【英国】歴代ゲームキャラ人気NO.1は「ソニック」、2位「マリオ」、3位「ララ・クロフト」…英国ゲーマー世論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
英国で最も人気のあるテレビゲーム・キャラクターにセガのマスコットキャラクター、“尖がった毛”
のソニック・ザ・ヘッジホッグが選ばれた。
英国ゲーマーたちの人気投票の結果、宿命のライバル、任天堂のマリオを抑えてトップになった。
ソニックはマリオに対抗すべく1991年にセガが作ったキャラで、敵を攻撃するのに身体を丸めて
棘(とげ)の塊りとなる「回転ジャンプ」攻撃が特徴だ。
3位にはアンジェリーナ・ジョリー主演で映画化もされたトゥームレイダーの主人公ララ・クロフトが
入った。 (以下略)

■歴代ゲームキャラ人気ベスト10 (日本の作品が7つ!)
1位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2位 スーパーマリオ
3位 ララ・クロフト (トゥームレイダー)【英】 
4位 ドンキーコング
5位 パックマン
6位 リンク (ゼルダの伝説)
7位 マックスペイン【米】
8位 ピカチュウ (ポケモン)
9位 ニコ・ベリック (グランド・セフト・オート)【米】
10位 ブランカ (ストリートファイター)

http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01012/sonic460a_1012623c.jpg
http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01012/sonic460b_1012624c.jpg
http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01012/sonic460c_1012625c.jpg
http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01012/sonic460d_1012626c.jpg
英テレグラフ:http://www.telegraph.co.uk/news/3233211/index.html
2名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:42:13 ID:ABKs/hia0
2
3名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:43:19 ID:8tSSp3Ux0
あいつらソニック好きだよなぁ・・・ブランカww
4名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:43:20 ID:RXMKhV1Y0
なぜブランカなのだろう
5名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:43:27 ID:tIYVZcToO
ララじゃなくてレイラに戻してくれ
6名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:43:40 ID:+6ozrgpy0
月宮あゆじゃねーの?
イギリス人おかしい
7名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:43:58 ID:9FMb/doe0
なぜそこにブランカwww
8名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:44:00 ID:dFaEo6hIO
なぜブランカなのだ?
9名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:46:33 ID:gcrq27kfO
そういやブランカとソニックって似てるなw
10名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:46:44 ID:FZsJV2M50
ヴァチカルローリングアタック(小)が嫌い。食らうからw
11名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:46:49 ID:IlrRqhEJ0
イギリス人、味覚だけでなく視覚もバカだな。
12名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:47:03 ID:64eu5kIM0
ツンツントサカってるのが好きなのかw
13名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:47:39 ID:eV7hTWBiO
>>9
回転かw
14名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:49:02 ID:/JbqOPOWO
ララ姉さんは新作でも相変わらずブサイクだな
15名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:49:45 ID:o/z2Yw1c0
チーフは?
16名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:50:10 ID:LW1ZDXPa0
>>1
イギリス人は日本と日本人が大好きだからね。
なんといっても、100年前の日英同盟のころからの仲だよ。
そのときから、すでにイギリス人は日本人を対等な存在とみなし、
ジェントルメンとして扱ってたいうこと。
ロンドンを歩く日本人は、ロンドンっ子の憧れと羨望の的だよ。
17名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:50:35 ID:yx/QLJ+H0
パックマンとブランカが解せぬ
18名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:50:39 ID:BtvMnS0sO
アイマス厨が一言↓
19名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:50:54 ID:NUY+TzBOO
日本のキャラばっかだけど、UKってゲームソフト開発する技術ないのか
20名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:51:04 ID:F1J7EtgQO
丸まって回転する獣が好きなんだろうな、英国人
ブランカもソニックの亜種と考えてそうだ
21名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:51:45 ID:sljMyj4J0
>>16
ロンドン歩いてたらチャイニーズって言われて指差されたぜ
22名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:52:32 ID:rpYlfX4dO
どおりでイギリスのケモノ系サイトには
テイルスきゅんのエロ絵がごろごろしてるわけだ。
23名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:52:44 ID:gPrAQzZ80
スーパーマリオって名前が正しいの?マリオじゃなくて。
じゃあ、相棒はスーパールイージ?
24名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:53:14 ID:d49OHfhpO
ジルとか入ってそうなものなのにブランカて
25名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:53:23 ID:EwWmkKFM0
イギリス人は丸くて転がるのが好きなのか?じゃあメトロイドも入れるべきだ
26名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:54:14 ID:Dvnwj+bM0
>>16
いや、日本人ほどロンドンに憧れた民族はいないだろ
お洒落なロンドン、楽しいロンドン♪
27名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:54:25 ID:AM7wrDR30
10位 ブランカ (ストリートファイター)

なにこの意外性
28名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:55:02 ID:/JbqOPOWO
>>19
たしか三位のトゥームはイギリス製だったかな
29名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:55:42 ID:NUY+TzBOO
>>16
とりあえずソース見せて
30名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:55:54 ID:hbOqFOs70
ソニックはやけに外人受けするね
31名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:56:15 ID:FMuwPyZ50
丸いの好きならパックマンだろう
32名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:56:25 ID:dwbDM3grO
ちょwwww10位wwww

アメリカだと間違いなくパックマンと並んで
カービィが入るんだけどな。
33名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:56:44 ID:tYjHP3LW0
10位 ブランカ (ストリートファイター)
10位 ブランカ (ストリートファイター)
10位 ブランカ (ストリートファイター)
10位 ブランカ (ストリートファイター)
10位 ブランカ (ストリートファイター)
34名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:57:14 ID:fEknlmQ70
ブランカ?
回転つながりか?
35名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:57:26 ID:sljMyj4J0
真っ先にこの動画を思い浮かべたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1277385
36名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:58:07 ID:1AgRnrx80
日本のゲーム会社が
海外進出する際には、白人もしくは動物を主人公にすると
人気が出る、アジア人は×と。
37名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:58:46 ID:v3xyYGa30
トゥームレイダーが入ってくるところがやはり欧米だな
つか任天堂強すぎだろw
38名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:58:51 ID:Qx60b0/UO
ブランカの時代がやって来ました
39名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:59:22 ID:yx/QLJ+H0
>>35
朝っぱらからクソワロタww
40名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:59:22 ID:YBm+M8xa0
セガはこんなイイキャラ、死なせてるアホ企業だもんなぁ・・・w
41名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:59:36 ID:/oGzEb9u0
個人的には、
ソニックよりロックマンなんだがな。
42名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 06:59:56 ID:wWwmrsfc0
以前は米国でもミッキー抑えてキャラ人気トップだったのにな
43名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:03 ID:/GV3kuwb0
>>16
縦読み?横読み?斜め読み?
44名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:04 ID:mA0wi/Of0
フィカテューw
45名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:13 ID:McG+m7UI0
クラウドがないだけ良心的だな。
日本よりもよっぽどいいわ。
46名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:21 ID:H5rU5sftO
カプンコがアップを始めました
47名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:44 ID:I9vsSWiyO
ブランカで吹いたwwwwwwwww
48名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:00:53 ID:iOVHxuLL0
ブランカも尖った毛が受けてんの?
49名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:02:33 ID:XstcfTFhQ
スト2一番人気がブランカかよ?
名前から女性キャラだと思われてんじゃね?
(スペイン語で「ブランカ」は「白い者」の女性名詞で、人名にも使われる)
50名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:04:19 ID:3QA09FuI0
マックスペインにペインを!

1のイラストは極楽とんぼの加藤そっくりで
シリアスなシーンでもなんか笑ってしまうw
51名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:04:50 ID:F1J7EtgQO
ソニックとピカチュウどっちに投票するか迷ったあげくのブランカ
52名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:05:34 ID:CRqAPIVsO
ブランカがおかしいだろ
53名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:06:06 ID:myyfQvMT0
>>51
それだw
54名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:06:23 ID:0Obz10ZL0
>>6で結論出てたな

なんて言うとでも思ったカバーカ
55名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:06:49 ID:19q7V4ElO
トラですら俺の前ではネコになる、さしずめお前はネズミといったところか
56名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:07:33 ID:yEBIJOTM0
ブランカとかストIIのキャラ挙げていっても名前挙がるの後半だろ
57名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:07:35 ID:Ws/Xx4V1O
ララが3位に入ってるのは、やはりオッパイ目当てですか?
58名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:07:40 ID:dwbDM3grO
イギリス出身ファイター・キャミィを抑えて
まさかのランクイン
59名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:08:05 ID:bbKsIXTO0
スレが>>1000に達した時、ブランカを抽出したら50を超える。
60名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:09:01 ID:hbOqFOs70
ブランカに負けた11位かわいそうです(´;ω;`)
61名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:09:31 ID:I9vsSWiyO
>>49
なおさら、他に女キャラいるのに何でブランカなんだよwwwwwwってなるだろww
62名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:09:48 ID:4ctC9RoM0
ソニックを選ぶのは中二病臭いな
素直にマリオとかピカチュウ選ばないで悪ぶったり通ぶったりしてる馬鹿っぽさがいい
63名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:09:52 ID:+Yw/zzG5O
あれ?竜宮レナは?
64名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:04 ID:5ZONOY4RO
ソニックつえぇwwwww
65名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:15 ID:SRYSL+460
FF12のモーグリが最強
66名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:24 ID:yMKz9QIM0
ルイジーは何位ですか?
67名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:29 ID:40RjJXF7O
ブランカ可愛いよブランカ
68名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:33 ID:EuqjaNRpO
ブランカくそふいた
69名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:36 ID:JBAmIqrI0
手足鼻付きの方のパックマンはどうしても好きになれない
顔目口だけのパックマンは良いんだけどさ
70名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:41 ID:MKnALSxkO
>>1

星野カービィさんが入ってねぇ
71名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:10:44 ID:6tM6nMGEO
ララって当初はレイラって名前だったんだぜ。
これ(ry
72名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:11:10 ID:sljMyj4J0
メガマンがはいってねええええ
イギリスじゃ人気ないんだな
73名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:11:14 ID:5isVQ+inO
>>40
最近みなきぎってきてるぞ。
ちょい前までは日本撤退しそうなくらいヤバかったがな。

ソニックワールドアドベンチャーはマジオススメ
74名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:11:21 ID:LCDCM0Mj0
>>16
そういうの気持ち悪いからやめてくれ
日本の知名度が低いのは分かりきってるし
75名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:11:59 ID:9WEqP0iP0
>>6
日本のエロゲ・ギャルゲは海外でほとんど販売されていないんだよ。
76名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:11:59 ID:EqxRiNaR0
やっぱ日本人とは感覚が違うなw
77名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:12:02 ID:hVsYOWuK0
ほとんど日本のゲームwww
78名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:12:24 ID:EXNlMhbM0
青いねずみは黄色いねずみに勝てないのでしょうか
79名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:12:25 ID:UAQGbAWT0
>日本の作品が7つ!

まぁ 当然だわな。
日本のキャラデザイン力は間違いなく世界一ぃぃぃぃ!


サッカー界だけで比べてみてもよくわかる。

Jリーグのマスコット達
 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/84/57/hiro200xmillky/folder/1482565/img_1482565_53616769_1?1202357579

イングランドのマスコット達
http://www.sports-mascots.co.uk/index.html

スペインのマスコット達
http://green-55.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_91d/green-55/mascota_submarino.jpg
http://green-55.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_91d/green-55/valencia_lo_rat_penat.jpg
http://www.page.sannet.ne.jp/piota/image/greeting_perico1.jpg
80名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:12:42 ID:ckpYN11z0
スペランカーさんがいない…
81名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:13:00 ID:iaWgJBskO
>>61
ソニックと間違えました。
82名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:13:21 ID:op9LjeDgO
日本だと上位は女キャラで埋まりそうだよな
83名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:13:30 ID:ZECqQG7qO
マックスペインは米製作でなく、フィンランド原産なんだが
回想シーンのセリフ回しが野暮ったい事からも分かるように
84名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:13:42 ID:KdC+oOFcO
ブランカがソニックと同じ青だったら5位には入ったな
85名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:13:56 ID:Aa9RdXitO
>ブランカ

ブラックジョーク?なんだろうなきっと、無意識のうちに選ぶようなレベルの。

>アイマス厨

「くっ」
86名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:00 ID:ojYrtn4j0
イギリス人は昔から丸くて高速で転がる物が大好きなのさ

パンジャンドラム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0
87名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:13 ID:YwifpU9T0
はやく歴代エロゲギャルゲキャラランキングが作れるくらいになるまで
英国も成熟すると良いね。
88名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:29 ID:vJVdJPyW0
>>5
レイラは日本語風発音でもともと正しくない。
ララはアメリカ風。

Laraの英国風発音は「ロラ」か「ライラ」が近い。
89名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:52 ID:yXDMoWYtO
ブランカの2pカラーって青だよな
90名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:54 ID:bHZEesiXO
ピカチュウが…
91名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:14:59 ID:tp1UoOIj0
パックマンなんて○が一部欠けてるだけなのにな
でもあのシンプルさがいい
92名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:15:17 ID:4ctC9RoM0
ブランカはそう言う枠なのかw?
確かにリアルソニック臭を漂わしてる
ささくれ立ってるし、高速で回転するし
93名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:15:32 ID:LnAk4qsI0
冷静に考えたら髭のおっさんが人気ある自体が異常
ゲームシステムが同じならもっとカワイイキャラでも代役は勤まったはず
94名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:15:54 ID:CtZZIfDv0
>>84

いや、あいつら肌が緑なのが大好きなんだよ

95名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:16:04 ID:dwbDM3grO
>>51
英国人の脳内で愛くるしいピカチュウと
ブランカが同列に並べられているのかと思うと
俺は奴らとはわかりあえそうにない。
96名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:16:04 ID:W8QSGQdU0
俺のいっきさんがいない
97名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:16:18 ID:HFMvxWYL0
>3位 ララ・クロフト (トゥームレイダー)【英】
98名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:16:59 ID:aVdjdpug0
くるくる回転して体当たりってのがイギリス人のツボなのか?
99名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:17:13 ID:vCy9d5rR0
ブランカwwwwww
英国人面白いわぁ
100名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:17:25 ID:NpUqeuLeO
ソニック、ブランカ
これはパンク好き(髪型)から来てるんだろうw
101名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:17:33 ID:FOBs3xWtO
なんでブランカなんだよw
102名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:18:04 ID:NHIcP51YO
なにこのねらーがネタで入れてみましたみたいなキャラ選www
ブランカとかあり得んだろwwww
103名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:18:54 ID:FZsJV2M50
>>93
かわいいキャラが、穴に落ちたり、花に食われたり、亀踏んだりしたら嫌だろ?w
104名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:03 ID:EqxRiNaR0
スト2限定でもランクに入ってくるか怪しいだろw
105名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:09 ID:zl7jsB3qO
>>93
萌えオタはすっこんでろよ
106名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:10 ID:32vDZVXk0
ニコはわからんでもないけど渋すぎるだろw
107名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:36 ID:CtZZIfDv0
>>103
たまらんだろ?
108名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:37 ID:r2zgz61h0
ブランカ・・・謎だw
膝蹴りから噛付きループは今でもトラウマ。
109名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:19:58 ID:ZFU7gOkB0
ブランカ1位にしようぜ!とかあったんじゃね?
110名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:20:25 ID:O/25KagfO
アメリカ人がソニック好きなのは知ってたが、イギリス人よ、お前もかw
リンクが入ってるのが個人的に嬉しい
111名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:20:27 ID:4ctC9RoM0
>>103
マリオはどう見ても可愛いおっさんだろ
小汚い親父が穴に落ちたり、階段で亀踏み続けて誰が喜ぶんだよwww
112名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:20:32 ID:XEJTwE1q0
>3位 ララ・クロフト
>7位 マックスペイン【米】
>10位 ブランカ (ストリートファイター)

に「なんでこんなのが・・・。」なんだが。
113名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:20:54 ID:lXExBhzGO
ジミーーーーーー!!!!
114名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:20:59 ID:74KNE2+f0
>>1
ヤー・・・

やっぱ日本のゲームはキャラが強いんだな・・・
115名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:21:13 ID:myyfQvMT0
ストU枠だったら英国出身者いるじゃん。

キャミィとかキャミィとかキャミィとか。
116名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:21:49 ID:9WEqP0iP0
>>112
ララは海外では大人気のキャラだぞ。
マックスペインも大人気、まあこの手の男キャラは山ほどいるから
なぜマックスペインが入ったのかわからんが。
117名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:21:57 ID:QHYt8tNn0
>10位 ブランカ (ストリートファイター)
英国のお前らが組織票
118名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:09 ID:5hIyCYFB0
>>1
パックマンとかwww
119名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:18 ID:r2zgz61h0
ララクロフトは外国では人気あるらしいな。
映画も何作かでてるみたいだし。
120名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:29 ID:2C3OCHXWO
ラージャンがアップを始めました
121名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:30 ID:eEx2Nyna0
ブランカが以外すぎる
英国人の考える事はわからん
122名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:31 ID:yx/QLJ+H0
スネークとか入らんのか
123名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:35 ID:bapFUvJS0
>>16
笑った
124名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:35 ID:DP0prKl20
ブランカなんかスト2限定でも下から数えた方が早そうだけどな。
125名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:36 ID:8KFdadMU0
>>59
今のペースが維持されると300は行きそうだ
126名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:39 ID:IYVEFO7h0
ゲームのナイスキャラといえば、
源平討魔伝の影清
べラボーマン
だな、俺的に。SF2やVHのカプコン系キャラも相当いいとは思うけど
127名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:50 ID:aVdjdpug0
それと電撃か。
ソニックのかっこよさとピカチュウのかわいらしさを兼ね備えたブランカが入るのも納得・・・なのか?
128名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:22:53 ID:zMXuMtQI0
マリオは確か20代半ばの設定だからオッサン呼ばわりは気の毒
129名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:23:42 ID:Yy2/xEo60
ブランカ?ゲイに人気あんのか?
130名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:23:49 ID:dwbDM3grO
>>117
ポケモンの人気投票でコイルに入れるようなものか。

さすが英国紳士は空気読んでるな。
131名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:23:54 ID:74KNE2+f0
>>112
ララ・クラフトは欧米で異常な人気
日本で言うと一昔前のFF7のティファとかの立ち位置じゃね?

