【政治】 民主・小沢氏「政府の追加経済対策、まことに滑稽」…民主・鳩山氏「光栄だ。民主党のマネをして政策を競うのは」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民主・小沢代表、政府与党の追加経済対策を「滑稽」と批判

・民主党の小沢一郎代表は24日、青森市内で記者会見し、麻生政権が策定中の
 追加経済対策について「われわれ(民主党)に財源をどうするといっていた政府・
 与党だが、定額減税、高速道路値下げの財源案さえまとまっておらず、まことに
 こっけいだ」と批判した。民主党が主張するガソリン税の暫定税率撤廃や高速道路
 無料化については「2兆円を超える減税(と同じ)で恒久的だ」と語った。

 鳩山由紀夫幹事長は同日の会見で、政府の追加経済対策の中に、高速道路料金
 引き下げなど民主党の唱える「無料化」に対抗するような内容が盛り込まれている
 ことに「光栄だ。民主党のマネをして政策を競うのは決して悪い話ではない」と皮肉った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000562-san-pol
2名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:10:29 ID:zXQGI+080
2
3名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:11:32 ID:dlFAZ8Ph0
やってること民主のパクリだもんな
恥をしれ!自民
4名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:11:56 ID:5qvaYPhd0
うこっけい
5名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:12:36 ID:T0YFvkusO
病人にはできないからな
6名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:14:10 ID:A5PTw7sP0
政府の追加経済対策=民主党の政策のパクり
政府の追加経済対策=まことに滑稽
∴民主党の政策=まことに滑稽
ってことか
7名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:14:30 ID:ZVZ7BC+w0
定額減税って民主言ってたっけ?
8名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:14:53 ID:xFqkOaAj0
なんにせよ、小泉的方向性の珍自由主義は世界的にオワタのは間違いないなw
9名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:15:38 ID:ofC6VUM70
真似、パクリ、の話にも言いたいことはあるが、結局のところ、

言うのは簡単。実行するのは大変。口先番長民主党。
10名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:17:32 ID:WWqvlUt10
民主のパクリだろうが、
自民がやっちゃえば民主の出番はないわけで



ないな、民主。
11名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:17:56 ID:6WqBcqhUO
ようやく民主も政策について語るようになってくれたか。
少し安心した。
12名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:18:32 ID:HvET6QSn0
民主はこの金融恐慌状態で解散解散言ってたくせに何言ってんだ。
13名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:21:31 ID:mXeSD2/+0
>>12
現在進行形で解散連呼
日本つぶす気MAX民主党
14名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:23:57 ID:3gIZyJpA0
ちょっと待て。
コイツ昨日体調不良でインドの首相だかなんだかとの会見キャンセルして療養してたんだろ?
なんで昨日の今日で青森まで移動して記者会見まで張れるんだ?

どう考えても中国に配慮してインドとの会見サクっただろ?
15名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:26:08 ID:4owxjDC80
何でもいいや。
仕事している分、与党の方がマシに見えるぞ。
他人の足を引っ張るだけのヤツは見苦しい。
16名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:26:56 ID:uL7aPtSq0
>>6で終わったな
17名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:28:52 ID:BcajL9yP0
小沢って・・・
仕事の文句は働いてから言えよ
18名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:29:09 ID:OWCHLCMUO
>>6
日本語の読解力に欠けていると、そういう解釈になってしまうのか。
誠に滑稽だな。
19名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:30:17 ID:7f6tQm4wO
これは、まともな発言だな。
ここ最近では、一番まともだ。
20名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:31:12 ID:dAOEBzm7O
>>14
だよな。外国の要人との会談をキャンセルするぐらいなら相当体調悪くなきゃおかしいのに。
21名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:31:26 ID:CWVzQJjr0
まぁ、ちょっと前まで「古い自民党と決別する」とかタワゴト
抜かしてた政党が、なりふりかまわずケインズ政策実行するような
諸行を見せられれば、「滑稽」以外の感想は出てこないだろw

