橋下って人気ないんでしょ?
89名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:29 ID:jhSFWVAW0
泣いてる高校生の動画あったぞwww

http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E

お前ら叩き決定w
90名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:30 ID:DEMetcXQ0
私も育英金だったよ。
きちんと返金したよ。
91名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:41 ID:EKV14GZS0
「アメリカに出す金があるなら〜」

で、ああやっぱりかと思った。
92名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:49 ID:nLmZcYAs0
>>45
今、高1の人のために3年後からとします
         ↓
次の府知事選立候補者が「私学助成復活させる」という
         ↓
    共産とマスコミが大プッシュ

こんな展開が見えてるから、払えないような金額ではないから今やらないといけないとは思うけどな
93名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:49 ID:13RbLj4A0
>>74
バカかアカかしらんけど努力の有無関係なく結果が同じなら
それは悪平等だよw
94名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:03 ID:zu75PiS50
>>41
> 個人的に、教育と治安だけは、ある程度お金かけてでも
> 高いレベルを維持するべきだと思うんだけどな。

賛成。
だからあの生徒たちが「自分たちは中学で完全に落ちこぼれてしまい
経済的余裕がないのに私立にしか行けなかった。
私たちのような生徒が増えないように、公立中学で落ちこぼれが減るように
対策をお願いします」と言うなら、そうだね、って思うんだよなー。
95名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:05 ID:xwnlZ1vT0
「私学助成」云々言ってるのは、親か教師が左翼がかっている証拠。
こういう奴らが、どんどん子どもを洗脳してゆく。
マスゴミや教師などの左翼の連中の発想は、人を妬んだり批判ばかりしかない。
だから今の日本は暗い。そういう教師ばかりだから、大阪の将来も暗い。
96名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:13 ID:6r0+emIjO
奨学金もらえばいーやん
97名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:16 ID:2o5p4iUc0
>>75
自分より年齢が半分以下の相手に泣かすような議論するのは大人として失格
さらに、政治家としては助成金カットは公共の福祉に鑑みて必要であることを納得させるべきであって、問題を個人の自己責任論に還元するのもおかしい
政治家としても失格
98名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:35 ID:GXk7jzM/0
まあ正論ではあるな
ただ橋下のような考えじゃ教育の底上げは無理だがな
もっとも別に底上げなんてどうでもいいんだが
確か橋下の立場は違ってたような
99名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:39 ID:zVZngLxX0
>>51
まあ、そういうのも分かるけど。
でも、切り落とす数が増えれば、平均も下がっちゃうわけだし。
やっぱ、ある程度のレベルは保っとかないと、
結局上の方の人間も、迷惑蒙る結果になると思うんだよねー。

財政難ってのも十分分かるんだけど、まずもっと他に
削る所削って、教育や治安は、最後の最後に検討する事項にするべきだとおもうな。
100名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:41 ID:7Qw1LLzp0
入ってから助成金がなくなるのは可哀相ではあるよ
でもがんばってバイトで家計支えながら勉強して
見返すくらいのことをしてみてくれ
大阪は、もうダメなんですよ
大人になったら、ちゃんと選挙にはいこうね
101名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:42 ID:x0U0whJ/O
>>60
削減前提で私学に入ったわけでもないのに“選んだのはあなた”と自己責任を押しつける、これのどこが正論なのか教えて頂きたい。
102名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:45 ID:BUBqvDPo0
次々に気持ち悪いのにからまれて知事も大変だな
103名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:54 ID:RRP/PukT0
ま、フツーは高校進学する頃になったら、自分ちの家計の状況とか周囲と較べて
ある程度判断付く歳だよな。それでも私学に進学するツーのは、学力不足も判断
ミスも共にバカ故の結果だ罠。
生まれつきの能力の無さや、環境によって努力や勤勉の習慣付かなかったコトに
は、同情を禁じ得ないよ。
104名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:55 ID:VvyCULYY0
>>74
出来る奴が上に行って、出来ない奴が下に行くのが平等な社会だろ
能力に差があんのに同じ扱いなんかできっか
105名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:56 ID:xXTXPiHG0
>>64
図書館司書って文系院卒でも心ときめく
めちゃめちゃ倍率厳しいor募集ない職場ですよ
しかも資格自体は他の場所ではほとんど役に立たない

うーん、これも自己責任?
106名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:56 ID:5cHVBWoo0
高校・大学への全入が当たり前みたいな時代になってから
助成を受けられるギリギリに授業内容や設備を抑えて
儲かろうとする学校が増えた
強制猥褻で総長が収監中の都○学園とかその典型
福○第○高校は入学金だけ納めて来なくなる生徒が多いからボロ儲け
107名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:55:59 ID:jr5JcTwZ0
意見して、挙句に泣くような奴にしゃべらせるなよ。

こんなバカは高校に行く必要ないじゃん
108名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:03 ID:8fNXTwSc0
削減額は騒ぐ程の金額では無い。

対象は私立高等学校及び私立専修学校高等課程に通う家庭。

【現行助成金】    年間
生活保護世帯   35万円
年収 〜430万円 25万円
年収 〜500万円 18万円
年収 〜800万円 12万円

【削減案】             年間         削減額(年) 1ヶ月あたり
生活保護世帯.         35万円→  据置   0万円      0円
年収 〜288万円(非課税) 25万円→18万円   7万円    5800円
年収 〜430万円       25万円→16万円   9万円    7500円
年収 〜500万円       18万円→12万円   6万円    5000円
年収 〜680万円       12万円→ 8万円   4万円    3300円
年収 〜800万円       12万円→  廃止  12万円    10000円

※生徒1人当たりの助成額(H18予算)
大阪府  77,584円(全国2位)
全国平均 18,880円
109名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:03 ID:Z5j6SoRnP
橋下は天才だろ
マスゴミごときでは相手にならないw
110名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:03 ID:YuXmEioC0

『貧乏人は、定時制に行け!』って、知事も泣きながら叫べばよい!
111名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:04 ID:biYPLk35O
子供の運命はある程度親次第だよ

親を怨め
112名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:17 ID:fGnupSDI0
自己責任自己責任
税金無駄遣いされるぞ、小さな政府

といいつつ庶民増税
富裕層、大企業減税

これが改革だろ

で投資促進しまくって大恐慌

で次はやや大きな政府を目指す流れになってるよ
113名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:20 ID:IVKCYBeA0
機会の平等は最大限尊重すべきだが、結果の平等なんぞ害悪にしかならん
114名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:24 ID:35xZAfU5O
最近は子供使った橋下叩きが激しいな。こないだも園児を使って叩いてたしな。
公立に入れないのは自分の責任なのにな
115名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:40 ID:SMH2rQC80
公立入れてくれよといえばよかったのに。
116名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:41 ID:e/1LNYYI0








ド腐れジャップのマスゴミは、メスガキが泣いたからどうだと言うんだ?






117名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:41 ID:5d1wLCMj0
>>89
ああ、うん

橋下が正しいな
118名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:44 ID:+qN4Vwt/0
叩かれることを解っていて、会を開く
小泉手法を真似た訳だ
くせ者だ、知事は。
のせられるな!!
119名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:56:57 ID:eRTbPnVI0
>>72
てか、世界的に恐慌になりつつあるのに、比較的安定してる日本の中では
ダントツに財政が逼迫してる大阪で、今までどおりの安穏とした教育を普通に受けられると思ってるほうがおめでたいよ。
義務教育は中学まで。それ以上に勉強したかったら勉強しまくっていい学校に入るか、財力に任せて私立に行くしかない。
それ以外は働くか定時制通信制に行け。あまえるな。
120名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:03 ID:4eA0bWF+O
あの女子高生は大人の操り人形なだけなのにね。

かつての制服廃止を国連に訴えた餓鬼どもと一緒。


生徒を利用して既得権益を守りたい大人の意図に踊らされてるだけなのを支持するおまいらって本当馬鹿だな。


121名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:07 ID:13RbLj4A0
>>97
いつもは子供の人権だ権利だと煩い方々がいざ子供と対等に話すとこう言うのかw
ほんと矛盾もいいところだねw
122名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:09 ID:cZ0PCiTh0
私立高校に左翼思想の教師なんて殆どいない。

お前ら、何で左翼好きなの???
123名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:15 ID:qMihzhav0
>>84
お前がアホ
所得の再分配をできるのは政治家だ
もしかしてアレか
時代遅れの小泉竹中信者か
124名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:18 ID:8kn+vFQR0
>人を妬んだり批判ばかりしかない。

まさに右翼じゃないかw
125名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:21 ID:Tq6ehn910
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E

【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E

【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
【動画】 プロ女子高生号泣
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
126名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:24 ID:IZfrIaUU0
孤立無援で頑張ってる橋下がかわいそうだ
いっぺん大阪は財政再建団体に落ちればいいと思うんだよね
そうすりゃ私学助成だなんだって騒いでる馬鹿も目が覚めるだろ
127名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:57:38 ID:fqgDXWtk0
>>86
金持ちも貧乏人も法の下では平等ですけど?

どこが不平等なの?

>>97
高校生にもなってあの程度で人まで泣き出すような根性だから、ダメなんだよ。

安っぽい涙w
128名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:01 ID:9MXsWJNhO
親が悪いな
129名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:23 ID:RJq1f1gG0
ゆとりJKなみだ目

というか半分演技
130名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:26 ID:ROHjzHXy0
>>93
バカかウヨかしらんけど、人間は生まれながら平等は当然で努力は関係ないんだよ。
能力の報酬は達成感だろ。医者も肉体労働者も給与は同じで当然。
医者として高度な能力を使ったという達成感が報酬なんだよ。
131名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:38 ID:St0PvYQl0
>>1

うわぁ〜こんな下らない事に知事が答えてくれるとかなんて贅沢なんでしょうw
132名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:41 ID:Gs2mJdrN0
>>104
日本では、能力によって人間の価値を決めつける非人道的扱いがまかり通っているので、能力差ということに反感が出る。
一般庶民が考え方を変えない限りは、正論はただのきれい事
133名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:58:44 ID:kkXNlHC70
公立のある高校。全日で内申が34だから中学では「中の上」でも実体は
必須科目でも教科書さえ持ってこない生徒が半数以上。しょうがないので
教科担任は毎時間プリントをつくって配布、何とか授業を回している。
マンガと携帯は毎度のこと、取り上げると親が出て来るので注意だけ。
だから実質は見てみぬふり。こういう公立を見て私学が「(あんなんで
やってるんだから)こっちにも助成をよこせ!」と声高になる。
134名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:00 ID:mgNbe+jSO
泣き虫腐恥痔が、ガキ泣かして勝ち誇る
さすがDQN大国の大統領
135名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:08 ID:7IizCNvr0
>>123
本気で言ってるのですか?
136名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:09 ID:JuMk7veYO
独裁やな。
137名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:16 ID:mlEGqI4E0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
138名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:29 ID:768Q39rj0
大阪革新懇 - -進歩と革新をめざす大阪の会-
http://kakusinkon.com/

革新懇・草の根運動3つの共同目標
1.日本の経済を国民本位に転換し、 暮らしが豊かになる日本をめざします。
2.日本国憲法を生かし、自由と人権、民主主義が発展する日本をめざします。
3.日米安保条約をなくし、非核・非同盟・中立の平和な日本をめざします

大阪革新懇 - 「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」結成に高校生34人参加
http://kakusinkon.com/modules/report/details.php?bid=22
139名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:50 ID:GXk7jzM/0
現役ニートの俺ですらかつては文一余裕で受かったんだ
勉強なんて楽勝楽勝
でもなあ、教育非常宣言するのなら学力底辺層のごみに対しても何か手を打つべきでは?
橋下が最初からマッチョな態度で「大阪が学力下位?知らん知らん」とでも言ってたら
特に違和感はないんだがな
高校は義務教育ではないが高校受験への意識は明らかに小中学生の勉強のインセンティブとなる
140名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:56 ID:2o5p4iUc0
>>123
経団連の新自由主義は叩いて橋下の新自由主義はマンセーするのがバカウヨ
141名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:57 ID:x0U0whJ/O
>>92
共産を支持しているが残念ながら共産候補が知事になることはない。

それに財政を考えれば削るところは削るしかないはず。
142名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:19 ID:9uubj/j3O
橋下は何故同和優遇制度を廃止の議案を議会に提出しないのだ?

「同和出身者奨学金免除制度」のどこが自己責任なんだよ

■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


143名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:29 ID:xwnlZ1vT0
121

大学の付属高校なんて、左翼教師ばっかりですよ!
144名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:30 ID:St0PvYQl0
>>132

「努力の差と運の差=能力差」

自分の取り柄を見つける運と努力、それを伸ばす努力と運

社会主義は悲惨だぞ
145名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:30 ID:fqgDXWtk0
>>123
そもそもお前に所得があるのか?

そして高校生の親にまっとうな所得があるのか?

ないんだろ?

人様のお情けにすがって高校に言っているくせに偉そうに再分配だとw

笑わせるな。
146名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:39 ID:IfBpkQxr0
>>129
泣いた後にマジキレして「ムカツク!」だっけな。
今頃「橋下死ね!」とかメールで交換し合ってるんじゃね?

つうか、そろっとこのスレに来そうだな。問題の高校生
147名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:39 ID:EKV14GZS0
>>130
人間が生まれながらに平等が当然ってどこが?
何がどう同じなんだ?
148名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:40 ID:ngfrm53gO
言ってる事に対してそんなに否定的ではないけど一つだけ大間違いしてるのな

高校はある程度誰でも行けるものってのを推奨してたのが今までの国の基本方針だから
149名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:44 ID:lrLgwLrO0
ttp://kakusinkon.com/modules/report/details.php?bid=22
「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」結成に高校生34人参加
カテゴリ : 青年例会 2008-4-24 16:40
4月13日の「どうする!?どうなる?!これからの世界と日本〜
日本共産党綱領から見る」学習会に100人が参加。「世界の話を聞くと
平和も環境問題も自分たちの活動が、世界では本流なんだとわかって
元気が出た」など感想が多数寄せられた。また4月20日には
「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」が発足。橋下大阪府知事が
「子どもが笑う、大人も笑う大阪に」と言っているけど、高校の
私学助成削減など、高校生や親に負担を押し付けた
財政再建プログラム試案を発表。これでは「笑えない」と高校生が
立ち上がった!結成会には高校生34人をふくむ71人が参加し、
テレビ局や新聞社も取材に来ました。民青ニュース「チャレンジャー」は
ココをクッリク。

大阪府大阪市北区天神橋1-13-15 大阪グリーン会館3階
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E6%A9%8B1-13-15+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BC%9A%E9%A4%
A8%EF%BC%93%E9%9A%8E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
150名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:00:58 ID:IZfrIaUU0
>>110
貧乏人「定時制じゃ、世間体が悪いんだよ!」
こうですね(><)
151名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:16 ID:3+eBHENA0
>>138
痛い。あいたたですよ・・・
まじで運動家なのか。あそこまで怒られたら少しは洗脳解けるかな
152名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:16 ID:dOE8T8sb0
> 生徒「そこで倒れた子はどうなる」
無能の上努力が足りなかったんだろ、要するに
高校くらい、能力があれば鼻くそほじってても入れるし、
能力がないならそれを補うくらいの努力をすればやっぱり入れるだろ……
高校にはいる金がない?バイト汁!親を働かせろ!
153名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:17 ID:I+rCczAe0
普通に納得できる意見言う知事ってはじめて見た
154名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:18 ID:T8f2Oaz/0
議論の途中でなくって、少々精神的に幼稚すぎるんじゃないのかと思う。
155名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:29 ID:eRTbPnVI0
>>133
それが羨ましいと思うなら公立に行けばいいんでは?
いやだから、質のいい私立に行くんだろ?
156名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:29 ID:C9ztTPcY0
http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E

どうしてバカサヨって下品なんだろうね・・・。

それにしても化粧してる女子高生のどこが貧乏なんだかwww

157名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:31 ID:7Qw1LLzp0
大阪が、ここまでひどくなったのは
もちろん不景気のせいもでかいけど
公務員の腐敗をほっといた、橋下より前の大阪府政の責任なんですよ
しかもこの後に及んで「オーケストラが」とか言ってる大阪の大人たち
そういう人を責めなさい
158名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:42 ID:CNOUadjbO
橋下もまだまだ甘いな。女子高生に泣かれたとしても、「助成ゼロ」って突き放さないとwもっと鬼になれよ。
159名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:44 ID:XOUwEHJ40
うちの親戚にぜんぜん勉強できない男がいた。
俺も出来る方じゃなかったし勉強できないって奴もたくさん見てきたけど
入れる高校無くて仕事もしてないのに夜間高校しかいけないってレベルは別格だった。

最底辺と言われる高校にすら入られないってどうよ。
夜間高校しか入れなかったから昼間バイトしようかって
本末転倒じゃね?
そこまで勉強できない奴って理解できなかったよ。
160名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:50 ID:RRP/PukT0
>>133
なるほど。
成すべきコトは、そんな公立もあんな私学もブッ潰せッてコトだな。
何しろ子供の数の割りに学校が多すぎる。何も高校全入する必要なんて
これっぽっちも無いンだからな。
161名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:50 ID:U8h1RKkR0
> 知事は「今の日本は自己責任が原則」

部落問題
在日朝鮮人

当然これらも「自己責任」ですよね。
162名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:01:58 ID:e/1LNYYI0





池沼劣等人種のド腐れジャップどもは、メスガキを甘やかせるな。




馬鹿なメスガキなど、涙が枯れるまで泣かせてやれ。
163名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:01 ID:E3iacl28O
誰も橋下が正論なんて思やしねーよ、こーゆーのは大人の都合って言うんだ
そこまで言うなら裏金作った府職員は全員首切りやがれ
教師は自分の給料上げる運動する前に学費を下げやがれ
164名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:03 ID:fGnupSDI0
>>119
世界恐慌だからこそ
富裕層増税、中下層へ福祉、公共事業などで富の再分配

自己責任論、公は悪、政府は小さく
とういう理論が
新自由主義にもとづいた考え方で
大恐慌で考え方がすっとんだ

これからは福祉、公共事業、内需に各国きりかわる
アメリカもそっちへいく
165名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:04 ID:gqw7vuMnO
府民が選んだ知事だから嫌なら次で落とせばいい。
俺の地元には要らん人材だし。
166名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:13 ID:IVKCYBeA0
なんとなく、日本国憲法第89条を貼ってみる

公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは
維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
これを支出し、又はその利用に供してはならない。
167名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:13 ID:ZMgqZTsQO
田中康夫が知事だったら良かったのにね!

  【田中康夫県知事 長野初中級学校訪問】

 田中康夫・長野県知事が5月28日、長野朝鮮初中級学校を訪れた。
知事が同校を訪れるのは、1969年の創立以来、初めてのことだ。

 教員、生徒、学父母、総聯本部関係者らの歓迎を受けた田中知事は、校長室で
゙校長から同校の歩みについて説明を受けた後、総聯長野県本部の李光相・委員長、
李盛吉・長野朝鮮学園理事長、朴遵香・女性同盟県本部委員長、朴喜洙アボジ会会長、
朴玉子オモニ会会長、李源文・同校新校舎建設委員会委員長らとあいさつを交わした。

 長野県はこれまで朝鮮学校に対し、決まった補助金を出していなかったが、今年4月から
私立外国人学校振興費補助金として年間1人あたり、1万6320円が支給されるようになった。
(朝鮮新報 2002.6.03)
http://web.archive.org/web/20030812074421/http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm

   ↓
  【田中康夫県知事 朝鮮学校への補助金増額】

長野朝鮮初中級学校生徒に対する教育助成金が、
新学年度から約2.5倍の4万590円に増額されることが決まった。
168名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:16 ID:K/EWOBOE0
>>127
まったくだ。ここで喰いしばって橋下やりこめたら賞賛したのにな。
日本の若い女は感情的になってすぐ泣くからやっぱ駄目だね。
169名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:18 ID:EYlCziOj0
ネット右翼が橋下(自民党大阪府連推薦・公明党大阪府本部支持・新風自主支援)を支持するのは
単に自民党が支援する知事だからだろ

この実態は無視してるんだろうな

2008年4月19日橋下は、大阪市内のホテルで、来日中の中国の楊潔(ヤン・チエ)チー外相と会談し、
「関西一丸となって中国との結びつきを深めていきたい」と中国重視の姿勢を積極的にアピール。
一方「外交問題は政府の問題」としてチベット問題には触れず、「今年は北京五輪もある。
ますます中国と日本、中国と関西のきずなを深めるようがんばりたい」と述べた。

橋下の父親の風俗店通いの領収書を会社の経費としていた脱税がばれ追徴課税された。
その「2500万円の脱税」をスクープした産経新聞に対して、ブログで「このオナニー新聞が!」と書いた。
→ネット右翼が信頼する産経新聞を冒涜w

『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。
その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとしている。
→ネトウヨニートは生きる資格がないことになるw

2002年5月『サンデージャポン』で『能や狂言が好きな人は変質者』と述べた。
→日本文化を冒涜  和服もろくに着れないネトウヨニートは興味ないかもw

2008年1月8日 マニフェスト公開討論会で「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、
当然これは参政権を与えるべき」と発言
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人の参政権を推進w

2008年2月1日号 フライデーで大物在日フィクサー許永中、パチンコ関連企業(梁山泊)と
の黒い繋がりを本人が認める
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人がスポンサーw

橋下は1999年から2004年まで犯罪企業商工ローン(「アイフル」子会社商工ローン「シティズ」)の顧問弁護士として荒稼ぎしてきた。
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人が経営するサラ金の一味だったw
170名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:22 ID:5d1wLCMj0
>>132
違うな
日本は直接銭儲けに繋がらない能力の価値も認めていただけだ
だから欧米式の結果主義に反発する

171名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:26 ID:yQS0uWZNO
俺みたいに定時制行けや。
高校通いながら大学の学費が用意できる。
172名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:27 ID:TJ44heDF0
大阪じゃ、私立は馬鹿が入るところなの?
173名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:31 ID:i9xiUSsX0
これは橋下が正しい。
ウチは貧乏だったから、オレには私学なんか最初から選択肢になかった。
大学までずっと国公立だけだ。
174名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:02:51 ID:udf3aUs90
せっかく電話一本で老害からタンス預金を引き出させて日本経済の為に
市場に回してるのに、こういうドケチがいるから日本の景気が悪くなる一方だ。
175名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:00 ID:IY0Np2H20
相手が理解してくれなかったからと泣く
一方通行なのが女子高生なんだよな


相手を理解しようとして泣くのなら美談だったのにねー
失敗しちゃったね^^
176名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:03 ID:oz/QHQoa0
マクロに見れば、一定数は私学に入らざるを得ない
私学がなくなったら、進学率を維持するつもりならば、公立を大幅に増やす必要がある
その気がないのなら、進学率が70%台くらいになるんじゃないかな
その状態で学力日本一をめざすか?
さすがちぐはぐ知事
第二次ベビーブーマーが押し寄せたときに本来ならば公立をアホほど増やさなきゃいけないところを
私学に助けてもらった恩を仇で返すつもりだな
177名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:09 ID:St0PvYQl0
>>148

何かが致命的じゃない限り誰でも行けるよ。
178名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:18 ID:ccUG3xXG0
こういう悪役をやってくれる人が最近いなくなった気がする。学生達には
いい勉強になったと思う。橋下の言葉に反発するなら、すればいい。
見返してやれば良いだろう。橋下も自分を超えてくれれば本望だと思ってるよ。
179名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:35 ID:35xZAfU5O
>>155
勉強する気がないのだろう
180名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:35 ID:LTBlAZS60
バカだから公立いけないんだよ。それだけだ!
181名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:40 ID:k9CM0sjH0
良い学校はそれなりの競争倍率があるんだから
しょうがないだろ学校に行くなと言ってるんじゃなく
行ける学校に行けよ。
182名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:41 ID:/teEI+oe0
俺には綺麗な石原にしか見えないが?
183名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:44 ID:GXk7jzM/0
一応私学助成は憲法違反の疑いもあるんだがな
まあ憲法違反とはっきり示された判例はなかったと思うが
184名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:46 ID:zZgUUKWkO
>>41
基本として、取捨選択出来ることは自己責任でいいだろ。

出産は本来なら生命の危険が伴う行為だからなおさら。

医療によって危険性を下がるようにしてるのを忘れて裁判とかしたせいもあって、
緊急医療が危険視されてるのが今だろ。
患者受け入れして、その病院で対応しきれなかったから訴えますとか
185名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:52 ID:7Qw1LLzp0
>>160
東京神奈川は、びしばし公立の学校を統廃合してるなぁ
大阪はどうしてるんだろう
186名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:53 ID:gCqUlPv30
結局橋本さんも在日利権と部落利権には
何の手も打たないのかねぇ

高校生もそこんところ突っ込めばよかったのに
187名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:04:00 ID:9u1+9WYI0
>>156
全員とは言わないが、貧乏とか生活が苦しいとか言ってる奴って、
たいていは金の使い方がおかしいんだよ。
収入に見合った生活をするという概念がない。
188123:2008/10/24(金) 22:04:18 ID:qMihzhav0
いや普通に働いてるけど。
なぜに俺が高校生なんだ?
馬鹿なのか。。
相変わらず妄想というか想像力のたくましい人達だな。。
きっと俺はアカとか言われるんだろ?ww
189名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:04:20 ID:eRTbPnVI0
>>150
俺、貧乏だったんで高校は定時制だったけど、バイトで金貯めて大学ロンダで無問題。
190名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:04:24 ID:dVdJSn+T0
>>1
沖縄の「反戦集会」もそうだが、こういうふうに子供をダシにする時って必ず「女子高生」なんだよな。
絶対に「男子高校生」はない。


191名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:04:30 ID:Gs2mJdrN0
>>144
社会主義のみでも悲惨だが、民主主義のみでも悲惨。社会民主主義をまずは目指すべき
192名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:04:57 ID:qNc1toTW0
>>133
逆だろw

助成でやってるからそんな体たらくになる。
193名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:02 ID:gqw7vuMnO
>>163
だーれもできやしねえ。口先だけなw
194名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:04 ID:xG0Qj3hG0
もう教師でいいだろ・・・

ま教師でもアメリカとか言い出すけどw
195名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:10 ID:L2v6vACe0
この女子高生を濁った考えに洗脳した教師と親が許せねえ。
196名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:11 ID:ogHUQmZZ0

とりあえず金が無い場合 

必死に勉強(それかスポーツ)して特待生、もしくは奨学金を借りる。

親の給与が少ない場合、公立なら減額、免除がある。

放課後、土日曜にアルバイトして、学費を稼ぐ。 3〜4万は稼げる。
私立でも、家庭の事情を説明すればバイトOKになるところもあるぞ。


それでもダメなら、定時制や通信制、もしくは大検を受けろ。
大多数の定時制はそんなにレベルが高くないから、誰でも入れる。

経済的理由で学校に通えない人の為に、これだけ行政は
用意しているんだぞ。

それでも、行けないっておかしくね??
197名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:14 ID:IZfrIaUU0
>>125より一部抜粋
JK「私立にしか行けなかったんです・・・家は決して裕福ではなく、」
裕福じゃないのにどうして私立に「しか」行けなかったの?
公立か定時制行けよw
お勉強できない馬鹿が公立落ちて入れないのはさすがに自己責任だろ
泣き出す餓鬼はまじでゆとりだなwwwww

>JK「アメリカ軍とかに使ってるお金があるなら・・・」
>JK「高速道路とかあんないらない・・・」
あーららwどっち寄りの人間かがわかる発言ですね
198名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:22 ID:vDQB3mfH0
意見交換会テレビで見たよ。
勉強もしない努力もしない奴をなんで税金で私学に行かせなきゃならんのだ?
貧乏で親に負担をかけたくないのなら働きながら公立の定時制にでも行けよ。
幼稚園児を使ったり高校生を使ったり、奴らはやり方が汚いよ。
199名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:24 ID:IfBpkQxr0
>>151
橋下も普通の高校生がいる学校を訪問してそこで高校生と対談すればいいのに。

オバカ丸出しw
200名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:26 ID:fqgDXWtk0
>>190
つべみた?

