【著作権】 "iPodやHDDに補償金課金"、決着先送りへ…文化審小委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★iPod課金、決着先送りへ=提案に賛否両論−文化審小委

・著作権保護のためにデジタル方式の録音録画機器に補償金を課す制度の見直しを
 議論してきた文化審議会の私的録音録画小委員会は20日、iPodに代表されるデジタル
 携帯プレーヤーなどを課金対象に加える文化庁の提案について、賛否両論を併記した
 報告をまとめる方向で調整を始めた。決着は来年以降に持ち越される見通しとなった。

 これまでの議論では、著作権の権利者団体側は提案を受け入れる姿勢を示していたが、
 メーカー側が反発。同庁は今後も水面下で両者の利害調整を図るが、委員らの任期が
 切れる来年1月までに決着を付けるのは難しそうだ。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000063-jij-soci

※元ニュース・関連スレ
・【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」
"さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
 強く望む」(アップル)と訴えている。"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180979927/
・【著作権】 JASRACなど権利者団体 「今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう動く」…JEITA発言受け
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207316163/
・【著作権】 "iPodやHDDに補償金課金"に、メーカー側は改めて反対→著作権団体「話し合いにならない!」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215684219/
2名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:18:30 ID:2/PmiWEs0
(`・ω・´) カキーン
3名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:18:44 ID:tAaFXRYh0
bgtsn
4名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:18:45 ID:H86hRHa80
いつまで議論してんだ。
5名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:19:12 ID:D+Tl7Gsx0
全角乙
6名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:19:43 ID:GCxlj+AP0
文化庁がいらんわ
7名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:19:44 ID:kbZdpgXg0
消費者の視点に立って物考えろやバカ
8名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:20:08 ID:c060jkrM0
>>4 定年まで
9名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:20:19 ID:YF93pW7R0
無駄なことばっかしてる
10名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:20:50 ID:+WyxCdi30
電車の中とかで恍惚の表情で音楽かなんか聞いてる奴キモイ。
あとゲームとかしてる奴。
帰って家でやれ!家で!
11秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/10/20(月) 15:21:15 ID:wWmYobHt0
('A`)q□  そのうち1Gバイトに付き1円とか訳の分からないこと言い出しそうだなw
(へへ
12名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:21:33 ID:4+Bjp3e90
力の強さ

カスラック<あっぷ

カスラック<HDDの製造メーカー


よって負けは確定
13名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:21:53 ID:yhTMrJ530
くたばれ文化庁職員
14名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:22:00 ID:uP/pS412O
HDDに一曲も音楽入れてねーよ!アホ
一曲も
15名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:22:30 ID:kHdG7oBBP
俺は買ったCDからリッピングしたデータと
iTunes Storeで買ったデジタルデータしか
iPodに入れてないわ! なんだ保証金って!
そんなもん一銭でも取られる謂れはないわ!
他人を泥棒扱いするのもたいがいにしろ!
16名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:22:59 ID:Q6aLkqIt0
まだこの話やってるんか
17名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:23:04 ID:QeKm215z0
二重課金を返す方法も考えろ
18名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:23:29 ID:EcTt9Sf90
音楽(笑)ww糞音楽を聞かされる苦痛を考えたら
逆に消費者にカネをよこせと言いたい
19名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:24:19 ID:hwbfxZyi0
著作権ヤクザ団体は文化庁の天下り先だからな。
20名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:25:22 ID:qgmGgJ1KO
MP3で計算して
1曲5MBくらいで1円取れば
1GBで200円取れるな
1Tなら20万はいける


とか考えてそうだから困る
21名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:26:51 ID:h/1KWDCQ0
そもそも補償金って合法なの?
22名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:26:54 ID:idFIhA420
はやくCD安くしろよ、クソレコード協会
いつなんだよ、詐欺師どもが
23名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:28:16 ID:YlxGRuOi0
DAT
24名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:29:08 ID:St3goX2E0
消費者を盗人よばわりする利権ゴロはイラネ
25名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:29:15 ID:mOEMeCJP0
やってるうちに日本の文化は衰退していく