なら最初から新自由主義なんてアホみたいなこと実行スンナとw
22名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:31:53 ID:OWCHLCMUO
>>15
何でもいい?
バカのくせに偉そうに。
国家の政策とは与党でなければ基本的に前に進められないわけだ。
殊に日本は議会制民主主義だからな。
言っている事が分かるか?
23名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:33:15 ID:qXJeIays0
言葉使いに品のかけらも無いねw
24名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:33:22 ID:yKGMCcVr0
>>6
こんなところに正解があるじゃん
25名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:33:36 ID:Zr1yLTt60
>>18
このスレはそういう作戦でいくことに決まったんですー><
26名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:34:49 ID:vy7zPUeP0
韓国起源みたいなことかw
27名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:34:58 ID:epjDaFnD0
まぁ、自民に政権担当能力がないのは10年前にはわかっていたことでして・・・
能力があったら、ここまで日本はボロボロになってないし
28名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:35:05 ID:KjD+nSHP0
パクリというかあそーの経済対策は何の理念もないからね
まー元々理念なんてないんだけど
ばら撒くならばら撒くで地方と一次産業に直接ばら撒く民主のほうがマシ
自民がやると中抜き多くてまるで北鮮への食料援助みたいになる
29名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:35:07 ID:OWCHLCMUO
誠に滑稽な奴らが、民主党の悪口を肴にオナニーするスレか?
2ちゃんねるらしいなw
30名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:35:14 ID:cNnyu12/0
>6wwwwww
>14ですねー
31名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:36:06 ID:eamHJ5cR0
自民は財源まだ煮詰め切れていないが、数兆円規模の話で
今までの政権運営の実績から、その位はなんとかやりくりする
だろうという印象を持つ。
一方、民主の場合、政権交代後の4年間に五十数兆円も新たな財源
が必要になり、その財源を確保しようとした場合、国民に不公平
な負担や悪影響が及ぶかもしれない、ということが懸念されている。
財源の規模から考えて民主の方が不安感や不信感を与える度合いが
はるかに大きい。
小沢や鳩山はまずその不安感や不信感を取り除くことから
始めるべきなのに、相変わらず説明の言葉が足りない。
32名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:36:08 ID:0egHp4i/O
民主は見苦しいな
33名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:36:35 ID:O936FdnJO
昨日、小沢の代わりにインドのシン首相に会った鳩山は、シーク教徒の首相に向かって

『仏教を基本に〜』とか『仏教の教えを〜』

なんてトンデモナイ非礼発言連発したんだよな。

そんなアホが幹部にいる党に政権なんて運営出来るわけがない。

恥ずかしい奴らだ。
34名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:37:41 ID:9xdb559e0
>>31
今までの政権運営の実績って赤字国債・建設国債を発行しまくった実績のこと?
35名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:38:39 ID:AeRqd2gV0
>>32
自民のほうがもっと見苦しいぞ
おまえもな
36名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:38:39 ID:IRmHTqJw0
遅生総理

はよう解散しなさい!
37朝鮮のタヌキ研究 ◆3iB3mpFR5. :2008/10/24(金) 19:39:24 ID:HiJnhfVY0
自画自賛、夜郎自大、恥知らずの民族性、全開。
38名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:40:06 ID:JrZdnxkZ0
>>29
自分の文章見直して、自分の滑稽さに気付けよ
自民が愚かなのは誰でも知ってる だが、自民以外はお前みたいな文句バカの集まりなんだよ
39名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:40:31 ID:76PNsTwb0
あれ、小沢って病欠でインド首相をぶっちしたんだよな?
何で今日青森で元気にやってんの?
40名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:40:53 ID:oiuRWXIg0
お前の顔が滑稽すぎてニダに見えます<丶`∀´>
41名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:41:24 ID:rgnHI5Vi0
与党が定率減税やるっていったらテレ朝で特集組んで大反対してたんだがw
民主もやるつもりだったの?
42名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:41:49 ID:QzEW78YwO
おい。
一人当たりGDPとかドルベースでものすごい勢いで上がってるぞw