男子高校生もいるよ。
母子家庭で私立に言ったが、母を苦しめたくないので助成金を減らすなって言ってる。

そう思うならお前高校止めて働けよと思うわ。
201名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:33 ID:FpE2L15c0
>>191
民主主義のみでも悲惨ってどういうこと?
資本主義のみでも悲惨じゃなくて???
202名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:34 ID:PgMpm7EV0
高校進学で経済的な壁にぶち当たった場合に次に出てくるものが「生活保護」って時点でこいつは終わってるだろ。
首長がいきなり生活保護なんて口にしたら「自分は無策で無能」と宣言したのと同じ。
ネトウヨの愛する「自己責任」って言葉にしてもそうだけど、この人はほんとに狭い世界で生きてきたんだね。
まあ弁護士なんてごく一般的なリーマンよりもの知らない奴のほうが多いけどさ。
203名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:35 ID:/kuPLvrjO
>>119
まだ成人でもないんだけど?
高校生なんて普通に子供だし
子供に世界経済なんか関係ありません
204名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:37 ID:SQD8XOTmO
橋下知事頑張れっ!!
女子高生は泣くという武器を使うとは汚いクソ野郎だ。甘えやがって
205名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:37 ID:T8f2Oaz/0
良い物を選べば金がかかるというのは良くわからんな。
私立だからいいとは限らん。
206名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:50 ID:riUi8S470
泣いてる娘を見ると後ろからこっそり忍び寄って抱きしめたくなる
207名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:52 ID:IVKCYBeA0
>>191
社会主義と民主主義とは対立する思想じゃない

そこで出すべきは資本主義だな
208名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:52 ID:C9ztTPcY0
>>186

大阪府は在日利権にも部落利権にもほとんど関わってないよ。

在日や部落の喰い物になってるのは市町村。

特に大阪市。
209名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:05:54 ID:k9CM0sjH0
公立が悪いというイメージがあるのは
倍率が低くなって馬鹿でもDQNでも入れるようになったからだろ
一定のレベル以上の生徒じゃないと入れないようにすればすぐに
学校力は上がる。
210名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:09 ID:6S6QmeOk0
反論したらダメみたいな記事ワロタ
211名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:11 ID:9uubj/j3O
橋下さんよ!ずるくないか? 自分が同和出身者だから
「同和出身者奨学金免除」を何故廃案するように議会に提出しないの?
■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


212名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:22 ID:2FlrAaidi
まあ、橋下の基準でいえば、真っ先に切られるのは
おまいらネトウヨだがな
213名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:22 ID:ARC41x5r0
女子高生で面と向かって知事に反論するって結構凄いと思うが
214名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:22 ID:tjmVN6y/0
JK:「GDPってなんでつかぁ〜〜〜?」
橋本:「ネットで調べろ!!アフォ!!」
       ↑
先生に聞けっていわないところが、橋本らしいな。
215名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:29 ID:Dq64/GZM0
>>130
本気でいってるのなら……

いやいや、まさかね。

ああ、お仕事大変ですね、
そういうレスつける達成感はいかほどですか?

公正と公平は、残念ながら違うよなぁ。
高度な能力を使った人間が、そうでない人間よりも高い報酬を得るのは
公平ではないが公正だよね?

で、公正と公平、どっちがお好み?
216名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:35 ID:HHYgm7dUO
この人知事になるときの公約が『子供がもっと笑顔になる政治を』みたいな事を言ってなかったっけ?
ことごとく泣かせとるがなwww
217名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:37 ID:pAY4qHuf0
実はこの女子高生
普段はチマチョゴリ着てるってオチ
218名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:43 ID:13RbLj4A0
>>197
高速道路は必要
この馬鹿JKが一番不要w
219名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:52 ID:dVdJSn+T0
橋下と対談した高校生の正体は民青の下部組織

「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」のメンバーの高校生12人と意見交換。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081023/lcl0810232143004-n1.htm

大阪革新懇 - 「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」結成に高校生34人参加
http://kakusinkon.com/modules/report/details.php?bid=22

JCP OSAKA-日本共産党大阪府委員会 知事!私たちに笑顔をください。
私学助成削減など教育切捨て策はやめて! 高校生が「会」結成
http://www.jcp-osaka.jp/2008/04/post_443.html
220名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:06:53 ID:wIL0yXCC0
批判的な記事だが余裕ブッコイて当たり障りの無い受け答えのほうが失礼だろ。
自分の意見を持ち主張するのが政治家の仕事なんだから
221名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:06 ID:EJ24uziOO
橋下にぐじゅぐじゅ言ってる暇があったら勉強しろよ。
ゆとりゆとりじゃ脳みそ腐るぞ。
222名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:08 ID:DVuVtojr0
動画見てたがあまり良い気分のもんじゃないな。

私学助成金の削減って月に直せば8000円負担が増えるだけなんだから
色の付いた大人に騙されて談判に来た高校生に丁寧に説明してあげれば良いだけなのに
団交ののりで一々反論するのもずれた議論だと思うぞ橋下。

子ども扱いせずに真正面から議論してあげるのは優しさだが、政治家としては
損してるな。理論的でない議論を見せられた人間は感情論的に判断するしかない
今回の議論では橋下にマイナスイメージになる。正直こんなとこでつまずいて欲しくない
政治家なんだが、もっとでかいことに拘ってほしい。
223名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:09 ID:mpAZ56fH0
>>159
そこまで行くと何らかの障害があるのかもね。

調べた方が良いかも。
一見しただけでは全然分からない障害とかあるし(本人も他人と何が違うのか分からない)
224名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:18 ID:VoJtG4pg0
「大阪の高校生に笑顔を下さいの会」でググルと… ('A`)
http://kakusinkon.com/
225名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:22 ID:3LfDNzoNO
とりあえず女子高生側は金がなくて学校行けなかった年寄りから話聞いてみればいいんじゃないかな
226名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:23 ID:zZgUUKWkO
>>41
基本として、取捨選択出来ることは自己責任でいいだろ。

出産は本来なら生命の危険が伴う行為だからなおさら。

医療によって危険性を下がるようにしてるのを忘れて裁判とかしたせいもあって、
緊急医療が危険視されてるのが今だろ。
患者受け入れして、病院で対応しきれなかったから訴えますとか。

小学・中学の段階で出産の危険性や、奨学金などの社会保証制度について教えればいいのに。
227名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:27 ID:k9CM0sjH0
>>205
同意
桐生なんか・・・・以下略
228名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:33 ID:3LKxn9Sv0
>>171
そういう例もあるから簡単にはオーケーできないんだろう。
ってか何でこいつらはそこまでして高校に行きたいんだ?
金くれ金くればっかり言ってて見えてこないな。
229名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:45 ID:kycOhtZW0
私学に行く事情は地方ごとに違うというか、
田舎ではおバカさんが公立に入れなくて、
仕方なく金払ってでも入れてもらうところなんだけど、
都市であればより良い教育を求めて、家庭の経済的状況も子の頭のレベルも、
中の上以上が行くところになっている。

大阪が都市部である以上、私学事情は後者だと思っているのだが、
行政に充分な金がなく、どこかを削らないとならないといった事態が生じている場合、
余裕がある住民に我慢してもらうのは、ごく当たり前の判断だろう。
助成を過度にアテにして、
経済的に見合わない無理をして既に入学させてしまった家庭についてのみ、
卒業まで個別に対策をすることとして、
私学助成はカットでもいいんじゃないの?

都市部で子供は私学の高校に行くことになりそうな我が家でも、そう思うよ。
230名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:49 ID:/8SzJkdp0
東京千葉埼玉の公立だと、東大に何人も送り込む難関高校から、地元でキングオブDQNと呼ばれる最底辺高校まで
まんべんなく揃ってて、どんなアホでもどっかしらの公立にいけるんだけど、
大阪は違うの?公立の底辺高校って大阪にはないの?
231名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:52 ID:IfBpkQxr0
>>197
だな。

裕福じゃない→なら公立池。
苛められた→苛めに耐えろ。耐えて卒業を勝ち取れ。それが無理なら退学しかない。アキラメレ。

じゃね?

苛めに耐えら得ない奴には大学行くのはドダイ無理。
232名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:57 ID:eEMXd0d00
女の涙と俺のゲロ
233名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:00 ID:4xm6ugc9O
流石に、夕張市みたいにはならないけどさ、
ここで妥協すると、間違いなく将来の禍根になる。

要は、今、誰かが悪人と言われなきゃならないんだよ。
234名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:09 ID:cCiIY6i10
新聞配達くらいはやってるんだろうな?
235名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:16 ID:RvRq1WHVO
俺は家が貧乏だから新聞配達しながら公立に通ったけど
出来れば私学の助成はやめないで欲しいなぁ
子供が希望する学校へ行けるようにしてやって欲しい
236名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:33 ID:C9ztTPcY0
>>206

お前・・・映像観てないだろ?

そんなシロモノじゃないぞw

挙句にガラの悪いこと悪いこと。

辻元清美の女子高生版だ。

それでもお前は抱きしめるのか?
237名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:34 ID:jhSFWVAW0
>>219
なんだよ・・・こいつら運動家かよ。
238名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:35 ID:MSNq9S9M0
現実を教えてやっただけだろ。
大人げないとかいわんでいいだろ
239名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:08:58 ID:0EUOsc530
憲法89条に基づき
私学への助成金は今後一切なし!
って言ってほしかったなぁ

こういう時にプロ市民ガン( ゚д゚)ガレよw
240名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:00 ID:fGnupSDI0
馬鹿で貧乏だけど高校ぐらいは行きたいです

という主張ぐらいかなえさせてやってもいいと思うよ

公立高校増やすわけでもないし
中卒より高卒のほうが雇う方も安心するだろw
中卒なんてまずDQNになる
犯罪者にならずまともな職に就職できる可能性が少しはあがる

というか爺婆が優遇されすぎ
なんであいつら大恐慌でも悠々自適の生活なんだよ
241名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:01 ID:U8h1RKkR0
242名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:10 ID:wCM8s3Js0
橋本はぶっ飛んでるな。
弱者が悪いの一辺倒。
最後は生活保護という制度を引き合いに出す始末。
こいつに倫理性はないなw
こんな能力主義の独裁者を知事にした大阪の民度の大罪は多いぞ
社会の中でそれなりに地位にいる人間の考えというのは必ず子供に伝染する
こんなバカでも子供の目から見れば権力者に移るだろう。
この国はどんどんホッブズのいう万人の万人にたいする闘争を推し進めざるを得なくなる。
行き着く先は、民衆による蜂起しかない
243名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:28 ID:y7T+RAQ90
>>224

(;゜д゜)
244名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:28 ID:nLmZcYAs0
>>200
俺もそこまで言わないが、じゃあ討論会に出てマスコミに自分を晒す暇があるならバイトしろと思う
バイトして少しでも親に入れれば、助成分くらいのお金は自分の遊び金を抜いても十分出る
245名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:33 ID:IVKCYBeA0
>>231
苛められても耐えろってのは流石に違うと思うぞ
246名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:42 ID:eRTbPnVI0
>>203
親がリストラされて学費が払えない状態になっても、

>高校生なんて普通に子供だし
>子供に世界経済なんか関係ありません

って現状維持を当然と思い、知事を責めるわけ?
247名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:56 ID:3LKxn9Sv0
>>205
「いいもの」ってのはいじめが少ないってことじゃないか?
248名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:59 ID:8fNXTwSc0
>>138

バックは(民青)日本民主青年同盟。
共産党の実質下部組織。
249名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:03 ID:q3QFd4E00
こうして将来のプロ市民がまた一人誕生した
250名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:07 ID:SMH2rQC80
>>186
口止めされていたと思うよ。やばいでしょ。
251名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:13 ID:eku8ZGhr0
先ほどデリで
事故的に..

怖かった
252名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:30 ID:UnH3N4D20

いじめと学力とは別物! 最近の糞ガキはゆとり教育で頭悪すぎ!!
253名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:30 ID:k9CM0sjH0
>>219
プロ学生
254名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:49 ID:h8uCrd6v0
子供だからと適当にあしらうことなく、対等に真剣に議論してくれたんだろ
何も酷いことじゃないってのに、マスコミの露骨な印象操作は酷いな

壁にぶつからずに成長できる人間なんてそうそういない
壁になってくれる大人こそ、子供にとって真にありがたい存在なんだよ

”おお可哀想に、大人気ない酷いこというね”などと甘い言葉で擦り寄って
女子高生の涙を利用するマスコミのような汚い大人こそ警戒すべし



厳しいこと、見たくない現実を指摘してくれる人間は大抵悪い奴じゃないんだよ
本当の悪党は、甘い言葉で無知な人間を悪い方向に誘導させ、利用しようとするんだ
255名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:55 ID:fIXmJB2SO
なんかなー
最近よく思うけど、橋下ってやっぱり弁護士のまんまだな。
裁判じゃあるまいし、相手をやりこめてどうすんの。
256名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:03 ID:jhSFWVAW0
>>206
動画はられてるから動画みろYO
257名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:05 ID:mpAZ56fH0
>>200
いや、公立行けよって話・・・
258名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:07 ID:qMihzhav0
そもそも基本的には公立高校なんぞいらない
259名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:22 ID:IfBpkQxr0
>>228
高校に行く→他のみんなと同じ身分で遺体。そんだけだろ

高校に行っても勉強できるとかイケメンだとかで差別されるのに。ちがう?
差別がいじめにつながるわけだが。

苛められたくなければイケメンイケギャルに好かれる努力しろ。外見直せ服装直せ
少なくともようつべの画像からして「腐女子」「キモヲタ」そのものw
260名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:24 ID:PhL/bH6m0
>>230
あるよ。むしろ上のレベルは私立のほうが関東より上かも。地元でも入るのは
難しいけどね。下は東京と似たような物でDQN公立はいくつもある。
261名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:34 ID:yQ5byvMV0
またしても韓国に日本の最先端技術が流失の危機!
目先の利益に走ったがために、日本政府が助成金を出して研究開発した技術、連帯していた大学技研の
知的所有権も芋ヅル式に移譲されてしまうかもしれない危険性!?
このままでは、日本終了お知らせ。(>_<)

【日韓】 史上初の韓日ロボット合作法人設立が漂流〜技術流出恐れた日本政府が反対?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224766668/l50
262名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:35 ID:13RbLj4A0
>>242
弱者が悪いじゃなくて弱者を利用したアカの政治活動w
バックボーンをちゃんと踏まえて議論しましょおバカさんwう
263名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:40 ID:z/7UOgXNO
日本はこのまま沈むんだから教育に金かけるなんてもったいない。
貧乏人は中卒で浮浪者か犯罪者にでもなれ。
セーフティネットなんていらねーんだ。
ってことですよね。

小泉の時代から数年、日本は米百俵の精神から真逆に進んでいるな。
264名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:40 ID:/8SzJkdp0
母子家庭や病気→私学助成ってのは論理が飛躍してると思う。
個人レベルで行政が救済すべき話だと思う。
そこで強引に私学助成に結びつけるのは共産党が組織票を欲しがってるからだろうな。

橋下の生活保護も論理飛躍しすぎだけど。
265名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:41 ID:PKAJWqN8O
馬鹿餓鬼がw
266名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:45 ID:BgWKQP/dO
女子高生が泣いているからかわいそう
かわいそうな女子高生に味方する俺はいい人
そんな自己満足の考え方しか出来ないナルシストって
馬鹿だよね
267名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:49 ID:bTjcLDpV0
こんなもん、意見交換しにいったんだから、ガチでやらないと失礼だろ。
考えずに泣くことに逃げた女子高生が卑怯なだけ。
268名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:11:49 ID:kER/NrnS0
公立高校くらいまともに勉強してりゃ誰だっていけるだろ・・・
人に金せびる前に努力しろよ糞が
269名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:03 ID:1GltRqbg0
この高校生は精神異常者なのか?
とんでもねえ悪党なのか?
間違いなくどちらかだ
270名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:07 ID:IZfrIaUU0
まとめ

高校生の言い分
・公立は勉強しなきゃ入れないからめんどい←努力放棄
・裕福じゃなかったけど、私立にしか入れなかった!←矛盾
・私立行きたい!←親の見栄


要するに、
・おい橋下!とっとと金出せ!言うこと聞かないとテレビカメラの前で号泣するぞ!!
271名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:14 ID:mgNbe+jSO
まあ、泣き脅しが常套手段のDQN腐恥痔に、
泣き脅しが通用しないのは当然だけどな
272名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:15 ID:UOpSkLY90
>>200

どんなバカな子供でも高校まで行かせたいという親心なんだよ。
世の中に出て中卒中卒とバカにされたら可哀相だという親の気持を理解してやれや。
273名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:22 ID:U/6WoY+eO
今でもよく会う幼なじみは昔からサッカー凄い上手くて有名だったが、両親離婚して生活苦しくて高校いかなかった
全国レベルの私立から特待生扱いでの推薦とかあったみたいだけど断ってた
中卒でドカタとかやったりもして、今はサッカースクールのコーチやってる
無駄に惰性で大学までいって、就職もしないでニートしてる俺とかマジで糞以下だと思う
274名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:27 ID:zAi+4X7r0
私の頃は中学3年時、学年で265人生徒がいました。
その中で公立高校に入れる生徒は、だいたい170番位まででしたね。
170番〜260番くらいの生徒になると、全員私立高校の方に行っていました。
そしてさらに学力の低い250〜265番くらいの生徒は、地元の工場に就職し、
中卒で働いていました。

公立高校の倍率は各高校とも1.2〜1.5倍くらいでしたね。
どの公立高校も倍率は低いですが、これはそれぞれの中学の先生が月に一度集まり、
受験者の人数調整をしていたからです。
公立高校は6ランクに分類されてました。
Aランク------トップ進学校
Bランク------準進学校
Cランク------中位進学校
Dランク------中位高校
Eランク------下位高校
Fランク------下位高校
例えば、A県立トップ進学校には学年順位が1〜20番までを受験させる、という暗黙の決まりがあり、
内申点はオール5か、主要5科目オール5で、技術教科(体育、音楽など)で4がふたつくらいの生徒が受けてました。

B県立高校では、学年順位20番〜40番くらいの生徒を受験させる、となっていました。
このようにある程度、人数が振り分けられ、あまりにも凄まじい倍率にならないように決めていました。
成績が大きくかけ離れていたりする生徒や、ボーダーから著しくズレてる生徒は、
いくらB高校を強く希望しても「B高校ではなく、C高校にしなさい」と先生から言われ、受けさせてくれませんでしたね。

いずれにしても、A〜Fランクの公立高校がある中で、成績が最底辺で、
内申点に「1」があったり、内申点が20以下の生徒はどこの公立にも進めませんでした。
あと、いくら成績が普通でも先生に反抗したり、校則を守らない等、普段から不良性が見られた生徒も、
必然的に<内申書>というものが悪くなり、私立に行っていましたね。

275名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:34 ID:5d1wLCMj0
動画最後まで見たけどこりゃ、
始めからバックについてる連中を相手にして喋ってるな>橋下
ダシに使われた高校生カワイソス
276名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:34 ID:7ucc1wgK0
高校くらいみんな入れてやれよ
さすがに今の日本で中卒はきついだろ

大阪はどうだか分からんが
277名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:36 ID:CrIgs6n10
民青か
278名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:45 ID:BIP9PZOFO
コイツら私学に助成金貰って通ってるのか、いい気なもんだな
279名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:45 ID:Dq64/GZM0
>>230
京都や兵庫は、革新知事が出たときに公立高校がギタギタにされて
難関高校と呼べるものはなくなってしまった。

大阪の場合、学区制がまだ生きてて、基地外が牛耳った高槻市とかの例外を除けば
難関高校から名前がかければ入れるDQN高校まで一通りそろってる。
280名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:13:10 ID:wCM8s3Js0
>>262
日本語成立してないよ高卒ニートくん。
一義的なおまえの価値評価なんて興味ないからさっさとしんでね
281名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:13:23 ID:GExEmSA50
>>28>>85が結論だな。
弁護士に限らず一般人でも1分で論破できる。
日本はこういう甘ったれしか製造できてないのか?
282名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:13:37 ID:GXk7jzM/0
>>170
欧米式の結果主義もたいがいだがな
リーマンCEOのような詐欺師の親玉にばかすか金を渡すのが欧米の結果主義と
思うと萎えてくるだろ
おまえさんが言ってることも今では共産主義と同じく過去の寝言にすぎん

>>215
ああ、リーマンCEOにはもっと金を出すべきだよな!
餓鬼は簡単に能力とか公平公正なんて抽象的なものですべてを語りたがる
いかにも世間知らず
283名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:13:38 ID:fSHMie6h0
女子高生が泣いたり、園児が泣いたり!
大阪はどおなってるんだあー
284名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:13:51 ID:9uubj/j3O
橋下さんよ!お前が同和出身者だからって甘くないか?
真っ先に「同和出身者奨学金返済免除」廃止する議案を提出しろよ!
■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


285名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:12 ID:ogHUQmZZ0
東京なら堀越学園行ってる奴に誰が同情するかと・・・
286名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:15 ID:JOsX6rTW0
家が貧乏だったので授業料免除で国立大卒業した俺からすれば
この高校生たち甘過ぎだよなぁ

まぁ俺も今はお前らに叩かれまくる地方公務員であるが
287名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:21 ID:C9ztTPcY0
>>279

でも学区制と偏差値重視の弊害で難関トップ高校にもDQNがいるというのが大阪の公立のデメリット。

確かに兵庫県のようにどこにでも行けるとなったらそれはそれでヤバイよな。
288名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:24 ID:mpAZ56fH0
>>242
どこ縦?
289名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:53 ID:Q4P5GwKX0
結論:ブサイク女の涙は武器にはならず
290名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:56 ID:2MoDUnfk0
そもそも私学へ入れない子が、公立高校へ進学するものなんだよ。
だから公立高校の枠を広げればいいだけ。
291名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:59 ID:35xZAfU5O
>>276
入るチャンスは誰にだってある。それを生かさない馬鹿が一方的に悪いだけ。
292名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:15 ID:mwcGv7hu0


【対馬問題】対馬激ヤバ!天皇陛下の行幸啓記念碑がある土地が!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224853500/

293名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:17 ID:osZ69DNO0
家が貧乏。でも楽だし(勉強しなくていい)、
金も公立と変わらない私立に行って遊んで過ごす。



今までの過剰な補助でこういうのが当たり前の風潮になってたんだろうな。
294名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:17 ID:DVuVtojr0
でもぶっちゃけ貧乏なのに馬鹿で私立しか行けない子がいるんだなと知って吃驚した。
普通に勉強するしかないよな、そういう子を「学力だけじゃない」と甘やかせてきた
これまでの府の教育委員会が悪いんだな。

やっぱ生きるには学力が必要だよ、貧乏ならことさら。
「うちは貧乏だからダメなんだ」と思う子じゃなく、「うちは貧乏だから
一生懸命勉強しなきゃ」って発想の転換が根本的に必要だな。

貧乏だから弱者なんだ、弱者は保護されるべきと思いながら育ったら世の中おかしくなる。
295名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:28 ID:IfBpkQxr0
>>245
苛められる原因:外見がおかしいから、入学経緯がおかしいから、ちょっとでも目立つから
そんなに自分の主張を通したいなら過度ないじめに耐えて卒業を勝ち取るのみ。

