【政治】 与党「麻生首相の化けの皮、はがれる」「悪ガキが調子に乗ってる感じ」…「ホテルのバーは安い」発言に危機感★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★与党、麻生首相発言に危機感「化けの皮はがれる」

・高級ホテルでの夜の会合をめぐって22日、「ホテルのバーは安い」などと発言した
 麻生太郎首相に対し、与党は「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」
 (公明党幹部)と危機感を強めた。野党は「庶民感覚から懸け離れている」と批判、
 与野党で「セレブ首相」の言動を疑問視する声が広がった。

 「毎晩、高いところで食事して、秘書官ともバーで打ち合わせ、お金と体がよく持つなあ」
 社民党の福島瑞穂党首は22日の記者会見で、麻生首相を皮肉まじりに批判した。

 民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なる
 パフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。

 一方、与党からも、次期衆院選への悪影響を懸念し「不景気なだけに、派手な飲食は
 慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)との不満が漏れる。

 公明党幹部の1人は、首相がスーパーを視察した19日夜、帝国ホテルで食事した
 ことに触れ「はしゃいでいる。悪ガキが調子に乗っている感じだ」と激しい言葉で非難。
 「続くと悪い影響が出る。そういうのも含めて、早く衆院選をすべきだと求めている」と
 述べ、解散が遅れれば与党に不利との見方を強調した。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081022-OHT1T00268.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224720503/
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:12:47 ID:EdNNvAds0
儲かった!!
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:14:39 ID:+IAKdqdZ0
            ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i,      
             .`、||i |i i l|,      
             ..',||i }i | ;,〃,,     
              .}.|||| | ! l-'~、ミ   
           . /         \
           /       Z-666 .|
           ../             |       
           |   .)  (         .|      
          .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i   
          .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     
          |  ノ(、_,、_)\      ノ    
          |.   ___  \    |_ 層化もっとやれ!
          .|  くェェュュゝ     /|:_
           ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
   ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
   '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:15:41 ID:NKkyxpoM0
>>1
化けの皮その物の垢迷党がなにをほざく
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:16:03 ID:j/5dIlI70
居酒屋だったらいいのか
だの
サイゼリアだったらいいのか
みたいな
くだらない反論していて恥ずかしくないのか?

福田や、安部や、小泉と同じような生活してりゃいいんだよ。
6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:16:32 ID:25M1VT6X0
金銭感覚がズレてんのは当たり前というか当然だろ。
ただ、金銭感覚が庶民的な政治家がすなわち「いい政治家」かと言えばそうではない。
別の面から考えれば、麻生くらい金持ってれば小銭のために汚職しないだけマシとも言える。
空気が読めないのもべつに悪いことじゃない。
日本の政治家は仲間内の空気を読む力ばかり得意なやつばかり。
麻生は誰に対しても公平に空気が読めないんだからある意味フェア。
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:04 ID:UH8imWqh0
人気満了までやる気マンマンの麻生タマ
そんなブルジョアなジミンが大スキッス!!
平民愚民のプロレタリアなんか無視してやりたいことやってください
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:09 ID:uM1wbbIE0
マスコミは餓鬼・・・
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:14 ID:GjKFvhNUO
誰も麻生に庶民感覚なんて求めて無いだろ
そんなレベルの低い話してる場合じゃないし

インドとの会談をブッチした
オザワの方が政治家感覚してて
問題だろ
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:16 ID:ab9txGsrO
日本ってこんなマスコミを抱えているのか。

官僚にはコントロールしやすそうだな。
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:24 ID:e/XmLAeo0
山岡国対が「当面解散はない」と発言したらしいね
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:28 ID:8mk5TZYs0
じゃ、どこで会うんだよ??
また、高級料亭の奥でこっそり会合しろって意味かよwww
死ねや。
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:59 ID:6AR/cFr00
てか、もともと金持ちなんだから。

ガード下で飲んだらおかしいだろうが。
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:15 ID:QXrGnhxf0
まあ、庶民の王者である公明党が、庶民的であることを
麻生に求めるのはわからんでもない。
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:16 ID:Yoq2koPT0
麻生が財界を代表する人物であることには変わりは無い。
今まで重かった税金の一部を、ちょっと軽くしただけで景気対策だと
言う感覚が国民をバカにし過ぎだっちゅうの。
財界は一ミリも痛みは無い。税金減らせば嫌がるのは官僚だけ。
しかし間違いなくトータルでは増減調整して税収には変わりがなくする。
国民にはそれはぜんぜん判らない。
民主党のマニを実行すれば間違いなく経済効果が現れてくる。
官僚も経済界も自分の財布をこじ開けられるのは嫌だからなw
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:23 ID:uWY18m6N0

凄い悪意を感じるなw
マスコミとして恣意的すぎるのでは?
17名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:25 ID:4ZVjlY9r0
人気まんまんだな。
18名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:32 ID:yV3Qbo700
日本のマスコミは癌だな
19名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:37 ID:/uCzARQU0
TBSで麻生たたきが始まったニダ!
20名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:55 ID:fihTyrzq0
麻生さんが金持ちなのは周知の事実だろ。
叩く所が無いからってこんなどうでも良い様な事に一々反応してんじゃねーよクソマスゴミが
自民党中堅議員って誰だよ。顔と名前出せよクソが
21名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:57 ID:+IAKdqdZ0
【政治】 「小沢一郎総理(仮)」こと民主・小沢氏、最近は「居酒屋中心」。
     会合も居酒屋…「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224724609/

・麻生氏に対し、小沢一郎民主党代表(66)の最近のナイトライフは、居酒屋が中心だ。
 好きな食べ物は「豆腐」で、若手議員や秘書との会合も国会に近い赤坂や溜池の
 居酒屋を利用。先日出版した著書「小沢一郎総理(仮)への50の質問」でも「最近は
 もうすしを食うにしても酒を飲むにも居酒屋」としており、「笑笑」「庄や」などの居酒屋
 チェーンや「桃太郎すし」にも足を運ぶと述べている。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081023-421868.html

        ↓

【政治】民主・小沢代表、体調不良でインド首相会談をキャンセル 療養へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224725859/

        ↓

「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」は危険です!(笑)
冗談抜きで中国食材ばっかじゃねーのか???w
22名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:07 ID:A+p9ZHiQ0
−−夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは
 庶民の感覚とはかけ離れていると思う。首相はどのように考えるか
「庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまで
ホテルというものが一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で
作り替えてますけど、それは違うだろうが」

−−あの高級…
「そういう言い方を引っかけるような言い方やめろって。もうちょっと事実だけ言え。事実だけ。
ずーっと、日程だけでも言えるから」

−−あの
「だろ」
−−ホテルが…
「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。きちんと
整理して、ね、言わなきゃ。いかにも作り替えれるような話はやめたらいい」

−−はい。高級店というか、一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をする
 場所という意味で申し上げた
「うん。きちんとそういう定義言ってね。これからもするときは。あなたの質問ときどき、
代表して聞いているけど、いつもなんとなーく、こう妙にひねて聞いているように聞こえるんだね」

−−そうか
「うん。そういう新聞なのかなあと思って聞いてたんだけど」
23名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:14 ID:25M1VT6X0
もともと庶民派を売りにしてたんなら叩くのもありだと思うけど、
麻生が金持ちだなんてことはまず誰でも知ってるだろ。
少なくとも吉田茂の孫だってことは誰でも知ってる。
それだけで少なくとも庶民だとは思わないだろ。
24名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:18 ID:i8eiW1SC0
小池にしとくべきだったな
25名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:34 ID:QRV9oDfg0
俺のチンポの皮もむけたよ。
26名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:35 ID:nv98r1vC0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224727934/969
悪の本尊から見ると「悪ガキ」なんだろ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224727934/979
そうか、沈む巨船から逃げ出してるネズミなんだな
マスコミも公明も
27名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:47 ID:0OxBAkgW0
たかがメシとか言いながら5スレ目とかウヨ必死すぎワロタWWW



28名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:01 ID:pjVzUvy9O
別に高いとこで飯くうのはかまわん
変にスーパーとかいってわかったようなこと言うから叩かれるんだよ
29名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:22 ID:kcbyuIVx0
ホテルのバーの価格、一杯あたり

ラガヴーリン16年(アイラ島) 1,995円
タリスカー18年(スカイ島) 1,890円
オーバン14年(ハイランド) 1,470円
ジョニーウォーカー ブルーラベル 2,625円
オールドパー クラシック18年 1,890円

他方、庶民が家のみする酒は、ビンあたり

サントリー角瓶 700ml 1,414円
大五郎 4000ml 2,180円
30名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:33 ID:hn357fhx0
>民主党のマニを実行すれば
それをちょっと教えてもらいたい。また実行できるのかも教えて欲しいねw
31名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:42 ID:R7knb9PH0
筑豊の田舎育ちだから東京のホテルに出入りするのが楽しいんでしょうw
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:48 ID:Tvi7sd1z0
>>6
>麻生は誰に対しても公平に空気が読めない

ワロタw そのとおりだな
33名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:04 ID:F9ADCeLl0
帝国ホテルで飯食ったぐらいでなんでギャーギャー騒いでんだよ
ほかにやることねーのかアホ記者
34名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:06 ID:4ew9xXozO
マスコミってほんと馬鹿だな
会合に使うんならホテルのバーは安いし密室じゃないんから責められる筋合いじゃないだろ
35名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:33 ID:+IAKdqdZ0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\ 「麻生首相の化けの皮がはがせ!」
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |   「悪ガキが調子に乗ってる感じだ!」
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
36名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:42 ID:kQGnhGVL0
なんせJC出身なので、
何かやった後は懇親会しないと気が済みません。
37名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:59 ID:ybzAnQbx0
こうめい幹部が叩いているので麻生長期政権を支持します
38名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:10 ID:/uCzARQU0
ミンスのさくらパパのキャバクラうち合わせのほうが高いだろw
39名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:14 ID:25M1VT6X0
ただこういう切り口は間違いなく貧乏人の琴線に触れる。
冷静に考えれば金持ちが自分の懐具合に応じた飯食って酒飲むのは
むしろマクロで考えれば倫理的にも正しいはずなんだけど、
貧乏人はそんな理屈より「俺が食えないもの食いやがって!」
というルサンチマンが優先するからね。
マスコミが麻生の金持ちっぷりにターゲットを絞ったのは戦略的には正しい。
40名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:33 ID:UuA2y6+P0
庶民のフリなんてする必要ないよ
そもそも政党の党首に庶民なんていないだろ
普段弱者の味方とか言ってる共産の志位だって金持ちなんだから
41名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:39 ID:ruo/5AV6O
メニュー見たけど大衆居酒屋よりちょっといいお店程度の値段じゃん
42名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:43 ID:NADYdESj0
麻生が何しようといいんだけどさ、
庶民アピールしてるのが不快なんだよ。
43名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:02 ID:mrtKWmwA0
ポケットマネーでやってんならいいだろうが
俺ら庶民とは給料が違うんだからさ
44名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:07 ID:QXrGnhxf0
公明党の悪口はよくないと思うよ。
だって仏敵になっちゃうんでしょ。
45名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:21 ID:A+p9ZHiQ0
−−首相は批判があることについてはどう考えるか
「僕はこれまでもずーっと、あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。
正直言って、たくさんの人と会うときにホテルのバーっていうのは、安全で安いとこだという
意識がぼくにはあります。正直なところです。事実その、どれが安いかどれが高いかと言われると
別ですよ。だけどちょっと聞きますけど。例えば安いとこ行ったとしますよ。周りに30人の
新聞記者いるのよ。あなた含めて。警察官もいるのよ。営業妨害って言われたら、なんと答える?
あなたのおかげで営業妨害ですって言われたら、新聞社として私たちの権利ですっていって、
それずーっと立って店の妨害をして平気ですか?今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ」

−−私が伺いたいのは…
「いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。今、今度俺が質問してる。平気ですか?」

−−われわれは営業妨害はしないように取材している
「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれって。
ホテルが一番言われないんですよ」

−−なるほど
「分かります?だから、あなたは人の自分の都合だけで聞いてるように聞こえんだね。
俺には。ホテルが一番人から文句言われないと僕はそう思ってます。だからこれまでの
スタイルでしたし、これからも変えるつもりは今のところありません。

−−お金に色は付いていないが、政治献金や政党助成金という形で金を出すのは高級な
 食事をするだけのためではないと思うが…
「自分でお金出します。政党助成金、もしくは私はその種の金、幸いにして自分のお金も
ありますから、自分で払ってます」

−−そしたらそれで返上するという…
「返上?(遮って終わる)」 (以上、抜粋)
46名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:38 ID:0OxBAkgW0
記者はホテルと言ってるのになぜか馬尻に話をそらす閣下W マンガ脳WWW



47名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:40 ID:XfbvxWr50
麻生なんか選挙したらサヨナラな人なんだから・・・虐めるなよw
次の世論調査で29%くらいだな。

長期政権(1年w) おめでとう。
48名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:43 ID:6AR/cFr00
>>29
安いじゃん。

スコッチを単品で頼むと小洒落たバーなんかそんなもんだよ。
49名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:48 ID:Z0vRh6c5O
この報道に思うこと

マスコミには自浄能力が皆無だな。
記者クラブ制度、スポンサー広告便り、この二点が存続する限り
マスコミ発信の情報は疑ってかからなければならない。
アルジャジーラの方が正確な報道をしているだろう。
50名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:49 ID:R7knb9PH0
>>39
計算どおり麻生ちゃん釣られてるし世話無いよね。
もうちょっと機転の利く人だと思ってた。
51名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:51 ID:vgC21bYz0
ホテルのバーは安い 解散でいいよ
52名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:08 ID:ndjGzbwk0
マスコミ人の民意は最悪だな
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:12 ID:9H8ojgrKO
ネガキャンひどいですね。
庶民でないとダメというのなら、首相をはじめとして、それになる国会議員は年収300万以下でなければいけないとかにすれば?
この意見はおかしいと思われるでしょう?
そんな切り口でのネガキャンですよ。
54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:16 ID:xHQAAeY50
別にウルトラ金持ちで良いから政治やれよ
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:37 ID:HAYBqou/0

【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189720547/

【麻生の悲願=日韓トンネル 麻生のセメント使ってね!】
日韓トンネル いつの間にか試掘開始されてます( ´,_ゝ`)プッ
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/2s.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162744s.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162726s.jpg

麻生首相初スーパー?庶民目線アピール
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/20/01.html

>吉田茂元首相の孫、父親は麻生グループを束ねた実業家の長男として生まれ、
>福岡県飯塚市の家は約2万坪の大豪邸で育った。本人は英国留学の後、父親の跡を
>継ぎ麻生セメント社長に就任しており、月給制のサラリーマン経験はゼロ。
さらに、東京・渋谷区の自宅は約700平方メートルで、乗用車3台を所有。
>6カ所のゴルフ会員権、軽井沢の別荘など総資産(06年)は4億円超にもなる正真正銘のセレブ。
>庶民の台所とはあまりに離れた環境だ。

>この日の夕食も、内幸町の帝国ホテルで秘書官と2時間以上かけ優雅なディナー。
>わずか15分ほどの駆け足視察に、40代の主婦は「給料は上がらないのに、物価だけは高くなる。
>1円でも安く買おうとするわれわれの気持ちが分かるはずがないでしょう」とあきれ顔だった。
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:45 ID:+IAKdqdZ0
          -=-::.
    /       \:\
    .|  カ ル ト  ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < 早く衆院選をすべきだ!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - −ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /
      /しw/ノ ( ,人) 
      (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll 
        \_つ ⊂llll  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ〜〜
        |   |   \ ヽ

57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:07 ID:wV7UD4aw0
>>29
まあ民主の庶民派w議員は
そのバー以上の金をかけてわざわざ安酒を飲んでるんだけどな
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:22 ID:g8Br1v6hO
つーか野党がブーたれてるのかと思ったら
公明党幹部もブーたれてるのかよwww
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:31 ID:u5t2qiU+0


ホテルのバーは安いだとwwwwwwww

高級ホテルのバーは跳びぬけて高いぞwwwwwwww

麻生どんだけwww
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:37 ID:kcbyuIVx0
>>48
だから庶民は奮発してとっておきの非日常を楽しみにそういうところにたまにいくんだろ
連日そのバーにいってそれが安いというのは庶民感覚ではない

61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:37 ID:nv98r1vC0
>>39
そんなことないでしょ、むしろ“庶民感覚”とかいう
言葉を好んで使うのは、庶民以外の人じゃない。
みのもんた、古館伊知郎、北海道新聞の女性記者から
ちょっと前「府民と府職員の間に溝を作ってる」と
叫んでた、大阪府の職員まで。

> 間違いなく貧乏人の琴線に触れる
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:04 ID:abZKjzOD0
70歳手前の老人をつかまえて、悪ガキはねーだろ?
せいぜい月500〜600万ほどの飲み代だろ?
そー簡単に生活習慣変えられるかよ?
数10億の財閥総帥だぜ〜。
庶民の感覚なんぞ、無理な話よ。
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:12 ID:Z8ObsRgc0
逆に聞きたいが本当に庶民的な感覚しかない総理ってどうよ?
大国日本の宰相だぜ?
おれと全く同じ感覚してたら困るっての。
そんなことよりしっかり仕事をしてもらいたい。
いま舵先を間違えるととんでもないことになる。
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:21 ID:R7knb9PH0
>>57
酒なんて普通は飲むのが目的じゃないからな
65名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:27 ID:bTDGlm5FO
麻生は人気者だなw
何やってもネタにされる
このままマスゴミにネタ提供し続ければ、支持率急降下になるな
66名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:37 ID:QXrGnhxf0
>>45
>今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ
>いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。
>今、今度俺が質問してる。

なんか2ちゃんねらみたいw
67名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:50 ID:GjkQ+yYk0
>民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なるパフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。
じゃあ、このタイミングで大衆居酒屋通い宣言した小沢はなんなんだ
68名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:54 ID:+IAKdqdZ0
>>58
犬作の犬とわかっています
調子のんなよ邪教のフロント政党
69名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:55 ID:7vqlwFdVO
糞チョンマスゴミ糞うぜえ
70名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:57 ID:ybzAnQbx0
「庶民」というのはマスコミの脳内住民
71名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:57 ID:HAYBqou/0
>>48
麻生は銀座で飲んで一ヶ月1400万円という生活を長年続けてきた。

ホテルだけの問題ではない。

>>59
麻生の感覚では銀座よりはホテルのバーは安いという意味だろ

72名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:04 ID:0OxBAkgW0
「馬尻は安いから問題ない!」のすぐ後で「安いとこは迷惑がかかるだろ!」と矛盾したことを言って得意げな閣下W マンガ脳ワロタWWW




73名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:15 ID:Yoq2koPT0
>>30 民主党のマニュアルなwこれからのジャパンスタンダードになる。
覚えないとクビ!w
74名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:30 ID:85KcwGWy0
酔っ払いVSぶら下がり
75名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:35 ID:25M1VT6X0
>>61
庶民感覚という言葉をなぜみのだの古舘だのが多用するか。
つまりそのことが絶対的多数である貧乏人の側に立つための魔法の言葉だからだよ。
76名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:52 ID:rLPtJqGj0
>>29
思った以上にホテル安いな。ビジネスで多少でも接待やらパーティーやらもったことあるなら
こんな値段でピーピー言うヤツはいないとおもうが。この時間帯だと主婦がみて仰天したり
すると思ってカキコんでの?
77名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:55 ID:hVkJCU/F0
901 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:02:06 ID:t2hws2IN0
>>838
金持ちが消費すれば〜と考える政策は悉く失敗する
なぜなら世の中で一番ドケチな人種が金持ちだからだ
海外に移住するのも税金対策の面がかなりあると思うゾ

政策としてじゃなくて、個人個人の行動としてやれば良いじゃないかと、
その点においては麻生氏の飲み食いは好きにやれば良いと感じる。
庶民も安心してお金を使える社会を目指さないと資本主義国家としては衰退するでしょう。
とりあえずマスコミはこんな叩きしたり、社会不安感ばかり煽ってないで
真実に変なフィルターかけず淡々と放送して欲しい。
78名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:59 ID:9WRfgMcv0
いっぱいお金もらっててうらやましい
って正直に言えよ

おれもそう思ってるから
79名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:28:15 ID:ZSRy/kpk0
麻生はもうしゃべらない方がいいね
口を開けばボロがボロボロ出てくるって感じwww
80名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:28:18 ID:6AR/cFr00
>>60
家飲みの安酒とわざわざ並べて、庶民感覚じゃない!って噛みつくなんざ、
あらら何か特定の赤い思想でもあんのかね。

金持ちでいいよ。
平等で貧乏になりましょう思想の人より。
81名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:28:28 ID:kQGnhGVL0
>>66
だって麻生はねらーだから。
82名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:05 ID:+IAKdqdZ0
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
「カルトが調子に乗ってる感じ」
83名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:16 ID:t0DOuByB0
くだらね〜www
マスコミはちゃんと仕事しろよ。
84名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:28 ID:HAYBqou/0
麻生太郎総務相=資産公開・首相、閣僚の資産内容・・・どういう計算しとんのか?こいつは!
時価だとこの百倍か?  
 (土地)
山=福岡県飯塚市  2686平方メートル      6万円
雑=福岡県飯塚市    66平方メートル     96万円
宅=福岡県飯塚市   256平方メートル    147万円
田=福岡県飯塚市  1653平方メートル      5万円
田=福岡県飯塚市   336平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市   132平方メートル     95万円
田=福岡県飯塚市  1340平方メートル      4万円
田=福岡県飯塚市   449平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市   102平方メートル     73万円
宅=福岡県飯塚市   121平方メートル     87万円
宅=福岡県飯塚市   614平方メートル    444万円
田=福岡県飯塚市   275平方メートル      1万円
田=福岡県飯塚市   209平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   247平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   149平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   168平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市  2707平方メートル   2196万円
田=福岡県飯塚市     7平方メートル     19万円
                     (続)(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000948-jij-pol
85名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:39 ID:R7knb9PH0
>>63
逆に聞く必要なし。

>>76
麻生さん自腹らしいですが、あなたは自腹で>>29出しますか?(記念日とかを除く日常で。)
86名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:03 ID:QXrGnhxf0
>>79
最初、ぶら下がりには応じない、みたいな流れだったけど、
やっぱりそのまま、ぶら下がりは拒否のほうが良かったね。
87名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:25 ID:j/5dIlI70
>>72
>「馬尻は安いから問題ない!」のすぐ後で「安いとこは迷惑がかかるだろ!」と矛盾したことを言って得意げな閣下W

それはまずいな。
軽い痴呆が進行してる可能性がある。
88名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:26 ID:sQIDMB9rO
このまま総理続けてボロボロになって口がオチョナンさんみたくなるとこを見たくないわけではない…
89名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:30 ID:IdZdZ2EWO
マリーアントワネットのような総理だね。
貧乏な庶民はスーパーの半額シールの食材なら毎晩だよ。
90名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:30 ID:bHRzSKe90
>>27
必死なのはウヨじゃなくて
マスゴミとブサヨだよ
91名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:32 ID:q6h/OhH+O
解散捏造で恥かいてからマスコミ全体がゲンダイみたいになってるなw
92名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:30:41 ID:yV3Qbo700
総理が何を食べていようとどうでもいい
マスコミはこんなくだらない事よりマルチ献金の事をもっと報じろよ
93名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:02 ID:RxPjlFW50
>>35
怖いよw
94名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:10 ID:NaczZ30x0
来年総選挙だと、層化にとって都合が悪いからね
全国から動員する都議選と被っちまう
95名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:24 ID:esXUg6zx0
批判するなら、会合場所じゃなくて政治そのものを批判しろよ。

マスゴミも政治家も揚げ足取ってる場合じゃないだろ。
言葉尻拾って失言だとか、やめろとかアホすぎる。
96名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:29 ID:qDvaDwHY0
>>84
計算あってると思うが。
97名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:39 ID:P3cdfH230
マスゴミ必死だなwwwwwwwww
98名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:43 ID:wV7UD4aw0
小沢って居酒屋がよい宣言は良いが
もちろんその辺のオッサンに交じって1人で飲むんだよな
貸しきりとか、周りをガッチリかためるとかやったらバーで飲むより高くつきかねんぞ
安酒をわざわざ高い金出して飲むのはよほど金が余ってるボンボンくらいだと思うんだが
99名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:55 ID:oyMansw80
普通に私邸に帰ればいいだけ。

だれも「和民やガストで食事しろ!」なんて言ってない。
そりゃたまには料亭に行くだろうけど、いままでの首相は毎晩ホテル内レストランは使ってない。
100名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:08 ID:1iwUHCH00
くだらねーw
こんな事がニュースになるの?w
101名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:10 ID:yevAIJQe0
公明も必死みたいだなw
102名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:12 ID:L6VmvzGY0
>>1
麻生を庶民派と思ってる奴いるのかwww
103名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:17 ID:+IAKdqdZ0
>>89
野党党首はロベスピエールだけどね
自分も断頭台に上るんだけどな
104名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:23 ID:q8KVxOWO0
じゃあ朝昼晩の食事は吉野家、通勤は電車だったら良いのかね?
105名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:23 ID:u0/hoJD80
そりゃまー、百〜二百円の缶飲料のカクテルでいつも済ませてる人にとっては
敷居の高い場所かもしれないけど。
バーに寄って数杯飲んでから帰るのはいいリフレッシュ方法なのに。
106名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:29 ID:kQGnhGVL0
>>84
農地はそう簡単に売れないし、原野150m2って使いようがないし。
107名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:41 ID:j/5dIlI70
俺より近くにいる人間が
>化けの皮がはがれる
って言ってるんだから

やっぱ、化けてるんだろうな。
108名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:44 ID:A+p9ZHiQ0
>>72
ホテルが警備と受け入れ人数上最適って、麻生さん本人が言ってるじゃん
もっとまともな工作してくれよ。

>>87
文字も読めない痴呆ネ
109名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:48 ID:HAYBqou/0
【公明党幹部】 「早く解散しないと『解散すら打てない首相』となって求心力が低下する」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223330827/
【自民党下野】 麻生首相、11月半ば以降の総選挙模索 政権転落におびえ 秋の政局もたつく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223226057/
【麻生内閣】 支持率はジェットコースター並みの急降下 「政権転落」の恐怖と戦いながら麻生首相 伝家の宝刀”はいつ抜くの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223342060/
自民党】 麻生首相支持率下落でついに解散できない苦境に 女性票狙いのスーパー視察で"庶民派アピール"も焼け石に水か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224586870/
【政治】 麻生首相は総選挙をやる時期を見失ったと有馬晴海氏 安倍・福田に続き来年7、8月に突如辞任になりかねない状勢と村田晃嗣氏
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223711217/
【毎日社説】 麻生首相、解散権を行使できぬまま「死に体」へ? 臨時国会 解散逃れこそ政治空白を生む
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223361613/

>>96
宅地1000坪が2千万円ですかそうですか・・飯塚って土地安いね
110名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:06 ID:7Tr4g3vv0
>民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なる
>パフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。

お前んとこの党首が居酒屋行ったりみかん箱に乗って演説してるのもパフォーマンスだろーよ
そんでインドの首相との会談は欠席したってか?
そんな奴首相の資質無いだろ
民主党は麻生批判してるヒマがあったら代表を代えて出直せ
111名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:15 ID:kcbyuIVx0
>>80
総裁選で全国回って庶民の暮らしぶりを肌で感じてきたという麻生先生の経済感覚、センスについて疑問をもってるんですよ。
ホテルのバーが安いと感じる人がそんなに大勢いると思ってるの?本当に見てきたの?何を見てきたの?っていう話です。
112名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:43 ID:i8eiW1SC0
選挙で勝てそうにないんだったら、
派閥もしょぼいし、福田以上の短命じゃない?
113名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:55 ID:UBpX99N20
自分の金でなにやろうが勝手だと思うが

そんなん言えば、エステでのマッサージやジムにいって運動とかも
「毎回、高い金出して、わざわざ施設に行って、お金と体がよく持つなあ」
に行かない人の感覚ではいえるわけで
114名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:56 ID:9Fo4TC5dO
広告税があるからマスゴミさんは必死ですな
115名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:56 ID:/tbatDn2O
麻生閣下はデスラー総統愛用のトゲトゲワイングラスがよく似合うと思うよ☆
116名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:57 ID:25M1VT6X0
けっきょくこういうつっこみには定型で返すのが一番なんだよ。
いちいちぶらさがりの総理番と問答したら記者たちの思う壺。
安倍がどうやって潰されたか麻生は見えてなかったのかね。
金持ってることより、そういう学習能力の有無こそマスコミは批判するべきじゃね?
「我々マスコミの挑発に乗るアホが総理を続けていてもいいのでしょうか」
ってね。
117名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:02 ID:pjVzUvy9O
もう、「うちの家はそんなに広くない」とか
「スーパー安すぎて驚いた」とか発言して
祭りになればいいよ
118名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:07 ID:6Ke27BRPO
国のトップが、庶民的な場所で毎回飲み食いしてたらおかしいと思うんだが。
119名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:12 ID:0OxBAkgW0
>>108
馬尻はいつからホテルになったの? もう閣下本人が矛盾だらけだから擁護派もいい加減でワロタWWWW




120名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:14 ID:QXrGnhxf0
>>109
こんな不利な状況で解散できるわけないw
121名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:45 ID:L6VmvzGY0
>>104
>>118
一度位は、最低一ヶ月位は体験してみないと、
庶民の気持ちは理解できないよ。

まあ、所詮特権階級様だけどな>自罠党
122名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:52 ID:QRV9oDfg0
選挙の洗礼を受けてないからな。
もともと眉唾もの。
123名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:02 ID:+IAKdqdZ0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\          >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) | 「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ

124名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:18 ID:HAYBqou/0

麻生太郎お大尽伝説「松濤幼稚園の運動会は麻生邸の庭先で開催」「廊下で100m走が出来る」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222129406/

◇初任給以上の銃弾500発わずか1日で使い切る

 麻生氏は政界でも屈指のセレブだ。弟の泰氏がトップを務める家業の麻生グループは関連会社
約70社を傘下におさめている。福岡・筑豊での炭鉱経営からスタートした麻生グループだが、
炭鉱業界が斜陽になるとセメント事業に転換。多角経営に乗り出し、地元の飯塚市内には病院
からスーパーまで「麻生」の看板が至る所で目につく。

 麻生家の本家は約2万坪の大邸宅。外周を白い塀が囲み、小高い山がある敷地内には20年
以上前まで麻生氏の趣味であるクレー射撃の射撃場もあった。50年来の知り合いの日本クレー
射撃協会副会長の渡辺幹也氏(69)は「縦200メートル、横100メートルの大きさで県大会
も行われました。麻生家にしてみれば敷地のほんの一部に過ぎないでしょうが」と話す。
 大卒の初任給が1万円に満たない時代に、麻生氏は500発入りの1缶1万8000円の弾を
思う存分に撃ちまくり、わずか1日で使い切っていたという。「私は1日で50発使うのがせい
ぜいだったのに…」(渡辺氏)。
 射撃の合宿にも使われた純和風の屋敷は約520坪の規格外の広さ。直線で100メートルは
あろうかという廊下が、正面玄関から伸びている。渡辺氏は「玄関に白い手袋をはめた執事が3人
いて『ぼっちゃま、お帰りなさいませ』と言うんです。あれは衝撃的でした」と振り返った。

 麻生氏の現在の住まいは父・太賀吉氏が戦時中に購入した東京・渋谷区神山町。泰氏と共同保有
で敷地の広さは約1100坪で、都内一等地とあって資産価値は数十億円に上るという。
 昔は吉田元首相も黒塗りのロールスロイスで乗り付けていた。麻生氏の近所に住まいがあり、
第5次吉田内閣の首相番記者だった政治評論家の三宅久之氏は「40年ぐらい前までは、近くに
ある松濤幼稚園に運動会をやるスペースがないということで麻生氏の庭を借りてました」と証言
した。83年には麻生氏の結婚披露宴も行い、600人が出席するなど何もかもがケタ外れだった。
125名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:32 ID:oyMansw80
>>108
「馬尻」は、ホテル内のバーじゃないんだが…。

反論するなら検索してからのほうがいいぞ?恥かくから。
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:39 ID:s0hRSSjX0
今、テレビでやってたけどホテルのバーでの値段が900円とか言ってたんだが
別に安いしいいんじゃないか なんで記事になるんだろ?
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:59 ID:ndjGzbwk0
しかし実際問題
貧乏人が指導者になった場合と
大金持ちが指導者になった場合と
国の将来はどっちが安全か?
俺は後者が良いような気がする
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:01 ID:g7vdRNNC0
ネトウヨが必死に麻生擁護してるねwwwwww
129名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:05 ID:pzeyAwJe0
普段定食でもいいから最低週一くらいで
こういうバーに行かないとなあ
130名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:08 ID:9ayHpMs80
>5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす






            >東京都内の日本料理屋「吉 兆」
     >小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長





m9(^Д^)プギャー
131名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:12 ID:9WRfgMcv0
>>123
King of SHOMINだwww
132名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:24 ID:O3673LpJ0
「貧乏人は麦を食え」ですね。 わかります。
133名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:26 ID:Cj2CwXcuO
マスゴミは必死で煽っているけど他に麻生を追い込むネタは無いの?
情けないマスゴミ。
134名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:28 ID:XbFKCD110
マスゴミ(屑)
135名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:31 ID:6AR/cFr00
>>111
え?そんなの信用しちゃダメじゃん。てか本気にとってる奴いねえぞ?