ガソリンはものすごい勢いで下がってるぞw

小泉時代から格差はむしろ縮まってたぞw

三菱東京UFJとか、アメリカ買収しまくりだぞw

すごい自民党の失政だなw


43名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:42:36 ID:wL9sZgSYO
会談も討論も逃げる小沢wチキンすぎるw
44名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:43:38 ID:wNWXHapF0
内政に違いがないなら外交で比べればいいじゃない。
45名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:43:49 ID:zqqVL6JE0
民主党の支持母体は日教組(北朝鮮万歳の集まり)と自治労(年金問題の核心)である
http://jp.youtube.com/watch?v=9cUmo7s9Xvw
民主党政権誕生で日本は終わりますね。
46名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:44:02 ID:0egHp4i/O
民主工作員さん残業お疲れ様です
47名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:45:32 ID:az6by/Qj0
政策の方向性が同じなら、与野党協力するのが当たり前だろう。
小沢も鳩山も、何か勘違いしてないか?
48名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:46:09 ID:U0AYXSSj0
もう小沢も管も三流芸人以下だなw
49名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:47:06 ID:XUP05Ceg0
>7
定額減税は層化
50名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:47:32 ID:y6N/l0QD0
こいつら最近大活躍だな
スレタイだけで笑ってしまった
51名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:47:56 ID:5QWRDYGh0
これを民主党が反対→自民が民主案丸呑み→やっぱり反対したら最高なんだがな。
52名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:48:28 ID:9xdb559e0
>>42
はぁ・・ジニ係数自体はずっと拡大してますよ。
それと日本だけ調査期間が違ったのはなぜですか?
こういう小技は共産圏が得意だったんだけどなww
53名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:52:55 ID:f8G0JpC70
なにを言われても総理生活をエンジョイできる麻生はキモカワ萌え
54名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:54:10 ID:azDlB+XV0
あれ?体調悪いんじゃなかったの?
55名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:55:39 ID:VEt+ieJZO
民主党案は車1台につき5万円の税金をとってそれで高速道路無料にする
自民党案は国民から税金をとらずに高速道路を半額に大幅値下げする
56名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:57:46 ID:7thoNl/F0
>>1
民主でも自民でも同じ仕事するなら自民でいいや
57名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:57:56 ID:h/t99ar30
>>3
政策に著作権は無いんですよw
58名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:58:32 ID:Nj21snSY0
まねしてできるんなら、政権交代は不要だな。
当然民主も賛成多数で、通すんだろう?
59名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:58:39 ID:QzEW78YwO
円高に原油安で国民生活がぐっと楽になるわな。
冬に選挙はないからねぇ。
春先の支持率はどうなってるか。
それより何より小沢は冬を越せるのかね。
年寄りが死ぬのはやっぱり冬だ。
60名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:59:23 ID:VEt+ieJZO
★早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 

・民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
 金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認する
 だろうというような姿勢は絶対に許せない。衆院解散先送りという事態になれば、
 基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

 民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案の
 スピード審議にも応じ、早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
 輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、徹底審議を
 求めて与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る
 方針を示したものだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000506-san-pol


【政治】 民主党・輿石氏 「早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、徹底審議する」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224739810/
61名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:00:27 ID:E2MVOSe90
やっぱ鳩山は小沢が嫌いだろ
62名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:01:16 ID:3gIZyJpA0
>>33
民主党の幹部ってなんでアフォばっかなんだ?
ポッポとか韓とか一般社会だったら絶対落伍者だぞ。
こいつらの選挙区民ってマジで頭悪いんじゃないか?
63名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:02:07 ID:4lxDGpz60
自民信者は哀れだなw

負けインは負け犬に。
ペイりんは衣装に1500万つかい、麻生とおなじ贅沢批判。
麻生も贅沢病、政策は民主のパクリw
あれだけ批判した民主の政策をやる自民は嘘つきと判明。
国民は自民信者を無視して反自民で民主に投票するだろう。