マックスペインとブランかは・・・そういう濃いのが好きなのでは?
132名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:24:05 ID:DVMjr7sUO
ロック・ハワードだな
餓狼の続編出して欲しいけど無理だよね
133名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:24:22 ID:NUY+TzBOO
>>111
むしろそっちの方が俺は喜ぶ。
134名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:24:23 ID:XEJTwE1q0
>>116
知ってるけど日本人として、「・・・!?」だからなぁ。
135名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:24:32 ID:HFMvxWYL0
ブランカってハルク小さくして髪伸ばしたようなやつか
136名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:25:02 ID:yiH5H4cd0
ソニックはcoolだからな
ブランカは・・・
137名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:25:10 ID:Vihk6pWt0
主役キャラ以外では一位じゃねえのか?ブランカ
それともバイソン(ベガ)みてえにブランカ(リュウ)なのか?
138名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:25:13 ID:CtZZIfDv0
>>110
93年のF1でデイモンヒル(イギリス)がウイリアムズ(イギリス)でデビューした年にソニックがスポンサーについてたな。
セナ(マクラーレン)がウイリアムズに勝つと撃墜マークとして踏み潰されたソニックを記入してたのが笑えた
139名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:25:29 ID:eEx2Nyna0
スーパーソニック?とブランカを見間違えたのか?
140名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:25:37 ID:9aFepkd3i
ルイージの立場は....。

141名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:26:15 ID:r2zgz61h0
ナムコ往年の名キャラといったらメトロクロスの自キャラだろ。
傷だらけのランナーだっけ?
142名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:26:54 ID:zMXuMtQI0
ララ・クロフトねぇ・・・白人女ってこういっちゃ失礼だがニューハーフみたいなんだよな
体ゴツいし老け顔だし声低いし背も高いし肌汚いし体臭キツいし
143名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:26:55 ID:9WEqP0iP0
>>131
マックスペインは確か、悪の組織に妻と子供を殺されて
復讐のために戦うんだよな。
アメリカ人は、このお決まりパターンのヒーローが大好きなんだよなあ。
144名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:26:59 ID:HFMvxWYL0
まあスネークは残念でした
145名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:27:29 ID:dwbDM3grO
>>117
本当はブランカさんが圧倒的な1位だったところが
大人の事情で10位になったんだろうな。
146名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:28:04 ID:1xhU6PfaO
俺的にはアレックスキッドだけどな
147名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:28:18 ID:eEx2Nyna0
>>145
あやうく表紙になっちゃうトコだったな
148名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:28:41 ID:lWoLOuL/0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
149名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:28:50 ID:tDbR6p5A0
俺的にはマイティボンジャックだけどな
150名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:28:57 ID:AM7wrDR30
やっぱインドだとダルシムなのか?
151名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:29:10 ID:9WEqP0iP0
>>134
簡単だ。
そもそも、海外ゲームでは女の主人公自体が非常に少ないのさ。
だから、萌え〜の対象が非常に限られる。
その結果、女主人公であるだけで人気になる。
152名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:29:11 ID:781zJKtZ0
ララはねーよ
153名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:29:43 ID:XrlKVq010
ブランカ・・・?
154名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:29:44 ID:Z99FL++D0
馬超だろふつーに
155名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:30:30 ID:H6clR6AJO
>>138
懐かしい…
セナはSEGAの「スーパーモナコGP」の監修してたな
156名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:30:54 ID:Un6GLzuL0
パンジャンドラムといい英国人は回転マニアなのか?
157名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:31:12 ID:DrYwVl5S0
./´        .l .'、               ,/ 'i
´         i'  ':,              /  '!
         l   ヽ             /   .l
         l   .ヽ.           ./    l
         i,    \        ,ノ     l
          i,     `‐-,'    r‐'´     .i
  _,,,_      l,      ./    '、      ,'
,r '´,,;;;`=、,..、、、、、_ヽ    .ノ     .ヽ     ./ ,、-‐‐‐- 、, .,、、
  .l;;;;;;;;;;;;',     ).`‐ 、、-'        .`'‐--‐'´ (      /;;;;;;;
  .`-、;;;;;;;l   _,.r'                   `‐----‐'l;;;;;;;;;;;
    / ~~  ̄    .ヽ, ,、 -‐ '`````' ‐-、_,,  /        .l;;;;;;;;;;
'‐--‐'         .}´∧__,,...、、、、、、..,,__∧''7         "''<、,
             ノ‐'`´        `''‐l,
            ´             `

.ヽ,
-'`ヽ,                                 ノ´
158名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:31:15 ID:0wg9Xqj2O
>>100

> ソニック、ブランカ
> これはパンク好き(髪型)から来てるんだろうw

冷静に考えられる理由はそれだな。
パンク発祥の地では格別の愛着が湧くのか。
159名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:31:32 ID:yiH5H4cd0
ララは映画にまでなったくらいだからな
160名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:31:35 ID:DZjIBfJd0
ジョンブルがゲームキャラとはいえイタリアのおっさんを選ぶとは…
161名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:31:44 ID:p3dXK8680
ブランカはワロタ
162名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:32:36 ID:esqDRZoLO
なんでテトリス棒が一位じゃないんだ!
163名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:32:43 ID:q8f0FQr80
ブランカかぁさすが変体英国人だ
参りました
164名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:32:53 ID:Vn7DgqvAO

くにおくん

165名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:33:09 ID:bnmc8vC+O
昔のは酷かったけど、今のララは美人だね。
ああいう女がレイプされるCGとかが欲しいとこなのだが、いかんせん日本じゃ人気ないもんなぁ…。
166名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:33:18 ID:bapFUvJS0
俺は
不思議のお城ピットポットのイグルだな。
何年前になるんだろう。
167名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:34:16 ID:bI0lkDI+0
ブランカはねーよw
168名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:35:19 ID:6to3Gc5DO
ソニックの相棒なんて名前だっけ?
マグナムだかセイバーだかいう感じだったはずだが。
169名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:36:20 ID:tVew2z0bO
ガイルじゃないのかよw
170名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:36:49 ID:97jnP4JT0
ブランカか。
ローリングアタック中は受けるダメージが2倍になるってバグがあると、開発者が言ってたな。
攻撃中に攻撃を受けたときに倍ダメージを受けるカウンターを取り入れてみたもののボツになる。
だが、ブランカのローリングアタックだけそのカウンターの設定を残したままになってたらしい。
171名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:37:44 ID:Zfb5lzyLO
ブランカ大人気だなww
172名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:37:51 ID:nEi5/FTZ0
何で和ゲーばっかなの?
173名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:37:59 ID:2C3OCHXWO
カルノフだろ普通
174名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:38:08 ID:odJsYslp0
ジャンキーが多い英国では、サイケな色使いに共感もたれてるんじゃね?
ブランカの色ってそうだろ
175名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:39:12 ID:kxWhVqINO
人気No1、2が公式に共演したスマブラXは英国でどのくらい売れたんだろうか。
176名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:39:51 ID:80RSOZdL0
メトロイドのキャラ、海外で人気だったはずだけど入ってないな
あれも回転系だW
177名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:41:10 ID:R+6W595n0
そういや、日本で集計したらどうなるんだろうな。今。

最も、こんなの、世代や集計の仕方でどう変わるか分からないけど。
178名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:41:20 ID:n0OWzUAb0
>10位 ブランカ (ストリートファイター)

え……。
179名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:41:43 ID:9CAz9zI20
中山美穂が入っていないのは何かの間違いだろう
180名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:42:17 ID:6to3Gc5DO
>>35
ソニックでか過ぎだろwww
181名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:42:30 ID:PgCD13qJ0
岩男が海外で人気ってのはガセだったな
182名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:42:34 ID:qwKOJp9I0
イギリスでのブランカって、
日本でのブランカと同一キャラなの?
183名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:42:55 ID:q8f0FQr80
>>176
サムスだな、あれ中身♀なんだぜ
184名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:43:38 ID:Q9gdW5iI0
   ∩_∩
  ∠ ・ x ・) ρ  モタモタしてると置いてくぜ
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^|
    ┛ ┗
185名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:44:41 ID:2/T/oXtg0
ブランかよりキャミーだろ。イギリスは。
186名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:46:04 ID:Vfvc918IO
俺はリンクが好き。剣士で左利きカッコイイ
187名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:47:14 ID:rr9vt8kcO
なぜにブランカwwww
188名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:47:27 ID:oLvTHCFTO
自国出身のキャミィとかじゃなくブランカ…
うーん…ブランカ…
189名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:47:40 ID:alsOT4cC0
オタコン
190名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:48:15 ID:RXMKhV1Y0
>>170
根元昇龍拳当てられると痛いんだよな
191名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:49:56 ID:BJJuGTq40
>16
イギリス人は反日多い
イギリスの黄色人種差別は格別
192名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:50:28 ID:Je/98zU/O
え?
ブランカはネタオチって奴じゃねーの!?
193名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:50:49 ID:fHO7xiYY0
おまいら知らないのかよ
海外版のスト2は、キャラ名が変更されてるんだよ
日本でいうブランカってのは、海外版ではチュンリーの事だから
194名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:52:33 ID:hbOqFOs70
スト2ならキャミーの尻が一位
195名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:52:55 ID:uIaX1w/+0
マリオはオッサンオッサンいわれているが
年齢は20代中盤という設定
196名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:54:14 ID:Vfvc918IO
日本:リュウ、ゴウキ、サクラ、ホンダ

アメリカ:ガイル、パイソン、ブランカ

中国:春麗

ロシア:ザンギェフ

スペイン:バルログ

インド:ヨーガファイア ヨガフレェイムの人
197名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:54:23 ID:3i+9IEaC0
>>168
テイルスだと思う
俺の中のランキング
1 ソニック 
2 スネーク
3 レオン(バイオ4
4 メタナイト
5 リンク(時オカリナ
198名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:54:51 ID:5aoyKpF+O
ストUのブランカ1位にして隆厨泣かそうぜ
という企画がVIPででたとかでないとか
199名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:54:53 ID:Q9gdW5iI0
なんかデジャブが・・・ソニックすげーとかなんでブランカがwwwってスレの流れ見た気がする
前そんな夢でも見たのかな
200名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:55:18 ID:c+71PBxA0
スペランカーの主人公
201名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:55:53 ID:p3dXK8680
ソニックはまあわかるけどねー

日本だとどうせFFのキャラが上位だろw
202名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:57:12 ID:JBAmIqrI0
マックス・ペインは作品ごとに顔が変わりすぎだけど
この投票に参加した奴らはどっちのマックスをイメージしながら投票したのか…
1作目はどう見てもハードボイルド調の小芝居をしてる関根勤
203名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:57:15 ID:ALPsiDiPO
>>170
アパカやサイコクラッシャーもですよ
204名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:57:43 ID:/g6KnykV0
一方、ソニックチームの評判は……
205名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:58:20 ID:u2W9/L8p0
ソニーのキャラが全然いないのな
206名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:58:50 ID:esmNwNqDO
一位はフランクさんだろ?
207名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:59:05 ID:U4wtIaWW0
スペランカー先生がいないのは納得できない。
208名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:59:21 ID:QBpslIhqO
ブランカw
209名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:59:25 ID:qe0DJt6DO
これは、信者の怒りかいそーだな
210名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:59:31 ID:4Cy16PHFO
15〜6年前にイギリス行ったとき、キャラ独立して商売になってるの見て
話では聞いてたけどあらためて人気を実感した
当時の子供がちょうど成人するころか

子供が着てたソニックのバックプリントが入ったスタジャンがかっこよかった
211名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 07:59:59 ID:RQ4LyvRo0
イギリス人ならブランカ、日本人ならエドモンド本田
212名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:00 ID:LCDCM0MjO
ダックキングとかどう?
213名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:06 ID:fsjtI8YU0
日本だと3位のキャラは絶対にあり得んわな
214名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:11 ID:XRqwNEo+0
スマブラの「おそすぎだぜ」のアピール
215名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:14 ID:Fk6a46Sv0
>>201
1位マリオで2位クラウドじゃなかったっけ?
216名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:19 ID:pxHi7BJE0
ソニックもう少し日本で本気出してくんないかなー
せっかくスマブラで少しは知名度あがったのにCMもしないみたいだし
217名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:00:44 ID:NhZTVRbk0
>>117
かつてなく英国人にシンパシーを感じた
218名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:01:07 ID:yiH5H4cd0
>>199
モルダー、あなた疲れてるのよ
219名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:01:58 ID:Ob6kPMrjO
人修羅
220名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:02:37 ID:KfjjZ1vgO
一位 春麗

二位 舞

三位 霞


お世話になったランキング
221名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:02:46 ID:IO8SksEA0
大神
222名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:03:16 ID:fGR5fL500
日本で人気キャラをあげるとなると、確実にメタルスライムとスライムナイトとカンダタは入るだろうな。
223名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:04:18 ID:Qc5OupbRP
ソニックがみwなwぎwっwてwきwたwww
http://jp.youtube.com/watch?v=PTLQnwsuZPM
224名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:04:28 ID:FwJaYw7WO
マックスにペインを!
225名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:04:42 ID:3s+sFORmO
ワルキューレ(ナムコの)が俺的ベスト1
226名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:06:10 ID:ZRJyS7+E0
そのソニックチームがこんなに落ちぶれるとは
227名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:06:15 ID:zMXuMtQI0
ソニックは日本のカワイイ志向と英米のクール志向の上手い合致点を見つけたキャラだな
228名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:07:16 ID:hyfWAzBN0
ブランカが入ってる理由が全く分からん・・・
229名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:07:18 ID:yiH5H4cd0
>>223
コメントワロスw
230名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:07:27 ID:aio5hGSy0
ソニックは韓国人ニダ
231名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:07:33 ID:Vfvc918IO
日本でやったら婦女子組織票がFFや婆娑羅のキャラが上位だろ

俺は侍道のキャラとかリンクやダンテが好きだけどね。
232名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:08:15 ID:5xWhWnqv0
>>212
発売日に飢狼SP買って貰った
いまだアイツの超必見た事無い
嫌われているべき
233名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:08:58 ID:ZwiiNyFf0
ブランカ = ソニック + ピカチュウ
だろ。完璧じゃね?
234名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:09:45 ID:EdgWu4Dx0
ソルバルウはないのね。
235名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:09:51 ID:0JzYxH820
日本じゃソニック1位どころか10位以内にすら入らないんじゃないのかw
国内でのソフト売り上げ、海外との総売上の誤差の範囲内みたいなカスい売れ方だしなあ…
もうちょっと活かす気ないのかね、セガは。
236名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:10:15 ID:cPiGJw+LO
ブランカ?
ザンギでもベガ様でもなくブランカ?
・・・なぜ?
237名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:10:39 ID:9CAz9zI20
ちなみに
ロンドン警視庁のマスコット「PCSO Steve」はこんなん

http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44248000/jpg/_44248131_mascot300body.jpg
238名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:10:57 ID:kuChgOhw0
>>228
回転して髪がツンツンなとこがソニックに似てるからだろ
しかしよくブラジル人が怒らないよな
239名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:11:12 ID:RKOS3ocF0
アメリカでDSソニックの新作買ったら
思い切り日本語バージョンだった。
英語翻訳する予算がなかったのか?
240名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:12:44 ID:2KeFRzFmO
FF7のクラウドが2位に入る日本のランキングよりは、よっぽど健全だと思うんだけどなぁ… w
241名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:12:46 ID:CD9stkte0
まさかラヴクラフトが選ばれるとは。
242名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:12:49 ID:Qc5OupbRP
そういやイギリスの車番組トップギアで
三菱のランエボ紹介してるときも、
例えが、「ソニックみたいなトゲトゲが〜」
って言ってたな。
243名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:12:51 ID:WHvAS/vtO
キャラデザと名前は確かにソニックがかっこいいな
そもそも、海外うけしそうなキャラだし


で、シミュの三国志シリーズの黄忠がランクインされてないようだが
このランキングは捏造なのか?
244名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:13:21 ID:ZwiiNyFf0
>>239
DS本体の言語設定で自動切換えしているんじゃないか?
245名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:13:25 ID:uQ3oCgb40
>>239
セガはそういうとこが甘いから、潰れたんだよ。
246名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:14:04 ID:FehJ12av0
丸くなって転がるのが、ローリングストーンズなんだろうか
247名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:14:29 ID:NpUqeuLeO
>>238
誰もブラジル全員がブランカみたいだとは思っとらんだろw





