【社会】JASRAC、「ユーチューブ」に楽曲使用認める…ユーチューブ側が著作権料をまとめて払うことで合法化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★JASRAC、ユーチューブに楽曲使用認める

日本音楽著作権協会(JASRAC)は同協会が管理する楽曲について、
米グーグル傘下の動画共有サイト世界最大手「ユーチューブ」での使用を認める方針を固めた。
個人の違法な投稿が増えていたが、ユーチューブ側が著作権料をまとめて払うことで合法化される。
国内で9割以上のシェアを持つJASRACの同意が得られたことで、日本でも楽曲を使った映像の
合法的なインターネット流通が進みそうだ。

同協会は約700万曲の楽曲を管理する最大手。今回の許諾により、利用者は人気歌手やバンド
の楽曲を自ら歌う映像や演奏した曲をBGMに使った自作映画などを自由に投稿できるようになる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081023AT3Y2200123102008.html
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:27:43 ID:ZTd//er80
ユーチューブって一瞬何のことかと思った
ようつべのことか
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:27:46 ID:lkhDd6mv0
2
4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:27:51 ID:FyGM62JL0
2
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:27:56 ID:ATj2ml3B0
「音楽著作権の独占管理改めよ」 坂本龍一
http://www.kab.com/liberte/rondan.html

坂本龍一は、JASRACに正面から文句が言える数少ないアーティストの一人。
6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:28:12 ID:NJTZfyaa0
利権とはこの事よのぉ
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:28:19 ID:OTw6NXRp0
これはいいこと
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:28:31 ID:ko+JLUCr0
画質が良くならないと、嫌です。
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:29:17 ID:BQhd/iJe0
ユーチューブでさえも折れたか。
本当にカスラックは強いのな。
これじゃ、もう自由な部分は残ってないな。
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:29:43 ID:AvdY0V940
みかじめ料か。
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:29:47 ID:eaGiijx40
カスラックくたばれ
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:29:58 ID:0OsBiMr60
これでダウンロード販売は伸びるだろ
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:04 ID:gRw2dK850
よくわからないけど日本の曲をアップしまくっていいって事なん?
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:07 ID:igTF8ucf0
youtubeすげえ・・・・・
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:13 ID:i4INr3J10
自分たちじゃ何一つ作らねー利権団体ウゼー
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:14 ID:JVxPR3yE0
>>7
よくねーよ
カスラックがこうした著作権料をがめている内は
17名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:29 ID:GZB39jcg0
原曲そのまま使えるわけじゃないんだよね。あくまでもカバーができるだけ。
18名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:30 ID:hoN3NmrTO
で、何パーもっていくん?
19名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:51 ID:qWm50x7t0
ニコニコみたいに下にCD買えるように宣伝つければいいんじゃないの
それにしてもアニメとかの投稿は酷すぎるな
20名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:55 ID:2YfIlrz80
えええええええええええええええええええええええええええええ______________
21名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:13 ID:xTmqVbGU0
著作権やくざ。他人の制作物で丸儲け。
22名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:16 ID:w0RyaK190
作曲者や権利者に金はちゃんと届くの?
23名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:19 ID:7qIiZlLm0
分配方法は公開するのか?
24黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/10/23(木) 16:31:25 ID:uKORpCR9O
ごねきったのか…
最低だな
25名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:31 ID:ATj2ml3B0
★自作楽曲で印税がもらえるかもしれんぞ

自作楽曲販売でエコ「MUSIC TREE」

USENはNTTカードソリューションと連携し、エコ活動に寄付しつつ印税も受け取れる音楽配信サイト「MUSIC TREE」を運営している。
ここで楽曲(100円)を販売すると、1曲売れることに坂本龍一氏が代表をつとめるmore treesなどのエコ活動団体に10円寄付されると同時に、
70円の印税(JASRACなどの管理楽曲の場合60円)を受け取ることができる。

現在、第3弾のアーティスト登録を募集中(10月31日締め切り)。アーティスト登録料は年間6,000円。
楽曲登録料は3曲まで無料、4曲目以降は1曲追加ごとに1,000円。
「MUSIC TREE」専用の電子マネー「MUSIC TREE CASH」の「サークルK」&「サンクス」での限定販売も始まった

http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/10/music_tree.html
26名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:06 ID:WlpmMCS50
で、どうやって権利者に分配するの?
そもそもする気あるのかw
27名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:06 ID:gMx0x0kYO
カスラックが儲けるのは気に食わんが、まあ合法化するなら…
ハッ、いかんこれだと奴等の思う壺だorz
28名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:10 ID:XqYyFTSe0
JASRACとネズミ遊園地はどっちががめついのかをテレビで検証してくれ
29名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:38 ID:JVxPR3yE0
>>19
世の中には、見たいアニメが有っても見れない難民が存在する。
30名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:32:57 ID:AXmOvN3N0
ようつべからの合法ダウンロードの嵐でダウソ法へ抵抗する事が可能になった訳ですね
31名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:33:57 ID:zEKvJk+n0
また著作権893か!
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:34:09 ID:B52beZjwO
著作権は著作者にあるのに金持ってくってどういう事?
33名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:34:19 ID:EDG9+XAh0
http://www.youtube.com/watch?v=sMHGAHdz79k

こういうのがOKになるの?
34名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:34:57 ID:5nbknPBA0
最大手(笑
35名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:35:19 ID:YTu1hG1u0
>>28
間違いなく前者だろ
自らは何も提供せず利益だけを得てるんだから・・・
36名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:35:46 ID:ECb2Vd+T0
やっと立ったかw
日経の夕刊見てスレ探しちゃったよ
37名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:11 ID:fOgXCNSXO
カスラック大勝利!
38名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:11 ID:rNnQb0gj0
2ch住人は中韓が日本の楽曲とか番組パクリと怒るくせになw
ジャスラックくらいしか反撃できる団体がないのになぜか叩きまくり。
39名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:26 ID:PPLn+OPc0
日本最悪のヤクザキター
40名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:29 ID:BQhd/iJe0
そもそも、カスラックが何で入ってくる必要があるのか?
本気で製作者や権利者を守りたいなら、直接個人や弁護士などで団体作って守ればいい。
なんで、わけのわからない団体が中間マージン取ってんの?
41名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:34 ID:IyKh28gH0
まとめて払うってところが気になるな。
言葉のあやか。
そうでなければ「明細なんて要りませんから」のパターンではないのか。
42名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:50 ID:wObmO3qh0
JASRACじゃなくて、アーティストが決める事の様な気がするんだがw
金が入れば、他人の曲なんてどうでもいい勝手に使えという事ですね
43名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:54 ID:LTGoSaEA0
>>29
我慢しろや
44名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:32 ID:wFlXYQd10
アーティストにチャンと金払ってから言えよかす
45名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:35 ID:YrIb3pV20
>>26
ブラックボックスといっていい構造。
著作権者にすらわからない。文化庁→カスラックの天下りルートができているから
カスラックの権限が強化されることはあっても削減されることはない。現状では。
46名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:36 ID:10LaV8Ol0
何とかしてカスラックを潰す手段がないものか・・・・
47名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:43 ID:4V2xkXNz0
動画に埋め込んでストリーミング配信すれば、中身がアプリでもDVDISOでも
合法なんだっけ?
48名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:38:24 ID:NELm2zqt0
>>32
ホントだよなー
まとめて徴収した著作権料は著作者に払われるのか?
もし払われないとしたら、JASRACのほうが問い詰められるべきだろ
49名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:38:56 ID:gry/4TWh0
定額ならいいけど、一投稿当たりとか、閲覧数とかでやるとどういう仕組みになるんだろ?
50名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:01 ID:wObmO3qh0
>>41
>まとめて払うってところが気になるな。

まとめて払わせる事で、他の同様の業界団体を締め出す事ができる。
既にJASRACに払ってる訳だから、他の業界へは金払うのは更なる負担にしかならないからね。
JASRACお得意の同一業者の締め出しだよ。
51名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:04 ID:7qIiZlLm0
演歌の作曲や歌手に優先して配分されてJ-POPには適当な額、
後は雀の涙程度だろう
52名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:07 ID:3NJgo9Mb0
これで、あしたのジョーのオープニング・テーマが削除されるというような事件がなくなるわけだな?
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:26 ID:Q3I0oVFW0
カスラックまた
収入源増えたね

死     ね
54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:41 ID:wRA1Ke2t0
包括契約ってやつか?
前に話題になってた
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:03 ID:jtl6IVbx0
すでにニコニコもこの方針だったよな確か。
だから音楽丸揚げが消されない理由でもある
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:04 ID:i7c6HuVU0
>>40
著作者の集合体がJASRACな訳だが
もちろん、JASRACを使わないのは自由だよ
57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:10 ID:cjUGuFQI0
マジでどうしたらカスラック潰れるか考えようぜ
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:11 ID:xbwXHAO3O
ダウンロード違法化はどうなったんですか^^
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:34 ID:YrIb3pV20
>>38
カスラックは弱いものをとことん締め上げるだけだよ。
声の大きいものはノータッチ
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:40:51 ID:/qJ1r3zR0
独禁法に触れるかもしれないって話はどこにいったの?
61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:41:26 ID:rSd1ApYI0
カスラックに金なんて払う必要なんてない!
外国と違ってカスラックは、作者に金なんて支払われない!
カスラックに登録してない曲の分まで徴収する悪徳団体ですよ!
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:41:37 ID:0QKSBM7l0
>>38
楽曲なんかどうでもいいが、日本の技術をパクってるのだけは許せん
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:41:54 ID:3NJgo9Mb0
リチャード・シンクレアが歌っている投稿は、全部削除でいいと思うがな。
あれ歌かよ?
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:41:55 ID:teNmgZ+g0
>>28
明らかに前者だと思う
鼠さんのほうは罷りなりにも努力してるからな
65名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:25 ID:Fa/JeYkB0
俺が権利者なら、TVとウェブ(つべやニコね)の両方で放映するな。
どっちにもスポンサーついてもらって。
ウェブでも視聴回数が多けりゃ商売になるだろ。
上か下にバナー的につけて、そっからHPにアクセスしたらキャンペーンでお得みたいなのがあればいい。
せっかく見てもらえるメディアが無料で転がってるのに、それを生かさないってどうかしてるよ。
66名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:25 ID:jtl6IVbx0
しかし、確かアメリカのyoutubeでは
レコード会社の著作権支払いに講義する内容の動画が
視聴数トップで話題になったばかりじゃなかったっけ?
日本だけ折れた形になるのかな
67名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:42 ID:GG+coCPZ0
まとめて払うって配分はどうすんの?
そもそもちゃんと著作権者に配分してんの?
68名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:43 ID:nZRKlG/B0
>>42
JASRACと契約を交わしたものは、
著作物の使用はJASRACに全て委ねることになっている
69名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:02 ID:DRJ1sR3W0
ちょっと前に、ごきげんようで中条きよしが凄い勢いで
JASRAC批判してたな。デブの金の亡者と仲悪いのかね?
70名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:18 ID:R8iBBbPn0
ようつべがタカリに負けた
71名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:21 ID:kLyFNieo0
JASRACは権利者に正しい利益の分配をしていないって
10年前に某作曲家が言ってた
72名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:27 ID:S2wwy3db0
包括契約?
売り上げの何パーだろうなあ・・よく合意したな
73名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:46 ID:MfouT5t40
>>66
日本人がJASRACに抗議すれば
当然同じような動画もようつべに上がるだろうね。

視聴数トップになるかどうかは知らないが
74名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:43:54 ID:FkHnrWGx0
で、ようつべがカスラックに払ったお金は
ちゃんと著作者に分配されるの?
75名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:01 ID:CdOluUjy0
>>41
TV等で使用してる楽曲も1年分をまとめて払うらしい
76名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:29 ID:dvy0/lpN0
>>68
故に提供する方も楽しむ方も自由がないんだよなぁ
MIDI狩りなんてのもあったくらいだし
77名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:31 ID:7vuoVu500
>>71
作曲家風情にわかるわけないだろ
どうせレコード会社に取られてるのを知らずに文句言ってるバカだろ
78名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:35 ID:4A9bcD0O0
893ボロ儲けだな
79名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:39 ID:rSd1ApYI0
>>67
内容は、一切公開されてませんが登録者に支払われている金額をみる限り

分配は、されていまません
80名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:40 ID:I5bwddT00
>>74
一括で集めて分配できるわけが無い
81名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:45:21 ID:g0owgVQb0
JASRACって独占禁止法には違反しないのかな
監査機関とかあんの
そんなにもうかるなら
競合組織を立ち上げて雇用増やせばいいんじゃね
82名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:45:22 ID:hhmGAyRd0
>>67
ニコニコ方式と同じなら、youtubeが一曲ごとに申告するんだろう
83名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:45:26 ID:cjUGuFQI0
>>74
それは大槻ケンジ先生がしってる
84名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:45:47 ID:rOKu+Kq60
このやくざどうにかしろよ
85名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:46:18 ID:ijGGzVvvP
trd
86名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:46:24 ID:0OsBiMr60
素人のカラオケはガンガン削除していいからな
あれはマジでうざいから
87名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:46:35 ID:wObmO3qh0
>>74
「誰々さんの曲を、何曲使いました」
という情報が無いのに、
誰に幾ら分配すればいいかなんて分からないよなw
88名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:46:35 ID:B/gSUq/q0
カスラック自らどんどんようつべにアップして金を稼ぐんですね。
89名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:47:35 ID:cjUGuFQI0
とんでもない率の中抜きは間違いないからそれを証明できればなあ
90名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:47:40 ID:D82KggOy0
>>56
>著作者の集合体がJASRACな訳だが
えっ、ホント?
91名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:48:16 ID:ifSGAqu40
まったく他人の著作物で金集めばかりしおって
92名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:48:36 ID:++oQyPID0
ブログにユーチューブ窓を貼り付けるのも
いよいよ合法化されるのか。
93名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:26 ID:VGlwW0Ez0
これでようつべ潰れたりしないのかね
94名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:28 ID:r5wwbbWs0
おまえらが適当な曲拾ってきてうpしてもデリられることはなくなったわけだ

まあ見るだけならあまり関係ないか
95名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:30 ID:MfouT5t40
>>90
少なくとも建前はそうだよ
アーティスト(笑)は誰も関心ないし
運営なんかやりたがらないし
お上に逆らいたくもないだろうから現状があるだけ
96名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:39 ID:1G9Q5UVjO
で、結局お前らはどうしたいの?
JASRAC潰れたら満足なの?
97名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:48 ID:lPLJfzkN0
包括契約か?
あのやり方でアーティストに著作権料が分配されるとはとても思えんが
てか絶対無理
98名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:54 ID:rSd1ApYI0
>>81
カスラックが摘発されると世の中の天下り団体がすべて・・・・・・w
99名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:07 ID:M1KeAdgW0
まとめて払う(笑)
100名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:25 ID:7vuoVu500
おまえらJASRACに登録するのにもお金がかかるって知らないだろ。
わざわざお金を払ってまで登録するのはそれ以上の利益があるからだよ。
101名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:42 ID:y4DElwrG0
森進一がおふくろさんを歌って公開します
102名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:43 ID:znPXYByi0
>>5
平沢進も面白いよ。JASRACに頼らないほう方も提示して、実践してる
103名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:48 ID:pJadumOk0
カスラックってなんでいつまでものさばってるの?
昔からこれ指摘されてるのに一行に潰れる気配ないよね
104名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:22 ID:oijw2kki0
JASRACとは関係ない同人系は、ちゃんと非JASRACって
画像に入れておかないと、
JASRACがうちの曲ですって嘘言うよね。

作詞作曲者不明でも、勝手にJASRACに登録する連中だから。
105名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:23 ID:Yi1Ieqao0
包括契約って具体的にどの程度の額になるんだろうね。
JASRACは笑いが止まらないな
106名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:45 ID:dvy0/lpN0
>>88
その発想はなかったw

今はニコ動とかに楽曲やそのアレンジが普通に投稿されている時代。
俺はあまり著作権には詳しくないんだが、カスラックに委託しないでも
○公式なネット配信は必要に応じて配信会社の方で著作権料を上乗せする
○ニコ動やようつべでは、MOSAIC.WAVみたいに、明確な見解を出した上で、その見解に沿わないものを削除する
とか、方法はいくらでもあると思うんだよなぁ。
カスラックがはびこっている現状では難しいかもしれないが。
107名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:54:45 ID:fHj1A8Am0
JASRACの存在が違法な訳だが
108名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:04 ID:Z0gJkZoN0
JASRACの抵抗勢力が出ないのを見ると相当ヤバイんじゃねえのw
109名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:39 ID:1kbsZSC30
これってようつべがテレビと同じようになったって事?
って事は当然録音してもいいわけだよね?
ようつべは金払ってるんだから。
110名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:44 ID:Vf/yUkr/0
なにをするにもJASRACの許可許可
テレビ局もネットも事前に徴収済みでーす
曲作った奴に払うかどうかは別(払わないケースあり)ですけどw

・・・JASRACが地球になければ済む話だよな。
111名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:59 ID:tCZcSfqQ0
さすが日本が誇る著作権ヤクザ
112名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:59 ID:MfouT5t40
>JASRACは、現存する日本国内の著作権管理事業者としては最も古く、
>1939年(昭和14年)に設立された大日本音楽著作権協会をその前身とする。
113名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:06 ID:lxMco6FT0
次はニコニコに攻めてくるの?
114名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:44 ID:hL3qortr0
え、どんどんアップしていいってこと?
115名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:55 ID:PTHg5xSc0
あーあ ようつべ やっちまったな!
116名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:56 ID:CMIWEp/z0
>>88
・・・・・・・・・・・!
117名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:57 ID:rSd1ApYI0
>>104
インディーズやアマチュアがライブやると集金に来るんだよな?W
118名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:57:13 ID:oijw2kki0
>>96
JASRAC以外のまともな著作権管理団体

(株)ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)
(株)イーライセンス
ダイキサウンド(株)
(株)アジア著作協会(ACA)
(株)ジャパンデジタルコンテンツ(JDC)

JASRACとは異なり、「いつ・誰が・どこで・何に利用し、いくら使用料が徴収され、
手数料がどれだけかかったのか?」再分配計算を行う際に必要となる
「分配データ」を詳細に、無償で提供します。
権利者による自己利用におけるプロモーション利用については柔軟に対応いたします。
119名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:57:18 ID:J0UExe4a0
JASRAQやっとかよ
弱小の管理団体がとっくの昔に契約してるっちゅうのに
120名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:18 ID:T3+tAUc20
またカスラックかよ!!

さっさと消滅しろよ!!カスラック!!
121名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:47 ID:TEZ8z/xB0
どうせモノホンの893使って脅しをかけたんだろ
これだから著作権ヤクザは
122名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:42 ID:EBfsJHPQ0
ようつべ陥落か
123名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:35 ID:MfouT5t40
>>118
JASRACはNHK民放各局と独占契約を結んでるから
それらの団体も実質上JASRACから分配金を受けてる現状
124名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:05 ID:JXsPBxrZO
これはけっこうすごいニュースだな
ついでにアニメとかも合法になんないかな
125名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:57 ID:Vf/yUkr/0
もう武力で反抗するしかねえだろ
ベルリンの壁破壊みたいな勢いを見せるしかない
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:07 ID:oijw2kki0
>>117
客のいるライブ中に、複数のJASRAC職員が

「ドロボー!!!」

と大声で叫んで入ってくるんだよ。

ソースは「JASRAC 職員 ドロボー」でgoogle
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:23 ID:BzamY0g5O
とうとう、つべまで陥落したか…
ホント、カスラックが消えない限り音楽業界復活はムリダナ
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:30 ID:7qIiZlLm0
BDにも補償金ができてデータ保存でも強制徴収w
129名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:07 ID:nNIo8tSn0
プロモーションビデオを全削除とかやってるもんなあ
じゃあプロモーションってどういう意味なんだろうって疑問が出るよね
あんな低画質低音質のサイトに必死こいて削除依頼してるって、馬鹿らしすぎ
130名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:41 ID:tpPFQdwt0
包括契約って結局おおかた演歌の大御所の事務所に行くだけだろ?
131名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:52 ID:ojtLIF/G0
カスラック=893
132名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:06 ID:DjEwDL4f0
カスラックは著作権違反を純粋に無くしたいという心なんて無さそうだ。
単純に金がほしいだけらしい。ほんとヤクザだな。
133名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:39 ID:dvy0/lpN0
>>118
昨今はこんなにあるのか……知らなかった
>いつだれがどこで〜
せめてカスラックにはこの部分だけでも見習ってほしいわ
134名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:39 ID:fzkqfI3mO
>>112
設立にはプラーゲ旋風が大きく関わっている。
著作権管理が集中した原因もここにある。

どっちにしろ脇が甘いのは後に悪影響を与えるということだな。
135名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:58 ID:otHKzP6L0
>>42
来生えつこなんか弟たかおの昔の映像がようつべで流れてるの
素直に「懐かしい!」って喜んでたぐらい。
136名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:51 ID:0ohBZrcp0
合法化ってJASRACが決めるのかよ
137名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:06 ID:OOZ+xuRW0
これはひどい
勝手に話進められて蚊帳の外の音楽家がかわいそうだ
138名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:18 ID:TYaZo3040
まず「シェア」って言う時点でおかしすぎる。
お前ら営利団体か。寄生虫が。
139名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:23 ID:hL3qortr0
しかしカスラックのやり方がアメ企業に通用するのかね。
140名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:40 ID:rSd1ApYI0
>>126
カスラックのやくざな集金は、ネットで広まったおかげで有名になったよね
141名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:46 ID:7qIiZlLm0
JASRAC 職員 ドロボー
142名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:54 ID:EvGD3aDC0
ニコニコはどうすんのかねw
143名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:00 ID:TYaZo3040
>>26
あるわけない
有名な大槻ケンヂの話
大槻が自著で筋少の歌詞を引用(もちろん大槻が作った)したら
カスから請求。
で、大槻は「あの、僕その著作権使用料を受け取ったことがないんですけど」
と言ったら、それはウチの知ることではないと返されたそうな。
144名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:13 ID:STUBTbRF0
そう言っておいて、ぜったいカスrにゃ払わないんだろうなwwww
145名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:35 ID:BwFT8xOR0
でもお前らがようつべにアップしなきゃカスラックに金が行く事は無いんじゃね?
146名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:38 ID:6tcpNQAB0
著作権は著作者にあるのに金持ってくってどういう事?
147名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:49 ID:BzamY0g5O
良く口笛吹いてただけで請求されたとか色々良くない噂を聞くが
カスラック、最終的に耳と脳に著作権料請求とかしそうだな。
148名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:06 ID:uyzbilXI0
これってどういうこと?
例えば、日本の管理楽曲を使う時は、JASRACに許諾を求めるわけだけど、FLASH動画など
動画とともに音楽を送信できない(JASRAC側が許可出さない)訳ですよね。
一部のTV放送CMの著作権許諾使用は許可してるけど。いわゆるFLASHが廃れてしまった
原因ですよね。
ここでyoutubeでの楽曲使用を認めたということは、youtubeでの管理楽曲使用作品のアップロード
に限って、合法になったということなのか?
149名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:28 ID:tv5jmXToO
ようつべは年にいくら払うんだ?
150名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:57 ID:PX15dTIi0
自分の曲を歌っても使用料を徴収

素晴らしいシステムを生み出したカスラック
151名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:40 ID:5UjBtf6/0
なんだこのダブスタwww
152名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:47 ID:MfouT5t40
>>148
日本の放送局に対するのと同じような契約を結んだんだろうね
153名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:59 ID:CKH61jLw0
>>137
同意
蚊帳の外がお似合いなのはカスラックのほうだ
154名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:20 ID:H0hpB5OC0
よくわからんがだったらどうやって著作権者個人に金が払われるんだ?