自民信者涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


64名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:02:40 ID:6pCZyZq+O
最近民主マスゴミは必死さ増してるね
完全に韓国詰んでるからな
後処理を日本がかぶるなんて選択を民主は普通にしそうだから困る
65名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:02:51 ID:Ij0vbF4oO
あこぎなシリーズもの商法に飽きたらず民主の真似を始めたのか。
こりゃ蒼き狼新作は夢のまた夢だね(・ω・`)
66名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:03:30 ID:3gIZyJpA0
>>39
あー。
普通そう思うよな。
だからマスゴミが野党第1党党首の記者会見を報じないわけだ。
67名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:03:32 ID:MTYu2f8e0
さっそくジミン工作員が湧いてるなw
民主のパクリしかできないジミンwwwwwww
自民て政権担当能力ないよなw
68名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:03:48 ID:QzEW78YwO
>>63
不動産30億国庫に返納してから言え。
69名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:04:37 ID:elLQPuxO0
騒ぐだけ〜 ゴネるだけ〜 批判だけ〜
70名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:04:39 ID:A7F5v/fxO
民主党には財源を示せ示せと言いながら、自分ではハッキリした財源を言わない腐れ与党の自民と創価
71名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:05:50 ID:3gIZyJpA0
>>60
日教組から1億円も献金受けて、民主党参院議員会長に昇進したんだ。
72名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:06:09 ID:4lxDGpz60
>>68
国民に支持されない自民信者、くやしいのう、くやしぃのうwwwwwwwwwwww



73名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:06:08 ID:e8My/Qy4O
このてのスレはマスゴミ工作員が沸いてるなw
74名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:07:32 ID:t91EYoXk0
>>67
いまや自民は民主を叩くしかできないもんなw

民主の行動を丸パクリw
75名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:09:59 ID:NIT8qg/s0



                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     民主党は悪人の集まりですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|    おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう〜   
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
       | |                  \ 騙されないようにしましょう〜〜
       | |




76名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:13:30 ID:C3+0BrU0O BE:834777465-2BP(12)
出汁にされた民主の案で着々と実績を作る政府。
あれ?解散なんかしなくても良くね?
77名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:14:31 ID:3gIZyJpA0
>>72
政権与党なんだが。
78名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:14:49 ID:KJQMeJHiO
さすがにインドの首相を袖にして選挙運動する政党は支持者も違う
あちらの板は炎上してるよ
79名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:15:58 ID:JtPZ7TcJO
麻生は自民得意のバラマキ。
ここまで百八十度変わると思わなかった
小泉政権は日本を疲弊させただけだったな
80名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:16:36 ID:78tTUQPwO
韓国人は「ネトウヨざまあ」とか「くやしいのお」とか言ってないで早く金返せよ
81名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:17:46 ID:vBOwDRUP0
>>63

見ていて痛いよ。。。。
小沢名誉会長を崇拝する民主学会員の成れの果てwwwwwwwwww
82名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:18:11 ID:LtsmAQwnO
まぁ、高速無料化で与野党一致はわかった

で、なんで無料化したいの?

自民がどんな財源使うつもりかは知らんけど
民主のはただの付け替えだろ?
都民としては寧ろ、払いが増えるんだが……

無料化でどうなるのか
与野党の意見聞いてみたいね
どっかあるかい?
83名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:18:33 ID:QL3zKZeU0
民主は自分等の政策を政府が採用してくれたんだから素直に喜べばいいのに。
84名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:19:44 ID:psmROrgXO
民主党って気持ち悪いね。
85名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:24:35 ID:baFeZq4RO
以前からだが民主党のアサヒり具合がヒドい
86名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:25:13 ID:V3sJt9xa0
>>83
子供に、そんな大人な態度を求めても・・・
87名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:27:35 ID:DrqG5bHe0
>>79
今世界中で一番日本が安定していると評価されているのは誰のおかげだと思っているんだ?
88名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:28:24 ID:b6ogDeqc0
民主、してやられてばっかりだなw
別に民主政権にならなくても、
そのくらいすぐやれますよっていう
自民のアピールだろ?
それがたいして国民の役に立たないのがわかれば
やめればいいだけ