ダルシムはあり得るが
248名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:14:42 ID:q2hukmKQO
日本の一位はまーりゃん先輩だよな?
249名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:14:54 ID:zMXuMtQI0
日本でやったらVIPPERが組織票で絶対変なの入れてくるぞ
らきすたや東方がなぜかマリオより上とかありうる
屁理屈こねて「ゆっくりしていってね!!!」もゲームキャラ扱いとか言い張りそうだ
250名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:15 ID:Ax6lTcBE0
日本でやればヤスが1位だな。
251名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:28 ID:Y2AHQGmhO
ブランカワロタwww
でも大分普通なランキングだな
252名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:35 ID:zTvDO0pnO
なぜブランカ…
253名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:47 ID:xyKpOCIaO
>>228
緑色だからじゃね?
でも永遠の二番手がランキング入っていないから違うか。
254名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:54 ID:5L7LgeJ20
マイケル・ウィルソンアメリカ合衆国第47代大統領に1票
255名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:16:57 ID:WTmwCpLqO
>>242
ランエボのAT車って乗ったらバカにされるかな?
256名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:17:05 ID:6gMetyWr0
ブランカは仮面ライダーアマゾンの設定のパクリつーかオマージュつーか
だから白人の子供が飛行機事故でブラジルのジャングルに墜落して
野生児として生き延びたって設定。
だから白人扱いしてもらってるのかもな。
257名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:18:15 ID:uQ3oCgb40
ブランカの人気はオッサン連中にはわからんだろうけど、イギリスで流行している
カプエス2とかのブランカが超つええから、人気なんだよ。
258名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:19:00 ID:woo/5R/dO
俺的には神宮寺三郎
259名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:21:52 ID:yflTaXyoO
ん?なんで美鈴が入ってないんだ?
260名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:21:54 ID:caePqNox0
ブランカてww
261名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:23:49 ID:q4lge+4pO
日本すげえな
ほとんど日本のキャラじゃねえか
262名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:23:55 ID:Qc5OupbRP
>>255
ラリーカーでATってバカにされるかもしれんけど、
相当な車好き以外はマニュアルだオートだとか興味ないんじゃない?
263名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:24:11 ID:opWcnWIN0
外人はブランカ好きそう。
あいつらのセンスはブランカ並にいけてるし
264名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:24:13 ID:RWDU024q0
ブランカの本名はジミー
これはブランカのモデルのジミー大西から取った

これ豆知識な
265名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:24:30 ID:ktUGro5wO
日本製のキャラと知ってて尚、人気があるってのなら嬉しいんだけど、
実際は知らずに好きになってるってのが現状なんだろうな…
266名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:25:14 ID:6gMetyWr0
>>261
しかしほとんどが過去の遺産だ。
ダンテとかが入ってればまだ安心できるが。
でも彼も登場してから結構立ってるよな。
267名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:25:33 ID:JBAmIqrI0
イメージカラーくくりですら他キャラに負けるのかルイージは
268名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:26:10 ID:82wyNvgA0
トラさえおれのまえではネコになる。
さしずめおまえはネズミといったところか。
269名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:26:29 ID:SAjI3xx1O
セーガー
270名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:26:49 ID:qODFKMu10 BE:353562454-2BP(200)
ブランかに入れるぐらいならダッドリーにしろよ
271名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:27:45 ID:vwqVwM0HO
何でブランカが十位なんだよw
272名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:27:52 ID:FIgfRefB0
2位はスーパーマリオじゃなくて、マリオだろ。
273名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:28:30 ID:WTmwCpLqO
>>262
ありがとうございます。安心しましたw
274名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:29:43 ID:edyXINNFO
やっぱ一位はスネーク
275名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:29:43 ID:hi7vdoql0
何か日本のゲームキャラのランキングより、安心するわ。
276名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:30:20 ID:6gMetyWr0
>>267
名前からして類似、だからなぁ・・・
277名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:30:57 ID:vwqVwM0HO
>>266
日本以外のキャラもその過去の遺産超えれてないからな。
そんだけ壁が高いんだろ、日本の過去の遺産は。
278名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:31:16 ID:pQ4bYaI/O
ストリート・ファイターって、美少女イギリス人キャラいなかったか?
なんでブランカなんだよw
279名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:31:45 ID:RQ4LyvRo0
ブランカはヘッドバンキングしたり体から電気流したりピヨピヨダンスしたり最高にクールなのにわかってない
280名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:00 ID:uFxXERVr0
これはあれか、日本では全く知られてない海外で活躍する日本人ってやつか
セガは海外では年間のソフトの総売上本数はかなりのものなんだろ
日本でも同じことができないのがホントに不思議だ
281名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:03 ID:ePSErg2d0
>>262
4ATしか発売されてないSX4に謝れ!
282名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:16 ID:9YzfUDnE0
溝口誠とジェネラルは?
283名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:16 ID:Ffq48INJ0
ソニックは海外で上手くやったよなぁ
でもアレクは…(´・ω・`)
284名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:19 ID:LbgZZL6vO
最強物理学者は入ってないのか
285名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:29 ID:82wyNvgA0
ブランカは使いやすくていいキャラだし
286名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:32:33 ID:sljMyj4J0
>>279
重力無視して突撃するスモウレスラーも最高にクールだと思わんか?w
287名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:33:52 ID:f5HU+kSg0
>>274
スネークゲーム
30年前にPCで遊んだ。懐かしい。
288名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:02 ID:WTmwCpLqO
GUNS OF THE PATRIOTS
289名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:06 ID:V9HpTVK10
ソニックが人気アルなら、アレックスキッドも応援して欲しいよな。。
そろそろ年齢的に主役を張るのは辛そうだしw
290名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:12 ID:zhZvcOfU0
春麗じゃなくてブランカの映画を作るべき!
291名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:22 ID:gyNgvris0
ブランカ使いだった
懐かしい
292名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:26 ID:P2qccGVSO
ララとブランカに吹いた
ていうかほとんど日本製じゃないか
293名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:39 ID:RdIISvTc0
ブランカは実は女
男だったら男性名詞のブランコになるはず
294名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:48 ID:6gMetyWr0
>>277
まあそうなんだろうけどさ。
ゲーム業界もっと活気付いてくれ!ってことで。

>>278
さくらが日本代表キャラといわれても愛着湧かないだろ。
いや、さくらならまだいいとしても尻だしハイレグおにゃのこ軍人が
イギリス代表です!って出されてもジョンブル困るだろw
295名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:34:48 ID:lCow0YEC0
>>272
いや、キノコを食う前の小さい奴には興味はないという事で・・
296名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:35:14 ID:GlXrB7XqO

バイオやトゥームレイダーが映画化されてるのに何でメタルギアって映画化されないんだろう?
ゲームのシナリオが完璧すぎて、手を加えづらいのかな…。
297名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:35:47 ID:N9iLQf3I0
     |┃三         丿l、
     |┃       ゝ、/:::、 ゝ
     |┃       丿;:′ ::::|  ゝ..、
 ガラッ. |┃      /::::|   ::::|  ..::ハ
     |┃     ,'::::::|   ::::|  ::|  |   
     |┃     冫:::::ヘ  ::::/  ノ,イ `7   
     |┃三   丿::::l::''ー- 、 ,-‐"´│ `ソ  
     |┃    >::::::::l:::::::: `'   __,ヽ 卜  
     |┃    !::、:://=--,,_,,-==ニ` /〕 
     |┃   ,Λ::::||::::::::   ll'''、    |.|,'
     |┃ _/::::::ヘ|::ヽ;;;;;__,,/:l \,,......,,,'|〕┴--....,,_
     |┃ {゙t 、:::::ヘ:::::::::..ゝ::l-┘  ィ/      丿
     |┃三.l:|: `┐ノヽ:::::-ォ-==ニノ  /<
     |┃ _ハ〕  :|:'、:::゙\::::`'''''''´ _/′    /?A
     |┃'´  │  l '、:::::::`ー--..ー'^ゝ    ..┴-
298名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:35:57 ID:OgR1Ae410
>>10位 ブランカ (ストリートファイター)
ん?
299名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:36:28 ID:Vug/Ac9c0
>>272 単にマリオだったら
砂漠でスパゲッティ茹でる国の人間になってしまう
300名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:37:21 ID:ZK3wVOTC0
リンクはアメリカじゃゲイに大人気らしいね

>>41
海外のロックマソは筋肉男になってたりしてかわいくない
301名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:37:49 ID:9WEqP0iP0
>>262
今や、車を走らせるのが好きな人間以外は
マニュアルなど目も向けないな。
逆に、走らせるのが好きな人間はみんなマニュアルだ。
302名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:38:11 ID:hWos1b49O
私を採用していれば間違いなく一位でしたぞ
303名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:38:35 ID:850LaFxG0
>>35
クソワロタ
304名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:38:52 ID:KHc9IV+M0
ブランカが10位以内に入ると思ってました
305名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:39:03 ID:e+XFwRl90
ゴードンフリーマンじゃないのか
306名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:39:22 ID:Nm8fPmwzO
ビアンカの方が好きだわ
307名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:39:54 ID:SVfNxN8zO
むしろなんで日本で全く人気ないんだソニック
308名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:40:00 ID:9WEqP0iP0
>>277
ゲームではないが
アメリカ映画も未だにスーパーマンバットマンスパイダーマンだ。
あんなの、20世紀前半に作られたキャラだぞ。
309名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:40:28 ID:Ffq48INJ0
ヒットマンのハゲは好きだ
310名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:41:05 ID:OPsAxQC60
ブランカwww
311イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/10/22(水) 08:42:02 ID:PVCjV09u0 BE:498740235-2BP(50)
海外は毛がもじゃもじゃのキャラがウケることが多いと聞いたことがある
312名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:43:17 ID:WTmwCpLqO
ネイキッドスネーク
ソリダススネーク
リキッドスネーク
313名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:44:17 ID:9+5a84ep0

                         -―――-   、
             __ ∠: : :-:、:/: :⌒丶、: :\
             >: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : ヽ
               /.:/.:.:.:.:.:.:::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:\:.ヘ おにいちゃん
            / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.丶ヽ:',  芽衣は何位なの?
              /:.:./ .:.:.:.:.:.:.::::/゙| {.:.:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:.l.:.:.:.:.:.:Vヽ/\
          /:. イ.:.:.:.:.:.:.:.::::/ノ|.;ト、.:.:.:.:`ト-\::.:::|.:.:.:.:|.:ハ 〉 /   
          ,'.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:::/ ! {ハ \.:.:.}ィ=ミヽ::|.:.:.:.:N:::リ/<
           |:.:' 〈|:!:.:.:.:.:.:.::l x=ミ  ヽ ∨ トノ心V.:.:.:./^Y/|.:.:.:.`丶、
           |/ ハ、:.:.:.:.::::|{ハノハ      V似/.:./|_ノ ' |_.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           /[\.:.:.:::{` ヾ沙      ,,/イ.:.i.:j |_|│|\.:.:.:.:ハ:}
           //:.:.:::::|:!ー小 ,,´   '     │.:./  |│  ̄}.:./ リ
.           レ'/:.:::/从.:.:.{'^ゝ _    ( )  ,.イj/ `ヽ |.」.  j:/
          { .:::i  │ト、:Y{  l≧、 =-<  |  __,ハ   ´
           \|  └| Y {{ーL.._     /     }
                 ノ`|  i!    ╋丁 ̄´   ̄ ̄, ノ
                   〈丶|/ i!ー┐  |___  -/´{
               ト、l  i!  |╋ |     \//ヽ
                ヽ.|  i!  └‐┘      }_/
                レ|  '、            j /
.                  /│  ヽ、         ,' /
                 /  !    \       / !
314名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:44:29 ID:zMXuMtQI0
>>307
日本ウケするには可愛さが足りないだろ
315名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:45:50 ID:6gMetyWr0
正直ソニックは初代の頃からスピードありすぎてついてけなかった。
316名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:46:16 ID:RQ4LyvRo0
かわいいだろハリネズミ
実物みてみろよ
317名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:47:46 ID:dDytMn6Q0
イギリスではブランカって田代的な立場なのかな
318名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:48:28 ID:KZnDWh2BO
格ゲーキャラ1番人気がブランカてw
319名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:49:42 ID:gI2wilYb0
ブランカ??????
大丈夫か英国紳士
320名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:50:37 ID:HcwlbbfXO
>>311 やつら自身が毛むくじゃらだからな
親近感が湧くんじゃないか
321名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:50:55 ID:4a1pWmzgO
パラッパラッパーとクラッシュバンディクーとアクイちゃんが好きです
322名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:51:26 ID:UPpy6UdF0
純粋にキャラクターだけみたら、イタリア系のヒゲオヤジが2位って奇跡だよな。
323名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:51:39 ID:GnA/RooyO
ブランカすげー
324名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:51:47 ID:6gMetyWr0
格ゲーキャラ事態がそれほど親しみ無いのかもな。
鉄拳とかバーチャとかのキャラが出て来ても良さそうなもんだが。
日本で格ゲー限定でやったらやっぱりリュウなのかねぇ。
俺はアンディなんだが。
325南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/22(水) 08:52:27 ID:rZ12M6G/0
イギリス人がいかにゲームしないかよくわかるねqqqqq
326名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:53:40 ID:z3rfoQii0
捏造に決まってる

1位はテイルズだろJK
327名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:53:43 ID:BWe1KiO8O
ブランカ吹いたwww
328名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:54:14 ID:RQ4LyvRo0
三十路に近い中国の女警官キャラが好きな日本人の方がおかしいだろw
329名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:54:46 ID:SUi1u+1m0
あれっ、サムスいねーのか
330名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:55:29 ID:myyfQvMT0
>>328
あの太もも見たら年齢とかどうでもいいだろ!
331名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:56:12 ID:Zji0Qr6R0
>>75
まぁ勝手に翻訳してるヤツはあるけどな
332名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:56:17 ID:+DPxWo5U0
日本発キャラクター強いな。
333名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:57:52 ID:PdMRIPZWO
ブランカふいたwwwwwwww
334名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:58:31 ID:ftSsoDEi0
>>168
相棒っつーか、ライバルがナックルな。
335名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 08:58:35 ID:t/WZZIs+0
あれ?何でヤスがランクインしてないの?
336名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:00:15 ID:TDfzNuyF0
ブランカあれでけっこう常識人だったよな
エンディングで「これですか?」って丁寧な言葉づかいで母親に足輪見せてたよな
337名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:01:19 ID:Qix9xFEb0
テトリミノが入ってないのか。名前があまり知られてないからなあ。。。
338名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:02:08 ID:/gxxMb000
ソニックは、クールで媚びないキャラだからファンが付いたとか。
今でもちょっと探せば熱狂的なファンサイトが見つかるし、
アメリカのマックではハッピーセットのオマケにソニックキャラが使用されてた
事もある。日本じゃそれ程メジャーじゃない頃だけど。
339名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:02:27 ID:SUi1u+1m0
ブランカの声はブラボーって言ってるように聞こえる
340名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:03:31 ID:uETIvrSd0
クラウド(笑)
341名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:04:36 ID:+uwINs0J0
投票の選択肢に最初からブランカが入ってたの?
342名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:05:46 ID:yXDMoWYtO
>>334
ライバルはシャドウじゃないのか
343名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:06:54 ID:gg7IIOXLO
何年もゲームから離れてたので知らんのだけど、
ソニックがこんなに人気あるのに、なんでセガは倒れちゃったの?
344名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:08:43 ID:/gxxMb000
ソニックの絵は初期は丸っこかったけど、デザイナーが変わって
リニューアルしたよね。
ゲーセンのUFOキャッチャーによく書かれていたなーソニック。
初期のゲームに使用されたあのBGMは、ドリカムの人の作曲。
345名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:08:43 ID:+S00Ijxi0
普通のゲームライフだとソニックに出会わないよな
346名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:11:29 ID:ftSsoDEi0
>>297
お前は呼ばれてない
347名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:11:50 ID:/gxxMb000
セガがゲーム機から手を引いて、任天堂やソニーからゲームを売るように
なったから知名度も上がってきたよな。
日本ではゲーム好きには昔から有名でも、一般には無名に近かった。
348名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:11:55 ID:yXDMoWYtO
>>343
ゲームハードの方でおもいっきり転んだんだよ
349名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:12:58 ID:RQ4LyvRo0
これUFOキャッチャーの曲って言うやつは肩パンしていい
350名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:15:19 ID:p5zVUW2m0
ソニックそんなマイナーだったのか
昔から知ってた
351名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:15:45 ID:/gxxMb000
湯川専務のドリームキャストCMは衝撃だったなー
小学生にわざわざ「プレステのほうが面白いよな!」と言わせる自虐CM・・
もう10年くらい前か。
352名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:16:01 ID:NUY+TzBOO
やっぱ一位はマッピー
353名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:17:01 ID:bIYCFRMJ0
ブランカワロタ
354名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:18:16 ID:qpElAenYO
ブレイズとサイファーはいないのか…
355名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:18:46 ID:ELkt3au90
ソニックよりもナックルズの方が好きだな
ナックルズが好きでソニックシリーズをプレイしたようなモンだ

一番はジョー東で決まりだがッシャー!!
356名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:19:26 ID:HTz5so1cO
一番好きなゲームキャラは
『家庭教師のおねえさん』(アトリエかぐや)の渚先生。
357名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:22:14 ID:/gxxMb000
ソニックシリーズは音楽も歌も好きだからCD買った
昔はNY録音と聞いただけでオサレと思ったものだ・・
358名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:22:47 ID:ZBZnogogO
俺は響先輩
359名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:23:24 ID:yVEU7WBI0
アメリカ人がキャラ萌えする特徴
 目は三白眼
 口は横開き
 首が無く 顔と胴が同化している
 がに股の二足歩行や大の字になって突進攻撃する
  例:スパイダーマン
    ソニック
    アメリカ版 ゴジラ
    ブランカ