ヲレを教えた学校の教師はヲレをそう口説いたけどな。体育会系だったからな…

あとお金がない?それは生徒が言うセリフじゃねぇだろw
だから橋下はあきれ返って高校生たちの甘えに一喝したわけだが。

でも橋下の一喝のしかたが全然あまっちょるくて逆に心底頭に来た。
296名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:32 ID:Pg93FgIG0
橋下も泣き落とし得意だろw
297名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:36 ID:X8rbdrcp0
>>231
虐めは親・先生に相談するなり、なんなりすれば良いのに
意外と解決出来る(先生にもよるが)
ソースは俺
熱血教師&相手の親普通でよかった
298名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:42 ID:13RbLj4A0
>>280
いちいち図星だからって脳髄反射で噛みつくなよ貧乏人w
まレッテル貼りだけはご立派だ事、しんでいいよw
299名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:49 ID:IZfrIaUU0
>>200
母親を苦しめたくないと本当に思ってるのなら、
今すぐ私立辞めて働きながら定時制通うよな
300名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:50 ID:/kuPLvrjO
>>246
そりゃそうだ
そんなことになったらせめて維持ぐらいしてくれなきゃ余計どん底じゃん
301名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:56 ID:e/1LNYYI0


クソガキを甘やかせる幼稚な大人しかいないド腐れジャップのクズども。




その中で、容赦なくクソガキを叩きのめす真っ当な大人のひとりが橋下知事。




脳ミソの足りない池沼のド腐れジャップどもは、彼を見習え。
302名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:56 ID:UsMts6Tg0
>>239

それを言っちゃったら、また某新聞に叩かれるなw

「知事は公の支配の意義も理解していないエセ弁護士」ってなw
303名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:58 ID:6XDmE5bk0
高校生は最初っから話聞く気ないよなあ
304名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:59 ID:BxztEx/50
日本人の要求を全部受け入れたら消費税20%は必要だな
305名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:00 ID:jhSFWVAW0
>>266
女子高生の魅力はそこまで強いってことさ・・・ 

>>289
納得しました。
306名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:01 ID:q7L0aIjl0
橋下と高校生 両陣営とも
カネ カネ カネ ばっかりだなあ

やっぱ、貧乏はしたくねえなあ
307名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:14 ID:PKAJWqN8O
糞餓鬼がw
308名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:16 ID:eRTbPnVI0
住之江高校をフカーツさせて文句言うやつを順番にたたき込めば解決。
309名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:19 ID:8fNXTwSc0
>>200
そんな当たり前の事も考えられないのよ。

>私立大阪高校(大阪市)に通う

■偏差値:46
大阪高校(文理特進)併

■偏差値:44
大阪高校(文理特進)専

■偏差値:39
大阪高校(総合進学・総合モデ)併

■偏差値:35
大阪高校(総合進学・総合モデ)専

http://osakakoko.kansai-school.net/private/coeducation/
310名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:20 ID:zVZngLxX0
高校に入ってから、勉強が好きになって
メキメキ伸びていく子だって中にはいるかも知れないし、
そういう可能性のある子供を、「公立に入れなかったから駄目」って
蹴落としちゃうのも、社会全体的に見るともったいないと思うんだけど。

確かに、財政がきついのも分かるけど、
もっと他に削れる所なんてあると思うんだけどなあ。
311名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:37 ID:k8UyDC0X0
>>272
だから公立行けよ・・・

編入すりゃいいだろ・・・
312名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:37 ID:NzovDDfp0
当たり前じゃないか
競争しなくていいなら誰も勉強しなくなるよ。
次は働かなくても金よこせって言うのかなww
313名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:43 ID:mqXGihxc0
学歴あっても稼げんぞ?
314名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:53 ID:ogHUQmZZ0
とりあえず、親は馬鹿な子供でも高校に行かせてあげたんだろ。

だったら、この高校生はチャンスをもらったんだから、その学校で
トップレベルになって、特待生になれよ。
315名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:57 ID:WDh/YKuZ0
ここで甘い顔すると、なし崩し的にあちこちから金寄こせの大合唱
けっきょく前の大阪に逆戻りで借金減らしにならない
316名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:16 ID:wCM8s3Js0
>>298
図星だからって論理はどこから出てきたの?^^
自分で白状してるってことに気づかないバカっぷりにはあきれるなー
317名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:33 ID:ubA2t2gJ0
いまどき子供に対してマジになってくれる大人は貴重だろ
318名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:38 ID:/mNE2TC10
>>274
俺がいた中学では、0点とか普通に取るような成績最底辺の奴でも公立高校に進学したぞ
319名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:40 ID:fGnupSDI0
実際公立が足りないわけで
競争に負けたやつは私立いきだからなぁ

金持ちが塾や家庭教師つけて全員努力したら
貧乏人は中卒だぜ

で中卒なんて真面目に学校いくこともできませんでした
というレベルにみられる

構造的な問題でもある
320名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:46 ID:0EUOsc530
>>302
それに
政府の見解は・・・gdgd、判例は・・・gdgdってねw
321名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:48 ID:4xm6ugc9O
高校には行きたいけど、出来れば楽したい
日夜勉学に明け暮れたくない
普段は適当に遊べる中学生活を送りたい

と聞こえる
322名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:57 ID:NCyo9rZaO
これは日教組の仕込みだろ。

日教組は死ね!
323名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:09 ID:DVuVtojr0
>>41
橋下は教育委員会と喧嘩してまで大阪の学力上げようとしてるじゃん
公立教育の再生強化を進めてるわけだから、教育を蔑にしているわけではない
むしろこれまでより力をいれている知事だよ
324名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:11 ID:m5oOLF4l0
強者の理屈や理論なんて誰でもたれれる、糞みたいに
だけど弱者行間の心情は中々理解できない。
よって橋下の言っている事もっともらしいが
そんなこと言っていたら別に橋下が知事じゃなくても
だれでも良かった。
そんな事より役人減らし給料半分に切り下げる事が先決。
へたれ理屈の弱者いじめより、裏金が問題なるだろうから
そん時自己責任なんてどうなる事やら…
325名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:12 ID:GXk7jzM/0
まああまり関係ないがあれだ
私立は潰せ
高校はまだいいにしても大学は不要なのが多すぎる
特に立命館と早稲田
326名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:17 ID:IfBpkQxr0
>>294
つうか、この高校生ども、貧乏になった原因は?と自分たちを恥じて「何くそ!こんな奴らぶっ潰してやる!」
って気持ちで本気になって学業に取り組む姿勢が感じられないのは気のせい?
327名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:17 ID:F6Y+CC2W0
なあ、トップが真剣に反論することの何がこいつらマスコミは気にくわないんだ?
だいいちふっかけて泣く奴がおかしくね?
328名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:19 ID:lg8OOIQU0
女子高生「GDPって何ですか?わかんないんですけど?知らない言葉を使わないでください!おかしいと思います!」

この映像をテレビで観たあと三分ほど爆笑してしまいました
こんな笑撃工作員を討論に選出した人達GJ (≧∇≦)b
329名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:20 ID:C9ztTPcY0
>>309

だいぶアホ高校なだ・・・大阪に長年住んでるがこんな高校が存在することすら知らなかった。
330名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:26 ID:zu75PiS50
>>294
> 、「うちは貧乏だから 一生懸命勉強しなきゃ」って発想の転換が根本的に必要だな。

今でもそういう子供は多いと思うな。
浪人しないようにがんばるとか、国立に絞って頑張るとか。

331名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:39 ID:rRwb+kIv0
甘やかされすぎ。高校からは義務じゃないんだから私立しか憂からなかったら
バイトしながら浪人しろ。学校行けないのも幸せになれないのも
社会のせい親のせいかよ
332名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:49 ID:LTBlAZS60
>>294
普通にじゃないよ、死にもの狂いで勉強するしかないだろうそれは。
野口英世の伝記でも読み直させるしかない。
333名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:53 ID:cOUv2tm/0
何はともあれ、高校生相手にはもう少し考えて話をしろよ、橋下
丁寧さとか、大人の対応みたいなものがないんじゃぁ〜、芸がなさ過ぎる
自治体の長として、もう少し重みを持った方が良いと思うよ
334名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:53 ID:xYQTE3l80
無限に財源がある訳じゃないから、
馬鹿な学校に使う助成金から削られるのは、
当たり前のことだと思う。
同じお金を使うなら、
将来有望な優秀生徒を、一人でも多く勉強させてあげたいのが人情。
勉強しないで低いレベルにかよう、遊び半分の奴に金を出しても、
溝に捨てるようなもんだ。
甘えるな!
自分は大阪の人間じゃないが、
大阪で税金払ってる人からしてみれば、
自分の金が馬鹿の遊びの為の金になってるって思ったら、
素で泣けてくるぞ、きっと。
自分が大阪の人間だったら、絶対この勝手な頭の足らない奴等に、
甘えるなと叫ぶ!俺の金を無駄に使うなと怒鳴る!

金が無くて、頭が無いなら、夜学いけ、夜学!
335名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:18 ID:5d1wLCMj0
>>306
同じカネの話でも
ただでさえ緩みがちな財布のヒモを締めようとする側と
それでも更にこじ開けて持ち出そうとする側の話じゃ
違った印象持たれて当然とも思うんですが
336名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:20 ID:GK20ivaE0
>>310
蹴落とされてから発奮して大検受けて東大って人もいるかもな。
ほとんど無いような仮定の話して楽しいのか?バカなのか?
337名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:24 ID:J7mgWvPmO
橋下の言ってることが正論じゃん。
この学生たち考えが甘すぎ。
恐るべきゆとり脳だな。
338名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:35 ID:eIHgkG/iO
>>309
偏差値30台とかw
よくテレビに晒せるな…
339名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:51 ID:jhSFWVAW0
>>328
その動画みてえ〜 
340名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:52 ID:5h55Pi4Q0
>金持ちが塾や家庭教師つけて全員努力したら
絶対に起こりえない現象で語られても

それに中卒でも生きていけるし金持ちにもなれる
本人次第だが
341名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:54 ID:aDc1Ko/X0
定時制高校の授業料激安だから
定時制行けばいいのに

俺も定時制で働きながら卒業したぜ
342名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:19:57 ID:hyS4BBno0
公立の話かと思ったら私立かよ
私立なんて小学生の時から金ある家しか行けんだろうに
343名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:03 ID:Dq64/GZM0
ぶっちゃけ、私学助成全廃して、その半分の金で奨学金作ったほうがいいんじゃね?

大阪府で奨学金テストして、成績上位者からもらえるとかそんなかんじで…
344名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:03 ID:hqJx/ZRFO
高校生にもなって反論されて泣くとか死ねばいいよw
橋本も同じような流れで泣いてたけどw
345名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:06 ID:kUILCZyC0
放っておくと確実に破綻して助成金ゼロになりますけどいいですか?
って答えてやればいいのに。
346名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:13 ID:yA5kHlvY0
意見すら言わせなかった落花生知事とは比べるまでもなくマシ
347名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:14 ID:AdfuGuJg0
自己責任が原則なら 知事は いらん
348名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:23 ID:eR8m+Ygf0
義務教育は中学校までって習わなかったのか?
金がないなら高校ぐらい奨学金で通うことぐらい考えろ。
泣けば何でも通るなんて思っているじゃねーのか、この低レベルなガキは。
349名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:20:54 ID:86tLlnO30
可哀想だから俺がこの女子高生の言葉攻めで泣いてやるよ
350名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:01 ID:JS6tqD6e0
高校は義務教育だと思い込んでて橋下に食って掛かり、

「高校は誰もが入れる仕組みになっていない」と正論で返され涙ぐむブサヨ女子高生wwwwwwwwwwwww
351名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:01 ID:9u1+9WYI0
>>328
絶対ワザとやってるだろ、選んだ奴w
352名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:01 ID:YKdLNbwZO
>>328
GDPって中学で普通に習わないの…?('∀`)
353名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:02 ID:PKAJWqN8O
>>242
うるせえ在日
354名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:03 ID:gidk5Rb/0
>>1
実は泣いてる女子高生の方が、傲慢で暴力的なんだよね。
なぜかというと、泣くことによって、一方的に相手を切り捨てるから。
355名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:12 ID:8kceFOUy0
助けてもらうことが前提かよ。
356名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:13 ID:eRTbPnVI0
>>330
そういう子供は>>1のような討論会に出てこない件。
357名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:25 ID:7SBvt9t60
大人げネーw
358名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:29 ID:RRP/PukT0
日本はまだ、貧乏家庭に生まれても、必死で勉強して進学して貧困から脱却する道が
開けている方だと思うよ。貧困家庭に対する福祉とか、貧乏学生に対する助成とか。
能力以前にやる気のない連中はどうしようもないけどね。
359名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:32 ID:KEirtCC7O
あっぱれ橋下よく言ってくれた
これからも甘ったれたガキに喝入れてくれよ
360名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:41 ID:12bei+QI0
橋本は何一つおかしいことはいってないわけだが…

>母子家庭の男子生徒が、中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった事情を説明すると
いじめに合ったということと母子家庭に逃げすぎている
「学力的に公立に行けなかった」←しかも学力的にって…いじめ→学校行けない→だから学力が…
と言いたいのか、学校にいけなかったが勉強したいと言うならば何故自分で勉強しなかったのか

ちなみに母子家庭であれば公立は学費を一時的に負担してくれる(あとで返す)制度がある
学費が重荷ではなく、学力が重荷になるとか、どんだけぬるい湯に漬かりつづけて居たいのか
このクソガキ共は…
361名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:47 ID:IfBpkQxr0
>>272
> どんなバカな子供でも高校まで行かせたいという親心なんだよ。
> 世の中に出て中卒中卒とバカにされたら可哀相だという親の気持を理解してやれや。

でも中卒言われて何くそ!ってそこらのガキ大将どもを100人斬りするぐらいの奴が表れてほしいな。
柔道の石井になれとは言わんけど。

要はファイトマネーが足りないんだよな。
362名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:54 ID:IZfrIaUU0
>>328
ワロタよ
おかしいのはお前だろとw

>>334
橋下に食い下がった高校生共は世間体が気になるようです
363名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:54 ID:mjC3ETzm0
      私立        公立
校舎    ピカピカ      ボロボロ
グランド  ナイター完備    ペンペン草完備
冷暖房   完備        ストーブ完備
英語教員  ガイジン      ハワイには行ったことがある程度
警備    セキュリティ完備  体育のオッサンが兼任
プール   室内温水プール   屋外普通のプール

まぁこれぐらいの差が有るんだから
文句言うな 
364名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:01 ID:PhL/bH6m0
下位公立は入学試験日を変えれば底辺私立にいく人数もかなり減るだろ。
商業とか工業とかじゃない普通科も含めて。実際公立でも偏差値で40切る
ようなところは中位の私立でも避けるようなひどい有様らしいけどね。
365名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:03 ID:6ugEwDcf0
女子高生をいじめるとは、酷いヤツだ。男子高生はいじめてもよし。

どうでもいいが、男子構成が変換できない。
366名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:06 ID:lvetrY/J0
で、結局、いくら支払いが増えるの?
1年生だと入学金や授業料52万と諸々で総額100万
2、3年生だと66万円かかると思う
助成は35万円だから、10%で3万5千円、月にして3千円
馬鹿を私学に入れる家庭があと3千円も出せずに退学ってか?
そこまでギリギリの生活って親はどアホじゃんw
ちなみに公立だと1万8百円らしい
367名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:09 ID:J5cuZO5j0
高校生の出る幕じゃないな
偏差値45だとこういう議論するだけの下地もないだろう
橋下も言い負かせる相手とわざわざディベートするのはどうか
368名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:12 ID:C9ztTPcY0
>>352
GPSなら習うけどGDPは大阪の高校では習わないよな〜。
369名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:14 ID:ubA2t2gJ0
芋堀りでガキに泣かれたり大変だなww
370名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:15 ID:msBOT24A0

日本の教員の給料は世界一高い

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm


371名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:18 ID:NrYWlD4MO
貧乏を受け入れて、自分にふさわしいやり方で頑張ろうと思わんのか
品位ある人は貧しくても他人にやつ当たりしないし、ごねたりしない
372名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:33 ID:ed+rT3wA0
高校は義務教育じゃないからなぁ
働く選択肢もある、定時制も通信制もあろうだろう
橋本が言ってるのは当然なんだけどな
373名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:33 ID:GXk7jzM/0
東大法卒の俺は時給100円で家庭教師をやったこともある
俺は図々しい値切りをしてがちで論戦してくる奴は大好きだ

というわけで俺みたいな良心的な家庭教師を見つけなさい
生徒さんにやる気がなければ即断ったが
374名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:34 ID:LUO1pm2m0
TVで橋下に怒ってる情報弱者にはこのスレを読ませたいね。

信者の余りの醜さに、橋下への嫌悪感は憎悪にすら変わるかもしれない。
それほどのひどさだ。
375名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:34 ID:eIHgkG/iO
>>328
(゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ\/\/\
376名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:37 ID:xa+EC9/J0
弁論大会でもそうだが、自分のエピソードに酔ってる感じだな。
しかも、ショボイ意見でテレビに話しかけてるのかと思うほどだ。
テレビに愚痴ってる姿を放送したテレビ局も馬鹿だろ!
377名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:37 ID:zVZngLxX0
>>323
教育委員会が糞なのは、全く同意だけどね。

また、それとこれとは別問題だと思うよ。
小中の教育を高めようと努力しても、すぐに結果が出るわけでもないし、
その間にふるい落とされる子の数が多ければ、
やっぱ最終的には、全体のレベルが落ちちゃう訳じゃん。
同時進行で、公立の再強化を進めつつ、底辺のフォローもやろうと思えば
出来ると思うんだけど。
378名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:38 ID:V4zc80ch0
橋下の中では削減をやめるって気がないのに
なんで討論会開催したの?無意味だと思うけど…。
仮に高校生が真っ当な意見言っても変更する気ないんだろうな。
高校生に痛いとこ突かれてムキになってるの見ると虚しい。
379名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:50 ID:CihaJL3Z0
デープスペクター「この生徒たちは 朝日新聞とってるんじゃない?」 っていってたwワロタw
380名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:22:58 ID:k8UyDC0X0
>>310
いや・・・別にいいんじゃね?
別にその時に高校に入らなくても二度と行けなくなる訳じゃないし
381名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:01 ID:/8SzJkdp0
橋下は、偏差値60ぐらいの高校には寝てても入れるレベルだったろうから、
何をどうすれば偏差値40の高校に行くハメになるのか、到底理解できないんだろう。
俺も理解できないけど。
382名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:01 ID:L9hB0C8dO
これは橋下が正しいな
経済的に苦しいならバイトでも何でもすればいい
そもそもそういう環境なら専門にでも行っていち早く就職する道を探るべきだろう

彼らは今からでも遅くはないからそうするべきなんじゃないか?
383名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:06 ID:MeKVWz+v0
>>354
じゃあ、泣き虫橋下も傲慢で暴力的なんですね
384名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:10 ID:N8UjKruQ0
学生、中核派じゃないだろうな?
共産党とも関係ない一般の純粋な子でOK?
385名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:19 ID:WDh/YKuZ0
>>328
GDPがわからない奴が私立高校いって何すんだよ
386名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:23 ID:C2ZrQwLS0
金が無いのに金がかかる私立に入る奴って馬鹿なの?死ぬの?
387名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:27 ID:9u1+9WYI0
>>345
女子高生「助成金って何ですか?わかんないんですけど?知らない言葉を使わないでください!おかしいと思います!」
388名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:28 ID:vDQB3mfH0
私学助成削減撤回させるための意見交換会は逆効果だったな。
あのDQN-JKを見てほとんどの大阪府民は私学助成削減は仕方ないことだと思っただろな。
389名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:29 ID:rXACTl7l0
バックにプロ市民がいるんですよね?
390名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:30 ID:uug3ubZw0
>>19
何処ら辺を突っ込めばいいか分からん
391名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:33 ID:UxOPvCL00
大阪知事なら
女子高生なんか相手にせんと
年取ったオバハン相手に
ケンカして勝てるぐらいになれよ。
392名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:33 ID:XYyU4KXB0
アスラン「仕掛けてきているのは高校生側だ!じゃあお前達は道路建設をやめろと言うのか!!」
キラ「どうして君は!」
アスラン「だから勉強しろと言った!保育士になりたいと言いながらなんだお前は!!」
キラ「分かるけど…君の言うこともわかるけど…」
キラ「でも女子高生は、今泣いているんだ!」
アスラン「え!?」
キラ「保育士になれなくなるのが嫌で、今泣いているんだぞ!何故君はそれが分からない!
なのにこの私学助成削減もこの夢を諦めることも仕方がないことだって、全て貧困と女子高生のせいだって、そう言って君は斬るのか!今女子高生が守ろうとしている夢を!」
アスラン「いや…別に私立じゃなくたって…」
キラ「なら僕は君を討つ!」
393名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:36 ID:6Pt5AlKY0
共産圏の連中が屯しているような
394名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:37 ID:+Jbryx1cO
>>354
それなんかで見たな
女は泣いた時点で、話し合いを打ち切り自分の意見を押し付けるだけとか
395名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:39 ID:X8rbdrcp0
>>352
確か、この年なら中三に習うはず……
396名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:39 ID:zu75PiS50
>>356
真面目に学校に行って勉強しているからね。
だから、勉強できない子はせめて自分達の今の現状は何が原因なのか
どうすれば改善の余地があるのか?くらいは考えてみて欲しいよ。
397名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:42 ID:ANniqj+r0
>>294
てかさ、普通に勉強してたら公立行けると思わないか?
知能障害があるならともかく・・・
398名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:55 ID:JS6tqD6e0
>>378 高校生が痛かっただけじゃねーかwww
399名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:59 ID:DVuVtojr0
この子らは、知事や権力を怨むんじゃなくて、勉強するチャンスをくれた親に感謝して
今以上に勉強して、議論で橋下に負けないだけの知識をつけるべきだな。

橋下は憎まれ役になって、この子等を崖から突き落として這い上がってくるのを
待ってるのかもね。

口は荒いが、悪い人間じゃないと思うけどな橋下って、人気取りの上辺の優しさじゃなく
本当のやさしさを教えてくれてると思うが。

この議論良い教材になると思うが、左巻きは権力の横暴とかって感じで使うんだろうな。
400名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:08 ID:q3QFd4E00
こんなのの相手しなきゃならんとは大変だな、橋下は
401名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:08 ID:7lbrEaCK0
義務教育は中学校までだから高校は仕方ない
と言っている奴は殺されてください。

就職の間口も狭くなるし、なによりおまえらが恐れる DQN が増えて
お前の家族をレイプしたり殺しにかかるのですよ
402名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:15 ID:3cTwCHYaO
公立落ちて滑り止めで私立に行ったヤツ、塾にほだされて実力以上を狙ってないか?