払われた金は最終的にどう著作権者に振り分けられるんだ?
155名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:09 ID:kkCmEFrp0
表層的に見れば、YOUTUBE規制緩和ラッキー!だが、
今後は今まで足踏み状態だった、低俗な商業音楽を売り倒している某ヤクザの
企業舎弟プロダクションの著作権物が大々的に宣伝の場として活用されるわけだな。
やっぱり、旧メディアの宣伝に依存していた音楽プロダクションもYOUTUBEは無視
することが出来なかったようだな…

ウザイ商業音楽が大量にうpされ、関連企業やサクラたちによるあり得ない絶賛コメントや
高評価を投稿でそれらが埋め尽くされ情報操作が行われるんだな。
156名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:43 ID:0nuF2bVU0
ちょっと巻上さんがんがってよ
157名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:25 ID:Vf/yUkr/0
カスラックに登録してる連中が愛だの平和だの自由(特にこれ)だの歌っても
ちゃんちゃらおかしーやね
158名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:36 ID:RVBVeZMT0
もうあれだ、
とられないようにするんじゃなく、取る側にまわることを考えたほうがいい
159名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:46 ID:6EgU4hJ+0
JASRACに原盤権はないんじゃないの?
160名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:55 ID:+17U8tn7O
また乞食団体かww
161名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:01 ID:e0URjAla0
低画像で音質が悪いyoutubeぐらい大目に見ろよ
162名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:56 ID:ww3anF2s0
違法ウプしてたけど、Sony/BMGに2つ許可してもらった。
163名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:15 ID:g1MW4aw70
まとめ払いされた金は楽曲作った人に割合に応じてちゃんと還元されるんだろうな!?
それぐらい仕事しろカス
164名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:15 ID:g11kNCRT0
>>155
今でもそうだから、どうでもいいかな
165名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:58 ID:uyzbilXI0
>>152
youtube上にアップロードすることに限って、管理楽曲を使ったいわゆる黒フラッシュ作品が、
白になると言うことだろうか? 
166名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:14 ID:EuM56o7IO
>>154
テレビ局と一緒だろ
167名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:55 ID:QfZmvyhB0
>>155
もう洋楽というか、米国系でやられてることだからなぁ。でも2chと同じで

「宣伝を宣伝と見抜けないと(動画サイトを使うのは)難しい」

ってだけのことかも。
それにつけても……この音楽ヤクザども、どうにかできんもんかね?
168名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:59 ID:6UbGy4V00
京都府警ハイテク犯罪対策室 担当者様
cc: MTVジャパン様
cc: パラマウント ピクチャーズ ジャパン様

この事件にビビってうぃにーから洒落に移動したみたいですが
今期も懲りずに米国アニメ・サウスパークを字幕付きで
流し始めたお馬鹿ちゃんも逮捕しちゃってください
大学教員らしいですが是非実名報道でwww



http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1219076991/358
>358 名前: ◆Aww3QS0cOc [sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:33:30 ID:Ajv4RGnp
>お久しぶりです 今期も始まりましたね
>で、ですが MTVが動いてたり、今時nyとか考えたりして 今度からshareにしようかと思いますw
>サウスパーク s12e08 The China Probrem (日本語字幕).avi WOIT9yX4sw 48,535,040 ***
>
>で、今回は映画インディ・ジョーンズを題材にしてるのですが まぁ気になる方は↓どぞ
>[映画] インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 - Indiana Jones 4 日本語字幕(暫定版 by SUJI-MAN).avi 840,493,056 bytes ***

>76 :大学教員 ◆Aww3QS0cOc :2005/07/25(月) 01:07:15 ID:CGcZXUBI
>>>70
>18:11ということは会場で書き込んだのか。
>開始10分前ぐらいだ。
169名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:17 ID:1KnlXjGY0
そのまとめて払った金どこ行くんだよw
使用状況調べて再配分なんて面倒な仕事死んでもしないだろ
こんな収支不透明な組織がのさばってる時点で狂ってる
170名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:17 ID:6FnyH5XA0
『著作権保護』じゃなく「金」って自分らの行動で認めたな
171名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:39 ID:MfouT5t40
>>165
白になるのは間違いない
個別か包括契約かは分からないけどね

個別だとモラルハザードの心配が出てくるから
おそらく包括契約だろう
172名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:03 ID:PB3mmdIm0
すげえ
tubeありがとう
173名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:50 ID:1c/zqy4L0
いくら支払わせる気なの?
174名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:50 ID:5PsDXfcW0
カスラック死ね
175名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:54 ID:s90cP4Sx0
カスラックに払う必要はないよ
カスラックに払うくらいなら削除されていった方がマシ
176名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:00 ID:uyzbilXI0
>>171
凄いな。FLASH職人が戻ってくるぞ。おれも何回か許可をもらおうとしたけど、音楽付き動画配信
については許可出せないといわれ続けてた。
まさかyoutubeで公開できることになるとは、しかも合法で。
177名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:23 ID:JO76IlhH0
前もあったニュースだろ
結局原曲使えないんだろ
歌ってみたとか演奏してみたが合法になるだけで
自分で打ち込んだりしたのとか可能になるだけだろ
原曲はレコード会社の許可がないと無理だろ
178名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:41 ID:5UjBtf6/0
youtubeからガンガン落とさせてもらいますね
179名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:23 ID:Zcj4KAdg0
支払う金額の算出方法はどうなってんのかな
180名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:46 ID:TYaZo3040
それにしてもカスラックのこと考えるとイライラするだけだな
胸クソ悪い
181名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:00 ID:0AuJf6Jp0
これからはJASRAC管轄のアーティストの楽曲はお金払って購入するのではなくて、tubeを介してタダで入手できるってことか
無断でUPしても無断でDLしても罪に問われることはないし、JASRAC的にもそれを推奨しているんだよね

これって何気にすごいいいニュースじゃん
tubeGJ杉だろw
182名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:34 ID:MfouT5t40
>>177
そうか?
だったら民放のカラオケやのど自慢も禁止だろ
183名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:03 ID:5UjBtf6/0
jaslac様のお墨付きでガンガンmp3いたdふぁきl,@;k@pっl;:l
184名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:13 ID:H/Y/MnAp0
まあ、金払うのはようつべの中の人だからどーでもいいや
185名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:23 ID:Vf/yUkr/0
>>167
正直、もうツルハシとかバット持って集まるしかない状態だと思う
言葉が通じない
186名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:53 ID:JO76IlhH0
利用者は
人気歌手やバンドの楽曲を
自ら歌う映像や演奏した曲を
BGMに使った自作映画
などを自由に投稿できるようになる

結局自分で演奏したり歌ったやつOKになっただけじゃん
何の意味もないだろ
187名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:22 ID:GNP/l6xS0
国内で息巻いて海外は放置・・・な内弁慶よりはいい。
で、だ。
当のミュージシャンにはどう還元するのか?
188名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:42 ID:gXESG/yQ0
後は画質音質をzoome並に
189名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:47 ID:WgxlfLCS0
アップロードの際にフォーマットで権利者の名前入力する欄とか
作れば明細をJASLACに押し付けることもできるし、公開すれば
JASLACどんだけポッケにないないしてるかがわかるのでそうしてほしい。

190名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:17 ID:oiiduZyDO
ようつべがカスラックの強欲さに耐え切れなくて有料化したりして。
相手はカスラックだからな、いろいろ難癖つけて二重三重に取ろうとするに決まってる。
191名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:19 ID:qNX0XCkXO
著作権やくざうぜー
192名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:21 ID:uLguUTAr0
カスラックの収支明細って透明なの?
193名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:21 ID:TYaZo3040
カスラック
日教組
パチンコ
天下り
創価学会

ほかに消して欲しいものある?
194名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:25 ID:PwYl6Vm50
>>105
ニコ動は、売上げの1.875%だったかな。
JASRACはカラオケから分捕ってこれる唯一の団体だからなぁ。
今、ニコ動のミク楽曲がカラオケ化してるけど、ほとんど無償提供って話…
195名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:34 ID:MfouT5t40
>今回の許諾により、利用者は人気歌手やバンドの楽曲を自ら歌う映像や
>演奏した曲をBGMに使った自作映画などを自由に投稿できるようになる。

>>1の記事は国語的に曖昧だな
「演奏した」が「自ら」に係るとは思わないが…
係る場合「演奏した」の前にもう一回「自ら」が必要だろ
196名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:42 ID:JO76IlhH0
>>182
テレビ局はカスラックと契約結んでるはず
やっと歌ってみたと演奏してみたが
合法になるだけだって

原曲うpOKだったらアルバム全曲うpとか可能だし
レコード会社納得するわけない
197名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:20 ID:To3b2yjw0
>>181
CDに収録されてる曲をUPすれば罪に問われるだろ。
198名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:23 ID:Vf/yUkr/0
>>186
「歌ってみた」なんてのはただの外れ映像だからな。検索の邪魔するだけの存在
199名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:35 ID:xfFg9wmC0
この件でいまさら何処にも是非を問う必要は無い

カスラックを消滅させればいいと完全に結論が出ているだろう

カスラックの存在の違法化が全てにおいて最高の解決手段だ
200名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:21 ID:uHsz3fqh0
>ユーチューブ

こんなサイトあったっけか?

201名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:35 ID:accNx4WU0
誰も文句言えないのはやっぱ座薬だからだろ?
202名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:39 ID:BvppdspE0
カスラック死ね
203名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:23 ID:TYaZo3040
>>198
こいつのは面白かった
http://jp.youtube.com/watch?v=OdBZGczSv1Q

あと、外人だけどアウトキャストのHey Ya!のカバー
http://jp.youtube.com/watch?v=8-8nkkOA_AM
204名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:16 ID:l9AhSz0C0
(´・ω・`)JASRACって独禁法には引っかからないんだろか?
205名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:18 ID:oiiduZyDO
カラオケでさえ曲代、場所代と二重に著作権料かかってるからな
206名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:37 ID:GjkQ+yYk0
>自ら歌う映像や演奏した曲
結局CD音源は禁止って事か、ボッタクリだな
207名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:06 ID:FJ7xhTQoO
結局カスラックはカネ、カネ、カネ
208名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:30 ID:jBWY7oM0O
あれ?そういえば前にカスに査察だかが入ったような覚えがあるが続報無いのか?
209名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:52 ID:239ScwW6O
まぁ違法DLする奴がいなけりゃジャスラックなんかいらないんだけどな。
210名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:11 ID:01Vhdcof0
まあカス潰しても、すぐに次の組織が生まれるだろうけどな
211名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:44 ID:TYaZo3040
>>204
いいかげん看過できないことになってきて、
出来たのが著作権等管理事業法
これによってカスの独占が崩れ、イーライセンスやJRCが出来た
しかし未だに95%以上の著作権物をカスが扱ってる
212名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:54 ID:5UjBtf6/0
アルバムもなにも新譜は全部youtubeにうpよろしく
213フェイト ◆Fate///C26 :2008/10/23(木) 17:39:54 ID:qC99vLxgP
またカスラックか いい加減倒産しろ
214名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:54 ID:FuJs92sDO

カスラックの存在意義は?
カスラックは著作権者にちゃんと払ってるの?
215名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:03 ID:s90cP4Sx0
この利権ゴロはCDの原曲とかならまだしも、全く関係ない所で使われるBGMのような付加要素的なものにまで強権振りかざしてくるからなあ・・・
その一方で宣伝を実質ただでさせた上で、売り上げからもアーティストからみかじめ料を請求すると
216名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:14 ID:rSd1ApYI0
>>192
真っ黒で未公開
217名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:00 ID:oiiduZyDO
違法DLが始まる前からカスラックはやりたい放題ですか何か?
218名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:26 ID:GRMUC5ToO
ということは、ニコニコでもOKになるわけ?
TV動画やビデオのアップもOKなら、またニコニコに戻ろうかと思ってる。
219名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:43 ID:Kya94VK/0
220名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:09 ID:JO76IlhH0
>>218
ニコニコとカスラックはもう合意してるはず
歌ってみたと演奏してみたは合法
CD音源は削除対象

テレビの音楽番組ははテレビ局から削除されるから無理
221名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:05 ID:GUD47nKh0
>>210
この世に著作権がある限り、我々カスラックは何度でも甦るのだ!
グハハハハッ!
これで勝ったと思うなよ!
222名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:37 ID:ArUrQh2q0
>>35
国を挙げて著作権の延長をする方がむちゃくちゃ
223名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:46 ID:xfFg9wmC0
動画投稿サイトyoutubeにはカスラックのような利権ヤクザを法的に追い詰める布石になるような動画を増やしていくのが
最良の使い道だと思っている
P2Pも然りだ
224名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:47 ID:GjkQ+yYk0
JASRACは著作権泥棒だよな、一度登録してしまうと著作者本人でも引用したら支払請求が来る。
225名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:50 ID:s90cP4Sx0
>>218
何が、ということはなんだよw
TV動画やビデオのアップもOKなんて一言も言ってないわけだが
本来の権利者ではなく何故かカスラックから削除請求がくるはなくなる位じゃね?
226名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:59 ID:PwYl6Vm50
>>218
JASRACとは今年の4月だったかな?から既に契約してる。

>>TV動画やビデオのアップもOKなら、またニコニコに戻ろうかと思ってる。
テレビ番組はピックルが巡回してて本当に瞬殺だから「全く」使えないよ。
227名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:07 ID:JO76IlhH0
結局前ラルクとかミスチルとかスピッツとかが
カスラックとは別に作った団体ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)が
YOUTUBEと春ごろに結んだ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/27/18972.html
のと同じ
音楽著作権の包括利用許諾契約
だな
自分でカバー演奏したのに限り自由にうpできるだけ
228名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:17 ID:haxO2lfL0
どんぶり勘定すぎ。

ダウンロード数に応じて権利者に配分するべきだろ。
Youtubeから入った金の配分が
何故か演歌歌手がトップとかなってたら詐欺だぞ。
229名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:03 ID:MfouT5t40
>>227
なんてこったい
230名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:15 ID:REkV+kNb0
>>57
自分でヒット曲バンバン作ってパブリックドメインとしてネットに流すんだ
でも、
「これだけみんな聴いてるのに何でオレのとこに一銭も入らないんだ?」
と思ったらお前の負け
231名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:27 ID:uFB8b2WO0
未来的な発展を阻害する動きは、非常に好ましくない
この分野は、かなりの未来性を帯びているだけに、火を消す動きは国策としても良くない
それだけにこの動きは興味深い限り
232名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:14 ID:PiqL83rZ0
ググルは金が有り余ってそうだな
233名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:20 ID:xfFg9wmC0
洋楽が糞化してるって話をよく聞くが
それもあっちでRIAAがこういう悪質な著作物独占行為をやってるからじゃないのか
234名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:18 ID:8bzbyvpj0
>>204
天下り先だから無問題
独禁法?運用するのは公務員です
235名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:41 ID:DvWObd9kO
相変わらずヤクザな商売してんな
カスラックは
金さえふんだくれれば何でもいいって
のが丸見えじゃないか
これほど卑しい団体もないだろ
236名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:33 ID:PwYl6Vm50
>>230
パブリックドメインとしてネットに流しても、「これだけみんな聴いてる」状態になるのがまず大変。
アマチュア音楽?何が良いの?って言う人がまだまだ多いんだ。
237名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:17 ID:oFGNoHnH0
ようつべは何処から儲けてるの?
広告収入のみ?
238名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:22 ID:INjXeY0s0
著作権法は、300年前にできて以来、最大の試練に直面している。特にPCやインターネットで膨大なデジタル情報が流通し、
数億人のユーザーがクリエイターになる時代に、限られた出版業者を想定した昔の法律を適用するのは無理だ。私も最近、
教科書を書くために初めて全文を読んだが、こんなわかりにくい法律は他にない。昔建てた温泉旅館に建て増しを重ねた
ようなもので、迷路のようになっていて、火事が起きたらみんな死ぬ。
239名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:48 ID:a39WyMhz0
>>204
テレビとの包括契約に関して4月に
公取が調査に入ったよ。いまは、その報告待ち。
240名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:05:31 ID:UMO5bNl40
どうせ著作権料は自分達の懐に入れて著作権者には一銭も行かないんだろ
241名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:46 ID:xfFg9wmC0
>>238
現行法は国民と国の文化および社会に大きく障害をもたらしているので根本からの建て直しを要求します

無論カスラックのような「著作利権ヤクザ」は全員串刺しにして土の底に埋めていく方向で
242名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:02 ID:FPvfrT2j0

カスラックの幹部って在日ばっかでしょ
243名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:34 ID:AAg/wc7Z0
JASRACは、演歌の大御所とかに、下駄はかせて使用料を払うらしい
そのかわり、ド新人には、使用料とか払わないんだってさ
244名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:26 ID:PPJ22FrM0
つかこれってyoutubeが払う著作権料は
著作権持ってる作者やアーティストや事務所に渡るのか?


JASRACがそのまま儲けるだけじゃ著作権を侵害してるのはJASRACってことになるだろw
245名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:13 ID:oiiduZyDO
カスラックの悪行遍歴
・原宿ホコテンでバンドが勝手に既存歌手の歌を歌うの禁止(この時バンド側はお金を取ってない)
・お店など勝手に音楽PVを流すの禁止(何故か有線は放置)
・流行り始めたレンタルレコード店に著作権料をかける。
更にそれでも気が済まないので一般販売とレンタルの店頭に出す日をズラす。
・飲み屋でカラオケが流行る。
店から直接取るのがうまくいかないのでメーカーにカラオケソフトに著作権料上乗せして販売させる
・第二次カラオケブーム到来、カラオケBOXが流行る。
しかしカラオケソフトに著作権料上乗せだけでは気が済まなくなり、カラオケの部屋数広さごとに著作権料を搾取しようと画策、多くの中小カラオケBOXが潰れ、大手のみ生存。
・アングラ音楽サイト、P2Pなどが登場、違法サイトは徹底的に取り締まり潰す、メーカーに音楽を録音できないよう技術開発を依頼、音楽ユーザーのCDプレーヤーをぶっ壊す。
更に曲の一部、ただの演奏である携帯着メロに著作権料をかける。
いろんな方法を考えるが客のCD離れは止まらずiPhone、ようつべに客が流れ完全にそっぽを向かれる。
・何故かようつべがカスラックに施してくれる気になった、カスラック喜ぶ←今ここ
246名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:05 ID:m/kztGYP0
よつべのトップて
オタ向けアニメと変な釣りエロばっかだな

247名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:25 ID:u27kAWFu0
ブランケット(包括契約)だから
うp者が正確に権利者(作詞作曲)のタグでも書かない限り
JASRACが一括プールして
不明朗なサンプリング調査で有力理事に分配されるだけだろう
248名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:18 ID:FyRhDQbM0
>>245
事前に申請さえすれば、一定の利用を許可してくれるディズニーより酷いな(´・ω・`)
249名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:46 ID:siZ431ejO
金よこせって騒ぐだけでどっさり。
いい仕事ですなぁ。
250名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:59 ID:+mPC3fB8O
何にしても著作権所有者にお金は行きません
251名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:48 ID:PPJ22FrM0



JASRACを著作権の侵害で訴えましょう!



252名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:04 ID:ArUrQh2q0
国民の共有財産である地上波で一回うpされたものは
それも共有財産とみなされれば良いのに
253名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:40 ID:udsHiVMEO
利権ゴロのカスラック死ね
254名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:09 ID:0swUNQZG0
カスラック職員は道端に座って空き缶にお金入れてもらったらどうか?
255名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:38 ID:L7tjc+o5O
みんな無視すりゃいいんじゃね
256名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:42 ID:1cd8zB3l0
>>243
>そのかわり、ド新人には、使用料とか払わないんだってさ
中堅どころの大槻ケンヂも払われてないってさ。
257名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:10 ID:PXG/49kOO
だれかジャスラックを訴えないの?
258名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:01 ID:vigW4e1I0
これはジャスラックに登録してない自作の楽曲や詩、動画の場合は
どうするんだ?ジャスラックだけ特別なのはおかしいだろ。
登録してないものは決して少数じゃないぞ?
259名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:04 ID:PWrD8HKJ0
youtubeも宣伝の場になってるからな
逆にyoutubeに広告費を払うべきじゃね?
260名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:49 ID:SbQCERvO0
ある意味、金さえ払えば、複製を量産しようが、配布しようが
自由とw。
作品の事などどうでも良く、
「金をよこせ。」の守銭奴たちばかりだったと。
261名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:11 ID:K8bd16yD0
ようつべが俺らの尻拭いだと・・・?
262名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:25 ID:cLy+6S+sO
面倒おかけしません!
グロスで請求致します。クックックッ
263名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:33 ID:3At7AwAI0
>>5
坂本ちゃん凄いんだね
消されない保証があるからこんなのがあるのか
http://youtube.com/watch?v=Yvp5nrbUL3A
http://youtube.com/watch?v=k4VxxHeiYfI
264名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:41 ID:LSpX+rgCO
テレビ局がカスに一括で払うのアウトって公取委が勧告かなんかしてなかった?
同じじゃないのコレ?
265名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:51 ID:t7Ywovez0
>>46
文字通りの意味での死人が出るくらいの活動をしないと無理
266名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:55 ID:37g914C40
youtubeってそんなに儲かってるのか?
といっても、コストはでかいサーバーと管理者の人件費くらいだろうから
広告料で採算とれるのかな。
267名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:06 ID:fzkqfI3mO
>>260
言い換えれば、芸術作品で生活するにはそれくらいしか方法がないとも言える。
ただ、日本はまだ安い方なんだけど。
268名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:22 ID:W1BWHep30
>>266
YouTube自体は採算とれてないし、
収益を上げるメドもぜんぜんたってない
YouTubeもってるGoogleがお金持ってるから
269名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:18 ID:0EJq1qW+0
どうせ、JASRACの曲は駄作が多いから不買運動起こして
VOCAROIDでも聞こう。
270名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:20 ID:oiiduZyDO
カスラックの悪行追加
・著作権切れのクラシック曲も、演奏者の名前を冠して、これは〇〇さんの演奏したベートーベンなどと言い著作権料をかける。
・コンサートの運営に関して、コンサート主催者だけでなく、入場料に応じて会場を貸す側にも著作権料をかける。カラオケに次ぐ著作権料二重取りをしている。
271名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:48 ID:qHuY8to/0
>>1
んー?その金をどう著作権者に再分配すんだ?

と、JASRACは再配分しないことを知った上で当然の質問をしてみる。
272名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:10 ID:VXMHVpze0
ジャスラックのおかげで音楽に全く興味を持たなくなりました。
273名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:51 ID:vigW4e1I0
これだけネットで広がってるんだったら
ジャスラックじゃなく海外の著作権団体に登録すればよくね?
国内で販売する分はジャスラックじゃないといけないって法律でもあるの?
それはCDの場合のみ?ダウンロード販売の場合は?
いろいろ抜け道はありそうだけど。
274名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:15 ID:l1yTczS+0
ああこれって、二次利用OKってことか。
そんなの当たり前ジャン。
素人が、プロの歌手の歌をまねして歌って100人程度の人がみて、
なぜ金を取るんだよ。
275名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:44 ID:605NvHCU0
まるでヤクザだな。
276名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:57 ID:oiiduZyDO
カスラックの悪行はコピペ推奨です

中でも1番の悪行はCD売り上げに貢献した第二次カラオケブーム時のカラオケ屋への仕打ちでしょう。
277名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:33 ID:QMbNE9dV0
よーし、お父さん、広告、いっぱい見ちゃうぞー
278名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:04 ID:nCjLn0goO
カスラックはマジで叩き潰さないと日本の音楽界は、二度と繁栄する事は無いだろうなw
279名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:51 ID:wNhNcnYm0
包括提携やめろよ面倒くさくても個別ができないんじゃ訳わかめじゃない
創作者が問い合わせた時にすっと自作品に対する状況が判らないんじゃ意味がない
280名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:09 ID:oiiduZyDO
>>272
自分も最近全然聞かないな。
年に一回、これは!と思ったシングルCD一枚しか買ってないよwww
281名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:23 ID:/xs9TOWs0
youtubeは著作権者に直接払えよ。それだったら俺喜んで金出すよ。
282名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:17 ID:t7Ywovez0
>>275
お金の流れを辿れば行き着くところはやくざだったりしてw
283名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:45 ID:zqQAE4Ei0
ゴロゴロゴロ
権利ゴロ〜
284名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:57 ID:5wHMN8NC0
285名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:50:16 ID:Xs6WkucfO
ニコニコは金払っているんだっけ?
286名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:17 ID:jNGOqDMW0
>>280
俺が今年新品で買ったCDはジェロの海雪だけです;
287名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:33 ID:Dhxg7i+20
一括ってことは、誰もJASRAC管理の曲をアップしなくても金を吸い取るわけだ
288名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:21 ID:W1BWHep30
>>285
払ってる
289名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:45 ID:oiiduZyDO
>>267
それ芸術作品を生み出す方じゃなく。
芸術作品にたかってるカスラック職員が生活できないの間違いだろ?
290名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:04 ID:oiiduZyDO
>>286
自分、魔王のテーマソングだけ
291名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:34 ID:6e37xO5TO
考えようによってはユーチューブ通せば楽曲使いたい放題。
292名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:49 ID:CitPg9DP0
まとめて払わせて実際の権利者にはまともに支払われないわけですね。

日本の著作権者は金の卵を産む鶏でしかない。つまり家畜。
どの鶏が卵を産んだかなんてどうでもよく、餌はおおざっぱにばら撒かれるだけだ。

利益のほどんどは権利者でないカスラックの連中が安定して受け取っている。
こんな馬鹿げた組織はつぶすべきだ。
293名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:10 ID:ZUJZBqTIO
ジャスラックさんてやくざみたい
294名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:27 ID:ULH9WK660
みかじめ料
295名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:08:30 ID:SXQUNcck0
JASRACって役人の天下り先だよね・・。

定年まで人件費40兆円もの税金使って養い、退職後はJASRACでさらに金GETだってね。

まさに役人天国。

国民は、彼らの為に納税してるようなもんだよ。
296名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:08:50 ID:R9xpO8WOO
時代の流れについて行けない古い組織
ネットのせいで著作権の在り方は変わりつつあるのにね。
297名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:09:46 ID:6yq0F0O30
人は石ころである
298名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:10:19 ID:W1BWHep30
>>296
もう聞き飽きたぜ
その屁理屈も
おまえら実際何も生み出せはしない
299名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:12:53 ID:Tszk4HM70
youtubeは糞みたいな10分以下の糞動画しかないからどうでもいい
パート1だのパート2だの細かく分割してんじゃねーよ
300名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:14:06 ID:R9xpO8WOO
著作権の対価は直接著作者に払われるべき。
今まではジャスラックのような組織通して著作者に払うスタイルだったが、
今の技術なら、そんなことしなくてもできるんじゃないかな?
301名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:14:48 ID:t7Ywovez0
>>295
攻殻の草薙素子が必要な状況なんだろうな。
302名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:15:16 ID:74n/W2xI0
包括契約では使った曲の権利者である作詞作曲者にちゃんとは行かないんでしょ
ほとんどの金は有名なメジャーアーティストに配分されて
残りカスをマイナーな人全体で分割するわけだから
303名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:15:26 ID:W1BWHep30
最近は中国のYoukuあたりも
7分ぐらいで動画を分割してる
もちろんアニメ番組のアップなど著作権法違反対策
304名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:15:35 ID:swnJ6B19O
別にあんたらの許可なんて関係無いがな
305名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:17:37 ID:fzkqfI3mO
>>289
コンビニのバイトの事については触れないであげてください><
306名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:20:31 ID:A/U7KhbQ0
>>1
これって日本の歌手のPVをようつべにうpしても咎められないってこと?