他にもアメリカ人全体の特徴として
成功するまでのヒストリー(がんばり)でファンになる場合もある
  例:歌手 パフィー
    やきう イチロー
360名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:24:36 ID:juAtrU7YO
確かにソニックはかっこいい
361名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:25:43 ID:QLrfhM4a0
PC-FXのマスコットキャラ、ロリフィーは?
362名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:26:23 ID:IOz3/CMfP
ソニックは日本以外で人気だったんだよな
363名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:26:27 ID:/gxxMb000
日本以外でソニックのアメコミ誌を売っていたのも浸透した理由かな。
すごくバタ臭い絵柄になってたけど・・変なキャラはいるし。
364名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:28:03 ID:6gMetyWr0
ていうか、リンクはどこでも割と上位に入るみたいだな。
個人的にはそれほど面白いと思った事はないんだが。
作りが丁寧すぎて鬱陶しいというか。
365名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:28:16 ID:IIlEdhSt0
ララは英製ゲームの女主人公にして世界的有名人だろ
日本製ゲームキャラで言えば、世界中で高い知名度を誇る春麗みたいなものだな。中国人だけど。
初期からパンチラで男子の心を鷲掴みにした春麗と違い
ララは最初の数作の内はダッチワイフみたいなとても萌えられないモデリングだった。
366名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:28:28 ID:3KJhjmXW0
カービィどこー?
367名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:29:01 ID:nJun1J6w0
ダルシムとかザンギエフとか本田とかあるだろ?
なんでブランカなんだ?
368名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:29:37 ID:/gxxMb000
任天堂はマリオが負けたなんて信じられないんじゃないか?
369名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:29:49 ID:iWYKrXgj0
つまり電気起こすか回転してればいいわけだ
370名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:30:13 ID:xzQ8Y4kOO
誠は何位?
Nice Boat
371名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:31:43 ID:RjkUzYJ/0
初代トゥームレイダーのララ・クロフトはあまりに不細工でこれじゃ売れねーとか思ってたけど
アメリカでは萌えキャラだと聞いて文化が違えばセンスも違うんだなと思った。
372名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:31:48 ID:rJchxpL40
ソニックは一時期ジョーダンも抜いてアメリカの子供に一番人気だったくらいだからな
373名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:33:06 ID:/gxxMb000
ソニックファンの学者が、自分が発見した遺伝子(だったかな?)が
トゲが付いていたから、ソニックと名前を付けたとか、博物館に
セガのゲーム機を保存してる国もあるとか聞いた事があるなーー
374名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:33:35 ID:zMXuMtQI0
3人の英米キャラはみんな普通の人間の風体で特にキャラクターデザインされて無いな
日本のがみんな二次元化されてるのと好対照だ
375名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:33:53 ID:6gMetyWr0
>>369
っ紅丸
376名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:34:17 ID:UVkemQ0G0
モーグリもチョコボもなし……

おかしいですよっ!!
377名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:34:40 ID:+ZlOKRF90
>>79
スペインの一番下のマスコットワラタ
これって2chで似たようなAAあるじゃないかwww
378名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:35:09 ID:kko8TV+AO
のぶやぼシリーズのアイドル二階堂義盛さんがないとは捏造かよ
379名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:35:14 ID:s2OFldTm0
ここまでシモン・ベルモントなしか
380名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:35:45 ID:8PqyQHi50
なぜロールちゃんがいない!
381名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:36:44 ID:X13/u65T0
ブランカはイギリスの2chの組織票だな
間違いない
382名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:37:31 ID:mUhMRIRS0
ブランカといえばこれだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=GnQKtoTAFH0
383名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:38:00 ID:PTgSU/Hh0
ブランカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:38:57 ID:5xWhWnqv0
>>382
これどこで笑うの?
385名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:39:56 ID:uETIvrSd0
>>79
>日本のキャラデザイン力は間違いなく世界一ぃぃぃぃ!

目がデカイだけじゃねぇか。
スペインのがクールだな。
386名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:40:29 ID:8Pf5VLcQO
なんだよ。ピストル大名じゃないのか。
387名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:42:45 ID:opWcnWIN0
>>351
セガールとアンソニーも思い出してあげてください
388名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:42:52 ID:qe0DJt6DO
2位て事で信者が暴動しなければいいが
389名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:42:59 ID:Ffq48INJ0
チーフ入ってないんだな
アメリカだったら絶対入りそうだけど
390名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:43:56 ID:BDgZEWIWO
>>373
ソニックヘッジホッグ遺伝子だね〜
あれは発見者がソニック好きでかつ、発現した細胞もウロコみたいの囲まれてハリネズミぽく見える。

てかゲームとしては勝ってもキャラとして黄色いのと千葉のには勝てないんだよな…
391名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:44:02 ID:f0o0rPDpO
>>369
電気と回転が出せるチン・シンザンが人気と聞いて…
392名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:44:39 ID:iWYKrXgj0
>>375
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:46:50 ID:jXUZ8U420
ギャルゲのキャラが一人も入って無いのは不自然。
これが英国紳士のプライドってやつか。
394名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:46:59 ID:2EQpCVCnO
ブランカクソワラタwww毛唐人は目の付けどころが違うなwww
395名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:46:59 ID:EN7lMFIJO
一方フランスは、漫画原作ゲームのキャラが一位になった。
396名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:48:38 ID:59CakSt20
>>347
いや直営ゲーセンとかも有ったから知名度自体はあったぞ。
むしろ撤退後がやばかった。

家庭用ハード撤退して好転するかと思ったら、旧来のファンも熱が冷めた上にゲーセン不況もやってくるし、
サミーとの提携話が出てきた時に「セガは無くなるんだろうな」と思ったw
397名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:48:39 ID:HGCH7sUI0
10位のブランカって、あっちのVIPPERみたいなのが集団投票したとしか思えん。


日本ほどの団結力はなかったようだなw
398名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:48:51 ID:GWqUxk2j0
もう既出かもしれないが
トゥームって最初は「トゥームレイダース」ってタイトルで
主人公の名前も「レイラ」ではなかった?

やっぱパクリっぽいから変えた?それとも日本版だけ?
私が最初にやったのは「サターン版」だったので、サターンだけ?

最初のイメージのせいかもしれないけど
個人的にはララよりレイラのほうがいい。
399名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:50:25 ID:4r7wi3rW0
場所にもよるかも知れんがイギリスってハリネズミが身近なんだそうな
庭によく野生のハリネズミが現れるとか聞いた
日本でいうと狸かイタチかな、最近見なくなったが
400名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:50:40 ID:6gMetyWr0
>>398
綴りの読み方の違いだけなんじゃね?
>ララとレイラ
401名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:51:26 ID:U90HQAsP0
WEPしか使えないゲーム機を売ってる任天堂はいまだに沈黙状態です。

■■■重要なお知らせ■■■
20年10月21日:無線LANの暗号化方式「WEP」について、数秒で解読される手法が発見されたという報道がありました。
安全な無線LANの利用については、「WPA2-PSK」等のより安全な暗号方式の利用を周知していますが、改めて注意喚起致します。
詳しくは、無線LANのセキュリティに関するガイドライン「安心して無線LANを利用するために」をご参照ください。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/index.htm

DSによって他の機器のセキュリティまで引き下げられる恐怖。
任天堂はユーザーの安全性を犠牲にしてWEPより高度な暗号方式に対応するコストを削減し儲けまくったようですね。
恐ろしいことです。

この件はすでにNHKや日経新聞で報じられましたが
貧民B企業任天堂からCMで多額の広告料を獲得している民放は報じておりません。

402名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:51:36 ID:YjcWE+F00
マリオって、ゲームはすごい人気だけど、
キャラクターだけ見ると、これといって魅力のない、
ただの腹の出た配管工のおっさんだからなぁ。

ソニックは逆に、キャラクターだけはすごく洗練されている。
403名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:51:40 ID:H23Ie6JnO
ブランカってハルクみたいに見えるんじゃね?
まあイギリスでハルクが人気あるのかは知らんが
404名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:52:34 ID:/0FuoaoDO
初代ソニックはドリカムの中村が作ったと聞いたがホントか?
405名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:53:31 ID:nWMsx9sM0
丸いのが好きなのに星のカービーが入ってないとは
406名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:53:33 ID:4r7wi3rW0
ブランカに関してはソウルキャリバーでもイギリスでヴォルドが人気だと聞いたし
色物好きの土壌があるのかもしれない
407名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:53:42 ID:MJGAdGY30
>>1
カービィ様がいないなんて……
408名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:54:09 ID:IOz3/CMfP
ソニックはキャラだけじゃなく作品自体が洗練されていた
のに、あのソニックのきぐるみは何なんだって言う
409名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:54:48 ID:VvkVYNRR0
>>375
あのおかまみたいな奴かw
410名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:55:08 ID:fpSGthAqO
ブランカ!(゜▽゜)
異国文化はおもしろいなあ。珍獣好き?
日本ならマリオが断トツ1位だと思う。あとポケモンキャラかな?
411名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:55:16 ID:dDytMn6Q0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |    
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

412名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:56:05 ID:pGJSIROQ0
>10位 ブランカ (ストリートファイター)
413名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:56:06 ID:QAz9J5tnO
>>404
作曲な…
414名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:56:26 ID:RlyPiSU30
久々にグランドセフトオートやりたくなった
415名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:56:49 ID:PBv0M+WCO
せーがー
416名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:57:47 ID:+OA/16UZO
日本のマンガアニメゲームって世界中で人気だと思ってたら、海外の知識層やPTAからは煙たがられてんだってな
417名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:57:58 ID:MJGAdGY30
>>405
カービーやカァビィやましてやカーブィではない、カービィ様だッ!
調子乗りましたw
418名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:58:05 ID:8aWO+a6nO
ブランカって何人だっけ
飛行機事故でアマゾン落ちただけで現地人じゃないよな
419名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:59:02 ID:sljMyj4J0
アニメのカービィはニートの俺でも悶絶するほどかわいいよ
420名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:59:23 ID:pGJSIROQ0
【紳士】おまえらブランカに投票して1位にしようぜ【野生児】(986)

こんなスレが英国版VIP板に立ったとか?
421名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 09:59:48 ID:Jk/+92f00
日野森あずさが入ってないのはおかしい
422名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:00:01 ID:DJCZi9ZyO
カービィはスタヒィーと潰しあったんじゃね。
トゥームレイダーは理不尽に難しくなって大不評を受けたと聞いたが、キャラ人気には関係ないのか。
僕はエイリアンVSプレデターのウォリアーちゃん!(AA略
423名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:00:13 ID:6gMetyWr0
>>418
白人だったから白い人=ブランカと呼ばれるようになった
とかゲーメスト関係で見た覚えがある。
あそこは初期の攻略本とかではライターが非公式の
ストーリーとか堂々と載せてたからどこまで公式か分からんが。
424名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:00:59 ID:mBsRTGp60
>>396
知名度は無駄にあったな。
地方でセガのゲームセンターの店長をやってると、近隣の無理難題が
持ち込まれるしな。あまりにも関係なさ過ぎて、それを指摘すると、
「セガなんだから」
って謎な台詞もよく言われたしな。

ちなみに直営は殆ど無い。殆どが共同店って形。
425名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:01:32 ID:8ZHOfJfJ0
オレ ブランカ スキ
ブランカ カッコイイ
426名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:02:14 ID:GWqUxk2j0
>>400
サターン版が出てきたw
解説書にはレイラ・クロフトになってる。読み方変えたのか。
ニケの英語読みがナイキみたいなものかな。。

個人的にはニケ(勝利の女神)のほうがシックリくるし、レイラのほうがいいな。
どっちも最初のイメージのせいだけど。
427名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:03:19 ID:uvA1R63r0
マリオはゲームありき。ソニックはキャラありき。
428名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:03:36 ID:de4eeq4e0
ドルアーガのギル
429名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:04:24 ID:csBiYC/o0
最近のソニックはツンすぎてかわいくない
430名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:06:28 ID:HK3LRMMZ0
ソニックは日本でももうちょい評価されてもいいとおもう
431名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:07:43 ID:nWMsx9sM0
アーサー
鎧の下にパンツ一枚って、着心地悪そう
432名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:08:22 ID:SJoS7ai50
器用向けゲームはなぁ、向こうは得意だよなー。
セガの中の人って欧米だったりするのか?
日本で人気がなくて海外で人気が出るって結構難しい気がするんだが。
ドラクエは逆だな。まさに普通。
433名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:09:32 ID:ftSsoDEi0
>>375
真空片手独楽!

紅丸コレダァアアァアアア!
434名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:13:32 ID:59CakSt20
>>424
まあ確かに「セガなら何でも出来る」ってのはわからんでもないかなw

ゲーセンは直営じゃないのか、コンビニみたいなもんか。
数年前しばらくぶりに地元商店街のセガ行ってみようと行ったら跡形も無くなってたのには寂しかったな・・・
数件合ったゲームショップも無くなってたし。
435名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:17:12 ID:SUi1u+1m0
昔からアクションゲーム好きだけど、ソニックの面白みっていうのがよく分からん
ファンから評価の高いソニックラッシュやってみたけど、
なんかアクションゲームをやってるって感じがしなかった
一々丁寧にアクションこなしていくマリオとかドラキュラの方がやってて「遊んでる」って感じがする
436名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:18:06 ID:qpElAenYO
こういうのって海外版だと名前変えられてたりしないの?
ポケモンとか英語版だとかなり変わってたりするよな…
437名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:20:56 ID:b8LRXFi50
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

>>1 歴史ゲームキャラではないのですか?
438名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:23:39 ID:SNvQvFCmO
ブランカwwwキャミィ涙目ww
439名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:25:26 ID:8zsmQPjXO
ほとんど日本w
これはすごい。
440名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:26:26 ID:r8C3GzlR0
ブランカが入るイギリスがちょっと好きになったw
441名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:26:58 ID:rJchxpL40
>>404
ちなみにソニック2のED曲はこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=A1hB8jFRpDc&feature=related
442名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:29:17 ID:MJ63E/T/O
>>369
つブランカ
443名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:31:26 ID:vUH3Osyr0
>>426
トゥームレイダーの日本語版は発売元からしてバラバラ。当然翻訳も違うし、
1の日本語版にはオリジナルの発売元であるアイドスが関わってない。

ちなみに国内では1、2がビクター、3がエニックス、4、5がカプコン、
逃亡者がアイドス日本法人から、レジェンドとユニバースはスパイクからと見事にバラバラ。
444名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:00 ID:phc//c0R0
要するに英人のいくらかはソニックとブランカの区別がつかんのだな

ソニアド1は神だったのに以降は糞しか出てない...
世界に通用するキャラなんだからもっと上手にゲーム作って欲しいよ
キャラチェンジなんかいらん
ソニック動かしたいから買うわけで他のとろくさいキャラなんぞ全くいらん
445名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:52 ID:UMsGtmN70
何このブランカスレwwww
それに比べて同じ緑がトレードマークのあいつは…。
446名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:34:02 ID:DgsRXa1rO
ソ:too easy!
447名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:35:06 ID:HpdB7xJhO
>>369
つピエール・モンタリオ
448名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:35:45 ID:Q9gdW5iI0
449名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:36:12 ID:AdiRd1is0
10位 ブランカってwwwwwwwwwwww
450名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:36:27 ID:ZxN1nO+60
カプコンは他社と組むのが好きだし、
ブランカ・ザ・ヘッジホッグ出してもらえよww
451名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:36:54 ID:xJVkcoqiO
ハリネズミはイギリス土着だからな
452名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:38:05 ID:8befOoEu0
なんでブランカなんだよwww
イギリスならチャーミーだっけ
ハイレグの戦闘スーツ着てるお下げの女の子
453名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:38:25 ID:PTgSU/Hh0
ピカチュウがニコチュウに見えた
454名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:38:57 ID:wt1prb8hO
>>442
!!
455名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:41:13 ID:zc0JvUqu0
ブランカの順位 = ソニックの回転と髪型 + ピカチュウの電撃 - 緑色

こんなところか
456名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:41:34 ID:dK9F41pu0
ブランカすげえな
457名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:44:52 ID:DG/E4o3uO
ブランカw

イギリス人の好感度上がりました
458名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:44:53 ID:UMsGtmN70
>>1
2枚目以降の画像なんだよwww
459名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:45:32 ID:4rdYBfD40
>>455
ルなんとか「!」
460名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:45:32 ID:QaM+GubI0
やっぱりね、スクウェアの凋落ってFF8からだと思うんだよ
あそこでキャラクタービジネスから背を向けてしまった。
461名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:46:02 ID:DuI10G+bO
なんでブランカが10位なんだよw
他に上位に食い込める奴いるだろww
462名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:47:00 ID:GvDFLx5SO
好きな脇役は?なら
1位 ドンキーコング
2位 ブランカ
となる訳か
463名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:47:36 ID:/Lnx/8XVO
ララまで見てララ・ムームーだと思った
464名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:55:40 ID:iuUSFwdAO
>>196
>日本:リュウ、ゴウキ、サクラ、ホンダ

ダン(ストZERO、もといストアルファ)も追加

>
> アメリカ:ガイル、パイソン、ブランカ

ケンも一応アメリカ


> 中国:春麗

ストZERO2もといストアルファ2からの元も追加
465名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:58:25 ID:ftSsoDEi0
>>464
ダンは香港出身じゃね?
466名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:59:01 ID:sDJogOQf0
何故ブランカなのか
467岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/22(水) 11:01:11 ID:aSk/4b+n0 BE:293933838-2BP(2245)
猫目リンクだろ。
468名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:03:40 ID:/4r56C/E0
>>447
リアルホモキタw
469名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:04:29 ID:wFzDlcORO

小生の好きなキャラ

1位 シェゾ・ウィグィィ(ぷよぷよ)
2位 ミンウ(FF2)
3位 セル(DBZ)
4位 レオンハルト(FF2)
5位 戸愚呂・兄(幽白)



470名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:05:06 ID:WnPmuYaS0
カプコンはこの好機を生かしてブランカのスピンオフ作品を作るべき
471名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:09:44 ID:CpjATPBNO
10位ブランカよりも5位のパックマンに反応した俺って・・・
472名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:10:25 ID:/4r56C/E0
パックマンは欧米ではそれこそマリオとか以上に古株の人気キャラだろ。
473名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:14:21 ID:7FfnorJZ0
>>469の書き込みには、何の意味があるのだろうか?
マニアしか知らない知識を曝け出す、その痛さに気付いていないのだろうか?
それを晒したところで、このスレッドの流れをどのように導きたいのだろうか?
「小生」という表現の気持ち悪さを、本人は気付いているのだろうか?