私立は受け皿大きいから、背伸びしても入れるけど、公立は身の丈しか入れない。

なのに塾は進学実績のために、背伸びさせて受けさせるもんな。

さて、泣き叫んでた女子高生や母子家庭の男子学生は、塾に行かず、中学の先生の進言通りだったのか?
403名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:29 ID:KXavD2kNO

弁護士出身で裁判と混同してるのだろうか?
泣かせたりして
コレは司法じゃなくて政治なんだから
生活保護なんて水際作戦やられたり一方的に打ち切られたりして
日本でさえ餓死者はいるんだよ
そうでなくともホームレスだったり
高校なんてほとんど義務教育同然なんだから
金がないからってココでの頓挫は命取りになりかねない

そういう不文律があるんだから


>>330
学業努力をするにも金はかかるんだよ
404名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:33 ID:C9ztTPcY0

アホの怖いところは自分は絶対的に正しいと思い込んでるところ。

だから意味不明な事を言って相手が理解できなければ相手が馬鹿だと思い込む。

そして自分の脳内の出来事はすべての人が知ってると思いこんでそれを前提で話をする。

本当にアホは恐ろしい存在だ。

405名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:35 ID:J5cuZO5j0
まあGDPも知らないやつを論客にしても無意味だな
だれだよこれ企画したの
406名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:24:56 ID:0YQk/SHy0
手を変え、品を変え・・・

橋下を引きずりおろしたい勢力は
へたな工作すんな!!!!!!!
子供使ったり、女子高生使ったり
みえみえやで!!!!!!!!wwwww
橋下は、こんなに弱者をいじめてますぅ
やめさせましょう、と、なるかあ!
ダシに使う
罠を仕掛ける
こういう、裏で工作する人間て
自分は、いい暮らししてるんだろうなあ
女子高生もそそのかされて、のこのこと・・・
407名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:01 ID:PKAJWqN8O
>>374
糞はまとめて逝け
408名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:12 ID:gidk5Rb/0
>>383
いや、橋下は別に泣くことで相手を切り捨ててはいないじゃん。
ちゃんと論理的に向き合ってる。
結果的に泣いても、それは自分の中で完結してることであって、
別に相手に責任転嫁してる訳じゃない。
409名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:14 ID:U7h77M2+0
ごめんなさい ごめんなさい
410名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:14 ID:LUO1pm2m0
>>399
橋下から人気取りを取ったら何も残らないと思うが・・・
411名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:17 ID:PlzM5NAL0
>>378
独裁者じゃないんだから説明ぐらいはするだろうw
412名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:18 ID:3c4S6Xfc0
助成金ってもとは税金でしょ?
この子たちの家よりもっと貧乏な家からだって徴収されてるよね
413名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:20 ID:RvRq1WHVO
>>397
頑張っても馬鹿は馬鹿だと思う
414名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:37 ID:/mNE2TC10
底辺公立に行ってる連中は、ほとんど「GDP」なんて言葉は知らんと思うな
偏差値50程度の中堅クラスの高校でも、勉強してない奴は多分知らん
415名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:38 ID:IPFEMKLk0
定時制…激減傾向だけど。。。

中卒でも そらやりようもあるけれど、普通中卒と言ったら
社会のつまはじき と思うだろう。大卒のヲレからしたら
高卒ですら高卒?と思うのに、中卒はねぇ。

でも、私学補助廃止は賛成。私学税取って、私学からは今までの
補助金分どんどん没収すべし。奨学金も廃止すべし。
乞食は子孫末代まで乞食で十分。
416名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:47 ID:rSUd0rZN0
泣いた方が勝ち、子供なら勝ち、ってのはおかしいよな。
論旨に賛否はあろうが、奇麗事で流さず同じ目線に下りて真剣に討論した橋本は褒められていい。
討論ってのは「自分の意見が通らないときに泣く物」でも「自分に都合のいい事を言ってもらう物」でもない。
417名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:52 ID:IfBpkQxr0
>>359
> あっぱれ橋下よく言ってくれた
> これからも甘ったれたガキに喝入れてくれよ
いや、喝の入れ方に気合がまったく感じられない。-100点

やっぱ、こういうときにK1の亀田とかが来て人間らしく「甘ったれんじゃねぇよ!」って指南してホスィ
石井でもいいけど。水泳の北島では力不足なので今回は撤退してもらおうかw
418名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:04 ID:/mZYRgi90
ワロスwww

橋本おとなげないよww
バカ相手に分かりやすく説明した結果がコレだよw
でも、もっと言ってやれ
419名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:05 ID:9u1+9WYI0
>>403
「GDPって何ですか?」とか逆ギレするバカ相手に「意見交換」だなんて、
泣きたいのは橋下の方だろうよw
420名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:06 ID:GXk7jzM/0
GDPという言葉自体を知らないのは問題だな
でもGDPが具体的に何を指すか、GNPとかGNIとかの比較で意味を説明できる奴は
あんまりおらんだろうな
公務員試験地上の教養レベルの知識だが
421名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:06 ID:iqK2B/hU0
自分は、弁護士にもやって・・
422名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:08 ID:rNFUGlY50
とりあえず 大阪の教育委員会は、抗議の仕方を覚えさせるより
歳相応の学力を身につけさせた方がいいね。
423名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:11 ID:j3eUEaZr0
本気で相手にするのは、いい事だろマスゴミ。
しかし、国連とかに払う金があったら、国内の教育や福祉に使って欲しい。
外務省の連中がパーティーで、でかい顔したいために、海外に金を捨てないでくれ。
日本は先進国で最も教育費が使われてないらしいじゃないか。
まあ、これは国政の問題で橋下のせいじゃないが。
424名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:11 ID:8fNXTwSc0

857 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:33:20 ID:VZOCIpum0
組織結成 「私学助成削減ノー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/feature/osaka1208706361273_02/news/20080421-OYT8T00121.htm

>大阪市天王寺区の府教育会館で結成総会が開かれ、
>私立23人、公立11人の高校生や、卒業生らが参加した。
>会長に選出された宣真高校3年、大川育美さん(17)が、
>(略)

聞いたことのない高校だな
890 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/10/24(金) 16:35:47 ID:VZOCIpum0
>>857
で気になったので調べてみた

ttp://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20oosakafu.html
宣真高校[特別進学]  41
宣真高校[総合]     36
宣真高校[看護]     36
宣真高校[ウエルネス] 36
宣真高校[保育]     36

なんか急に可哀想になってきた
970 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/10/24(金) 16:42:17 ID:RHBirs/k0
>>857
宣真高校は北摂にある私立女子高。自分はここを落ちた人を知らない・・・。
不登校生でも偏差値30くらいの問題児でもみーんな受かってたなぁ。
妊娠して中退する子が多いらしいとかなんとか。良い子もいたけどね。

ここ卒業した友人は「高学歴にはろくな奴がいない」「勉強ばっかりして」
が口癖だったなぁ。
425名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:16 ID:PhL/bH6m0
>>363
トップの私立でもそんな凄い環境はないよ。授業の進度が速いのと
使ってる教科書と参考書が多少まともなぐらい。冷房ない部屋もあるし。
プールなんて受験科目に関係ないから凄くチープ。昼間は通信教育の
内職してるか、漫画読んでるか寝てるかしかしてないけどな。
426名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:23 ID:ZUKunLt80
橋下は結論ありきで意見を述べ、意見のための意見をいうからな。
これはタレント時代かあらそうだったが。

そんな簡単にいわないでって意見が正しいな。泣いたのはよろしくないが。
427名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:25 ID:41844WUkO
俺もいじめみたいなので中学校に行かなかったけど、家で勉強して高校にちゃんと行ったぞ。
このクソガキは何を言ってるんだ。


ただ、生活保護があるとか簡単に言うのはダメだろ。
生活保護目当てにまともに頑張らなくていいのかと思う馬鹿が増える
428名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:36 ID:F6Y+CC2W0
なんて言うか、橋下の言ってることも理解できない
高校生がこういう事に関心持つのは不自然な気がする。
親やサヨ教師が突撃させたんだろ。
単に刷り込まれるだけだから、あっさりファビョるか泣くかしかなかったんだろ。
429名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:38 ID:lvetrY/J0
反橋下って給料を下げられる公務員や税金の恩恵を受けてたのに橋下になって
切られた人たちなんでしょうね
430名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:41 ID:wDJj5QPi0
高校生なんて大した目的意識もなく進学して、働いてまで通いたいとは思わない
連中の方が多いからな。
学力も低いらしいし、バイトしながら通うとか苦学生みたいな真似したくないん
だろうけど、現実的には大阪は借金まみれだし、そんなことしてでも通わせて
あげられる程、裕福ではない事を受け入れないとな。
今の時代に生まれたのが不幸と諦めて、夕方や休日バイトしてでも高校くらい
卒業しとけ。
私学って言っても、鬼じゃないんだし、授業料とか待ってくれるんだろ?
今の屈辱に耐えて乗り越えないと、将来もっと大きな屈辱味わう結果になるよ。
中卒なんて夢追いかけるどころか、生きてく事すら地獄なんだし。
高校生には受け入れられない厳しさがあるだろうけど、橋本の言ってる事の方が
正しいからな。行く学校がそこしかなかっただの、夢を追いかけられなくなるだの
そんなもんは甘えでしかないよ。他の時代の高校生たちとは社会情勢が違う事を
しっかり受け止めないとな。嫌でもそれが現実なんだから。
橋本恨んでがんばれ。
431名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:43 ID:ogHUQmZZ0
俺が高校の時も何人かいたな。 すごい馬鹿
倍率が1倍だったから、全入。

まともな四則演算ができない、漢字書けない、読めない。
英語はアルファベットでGH以降がわからない。
社会も江戸、明治、大正、昭和という順序すら覚えてない。 ヨーロッパを国名だと思ってる。
理科も元素記号一つも知らない。 太陽系の惑星言えない。
水の沸点(ってか沸点って何って感じ)約100度も知らない。

こいつは小中と何をやっていたのかと???
432名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:46 ID:e8BfMRdn0
意見交換の場で陳情は場違いだぞ
やり込められて当然www
433名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:52 ID:kycOhtZW0
なんだ私立行く子は頭が良いのかと思っていたら、
大阪はフツーのド田舎と一緒で、
「私立に行く子はおバカさん」地域なの???
434名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:52 ID:ANniqj+r0
>>413
知能障害でもなけりゃ身の丈にあった公立には行けるよ
逆に言えば本当に頑張っても公立に行けないなら、知能障害か発達障害があると思ってよい。
435名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:53 ID:C3+0BrU0O
まぁ私立はアホみたいに金かかるからなぁ。
親の負担考えると公立しか選択肢がなくなる。
レベルが高いから入れない?勉強しろよ…。
何の為に学校行ってるんだ?
436名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:07 ID:WDh/YKuZ0
GDPがわからなくてヒステリックに泣き出すなら
高校いっても授業中ずっと泣いてるようだ
437名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:08 ID:CihaJL3Z0
公立高校・・・アホから天才まで。高校によってレベルが分けられてる
市立高校・・・頭がいい
私立高校・・・お金がある人限定、こちらはアホから天才まで


お金が無いのに私立高校に行く大阪の女子生徒は意味不明であります
京都なり滋賀なりあるだろうに
438名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:09 ID:kZ7Ns+840
正論言うやつは大体叩かれるよな…
439名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:12 ID:Pg93FgIG0
民青みたいな旧態全の左翼は宗教じみててネオ左翼にも嫌われてるな
440名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:14 ID:Fr9KcPts0
知事は一見正論を述べているようだが、 
相手が未成年者であることを無視しているあたりが恣意的で汚い。

選挙権など、成人しないと行使できない権利や、18歳未満に対する
労働基準法の規定、運転免許の規定等々があって、成人とは平等でないのに、
義務だけ成人と同等に課してあとは自己責任でおk、というのはどうなのかなあ?
441名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:16 ID:ZVT4EITeO
公立入れないほど馬鹿なの?
バイトはしてるの?
勉強はしてるの?

どの口が権利求めてんだクソ餓鬼共
442名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:17 ID:7SBvt9t60
>>424
あんまり賢い高校生だと、橋下がボロ負けしちゃうから、配慮してもらったんだな。
443名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:17 ID:NrYWlD4MO
いやいや高校行って事件起こして退学したり停学処分くらってるやつらより
この女子高生は学校にいける有り難みがわかるはず
そういう意味で恵まれてると何故気づかない
そもそも学問は金持ちのすること。贅沢事なんだよ。
知らないんだね今の子は
444名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:18 ID:LTBlAZS60
>>401
職人系の仕事なら高校行く必要はない。
というか昔はそれが普通だったんじゃないの?
445名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:18 ID:eE7Q9SgI0
世界経済が、大恐慌を迎えてる状況を目にしても


まだ大阪は大丈夫だと思ってるんですか?
女子高生よ、あなたの家の家計より先に大阪が破綻するぞ
446名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:26 ID:IZfrIaUU0
>>363
国立大附属高になるとこんな感じになります

校舎    ピカピカ
グランド  ナイター完備
冷暖房   完備
教員の質 生徒に教える気のある人間がいっぱい
英語教員  ガイジン他      
警備    セキュリティ完備 
プール   室内温水プール
授業料 激安

お金が無くて定時制も嫌だというやつは国立の附属行け
447名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:37 ID:Dq64/GZM0
>>399
大人として扱うのは厳しいが誠実だともうがな。
本当に橋本が真っ黒なら、ニコニコしながら対応して、何も言質与えずに
学生の馬鹿さだけが際立つように話をもっていってたと思う。

>>401
高校行っても、ダチとつるんで駄弁ってるだけなら行っても仕方がない。
向上心ない学生ばっかりの高校に助成金出して遊び場整備してもどうよ?

と府民が思っても仕方がないこの体たらく、
もうちょっとはかない学生をつれてくるべきだったね<黒幕連中

448名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:39 ID:C2ZrQwLS0
>>431
釣りだよな?釣りだと言ってくれ
449名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:10 ID:nLmZcYAs0
GDP知らない子は勉強する気がないのが見え見えだろ
高校面接では新聞を読んだりニュースは見ていますか?最近印象に残った記事は?
って常識的に聞かれるのは当たり前
新聞習慣的に読んでたらGDPなんて知ってて当然

新聞をとる余裕もないくらいお金がない家には申し訳ないが

450名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:19 ID:c6Wf68yK0
>>428
要するに芋畑の高校生Ver.か
451名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:29 ID:/y9rw0jjO
てかあの人たちの大半は家が貧乏なの知ってても真面目に勉強してなくて普通の公立行けず、微妙な私立しか行けなかった人でしょ?
そのくせ高校行ってる今でも勉強しずに遊んでて、化粧品や携帯は持ってるがそれはバイトで自分で稼いだ金ではなく親の金でしょ?
俺が通っていた私立高校に家が貧乏で特待で入ってきたやつがいたがそいつは、成績上位を保ちつつ、校外模式の1年間の偏差値平均は65ぐらい保たないと全額免除にならないが頑張って3年間特待を維持してた
確か携帯は持たせてもらっていたが家にはテレビや車がないような貧乏人だったが、こいつらは人生なめきっているとしか思えない
452名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:29 ID:f8uWE9F70
無い袖は振れません
以上終了
でしょ
453名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:31 ID:PKAJWqN8O
>>401
お前が殺されろ馬鹿やw
義務教育は中学校までじゃないの?馬鹿なの?死ぬの?ケツの穴爛れてるの?www
454名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:41 ID:ZUKunLt80
だいたい、高校受験失敗の次の答えで生活保護は飛躍しすぎだ。
むしろ受験失敗から生活保護も考えないとだめならそりゃ政治の失敗だろうw
455名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:44 ID:NPO1txZZ0
まあ、こういう正論が世の中の真理だから
甘言で人を惑わす左派がはびこるわけだ
456名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:47 ID:lRvQ6GCn0
橋下は正論!!!
努力もしない自分達にお金をってどんだけ厚かましいの!!

ちゃんと答えてあげてる橋下に感動したわ!
457名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:50 ID:BA6fbPMPO
子供扱いしたらしたでまた文句言うんだぜあいつらw

麻生にしてもそうだが激論闘わせて何が悪い?
はっきり言ってくれる欧米みたいなの憧れてたんじゃないの?
あいつらもっと冷たいぜ?橋下知事なんかより
458名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:57 ID:JS6tqD6e0
>>442 削減反対派がセットした意見交換会なのにかw
459名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:58 ID:IfBpkQxr0
>>402
> さて、泣き叫んでた女子高生や母子家庭の男子学生は、塾に行かず、中学の先生の進言通りだったのか?
どうやらそのようです。お金がないと何もできないんですね。
親の職業は?まさかフリーター以下?

父がフリーターだとまた困るんだけど。

>>413
逆に頑張っても底辺からは抜けられない。親を恨めというか遺伝だなここまでくるとw
これも運命だと思ってあきらめることも必要なんじゃね?生徒たちw
460名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:00 ID:/8SzJkdp0
母子家庭とか病気とか、特殊ケースに救済の手を差し伸べるのはいいことだと思うけど、
それ以外のDQN高校の連中まで同時に助けなければいけない理由がない。
461名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:07 ID:bjVHhBiZ0
奨学金受ければ私学でもそんなに学費が負担にならないと思うんだけどなあ・・・
返さないといけないだけで。
462名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:09 ID:65iddTQi0
このガキどもに同情してるやつに言っておくが、別に橋下が冷たいわけじゃ
ない。世の中にでれば、これ以上の冷たさが待っている。こんな理屈の通る
ような甘い世の中じゃない。まだやり直しがきく時に橋下に諭されたことを
感謝した方がいいぞ。
こちとら、通学バスの定期をひとつ手前まで買って、差額を小遣いに回して
暮らした口だ。もちろん、公立で奨学金だ。申請書類の親の所得欄に正直に
書いたら教師に嘘書くな(少なすぎる)としかられた。私学になんて行ける
わきゃない。高校にいっただけでも感謝してる。
463名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:09 ID:UWU8oUFA0
>>419
同意だ。

意見交換っていうのは最低レベルの土台が
あっての話だろうとおもうよ。
464名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:10 ID:wKGowfFj0
>>8
どう見たら橋本批判に見えるんだ?
被害妄想乙
465名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:34 ID:T8f2Oaz/0
>>247
公立って私立と比べていじめ多いのか?
466名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:40 ID:13RbLj4A0
>>450
そのとおりw
467名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:42 ID:8fNXTwSc0
>>384
共産党系のプロ学生です。残念w

>>219を見るんだ。
468名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:56 ID:29+G4EFh0
73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/24(金) 21:10:58 0
「大阪の高校生に笑顔を下さいの会」でググルと… ('A`) >>47
http://kakusinkon.com/
469名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:00 ID:eRTbPnVI0
>>403
>生活保護なんて水際作戦やられたり一方的に打ち切られたりして
>日本でさえ餓死者はいるんだよ

こんな状況下で

>高校なんてほとんど義務教育同然なんだから
>金がないからってココでの頓挫は命取りになりかねない

この結論。君にはスレを一通り読み直すことをお勧めする。
470名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:11 ID:6Pt5AlKY0
>>440
というか、始めから高校生のみでやるのが間違ってるんだけどね
保護者同伴じゃないと意味が無い
471名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:12 ID:C9ztTPcY0


偏差値の低いアホ高校の普通科に進学するくらいなら商業高校で簿記を勉強した方がよっぽど将来に役立つ。

商業高校を選んだ子らは偉いと思う。

簿記と算盤ができれば強いよな!社会人諸君そう思わないか>

472名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:12 ID:9cgzE/sa0
大変だが新聞奨学生をやればいいじゃん
473名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:17 ID:LTBlAZS60
今考えてみたら灘高は私立だな。
474名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:24 ID:9u1+9WYI0
>>449
正確な定義は説明できなくても何となくどういうもんかくらいは
分かりそうなもんだし、まして「そんな知らない言葉を使うな」と
逆切れされた日にゃw
475名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:32 ID:CihaJL3Z0
泣いてた不細工女子高生、終わった後に別の女子高生に「勉強頑張ればいいじゃん」って言われてたな
あの不細工さん以外は皆、勉強できてて私学に入ったんだろうね
476名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:34 ID:3gIZyJpA0
こんなことでいちいち泣いてたら社会人になったら自殺するしかないぞ。
477名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:41 ID:80cIqIOI0
9>が良いことを言ったナ。
478名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:30:52 ID:RvRq1WHVO
>>434
俺の田舎では
ある程度勉強できなきゃ公立は無理だった
学校少ないし
市内に高校は一つしかなくて馬鹿はみんな市外の私立
大阪はこんな環境じゃないと思うけどな
479名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:02 ID:WDh/YKuZ0
GDPとは何ですかと一言聞けばいいじゃん

わかりづらいと泣き出して橋本を悪人に仕立て上げようとしてるのが見え見え
480名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:03 ID:aAR0Xmh8O
>>442
僕は灘に在学してますが、橋下に勝てそうなのがいっぱいいますよ
481名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:08 ID:bUHd3Vub0
今日、学校で教師にからこの件についてニュースとか見てどうよと話振られたんだけどさ
自分は橋本が弁論会?(教師がそう呼んでた)の言っていたのはある意味正論ですよ
とか、返したら「正論と思わされてるんだね^^」って言ってきたんですよ
で、ちょっと腹が立ったのではっきりと母子家庭だからと言って私学助成金を減らすなと言うのは甘えじゃないですか?
そしたら母子家庭に失礼とか言ってきたんだ
自分の家、母子家庭なんですよ、授業が終わった後必死こいてバイトしてるんですよ
少しでもお袋の負担を軽くしたいんですよ、なんで厨房に必死に勉強しとけばよかったと後悔中
482名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:12 ID:EGQFJLa40
私学助成があるから私学を選択した。
入学してから制度を変えるのは、契約違反のようなものだ。
これから私学へ入学する場合にのみ適用するか、再度、公立への進学を選択できるような制度を作るべき


これぐらい言って欲しかったな。
483名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:13 ID:YKdLNbwZO
>>448
まぁ自分の住んでる地域の学区内にも、

自分の名前(フルネーム)が書ける
花の名前が三種類書ける

が合格の条件だと言われていた私立高校があるし、あながち釣りとも言えないなw
484名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:13 ID:t8ZU1JbG0
ここらで趣向を変えてトーチャンカーチャンに感謝するスレに
485名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:17 ID:35xZAfU5O
まず何のために私立に入ったのか聞きたいもんだな
486名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:19 ID:5h55Pi4Q0
>>440
学費負担してるのは親なんだが
487名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:28 ID:/8SzJkdp0
自分の馬鹿さに対する恥じらいがないよね、この子達。
馬鹿で何が悪い、馬鹿こそ正義、と開き直っているようにさえ見える。
488名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:29 ID:XcCDpI6JO
橋本が正論すぎて泣いた
489名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:31 ID:eIHgkG/iO
>>431
それはひどい
490名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:32 ID:F6Y+CC2W0
>>467
やっぱりそういう子かw
ガキを兵隊に使うなら少しはディベートも学ばせろよ。
491名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:43 ID:c6Wf68yK0
>>447
というか、こういうところに出てきて抗議したり、新聞で苦しい生活を取り上げられ
たりする人って、ホントに苦労して、努力して、それでも機会に恵まれないような
誰もが同情ししたくなるような苦労人じゃなくて、よくよく聞けばただの自業自得で
面の皮だけ人一倍厚いようなお調子者がおおいような。

マスコミはちゃんと取材して人選してるのか?
492名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:31:57 ID:Fr9KcPts0
>>470
そだね。
高校生側にも弁護士必要だったかなww
493名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:02 ID:8Ehog50n0
>>414
橋下がググレカス!と言わなかったことに 感動した!
丁寧にネットで調べろと教えてたね
494名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:07 ID:i9pdbnkW0
偏差値40以下のガキが知事と意見交換出来ただけありがたく思え
そもそも言ってる事は「高校行きたいけど勉強したくないから税金でなんとかして」って事じゃねーか
495名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:10 ID:vDQB3mfH0
だから、勉強もできなくて家も貧乏な奴は公立の定時制高校に行けよ。
何甘えてんだ。
こんな奴らにたかられてカネ出してるから大阪府の財政は危機的状況になったんだよ。
496名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:10 ID:DVuVtojr0
個性だ、夢だ、オンリーワンなんって耳障りの良い言葉で子供を地獄へと導いて
絶望感を味あわせる左巻き教育の弊害が今出てる気がする。

橋下みたいに「学力」こそが大切なんだと言い切れる知事が必要なんだよ。

人をテストの点で判断するのかとか、落ちこぼれたらどうするんだと言う批判があるが
それはまた別の問題なんだと思う。学校は兎に角子供が生きるための学力を
身につけさせるべき。塾に行けない貧乏な子供のために入試テクニックや
詰め込みは授業は決して悪ではない。小中はそれオンリーでも良いぐらいだ、
高校からでいいじゃん応用力や自分で考える力の育成は。
497名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:29 ID:fGnupSDI0
でもここでみてると
庶民増税や消費税増税されるから
税金使うなって感じのやつ多いんだな


結果的に富裕層減税、法人税減税、庶民増税されたあげく
富の再分配さえ拒否したため、中下層には金さえ回ってこないっていう構造になってるのに

まぁ大阪は寄生ヤクザが多すぎなわけだが
そいつらはずっと優遇w
498名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:30 ID:Jd1yuwZSO
うちの母ちゃんは泣き虫だった俺にいつも「泣いた時点で負けだよ」っていった。あれから何年もたち、俺は涙を流す事のできない大人になってしまった。母が死んだ時も、悲しかったが涙はでてこなかった。
499名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:44 ID:/kuPLvrjO
高校は義務教育しゃないとかホザいてる奴、寝言じゃなくて本気で言ってんの?
高校進学率何%だと思ってるんですか???
現実や実際を考えろ
義務教育みたいなもんだ
500名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:48 ID:0Grd0avD0
>母子家庭の男子生徒が、中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった

何甘ったれてんだ、こいつ。
こんな被害妄想が激しいと、これから生きていけないで。
どうすればいじめに遭わなかったのか。どうすれば公立にいけたのか。
まずは自分自身の反省要素に向き合えよ。
やだやだ。
501名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:55 ID:NPO1txZZ0
なんだ、女子高生とかは左派の手先だったのか
無知で権限のない奴を向かわせるのは、交渉の基本だしなw
502名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:57 ID:GatJrXmKO
こんな高校生を代表にすんなよ…
503名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:58 ID:c4OoLdg/O
この女子生徒こそ
簡単に言わないでほしい
補助金の元は大阪府民全員の財産
個人的な欲求を実現するとか権利ばかり
主張せず
社会に借りをつくったということを
橋下はきっちり教えた方がいい
504名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:01 ID:ogHUQmZZ0
>>448
いや、ほんとにいたから。

でも、授業についていけず、先生がお情けで「ここをテストに出すから丸暗記しろ」
って10点程度の単語や文章すら覚えられずそいつら全員、留年して退学した。
505名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:15 ID:rSUd0rZN0
この高校生、「高校中退や中卒が技術や知識や才能で活躍するのを奨励して欲しい」
と言えば良かったな。中卒熟練技術者、高校中退社長、いくらでもいる。
506名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:17 ID:lRvQ6GCn0
橋下は正論!!!
努力もしない自分達にお金をってどんだけ厚かましいの!!

ちゃんと答えてあげてる橋下に感動したわ!
507名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:24 ID:ZUKunLt80
>>495
定時制なんて本当にカスしかいないだろ。
まともなやつだって少年院に1年ほうりこめば不良になって帰ってくるさ。
508名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:27 ID:CTs2HtLD0
生徒「公立に行ける人数は限られている」
知事「保護されるのは 義務教育まで。高校からは壁が始まる」

生徒「それなら 私は 風俗嬢で1億円稼ぐ そしてヤクザの幹部と結婚する!」
知事「???????????」
生徒「税金は なるべく 払わないから」
知事「おおお! お願いします。ヤクザさんにも 市営住宅に 入居できるようにしますから 少しは 払ってください」

これぐらい 言えよな!大阪人よ!
509名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:28 ID:wDaWM6ZrO
ラドゥカンたんみたいな薄幸い顔のか細い美少女だせばよかったのに。
ちょんまげデブが何言っても同情できんわ。
510名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:29 ID:2o5p4iUc0
GDPは高校生は知らないだろ。
それともおまえらは学校で習ったことはすべて覚えてるのか?
はしもとは相手がGDPを知らないと予想してその話題を振ったのだろう
大人として卑劣で恥ずかしい
511名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:36 ID:abHnSh2J0
>>108
この程度の削減かよ!
結局、泣いてた女子高生も家庭の事情ではなく政治運動だったのだろ。
512名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:40 ID:AE7877+/0
常識で考えて公立に入ればいいだけでは
513名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:43 ID:rjXCcF8X0
橋下が正しいわ。考えの甘いガキが多すぎ。
金が欲しいならバイトしまくれよ。
514名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:57 ID:j5TKa46uO
今、動画観てきたが…

あの子供たちは糞だな(笑)
「私立しか行けないと先生に言われたから」
とか(笑)
お前が勉強しなかったからだろーが!