使える自民>>>使える民主>使えない自民>>>越えられない壁>>>使えない民主
89名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:31:08 ID:OWCHLCMUO
>>88
使えない自民信者が、2ちゃんねるで、何をわめこうと、もう自民の支持率は上がらないから心配するなw
90名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:31:47 ID:Ml8AbSDi0
同じ事を口にしていても
仕事をサボる奴と仕事をする奴とでは
どちらが評価されるかは一目瞭然だな。
91名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:34:12 ID:WzWlVZcNO
こんだけ株がやばくて経済危機なのに、国民のことより政権交代のほうが大事なんかこいつらは。
92名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:35:18 ID:qwA4C70+0
>>89
一生懸命日本語を使おうとしている感じの文章で微笑ましい
93名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:36:43 ID:3PfqUc4s0
やはり民主を支持したほうが
自民がやるき出すのかな
94名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:37:56 ID:n2ybjU0+0
要人との会談をドタキャンするような無能が何を言うww
95名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:38:59 ID:WGWCt2nk0
公明も早期解散希望なはずだし
内側から突き上げてもらえばええやんw
96名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:39:22 ID:MTYu2f8e0
>>94
党利党略、政局と利権第一のジミン工作員が何を言うww
97名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:39:36 ID:Q8l2oMfa0
民主党のなんてもっと駄目でしょ
子供手当てなんて扶養控除廃止してやるんだし増税だろ
98名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:39:57 ID:9xdb559e0
天下り利権の糞システムETCを維持した高速道路無料化、
納税ナシ低所得者への給付金、定額減税。以上が自民党の
選挙対策の目玉か? 財源は全て埋蔵金or国債or不明。
自民党の方々は埋蔵金はないとおっしゃってなかったっけ?
それとこの政策、定額減税以外は一時的なものじゃないよね。
劣化コピーと民主にも劣るバラマキ策か。
99名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:43:24 ID:i+RelYKwO
どこであってもそこに良い政策が転がってるなら
時の政権がどんどん実行してしまえばいい、政権与党しか無理だしな。
国民は下らん手柄とかどうでもいいんだ、だから政争主義者は支持できない。
100名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:43:39 ID:UeNP0u5L0
>民主党が主張するガソリン税の暫定税率撤廃

ついこの前、一ヶ月分あなが開いた地方財源の補充の補正予算に賛成しておいてどういうことだ。
101名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:44:02 ID:MTYu2f8e0
>>97ID:Q8l2oMfa0
ジミン工作員乙ww

民主のほうがマシだろ池沼
102名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:44:03 ID:wFrSSGHi0
こいつら批判したいだけじゃん
本気でバカだよ
103名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:45:20 ID:0BFzYPJa0
起源主張かよwwwww
104名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:46:38 ID:UWHgAYdwO
口汚く埋蔵金などないと罵ったアソーカは埋蔵金を見つけた
105名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:46:54 ID:U55amSJ4O
良い政策なら与野党問わずにやれば良い。




グダグダ文句言ってケツの穴の小ささを示すな!

106名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:47:46 ID:WCoOHymm0
財源に対しては民主党案がでたときと経済状態が違うだろ・・・

赤字国債やってでも経済対策しなきゃならんくなったってだけ
107名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:49:34 ID:0UrOTnHI0
ばぐた スレタイで遊びすぎww
108名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:51:29 ID:Q8l2oMfa0
>>101
どこがマシか言ってみろよ工作員w
109名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:51:48 ID:P7uVB/9Y0
【赤旗】派遣労働者も均等待遇  EU議会採択 27カ国実施へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-24/2008102401_03_0.html
 【パリ=山田芳進】欧州議会は二十二日、派遣労働者に正規労働者と同等の
権利を始業日から認める指令案を採択、即日発効しました。欧州連合(EU)
加盟二十七カ国は、三年以内に国内法に適用することが求められます。