そもそも>>469が居る意味はあるのだろうか?
474名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:16:12 ID:wFzDlcORO
マジレスすると、全部有名なゲームキャラだろ。
475名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:17:43 ID:7FfnorJZ0
>>474
きもいからレスすんな
476名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:20:48 ID:R4fOd6Rq0
ゲーム業界のシェアがほとんど日本のものなんだから当然だろ・・・
最近はマスターチーフとかギアーズのマーカスとかの海外キャラも人気だよ
477名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:21:35 ID:ftSsoDEi0
まあ、総合的なランキングなんてしたら
「人気度」ってよりかは「知名度」ランクになるのは当然だわな。

・・・それにしてもブランカが説明つかんのだが。
478名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:22:04 ID:yW3xVWF9O
ブランカは組織票か?
479名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:22:25 ID:a9FKUJkm0
マリオはわかるが、なぜにブランカがベスト10に入ってるんだw
480名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:22:59 ID:5isVQ+inO
>>462
DKは一応主人公w

テイルスが1位になるだろうな。
ル ー ゙は分からんw
481名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:23:08 ID:BUHfGfxE0
ララはどう見てもブス
AVならゴキブリ食わされるレベル
482名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:31:21 ID:QtpeVQMt0
珍天堂は買収しまくったのに1位になれずかw
みっともないからさっさと廃業したほうがいい
483名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:32:43 ID:LTZptXR70
イギリスの2chネラー「おいwww ブランカに投票して1位にしようぜ!www」
484名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:32:51 ID:8NnaJE7+O
最近アルバムかなんかでソニックをCDジャケットに使ってるアメリカのラッパーがいたな
485名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:32:57 ID:5isVQ+inO
>>482
GK?箱○信者?
486名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:33:54 ID:Wnv48wci0
このアンケート、電話調査でやったんだろう

「ほら、あのトゲトゲの・・!すごいスピードで飛んだり跳ねたりする・・」

ブランカ 1票

「ほら、あの黄色でかわいくて、ビリビリ電気出す・・・」

ブランカ 1票
487名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:34:46 ID:HDmAi7XX0
ブランカって人種差別じゃね?
488名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:41:27 ID:6gyqm7hY0
>>256
ターザンのオマージュ?
489名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:44:55 ID:Qc5OupbRP
>>486
クソワロタwww
490名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:48:42 ID:IRaQ15a10
そういやソニックって人気あるんだよな
ドリカムの中村がソニックの音楽の人ってことでけっこう有名らしい
491名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:49:40 ID:xEtmY2fD0
>>465
ダンの本名は火引 弾だから香港代表だけど日本人じゃないかな、親父は天狗だし
492名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:51:06 ID:e5KF88V40
なぜにジミーちゃん10位
493名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:51:29 ID:5isVQ+inO
ソニックは曲が神
494名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:51:43 ID:93j/CPTs0
ブランカって
久しぶりに名前見たぜw
495名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:54:42 ID:93j/CPTs0
>>493
ドリカムの中村正人がやってた
496名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:57:02 ID:98kVwxM60
>>460
客層をゲーマーからライトユーザーに変えただけだよ。
実際売り上げはあるしね。
まぁFF8からクリエイターとしてのスクエアから
映像屋のスクエアになってしまったのは凋落かも知れんが。
497名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:57:39 ID:NlDQwA77P
ブランカ人気に吹いたw
498名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:58:23 ID:D3Y+Ewws0
ブランカwww
499名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:00:16 ID:RQ4LyvRo0
オレをバガにずるやづは
がならずゴウガイずる!
500名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:04:17 ID:CtC0q7ue0
マックスペインwwww
大好きだが、こりゃないっしょ
日本じゃ100人に1人も知らないだろ

501名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:06:18 ID:ftSsoDEi0
>>491
調べたら、香港生まれの日系中国人らしい。
502名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:11:04 ID:Q9gdW5iI0
>>493
ソニックワールドアドベンチャーと暗黒の騎士のテーマソングはなかなかいいと思った
暗黒の騎士は最初テテテテーンテテテテーンテテテテテッがいい
503名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:15:08 ID:IOz3/CMfP
>>486
それ、電話受けた側の意図的な操作だろうwwwww
ブランカはマニアによる組織票っぽいな
504名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:17:43 ID:QxCnnltm0
ハリーポッタのロン役の子が日本に来た時ソニックのゲームを買っていったらしい
505名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:18:06 ID:vVjfCWptO
こないだ見た日本のランキングではソニックは確かランク外か下位だった気がする。
日本でももう少し頑張ってくれないかなぁ、昔やった横スクロールの疾走感が好きだったんだよね。
ところでソニックが集めてた黄色いわっかアレって何なの?お金?
あとソニックの弟分(?)の黄色い奴、アイツの名前が思い出せない。確かキツネかなんかで尻尾で宙を飛ぶんだよな?
駄目だ…記憶が曖昧すぎる('A`)
506名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:18:16 ID:z3rfoQii0
>>424
共同店のセガっていったらハイテクランドセガでしょ
絶対数は少ないような

運営セガで暖簾が違う場合とかあるけど(例・スポラン)
その場合セガのゲーセンとは認知されないかと…
507名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:20:30 ID:9GMOAaxkO
>>505
ているす
508名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:21:58 ID:uWmrbJnJ0
最後のブランカにふいたw
せめてダルシムだろう
509名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:22:08 ID:sEDA0104O
丸まって攻撃が好きなんですね。わかります。
510名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:22:16 ID:7MbMEy600
セガの国内ウケしなさは異常
511名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:23:11 ID:z3rfoQii0
>>505

マイルズ・パウワー、通称テイルズ

ちなみに語源は miles per hour

まめちしきな
512名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:23:46 ID:ogOohNqoO
セガの名越も、なぜソニックがイギリスで受けているのかわからないって言ってた
513名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:27:22 ID:gcrq27kfO
リュウ・ケンとは言わんから、せめてキャミィに投票してやれよw
514名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:29:28 ID:ftSsoDEi0
>>506
AM分社でハイテクセガはだいぶ閉店しちゃったしな。
515名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:29:44 ID:RdnAY1z0O
なぜ、10位にブランカ?

なにか、英国人の心をくすぐるものがあるんだろうか?
516名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:33:16 ID:U08or3rRO
一位は勇者じゃないのかい?
517名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:34:39 ID:83gs1VYc0
10位以降にも
ダックキング(餓狼伝説)(回転する、髪立ててる)とか
フィンクス(ハンターハンター)(廻天する、髪立ててる)とか入ってそう
518名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:35:18 ID:0uPA3zodO
ブランカで吹いたw
519名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:35:52 ID:4pUWY5KZ0
スーパーマリオの”スーパー”は巨大化限定?
520名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:36:30 ID:cdbzzn4Q0
電気、トゲトゲ、野性的がイギリスウケのキーワードっぽいな。
521名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:37:55 ID:YCVi7tW4O
ブランカの↓強パンチですね分かります
522名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:38:21 ID:1T2LOY0a0
>>511
濁点はいらないぞ。
523名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:38:32 ID:L4RrxqL00
ソニックは曲が人気だな。日本でも海外でも。
ゲームやらずにCD買う人も日本には結構いる。
Crush40の瀬上もギターマガジンに一時期コラム連載しててその手の人たちには知名度があるし。
海外だとソニックの曲に参加したいミュージシャンは多いみたい。Zebraheadは良かったな。
524名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:38:47 ID:2spcXtEc0
レイダーは難しいというか、操作しにくくて投げた。
英国の子供は根気あるなあ。
方法が分かっててもタイミングがシビアで何度も穴に落ちるとか耐えられんかった。
525名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:40:04 ID:/JbqOPOWO
マラ黒太
526名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:41:40 ID:y6GjuoN4O
日本のスイーツ雑誌がアンケートとったらまたどうせ1位はキムタクに
527名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:42:48 ID:L4RrxqL00
>>511
「テイルス」

まめちしきな。
528名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:43:16 ID:ipqH42uAO
なんでブランカwwwwwwwwwwww
529名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:43:36 ID:0uPA3zodO
伊藤誠は何位ですか?
530名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:44:21 ID:pCAZORcK0
>>523
そうなのか。
昔からセガの曲って評判よかったよな。
普通の楽曲に近づけたいからか音源よくなるほどに
一般にも浸透したのかね。
俺はむしろそういうのが嫌だったけど。
531名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:45:39 ID:e8ujHjen0
ブランカにレイシストの臭いを感じるのは俺だけか?
532名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:46:35 ID:RyM7AtBv0
533名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:47:39 ID:vVjfCWptO
おお!あの黄色いのテイルスって言うのか、ありがd
534名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:47:42 ID:MVWhs6l4O
唯一勝てる可能性のあったハード、サターンでソニックを出さないのがセガクオリティ
535名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:48:18 ID:RCo/HDAN0
カプエス2以降のブランカが厨性能だったりするのは人気だからなのか…?
536名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:49:38 ID:1tv/3FDK0
ブランかに関してブラジルは怒ってもいいと思うw
537名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:50:49 ID:RyM7AtBv0
俺が好きなのはこのソニック曲
http://jp.youtube.com/watch?v=CpU5640iE5k
538名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:50:53 ID:FG1XFIk0O
キャミィ「………」
539名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:52:52 ID:59CakSt20
>>534
次世代の担う新キャラクターとして満を持して出したのがヒゲ兵隊だったなw
駄目だとは言わないがソニックを差し置いて新造キャラで勝負ってギャンブルにも程がある。
540名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:52:56 ID:+HmRScGP0
パンクかどうかが肝のような気がする
541名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:53:25 ID:ndd6Lcq80
>>532
一番下しか知らんわ……
542名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:55:01 ID:Bxhj6cEx0
>>1
日本人が知ってるのは、マリオとピカチュウだけだ。
外国はキモゲーマーが多いんだろうなぁ。
543名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:55:05 ID:1m5fnhiw0
ポケモンはコイルじゃねーのかよ・・・
544名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:56:45 ID:yHf/Q3+z0
これがホントの「ソニックブーム」
545名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:57:42 ID:LnAk4qsI0
ソニックは「ドーハの悲劇」の時に多くの日本人が目にしたんだがな
気取ったポーズ付けてるソニックの看板の前でむせび泣く日本代表の面々
546名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:58:28 ID:1T2LOY0a0
スーパーのUFOキャッチャーで流れてたな。
スクラップブレインゾーンの曲が印象深い。
後にサターンのソニックジャム買って、それでソニックの曲だと知った。
547名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:59:29 ID:UbqUunJM0
何故リュウやケンやガイルじゃなくブランカなんだ
548名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:00:03 ID:1GLFJd1e0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224625319/
英国で最も人気のあるテレビゲーム・キャラクターにセガのマスコットキャラクター、“尖がった毛”
のソニック・ザ・ヘッジホッグが選ばれた。
英国ゲーマーたちの人気投票の結果、宿命のライバル、任天堂のマリオを抑えてトップになった。
ソニックはマリオに対抗すべく1991年にセガが作ったキャラで、敵を攻撃するのに身体を丸めて
棘(とげ)の塊りとなる「回転ジャンプ」攻撃が特徴だ。
3位にはアンジェリーナ・ジョリー主演で映画化もされたトゥームレイダーの主人公ララ・クロフトが
入った。 (以下略)

■歴代ゲームキャラ人気ベスト10 (日本の作品が7つ!)
1位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2位 スーパーマリオ
3位 ララ・クロフト (トゥームレイダー)【英】 
4位 ドンキーコング
5位 パックマン
6位 リンク (ゼルダの伝説)
7位 マックスペイン【米】
8位 ピカチュウ (ポケモン)
9位 ニコ・ベリック (グランド・セフト・オート)【米】
10位 ブランカ (ストリートファイター)

ブランカ人気来たな
549名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:00:19 ID:qaoZMxoaO
これさ、フリップか何かに描いたキャライラストの一覧を見せて、
指差しで調査したんじゃねーの?どれが好き?みたいな。
そんでソニックと間違えてブランカを指す奴が続出したとか。
そうとしか考えられん。
550名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:00:41 ID:SYVIpRRu0
アメリカじゃバイソンとかベガの名前が入れ替わってたよな
イギリスじゃリュウの名前がブランカになってんじゃねーのか
知らんけど
551名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:01:00 ID:RCo/HDAN0
ソニック1、2の音楽はドリカムの中村正人が作曲してたんだよなぁ。
552名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:08:29 ID:cdbzzn4Q0
1位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
http://vc.sega.jp/vc_sonic2/chara1.jpg
2位 スーパーマリオ
http://img8.dena.ne.jp/ex82/cb/10/4431530/3/79920435_1.jpg
3位 ララ・クロフト (トゥームレイダー)【英】 
http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/Lara2-thumb.JPG
4位 ドンキーコング
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wakuwakudo/cabinet/4902370516036.jpg
5位 パックマン
http://tateishisite.seesaa.net/image/pacman.gif
6位 リンク (ゼルダの伝説)
http://mp.i-revo.jp/user.php/bmbywuwm/attach/271/38.jpg
7位 マックスペイン【米】
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5175Y0Q3C5L._SL500_AA280_.jpg
8位 ピカチュウ (ポケモン)
http://image.blog.livedoor.jp/max555_55/imgs/0/5/0538a9f6.jpg
9位 ニコ・ベリック (グランド・セフト・オート)【米】
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b0a/dadensi/11218413.jpg
10位 ブランカ (ストリートファイター)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/chr/blanka.gif
553名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:08:42 ID:zmIbSD6m0
そういえばスペランカー復活するんだよね…
554名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:10:07 ID:xracg6op0
ソニック好きな俺は日本と欧州の差に泣けてくる
555名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:11:16 ID:9SNq86sX0
パックマンがダントツでコストパフォーマンスが高いな。3秒で描ける。
556名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:12:27 ID:qNbx6gHD0
自分の庭のヘッジホッグも大事にしてあげてね
557名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:12:28 ID:SYVIpRRu0
>>552
ちょっとピカチュウの股やばくね?
558名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:15:01 ID:QxCnnltm0
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/chr/blanka.gif
ソニックと共通点ありまくりだな
たぶん向こうでは緑のソニック扱いだろう
559名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:15:29 ID:OsRbPi/XO
>>549
そこにブランカが入ってるのもおかしい
他はみんな主人公なのに
560名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:17:13 ID:rJchxpL40
>>557
メスなのか?ご開帳なのか?
561名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:17:49 ID:ogOohNqoO
シルエットに指当てて答えさせたんだろw
562名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:18:45 ID:Kx1Zhmay0
ブランカwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:19:15 ID:Q9gdW5iI0
>>543
VIPで死ね
564名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:22:27 ID:/RmJPi130
なんでブランカ
なんでブランカ
なんでブランカ
565名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:24:08 ID:gfsEkORLO
ブランカてw
566名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:24:44 ID:Q32wrwWe0
ブランカって
567名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:25:21 ID:etn9Szbl0
>>1
ファランとキム・カッファンが入ってないのはおかしい
568名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:25:54 ID:434j8vQB0
ロードランナーがいない事に怒り心頭
569名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:27:06 ID:aVC4UEug0
鬼作・・・
570名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:27:40 ID:Ci/YpIdh0
日本でやるとどうなるかね…つっても、媒体で大きく変わるだろうけど。
ファミ痛あたりにやらせたらどうなるか、ってのは怖いもの見たさであるかも知れんw
571名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:28:22 ID:80kzeJTP0
あの鼻毛親父が2位か・・
572名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:29:54 ID:/RmJPi130
あれか、ひょっとしてイギリスのvipperみたいな連中が組織票でもいれたのか
573名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:31:23 ID:QxCnnltm0
日本でやったらソニックが30位以内に入れるかも怪しい
574名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:33:37 ID:+dgui86b0
バーディーが入ってないのはおかしい
ネイチブだしいかすパンクな髪型だしツボはおさえてるはずなのに
575名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:36:06 ID:cdbzzn4Q0
単にスト4があってで流行ってて、その中で一番パンクっぽいブランカが人気なんじゃね。
576名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:36:31 ID:3/kE6EgV0
丸くなって転がるなら何色でもいいんじゃない?
577名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:42:08 ID:9QVamx060
ソニックアドベンチャーは神
マリオとは違う面白さがある
578名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:46:42 ID:+lU5UFoT0
>>532
なつかしいww
579名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:47:30 ID:Q2Yv3yBb0
※ストIISNES版のパッケージで一番目立ってるのはブランカ
580名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:50:47 ID:+KPf+1tM0
581名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:52:27 ID:A/m7HDDe0
っていうか俺初代スト2でタイムアタックやって遊んでたんだけど
ブランカが一番速かったな
ピンポンパン三段最高だよ
582名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:56:48 ID:h5g7yZbc0
チーターマンは?
583名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:57:35 ID:Y4ZEhrOQ0
ストリートファイターシリーズにおいて一番有名なのはスト2初代なんだからそこに出てこないとランキングには上がってこないだろ。
バーディとかパンピーがどれだけ知ってんだよ。
それにしてもブランカはなかなか意表突かれた。
584名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:00:35 ID:md0m8DpO0
この類の調査ではマリオだけは不動の一位なんだけど、
そのマリオが負けるとは信じられない
アンケート対象が偏りすぎじゃないのか?
585名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:01:55 ID:6tTJbxqiP
アンジェリーナジョリーのララならしこしこできるけど
ゲームのララはぶっさいくだよね(´・ω・`)
586名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:15 ID:/gxxMb000
>>1
2枚目の着ぐるみ可愛いな。
そういえばアニメ放送中に、地元の大型スーパーのゲーセンに
やたら頭がでかくてフラついた着ぐるみソニックが来たんだけど
ガキどもが「おいソニック、高速で走れよ」とか「この壁ブチ破れよ」とか
無理難題を要求していたな・・
587名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:51 ID:pf8wolxA0
マリオがイタリア系配管工ってだけでアウトだわ。