こんな糞ガキ達に金を使う必要ないね(笑)
515名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:05 ID:LqEASCke0
いくら無料の教科書で必死に勉強しても、金掛けて塾で必死に勉強してるやつには勝てない
貧乏人は宝くじが当たりでもしない限り未来永劫に貧乏

そういう意味でなんでもかんでも自己責任だとか勉強しないやつが悪いなんていうのはどうかと思う
516名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:14 ID:3tSjFg0wO
>>454

「最後は」
と書いてあるのが見えないのか?印象操作か?

なりふり構わなくなってきたな。
517名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:30 ID:twIhlMif0
 知事「保護されるのは義務教育まで。高校からは壁が始まる」
すごく当たり前のことだな、何がいけないんだ?
滑り止めに受けた私立だけもし受かっちゃって
それだと学費高くて嫌だみたいな感じなのかな
518名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:37 ID:/8SzJkdp0
私立助成は現状維持でいいと思う。

やるべきことは私立の助成を増やすことじゃなくて
公立高校(DQNの受け皿)の拡充じゃないか?
519名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:41 ID:35xZAfU5O
>>499
お前みたいな馬鹿が泣いたんだな
520名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:53 ID:7lbrEaCK0
>>453
バカなの?
521名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:55 ID:IPFEMKLk0
GDPねぇ 主婦連中とかほとんどわかんないんじゃないかな?
GNPとの区別も。主婦とかばばぁって免許取ったときに習ったこと
全部忘れるからねぇ。

>>401
>義務教育は中学校までだから高校は仕方ない
>と言っている奴は殺されてください。

こんなこと言う『キチガイ』は山でも言って崖から飛び降りて下さい。
ホントどうしようもないカスだな。てめぇ。
522名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:59 ID:Fr9KcPts0
>>486
ゴメン。
親が意見述べてる場面は見てなかった。
523名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:59 ID:NrYWlD4MO
橋下は真理をのべる人
それが一番の優しさだと思う
自分が悪者に映るとわかっていてもね
だから偉いと思う
524名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:17 ID:DVuVtojr0
>>340
金持ちが幾ら金かけてもダメなのは芸能人の子供や安倍元首相見てたら分かるじゃん。
かねかけてもアホはアホ、東大や京大の学歴は金では買えない。

買えるの私立の学歴。
525名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:22 ID:XmlNjIEq0
女子高生頭悪いな
公務員の裏金問題でつつけよ
裏金作ってソープに行くのが大阪公務員の質だからなwwww
正直裏山しいwww
526名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:22 ID:I65BSccM0
>>487
だって「ゆとり」だもの。自らをオンリーワンと盲信してるし。
現実は「その他大勢」の一人でしかないのにw
527名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:23 ID:i9pdbnkW0
>>515
んなこと言い出したらもう共産主義しかダメじゃん
528名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:31 ID:C9ztTPcY0
>>480

お前ら灘とかクソ官僚コースの連中は余計に世間の反感を買うから出ないほうがいいよwww

つーか灘のボンボンどもみたいにボソボソ暗い顔してブルブル震えながら脂汗流してるひねた顔のクソガキは存在そのものでもう橋下に負けてるしw
529名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:35 ID:a6kFAyKD0
見下して泣かしたと思ったら、ちゃんとまじめに議論したのに泣いたのか。
こないだの土地収用と言い馬鹿ほどガキを出しにしたがるな
530名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:44 ID:Nxs6g3nu0
公立の進学高校に行くために
毎日3時間以上必ず勉強したぞ 中学時代
毎日2時寝の時もあったし
内申書のために制服を細工したりもしなかったし
夜公園でたむろしてる奴らみたいな事も絶対にしなかった
いじめも受けたクラスあったけど、ここで休んだら公立高校に行けなくなる、と我慢した
中3の時は毎日塾にいって帰りはいつも12時まわってた

進学校の公立高校に入った奴はだいたい中学三年間こういう感じだった
塾行ってない奴も狙っている公立高校に行くために常に成績上位をキープしてた

進学校で公立に行こうとする奴らは歯をくいしばって努力してるんだよ
家でいやな事あってもそれでグレたら、もう公立進学校なんかいけない
我慢して我慢して努力してそうやって公立高校にみんな入ってるんだよ

そこをこの女子高生は理解してほしいよ
531名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:46 ID:8vaxwlz+0
いまだに橋下正論厨がいるのかさっさと死ねばいいのに
532名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:47 ID:C2ZrQwLS0
>>504
ありえねえ・・・
俺の地元のDQN御用達公立高校でもありえねえレベルだよ・・・
533名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:35:59 ID:cpLiZKnT0
少子化だし背伸びさえしなければ
中学の時に学校にすら来ないほどの救い様が無い馬鹿以外、公立行けるだろ
下準備もせずに弁護士を舐めていたんじゃないのかね
534名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:01 ID:ZUKunLt80
>>511
いや、単に言い方の問題だと思われるぞ。
普通に大した削減じゃないとデータにしてやればよかったんだ。

削減した額をお父さんお母さんに稼ぐのが不可能なのかどうか。
そして本当にそんなに困窮してるのかどうか。

それをいったらガキどもも黙っただろ。
535名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:02 ID:upi54Ya00
こいつら、普通の高校生じゃないんだな
騙されたよ
536名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:05 ID:QLWBrEbXO
俺が工場でバイトしてた時、班長から「〜君は高校は私立?公立?」と聞かれ「公立ですよ」と言ったら班長は「ほんま?すごい!マジかいな?」と驚かれたことあるW
特に40代とかからは公立はすごい!と思われるよ。地方だと公立志向はかなりのもん、マジっす。
537名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:11 ID:fGnupSDI0
>>108
ちょっとまて年収400万以上の世帯でも助成金そんだけだしてるのかよ

母子とかワープアだけだと思ったら
金持ち優遇してるじゃねーか
大阪おわってるw
538名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:12 ID:/mNE2TC10
>>510
中学3年で習うけどね
まあ、中堅以下の高校生なら知らん奴がいてもおかしくない

539名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:15 ID:Dq64/GZM0
>>491
まぁ、手駒を選ぶときにはよく手近なところから調達するわなぁ
つまり……そういうことだ。
540名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:17 ID:rCW2Mj+A0
ひょっとして橋下氏は…反対勢力はガチで議論しに来い!! と誘っているのだろうか???
大阪アゴラ計画…なのか?
541名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:19 ID:rNFUGlY50
あの高校生達って、学校に払うお金は無くても
携帯の通話料とか、ゲームや漫画を買うお金は有るんだろうなぁ。
542名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:20 ID:B5GVaeDW0
税金で召し食ってる連中が自己責任とか言ってんじゃねーぞ馬鹿が
補助金減らすことが高校生たちの自己責任ってか?
まじ燃やすぞ
543名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:25 ID:J5cuZO5j0
財政とGDPは密接にかかわってくるんだから知らなくても予習してこいよ。
544名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:28 ID:aAR0Xmh8O
>>510
GDPは小学生の時から知ってた記憶があるぞ。
高校生なら知っとかないと
545名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:32 ID:8+qenXQI0
高校入試は、
府内全公立中学の卒業見込み者のうち何人を合格させるか、何人を高校へ行かせないか決める。(計画進学率)
次に、府が決めた公私比率を基にして公立、私立の合格者数を決める。
だから府立校は、少子化で教室が大量に余っているにもかかわらず合格者数を制限する。
その結果、私学へ行かざるを得ない生徒が発生する。
546名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:33 ID:3LfDNzoNO
「この程度で泣くんじゃねぇよ」等のレスがいくつかあったが
ふと伊武雅刀の「子供達を責めないで」つー歌頭に浮かんだ
「泣けば済むと思ってるところがずるい」という歌詞があるんだよ

これの女子高生バージョンがあったら面白いんじゃないかな
あと政治家バージョンとか
♪私は 女子高生が嫌いです
女子高生は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と無い物ねだり
心変わりと出来心でできている
甘やかすとつけあがり
ほったらかすと悪のりする
547名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:35 ID:nHCadHMu0
民青ってここまでやるかね。

女子高生に泣き売させるなんて。
548名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:37 ID:wDaWM6ZrO
>>487

それ、日教組の思想ですわ。
大分県の日教組はそういうの多いです。
549名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:38 ID:kycOhtZW0
>>461
私立の特待生なら返さなくていいのがたくさんあるんじゃないの?
550名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:42 ID:IYWCol5r0
単に現実を叩きつけただけじゃないの?

ガキだからってなーなーにするよりはいいよな。
551名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:45 ID:XcCDpI6JO
>>499
>みたいなもん



意味が分からん

普通の高校行きたくて金ないなら勉強しろってこった
552名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:51 ID:a4KImm7A0
どうも誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい高校生を選んだということか。

しかし、小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭な子供だよ。
553名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:56 ID:zu75PiS50
>>515
意見交換会に出席していた子と同様の貧乏家庭の子でも
真面目にコツコツと勉強して、あの子たちが行けなかったまともな公立に
通っている子もたくさんいると思うんだよね…
お金もない、勉強する気もない、ってじゃどうしたいの?と。
554名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:56 ID:13RbLj4A0
>>529
女子供を使うのはアカの常套手段だしw
555名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:56 ID:ANniqj+r0
>>475
>終わった後に別の女子高生に「勉強頑張ればいいじゃん」って言われてたな

ちょっwwwwそれフォローになってねぇwwww
悪気はないんだろうが、「お前馬鹿なんだから頑張れ」と言ってるに等しいw
556名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:02 ID:65iddTQi0
この私学助成の銭、中卒で働いてるものが納めた税金も混ざって
るんだよな。
557名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:09 ID:9uubj/j3O
橋下さんよ!

朝鮮学校の補助金は何故減らさないんだ?

「同和出身者の奨学金返済免除制度」を何故廃止しないんだ?
558名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:10 ID:5d1wLCMj0
>>430
ま、高校じゃ苦学生してまで得るに足る知識は教えてくれんわな
それでも大検取れる程度に勉強の出来る奴でないと
更にレベルの高い大学の知識を理解出来るとも思えんけどな

ていうか、義務教育の段階でまともに学校の勉強も理解できん奴は
その後の人生においても急に頭が良くなったりする事は無いよ、マジで
559名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:21 ID:8kn+vFQR0
>>360
それは私学助成の削減が、この生徒の高校入学前に予め告知されていればの話だよな。
560名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:27 ID:CliPaNuq0
>中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった事情を説明すると

なんでいじめた奴に文句を言わないんだろ
561名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:27 ID:rtJVbTX/0
>>450
あっちの芋は中核派系でこっちの甘えたガキは共産党系だろ。
まぁどっちもお花畑のキチガイさんだけど。


562名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:28 ID:LTBlAZS60
俺は40歳だけど久しぶりに語学の勉強したらすごく面白い。もちろん仕事といっさい関係なし。
だって自分のレベルが自分で上げられるんだぜ?
顔とかは生まれつきだけど頭はそうじゃない。頭くらい自力でなんとかなる分野の筆頭だと思うが・・・
563名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:38 ID:9cgzE/sa0
欧米みたいに高校も義務教育にすればいいじゃん
564名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:40 ID:NrYWlD4MO
私立にいけば短大がついてると思ってたんだろう
親も本人も
565名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:44 ID:x0U0whJ/O
>>445
大阪の破綻寸前状況に選挙権すらない高校生は何の関係もないだろう?
566名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:50 ID:msBOT24A0



日本の教員の給料は世界一高い

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm


567名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:11 ID:ZUKunLt80
>>516
同じことだ。
568名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:12 ID:0Grd0avD0
>>499
高校以上はな、学校の裁量で懲戒退学にすることが出来るんだよ。
学力に着いていけない学生を退学にすることも頻繁に行われている。
実際は留年→退学だな。
これは完全に自己責任原理で動いている。
義務教育とは大きく違うよ。
569名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:18 ID:XmlNjIEq0
公務員の裏金問題をつつけよ
570名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:21 ID:T8f2Oaz/0
高校生側としては、能力主義を肯定した上で、実力が適切に報われない社会の矛盾を突いた方がよかったな。
橋本ガチガチの能力主義者だし。
571名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:23 ID:ANniqj+r0
>>478
あぁ地方ならわかるよ
大阪の場合は倍率1.2倍いかないからね(定員割れで全入も10校以上)
572名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:24 ID:c6Wf68yK0
>>515
勉強してもダメな事は当然あるが、勉強すらしてないならそりゃそいつが悪いだろ。
573名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:28 ID:HYldlQ6L0
真摯に応えて叩かれる橋下も大変だな。

俺はごまかさずに正論をぶつける姿に好感を持ったけどね。やんわり意見
を退けるのが大人のやり方だという向きもあるけど,そちらの方が高校生
を馬鹿にした態度にしか思えない。

望むべくは,高校生たちは折角知事と渡り合える貴重な機会なのだから,
もう少し理論武装してゆけよと。あんな,情に訴えて,泣き叫ぶやり方は,
朝鮮人売春婦の婆を思い出して反吐がでる。
574名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:42 ID:7f6L0fGyO
親が子どもをこじきに育ててるな
さすが大阪だ
575名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:53 ID:lg8OOIQU0
まあ、最初は知事が大阪の予算の説明する時にGDPの話を持ち出して
知事「大阪府のGDPはどのくらいか知っていますか?」
女子高生「知りません・・・」
知事「じゃあ、大阪、兵庫、奈良、京都を合わせたGDPはどのくらいか知ってますか?」
女子高生「知りません・・・」

〜こんなやり取りがかなり続く〜 知事かなり大人気ないなあという感じ

女子高生逆切れ
女子高生「GDPって何ですか?わかんないんですけど」
知事「わからないなら調べることもできるでしょ!ネットとかで!」
女子高生「知らない言葉を使わないでください!おかしいと思います!」
女子高生勝ち誇った態度 ← 一番笑えた瞬間

知事が大人気ないということと、無知の無知の高校生の討論ということがわかった
576名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:54 ID:afGiA064i
とりあえず「自己責任」って言う人間は
もう信用しないことにしている。
577名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:12 ID:92H60Q9B0
頭悪そうなガキどもだったなこいつら。

GDPってなんですか?? もっとわかりやすく私たちに説明してください!!

とか言ってたけど。 高校生のくせにGDPを知らないのかよwww

恥さらしたなw
578名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:12 ID:wCM8s3Js0
伸びるスレにいる人間のレスは恣意的で主観的だから笑えるな。
おまえら何におびえてるのか知らないけどバカしかいないってことは書き込みの内容からしてわかってるんだから意味ないよ。
俺からすれば、弱者が弱者に優位を感じてるとしか思えないし
579名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:15 ID:C9ztTPcY0
>>557

だぁかぁらぁ〜それは「議会」が決めたことなんだよ!

まあ見てろ。

次の選挙で橋下に逆らう現職議員どもは全員落選だからさwww

だいたい朝鮮学校に補助金ってようするにこの助成金の話だろ?

だから橋下は減らすって言ってるじゃん。
580名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:25 ID:eRTbPnVI0
>>507
>>478のような状況じゃ、公立落ちたら私立に行くか定時制しかないんだ。
私立に行く金がないなら、公立落ちたら定時制しか選択肢がない。

正直、大阪のような色々選択肢がある環境は羨ましいよ。
581名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:26 ID:RAq2PEaYO
大阪の公立高校は入れなくても入れない。私立より入るのが難しい。
そんな事情も知らず、安い公立を入らないバカという奴は何も知らなすぎ。
582名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:36 ID:4WgCH9i10
最後にはお笑い、風俗がある。と言われなかっただけマシだろw
現実問題として、携帯とかTVを犠牲にして鼻血噴出すぐらいの勢いで
猛勉強しなければ、大阪の低所得層から人並みに出世するなんて無理。
あんな糞会議に出て行く時間があるならこまめに稼ぐか、学習しろよ。
583名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:36 ID:jwohwOP60
公立高校に入りたけりゃ、自分の学力に合う高校を選べば良いと思う。
単純な事。大阪には馬鹿な府立高校が沢山あるだろ。
584名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:37 ID:eqEd3pnW0
>>542
爆破予告した人?
585名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:38 ID:BinmCbBgO
>>401
常人にわかる論理で話せ
586名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:47 ID:ogHUQmZZ0
中学の時、「俺、バカだから高校行かないで、家継いで大工になる!」
と言った奴に担任が「お前が作った家には絶対住まない」

と言って、教室中大笑いになった事があったな。


今だと大問題な発言なんだろうけど。
587名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:49 ID:GXk7jzM/0
>>521
つうか大半の日本人はイメージはもってても具体的に「国内で得られた商品の価値、サービス等も含む」
なんて答えることはできんだろうな
多分経済活動の規模と関係ある単語ぐらいのイメージだろう
国内総生産という言葉に直せる人は多いだろうが
具体的にどのサービスがGDPに入り、どのサービスが入らないかなんてこまかいことを知ってる人はほとんど
いないだろう
588名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:52 ID:PTiXuI8p0
http://blogs.yahoo.co.jp/onagawakentarou/MYBLOG/yblog.html

ちょwwwお前らこれ見てみろww
589名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:12 ID:AQCD5q9S0
>>575
財政問題で知事に会いに行ってGDP知らないとかどんだけ
590名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:19 ID:WnzSSwcL0
小中学校の教育は誰でも受けられるし国公立の学校は多いし奨学金制度もある
公立の図書館もたくさんあるし誰でも年齢や性別に関係なく自由に勉強できる環境がある
その環境の中で一生懸命勉強した人は報われ一生懸命勉強しなかった人はそれなりに
これ以上平等な世の中があるだろうか
591名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:22 ID:x9NDK/riO
知事が悪いみたいになってるけど全部正論じゃん
592名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:28 ID:Rj5oEAoI0
女子高生を鳴かせるなんてどんなテク使ってんだYOー!!
593名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:34 ID:RHBirs/k0
>>425
前スレから必死に星光星光言ってるけど、星光の人なの?
いや、別にいいんだけどさ。灘と星光を並べたり、公立をやたら目の敵にして
叩いたりしてて一人目立ってたから。
594名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:37 ID:9dca5jwgO
橋本追い詰められてるな。女、子供を軽くあしらう余裕すらない。
595名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:41 ID:Nxs6g3nu0
>>575
ちょっと待て!
GDPなんて小学校か中学校で習ってなかったか?
なんで高校生のくせに分からないんだ?
私の記憶違いなのか?
596名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:48 ID:eE7Q9SgI0
底辺高校やFラン大学って
DQN製造機関でしかないもんな・・・

中卒で職人の世界に入って、社会責任や上下関係叩き込まれた方が
本人達にとって周りの人間にとって幸福だったのにね・・・

オンリーワンなんつって放置プレーにすることが
結果的には本人にとっても不幸だってことを、親も先生もわかって欲しいぜ・・・
597名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:49 ID:T8f2Oaz/0
教育施設の地方による格差というのは確かにあるな。
大阪は恵まれている方だよな
598名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:56 ID:b/z0GKRN0
左巻き先生方のおかげで今までお花畑にいたから
競争社会という現実を受け入れられないんだな。
いっぱいいるよこういう人は。ニートなんて最たるもんだろ。
教育再生が急務だな。
599名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:57 ID:XcCDpI6JO
>>581
(^-^)?
600名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:05 ID:E9nVlOYhO
>>510
通信制の高校生だがGDPは知ってる
601名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:06 ID:5IX7G6iS0
偏差値35とか初めて見たわw
大学入試の案内でも40以下なんて書いてなかったような・・・w
602名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:08 ID:YKdLNbwZO
>>562
語学だけじゃなく、資格や趣味のものでも興味が沸いたものに対しては
脳って年齢に関わらず働いてくれるよね。
603名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:09 ID:RvRq1WHVO
>>571
それは知らなかった
羨ましい状況だな
それなら多少馬鹿でも公立に入れそうだな
604名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:11 ID:ZUKunLt80
>>580
なるほどな。ちょっとカルチャーショックだった。
そうかそうか。そういう地域もあるのか。
605名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:13 ID:LRPfpPJY0
いじめられてたから公立行けなかっただと・・・
バカで勉強しなかったからだろ?

公立受からないってウルトラバカはドカタしてろw
606名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:19 ID:Cm1vfZGwO
>>517
公立は定員割れしにくい
貧乏人は私立入れない
中卒じゃロクな職業つけない

家庭環境悪くての負の連鎖をある程度防止できるじゃん
607名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:19 ID:IZfrIaUU0
>>499
高校は義務教育ではありません
「○○みたいなもんだからいいだろ」などと曖昧なことで、法律を勝手に曲げることはできません
608名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:26 ID:jLYJKi15O
知的障害で養護学校に通ってるレベルの子を
普通高校に入れろって運動があるが
なんかあれに似たものを感じさせるなア
609名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:31 ID:PKAJWqN8O
>>552
どうも誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
610名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:35 ID:I65BSccM0
>>565
関係ないから寄越せ、は通りません。
無い袖は振れません。
611名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:50 ID:RXmuFSOd0
無慈悲なのは良くないと思いまーす
612名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:53 ID:9uubj/j3O
>>579
橋下は何故廃止案を議会に提出しないんだ?

■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


613名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:41:59 ID:WDh/YKuZ0
>>108>>219は大事だな
テンプレに入れた方がいい
614名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:06 ID:t0EJ71Xq0
>>464
見出しに女子高生を泣かしたと書かれてる時点で橋本が悪いようなイメージを与えてる
615名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:22 ID:CliPaNuq0
>>575
GDPを知らない…!?

いや、まー最初から全開モードで畳み返した知事も知事だが
身の程を知らん高校生も高校生だ
616名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:29 ID:abHnSh2J0
>>559
それも程度の問題だと思うな、
絶対に学費の工面が不可能な幅でいきなり助成を切ってたら反対だけど。
617名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:30 ID:7qOayy4m0
★塾や私立学校と同じ条件で競争させられたら、公立学校は消滅
経済はミステリー。 末永徹が経済記事の謎を解く。

政府は、ものすごいお金をかけて、校舎を建設し、備品を揃え、先生を雇い、
教科書を買って配って、無料の「義務教育」をやっている。
ところが、この政府の教育サービスは、大変、質が悪い。
だからこそ、私立学校、塾、参考書など有料のサービスに買い手がつく。
無料で配っている横で、同じモノが高い値段で売れているのである。
そう考えれば、政府がどれだけ質の悪いモノを配っているか、わかるだろう。
公立学校は「保護されている」から、まだ、勝負になっている。
もし、塾や私立学校と同じ条件で競争させられたら、公立学校は消滅するだろう。
「同じ条件で」という意味は+、自分の子供を「公立学校に通わせるか、その分のお金を
 現金でもらって塾や私立学校に通わせるか」を親に選ばせる、ということである。
「政府はお金の使い方が下手」だから、なるべく、政府には何もやらせないほうがいい。
これがサッチャー、レーガン以来の「小さい政府」の考え方である。
よく、「英米と日本は違う」と反対する人がいる。
しかし、こういう考え方は、イギリスやアメリカでも、かつては異端だった。
政府の役割は時代によって変わる。
日本政府の教育サービスだって、昔は、大いに役に立った。
明治のころ「ヨーロッパ文明を日本中に普及させる」ことは、政府にしかできなかったであろう。
明治政府は、「論語や武術を習うために民間で費やされていたお金」を吸い上げて、
お雇い外国人の給料に当て、留学生を送り、教員を養成して日本中にバラまいた。
日本全体が貧しかったから、政府が強制的に集めた税金で費用を負担する意味があった。
今は、違う。日本は豊かになった。
資本も人材も民間にあふれているから、社会に「何か新しいこと」が求められたら、
それを提供する企業がかならず現れる。
政府がしゃしゃり出なくてもいい。
現在、義務教育のせいで、日本人は教育費の二重払いを強いられている。
義務教育をやめれば、浮いたお金が他の消費に回って少しは景気もよくなるだろう。
問題は、企業が有料で提供するサービスを買うお金がない人はどうするか、である。
618名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:42 ID:MlUBQoYXO
>>565
どの位頭足りねー高校生なら「私は選挙権無いから知らん」
なんて親の無責任を語れるンスカ?
619名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:44 ID:ANniqj+r0
>>581
大阪の公立高校の平均倍率1.2以下だけど?
全入の高校が10校以上あるけど?
620名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:58 ID:GXk7jzM/0
GDPでなく予算規模で聞けばいいのに
橋下の痛さも結構なもんだ
GDPなんぞ出して何が言いたいのやら
621名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:42:59 ID:6Ith2eso0
噛み砕いて言えば、学力も経済力もないが、労働より進学が希望と。
622名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:18 ID:6SSJDu+k0
高校はともかく大学の授業料は高すぎ
たぶん国立の授業料は世界一高いだろ
てめーらの努力が足りなくて学費上げといて
努力すれば免除とか屁理屈抜かしてんじゃねぇってな
623名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:26 ID:sUzmH57P0
また子供の涙を政治利用か。
624名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:27 ID:aAR0Xmh8O
>>528
完全に予想通りの反応ですね。面白いです。
因みにその灘生論は間違ってますよ。嘘だとお思いなら文化祭にいらしてください。歓迎します。
625名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:30 ID:aNmhJiEs0
そりゃあヌルいこと言った方が角が立たずに済むからな。
女子高生には優しい事言う方が楽。
でもそれじゃ結局騙してるんだよ。
世の中の自己責任っていう現実を直視させないまま、耳障りのいいことばかり言って騙し、
現実と向き合って努力する大切さに気付かないままでは、
結局その子が痛い目を見る。
626名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:30 ID:/mNE2TC10
渋谷当たりの女子高生に「GDPってなに」って聞いた場合
どのくらい答えられるんだろな
627名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:31 ID:I/Axl5rd0
ひとつだけ確かなことは
もし助成金削除がなくなったら
こいつらは間違いなく努力をしなくなるだろうってことだ
628名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:32 ID:65iddTQi0
>>581
じゃあ、高校いくなよ。
俺は、高校受験のときに、教師に「入試は、入学するものを決めるのではないぞ、
落とすものを決めるのだ」って言われて、けだし名言と思ったわ。定時制にいけば
いいだろ、銭ないなら頭よくても定時制だわ。定時制なめんなよ、そういう俺は、
高校こそ普通の公立だが、大学は夜学だ。
629名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:35 ID:8GTdHliN0
うちボッシーだけど、子供は私立行ってるよ
国立に行ってたけど、将来の夢の為に学年途中で私立に転校した
でも、子供も休日は8時間バイトしてくれてるし、長期の休みもずっとバイトしてるよ
私の勝手で離婚したんだから意地でも子供の行きたい大学にやるつもり
だから頑張って大学卒業までのお金貯めてる
助成なんか受けてない
この女子高生って自分が初めからお金のかかる私立に行ったんでしょ
甘えんじゃねー!って言いたい
私立でも行こうと思えば助成なんかあてにしなくても親子で頑張ればなんとかなる
630名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:39 ID:Tfut/lHH0
>>499
「義務教育」と「義務教育みたいなもんだ」 は全く別のものだってわからない痛い子?
少しは日本国憲法も読んでね
>「子供に教育を受けさせる義務」(教育の義務 日本国憲法:第26条)
631名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:44 ID:KXavD2kNO
>>607
しかし不文律ってのはあるんだよ
コレは裁判じゃないんだから
書いてないから無効っ!
てのは通用しない
632名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:49 ID:/8SzJkdp0
GDP云々の件、
多分高校生側は、「庶民階級を小バカにする富裕層インテリ知事」というカビの生えた
階級闘争的印象を作り上げたかったんだと思う。
見事に失敗して自分の底知れぬバカさを晒しただけだけどな。
633名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:00 ID:NJRUqDJ20
このバカガキども逆恨みしてそうだな
634名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:03 ID:ZUKunLt80
しかしさ、高校生は政治改革の影響を直接受ける当事者なのに、
選挙権もないから知事を選ぶことも当然出来ない。