選挙前に突如庶民派になって急に自転車で都内走っちゃう候補者とかいっぱいいる状況で、
いったい何のネガキャン張ってんの。生活第一な党の人なの?
136名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:33 ID:SCh+JM0Y0
身内の自民党内や公明からも批判されてるのにね。それと3Kも。
137名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:56 ID:rLPtJqGj0
>>85
政治家やってて、人と会うなら当然だすだろ?実際、俺自営なんで、実際ホテルで人に
あったりもしてる。夜に会うことはないんで、たいがいお茶だがな。

お前が総理だったら自宅に読んで、買ってきた焼酎だすのか?
たとえば、財界人と意見交換する時に?冗談だろ?

つか、自腹なら、それこそ何呑もうが勝手じゃないか。
138名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:32 ID:ybzAnQbx0
自室で一人悦に浸って酒の飲むより健全だと思うのが一般人
139名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:37 ID:y2F4IUQs0
>「ホテルのバーは安い」

ウソじゃねえな。俺だって毎週金曜日には通えているくらいだし。
会談するのにもいちいち料亭を使うような代議士風情が、
こんなどーでもいい大衆向けゴシップで必死に現職総理を
叩こうとしている姿勢がなげかわしい。
140名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:38 ID:p2YPBZ8hO
>>119
君が一次ソースにたどり着けない
知恵遅れの情報弱者なのはわかった
141名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:44 ID:QXrGnhxf0
>>124
>玄関に白い手袋をはめた執事が3人いて
>『ぼっちゃま、お帰りなさいませ』と言う

うわ、マンガみたいだwww
142名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:46 ID:jHdZUCtc0
帝国ホテル 会員制バー「ゴールデンライオン」

VIPが集まるプライベートスペース

その会員数はわずかで600人

入会金525000円 年会費 126000円 
143名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:05 ID:tJOJxH8E0
本物の庶民が首相なんかやってみろ
某カルトやら公団やらに大金で釣られて首輪かけられて、3日と経たずに木偶首相の誕生だよ
金持っててそれに見合った感覚を持ってるって事はそういうことへの免疫でもあるんだよ
144名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:12 ID:R7knb9PH0
>>137おまえが言ってるのは仕事で経費じゃん? 質問も読めない??
145名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:16 ID:5pjJxS7K0
ピンポンでさっきやってたけど、意外とお得なんだねホテルって。
青山あたりの飲み屋と変わらないじゃん。
146名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:37 ID:kQGnhGVL0
>>137
>自腹なら、それこそ何呑もうが勝手じゃないか。


議員報酬をもらってないんなら何も言いません。
147名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:41 ID:SfXHkzfd0
別に自分で稼いだ金でどこで飲もうが勝手だと思うが。

某皇太子妃なんて、公務もしないで税金でグルメ三昧なんだぜ。
格が違うぜ。
148名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:46 ID:+IAKdqdZ0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\          >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) | 「層化のババーは安い」
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
149名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:20 ID:O3673LpJ0
実際こういう報道が続くと、末端の創価学会員
の反発まねいて公明党も困るわなw
150名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:24 ID:CEzK0NudO
サッチャー
『金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちになりません』
151名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:34 ID:oyMansw80
だから〜、
ホテル内のバーだけじゃなくて、
その前にそのホテル内のレストラン(中華、イタリアン、フレンチ、日本料理)で
食事してるの。それが高いの。

バーのウイスキーが1杯900円だからって、関係ないの。
152名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:38 ID:oaGzgHwt0
そもそも麻生は庶民派なんて気取ってないし、気取る必要もない。
庶民ってなんだ?明確に定義してみろよ。
テレビ局に勤めてる高給取りは庶民?
カルト宗教に没頭してるやつは庶民?
在日は庶民?部落は庶民?
庶民ってナニよ。俺には庶民=反日勢力・売国勢力の総称にしか聞えんわ。
153名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:40 ID:q6h/OhH+O
アンチマスコミを麻生擁護にしたい工作員多くて吹いた
マスコミ関係者は2ちゃん閲覧が仕事でいいっすねw
154名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:52 ID:ut7GwHMJO
何が悪い?
この人、もともとセレブなんだし、仮にも一国の首相よ?

何でサラリーマンと並んで牛丼食わなきゃならんのよ?

志位がやれよ、そんな事。

155名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:55 ID:ZBdySeev0
何も剥がれてないじゃん
麻生が富豪名門御曹司って事は周知の事実
ホテルのバーで誰も驚きゃしない
逆に、「笑笑」「庄や」などの居酒屋、 チェーンや「桃太郎すし」にも足を運んでたらそれこそビックリ

何でもかんでも叩くな、アホらし
与党からってのはそれこそ、誰どよ、馬鹿すぎ
156名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:03 ID:s0hRSSjX0
>>142
年間12万ってことは月1万円
10日で約3000円って随分と安いな
157名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:06 ID:xbwXHAO3O
政策だけ批判したらいいのに
いつのまにか個人生活にまで文句言う始末だし
そのうち麻生のとんがった口が悪い影響を与えるとか外見攻撃までするんだろうな
158名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:46 ID:9ayHpMs80
>>146
お前の理屈では、公務員は全員麦飯喰わなきゃならんかの?
どんな土人の国だよそれw
159名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:56 ID:2E4Cs7Zs0
つか、ホテルのバーは安いぞ
新聞記者って、揃いも揃ってアホの集まりか
160名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:01 ID:rLPtJqGj0
>>146
へ?議員報酬でホテルに行って酒飲んで、何が悪いの?
161名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:06 ID:oAH3/U5b0
安倍<ちょっと待ってください、国民は私の話を聞きたがっている
福田<私は自分を客観的にみれるんです、あなたとは違うんです
麻生<パンがなければケーキを食べればいいのよ!
162名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:12 ID:s3NKQMCT0
商店街かスーパー見学して
帰りに帝国ホテルで夕食だろ
詰めが甘甘
吉野家かすき家で夕食だろ
しょせん、庶民の暮らしなんて理解できんよ
163名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:12 ID:HAYBqou/0

毎日の夕食と飲み代が一日50万円の生活してみたいもんだな
164名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:24 ID:QXrGnhxf0
>>149
そもそも公明党は担ぐ人を間違ったよね。
麻生はもともとセレブなんだから。
165名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:25 ID:0OxBAkgW0
ここまでのまとめ

 1)記者はホテルと言ってるのに馬尻にすり替える閣下W
 2)「馬尻は安い!」といいつつ「安いとこだと迷惑かかるだろ!」と矛盾してなお得意満面な閣下W
 3)それをマンセーするウヨW




166名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:30 ID:8h2Jju6P0

いかにも大局観世界観のない、マイクロジャーナリズムの

 マ ス ゴ ミ らしい記事だなwwwww
167名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:41 ID:+IAKdqdZ0
>>149
頭のいい層化信者はわかってるよ。
カルト教団の生神様特別室>>>高級ホテル、だからな。
168名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:53 ID:YErjxiwS0
自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。
169名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:57 ID:f2qnopQ20
スーパー視察とかわざとらしいことしなけりゃ別にいいんだがな。
いや良くないか。
170名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:00 ID:y2F4IUQs0
>>146
議員報酬貰うのは当然じゃね?
つか、議員報酬からだって何を飲もうが全然気にならないな。

みのもんたは寝酒にサントリー響を飲むそうだが、麻生もそれくらは
飲むだろ。そういう富豪の方が、いちいち小銭の為に汚職に身を染めないだけ
ずっと信頼できる代議士ってもんだ。
171名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:15 ID:yvJMCN3X0
だからさっさと総選挙やれと言ったのに・・・・
福田→麻生の流れになった瞬間から自民追い風になったんだよ
ダラダラ総理続けたら自民がヤバイのは初めからわかってただろうに・・
麻生全然風読めてないな
172名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:34 ID:Avi5RiSs0
>>157
>そのうち麻生のとんがった口が悪い影響を与えるとか外見攻撃

それはゲンダイがすでにやってたような
173名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:37 ID:R7knb9PH0
>>160
>>144逃げて突っ込みやすい>>146にレスかw おまえ弱すぎww
174名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:50 ID:OVjyuBzf0
>>127
そうだな、新潟の貧農小卒の田中角栄、北海道の貧民鈴木宗雄がなにをしたか思い返してみればいい。
175名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:55 ID:pzeyAwJe0
まあ新聞記者なんて安月給かつ重労働、しかも無駄に
プライドだけ高いだけだからな、あいつらには何の教養も
ないよ。ホテルのレストランなんか奴らには無縁の話
176名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:57 ID:pIu7ZzlV0
   、z=ニ三三ニヽ、 >>1 あ、そう。
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    スーパーってとこは あんなとこなんだな 
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi      ソウカ ソウカ。 
     lミ{   ニ == 二   lミ|    オレの選挙区は
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   川筋者の一族郎党が相手だから
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   毒舌じゃねえと 聞いてくれねえんだ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   これはアルツハイマーでもわかるだろ?
       Y { r=、__ ` j ハ─ でもな 大臣にまで 毒舌をすすめた覚えはないぜ           
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ           
  } i/ //) `ー‐´‐rく       いっとくけどな
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    口が悪いと ひん曲がってくるぜ  
  /|   ' /)   |          根性もな・・・    

177名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:58 ID:hVkJCU/F0
本当はこんな揚げ足取りで支持率が下がっちゃう現実の方がヤバいのでは?
今金融業界ボロボロで世界中の金が一時避難場所として日本に集まってきてる。
ここで解散して政権でも変わったらさらに世界が混乱するんじゃない?

マスコミこそが日本を狂わせてる元凶なんじゃない?
178名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:59 ID:9ayHpMs80
>>151
だから何だってw
民主の小沢は、吉兆での常連らしいが、それには文句云わないのか?w

>5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす






            >東京都内の日本料理屋「吉 兆」
     >小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長





m9(^Д^)プギャー
179名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:43:14 ID:XfbvxWr50
>>154
じゃ、なんでスーパー行って庶民の生活を実感とか・・・
タクシーの運転手に景気どうですかとか・・・・

パフォーマンスして自滅したDQN総理なだけじゃんw
180名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:43:41 ID:QXrGnhxf0
>>171
まあ、また総裁選すればいいじゃん。
181名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:43:45 ID:CCDlW0ygO
麻生は庶民派気取ってないだろ。

182名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:43:49 ID:O3673LpJ0
スーパーでパフォーマンスした日だけでも
真っ直ぐ自宅に帰れば良かったのに。
空気読めないってのは、救えないね。
183名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:00 ID:oaGzgHwt0
>>162
庶民乙
日本には庶民なんて身分も無けりゃ庶民なんて職業もないんだがな
居るのは天皇と皇族と日本国民と外国人だけだ
184名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:00 ID:2E4Cs7Zs0
>>59
沖縄サミットの舞台になった
ラ・ブセナテラス ってホテルのバーは
メーカーズマークの1ショットが1100円だったよ。
他の酒も大して高くない。
(無論、テーブルチャージ料はない)

でも、レストランいくと、1人前1万2万は軽く飛ぶ。

「高級」をどこに置いてるかは知らないが
ホテルのバーは往々にして安い。 コレ、常識ね。
185名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:09 ID:xI6t2O4+0
カルトのせいで散々だな
自民は

早く潰しておけば良かったのに
186名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:13 ID:HAYBqou/0
>>160
この使い方では年間歳費完全にオーバー

政治献金も使い込んでいるし会社で言う経費も飲み代に使っている。
187名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:17 ID:kcbyuIVx0
庶民は安酒ですら高いっていうんでジュースになにやらをゴニョゴニョしたのを飲んでるというのに・・・
188名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:20 ID:5pjJxS7K0
じゃー首相なのに新橋の立ち飲みやで飲めってか
バカかマスゴミは。
マスゴミの方がよっぽど経費でいい飯食ってんだろ
189名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:21 ID:ynvivW0T0
昨日久米宏の番組で、鳩山弟の元秘書の上杉何某が、
「麻生さんは若い頃、吉田茂に1000万小遣い貰って祇園で使い切った」
みたいな話をしていたな。50年前の1000万だから今の2億ぐらいか?
190名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:22 ID:s0hRSSjX0
>>165
??いや、馬尻だけじゃなく帝国ホテルやホテルオークラの値段
さっきテロ朝でやってたけど同じく安かったぞ?
191名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:34 ID:hr2We/aGO
この程度で庶民感覚からズレてるなんて言い人は、逆にどんだけ庶民をバカにしてるんだろう?とか思うな。
192名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:38 ID:yvJMCN3X0
>>179
安倍の富士山ゴミ拾いを思い出したww
あれ何だったんだ?w
193名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:46 ID:y2F4IUQs0
>>151
なあ、お前より高いメシ食ったら全部叩きの対象なのか?
国家元首が一介のちゃねらーより貧相な生活なんかしてたら、
俺はむしろ恥ずかしいとすら思うんだが。

つか、ホテルのバーで「高級」が気取れるんだな、世の中。

>>156
チャージ代だと思えば、何となく普通にすら感じるよな。
そういう層は毎日通ってるだろうし。
194名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:50 ID:j/5dIlI70
馬尻に通うアスホールがブーブー
文句言ってるらしいが、
そんなに切れやすいのなら
痔の薬でも塗っとけw
195名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:53 ID:pXV9TtGf0
貧乏人に嫌われたら終わり。馬鹿(特に主婦とか言う究極の豚)を騙せたチョン一郎を真似ず、
大多数の貧乏人置いてけぼりで暴走する麻生。民意が楽しみだwさっさと解散選挙して。
時代錯誤の低脳議員の巣糞自民とチョン公日本支部売国ミンスのどっちがなるのか早く見たい。

どっちもブッ潰れたら最高なんだよけどなぁ・・・。
196名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:01 ID:+IAKdqdZ0
>>169
2008/06/30
小沢代表、岐阜市の柳ヶ瀬商店街を視察

>商店街の女性を中心とした車座集会にも参加して、
>生活者の視点から日本を大掃除し、
>税金のムダづかいをなくすと決意を述べた。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13608

生活者の視点w
197名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:01 ID:/Yndra/g0
貧乏人の言うこと聞いて豊かになるのか?
198名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:07 ID:4fZCPSxu0
>>146
この子は頭の弱い子。
199名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:14 ID:R7knb9PH0
>>184
なんだそのスイーツ番組の『わたしが見つけた穴場ぁ』見たいな話はw
200名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:43 ID:r45+I+um0










小沢は庶民派だから政党助成金で不正蓄財するんだねw







201名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:45:56 ID:QXrGnhxf0
>>189
すげぇなw
202名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:01 ID:bTDGlm5FO
そろそろ出るんじゃないか?
マスゴミが期待してる






麻生の失言w
203名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:08 ID:oaGzgHwt0
>>186
じゃあ、現職の国会議員全員失職だな
204名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:14 ID:rLPtJqGj0
>>160
仕事ならホテルは十分安い。
プライベートなら高かろうと文句言う筋合いない。これでいい?
205名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:15 ID:F/mnV5dR0
マスゴミw
206名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:26 ID:esXUg6zx0
庶民が、毎日ホテルで食事できる日本にするための研究をしている。
といえばいい。
207名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:30 ID:HAYBqou/0
なぜ年に3億円も企業・団体献金を集める──麻生太郎幹事長
麻生太郎自民党幹事長は、2006年の1年間で、企業や団体などから3億円を超すカネ集めをしていることがわかりました(8日報道)。
どうしてそんな巨額のカネが必要なのでしょうか。
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080814-190000.html

■国立病院汚職 ヤマト社が麻生首相に献金
自民党の麻生太郎首相(67)と病院汚職で摘発された会社の女社長とのカネ絡みの怪しい関係が浮上した。
国立リハビリセンター発注の贈収賄事件で、
贈賄容疑で逮捕された久保村広子(75)が社長を務める医療機器販社「ヤマト樹脂光学」から
麻生氏の資金管理団体が95〜06年の12年間に総額370万円の献金を受けていた。<後略>
http://news.livedoor.com/article/detail/3790477/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220026073/1-100

新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
ブローカーによる仲介ビジネスが判明した新銀行東京(東京都新宿区)の融資に、元自民党政調会長の石原伸晃・
衆院議員の元私設秘書(31)がかかわっていたことがわかった。
石原議員は、新銀行の設立を発案した石原慎太郎都知事の長男。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081017-OYT1T00869.htm

>>191
銀座で毎月1千万円以上飲むのが庶民的ですか?
208名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:45 ID:SCh+JM0Y0
政治資金で年間3500万は飲食費に当ててるのに自分の金ってなんだよ
209名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:19 ID:8mk5TZYs0
>>44
破門されてますw
210名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:26 ID:tRe1451BO
逆にラーメン屋に居たほうがびっくりする。
211名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:44 ID:eKfjQNtG0
日刊スポーツもこの件で麻生バッシングしてるな。
もう二度と買わねー日刊スポーツ
212名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:47 ID:1iwUHCH00
>>198
シーッ 目合わせるなw
213名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:49 ID:ybzAnQbx0
国民の多くはコロコロ変わる首相に嫌気が差しているのが事実
だから、例え禅譲政権でも任期満了まで努めて選挙やる、
これが自民勝利の道だと思うよ。国民にも安心感が広がる。
214名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:58 ID:R7knb9PH0
>>204
麻生さん自腹らしいですが、あなたは自腹で>>29出しますか?(記念日とかを除く日常で。)
215名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:18 ID:N38aCTZDO
ちょっとしたバーに行けばホテルより高いだろ。
明朗会計なだけ安心とも言えるし
216名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:17 ID:v/MjRCm4O
それいってたら小沢なんぞそれ以前の問題だろ。


民主党の小沢一郎代表は23日、体調不良を理由に、同日午前に予定されていた
来日中のインド・シン首相との会談をキャンセルした。

小沢氏はこの日予定されていた党役員会など公務をすべて欠席し療養する。
小沢氏は7日にも、風邪をこじらせたとして入院、1週間にわたって療養したばかり。

最終更新:10月23日10時34分 10月23日10時34分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000511-san-pol
217名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:24 ID:yfzwBfcyO
馬尻、馬尻、馬尻尻尻尻 尻尻尻尻尻尻尻尻尻尻尻 アッー
218名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:36 ID:y2F4IUQs0
>>186
代議士になる前に貯金とかだってあるだろうし、
議員報酬のみが麻生の収入ってわけでもないだろうに・・・

つか、お前等妬みすぎw
219名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:40 ID:+IAKdqdZ0
小沢民主党代表、ホタル飼育施設を視察
民主党:小沢代表、岐阜市の柳ヶ瀬商店街を視察
小沢&菅氏が硫黄島視察で存在感示す ...
小沢代表、長野市で保育園視察 日本の未来の ...
民主党小沢代表が葛城市の吉川農園を視察
民主党・小沢代表が来県、バラ農家を視察
220名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:50 ID:HAYBqou/0
          、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
       }仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
      lミ{   ニ == 二/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
.      {ミ| , =、、  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       {‐=;・;;=- |   /!    政治献金まで飲み代に使ってんじゃねぇよ!
        `!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _     
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´}    ;ーー------
.    r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
    } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
    l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ドスッ!
    /|   ' /)   | \ | \

221名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:51 ID:kQGnhGVL0
>>204
なんで自分に突っ込んでるんだよ。
222名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:55 ID:NTUJsV+OO
ホテルのバーは高級料亭なみに高いのか…

知らなかったorz
223名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:57 ID:s0hRSSjX0
>>207
リンク切れや赤旗ソースで言われてもなぁw
224名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:58 ID:Huf5HXws0
マスコミの焦燥の色が濃いですね
何が何でも麻生を叩け!という至上命令でも出ているのですか?
225名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:49:23 ID:HUe4V9xU0
麻生さんは国会答弁にしろ、キチンと答えていると思う。
国際的舞台にも強い。
何で彼を悪く言おうと煽るのかわからん。
今の日本を託すことのできる首相として、一番ふさわしいと思うよ。
他の人がなったら、亡国一直線になりかねないでしょうに。
ま、マスコミに叩かれて逆に強くなるてことも必要かもしれないが。
226名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:49:37 ID:9jctwquq0
ところで、あの口はなんであんなに歪んでるのだ?
顔面神経麻痺でもあるのか?
227名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:49:58 ID:DHZDODQf0
【マスコミの定義】

ホテル・料亭→無駄遣い
官邸・党本部→密室
228名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:49:58 ID:DKENV7CCP
与党幹部連中は自分を棚上げして
与党の重箱の隅をつっつくからイヤなんだよ。

麻生の消費だって富の分配なんだから悪い事じゃないでしょう。
鳩山みたいに数十億も株投資で私腹を溜め込むより、よほど健全じゃないのかな。
相場を跳ね上げて儲かった分の補填を、最終的に補うのは誰だと思ってるのか。
229sage:2008/10/23(木) 11:50:34 ID:21nPxFHa0
麻生総理が常連の麻布十番『馬尻』のメニュー
http://www.flickr.com/photos/23899195@N07/2379348275/sizes/l/

立地を考えたら、良心的なくらいだと思う
230名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:50:34 ID:F7W6RAJn0
こういう連中がトップにいるんだもん。
いじめや裏サイトでの誹謗中傷も、そりゃ無くならんわ。
231名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:50:49 ID:8mk5TZYs0
>>197
ものすごく納得した。
基本的に馬鹿だから貧乏なんだよなw
日本が裕福になったのは、運ではなく基礎学力。
そう考えると、底辺は際限なく馬鹿。

貧乏や、ワープアが増えているのは、自らの怠慢による学力、知能の低下。

とりあえず日本語が通じるレベルになってから面接に来てください。
幼稚園の面接じゃないんだからさ。
232名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:50:59 ID:+IAKdqdZ0
2008/06/30 小沢代表、岐阜市の柳ヶ瀬商店街を視察

>商店街の女性を中心とした車座集会にも参加して、
>生活者の視点から日本を大掃除し、
>税金のムダづかいをなくすと決意を述べた。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13608

2008/06/30 小沢代表、岐阜市の柳ヶ瀬商店街を視察

>商店街の女性を中心とした車座集会にも参加して、
>生活者の視点から日本を大掃除し、
>税金のムダづかいをなくすと決意を述べた。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13608

生活者の視点
生活者の視点
生活者の視点
233名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:50:59 ID:hKeBjubk0
一国の総理が、居酒屋で会合してたら、どうすんだよwww
警護(SPや警察)が多く必要だし、周りも迷惑だろうが。

場所がどこであれ、きちんと内容のある会合が出来てればOKだろ。
実際、料亭なんかよりは、安いし。
何が問題なんだかわからん。
234名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:02 ID:UanoXmyR0
会合ってもなぁ。
例えば学生のサークルが打ち合わせするのにファミレスを使ったりするだろうけど、
それと同じだと思えば、別にホテルのバーでもいいんじゃないかと思うが。
要は集まりやすい場所にあって、まぁそこそこの値段で、それなりに静かで話がしやすくて、
周りに怪しいというか会いたくない人がいない空間。
まぁ、マスコミに嗅ぎ回られたくないだけだろうけど。
235名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:02 ID:wV7UD4aw0
金持が金を使って何か悪いのか?
むしろ金持は麻生総理を見倣ってもっと金を使ってくれよ(’A`)
236名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:05 ID:HAYBqou/0
>>223
お前は麻生を擁護してるのか?

今時自民支持者ってだけでアホと認定できるな。
237名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:19 ID:p2YPBZ8hO
ジャップはマスゴミのデマゴーグで衆愚政治やってりゃいいんだよ
って国の思うツボなんだがな

なんで庶民の暮らしをしないと叩かれるんだか…w

踊らされる馬鹿は仕方ないとしても
マスゴミはなんとかしないとダメだろ…
238名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:32 ID:y2F4IUQs0
>>214
横レスになるけど、俺は>>29みたいなのを毎週金曜に
4杯くらい飲んで帰ってるよw 1本2000円くらいのシガーも
つけるね。ちなみに年収は700万。

麻生がどこで何飲もうと、全然余裕だろ。
239名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:36 ID:TzV9JyeE0
前スレで庶民は350のビールがどうのこうの言ってた奴がいたけど、
350のビールがたまにしか飲めないのは、庶民でなく貧民。
貧民は政治がどうの、首相の生活がどうのという前に外に出て働け。
240名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:36 ID:DHZDODQf0
麻生の1万円ワインは叩くが
小沢の総額8億円マンションは無視
金竹小トリオで430兆円の債務を発生させたことも無視
241名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:04 ID:pOTl7sa/O
単に…
高い安いじゃなく!?
料亭でやると料理が使い回しをされると思ってホテルじゃないの(笑)
242名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:05 ID:NQerye8TO
経済てむずかしくてよくわからないんだけど、国民がなんでも安い方に向かうと結局どうなるの? 自分は安いもの好きだけど。
243名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:07 ID:r45+I+um0
>>216

前日まで選挙のために地方回ってたってさw
244名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:28 ID:s0hRSSjX0
245名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:50 ID:R7knb9PH0
>>222
特に酒が趣味というわけでもなく日頃からホテルのバーに行くのであれば、
全体のバランスからして月の食費が500万とかになるのだろう。

これは通常の家庭の食費といわれる月8万をはるかに超えるし、
会社管理職や自営でゴルフ・飲食三昧しても交際費は月給と同じくらいだ。(ようするに100万くらい)

通常の感覚をはるかに超えてることは事実。無論良いとか悪いとかではない。
246名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:05 ID:R58HNDYmO
民主の工作員どもは早く小沢が居酒屋で会合したってニュースのスレに行ってやれよ
247渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 11:53:14 ID:9ayHpMs80
>>186
>年間歳費完全にオーバー
意味が分からんw

毎年5,000万からの活動経費をもらって(国会議員なら全員)
うん十億の個人資産がある人が、何の歳費?
お前中学生か?w

俺は年商3,000万弱の個人事業者だが
取引先との打ち合わせや、会食のお金は全額経費で計上

月30万ぐらいだぞ?

それが、一国の首相ともなれば、億使ったって好いくらいだw
しかも、公式の宴会以外は、公金からではなく、プライベートとして処理なんだろ?