イギリス人はイタリア移民を毛嫌いしてるからな。
イタ公ってだけで拒否反応を示す奴が多数。
588名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:08:56 ID:rJchxpL40
10年前イギリスに旅行した時は地下鉄へのエスカレーターにはソニックのポスターがずらっと並んでいた。
あとTVでソニックのアニメがやってたり、スーパーにはソニックの人形の中にラムネが入ってるものとか
けっこうソニックが氾濫してて驚いたことがある。
589名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:09:20 ID:reFTOne8O
ガキの頃ロンドンにいたんだが
スーパーニンテンドーを買ってもらったのを現地校の奴等に自慢したら
そんな物知らねーよとほら吹き付き呼ばわりされた、ファミコンですら日本の物と信じてもらえなかったな
590名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:09:25 ID:/gxxMb000
マリオのモデルは、当時の任天堂顧問弁護士マリオじゃなかったか?
容姿もそっくりだとか。
591名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:11:40 ID:abkg1+Gf0
それでなんで配管工にwwwwwwww
592名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:13:17 ID:QxCnnltm0
>>584
ゲーム人気だとマリオは不動の一位だけど
キャラ人気としてはソニックに軍配が上がるらしい
593名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:16:29 ID:rJchxpL40
今更ながらソースみたんだが%ものってるんだな。
ブランカ1%

Most popular video game characters
1) Sonic the Hedgehog (24 per cent)
2) Super Mario (21 per cent)
3) Lara Croft (Tomb Raider) (16 per cent)
4) Donkey Kong (11 per cent)
5) Pac Man (10 per cent)
6) Link (The Legend of Zelda) (5 per cent)
7) Max Payne (4 per cent)
8) Pikachu (Pokemon) (3 per cent)
9) Niko Belic (Grand Theft Auto series) (2 per cent)
10) Blanka (Street Fighter) (1 per cent)
594名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:18:11 ID:uk9XzaVC0
>>7
VIPのコイルと同じじゃないの?
595名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:19:56 ID:ZVTaTryy0
取り敢えず中たんよかったね。
596名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:20:28 ID:Qc5OupbRP
>>593
これ投票数が100件くらいじゃねえのw
597名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:21:05 ID:5isVQ+inO
>>495
クラ40神
598名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:24:00 ID:PuO0wrsy0
英国人ってレトロゲーム好きそう
599名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:24:53 ID:jQz+3O6s0
スーパーマリオはダニエル・スバーンだろ
600名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:25:32 ID:5isVQ+inO
>>552
ピカチュウwww
601名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:27:20 ID:MhX2BK330
>>79を見ると
奈良のあいつは十分世界に通用すると確信できる。
602名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:27:25 ID:ogOohNqoO
ソニックは米国のキャラ人気調査でシュワルツェネッガー、マイケル・ジョーダンに続いて3位を取ったことがある
603名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:27:56 ID:tg5PEpc30
桜木舞や結城瑞穂はおらんのか
604名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:28:08 ID:uk9XzaVC0
>>552
黄色のネズミが卑猥です
605名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:30:45 ID:7LHhQvef0
>>26
イギリスにはロンドンの名を関した商品・店舗などが驚くほど少ない。
何故かというと、日本の商社が商標登録などを取ってしまい使えないそうだ。
使ってないのは全部取り消しなさい。
606名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:30:48 ID:5isVQ+inO
これを期に、ソニックワールドアドベンチャー購入者ふえるかな?
再従兄弟の子も買うってさ
607名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:38:57 ID:UP0jv7hwO
それにしても、クラッシュ・バンディクーをマリオやソニックどころじゃない超人気キャラだと言い張ってたGKはどうしてるんだろうなw
608名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:42:25 ID:/gxxMb000
>>607
クラッシュって、敵に触れただけで昇天するアレか・・
どんだけ体弱いんだよ。
609名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:48:27 ID:/Db+WJAl0
ゲーム覚えたうちのバーサンがハマったのがマリオよりソニックとクラッシュだ
多少やられても勢いで行けるのがいいみたい
610名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:51:08 ID:kIi4hyGG0
>>607
SCEはホントキャラを育てるのが下手だわ…
トロは奇跡の産物だな。一時期死にかけてたけど…
611名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:53:50 ID:QxCnnltm0
ムームー星人とか元気にしてるだろうか・・・
612名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:54:38 ID:KhDBsupn0
ソニックって外人に受けるよな。
だけどSEGAは〜
613名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:56:54 ID:UMsGtmN70
>>606
興味持ったんだけど、ワールドアドベンチャーって最新作なんでしょ?
今Wiiで出てるやつって面白い?ちなみにゲームギアでやって以来ソニックやった事ない。
614名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:58:18 ID:uk9XzaVC0
>>610
トロはぼちぼち外人にウケてたな
615名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:01:31 ID:59CakSt20
>>607
PSの顔として育てたけどいつの間にやら他機種に出しちゃってるんだよなw
ピポザルも見なくなったな・・・
616名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:02:06 ID:G6TS1lzJ0
イギリスではドラクエ売ってないのか?
617名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:02:52 ID:6to3Gc5DO
まあ、確かにソニックは格好良いよな。
618名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:07:37 ID:aw6YpICH0
この人気度をセールスに反映できないのがSEGA
619名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:09:40 ID:QxCnnltm0
マリソニはうまいことやったと思う
1000万売れてほとんどがセガに
620名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:12:37 ID:eUWmAYdM0
これでドリームキャストバカ売れだな。
621名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:15:50 ID:kyYL09dX0
なんでブランカなんだよ
622名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:47 ID:6to3Gc5DO
>>616
イギリスには週刊ジャンプが無いんだから
ドラクソみたいなゴミが売れるわけないだろw
623名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:49 ID:kg6rqbIB0
ブランカだけが浮いてる
ララは最近美人になったよな
初期は酷かった
624名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:37 ID:nNS5eBLJO
妊娠涙目敗走WWWWW
625名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:41 ID:8aWO+a6nO
結局サターンにまともなソニックの新作を出さなかったセガは間抜け
セクショナリズムが足の引っ張り合いにまで発展したら
終わりだな
626名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:03 ID:3y9JLZ/50
ソニックはイマイチ日本では人気でないね。
ゲームももう少し売れてもいいと思うんだが・・・
627名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:55 ID:50yj3tW90
ペルソナ3のキャラが一人も入っていないとか・・・イギリス遅れてるな
628名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:08 ID:DGLcaDRC0
ブランカwww
629名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:36 ID:o59uEqHt0
そのうちハゲタカに復讐するゲームが出てくるよ。
日本では越後屋や悪代官に天誅を下すゲームがあったけど。
630名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:06 ID:Xk/TAaKX0
海外ではベガとバルログとバイソンが入れ替わってるんだっけ?
ベガが女性的な名前だかららしいが。
ブランカは日本と同じあのブランカなの?
631名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:30 ID:Q9gdW5iI0
>>613
ソニックと秘密のリングは面白いよ
632名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:20 ID:Bxhj6cEx0
マリギャラとゼルダは、wiiスポ層に100%無視されてるよね。
売上も半分以下に減ってるし。。
633名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:50 ID:qaoZMxoaO
カッペス2ではブランカとホンダが最強だから
634名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:22 ID:DmsGWgju0
セガハードまだー?
635名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:23 ID:Mgu2Wuz40
何でブランカ…
636名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:53 ID:VGdfSEOD0
>>630
すっごいセクシーでワイルドなキャラになってたりしてw
637名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:15 ID:+SirCRjW0
ブランカは組織票としか思えん・・・
638名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:38 ID:fVJ6Efhc0
10位 ブランカw
639名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:09 ID:6to3Gc5DO
>>625
ナイツってあれ基本的にはソニックだろ。
見た目は違って見えるが、
ゲームの構造としてはソニックと同等。
640名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:18 ID:iR2gMkLX0
こうなったら日本でも至急アンケートとれよ!
日本じゃブランカは堂々の一位だ!!
641名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:47 ID:zsGXUZRWO
ローリングアタックが好きなんじゃね?
642名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:54 ID:5isVQ+inO
>>613
ソニックと秘密のリングか

あれは始めたてはゆっくりだが、レベル&スキル制だから極めれば極めるほど速くなる。
最後はシリーズ最速になるぜ!
因みに、来年春に続編の『ソニックと暗黒の騎士』がでる。

2DならDSのソニックラッシュシリーズがマジオススメ
ブーストがあるので、ソニワドの予習にもなる。
643名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:20:35 ID:UMsGtmN70
>>631>>642
さんくす。ヨドバシ行って来る。
644名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:52 ID:ZZshxWq2O
ゲームとして面白いのはソニックよりスーパーマリオシリーズだと思う
645名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:58 ID:II92DHpB0
>>644
ソニアドだけはマリオ越えてたと思う
646名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:55 ID:+2Ua9t6WO
瀬川大歓喜スレと勇んで開いてみたらブランカで吹いた
647名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:56 ID:oyv0oFng0
     、_|\∧
    <>`,ゝー'ヽ
   ∠イ_(lヽ`皿)
   /__⌒ヽンソ \_
   {ミシ⌒) \`Ur_)
   `ゝ=イ \ `つ
    \jjjj0 UJJ

      、_|\∧、
     <>`,ゝー'ヽ
    ∠イ(lヽ`皿´)
   __/⌒、。__j_。)ヽ.__
  (y_,ノ {ミー-=〈 \Ur)
      /〜 ハーヘ、
      〉==イ ト==L_
.      (jjjj0ノ \ぅ)))



::::::::::::::::::::::::: :: :: :: : : : : . ; : : :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::\从/:: :: :: : : : .   》. : : :: :: :::::::::::::::::》vWvWvWvWvW≪::::::
::::::<  > : : : 人/\/L_ : : :: :: ::::::::::::::》  /⌒`ヽ ギャー::::::
:::: //W\ ` _| 、 )  , 〈_y'´ : :: ::::::::》  (0。。0  〉  ≪:::::
::::::::: :: : : 、 _> 、_|\∧/L_ / . : : :: ::: :::》  ヒェェェ!キ    ≪::::
::::::: :: :. :  \ ⌒,<>`,ゝー'ヽ「 > : : :: :: ::::》 \/E非ヨヽ/ ≪:::::
:::::: :: : :⌒ < / ⌒ヾ.(lヽ`皿) L へ、: :: :::::》      キ   ≪::::::
::::::: :: : : / {ミ'⌒)└-っ'c、  /   厂: ::::::》 __(天)   ≪:::::
::::::::. :: : : > ヾjjjj0-‐、彡ミノ  \ : : :: ::::::::》    _/    ≪:::::
648名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:35:04 ID:5isVQ+inO
>>644
SFCまではマリオのが上だったが、DCからはソニックのが面白い。
ってが、マリオはRPG向きだと思う

最近のマリオはどうも好かんわ
649名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:29 ID:QGTR8CuHO
なぜにブランカwww
650名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:51 ID:QxCnnltm0
マリオも好きだが
DSのニューマリとラッシュの差はなあ・・・
651名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:40:10 ID:kgUtLVlg0
10位 ブランカ (ストリートファイター)

わらたw

イギリスじゃストリートファイターの顔は春麗じゃなくてブランかなんだなw
652名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:44 ID:5ixmScmYO
まさにソニック・ブーム
653名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:51:10 ID:g4oVrAPPO
藤崎詩織最強
654名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:41 ID:Tvv8Tqgt0
なんでブランカがいるのにモリガンとかリリスとかレイレイがいないんだよ
655名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:28:01 ID:83gs1VYc0
イギリス人はザベル好きそうだけど人気ないのかな
ビリビリするし
656名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:29:27 ID:oyv0oFng0
>>654
ヒント・英国
657名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:58 ID:ObJrplHo0
ララ最近美人になったね
658名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:53:37 ID:dwbDM3grO
多分、「ソニック厨ウゼェwwwwww」とか思った
英国のvipperが、「代わりにブランカ1位にしようぜwwwwww」
って活動した結果がこれなんだろうな。
659名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:55:21 ID:09CZpKQU0
ブランカにフイタw
660名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:55:53 ID:5isVQ+inO
>>650
ラッシュは2Dソニック最高峰
NEWマリは糞
661名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:08:14 ID:plf1lKhBO
ソニックはメガCDのソニックCDが一番好きだったな。音楽も凄く気にいってたよ
…スーパーソニックには笑わせてもらったがね。
662名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:10:41 ID:FjF9S6otO
考えてみると、ゲームの世界一は間違いなく日本だよね。
漫画やアニメも日本の独壇場だし、日本の文化力ってやっぱ凄いな。
663名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:08 ID:qoywRiEo0
マスターチーフは入ってないんだな
ゲームの歴史が浅いか
664名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:28:49 ID:S0HiH/wj0
すぺらんかー
665名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:35:52 ID:oGwrmyQI0
クラッシュバンディクーは入ってないの?
666名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:36:29 ID:rj5KiUMK0
スーパースト2のブランカはかっこいいと思う。
667名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:50 ID:a7HNSoI1O
>>16
亀レスだけど、欧州で日本が叩かれてるのは
米国が原因。
米国に付いてる以上好かれる事も、嫌われる事も無いよ。
マスメディア以外は〜
668名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:47:10 ID:7qQaS0y/0
リュウ、ケン、ガリル、チュンリという主役クラスを抑えてブランカか
669名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:23 ID:B0xMT5OoO
なぜブランカ。
670名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:50:46 ID:heYwfThn0
日本はキャラビューアしか作れない。
だからメディアミックスは絶対。
671名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:50:47 ID:Jg0sLR100
9位10位の顔ぶれがヤバすぎるw
672名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:31 ID:yzG8ERTm0
日本圧倒的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:56 ID:1p2YvXtD0
ソニックはほんと外人に大人気だね
674名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:58 ID:f92KK3pAO
ブランカ=リアルソニックと解釈したwww
675名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:29 ID:sW8+U8by0
ソニックにブランカか
頭ツンツンが人気あるんだな

そういえばナルトも頭ツンツンしてるな
676名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:11:59 ID:Lu/u6sq+0
お前らブランかの良さを分ってないらしいな。
ブランカには1・2・4・5・6・8位の良さが詰ってるんだ!