そんなことあのカスラックが認めるか(´・ω・`)?
307名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:24:02 ID:W1BWHep30
>>306
ニコニコ動画やアイビオとの契約では
利用者が演奏したり、歌ったりする動画に限ってたけど
>>1の記事だとそのあたりはよくわからない
たぶん丸上げがオッケーということにはならないんじゃ
308名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:24:34 ID:OV93sGowO
嫌がらせで、カスラックから著作権侵害の全リストを提出させ、

カスラックに払わず、リストから割り出して個人に直接払えば善いのよ。
309名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:26:49 ID:xfFg9wmC0
>>271
てかそれくらい簡単なレベルの疑問点って
仮に法律を決める決めないの舞台であれば、必ず議題に上がるはずだよな?

それなのにつべといいニコといい、その件をノータッチのまま契約を成立されちまってるよな
これは一体何故なんだ?
裏でカスラックの脅しが掛かってるようにしか思えないんだが?
310名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:28:41 ID:VWpN+1U+0
これは素晴らしい決断だ
両者に拍手を贈ろう
311名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:28:43 ID:JO76IlhH0
>>306
PVはおろかCD音源も駄目
そのへんはレコード会社が公式にやらないと無理
312名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:31:09 ID:R9xpO8WOO
著作権ってもっと研究されててもいいと最近思うんだが。

ジャスラックは相変わらずとんちんかんなことやってるし、
新しい著作権行使のスタイルさえ確立できたら
なんかできそうなんだがなあ。
313名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:31:20 ID:0x1eRChR0
これって例えばさ、俺が歌作ってJASRACに登録したとするじゃない。

するとどっかの誰かが、俺の歌をヘッタクソな演奏+ヘッタクソな唄い方でしかも、
下品な(例えばウンコでもいいや)動画つけてyoutubeにアップしやがった訳だ。

この場合俺は、その配信を止めろとか言って止めさせる事はできるの?
JASRACに登録する場合、使われ方っていうのはこちらで指定できるの?
現在、後からこうやってJASRACに勝手に"用途を広げられていってる"訳だけども。
314名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:31:34 ID:pOZaP7MdO
カスは嫌いだし、今回のも「何を偉そうに」って感じだが
ユーザーにとってはプラスだから素直に喜んどくか
あとはカスがちょろまかさないことを願う
315名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:32:10 ID:JO76IlhH0
すばらしい決断っつーか
野放しになってた歌ってみたとか演奏してみたから
カスラックが権利を振りかざして金取り始めたっていうだけ
CD音源もPVも勝手に使えないままだし何の意味もない
316名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:33:04 ID:uLguUTAr0
>>216
その一点だけでもジャスラック、ではなくカスラックと呼ばれるに値するな。
とっとと潰れるべきだわ。
317名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:33:49 ID:VWpN+1U+0
お金の流れが出来たこと自体が素晴らしいことだよ。
これまではただ乗り一辺倒だったんだから。
318名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:35:12 ID:R9xpO8WOO
ある意味ニコニコやようつべって
著作者にとっては
著作権保護の約にたってるよな。
同じ作品や似たようなフレーズをアップしたらすぐに叩かれるし。
似せてMADを作ることでも原曲として周知されるわけだし。
著作権を管理する者からしてみれば今のところ害にしかなってないけど。
319名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:35:55 ID:JIuE9XTn0
ヤクザと天下りは仲がいい

どちらも社会のダニ
320名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:36:21 ID:F7k0bX7j0
>>317
それが適切に原著作者へと流れるならな
カスラックがそんな素晴らしい事してくれるわけ?
321名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:36:49 ID:tgJmJOGhO
さてジャスラックに登録して、ようつべにあげた自分の曲をスクリプトで再生しまくるか…
322名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:39:00 ID:aiRNU8sP0
利用に応じた公正な配分状況について情報公開しろよ
それができなきゃ暴力団同様の反社会的団体だわ
323名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:39:03 ID:R9xpO8WOO
>>320
あいつらには無理
結構難しい問題だし
324名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:39:08 ID:tEHL7zug0
あんな低質の劣化コピーぐらいあきらめろ
勝手に流されてはたまらんというアーティストのだけ管理しろ
325名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:40:38 ID:PKi2FBGWO
ふ〜ん。でGJとでも書き込めってわけ?いつもの
自称著作権に詳しい擁護連中とやらはw
326名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:41:41 ID:dFuHFAQC0
ほうほう
ユーチューブが払ってくれるのか

いいことだな
みんな自由に映像作成できる

みたらgoogle広告クリックしてやれ
327名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:41:42 ID:920Gr0K1O
>>313
お前ニコニコ動画って知ってるか?
328名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:42:12 ID:VWpN+1U+0
>>320
文句があるならJASRACと契約しなければいいだけ。
329名無し:2008/10/23(木) 19:42:37 ID:sWXPGZXMO
無料でサーバー借りて宣伝してもらって
おまけにお金ももらえるのって最高だな
330オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/23(木) 19:42:54 ID:TdL1ltMc0
ジャスラックつよす.

このロビー力を外交に活かして欲しい.
水産庁とジャスラック最強伝説ー
331名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:43:09 ID:HrmNj4N/0
というか ユーチューブって
かなり宣伝になってるんじゃないの?

ユーチューブでその曲や作品を知って
買うって場合が多いんだけどな。

ユーチューブが宣伝料もらうべきなんじゃね?
ってくらい宣伝効果あると思うよ。
332名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:44:06 ID:ozh2Zd/r0
なんという銭ゲバw
333名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:44:46 ID:i5Z7ItcfO
これ、空の映像に新曲をBGMにすれば合法的に曲配れるんだな。
334名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:44:54 ID:lLw7PxTX0
公正取引委員会は、早くジャスラック排除命令を出してください。
335名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:45:06 ID:n4qczcGC0
これで曲の制作者が使用を認めなかったら削除はしてもらえるの?
336名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:45:15 ID:VWpN+1U+0
すごいよね。YOUTUBEに金払わせるのは世界初の快挙だろ?
337名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:45:57 ID:W1BWHep30
>>333
その形じゃ無理だと思う
楽曲を独自に演奏歌唱したものじゃないと
338名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:46:23 ID:ozh2Zd/r0
JASRACとしては内容が不透明なお金は大歓迎だろうなw
339名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:49:05 ID:PJUtUA/R0
叩かれてもいい。
俺もJASRACの職員になりたひ。
340名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:51:21 ID:d6D0ENr60
>利用者は人気歌手やバンドの楽曲を【自ら歌う映像や演奏した曲をBGMに使った】自作映画などを自由に投稿できるようになる。

意味ねー
341名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:53:51 ID:d6D0ENr60
>>339
理事レベルにならないと旨味ないよ、その理事になるにはキャリア公務員からの天下りでないと・・・
342名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:56:25 ID:b5j+KCFM0
著作権ヤクザ団体恐るべし
343名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:57:34 ID:rpBNhpjxO
本田のゴールシーンにも金払えよ
344名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:00:24 ID:aAra8KfK0
よく見るとカスラックの大勝利じゃん
シネや
345名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:02:43 ID:HbS5Bq7Q0
>>331
TVの番組に取り上げてもらった店の主人が
「出演料よこしな」っつーようなもんだよな
346名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:04:07 ID:gZTGkF8fO
ありがとうゆーちゅーぶ
347名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:06:51 ID:z8OP56Cm0
でも作曲者には一銭も払われないんだろwwwwwwwwwwww
348名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:08:58 ID:SLB16Ju40
ジャズラック悪人伝説もいい加減にしろよ

動画の方なんて再利用なんか不可能なくらい権利者が細分化して
さながら絡まった糸の様相を呈してるのに現実が分かってない屑どもが

交渉窓口があるからハッキリと金を取ってこれたんだろうが
349名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:09:03 ID:JsZ4/8cX0
まとめて払った?
どうやって権利者に分配するつもりだ?
350名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:10:10 ID:n4qczcGC0
もうこれ作曲者たちは訴訟起こせよ・・・マジで・・・
351名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:10:24 ID:Dyh5VNzoO
で、俺たちミュージさんにはいつくれるの?
352名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:11:58 ID:RsP6Er+fO
カスに払った金はどこへ行くの?
353名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:14:56 ID:tKUVTzyRO
で、どうやって分配すんだよ
354名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:19:33 ID:Tin0Ky2O0
で、楽曲を使用できる範囲はだいたいニコニコと同じなのか。
楽曲の使用を認めると言ってもそのまま使ったらダメなんでしょ。
355名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:19 ID:ZFc7Xanr0
>利用された全楽曲を、リクエスト回数などとあわせて事業者が報告することで利用料金が算定される。

youtubeに報告義務がある訳か
まあ当然だな

配分にミスがあればyoutubeの責任となるわけだ
356名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:40 ID:R9xpO8WOO
>>384
金を取ること=著作権を守ること
ってか

いかにも作曲家は金を生み出す機械だと勘違いしてる
著作権管理者らしい台詞だな。
357名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:23:01 ID:uhy0StG/O
今までカスラックから金もらったことねー
358名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:23:14 ID:sfjFAruD0
>>354
音源は別の権利が派生するからね
MADが盛んなニコニコ動画程クリアする必要性はないかもしれないが
アメリカの著作権裁判でボロボロになってるし
妥協できるうちにしておこうと思ったんだろうな
359名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:24:03 ID:jxke1fJZ0
>>330
893ってすげーっとか言っているDQNと一緒だね
360名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:24:38 ID:cSukK7BW0
ようつべ神!

>>利用された全楽曲を、リクエスト回数などとあわせて事業者が報告することで利用料金が算定される。
という事は…俺の売れてないJASRAC管理のオリジナル曲をうpしてリロードしまくれば、俺に印税が入るのか?(w
冗談はさておき、マジでPVでもうpして見るかな…
361名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:29:56 ID:sfjFAruD0
JASRACをどうにかしたいのなら一番良いのは
JASRAC非管理曲をもっと盛り上げること

>>360
500スレぐらいまでにうpすれば
数十人くらいは見てくれるぞ
362名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:30:02 ID:Tin0Ky2O0
>>358
カラオケのBGMで使用したらアウトだし、ギター演奏のBGMに使用してもアウト。
恩恵を受けているのは、楽曲をピアノで演奏して公開している奴ぐらいな気がする。
アカペラでカラオケ歌う奴なんていないし。

これじゃ、ユーザも動画サイト側もたいした恩恵は受けないよね。
カスラックだけが一方的に儲かっているような気がするが。
363名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:30:15 ID:A0by3Xdd0
この一括支払いってTV局でもやってて個別に申請より安いんだってね。
アレンジ厨房が堂々と跋扈するのかな。ニコ厨はあまり好きじゃないんだが
364名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:32:53 ID:iiAyyXYL0
ついにカスラックは法も歪め始めたか・・・
365オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/23(木) 20:33:53 ID:TdL1ltMc0
>>359
やくざは自国民しか相手にできないだろう.朝鮮人多いしw
366360:2008/10/23(木) 20:34:39 ID:cSukK7BW0
>>361
んじゃあうpってみようかな…でも思いっきり本名だしなぁ(w
367名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:18 ID:IpIpiBIA0
ニコニコ潰れるのいつかなー
368名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:50 ID:Tin0Ky2O0
>>366
まぁ、分配方法が不明なんだから、印税なんて期待しないほうがいいと思うぞw
369360:2008/10/23(木) 20:37:20 ID:cSukK7BW0
>>368
確かにそういわれれば(苦笑
でも、今まで少額ではあるが振り込まれて入るんだよね。何100円とかだけど(w
370名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:40:54 ID:keohn3qV0
金の亡者すげーな
なんでこんな権力ある振る舞いできるんだ?
371名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:41:21 ID:KMHDhH300
これを機に画質アップお願い
372名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:42:13 ID:X7kQ/XCU0
え、音楽の含まれたビデオを投稿するのってお金が要るんですか!?
373名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:43:51 ID:Tin0Ky2O0
>>369
数百円ってヒドスw
まぁ、でも本気で売れたいと思うのなら、公開しても損はないと思うな。
374名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:16 ID:ic8etwa7O
いいライセンスやコピナビはどううごくだろうか。
375名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:45 ID:IiJX0S3s0
youtube、お前が思ってるよりカスラックはえげつないぞ・・・
376名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:47 ID:152R23T30
ほんと著作権ゴロは金だな
知的財産の保護とか笑えるw
377名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:45:16 ID:89BWnUk10
JASRACは自分さえよければほかはどうでもいいみたいな感じだな
378名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:45:35 ID:0x1eRChR0
>>360
んでも、楽曲そのままUPしたら自分の曲でも違反動画になっちまうんじゃないの?
ちょっとトラック弄ってリミックスでもする?w
379名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:47:33 ID:m3Ce+Gz/O
要は金だろ
本当カスラックだな
380名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:48:29 ID:Mt0oqED1O
また良作flush時代くるかな
昔はflush見て回るだけで休日が終わったもんだ
381360:2008/10/23(木) 20:49:02 ID:cSukK7BW0
>>373
まぁ売れてないからしゃあない(w
公開してみるかな。売れるものなら売れたいからねぇ。

>>378
PVだからそのままだ…違反動画になるんだっけ(汗
382名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:31 ID:3yErv42jO
米鯖に請求する根拠は何?
383名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:50:09 ID:G6fY6LRl0
金さえくれてりゃ黙るカスラック
384名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:44 ID:Qb1fG3ia0
包括契約(1曲いくらではなく、1放送局いくら)の著作権分配は、オリコンなどのデータや
放送局のチャート番組を元に、JASRACが独自で決めてる

カシオペアとかみたいなBGMで掛かる曲は、チャートなどに反映されないから
いくらBGMで使われても使用印税は(包括契約から)入ってこない

逆に「浜崎あゆみ」とか「B'Z」とかチャート上位を独占すると、カラオケ印税なども含めて
使用された以上の印税が入ってくるのがサンプリング方式の欠点
385名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:21 ID:ZFc7Xanr0
>>384
だから今回の契約に関しては、youtube側がリクエスト数を算出してデータをJASRAC側に提供するんだってば
386名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:47 ID:sfjFAruD0
>>381
PVの権利者がOKといえば問題ない・・・はず
JASRACの問題点は権利者の意思とは関係無く十把ひとかけらに
しょっぴいてしまうことだし
宣伝に使うところも増えそうだけどな

どんな曲でも何か光る部分があったら誰かがアレンジして
人気になるかもしれない時代だし興味あるならうpしてみなよ
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/10/23(木) 21:00:24 ID:8e2V0Sya0
要するに金さえもらえればいいってことなんだよなあ
個別の著作権者にきちんと払う気なんてなしなのが丸見え
まさにみかじめ料!
388名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:27 ID:dO7vF3b70
え?
認めたら作り手側はどうなんの?
著作権料ってカスラックが がめる分でしょ?
389名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:29 ID:xfFg9wmC0
そうだ、つか思い出した
カスラックって法人であり「非 営 利 団 体」となっていたはずだ

著作の金をガメて暴利を貪るなんぞ以ての外なんだよ
こいつらの存在は完全に社会を歪ませまくっている
390名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:27 ID:Tin0Ky2O0
>>381
著作者侵害動画は、著作者からの申請がないと消されないから大丈夫じゃねw
391名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:03:52 ID:ZFc7Xanr0
>>386
> JASRACの問題点は権利者の意思とは関係無く十把ひとかけらに
> しょっぴいてしまうことだし

なんか言ってる事おかしくない?
矛盾に気が付かない?

信託期間中は著作権がJASRACに移管されているんだが
392名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:28 ID:2X39Sirp0
ニコニコ動画早く潰れないかなぁ
違法者が集まる犯罪サイトをなぜ野放しにする。JASRAC
393名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:08 ID:7cKHEFde0
勘違いしてる奴もいると思うので一応言っておくが
これ作詞作曲なんかの著作権だけな
だからCDそのままはレコード会社の権利だからアウト
自分で演奏して歌うならおk
394名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:27 ID:vIwvwlwy0
さてミクにカスラック曲歌わせるか。




もう歌わせてるけどなー。
395名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:22 ID:TpltP5HZ0
>>388
そんなのジャスラックや出版社と契約した奴の自己責任だろ
396名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:30 ID:Tin0Ky2O0
>>392
カスラックのいい金づるになるのに廃止させるわけがないよw
またなんかイチャモン付けてお金取るつもりだよあいつら。
やることは893と変わらないと思ったほうがいい。
397名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:26 ID:2X39Sirp0
出来たらボーカロイドとか言う気持ち悪いソフトも
著作権侵害の恐れがあるから規制して欲しいんだけどなぁ
398名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:18 ID:MC96VlZj0
その時ヤクザが動いた
399名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:14:28 ID:J1H2jS3e0
一般人=ユーチューブ
キモヲタ=ようつべ
400名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:17:09 ID:KL1sMMiV0
JASRACに就職したいです!
401名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:31 ID:teNmgZ+g0
>>400
偉いサンにならないと旨みはないと思う
402名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:49 ID:AgB/2NMW0
世界で!自動車ではトヨタが!著作権料ではJASRACが!一人勝ち!
403名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:31 ID:ZFc7Xanr0
>>402
世界最大の著作権管理団体だとは聞いた事がある
404名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:09 ID:sfjFAruD0
>>391
権利者が非営利なら宣伝にもなるし自由に使っていいですよ〜
と言ってもJASRACは取立てに来る
権利者が契約違反だというならそうかもしれんけど殆ど唯一の権利団体だし
現状カラオケ配信曲とかJASRAC管理曲じゃないとお金もらえないとか聞いたぞ

JASRACの存在にもメリットとデメリットあるということで
405360:2008/10/23(木) 21:23:47 ID:cSukK7BW0
>>386
PVの権利者は…事務所だと思う。駄目とは言わんと思うけど。

>>390
諸作者は一応俺だから大丈夫か(w

とりあえずうpしてみるわ。でもここでそれを宣伝するのもあれだよなぁ…うpるだけうpって暫く放置しとくか。
406名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:05 ID:Ouj57s7J0
YouTubeの売り上げの1.875%ってぼったくりすぎじゃないか
大部分がJASRAC関係ないビデオなのに
407名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:31 ID:u8kEdUoQ0
これはJASRAC大勝利なの?
408名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:00 ID:q3+6gY6F0
これって、まったくアーティスト側には還元されないんだよな。驚いた事に。
409名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:38 ID:DhQmeRn80
どうやって権利者に分配するのよ。
410名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:55 ID:Bsj6pdAz0
JASRACくたばれ
氏ねハイエナども
411名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:38 ID:XuyKv/DTO
B-CAS同様、早く潰すべき無意味な組織だな。
ジャスラック
412名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:51 ID:BsdaE3bD0
乞食ども、まだ生きていたのか
早急に消滅してもらいたい所だ
413名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:18 ID:ZcrjOhpPO
カスラックで働いているヤツを見つけたら、
指差して大笑いしながら五円玉を恵んであげよう。
414名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:46 ID:JjzVtQOY0
カスラックの奴らがどんどんうpするぞ
しらんぞ
415名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:39 ID:SvpZNZHr0
利権ゴロだな。
生活保護タカリの薄汚い在日朝鮮人と何も変わりはしない。
416名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:17 ID:NCcgRjIj0
YouTubeを陥落させて事により
ますますカスラックが増長しそうな予感
417名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:46 ID:eXgF+/tU0
合法化って何だよ
いつからJASRACは司法権持ったんだよ
418名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:46 ID:laeVFFsn0
つか朝鮮・中華をまず一番にガチガチに取り締まれよ。
419名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:06 ID:QIWtFC6gO
ここまで仮面ライダー・平沢進のコピペ無しとは…
420名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:07 ID:GryQTqvj0
>>813
ちょ、マジ!?!?!?
おれJASRAC転職すry
421名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:17 ID:cCSsmjW40
|, ,_
|∀゚) <こんにちは。JASRACです 今ご使用になりましたものについて著作権料が発生しました。
|⊂ノ
422名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:03 ID:XuyKv/DTO
自分の親がジャスラックで働いてたら
恥ずかしくて自殺してただろうな
423名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:05:07 ID:UD9R3ZYe0
ニコニコの糞っぷりがますます顕著になるわけか・・・


昔のドラマとかも見たいんだけど・・・
424名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:05:24 ID:m4KY1I7c0
携帯音楽プレイヤーの日本でも普及が遅れた主原因もJASRACの存在だったっけ?
425名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:41 ID:pjPK6zbYO
それでいてさらにHDDやら携帯プレーヤーから搾り取ろうとしてんだろ?
どこまで金にがめついんだ
426名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:53 ID:uqjPRlmsO
JASRAC=ヤクザ
427名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:08:37 ID:GRMUC5ToO
>>417
でも何はともあれ合法化したのは喜ばしい事じゃないか?
これで気兼ねなく視聴もアップも出来るんだからさ。
後はTV番組やビデオ作品、映画などがクリアされれば完璧。
そしてニコニコもそうなる事を切に希望している。
428名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:12 ID:gpFRC+KF0
これは・・・
著作権ヤクザ氏ね! 日本から出て行けカスラック!!
429名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:48 ID:Yhn+iGgrO
最終目標は全世界の利用料徴収です
430名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:22 ID:QARUxy6vO
ここが集めたお金が著作者に届かないのだと言っているアーティストが
いたから、その辺ハッキリして欲しい
431名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:54 ID:qnHHwKXR0
jasracが使用をみとめたわけだけど、じゃあ
ダウンロード違法法案ではこの曲は対象になるんかね?
432名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:30 ID:OljVPlKH0
みかじめ料 はい チンピラやくざ カスラック
433名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:31 ID:m4KY1I7c0
中高生が学際なんかでやる非オリジナルの楽曲の演奏もダメなんだっけ。
昔市のホールを借りて演奏したことがあったがオリジナル以外禁止と言われたが。
434名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:06 ID:MhByYjTr0
カスラックに餌をあたえないでください
435名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:49 ID:a39WyMhz0
>>406
音楽で1.875%だと、イラストは、動画は、とどんどん高くなっていくよな。
436名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:39:29 ID:P8gHPXce0
怒ってる奴
今すぐここに集まり結束しろ
おまえらが仲間同士で反論しあって潰しあってるからどんどんこういうことになっていくんだぞ。
目の前の相手がむかつくとかそんなガキみたいな感情で動かないでもうみんな一つになって立ち向かわなきゃならない時がきてるんだ

横暴なDL違法化推進族と戦う=津田委員を応援しよう2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1211513541/
437名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:20 ID:LzFo8dKd0
JASRACの社員はちゃんと勉強していい学校出てるからね
そのご褒美になんでもできる
438名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:18 ID:DJ7f86Gw0
素人の「歌ってみた」や「演奏してみた」なんて全然興味の対象外なんだが
439名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:45:01 ID:CCCAq9Et0
そこの自宅警備員、自爆テロの準備だ。
440名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:51:33 ID:WsOsdel70
これって演奏することはできるってだけで
元の音源をupしたら駄目なんだろ
441名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:55:44 ID:hBuTQhFb0
>>430
還元どころか、アーティストが自分の曲を自分で利用しただけでカスラックから高額請求が来るぞ

こんな奴らに金払う必要なんて無いのに
むしろカスラックが命を支払うべき
442名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:55:49 ID:bUAnks0hO
>>142
払ってる
443名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:56:54 ID:BKRUUvSI0
YOUTUBEにエイベックス歌手のPVをUPしても消される道理がないってこと??
444名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:48 ID:9Arf04OI0
おまいらもう少し落ち着いて日本語読めよ
445名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:59:35 ID:KsUVQg890
カスラックはホッとしてるんだろうな
446名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:43 ID:KKYuy+ibP
今はニコにいくらでもJASRAC通さずに自由に使っていいよって
良い曲があるから、新曲はそっちから仕入れるよ
447名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:03:14 ID:Gq4hljrQ0
勘違いしている人が多いけど、許諾を受けていないyoutubeに投稿された日本の音楽や映像は全て削除されるってっことだろう。
448名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:17:35 ID:7vuoVu500
>>441
今は自分が権利持ってる曲は使用の報告は必要だけど金払わなくても良いんだよ
449名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:20:19 ID:qnHHwKXR0
金払ってるから、音楽だけ、はいいが、映像は許可されてないから
テレビ番組は依然として削除されるってのがニコニコの現状か。

テレビ番組はアップされて10秒くらいで消されるのはすごいな。

450名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:22:00 ID:+QNak/Et0
>>143
ひでえw
まさにカスだね
451名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:23:53 ID:qnHHwKXR0
>>450
>>448のレスについてはどうなんですかね。
452名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:46 ID:Q7WG54nK0
ヤクザすぎる
453名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:26:02 ID:Go4C4jfV0

で、著作者にはほとんど還元しないんだよねwww

ホント最悪の天下り団体だよな。。。。
454名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:27:05 ID:hBuTQhFb0
著作者が報告しないと還元されない
裏を返せば、著作者の知らないところで徴収した著作料は、著作者がそのことを知らなければ全てピンハネ
455名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:27:32 ID:nUxzK3sh0
ドラマ主題歌のPVをDLして利用してる
456名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:37 ID:uL1hpH7RO
youtubeは日本に出張所や支社をおかずに、全部日本以外の拠点からサービスすりゃ、やくざのJASRACも動けまい
457名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:29:44 ID:roy3An+V0
ヤクザック
458名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:27 ID:XuyKv/DTO
「親がジャスラックの子は立ちなさい。
 この人達のお父さんは社会のダニです…」
459名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:32:43 ID:cSPqATmq0
>>447
まさか勘違いで無関係のヒラサワの曲が削除されたり、ヒラサワの曲でJASRACに金が入ったりしないだろうな、おい
460名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:18 ID:Igp4YxbW0
>>438
素人の中にかなりすごい歌唱力のひともいる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2426847

上と同じ動画だがこれは現時点では違法ということだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=ctXzk-BM3SA
461名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:27 ID:UeAutNIzO
ジャスラック VS チョン
462名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:58 ID:okWR+iZQ0
chonn
463名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:09 ID:P0fjxYHn0
最近おとなしいと思ってたらコソコソゴキブリみたいに
海外コンテンツ苛めてたんだな改めて最低なクズ野郎だな
464名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:46 ID:Jqn+vLQ60
>>426
ヤクザに失礼だろうが。
川内康範のおふくろさんって著作権がJASRACの幹部が個人で持ってて気に喰わないから歌わせないんだってな。
465名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:57 ID:YQn+hKtG0
具体的にどう影響あるんだ?
466名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:31 ID:OljVPlKH0

これも毎日新聞からんでるんだっけ?
467名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:38 ID:fco/nGP8O
麻生はまずカスラック
を潰す法案を作って
468名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:40:39 ID:UeAutNIzO
>>464
どこからそんなガセネタ仕入れてきたの?
469名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:42:12 ID:49P/eK6YO
>>433
非営利の教育目的(野球応援のブラバンとか)ならおk
入場料とか金取ると営利目的になるからアウト
470名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:48:22 ID:X4fwZnu1O
カスは何者なの?俺も何かに規制かければ利益出せるの?
471名無しさん:2008/10/23(木) 23:49:13 ID:/VlW4XL10
>>469
>非営利の教育目的(野球応援のブラバンとか)ならおk
>入場料とか金取ると営利目的になるからアウト

正確な説明ではない。
472名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:18 ID:ntxnWj9K0
のど自慢とかどうなってるの?まさか受信料がJASRACに行ってる
とか無いよな?
473名無しさん:2008/10/23(木) 23:51:34 ID:/VlW4XL10
>>470
>カスは何者なの?俺も何かに規制かければ利益出せるの?