まあこういう意見交換会は素晴らしいと思うよ。結果や内容がどうあれ。
高校生側もそこまで変なことはいってないし、泣いたのだって橋下のいつもの断定口調に
対応できなかったってぐらいだろう。

そういっぽう的にどちらかを叩くほどの内容じゃないさ。
635名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:07 ID:AeoS9Vjd0
橋下は優しい奴だな。現実の厳しさを、誤魔化さずに子供たちに説いている。
636名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:12 ID:a4KImm7A0
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい高校生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭な子供だよ。
637名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:12 ID:35xZAfU5O
>>575
真面目に意見交換する気があるならそのくらいの知識があって当然じゃないのか
638名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:23 ID:wDaWM6ZrO
>>515

確かにそうだが、勉強だけ!と金持ちに罵られるのを覚悟でやれば何とかなる。
それで国立医大進学後医者になった貧乏出身の友人がいる。
学生時代は金持ち娘(ビッチ)に馬鹿にされてたが卒業後いい娘と結婚したよ。
639名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:23 ID:6Pt5AlKY0
>>565
そりゃそうだ、それが関係あるのは保護者
未成年の高校生ってのはあくまでも保護者によって保護される受益者でしかない
つまり高校生にとっては単に欲しい物が手に入らないってだけの話
640名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:28 ID:Jd1yuwZSO
入試偏差値60以上の学校に助成金つけときゃええやん
馬鹿にやる薬を買う金はない。
641名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:41 ID:SF6awvhK0
高校は誰でも入れるようにしてやれよ・・・
おかげで大阪は高校が多くなったが
642名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:44 ID:jTHqgb0O0
泣かせてしまったんじゃなくて勝手に泣いたんでしょ
感情的になって泣くようなら討論になんてならんわ
私学にも助成金をとかいうなら 学力の高い=努力した人が言わないと説得力ないしな
643名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:50 ID:7vGV+nHv0
仕込み学生ですね、わかります。
644名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:51 ID:eRTbPnVI0
>>581
西成高校[普通]36
能勢高校[総合]36
泉尾高校[普通]35
泉鳥取高校[普通]35
柏原東高校[普通]35
勝山高校[普通]35
砂川高校[普通]35
西淀川高校[普通]35
野崎高校[普通]35
平野高校[普通]35
645名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:56 ID:O9Petg0F0
どうみても橋下が正論
646名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:01 ID:8kn+vFQR0
>>628
苦労自慢みっともない
647名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:08 ID:NK/jFLwG0
最後は泣けばいいと思ってる
648名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:13 ID:x9NDK/riO
>>499
義務教育みたいでも馬鹿で努力しなかった奴は高校に行けないんだよ
649名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:14 ID:vDQB3mfH0
>私学助成削減

これで家が貧乏な奴は必死で勉強するだろ。
良い傾向だ。
650名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:15 ID:frWM00t20
で、このバカ高校生の mixiとかないの?
651名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:17 ID:1w4ssRca0
あははは
良いじゃないか
今時、高校生を相手に本気で熱くなっちまう大人の方が貴重やろ
当たり触わりの無い適当な対応で済ましちまう奴ならいくらでもいるけどな
652名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:21 ID:OKog8VvU0
女子高生「GDPって何ですか?わかんないんですけど」

   ↑
こんな奴が高校行ってても金の無駄だろ

653名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:27 ID:C9ztTPcY0
>>612

橋下にも妻や子供がいるんだぜ?

お前が身の安全を保証してくれるのか?

童話相手は知事一人でどうこうできる問題じゃないだろ。

警察が手出しできないんだから誰が戦えるんだ。
654名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:29 ID:/snWtyzz0
>>626
糞おもしろくもねー略語を作ってげらげら笑って会話終了だろうな
655名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:31 ID:IZfrIaUU0
>>577
偏差値35前後の高校通ってる、GDPすら知らないおつむの高校生だからしかたない
公立入れなかったのも馬鹿だったかららしいしw
つかあの馬鹿女子高生は高校受験の時に勉強しなかったのかよ?
あー馬鹿すぎて頭に入りませんでしたかwwww
656名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:32 ID:OTlyN7Tz0

   _________
   |           |
   |  命落とすな  .|
   |  自民落とせ  |
   |____  ___|
       |  |     
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/

【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1219514762/
【争点】自殺者・貧困層を増やし続ける自民党・公明党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221416462/
【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171457672/
【社会】「修学旅行を欠席」「家族の為、給食を持ち帰る」…困窮家庭が増えたと
    学級担任が実感/和歌山県教職員組合のアンケート調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222087492/
【調査】 年収200万以下のサラリーマン、2年連続1000万人超え…
     年収1000万超は233万人に増加★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222095225/
【労働】総務や経理まで中国へ業務移転:日本からホワイトカラーの仕事が消えていく [08/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224693671/
657名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:39 ID:PKAJWqN8O
>>636
どうも誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
658名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:45 ID:KxCF5XKz0
そんな府知事でも、府民が選んだんだからしょうがない。
659名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:47 ID:Sl3jgBo00
大人気ないパフォーマンスだなw
茶番だよ茶番w
660名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:02 ID:Dq64/GZM0
>>640
学校に助成金つけるのは間違いなんじゃないのか?
学生個人に奨学金の形でつけたほうがいいような気がする。
661名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:04 ID:mTWbYOJg0
>>510
高校生にもなってGDP知らんとかどんだけ屑なんだよw
662名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:08 ID:wGdMY3PB0
これ、2ちゃん以外の視聴者はどう思ったんだろうね。
663名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:09 ID:pf/7lbaTO
橋本良いね
664名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:09 ID:RXmuFSOd0
心証を悪くさせないことも政治家のスキルだと思いまーす
665名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:19 ID:RAq2PEaYO
結局この橋下は何がしたいんだろう。
666名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:20 ID:9uubj/j3O
長年続いている
「同和出身者奨学金返済免除」を削減する議案を議会に提出しろよ

橋下が同和出身者だからって身内に甘過ぎる

■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


667名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:23 ID:DVuVtojr0
>>377
教育委員会は底辺のフォローには少人数制が有効だと言ったが、橋下は
習熟度別クラスが効果的だと反対を押し切り導入が決まった。

これまでは平等主義が落ちこぼれ対策を邪魔していただけでなく、落ちこぼれを
隠す政策が行われていたが。少人数制クラスも、その延長線上の政策だったが
それを発展させる形で小1ー2年生までは少人数クラス、3ー6年生は
習熟度別クラスになった。橋下はやるべき事もやってると思う、それをマスコミは伝えないで
今回のような話ばかりに飛びつくが。
668名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:24 ID:LD5ZLzzy0
>>575
ちょwGPDも知らない奴がいるのかよw
まあ橋元も大人気ないつーかアホだよね
脳みそが腐ってるんじゃない?
ネット擦るのにも金かかるだろーが
学校に行く金もないのにどこからネット費を抽出するんだよバーカ
669名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:33 ID:5d1wLCMj0
>>622
お前みたいな馬鹿が入ってこれないようにしてるだけだよ
トンビがタカを産むような事は滅多に無い事をちゃんと認識しているんだ
670名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:39 ID:DljoBo4nO
橋下は江原から感動で泣かすっつうレクチャー受けた方がいいな
671名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:10 ID:lSB9WpOZO
>>644
しー。
それが難しいって言ってるんだよ。
672名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:17 ID:Biwu/uyZO
行動的な馬鹿ほど面倒臭い奴はいない
女なら尚更だ
673名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:19 ID:FWJPl4pk0
GDPのところの動画ってどこにうpされとる?
674名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:24 ID:0Grd0avD0
>>515
だからどうしろと
675名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:33 ID:tX+Bzw7H0
泣けばどうにでもなると、思ってる

卑怯な馬鹿女の典型だな
師ねよっていいたいね
676名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:47:55 ID:ogHUQmZZ0
        /:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
       /:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
      '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
.       |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、    l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
.     |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 | 授業料が払えず、行ける学校が無いらなら、自分で学校を作ればいいのよ!
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /
677名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:03 ID:NmzoC69u0
>>662
芋掘り幼稚園と同じ感じじゃない?
678名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:12 ID:rNFUGlY50
助成金欲しいのは、子供と言うより親が欲しいんでしょ?
GDPも知らないような子供だったら、今頃パケ放題の通話料金を払っている
携帯で、メールしまくっているんじゃないか?
679名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:13 ID:kycOhtZW0
>>510
詳しくは説明できなくても、国の経済力を示す指標のひとつってことぐらい、
普段ニュースとか見ている家庭の子なら分かるだろ。
泣くほどのこっちゃないな。
680名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:18 ID:/kJzTyvmO
貧乏で定時制高校に通い、大学を夜間部併用しながら卒業した俺としては、こいつらの考えは到底理解できん。
金がないならないなりに勉強しろよ。高校や大学は社会人までの猶予期間じゃねーんだよ。
681名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:20 ID:x0U0whJ/O
>>618
親の責任が子に及ぶのか?
どこの韓国だよ?

それと選んでも全てを委任してるわけじゃないから、俺は選んですらないけどな。
682阪人:2008/10/24(金) 22:48:28 ID:EnmpupkQ0
>「今の日本は自己責任が原則」

もうこの言葉はうんざりじゃ。自己責任の名の下に
どれほど多くの人々が苦しんできたんじゃ。
財政再建でなんで高校生を泣かさんとあかんのか理解できんわ。
何がなんでも子供や学生は社会が守らんとあかんやろ。
橋下は生活保護言うとったが、某宗教団体が某外国人団体の
所属でない限り、生活保護も簡単にはもらえんのやで。
自己責任と言う言葉が強い立場政治家とか経営者のような人間が
ハードルを上げる際の偽装として都合良く使われとるのが現状や。
国民の福祉や生活に関わる責任ある立場の人間がむやみに使うもんやないと思うで。

今後、貧困層で私学には行けんようになる子が出てくるやろ。
そやけど、バイトしながらもう一度勉強して公立を受け直すという
選択肢もあるのやで。同級生は1歳年下になるがそれほど気にはならんやろ。
そういう高校生は時々おるみたいやし。
定時制・通信制と言う方法もある。カス知事の言動にいちいちクヨクヨ
せんと頑張りや。
683名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:33 ID:XmlNjIEq0
大阪公務員の裏金を教育費用に回せ。
大阪公務員の裏金を教育費用に回せ。
大阪公務員の裏金を教育費用に回せ。
大阪公務員の裏金を教育費用に回せ。

裏金でソープに行く金を、子供の教育費用に回せ。
裏金でソープに行く金を、子供の教育費用に回せ。
裏金でソープに行く金を、子供の教育費用に回せ。
裏金でソープに行く金を、子供の教育費用に回せ。
684名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:37 ID:XxGZCY5h0
>>575
聞いたことがあるが思い出せないじゃなくて、マジで知らないのか

スゲーな
685名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:38 ID:C9ztTPcY0
>>624

茶髪ロンゲにピアスですかぁ?

勝手にしろよwww

世間知らずのお坊ちゃんよw

そのまま本当に怖いものと出会わずに一生温室の中で暮らせたらいいね〜www
686名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:44 ID:E9nVlOYhO
>>628
高校もそうなのか
就職の面接なんかは落とす面接なんて言うけどな
687名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:53 ID:7qOayy4m0
★税金も含めると公立高校の方が私立校より教育費は高い、
  私立高生徒の父母は公立校生徒の学費も税金で負担させられている

2007年09月13日
 私立中高も公教育の一環であることは疑いのないところですが、公立校と比較したとき、
各家庭の教育費負担額となると、非常に大きな差異があります。
 公(国)立中学校が無料であるのは当然としても、高校段階でたとえば都立高校は
年額11万円程度です。対して私立学校の場合には、アケ兄の高校1年次には100万円
程度の学納金を要したそうです。(高校にはいるときに中高一貫校でも入学金を新たに
納入するのが普通のようです。)
 となると、公立の10倍弱はかかることになります。
 一般には私立が高い、と言われていますが、じつは違います。
 統計によれば、都立高校生1人あたりにかかる教育費は年額150万円余です。
つまり、授業料相当額を引いた140万円ちかくが公費から支出されているわけです。
 これにたいし、私立校には公費から30万円ほどが支出され、約120万円から130万円以下で
1人の生徒を教育しています。
 公費からの支出という観点では、こうも大きな違いがあり、税金からの私学助成が
いかにも少ないために、保護者負担が大きくなってしまっています。
 私学に子女を出している家庭の場合、税金で公立校生徒の教育費を負担し、かつわが子の
授業料を出しているので、教育費の二重払いを余儀なくされてもいるわけです。
 「お金があるから、私学に出す」という時代ではないのでえすから、より公費から私学への
助成を増やしていくべきでしょう。
 ちなみに、東京都は比較的公費助成額が多く、神奈川県は全国最下位に近いのだとか。

http://ukaru123.seesaa.net/article/55154180.htm
688名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:58 ID:/1abgOoM0
これで泣かなかったら「女子高生に知事もたじたじです」とか論破されました的な報道するんだろどうせ
689名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:02 ID:ANniqj+r0
>>644
お隣の兵庫県ではその手の底辺公立高校は、生徒数減少で潰れていってるというのに
大阪にはまだそんなにあったのかw
690名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:08 ID:a6kFAyKD0
>>499
権利と義務を履き違えるなよ
義務のように見えるのは誰もがその権利を行使しようと努力してるからだ
権利は勝ち取るものというのを理解できないのがゆとり脳
691名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:16 ID:eqEd3pnW0
ネットっていうが、携帯持っているんじゃねえの。
692名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:23 ID:EuJFXzBV0
>>652
ものを知らない奴って、あきれるぐらい知らないよね。まあ周囲もそういう奴ばかりだから当たり前だと思ってるんだろうけど。
693名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:26 ID:Sl3jgBo00
橋下は始めからバカ学生をフルボッコにする気でやってるからなぁ
コイツ本当に厨だよなぁw
694名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:26 ID:2q9R6Vze0
まぁ20年ぐらい前は私立高校は
名前を呼ばれて大きな声で返事できれば即入学
って学校が東京にはたくさんあったけどな

某芸能人が入って進学校化した学校もあるけどなwwww
695名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:28 ID:/y9rw0jjO
GDPは中学の公民の教科書に載ってることね?ってかあの中には現社、政経でやってるやつもいるだろうし。なんも勉強してないから言葉知ってても意味は分かりませんwとかいうレベルだろあいつらw
696名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:34 ID:8kn+vFQR0
>>657
知事を前によく言った方だろう。
お前みたいにネットで陰口叩いてる奴らよりかは遥かにマシだよな。
697名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:35 ID:I65BSccM0
>>644
酷いなw
ホントに「名前を漢字で書ければ入れる」じゃないのか?
698名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:37 ID:RAq2PEaYO
橋下は子供の笑顔のために知事になるっていったのに、
泣かせてばかりだな
699名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:41 ID:iQ9+bISR0
府下最悪と言われた城山(公立)が定員割れで廃校にまでしたくせに
何が公立に入れないじゃ氏ね
700名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:42 ID:a4KImm7A0
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい高校生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
701名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:49 ID:mTWbYOJg0
>>686
そもそも落とす気なかったら入試やら面接やる意味ねーだろ。
702名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:51 ID:ObecwEiG0
>>1
知事に本気で相手にして貰えなら、良かったじゃん。
橋下知事らしい優しさだと思うけどな。

それとも、この女子高生は上辺だけでハイハイって聞いて
もらえれば満足したのかな?
それとも、自分の意見は絶対で、それが認められないことが
不満だと思いあがっているんだろうか。
703名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:53 ID:8IbkSJJA0
絶対逆恨みしてそうだよな これだから女子高生はこまる

きもっ
うえええええええええwwwww吐き気がするwww

泣けばなんとかなると思ってたのに橋下知事には通じませんでしたwww
馬鹿ーww馬鹿ーww馬鹿ーww
704名無しさん:2008/10/24(金) 22:49:54 ID:29DP8ZNZ0
俺、学生時代、
「学校の通信簿はダメでも、社会の通信簿は俺、オール5」
と思ってたけど、
社会に出て市場価値の低さを知った。手取り17万。28歳。
学校の通信簿が良くても社会の通信簿がダメなやつはいるが、
学校の通信簿が悪いやつは後は運任せ。
705名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:57 ID:KXavD2kNO
>>664
弁護士出身の知事で
そこんとこを理解してないようだ
裁判とか司法と混同してる
706名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:58 ID:LTBlAZS60
>>528
勉強できないヤツの「勉強できるヤツ」観プンプンだな。
「勉強できるヤツは汚い」とか「頭いいやつは根性曲がってる」とか。

707名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:01 ID:m602kScT0
金なきゃ公立行けばいいだろ。
俺もずっと公立だが何も不便はない。
708名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:07 ID:gSVejt0g0
>>510
Fラン大学の法学部(笑)だけど、そんなのは中学生で習ったよ
公民だかのテストで出たの覚えてる
709名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:12 ID:9u1+9WYI0
>>626
グッドデザイン・プレゼンテーションでしょ。
710名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:16 ID:92H60Q9B0
こんな馬鹿な高校生らに助成金を、なんて冗談じゃねえよな。

もっと勉強して勉強して勉強しまくれよ馬鹿ども。

711名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:25 ID:9uubj/j3O
>>653

同和が怖いから、橋下は廃止しないって言ったのか?
712名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:43 ID:6Pt5AlKY0
おバカにゃ学校も〜 試験もなんにも無い
713名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:53 ID:PKAJWqN8O
>>700
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
714名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:53 ID:ZZQ+2jnx0
田舎もんが大阪の事ガタガタぬかすなや。
このボケ!
だいたい助成金の話をしにいったんじゃ。
GDPなんか関係あるか!
そんな話知るかっちゅうねん!
715名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:53 ID:3LfDNzoNO
>>575
じゃあその場で携帯取り出してぐぐればよかったのに
716名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:55 ID:C0QKO2pxO
>知事「最後は生活保護がある」

人生これからの子供に対して流石に酷過ぎないか?
717名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:11 ID:NURjFn6WO
酷い記事・・・
718名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:33 ID:YKdLNbwZO
>>698
あんなJK子供じゃねぇ。
しかもあの顔の笑顔見ても幸せになれない。
719名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:37 ID:inJemLia0
高校生は子供なのか?
720名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:41 ID:AQCD5q9S0
>>701
金じゃね?
721名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:46 ID:s4KX1ujA0
>>515
塾にも予備校にもいかずに現役で国立受かったぞ?
卒業生には一部上場企業社長や政治家・官僚も普通に居る。
722名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:46 ID:I65BSccM0
>>664
馬鹿には「馬鹿」ってはっきり言ってやるのも
大人の義務だと思います。
723名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:47 ID:kycOhtZW0
>>668
「G・P・D」は俺もは知らんぞ
724名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:56 ID:a4KImm7A0
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい女子高生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
725名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:51:56 ID:QLWBrEbXO
レベルはどうであれ、
公立高校卒業生は、
県が認定した「高卒」という資格を得るんだよ。
はっきりいっちゃえば、
国家資格みたいなものかな。
それに比べ私立はその学校独自で入学、卒業させてるわけだから、いくら高卒資格を得ても民間資格なんだよ。
重みが違うよ。
国家公務員の世界になると高卒公務員採用は、
私立高校出はほとんどいないのが現状。
726名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:00 ID:GXk7jzM/0
俺がわかいころの指標はGNPだったのに
時代は変わったもんだ
727名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:14 ID:16899J5c0
いじめられてたからガリ勉して
いじめっ子連中が入れないエリート高に
入学した奴を知っている

この差が頭の差か
728名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:18 ID:8XY6mPWH0
>>705
こいつは、こないだの裁判では裁判官に弁護士失格と言わんばかりの判決を
くらってたけどな。
729名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:27 ID:uTQjw0D2O
なんか赤が思いつきやすい攻撃が相次いでるけど、どっかの童話でも権益切ったりしたのかな?
730名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:27 ID:ZUKunLt80
>>716
そうそう。そこらへんが涙の理由だよな。
その軽さは到底真面目に考えてるとは思えない。
ということがわかるやつはどうやら少ないみたいだけど。このスレには。

まあ口では軽くても改革内容が大した削減じゃないから本当に言い方の問題だと思うが。
731名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:34 ID:8fNXTwSc0
>>644
普通科も工業科と変わらんな

布施工科高校(工業)36
泉尾工業高校(工業化学)36
生野工業高校(機械・電気) 36
生野工業高校(電気・機械)34
732名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:35 ID:4GpJ+P3V0
議論!?がオワタ後、めがねっ娘はムカツキを良い方に昇華してたから
一人救ったのかも・・・?
733名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:39 ID:LTBlAZS60
>>685
お前のほうがネットばっかりやってる温室育ちだろww
734名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:40 ID:5IX7G6iS0
『活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。』byゲーテ
735名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:51 ID:nLmZcYAs0
>>714
助成金についての話してるのに、アメリカ軍への金やら高速道路建設の金やら出したのは高校生側w
736名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:05 ID:9uubj/j3O
>>653
奈良県の職員と一緒か橋下(笑)

同和のいいなり
737名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:05 ID:U7h77M2+0
甘かったね
現実突き付けられてショックで泣いちゃったんだね

適当にあしらってても批判されただろうね
738名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:33 ID:/kJzTyvmO
>>723
>>668は誤字だらけだ
739名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:36 ID:ogHUQmZZ0
        /:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
       /:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
      '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
.       |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、    l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
.     |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 |
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /
740名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:41 ID:8kn+vFQR0
こういう類のスレに絶対出てくるよな
俺国立受かったとかw
741名無しさん@九0周年:2008/10/24(金) 22:53:45 ID:RX+lacpE0
高校生相手にマジ切れて、論破してやったってか?
正真正銘のクズだな
742名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:48 ID:/8SzJkdp0
主張する高校生側がS級の底辺高校だってのが一番の問題だ。
これが同志社とか灘とか東大寺とかなら、厳しい環境の中、
頑張って優秀な高校行ったんだから助けてやりたい、って気にもなるけどね。
743名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:49 ID:XY5pBPIqO
日教組「同じ教育に携わる人間として、こういう恵まれない子の為に我々の給料を減らして教育支援金に充ててほしい」






って声は絶対聞こえてこないよねwww
なにが教員だバーカwwwwwww
744名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:00 ID:FGC7CdJ50
2ちゃんねらーのこどもだって
2ちゃんねらーが急に交通事故で死んだりして
貧乏になるかもしれないんだぞ?
かわいい子供が助成金打ち切られて
高校辞める羽目になっていいのか?
高校ぐらいまでなんとかしてあげる必要はないのか?
未成年者に自己責任だとか発言する知事支持するの?
745名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:01 ID:RAq2PEaYO
幼稚園児・高校生
次は小学生か中学生を泣かすのかな。
746名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:03 ID:Q2sW2POf0
橋下知事からすれば、受験時に低レベルの私立にしかいけないぐらいの努力しか
しなかったのに、助成金を減らすなと主張するのは筋違いだということだね。
それなら助成金は一定レベルの学力を満たさないと出さないようにしたらどうなの。
747名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:07 ID:+Ze6nizS0
権利ばかり主張すんな!
748名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:12 ID:I4H51raH0
こういうところが橋下は青いよ。
正論をいえばいいってもんじゃないのにな。
749名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:16 ID:9YEqnA600
生徒: 「母子家庭で裕福ではなく、母をこれ以上苦しめたくない、助成金を減らさないで下さい」
橋下: 「なぜ公立を選ばなかったの?」
生徒: 「公立に入っても、勉強について行けるかどうか分からないと(教師に)言われて…」
橋下: 「…自分自身で努力すればいい話だよね?」