ソニックばりのツンツン
マリオばりの頭を手で抑えるカワイイしゃがみ方
ドンキーばりのウホウホ感
パックマンばりに丸くなる「後ろ・タメ→前+P」
ピカチュウばりの…ここまで来たら言うまでもないな。

つまりブランカはゲーム界のスーパーアイドル
677名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:13:50 ID:cihSUlFu0
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは入ってないの?
678名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:14:40 ID:ClkCsBiN0
最初のララさんは妖怪人間ベラみたいだったからな。
679名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:15:48 ID:ajt9jdhNO
>>677
元の人がフランス人だからイギリス人には受け入れられないのです。嘘です。
680名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:17:13 ID:v9Xk3p660
10位 ブランカ (ストリートファイター)
681名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:17:55 ID:2CSw8bzl0
>> 10位 ブランカ (ストリートファイター)

ちょっとまてw
682名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:18:29 ID:7fYOj2Jk0
ドリカムの中村は、海外でレコーディングするとき、
ドリームズカムトゥルーって言っても通じないけど、
「ソニックの音楽を作った」っていうと話が通じると言っていた。
ソニック10周年のソニアド2のコメントだったかな
683名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:18:36 ID:s+yN/w3WO
ブランカワロタwwww
684名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:18:57 ID:YqQ25ikB0
ソニックアドベンチャー(DX)のアドベンチャーで詰まった
氷の模様の石ってどこにあるんだ…
685名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:20:12 ID:cihSUlFu0
>>679
英国の国旗デザインで一位になったと聞いたから。でもよく考えたらゲームキャラじゃないよな。
686名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:21:42 ID:GXqYVtmO0
めだまのおまわりさんも好きそうだな、なんとなく
687名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:25:31 ID:v9Xk3p660
多分イギリス人はひねくれてるからブランカとかに投票しちゃうんだろうなw
688名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:27:10 ID:Dg0PmrK50
ブランかが浮いてる気がするかもしれないが、
日本でもハガー(ファイナルファイト)が人気投票1位になったことあったろ
げーメスとだっけ?
テトリスの赤い棒が6位ぐらいに入ってたのも面白かったw
確かに奴の事はみんな大好きだろうなと妙に納得したw
689名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:27:54 ID:ClkCsBiN0
>>682
おー肥後さんカッケー。
またソニックの音楽やってくんねーかなー。
当時とはギャラが桁違いなんだろうけど。
690名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:31:33 ID:5isVQ+inO
>>684
SSの下水道近くかカジノエリアの路地裏だったかな?
691名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:33:58 ID:WyJyp2KY0
絶対ブランかは組織票だ
692名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:35:42 ID:6to3Gc5DO
エナジーボンボンのやつは何位?
693名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:38:16 ID:B+YE+XV+O
くるくる回って飛べばそこそこ人気出るンじゃな
694名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:40:08 ID:WyJyp2KY0
>>693
サムス・アランが入って無いぞ
695名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:41:08 ID:suGUFta60
さすがフィッシングリール発祥の地
くるくる回ってりゃなんでもいいんだな
696名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:44:12 ID:Rkvq5xSA0
ブランカの良さがわからん日本人はカス。
イギリス人はわかってる。
697名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:50:10 ID:f4ivyFt80
ブランカ、どの作品でも
妙な強さがあるのがランクインの理由だな。
698名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:51:25 ID:Rkvq5xSA0
すばやいジャンプで敵を翻弄し、ローリングを利用したトリッキーな起き攻めで畳み掛ける。
ブランカこそ至高。
699名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:53:23 ID:f4ivyFt80
カプコンvsSNKではシリーズを通して強キャラ。
700名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:54:37 ID:XXYKq+lX0
いや、どう考えても「BLANKA -The Movie-」の影響だろ


確かにあれは泣いたわ
701名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:55:52 ID:Rkvq5xSA0
総合的な強さはガイルやダルシム、春麗等一般的に言われる強キャラに劣るかもしれないが、
(スト2シリーズまで。ストゼロとかのブランカは知らん)
使って楽しいのはダントツでブランカ。
702名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:02:57 ID:v5ouXkOL0
ソニワド早く発売しやがれ
703名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:07:55 ID:YqQ25ikB0
>>690
半年ぶりに起動して進めた〜
見つけたら「ミスティックルーインで使うのかな」ってヒント付きだしw
都市間で持ったまんま移動できるとは思わんかった
サンクス!
704名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:49:09 ID:+Gi7mO3s0
>701
カプコンvsSNK2では、48人のキャラの中で、最強キャラだと言われているぞ。
705名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:16:22 ID:Gz6sLVJF0
ソニアド1のBGMは神曲揃い。
706名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:23:57 ID:f4ivyFt80
>>704
前転の出始めを空キャンセルしてローリングだっけ?
707名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:25:46 ID:7MZFzO+00
全くエゲレスと来たら
解ってらっしゃる
708名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:02:20 ID:5isVQ+inO
ソニックシリーズは泣かせやがるから凄いよな。

γとかSA2ラストとか
709名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:10:25 ID:GVBvybGp0
初代スト2での人選。
人があまり使わないキャラ→複雑なコマンドは苦手→投げはめってなんか嫌だ
→ブランカにケテーイ

そんな俺も今じゃリュウしか使わない。
710名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:33:02 ID:fHO7xiYY0
ブランカの空中中Kは便利
711名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:53:24 ID:0pNteGyX0
そういえばハルクとかも緑色だしな。
もしくはネタキャラとして定着しているのかもしれない。
712名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:59:04 ID:MrsrEZ22O
小学生の時に家庭科の授業で買った裁縫セットの絵柄は
ソニックですわ。
12年前の話ですが。
713名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:07:04 ID:ouWuOLHB0
スレタイのソニックを見てソニックブラストマンをはじめに思い浮かべてしまった・・・
714名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:29:15 ID:JpvmMaRI0
         , -―--、、、....
       ,./...       ̄"''‐ 、..
      ,/.......            "i
    /.., --、._,_,,;;= ''~        .l
   /::.../    ヽ            l
 /:::::......丶、  l           l
.〈::::::::0......./   ノ    _._       "''‐、..
 \:::::::::....::‐-‐._,.,,-‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-、-,,,,,,,,,,,......>
  \:::::::::_,.. ;; :‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  i i;;;'丶
   \,,;;;;;;;;/ .l.i   丶;;;;;;;、;;.i.i  ! i;. -;ヽ     , - 、
    /;;;;;;;;l |ll|   i丶l:;'.ヽl|!_.'  'ー-\   ノ   }
  /;;;;;;;;;;_丶_|||__ . /    ヽ'  , <;;;,'';'\ ./    /
 /;;;;;;;;;;,丶、     、 -− '  /!;;, ̄V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,, ,......___丶_/,,;;';;;;;;ヾ';! i;.<   わっふぅ!
;;;/!;;;;;:;;;;;;/o !' '-ゝ:::::_ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_.\_________
|/ /;;/ .i;/i''‐、.._  o 〃. ̄"'';;--ニニ--')ヾ  ゝ、. !,.- '"}  ノ
:' /'/ i' i;;;';;;;;-‐〜‐'、ニ、..,,_〃 \o /ヘ ヾ,  て,_,,,...ノ'ー-
     l;;;;;;;(__/~"ヾ、..|___l_\_ノニ'";;;;;;;i  i_  __!、__,ノ.      丶
      !-‐''''‐'、  ヽ ヽVil..三!.|i ~7~~~ 丶' ~~       ー-- '
          ノヽ  ヽ//ヽl /___}(_,,..           \
       < ヽ ヽ、_(/   〃 ̄\ /       、    丶
         ヽ_)- '    l     V    イ    、丶
         ̄く       l     ヽ / !     }丶 ! 丶  ノ
       ヽ    ヽ     l       〉        !
  λ    .i\   )      l       _/   ヽ  /
  ハ     i.,ヘ. -i.,,_    __L__,,,,,,.-''"        -'
,,/  \   j l ~'':!;;;;;;匚 ̄f~"''.|;;;;;;トへ-'")
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1223333333/
715名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:31:31 ID:/QzlpQfr0
3位がラヴクラフトとな
716名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:32:24 ID:C5AzbwVm0
ブランカのクリアシーンに全英が涙したってことか。
717名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:34:30 ID:TYoni8T60

キーワード: ブランカ
抽出レス数:190
718名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:35:49 ID:moiTaAQw0
ラヴクラフトに見えた
719名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:37:12 ID:d8mXXusTO
ブランカかよwww
俺は、その選択はエドモンド本田か春麗で迷うな。
720名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:42:21 ID:kNXpRS7Y0
正直、クラウドとかが上位に来る
日本のランキングの方がセンス無いと思われ・・・

まぁイギリスの順位は分かる、無難だ、ブランカ以外
721名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:48:34 ID:d8mXXusTO
だからローリングストーンズなのか…
722名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:50:22 ID:P2AINbMXO
くそふいたww
スペインwww
723名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:50:25 ID:ATs4dZFUO
秋穂みのりは圏外ですか?
724ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/10/23(木) 00:52:05 ID:jvIxtwG70
漏れは「闘う人間原子力発電所チェルノブ」の赤城山ミサイルに惚れた
でつ!>(;・∀・)ノ
725名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:52:22 ID:D2JoYFbh0
イギリス人の趣味をガンダムで説明してくれ
726名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:52:33 ID:YnLBEacj0
ララ・クロフトは田中 敦子じゃないと・・・
727名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:53:56 ID:lfyK+2CSO
ベガの名が女っぽいというが、ブランカも女名だよね。
こいつのお陰で史上のブランカ、ブランシュ、ビアンカはみんな野人の姿で脳内再生される。
728名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:00:00 ID:YWnX1ryb0
セーガー
729名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:01:17 ID:/YFjo4Ka0
バルログはどうした
730名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:08:30 ID:MP8dcYCmO
>>314
けどソニックとエッグマンの対立の構図はマリオとクッパの対立以上に日本的だよ
731名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:18:32 ID:ZZp1P8zrO
ソニックXでのエッグマンは実に良い親父だったな。
感動した
732名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:18:36 ID:C5AzbwVm0
ブランカがあの姿でどうやって飛行機に乗れたのか
本気で考えたガキの頃
733名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:19:57 ID:jQkrK/cp0
豆知識

パックマンはナイト2000にも搭載されている
734名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:22:44 ID:F7Grs3iOO
ブランカなんだwww
英国人は丸まってアタックする奴が好きなんだな。
マリオが1位になれなかったのはイタリア野郎だからかな。
735名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:25:04 ID:7KFTA8Ms0
桐生ちゃんが一番好きだなあ
736名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:28:26 ID:FwcoE3LW0
一位はセガだけど任天堂強いなぁ・・・
737名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:41:41 ID:d0oGBWGdO
キャラ名でスーパーマリオってことは、
膨張した方か…
738名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:46:26 ID:6r6xwlZTO
ブランカってどんな奴だっけ?
739名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:47:13 ID:AwwMtNvB0
メシが不味いらしいが良い国じゃないか英国
メシが不味いらしいが
740名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:41:36 ID:vp6LJ34g0
日本でやったらアイマスのキャラとかが上位に出てきて目も当てられないことになりそう
741名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:59:00 ID:AWZMnRPh0
>>1
イギリス人が選んだ割にはまともだなw
742名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:00:38 ID:afNvMFwlO
全体的にテラ組織票wwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:07:17 ID:Y3UnQVN30
>>740
さすがにそこまでは腐ってないらしいぜ
ttp://life.oricon.co.jp/57070/full/

しかしソニックは日本では人気ねーなぁ
744名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:16:09 ID:vp6LJ34g0
イギリスのランキングはひと作品一キャラとか制限でもあったのだろうか?
745名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:47:19 ID:+Hnje1fz0
スレ読んだら結構オプーナ人気あるのな。
746名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:47:36 ID:GKIsYPNkO
ソニックの回転ジャンプより
リンクの回転アタックの方が面白い
747名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:49:01 ID:gb3hlfnm0
日本じゃもう見る影もないのになw
パチスロになってたけど、あっという間に撤去だしw
748名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:49:38 ID:JIwMrrG10
ttp://www.1up.com/do/feature?cId=3145545&did=1(米国のランキング)

>>743
FF8とか10のキャラクターがランクインなんて正気の沙汰とは思えんが。
749名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:14:51 ID:qgpuHBC60
迷宮組曲のミロンが入ってないのは異常
750名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:31:11 ID:/bWSZe8P0
               l:::::::::::::^)犬:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
                 |::::::::::::ベゝ:::,r‐ -、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
                  |::}:::_ ニ=={(三ヽヽ__:__::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::',
               j_ノ-‐''"_´-→'"´ ̄i ゙、   ̄``ヽ、::::::::::\::::::::::::: ',
             _.  '´ '´,r'´       ヽヽ      ヽ:::::::::::::::ヽ::::::::::::',
         ,  '´ ,  '´//           `\     `==‐-、:ヽ::::::::::',
         / , '´ / l:l               `ヽ、_   `ミ、::::::::::::::ヽ:::::}
      /  / , /   l」__              _.. -_''ニ= `ミヘ:::::::::::::::::::/
     /  / ,イ /     └r-`ニ=_、        /'"´      ミ:.\::::::::_ノ
    ′ / 〃 |.i        ',  __``\    /´ ,、=ニ,,_   ミ=.L='´
    l  /  /  |l       '  ,r''7`ヽ、      ,r'゙{::C9:}`    ミシ、ヽ
.   | /  /  l'        (ヘ “ いCヘ ゙i      ー‐`ー‐'゙'"     ゙'´rリ j
.   l   /    !       ヽヽ `'`='゙ ノ                j ._,´/
   l 〃           ``.    r゙      .._        /ニ.ノ \
.   |l ,'                  ',   \ヽ     \ヽ.   /リ )  ヽ
    |リ                ゙、              ヽ::ヽ / /‐-{    }
    "                   >、  ‘`⌒`''    ';::::i/ ノ`i  ヽ、  ト 、
                   {   丶、 ‘″       /|/  {    \ `i \
                    人  ,ノ/\      /   |   ヽ、_   `{   '
                  /  ∨_,ト--`=='´ ― ―1     `iヽ、_ ヽ  }
751名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:29:57 ID:lZ5+VR0XP
ランキングにFFキャラが入ると途端に臭くなる
いやあのゲーム自体は好きなんだがこういうランキングでは見たくない
752名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:22:16 ID:Ld6hd5Eq0
組織票とか言ってる奴は組織票じゃなかったらどういうベスト10になるか言ってみろw
753名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:34:36 ID:Nnvl+3k10
FFはあれだけ売れたんだから仕方ないだろ。
アメリカでもランキングに食い込んで来てるじゃないか今見たら。

まあ俺ならギース様に一票入れるが。
754名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:01:34 ID:xRX2YE180
>>19
SFC版ドンキーコングを作ったレア社はイギリス企業
密かに4位に入ってるのもそこら辺からだろ多分
755名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:32 ID:vp6LJ34g0
こういうのはマニアに聞くか一般に聞くかでも大きく違いそうだな
俺が知りたいのはもちろん後者
756名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:49:23 ID:MP8dcYCmO
>>581
>ブランカが一番速かったな
>ピンポンパン三段最高だよ

ベーマガのブランカ宮塚を思い出した
757名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:27 ID:bvix9RBsO
>>79クソワロタ
まじせんとくんがすげえハイクオリティに感じてしまう
758名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:12 ID:tXViZzdX0
イギリスはオタクの国。
寒くて雨ばっかり降るからヒッキーが多い。
日本のキャラが受けるのもうなずける。
759名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:30:47 ID:ZZp1P8zrO
>>758
日本人が言えたことかww
760名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:46 ID:2S2Mng8x0
          {`丶、
        `、::::::,ヘ
          丶::|.  \
              ヽ!    、              __, ----、
  | 丶           \   ヽ  __.   _.  ´  /::::_, '´
  |.   \       \   ´     ` ´    _, '- ´
  |      ヽ      /    _       _ヽ ̄
  |.        \   i     !:::-1    ト1|
  |         \ |  , -- `ー"   - .ー' | 
.  !            `j  {::::::::::|.   ー一  /:} 
.  L_          /  `  ´         ,レ'
    ` ー- 、     /             く
       /   - i:ヽ            |
      ∠ __ ` ー!ー'  、.    i.   /   i
          / /|、   ヽ.    |  |   /
        'ー 、`|::).    \. _,!  ヽ ,./ i
            <:;;|       ´       |
             `i                  !
            ヽ         ___ ノ
                i'ー┬ ‐ ´  `ー--`
             `'´
761名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:51 ID:HBCmHk4DO
日本じゃマリオとかスライム?
762名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:31 ID:VImkDcJq0
>>755
一昔、いや二昔前はソニックの海外での知名度はすごい高かったよ。
もちろん一般人向けの知名度ね。
日本のIMacスケルトンブームのように、ドイツやフランスの町中が
ソニックブルー(マジでこういう名称なんだよね)で埋まったくらい。
763名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:19:39 ID:ZZp1P8zrO
そういやソニアドの時は凄かったな。
CMは9種類以上、電車の広告占領など…
輝いてたわ
764名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:55:46 ID:vp6LJ34g0
ソニックファンがイベントに一万五千人集まったりな
765岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/23(木) 20:31:20 ID:0jphUC9b0 BE:257192137-2BP(2245)
それに引き換え、アレックスキッドとペパルーチョの影の薄さよ。
SEGAは本当にキャラ作りが下手だな。
766名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:34:24 ID:WpqlDaUA0
シェンムーの芭月さんは入ってないのか。
767名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:24 ID:XOzCwsIt0
マリオはイタリア人っぽいからな。
768名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:09:11 ID:+1XrUCfZ0
いや、イタリア人なんだが・・・
769名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:22 ID:ZZp1P8zrO
あれ?京都府民じゃなかった?
770名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:25:36 ID:/vi2117t0
ソニックって実はセガオリジナルじゃないってセガ社員から聞いたことがある。
771名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:53:49 ID:y2HLcd0d0
ハリネズミはイギリスでは国民的マスコットらしいから
その辺の補正もあるんだろうが、ブランカはねぇな
772名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:23:09 ID:ld3yjHAn0
イギリスは電気伝導理論発見の地でもあるからな
ローリングストーンズもイギリスだし、JKローリングもイギリス人だから
電気&ローリングのブランカ上位もうなずけなくはない
773名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:52:55 ID:L9s7BauG0
大分〜博多を結ぶJR九州の特急電車のこと?
774名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:59:45 ID:E2D8xRlGO
ブランカとソニックって似てるよな
775名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:03:49 ID:Eex9/XDc0
ブランカ上位杉ワロタw
776名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:15:25 ID:v56WQYbbO
俺のクロノアは何位ですか?(´・ω・`)
777名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:23:36 ID:KfIZPyA6O
>>769
正確にはイタリア系アメリカ人
マリオブラザーズまでは舞台がアメリカのはず
778名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:33 ID:xD3nOj2s0
なぜか10位のブランカの存在感が異常
779名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:26:04 ID:VVf8LJYhO
>>773
いやいや、ロッテの元新人王だろう
780名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:23 ID:PlZPdFkLO
一位はパニッシャーじゃないの?
781名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:24 ID:bfdebU340
ブランカwwwwwwwww
782名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:28:37 ID:xhE4R20c0
イギリスは
ハリネズミというやつが
日常的にいるからね