2ちゃんでJASRACが叩かれはじめて長いと思うが、
こんな基本的知識が無い奴がまだいるのか。

>>472
>のど自慢とかどうなってるの?まさか受信料がJASRACに行ってる
>とか無いよな?

NHKがJASRACに払っている。包括契約というやつだ。
474名無しさん:2008/10/23(木) 23:55:55 ID:/VlW4XL10
>>417
>合法化って何だよ
>いつからJASRACは司法権持ったんだよ

こりゃまた頭が悪そうなレスを見つけてしまった・・・。
475名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:56:34 ID:152R23T30
カスラックを非営利団体にしろよ。
476名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:59:25 ID:E5Ckr4cO0
ヤクザ

477名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:59:32 ID:152R23T30
そもそも他人の作ったもの発生する利益を掠め取るという団体の存在そのものが
倫理に反してる。無償で管理しろ。今や明らかに営利目的団体
478名無しさん:2008/10/24(金) 00:00:01 ID:Ab+hs/BP0
既に非営利団体だが。
というか、他の音楽著作権管理団体と同様に、
株式会社にした方がいいんじゃないの?
479名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:01:49 ID:d0pwCj1YO
その料金はアーティストに視聴回数に応じて支払われるんですよね?ね?
480名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:03:32 ID:152R23T30
>>478
どう見ても営利団体です
481名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:15 ID:/VlW4XL10
>>477
>無償で管理しろ。

職員の給与、オフィスの光熱費は誰が払うんだよ。
お前は早く社会に出ろ。

それからさあ、無償で管理→著作権料ゼロ じゃないぜ。
お前は頭悪そうだから、念のため。
482名無しさん:2008/10/24(金) 00:08:50 ID:Ab+hs/BP0
>>479
>その料金はアーティストに視聴回数に応じて支払われるんですよね?ね?

Youtubeがジャスラックに報告すれば、やるんじゃね。
483名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:09:13 ID:Qp7rwQ3X0
>>481
極論に走るな。極論でしかはんたいできないんですねw
気に入らないと頭悪いだの抜かすお前が低脳なだけ。
よってお前のいかなる発言も無価値。

484名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:27 ID:Ab+hs/BP0
>>483
「無償で管理」というのが既に極論なんだよ。
まともな社会人なら、そんなこと言わない。

イーライセンス、ダイキサウンド、ジャパンライツクリアランスのような
JASRAC以外の著作権管理事業者が、株式会社(営利目的)なのを知らないようだな。
485名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:14:07 ID:Qp7rwQ3X0
>>484
全然極論ではない。給料は薄給でしかるべき。なしでもいい。
そうすれば本来すべき仕事をきちんとするやつだけがやるだろう。
486名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:51 ID:Qp7rwQ3X0
ここも天下り団体でしょう。
487名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:34 ID:Ab+hs/BP0
天下り団体だろうなあ。
488名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:28 ID:mQ+HcRQ20
カースラック カスラックー
489名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:24 ID:8T5yHykv0
なんつーか
著作権をもっと勉強したほうがよさそうな輩が沸いて出てるような

>>245
カスラックの度の過ぎた悪行についてはもちろん反対の立場だけど、
なんだかんだいって多くの商業レーベルがJASRACと契約するのは
2次利用(著作権で守られる)に関しても
がっちり著作権料を回収してくる、ある意味有能な団体だからだろ。
カラオケ、レンタル業者等に対して金を回収できるのは
それなりの仕事をしてるということ。
490名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:23:15 ID:Qp7rwQ3X0
カスラックを援助するという形の資金集めで存続したらいいよ。
必要なら存続できるはずだしできないならいらないってことだ。
491名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:32 ID:zOUMyX6J0
>>486
カスラックと文化庁と政治家が一緒になって、ユーザー無視の自分らに都合の良い法律作ってる
その法律を適用して、やりたい放題
492名無しさん:2008/10/24(金) 00:25:10 ID:Ab+hs/BP0
>>490
>カスラックを援助するという形の資金集めで存続したらいいよ。
>必要なら存続できるはずだしできないならいらないってことだ。

じゃあ、JASRACに著作権管理を頼む作曲家、作詞家、音楽出版社が
金出せばいいんじゃないの。
493名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:25:17 ID:8T5yHykv0
俺が気になるのは
これで金の分配がアーティストに適切に行われるかどうか。

ようつべ、ニコニコ等の楽曲使用報告が正しく行われるなら、
少なくともテレビの包括契約よりは
ネットのほうが正しくアーティストに利益が渡る可能性はあるよな。
ほんとにちゃんとできるかは知らないけど・・・
実現性ってどうなんだろう?
494名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:25:46 ID:YlEXskf60
カスラックは自分で何もつくらないで人をおどして金をとる
やくざです
495名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:25:47 ID:Qp7rwQ3X0
>>489
交通違反キップをマジできれば相当な額が溜まる。
それが懐に入るなら、お前の一月の給料を一日で稼げるよ。
496名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:26:56 ID:lIa5s8UD0
>>493
ニコニコは少し前からジャスラックに払ってるけど
楽曲使用報告ちゃんとやってるの?
497名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:29 ID:jTOl4rINO
著作権にかかる動画を無意味に上げまくるとようつべ潰れてしまうん?
498360:2008/10/24(金) 00:31:46 ID:Z1XbkM7X0
とりあえずうpした。いくらくらい払われるか見ものだなー(w
499名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:39 ID:zOUMyX6J0
>>489
そんなもの勉強して何になる?
勝手に法律作り変えて、利権を独り占めしてるものだろ
一般常識に乗っ取った法律に変えるべき
500名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:35:19 ID:NVXZd+TZO
>>493
入らないよ。
501名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:07 ID:Qp7rwQ3X0
カスラックが儲からない法律は悪法ってことだからな。
他が儲かりそうならすかさずカスラックが儲かる法に書き換える。
502名無しさん:2008/10/24(金) 00:38:14 ID:Ab+hs/BP0
>>501
>他が儲かりそうならすかさずカスラックが儲かる法に書き換える。

具体例は?
503名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:39:41 ID:zOUMyX6J0
>>498
多分、まとまったってもらったカネをカスラック独自の分配率で配分されるんじゃないの?
504名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:42:11 ID:Qp7rwQ3X0
>>502
知的財産の名の下に書き換える改悪の全てです。
505名無しさん:2008/10/24(金) 00:43:25 ID:Ab+hs/BP0
>>503
>多分、まとまったってもらったカネをカスラック独自の分配率で配分されるんじゃないの?

そのとおりだと思うよ。
ただし、独自の分配率というか、独自の分配率算定方法といったほうがいいかもしれない。
報告を受けている分もあるから、そこから分配率を推定して配分しているのだと思う。
506名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:56 ID:mA7As92Z0
カスラックの許可なんか要らない。
邦楽なんかに用事はないからな
507名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:58 ID:Qp7rwQ3X0
たとえば、インターネット関連。
現行法で問題ないものを問題にするのは、カスラックに金が入らないから。
508名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:45:05 ID:8T5yHykv0
>>496
俺もそのへん詳しくしらないから
だれかおせーて

>>500
楽曲使用報告は形骸化するってこと?
509名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:46:05 ID:qrIlmsNl0
で、この金はちゃんと楽曲作成者に配分されるのかい?
510名無しさん:2008/10/24(金) 00:46:21 ID:Ab+hs/BP0
>>504
>知的財産の名の下に書き換える改悪の全てです。

ハハハ
結局具体例いえないわけね。

>>506
>邦楽なんかに用事はないからな

JASRACは外国曲(の一部)の著作権も管理してまっせ。
511名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:47:33 ID:Qp7rwQ3X0
>>510
自分の都合のいい流れに乗らないと罵倒する低脳さん。
512名無しさん:2008/10/24(金) 00:49:13 ID:Ab+hs/BP0
>>507
>現行法で問題ないものを問題にするのは、カスラックに金が入らないから。

「現行法で問題ないものを問題にする」って、何かあったっけ?
513名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:49:35 ID:mA7As92Z0
>>510
じゃぁ、外人がそのカスラックが著作権を管理してるって外国の曲をアップしたら
YouTubeはその分もカスラックに払わなきゃならないのか?
514名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:50:11 ID:Qp7rwQ3X0
新しいものでいえばダウンロードの違法化
何も知らないんだなあ。話できんw
515名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:51:55 ID:e56EPZdAP
>>508
ニコニコからくる著作権使用料の分配は包括契約だよ。
だから個別の使用状況を監視して「一回いくら」というように支払う形にはなっていないよ。

テレビ放送なんかと同じだね。

youtubeもそうなるはずだよ。
516名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:53:36 ID:8T5yHykv0
抜けてた

>>499
245みたいなズレたこと言わなくなる。
2次利用に関しての権利は著作権の基本。
ダウンロード違法化云々のような技術の進化で生じるような
問題とは違うからだよ。
517名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:56:03 ID:8T5yHykv0
>>515
えーそうなんだ、だめじゃんか>つべ、ニコニコ
518名無しさん:2008/10/24(金) 00:56:38 ID:Ab+hs/BP0
>>514
>新しいものでいえばダウンロードの違法化
>何も知らないんだなあ。話できんw

ダウンロードを違法化しても、JASRACは儲からんよ。
ダウンロードを違法化するというのは、違法に送信可能化された著作物を
ダウンロードする行為を著作権侵害と擬制する(みなす)ことであって、
ダウンロード行為に独占排他権が認められるわけではない。

送信可能化が適法であるか否かにかかわらず、JASRACがダウンロード数に
応じて課金しているという枠組みは変わらないので、結局同じなの。
519名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:57:18 ID:e56EPZdAP
>>513
JASRACが管理しているのは一部の外国曲が日本で使われた場合の
著作権使用料回収の代行みたいなもののはずだから
youtubeとの関係を考える場合、おそらくどこからアップロードされたか、で変わるんじゃないかな。
520名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:59:43 ID:q3QFd4E00
>>469
その時は入場料とか取ってないんだがなー。
どうしてダメなのか聞いたが要領を得なかった。
521名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:00:34 ID:R/XYnE900
>>46
天下りを禁止すればいいんじゃないか?
522名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:00:34 ID:e56EPZdAP
>>517
ニコニコ側がどのJASRAC管理曲がどれだけ使われているのか
全てもらさず把握できるならいいんだろうけど、現実問題としてそれは不可能だからしょうがないんじゃないかな。
523名無しさん:2008/10/24(金) 01:01:06 ID:Ab+hs/BP0
>>520
著作権法38条1項を読んでみて。
JASRACに使用料を払うことなく演奏できるための要件として3つあるから。
524名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:02:04 ID:Qp7rwQ3X0
カスラック自体は何もしない。回りの活動を餌にしてる。
>>518
それは「あんた」の都合。そんな考えだと矛盾することが世の中にたくさんあります
私的目的で問題なし。それにDLで違法化するとその他多くの困った自体が生じる。そこも無視だね。
525名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:02:46 ID:YH7qEDduO
ざすらっくって何だっけ?
526名無しさん:2008/10/24(金) 01:03:41 ID:Ab+hs/BP0
>>524

>それにDLで違法化するとその他多くの困った自体が生じる。

たとえば?
あなたの言葉で説明してみて。
527名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:04:20 ID:e56EPZdAP
>>524
何もして無いって事はないよ。

問題のある部分ももちろん多々あるが、著作権使用料の回収代行等の業務を
粛々と行っているのも事実。
528名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:04:27 ID:ZXF4rzML0
著作権法は著作者の権利を保護する法律じゃねーの?
いつからカスラックの利権を守る法律になったんだよ
529名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:05:41 ID:Qp7rwQ3X0
>>526
あのさ、とりあえず反論めいたこと出来そうなところだけ突っ込んでるけど
突っ込んでないところは認めてるわけねw
ちょっとは自分で考えろよ。考えないから自分の矛盾にも気づけないんだよ
自問自答せえや。
530名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:06:56 ID:WDf7JLnu0
で、得た金をどうやって分配するんだ?
天下りの寄生虫どもが運営費として美味しく頂いちゃうのかい?w
531名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:09:07 ID:x3i6MU5W0
PVとかUPしても問題ないって事になったんだね?
532名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:09:31 ID:Qp7rwQ3X0
ダウンロードは送信じゃないよ
私的目的うんぬんの事項もな、カスラックが辻褄合わせて付け足した条項だろう
てめえの都合で作り出した条項も守れないとはね
533名無しさん:2008/10/24(金) 01:10:00 ID:Ab+hs/BP0
>>529
>あのさ、とりあえず反論めいたこと出来そうなところだけ突っ込んでるけど
>突っ込んでないところは認めてるわけねw

そう思ってしまうのがいわゆる2ちゃんねる脳なんだろうな。

>ちょっとは自分で考えろよ。考えないから自分の矛盾にも気づけないんだよ
>自問自答せえや。

お前のコメントは、常に抽象的なんだよ。
具体例を出して相手に理解させるのは、お前に責任なんだよ。
>>524の「たくさん」とか「その他多くの」って何だよ。
534名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:10:30 ID:e56EPZdAP
youtubeとJASRACの間で話がまとまったというのは喜ばしい事だと思うんだけどな。
なんでこのニュースでJASRACが叩かれているのかわからない。

この件で困る人がどこにいるんだろう。

>>531
原盤そのままアップはJASRACの管轄外だから個別に権利者と交渉しないとダメだよ。
535名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:11:09 ID:R/XYnE900
DL違法化しても事態が変わるとはおもえないが。
多少罪悪感が増える程度か。
536名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:13:34 ID:Qp7rwQ3X0
>>533
>お前は頭悪そうだから、念のため。

>ハハハ
>結局具体例いえないわけね。

>そう思ってしまうのがいわゆる2ちゃんねる脳なんだろうな。


お前はずっとこんな感じ。自分の都合どおり運ばないと馬鹿呼ばわり。
しかも抽象的だしw ただ馬鹿にしてるだけ。後はただ言い切ってるだけで説明なし
537名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:16:15 ID:Qp7rwQ3X0
>>535
いや変わると思う。徐々に。罰則も加わるだろうし。
人の倫理観もゆがめると思う。最終的には議論もなしに、
「法律で決まってるから」だよ。
法律にしてしまえば勝ちみたいな人が書き換えてる。
538名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:16:22 ID:nbuycj9F0
>>484
非営利団体なはずの公益法人wジャスラックが
株式会社のe-License他よりも高い手数料取ってるのが異常だとは思わんのか?w
539名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:17:15 ID:x3i6MU5W0
>>534
曲をそのまま使うのは自分が歌う場合だけOKなのかな?
自作映画のBGMは自分で演奏しないと駄目みたいだし
よくわからん。
540名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:19:06 ID:e56EPZdAP
>>539
そう。自分で演奏しなおせばOK
CD等に収録されている音をそのまま使うのはダメ。別に許可をとらないといけない。
541名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:20:05 ID:x3i6MU5W0
わかった。カラオケとか自作映画に曲をそのまま使うのはOKなんだね。
542名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:22:05 ID:e56EPZdAP
>>541
自分達で演奏しなおせば、ね。

ちなみに市販のカラオケデータを使う場合は
そのデータの権利者に許可を得ないとダメだよ。
543名無しさん:2008/10/24(金) 01:22:34 ID:Ab+hs/BP0
>>534
>youtubeとJASRACの間で話がまとまったというのは喜ばしい事だと思うんだけどな。
>なんでこのニュースでJASRACが叩かれているのかわからない。

結局、ニュースが理解できていないんじゃないかと思う。

似たような事例で、JASRACが放送局に対して使用曲の報告を要請したという
ニュースがあった。実現すれば、使用実績に応じた配分ができるようになる
はずだが、ニュース速+ではなぜかJASRACが叩かれた。

>>538
>非営利団体なはずの公益法人wジャスラックが
>株式会社のe-License他よりも高い手数料取ってるのが異常だとは思わんのか?w

現時点では異常だとは思わないな。
JASRACの独占市場に切り込んでいくには、JASRACより低い手数料率を設定するのは
当たり前だしな。そうしないと、JASRACと競争できない。
仮に、JASRACが徹底的な合理化を行って手数料率を下げても、
他社はさらに下げてくるから、JASRACの手数料率>他社の手数料率は、
とうぶんの間変わらんよ。
544名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:22:49 ID:Irt3yDzuO
>>539
歌い直したりしても、そのまま使うなら問題ない
しかしアレンジするなら原盤権って全く別の問題になるので
こちらはJASRACにはどうにもできない
545名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:22:54 ID:Qp7rwQ3X0
え?演奏しなおせばオッケイなの?
楽曲の使用料発生してるだろ。

カスラックの倫理観では鼻歌でも使用料よこせ、だ。
546名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:25:22 ID:R/XYnE900
>>534
ようつべがJASRACに払えなくなって、なくなるかもしれんじゃないの
もしくは有料化とかね
547名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:25:48 ID:e56EPZdAP
>>543
>JASRACが放送局に対して使用曲の報告を要請したという

それ、以前JASRAC関係のスレで俺も指摘したことあるんだけど
やっぱり叩かれた。

「JASRACは包括契約以外を望まない!分配を不透明にして自分達の取り分を増やしてる!」
って主張に対して、「いや、こういう例がありますよ」と貼ってみたいんだけどね・・・。

>>545
その使用料はyoutubeがJASRACに支払う、という事になった。
548名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:26:07 ID:Qp7rwQ3X0
カスラックが低予算で済むように合理化してるとは思えんw
まず人件費削減しろよ
549名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:27:28 ID:5wbpM7Mo0
画質悪いし宣伝媒体でしょ。
ただで宣伝してもらって、
あがりだけいただくってないんかムカつくね。
ジャスラックってネット文化になんか貢献したか?
550名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:28:04 ID:lUS7c6t10
イングベイとかのギターソロの多重録音でうpも、
気にせず出来るという事か。
551名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:28:20 ID:iOQhvGaV0
ちゃんと権利者に金払えよ

カスラックで使うだけだろ
552名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:29:20 ID:sgHxy4ft0
YouTubeがJASRACに2.8%だかの使用料を支払う、と。
じゃあ100ヶ国の著作権管理団体がYouTubeに「うちにも同じ契約を結んでくれ」といったら
YouTubeは280%の利用料を支払うのね?
553名無しさん:2008/10/24(金) 01:29:50 ID:Ab+hs/BP0
>>548
>カスラックが低予算で済むように合理化してるとは思えんw
>まず人件費削減しろよ

仮にできても、やらんよ。
JASRACが他社よりも低い手数料率を設定したら、
公取委に間違いなく怒られる。
554名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:30:01 ID:NGWe62FZ0
あとは料率の問題か。0.1%でも甚大な金額だからなぁ・・・本当に納得するかな。Googleが。
555名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:31:18 ID:Rd+vwzT/0
そのまま曲を使うことができれば一番いいんだけどなぁ
556名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:33:40 ID:Qp7rwQ3X0
そんなに使われたくない曲なら世に出さなきゃいいのにね
昔の人はそうしてたよ。
557名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:34:39 ID:x3i6MU5W0
>>542
結局そのままじゃ使えないんだけ。わかりました。
>>544
歌の場合は問題ないんですか、曲の宣伝にもなりますしね。
アレンジも問題があるんですか、色々大変ですね。
558名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:36:52 ID:e56EPZdAP
>>556
使って欲しいからJASRACのような団体が必要なわけで。
559名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:37:59 ID:4Ph4yd0c0
それやったら
発売されてるCDは全曲うp可能になって
楽曲のダウンロード販売とかやってる
レコード会社の立場がなくなるから無理
560名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:39:44 ID:MqLbNCczO
イタイ奴が一人・・・
561名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:39:44 ID:Qp7rwQ3X0
人の作ったもので作り手に全く還元させずボロもう消してるやつはおかしいと思う。
作り手には、ある程度還元されるべき。でも実際は非営利でも金を取るだろ。
562名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:41:42 ID:W5yKyRLJO
おかねだいすき☆カスラック
563名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:42:03 ID:e56EPZdAP
>>561
還元されてるよ。

いくらJASRACを叩く人が多いとはいえ、
まさか著作権者にまったく還元されてない、とまで考えてる人はいないと思うが・・・。
564名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:42:14 ID:hjzKP9dYO
早くカスラックは潰れろ
565名無しさん:2008/10/24(金) 01:44:12 ID:Ab+hs/BP0
>>558
>使って欲しいからJASRACのような団体が必要なわけで。

ごく当たり前のことなんだがね。

高校の学園祭のとき、有料喫茶店でBGM(30曲)かけようと思って、
権利者の許諾を得ようとしたら、JASRACが管理する23曲は、簡単な
申込書で余裕でOK。決して安いとはいえなかったけど。

しかし、残りの7曲は、権利者のところにいっても、門前払いか、
法外に高い金請求されて、結局断念したことがある。
566名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:44:38 ID:Qp7rwQ3X0
>>563
意味ちょっと捉え違えしてる。
前者から使用料取るのは当り前、後者はおかしいといいたいの。
後者がある限りカスラックは肯定できない。
567名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:44:42 ID:VfkETvmy0
>>563
以前、その著作者が「還元されてない」とブログか何かに書いてた人がいた気がする。
568名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:47:57 ID:VGq3QynNO
還元されてるにしても率がおかしいんだろ?
何で作り手でもない奴が一番多く取り分があるのかと。
これが直らない限りカスラックって言われ続ける
569名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:48:19 ID:rrfFFeoGO
>>563
貰ってない人結構いるじゃん
570名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:23 ID:Ab+hs/BP0
>>567
>以前、その著作者が「還元されてない」とブログか何かに書いてた人がいた気がする。

それが本当だとすれば、使用曲を報告しない包括契約のせいだと思う。
JASRACで金が留まっているわけではなくて、
別の著作者のもとに流れる構造になってしまっている。
571名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:48:52 ID:qxsgfXl80
まとめて支払って
そのカネはどうやって誰に分配すんだ?
アフォかと・・・
572名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:51:40 ID:VfkETvmy0
>>570
まともに管理できてないならJASRACなんて要らないじゃんよ?
573名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:52:09 ID:HurhlqC+0
例えばTVで使用されるBGMについてJASRAC公式では、
3ヶ月に1〜2週間程度のサンプリング調査を行っていると書いてあるんだけども、
不幸にもその期間以外でだけ使われた曲の権利者には1円も支払われない訳だよね。

結果だけ見れば、不正に・或いは無断で使用されて1円も払われないのと同じ状況なんだけども、
権利者保護の観点から見てJASRACはそこをどう権利者に答えてるんだろうか。

だって仕方ないじゃない?とか?
574名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:54:06 ID:nbuycj9F0
>>565
いやその考えはおかしい

学際の有料喫茶などで権利者が使われたくないと思ったなら、使うべきでない
それが著作権者の権利を守るということ
丼勘定で簡単に許可を出すJASRACがアーティストの権利を守ってるといえるのか?
575名無しさん:2008/10/24(金) 01:54:29 ID:Ab+hs/BP0
>>568
>還元されてるにしても率がおかしいんだろ?
>何で作り手でもない奴が一番多く取り分があるのかと。
>これが直らない限りカスラックって言われ続ける

JASRACが徴収した使用料は、平均で85%が著作者に再配分されていますが、
「作り手でもない奴が一番多く取り分がある」の情報源はどこですか。

>>573
>結果だけ見れば、不正に・或いは無断で使用されて1円も払われないのと同じ状況なんだけども、
>権利者保護の観点から見てJASRACはそこをどう権利者に答えてるんだろうか。

権利者にどう説明しているかは知らないけれど、
放送局に対しては、使用した曲を報告せよとは要請しているね。
576名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:55:28 ID:WHgc0OlZ0
結局何も守れなかったJASRAC

これは敗北宣言に等しい
577名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:56:43 ID:Qp7rwQ3X0
>>565
>ごく当たり前のことなんだがね。
皮肉でいっただけ。当り前だからその次に考えて発言できるように
二手三手先考えて。
ほら、安いとはいえないとか法外とかかカスラックの問題点浮き彫りになったろw
578名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:57:06 ID:HDlGRVd80
ようつべさえもJASRACに屈したのか・・・カスはとんでもないな・・・
579名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:57:35 ID:VfkETvmy0
誰か売れてる有名なアーティストがJASRACに登録しないで一度CDを発売してほしいな
580名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:58:21 ID:zJTs+fUu0
やりすぎたのだよカスラックは。
581名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:59:17 ID:Qp7rwQ3X0
>>574
>権利者が使われたくないと思ったなら
その通りだと思う。でもカスラックは丼勘定なんだよね。
582名無しさん:2008/10/24(金) 02:03:24 ID:Ab+hs/BP0
>>574
>学際の有料喫茶などで権利者が使われたくないと思ったなら、使うべきでない
>それが著作権者の権利を守るということ

使われても構わない、使ってほしい(ただし、決まりは守って)という人が、
JASRACに権利管理を依頼している。
583名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:04:51 ID:Qp7rwQ3X0
ただ、権利者といっても何でもかんでも権利権利はいきすぎ。そこがカスラックの問題
584名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:11:14 ID:nbuycj9F0
>>582
んなこたーないw

本来なら使われてもいい/使われたくないはケースバイケースのはず
JASRACに登録されてるアーティストの全部が全部OKという大雑把な人間ばかりな訳ないだろ
でも著作権の仕組みに無知で勝手に登録され勝手に使われてるだけだ
585名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:16:45 ID:MNlKc3Pg0
ところで、ニコ動ってJASRAC管理の楽曲しかだめなの?