 この指令案は、EU閣僚理事会が六月に合意していたもので、発効には欧州
議会での採択が必要でした。

 指令案が修正なしで採択されたことについて、シュピドラ欧州委員(雇用・
社会問題・機会均等担当)は「欧州におけるすべての派遣労働者の権利を保障
できることは、大きな前進だ」と強調しました。

 派遣労働指令では、派遣労働者は契約開始の一日目から、給料、休暇、労働
時間、休憩時間、出産休暇などの重要な労働・雇用条件について正規労働者と
同一の権利を持つことを規定。例外を設けるためには、各加盟国内の労使が合
意する必要があります。

 ほかに、社員食堂、保育施設、通勤サービス等の利用でも、正規雇用者と同
等の資格を持つとされ、研修の機会も向上することになります。

 EU域内の派遣労働者は約三百万人とされています。EUでは、これとは別に
パート労働の均等待遇に関する指令を一九九八年に成立させており、日本で非
正規に分類される労働者の労働条件改善が進められています。
110名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:52:19 ID:9xdb559e0
>>106
麻生内閣のお歴々が民主案の財源を叩いている時、既に経済状況は急を告げてただろ。
そんなことを言うのなら、麻生政権には民主案の財源をつつく資格はなかった。
111名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:52:24 ID:ycRm/K1HO
ホテルのバーだろうが焼き鳥屋だろうが、小沢鳩菅と一緒だと酒が不味くなりそう。
112名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:52:50 ID:0hnSdDU5O
>>104
マジかwww
直ぐに糸井氏に連絡だ
113名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:53:31 ID:MTYu2f8e0
ID:wFrSSGHi0
>>102
ジミンが野党になっても同じだろw
ジミン工作員は民主を批判したいだけのキチガイだけどなw
114名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:53:58 ID:P7uVB/9Y0

【民主党】山岡国対委員長、マルチ企業へ55万円返還
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224747690/
115名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:54:28 ID:YztmgZWO0
民主案に財源問題があるのは今も同じ。
116名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:55:36 ID:KJQMeJHiO
民主党支持者なんて、相手にするな
社会落伍党首を信奉するゴミと思え
実際投稿内容はゴミ以下なんだから
117名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:56:43 ID:U55amSJ4O
それよか新潮の

”小沢がマルチから花代100万円”

ってマジか!?


118名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:58:34 ID:wFrSSGHi0
まあインド首相との会談ドタキャンで愛想が尽きた
戦略も何もあったもんじゃない
中国様の機嫌を伺って韓国のキックバック狙ってるだけ
119名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:59:46 ID:B4Cy8c+p0
小沢が、「政府の追加経済対策、まことにけっこう」と言ったのかと一瞬おもた。
120名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:08:41 ID:8/Hj60mj0
滑稽とか言ってる場合かよ。
今現在、世界恐慌が起こって一か八かの戦争を
おっぱじめる可能性が有るのは、露助か、支那畜だぜ。
この一年の経済対策には国の存亡が掛かってるっての。
121名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:10:09 ID:LCSa88sV0

小沢一郎は既に特亜のハニ−トラップに落ちている。

小沢の秘書は写真で見る限り実に美人である。
整った目鼻立。それでいて利口そうな感じ。
これだけの美女はそうそういない。

この美女はれっきとした韓国籍を有している。
この女の実体は韓国情報部と繋がっている女スパイだ。
色香を武器に小沢に接近し、今では小沢を完全にとりこんでいる。
これをハニ−トラップと言わずして何という?

この女スパイに小沢は頼り切っているらしい。
この女が小沢を手のひらの上で踊らせている。
まあ、韓国の女スパイが小沢を自由自在に操っているということだ。

これは元首相の橋本がシナの女スパイと昵懇となり、
情報を漏らしていたのと同じではないか。

現実小沢は韓国に大甘だ。
こいつが首相になったら在日に参政権を与えるのは間違いない。

日本人よ、小沢一郎の実体を見ろ!!
一度は民主党に政権を獲らしたいという人間も大甘チャンだ。
日本は今空前の危機だ。目を開けて小沢と民主の実体を見ろ!!
122名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:11:05 ID:n2ybjU0+0
>>117
小沢「お花代100万円」山岡「お車代30万円」から前田「火災見舞金」まで
「マルチ・マネー」が民主党を汚染している!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
123名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:12:09 ID:UkMlHD530
ピンピンしやがって何が体調不良だ。