民主小沢が、「政党の政治活動」に限定された給付金を流用し、数十億単位の「個人名義の不動産利益」を得ているのと

どっちが問題なんだよw
248名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:16 ID:FV7Tr6vC0
ホテルのバーは安いだろ
居酒屋のサワー(原価10円〜60円)方が割高
249名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:18 ID:kcbyuIVx0
関連スレ
【政治】麻生首相のホテル会食について新橋で聞き取り調査「麻生さん、高いよ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224727728/
250名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:19 ID:tlYFcJ5L0
麻生は生まれた時から金持ち。大部分の日本の金持ちはけちで
金を使わなかったために結果的に金が残っただけ。

いやおれもそうなんだけど、月20万あれば一家暮らして行けるよ。
251名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:53:41 ID:y2F4IUQs0
よく考えたら、先週某ホテルで俺が飲んでた時は、
となりの2人組の1人はお前らが大好きな会社のマスゴミだったぞ。
取材なんだろうな、当然のように領収書貰ってた(上様でw)。
252名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:09 ID:wV7UD4aw0
>>特に酒が趣味というわけでもなく日頃からホテルのバーに行くのであれば、
>>全体のバランスからして月の食費が500万とかになるのだろう。

いや、酒が趣味なんだろ日頃からバーで飲んでるんだから
253名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:23 ID:HAYBqou/0
自民創価の工作員の皆さん!逆効果の工作一日中ご苦労様です!!

【毎日世論調査18、19両日実施:麻生内閣支持36% 9ポイント下落】
内閣支持率は36%
麻生内閣を「支持しない」と答えたのは前回調査比15ポイント増の41%
・・・衆院選でどちらに勝ってほしいか
自民が5ポイント減の36%、
民主が11ポイント増の48%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20081020k0000m010111000p_size6.jpg
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081020k0000m010055000c.html

【共同通信社 18、19両日実施 電話世論調査】
麻生内閣の支持率は42・5%
不支持率は39%
次期衆院選の比例代表の投票先は・・・
民主党が35・9%
自民党の32・7%
望ましい政権の枠組みは
「民主党中心」(43%)
「自民党中心」(38・3%)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101901000216.html

>>244
麻生って総裁選の時に帝国ホテルのワンフロア借り切ってたな

いくらくらいかかるんだろうね 一日数百万か
254名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:43 ID:rLPtJqGj0
>>214
酒飲まないからホテルのバーにはいかんな。たとえ記念日でも。
だが、他に趣味があって週1-2万使う。月で5万ほどかな。

俺はあんたが麻生が自腹で月10万〜20万使うのが、
そんなに気に入らない理由がわからんよ。なんで?
255名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:48 ID:hVkJCU/F0
>>242
国内の生産業が倒れる→有事の時国力が衰えてて被害甚大?私も詳しくはないが…
256名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:58 ID:NQerye8TO
229
携帯からじゃ みれなかったよ
257名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:59 ID:eKfjQNtG0
ホント日本のマスコミは糞以下だな
258名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:10 ID:2E4Cs7Zs0
とりあえず、バーの相場も知らずに高い安いって、ドンだけ無知なんだと
ココの連中はまだいい

だが、新聞記者がそれじゃまずいだろ
259名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:34 ID:QXrGnhxf0
なんで庶民派なんてイメージがあると思ってるのか、そこがわからない。
ども見ても生まれながらの金持ちだろ。
260名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:40 ID:hpkf/Z/BO
>>245
月500万って…
261名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:41 ID:wtEKQcpn0
何か話しがかみ合わないと思って気が付いたことがある。
このスレの中に酒を嗜んでいる奴が少ないんじゃね?
特にアンチ麻生側に。
このスレの中に「酒が好き・高級な酒も値段がそこそこだけど美味い酒を探すの好き・バーにのみに行く」
って奴はどれぐらいいるのか?
酒及びそれに付属する価値観が根本的に違うし、知らな過ぎると思う。
262名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:54 ID:ynvivW0T0
>>247
>俺は年商3,000万弱の個人事業者だが
>取引先との打ち合わせや、会食のお金は全額経費で計上

法人化したほうが良いんでないの?

263名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:55:55 ID:FBSDCP3W0
もともと庶民派でもなんでもないし。
264名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:30 ID:ypvRsMPW0
                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_)
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _) 株価もっと下がれ!日本をサザンクロスみたいにしろ!
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_)
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
265名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:43 ID:HAYBqou/0
>>254
桁が違うね・・ホテルだけで数百万

銀座で毎月1千万円使ってるぞ。

そういう生活をもう何十年も続けてきた それが麻生太郎
266名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:49 ID:XDHc4+eC0
未だにこの話題やってたことに驚きだわ
蒟蒻ゼリーはどうなった?毒米は?韓国経済潰れそうだぞ?
なんでマスコミはこんなこと一生懸命やってるの?
267名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:50 ID:8mk5TZYs0
>>216
リアルな問題として、こんな奴首相が務まるわけ無いよな。
国際問題だよ。
ますます日本は三等国の扱い受けるわ。

>>218
経営してた会社もあるだろうに、そっちからの年金や、株の配当もあるだろう。
アホが多すぎるよね。
268名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:56:51 ID:qDvaDwHY0
>>245
>特に酒が趣味というわけでもなく日頃からホテルのバーに行くのであれば、
>全体のバランスからして月の食費が500万とかになるのだろう。

ならないよ
269名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:16 ID:s0hRSSjX0
ID:HAYBqou/0←一人で工作ご苦労様ですwww
270名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:18 ID:5pjJxS7K0
>>229
麻布十番でこれは明らかに安いでしょ。
271名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:33 ID:nv98r1vC0
都知事選(自民推薦)の選挙運動で、銭湯に入りこんで
ジジイの背中を流すあからさまなパフォーマンスをして支持を
失った元NHKキャスター(磯村尚徳氏)もいたなw
272名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:42 ID:JwvcAsAb0
おいおい
ホテルのバーで飲んでるときか
世の中大変な時に、気楽な奴だなぁ
まぁいざとなれば投げ出せばいい地位だからなぁ、ガガ〜ン
273名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:49 ID:gHvyuIPx0
ここは物わかりのいい人が多いんだね。バカだけど。
274名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:56 ID:9QjgFAzB0
「悪ガキ」なんて可愛気のあるもんじゃねえだろ
奴隷商人の一族だぞこいつ
275名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:16 ID:I3Vl4g3s0
こいつもだめだな
276名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:19 ID:KZhlFrFH0
ほんと、危機だよ マスゴミの
こんな事でしか叩けないなんて恥ずかしすぎる
しかも麻生に言い負けてるし・・・しっかりしろマスゴミ!
277名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:49 ID:Cf+6kLAr0
金持ちに庶民のマネしてもらって喜ぶほど庶民は馬鹿じゃありません
278名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:50 ID:OQpGWXfjO
マスゴミ必死すぎw
279名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:08 ID:Yoq2koPT0
どんどん下がる内閣支持率。
上がる要素は何もない。鮫脳森の再現か?その結果がどうなったか・・・
自民党議員はみな首筋も背筋も寒くてぶるぶる震えてると思うがなw
レッドゾーンに入る前に解散してくれと。
280名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:09 ID:HAYBqou/0
>>260

秘書やスタッフの分まで麻生が払うなら一日3万から5万 月150万

銀座は座るだけで一人6万円 全部で一人15万平均

3人から5人で行けば一日70万平均

281名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:27 ID:ynvivW0T0
>>271
赤坂にマンション持ってたよね、あの人
部屋じゃなくて1棟ね
282名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:55 ID:QXrGnhxf0
>>279
なあに、レッドゾーンに入ったらまた総裁選をすればいいだけ。
誰になってもまた支持率は50%ぐらいになるよ。
283名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:58 ID:5Tri+Bs30
くだらねw
284名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:13 ID:JwvcAsAb0
オイオイ
ホテルのバーで飲んでるときか
世の中大変な時に、気楽な奴だなぁ
まぁいざとなれば投げ出せばいい地位だからなぁ、ガガ〜ン
285名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:20 ID:6AR/cFr00
>>265
やーん、事務所費10億とか、
自分に向って自分で念書書いた人は無問題なんすか?マルチ党の人。

はいはい、ネトウヨでいいから俺は。
286名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:30 ID:rLPtJqGj0
>>265
>>29 を元に質問されたんで、それに対して答えただけ。

麻生だったら月一千万使ってもおかしくはないのかもね。
そんだけカネもってりゃ、汚職の心配がなくていいや。

大分前の話だが庶民派がウリの角栄は大変だったからな。
で、総理大臣が金持ちだと、お前はなんで困るんだ?
287名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:37 ID:I1g3D9Wg0
こいつらバカだろ。じゃあ野党の議員はみんなファミレスかほか弁かコンビニ
な。有言実行しろや
288カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2008/10/23(木) 12:00:57 ID:4q572vII0
   >>236
 それで「アホではない自分」を確認したくて工作じみたことをしてるわけですか?
289名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:07 ID:7qPKdpsd0
もう一度総裁選をするしかないねw
メガネ無駄死にw
290名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:12 ID:ltVEf5m10
もう一度総裁選する方がマジで自民の為だと思う
291名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:29 ID:bHRzSKe90
とりあえず・・

麻生批判してるやつに何の説得力もないわ
外のスレに移ったほうがいいぞw 
このスレは分が悪すぎる
292名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:40 ID:Cf+6kLAr0
こんな事で支持率落ちてんじゃないだろうな?
絶対落とさせないぞ、くだらなすぎて日本人として恥ずかしい
293名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:55 ID:HAYBqou/0
>>285
景気が悪いときにこういう生活を続ける首相ってどうかという問題だろ。

政治献金まで飲み食いに使うアホボンでいいのかってことだ。

294名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:03 ID:9QjgFAzB0
>>279
残念ながらとうにレッドゾーンに突入してる
WEや偽装請負問題で化けの皮剥がれる前に安倍が解散すれば良かったんだよ。
参院で惨敗する前ならまだ間に合ったんだけどな。
295名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:11 ID:R7knb9PH0
まあ婦人や子供がセレブ三昧してると週刊誌に書かれたら一気に人気が落ちるよ
296名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:14 ID:z1A5+uiv0
自民からも叩かれてやがんの

要職であり、食事の間も仕事の一環、というのは理解できるが
返答が「安いとこいって迷惑かけるの?」とか
明後日の方向だったのがまずかったな
297名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:38 ID:EfNJ8CXcQ
みのもんたのほうが毎晩金使ってる
でも叩かれないのは庶民を相手に政治してないから
でも一国のトップが庶民レベルの
生活水準にしなくちゃいけないってのもおかしな話しだ
298名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:02:53 ID:kQGnhGVL0
>>273
まったくその通りだ。
カネの問題もさることながら、日本が夜でも他の国は昼なんだから
いつ何があるかわからないのに、そんなに飲んだくれてていいの?ってこと。

事実、浜松で日本JC歴代会頭と飲んでる時に、
ブッシュと携帯で電話会談して、北朝鮮テロ国家解除を聞いた。
こんな恥さらしな首相は今までいなかった。
299名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:02 ID:SfXHkzfd0
>>216
中国には現地まで嬉々としていけるのに。
300名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:08 ID:HzKT4dAB0
ばい菌が与党にいると三国志張りの社会になるから


サッサト追い出せよ
301名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:09 ID:kcbyuIVx0
>>286
誰も何もこまらない。事実が提示されて誰が何を思うのか?人生いろいろ。それだけ。
302名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:16 ID:5pQwkLFP0
麻生が金持ちかどうかなんて関係ない。豪遊した金は経費として国民に請求書がまわってくるのが問題なんだよ。
303名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:28 ID:6AR/cFr00
>>293
ハァ?馬鹿じゃないの?
小沢なんか献金で土地買ってるわ
304名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:29 ID:hP4UsJrp0
麻生は正しい

解散しろ
305名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:12 ID:qqvI2+Zu0
>>293
景気が悪いのは金持ちがお金を使わなくなったからだろが
こんな時に歳費を切り詰めて節約だとかいいだしたら
お金が回らなくなってどんどん景気が悪くなるわ
306名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:13 ID:VcCUV3dw0
そりゃあ、ホテルのバーなんて立ち飲みやと変わらないだろ。

なんせ、金は腐るほど持ってる三世政治家なんだからさ。

今までそれだけアブク銭掴んだってことだろ。

307名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:18 ID:O3673LpJ0
>>「不景気なだけに、派手な飲食は慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)
>>「続くと悪い影響が出る。そういうのも含めて、早く衆院選をすべきだと求めている」(公明党幹部)

貧困層の反発をまねくような行動や言動は
選挙に不利に作用するんで、ちょっとは
考えて行動してください。

という意味の発言だし、身内の批判に反発しても良い事は無いよ。
308渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 12:04:32 ID:9ayHpMs80
>>262
おれも、そう思うんだが、色々裏事情でw
別口で本人格も立ち上げようと思う昨今。
309名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:33 ID:Os31HA3i0
露骨な印象操作、どうでも良い記事、悪意しか感じられない・・・
マスゴミが世論を動かしている、おそろしいよマジで
310名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:37 ID:452oczotO
金持ってる奴はどんどん使え。
何の問題も無い。
311名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:04:58 ID:r45+I+um0
>>303
献金じゃなくて政党助成金
純粋な税金だよ
312名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:06 ID:zuGEJo3eO
ナベツネの首斬ってからいえよ読売
313名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:29 ID:UanoXmyR0
>>296
…自民?
314名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:44 ID:/OechZNgO
麻生がお坊ちゃまなのは周知の事実で何を今更て感じ
魑魅魍魎の世界にドップリ浸かった人生だからこその麻生だろ
毒気のない麻生などいらん
315名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:44 ID:HzKT4dAB0
麻生さん守りたければばい菌の殺菌をして

麻生さんの妄想病を治すといいよw
316名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:45 ID:eHOERsPB0
>>294
中曽根大勲位は衆参同日選を薦めていたのにな。
それ出来ていれば参院も与党で過半数だった可能性高かったw
麻生だって首相就任すぐに解散総選挙打ってればまだマシだったろうに
チャンスをつかめない指導者は国にとって有害
317名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:05:50 ID:NLdHL5bY0
麻生を支持 こんなことでガタガタいうマスコミは消えてなくなれ
318名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:09 ID:6AR/cFr00
>>311
ごめん、民主党のカネで買ってるわ!ですねwwwww
319名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:32 ID:R7knb9PH0
>>310
別に飲食で使ってもかまわないけど、炭鉱労災者に寄付するとかもっと普通の使い方はできないのか?
320名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:40 ID:nbo61L3W0
これはもう、単に僻みとかそんなレベルの問題じゃない。
今朝だって、妊婦タライ回しのニュース流れてた。
病床数が足りない。現場の医師が不足している。
救急指定の病院でさえ受け入れられない。

これとて、政府が臨床研修制度を不完全な形でゴリ押しして、医師の配属状況を変えたからじゃないか。
元々、大学の医局から地域の特色に合わせて地域の各病院に派遣されていた医師が引き戻されちゃって今の医療過疎が生まれてるんだぞ。
加えて、診療報酬の改悪で各科がその科の症状に属する症状以外を診た場合は報酬が入ってこないんだ。
分りやすく言うと、今回の様なケースで見た場合、妊娠中毒症の疑いはあるのかもしれないが激しい頭痛を訴えていた場合、頭痛に関しては脳外科の範疇なんだろう。
私は医師じゃないんで間違ってたら指摘して欲しい。
そんな時に産科が脳外科と連携して全面的に請け負ったとしても、頭痛治療に関しての診療報酬は産科には入ってこないんだ。
産科だって人の子だ。お金も貰えないし、訴訟リスクは高いしじゃ引き受けたがらないだろう。
だから、診療報酬に関しては科外の症状の患者を請け負った場合でも特別の事情がある場合には、その科にも報酬が入るようにすればいい。

ところが、政治家のボンクラどもは毎晩酒かっ食らって選挙(つまり自分の食い扶持だ。)のことしか考えてねえ。
お前ら、政治がダメだって言うのなら、その政治のどこがダメなのかってことを具体的に指摘してやれよ。
マンガやアキバが好きな麻生軍団だって、ココ見てるかもしれないんだぜ。
もっと、言ってやれよ。
321渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 12:06:49 ID:9ayHpMs80
>5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす






            >東京都内の日本料理屋「吉 兆」
     >小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長





m9(^Д^)プギャー
322名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:12 ID:Orfxk3pz0
一国の首相がそのへんの居酒屋とかで会合とかしてる方が不自然だろ。
庶民でも一般的な認識だよ、こんなの。
ケチつけてるやつの方がよっぽど庶民感覚無いじゃん。
323名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:30 ID:rLPtJqGj0
>>302
経費として国民に請求書?そうなの?超初耳だ。
ぜひ詳しく教えてよ。
324名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:10 ID:T57daPjbO
国のリーダーだぜwいいじゃないか
パフォーマンスと言われようがスーパーの視察だってしてるんだし
325名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:10 ID:HAYBqou/0
>>321
小沢はいつから首相になったんだ?

首相の動向の問題だろ?ここは。
326名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:36 ID:4fZCPSxu0
>>5
お前、横並びが好きなんだな。 ひょっとして日教組か?
327名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:08:57 ID:MiYqPUsU0
叩くポイントが無くなると、私生活まで踏み込んでくる。
まったく下衆なやりかただな。

こんなニュースを流しているから、日本社会のイジメ体質は
治らないんだよw
328名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:27 ID:rNcrZyswO
麻生は贅沢をしてよい。
マスコミの価値判断は糞
329名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:38 ID:n4LDAmE6O
仮にも一国の総理大臣が家に帰って毎日煮物とか食っててみろ
外交で恥かくわ
330名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:11 ID:Ldd4u16LO
これは正しい

社民党がやった金政権への支援と拉致被害者殺人幇助に比べたら
麻生の活動はパフォーマンス程度だよ
331名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:13 ID:ltVEf5m10
役人に丸投げ赤字垂れ流しの政策自体が問題だわ。ただの無能
332名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:40 ID:esXUg6zx0
庶民派気取って銭湯でオヤジの背中流して落選したやついな。
333名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:10:43 ID:HAYBqou/0
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189720547/

【麻生の悲願=日韓トンネル 麻生のセメント使ってね!】
日韓トンネル いつの間にか試掘開始されてます( ´,_ゝ`)プッ
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/2s.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162744s.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/u/r/turenet/20070604162726s.jpg

麻生首相初スーパー?庶民目線アピール
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/20/01.html

>吉田茂元首相の孫、父親は麻生グループを束ねた実業家の長男として生まれ、
>福岡県飯塚市の家は約2万坪の大豪邸で育った。本人は英国留学の後、父親の跡を
>継ぎ麻生セメント社長に就任しており、月給制のサラリーマン経験はゼロ。
さらに、東京・渋谷区の自宅は約700平方メートルで、乗用車3台を所有。
>6カ所のゴルフ会員権、軽井沢の別荘など総資産(06年)は4億円超にもなる正真正銘のセレブ。
>庶民の台所とはあまりに離れた環境だ。

>この日の夕食も、内幸町の帝国ホテルで秘書官と2時間以上かけ優雅なディナー。
>わずか15分ほどの駆け足視察に、40代の主婦は「給料は上がらないのに、物価だけは高くなる。
>1円でも安く買おうとするわれわれの気持ちが分かるはずがないでしょう」とあきれ顔だった。
334渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 12:11:04 ID:9ayHpMs80
>>302
俺のところにはまわって来てないぞ?

>>325
小沢は民主の代表だろw
民主党員が生活保護と障害者年金で苦しんでるのに、自分は吉兆で民主党議員と豪遊か、しかも政党助成金(血税)を使って?

こっちのほうが、よっぽど問題だと思うがなw
335名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:06 ID:uDiIWyeY0
ホテルの一部であるバーの貸切と、中流の店の丸々貸切とどっちがコスト安いんだ?
336名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:11 ID:XWYsNXcCO
韓国が経済危機であせってんじゃね
叩いてるメディアは半島系だろ
337名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:16 ID:GvlnHDiZ0
格差とか言い出した頃から
いきなり「生活第一」の党ですとか
死ぬほど気持ち悪いこと言い出す
ようなやつらを信用できるかよ。

ってな天邪鬼は常に常に少数派。
大半のバカはひねくれてないから
簡単にだまされる。
338名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:29 ID:QXrGnhxf0
スーパーに視察に行ったのは、普段スーパーにはいかないからでしょ。
普段から行ってるんなら視察の必要はないもんね。
わからないことを調べに行く。実際に目で見てみる。
別におかしなことじゃない。
339名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:36 ID:AadjovJY0
>>29
これは結構高級な部類のお酒の値段だよね!
ハーパーとかフォアロゼ飲んでる俺は1Kくらいだな。
料亭とか女の子の居る店に比べたら安いもんだ。
これに危機感強める与党って普段どんな生活してるの?
お金のない政治家は不正なお金に手を付けそうでかえって怖いけどな!
340名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:36 ID:7bHEjwpRO
仮に居酒屋で、人と会ったとする。
で、飲み食いもしない、警官、記者60名も入って来たとする。
店側として、営業妨害の何物でもないな。
幼稚な事、記事にするな。
他に書く事あるだろ。
341名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:11:42 ID:S+mDV5O1O
与党は小学生かよwww
342名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:40 ID:ltVEf5m10
いくらの飯くっても良いけど隠しようの無い無能がやばい
343名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:43 ID:CWM6NrcB0
公明党が麻生にしろって言ったんじゃないかw
344名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:45 ID:7qPKdpsd0
つぎの総裁は誰にするつもりだろうw
誰だろうと選挙には勝てないがw
345名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:49 ID:tD5Tz+Sn0
クラブに行くよりマシだと思うが
346名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:36 ID:R7knb9PH0
もうちょっと機転が利いいてウイットな言い訳ができたならよかったんだけど、
記者の質問に釣られるような小物であることが露呈したからねw
347名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:46 ID:HAYBqou/0
もう麻生は解散すら出来ずに自民党内部から引きずり下ろされる運命だな( ´,_ゝ`)プッ

【公明党幹部】 「早く解散しないと『解散すら打てない首相』となって求心力が低下する」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223330827/
【自民党下野】 麻生首相、11月半ば以降の総選挙模索 政権転落におびえ 秋の政局もたつく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223226057/
【麻生内閣】 支持率はジェットコースター並みの急降下 「政権転落」の恐怖と戦いながら麻生首相 伝家の宝刀”はいつ抜くの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223342060/
自民党】 麻生首相支持率下落でついに解散できない苦境に 女性票狙いのスーパー視察で"庶民派アピール"も焼け石に水か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224586870/
【政治】 麻生首相は総選挙をやる時期を見失ったと有馬晴海氏 安倍・福田に続き来年7、8月に突如辞任になりかねない状勢と村田晃嗣氏
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223711217/
【毎日社説】 麻生首相、解散権を行使できぬまま「死に体」へ? 臨時国会 解散逃れこそ政治空白を生む
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223361613/

>>345
麻生はクラブにも行ってるぞ
一日30万から50万円使って・・・
348名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:47 ID:kcbyuIVx0
>>327
叩く?誰が叩いている?事実関係を明らかにして皆さんに判断してもらうだけだろ。
麻生が毎日バーで飲んだくれてるのがそんなにネガティブ情報なの?
解散を延長するくらいの非常時に、一国の総理が動じずに剛毅に構えているのは実に素晴らしいという解釈だって有り得るだろう。
349渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 12:13:51 ID:9ayHpMs80
>>335
ホテルのバーは元々そう云ったところなので、いちいち貸し切りにはならないだろ
350名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:01 ID:WHxQOBzZ0
日本って平和だなw
首相の晩飯の値段とかかなりどうでもいい話だがw
351名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:05 ID:i3QfI4oX0
「どこでキチガイ水を飲もうが勝手だろ」

これぐらいの毒を期待してたのだが。
352名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:34 ID:ynvivW0T0
>>338
行ったとしても、明治屋とか伊勢丹クィーンズとかだろうね
そこすら行かないだろうけど
353名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:40 ID:rNcrZyswO
>>345
別にいいじゃん
354名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:56 ID:hE+7ZJHC0
麻生さんってのは余程スキャンダルの無い人なんだなw
資産家だとか、いいスーツ着てるとか、ホテルのバーで会合してるとか
そんなことしか叩き所ないわけ?
355名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:14 ID:9QjgFAzB0
どんどん解散のタイミングを逸して行くなw
森元の言いつけ通りに早期解散してれば傷も少なくて済むものを
スタグフレーションで有権者がイラついてる中、何回総裁選やっても
解散が遅れるほどに議席が減ってくぜ
任期満了解散なら学会票フルブーストでも90議席も怪しいもんだ。
356名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:14 ID:tD5Tz+Sn0
>>347
クラブにまったく行ってないと言うつもりはない
357名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:43 ID:MwtOxGDe0
中国食材を大量に使ってる居酒屋なんか庶民でもいかねえよw
358名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:44 ID:QXrGnhxf0
>>344
やはり今回次点だった与謝野だろうな。
359名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:10 ID:rLPtJqGj0
>>339
俺、>>29つきつけられて「お前はこれを自腹で払うのか?」って詰め寄られちゃいましたよ。
なんか、みんな貧乏なんだなって痛感したかもw
360名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:20 ID:8zLsKI7P0
>民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なる
>パフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。

民主党のパフォーマンスはきれいなパフォーマンス
361名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:44 ID:AFaDyGdd0
総理大臣が貧乏人と同じ生活をしなければいけない理由がどこにあるのか?
ちゃんと仕事をして日本の景気を良くしてくれたら問題ないだろ
こういう事で批判してるヤツは頭のネジが飛んでるんじゃないのか?仕事を評価しろよ
するべき仕事をしなかったと批判するのが本当だろうが
362名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:44 ID:R7knb9PH0
中国と韓国のトップを福岡に呼びつけて、どれだけ勇ましい発言をしてくれるか楽しみですわ。
363名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:57 ID:QEfdUZT20
白い軽トラが俺の庶民感覚なんだが
総理も小沢も白い軽トラ乗るのかね
364名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:58 ID:ltVEf5m10
役人に言われた通りに動く様は福田より軽い
365名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:12 ID:HAYBqou/0
ホテルだけじゃないんだね。 麻生太郎の夕方の飲食代は年間3500万円〜

会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ

麻生首相が夜の街へ繰り出す日は、歴代首相の中でもとりわけ多い。
帰宅時間も結構遅い。深夜近くまでお酒を飲みながら、葉巻をくゆらせる姿が目撃されている。
御曹司らしいナイトライフの充実ぶりがうかがえる。
夜の会合多く、平均帰宅時間は午後10時54分

東京・六本木のキッチン&バー「馬尻」。
そこで、麻生太郎首相(68)が2008年10月18日夜に会食する姿が、翌日のフジテレビ系番組「サキヨミ」で放送された。
366名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:45 ID:XWYsNXcCO
マスコミの解散ヒステリーw
367名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:54 ID:I3Vl4g3s0
民主は麻生と反対の事してれば勝てる
368名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:04 ID:NAETOdrO0
民主党幹事長の軽井沢別荘で格差問題について討議したときは、
こういう場所でこういった話をするのは庶民感覚からずれている、
との話は出なかったよな。
369名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:13 ID:tD5Tz+Sn0
庶民と貧乏人の境目はどこ?

貧乏人はニュースも見ないし、選挙にも行かない気がするのだがw
370名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:15 ID:TzV9JyeE0
>>298
お前、生粋のバカだろ。
JC擁護するつもりは無いが、誰にだって予定っつうもんがあんだよ。
それとも何か?何があるかわからないから、携帯片手にまんじりとせず
に夜が明けるのを待てとでも?