たとえばラルクはJRCが管理してるけど、ニコ動にアップするのはアウト?

管理=インタラクティブ配信権を管理 って意味ね。
586名無しさん:2008/10/24(金) 02:17:16 ID:Ab+hs/BP0
>>584
それはアーティストの責任ですね。
JASRACは、正当権利者(作曲家、作詞家、音楽出版社)から著作権管理を
委託されている以上、利用申し込みがあった場合は許諾しなければならない。
「きっとこのアーティストは著作権の仕組みに無知だから、念のため許諾
しないこととします」なんて、できないから。
587名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:19:24 ID:nbuycj9F0
宇多田ヒカルの「Automatic」、4日間限定で着うた無料配信
http://k-tai.impress.co.jp/cda/news/2007/12/07/37565.html

> 無料で配信する、っていうことは、誰にもお金がかからないというわけにはいかなくて、
> 要するにこちら側でその金額を負担する、ってことになるんですよ。
> 曲の印税とかそういうの、事務所とEMIが負担する、って決めてこの無料配信が実現したんだって。

宇多田ヒカルが無料配信したときのメッセージfromヒッキー
自分の作詞・作曲・歌唱曲を配信するのにJASRACへ著作権料を払わなくてはならないアホの極地w


一方、JASRACから決別した平沢進は
アルバム収録曲まで自分のHPで無料配信(曲の管理はe-Licenseに委託)
http://www.teslakite.com/freemp3s/paprika/

> 平沢氏: メジャーレーベルを辞めて自分で配信するようになってからは、
> 作品の売れ行きは伸びて、マーケットも広がってます。無料のMP3配信を監視していると、
> ダウンロードが24時間止まらないんです。そうしているうちに、次は世界中からCDの注文が入ってくる。
> そう考えると、無料で音楽を配信すること、コピープロテクトをかけないことは、
> プロモーションにつながるんです。これはものすごい威力ですよ。

JASRACは権利を守るどころか、アーティストの自由なプロモの権利まで奪っている
588名無しさん:2008/10/24(金) 02:20:46 ID:Ab+hs/BP0
>>585
>たとえばラルクはJRCが管理してるけど、ニコ動にアップするのはアウト?

JRCとニコニコ動画の契約関係を確認する必要がある。
契約関係がない場合は、貴方が改めてJRCから許諾を得る必要がある。
589名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:21:03 ID:qrYWojBq0
これは酷いカスラック
590名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:22:59 ID:e56EPZdAP
>>566
ちょっと意味がわからない。
前者と後者ってどういう事?

>>567
「まったく還元されない」とする権利者がいるとはとても思えないが・・・。
包括契約からくる分配の不正確さの問題と混同してないか?

>>569
全く貰って無い人がいるという話は聞いたことがない。

>>572
包括契約であることはJASRACだけの問題ではないよ。

>>574
使って欲しくない場合はJASRACに権利を預けなければいいよ。

>>584
楽曲ごとに決められるよ。

>>587
宇多田の話は当たり前のことで、非難に値する部分がないぞ。
591名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:23:09 ID:zJTs+fUu0
>>586
体のいい表現してるけど
>使われても構わない、使ってほしい(ただし、決まりは守って)
不透明な配分がなされている時点で決まり(著作権管理委託)が守られていないという事実。

だからやりすぎたのだよ、カスラックは。
592名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:25:16 ID:MNlKc3Pg0
>>588
JASRACとは契約してるってニコ動のヘルプに書いてるけど
JRCについてはなにも書いてないので
契約してないってことですよね。普通に考えて。(契約してたら書くよね)

ニコ動にラルクのコピーとかアップしてる人多いけど
  プロの曲=みんなJASRACが管理
って思ってるのかな?
593名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:26:12 ID:Qp7rwQ3X0
>>590
ボロけしてるやつが前者。非営利が後者

宇多田はおかしな話だけどねw カスラックルールに毒されてるか価値観歪められてる
594名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:26:27 ID:4Ph4yd0c0
これって結局カスラック側の勝利だよな
歌ってみたや演奏したみたから金ふんだくれるようになったっていう

不透明な配分って
結局アーティスト側が動かないと意味ないよな
JRCみたいに別団体つくったりとか
595名無しさん:2008/10/24(金) 02:26:48 ID:Ab+hs/BP0
>>587
>自分の作詞・作曲・歌唱曲を配信するのにJASRACへ著作権料を払わなくてはならないアホの極地w

著作権をJASRACに信託している以上、当然に起きうる事態ですが、アホですか。
著作権に限らないですよ。特許権を信託銀行等に信託しても同じですし、
土地や建物の信託でも同じことが起きます。

もちろん、信託というものの仕組みを理解していない人にとっては奇異に
映るかもしれないし、法分野における常識をおしつけるつもりはありませんが、
JASRAC特有の事象ではないことをご理解いただきたい。
596名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:27:50 ID:nbuycj9F0
おお、スレにまだこれが出てなかったw

「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html

> 宇多田の話は当たり前のことで、非難に値する部分がないぞ。

へー、ほー
俺は平沢進がやっていることを他のアーティストができないのはとても異常なことだと思うんだが
当たり前のことなのかねえ
597名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:28:35 ID:Qp7rwQ3X0
>>595
でたでたww 法律で決まってるから。俺が言ったのはまさにこれ
598名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:28:37 ID:e56EPZdAP
>>593
JASRACのサイトに使用料が免除される条件がちゃんと書いてあるよ。

宇多田の話におかしな部分があるとするのなら、その問題点を具体的にあげてください。
平沢さんを例に出すのはここではふさわしくないよ。
平沢さん自身のコメントのなかにちゃんと「メジャーレーベル」って言葉があるでしょ?
599名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:08 ID:e56EPZdAP
>>595
結局この手のスレって、まず「信託契約」という概念を理解できるか?
ってところから始まっちゃうんだよね。

しかもスレが立つたびに最初から説明のやり直し。

いつも思うけど、理解するつもりの無い人と話し合うのはとても疲れるよね。
600名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:32 ID:Qp7rwQ3X0
>>598
ん??
だからそのカスラックマイルールがおかしいって話してんだろ
601名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:41 ID:HurhlqC+0
上にも書いてあったけど、オーケン事件の事が書かれてる。
ttp://anond.hatelabo.jp/20061214085342

権利者に代わって利用状況を調べ、真っ当な代金を徴収し、
JASRACの手数料を差っ引いた残りを権利者に渡すのがJASRACの仕事だよね。
でもこのケースだと、権利者に払うべきお金を懐にしまっている。
普通に考えると犯罪(横領とか詐欺とか)にあたると思うんだけど、そうならないんだろうか。


>>575
>権利者にどう説明しているかは知らないけれど、
>放送局に対しては、使用した曲を報告せよとは要請しているね。

要請はしているけど、実現はしてないんだよね。
結果的にこのケースに当てはまってしまった人の著作は、保護なんかされていない訳だ。
602名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:35 ID:HLPeUBzA0

結局金
603名無しさん:2008/10/24(金) 02:33:49 ID:Ab+hs/BP0
>>597
>でたでたww 法律で決まってるから。俺が言ったのはまさにこれ

甲が、あるモノについての権利を乙に譲渡(=信託)したら、
甲は、そのモノを、もはや自由に利用できなくなってしまうのは、
法律を超えた一般常識だと思うが、どうだろう。
604名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:51 ID:Qp7rwQ3X0
法律稼げない時は、都合よく情だの倫理持ち出すけど
決まったあとその法律の矛盾を指摘されたら、法律で決まってるから。
ほんと身勝手だね。二枚舌ってこのこと。金の動きだけだ気にしてるのは。
605名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:51 ID:mm8coNp60
これって作り手側に使用料いかないんだろ どうせ
606名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:34:55 ID:j/wj8Mqv0
ようつべ太っ腹だな
607名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:36:36 ID:Qp7rwQ3X0
>>603
それは常識とはいいません。明らかに法律の枠内の話。
608名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:38:37 ID:e56EPZdAP
>>600
いや、そういう事じゃなくて

どこがおかしいのか

を尋ねているんだよ。

「その商品は自分の権利物だからいついかなる場合も自分でどうしようと自分の自由」
とはならない、ってのはわかるよね?

>>601
ためしに聞くけど、その「オーケン事件」のソースは?

609名無しさん:2008/10/24(金) 02:39:50 ID:Ab+hs/BP0
>>601

>権利者に代わって利用状況を調べ、真っ当な代金を徴収し、
>JASRACの手数料を差っ引いた残りを権利者に渡すのがJASRACの仕事だよね。
>でもこのケースだと、権利者に払うべきお金を懐にしまっている。
>普通に考えると犯罪(横領とか詐欺とか)にあたると思うんだけど、そうならないんだろうか。

いわゆるオーケン事件については、事実関係を確認する必要がある。
大槻は、JASRACと直接契約関係にない。
大槻と音楽出版社、音楽出版社とJASRACが、それぞれ直接契約関係をもっているので、
JASRACが大槻に直接金を分配することはない。

だから、そもそもJASRACが分配していない可能性もあるが、その他に
JASRACが音楽出版社に分配したが、音楽出版社が大槻に分配していない可能性もある。
610名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:40:15 ID:Qp7rwQ3X0
>>608
わかるよね?って全く話が繋がってないぞw
611名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:40:26 ID:Le898YWG0
平沢さんてどうやって生活してるの?
ヨージみたいな服着てお金には困ってなさそうなんだけど
少し不思議だな。
612名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:41:49 ID:nbuycj9F0
平沢さんを例に出すのはここではふさわしくない、ってw

どう考えても平沢ほどここで出すのに相応しい例はないだろう
JASRACと音楽業界のグズグズな馴れ合い関係、そのやり口をを非難し
自らの音楽活動でJASRACは全く必要ないと証明し続けている人なんだから

確かに実力がないと無理だけどねー
613名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:43:06 ID:e56EPZdAP
>>612
ここで、というのは宇多田の話と比較するのに、って事だよ。

理由はさっき書いたからわかるよね?
614名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:44:51 ID:H01CHZFd0
カスラックは料金徴収するだけで、アーティストに分配はしない。
615名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:45:37 ID:8T5yHykv0
結局包括契約ってのはテレビにしろネットにしろ問題を孕んでるわけね。
チャートとかを参考に分配率を決めてるってことは
売れっ子アーティスト&大手レーベルばかりに必要以上に回収金が
流れる可能性があるのか。

>>610
595の言ってること自体は間違ってないと思うよ。
結局はメジャーレーベルに所属するアーティストは管理団体への信託で
自分の曲の権利を手放さざるをえないことが問題なわけで。
616名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:45:39 ID:Qp7rwQ3X0
カスラックのの保護じゃん
617名無しさん:2008/10/24(金) 02:46:01 ID:Ab+hs/BP0
>>607

>それは常識とはいいません。明らかに法律の枠内の話。

自分が持っている所有権を、他人に譲渡したら、その所有権の対象物は、
もはや自由に利用できなくなるのは常識ではありませんか。
618名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:46:18 ID:szMSPJKi0
音楽出版社を間に咬ませる制度もおかしい
619名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:48:52 ID:nbuycj9F0
>>613
え?
まさにその比較にうってつけだといってるんだけど?

つまりJASRACがどれだけおかしな契約でアーティストを縛ってるかって話でしょ?
まさか信託契約と委託譲渡契約の違いだからそれは仕方がない、とでも言うつもりじゃないよねw
620名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:49:36 ID:Qp7rwQ3X0
>>617
モノじゃないですけどね。いたるところに蔓延るもので所有権主張するのがそのそも奇異ですね
621名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:50:57 ID:e56EPZdAP
>>619
メジャーレーベルか、否か。

あとさっきも聞いた気がするが
宇多田の件の何がどのように問題なのか、まずそれをはっきりさせてみてくれないかな?

俺は宇多田の件に何も問題を感じていないので
問題だという前提で話しかけられてもとても困る。
622名無しさん:2008/10/24(金) 02:52:33 ID:Ab+hs/BP0
>>620

>モノじゃないですけどね。いたるところに蔓延るもので所有権主張するのがそのそも奇異ですね

ということは、著作権制度は不要ということを意味しているかな。
623名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:53:09 ID:Qp7rwQ3X0
>「その商品は自分の権利物だからいついかなる場合も自分でどうしようと自分の自由」
>とはならない、ってのはわかるよね?

カスラックが権利持っててカスラックが何しようが勝手といってるのは
この人>>590とあなた>>595でしょう

まさに営利団体。最初に戻ったぞw 存在意義が…。
624名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:54:23 ID:nbuycj9F0
委託契約と信託譲渡契約、でしたw

>>621
JASRACとメジャーレーベル+音楽出版社だね

自分が作詞作曲歌唱すべて行った曲を、自らの意思で無料配信したいのに配信できない、
これを「契約なんだから問題ない」という頭が問題だと思うんだけど、それが理解できないならもうどうしようもないと思うw
625名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:55:09 ID:SeVgiSsc0
バカの一つ覚えみたいにカスラックカスラック言ってる奴は
おそらくJASRACが一番搾取していると思っているんだろうな。
そして、JASRACはアーティストに金を渡してないと。

参考までに
http://www.amvox.co.jp/entrance/vision/RoyaltyCalculation.html
626名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:55:33 ID:Qp7rwQ3X0
>>622
著作権を主張できる範囲を明確に限定すべきだと思ってる。
また、利用するものにも納得のいくものにすべきだと思ってる。

聴きたくもない音楽を聴いてあげてる料も払ってもらいたいもんだ。
627名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:56:38 ID:e56EPZdAP
>>623
JASRACの自由にはならないよ。
JASRACは契約に基づいて行動しているだけ。
同じようにJASRACに権利を預けた権利者も契約に縛られる。

まず「権利物を売る」ということをもうちょっとシンプルに一度考えてみたらどうかな?

例えば俺が曲を書くよね。権利者は俺。
CDにしました。メジャー所のレコ社が原盤もって流通に関わりました。(ここで権利者増える。)

さて、そのCDが店舗に並びました。
権利者たる俺は「俺のCDだ」といって店舗から勝手に持って帰ってこれるかな?

で、次ね。

上記の店舗を「ダウンロード販売」や「ネット上での二次使用」に置き換えて考えてみてくださいな。

ここまですればわかると思うが・・・。
628名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:57:11 ID:SEuNOT0G0
カスラックまだ生きてたか
629名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:00:11 ID:e56EPZdAP
>>624
配信用に曲を書き下ろせばJASRAC関わらずに配信できるよ。
権利者が自分だけではないのだから、自分だけで自由に出来ないのは当たり前だよね。

さらに様々な他者と契約を結んでいる。
当然、それを守らなければいけないよ。

極々当然の社会のルールであって、ここに疑問を持つのはさすがにどうかと思うが・・・。
630名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:00:41 ID:Qp7rwQ3X0
>>627
著作権はモノじゃないといってるのに。
んで、それは何をいいたい例?また無関係な事柄。

その流れで言ったらCD購入したらCDをどうでもできることになるねw
話が無関係。
631名無しさん:2008/10/24(金) 03:01:27 ID:Ab+hs/BP0
>>626

>著作権を主張できる範囲を明確に限定すべきだと思ってる。

これは、比較的明確に決まっていると思いますよ。
ASCAP(米国の著作権管理団体)が、ガールスカウト活動中に隊員が歌を歌った行為に
使用料を請求したという事例があるようですが、
日本の著作権法には、そのような行為に著作権が主張できない旨が明確に規定されて
いるので(38条1項)、JASRACはそのようなことはしないでしょう。

>また、利用するものにも納得のいくものにすべきだと思ってる。

それは、そのとおりだと思う。
632名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:02:34 ID:mgNbe+jSO
この件のどこに問題が?
633名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:02:56 ID:e56EPZdAP
>>630
だからモノではなく「曲を書いた俺」を登場させているわけだ。

しかもこれは例え話ではないよ。まさに音楽業界の話。
他の業種に例えたわけじゃないのに、「著作権はモノじゃない」と言ってくる意味がわからない。

「俺」が曲を書いたところで「俺」の思い通りになるわけじゃないものがある、という極々当たり前の話を書いただけだよ。

どこか疑問な点があったかな?
634名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:04:25 ID:MtUX2Nx70
ようつべ潰れないか?
635名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:04:25 ID:7thoNl/F0
で、これが認められると俺たちはどういうことができるようになるの?
636名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:05:19 ID:8gu7AxZs0
権利者にはその金がまわらずジャスラックだけが大儲けですかw
637名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:05:28 ID:Qp7rwQ3X0
>>633
思い通りにならないことあるのは当り前でしょうw 世の常です。
煽ってるつもりなんだけど、本当にどういうオチをつけるための例かわからない。
638名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:06:19 ID:nbuycj9F0
>>629

そこで話は最初に戻って
ところが平沢は商用のアルバムに入ってる曲まで自由に無料配信できているわけだ
現実に

さて
・他のアーティストにできないことが、なぜ平沢には可能なのか?
・平沢と同様の無料配信を他のアーティストができるようになるにはどうすればいいのか?

答えはみえてくるよね?
639名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:06:50 ID:e56EPZdAP
>>635
youtube上にJASRAC管理曲のコピー音源を公開することが出来るようになる。
その際発生する著作権使用料の支払いはyoutubeが代行してくれる。

>>637
うん、だから宇多田の曲も宇多田が書いたからといって宇多田の思い通りになら無いこともある、
と言うだけの話だね。

やっとわかりあえたようでうれしいよ。
640名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:06:53 ID:x3i6MU5W0
>>635
歌う事と演奏する事ができる。
641名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:08:17 ID:Qp7rwQ3X0
ところで、記事漠然と書いてあるけど、曲そのものをうpする行為も許容の範囲内なわけ?
642名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:08:35 ID:7thoNl/F0
>>639
>>640
歌うことと演奏することが出来るようになる・・・

あまり嬉しくないような(´・ω・`)・・・
643名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:12:16 ID:mgNbe+jSO
コピー音源っても範囲がいまいち分からないな
644名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:13:37 ID:e56EPZdAP
>>638
平沢さんはインディーズ
宇多田はメジャー

宇多田も他者と関わらず、または関わり方を変えた音源を制作すれば
平沢さんと同じことが出来るよ。成功するかはともかくとして。

>>641
おいおい・・・

>>642
二次創作が可能になることを喜ぶ人は多いはずだよ。

今までこれが出来ないということでJASRACを叩く人が相当数いたわけで
かなり喜ばしい事のはずなんだが、何故かそういう声はあまり聞こえてこないんだよね。

>>643
元の音源を使ってはいけない、演奏しなおせばOK
カラオケの場合もCDに入っている「カラオケ版」を使ったらダメ。
645名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:13:51 ID:Qp7rwQ3X0
二次製作はオッケイってことかな。普通はそうだな。
趣味で作ってる二次製作に金とろうて考えが気に入らないけど。
でもユーチューブやニコニコは別だから払うのは当然か。
だからといって対価を受け取るべきはカスラックでも一次製作者でもないと思うなあ
この金は国民の財産として国に収めるのが一番良いと思うw
646名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:14:40 ID:Dxp/FbQi0

テレビ業界にやってるのと同じだな。

まとめて払って、ジャスラックの曲は使えるようになる。

で、このやり方は独占禁止法違反で黒判定こないだされてなかったか?
ジャスラック。

なんつか、ジャスラックをなんとか解体しないと、日本の音楽に
未来はないな。
647名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:16:55 ID:6excjfNyO
しかし、どこでもタカッテくるな
まあ、便秘でも下痢でも乗っている蝿みたいなものか
648名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:19:36 ID:8T5yHykv0
>>638

・信託で管理団体に渡した権利を取り戻す、とか
 権利は渡さず業務委託のみにするとか。
・自らレーベルを立ち上げる

ってとこ?
平沢さんみたいな例がもっと増えると面白いんだけど。
海外でもRadioheadとかNINとかやってたよなあ
日本人のメジャーアーティストはこういうことに関して
アクション起こす人少ないのかな。
波風立てないほうがなんだかんだ楽だからねえ
649名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:20:12 ID:nbuycj9F0
>>644
> 平沢さんはインディーズ
> 宇多田はメジャー

なんでそこを「そういうもの」みたいにスルーしたがるのかなw
要するにそしてアーティストの権利を守るどころかそこから利益をむしりとり自由な音楽活動をまで邪魔してる原因は
JASRACとメジャー(+社内音楽出版社)がガチガチに利権で固まってるからでしょう?

その呪縛から逃れるには業界から飛び出すしかない、というのが今まででだったとしても
これからはその諸悪の根源を叩き、絶つという方法はもちろんあるよね?
650名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:25:39 ID:e56EPZdAP
>>649
もちろんメジャーレーベルやJASRACが「絶対に」必要なものというわけじゃないよ。
しかしルールを守る、契約を守る、法律を守る、というのは「絶対に」必要な事だよね?

別にメジャーレーベルやJASRACを無くすよう活動することを止めはしないが
宇多田の件に関しては宇多田はメジャーレーベルの枠の中で活動することを選んでいるんだから
この件に関しておかしな部分は特に見当たらない、って事だよ。

もっというと、この宇多田の件はどちらかというとEMIというレーベルを守ろうと
動いたうちの一つなわけで・・・。
これはJASRACの話と関係が無いことだけどね。

さっきから何度も宇多田も平沢さんのような活動をする事が出来るし
JASRACとかかわりの無い曲を書く事だって出来るよ。
651名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:32:20 ID:nbuycj9F0
>>650
そのルールが、契約が、アーティストの権利を守るという著作権の考え方と相反するようなものであったら
おかしいと思うのは当然だよね?

メジャーで活動する限り契約なんだから我慢しなさい、の一点張りにしか聞こえないけど要するにそう言いたいのかな?
652名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:33:34 ID:8T5yHykv0
JASRACにたいして独禁法違反の疑いで動いてるのは
包括契約(対放送局)に対してだとおもうけど、
アーティストやレーベルとの契約形態に対しても何かで問えたりしないのかな。
信託(権利の完全譲渡)をせずとも業務委託とか
限定的な契約で済めばいいのに

653名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:35:20 ID:e56EPZdAP
>>651
アーティストの活動を守っているよ。

しかし当然のことながら、考え方のあわないアーティストもいる。
そういう人は別のところへ行く。

それだけの事だが・・・。

あと、一応書いておくけど
メジャーレーベルで活動しているがJASRAC以外の著作権管理団体を利用しているアーティストもいるよ。

>>652
部分信託できるよ。
信託契約でなく著作権使用料の回収を代行するのは現在のところ法律上難しい。
654名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:37:15 ID:a4KImm7A0
著作権料名目で徴収したお金の使途を公表してみろよ。
出来るもんならw
655名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:43:07 ID:J3b9c133O
素人が簡単にアニメもどきだの映画もどきだの編集できるようになって、
アニメのオープニングだとかプロの楽曲を使いたくなるのは当然だと思う。
そのニーズと現状が噛み合ってないよ〜

自分は金払って合法化してでも、安心できる形でつべとかで公開したいんだけど
現状それって出来るの?