頼むから引退してくれよ。
小沢さえ消えれば民主に入れてやってもいい。
124名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:12:11 ID:MTYu2f8e0
>>108
ジミン工作員乙wwwwwwwww
どこが民主よりマシか言ってみろよキチガイw
ほんとジミン信者て馬鹿しかないw
125名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:36:44 ID:6WIOZTgTO
★国益を損ねたクズチョンが何言っても説得力なし。
この様なバカチョンは信用も信頼も尊敬もされない。
日本人へ、次回総選挙は戦争だと思って下さい。知らないうちに日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。必ず投票して下さい。対馬は風前の灯です。日本は内部からアプローチされています。
126名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:54:38 ID:H7fOocsB0
なんか煽りかたが下品でやだ
127名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:09:09 ID:XKVqOduLO
適当な政策なら別にいいんじゃない?
内容の良し悪しはわからんが
128名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:12:11 ID:NIT8qg/s0


小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

129名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:44 ID:3Ob57XCBO
>>120
頭おかしいのか?
130名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:16:14 ID:NIT8qg/s0



                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     民主党は悪人の集まりですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|    おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう〜   
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
       | |                  \ 騙されないようにしましょう〜〜
       | |



131名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:31 ID:3Ob57XCBO
もう自民が勝てないのは分かってるはずなのに…
132名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:18:49 ID:NIT8qg/s0

「朴は、小沢一郎。秘書にして愛人のチョン女とプレイして体力と気力が途切れて
プッツンして民主党代表を辞めるて言って気を失って、気がついたらポッポの腕の
中だった。朴、泣いちゃった。」
              by 小沢一郎(韓国済州島の出自)

小沢って韓国人秘書とオマンコやりすぎて
心臓悪くなったんじゃねえの?

133名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:25 ID:MAMbg0y+0
>>131
その状況下でオウンゴールしまくりの民主党
とくに、管
134名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:29:40 ID:u8vr3kfRO
早くパチンコを廃止して下さい
年金も配布金も全て流れるので
効果はゼロです

むしろマイナス

自民党は献金はもらってないのでしょ?
立法してよ♪
135名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:06 ID:HYTC4vrO0
>>124
【政治】 民主・小沢氏 「私が首相なら体調悪くても欠席しないが、私、野党だから。勘違いしないで」…インド首相会談ドタキャンで★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224852299/
136名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:48 ID:pGvaTgQVO
民主党って在日参政権はまだだって知らないのかね?
次の選挙はまだ日本人にしか投票権ないよ?
あ、金か…。
137名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:42 ID:ETvrB76J0
>>1
ウェーハハハが抜けてるぞ
138名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:28 ID:Dr56dOgq0
小泉改革っていうのは、実は汚沢がやろうとしたことだったわけで…。
139名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:36 ID:uLnjm8340
オザワのインド首相会談に対する発言が擁護できないからってこっちで頑張るなよ民主工作員さんw
140名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:05 ID:8Z4bZi8N0
ぶっちゃけ法案を提出した奴が勝ち
アイデアを口に出すだけなら誰でもできる
民主は議員立法をもっと頑張って欲しい
141烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2008/10/24(金) 22:47:07 ID:C3+0BrU0O BE:333911726-2BP(12)
今の麻生内閣は結果的には自民とか民主とかもう関係なくなってね?
ぶっちゃけこの状態で問題解決してくれりゃいいわ。一般人だって今は自民や民主なんてどうでもいいと思ってるよ。総理と内閣がしっかりしてりゃとね
142名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:50:11 ID:vA+HCKdK0
2ちゃんねるで見当はずれの民主たたきをいくら繰り返しても、落下し続ける内閣支持率を引き上げることはできないんだよな。
143名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:49 ID:9u1+9WYI0
>>142
それなら民主支持者は、黙ってた方が効率良くね?
144名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:23 ID:WFNUNFShO
ウリたちの政策が起源ニダ!ですね。わかりますw
145名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:21 ID:NACh2tRs0
もう民主自爆しまくりじゃないか
政権交代が近いからってはしゃいでるのか・・・??