もう、「橋下正論だな」と言うしかないこの会話w
つうか、最下層私立高校の生徒の頭脳って、こんなレベルなのかwwww
これでよく知事と討論しようって気になったなwwww
750名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:19 ID:ANniqj+r0
>>723
芸大パフォーマンスドールの略

大阪の底辺大学である大阪芸大に本当にある
751名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:24 ID:DVuVtojr0
>>420
多分GDPなんかの国民経済は高3の政経で中3の公民ではやらないと思う。
この女の子が何年生かしらないがならってない可能性はある。
752名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:32 ID:O56lQM9O0
マスゴミは本気で橋下潰しにかかってるなぁ
どんな団体・利権が絡んでいるんだろう

しかしミヤネ屋に創価大学のCMが流れているのには吹いたwwww
そりゃあスポンサー様の意向で全力で潰しにいくわなwwww
753名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:32 ID:IZfrIaUU0
金が無いなら、国立に行けばいいのに。
私立の半分以下の授業料で行ける。
頭良くて品行方正なら免除(タダ)にもなる。
先見の明のある親なら、子どもが小学生の時点で国立の中学に通わせようとするだろうね。
たいていの附属校は大学までエスカレーターだ 馬鹿じゃなきゃ大学まで格安で行ける。

橋下に噛み付いた私立の馬鹿高校生は親も相当な馬鹿なんだろうな。
金も無いのに私立の選択はギャグとしか思えん。
754名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:32 ID:lrNxIC2x0
産経に皮肉たっぷりの記事発見w

【戯言戯画】橋下徹知事 人の悪口ばかり言っているのは
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081024/acd0810240818002-n1.htm

登場はこれで3回目。すっかり小欄の常連です。だって発言が面白すぎる。19日、兵庫県伊丹市で行われた陸上自衛隊記念行事の祝辞で
「人の悪口ばかり言ってるような朝日新聞のような大人が増えると日本はだめになる」。
政治家のあいさつなんて、無味乾燥な作文の棒読みが多いのに、なんと人間味あふれる言葉だろうか(客層を考えてもかなりウケたはず)。

発言内容についても、まったく同感。あ、いえ、朝日新聞がどうこうではなく。
「人の悪口ばかり言ってるような大人」なんてロクなもんじゃない。おっしゃる通り。

山口県光市の母子殺害事件弁護団に対する発言が名誉棄損にあたるとして広島地裁で損害賠償を命じられた知事について、
朝日新聞が社説で「弁護士資格を返上しては」と批判したのがバトルのきっかけ。
「朝日新聞も何様か知らないが、言いたいことを言ってるんだからお互いさま」と言い放ち、
翌日にも「朝日が早くなくなれば世の中のためになる」「今すぐ廃業すべきだ」と追撃。
えーと、悪口ばかり言ってる大人は…なんでしたっけ。

知事も大阪育ちなら、子供のころにこんな“切り返し”を聞いたことがあるはずなんだけどなぁ。
《アホ言うヤツがアホなんじゃ》。なんて書いてると「人の悪口ばかり言ってるコラム」になっちゃうでしょうか。
小欄も、あまり「大人げ」がないのは先に認めておきます
755名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:33 ID:8IbkSJJA0
うええwwwwwwwwkじゃぽdれうらpkwwwwwww
鬼違い棚wwwwwwばk−ばーあっわrjpbかおじなかばーかwww
756名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:38 ID:Fr9KcPts0
たしかに情に訴えるだけの非力な者に対して、現実をはっきり突き付けて
あたかも希望を与えるようなごまかしをしない点は評価したい。

でも通り一辺倒の結論しか出せない凡人と違って、
仮にも為政者なら何か新しい解決策を探れないのかな?
理想主義と一笑に付されそうだが。

大阪府民の選択の結果に、他地域のものが口はさむのはおこがましいけど。
757名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:48 ID:GXk7jzM/0
ところで君ら
大阪のGDPがいくらか知ってる?
東大法卒ニートでかつて国1法上位で受かったことある俺もわからん
高校生にやる質問じゃないだろ
大阪府の借金額なら新聞ニュースで知ってるけどさ
758名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:49 ID:7qOayy4m0
★年間費用、公立高校は計120万円、私立高校は85万円   上

基調講演 「文教行政の現状と今後」  下村博文(文部科学大臣政務官・衆議院議員) 
2005年6月12日(日) 於 新横浜国際ホテル

先日は、小泉総理の諮問機関である「規制改革・民間開放推進会議」のメンバーが経済財政
諮問会議において、推進会議側が以前より文部科学省に問題提起してきた事項に関して、
その進捗状況を中山文部科学大臣に質しました。すなわち「学区制を廃止し『学校選択の自由』を
徹底」「イコールフィッティングの考えに基づき、株式会社立やNPO立の学校にも私学助成する」
「バウチャー制度導入」の3点です。
 まず「学区制の廃止」について。これは文部科学省ではなく教育委員会が決定するものです。
しかし諮問会議は文部科学省に、各教育委員会に指導・助言し学区制廃止を促進するよう求めました。
 2点目の「私学助成」の問題に関して中山大臣は、株式会社立の学校は特区として
位置づけられ、現在はまだ検証段階であるため助成を考える時期ではないと答えています。
 3点目の「バウチャー制度導入」は、私が政務官室に文部科学省の若手メンバーを集めて
研究しており、本年度中に一定の結論を出す予定です。
したがって、本日は中間報告的なものとしてご説明します。
バウチャー制度の全国一斉導入にはリスクが伴いますので、まず高校から始めたいと考えています。
いま公立高校には生徒一人当たり年間でおよそ110万円の税金が投入されています。
父母負担は平均して10万円ほど。合計するとおよそ120万円です。一方、私立高校への助成金は
一人当たり平均35万円。父母負担は平均50万円。合わせて85万円です。同じ高校教育でありながら
アンフェアな状態が続いてきました。
バウチャー制度とは、公立・私立ともに同額の税金を、教育クーポンのような形で教育を受ける
子ども本人に渡すものです。
しかし、現行予算の上乗せ方式では財政負担が増えますので現実的ではありません。
また私学助成を廃止するとなると、私学間でも賛否両論あるでしょう。
759名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:51 ID:JUTiiwmh0
女子高生を論破したのか。たいしたもんだね。
760名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:53 ID:F6Y+CC2W0
>>735
共産党はいつも「余計な防衛予算」だからな。
761名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:57 ID:QUTcPgoDO
泣いて同情されようとすんなよ、橋下流石だね、対等に話してあげてさ。
赤ちゃん扱いされなくてよかったじゃん
762名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:02 ID:PpsdKTMp0
芋ほりの子供じゃダメだったから、今度はJKを持ち出してきたかw
763名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:04 ID:I65BSccM0
>>748
今まで言わずに来てこの惨状なんだけどな。
764名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:09 ID:4EM55Xs+0
私立大阪高校(大阪市) ←偏差値40くらい
母子家庭 ← 収入少ないのにw
中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった  ← いじめにあったら学力不足になる?

何かのセットですか?wwwwww
765名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:19 ID:PKAJWqN8O
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
766名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:22 ID:b/P0a6zs0
公立行けるように勉強しろよ。

努力しないやつは市ね。

767名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:34 ID:n7KKhHxwO
取り敢えず、






きちょまを泣かすな。
768名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:41 ID:C9ztTPcY0
>>736

言いなりって表現は違うだろ。

童話利権は橋下以前の問題だから。

就任して問題山積の橋下に童話にまで手を出せってのは酷だといいたいだけ。

769名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:56 ID:kk2kUDhdO
今更悔やむんだったら、何でもっと勉強してなかったんだ?
770名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:03 ID:eE7Q9SgI0
女子高生としては
「GDPなんて難しい言葉を使って、庶民を煙に巻こうとする橋下」を演出しようしただけでしょ?

さすがにGDPは知ってるだろ
いや・・きっと・・知ってるよね?
771名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:03 ID:a4KImm7A0
>>761
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい女子高生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
772名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:05 ID:hvKIQVYJO
平等とか誰にでもチャンスをとか、あまちゃんだな。
773名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:09 ID:mTWbYOJg0
>>757
大阪のGDPの額を知らんのはしょうがないが、
GDPの意味を知らんという斜め上は予想出来んだろwさすがにw
774名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:15 ID:s4KX1ujA0
>>740
別に受験勉強するのに金かかんないって実際。
親が金かけてる奴が居るだけだって。
775名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:18 ID:5d1wLCMj0
>>744
その辺のリスクを踏まえずに2chで言いたい事言ってるだけの連中が2chの全てだとでも?
776名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:20 ID:Sl3jgBo00
橋下知事、今度はホームレスを呼んでもっと働くように説教してくれw
777名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:21 ID:92H60Q9B0
GDP????????

はあ????????

何ですか?????それ??????

わかりませんが???????


恥ずかしい奴ら・・・・・・・・・・・・・・・・
778名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:24 ID:7KETMbwz0
ちゃんと接しなければ子ども相手と馬鹿にして本気で向き合ってくれなかったと批判するだろうし
本気で向きあえば泣いて知事批判かよww
アホすぎだろ
779名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:25 ID:uppdEC3h0
まあ、高校の時点で、助成に頼るとか甘えているんじゃ、
どっちみち、その後はダメだなあー
金無くても、国立なら入れるわけだし、奨学金だってあるし、
まず自分で努力しろよ。
10代で甘えることを覚えたら、人生終わりだろ、ボケ
780名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:46 ID:0Grd0avD0
橋下は、子供が笑う将来と言うが、
やってることは、単に、
昔の詰め込み教育と、学校の競争激化でしかないな。
そんなに昔が良かったか?
自殺もイジメも酷かったと思うな。
これが子供が笑う将来にどうなるのか、橋下は説明しないとな。
どっかでしてんのかな。
781名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:47 ID:OWsfJVqJO
泣きゃあ何でも通ると思ってんのかクソ女が。
782名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:52 ID:KNnstagO0
この美少女はさぞかし日教組に調教されたんでしょうな、けしからん
783名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:59 ID:/mNE2TC10
ていうか、公立高校(進学校から底辺まで)で、GDPって言葉を説明できる奴の割合はどのくらいだろうな

784名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:00 ID:j20qEL5B0
甘えて税金にたかってんじゃねーよ。
女子高校生が泣けば済むと思ってんのか?
世の中貧乏で進学できないやつらなんてどんだけいると思ってるんだ。

なんでもかんでも他人のせいにするのはナニ人なんだよ。
原則自己責任、それは人間として生きる上での大原則。
785名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:01 ID:C2ZrQwLS0
>>772
いやまあ、チャンスはある方がいいだろ
問題はそれを掴めるかだろ
786名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:10 ID:m602kScT0
大阪は莫大な借金を抱えてるんだよ。
無い金は出せない。それだけのこと。
787名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:11 ID:IZfrIaUU0
>>694
名古屋にある、中○高校のことですね
わかります
男子校だった頃は馬鹿高校だったけど、共学+某メダリストのおかげで中○大学まで一気にブランド化に成功w
788名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:13 ID:13RbLj4A0
>>744
>かわいい子供が助成金打ち切られて

大嘘つきめw
789名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:14 ID:I4H51raH0
>>763
そういう意味じゃないよ。
正論を言うにもやり方があるってこと。
相手に通じない正論は、通じる屁理屈より始末が悪い。
790名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:25 ID:jxWKQZY20
いい大学に入りたいのなら、中途半端な高校には行かないほうがいいよ。
強い意志がないと駄目だけど。
791名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:27 ID:IvhJxIhR0
>>782
そんなに美人じゃなかった気がするけど
792名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:27 ID:xxeLGgZ50
お前ら最近やたら橋本擁護するなww
793名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:34 ID:35xZAfU5O
>>751
残念ながら中学校公民で勉強します。
794名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:38 ID:vmNipQ+g0
泣く方が悪い。
795名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:40 ID:7qOayy4m0
★年間費用、公立高校は計120万円、私立高校は85万円   下

そこで私学助成制度を残し、投入する税金の総額を増やさず、しかも公立高校に通う生徒の
保護者の負担も増やさない。しかし、できるだけイコールフィッティングに近い形になるように
実施したいと考えています。
具体的には、私学に通う子どもに約20万円をバウチャークーポンとして支給する。その分、
公立高校に投入する税金を10%程度カット。つまり行財政改革です。その代わり、公立高校の
校長に経営権を与える。創意工夫できるよう、人事権や予算権などの権限を委譲するわけです。
いまや少子化や通学区域緩和により、公立高校も生徒集めが厳しくなってきています。
公立も私学的な経営権をもち、より活性化していく必要があります。
ただし、これはシュミレーションとしての導入ですから、希望する高校に限定します。
意欲ある校長に手を上げていただきたいと思います。自治体は結果を検証し、バウチャー制度
導入について教育委員会や私立中高協会と話し合って決めればよいわけです。
さて、今後の義務教育の流れについては、今年3月に出版された「サッチャー改革に学ぶ
教育正常化への道 英国教育調査報告」(PHP研究所)をご覧いただきたいと思います。
これは、昨年イギリスの教育改革現場を視察した自民・民主の議員6名の共著です。
今後の義務教育の流れは、基本的にイギリスをモデルとしたものになります。
イギリスはイコールフィッティングを徹底し、中学生一人当たり約100万円を学校に支給。
校長は予算内で自校にふさわしい教師を採用し、活性化をはかります。ただし、努力しない
学校は廃校。学校に権限を委譲する代わりに、厳しく事後チェックしています。
今後は、わが国においてもイコールフィッティングとしてのバウチャー制度導入により、
公立と私立が同じ土俵に乗ります。互いに学校間競争しながら、いかに教育を活性化
させていくかが、問われることになります。

http://www.manavinet.com/special/0507/no5.html
796名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:42 ID:z8u7C3p60
>女子高生らにマジで反論して、泣かせてしまった。先日、麻生太郎首相も
>ホテル豪遊に関する女性記者の質問にマジ切れしたばかりだが、最近の日本のリーダー
>たちは余裕がないのか…。

余裕が無いのは明らかにマスゴミ側。
文章の端々から必死さを感じるよww
797名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:47 ID:LFB3apao0
これも編集はされてるが。
なんか泣き落とそうとしているようで胸くそ悪くなる。
泣いてる当人にそんな気持ちはカケラもないんだろうが
マスコミに切り貼りされるとこうなるっていう意味でもいい見本だと思う。

http://jp.youtube.com/watch?v=6mtDvJG4M3E
798名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:47 ID:I65BSccM0
>>767
きちょまでは無いのでいくら泣かしてもおk。
799名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:49 ID:PKAJWqN8O
>>771
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
800名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:56 ID:EV0ril2UO
関テレで映像見たが可哀相な子たちだったよw
801名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:57 ID:U2BfaXJv0
女子高生泣かすとは、希代の悪だな
802名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:03 ID:XY5pBPIqO
>>741
クズに論破されて涙目ってどんな気分?
ねえ、どんな気分?wwwwwwwwwwww
803名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:04 ID:mjC3ETzm0
まぁ知事が子供相手に真面目に対応してくれただけマシだと思え
804名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:19 ID:/kJzTyvmO
>>730
まあ生活保護を切り出すのはサジ投げたも同然だからな。
俺は橋下の「切りやすい所から切っていく」削減策はいけ好かん。
805名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:20 ID:vDQB3mfH0
道路を作るカネをこっちに回してアホな私を私学に通えるようにしろと
橋下に訴えるJKにはワロタ。

勉強はしないけど高卒学歴だけは欲しいって奴に税金回せってか?w
806名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:29 ID:a4KImm7A0
>>781
本当に、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
807名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:29 ID:KXavD2kNO
じゃー
助成金打ち切られたせいで進学絶たれた奴に
橋本の子供が○○されても
文句言うのは無しだかんな
808名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:33 ID:mTWbYOJg0
>>779
私立でも上位を取れる成績なら
授業料免除とかしてくれるぞ。
809名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:42 ID:RAq2PEaYO
橋下は人間として最低だな。
いずれ分かるよ。
この男は最低。
810名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:43 ID:B1RFkmweO
この女子高生は将来「どれだけ残業してると思ってるんですか!」女になるな、絶対
811名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:46 ID:b/P0a6zs0
努力しない、結果を出さない人間が淘汰されるのは必然だろ。

今、大学の教員をやってるが、
他人のせいばっかりにする学生が多くて困る。
812名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:49 ID:/8SzJkdp0
橋下も、相手が普通の高校生じゃなくて共産党の息がかかった連中だって
分かってるからまともに相手にしてないんじゃないの?
813名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:50 ID:8IbkSJJA0
またやるんだってなwww

JKブタのきもい泣き顔がみたいもんだぜwwwww
814名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:00 ID:4GpJ+P3V0
>>782
>この美少女はさぞかし〜

ど・・どこに!?
キョロ(・ω・`≡´・ω・)キョロ
815名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:00 ID:mhiBm9BE0
橋下、私学助成もっと削減しろ。
816名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:06 ID:8kn+vFQR0
>>758
>下村博文

講演会で加藤鉱一の実家がキチガイ右翼のテロで全焼した事件をネタにして、
稲田朋美らとともに大爆笑してた糞野郎の内の一人だな。
こんなカスが文科省にいたとは驚き。
817名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:14 ID:9uubj/j3O
>>768
橋下は補助金は0から見直すだろう

じゃ真っ先にやれよ
■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


818名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:18 ID:65iddTQi0
>>744
俺は、がんばってるものにはすんごく優しいが、自助努力しないやつには
すんごく冷たい。 そもそも、助成だの援助だのってのは、情けで、こっち
側の都合でするもので要求されるものではないわ。助成、援助を要求するの
は乞食のすること。
819名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:20 ID:sHJ3qO2+O
橋下余裕無さ過ぎワロタwww
てか灘校行ってるやつをボンボンっていう奴なんなの?
僻み?普通に常人の何倍も努力して入ったんじゃん。むしろ根性ありすぎだろ。
820名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:20 ID:i6WRD1Bk0

奨学金で200万も300万も借りて学校行ってるやつの立場はどうなるんだよ。

821名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:22 ID:34/mGWHl0
>23
それだっ!
822名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:30 ID:4yvGpzm9O
定時制に入ればいいんじゃないかな?
お金稼げるし、勉強も出来るし、公立だしね
823名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:31 ID:fcq4BRvz0
いっその事、高校の数を今の1/10くらいにして本当に優秀な奴だけ通えば
良いんじゃね?皆が猫も杓子も行くから行けないとって発想になるんだろうし。

経費も削減できるしいい事だらけだと思う。
そうしたら今日の高校生も行かないヤツが多いならと諦めもつくだろw
824名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:41 ID:AxgZTViOQ
>>1
どうせ奨学金の返還も踏み倒すんだろ?
825名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:02 ID:Oz2HjsU10
個人で奨学金募れ
集まった額が今の自分の価値だ
826名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:03 ID:C9ztTPcY0
>>805
「道路建設は無駄」とか言い切ってたよなwww

アホの怖いところは自分の脳内決定が世間の常識と本気で思ってるところ。

これマジで怖い。
827名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:10 ID:IZfrIaUU0
>>716
「じゃあ死ね」って言わないだけマシだろ
税金で食わしてあげると言ってるわけだから、橋下流の優しさだよ
828名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:12 ID:Fr9KcPts0
>>809
それって、大阪府民が選んだんだから、府民を侮辱することにならない?
829名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:34 ID:6SSJDu+k0
大阪府の借金って湾岸の開発が失敗したせいじゃないの
830名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:38 ID:lrNxIC2x0
>>761
>>799
> しかし、小さな女だなw
> 問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
> それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw


ほんとです、それが大の男だと、もっち小さいですねw

橋下知事、意見交換、思い伝わらず橋下泣き出すw
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
831名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:39 ID:E9nVlOYhO
>>701
でも世間体気にして一応やるだけっていう
形だけの面接とかあるらしいよ
832名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:38 ID:I65BSccM0
>>820
俺は育英会2部借りて完済したよ。
833名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:47 ID:FGC7CdJ50
高校進学率が高い社会と
高校進学率が低い社会どっちがいいんだ?
せっかく高い進学率なのに下げるような政策とる必要ないでしょ?
日本はみんなが文字とか読めて
そういう社会だからテロとかも少ないんじゃないの?
834名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:48 ID:z8u7C3p60
バカJKより第二京阪の方が重要
835名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:03 ID:PKAJWqN8O
>>八○六
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよ。
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw
836名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:05 ID:Ze8PYC8C0
自治体や国が私学に助成
つまり税金を使うことは
本来憲法違反。
837名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:17 ID:UNIzN8IxO
橋下は何なんだ?
838名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:20 ID:/8SzJkdp0
GDPも知らない一方、米軍予算や道路予算のことを知ってるなんて
明らかに不自然だよな。誰かに吹き込まれてるとしか思えない。
839名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:20 ID:wCM8s3Js0
東北蹴り、早稲田でつが、国立国立ほざいてるチンカスにはあきれる。
地方国立なんてバカでどうしようもない奴ばかりなのに。
中途半端な能力で胃の中の蛙ほど憐れなものはないよね
840名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:34 ID:eqEd3pnW0
>>812
プロ市民に対する対応をしたまでのことだな。
841名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:40 ID:a4KImm7A0
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい女子高生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
842名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:49 ID:EGQFJLa40
>833

お前は高校生でやっと文字が読めるようになったんだねww
843名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:49 ID:KXavD2kNO
>>789
弁護士出身の知事ゆえか仕方がない
裁判は裁判官の支持を得さえすれば
相手が納得して無くとも良いんだが(むしろヤリ込めるのが弁護士の仕事)
844名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:51 ID:6Ith2eso0
ガキ泣かせたぐらいでウダウダ言ってんじゃねえよ!
845名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:55 ID:IvhJxIhR0
>>833
そういう社会だからテロが起きない

明らかに特亜だね

理由はテロが起きない
846名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:57 ID:cHbLF5y10
「残業」の時と一緒、かな
こういう場で発言できるやつは
847名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:03 ID:C2ZrQwLS0
>>837
大阪府知事
848名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:03 ID:J4931CxxO
高校生だってバイトして授業料稼げば自力で高校行ける。
負けずにがんばれ。

でも橋下も考えてもの言え。
例え学力に恵まれなくて、偏差値の低い私学しか受け入れ先のないような生徒でも、
学びたい気持ちのある子どもには教育が受けられるようしてやるのが行政の役目じゃないの?
取りあえず高校行っとこって子どもが大多数かもしれない。
けど、精一杯努力してる、一生懸命がんばってる子どもを否定するようなことを言うな。

849名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:22 ID:ANniqj+r0
>>751
確認してみたが、中学社会の学習指導要綱で単元目標(生徒に理解させる目標)としてあがってるぞ
850名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:33 ID:4GpJ+P3V0
>>828
誰を選んでも侮辱されるですけど・・・トオイメ(=ω= )
851名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:33 ID:ZUKunLt80
>>804
公務員の給与削減がどうやら骨抜きにされたようなのがなあ。

ぶっちゃけ公務員の給与を減らせないなら口で何を言ってもだめよ。
中途半端な削減はむしろ悪。一度削減したということで減らすのが困難になるしな。

まだまだ人気はあるが、もう何もできないだろ。やっても大したことじゃないよ。あとは。
852名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:34 ID:UHH28xtM0
一度も厳しさに直面せずにだらだらとニートになるより
高校生のうちに酷い目に遭ってよかったじゃない
853名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:35 ID:IZfrIaUU0
>>644 >>731
こんな偏差値の高校にも入れなくて、私立しか行けないやつって相当やばいんじゃね?
橋下と討論してた高校生達って実は池沼なんじゃないの
854名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:36 ID:WDh/YKuZ0
ファビョった共産青年部の女子高生が
無駄な道路を削って私学助成に充てろとか調子こいてたな
855名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:48 ID:HiIJCPqM0
知事がこんなまじめに討論してくれること自体有り難いと思うんだがな
今後生きていくのに糧になるだろ
いい経験したと思うよこの高校生は
856名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:49 ID:Tmx6i0jp0
自称市民団体のチョンと部落がまたガキを使って政治家叩きか
857名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:52 ID:Sl3jgBo00
橋下は品性が無いな
858名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:04 ID:s4KX1ujA0
>>839
安いだろ?
859名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:17 ID:rNFUGlY50
助成金打ち切られたら、国民金融公庫の教育ローンを使えばいいじゃん。
自分で働けるようになってからでも返せるんだし。
コレだけネットが普及しているんだから、アホな抗議で恥を晒すより
なんとかする方法を探せばいいのに。
そんな事も いまどきの高校生って考えもしないのかな?
860名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:18 ID:g6Ig2/2f0
橋下が私費で給付型の奨学金を設立すれば解決するな
861名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:21 ID:u57sVPt70
>>833
バカでも進学できる状況というのは間違い。

教育費への税金支出も大きいんだからさ。
全額自己負担ならバカも勉強に励んで普通の人になるわけだし。

とにかくゼローベースで支出を削減するのが橋下知事の公約なのだから、
それを反故にするということは知事を辞任するということになるだろう。



862名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:23 ID:3tSjFg0wO
>>557

> 橋下さんよ!

> 朝鮮学校の補助金は何故減らさないんだ?

> 「同和出身者の奨学金返済免除制度」を何故廃止しないんだ?