とにかく今回のコレは自分には何の利益もないからガッカリ
656名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:45:20 ID:nbuycj9F0
>>653
ほうほう、JASRACに信託するのはあくまでもアーティストの自由意志、いくつもある選択肢の中で
自らの責任のもとに裁量の選択をした結果であると、そういうことにしたいようですね

いつの間にか自分の曲の権利が勝手にJASRACに登録されて、著作権料の半分が音楽出版社に
渡る契約になってるなんてことはないとおっしゃる

さすがにおたく工作員さんでしょう?
657名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:50:27 ID:8T5yHykv0
>>653
それができるならもっとメジャーアーティストも冒険してほしいな。
軽く調べてみたら鬼束ちひろは部分信託やってるみたいですね。
658名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:52:45 ID:e56EPZdAP
>>656
何が言いたいのか全然わからない。

>いつの間にか自分の曲の権利が勝手にJASRACに登録されて

なんの情報に毒されたの知らないが、JASRACがこれをする事は無い。
勝手に契約をする出版の問題でJASRAC側の問題ではないよ。

あと著作権使用料の半分が出版に渡る、というのもJASRACは関係が無い。


ところで「工作員」って、%
659名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:55:08 ID:A3vP/qg3O
なんかちょっと訳分からん展開だな
金はどこに流れるって?
660名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:55:35 ID:e56EPZdAP
途中でレスが切れてしまった

>>656
ところで「工作員」って、どこに依頼された工作員だと思ったの?
JASRAC?こんな内容で?まさかそれはないよね。
661名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:57:15 ID:SeVgiSsc0
ID:nbuycj9F0はもうすこし嘘を嘘と見抜けるようになったほうがいい。
ネット特有の表面的な嘘に毒されてる。
662名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:58:05 ID:7thoNl/F0
>>644
> 二次創作が可能になることを喜ぶ人は多いはずだよ。
>
> 今までこれが出来ないということでJASRACを叩く人が相当数いたわけで
> かなり喜ばしい事のはずなんだが、何故かそういう声はあまり聞こえてこないんだよね。

なるほどねぇ(´・ω・`)

ところで二次創作で思い出したけど複数のCD楽曲を重ね合わせて自作するリミックスや
マッシュアップといった音楽・動画ファイルはYouTubeにアップロードできるようになるの?
663名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:02:29 ID:e56EPZdAP
>>662
原盤に収録されている音声を用いたリミックス、マッシュアップはダメ。
664名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:04:13 ID:YluliEoJO
あのジャスラックが折れるなんて…。
flash全盛期、お気に入りの作品を見ようと倉庫に行くとしょっちゅうジャスラックから
お叱りを受けたって理由で動画が消されててがっかりしていたなぁ。
本当に仕事が早かった
665名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:05:34 ID:nbuycj9F0
>>658
なるほどJASRACが単独で勝手に登録はできないですね
アーティストに無断で登録されたとしても、それは登録者が悪なのであってJASRACのあずかり知らぬことであると
こんな蛮行が日常的に行われるのは登録する側と著作権管理団体の間にも癒着がなければ無理だと個人的には思いますが
まあ証拠はないですなあ

どこの情報に毒されたかというと>>596 と
数年間、CMの作曲をしたら依頼を受けるにあたって「JASRACには登録しないこと」という条件を提示したのにもかかわらず
作った曲が勝手にJASRAC登録されていた、という平沢が証言したエピソードから

どこがアーティストの権利を守る団体なんだとw
666名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:12:05 ID:e56EPZdAP
>>665
作者が出版や著作権管理団体等、別の機関と契約を結ぶ際には書面が必要。
本人が記述しなければいけない欄があるし、印鑑も必要。

このような本来必要な手続きを代行し勝手に行う事がもっとも多い組織は
いわゆる「音楽出版社」だよ。

これをJASRACが勝手にやった、と言う話はさすがに聞いたことが無い。

このような件で何かを責めるのだとしたら、出版、またはアーティストの所属事務所だよ。
667名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:21:06 ID:8T5yHykv0
まあでも
事実上メジャーで活動するアーティストが流れ的にJASRACに信託せざるをえなくて
自身が売れて立場が強くなった場合とかでなければなかなか
そこを覆せないっていうのだとしたらいい状態とは思えないな
668名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:23:17 ID:nbuycj9F0
>>666
OK、OK
悪いのは勝手に登録した所属事務所、レーベルと音楽出版社で、あくまでもJASRACに非はないと
もちろん前者が悪なのは論を待たない

さて、ではこのカラクリに気付いたアーティストが自分の権利を引き上げようとしたとき
なぜかくも困難が待っているのかな?
あの平沢ですら、大変な根気と努力を費やしてもJASRACから全ての権利を引き上げることができていないと言う

契約だから?書面があるから?一度、法的に効力を持ってしまったらどうしようもない?
なぜJASRACは音楽出版社からの契約を受けいれ、なぜ本来の著作権者であるアーティストの著作権を取り戻す意思が
無になるような契約を許し、放置しているのかな?
音楽出版社に権利を譲渡した結果、どうなるかを知らされず半ば”だまされて”契約しているアーティストがいることを知りながら
いままで契約を受け入れ続けているのはなぜなんだ?
669名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:25:03 ID:D6jJyIjPO
ちゃんと金の流れをクリアにして作者に渡す流れを
しないまま、厳しく取り立てをする。
まさにカスラックw
670名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:41:53 ID:eM/V/MzJO
確か、カスラックは著作権料金徴収団体であって、著作権保護団体じゃないんだよな
671名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:42:23 ID:WvATDe/h0
働かなくても食っていけるカスラックシステム
672名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:49:51 ID:e56EPZdAP
>>668
騙されたと訴えればおそらく契約を無効に出来るよ。
おそらく、というのは前例が無いから。

ところで>>668のレスのなかで「JASRACの責任」とされるのはどの部分なの?

>音楽出版社に権利を譲渡した結果、どうなるかを知らされず半ば”だまされて”契約しているアーティストがいることを知りながら

これはJASRACのことだよね?

自分でやってみればわかると思うが、出版ではなく直接JASRACに電話をかけて
権利処理について尋ねると物凄く親切に教えてくれるよ。
JASRACのサイト上にも著作権処理に関する情報が多数出ている。

どうしてもJASRACを敵にしたい、というのなら止めはしないけど
個人が組織(出版等)を相手にどう立ち振る舞えば良いか、と考えたとき、
現実問題としてJASRACが頼りになる場面は多々あるんだよ。

一応書いておくけど、JASRACという組織、組織のありようには色々と問題が多い。
が、存在の全てが問題というわけではなく、JASRACが無いと困る、という事も色々あるんだよ。

自分で権利処理をしたことのある人間ならすぐにわかる事だと思うよ。
673名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:52:48 ID:MiOlOWRHO
ジャスラック・・・・・・・・・・・・
674名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:15:58 ID:5bCKHbXSO
さすが乞喰だなw
675名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:17:17 ID:gaQMl7gA0
>国内で9割以上のシェアを持つ

なぜ独占的といわないんだw
配慮するのもほどがあるw
676名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:21:58 ID:E/jpKi9PO
著作権ヤクザキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
最低の既得利権団体の一つだな
677名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:23:52 ID:gaQMl7gA0
>>429
ホテルの喫茶店もいいぞw
つかそんな特別なものじゃないし。
678名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:26:33 ID:3STeKbyI0
すげー!!これで投稿したものが削除されることはない
679名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:30:41 ID:gaQMl7gA0
>>677
128秒待ったあげくに誤爆でございます。。。
680名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:33:53 ID:2knZSsgf0
>>678
権利者が駄目と言ったら消されるけど
681名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:34:31 ID:8SF8RROH0
>>672
>どうしてもJASRACを敵にしたい、というのなら止めはしないけど
>個人が組織(出版等)を相手にどう立ち振る舞えば良いか、と考えたとき、
>現実問題としてJASRACが頼りになる場面は多々あるんだよ。

著作者的に、金銭的なメリットあんの?
682名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:02:58 ID:N9Q2kecD0
「蟹工船」の”監督”よりやり方がえげつないな
683名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:03:47 ID:b9G00Fu7P
きャスラックばかりたたくのは
えかがなものか。彼らの活動で
うても助かっている人も多いし
せの様な管理はその道のプロが処理
ろるべきで外野は黙って居た方がよい。
684名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:08:53 ID:9JLVpMyv0
>>656
それは事務所かレーベルにはめられたケースだと思うよw
もしくは自分の自由にできないような契約だったということ。
最初に契約するときに弁護士とか代理人をつければそんなことは
なくなるんだが、新人アーティストにそんな知恵は無いしな。
JASRACだけが悪ではないということ。たとえばソニーなんて
685名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:11:22 ID:9JLVpMyv0
>>662
オリジナル音源は使えない(JASRACの管轄ではない)。
せいぜい「〜ってみた」とか初音ミクとかその程度のことしかできないよ。
686名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:18:14 ID:YpdHSX5T0
>>26
JASRACが包括契約で徴収した金の、権利者(JASRAC会員)への分配方法は
会員としての地位の高低で決まる。
これは、地位の高い会員に多く分配するという方法で、大抵は大御所演歌
作曲家などがガッツリ持っていく。使われた大半が若いミュージシャンの曲
でも貰うのは大御所演歌作曲家。
もちろん、権利者に分配するより手前で徴収金のかなりの率が諸経費として
抜かれて天下り達の手に渡るのは通常の徴収金と同じ。
687名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:30:23 ID:yUO6muxA0
カスラック本当に消えてくだしあ
688名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:35:51 ID:IBa4B8gf0
またJASRACか
689名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:41:11 ID:c+gmeuE90
なんでジャスラック擁護がこんなに沸いてんの?
↓復習ね。

http://anond.hatelabo.jp/20061214085342
大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞を引用したんだけど
製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来て
かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。
その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも
「知らない」「わからない」の一点張り。
「一体これまでいくらボラれてるんだろう・・・」てライブで話してた。
690名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:41:33 ID:gaQMl7gA0
>>685
カバーバンドにチャンス到来w
691名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:47:10 ID:0Z4I6wC8O
でっかい迷惑です
692名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:48:03 ID:gaQMl7gA0
>>689
それってカス社長に論破されてなかったっけ?
693名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:01:08 ID:yUO6muxA0
>>692
どういう風に論破されたんだかわかんなきゃ意味ナス
694名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:24:06 ID:ZeIJsi5A0
>>689
ソースがない。都市伝説と同じ。
695茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2008/10/24(金) 08:45:13 ID:PTSkB05q0
マジキチ
696名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:45:44 ID:9JLVpMyv0
JASRACにまつわる嘘とほんとは誰かがブログにまとめてたんだよなあ。
まあその人もアホなネラーにJASRAC擁護すんなって言われてたけどw
正確な事実に基づいて攻めないと意味ないのにね。
むしろ強欲なレーベルの擁護者がこの手のスレでJASRACだけに
批判が向くように工作してるのではないかと思うくらいだ。
ほんとはどっちも腐ってるのに。

ちなみに最近は本人が使用する場合は著作権料をはらわなくて
いい契約にできるんじゃなかったっけ?
697名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:47:55 ID:1VU4uL1f0
日本以外の国からアップロードされる楽曲はたくさんあるけど削除に熱心なのは日本だけ。

カスラック視ね
698名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:50:49 ID:ryCMbcNi0
むしろこの契約を盾に、部分的にでもオリジナルそのまま使っている動画は
速攻で消されるようになりそうな気がする・・・
699名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:52:23 ID:1VU4uL1f0
>>694
こういう話はクラシック音楽のCD出している人たちにも言える。
クラシック音楽のCD出している人たちは楽譜の使用料とかで取られはするけど、いくらCDが売り上げ伸ばしても
一円も帰ってこない。だから最近は仲間がプライベートなレーベル立ち上げて喫茶店にそのCDをBGMとしてかけさせて
かつ、CDを店内で販売してもらうという手法を取り始めている。

これだとカスラックも手が出せないで臍を噛んでいるだけ。
700名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:52:36 ID:S4X5EHeLO
カスラックは徴収は包括、支払いは著作権者の請求があったときのみってやり方を直さないと
701名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:55:31 ID:ZeIJsi5A0
>>696
http://jasrac.seesaa.net/
JASRACについて本気だして考えてみる

これか?
702名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:00:01 ID:SeVgiSsc0
>>699
・・・?

もう、何がなんだか、訳わからん
703名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:01:01 ID:P9D4biHnO
カスは利権ヤクザだからな
計算適当だし
自分達が管理している曲把握して無いし
YouTube側にどれだけ負担かかるんだろう…
704名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:01:41 ID:7/Hqjf/bO
ようつべが素人の「歌ってみた」「演奏してみた」とかの糞動画ばかりになりそうな悪寒。
ニコニコならコメントで直接叩けるだけマシだが、ようつべではそうもいかないし。
705名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:09:06 ID:Gmw5lTBx0
音楽はジャスラックでルールが何とか出来たようだけど
映像関係は、権利者が複雑でどうしようも無い状態みたいだね
ジャスラックはほめられた組織ではないが、映像関係の権利を
統括できないのは今後も問題になりそう
映像関係の権利団体みたいのは難しそうだな
706名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:10:37 ID:fPLQmJTK0
AppleのiTuneも頼む
707名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:16:47 ID:ZeIJsi5A0
>>705
むしろ、音楽が少数派の分野だと考えたほうがいい。
708名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:32:51 ID:ramqzgt00
これで権利者に払われてなかったらYouTube側は訴えたりしないのかな
709名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:16:11 ID:4Ph4yd0c0
支払いがどんぶり勘定だから
どんぶり勘定で分配しても訴えようがないでしょ
つーか
正規のCD音源違法うpされまくりのつべが訴えたら逆に訴え返される
710名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:28:07 ID:6Vsb60J30
売れないアーティストが人気楽曲に自曲をおりまぜてガンガンアップするの
711名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:30:43 ID:I8l5aItI0
でもこのやり方独占禁止法に触れるんだろ?
712名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:33:28 ID:9JLVpMyv0
ミュージシャンは自分で自分の曲を新たに自費で録音してアップしとけば
小銭が稼げるってことになるんだろうか。
実際の再生履歴なんてどうせちゃんと調べないだろうから、アップすら
しなくてもいいのかもだがw

>701
それそれ。サンクス。
713名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:34:05 ID:pazr9EKWO
>704
気に入らないなら「見ない」という選択肢があるのに、
わざわざ叩きコメント入れるなんて、君は頭おかしい子だね。
714名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:36:43 ID:ramqzgt00
JASRACに登録するには手数料いくらくらいだろう

自分で適当に作って登録してYouTubeにアップしたら金入ってくるのかね
715名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:43:54 ID:ZeIJsi5A0
>>714
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/condition.html

信託契約を結ぶための条件

信託契約締結の要件
原則として過去1年以内に、第三者によって、日本国内で著作物が公表されて
いること。また、公表以前であっても、公表されることが確定しているような
場合は認められます。
716名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:44:33 ID:ZeIJsi5A0
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/result.html

作品の公表実績

JASRACに著作権の管理を委託するには、皆さまご自身が著作権を有している作
品に直近1年以内の「公表実績」があること、または公表されることが確定し
ていることが前提となります。
「公表実績」とは、その作品が、日本国内で第三者により、CD等の録音物や出
版物として製作・販売されたこと、また、演奏会、放送等で利用されたことを
いいます。

演奏実績
ご自身以外の主催で、会場の定員が500人以上、入場料のあるコンサートで
(JASRACの許諾を受けている)、作品が使われていること。
※ライブハウス、ホテルのラウンジ他、社交場での演奏を除きます。
※小ホールの演奏会の場合、3回以上の演奏実績が必要です。
録音実績
日本国内の大手メーカーなどの企画・制作による全国販売のCD、ミュージック
テープ、ビデオで著作物が利用されていること。また、それ以外のレコード会
社(いわゆるインディーズを含む)からの企画・製作により発売されているも
のは、累積製造枚数が1,000枚を超えていること等の条件を満たしていること。
(ただし、自主制作盤、委託盤およびこれに準ずるものは除きます。)
出版実績
大手出版社が発行する全国に流通する出版物などで著作物が使われていること。
ただし、自費出版、委託出版およびこれに準ずるもの(同人誌等)は除きます。
放送実績
NHKや民間放送のテレビ、ラジオにおいて、著作物が使われていること。
※有線放送、コミュニティ放送、コマーシャル放送等は実績となりません。
※ローカル放送の場合、3回以上の放送実績が必要です。

上記4つの実績以外については、予めお問い合わせの上、具体的な内容をお知
らせください。
717名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:49:45 ID:I8l5aItI0
>>713
放置するとマンセーばかりになるだろ、
そうすると勘違いして更に糞ばかりになる恐れがあるから
わざわざ叩きコメント入れなきゃならないんだよ。
悪い芽を小さいうちに摘む作業を怠るのは愚か者だろ。
718名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:51:19 ID:cKq3HJqm0
なんでこいつらこんなにも上から目線なの?
719名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:24 ID:qkZ73OFdO
今北産業
720名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:36:55 ID:6SyAcuVt0
>>313
著作権には財産権と人格権とがあってだな
オマエの言ってるのは人格権の侵害に当たる
JASRACとの契約で人格権の管理まで委託していれば
JASRACが対応してくれるハズ
そうでなければ自分で対処せんとならん
721名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:37:15 ID:zG7qpvHK0
>>719
717が
中二っぷりを
露呈したとこ
722名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:13:02 ID:e56EPZdAP
>>681
あるよ

音楽家側からするとインチキ事務所等がめちゃくちゃ多いこの業界、
むしろJASRACからの支払いは比較的安定してるし信頼できる。
723名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:35:01 ID:SgjPz5W00
人の著作権でいかに金を得るかしか考えないない団体。
724名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:12:10 ID:N9Q2kecD0
>>719
JASRAC
ヤクザ
うんこ
725名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:39:14 ID:rP/1asyZ0
>>722
JASRAC以外にも著作権を管理する会社は有るが
信用できるとは限らないって事かな?
726名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:20:57 ID:e56EPZdAP
>>725
著作権管理に関わる組織はJASRACのような著作権管理団体だけじゃなくて
音楽出版等、他にも多数ある。

で、音楽出版等のほうが色々やらかす事が多い、という事です。
727名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:25:04 ID:YyOwQGEj0
この金はアーティストの懐には入らず、
カスラックのカス社員を養うだけになるんだろうな。
728名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:26:58 ID:K0izAoE80
モラルだの法だの言ってても
最後に金が入れば何でも有りで決着ですかい
729名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:31:40 ID:pHdweKo4O
JASRAC「お金さえもらえれば良いんですよー」
730名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:37:09 ID:dLdG8dqP0
ひでー、やってることがヤクザとどう違うのかw

ろくな死に方しないぞこいつら

731名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:38:48 ID:m2B7JjTa0
ようつべってまだ赤字って聴いたけど
どうやって黒字にするんだろ 
732名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:40:22 ID:Ikbh5e1D0
アーティストに配分されることはないから意味がないようなw
733名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:25:50 ID:VjAAyRsL0
じゃあおまえらで
著作権管理組織つくればいいじゃないか
別にJASRACの独占ってわけじゃないんだぞ
734名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:43:22 ID:W82E3DMR0
洋楽は関係ないのか?
735名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:06:53 ID:WY4Zt5kfI
うああああああああ〜〜〜〜〜!ようつべ死亡確定だなこりゃ。
今後予想される動き。
JASRACが抑えてる楽曲をJASRACの中のひとが片っ端から一つ
残らずお気に入りに登録、再生を繰り返し再生回数を強引に引き
あげ法外な著作料をようつべに要求、広告費ではまかなえなくな
ったようつべ側が利用者に有料登録を迫らざる得なくなり利用者
激減。ついにようつべが完全赤字経営となり倒産。もちろん、
JASRACは知らん顔。そして無料で視聴できる環境をつぶし、再び
CDがうれるようになるとほくそ笑むJASRAC。
まあ、ざっとこんなもんじゃね?
736名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:20:21 ID:hKlZYhDhP
歌詞だけでジャスラックの御用とは
日本語もうまく書き込めないではないか
737名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:22:46 ID:LqEASCke0
著作権ヤクザめ
俺もジャスラックさまに就職したいなぁ
738名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:24:13 ID:vTyoMpqb0
カスが設けるだけ?っていうか、作曲者の許可は?
739名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:00 ID:yDkDiJwx0
スレタイだけ見てジャスラックもたまには良いことするなと思ったら・・・
ユーチューブ側がまとめて払ってねとかヤクザすぎるだろw
740名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:24 ID:Sqw5g0We0
人のふんどしで商売と言うか。著作権に巣食う詐欺は取り締まれ!
741名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:33 ID:KjwErB4n0
カスラックに入ってない曲とかもちゃっかり取ってそう
742名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:42 ID:W+8TWYy2O
>>736
そのセリフ、なんかの歌の歌詞であったような…
タイーホ
743名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:39 ID:+FIyoAGS0
>>733
そうだったのか
著作権管理組織ってお上の仕事だと思ってたよ
744名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:56:00 ID:Gbr/nDNW0
バンドやレーベルが自らうpしたPVとかライブ映像とかにも課金っすか
JASRACも偉くなったもんですね
745名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:26 ID:GHLn6O8DO
一曲いくらじゃないだろ。まとめていくらだろ。カラオケスナックとかみたいな感じか?
746名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:10 ID:O6SXB41o0
ヤクザの本業として振り込め詐欺と双璧をなしている感があるな
747名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:32:52 ID:zu75PiS50
合法化?結構なことだけど。
JASRACが法律作るように聞こえるな。
748名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:38:11 ID:gmvnB6gp0
金さえ払えばなんでもいいのか・・・・・・
749名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:45:00 ID:anOC/kRrO
カスラックはガン
750名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:46:33 ID:645Lx0V20
どうやって分配すんだよ
751名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:50:02 ID:imS79OnQ0
これまでブログとかでyoutubeのアーティスト映像紹介したかったんだけど
違法とか言われてたのですが、これからは自由に直リンしていいってことですか?
詳しい人おしえて
752名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:54:34 ID:wtqfujGM0
カス以外の管理団体あるだろ
つーか平沢進むみたいに自分らでやれよ
753名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:55:55 ID:awEIvexN0
権利者に払ってないのに料金請求するのは詐欺にならないのかね
754名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:20:57 ID:Ff9BDek9O
ジャスラック消えろ
755名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:32:20 ID:aF+JRndg0
>同協会は約700万曲の楽曲を管理する最大手。今回の許諾により、利用者は人気歌手やバンド
>の楽曲を自ら歌う映像や演奏した曲をBGMに使った自作映画などを自由に投稿できるようになる。

間違い。

確実に出来るようになるのは権利者が個別にJASRACに使用料を支払うことなく、
Youtube上で管理曲を使用可能になるというだけ。(おそらく多くは宣伝として)
権利者としては他者の演奏(=編曲)した曲の配信を停止する権利は生きている。

結局、何も新しく許可はされていない。
756名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:33:06 ID:TMLlMZVm0
>>733
事実上独占では
管理していない著作権者の著作権料まで取ってる時点で
いくら申請で支払われるとしても
757名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:40:42 ID:uAsQ9jHP0
>>717
自治厨気取りキモイんだよクソ野郎。



と叩いてもいいわけだな?このスレの悪い芽を摘む意味で。
758名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:54:36 ID:0Zc37UwoP
では高音質MP3をバンバンアップして良いのだな?
759名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:56:47 ID:2qWS6j2X0
MIDIもJASRACが口出して壊滅したんだよな。

また同じ事をやるのか。
金さえ取れればアマチュアが死のうがどうでも良い訳ね。
760名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:57:17 ID:TMLlMZVm0 BE:271203252-2BP(2)
カスに金払ってるはずなのに音楽ファイル消されるニコ動
761名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:56:55 ID:+35t1nNh0
>>760
権利者がダメといえば問答無用でNG
762名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:43:07 ID:TMLlMZVm0
権利者ってカスラックじゃないの?
763名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:44:12 ID:Zn203RrK0
CD音源丸上げは今までどおりダメに決まってるだろ。そのぐらい理解しろ。
歌ったり、演奏したり、ボーカロイド使ったりする分だけだ。
764名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:12:22 ID:WiIGYOEFP
>>759
そのレスはあまりにも的外れ
765名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:22:07 ID:+9kSayGRO


ユーチューブなんて、アーティストや曲別に検索できるコンピューターデータなんだから、

本当の著作者に直接払えばいいだけですよ


著作権料徴収「代行」とか言って、ピンハネして儲けてるジャスラックなんて全く不要で、
ちょっとしたプログラムを書けば済むこと


「かならず、ジャスラックがピンハネできるようにしなければなりません」 などという契約を押し付けてる
ことは、公序良俗に反する契約だね
766名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:34:44 ID:WiIGYOEFP
>>765
誰にどうやって払うつもりなの?
767名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:37:59 ID:96J0aswV0
一度金の流れを全て開示すべき
768名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:53:08 ID:cUkXuEqa0
カスラックはまとめ払いして得たカネの権利者への分配方法を公開すべき。
769名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:54:21 ID:4dzKrp5pO
「ジャスラック登録してない曲は歌わないでくれ」
と言ってくるテレビ局のスタッフ達。
言われた通りに歌抜きで演奏したのに怒ってる。
歌わないでくれと言われただけで演奏するなとは言わなかったじゃないか。
面倒臭えなホントに。
770名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:55:36 ID:TMLlMZVm0
>>763
だから何で?
映像のBGMにだろうと音楽単体だろうと法律上差は無いんじゃないか
771名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:55:45 ID:MlqHBF130
>>769
それで、公取が包括契約を問題にしたよな。
772名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:00:00 ID:1UiQni/hO
ユーチューブ赤字なのにこんなことよくやるよな
そのうち映像コンテンツも自由に使えるようになるんだろうか
773名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:00:48 ID:+IB5Pecp0
そろそろ利権商法は限界にきている。
自由経済が限界なんじゃなくて、自由経済なんて今まで一度も達成されたことはなかった。
774名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:01:10 ID:Qh+u9JN80
儲かるのは著作者じゃなくて、著作権保護団体って何なの?
775名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:02:41 ID:Hbc3/6Vn0
なんで反応が悪いんだ?