371名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:19 ID:/Yndra/g0
マスゴミ各社の社長さんたちは庶民的なの?
372名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:30 ID:lHjH6lYSO
結構擁護の声多いな。これが森・福田あたりだと叩かれてたのだろうな。
森なんかゴルフでも叩かれてたくらい。
373名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:44 ID:ndjGzbwk0
マスコミのマッチポンプぶりは何とかならんか
結局こいつら話題を創り出して営業成績を上げようとしているだけじゃないか
国のことなんかなんとも思っちゃいない
374名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:08 ID:i3QfI4oX0
てか庶民感覚を持った政治家がどうなるか、田中元総理とその子供を見ればわかるだろうに
375名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:15 ID:9QjgFAzB0
>>354
麻生の一族経営の派遣会社が3000万の給与未払い
という話もあったな。
376名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:36 ID:rLPtJqGj0
>>366
そういや結局11月解散とか誤報だったに、謝ってるマスゴミみたことない。
いいなあ、マスゴミは「結果責任」とか言われないご身分で。
377名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:37 ID:HAYBqou/0
麻生首相の夜会合の多さは、今に始まったことではない。
しんぶん赤旗の調べによると、資金管理団体が06年中に支出した飲食費は、約3500万円に上っている。
2日に1回は会食している計算だ。
中には、一晩で7件をはしごして約200万円を使った日もある。
http://zara1.seesaa.net/article/108460979.html
378名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:45 ID:R7knb9PH0
>>371
一流ホテルのバーを一般に安いと言わない常識は持ち合わせてると思う。 もちろん銀座に比べれば安いけどね。
379名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:49 ID:UDleYO5SO
やることやれば高い飯食ってもどうでもいいんだが。
ほんとくだらない
380名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:50 ID:MiYqPUsU0
まあ、欧米の首脳のナイトライフなどはこんなもんじゃないと思うがw
どうせ報道するなら、カネのない国の首脳の食生活でもスクープしろよなw
381名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:50 ID:3NJgo9Mb0
ホテルで食事をして何が悪いの?
世界中の高級ホテルが全部廃業すると満足なのか?
わけがわからん。
382名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:20:07 ID:ltVEf5m10
国会でてんぱってオドオドしてるのみると小物感しか伝わってこない
383名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:02 ID:18tMTyAr0

北海道新聞(道新)は朝日新聞より左巻き左翼です。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」の要素を加えれば道新になる。
地方紙(北海道)で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷報道に終始している。
法律、政策の提案はできません。政策にケチを付けるのみです。
今回の質問の内容から報道レベルの程度が推定できると思います。
道新のサヨク報道が多いため、道内のでは北朝鮮が大好きな政治家横路
及び民主党議員(左翼系政治家)が強い要因である。
朝日新聞よりロシアが好きな分、過激と考えれば間違いありません。
道民を代表して道新の低レベル質問を麻生首相にした無礼を心からお詫び致します。
ただし、
今回の煽り。偏向報道は安倍さんのときと同じです。
共同戦線で朝日反日、毎日変態、道新、民主党などが煽り偏向報道をしています。
さらに、日教組、週刊誌、自冶労、左翼詳論家なども煽り報道に介入するだろう。
「政治に無関係な些細なこと」をネタに煽り報道をします。
今回、「祝宴政治」報道で中国メディア(中国共産党)も国内選挙に介入しました。
悪魔の北朝鮮が好きな日教組、日教組幹部が議員になる民主党も同様です。
このまま解散すれば日本の政治は外国の影響力を受ける議会勢力になると思う。
政府及び国民が何か予防処置(防衛行動)を起こさないと、国内政治は破壊された
状況になると思います。
外国メディア(中国共産党)の選挙工作だけでも排除しないと。
384名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:06 ID:yc1i6KVs0
>>298
ブッシュから携帯に電話があったのか? CIA, NSA or 国務省情報担当者が「Taro Assholeは
浜松で飲んでおります。今電話するのがよろしいかと」ってな具合でブッシュに進言して電話
がかかってきたってことか? 麻生の英語力はかなり怪しいだろ。麻生が話したのは「Hello.
Yes. Yes. I understand. I see. Yes. Yes. Thank you for calling. Good bye.」だったり
してなw
385名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:23 ID:OAk4tppf0
くだらねー
頭腐ってるなマスゴミは
低レベルすぎだろ
386名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:31 ID:iIVh+BQdO
>>371がアホすぎる煽りしやがる。レベル低いな
387名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:35 ID:qqG6alZv0
何が何でも麻生は叩き潰す!
388名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:38 ID:EeIaUTkc0
中国から輸入した安い食材ばかり使ってるような居酒屋で体調壊さないように、
総理大臣はちゃんとした安全性高いものを口にしてほしい

389名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:51 ID:7A/parbO0
>>1
ほんと、ガキの口ゲンカみたいw

人がどこで飲んでようが勝手だろうにw
政治と関係あるのか?w

そもそも、こんな馬鹿げた論争吹っかけといて、
テレビでは「セレブの生活をちょっと覗いてみましょうw」みたいな企画やってるじゃんw

あとな、新聞記者だって、普通のサラリーマンに比べりゃ給料良いじゃん。
お前らだって、充分、庶民感覚ないんだよw

こういうのを偽善者って言うんだぜ?
390名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:54 ID:9QjgFAzB0
>>370
お前生粋の馬鹿だろ
首脳電話会談ってのは、予め周到に日時設定されて
秘書官だの担当幹部だのが待機してんのが一般的なんだよ。
391名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:15 ID:GvlnHDiZ0
合言葉は「スポンサー」 「不買」 「首根っこ」
392名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:38 ID:qqvI2+Zu0
>>377
いいんでないの?
3000万円売上に貢献してくれただけで
贅沢だ辞めろとさわいで実際使うのやめたら店何件もつぶれるな
393名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:38 ID:HbS5Bq7Q0
そんなことを言ったら、もうオザワなんてズル剥けですけど。剥きグセついていますけど。

片方だけ批判すんなよ。
394名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:08 ID:EMqC1hTJ0
これなんとか、麻生の汚名挽回に
ちゃねらの力でなんとかできないもんかな
マスコミはひどすぎるわ。
このままじゃ、新聞テレビしか見ない人は
完璧に騙されるよ・・
395名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:14 ID:Os31HA3i0
>>348
記事がもろネガティブだろ?この記事見て悪意を感じないの?
396名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:39 ID:ecynqfHCO
日本国総理大臣に対して、与党幹部が
「はしゃいでる悪ガキが調子に乗っている感じだ」

調子に乗ってんのはお前だろ
397名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:23:46 ID:QXrGnhxf0
>>394
デモでもすれば
398名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:01 ID:RV3UXuNYO
東京で週2〜3回街場のバーで飲むが、3杯とつまみで5000円位。
ホテルのラウンジなら1〜2割増しかな?酒の種類にもよるが。
居酒屋飲みや東京以外から見れば高いと思えるから、
セキュリティーの良さがあるにせよホテルを安いと言い切るのには違和感を覚える。
399名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:14 ID:34LwMy850
ある日の豪遊例 (06年2月14日)

露地やま祢(料亭)9万6358円

シュミネ(クラブ)48万2610円

かかしや(日本料理)9万6660円

山祥庵(ステーキハウス)9万6003円

幸本(料亭)110万3711円

宵待草(クラブ)9万 410円

ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円


麻生幹事長、政治資金で飲み食い/1年で173回3500万円/これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
400名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:21 ID:z1A5+uiv0
>>361
そうだな
前の参院選から今までの与党の仕事を評価しなきゃ駄目だな
選挙で国民が評価を与えればいい
至極公平な国民による評価方法が選挙
401名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:39 ID:EqwbtsbAO
報痴って反自民だったの?
402名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:24:42 ID:dneTx0pj0
国民の嫉妬心を煽ってどうするんだよな?マスゴミども。
そこまでして民主党に政権を獲らせたいのか?
403名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:02 ID:k6i7r2hB0
貧乏人で性格悪い人をたくさん見てきたから何とも言えない…
404名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:25 ID:AFaDyGdd0
>>382
話の内容を理解できるようになればその印象は変わると思うよ
405名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:26 ID:H/BfLDbL0
前から思っているんだけど,麻生セメントってきれいな会社なの?
土建関連業種だから、公共事業がらみで自民党とかとズブズブのような
気がするんだけど。しかも、親族に自民党幹部がいるし。

麻生太郎を見る限り、麻生一族が清廉潔白だとはとても思えない。
むしろ悪徳業者に見えるんだけど、だれか調べてないのかな
406名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:40 ID:HPAiQa7Z0
なんかマスコミが因縁つけてるだけみたい。
こんな下らない質問した新聞社って何処?

首相の周りの人間が民族大移動みたいに動くのに
一番適した場所=ある程度の広さで安全って考えたらホテルしかないでしょ。
ホントに応用力のないバカ記者ばかりになったね。

新橋駅前の立ち飲みに毎晩行けとでも思ってんのか?
新聞社も淘汰したほうがいいよ。こんなバカな質問してるようじゃ。
407名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:51 ID:DLlZooge0
まあ麻生は他の2世3世の政治家と比べても桁違いで浮いちゃうくらいだからな。
ほとんど貴族だよ(w
408名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:23 ID:ECb2Vd+T0

「化けの皮」とか一体どんな妄想にふけってたんだ?(笑)
409名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:32 ID:Y3NkCy1BO
ポケットマネーで遊んでるんなら別にいいよ。
410名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:47 ID:ynvivW0T0
>>394
汚名は返上しような
411名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:49 ID:SCh+JM0Y0
身内からも草加からも見放されちゃってるねw
412名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:04 ID:ltVEf5m10
首相のイスにしがみついて無能晒してるのも含めて「悪ガキが調子に乗ってる感じ」と
言ったのかもな
413渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 12:27:05 ID:oHM6RzlI0
>5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす






            >東京都内の日本料理屋「吉 兆」
     >小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長





m9(^Д^)プギャー
414名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:12 ID:6lnqTEUd0
ホテルのバーが高いってw
バーで何杯飲む気なんだよ。
居酒屋と同じ感覚で語るんじゃねーよ。
415名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:29 ID:qqvI2+Zu0
お金持ってる人が節約して蓄財やら財テクに走るほうが健全なんですね

政治そっちのけでお金儲けに勤しむのがきれいな政治家みたいですから
416名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:51 ID:dVsJMEJY0
工作員が幾ら擁護しても、金持ちより貧乏人が多いてことは確かだからな
景気が良い内はいつかは俺もと おもえるが日本は今それとは程遠い状況
反感買って、普段行かない中流、下流人でも麻生総理阻止するために 今回は投票所行くことになるだろう

投票率が上がれば層化の組織票も効果が薄くなるからな その心配してんだろ。
417名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:51 ID:QXrGnhxf0
>>407
麻生・フォン・太郎みたいなもんかw
418名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:56 ID:3JoNwsnN0
>>1

読売は知らんが、朝日新聞とか、「 平 均 」年収が1,300万円とかだったよねw

庶民感覚w
419名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:10 ID:q6h/OhH+O
一方、小沢は大衆居酒屋に行って仕事をさぼった
420名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:10 ID:R4y90uyG0
自民の悪口で今日も飯がうまい

キター( @▽@)ーーー

朝日状態
421名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:18 ID:RGaSdaDX0
批判してるのは朝日だけでしょ
422名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:22 ID:4Pq4vGTFO
税金使ってる訳じゃなく自分の金だろ文句言うのはどうかと思う

元々金持ちなんだし金持ちからすれば些細な額なんだろ
それに金持ちしか議員になれないし庶民と金持ちの違いだな
423名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:02 ID:ndjGzbwk0
日教組が北朝鮮好きってのもわかる気がするな
どちらも統制社会なんだね
怖いね
424名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:26 ID:NjDHboQh0
口を曲げてダミ声で話す品のない男が高価なスーツを着て帝国ホテルで食事とは笑っちゃうな。
金で買えないもって生まれた品性というのがある。
425名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:35 ID:HzKT4dAB0
麻生さんの提灯になってる


ニコニコ糞ニートも調子に乗り捲ってる法則w
426名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:37 ID:2ysXW+Bt0
正直政治家あたりが「国民」だと思っているものの実体って、実はマスゴミだろ。
マスゴミが「国民」の名を勝手に借りて批判しているだけ。

国民はバカだけど、政治家やマスゴミが考えるほど低脳ではないよ。
というより、自分の生活さえ安泰なら、政治家がどうしてようが関係ねーよ。

別に料亭で豪遊しても愛人100人でも変態でもかまわんから、まともに政治をしてくれ。
427名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:48 ID:AadjovJY0
>>359
それが世間の常識なのか?そしたら俺もずれてるって事だな(;D)| ̄|_
それにしても一国の総理が自腹でお酒を飲むのに、なぜこんなに叩かれるのか理解出来ん。
428名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:49 ID:fvSpEc/w0
429名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:49 ID:SiArGCCR0
ホテルのバーは安いだろ?
街のバーに行くより断然安い
そんなことも知らないのか?
430名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:50 ID:8HGJBQLH0
マスゴミさんが高級店といってる店の値段
ものすごく普通

−おつまみ−
パルマ産生ハムとルッコラ 700
フレンチサラミ        700
直輸入チーズとオリーブ  700
チーズの盛り合わせ    1200
MIXナッツ           500
ガーリックトースト      500

−馬尻名物料理−

そば屋の玉子焼き        700
牛タンのやわらか煮わさび添え 1000
ピータンの豆腐         700
イカワタのグリル         700
馬尻特性カレー(キーマカレー)1400

http://www.flickr.com/photos/23899195@N07/2379348275/sizes/l/
431名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:25 ID:mxl+IOwM0
ホテルのバーは他人に迷惑かけないような場所では安い場所
と自分は理解したのだがそうじゃないのか?

それに数十億の金もってたらこれくらいするだろ
自腹きってるわけだし
それより小沢の政党助成金のことをry
432名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:42 ID:Ksur5MB60
>>1
>「不景気なだけに、派手な飲食は慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)との不満が漏れる。

お金が動かないとますます不景気に…この馬鹿誰?
433名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:11 ID:U+tkFXrP0
与党も「化けの皮」だと思っているところがおもすろい。
434名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:35 ID:Yoq2koPT0
聞くところによると自民党の地方県連は、勝てない候補を押し付ける党幹部に対して
造反も辞さない方針だとか。今回立候補を辞める人はみな組織が離れた人たちだよ。
例の83人も多くがそういう例だ。まあ親分がコロコロ代わるし、旗(マニフェスト)は無いし、
インチキ経済対策はやるし、何で戦っていいのかわからない状態だよ。
戦国時代なら「寝返り」と言う手があったんだがなw
435名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:41 ID:ltVEf5m10
バケの皮が剥がれて無能晒す前に解散しろ。これが自公の空気
支持率は下がる一方。首相のイスにしがみつくのもいい加減にしろ
436名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:45 ID:A+fhv9av0
マスコミの言う国民的人気を本人含め周りが本気で信じてたんだろうね
437名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:31:59 ID:K3y4AqQ50
また毎日新聞社員の犯罪か。
438名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:05 ID:QXrGnhxf0
>>433
そのうち、麻生では選挙が戦えないとか言われるんだろうな、与党内から。
439名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:23 ID:xRbmak/0O
別に高くないだろ
440名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:23 ID:hvC7eL7C0

     (⌒⌒)                      (lllll)
      \/                      |ミ|          (⌒⌒)
                    (⌒⌒)   __|ミ|__     .      \/
                    \/  /(   ノ三ニヽ、
 ┏━━━┓  ┏┓┏┓           /ミミ/   ゚ヽ三ニミヽ        ┏┓     ┏┓┏┓
 ┗━┳  ┃  ┃┃┃┗┓      /ミ/  ゚     \ミ,ノi       ┃┃┏┓ ┃┃┃┃
   ┏┛┏┛  ┃┃┗┓┃┏━━━lミ{   ニ == 二   lミ| ━━━┓┗┛┃┃ ┃┃┃┃
   ┃┏┛  ┏┛┃  ┃┃┗━━━{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━┛    ┃┃ ┗┛┗┛
   ┃┃    ┃┏┛  ┃┃       .{t! ィ・=  r=・,  !3l.      ┏━┛┃ ┏┓┏┓
   ┗┛    ┗┛    ┗┛        `!、 , イ_ _ヘ    l‐ '         ┗━━┛ ┗┛┗┛
                              Y { r=、__ ` j ハ       .ィ/~~~' 、
                   (⌒⌒)   .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    、_/ /  ̄`ヽ}    (⌒⌒)
                    \/   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ    ,》@ i(从_从))     \/
          (⌒⌒)         〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
           \/         〈 \ \ノ つ | \ | \      .|| 〈iミ''介ミi〉||
441名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:28 ID:q6h/OhH+O
>>424
説教されたマスゴミ関係者ですね、わかります
442名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:48 ID:TzV9JyeE0
>>390
それはお前。
予定されてる電話会談って、ホットラインとかでやるんじゃないの?
定例的なものでなく、今伝えなきゃってんでかかってきた物を、
携帯に転送して電話取ったんだろ。

官邸から一歩も動くなってこと?あまりにも幼稚すぎないか君の考えは?


443名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:32:54 ID:GvlnHDiZ0
「人のあらさがしは自分を幸せにしません」
「幸せになるために新聞・雑誌・テレビ離れをしよう」
「浮いた時間・お金でなにができるだろう?」
444名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:11 ID:6LYcr8ph0
これまた簡単に帰ってきそうなブーメランを投げたもんだね
まあ帰ってきても大したことにならなさそうだけど、2ちゃん的には盛り上がりそうだ
445名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:31 ID:tXRW0B3lO
これ政治家が、自分より足場の固い政治家に嫉妬してるだけじゃね
446名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:39 ID:/iOewUUbO
>>431

俺もそういう事だと思ったが
たぶん想像力がない、もしくは日本語が不自由な人が書いた記事だろうな
447名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:58 ID:9QjgFAzB0
>>416
その学会員にも極度の貧乏人が激増してるのでサボタージュが増え
信濃町の予想通りの票読みが出来なくなってるというのが現状だな。
沖縄県議選で投票率49%という低投票率でかつ創価を動員したにも関わらず
惨敗したという事実が森喜朗をはじめとする執行部を凍り付かせたそうな。

そんな状況なので総選挙で投票率50%程度でも学会票は無力化されるって事。
そりゃ麻生が解散に怯えるワケだよ。
県議連の知り合いもあきれてたぜ。
448名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:31 ID:wdrn7LYTO
自分の金使ってるんだろ?なにが悪いんだ?
金使ってるんだから貯めこむよりはマシだろ
449名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:31 ID:ltVEf5m10
いっぱいいっぱいまで解散すんな。って自民議員がいってたし
勝てない調査が出てるんだろ
450名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:35 ID:qqvI2+Zu0
お金を持ってる人が全く使わないんだから不景気になってる
そんなのちょっとでも経済を理解していればだれでもわかる

でも全くわかってない連中は
今は景気が悪いんだから贅沢ばっかりやってないで庶民の気持を理解してどうにかしろ?

え?矛盾してますよ
451名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:35:48 ID:2ysXW+Bt0
ほんとどうでもいい枝葉の問題ばっか捉えやがって。
政治不信・呆心の根っこがそういうあたりにあるとは考えんのか。
452名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:36:16 ID:KvHhJ6Pj0
与党って何のために存在しているのかわからないのに、
クレームになると大活躍するよね
453名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:37:24 ID:77Q3Uv3R0
マスゴミの社長・役員クラスは白木屋やら立ち飲みばかりなのかい?
儲かっているときは誰も文句を言わんのに、景気が悪くなると庶民目線を気取って正義面かよ。
まったく、マスゴミの世論操作は目に余る。
454名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:37:42 ID:0IUzxiBa0
むしろ誰が麻生を庶民だと思っているのか聞きたい。
思ってたら単に無知なだけだろ。
455名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:38:37 ID:QXrGnhxf0
>>454
そうそう。
456名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:38:39 ID:+NlQbKZl0
ちょっとまて。ホテルのバーでグデングデンになるまで
飲むわけあるまい。軽くだろう。秘書官と打ち合わせなんだから。
まるで、毎晩、毎日宴会でも開いているような印象を記事から
受けてしまうが。
457名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:02 ID:XWYsNXcCO
俺がホテルの経営者ならここで何か言うけどな
458名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:21 ID:njNOjRqV0
ここまでして麻生をたたく要素を見つけるマスコミも凄いなwww
459名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:26 ID:9PA768DXO
お金あるならどんどん使えばいい
それこそ世のため
どっかの誰かみたいにため込むだけだと
世のためにはなりません
庶民も金があれば贅沢するよ
一流の人間が一流の物を着て食べる振る舞う
別に叩くべき要素はないだろ
一国の首相が安いスーツ着て安い時計してファミレスで食事をしていたら他国に笑われる
首相や大臣、政務次官と言うのは国の顔なんだ
見栄張ってハッタリかましておかないと国が舐められる
企業も同様
一流は一流の生活が望ましい
460名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:43 ID:UF1rojOO0
マスゴミって左巻きが多いくせに、結構高額の給与もらってるよな。
なのに「庶民感覚」とか言うのおかしいだろ。
461名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:16 ID:UI4DylTW0
スレ全部合わせれば12、3ある
その大半が3パターンくらいの麻生擁護
計1万以上の擁護書き込みか。
たとえば「安い店だと外国に恥ずかしい」的な内容だけで2000回くらい書かれてるんだろう。


すげーな。
462名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:30 ID:QRV9oDfg0
ぶっちゃけ貧乏人がいくら増えたって、上流階級は構わないだよ。貧乏人は社会的影響力ないから。
大切なのは富裕層や大企業が、たくさん納税や献金をしてくれること。
だから富裕層を優遇するんだ。
貧困層の声に耳を貸す必要なんて一切無い。
でも暴動起こされると困るから、たまには庶民派の振りしてガス抜きしてやってるだけ。
貧乏人は有難く思え!
463名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:47 ID:IaTKBXvj0
誰も麻生に庶民性を求めていない。
464名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:01 ID:rLPtJqGj0
>>435
麻生が無能と騒いでる人いるけど、どこが無能なの?いや、別に有能だと言い張るつもりは
ないんだが、金融危機でエラいことになってるのに、当面の日本の政策に対する批判って
あまり聞かないんだが?まあ、政権始まったばかりだから当然ちゃ当然なんだけどね。
465名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:15 ID:3NJgo9Mb0
>>450
国民全員がワンカップ大関飲んでたら、ますます不景気になるのにな。
466名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:18 ID:4lLSym7y0
党内基盤が脆弱だし、小泉ほどの国民の支持も無い。
ここは身内の忠告に従うべきだろうな。
467名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:43 ID:FXt0yp+q0
庶民派を気取った事なんかあったか?
468名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:00 ID:9QjgFAzB0
>>442
本当に生粋の馬鹿なんだな。
予定されてるかされてないか以前に、そんな重大案件を事前に外務省にも官邸にも知らされず、
テロ国家指定解除30分前に電話一本で知らされる程度に軽んじられてる時点で外交でも敗北してるって事だよ。
JC会頭と飲んでる以前に外交で惨敗したって事が恥晒しなんだよ。
それでもまだヘラヘラアメリカに媚売ってんだろ。
元々売国河野の下っ端で韓国ノービザ通した麻生に何の期待もしちゃいなかったがな。
469名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:06 ID:hqxIgFrpO
びんぼっちい首相はいやだろ
470名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:18 ID:9zuEhGje0
ホテルの バーって キープさえすれば

一人 1,380円で飲める!!(自分のキープの酒だけ)

このシステム 俺んちの 田舎だけか?

471名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:21 ID:vctnMYWti
ホテルでも十分迷惑だろ。
もしお前らが麻生と同じくらい金持ってて、帝国ホテルが行きつけだったら毎晩のようにSPを連れてきて迷惑と思わないか?
金持ち連中からしたら自腹云々ではなく、「公人の癖に毎晩こんな所で飲むな、ボケェ!」て思うだろうな。
ホテルのボーイからして見れば、政治家のせいで良いお客さんをなくした事も多数だと思う。

プライベートを強調するなら土日だけにして平日は首相官邸内にあるバーで我慢しろよ、
それでも十分だろ?
まあ食事は許す
472名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:37 ID:s0hRSSjX0
とりあえず
ID:HAYBqou/0 ←この赤旗ソースのコピペ工作員はキモすぎ
473名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:56 ID:CmCQ0TJHO
マスゴミはこれから記者の実名と年収の記載を義務付けるべきだな
474名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:42:59 ID:qqvI2+Zu0
政治そっちのけで節約してお金儲けに勤しむほうが
庶民目線のきれいな政治家なんですって
どういうこと?
475名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:43:03 ID:avcPEIBTO
★マスコミの世論操作偏向報道
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに日本は他民族からの侵略を受けています。
対馬は風前の灯です。
内部からアプローチされています。
476名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:43:17 ID:H/BfLDbL0
麻生は国際的には全く評価されていないよ。
外務大臣のときも外国からバカにされてた
477名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:43:32 ID:r2s8CBJO0
マスコミも小姑みたいな事言ってないで
まともなニュース報じろよ。

日本のマスコミは4流以下w
478名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:44:03 ID:i3QfI4oX0
高いスーツを叩くなら、省エネルックを着た首相はどうなったんだ?
479名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:44:03 ID:XIy2aBvH0
142 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:46 ID:jHdZUCtc0
帝国ホテル 会員制バー「ゴールデンライオン」

VIPが集まるプライベートスペース

その会員数はわずかで600人

入会金525000円 年会費 126000円 

480名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:44:41 ID:GvlnHDiZ0
「人のあらさがしは自分を幸せにしません」
「幸せになるために新聞・雑誌・テレビ離れをしよう」
「浮いた時間・お金でなにができるだろう?」
「去年のあなたも同じような話題に振り回されていませんでしたか?」
481名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:44:42 ID:q6h/OhH+O
>>461
マスコミ叩きも麻生擁護に集計してるんですね
お仕事お疲れ様です、マスコミの中の人
482フェミニズム反対:2008/10/23(木) 12:45:26 ID:KQmK/jzO0
これ、江戸時代に徳川家が豊臣家に「国家安康」という字が徳川への攻撃であると難癖つけたのと同じ
ようなものじゃね。
他人のやることすべてを悪意にとらえるってこと。
483名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:45:41 ID:QXrGnhxf0
>>466
まあ、一人ではなにもできないもんね。
党内や友党との関係をちゃんとしないと。
484名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:46:23 ID:TwMEYi9R0
クレイ射撃の弾は一発30マンらしいから
30発うったら60人の日雇いワープアを殺してる計算になる
485名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:46:36 ID:t0Fve0pEO
麻生の態度を毅然とするか開き直りとするかはまだ、考える余地もあるが
小沢の媚は全く受け入れられん、反吐がでるわ
486名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:46:48 ID:j83okmPy0
麻生がスーパーを視察すると「パフォーマンス」
小沢が居酒屋に行くと「庶民派」
487名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:30 ID:kcbyuIVx0
>>450
>>456
そういう経済学の話ではないんだよ。政治の話なんだよ。
そういう話が通じると思うなら麻生なり官房長官が「えー、経済学的には〜」って一一説ぶってみればいい。
488名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:48:17 ID:z1A5+uiv0
>>462
富裕層は外部からの優遇なんて眼中に無いよ
富裕層気取りは富裕層の評価を落とすから迷惑
489名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:48:22 ID:8dJkSoHq0
自民の工作員が、わらわらいてきもいなw
490名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:48:48 ID:7HmDCrdj0
マスコミはこういうつまらない叩きをやると思ったら案の定だったからワロタw
491名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:49:27 ID:9QjgFAzB0
与謝野が散々「失言だけはするな抑えとけ」と忠告したらしいが
どうやら効果がなかったようだな。
492名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:49:31 ID:/Yndra/g0
>>378
常識あるなら、マスゴミの不祥事について責任とると思うんだけどね。
493名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:10 ID:Vd70y1zoO
首相がユニクロ着て登院したら感心されるのかね。
494名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:23 ID:IfU6ucXS0
逆に、庶民は「兆」の単位の国家予算は考えられない…
495名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:38 ID:3QXmLa8U0
>>482
国家安康は単なるこじつけではなかったっていうのが通説なんだがw
496名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:51 ID:pjVzUvy9O
変に、貧乏・金持ちの二分法で片付けるから間違える
貧乏だから、金持ちだから、ではなく
想像力の欠如が問題だろう
金持ちでも、ちゃんと「庶民感覚」理解できるやつもいるし出来ないやつもいる
言動を見てると、麻生はどうも後者であろうと
別に麻生に貧乏になれというような話をしてるわけではない
497名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:00 ID:PgAdM0Es0
居酒屋にいくと→「麻生首相の見え透いたパフォーマンスで
居酒屋を占領。警備員と野次馬だらけで安居酒屋での庶民の
ささやかな楽しみを奪う。しかも多数の警備は税金である。
そもそも一国の首相が多くの収入があるにもかかわらず
ケチくさく居酒屋など首相としての自覚、常識、品性を
疑う。」
498名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:02 ID:ltVEf5m10
金使うのは問題ない。ただ無能なのが問題
499名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:17 ID:jnTEARvYO
民意から逃げ回る自民にとって一番に謙虚さが求められる時代に、こんなセレブ馬鹿総理が出現して良かった
せいぜい任期満了まで、やってくれ
後10ヶ月で暗黒時代が終るから
500名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:21 ID:4QlXyoe+0
小沢はもう剥がれる皮も残ってない感じだが
501名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:32 ID:+dI4asj+O
Aだからうわべだけはいい、やっぱりな
502名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:51:33 ID:9GnBgjPX0
もういいよ、俺の安アパートの部屋一晩貸してやるから
白菜鍋囲みながら酒やビックで買ってきた日本酒と
焼酎でも飲んでろよ
503名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:52:06 ID:8OgY48cu0
これでもし安い店行っても、「見え透いたパフォーマンス」とかいって
叩くんでしょ?
自民=悪 民主=正義!
って感じ?
504名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:52:23 ID:OKWjiUHT0
スポーツ新聞に「豪遊」状態を報道されるのはマズイ、スポーツ新聞読者層が反感を持つと手が付けられない
瞬間湯沸かし器みたいな層だから・・・・・大変だ

と、蔑視している訳じゃなくて実態なんだから
505名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:52:32 ID:QXrGnhxf0
>>494
0をいっぱいとってから考えて、あとで0をいっぱいたせばいいんじゃねw
506名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:08 ID:HeR5RKe20
関西だとリッツや帝国のバーで時々酒を飲むが、サービスの良さを考えると
高くはないだろ。
507名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:24 ID:yg1i/Pem0
何この僻み根性丸出しの記事はwwww
発言してる奴も日本人とは思えないほど卑しい性根の持ち主だなwwww
508名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:44 ID:TzV9JyeE0
すりかえんなってw

>いつ何があるかわからないのに、そんなに飲んだくれてていいの?ってこと。
>事実、浜松で日本JC歴代会頭と飲んでる時に、←@
>ブッシュと携帯で電話会談して、北朝鮮テロ国家解除を聞いた。
>こんな恥さらしな首相は今までいなかった。

>JC会頭と飲んでる以前に外交で惨敗したって事が恥晒しなんだよ。←A

@で言ってた話がAではどーでもいいことになってませんか?w
バカ民酢はこれだから



509名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:55 ID:ZVCavsxyO
憧れこそすれ批判的に妬む神経が全く理解できない
一生貧乏から這い上がれ無いクズだけ、マスコミを真に受ける
愚民というほか無い
510名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:31 ID:p2YPBZ8hO

ジャップはマスゴミのデマゴーグで衆愚政治やってりゃいいんだよwwwww
511名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:36 ID:i8eiW1SC0
森元なみだな
口を開けば支持率落ちる
512名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:41 ID:nv9DFm+M0
どちらかというと
ちゃんと野菜とか乳酸菌摂ってるのかどうか心配だなぁ
外食ばっかだと体にどうなんだろ
513名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:48 ID:UF1rojOO0
>>484
それはクレー射撃する人全部に当てはまる話で、
「クレー射撃は庶民の敵wなので競技自体を廃止すべき」
と主張すればいい話。
そんな声を一度も聞いた事がないのはなぜ?
514名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:51 ID:50yemYHTP
>>479
庶民感覚では、やはり高い≠ニ思う。
515名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:55:03 ID:Wa4CLNMo0
北海道新聞の馬鹿女記者が天罰を受けますように
516名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:55:11 ID:l8gtTzgx0
>>503
お前らのやってることのちょうど逆だなw
517名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:07 ID:7HmDCrdj0
逆に首相がしょぼくれた格好して貧乏くさい生活してりゃいいのか?
村山の時のサミットとか恥ずかしくてしょうがないだろう
518名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:21 ID:O+4oi3eb0
政治の矮小化が止まりませんね
北海道新聞の長谷川という女記者は何を考えているのでしょう
519名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:35 ID:c04onofY0
その点、小沢は庶民派だよねー(棒

【政治】 「小沢一郎総理(仮)」こと民主・小沢氏、最近は「居酒屋中心」。会合も居酒屋…「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」など★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224730565/

【政治】民主・小沢代表、体調不良でインド首相会談をキャンセル 療養へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224725859/
520フェミニズム反対:2008/10/23(木) 12:57:14 ID:KQmK/jzO0
麻生がもし安い飲み屋街で毎日飲んでたら「人ごみの中にぞろぞろと随行員を連れて
国民の迷惑」とかいうんじゃないか?
森首相が日本の民間の船の事故のとき、ゴルフをしてたが、ゴルフ場にヘリコプターを用意すればすぐに
首相官邸に戻れるじゃないかという批判をしたマスコミがあった。
でもそんなことしたら今度は税金の無駄使いとかいわれるだろう。どうすればいいんだ。
521名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:49 ID:nhHuhWnWO
わぁ小沢さんすごぉいw
522名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:57:52 ID:kcbyuIVx0
>>506
無茶苦茶高いって。
マッカラン12年が700mlで6,000円くらいが量販店相場だ。
バーにいきゃ一杯1,000円は取られるだろう。
523名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:58:02 ID:sXe4oGXh0

「庶民の味方」と「庶民の目線」は違うのよ

例えば、水戸黄門御一行が峠の茶店で団子を食べて
「ヘイ、一皿50銭になります」「高い!他の店は45銭じゃった。マケなさい」
なんて言ってるのを見たいか?
暴れん坊将軍徳川吉宗が八百屋の前で大根を値切ってる姿を見たいか?
524名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:58:24 ID:Ti8G46z9O
【野球厨】野田聖子大臣「ビールかけ禁止」【涙目】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
525名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:58:55 ID:GmJuepLg0
だからよ〜税金使ってるわけじゃ無いんだしさ
金持ちが金使わなかったらますます不況になるだろうがこのクズども
金持ちは金使って貰わなきゃ困るんだよ
526名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:13 ID:GMb8VuWEO
毎日、読売、日経、朝日、産経の五大紙のサイトをみてみたら、
「持論」を添えて批判していたのが朝日だけだった
ちなみに中日新聞もそれらしい持論あり

北海道新聞記者の竹内宏幸のブログでは「ホテルのバーは本当に高いのか」という記事が載っており、「案外安いんだよ派」だった
527名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:49 ID:uvYLOoD60
いっつも「誰」が言ったとは明確に書かないんだよな
528名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:14 ID:SideKelS0
難癖の付け方が醜いな…
529名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:15 ID:50yemYHTP
>>484
うそつけ、皿一枚40円位で弾も50円位だろが。
入場料を入れてもゴルフより安いと思うが?
530名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:00:54 ID:njVMPBVgO
>>526
面白いなぁ。道新は意外と冷静なんだ。
531名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:01:13 ID:8G+TLBiT0


読売ですから♪福田切れさせた奴も北海道新聞だっけ?