そう言う声を待ってるんじやねーの。
863名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:26 ID:5IX7G6iS0
>学びたい気持ちのある
それがありゃ偏差値低い高校に入るようなことにはならないんじゃね?
864名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:27 ID:8kn+vFQR0
>>817
このスレの橋下擁護者の正体見たり、だな。
共産憎しの同和関係者だったとは。
865名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:28 ID:FGC7CdJ50
>>827
生活保護うけるやつが多い社会がいい社会か?
高校ぐらいでてる必要がある場合がおおいから
高校まではいかせてあげて
生活保護うけなくてもすむようにしてあげるほうが
いい社会じゃないか?
866名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:32 ID:a6kFAyKD0
>>744
子供を作るってのはそれもすべて含めて自己責任
そもそも子育てに限界を感じて国に責任転嫁するのはおかしな人のすること
とはいえ自己が起きた場合は保険なりなんなり回避策はある
保険にしろ貯金にしろ手段はあるから、あとは自分次第
867名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:36 ID:13RbLj4A0
>>838
人権平和教育ばっかりされて、マトモな教育されてないんじゃないの?
所謂紅衛兵みたいなw
868名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:39 ID:aUUCrPx00
泣くパフォーマンスをするガキを
誰が動員しているんだ?
相続税回避の保育園の件といい、
今回と言い、何かひどいぞ。
869名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:42 ID:vmNipQ+g0
バイトしろ、バイト。
870名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:42 ID:xG0Qj3hG0
東京では

私学=賢い 公立=真ん中から下

なのに大阪では逆なんだな
871名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:43 ID:gQwa8aJl0
いいんじゃないの 橋下
応援する
872名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:49 ID:2YrASXQ40
どうせ日教組御用達の偏向思想の女子高生だろ?
873名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:51 ID:E5Nlmn7U0
女子高校生「親が金がないんです」
橋下「大阪が金がないんです」
両方とも金がなくて終了じゃないかww
大阪がかねもちで隠しているならいいんだよ。
破産かどうかの瀬戸際で、出せる金がないんだよ。

誰かが言っていた一言
「大阪府民は破産しないと信じて自分たちに金が来なくなったら不当という
基本的な考えがある。ここは破産して改革した方が楽だぜ」
874名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:03:59 ID:lrNxIC2x0
ワッハ上方廃止反対の三枝始め上方落語の重鎮にも、同じように厳しく言うんですよね、橋下さんw
875名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:04 ID:mTWbYOJg0
>>848
一生懸命努力してたら、偏差値30台とかどう足掻いても取れない。

生まれながらに知的障害というハンデを負ってるような
本当に本人にはどうしようもない人達の学力にすら
下手したら負けるレベルだぞ、30台なんて。
876名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:20 ID:jLYJKi15O
>>790
逆もある
自分は高校は半端な進学校だったため就職希望の生徒は異端視されてた。
就職の学校推薦もあったが、進学希望のやつより学業努力しないと推薦受けれる成績順位にならない状態。
877名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:21 ID:caKEmccY0
橋下、今度は女子高生まで敵に回したのか。
878名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:22 ID:igU+WAIp0
おまえら団塊jrや氷河期みたく経済的に恵まれた世代とは違うんだな
「バブルのバも知らない」と大口叩きながら親世代のバブルをしっかり受益して
大卒粗製乱造された世代のお前らが女子高生叩く資格は無い
879名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:24 ID:PKAJWqN8O
>>841
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということかw

しかし、小さな女だなwww
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよw
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な餓鬼だよw
880名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:32 ID:fx0VL+CV0
これの動画ってどこにあるの?
881名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:34 ID:35xZAfU5O
>>848
GDPのくだりをみるかぎりじゃ自ら学びたい気持ちなんか感じられないな
882名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:39 ID:a4KImm7A0
どうも橋下は、誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだね。
それが大人だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、
くみしやすい女子高生を選んだということか。

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
883名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:39 ID:3QjI0xUOO
芋園の子供、女子高生、あとは年寄りか・・・。
884名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:44 ID:FZmvYF2hO
灘高行く奴らのうち、どれだけニートが発生し、逆に官僚になったやつらはそのうちのどれだけが厚生省がやらかしたみたいな不正に手を貸していたのか見てみたいな。
そんな統計ないだろうけど
885名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:46 ID:nUbarl3V0
はしもとは全部自分が基準
俺がやれんだからお前らやれんだろ理論
自分の子供だけなんじゃん眼中は

子供への言葉かけも知らないんだから、まあ同レベルだな
886名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:46 ID:pd7cSs+qO
府にお金がないんだから仕方ないじゃん。
887名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:50 ID:Fr9KcPts0
>>850
ガンガレ(*´∀`)人(´A`;).
888名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:51 ID:hlE9X1cl0
橋下にしては気をつけて発言したんだろ
自己責任だが自己責任だけでは駄目だとね
自己責任って便利な言葉だな
889名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:01 ID:nLmZcYAs0
>>868
共産の劇団員を動員してるんだろう
890名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:03 ID:JbqmcUJ40
俺も橋ゲに手紙を出すぞ
891名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:11 ID:OKog8VvU0
俺の故郷に、掛け算(九九)をおぼえてなくても、卒業できる高校があったが
あれって、税金の無駄使いじゃねーのかなぁ
馬鹿は中卒ではたらけよ、もう
892名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:18 ID:m602kScT0
>>848
>例え学力に恵まれなくて、偏差値の低い私学しか受け入れ先のないような生徒でも、
>学びたい気持ちのある子どもには教育が受けられるようしてやるのが行政の役目じゃないの?

学びたい気持ちがあるけど公立にも行けないほど勉強できない人って俺は見たことないな。
勉強できない人ってほぼ例外なく勉強嫌いだと思うけど。
893名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:21 ID:ieT9iWPE0
最底辺の公立にも入れないなら、無理して高校行かずに働けよ。

最底辺私学なんて、就職の足しにもならん時間と金の無駄。
894名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:22 ID:I65BSccM0
>>857
あの女子高生には知性が無かったけどなw
895名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:22 ID:ajqn013u0
>>644
うそぉw
ネタだろ、信じないぞ

橋下の嫁さんや子どもが虐められないかが心配だ
896名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:27 ID:J4931CxxO
>>853
その辺りは底辺だから。
そこを選ぶくらいなら私立って感じの子も多かった。
897名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:27 ID:I4H51raH0
>>843
大阪は非常事態だからそれもアリだが、
中間管理職なら組織を破壊するタイプだな。

898名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:30 ID:8+qenXQI0
これって一種のパワハラか?
899名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:45 ID:9uubj/j3O
橋下は同和出身者だから、身内に甘いと言われても仕方ないね
900名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:52 ID:w2ozHp9A0
高校行けなくても大検受かれば進学できるだろ。
要は自分の努力次第だよ。甘えちゃいけない。
901名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:05:58 ID:C2ZrQwLS0
>>886
最強の言葉だよな、「金が無い」って。
902名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:10 ID:aAR0Xmh8O
>>870
私立はピンキリだからな。地方の私立が国公立こぼれの受け皿になってる現状はどうかと思うが
903名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:17 ID:cHbLF5y10
この女子高生は、何かの運動に参加していて
その写真が見つかったり、しないよね
904名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:19 ID:8fNXTwSc0
>>848
これを良く見ろ。
削減額は騒ぐ程の金額では無い。

対象は私立高等学校及び私立専修学校高等課程に通う家庭。

【現行助成金】    年間
生活保護世帯   35万円
年収 〜430万円 25万円
年収 〜500万円 18万円
年収 〜800万円 12万円

【削減案】             年間         削減額(年) 1ヶ月あたり
生活保護世帯.         35万円→  据置   0万円      0円
年収 〜288万円(非課税) 25万円→18万円   7万円    5800円
年収 〜430万円       25万円→16万円   9万円    7500円
年収 〜500万円       18万円→12万円   6万円    5000円
年収 〜680万円       12万円→ 8万円   4万円    3300円
年収 〜800万円       12万円→  廃止  12万円    10000円

※生徒1人当たりの助成額(H18予算)
大阪府  77,584円(全国2位)
全国平均 18,880円
905名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:20 ID:KXYRydKiO
〉そんな簡単に言わないで
どうしろと…
財政が危ないのに、自分だけ補助しろと?
泣けば許してくれるとでも思ってるのかね〜w
906名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:28 ID:8IbkSJJA0
橋下がんばれ!橋下がんばれ!橋下がんばれ!
もっと糞JKを叩き潰せ!
907名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:32 ID:8kn+vFQR0
>>889
そして、それを目の敵にする同和関係者か
凄いね大阪って
908名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:31 ID:3tSjFg0wO
>>567

>>516
> 同じことだ。


相手になった俺が馬鹿だった。
909名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:35 ID:kk2kUDhdO
泣きは演技かもな
910名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:35 ID:b/+Fr0Rx0
橋本がんばれ応援してる
911名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:39 ID:Xf1yuVfZ0
>>89
泣いてる女の親は左か
912名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:40 ID:krrxg7jGO
>>872
私立なのに日教組?
913名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:42 ID:9PlXLj4a0
で、助成金を切られたら
1人いくらくらい負担が増えるんだ?
914名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:56 ID:IvhJxIhR0
>>901
在日へ生活保護禁止
も最強の言葉だよね
915名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:58 ID:k5FmuZnL0
橋下本当にカスだな
はやく引きずり下ろせ
916名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:06:58 ID:zPZjotUW0
男女平等素晴らしい!
917名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:09 ID:Sl3jgBo00
こんな茶番をTVカメラを入れてやることがもう最低だね
バカをいじめて笑う低俗バラエティーに等しい
918名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:15 ID:FDUQGj9t0
橋下が、嫌なら日本を出て行けば良いと言ったのは本当に驚いた

為政者としてそれは絶対言ってはいけない

919名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:17 ID:PKAJWqN8O
>>882本人乙w
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだねw
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということか。

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよw
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよwww
920名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:18 ID:IdtRjubIO
ガンダムで例えてくれ
921名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:20 ID:AQCD5q9S0
>>908
ばーかばーか
922名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:20 ID:xG0Qj3hG0
>>904

パチンコ一回負けるくらいの金額じゃねーかw
923名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:24 ID:9YEqnA600
ID:a4KImm7A0
ID:9uubj/j3O

なんでアンチはコピペしかできないの?
馬鹿なの?死ぬの?
924名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:25 ID:a4KImm7A0
>>905
>泣けば許してくれるとでも思ってるのかね〜w

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ
925名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:28 ID:ZVT4EITeO
ぶっちゃけ俺はGDPについては高校で習ったので、
そのことについてはこいつらを笑うことは出来ない…

でも貧乏なら死ぬほど勉強して学費安いところ行けとw
塾なんざ行かなくても努力でなんとかなる
俺と俺の兄貴はそれで国立行けたしな。

自分が努力してないのに、それに不相応な権利を求めるのはどうかと思う
926名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:29 ID:0M8VZVt0O
憲法にいわく「その能力に応じ」教育を受ける権利がある。
能力のない奴はわめかないでね。
927名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:31 ID:mhiBm9BE0
大阪が破たんしたらどうなるか高校生にはわからんのかな。
928名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:34 ID:MDO7iPfF0
まぁ落ちこぼれは低度が低い学校に行くんだけどね
私立とは限らない
929名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:42 ID:I65BSccM0
橋下が府知事で良かったな。弁護士だったら45分相談したら数万円取られる所だぞw
930名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:53 ID:s4KX1ujA0
>>863
クロ高の神山
931名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:57 ID:WDh/YKuZ0
YouTube - 081023 大阪府 橋下知事vs高校生
http://jp.youtube.com/watch?v=fMZRauvRo8g
932名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:57 ID:/8SzJkdp0
>>912

私立は私立で、共産党の下部組織としての小さな労働組合があるよ。
933名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:07:57 ID:ll6pZFeH0
大阪府民改造計画なんだよね橋下がやってんのは
934名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:00 ID:a6kFAyKD0
>>865
そりゃあ生活保護を受ける人間が少ないほうがいい社会だわな
しかし、問題はそこじゃないんだ
努力することで回避できるのに、その努力を怠っているのが問題なんだ
バイトしてお金貯めて翌年に受験するという手もある
特待生で入学ということもできる
夜間で働きながらという手もある
働かざる者食うべからずと同じだ
935名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:04 ID:E5Nlmn7U0
>>901
実際破産寸前だからねw

ここでも大阪府は金が無いって理解している人がどれだけいるやら。
で、同情論のみでうごいている人がどれだけいるやら。
936名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:09 ID:ZUKunLt80
>>908
うん。君が馬鹿だったね。残念。
937名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:10 ID:lHZH8b1t0
討論で泣いた時点で負けだろ
だから女は駄目なんだよ
938名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:12 ID:F26X5i8m0
橋下、
図書館盗撮、教育委員会はバカ、園児のいも引っこ抜き、
新聞社に廃業しろ、高校生に自己責任、
一見、危ない橋を渡っているように見えるが、
強いところにはケンカを売っていないw



939名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:13 ID:Y3gh7gnD0
>>1
マスゴミの余裕のなささがもう広まりまくってんだがいいかげん気づけよ
940名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:19 ID:aUUCrPx00
偏差値30台の私立のバカが
いっちょまえに「道路を造らずに私たちを支援してください」
「両親が共働きなんです。助けてください」
「前の学校でイジメにあって、よりどころがこの学校にしかないんです」
とか、言っちゃってるんだよなぁ。
誰が動員してるんだ?部落解放同盟?朝鮮人団体?
941名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:29 ID:HiIJCPqM0
>>848
社会しらないがきの意見だな
努力なんて主観にすぎない
結果がでなければ努力なんて他人からみれば努力不足にしか写らない
そもそも日本の義務教育は中学まで
学力がなければ当然高校には入れないのが当然の理屈
つーか精一杯努力して公立の底辺高にすらいけない奴が高校行くのは無意味だと思う
942名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:34 ID:FGC7CdJ50
>>861
高校でてないと損することがおおいだろ?
それにまだ未成年だぞ
仕事もあまりないだろ?
高校行きたいならいけるようにするほうがいいだろ?

2ちゃんねらーは公立高校減らされたり
値上げされて2ちゃんねらーの子供が
高校いけなくなっても
自己責任ってことで納得してね
943名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:39 ID:wtqfujGM0
自己責任はいいんだけど、義務教育中の判断も自己責任でおしつけるのかとオモタ
教育費を削ると回りまわって国の損失になると思うんだけどなぁ
944名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:45 ID:R+D4DlEg0
この意見交換って何か意味あるんだろうかw
945名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:08:50 ID:m602kScT0
>>901
最強も最弱も事実だから仕方ない。
巨額の借金抱えてるのに助成しろって、頭がおかしいとしか思えん。
946名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:08 ID:UWSQ7Xdf0
橋下も言ってるように、中学までは義務教育、ここまでが国で保護される

それ以降は、社会に放り出されて、競争になる

高校以上からどういわれるか、学生の仕事は勉強っていわれるだろ?

要するに、学生で勉強してない奴は、仕事してないことと同義なんだよ

仕事(学生で勉強してないやつ)してない奴は、白い目絵見られる

偏差値36?

分数の四則計算できるんですか?
947名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:12 ID:tJxDJzPU0
これっていわゆるゆとり世代なのか?
948名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:21 ID:65iddTQi0
>>900
俺の甥っ子は県下一の進学校に入学したのに、校風が嫌いとかいって
中退して、17歳の8月に高認合格しちまったよ。 でも、残念ながら
18歳すぎないと大学受験だめなんだってさ。あとゆっくり受験勉強。
949名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:24 ID:xXTXPiHG0
>>751
新聞とかTVとかネットとかで、ニュースに目を通してたら知ってると思うんだが……
950名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:27 ID:P7I61sWQ0
何コレ子供をだしに使って金引っ張ろうとしてるとしか見えないよ
951名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:30 ID:G2W4Ti4O0
底辺の人間に同情はしないよ

どうせ中学とか禄に勉強してないんだろこいつら
それを回りや社会のせいにして自分を正当化してる
動画も見たけど馬鹿っぽい子しか居なかったしまともな意見言ってない。
学勉は自己責任だと思う自分で物足りないと思うなら参考書とか買うべき
お金無いなら図書館に行けばいいんだしね
952名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:34 ID:Fr9KcPts0
>>918
そう、これはたいへんな問題。
一地方自治体の長が、国民の生存権を否定した瞬間だった。
953名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:36 ID:mTWbYOJg0
>>942
偏差値30台の底辺が高校行ったところで何の役にもたちやしねーよ。
さっさと働いた方がまだマシ。
954名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:37 ID:9uubj/j3O
橋下が書いた本に
いじめられない様にするには、いじめっ子グループに入れってさ

だから橋下は同和出身者には甘い

■何故橋下は同和出身者には甘いの?■
大阪の高校、大学の同和奨学金は申請すれば全員が返還免除を受けられるという特別扱いが続いている。直ちに廃止すべきでは(共産党、堀田文一府議)

橋下「議会議決を経た返還免除規定に基づき適切に処理している。議決の意思を受けて行政が執行しており、特別扱いではない」


955名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:09:40 ID:LnCmIjUS0
論争で人を屈服させようとしても
バカと泣く女・子どもには勝てない。
956名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:02 ID:VjlrvWxGO
そんなにカネないんだったら定時制とか通信制行って
自分でカネ稼ぐ事考えた方がいいだろ
957名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:03 ID:I65BSccM0
>>897
幸か不幸か、現在は大阪府の行政機構の首長だからねぇ。
958名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:11 ID:JPg7eGBn0
>>864
同和優遇措置なんて即刻廃止すれば良いと思うが、朝日叩き、私学叩きに関しては橋本を支持する。
金がないなら公立は当たり前。学力がないなら必死で勉強すればいい。

母子家庭⇒もれなく学力低いなんてわけがない。
959名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:12 ID:9wu8//dTO
大人の前で無力感に耐えきれず泣き出すという経験ができて良かったろ
経験値はこうやって積み重ねてゆくのだ
960名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:14 ID:C2ZrQwLS0
>>914
いや、それはちょっと普遍性が無いというか
一般に使えないというか

>>945
いや、別に俺は助成金減らすなとは言ってないんだが
むしろ金が無いのに私立へ行くなよとすら思ってるよ?
961名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:18 ID:rpuU9nC60
>中学でいじめにあったため、学力的に公立に行けなかった
俺もえらい虐めにあったが公立いけたぞ?
962名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:21 ID:8iy5ZZVu0
公立小→公立中→公立高校→国立大→国立大学院と進学したが、
塾とかはほとんど行ってない。主に自宅で母に教わってた。

私立ってお金に余裕がある人が行くと思っていたけど、違うの?
963名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:23 ID:D2f634SS0
しかし反論された位で泣くとかww

働く女性の敵だなw
964名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:23 ID:/8SzJkdp0
本音は、「叩いても伸びる素質がない奴らに金をかけてやっても無駄。」ってところでしょ。

偏差値40って努力不足とかそういうレベルじゃない。遺伝子の問題。
965名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:23 ID:EV0ril2UO
この子等の行ってる私学は学費幾らなんだよ
966名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:25 ID:kk2kUDhdO
勉強して公立行けばいいだけじゃん

967名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:32 ID:PKAJWqN8O
>>924
どうもこの餓鬼は誰かに自分の考えを聞いて欲しかったみたいだねw
それが子供だと間違いを指摘されて気持ちよくないから、くみしやすい大人を選んだということかw

しかし、小さな女だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す子供の女を見たのは久しぶりだよw
それで相手が大人だと問い詰めて泣いてしまうんだから、我が侭な子供だよw

俺が1000を取るぅぜ
968名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:40 ID:gSVejt0g0
俺はFラン大学生だけど、工房のときは公立の進学校に通ってた
大学入って実感したことは、あまりにも底辺が酷過ぎるってこと
お前らから見たら同じ穴の狢って思われるかもだけど、本当に酷い
文章表現の授業で目上の人に対する文章を書かなきゃいけないのに、顔文字使うとか言い出すんだぜ?
こういうやつらに高卒の資格与えて大学に行かせるのはいけないと思うんだ
969名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:55 ID:caKEmccY0
橋下大嫌いだし、賛成できない事も多いんだけど、
貧乏人の子でも、やる気さえあればのし上がれる機会を作りたいって
って点では、橋下の考え方は画期的だと思うんだが。

はした金でバカ私学行く金を助成されたって、結局底辺は底辺のまま。
気持ちはわかるが、恨むなら親を恨め&今からでも遅くないから
勉強がんばれ、と思う。


970名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:10:59 ID:VTDahjHT0
しかし、本当に幼稚で知能の足りない高校生ばかりだった
馬韓の息子プロデュースの、制服は人権侵害みたいだった
971名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:05 ID:ZUKunLt80
>>955
それは同意だな。
972名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:07 ID:Sl3jgBo00
>>938
ホントにそうだよなぁ
今日のはマジ引いた
973名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:15 ID:zPZjotUW0
>>963
同意
女からすると恥ずかしいんじゃね?
974名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:21 ID:3wwKwInI0
洗脳済みおにゃのこ『アメリカ軍に払うなんておかしい』
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=117302
975名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:21 ID:xG0Qj3hG0
橋下やめさせて横山ノック知事みたいに

税金つかいたいのは申し出てくださいといえばいいんじゃね

976名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:30 ID:ANniqj+r0
>>89の動画笑えるなwww

馬鹿だからどうしようもないんです
金を下さい

高校生たち、これしか言ってねーじゃんかw
977名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:31 ID:FGC7CdJ50
>>866
なんでも自己責任なら警察も消防もいらないんだよ
消費者庁なんかもっといらないな
978名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:37 ID:5IX7G6iS0
>>942
行きたいなら当人たちも努力すべきところは努力して然るべき
ろくに勉強もしないで、選択肢が私立の底辺しか無いような状況に陥っておきながら
行政に助けを求めるのは、いくらなんでも自分勝手すぎる
979名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:41 ID:FDUQGj9t0
どういう理由でも日本国の知事が、そこに住む日本人に出て行けば言いと言うのは間違ってる
お前らの価値感にそえば、そんな奴らどうせ在日だろでしょうけどな

知事が嫌なら国から出て行けというのは最低です
980名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:47 ID:wNWXHapF0
ディベートで泣いたら負けを認めたのと同じだろう
981名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:48 ID:a4KImm7A0
>>963
>しかし反論された位で泣くとかww

しかし、橋下も小さな男だなw
問い詰められると、居たたまれずに泣き出す大人の男を見たのは久しぶりだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/OSK200804170077.html?ref=goo
それで相手が女子高生だと問い詰めて泣かせてしまうんだから、我が侭なガキだよ。
982名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:11:57 ID:7KETMbwz0
勉強しろ
カス
983愛知県民 ◆Oamxnad08k :2008/10/24(金) 23:12:01 ID:TjtClRvi0
 橋下知事よ、自己責任にも「限度」があるだろうが。
いい大人が、ガキやり込めて楽しいのか。
>>41の意見大賛成。
 自分より、力無き者に自己責任を押し付けるな。
紳士のするべき事ではない。
984名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:11 ID:4AnX4iqt0
大阪の財政が苦しいんだから住む人間も苦しいのは当たり前だろ・・・。自己責任を果たすために
他に負担させてた分を自分たちでなんとかしよう、ってだけだろ。アホが苦しいのはアホ本人の
責任だ。リストラされようが私学に行けなかろうが余裕が無いんだから助ける必要などない。
生きていけない、というレベルならまだしも無い袖は国だって振れないということがわからんのか
このアホ学生共は・・・。
985名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:21 ID:cLDLYmLB0
泣いてる暇があったら英単語のひとつでも覚えろっつの
受験は闘いなんだよ!
986名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:37 ID:ANniqj+r0
私立しか行けないと言われたんです(泣

凄いよなぁ全国ネットで馬鹿宣言w
987名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:37 ID:7EuYeMOkO
なんだこれGJじゃん
988名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:42 ID:IZfrIaUU0
苦学してエリートになった橋下知事
              VS 努力できない・したくないけど私立に行きたいゆとり高校生
989名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:45 ID:b/+Fr0Rx0
>そんな簡単に言わないで

泣けばお金くれると思ってるんですか
財政が危ういのに自分だけは支援してくれと
高校は義務教育じゃないからすべての人を生かせる前提で考えてはない
いけないならいけない奴の問題、なんで税金でおまえを高校に行かせてやる必要がある

奨学金もらっていけ、奨学金貰えないなら高校行く価値ないってことだよ
990名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:47 ID:YozFP1O7O
体売れば?
9911000レスを目指す男:2008/10/24(金) 23:12:49 ID:VaE/+HLr0
でも、正体不明の財政健全化と、国民の幸福とどちらが大切なの?
992名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:59 ID:SinJbAXo0
おまいら、どんな私立に通っているの。
大阪府には五ッ木模試SS30台で入れる
超低能公立高校が30校以上あるがな。
金が無く学力も無ければ、そう言う公立
高校を探して行けば良かったのだ。何か
公立高校は物凄くハイレベルの様な間違
った話をしていやがるぜ。
993名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:02 ID:/mNE2TC10
>>983
橋下自身もガキだしね
相手を叩きのめすことしか考えてない
994名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:11 ID:UOpSkLY90
>>954

こわいところには特別扱いしてんじゃん
995名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:12 ID:mTWbYOJg0
>>983
力があろうがなかろうが、どうやって生きていくかは本人次第。
996名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:23 ID:a6kFAyKD0
1000ならおまいら女子高生ともども勉強汁!
997名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:28 ID:C2ZrQwLS0
>>983
記事よく読め
なんでも自己責任というわけじゃないぞ
まあその線引きで意見が違うかも知れんが
998名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:43 ID:m602kScT0
いま金を垂れ流して借金を増やせば
将来をもっと大幅な歳出カットが必要になるわけだが。
999名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:43 ID:bq+cRhwt0
夕方ニュースで見たけど、
質問者の女子高生、GDPもしらないんだぜ?
橋下がGDPを単語として使ってたら「もっと分かり易い言葉でしゃべって下さい」とか
キレ気味に言ってた。自分で調べろって橋下が諭したが。

お前 財政に関する質問を直接県知事にするのにGDPも知らないで何しに行ったの?って思ったわ
1000名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:13:49 ID:Sl3jgBo00
1000なら橋下円光でタイーホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。