勝手にJASRC管理曲使っても、犯罪者じゃなくなるんだからよい子とじゃないか。
776名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:03:12 ID:Zy4IYCZpO
スンクロ率高いな(笑)
777名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:05 ID:WvwwsIq+0
音楽や映像の権利が宇宙開発関連とかナノテクと同等に価値があると認識されてたらしたら
JASRACなど存在し得ない。
どれだけコンテンツ産業が軽視されているか
778名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:45 ID:3OnV/M5XO
JASRACヤクザ
779名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:45 ID:Qh+u9JN80
>>775
そういうことでなくて、著作者に使用料がいくなら分かるけど、
JASRACに金が行くのが納得できない
780名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:07:14 ID:+IB5Pecp0
カスラックも、金の流れを全部公開すれば叩かれないと思うよ^^
絶対にできないだろうがなw
781名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:07:55 ID:ilNFrA7vO
>>770
ようつべとジャスラックの包括利用許諾契約の対象外だからに決まってるだろ。
782名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:08:05 ID:UafRStF/O
著作権w



783名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:09:16 ID:Pn7xd+QX0
カスラックは日本の著作権者のためにも、早く解散すべきだな
784名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:21:10 ID:S68wLayc0
つべからみかじめ料とったはいいけど、
誰のなんの曲がどれくらいの頻度で使われているか正確に調べて
正当な権利者に適正な金額を分配することなんて
100%ありえないなw
785名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:29:24 ID:WiIGYOEFP
>>770
原盤をそのまま使う場合はJASRACの管轄ではない。
個々の権利者と直接交渉しなきゃダメ。

>>779
JASRACは使用料の回収代行をやってるんだから
一旦JASRACのところへお金が行くのは当たり前かと。

>>784
包括契約だから、それは当たり前。
786名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:46:02 ID:ClfKV2kRO
>>785
>JASRACは使用料の回収代行をやってるんだから
>一旦JASRACのところへお金が行くのは当たり前かと。

そこまではいいんだよ。
問題はその先だ。集めた金は一体どうなってるんだと。
大体包括とかどんぶり勘定してる時点で、まともに還元されてると思えないし、いくらピンはねしてるかもわからんからな。
そんなところに金払うの、ドブに捨てるようなもんだろ。
787名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:49:36 ID:WiIGYOEFP
>>786
包括以外にどうしよもない場合もあるよ。
youtubeとの件に限らず、JASRACは積極的に包括契約を勧めているわけじゃないよ。
788名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:53:37 ID:Hu3T32es0
カスラックがこんなに大きくなる理由がわかります。
本当に(ry
789名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:02:17 ID:CuIE0R0z0
>>787
包括以外にどうしようもない場合とは?

TV局も、番組ごとに使った音楽を全て報告して使用曲の著作権者へ
使用量が分配されるようにする、至極単純な話。
youtubeは特別に仕組みを作らなくても最初から常にviewまでカウントしてるんだからさらに厳密な報告ができる。
790名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:20:04 ID:WiIGYOEFP
>>789
単純に利用者が嫌がる、利用者にかかる負荷が大きすぎる場合というのがある。
放送局も今までは包括だったが新たな技術の開発により今後は個別申請の方向へ進みつつあるよ。

youtubeがいくら「動画ごと」にどれだけのアクセス数があるか簡単にわかるといっても
その動画に使われている曲がなんであるか、を個別にカ?
791790:2008/10/25(土) 15:29:10 ID:WiIGYOEFP
書き込みエラーにて再投稿

>>789
単純に利用者が嫌がる、利用者にかかる負荷が大きすぎる場合というのがある。
放送局も今までは包括だったが新たな技術の開発により今後は個別申請の方向へ進みつつあるよ。

youtubeがいくら「動画ごと」にどれだけのアクセス数があるか簡単にわかるといっても
その動画に使われている曲がなんであるか、を個別にカウントするのは現状では非常に難しい。

ただ、今後変わっていく可能性は十分あるよ。
792名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:29:27 ID:CuIE0R0z0
>>790
なぜそこだけ利用者の負担を考える必要があるのかわからない。
初めから包括契約を許さなければいいのでは。
丼勘定で使用料だけ取って、本来渡されるべき誰かには渡らない金が増えて喜ぶのは誰?
手間が省ける利用者と収入が増えるJASRACだけ。

まず第一に権利者の守られるべき権利はどこへいったんだ。
793名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:34:04 ID:WiIGYOEFP
>>792
包括契約を許さなかったらyoutubeだけでなく放送局もJASRAC登録曲を利用できない。
店舗BGM使用も出来ない。

誰も得しないよ。

みんなでちょっとずつ損しようね、みたいな取り決めなんだから
それが理解できない、賛同できない人はその仕組みに参加しない方向で。
794名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:49:06 ID:PM+3y7l/0
JASRACが無くなれば問題もなしだろ こいつらが癌。
江戸時代の土豪と同じで働きもしないで中間搾取している。
795名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:08:19 ID:CuIE0R0z0
>>793
みんなでちょっとずつ損しようね?そこにJASRACは入らないのかな?

賛同できない人はその仕組みに参加しない方向で、って
参加しないも何も、包括契約を楯に法外な使用料を吹っかけられてる店についてはどう?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911139.html
796名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:13:22 ID:WiIGYOEFP
>>795
JASRACももちろん入るよ。

その店の件を語りたいなら裁判に関する資料をもっと読んでからにして。
ここで俺が一から説明するのはいくらなんでも無理。

一言でいうと、賛同しないなら使用もしてはいけない、というだけだよ。
797名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:16:22 ID:/6R2bi++0
まあ、カスラックに拒否反応があるのはネットでは仕方がないけど
こういう包括契約は潰すだけの無駄な行為よりは遥かに建設的な対応。
798名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:17:50 ID:dmHjZTMpi
独占禁止法違反の包括契約乙
799名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:18:25 ID:qxJ94VeS0
大衆が音楽を自由に楽しむチャンス、奪いすぎ。
これじゃ、文化として将来廃れる方向に行くと思う。
800名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:20:31 ID:CuIE0R0z0
>>796
包括契約を大義名分にしてJASRACが高額使用料を要求したケースはこれだけじゃないんだが
そのすべてについてJASRACの言い分が正しいということ?

もちろん勝手に曲を使用していたのは非があるとして
その使用に関してどんな曲がその程度使用されていたのかまったくわからないのに
なぜ包括契約という丼勘定を武器に過去にさかのぼって莫大な請求する必要がなぜあるんだ。
これが「包括以外にどうしようもない場合」なのかな?
権利の濫用としか思えないけどね。
801名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:23:17 ID:nqv8HXOIO
JASRACってのが時代に合ってなくて要らない気がする
802名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:23:24 ID:xGIsgaMV0
>>795
包括契約より個別契約のほうが圧倒的に金額が高いんだけど。
803名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:25:18 ID:B8Qiq2/XO
著作権法違反にだけは甘いねらー
早くそのダブスタを逃げずに説明しろって
804名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:28:09 ID:WiIGYOEFP
>>800
全て正しいかどうかなど、俺にわかるはずもなく。
例を出してくれれば資料のあるかぎりお付き合いしますが。

自分で対応した事があればわかると思うが
一般的にJASRACが裁判等の強攻策に出るのは相手がよっぽど対応を怠った場合のみだよ。

そもそも「うちはJASRAC管理曲を使ってません」で断ってる店もあるわけで。

権利の乱用かどうか、あとはもう裁判所の判断を仰ぐしかないね。

>>802
といっても仕方が無いのでは。
805名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:28:19 ID:PxueAdSb0
カスラックとか電通とか博報堂とか中間搾取してる会社の平均年収が2000万円超えるのが納得いかない
806名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:53:59 ID:xGIsgaMV0
このスレでは、良貨が流通から姿を消して悪貨がでまわるように、良い人より悪い人が選ばれる
807名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:55:38 ID:/hMi7n0z0
懐にしまわないでちゃんと分配しろよw
808名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:41:06 ID:chSeVKZO0
>>755
>確実に出来るようになるのは権利者が個別にJASRACに使用料を支払うことなく、
>Youtube上で管理曲を使用可能になるというだけ。(おそらく多くは宣伝として)
>権利者としては他者の演奏(=編曲)した曲の配信を停止する権利は生きている。

>結局、何も新しく許可はされていない。

mjdsk?
809名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:46:28 ID:ALwAITi20
ユーザーの不法行為の責任をようつべが取ることに
810名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:46:41 ID:eq3KpS+g0
カスラックに金は払われるが、
歌手や作曲家(一部の老害を除く)には金は全く支払われません。
811名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:48:50 ID:h55LqLzT0
で、徴収した著作権料ってカスラックに入った後に本来の著作者に分配されるの?
812名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:50:28 ID:w50hiaVh0
>>791
>その動画に使われている曲がなんであるか、を個別にカウントするのは現状では非常に難しい。

そんなの簡単ですww


楽曲情報がコンピューター化されたら、「お金を代行で徴収します」なんて言ってピンハネしてる
JASRACは不要になるんだよ。


もうJASRACを解体して、楽曲情報のデータベースだけ存在してたほうがいいねw
813名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:50:50 ID:T/ps9WKsO
なんで放送局だけ音楽を自由に放送できるの?
ねぇ、なんで?
814名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:51:17 ID:EJcMGjFf0
またカスラックのたかりか
いい加減にしろ
815名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:52:46 ID:h55LqLzT0
音楽って5秒ルール有ったよな?
テレビでゲームの効果音(スーパーマリオ等)なんか勝手に使ってるけど使用料は払って無いし
816名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:04:01 ID:B+Em1ppz0
817名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:05:18 ID:VMiMIQMk0
お金の流れ
ようつべ→カスラック→???

(゚д゚)ハァ?
カスから先が見えないんだが・・・


818名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:07:47 ID:jl4eAZ1/0
単に止められなかっただけだろw
819名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:14:30 ID:q0LczQhL0
まずカスラックの収支を公開させるところから始めないとだめなんだろ
820名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:15:32 ID:xila4I/U0
ようつべはアーチストに直接支払い、JASRACにはアーチストから払う流れにすればよかったのにな。
821名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:18:43 ID:WiIGYOEFP
>>808
今あるソースから判断するに>>755の認識は正しくないと思うよ。
ニコニコと同じ形になるはずだから、コピー演奏のアップは可能になるはず。

>>812
簡単に出来るなら是非やってみてください。

ためしに自分で枠を決めて実験してみたらすぐにわかると思うけど
「どの動画にどの楽曲が使われているか」を調べるのは相当に困難だよ。

物凄いマンパワーをかければ別だが・・・。

>>813
契約に基づいて著作権使用料を支払っているから

>>820
それはアーティスト側にかかる負荷が大きすぎる。
822名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:42:58 ID:jyLpseT/0

> >>812
> 簡単に出来るなら是非やってみてください。
>
> ためしに自分で枠を決めて実験してみたらすぐにわかると思うけど
> 「どの動画にどの楽曲が使われているか」を調べるのは相当に困難だよ。
>
> 物凄いマンパワーをかければ別だが・・・。

要するにJASRACは、ものすごいマンパワーにより楽曲を管理しているってことか。
ならば当然データベースもできあがっていて公開、閲覧も可能か。
823名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:47:44 ID:WiIGYOEFP
>>822
youtube上の全ての動画を逐次監視する力はJASRACには無いよ
824名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:52:06 ID:MLUO33o60
どんぶり勘定でかつ実際の著作権者には殆ど分配されない
825名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:07:15 ID:Jkt8KAHt0
アーチストの負担になっても直接アーチスト側に支払われ
JASRACがアーチストに請求したほうが透明性は増すだろ
826名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:09:13 ID:WiIGYOEFP
>>825
アーティスト側は負担が増えるのは嫌なので著作権管理団体を利用します。
そもそも個々のアーティストに楽曲の不正使用を監視する能力は無いです。

そんな状態で「透明性」と言っても・・・。
827名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:13:28 ID:AJcqgjTKO
アーティストに先ずお金が行って、それから管理して欲しい人はJASにお金を払う変わりに管理してもらう
って形なら良かったのに…
828名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:14:58 ID:Ifto/qhj0


ざ け ん な 。

い く ら 取 る 気 だ 。

829名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:18:01 ID:Jkt8KAHt0
>>826
ようつべに限定して言っているわけなんだが、なんか話しをすりかえられたような・・・
830名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:20:59 ID:Kl57OyQK0
>>826
そのためのJPサーバだろ。難癖つけられるのが嫌だから、他のサーバから接続してるよ。

831名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:28:50 ID:DoK7mkBjO
これがカスラックの営業努力ってやつですか。
これが決まった日にはみんなで祝い酒を煽って
キャバクラで酒池肉林状態だったんだろうなぁ。
832名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:43:51 ID:WiIGYOEFP
>>829
youtubeに限定しても同じだよ。

それにyoutubeに限定、つまり
「世の中にはJASRACのような著作権管理団体があり多くのアーティストが利用している」
と言う前提になると、さらに難しくなるよ。

アーティストはyoutubeからくる著作権使用料のためだけに新たな事務作業を背負う事になってしまう。
833名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:52:37 ID:fkNOtilV0
太っ腹すぎるw
834名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:09:20 ID:chSeVKZO0
>>821
>今あるソースから判断するに>>755の認識は正しくないと思うよ。

今あるソースって?

>ニコニコと同じ形になるはずだから、コピー演奏のアップは可能になるはず。

お前、何が楽しくてJASRACの弁護ばっかしてんの?

死ね。
835名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:52:13 ID:kZn0WaUL0
>>834
俺に言わせれば、

お前、何が楽しくて朝鮮人の弁護ばっかしてんの?

と昌孝に聞きたい。

死ね。
836 :2008/10/25(土) 20:54:17 ID:8oSalkru0
まーたヤクザか。
837名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:57:43 ID:Of6bpyFqO
ジャスラックが建前どおりの仕事をするなら問題無いけど…ね。
ここには競争原理が必要だよ。
838名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:58:13 ID:chSeVKZO0
>835 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/25(土) 20:52:13 ID:kZn0WaUL0

しむら〜、ID:WiIGYOEFPもお前なの?
839名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:00:53 ID:kZn0WaUL0
>>838
そんなこともわからんのか、お前は。なにが志村だ。
別人と言っても、お前は納得しないだろうがな。www
840名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:06:25 ID:oYAbSdy+O
誰のPVが何回再生されたかわかるのだから
アーティストにちゃんと分配しろよ

それを公表させろ
841名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:07:11 ID:xc0yxqho0
また擁護さんがいるんすか
何でこの手のネタに良く現れるの?

ご丁寧に全レスしちゃって馬鹿みたい
842名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:07:15 ID:kZn0WaUL0
>>838
ちなみに、俺は ID:MlqHBF130 が ID:chSeVKZO0 だってことは承知だ。違うか?
843名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:09:17 ID:chSeVKZO0
>>840
>誰のPVが何回再生されたかわかるのだから
>アーティストにちゃんと分配しろよ

だが、断る。
844名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:09:49 ID:kZn0WaUL0
>>843
ちなみに、俺は ID:MlqHBF130 が ID:chSeVKZO0 だってことは承知だ。違うか?
845名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:14:56 ID:chSeVKZO0
>>841
>何でこの手のネタに良く現れるの?

それが仕事なんだろ。

>ご丁寧に全レスしちゃって馬鹿みたい

みたいじゃなくて、馬鹿なんだよ。
846名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:15:19 ID:UufZaaGr0
あぽーがiTSで売れた楽曲数の正確な数を提出したら
どんぶり勘定できなくなるから、それは困るって言ったカスラックのことですね。わかります。
847名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:17:21 ID:kZn0WaUL0
>>845
俺が馬鹿なら、お前は気違いだな。
848名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:19:38 ID:kZn0WaUL0
いや、俺が馬鹿じゃなくても、お前は気違いかwww

先日さんざん嘘出鱈目を指摘されたのに、今日はまたその嘘出鱈目をいいだす。
そうまでしてネット世論を工作したいのかねww
849名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:40:09 ID:WiIGYOEFP
これで工作員扱いとはね・・・。

明確な理由もなくJASRACを叩くほうがよっぽど工作員っぽく見えるのが普通だと思うんだが
2ちゃんでそんなことを言ってもしょうがないか。
850名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:43:14 ID:hzp8l0q3O
どうせカスラックが金もらうから何でもいいんだろ
851名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:16:17 ID:Ri6LSEL50
JASRACが一生懸命作った曲なんだから金を貰って当然だろ

・・・違うの?
852名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:05 ID:w/EC+gGV0
客を見たら神様扱いするのが日本人
客を見たらまず最初にドロボウ扱いするのが朝鮮人と著作権団体
853名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:31:54 ID:T9/cob5NO
著作権料が著者に支払われたことはないけど
権利は代弁してるんだよ
俺でもおまえでもすぐに明日からでも権利は主張できるよ
854名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:33:01 ID:kZn0WaUL0
>>852
朝鮮人自体が
855名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:35:02 ID:DG9s9zC00
>>815
>五秒ルール
あれ違法なんだよ、正確には「六小節分までは引用であり使用ではない」という作曲家小林亜星の主張で
小林亜星は怖いからJASRACの人は注意できないみたいだ。
856名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:40:00 ID:xYLrB/LT0
ニコニコと同じだねぇ
857名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:41:53 ID:vIjRylzf0
もうCD買わなくて済むな
858名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:15:22 ID:JptZxS0E0
>>766
ジャスラックにも同じ質問を
859名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:21:26 ID:Ifto/qhj0

>明確な理由もなくJASRACを叩くほうがよっぽど工作員っぽく見えるのが普通だと思うんだが
>2ちゃんでそんなことを言ってもしょうがないか。

明確な理由とか。
グレーゾーンという名の真っ黒い仕事をして来た
jasracを擁護する方がおかしいだろ。
次は「法律が〜」とかいう気か?法なんてクソです。

そうすると、「オマエラが政治家になれば良い」とか
AAが貼られたりする訳だけど、流れだけ見てても、
自演がスレの空気を濁しに来てるのはどこも同じに見えるよ。

実際、制作者の方が忙しいんだよね。
お前らがつけ込むのはそこだけで、そう言うやり方しか知らん。
そもそもそういう仕事を専業でする企業なんだよ。
860名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:35:05 ID:LXYebK6m0
というか、なんで包括契約なのJASRACって。

権利者を"適当に"保護するための団体なの?
861名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:39:28 ID:xc0yxqho0
結局、元手なしに楽に儲ける仕組み作っただけか・・・。
862名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:42:15 ID:da9HFXUZ0
ジャスラックのシノギっすか
863名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:47:59 ID:p6viZvvy0
クソカスラック
864名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:52:04 ID:Ifto/qhj0
>実際、制作者の方が忙しいんだよね。
>お前らがつけ込むのはそこだけで、そう言うやり方しか知らん。

作り手はなんだかんだ言っても大人しくせざる得ない。
本業で曲を作る事の方が忙しいんだよ、結局。
でも盛り上げる素材を持ってそうなのも主にプロだろ?

騒がれないこと自体が自演の目的だからね。

jasracだって、2ch上でするべき自演の仕方くらいは心得てるよ。
当然、ただのアホではないんだから。

普通の疑問点や、普通の人っぽい感想を並べ立ててあっても、
それすら、スレの濃度を薄める為にやってること。
かなりの数のレスが怪しい。

補足。
865名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:34:47 ID:g0o34Mwl0
こまつはやばいんじゃないの?
866名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:35:29 ID:BaubCFxZP
>>858
>>765のような事が簡単でないから包括契約なわけで。

>>859
JASRACを叩く明確な理由ってなんなの?

>>860
正確にカウントする事が難しいから、だね。
これはJASRACだけの問題じゃなくて、使う側の問題もあるんだよ。
867名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:37:37 ID:dCfjFZBl0
何時からOKなわけ?
って、既に俺も一本載せちまってるが。。
868名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:40:27 ID:F2D8EFVc0
合法化・・・って?
JASRACが納得すれば合法化? 
869名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:53:13 ID:PEO75ye20
>>866

>正確にカウントする事が難しいから、だね。
>これはJASRACだけの問題じゃなくて、使う側の問題もあるんだよ。
>>846

870名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:57:22 ID:BaubCFxZP
>>869
それってもしかして朝日がやらかした誤報のことかな?
871名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:03:34 ID:WIuxATZX0
YouTubeは
年間、どれぐらいの著作権を
払うんだろうなぁ?

かなり、莫大な金だよねw
872名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:03:55 ID:9S5wWV1j0
大手ECサイトのヨドバシドットコムが、サイトリニューアルから大規模な障害を3日間...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1220150877

506 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 00:47:20
大手ECサイトで、ここまで派手なリリース失敗は初めて見た。
エンジニア向けIT情報誌や関連サイトは、ぜひ取材して原因を明かして欲し
いは。
873名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:07:03 ID:c03iLO7B0
著作権ゴロ
人が作ったものに著作権がある限り何もしなくても食っていける楽な商売いいな
874名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:08:53 ID:YR1nCm/k0
>>866
カウントするのが難しいって、使った曲を記録してJASRACに渡すだけだよね。
JASRACはそれを集計するだけだよね。

全てカウントする労力に見合わないから権利者に泣いてもらうって事?
権利者を保護する為の団体だよね、JASRACって。
875名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:11:09 ID:FLRA1zVp0
まさにヤクザ同士の手打ちだなw
搾取されるはユーザーのみ
876名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:19:23 ID:BaubCFxZP
>>874
youtubeに関する話だよね?

誰がどうやって使われてる曲を記録するの?
877名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:29:08 ID:YR1nCm/k0
>>876
いや、youtubeに限った話じゃないけれど。
TVならTV局が、カラオケならカラオケ屋が、youtubeならyoutube側が記録して提出するのが筋でしょう。
と言うか、そういう取り決めを作って守らせるのがJASRACの仕事だと思ってたんだけど、違うのかな。
878名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:32:25 ID:xST46nUN0
俺はまったく損はしない。

が、むかつくわー利権ヤクザが幅利かせやがって、、、。
879名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:46:06 ID:CVAwi83MP
カスラックなんてないほうが日本の為

団塊世代が若い女侍らせている図式が目に見える
880名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:46:53 ID:BaubCFxZP
>>877
事実上不可能なので包括契約で手を打ちましょう、って事だよ。
テレビ局に関しては新たな技術を用いて包括契約を無くす方向で進んでいるようだね。
881名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:51:19 ID:dWOondEV0
カスラックは金をむしりとる以外に何か人の為になる仕事してるの?
882名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:38:38 ID:YR1nCm/k0
>>880
それじゃまた>>874に戻っちゃうね。

カウント・集計するだけの作業の何処が事実上不可能なのかが分からないんだ。
883名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:40:25 ID:1oZZzjE80
ジャスラックに断固抗議!!
884名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:40:56 ID:BaubCFxZP
>>882
動画内で使われている音楽が何なのか全てカウントする事の難しさは。
自分でやってみればすぐにわかると思うよ。

物凄いマンパワーをかければ不可能ではないけど
その費用はいったい誰がどのように負担するのか、と考えると事実上不可能。
885名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:43:32 ID:O0lJl9+RO
カスラックはこうやって他所にたかる事しか出来ないんですね

邪魔だから早く潰れてください
886名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:43:47 ID:JYYwG5xb0
何この相変わらずのどんぶり勘定
著作者の一人一人配分なんて考えちゃいないわけね
887名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:49:02 ID:n5ra7IJC0
  ★ JASRACは国家機関ではありません。
    文化庁に認可された公益を目的とする社団法人です。

  ★ 使用料規程にある料金設定は法律ではありません。
    JASRACが決め、文化庁に届出されたものです。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sphere/kyogi-syui.html
888名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:59:52 ID:YR1nCm/k0
>>884
動画っていうのは、ニコニコとかyoutubeの事だよね。
マンパワーかけてカウントするのが無理だというのなら、
合法にするのが間違いだと思うんだけど。
889名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:04:33 ID:BaubCFxZP
>>888
そこで間をとって包括契約、ですよ。
権利者間で合意に至ればそれで問題無いよ。

そもそも包括契約を全てダメとしたら店舗BGM使用なんて不可能になってしまうしね。

それこそ2ちゃんでJASRAC批判として言われる
「音楽を街から無くす活動」になってしまうじゃないか。
890名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:05:41 ID:WIuxATZX0
俺みたいな売れない音楽家からしてみると
JASRACは
有り難い存在なんだけどな
891名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:09:59 ID:FGUWDQZKO
>>890
カスラックと誹謗されるが、あの組織があるから印税が上手く分配されるらしいね。
892名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:14:54 ID:qrw3mvl70
>そこで間をとって包括契約、ですよ。

それ、間でもなんでもない。突っ込むべきか?

>印税が上手く分配されるらしいね。

不明瞭な流れ。書類上と合ってないだろうな。
いいえ、書類が無いから、根拠不明の
どんぶりが出来る訳だから。
893名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:16:02 ID:iM7YfQAD0
カスラックの分際で偉そうに。

何様のつもりだぁ?
とっとと潰れろや。
894名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:17:42 ID:R50X8T660
カスラックいらねー
895名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:19:48 ID:wwPhQ2Vn0
独占禁止法はどうなったんだ
896名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:19:50 ID:BaubCFxZP
>>892
>それ、間でもなんでもない。突っ込むべきか?