532名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:01:38 ID:IaTKBXvj0
年収40才平均

朝日1700万
読売1400万
日経1300万
東京スポーツ
  1200万
毎日1100万
ジャパンタイムズ
  1000万
産経 800万
東京新聞
   700万
533名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:24 ID:+mPC3fB8O
道草喰ってないでさっさと帰ればいいのに
534名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:02:59 ID:s0hRSSjX0
>>526
なんだ、北海道新聞記者でも安いって分かってるのに記事で煽ってるのか
テレビでも擁護してたり批判してたりと局で分かれてたしな
535名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:03:17 ID:KkJTUyaQO
この記事見ると、日本って中学生がそのまま老けたようなのばっかだ…と思ってしまう
536名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:03:26 ID:c5bF8+Y90
>麻生太郎首相に対し、与党は「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」
 (公明党幹部)と危機感を強めた。野党は「庶民感覚から懸け離れている」と批判、
 与野党で「セレブ首相」の言動を疑問視する声が広がった。

で?さっさと名前だしなさい。
537名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:03:29 ID:AON2JqAx0
別に高い店で飲み食いしてることが問題じゃないでしょ
一般大衆の気持ちや暮らしがわからない人間が政治をすることが問題なんだ
538名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:03:49 ID:GjioXWCE0
金持ちが金を使わないから不景気なんだが・・・

高級料理店は「不適切発言だ」って訴えるといいよ。野田に。
539名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:04:24 ID:dLbpcG1H0
>>533
昨日はまっすぐ帰ったんだよ。公明党の幹部に怒られたからw


「ホテルのバーは安全で安い」野党批判に“麻生流”貫く
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081022-OYT1T00622.htm

>首相は22日夜、官邸での夕食会後、バーには寄らず、私邸に「直帰」した。
540名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:04 ID:GvlnHDiZ0
「人のあらさがしは自分を幸せにしません」
「幸せになるために新聞・雑誌・テレビ離れをしよう」
「浮いた時間・お金でなにができるだろう?」
「去年のあなたも同じような話題に振り回されていませんでしたか?」
541名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:20 ID:vgC21bYz0
麻生は、総裁の立場で政党助成金でホテル行くなよ。
542名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:30 ID:oyV+dZO2O
麻生は公明党に叱られると醜い言い訳せずに素直に帰るんだなw
543名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:43 ID:yg1i/Pem0
こんなくっだらない記事を書いて恥ずかしいとも思ってないんだろうな。エリートマスコミさんはwwww

「恥」というものを知ってくれよ。マジで
544名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:52 ID:TgX8zPLb0
「俺のティムポの皮もはがれそうです」
という書き込み、いくつあったの?
545名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:05:54 ID:NM7nH9G40
金持ちが金落とさないで、どうやって金持ち用の店が儲かるのよ。
記者さまや公務員様の経費はOKですか。そうですか。
546フェミニズム反対:2008/10/23(木) 13:06:04 ID:KQmK/jzO0
社民党とかが自民の揚げ足取るのはわかるが、与党から麻生批判が出るのが情けない。
547名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:06:42 ID:3mcJmNhb0
悪ガキくらいじゃないと日本の総理は務まらんわ。安倍、福田で実証済み。
坊ちゃんなのに悪ガキ、良いじゃんね。
548名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:06:50 ID:bVmDmr270
庶民的で一度も高級レストランで食事したことがないような人が首脳になると、
こんどは国際外交の場で恥をかくしな。
セレブ生活の知識を持ちつつも、庶民の気持ちのわかる指導者が理想的なのだが。
549名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:08:08 ID:p2YPBZ8hO
新聞屋は税金ほとんど払ってないし
再販制度のおかげでチラシの包み紙をアメリカの10倍で売ってる

テレビ屋は電波使用料ほとんど払ってくれないから
赤字は税金で埋めてるんだよな

そりゃ給料良いはずだよ
特権階級だもの
550名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:08:16 ID:/1CTmmo0P
なんというか、、政治家って厨房みたいだな・・・
叩くにしても具体的に政策のどこが悪いとか、そういうところ見ればいいんじゃないの・・・
551名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:08:37 ID:x7FFiIo20
ま、今晩も10時頃から年収4億と言われる庶民代表が

「両肘付いたまま」政府・与党批判を行う事だけは間違いない。

で、横のねーちゃんはさも深刻そうに低い声で同意する。

反対側のおじさんは、司会者の意見に反対する事は100%ない。
552名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:08:58 ID:bVmDmr270
それに、夜な夜な高級料亭で密談していた政治家達にくらべたら
ホテルのバーは安いもんだよ。

553名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:29 ID:kQGnhGVL0
>>370
バカはお前。
そういう時は外務省にまず「ブッシュが会談を希望してる」と連絡が入る。
浜松くらいなら、すぐに首相官邸に引き返して、
セキュリティの確保された電話、通訳、議事録作成者を揃えて
会談するのが普通。
携帯電話で米大統領と会談したなんてのは、恥さらしもいいとこで、
ブッシュ(または米大使)がそれを知ったら抗議が来てもおかしくない。
554名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:09:38 ID:NNrhI1ad0
てか、マスコミにつられんじゃないよw>公明

さすがに、お馬鹿すぎる。
やっぱり癌だよなこいつら。
555名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:10:10 ID:SideKelS0
大久保の朝鮮バーでママに泣きついてるような首相がみたいんですか
556名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:10:27 ID:/fc3HHrJ0
>>532
でました自民信者得意のデマ情報w
嫌いな朝日を断トツにもってくるアホ具合。
557名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:10:45 ID:dLbpcG1H0
>>552
小泉、安部、福田などは官邸で食事し、会合をやってる。
700億円もかけた立派な官邸があるだから、それ使えばいいんじゃないの?
麻生は公邸への引越しも拒否して、私邸から通勤してるしね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%98%E9%82%B8
558名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:10:46 ID:8aeWPSCk0
解散のばすほど地獄の状態になってきたw
559名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:10:54 ID:I6yfpge30
今の日本のマスコミは本当に偏向しすぎていてオカシイから
麻生さんぐらい悪ガキでないとつとまらない。大体ホテルのバーで
飲んでいて批判されること自体おかしいよ。
日本の首相が吉野屋や漫喫に通っていたら逆にがっかりしてしまうし。
でも麻生さんなら漫喫はありえるのかもしれないね^^
560名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:00 ID:EqrzYDei0
帝国ホテルで食事するのが悪いことなのか
狂ってるな
561名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:12 ID:pC21ZLz70
>>476
欧州の首脳陣は、まとまって対策を出せずに、世界中のマスコミから袋叩き食らったよ。
562名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:42 ID:BRpncLDE0
最近の株価貼っておきますねw

日経下落率

1 1987/10/20 25,746.56 →.21,910.08 -3836.48 -14.901%
2 2008/10/16.  9,547.47 → 8,458.45 -1089.02 -11.406% ←new!!!
3 1953/03/05.   378.22 →  340.41   -37.81 -9.997%
4 2008/10/10   9157.49 → 8,276.43   -881.06 -9.621% ←new!!
5 2008/10/08 10,155.90 → 9,203.32.  -952.58 -9.380% ←new!
6 1970/04/30   2,315.43 → 2,114.32  -201.11 -8.686%
7 1971/08/16   2,740.98 → 2,530.48  -210.50 -7.680%
8 2000/04/17. 20,434.68 →.19,008.64. -1426.04 -6.979%
9 1949/12/14   105.88 →.   98.50    -7.38 -6.970%

今ここ

10 2008/10/22   9306.25→  .8674.69  -631.56 -6.790% ←new!!!!
563名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:47 ID:9QjgFAzB0
>>508
ちゃんとレス番指定しような生粋馬鹿クン
本来、首脳レベルの会談というのは電話会談だろうと日時指定の設定まで両国間で協議した上で
首相周辺に外務省担当官等も待機した上で臨まなきゃならなかったのに
飲んでる場に事前通告も無しに電話会談を仕掛けられたのが恥だって言ってるんだよ。
仕事もしないでチャラチャラしてる奴が評価されるワケねーだろ。
564名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:48 ID:yg1i/Pem0
>>553
だよね。馬鹿って自覚が無いから怖いよなw
565名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:12:04 ID:I6yfpge30
>>558
多分今解散しても自民が勝つのでは?と思うけどね。
566名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:12:23 ID:kQGnhGVL0
>>464
ろくに世界恐慌のことを知りもしないのに、
「1929年に匹敵する」と発言したことがまず大失言。
他の国の首相は、「被害は最小限」と発言して火消しに躍起なのに。
567名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:12:34 ID:bGTDao170
日経平均7000円割れか。
ここの連中に言わせると、ますます麻生が豪遊するのが日本経済を立て直す
景気対策ってことかw
568名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:12:44 ID:i3QfI4oX0
>>559
SP付きで満喫に入って、その件で叩かれる風景が浮かんだ
569名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:20 ID:o7zzdyhR0
麻生からしてみたら、グラス一杯千円超えるビールでも激安なんだから仕方なかろう
そんな事よりも、一国の首相がいちいち新聞記者相手に逆ギレして絡むのは、みっともないから止めた方がいい
570名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:20 ID:i8eiW1SC0
もう一度、首相交代が現実的でしょ。
それでも勝てるかわからないけど。公明の方が力持ちそうだね。
571名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:30 ID:wnav5b1Q0
>>565
勝つわけねーwwww
572名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:31 ID:f0QbdXbA0


ここ麻生にネット監視に金で雇われた工作員が多いこと。





573名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:42 ID:tU9kgL7c0
マスコミがウザイ
庶民感覚?
自分の金だったらどこで飲もうがいいだろ!!
574名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:14:45 ID:r5OBS+YC0
だから言ったろ
すぐ解散しちゃえば余褐炭タ゛。
もうあそうは解散できねえな
死に体。
575名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:14:49 ID:O1i5utXNO
そりゃ自腹切ってりゃ何も言わないよ
576名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:14:51 ID:D+fS2hys0
金持ってる人が国内で金を使って何が悪いの?
577名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:20 ID:kQGnhGVL0
>>565
麻生?別にいいじゃん、と思ってる奴がこのスレにもうじゃうじゃいるし、
そんなに負けないかもしれない。
578名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:21 ID:HTSwXJ4T0
>>1
呆痴新聞かwww
さっさと潰れろ、資源の無駄だ( ゚д゚)、ペッ
579名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:37 ID:/fc3HHrJ0
官邸に移り住まないとか、
専属のスタッフや料理人がいるのに毎度外食とか、
まはっきりいってわがままなんだよ。
そりゃそうだ、祖父は有名な政治家だし、
金は腐るほどある。これで我侭にならない方がおかしい。
580名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:45 ID:kkx0hR460
>社民党の福島瑞穂党首
>民主党の簗瀬進参院国対委員長

実名

>自民党中堅議員
>公明党幹部

匿名
581名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:16:00 ID:/PMmgazo0
実際ホテルのバーは安いだろ。警備費用を考えたら。
新橋の赤提灯で打ち合わせしろっての?アホか。
ホテルでの飲食を悪に仕立て上げて、ホテル業界をなお不況に追い込もうという魂胆ですね。分かります。
582名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:16:09 ID:i8eiW1SC0
ますます、浮動層に左右されない公明の言いなりだな。
583名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:16:32 ID:hz2rxit30
麻生の国会答弁を聞いてると、何かの問題に対しての具体案が全く
出て来てないんだよね・・・。
雄弁に言葉を並べてるが、重要なことは何も言ってない。

これじゃ、福田のアホと一緒だよw
584名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:16:58 ID:I6yfpge30
>>571
そうかな?マスコミは麻生さん叩きまくっているけどいざとなったら
小沢さんに対するアレルギーは多いし、世論調査でも小沢さんを望んでいるのは
少ないよ。一応今の偏向した報道の中で首都圏では民主党が強いけど全体的には自民の方が
支持率高いし。ただ秘書官の飯島さんが言っていることは気になるんだけどね。
民主党は小沢さんに変わって前原さん辺りになれば民主に入れるんだけどね。
小沢さん体弱すぎるし^^
585名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:20 ID:4lLSym7y0
>>565

夢見すぎです。
586名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:48 ID:kcbyuIVx0
>>583
毎日飲んだくれて頭脳混濁させてるんだから仕方ない
587名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:55 ID:aOBtKa4s0
>>566
麻生にとっては、解散総選挙先送りの理由にするために、
不況が深刻なものであるということを強調しなければいけなかったんだろ。
大したことがない不況なら、選挙先送りの理由にならない。
だから、わざと大げさに恐慌だと言う。
つまり、景気を政局に利用してたのは麻生だってこと。

9月30日には、「公邸に引越すのは選挙の後」といって、選挙やる気まんまんだったくせにw
リーマンが破綻したのは9月15日だから、これはその2週間後の発言な。

セキュリティーがどうのこうの言うのなら、とっとと公邸へ引越して、官邸で食事や会合しろっての。
自分が遊び歩きたいために、適当な理由つけんな麻生。


>麻生首相、公邸への引っ越しは「選挙が終わってからだ」
>
>麻生首相は30日昼、首相公邸への引っ越しについて首相官邸で記者団に、「選挙が終わってからだ」と述べた。
>現在は東京・神山町の私邸から約20分かけて通っている。
>周辺では「次の衆院選に勝って首相を続けることに、自信を示した発言だ」という声が出た。
>(2008年9月30日19時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080924-4471734/news/20080930-OYT1T00573.htm
588名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:56 ID:cGh82cqp0
どんどん飲食、庶民感覚についてゴミに叩かせておけ

今ゴミの目が逸れてるうちに大事なことをぱっぱと片付けちゃいなさい
589名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:56 ID:SideKelS0
つーか、こいつ等、総理叩いてる暇あるなら
日本を良くする方法ひとつでも考えろよ
590名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:28 ID:9thSkKWW0
>「自分でお金出します。政党助成金、もしくは私はその種の金、幸いにして自分のお金もありますから、自分で払ってます」
>−−そしたらそれで返上するという…
>「返上?(遮って終わる)」

同じく「返上……?」って思ったら麻生が既に言ってた件
591名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:35 ID:pC21ZLz70
>>563
そういう外交上の手続き一切無視して、電話してきたブッシュ側に言えっつ−の。
592名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:43 ID:9Xj3rC8DO
昔、朝日の投稿にあったな
「アフガニスタン大統領が戦争復興の支援を頼みに来ているのに、正月だからといって高価な着物で会談に臨んだ経済観念のない首相」
みたいな
相手が高級スーツで来てるのはスルーして的外れな批判w

というか、会談場所がどこならいいんだ。
いくらなんでも首相に白木屋で会談されるのは嫌だが?
593名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:58 ID:44DzJ71XO
マスコミと民主党の化けの皮はベリベリハゲてるのは知ってるよ
594名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:18:58 ID:uCy0IXEq0
民主の工作員w
595名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:00 ID:61Hq6qfR0
こんな下らないことじゃなくて、政策の話に突っ込むとかできないのかねマスコミは。
596名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:01 ID:D+fS2hys0
金持ってるくせにケチッてる小沢はいかがなものか。
597名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:37 ID:I6yfpge30
>>583
それは民主も自民も一緒だよ。
小沢さんなんて「細かいこと考えず民主党に入れればいい」なんて趣旨の発言をしているしね^^
というか政治家が重要なことを言っている記憶が自分にはないな。
ホテルのバーは別に行ってもいいと思うんだけどね。
マスコミは騒ぎすぎてると思う。
598名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:52 ID:3MsUNUod0
>>584
あんな食事ごとに心臓に負担を与えないために休憩とかするような人間は首相には置けないわな。
小沢をなんとなく支持している人に裏情報みたいな感じで教えると、皆小沢支持を取りやめるわ。
599名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:20:58 ID:pC21ZLz70
>>566
世界のマスコミから袋叩き食らってるのは、認識が甘い欧米の首脳。まともなマスコミは世界恐慌
寸前の大合唱。
600名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:21:00 ID:kQGnhGVL0
>>591
>>553 を読んでね、2行目から。
601フェミニズム反対:2008/10/23(木) 13:21:16 ID:KQmK/jzO0
一国の首相がこんなときに人ごみの中の安い飲み屋さんなんかにいったら警備が大変だろう。
それでホテルのバーにいってるということもあるんじゃね。それを問題にする?
602名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:21:33 ID:FHN8nNpA0
金持ちは高級ホテルに泊まるのは別にいい
日本はホテルが中級でも高すぎる
低級ホテルはない、5千以上ないと泊まれない
中国じゃ日本円で百円でも泊まれ所あるからな
別に泊まるだけだったらそれでもいいんだよ
日本じゃ雨露しのぐだけでも5千円なんだよ
格差社会は中級がなくなるから百円ショップのようなものが
広範囲に社会に必要なんだよ
金持ちは金持ちらしく貧乏人は貧乏人らしく暮らせる社会がいいんだよ
みんなが同じようにという中産階級社会モデルは崩れたんだから
603名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:21:46 ID:AadjovJY0
>>484
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  むーん。。。
  \ /___ /

604名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:04 ID:jWW7WKzxO


麻生批判してる党も
国民目線からズレまくりですから
だからいつまでも誰が総理でも同じって言われる

一度時給制のバイトでもして
家賃三万くらいのアパートで暮らしてみたらいい
605名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:12 ID:bQc3cqNOO
産経新聞にも記事書いてあった。わざわざ与野党の批判コメント付き

マスコミは麻生を全精力かけて叩きます

自民党終わった~ヽ('ー`)ノ~
606名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:28 ID:fbV1aQIR0
新大久保の立ち食い焼肉なんかでやったら面白いかも。
暴動まで行くんじゃないかな?
607名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:22:56 ID:/fc3HHrJ0
>>584
本格的に不景気になりつつあるから自民もうほとんど詰みじゃん。
小泉の言うとおり総裁選直後にやった方がまだダメージは少なかった。
新自由主義のお陰で一部産業や業界が潤っていたのに、
世間ではあの不満の高まりだったのに、
どの業界も不景気になりはじめたらあんなもんじゃない。
おまけに麻生は人に反感持たれる物言いしかしないし。
もう八方塞だよ。
608名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:23:05 ID:ennNjNVF0
麻生首相の化けの皮、はがれる

・やかましいというのは詳しいという意味の西日本の方言
・公明党と政策は一致している
・事後が良いなら事前の検閲もいいんじゃないですか?
・そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、逆に消費者行政に詳しいということにもなる
・河野談話をふしゅうします
・対馬を韓国人に買われても仕方が無い
・毎晩のように高級ホテルのバーで会合


もう化けの皮がはがれまくりですが。
609名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:23:34 ID:pC21ZLz70
>>587
お前、せめてニューズ・ウィーク日本語版でいいから、読め。
610名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:23:42 ID:/16ow90YO
最近のマスコミが叩く人間は日本の為になる人なんだと感じてる。
朝日や毎日変態食糞ペド死姦新聞みたいなマスコミを見てるとね。

それを表すかのように、ここには>>572>>574のように日本語の不自由な
麻生批判者が現れてる。
麻生は好きじゃないが麻生が自分の金で法に触れる事をしてないんだったら
何も文句言う事無いだろ。
611名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:24:07 ID:D+fS2hys0
>>606
警備が厳重になって外国人がみないなくなる。
ゴーストタウンになるだろうな。
612名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:24:32 ID:wnav5b1Q0
こいつはどんどん化けの皮がはがれるなw 
613名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:05 ID:+bzEBk7a0
一国の首相だろ?セキュリティとか迷惑を考えた点において安いって話じゃねえの?

よく政治家が連夜の打ち合わせでホテルの一室や料亭を使うけどそれよりは安いだろ

ホテルの一室や料亭を使った密会は批判せずバーを批判するって

あきらかに叩く材料がないから粗探しでやってるようにしか見えない

こんなキャンペーン張るマスゴミは終わってる
614名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:14 ID:KEb9IaAh0
島国根性=すぐ他人をねたむ。
自分の金で、ホテルで仕事をしながら飲食してもねたまれる。
公邸に集まって公費で食事してもねたまれない。
この場合、ホテルの方が国費を節約している。
マスコミは、首相の追っ掛けなど止めて、新聞料金を下げろ。
マスコミは、首相の海外出張の時、ぞろぞろと国費で同行する
のは止めろ。国費無駄遣い削減は、マスコミが率先して実行せよ。
615名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:17 ID:9thSkKWW0
>>607
逆に「この金融危機を放置して解散するとは誠に遺憾」とかなんとか
野党に言われてたんじゃないかなぁ
616名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:29 ID:aOBtKa4s0
なんでお前ら高級ホテルがダメなら、いきなりファミレスや居酒屋って話に飛躍するんだ?
総理大臣には、総理大臣官邸という立派な専用施設があるんだぞ。
総工費700億円もかけて新築したばっかりの、危機管理対策万全の建物が。

安倍や福田にしても、この官邸で食事したり会合をしたりしてたんだ。
麻生は公邸へ引っ越すこともせずに、私邸から通ってるだろ。

総理大臣官邸

敷地の広さ:4万6000平方メートル
建物大きさ:敷地 90メートル × 50メートル 、高さ35メートル
延床面積:2万5000平方メートル
構造:地上5階、地下1階
建替え閣議決定:1987年(昭和62年)、第3次中曽根内閣当時
建設起工式:1999年(平成11年)5月22日、小渕内閣第1次改造内閣当時
新官邸開館(テープカット):2002年(平成14年)4月22日、第1次小泉内閣当時
建設費:435億円(総工費:約700億円)
設計:建設大臣官房 官庁営繕部
設計補助:日建設計

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%98%E9%82%B8
617名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:55 ID:pC21ZLz70
>>600
ブッシュ側が、日本からの抗議を恐れて、わざとそういう手続きを無視したんだくらいは、気づけ。
618名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:25:58 ID:CO+eawr10

麻生はずっとリチャードクーみたいな優秀な経済ブレーンがレクチャーして経済認識は共有してるじゃん。

官僚をオチコボレて議員になったのを経済ブレーンにしてる
某野党の経済白痴のお遍路さんとは一緒にはならんよ。www

619名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:24 ID:1HdeDGhkO
お坊っちゃんに庶民の気持ちなんかわかるわけないだろ
620名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:48 ID:4dfzmdlS0
選挙は都議選とぶつけろ
621名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:09 ID:bQc3cqNOO
国民の印象
「自分は金持ちだから、自分の金使って毎夜毎夜豪遊して悪いの?記者さん答えて」
と逆ギレ
622名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:13 ID:/16ow90YO
マスコミは他に叩く所が無いから揚げ足取りするしか無くなってんだな。
馬鹿みたい。
623名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:17 ID:GLGTYt8/O
ここまでBARレモンハート無しに驚いた
624名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:24 ID:yWBo6pZD0
庶民なら家で飲むか笑笑くらいやろ

アホ丸出しのゲーム脳やなww
625名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:47 ID:D+fS2hys0
庶民に国際情勢なんか分かる訳ないだろ
626名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:00 ID:QzznSJTuO
批判のネタ探しに困ってる野党マスゴミの姿しか浮かんでこない記事だな

627名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:09 ID:CO+eawr10
>>616

あれ?すぐ解散しろじゃなかったのか?引越しして何年住むんだよ。www
628名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:25 ID:pC21ZLz70
>>607
言っておくが、民主がほんとうに金融法案参院で店ざらしやって、早期成立妨害したら、選挙の
勝率は五割を切るからな。
629名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:28 ID:wnav5b1Q0
はやく選挙やれよなー!そしたら自民大惨敗爆笑大祭りができるのにw

はやく自民ザマァーって書き込みたいな。
630名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:46 ID:kcbyuIVx0
>>612
むいてもむいても剥がれるタケノコみたいなもんだ
631名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:51 ID:I6yfpge30
>>616
庶民感覚が問題視されているからだと思うけどね。
警備上は一番は首相官邸がいいのだろうけど
別に外である程度いいもの食べても批判されることは無いと思うよ。
632名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:28:57 ID:4lLSym7y0
>>620

創価票がないと100を割り込むけどいいの?
633名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:24 ID:8fLGhJpE0
第19回「『言葉狩り』大国ニッポンを憂う」(2008/10/23)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nagata.cfm

 「社会のクズやゴロツキを一掃する」と発言し、任期5年のフランス大
統領に当選したサルコジ氏。一方、「教育のガン、日教組をぶっ壊す」と
発言し、就任5日で国土交通相を辞任した中山成彬氏。いずれも国の重要
な社会問題に触れた発言である点は共通します。ただ日本では「発言の中
身や背後にある問題の本質」への関心や議論よりも、「言葉狩り」による
チクリ合いが多いようです。私は、こうした大人を見て育つ日本の子供た
ちの行く末を憂います。
634名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:49 ID:ZoIFlCoo0
>>621
勝手に国民を代表すなw
635名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:56 ID:zAH+W6o+O
ホテルのバーで葉巻吸って過ごしているダンディーな首相なんて見かけたら
…惚れてしまうやろー!!
あ、スレ違い。スマソ。
636名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:30:23 ID:/fc3HHrJ0
>>628
今更自民の支持者が何いっても説得力なし。
637名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:30:59 ID:61Hq6qfR0
>>631
いや、庶民感覚なんてこれっぽっちも問題視されてないけど?

あなたはいったいどこの国の話をしてるんですか?
638名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:28 ID:kQGnhGVL0
>>629
残念ながらそんなに負けないような気がする。
このスレだって、麻生の詭弁にだまされてる奴がウジャウジャ。
639名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:29 ID:CO+eawr10

>>632

ひょっとすると創価切ったらその何倍も動く。民主がぶっ壊れて創価と組むしかなくなる。
640名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:33 ID:yWBo6pZD0

自民工作員が多くて笑えるwwwwwwwwwwww

641名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:44 ID:yuY7MZSb0
層化、先生の召還避けるために必死だなw
642名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:52 ID:wnav5b1Q0
>>628
この期に及んで勝率5割切るだってwバカジャネーノ!

643名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:02 ID:33WJrLMnO
あれだけ口が曲がるのは相当な悪党
644名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:02 ID:pC21ZLz70
>>619
気持ちなんぞわかる必要ないんだよ。庶民の経済事情さえわかってれば。そのためのスーパー
視察なんだ。
645名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:24 ID:NIgrN/qGO
マスゴミのやつらはよく高級フレンチや料亭でキチガイみたいに馬鹿騒ぎしてますねw

昨日も元麻布で見かけますたよ
646名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:49 ID:bQc3cqNOO
マスコミを叩くアホ住人へ
お前らがいくら喚いて全く無力

麻生自民党終わった~ヽ('ー`)ノ

全マスコミは全精力で麻生を、印象操作して無いような振りして叩きます!