マリオ・・・イタリア人
ララ・クロフト・・・アメリカ人
ソニック・・・イギリス


なんだろう
783名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:33:13 ID:DHhRmFMv0
>>755
ニンテンドーよりジェネシスが売れた時代もあったんだぜ・・・
784名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:34 ID:pVscURwVO
俺のセガはドリキャスで幕を閉じた。
785名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:38:21 ID:GWxnP63U0
http://jp.youtube.com/watch?v=EjIi69bTaMQ
新しいソニックの動画
786名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:39:31 ID:Y3gh7gnD0
、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ    |  \ ゙ヽ、
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
787名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:43:51 ID:La/1j+cy0
ブランカって言われて、頭の中に浮かんだ映像はザンギエフだった
788名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:44:49 ID:IAiiu4gI0
在日イギリス人のおれがクドリャフカに1票
789名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:46:56 ID:DHhRmFMv0
>>784
俺もPS2参入してから全く買ってないやw
マスターシステムからのセガファンだったのになあ・・・
790名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:39 ID:QHQYWooi0
ララ様だろ
791名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:52:41 ID:QJ32No6V0
ブランカw
792名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:49 ID:QJ32No6V0
でもこのスレ見ると話題の中心はブランカだよな。
10位も頷ける。
793名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:43:20 ID:/ReziW3y0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  解散マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
794名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:01:50 ID:hUo5FRXi0
俺もマリオよりは好きだな。
ソニックよりはナイツだが。
795名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:12:15 ID:r5XptLen0
今度出るソニックのゲームは面白そうだから復帰しようかどうしようか
796名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:13:17 ID:gbaF93EmO
ファイナルスターとか
ソルバルウとか、なんで無いんだよ。
まあ、シーザーは要らねえけどな。
797名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:25:59 ID:uAsQ9jHP0
>>625
マジレスすると、なんか若いオタ連中は、家庭用ゲームがセガの主力と勘違いしてる奴多いが、
元々セガは、国内外の業務用ゲームの開発販売と、ゲーセンの運営が収益の主力だったんだよ。
家庭用ハード・ソフト部門は、二軍もいいとこつーか、業務用部門の利益で損失補填しながら維持してた状態。
特に酷かったのがSSの時代で、家庭用部門が無きゃ、数十億〜百数十億の黒字なのに、家庭用部門のせいで、毎年、連結決算で百億円くらいの赤字になってたくらいだ。
ちなみに業務用は、系列のゲーセンに原価で卸して、そちらの収益で補填すれば、最悪でも赤字にならないのを見越して開発してるから、赤字を出したことは無い。
あと、基本的に開発者を優遇する社風だから、開発部とそれ以外の事業部は仲が悪かったな。
798名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:27:24 ID:G1HFPPg70
WWE SvR2008 アニメ監督デスマッチ
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3355176
799名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:29:28 ID:/0JBXEdN0
SSの頃はプリクラでたんまり稼いでたもんなセガ
800名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:35:01 ID:iFeEUM0r0
10位のブランカが異常に気になるんだがwww
801名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:35:22 ID:cil+nfAW0
セガ・エンタープライゼスの頃は好きだった
セガになってからは興味が無くなった
802名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:36:39 ID:/0JBXEdN0
>>801
それなんかわかるわw
803名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:37:21 ID:KgSXkL800
セガ・エンタープライゼスは何年ぐらいまで?
804名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:38:50 ID:H4K7JWDW0
>>799
プリンセス・クラウンか!
805名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:47:24 ID:WnJ+OaUv0
>>307
セガだから
806名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:52:37 ID:JHKkfYzj0
ポスタル・デュードに一票
807名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:02:37 ID:/+Z93G5j0
俺的には女僧侶と女賢者
808名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:08:14 ID:GdaO6idLO
なぜブランカ?
イタズラの組織票?
809名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:10:29 ID:OGwpKyEg0
日本じゃ知名度でも10位に入らないだろーにな>ソニック
810名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:13:57 ID:GdaO6idLO
>>49
あー、確か向こうはバルログがベガで、ベガがバイソンだったから
ブランカも別のキャラかも
811名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:16:01 ID:3aRmUZm70
>>552
ララさん美人になったよなぁ
初代のは怪物だもんな
812名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:17:28 ID:GvPH1GN50
ソニックでレースゲームじゃないやつある?
時間制限がウザクてしょうがない
813名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:18:29 ID:9B/ldv/M0
>>1
セガ帝国再建の鍵はイギリスにあるなw
814名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:21:18 ID:jUtwShPG0
ブランカ???
815名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:24:31 ID:jslDquAXO
解ったぞ!

ピカチュウ+ソニック=ブランカ

つまり、人類は滅亡する!
816名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:26:48 ID:o1gQ45iM0
マリオってシュールだよな。配管工に土管ってw
817名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:37:13 ID:oDe8tmarO
まぁウィリアムズFW15Cのマシンにもペダル操作してるソニックの絵が書かれてたくらいだから分かる気がする
818名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:49:34 ID:5OfPGMx20
ブランカなんて名前10年ぶりに聞いたわw
819名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:52:26 ID:Z8DBV6RE0
コーエーは信長だっけ。オp・・いやなんでもない
820名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:08:03 ID:CUFElzwJO
英人はクルクル回るのが好きなんだろ
ソニックは回りまくるのが全てだから一位
マリオも3ではスター取ったらクルクル回るし4でもスピンジャンプある
トゥームもボス戦はボスの回りを回りながら撃つのがセオリー
つまりブランカが入ってても何らおかしくない
821名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:10:54 ID:A7vHRKReO
オプー・・・
822名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:13:35 ID:UqPN/FYBO
何故にブランカ…wまたマイナーな。
確かにAボタン連打で出せる電撃には幼稚園の頃お世話になったけどさ。
それにしてもアメリカ人のケモナーはすごいな。
823名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:16:49 ID:389R8kTV0
勝ったらヒョーって言う人ですね。
わかります。 
824名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:20:57 ID:7YEv/Xmj0
ソニックブームですね。
ええ分かります。
825名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:25:44 ID:eEQ/7xF70
英国ではジミー大西も人気になるってことか。
826名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:11:54 ID:jKq1NA230
アメリカではマリオが1位、リンクが2位だった気がする
827名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:15:24 ID:1PBGEtql0
俺もしかしたら英国人かも分からんね
ソニック好きだしブランカも好きだ
828名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:18:04 ID:pC5ckgRzO
下手に褒めると調子にのって失敗するのがセガ
フラグたっちゃったね…
829名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:20:42 ID:QR4/TNxV0
赤い悪魔のレッドウルフ
830名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:20:46 ID:pC5ckgRzO
マリオってイタリア名だろ?たしか
イギリス名なら一位だったんじゃね
831名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:27:47 ID:dtjoCv5NO
ジョー東が1位であってほしかった
832名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:29:31 ID:/gg/KwrM0
軽快な動きでリングを取る青いハリネズミ
833名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:30:36 ID:YppMoX9MO
本家イングリッシュガーデンの住民とも言えるハリネズミのソニックはわかるが、ブランカはアレでも人間だぞwストU版ソニックじゃねぇよwww
834名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:32:34 ID:sqLi81Ni0

ロコロコとかマーブルマッドネスとか
クルクルランド売れそうじゃね


835名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:42:44 ID:R9EnVi9C0
何言ってんだよ。ブランカ最強だよ!
836名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:58:04 ID:oDe8tmarO
>>829
メタルマックスだっけ?
837名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 04:00:46 ID:jUlCeFxb0
案の定ブランカスレになってるな
838名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 04:58:44 ID:8xgFtQlR0
リンクがいたので安心した
ピカチュウつええ
839名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:04:51 ID:maMmfrk0O
さり気にブランカが10位のwwwwww
840名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:07:50 ID:8s4lSuRZO
さすがブランカさん
841名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:08:11 ID:LrL4W8VZ0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
842名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:11:32 ID:XzSBmr3o0
マックスペイン見た瞬間笑顔になった( ^ω^) あっちだとかなりメジャーなのか
843名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:43:58 ID:hbhfPbi50
マックスペイン【米】が気になるな。
844名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:54:01 ID:oZsySieF0
あれ?ボンバーマンは?
845名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:03:33 ID:pOP8hlHm0
ブランカてwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:51:23 ID:mo/OFQ9PO
>>844
過去の産物…
最近のハド損は最早ただの下請け。
自社ゲの殆んどが糞
847名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 08:20:52 ID:Q3GEN+DvO
ハリポタかと思いました。
848名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 09:09:43 ID:oTSFibok0
おまいら良く考えろ!ブランカは

ソニック(ツンツン)+ピカチュウ(電気)+超人ハルク(緑)

なんだぞ!海外で人気が出ないわけがない!
849名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:41:31 ID:L1ElKwoV0
(ソニック + ピカチュウ + ドンキーコング) / 3 + リンクの服 = ブランカ
850名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:16:43 ID:ghgZeFSQ0
俺のピカチュウは何位ですか?(´・ω・`)
851名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:26:38 ID:LQ79Hi5t0
あれ?俺の アイリス(サクラ大戦)はブランカ以下なのかよ(´;ω;`)
852名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:29:40 ID:8xkZZKXV0
ブランカかわいいよなぁ
あの緑色の不健康そうな肌
橙色の毛髪のくせっけ具合
二足歩行生物なのに四足得意で肥大化した腕部

あの造形のかわいらしさにくわえて
アルカイックスマイルをベースにしたキュートなあの笑顔
853名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:55:06 ID:M97rMBZ50
ブランカwwww
854名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:57:39 ID:K9dSeQWs0
ソニックは俺も好きだ。



でも何故ブランカ。
855名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:18:48 ID:0QX1AONg0
>1
ブランカ、なんでこんなに健闘してんの!?www
856名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:21:34 ID:0QX1AONg0
>>835
初心者でも使いやすいキャラではあるな
857名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:53:56 ID:MUQttPUE0
欧米では、ジェネシスは結構シェアとってたんだよね
そこらへんも影響しているのかな
858名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:14:23 ID:oYvj0DUF0
ブランカのローリングアタックはソニックと似ている
859名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:16:45 ID:/0JBXEdN0
ソニックが一位なのは別に驚くところじゃないからな
やっぱブランカだよ
860名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:00:26 ID:c7WMjwCX0
ぶっちゃけセガは嫌い。妙にアメリカナイズされていてこなれたのが嫌だった。
ナムコとかの今のヲタとは別系統なんだがなんというか、
当時の国内ゲーマーの居心地のいいふいんき
を作り上げてくれたメーカーが好きでした。
861名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:20:35 ID:xbWiaN4d0
>10位 ブランカ (ストリートファイター)
ワロタ。それだったら、E.本田だろjk
862名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:29:57 ID:cbvupLjj0
>>860のアメリカナイズされた文章がステキ
863名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:14:24 ID:9dGnYwGv0
セガって元々はアメリカ人が作った会社だしなあ
864名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:40:46 ID:F9f+Dace0
>>863
それは知らなかった
テクモだったかはイスラエル人だっけ?
865名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:44:35 ID:/2ygTKquO
エニックスはジャマイカ人が作ったというのは有名な話ジャマイカ
866名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:48:43 ID:rsyINRms0
10位でずっこけたわ
867名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:48:50 ID:/2ygTKquO
ちなみに10位ブランカは俺たちブッパーが田代砲撃をぶちかました結果な
868名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:51:52 ID:N6c4p0+j0
ストリートファイターでも、リュウとかチュンリーじゃなくてブランカなんだw
869名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:53:43 ID:U7oLVVQ70
オチがついてるランキングってスゲーなw
870名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:56:10 ID:AMjcdfCw0
春麗はありえない
今年40歳だぞ
871名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:56:26 ID:f7ZM537dO
オチは笑ったがスネークが入ってないのは納得しない。
872名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:57:34 ID:I7nOj8/j0
セガの前身等のストーリーは
http://www.meti.go.jp/mitiri/downloadfiles/m4198-1.pdf
ここ参照
873名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:58:42 ID:pxFzDlGuO
ブランカ師匠すげぇ!
874名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:01:05 ID:hLLVJJiQ0
ゲームソフト全世界売上ランキング TOP10

1  スーパーマリオブラザーズ(FC) - 4024万本
2  ポケットモンスター 赤&青&緑(緑は海外未発売)(GB) - 3137万本
3  テトリス(GB) - 3026万本
4  ダックハント(FC)FC(米国)本体に同梱 - 2831万本
5  ポケットモンスター金&銀(GB) - 2310万本
6  スーパーマリオワールド(SFC) - 2061万本
7  スーパーマリオランド(GB) - 1814万本
8  スーパーマリオブラザーズ3(FC) - 1728万本
9  ポケットモンスター ルビー&サファイア(GBA) −1514万本
10 グランドセフトオートサンアンドレス(PS2) - 1488万本
875名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:02:20 ID:I7nOj8/j0
>>870
のびたが永遠の小学生のように、
春麗も、ゲームの設定しだいで年はとらない
設定しだいで、女子高生にすら戻る
876名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 01:14:20 ID:kHMrx2lc0
ゲームキャラも整形豊胸の時代です
877名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:15:11 ID:OpmquXBD0
ストキャラはZEROみたいに過去が語られることもあるけど
2、3、4はガチで歳とってるから困る。
878名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:18:49 ID:kHB2J+CxO
俺の藤崎詩織が入ってない
879名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:23:28 ID:AMjcdfCw0
藤崎詩織は完全無欠な男しか相手にしない最低の女だよ
880名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:25:00 ID:l+qFWENAO
ララ美人じゃまいか
881名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:26:07 ID:cdp9gc7l0
コンバット越前はランク外ですか……
882名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:26:35 ID:H7LKPMs80
ブラン力のAAってないの?
883名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:27:23 ID:RbXlNIT90
そういやイギリスにいたころ、道路で車に轢かれたハリネズミの死体をよく見かけたな。
884名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:31:56 ID:Zdlwy7jB0
SEGAはじまったな!
885名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:37:09 ID:kHB2J+CxO
>>879
そこがまたいい
下校の誘い断るときのあの名セリフはフルボッキもんだ
886名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:41:41 ID:9dGnYwGv0
ソニックが一位になったのはこれが初めてってわけじゃないよ
http://www.inside-games.jp/news/123/12361.html
887名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:42:32 ID:BKYS/MM10
SEGA大勝利

これからはSEGAの時代!
888名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:49:23 ID:GCqZYHQ80
昔のセガ好きとしては嬉しいが、10位のブランカが分からんw
それなりの訳があると思うんだが(CM等で起用されたとか)、英国に詳しい人、解説キボン
889名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:57:38 ID:2K5VAwXM0
>>878-879
こ、コナミマン><
890名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:00:59 ID:27A09bbk0
ドラクエのロトは入ってないのか
891名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:03:03 ID:CaLfsX5q0
うららは入ってないのか。
892名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:04:24 ID:7Kef7f1M0
一位「コンバットクイーンのマキ (小池栄子)」か
確かにあれはかわいいから納得だわ
893名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:19:41 ID:jR1JC/m9O
>>865

任天堂は韓国の花札職人の子孫が立ち上げた会社だっけ
894名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:33:37 ID:4OQ/jJZJ0
>>1
ルイージさんが千葉の庄屋で泣きながら任天堂を罵っていまつ
895名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:52:03 ID:Evj4mn/l0
>>831
2やスペシャルじゃまともなキャラだったのにな
896名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:58:38 ID:Evj4mn/l0
>>811
サターンやPS用1のアニメ絵ララさんを知ってる人は少ないな
897名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:34:02 ID:sNYL1fTQ0
JR九州のイメージキャラクターにすればいい。
898名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:41:40 ID:DEiHgKyW0
でも確かにスト2を友達とかでやるとブランカとダルシムが結構人気あったような気がする
899名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:44:27 ID:JDzBoqJl0
イギリス人はあのスーパーマリオブラザースの横に移動できるという
アクションゲームの革命の衝撃を受けなかったのか・・・
かわいそうだなぁ・・・
900名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:44:58 ID:RbZJVZkh0
ガイルじゃなくてケンでもなくてブランカなのは何故だ
901名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:47:10 ID:Ju3ugf1L0
セーーーーーーーーーーーーーーガーーーーーーーー!!!!!!!!!


芭月涼は?原崎望は?
902名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:55:49 ID:5e2HQZ9D0
ブルーノ・デリンジャー
903名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:08:01 ID:kVwl8Y8B0
ソニックって棘の生えた青いフィリックスだろ
904名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:35:36 ID:Y8mr6SVn0
>>901
原崎といえば、安めぐみが声充ててたね。
当時16歳くらいだったかな。

「シェンムー3」はもう出ないのかな。・゚・(ノд`)・゚・。
905名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:31:51 ID:QW01xqcw0
【レス抽出】
対象スレ: 【英国】歴代ゲームキャラ人気NO.1は「ソニック」、2位「マリオ」、3位「ララ・クロフト」…英国ゲーマー世論
キーワード: ブランカ

抽出レス数:238
906名無しさん@九周年
>>904
鈴木裕はシェンムーオンラインを諦めてないらしいよ、と

ンな中国向けMMOなんぞどーでもいいから、とっとと本編完結させろっつーの