マスコミは野党だと比較的、問題視しないからスルーされるけど
最近、国民を馬鹿にした発言が多いよね
もっとしっかりしてくれよ
146名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:35 ID:MERh7/E7O
悪代官と悪徳商人みたいだな、このおっさん達
147名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:55:39 ID:mn5AfN7hO
ミンスの政策=滑稽と党首が言っちゃった
ってことでFA
148名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:12:02 ID:bPRBoFfr0
結局は次の世代に借金を負担させる悪政の競争である。
149名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:20:43 ID:ZIr73z5b0
今の与党は次の衆院選で下野して
民主、社民、共産、国新、新日、無所属議員が議席を伸ばす気がする
150名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:29:43 ID:/ReziW3y0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  解散マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
151名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:40:04 ID:69zKsnOD0
民主党は耳ざわりのいい事を言うだけなのに対して…(略
152名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:40:44 ID:i+RelYKwO
つかマスゴミの全面的なサポートがある絶対的有利な状況なのに、
それをなぜ民主党は自ら潰して行くのか、全くわからん。
民主党自身も民主党支持者連中も黙ってさえいれば
政権なんて労せず手に入るまたとない状況なんだぞ。
何故自滅しようとするのか、筋金入りのアホなのか?
153名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:03:40 ID:3N6WR1Ry0
>>49
公明党万歳
154名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:53:02 ID:jPaVzNew0
麻生はいい加減にしろよ。
景気対策、景気対策というが、有効な一手はあるのか?
ありもしないのにあるフリをするなよ、景気対策詐欺はやめてくれ。
155名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 09:35:04 ID:Lir6wsAH0
民主は本当に政権が欲しいのかな。
なんだか「政権欲しいぜ!」みたいにアピールすればする程国民は離れていくというか、
逆に言うと、「自分たちが犠牲になる事で自民をもり立てよう!」みたいに思ってるように見えるんだけど。

小沢って自民と連立したがってたよね。
国民はもう忘れたと思ってるのかな。
156名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:59:16 ID:6jbN9/+Z0
なんかもう団塊とかまで普通に民主党のこと基地害を見る目で見てるけども
157名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:00:25 ID:T+WL2SdW0
前田議員、講演で党サポーター募集 マルチ業界向け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008102590074813.html?ref=rank

民主党のサポーターは朝鮮人にマルチ馬鹿

ちいおぼえた
158名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:07:45 ID:KMEI3jyG0
まずきちんと国会に出て予定もこなしてから言おうね、小沢君。
159名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:11:17 ID:Vt0jOJQ40
っていうか、高速道路値下げは無料化よりはマトモだよね。
無料化のほうが遥かに滑稽だ。
160名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:31:08 ID:7jRSorraO
都合が悪くなると体調を崩す党首様が、全力で自民サポート中ですねww
161名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:47:18 ID:/NOmK4EU0
マルチが第一
162名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:50:58 ID:jPaVzNew0
おまえたちは自民党にいくらで雇われているんだ?
陳腐で滑稽だ。
163名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:37:15 ID:23JdXCpM0
>154
だから議員立法で民主が提案すればいい

対策内容がよければこうやって採用してくれるんだからな
164名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:31:05 ID:YUqwJSVF0
>>3
それで国民のためになる施策が実現するなら、やらないよりはありがたい。
165名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:43:54 ID:/5zjYgJG0
「小沢氏へは、連盟が名前を使わせてもらったということで、お花代″として100万円を支払った。
石井、藤井両氏には30万円を支払った」

小沢氏へは100万円を支払った。
小沢氏へは100万円を支払った。
小沢氏へは100万円を支払った。
小沢氏へは100万円を支払った。
166名無しさん@九周年
はぁ、まーなんだ、
本格的に療養したら?