647名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:00 ID:BRpncLDE0
>>583
福田のほうがまだマシ
648名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:30 ID:XWYsNXcCO
俺もホテルのバー行ってみようかな・・・
649名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:36 ID:kcbyuIVx0
>>638
スレの流れで票は読めない。2chのスレ通りなら安倍ちゃんだって参院あんな大敗しなかった。
650名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:38 ID:i8eiW1SC0
景気なんてどうなるかわからないのに、
まさか、麻生は自分でどうにかできると思った?
おめでたいね。

早期解散を求めた小泉が正しい。
あの時点なら「民主に任せていいのか」という感じもかなりあった。
麻生はチキンすぎ。
651名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:49 ID:uLguUTAr0
公明党幹部が「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」だと?
馬鹿も休み休み言え。

どうせさっさと選挙やって民主が勝ったら連立して与党の座にしがみつきたいだけなんだろうがw
652名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:53 ID:/fc3HHrJ0
>>644
経済事情を理解するには十数分スーパーなんかにいかないで、
それ相応の資料や統計を調べればいいだけ。
やってる事が陳腐
653名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:01 ID:9QjgFAzB0
>>632
いや、創価票があっても100切るって。
なかったら30も怪しい。
都市中心で勝負して来たのに都心でもシャッター街量産して嫌われてるから。
654名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:24 ID:vLrOmHjy0
民主党やマスコミが血眼になって探して、
やっと見つけたのが「メシ代」だけか・・・

思ったより弱点ナシなんだな、麻生。
655名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:33 ID:pC21ZLz70
>>636
民主に警告しといてやんな。俺の言ってることは嘘じゃねえ。わからないなら、ご自由に。
656名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:37 ID:D+fS2hys0
公明だけには絶対に入れない。
657名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:59 ID:NQerye8TO
帝国ホテルに週末デートに行ってみたいな。
658名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:17 ID:YErjxiwS0
自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。
659名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:25 ID:uH1eM3ZBO
小沢が死ぬ前に選挙やった方がいいんじゃない?
ネックの小沢いなくなると自民党大惨敗するよ?
660名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:09 ID:XO6MuTWJ0
別に人がどこでメシ食っててもいいけどな
661名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:13 ID:BRpncLDE0
>>652
資料や統計を見て調べる手間を惜しんでスーパー視察
資料や統計を見ないことで浮いた時間でホテルで飲み食い

っていうことなんだよな。
662名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:26 ID:/fc3HHrJ0
>>655
そんな駄文で分かるわけないじゃん。
もうちょっと今後の経済についての展望語ってみてよ。
663名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:32 ID:u5gBfkFe0
じゃさ〜、いくらのとこに行けば納得するの??
分相応のとこに行ってるんだから何をグダグダ、、、、このバカ記者たち。
664名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:49 ID:wnav5b1Q0
麻生なんて庶民の気持ちが解らない。血の通った政治ができないお坊ちゃま君だよ!

スーパーの視察なんて選挙前のパフォーマンスw

誰がてめーなんか信じるか!派遣という名の奴隷労働でぼろ儲けしている阿呆太郎なんか!
665名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:04 ID:CO+eawr10
>>640

潜在的な保守層が多かったら本当に笑えるか?ふーん。隙だらけだな。さすがは・・・・。w
666名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:30 ID:pC21ZLz70
>>642
本当にそれがわからねえ奴が、党にも厨にも多いらしいな。
667名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:50 ID:cGh82cqp0
今が麻生にとって最大のボーナスタイムだろ

飲食の件にマスゴミ批判ひきつけといて、
裏で重要法案をバンバン通す千載一遇のチャンス
668名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:59 ID:I6yfpge30
>>649
スレで票は読めないことには同意だけど
参院選は明らかに民主の応援の方が多かったですよ。
2chかなりの間長く見ているけどあれほど露骨に民主党信者(工作員・応援団?)が
流入していたけどね。ヤフーの政治を見ているようである種怖かった。
669名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:14 ID:kQGnhGVL0
>>663
分相応というが、飲みに出る回数は、歴代首相の中でもダントツに多い。
670名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:20 ID:5m4KK0UkO
おぼっちゃまクン内閣(笑)
671名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:07 ID:CWM6NrcB0
なんか行ってる店の単価がスポーツ新聞に出てたけど、
ホテルのバー、ビール998円〜 ボトルワイン10500円〜 馬尻リーズナブルって書かれてて。
ビールなんか庶民が飲む発泡酒に比べて高級…とかコメントがついてた
これが高く感じるぐらい日本って貧乏になったんだなと感慨深かった。
672名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:17 ID:WvMK4vK80
>>633
中山の場合を例にあげて言葉尻と批判するのは洞察力が足りないな
彼の場合日本の教育を憂いてのことではなく
民主党を攻撃するために日教組批判してるというただの政敵を攻撃するための道具につかってるだけだから
生む機会とかが盛り上がってた時にこのコラムをかくとよかったかもね
673名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:16 ID:g8KdRaIY0
解散も出来ない弱虫www
674名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:31 ID:wnav5b1Q0
655 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 13:34:33 ID:pC21ZLz70
>>636
民主に警告しといてやんな。俺の言ってることは嘘じゃねえ。わからないなら、ご自由に。
                ↑
         俺がお前のレス保存しといてやるよw

         選挙が終わってから、こいつは今何を思うのか検証してやるよw  
675名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:34 ID:KnTkT7Bv0
>>669
だからさ、なんで回数が問題になるんだ?
毎日家で飲んでれば良いのか?
676名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:40 ID:leCq3IXfO
同じお坊ちゃまでも鳩山よりはマシかってのは底辺すぎるか
677名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:00 ID:pC21ZLz70
>>652
バカだねー。そんな資料や統計で、ライブの物価がわかるわけないでしょー?最低一ヶ月
遅れだよ。
678名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:08 ID:CO+eawr10


小沢大丈夫か?小沢の中に何か変な奴入ってるんじゃね?。

顔が変にむくんで、包帯やマフラーで隠してたけど首の所にジッパー見えてたぞ。www


679名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:11 ID:9thSkKWW0
ウチのオカンはこないだまで民主に入れる気満々というか小沢LOVEだったんだが、
「亀井さんええこと言うわ。解散解散てあいつら(民主)アホちゃうか」と枝豆片手にぼやき始めた
こういう人は他にも結構いそうだなぁと思う
ソースにオカンしか挙げられなくて申し訳ないが
680名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:23 ID:ZoIFlCoo0
>>659
小沢がいなくなったら、空中分解するかもしれんぞw
681名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:35 ID:OJOZuhmR0
そうかそうかw
682名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:01 ID:qvy5aMzC0
>>627
解散総選挙をやって、麻生が勝ち、堂々と腰をすえて総理をやったらいいだろう。
麻生も最初(9/30)は、選挙をやってから公邸へ引っ越すと言っていたのだから。

南米の小国、ウルグアイにさえ、麻生は袖にされてるんだぞ。
これは国辱ものだろ。


ウルグアイ大統領が訪日中止

【サンパウロ22日時事】南米ウルグアイのバスケス大統領は22日までに、今月下旬に予定していた訪日を中止した
外交筋によると、大統領は24日から28日まで日本に滞在し、麻生太郎首相と首脳会談を行う方向で調整していたが、
日本の政治状況などを考慮して訪問を取りやめた。 (了)

(2008/10/22-23:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102201032
683名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:05 ID:I6yfpge30
>>673
弱虫というよりは現実的に解散はできないでしょう。
今の経済状況見たら。普通に考えて党首討論を拒否している
小沢さんの方が問題だと思うけどね。
684名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:29 ID:fi83dQjjO
麻生は居ても、空中分解。
685名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:38 ID:/fc3HHrJ0
>>668
そりゃ信者のフィルターでみればそうだが、
自民工作員の方が相変わらず多かったから。
デマの流言、デマコピペの大量書き込み。
アク禁になった数もかなり多かったな。
それと小泉規制緩和新自由主義に違和感を持ち始めた層が、
安倍の発言やWCEなどに違和感を持っただけ。
工作員の数はまだ自民の方が多い。
686名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:39 ID:OyR/Exrk0
まだ麻生やってるよ。政治は遅せぇな。
687名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:48 ID:oPvHPtyb0
読売ですらこんな次元の低い記事かいてんの?
麻生が金持ちだってのはわかってることでしょう。
むしろ小銭の誘惑に流れにくい大金持ちの方が政治家には向いてる。

今は庶民感覚とかより国の舵取りが大きな使命
今日本は千載一遇のチャンスを握ってるんだ
どう考えても外交的には今が攻め時
新聞記者ならそれぐらいの分析ぐらいできるだろうに・・・

>>659
後継者次第だろうね。
管とかぽっぽさんならひどいことになりそう。
688名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:57 ID:wnav5b1Q0
>>666
  ↑
 悪魔みたいに嘘つくなよ
689名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:42:44 ID:CO+eawr10
>>682

たぶん、変態新聞のコラムを読んだんだろ。www 
690名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:01 ID:pC21ZLz70
>>662
こっから12月まで、中小企業の資金繰りはめちゃめちゃ厳しくなる。したがって、民主の抵抗で
金融法案の成立が遅れれば、その恨みはすべて民主に向かう。まして、参院で店ざらしやって
みろ、どういうことになるか。
691名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:25 ID:kQGnhGVL0
>>675
なんで問題にならないのか?
総理大臣だぞ、いつ何があるかわかんないぞ。
会合があるのはもちろん否定しないが、
出来る限り首相官邸にいてくれるのが望ましいに決まってる。
692名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:33 ID:spZQpivS0
>>668
参院選の前に、2ちゃんで明らかに多かったのは新風の応援だろうがw
政治とはまったく関係ない板にまで新風スレが乱立し、本気で新風が
何議席か取れる雰囲気だったじゃないか。

しかしフタを開けてみれば泡沫政党女性党以下の得票数w
新風信者は「票操作が行われた!」とわめくしまつww
693名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:54 ID:i8eiW1SC0
公明のおまけになっちゃうよ。自民。
694名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:02 ID:9Xj3rC8DO
>>484
155mm榴弾でも使ってるのかw
695名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:36 ID:wnav5b1Q0
>>690
どういうことになるの?

中小企業は融資が欲しいの?仕事が欲しいんじゃないの?
696名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:54 ID:/fc3HHrJ0
>>677
あのね、野菜以外のほとんどのものは、
先物から数ヶ月後に商品に価格転換されんの。
だからそれ相応の資料みれば予測できるし、方向性もわかるんだけど。

まともな人間ならまずデータで判断するよ。
投資家が物価の傾向を調べる為に街中とか
そんな事はやらない。笑われるだけ。

697名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:57 ID:I6yfpge30
>>685
別に自分は自民の信者ではないので(もちろん公明党でもないですけどね^^)
いやコピペは安倍総理を中傷する方が多かったよ。
それは民主党の工作員・信者から見れば少ないとでも思ったんだろうけど。
普通にカウントしていたけど明らかに民主党の方が露骨だったよ。
ほんと笑いながら見ていたんですけどね。
698名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:21 ID:2E4Cs7Zs0
>>648
ヘタに市街地のバー行くより、安くておとくだぞ
明朗会計だしな
699名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:52 ID:pC21ZLz70
>>688
>>690読んでくれ。それでもわからないなら、さじを投げる。
700名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:04 ID:spZQpivS0
>>697
最近規制されたマルチコピペの一覧な。

★081012 複数板 「安美姫は祖国へ帰れ|消えろ|朝鮮人」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223788514/
★081010 複数 「民主が政権取ったら車販売店が潰れる」コピペマルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223646647/
★081005 複数板 「いまや誰もが知っている事実」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223187264/
★081003 複数 「民主が社保庁解体に反対|日本の将来像」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223021460/
★081002 複数板 「民主党の正体」動画URL・相関図マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222911832/
★080930 複数板 「山岡国対委員長不祥事、問題発言集」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222759107/
★080926 複数「民主が政権取ったらアウト」コピペマルチ報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222361121/
★080925 複数「民主党の真実」動画URLコピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222283694/
★080924 複数板「無理強いはしませんが」コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222267414/
★080924 複数「民主党公認ネクスト内閣」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222261894/
★080923 複数「民主支持の工作ハジマタw」コピペマルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222146991/
★080918 複数「日本人の方は拡散願う」コピペマルチ報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221702603/
701名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:06 ID:i3QfI4oX0
>>685
共産党に入れた俺からすれば、どっちもどっちに見えた。
702名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:08 ID:4lLSym7y0
事態は悪化してますな・・・

日経平均、午前終値は478円安の8195円…今年の最安値更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000008-yom-bus_all
703名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:10 ID:qAD1PPcMO
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
読売の記事でウヨ脂肪。
704名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:18 ID:9QjgFAzB0
>>690
中小企業の資金繰りが悪いのは地銀や信金が貸し渋りや貸し剥がしに走るから
地銀や信金が貸し渋りや貸し剥がしに走るのは金融庁が銀行虐めをするから
金融庁に銀行虐めを支持してるのは小泉と竹中以来自民党清和会の党是だから。

つまり今のスタグフレーションは自民党清和会の創り出した官製不況。
わかったか?
705名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:18 ID:i8eiW1SC0
解散のタイミングは完全に逃したな。
景気回復を願うか、麻生を首にするかだな。
706名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:18 ID:EE33snIIO
>>6
成長期ならな。
707名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:26 ID:WvMK4vK80
>>690
自民の強化法は銀行の経営者責任に対して何の言及もしてないからな
銀行は大喜びだろうよ
708名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:53 ID:I6yfpge30
>>695
資金ショートで会社は倒産するので非常に重要なんですよ。
特に年末は。これで例えば民主党が金融法について拒否すれば
日本の会社の大部分を占める通常の中小企業の経営者・従業員
は露頭に迷うことになる。そうすると民主党に不利であることは明らかだけどね。
709名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:48:34 ID:wnav5b1Q0
>>699
融資なんかいらねえだろ!この不況でモノが売れないのに

また借金して設備投資しろってか??正常な利幅の仕事が欲しいんだよ!融資なんかいらない!
710名無し募集中。。。:2008/10/23(木) 13:48:34 ID:cWOE8rYF0
あのなホテルの飲み屋で銀座みたいに座ったら5万みたない店は無いぞ。
そもそもバーだからな。下手したら2000円でおつりが来る。
こんなの悪い事でもなんでもないよw

711名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:17 ID:HmGF1qg+0
TBSのピンポンで検証していたけど、確に銀座のバーやら永田町の料亭で飲むより
安い事が確認出来て、みんな納得していたが(笑)。

銀座のバーで飲むと、ホステス料や各種チャージ別料金が発生するが、ホテルだと
飲み物代金以外は掛らないとの事。|ω・`)
712名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:43 ID:I6yfpge30
>>709
普通の会社は設備投資とかではなく
運転資金で潰れていくんですよ。
713名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:50:56 ID:CO+eawr10

>>695
お前、公共事業の土建屋や役所の出入り業者しか知らんのか?。www おさとが知れるぞ。

一般企業は年末は給与プラスボーナスで平月の何倍も資金が必要になるが、

銀行が貸し渋ったり、貸し剥がしするから資金ショートでボーナスが出なかったり

最悪は黒字でも倒産するケースが多いんだよ。分かってても銀行は自己資本率の関係で融資を渋る。

714名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:02 ID:pC21ZLz70
>>696
あのねえ、これにはライブの物価を調べる、プラス政府が物価を気にしてますよ、って宣伝する
意味もあんの。ついでに言えば、燃料費が週単位で変動してるから、現実の物価が資料からわ
かるわけないでしょー?それに百聞は一見にしかず、って言葉もあるでしょ。
715名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:18 ID:CWM6NrcB0
>>709
今の中小は自転車操業だから資金がショートしたら終わるよ。
特に年末は賞与があるし。
716名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:19 ID:k83o0ZY70
麻生が豪遊しようとかまわんのだと何度言ったら…
隣の姉ちゃんのケツ触りながらでも仕事をきっちりやって庶民の生活を良くしてくれる
政治家が一番いいんだけど。

結果ゼロの政治家が豪遊するのがムカツクだけ。
麻生は着任一ヶ月だし、今何をしていようと文句は言わない。
三ヶ月後も何もせずに金ばらまいて遊んでたら殺意を覚えるだろうけど。
717名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:24 ID:o7zzdyhR0
麻生って悪人顔で、べらんめえ口調だから損してるよな
悪人顔度では小沢も負けてないが
718名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:51:40 ID:aUhwIE/GO
フランスのサルコジと同じで
貧乏人 さわるな。

と、同じ感覚の麻生
719名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:52:12 ID:KnTkT7Bv0
>>691
>総理大臣だぞ、いつ何があるかわかんないぞ。
それを言ったら毎日寄り道せずに家に帰れ!ってことになるけどな。
連絡のつく場所にいれば無問題だろ。
720名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:52:31 ID:OsBkL7aO0
てか、こんなバカな報道してるマスゴミの化けの皮が剥がれて来てるぞ。
721名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:03 ID:kQGnhGVL0
>>716
習慣は変わらんと思うよ。
722名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:03 ID:oAH3/U5b0
「いちろうくんを救う会」
〜・〜・〜・〜・〜・〜
岩手県出身のおざわいちろうくん66歳は、
政権が取れないと死んでしまうという難病にかかっています。
いちろうくんの命を救うためには総選挙が必要です。

私たちはいちろうくんを救う会を結成し、
総選挙のための費用64億円を集めるため、
広く募金活動をすることになりました。
どうか皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
〜・〜・〜・〜・〜・〜
723名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:39 ID:/fc3HHrJ0
>>690
金融法案がどういうものか分かってんの?
そもそもあれ今年の3月で切れていたのを放置してたのは政府なんだけど。
ろくな経済予測もできず、リーマン破綻でもどこ吹く風、
AIGの名前がでてようやく事の深刻さを理解し始めたってのに。
それに貸し剥がしは既に起こっているし、
申請を留まらせない為に経営者責任問わないとかいってるけど、
そんなんで国民の理解得られると思ってるのか。
テロ特や暫定税率でもそうなんだけど、
さっさと強制採決や、事前に衆院で法案可決しておけば、
間近になって慌てる必要もないのに、
わざと遅らせて脅迫材料にしてんのは自民だろ?なめた事抜かすなよ。
724名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:39 ID:kcbyuIVx0
>>711
比較対象がそれで安いといてしまう感覚がどうなんだろうな
725名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:50 ID:r5veSOE30
マスゴミの噛み付き方は2ch以上に酷い
726名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:54 ID:/JMgZRQq0
秘書官の打ち合わせは、官邸とか、執務室とかですればよろしい。
いちいち、打ち合わせのたびにホテルのバーに行く会社はないよ。
727名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:32 ID:pC21ZLz70
>>704
だから、その虐められてるって地方銀行を助けるための法案なんだよ、金融法案は。それの成立
妨害したら、民主が地方銀行虐めてることになるだろうが?ましてや、地方銀行が法案の未成立
を貸しはがしの言い訳にしたら、どうなると思う?
728名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:23 ID:9QjgFAzB0
>>716
結果0どころか外患誘致に勤しんでるけどな。
韓国ノービザといい、韓国人不動産業者による対馬乗っ取り擁護発言といい。
729名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:38 ID:KnTkT7Bv0
>>712
京品ホテルみたいなのが増えるんだろな
730名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:39 ID:kQGnhGVL0
>>719
だから「会合は否定しない」って言ってる。
たとえば、阪神大震災のような大地震が夜中に起きて、
災害対策本部長たるべき麻生総理が、赤い顔して出てきたらどうする?
731名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:53 ID:wnav5b1Q0
>>713
全ては新自由主義を推し進め大企業を優遇し

販売価格に転嫁できないから下請け中小にしわ寄せし運転資金の工面で

自殺しそうなほど神経をすり減らし自転車操業させている自民党の責任だ!
732名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:56:30 ID:61Hq6qfR0
>>730
任期中は酒も飲めないのかよww
徹底してるな。
733名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:56:41 ID:ZoIFlCoo0
>>726
すんません。昨日、打ち合わせと称して行っちゃいました。
半分ぐらいは打ち合わせだったんです。許してください。
734名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:15 ID:uLguUTAr0
>>728
確かにチョンが対馬で土地取得してるのは気に食わんが、
代金払って買ってる以上、それを批判できまい?
735名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:16 ID:Pu6Va4T60
マスコミってほんと糞だな
ニュースバリュー考えろよアホが
しょうもない奴らよ

736名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:25 ID:pC21ZLz70
>>707
現在の状況について、銀行経営者の責任問うってのが無理だよ。アメリカのとばっちりじゃねえか。
まーだ、日本は傷が小さい方で、それはバブルに懲りた経営者の怪我の功名だぞ。
737名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:49 ID:LPN6mude0
ホテルのバーは安くつく
これ正解

でマスコミは麻生がごきぶり横丁で立飲みでもすればいいと思ってるんかな
738名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:58:52 ID:KnTkT7Bv0
>>730
非常時は赤い顔してようと青い顔してようと出てくるのが首相の責務だろ。
発生の予測不可能な災害に備えろって・・・総理になったら禁酒しろってか?
739名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:01 ID:/fc3HHrJ0
>>697
ほらそうやってすぐ嘘をつく(笑)
カウントとかあたかも本当かのように振舞う。
自民工作員のコピペの数が半端ないのは、
おきな選挙の時のマルチで確認済みだから。
アク禁も本当多かったし。

>>714
先物の意味分かってますか?
先物の価格が数ヵ月後に実際の商品に転換されんの。
穀物、金属、原油とかね。
だから十分推測する事は可能なの。
卸や小売価格もね、それ相応のデータとれば分かる事なんです。
あんな一スーパーを数分行っても何も分からないんだけど。
740名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:07 ID:RdG+Pe3w0
政治家の評価って
夕飯の場所で判断されるのか……。

まともに政局や政策解説出来ないくせに
こういう事だけ喜び勇んで放送するのか。
低能だな。

741名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:59:32 ID:o7zzdyhR0
>>726
秘書官は単なる隠れ蓑
マスコミに気取られたくない人と合うためにバーを利用してるだけだ
742名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:00:29 ID:ZoIFlCoo0
>>737
3DKぐらいの家に帰って、1日2本まで発泡酒を飲めば叩かれないんだよ。きっと。
743名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:00:38 ID:BK2ttu/50
じゃあ、公務員改革と不正生活保護の停止
在日特権廃止
744名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:00:57 ID:CO+eawr10

>>727

虐められてる地方銀行を助ける=中小零細企業を助ける=路頭に迷う人、失業者を出さない

ための法案を通そうとすると、何故かこれだけの抵抗があるわけだよ。明らかにマスコミはおかしい。

野党も与党の中にも官僚や公務員の中にもマスコミを焚きつけて法案を潰そうとするおかしいのがいる。

745名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:01:12 ID:lRYWum8bO
元オリンピック選手で元日本青年会議所会頭で現役総理がバーに行ったらダメなのか(笑)
麻生叩きが醜いな。ますます解散が遠回りだな(笑)
746名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:01:17 ID:cGh82cqp0
まあ好きなだけ叩けばいいと思うよ

マスゴミが年内一杯こういった無駄な批判や印象操作に時間を費やす間、
・特亜3バカを封じ込める日印同盟
・日本の財産を韓国の乞食から守る経済政策

超重要法案がバンバン通っていくから。
747名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:01:39 ID:vyoriKof0
化けの皮どころか麻生って見たまんまだよね?

いまさらこう言うってのは、総裁選は建前でした、とでも?
連立与党だからって責任無いわけないですよね?
戦後生まれが戦争責任うんぬん言われるわけだから。

政治家の人格ってのは一体どういうものと言えるのか、
よくよく考え直した方がいいですよ。
748名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:02:03 ID:kcbyuIVx0
>>741
要するに政策ではなく政局の話を飲んだくれてやってんだろ
749名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:02:59 ID:uLguUTAr0
>>740
結局これだけマスゴミが増長したのも、マスコミこそ言論自由の御旗とか勘違いして
持ち上げてきた国民の責任に拠るところも大きいけどね。

連中に報道上の中立性とか公平性など頭に無い。あるのはどうやってスポンサー様から金を引き出すか、
また嫌われないようにするか、これしかない。

750名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:00 ID:kQGnhGVL0
>>738
禁酒・・・それが望ましいかもね(苦笑)。
日本の国家のトップにいるという自覚があれば、
例えば週に3回飲みに出てたのを1回にする、くらいはできるはずだ。
751名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:22 ID:pC21ZLz70
>>723
リーマン破綻から一ヶ月ちょい、麻生総理就任から一ヶ月しか経っていませんが?めっちゃ速いと
思うけど?十分得られると思うねえ。アメリカのとばっちり食らってるだけなんで、これで銀行経営
者の責任問うなんて無茶だよ。んなことやったら、それこそ貸しはがしが蔓延する。
752名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:30 ID:9QjgFAzB0
>>734
辺境防備は国防の基本ではなかったのかね?
不快感の表明くらいはあって然るべきだと思うんだが
わざわざ「合法だ」などと容認する姿勢を打ち出すのはどうよ?
753名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:49 ID:KnTkT7Bv0
>>750
>例えば週に3回飲みに出てたのを1回にする、くらいはできるはずだ。

その一回のときに災害が起きたらまた叩くわけだw
754名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:02 ID:3Sn39JOb0
人の粗探しばっかしないで仕事しろよ
755名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:23 ID:CO+eawr10

>>750

マスコミにスクープされないように人と会ってるんだろ。
756名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:24 ID:z8Bm6qGK0
幹部(笑)

いつも幹部とか出るけど具体的な名前晒せよ
757名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:05:05 ID:JrOzApoU0
タチの悪い貧乏人のひがみみたいな話だな。
政策を批判・評価するとか汚職を追及するとかじゃなくて、こんな価値の低い言いがかりを大々的に行うなんてマスコミは暇だな。
758名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:05:09 ID:kQGnhGVL0
>>753
確率って言葉を知らないバカはいいよ。
759名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:05:46 ID:kcbyuIVx0
>>753
そら叩かれるだろ。当たり前だ。だからこそ禁酒するのが望ましいんだろ。
760名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:15 ID:uLguUTAr0
>>752
わざわざ不快感示して妙な対立生むだけ損なんですよ。
例え相手が鬼畜の朝鮮だろうと。

心配せずとも、幾ら朝鮮人が対馬の土地を金で買って所有しようが
国土そのものが韓国になったりはしないです。
761名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:59 ID:yRqQBUSyO
>>756
取材源の秘匿ニダ!!!!

こういうのはまずは捏造と見るべきだなw
762名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:03 ID:ennNjNVF0
麻生首相の化けの皮、はがれる

・小沢「認証式、出るの?」麻生「ハイッ!」
・やかましいというのは詳しいという意味の西日本の方言
・公明党と政策は一致している
・事後が良いなら事前の検閲もいいんじゃないですか?
・そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、逆に消費者行政に詳しいということにもなる
・河野談話をふしゅうします
・対馬を韓国人に買われても仕方が無い
・毎晩のように高級ホテルのバーで会合


ひとつ決定的なものを付け加えた。
763名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:08 ID:KtByssY10

ようするに批判材料が他にないということか

764名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:31 ID:KnTkT7Bv0
>>758
叩かれる確率が低くなるから飲む回数減らせ!って馬鹿と話してもしょうがない。

765名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:08 ID:BRpncLDE0
日本のマスコミは諸外国に比べたら体制側べったりもいい所なんだが・・・w

イギリスの内務長官なんかは浮気をバラされた上に
祖チンと、「チンコ実物大」の写真まで新聞にでかでかと載せられてたw
766名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:14 ID:pC21ZLz70
>>739
推測より、直接行って見た方が確実で速いでしょ?消費者の声や店員の声も聞いてたしね。
統計資料から、人々の実感がわかるもんか。
767名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:48 ID:9QjgFAzB0
>>760
そして「合法的に土地を買収」され韓国人に資産転移され
その後大量に移住されて実質的に乗っ取られる。
はい、いつの間にか乗っ取られた竹島の出来上がり。
768名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:55 ID:/fc3HHrJ0
>>751
どこが早いんだよ。
まともな経済通(笑)なら就任する前から、
というかこの人福田内閣の幹事長だったんじゃないの?
経済通を自称するなら3月で切れている法案をそのまま野放しにはしないな〜。
それとリーマン破綻しても選挙やるって手記を出しておいて、
世の中の顔色で急にしないとかあれはないわ。
もう去年の香港ショックの時から方向性は見えていたのに、
就任一ヵ月後とかないな〜。これは前内閣にも責任あるけどさ。
自公の失態を脅迫の道具に使うなんて尋常じゃないよね。
まずは金融安定化法案が失効していたのに放置していた事を誤るべきだな。
アメリカのとばっちりもなにもそういうものに投資していた銀行の責任なんだけど。
もっと言えば今年に入って不動産関連に投資とか尋常じゃない。
全然とばっちりでもなく自分達の投資した結果だよ。
今責任を追及しろとはいっていないよ。
しかし責任を問わないなんて明確に示す必要は全く無い。
それじゃやったモン勝ちの世界になる。
769名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:09:11 ID:IssLjeLdi
高い?安い?
自腹?公費?
安全?危険?

この3つしか判断出来ない奴がある意味羨ましい。

有事の時とか考えた事ないの?中国や北朝鮮、災害時の事を考えたら普段は食事以外慎むべき。
毎晩自分の側近とクラブやバーなんて危機意識ゼロと世界に発信している様な物。
せめて週三位に抑えないと、反論出来なくなる。
770名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:10:54 ID:vfyuRweT0
>>765
イギリスの訓練されすぎたマスコミと比較するのは気の毒だろww
政治家も訓練されすぎだからな。
中国産の安全性を主張して中国牛乳飲んだ翌日入院したオッサンとか。
771名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:11:11 ID:TzV9JyeE0
>>563 
>>564

あのね。
>事前通告も無しに電話会談を仕掛けられたのが恥だって言ってるんだよ。
ってことが言いたいなら、飲んでいたかどうかは関係ないってことがわからない?