ではどうすればいいのかな?
897名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:20:46 ID:YR1nCm/k0
>>889
包括契約というのは、JASRACとユーザー(TV局やカラオケ屋やyoutube等)の都合であって、
権利者が望んでやってもらってる訳ではないよね。

でも権利者がJASRACから
「そもそも包括契約を全てダメとしたら店舗BGM使用なんて不可能になってしまうしね。」
なんて言われたら、大抵の人は押し黙っちゃうと思う。
だって、最強の脅しだもん。

そこを盾にすれば、いくらでもJASRACの好きにできる。
だからJASRACは忌み嫌われてるんじゃないのかな。
898名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:22:03 ID:FGUWDQZKO
>>892
不明瞭なのは著作権料で印税はハッキリしてる。
899名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:23:42 ID:BaubCFxZP
>>897
いや、多くの権利者も望んでいることだよ。
包括契約を一切しないとなると楽曲がしようされる機会が一気に減るからね。

>だって、最強の脅しだもん。

脅しではなく、事実だよ。

そもそもJASRACはそこまで権利者から忌み嫌われてはいないよ。
もちろん全ての権利者から好かれているわけでもないけどね。
900名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:31:03 ID:ZVyoopQr0
>>148
>いわゆるFLASHが廃れてしまった原因ですよね。
そうそう。Flashの「しぃのうた」も削除命令が来たんだよね。
Wikipediaより
>2002年ごろ、しぃを題材にしたFlashアニメーション「しぃのうた」がネット上で公開され人気を博し日本国外でも流行した。
>しかしBGMに『風のノクターン』を使用していたため、JASRACからの圧力で公開が停止された。

しぃのうた 公開終了のお知らせ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9043/c-song.htm
元のFlash しぃのうた
http://poke-dworld.hp.infoseek.co.jp/flash/c-song.shtml

901名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:39:53 ID:BA2mA7sn0
で残りの1割は?
902名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:53:28 ID:qy7cTDtG0
この中間搾取の利権団体、どうにかならんか?
903名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:54:52 ID:k0PsmRGfO
JASRACは墓穴掘ったなw
単にこれからは権利者が自分で管理すればいいだけだからな
「これからはJASRACに払う必要はない、この口座に振り込め」でOKになる
YOUTUBEなら再生回数もわかるしなw
YOUTUBE側も別に払う額は同じだし
ただJASRAC側の取り分が減るだけw
904名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:00:49 ID:KkFrGWmK0
>>855
うん
CMソング自体にオリジナリティがあれば5秒程度は引用として用いられる
しかしどう見てもパクリの場合はだめ

>>903
この問題の落とし穴は、ようつべユーザがアップするときの著作権侵害は免責にならないこと
また、もともとようつべは世界に名高い犯罪企業グーグル社の支配下にあることから
今後もトラブルが予想される
905名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:16:09 ID:WIuxATZX0
>>891
だね
明細とかもしっかりしているしね
ある出版会社から、年に三期ごと印税報告あるけど
JASRACの取り分やら、何やら
事細かになっているしね

二次使用料は、馬鹿にならないのよ!
906名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:17:06 ID:Yxw9CW5kO
曲だけの話だろ?
907名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:15:26 ID:AILKcUiM0
>>904カスラックが独占禁止法違反の犯罪企業だろうに


お前は馬鹿か
908名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:26:36 ID:oq9G+uKmO
カスラック涙目だなw
909名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:19:30 ID:YR1nCm/k0
>>899
>そもそも包括契約を全てダメとしたら店舗BGM使用なんて不可能になってしまうしね。
>包括契約を一切しないとなると楽曲がしようされる機会が一気に減るからね。

JASRACの仕事ってのは、権利者を保護した上で、楽曲をより多く使用してもらうシステムを作る事だと思うんだよね。

「包括契約じゃないと使用する数が減るよ」ってのは本来、手間かかる事をしたくないユーザーがJASRACに言う事であって、
JASRACは減らないように努力する側。
包括契約では、権利者を完全に保護する事はできないってのは皆わかってるんだから。
「脅しではなく、事実だよ」って言われても、それこそ「おまえ(JASRAC)が言うな」の世界じゃないのかな。

なのに俺には、JASRACがそれを権利者に振りかざして包括契約を押し通しているようにしか見えないんだよね。
910名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:28:52 ID:Rmp+U32S0
>>832
貴様の口調はまさにJASRACの代弁者だ。こんなところで工作している暇があったら
きちんと著作権者と消費者のために働けゴミが。寄生虫が。

もしも関係者でないのなら貴様は勘違い野郎だ。国語ドリルを読みながら消えろ。
911名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:05:45 ID:AwquPEFcO
>>899
君一人が勝手に「そもそも」などと言っても「臭いレスだ」としか思えん。

これだけ一般消費者に嫌われているのを無視していいとも思えんしな。

傲慢非礼な人非人でもない限り。
912名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:08:56 ID:/3uWrn9HO
結局は金がほしいカスラック。
誰が払うがかまわないってことか。

なんか矛盾してる
913名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:31:34 ID:/kly300m0
音楽なんてなくても生きられるのにオメデタイなオマイラ

JASRACが管理しているような曲なんて
ドロボウ呼ばわりされながらも聴くような音楽じゃないじゃん
914名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:35:27 ID:mpvlJ7FX0
売れているミュージシャンにカスラックによって恩恵を受けているのか、ちゃんと調査して欲しい。
制作側にちゃんと利益がいかず、カスラックが中間搾取していたら、とんでもない話だ。
915名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:39:56 ID:k0PsmRGfO
これからは自作曲をYOUTUBEにアップロードすればJASRACから永久に金取れるな
自分で管理すればいいし、JASRACが金支払わなかったら裁判w勝てるしw
916名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:49:31 ID:mpvlJ7FX0
>>915 それ皆でやってみて欲しいな
917名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:50:37 ID:SWOEKYCN0
公認される代わりにYoutubeはユーザーに課金とか?

どれくらいYoutubeはカスラックに金払うんだ?
918名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:14:24 ID:cPGXd2uU0
ああ、ようつべ経由でバラ撒けという指令ですね?
919名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:55:56 ID:670N1ffz0
>>846
そもそも、

>>755
>確実に出来るようになるのは権利者が個別にJASRACに使用料を支払うことなく、
>Youtube上で管理曲を使用可能になるというだけ。(おそらく多くは宣伝として)

だと、youtubeの場合も、原版権料は別に支払わないといけないから、そのついでに
楽曲使用料もわかるのにね。

何故かわからないことにして、包括契約。
920名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:00:36 ID:mDDulLudO
ちゃんとミュージシャンに還元されてる訳ないだろw
天下り役人様が接待費でおいしいくいただきますた^^
921名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:45:19 ID:VroqZaj/0
おまいらが違法動画を投稿するから
俺たちが金を取るのさ


すんませんねぇ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww


                       by著作権やくざカスラック
922名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:10:28 ID:nYXixNJY0
>>919
あいかわらず、昌孝は気違いだな
923名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:37:42 ID:WZYYSKrp0
youtube太っ腹すぎw
924名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:03:50 ID:scW8FAEN0
ようつべから著作権料捲きあげてどんどん日本に回収すりゃいいじゃん。
925名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:29:37 ID:F2XhyPP30
日本にじゃなくて
ジャスラックに ね
926名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:56:49 ID:pdv7XwJV0
>>890
具体的にどんなメリットがあるの?
助かってる人がいるなら、認識あらためる。
927名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:00:11 ID:h0AJ7DKz0
>>222
一応自分の作った物で太く長く商売するのと、他人が作った物の上前を
永久にはね続けるシステムを作ろうとしてるだけのヤツは同列に出来無いだろう。
928名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:28:14 ID:F2XhyPP30
>>926
売れてないのに ね
929名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:25:06 ID:pdv7XwJV0
JASRACって、音楽家にどんなメリットもたらしてるの?具体的に。
930名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:27:01 ID:2R0nJa+U0
<JASRACの管理楽曲をユーザーが歌唱・演奏した動画をYouTube上で公開することが可能となった。
なお、管理楽曲のCD音源やビデオなどをそのまま投稿することはできない。>

だそうだが、徴収しようとしている使用料の適用範囲 こりゃなんだ!!
素人が演奏しても著作権使用しているとみなして料金を発生させるなんて
そもそも素人の演奏映像まで著作権を持ちだすとはどういう神経しているんだ。

その曲が自分のオリジナル曲だと偽って演奏するなら著作権の侵害だが
きちんと題名まで明らかにした上で素人バンドがコピーで流行歌を演奏することまで
著作権を侵害していると判断するその法的根拠は何だ?

著作権使用料適用はオリジナル音源をアップした時に適用しろよ
使用料を徴収したうえで動画投稿を認めろ
ネットで好きな曲を紹介するという好意まで違法にする気なのか!!
931名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:31:25 ID:h0AJ7DKz0
>>929
一応徴収した楽曲使用料を音楽家に分配しているみたいよ
財務状況を公開しないのでそれが何割かは分からないけど、一説によると1割以下とか
932名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:32:28 ID:Nc5gb7MF0

JASRACって権利者にお金回らないんだよね。

みんな↑の方で取ってる天下り団体だし。

著作権管理団体はまず天下りから離脱するべき
933名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:35:24 ID:/aELS5WV0
カス登録者にちゃんと分配され点のかねえ?
934名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:38:36 ID:nYXixNJY0
バカの一つ覚えみたいにカスラックカスラック言ってる奴は
おそらくJASRACが一番搾取していると思っているんだろうな。
そして、JASRACはアーティストに金を渡してないと。

現実を知ろうとしないでネット特有の表面的な嘘に毒され
ネット世論を工作する連中にまんまと乗せられる。
そしてパブコメで組織票を送るも、あっさりとガン無視され、
ガン無視されると火病りだす。

http://www.amvox.co.jp/entrance/vision/RoyaltyCalculation.html
935名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:39:02 ID:rGSsFZum0
これさ、別のサイトの情報だと売り上げの1.875%をJASRACに
支払う事で合意ってなっているんだけどさ、本当に利用された
楽曲に対して使用料が分配されるんか?ものすごくマイナーな
曲がUpされてもきちんと分配してくれるのか?

なんかメジャーな曲の権利者ばかりが儲かりそうで気に入らんな。

個人だと何の曲が何回演奏されたか提出を強要するくせに大手が
相手だといい加減なんだよな。「大手は管理が大変だから」何てふ
ざけた理由で演奏詳細を出さなくて良いのなら本当に

「邪糞楽」

だぜ。

マイナーな曲は応援しても無駄骨ってか・・・。



936名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:48:38 ID:NX2A0VbX0
分配は理事が適当に行います
分配割合の変更については、政治家・暴力団または理事までお問い合わせください
937名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:55:26 ID:WgEmdtGP0
結局カネが欲しいだけか
なーにが権利者だバカバカしい。一度でも曲作ってる人にそのカネ渡したことがあるのか
938名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:57:14 ID:luaDjigh0
たとえ投稿者のオリジナル曲であっても
確認するのが面倒だから
とりあえず著作権料は徴収するんだろ。
939名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:02:31 ID:1qVNmDo90
940名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:27:15 ID:WDv+zGYd0
黒人のにぃちゃんが日本の歌を喜々として歌ってるのも
金取りの対象にしか見えねぇんだろうな
ジャスラックは。
941名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:32:32 ID:1qVNmDo90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm804613
↑は ダメ っと
942名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:22 ID:FzTOThSZO
>>941
それは歌ってみたに入らないん?
943名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:47 ID:79yXynuG0
youtube全然商売になっていないのに更にJASRACに支払いって
Googleやばいんじゃないの?
944名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:58 ID:5K7KjHYg0
>ユーチューブ側が著作権料をまとめて払う


まとめてもらうJASRACは、どうやってアーチストに分配するの?
945名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:45 ID:yJWwV8AU0
カスラックをつぶして、
著作権保持者が口座登録して
直接利用者が入金する、じゃだめなの?
946名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:42:13 ID:1qVNmDo90
そろそろ

2000年頃におこなった MIDI規制を話し合おうか
947名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:48:20 ID:rdUX/l1j0
不況に強い寄生虫
948名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:49:34 ID:5K7KjHYg0
まぁアレだ、NHKにしろJASRACにしろ
明らかにおかしな制度なんだが、母体がでかく
金持ってるし政治財界とも懇意にしてる。

つぶすのは無理。
949名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:37 ID:hx4wIJyD0
そもそも、何がどんだけ使用したって誰がチェックするの?
Googleの申告制?それともJASRACが数えて請求すんの?
950名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:53:48 ID:HR52mAjW0
>>948
天地創造の頃からあったわけじゃないんだから、いつかは潰れる。
あきらめたら敗けだ!
951名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:57:45 ID:ddi0GQ5C0
>945
取立てはどうすんだ
不正利用を一個一個権利者が取り締まるのか?
代金トラブルがあったときには?

現行のJASRACが有効かどうかはともかく
代理機関は絶対に必要

ところでこれ楽曲だけなんだよな
動画や画像データについてはどうすればいいんだ
952名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:02:35 ID:ddi0GQ5C0
>930
上演権
法的根拠は著作権法22条
http://cozylaw.com/copy/tyosakuken/ensou.html

ちゃんと法文読んでる?
素人だからとかプロならとかいう線引きは現行法にはないよ
953名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:06:43 ID:qrw3mvl70

>でも権利者がJASRACから
>「そもそも包括契約を全てダメとしたら店舗BGM使用なんて不可能になってしまうしね。」
>なんて言われたら、大抵の人は押し黙っちゃうと思う。
>だって、最強の脅しだもん。

>>脅しではなく事実

意味がずれてるよな。事実としては、確かに法的根拠だが、
人として、そんなもんは腐ってる。ジャズ喫茶のおっさんに
無理な額を押し付けて楽しいのか?経営なんてギリだろうに。
目一杯、脅しなんだよ。

それでもやったのは、メディアと癒着先と癒着先候補に
jasracの健在を宣伝する為だ。民間じゃ不評になるに決まってる。

脅しというのはそう言う意味だ。違ったか?

>バカの一つ覚えみたいにカスラックカスラック言ってる奴は
>おそらくJASRACが一番搾取していると思っているんだろうな。
>そして、JASRACはアーティストに金を渡してないと。

企業と癒着するのが本質なだけ。そのシステムから外れると、
jasracという団体はもう一切必要がなくなる。
だからいま、企業の立場を下げない為にも
色んな小さなお店にまで介入して、潰してやがる訳。
954名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:13:07 ID:rdUX/l1j0
>>950
別に潰れなくていい
寄生虫は新たな宿主を探すだけだし
バラバラに寄生させるより、大きな寄生虫ホイホイとして置いといてまとめといた方がいい
デカイ宿主だと安心して顔ぶれ割れやすいし
955953:2008/10/26(日) 17:13:46 ID:qrw3mvl70
「 仕事としての著作権管理 」がそんなに大変なら、
カスラックはまず、取り立てよりもそっちを強調してメディアに
乗せるだろうよ。当たり前だバカ。

テレビ番組でやってたプロパもこれまで通りの理屈を並べただけだったしな。

普段してる事が真っ当なお仕事だと言い切れない時点で、取り立て屋しか
立場を固持する手段が無かったんだよ。だから、最近では、
積極的に言及するだろ。「あれは違反してる」「これは違反してる」って。
956名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:19:00 ID:nYXixNJY0
>>953
>ジャズ喫茶のおっさんに無理な額を押し付けて楽しいのか?

包括契約の金額知ってて言ってるのか?無理な額なわけねーだろ。
その小額さえ突っぱねたからその結果として裁判で高額な個別契約額を払うハメになっただけだ。
957名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:34 ID:qrw3mvl70
>>956
お前は、事件の事を多分知ってて言ってる。

死ねよカス。

958名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:21:42 ID:VDIe8Xph0
配るといいつつ配らない金ゲット!!
年金と同じだなw
959名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:22:57 ID:nYXixNJY0
>>957
事実を突きつけられたら逆切れか。これはひどい
960名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:32 ID:rdUX/l1j0
寄生虫ホイホイ
961 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:28:34 ID:bHktuxJV0
>>959
喫茶店ってそんな儲かる商売でもなさそうなんだが、
どんだけなんだ?包括契約ってのは
962名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:31:22 ID:qrw3mvl70
>>959
これはひどくないから。
勝手に調べろ。カスラックでないのなら。



無意味な感想文とか、既出過ぎてこの手の話には
飽き飽きした様な疑問、質問とか、無意味なカキコとか、
「w」とか、どこに草を生やす必要が有るのかわからん内容とか、
変に情緒的な文とか、

そう言うもんが「効率よく」混ざり過ぎで、この手の
カスラックスレにはいつものこった。2chだからじゃないよ。
2chは嫌いな奴は嫌いと言う流れになるからさ。

まったり路線の自演などわざわざしないね。

流石に、同じ流れになり過ぎだけど、そもそも仕事に
正当性を主張出来ないから、2chではどう頑張っても同様な
流れしか自演出来ないってだけ。

そろそろマスコミが2chの自演に気がつきます様に。
おかしいもんはおかしいんだから。
963 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:32:35 ID:bHktuxJV0
>>962
わかったわかった、JASRACに問題があるのはわかったから
包括契約ってどのくらいなの?
964名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:32:54 ID:nYXixNJY0
965名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:34:50 ID:jml26+2M0
JASRAC自体が違法
966 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:35:07 ID:bHktuxJV0
>>964
使用する曲目は関係なく、まとめて払いなんだな。
NHK料金みたいだが、利用しやすくしてるのか。

すると、あとは不正使用期間の分をどれだけ支払うかでスッタモンダしたんじゃないかな?
967名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:36:58 ID:qrw3mvl70
>>962
>わかったわかった、

分かってたらその二回続けのセリフは無い。

わざとらしい。

人に聞く時の態度でもないです。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/jasracpage.htm
968名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:37:05 ID:BtG61unT0
寄生虫みたいなもんだな。治療には時間と多くの労力が必要で
世界中がこの手の虫に冒されて、いい楽曲を聴く機会が失われていく。
969 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:39:47 ID:bHktuxJV0
>>967
わかったわかったわかった
2ちゃんねる初心者なのはわかったから
変な誘導張らないでくれ。
970名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:42:57 ID:nYXixNJY0
>>967
>ジャズ喫茶包括契約   18900円/月(レコード演奏のみ)
>同規模の喫茶店BGM契約 6000円/年(レコード演奏のみ)

差があることは公平性の点で問題だが、お前、953でこう言ったよな。

>ジャズ喫茶のおっさんに無理な額を押し付けて楽しいのか?

ジャズ喫茶包括契約18900円/月(レコード演奏のみ)
これが無理な金額か?
971名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:43:31 ID:d82h2rl6O
>>969
子供かよっw
972名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:44:32 ID:CY+8Smc5O
いたちごっこだろ
973名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:45:09 ID:nYXixNJY0
現実を知ろうとしないでネット特有の表面的な嘘に毒され
ネット世論を工作する連中にまんまと乗せられる。

たとえ事実を知ったとしても、口惜しいからか、結論ありきで
さらに嘘を言いつづけてネット世論を工作し、貶めようとする。

この相乗効果が今の2ちゃんの状態だな。恥じを知れ
974 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:47:43 ID:M4ny/zr10
>>970
自分、NHK料金踏み倒したことあるんだが、最終的に
未支払い金15万円一括請求されたことがある、
それと同じようなことしたんだろうな
975名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:49:27 ID:qrw3mvl70

jasracスレには24時間態勢で常に見張ってる。
違うと思うなら、見てこい。>>696はカスの人で、今
沢山書き込んでいる最中だ。いつものことだ。

2ch上はどこもほどよく、ゆるくしてある。
人入りのいいスレに盛り上がる片鱗でもあれば、
すぐ来るよ。特に「w」の草付きのとか、既出の連呼とか
感想文は呆れる程多いね。

問題のサイズと比べて白痴じみてるからすぐ分かるよ。
プロが参加する気にはこれじゃ、ならないだろうね。

カスラックは自演レベルの低いアホを雇える程に余裕は無いよ。

>2ちゃんねる初心者なのはわかったから
>変な誘導張らないでくれ。
変ではないし、挑発じみていても実際は流れ自体を
「2chのせい」にしてるだけ。でも、無理が有る。
それでもおっさんなら騙せるかもしれないよな。
後からみた人はリンクを踏まないしね。

>世界中がこの手の虫に冒されて、いい楽曲を聴く機会が失われていく。
日本が最上級に酷い。使用料も高い。
また既出だな。感想文付き。

>子供かよっw
おもしろい?

>いたちごっこだろ
そういうこと。
976名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:50:41 ID:XRf55LpV0
これ定額支払いなのかねえ?
つべとカスの妥協点だろこれ
払う代わりに定額とか
定額じゃなかったとしても
勝者はググルにあると思うね

カス:料金ウハウハ うへへ
ググル:よしこれを販売に繋げよう。その代わり売り上げの何パーはつべの収益ね
977名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:51:00 ID:qWySurAW0
>>970
>ジャズ喫茶包括契約18900円/月(レコード演奏のみ)
>これが無理な金額か?

なにその、やくざより酷いぼったくり。
978 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:51:29 ID:dC26VjW80
>>975
わかったわかったわかったわかった
そのレス引用のへたくそ差が初心者っていうんだよ
979名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:52:40 ID:nYXixNJY0
>>977
>なにその、やくざより酷いぼったくり。

それはない。
980名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:53:37 ID:QhcpNXJp0
カスに妥協すると衰退するってのが法則みたいになってきましたな。
981 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:53:57 ID:9FiFpkJ80
ちょっと寂れたジャズ喫茶だと平気で月の売上げ2万円以下なんじゃない?
982名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:16 ID:O4Cd+pso0
わかったわかった
ジャスラックが音楽を楽しもうとするものから
金を毟り取ろうとするのにどれだけ血眼になっているか

わかったから、もうそんな団体解体しろよ。
983名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:36 ID:wCgopm+70
JASRACが「認める」だなんて厚かましいな
俺たちはJASRACを「認めて」ねえっつーの
著作権について口出す前に自分とこの素性をちゃんとしろ
984名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:35 ID:KqaO2Iqs0
JASRACが合法化どうか決めれるのか
985名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:42 ID:qrw3mvl70
>>978は、既出や感想が百回ならんでも気にしないそうです。

一言で切って捨てるしかここは無いですね。

でもそれしかないのを気にしないでもなく

ひとことで切って捨てる理由を説明する言葉は持ってない。

喰い下がり方がまんまだわな。

その間も感想文のが大量に。
986名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:57:16 ID:rdUX/l1j0
寄生虫の品格
987 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 17:58:28 ID:9FiFpkJ80
>>985
行間開けレスといい、
「既出」や「感想」が並ぶなんてニュース板ではお花畑くらいのものだってこと知らないことといい、
やはり素人だな2ちゃんねるの。

ニュース板ではな、人の出入りが多い上に>>1読んで脊髄反射的にレスする人が多いので
自然、最小公倍数的に「既出」や「感想の類似」が並びやすいのよ。
988名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:23 ID:w9/hxx+mO
カスラックはレコード会社と結んでどんな手法でねじ込んだのかな
989名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:25 ID:kO1JcGcU0
カスラックはすべての動画を見て回るんでしょうか?
どうやって正当に著作権者に金を分配するの?
こんなの違法だろ。
990 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 18:03:26 ID:9FiFpkJ80
株式市場に展開したIT企業のほとんどは日本法人持ってるから
そこと協議したんじゃない?

金額的に折り合い着いたんだろうね。
991名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:12 ID:O4Cd+pso0
第一
「ほら、法律で決まってるでしょ だから正当なのよ」と言わんばかりに
得意気に条文ひけらかしてる奴がいるが。


やくざが興行やってる時代に作られた法律の事項一つ一つが現在の環境に即してるか疑問を持て
992名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:59 ID:qrw3mvl70
>>987
しつこくこだわるのは、挑発的な意図にしかなり得ない
もんですが、それすらほんの偶然とのことって訳です。

挑発しかしてないよ。その間も感想は増えるのだろ?
こういう時はそんなことばっかじゃないか?

>行間開けレスといい、
一度も気にした事がございません。ご自由にお呼び下さい。

>「既出」や「感想」が並ぶなんてニュース板ではお花畑くらいのものだってこと知らないことといい、

それは重要では有りませんよ。別にどこもこのネタは面白くないですしね。
993名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:24 ID:nYXixNJY0
>>992
970に答えないのは恥ずかしくて答えられないからか?
994名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:17 ID:XRf55LpV0
>>989
正当に分配は無理じゃね?
でも現状の無法地帯で収益ゼロよりはマシだと思ったんだろ
金額の折り合いだと思うね単純に
995名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:24 ID:X0nriasd0
JASRACから分配受けた、って音楽家のカキコが欲しいのだが。
996名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:13:35 ID:JZs0mgDL0
認めるとか認めないとか
何を偉そうに。

モノ作ったこともない寄生虫が偉そうにすんなボケ!
997名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:24 ID:qrw3mvl70
>>993
いいえ、取り立ての際にjasrac向けのグレーゾーンを強烈に
悪用している点です。法的根拠の話はクソ以下。
取り立て期限も適当で、「今回は見つけたからやるんです」
というマイウェイな請求。こんなの放っとけば良かったのに、

と言われるに決まってるのが分からんかな。
前の前の前の前の前も同じ流れを見たよ。
気のせい?

あと、ジャズ喫茶経営が楽だと良いね。
998名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:30 ID:nYXixNJY0
>>996
それ、馬鹿丸出しだ。

建築家がデザイナーズマンションを作った。
そのマンションを不動産会社に譲渡した。
不動産会社はそのマンションを賃貸に出した。
不動産会社が借主から賃料を得ることは不当か。

いや不当ではない。家賃の値上げを要求することも不当ではない。
999名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:31 ID:NwXenm3v0
ちなみにDVDやCDがそのままアップされてる違法動画はNGね
違法だから
1000名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:40 ID:nYXixNJY0
>>997
それ、何のつもりだ?反論にすらなってないぞ。

> 差があることは公平性の点で問題だが、お前、953でこう言ったよな。
>
> >ジャズ喫茶のおっさんに無理な額を押し付けて楽しいのか?
>
> ジャズ喫茶包括契約18900円/月(レコード演奏のみ)
> これが無理な金額か?

無理な金額かどうかを聞いているのだから、関係ないことを言って誤魔化すな。
この池沼が。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。