ジョギングしてようが、鉄砲撃ってようが、寝てようが「事前通告も無しに電話会談を仕掛けられた」
という事実が恥だっていうのなら、それは外交の問題で政策や体面のお話。

首相の生活態度とは無関係。

飲んでいた席に突然電話がかかってきたのという事実は、飲んでる人が発起した事実ではなく
電話をかけた人の都合によるもの。

だからこの場合、首相は飲んでいたことに対して責められるいわれはない。

よく咀嚼してね。そしたらママちゃんのところに戻っていいよww
772名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:11:51 ID:/fc3HHrJ0
>>766
そんな数人に意見きいてもサンプルにならないから。
最低千人以上聞くのがサンプルといえるもの。
そんな粘っても無理だよ。
数字以上に確かなものはないから。
比較するにも客観的なデータが必要なの。
あんなパフォーマンス信じてるなら麻生さんも作戦成功したんじゃないの。
773名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:28 ID:pC21ZLz70
>>752
合法なものを違法とは言えんだろうが?ましてや、日本もさんざんやってることだ。
774名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:49 ID:CO+eawr10


毎日そんなに飲み食いしてたら、とっくに体型変わってるし69歳のジジイがゼロ泊3日なんて強行軍はこなせない。www 

実際はマスコミに誰と会ったの何を話したのと探られずに毎日何人もと会わなきゃならんからだろ。

本人はどう見ても深酒、暴飲暴食してる体型じゃない。走ってるなら分かるが。w おっさん外相の頃もタフだよ。


775名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:38 ID:uLguUTAr0
>>767
元々人っ子一人住んでいない竹島と、数千単位で日本人が住んでる対馬を
同列に話してもなぁ・・・

今の韓国の領土主張は熱病みたいなものだから、ハイハイといなして置けば良いんだよ。
竹島すら未だに正規軍配備できないようなチキン連中に、そんな大規模な乗っ取りなど出来ないよ。
776名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:14:09 ID:Xsx4a6lG0
>>1
>「ホテルのバーは安い」などと発言した

でました!
マスコミお得意の、発言切り取り・意味捏造。
実際は、
「たくさんの人と会うとき、
ホテルのバーは安全で安いところだという意識がある」
と言ってます。
首相「周りに30人の新聞記者がいる。警察官もいる。(ホテルなど
よりも)安いところに行って営業妨害と言われたら何と答える」

記者「われわれは営業妨害はしないように取材している」

首相「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。
だからうちはこねーでくれ って。ホテルが一番言われないんですよ」
777名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:15:34 ID:vfyuRweT0
>>767
強制的な政策をするには法的根拠がないし、どうしようもないだろう。
乗っ取って韓国の領地とか叫びだして軍艦でも乗り回しださないと
手が出せないのが現状だし。

それよりウォン崩れまくりで、対馬で購入されてる土地の代金が
思い切り滞りそうで返済出来ないからタダでよこすニダ!とか
暴れ出しそうなのが心配。
778名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:15:46 ID:TqDVqYMn0
別に国民の代表なんだから、美味いモンをガンガン喰って元気つけて
バリバリ政治やってくれりゃ それで良いよ。

パフォーマンスで居酒屋通ってるなんつーて、インド人との会談を病欠するより
何万倍もまし。
779名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:16:35 ID:73Iz4R160
日本「金持ち」自民党ですね
麻生氏が前面に出るとキャラが立っていいですねw
780名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:16:41 ID:DAUUjwhJ0
>>732
小泉は以外に慎重な所があって、そういう点では物凄く気を配ってたような印象がある
そういえば、愛人の件で炎上中の山崎拓を補佐官に任命する際に「女は我慢してくれ。
俺も我慢してんだから」という名言を吐いたとかwwwww
781名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:35 ID:R+CG9Dv50
>>769
おまえさん、水商売差別してるだろ
それとも戦時中に育ったの?
782名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:17:38 ID:pC21ZLz70
>>768
他の国と比べてくんねえか?アメリカの下院はリーマンの後金融法案否決して、世界中の顰蹙
買ったな?欧州の首脳は臨時会合開いたものの統一対策を打ち出せず笑い者になった。麻生
は就任わずか一ヶ月で一次補正成立させ、金融法案もそろそろ閣議決定だ。民主がボケなきゃ
来月中旬には成立する。どこが遅いって?
783名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:02 ID:vyoriKof0
>>768
>まずは金融安定化法案が失効していたのに放置していた事を誤るべきだな。

じゃあ民主も共同責任ですよね。もうくだらなすぎてテレビニュース見る気も起きんが。
784名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:25 ID:ZoIFlCoo0
>>766>>772
おまえら、営業企画VS現場営業の会議みたいなことすんな。
785名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:45 ID:73Iz4R160

 金持ちの金持ちによる金持ちのための政治=自由民主党

       麻生太郎です、私はやりぬく
786名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:54 ID:UF1rojOO0
>>768
>それじゃやったモン勝ちの世界になる。
まさに>>1のような記事の事ですね。
787名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:59 ID:e0Gw1w/80
まあ、料亭や銀座のクラブよりは格段に安い。
788名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:19:32 ID:ynvivW0T0
>>780
首相在任中は我慢したよな
まあ還暦過ぎてるし

その前は、艶福家。赤坂芸者なんかと
勿論、本人独身+堅気の女に手を出してないから無問題
789名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:19:52 ID:UanoXmyR0
いくら叩くネタが無いからって、あまり強引。
というかホテルのバーが品もある割に結構お得、という話は
スイーツ(笑)用の特集にもよく組まれてる話だぞ。
要するにこれに騙されるのは、およそバーというものに行ったことの無い人達のみ。
790名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:20:06 ID:BRpncLDE0
>>770
おまえサンが訓練されたマスコミっていうの??www
しかもサンしか読まない人間のほうが多いんだぜイギリスは。
791名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:20:38 ID:CO+eawr10


虐められてる地方銀行を助ける=中小零細企業を助ける=路頭に迷う人、失業者を出さない

ための法案を通そうとすると、何故かこれだけの抵抗があるわけだよ。明らかにマスコミはおかしい。

野党も与党の中にも官僚や公務員の中にもマスコミを焚きつけて法案を潰そうとするおかしいのがいる。

いい加減迷惑だ。国民は麻生だろうがなかろうが関係ない。通すべき法案は早く通せ。邪魔したら落とす。


792名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:22 ID:R+CG9Dv50
>>780
それ笑い取るための台詞だろ(笑)
793日本人は世界の塵?:2008/10/23(木) 14:21:29 ID:qCLkBMlo0
こんなアホらしい記事しか書けない記者しか日本にはいないのかと思うとお先真っ暗だ。
この記者でも年収数百万円はあるのでしょう。
一般人の投書程度の記事で給料もらえるのは庶民感覚とかけ離れてるでしょ。
庶民感覚などと抽象的な表現で批判しているのですかねぇ。
取材能力の無いバカ記者がノルマ達成におもいついた記事でしょう。
それを載せる新聞社の程度も考えものだ。
読者を愚弄してる。
どの首相のどの行動に庶民感覚があったのか、実例を示して教えていただきたいものだ。

汗をかいていない安っぽい文章だ。
中国、朝鮮を見て国家元首に庶民感覚があると思うのか。

794名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:35 ID:i3QfI4oX0
>>750
ま、どっかの党代表はガチで食事制限しないと命にかかわるけどね。
あんな体調で居酒屋行った結果がインド首相訪問キャンセルだよ
795名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:22:47 ID:/fc3HHrJ0
>>782
なんでバブル経験した日本と初体験の欧米と比べるんだよ。
もう福田の次は麻生って確定路線だったのに、
なんだあの右往左往は。
普通なら遅くとも総裁選の時にビジョンは描いている。
ブラックマンデーに匹敵するとか口ではいっときながら、行動が伴っていない。
アメリカは選挙との関係で勇み足を踏んだという背景がある。
それでも今年の初旬に日銀関係s他の忠告を欧米ともに聞かなかったのは問題だが。
民主がボケなきゃではなく、失効させて放置した自民がまず問題だろ?
問題の根本を摩り替えるなよ。
リーマン破綻前から東証上場の不動産会社は倒産してたぞ。
796名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:23:07 ID:pC21ZLz70
>>772
物価ってのが、何なのか、わかってらっしゃらないみたいね。大事なのは具体的な数値じゃなくて
人々の感じ方なんだよ。自分の生活実感として高いと感じるかどうか。忙しいスケジュールの隙を
ぬって、短時間でもそれを直接確かめるって方がはるかにセンスがある。政府が物価気にしてま
すよってメッセージにもなるしな。
797名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:24:23 ID:33WJrLMnO
ホテルといえばエッチ

斡旋してもらってるな
コールガールを
798名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:24:25 ID:Mc0GZTKM0
麻生なんかに期待しちゃいないが
自分の金で酒飲んでるんだろ?
問題ないじゃん。
他にもっとやることアンだろ
799名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:25:28 ID:kcbyuIVx0
>>789
>というかホテルのバーが品もある割に結構お得、という話は
>スイーツ(笑)用の特集にもよく組まれてる話だぞ。

これは庶民からみた安い/高いとは全く関係ない話で
逆にスイーツ(笑)なんて衒示消費は贅沢そのものなんだけど
だからこそ「身内から」危機感が表明されている。
800名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:27 ID:/fc3HHrJ0
>>796
物価気にするならあんなアフォーマンスしないで、
暫定税率に少しは言及した方がよっぽど効果的。
大事なのは数字なんです。
消費者物価指数というものが大事なんです。
それに生の声もあんな数人じゃ何も分かりません。
もっと理論的に主張してくれないと困ります。
ほんとあんな数人に聞いたって何も分からない。
801名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:27 ID:DAUUjwhJ0
>>789
所用でホテルで食事をすることがあったんだが、高いことは高いがべらぼうに高いと言うわけでもない
まあ、普通に生活してる限りは行くことなんぞないが、政治家とかの職業属性を考えればむしろ安い

>>792
笑を取る一方で本質的な問題は突いているwww
802名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:27:49 ID:pC21ZLz70
>>795
だーから、麻生は総裁選の初めから、この事態を予見したかのように、まず景気対策って
言ってただろうが?実際その通りにやってるし。景気対策より解散って寝ぼけてるのは誰
なんだよ?
803名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:27:58 ID:Qi2PaWb40
麻生ヲタはあちこちで麻生批判の火の手が上がるんで対応に忙しそうですね ^-^
804名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:29:00 ID:9QjgFAzB0
せっかく信濃町のお力添えで手に入れた総理の椅子だもの
任期満了まできっちり満喫しなきゃねえ
ケラケラ
805名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:30:38 ID:obzYVY3RO
>>793
おまいこそ無理矢理な噛み付きだなw
挙げ句にチャンコロやらチョンを見ろってw
806名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:01 ID:5IV5MgKXO
ナチス民主党マジキチ発言w
国民生活を人質にしてまで早期解散を要求


★早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 

・民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
 金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認する
 だろうというような姿勢は絶対に許せない。衆院解散先送りという事態になれば、
 基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

 民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案の
 スピード審議にも応じ、早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
 輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、徹底審議を
 求めて与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る
 方針を示したものだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000506-san-pol
807名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:28 ID:pC21ZLz70
>>800
そんな数字出てくるの一ヵ月後だっつの。数人でもゼロよりマシ。スケジュール忙しいんだから
あれで目一杯だよ。
808名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:57 ID:33WJrLMnO
麻生はgayだから美少年斡旋してもらって
ホテルで
やらしいことしてるんだろう
809名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:31:59 ID:8XGNHa9r0
「人のあらさがしは自分を幸せにしません」
「幸せになるために新聞・雑誌・テレビ離れをしよう」
「浮いた時間・お金でなにができるだろう?」
「去年のあなたも同じような話題に振り回されていませんでしたか?」


810名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:01 ID:xKoKiEfm0
マスコミ→マスゴミ→クズゴミ→?
811名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:20 ID:/fc3HHrJ0
>>802
当時の総裁選のブイみれば分かる嘘ついてほしくないんだよね。
予見してたら三月で切れてた同法案を真っ先に可決させるから。
総裁選でもそれを発言するよ。
自称経済通さんが言ってたのは、
日本の底力は強いとか、日本はまだまだとかそんな抽象論ばかりで、
それは格差拡大によることを問題にしていてそれに対する処置は明言していた。
具体的な言及は一切していなかったけどね。
総裁選の演説で経済対策でまず道路を繋げるとか
あんなコントみたいな事言ってたのに今の状況を予見してたって?
冗談もほどほどにしてよ。
予見していたなら選挙をやるなんて手記は書きません。
812名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:43 ID:DAUUjwhJ0
>>806
多分、下手すると若手の民主党議員が暴れると思う
813名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:33:18 ID:CO+eawr10

>>796
そういう無意味な言葉遊びやカルト精神論はもう結構。ウンザリだ。
だからって帝国ホテルのバーテンや皿洗いがマスコミ記者より給与が高いわけじゃない。
金持ちが金を使えばウェイトレスや出入り業者の社員の給与になって世の中に回る。
大いに結構な事。

金持ち叩きより、年末に向けて地方銀行を助けて中小企業への貸し渋りを無くしたり、政策金融公庫から
融資して貸し渋りや貸しはがしで路頭に迷う人を救う事の方が、実際はよっぽど国民が助かる。


814名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:58 ID:33WJrLMnO
タニマチに美少年斡旋してもらう
=バーは安い

美少年=酒
815名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:06 ID:9/QMday/0
ホテルのバーが安いんですってえ?ww

庶民はサイゼリアで、メラミン入りのピザの返金してもらうとか
みみっちいことやってるのに
別世界だな!
816名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:21 ID:TOKCAHSgO
これは批判ではなく、非難中傷のレベルです。
817名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:34 ID:/fc3HHrJ0
>>807
だからこれまでの統計と先物市場の動向を調べれば
予測できるって何回言えば分かるのかな。
でた〜よりマシw
本当に調べるなら、それなりの人数と予算を掛けてやりますから。
調査対象が格段に多い民放のアンケートの方がよっぽどましだよw
818名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:07 ID:YmIBygve0
なんでこれで叩こうとするのか不明。

ホテルのバーなんて待ち合わせとか
出張したときとか、結婚披露宴のあととか、
普通につかうだろ?
819名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:18 ID:1+h8R2Zn0
これはあれでしょ?
例の「庶民におもねる民主党」のTVCMをアピールしようとして
マスゴミが取り上げてるんでしょ?
820名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:24 ID:ZoIFlCoo0
>>815
下北沢あたりのサイゼリアで、首相が毎晩ミラノ風ドリアと肉サラダ食ってたら、それはそれで嫌だろ?
821名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:38 ID:pC21ZLz70
>>811
他の候補者に、まず景気対策って言ってた奴はいたか?小沢は代表就任で何を言ってた?
真っ先にって、一次補正が最初に決まってんだろ!二番目に給油法案やって、事態の深刻
化を見て三番目に金融法案。どこが遅い?世界同時株安は今月半ばだぞ。
822名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:01 ID:3NJgo9Mb0
>>818
世の中、ホームレスとネカフェ難民と無職で溢れかえっていると勘違いしている奴が、
必死に叩いている。
823名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:25 ID:pC21ZLz70
>>817
総理が直接出るから、マスゴミにも報道されて、国民へのメッセージとしても機能するんだがね?
予測と現実、どっちを見るのが正しい?それすらわからねえか?
824名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:41:47 ID:R+CG9Dv50
>>795
他国ではこうだ〜。
なんて言う奴はアウトだから
気にするな
825名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:44:46 ID:vyoriKof0
>>795
ワイドショーみたいなこと言ってんじゃねえよ。
麻生がいつ確定路線だったの?
普通ならってどのへんと比較して普通なら?
普通ならアメリカの右往左往のほうがありえんけどね。
本家本元ですから。

それともなにか?外銀の商品の中身をスパイ使って調べておくべきでした、ってか?w
826名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:45:37 ID:/fc3HHrJ0
>>821
君は麻生しか見えていないんだね。
総裁選は誰もが基本同じ事しか言っていないから。
景気てこ入れ、格差是正の手段が財政出動か構造改革だけの違い。
小沢はロードマップ示してたじゃないか。
具体的な経済政策におけるロードマップを。
麻生は官僚の言っていることを復唱しているだけ。
自身のビジョンは一切語らず。
だから言ってんだよ、リーマン破綻の前から
不動産会社の破綻が国内で起こっていた、
不動産販売も急激に落ち込み始めていたんだから、
どういう状況下分かる人間には分かる。
そしたら三月に失効していた法案の意味も自ずと理解する。
今月半ばじゃないんだけど?リーマン破綻したのは先月。
先月の終わりから今月初頭から下落は始まったんだよ。
ベアスターンズが破綻寸前で買収されたのはもっと前。
サブプライム問題で大幅下落したのここ二年間で数回ある。
827名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:46:00 ID:9/QMday/0
>>820
いいんじゃないの?w
きっと庶民から親しみやすい首相って喜ばれると思うよ

だいたい首相って、毎晩バーで飲み歩くほど、たいした職じゃないんだねw
優秀なビジネスマンは、そんな暇じゃないよwwwww
828名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:46:30 ID:73Iz4R160

 ★★金持ちの金持ちによる金持ちのための政治=自由民主党★★
      ★★「格差社会」を守り抜きます★★

        麻生太郎です、私はやりぬく
829名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:47:14 ID:wV7UD4aw0
庶民は居酒屋を借りきってビールで乾盃したり
税金で10億のマンションを買ったり
軽井沢の別送で細細とパーティしたり
自宅の庭で花見会を開いたりするのがせいぜいだというのに
830名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:15 ID:OJOZuhmR0
>>827
ギャグで言ってるんだよな?
831名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:49:59 ID:CO+eawr10

>>827
君も承知で言ってるとは思うが、TVは写真に映ってるの首相だけだが、その周りにはSPやおつきの人達に加え、

迷惑なマスコミ連中が道路に溢れるほど大勢居て大騒ぎしてる。正直、他の客や近所の店は大迷惑だ。


832名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:51:31 ID:c81wuylx0
スポーツ報知大漁だなwwwww
833名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:53:17 ID:NAFjQfK70
>>825
ワイドショー(笑)
週刊現代化そこらに自身の手記を出してんだよ。
その程度も知らないでレスしてこなくていいよめんどくさいから。
本土が右往左往ってね、
この金融デリバティブ商品の世界拡散で世界が右往左往してんだよ。
日本政府と邦銀のCDSの保有算だが何十兆なんだけど、
欧米に比べればまだましだが、日本も地雷十分持ってるんだよ。
834名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:53:44 ID:ZoIFlCoo0
>>827
きっとそれでも、肉サラダは贅沢、国民目線でガーデンサラダにするべき。
とか言われちゃうんだよw

してもしなくても叩かれるのが首相ってこったw
835名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:53:55 ID:pC21ZLz70
>>826
民主のロードマップが景気対策だと?あのなー、リーマン破綻の前は総理福田なんで、福田に
文句言ってくれる?麻生はまだ、就任一ヶ月だから!それで一次補正が通ってるだけでも奇跡
的スピードなのに。給油法案が参院行って、三番目に金融法案数日で閣議決定。これが速く見
えない奴は、これまでの日本政治をまったく知らん奴だけ。
836名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:54:45 ID:gZ3KWih4O
僻み丸出しのスレ。
それに乗っかるニートとミンス工作員。
ここは世の中の為ならない屑の巣窟。
837名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:55:25 ID:NAFjQfK70
>>824
外国と比べる事は悪くないんだけど
事の発端は自公政府が金融安定法案が失効していたのを放置し、
今になってこれ通さないととか逆切れしているから
それを指摘しただけなんだけどね。
経済予測については与野党ともほとんど変わらない。
中長期的な経済政策については結構差があるけれど。
838名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:56:50 ID:pC21ZLz70
>>833
だから、金融法案を早期成立させようとしてんのに、民主が寝ぼけ始めたんだろうが?与党の予定では
今月30日成立なのに。はっきり言って、奇跡の速度だぞ、この通りなら。
839名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:58:01 ID:vyoriKof0
>>826
で、民主党としては処方箋として審議拒否が正しいと判断したわけですね?
去年の段階から。 プ
840名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:58:37 ID:NAFjQfK70
>>835
だから麻生信者とは議論したくないんだよ。
物事の判別が冷静にできないから。
三番目に持ってきたのは、
当初一時補正で何とかなるか、よく考えていなかっただけ。
何がリーマンは福田内閣の時とか言ってんの?
下落が始まったのはいつかって話だろ?
ほんと自分の間違いをスルーして強引に進めようとすんなよ。
福田内閣も何も全部自民党の党利党略だ。
公明に不人気の福田を切って麻生で選挙。
でも肝心の麻生がちょっと斜め上言ってから党内で不満がでてるだけ。
奇跡とか賛美もいい加減にしなよw
841名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:58:39 ID:kcbyuIVx0
>>836
僻みだかルサンチマンだかしらんがとにかくそういう国民感情を無視するような言動はいかがなものかと「身内から」苦言を呈されているというニュースなんだけど
842名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:59:56 ID:ZBdySeev0
貧乏人に政治やって欲しくない。
マスコミに日本は潰される。
843名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:00:14 ID:9QjgFAzB0
サブプラ以前に米国の土地バブル崩壊の話なら
安倍時代にすでに言われてた話なんだが、
どういう訳か福田の責任にしたい奴がいるらしい。
844名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:00:33 ID:pC21ZLz70
>>837
寝ぼけるのもほどにしろ!解散総選挙が景気対策とのたまったドアホウはどこの政党だった?
あの通りなら、今頃選挙の真っ最中で、一次補正は成立してねえし、金融法案なんぞ姿かたち
もないわ!
845名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:01:17 ID:NAFjQfK70
>>838
暫定失効の時の自民信者の言い訳誤魔化しと一緒だな。
いう事は間違いが多い、麻生だけは賛美、まー一生やってなさい。
ちゃんと調べれば如何に自民がその場その場の行動しかとっていないと分かるから、
そんな相手に責任擦り付けても支持されないから。
世論調査の結果もマスコミの責任で片付けるんでしょ?w
846名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:02:42 ID:Twurk8SR0
確かに解散が遅くなればなるだけ支持率下がるわな。
そこが分かってる公明幹部は、公明党が日本国民に嫌われている事も
分かってくれ。
847名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:06 ID:Xr3ofGON0
大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相
http://news.livedoor.com/article/detail/3856069/
>「これ以上、解散をズルズルと引き延ばされたら、選
>挙事務所を建ててしまった候補者だけでなく、マスコ
>ミ全部が怒り出し、敵に回すことになる。年内選挙が
>ないと分かったら、麻生首相以下の閣僚のスキャン
>ダルを連日取り上げると息巻いている大手紙
>政治部もあるくらいです」(マスコミ関係者)
848名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:06 ID:nrvosJLrO
高級料亭で密会とか出来る連中からしたら
ホテルのバーなんて庶民でもデートで行けるんだから
確かに高くはないよな。
ただ、かといって安い訳ではない。

いつもの言い方まずっただけじゃね?
849名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:23 ID:pC21ZLz70
>>840
民主厨ってのは、自分のレスもよめねえのか?リーマン破綻と麻生を引っかけたのは、お前だ!
ついでに言うと、補正組んだの福田な。麻生は成立させただけ。それも民主釣って早期に。で、麻
生はとっくに二次補正って言ってる。
850名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:06:11 ID:iDVDSmwg0
麻生の経歴考えれば当たり前の話だよな。
御曹司とはいえ実力で総帥まで上り詰め
今や日本の代表まで上がってきた人間なんだから。
他の政治家とも経歴も稼いできた金も違う。
それも実力で得たものなんだからどう使おうと自由。
851名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:07:44 ID:kcbyuIVx0
>>848
売り言葉に買い言葉でペーペー記者を論駁して得意満面なのが麻生クオリティ
「安い」なんて口が裂けても言質とられてはいけないのに、勝負の肝心な点がわかっていない。
ペーペー記者の勝ち。
852名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:09:04 ID:fSTOZMAn0
直後は「安い」「逆きれ」の見出しで叩いて
落ち着いたら、高い安いでな、返答のしかたとか個人攻撃に流れていけば一粒で二度おいしい
853名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:09:44 ID:vyoriKof0
>>833
とっとと質問に答えろや。
金融商品の中身を請求すりゃあ開示してくれんのかよ親切なアメリカ様はよ。
自民は見通せなかったが小沢ならそれができるってか?

くだらねえからワイドショーだって言ってんだよ。
854名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:10:47 ID:pC21ZLz70
>>845
民主のスレはまったく見えねえみたいだな。便利な目をしてんね、民主厨って。
855名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:11:22 ID:kcbyuIVx0
逆質問なんかやるからニュース性が余計にあがって毎日飲み歩いていることが津々浦々に知れ渡った。
非常事態だから解散引き伸ばしているという大義もよくわからなくなってくる。
856名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:01 ID:NAFjQfK70
>>853
答えてるのに麻生信者大丈夫か?
お前が手記に衆院選挙をやると書いてあった事を知らなかった無知が露呈しただけだろ。
なんで急に金融商品の中身とか意味不明な事言ってんだよ。
何その話題?w
857名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:25 ID:Opszju9yO
>>853は自民工作員ですか?それとも基地外カルト教団の信者さん?
858名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:14:37 ID:9/QMday/0
>>831
だからさ、なんで毎晩毎晩、おつきやSPつれて、飲み歩かないといけないわけ?
暇なん?w
有能なビジネスマンは、そんな暇ないってw
バーとか夜じゃないと、会談できないの?ばかなの?
レベル低いんだよwww
中身がないんだよw国のこと真剣に考えてないから飲み歩いてるんだろ?
859名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:15:00 ID:z6dsUg/x0

麻生ヲタがオウム信者に見えたきたよ><
860名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:15:53 ID:v7YooVlP0


民主党に投票しましょう。みんなの力で日教組OBを副総理にしましょう!


民主党ネクスト内閣で、元日教組の輿石議員が副総理になっています。
同じく元日教組、神本議員も子供・男女共同参画担当大臣です。

日教組OBを総理にして、民主的な学校を実現しましょう!


 【民主党に】日教組を復活させましょう!【清き一票を】

 日教組の弱体化が問題となっています。
 影響力が低下し、なんと組織率がたったの3割。
 民主党支持のみなさんも口をそろえて嘆いています。
 ここは是非、民主党に投票し、日教組の影響力を復活させましょう!


861名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:16:03 ID:tNulOQCl0
ぶっちゃけトップに立つ人間って、ガチガチの真面目人間より
小泉や麻生、角栄みたいなちょっと外れたようなタイプが向いてるんだよ
実際こういうタイプのほうが実績はどうこうより人気が高いのが証拠
自民は嫌いだが麻生は首相で良いと思う
862名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:16:55 ID:9QjgFAzB0
>>861
角栄は官僚を使いこなしてたが
麻生は官僚のいいなりだな。
863名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:17:42 ID:p2YPBZ8hO
知ってるか?
レッテル貼りってのは中身のわからない瓶に適当にラベルを貼っちゃう事なんだぜ

つまり自分は馬鹿ですと宣伝してるんだよ
864名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:18:05 ID:ennNjNVF0
何度はしごを外されても縋りつく麻生信者の姿は、読者の心に焼き付いていると思う。
865名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:18:43 ID:s5vQE+9S0
      |├───-─┐  
      |││ /  / │  アメリカもロシアもイギリスも中国もタイも・・どこの国でも
      |│⌒ヽ /  │  
      |│マスゴミ   │  首相はみんな一流のホテルを利用してるけど政治はしっかりやっている
      |├────-┘  
    ∧_∧         でも、日本の首相だけは、安宿を利用しないと政治をしっかりやれるとは思えない!
    (-@∀@)       
  φ⊂ 記者 )       ・・もう、理論がメチャクチャ破綻してるけど
    | | |         
    (__)_)        この記事で麻生首相の支持率を下げることにしました。だって個人的に気に喰わないから テヘッ
866名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:19:44 ID:pC21ZLz70
>>856
あの手記に早期解散なんてまったく書いてねえから。民主釣るためにそうも読めるようには
書いてあるけどw。
867名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:20:53 ID:iDVDSmwg0
>>858
貴方に趣味は無いのか。
趣味に金使って何が悪いんでしょうかね?
ストレス発散や知人と食事ぐらいするでしょ。

有能なビジネスマンなら仕事を的確に片付けて
早く退社できて行く時間も十分でしょうし^^
毎日が充実してるんでしょうね。

おまけに自分の仕事上でも大事な客であれば
ちゃんとした店に連れて行くのも当然ですよね。
接待でサイゼなんか連れて行くわけにも行きませんし。

後本人の状況じゃなくて過去の歴代首相との比較ぐらい出してもらえないと
麻生さんだけが浪費家であるとか結論出ないと思うんですけど。
868名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:24 ID:kcbyuIVx0
>>866
まーた嘘をつく。ばっちり書いてあったよ。
869名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:24:05 ID:qcuDWkl20
九州新幹線高架に欠陥材 麻生グループ会社が販売 【画像あり】

 鹿児島市と熊本県八代(やつしろ)市を結んで04年に開業した九州新幹線で、
欠陥のあるパネル材料が高架橋の建設に使われていたことが関係者の話でわかった。
販売元は開業前に欠陥の補修にあたったが、一部の高架橋は未補修のまま放置されているという。

 九州新幹線を建設した鉄道・運輸機構(旧・日本鉄道建設公団)は
「製品に欠陥があるという説明は聞いていない」としており、
販売元の株式会社麻生(旧・麻生セメント、福岡県飯塚市)から改めて事情を聴く。

ttp://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200810230166.html
ttp://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200810230166_01.html
870名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:24:27 ID:iDVDSmwg0
あった無かったじゃ読んでない人には分からないから
実物のスキャン画像とか欲しいですね。
871名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:26:04 ID:Opszju9yO
政治家はいつまでも権力や利権にしがみついてないで、いい加減真剣に日本のこと考えてくれ
自分の身を削ってでも国を良くしようと思う政治家はいないのかね
よっぽどその辺のサラリーマンが政治家になった方が上手くいくんじゃないかと思う
もっと容易く政治家に立候補出来るようにしたらどうだろうか
政治家の60%が2、3世じゃ、いつまで経っても思想や考え方が変わらないような気がしてならない
872名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:26:41 ID:pC21ZLz70
>>868
じゃあ、引用してみ。
873名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:26:56 ID:IKUi+Fc+0
麻生は創価学会からも見放されましたか


しゅ〜りょ〜
874名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:27:03 ID:NAFjQfK70
2ちゃんじゃ嘘つきは自民党信者の始まりっていうほどデマ言うからな。
間違いならまだしも意図的に嘘の情報を流す。

>国会の冒頭、堂々と私とわが自民党の政策を小沢代表にぶつけ、その賛否をただしたうえで国民に信を問おうと思う

週刊現代じゃなくて文芸春秋だった、現代と一緒にしちゃ失礼か。
875名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:28:18 ID:vyoriKof0
>>856
日本語は最後が大事なんだぜw
だから小沢なら金融問題を見通せるという根拠は?

それを見通した上で審議拒否だったんですね、わかります。

>>747みれば信者などと単純なこと言えん筈だがなあ。
あ、不動産関係は与党の失策じゃないんですかね。
876名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:29:52 ID:9QjgFAzB0
>>874
>国会の冒頭、堂々と私とわが自民党の政策を小沢代表にぶつけ、その賛否をただしたうえで国民に信を問おうと思う

「小沢さんか私かの政権選択選挙です」と叫んでおきながら参院選で惨敗し
その後も総理の座にしがみ付き続けた安倍と同じだな。
877名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:30:02 ID:NnF8fl8t0
>>29
つーかなんでウィスキーばっか?
俺もちょくちょくホテルのバー行くけど、
ビールとかラムトニックみたいのしか飲まんが。
878名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:30:18 ID:M9f+zvxJ0
ホテルのバーは本当に安い件について。
居酒屋や焼肉屋に行くよりも安い。
879名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:31:30 ID:/HUrrOnd0
一国の首相がセレブでなかったらどうする。
焼き鳥屋で呑んでる首相なんてイラン。

警備上の問題とか考えんのか?。
880名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:31:53 ID:NAFjQfK70
>>875
そんな事一言も言ってませんが?
麻生の行動がベストやベターみたいなことを言ってたんで、
それを指摘しただけなのに何勘違いしてんだか。
景気動向については基本与野党とも変わらないって上に書いているだろ。
基本であって全く同じではないが。
881名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:32:11 ID:7wDlwzZ50
麻生太郎「河野談話をふしゅう(←なぜか変換できない)」
http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw

15 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2008/10/19(日) 18:17:33 ID:JtUnt9BO
何十回も見てきたであろう「踏襲」の読みを知らないわけがないので
ボケてるとしか思えない。
どちみち退いたほうがいい。

19 名前:無党派さん [] 投稿日:2008/10/19(日) 18:31:21 ID:WgauRPD3
漢字の読み間違いに「うっかり」はありえないからな。
ガチで知らなかった麻生w
こいつ68歳だぞ?信じられるか!?
これから書類にはすべてカナをふってやれよ。漫画みたいにさ。

20 名前:無党派さん [] 投稿日:2008/10/19(日) 18:34:51 ID:LwhAW7bE
漢字が読めないから漫画ばっか読んでるアホウ太郎です
882名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:32:36 ID:pC21ZLz70
>>874
国会の冒頭に信を問うとは、書いてねえな。わざとダブル・ミーニングにしてるくらいはわかれよ。
賛否を糾すのにどれくらいかかるか、ちゃんと書いてねえだろ。
883名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:33:12 ID:kQGnhGVL0
>>878
飲み方だろ。
俺もたまに行くが、せいぜいカクテル2〜3杯にミックスナッツでも頼んで
1時間もいれば帰る。これだと3千円くらいだな。
884名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:33:13 ID:IKUi+Fc+0
そもそも何のために「スーパーマーケット」に行ったの?

貧乏な庶民の生活を見てからかうためですか?
885名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:33:20 ID:iGFLDcQr0
これから国会議員は全員外食をガストにしようぜ
1食で2000円以上つかったら豪遊として謝罪会見で
886名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:06 ID:RNTaAo9i0
むしろこんなことでしか麻生を批判できないんだな
マスゴミが必死すぎて笑えてくるww
887名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:11 ID:NnF8fl8t0
ちなみに昨日飲みに行った普通の街中のバー。
グラスシャンパンとジントニック飲んで2500円。
ホテルならその1.5倍くらいか?
まあ別に高くは無いわな。
888名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:59 ID:pC21ZLz70
>>880
ここで解散したら、金融法案も吹っ飛びますけど?これだからなあ。G8もどーすんだよ?

【政治】 民主党・輿石氏 「早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、徹底審議する」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224739810/
889名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:59 ID:mzgWf7I10
昭和世代は悪しき平等主義がホント好きだねぇ
飽きないねぇ
890名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:35:02 ID:NAFjQfK70
>>876
安倍氏は一応公で発言していたからまだ。
麻生は公で早期解散など一言も言ってない、
あたかも当初から解散など念頭になかったといっておいて
実はそう思ってましたという手記が出ちゃったんだから。
自業自得とはいえ、少し気の毒だから進んでは言わないけどね。
891名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:36:57 ID:IKUi+Fc+0
小沢に担がれて東京の銭湯に浸かって庶民派をアピールした磯村アナウンサーを思い出しちゃったよ。

麻生も余計なパフォーマンスをしないで昼は六本木ヒルを視察、夜はホテルで食事にすれば無問題だったのにね。

なんで、スーパーに行った?俺等を馬鹿にしたいためだよな?
892名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:37:09 ID:kQGnhGVL0
>>890
「国民に信を問う」と言えば選挙のことだろう。
「ソープに行く」と言えばセックスするのと同じ・・・いや、ちょっと違うか。
893名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:37:25 ID:pC21ZLz70
>>884
消費者物価のリアルの実体を視察するため。プラス政府が物価を気にしてますよ、ってメッセージ。
別に庶民派を気取るためじゃあない。
894名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:38:06 ID:kcbyuIVx0
>>878
一杯1000円としよう。お付いれて3人だとして一人2杯飲む
1000*3*2=6000
つまみもまあナッツ、チーズ盛り合わせ、野菜スティックでもとって3000円
倹しくやって一回9000円
これを30日やったら270000円。
本当は>>29の通り酒はこんなに安くはない、痩せても枯れても一国の首相だ。
いいの飲んでるだろう。もっと高くつくはず。
だけどあえてかなり低めに見積もった

安い?高い?
895名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:38:34 ID:rYUkDqjO0
あほか
麻生が朝一にゴミ袋を捨てるイメージが想像できるか?
別の意味で化けの皮が剥がれてきてるが、イメージ的にはなんともないだろ
896名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:38:50 ID:pIu7ZzlV0
  >>1 あ、そう。              
      、z=ニ三三ニヽ、     スーパーってとこは あんなとこなんだな 
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     ソウカ ソウカ。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi       
     lミ{   ニ == 二   lミ|    オレの選挙区は
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   筑豊ヤクザの一族郎党が相手だから
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   毒舌じゃねえと 聞いてくれねえんだよ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   これはアルツハイマーでもわかるだろ?
       Y { r=、__ ` j ハ─ でもな 大臣にまで 毒舌をすすめた覚えはないぜ           
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ           
  } i/ //) `ー‐´‐rく       いっとくけどな
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    口が悪いと ひん曲がってくるぜ  
  /|   ' /)   |          根性もな・・・    


        解散?     負けるのがわかってるから 総理の最短任期を超えるまでやらねえよ
897名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:39:26 ID:kQGnhGVL0
>>891
タクシー運転手のとこに行って
「最近の売り上げはどうだ?1日7万くらいか?」と聞いたんだぜ。
もう、なめてるとしか思えん。
898名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:39:57 ID:5YJsWlEF0
問題1
某芸能事務所の絶大な権力を使い、工作員の記者に現内閣の
こきおろしをさせているのはどこの組織(反対勢力)でしょう?
問題2
麻生下ろしの工作が全て民主党の仕業と思わせている組織は?
問題3
小泉派以外の自民党派閥と小沢民主党を争わせて、両者をまとめて掃除したい組織は?
問題4
ライバルつぶしには手段を選ばない元アイドル(今女優)がいる
芸能界最大手のヤバイ組織はどこでしょう?
問題5
たった一人のゲス野郎(問題4参照)の功名心のせいで、政界が弄ばれ
国家が危機に瀕している国は
《注:1〜4は驚くことに、同じ答になります》
899名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:40:35 ID:pC21ZLz70
>>891
>>893を参照。すごいひがみ根性だな。
900名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:40:58 ID:wOG+25oC0
>>897
それは麻生が言ったってこと?
901名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:41:32 ID:M9f+zvxJ0
>>894
お前、友達いないだろ。
902名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:08 ID:NX4/c3Yv0
麻生はもう少し毅然とした外交姿勢をとるかと思っていたが、いざ総理大臣になったら
まるで口だけのチンパンと大差が無いな。
少なくとも北朝鮮が拉致問題で解決の姿勢を何ら見せていないのだから、日本の首相と
しては追加制裁を行うのが当然だろう。それも出来ないのであれば麻生が総理になった
価値は無い。さっさと辞めて小池百合子にでもお願いしろ。
903名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:22 ID:9QjgFAzB0
>>897
初出馬で「下々の皆さん」等と言うくらいだからな。
奴隷商人のボンボンというのはそういう感覚なんだろ。
人をモノとしか見ちゃいない。
904名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:33 ID:IKUi+Fc+0
>>899
どうとってもいいが、磯村が選挙で撲殺された事は覚えといた方がいいよ。
麻生が、このパフォーマンスで票が伸びると思ってたなが本物もガイキチ認定だと思うよ。
選挙でひがんでる一般庶民に殴りつけられるまで気付かないんだろうな。
それも結構だと思うよ。
905名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:47 ID:WsbjehHn0
>>1
このまま国会が続いたら、化けの皮はがされるのは公明じゃないのかと思う
906名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:43:02 ID:8XlzDw8Q0
総理大臣はお前らとは違うって福田さんが言ってただろ?
907名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:43:04 ID:NAFjQfK70
7万とかいったのか。
本当だったら普通に笑えないな。
たぶんそれは違うはず。
908名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:43:44 ID:kQGnhGVL0
>>900
そう。
新聞にはこれしか出てないけど、テレビには放送されたらしい。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081020AT3S1901019102008.html
909名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:44:27 ID:rGAjpTWu0
帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクア
 ・カバーチャージ(18時以降) 1,050円
 ・トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 1,575円
 ・個室料金 21,000円

ホテルオークラ東京 バロンオークラ
 ・ボトルワイン \10,500〜
 ・一品料理 \2,100〜
 ・シガー(葉巻) 1本\1,000〜
 ・ブランデー \1,575〜

ホテルニューオータニ カトーズダイニング&バー
 ・個室 2時間\7,350〜
 ・ブランデー \1,365〜


サラリーマンでも普通に行けるわけだがwwww
どこが高いんだよ
910名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:44:51 ID:pC21ZLz70
>>894
学会の後の懇親会でさえ、ちょっといいとこだと一人5000円程度が相場だわ。これと比較して
高いか安いか?
911名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:45:01 ID:eHOERsPB0
>>904
でも日本人って水戸黄門やあばれん坊将軍、普段は正体隠してるヒーローがだいすきじゃん。
昭和天皇だって戦後の行幸でもみくちゃにされる場面があっって、人間天皇を印象付けた。
市井の庶民wと触れ合えない権力者は日本人は嫌いなんだよ。
912名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:45:45 ID:IKUi+Fc+0
塩爺もNTVで国民年金は一人7万円なんですよと言われて
「それは嘘だ。月7万なんかで生活できるわけがない」と言い切っちゃったくらいだから
自民党政治家って本当に庶民の生活を知らないというか世界が完全に解離してるんだと思うよ。
913名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:46:19 ID:1w5+0wgf0
麻生は化けたつもりはなかっただろ
7万と思っていてもっと少なかったら聞いただけの意味はあると思うが
914名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:47:05 ID:Aa3VeibqO
くだらねえスレだな
915名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:47:14 ID:pC21ZLz70
>>904
これは別に庶民派を気取るパフォーマンスじゃなくて、経済対策を考える総理には、もっと時間を
かけたいくらいの重要な仕事なんだが。
916名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:47:26 ID:wOG+25oC0
>>908
なるほど。
月に2万もありゃ十分生活できるとも言ったらしいね。
麻生は。
バカじゃないかと。
917名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:48:44 ID:p7UQFr/K0
バーは「高級料亭よりは」安いって事か
918名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:48:46 ID:vEt5giZy0
くだらんことを記事にするなよマスゴミ
919名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:49:29 ID:iDVDSmwg0
>>910
学会だと運営員とかのことも考慮しての価格だろうけど
教授の給料は1000万クラスだぞ…決して金が無いわけじゃない

それでも異様にケチなのが教授だが
920名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:49:43 ID:kcbyuIVx0
>>909-910

「毎日」なんだぜ?しかも毎日ホテルのバーじゃなくて
いってるなかで一番リーズナブルなのがホテルのバーだ
高い?安い?
921名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:50:08 ID:M9f+zvxJ0
ところでお前らは小沢が居酒屋に通ってる、ってアピールしてるけど、これはどう思うの?
922名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:51:46 ID:NPVQSJX90
マスゴミは政策不在で不況になっても、一番最後まで安泰な職業
庶民の生活を人質にとって、自分の業界が有利な方向に無責任に嫌がらせするだけなんですね

どうしょうもないやつらだな
923名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:51:46 ID:IKUi+Fc+0
石原慎太郎も
「ネットカフェ難民は甘えてる。山谷で200〜300円の宿などいくらでもあるから、そこに住めって言うんだ!」と激怒してたが
NPOなどから公開質問状まで来て、黙って放置しようとしたら火の手がマスコミに広がって
「事実認識を間違ってました。すみませんでした」と謝罪するハメになってたからな。
麻生や石原がどれだけ国民を奴隷程度にしか見てないか良く分かるよ。
924名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:52:37 ID:3K7KomdG0
麻生を叩くなとは言わんがこの件は単なる僻みにしか聞こえない
むしろ金持ってる奴等にはどんどん使ってもらった方が良いのに
こういう下らん批判はやればやる程、新聞の信用が落ちていくだけなのにねw
925名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:52:40 ID:M9f+zvxJ0
ID:kcbyuIVx0
お前って中卒?
926名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:52:59 ID:dqB5Hz2j0
健全で馬鹿が多いmixiでさえ、この手の記事には騙されてなかったぞ?

マスゴミは何がしたいの?馬鹿なの?死ぬの?
927名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:53:30 ID:kcbyuIVx0
一回1万前後の外食を「安い」という考えでは年金だ税金だで怒ってる人間の気持ちはわからないだろうと思う


928名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:53:40 ID:pC21ZLz70
>>920
別にただ飲んだくれてるわけじゃなくて、重要な会合がほとんどだろ。だったら、高いとはおもわねえ
よ。セキュリティーや機密保持その他も込みだからな。
929名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:54:56 ID:wOG+25oC0
>>920
麻生が叩かれてるからその逆をアピールしたいのは見え見え。
ただ、いらん突っ込みどころを作らないだけ、小沢のが頭が良いなとは思う。
930名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:53 ID:NPVQSJX90
こうやって、政策や法案などと直接関係ない話題で叩いて何が変わる訳?
何も生まない政治の停滞を引き起こす糞マスゴミいい加減にしろ

政局だけの野党は、政策や法案の審議で応酬しろよ
931名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:55 ID:jnTEARvYO
セレブ麻生には無理な話だろうが、せめて小渕ばりの謙虚さがあればマスゴミに叩かれる事はないよ
932名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:58 ID:M9f+zvxJ0
小沢は必死になって「食事は居酒屋で済ませてます」とアピールしてたけど、
あの体型からして暴飲暴食のし過ぎで安い店で飲み食いしても1万超えそうだな。
しかも居酒屋で飲んでるなんて話は大嘘、本当は麻生と同じ。
それであの体型だから凄いんだろうな。
933名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:07 ID:Qi2PaWb40
麻生自民党に盲従するネトウヨの脳内では国民の批判はすべて工作活動へと変換されるらしいね..
934名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:10 ID:6i6Pxgp7O
ケチくさい奴らばかりなら高級店が潰れてしまう
935名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:35 ID:IKUi+Fc+0
自民党中堅議員「不景気なだけに、派手な飲食は慎んだ方がいい」

公明党幹部「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」


福島ミズポ「毎晩、高いところで食事して、秘書官ともバーで打ち合わせ、お金と体がよく持つなあ」

民主党簗瀬進参院国対委員長「(スーパー視察は)単なるパフォーマンス以上のものではない」



与野党全部にフルボッコされてるわけだがw
これを必死に擁護してるのはセコウだけというお寒い現状。

 一方、与党からも、次期衆院選への悪影響を懸念し「不景気なだけに、派手な飲食は
 慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)との不満が漏れる。

 公明党幹部の1人は、首相がスーパーを視察した19日夜、帝国ホテルで食事した
 ことに触れ「はしゃいでいる。悪ガキが調子に乗っている感じだ」と激しい言葉で非難。
936名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:51 ID:spZQpivS0
>>932
小沢は豆腐が好きみたいだよ。
太りやすいから節制してるんでないの。
937名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:57:38 ID:mKn5oCbt0
公明党幹部の1人
実名だせよクズ
938名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:58:09 ID:rMs8DDRWO
こりゃ選挙は無理だろうな。
麻生じゃなく福田のまま選挙した方がまだマシだったかも。
939名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:59:13 ID:NPVQSJX90
>>935
一国の長の交際が、庶民レベルを超えてても、特におかしいとは思いませんが
940名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:59:28 ID:eHOERsPB0
>>928
重要な会合なら酒のはいらない席でやれ
九州の田舎者並に酒流し込みながらやるスタイルは高度成長期の終焉とともに終わった
941名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:59:51 ID:IKUi+Fc+0
森元さんや太田元農水省は「首相は散財やら集団レイプするくらい元気な方が良い」と弁護汁!

942名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:00 ID:mKn5oCbt0
ホントにくだらねえことでしか叩けないマスコミはいらん
世の中に不要
943名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:22 ID:pC21ZLz70
>>935
この手のバカが与党にいるから、麻生も苦労する。もともと庶民派なんぞ、気取ってもいねえのに。
だいたい、この時期に総理が消費者物価直接視察するのがパフォーマンスに見えるバカすら野党
にいるし。
944名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:39 ID:kQGnhGVL0
>>939
歴代首相と比べてもダントツに多いから叩かれてるんだよ。
945名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:50 ID:M9f+zvxJ0
共産党の志位も「主食はキャベツです」ってアピールしてたな。
口では嘘を付けても体型だけは誤魔化せないな。
946名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:00:59 ID:2PegVwDN0
ここで麻生擁護してる奴が小沢の居酒屋スレで発狂してるのが笑える
947名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:01:10 ID:NjDHboQh0
>>938
まったくだ。
もう総理を変えるわけにはいかんだろうなw
948名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:01:34 ID:NPVQSJX90
フジも昼間から煽っていたけど、自民党いじめてマスゴミはどういう利権を引き出したいんだか
詳しい人いる?
949名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:02 ID:33WJrLMnO
体力もつに決まってるじゃん
お部屋で風俗して
休憩してるんだから
950名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:02 ID:vyoriKof0
>>880
>麻生の行動がベストやベターみたいなことを言ってたんで、

はぁ?よーく読まなきゃだめなんだぜ?w一言も言ってないぜ?w
俺のIDで検索してみ?
951名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:47 ID:eHOERsPB0
>>943
消費者物価チェックするなら一回じゃなくて毎日少なくとも1ヶ月はスーパーに通えよ
たった一回だけ見にいって何が分かる
952名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:51 ID:pC21ZLz70
>>940
小沢さんも庶民派の居酒屋で会合やってるみたいですけど?貸切?
953名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:52 ID:VXMHVpze0
麻生はアタマ悪いな。いまだにバブル脳かよ。
954名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:02:56 ID:IKUi+Fc+0
>>947
いや分からんよ。
半年くらい持ちこたえて突然、小池百合子に首相の座を明け渡して総選挙という手に討って出るかも。
というか、そういう圧力が自民党内から湧き上がるはず。

麻生で衆院選が戦えると思ってる与党議員は居ないw
955名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:03:15 ID:jhkIdWaR0
金持ちが金を使わなければ格差は広がるばかりなのにな。
相続を考えなければ、20億持ってる奴が年収1千万の奴と同等の生活をしていたら
利息だけで働かず、しかも資産も目減りせずに一生過ごせるってのに。
956名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:03:16 ID:AlVFQ+c60
「化けの皮、はがれる」って、前からそうだったんでしょ
957名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:04:12 ID:XSK/Gs730
ちゃんと金を払ってれば何を食おうが自由です
958名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:04:13 ID:kQGnhGVL0
>>954
>麻生で衆院選が戦えると思ってる与党議員は居ないw

たった1月でもう絶滅したのかよ。
959名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:04:14 ID:liScJDMo0
>>1
>野党は「庶民感覚から懸け離れている」と批判

確かに庶民感覚から懸け離れているのは事実だと思う。
でもそれは批判される事なの?
国会議員何十年もやってたら庶民感覚なんてあるはずが無いでしょ?
小沢を始め民主党の幹部も同じだと思うけど。
960名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:04:21 ID:mKn5oCbt0
おまいら
よくこんなくだらないことで盛り上がれるな
さすがミンスザルwww
961名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:04:45 ID:9QjgFAzB0
>>954
総裁選で地方票0の小池じゃもっと戦えないって
962名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:05:32 ID:pC21ZLz70
>>951
総理ってのがそんなに暇だと思ってんのか?スケジュールやりくりしながらでも、わざわざ
自分で視察するから意味があるんだろうに。
963名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:05:46 ID:IKUi+Fc+0
パフォーマンスならスーパーマーケットに行くより靖国神社に行くほうがよっぽど効果あるんじゃないの?

靖国はどうした麻生
964名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:05:57 ID:3K7KomdG0
>>957
まったくその通り
政治家の場合はさらに”自腹で”ってのが加わるけどねw
965名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:05 ID:qXVrP59J0
>>959
鳩山家が最もお花畑だろうにな〜w
966名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:22 ID:kQGnhGVL0
ここで「何が悪い」と麻生擁護してる奴は、
1枚2万円の政治家パー券を買ったことないんだろうな。

いくら「自分の金」と言おうが、
あの金も懐に入ってるはず。
967名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:23 ID:0TajyMw90
そもそも打ち合わせだの会合だの言ってたが、バーで酒飲む必要が
あるのか?
スーパーで庶民派を演じる所がいかにも胡散臭い。
選挙目当てのパフォーマンス丸出し
とても好きにはなれない。
968名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:42 ID:KnTkT7Bv0
>>961
小池が小泉の後妻に納まればサプライズ効果あるかもよw
969名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:00 ID:iDVDSmwg0
>>944
そういう比較がされてるようにはみえないけど。
あくまで「庶民と」じゃないのw
970名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:03 ID:kcbyuIVx0
重要な会合を酒を入れてやってるというのもかなり嘘くさいが肝心な点はそういうところではない

僕はこれまでもずーっと、あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。
正直言って、たくさんの人と会うときにホテルのバーっていうのは、安全で安いとこだという
意識がぼくにはあります。正直なところです。

これは直接引用してきたが要するに1万の支出は「安い」と率直に表明しているんだよ
支持者は「安全も織り込んだら多少高くてもやむを得ない」と誤読するけど違う。
麻生の表現ではホテルは「安全」かつ「安い」と並置されている。
安酒飲んでるだけなのに難癖つけるな、と感覚がズレてるんだよ。
971名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:04 ID:s9AJBfQEO
くっだらね〜。
972名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:48 ID:xGhAfGt80
しかし言ったいどうしろってんだよな、
ホテルのバーなんて首相として最低限のとこじゃねーのか。
ワタミとかで会合してたらどう考えてもおかしいだろ。
973名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:08:04 ID:eHOERsPB0
>>958
たった一回いって価格の変動が分かるやつがいたら神だな
どんなに少なくても2回は行かないと『変化』は分からない、おk?
974名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:08:07 ID:mKn5oCbt0
麻生は元々庶民派じゃねえだろ
馬鹿丸出しのこと言うなよw
975名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:08:37 ID:IKUi+Fc+0
首相官邸で飲み食いすれば一番安上がりなんじゃないの?
セキュリティーはそれこそ万全を期しまくってるし。

小泉が竹中夫妻を招待して大臣罷免を告げた際も首相官邸で飲食させてたじゃん。
976名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:08:38 ID:XSK/Gs730
>>972
頭にネクタイ巻いて麻生が騒いでたらそれはそれで見たいw
977名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:09:23 ID:acHvIwOo0
頭悪い文章だな
こんなんで金もらえるなんて楽な仕事だな
978名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:09:38 ID:kQGnhGVL0
>>969
ソース出せないのが残念だが、俺は新聞記事で読んだ。
首相就任1ヶ月での飲みに行った回数。
うろ覚えだが、小泉〜福田までは1〜3回くらいで
麻生は15回くらいだったか。
979名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:09:54 ID:9/QMday/0
>>867
はあ?ずれてるんですけどw
別に趣味にお金費やそうが、ときどき飲みにいこうがけっこうだけど
なんで毎晩なわけ?
毎晩のみに行くって、相当暇としか思えませんw
しかも、首相で景気対策やろうとする人なんだったら
そんな毎晩暇があるなら、昼間にもっと現場いくなり行動して
夜は対策を練るなり、勉強するなりすることがあるはず

毎晩毎晩、ホテルのバーでおつれひきつれて、暇としか思えませんが?w
980名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:09:59 ID:NnF8fl8t0
>>972
まあブッシュがマックで会合開くとも思えんしな
981名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:10:50 ID:iDVDSmwg0
>>967
そんな貴方の好きな小沢さんも夜は居酒屋ですと庶民派ぶってますよ
政治家はみんな金持ちだと誰もが知っているのにですよ。
982名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:10:52 ID:3K7KomdG0
>>975
官邸で連日のドンチャン騒ぎという批判記事が目に浮かびますw
僻みと揚げ足とりだから何やっても批判するよ
983名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:11:30 ID:uEILcARMO
ミンスの必死さが笑えるw
984名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:11:34 ID:eHOERsPB0
>>972
つ議員会館
つ国会
つ自民党本部
つ各省の建物
つ首相公邸
つ首相官邸
985名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:11:43 ID:IKUi+Fc+0
バーで飲むのだって公用車で乗りつけSPが護衛してるわけだろ?
その方が経費かかるし官邸に人を呼んで飲めよ。

もしくは小渕みたいに電話しまくって、できるだけ電話で用事を済ませ。
986名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:12 ID:mKn5oCbt0
>>979
毎晩飲みに行ってるとしてそれはそれで体力いるよな
で毎晩のソースは?
987名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:14 ID:xGhAfGt80
>>984
おもいっきり公私混合で叩かれるだろ
988名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:23 ID:YXtdZzb6O
このマスコミの偏向報道はひどいな

989名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:36 ID:ruo/5AV6O
自分の金で飲んでるだけなのにケチつけられたらそりゃ腹立つわ
990名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:54 ID:sjvf6D5i0
>>984
そこから出てこれなくなるな
地方行ったらどうするの?
地方の人間は東京に呼びつけるの?
991名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:06 ID:z6dsUg/x0
>むしろ金持ってる奴等にはどんどん使ってもらった方が良いのに
こういう事書く人けっこういるけど、神経疑うよ。
金落としてやってんだよ、感謝しなっていうスタンスなわけ?
誰も使ってくれなんて頼んでないし、勝手に永遠貯蓄してりゃいいじゃんって思う。
おまえらが単純に金使いまくりたいだけなのに、 社会奉仕的な態度取るんじゃねーよ。
992名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:17 ID:mtwmK3Ww0
総理大臣が居酒屋で飲む方がおかしいだろ。
993名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:26 ID:2YfIlrz80
いや、こんなことはどうでもいいから、もっと本質的なことを取り上げろよ
景気対策の財源とか、医療問題とか、年金問題とか、消費者保護の問題とか、大統領交代後の日米関係とか
問題山積みだぞ
994名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:47 ID:rnKoOGKjO
スーパーへの視察はなんのためにしたん?データみるだけですむようなものを、ことさらに実地でやってみせた理由は?
それであんなテイタラクなんなら、まさにポーズ、まさに無駄な時間と行為‥コイツにはその間も税金で歳費が支払われてるわけだよな、

995名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:57 ID:kcbyuIVx0
>>984
結局そういう場所を会合場所に設定しないのはこんつめた重要なはなしでもなんでもなくて
酒飲んで先生どうし腹芸やったり部下を慰労してるだけなんだろうよ
996名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:16 ID:6NsK1yTU0
麻生や小沢が、何処で何食おうが自由じゃんw
こんな事で、ネチネチ攻撃するマスコミがバカだと思う
997名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:23 ID:xGhAfGt80
>>991
働けよ少しは。そして消費活動をしてくれ。
998名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:27 ID:3K7KomdG0
>>991
僻み根性ここに極まれり
どう読んだら、そういう解釈になるんだよw
999名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:42 ID:IKUi+Fc+0
自民党の中堅幹部や公明党議員たちは麻生を擁立して失敗したって言ってるじゃん。

もしかしたら自民党議員や公明党議員は抵抗勢力なのか?馬鹿なのか?死ぬの?
1000名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:49 ID:9MgN8XbwO
麻生の化けの皮は年間3500万円の食事豪遊代だよ(笑)

小沢よ〜居酒屋の豆腐旨いなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。