小銭稼いで一緒に沈没するか?
26名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:29:23 ID:qyrRSy9YO
みんながP2Pで取得しているわけじゃないからな。
CD買ってる人間にしてみりゃ二重課金もいいとこ。
俺なんかiPodの半分は友達遊んだときに撮ってる動画だし著作権関係ねえよ。
27名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:29:27 ID:fEW+Z21B0
>20
RAIDが流行りつつあるのにね。恐ろしい事になるw
28秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/10/20(月) 15:30:41 ID:wWmYobHt0
('A`)q□ >>27
(へへ    4Tで80万w
29名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:31:00 ID:wnUcUVCA0
ほんといつまで先送りなんだよ。
もう課金できないのはわかってるだろ。
レコーダーやiPodに課金したら消費者の反発は必至。
すくなくともおれだったらありとあらゆる手段を使ってでも
補償金を払わなくて済む方法を考える。
30名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:31:43 ID:h/PQxT5S0
で,任期が切れたら,
業界側の意見ばっかり言う人間で
固めるて通すつもりなんだろ >文化庁
31名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:32:33 ID:Rf1KWYjg0
著作権乞食どもに金をやらずに済んだ。
そもそも作ってもいない連中がカネカネとほざく資格はない。
32名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:33:08 ID:/G+RR5PJ0
何回金取る気だよ
俺は多重債務者じゃねーぞ
33名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:36:18 ID:Vc9JBt3o0
iTunesみたく誰が何を買ったか記録できる時代なのに
入れ物で使用料を取るなんて馬鹿らしい。
昭和かよ。
34名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:36:27 ID:nasKpBH30
こういうバカなやつらが何をきめるというんだ?
HDD課金とかふざけてるだろ。こいつらの言い分なら最終的には
歌詞がかけるチラシにすら課金ということになるなw
あほくせえwww
35名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:37:10 ID:J/+X7Dhr0
> 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く
> 速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを強く望む
カッコイイ
36名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:37:40 ID:E2CJSmNY0
口笛吹くから口に、手拍子打つから手に、譜面見るから目に、メロディ記憶するから
脳にそれぞれ課金したら?
37名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:39:29 ID:CLTO0/Kv0
音楽用DVD-Rみたいなアホな事になるのかね?

記憶容量あたりいくら、って計算方法なら、
値段次第ではMicroSD乗せ替えるヤツの方が有利になるカモね。
38名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:39:44 ID:ZdTj+mgi0
なぜかWalkmanとGigaBeatには課金されない、ということはないよな?
39名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:40:21 ID:buB2lCH20
中身は同じデータ用HDDと音楽用HDDが売られて終了
DVD-Rで学習しろ
40名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:42:41 ID:eBs/fAWo0
携帯電話にも課金しなければならなくなるしねw
iPodよりこっちの方が台数が多いからやっかいだ
41名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:43:09 ID:FSkr1y2I0
どうせ本当の権利者にお金がいくわけでもないしな
42名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:43:37 ID:NRXKdwxm0
>>17
DVDかCDだかで、「これは子供の運動会とかしか入ってないよ」って
ことを証明できたら微々たる金額だが返金されるとか2ちゃんで見た。

その返金請求手続きに掛かる金と返金額でトントンらしいがw
43名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:45:55 ID:OnOHTabTO
死ねよ
44名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:46:51 ID:Q/bAlizd0
それよりもブックオフや漫画喫茶どうにかしないと
漫画家に金が入らないなんて不憫でならない
45名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:49:07 ID:CLTO0/Kv0
>>44
漫画喫茶はケリ着いたんじゃなかった?
46名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:49:23 ID:kIkJ1U960
あぁ、例の老害共のお小遣い徴収システムですね。
47名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:50:47 ID:TIJGMNqH0
へぇ
文化庁は携帯オーディオプレイヤーやHDDの市場を狭めたいのか
なるほどなるほど

今のうちにSDカードとか買えるだけ買っとくか?
48名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:52:45 ID:HfNtutol0
個人の視聴スタイルに制限をつけるのはおかしいと思う。
49名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:55:52 ID:JGB7HwxJ0

謎解き「Blu-ray課金」,目的は「ダビング10」と「iPod課金」の分離

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080619/153467/
50名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:57:28 ID:vEP4vqS00
本来なら議題の立脚点をユーザ側、権利者側双方の視点に立って
間を取っていくという風にしなきゃならんところを、
どうすれば中間マージンを一杯取れて天下り先をどれだけ作れるかでやってるからなあw
51名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:59:30 ID:ojJrOHLC0
>>10
音楽くらいはいいんじゃない?

ゲームはガキがDSとかPSPとかやっているのは
微笑ましい。

だが、オタクぽい3人組(友達みたい)が電車に乗り席に
座ったら無言でPSP出して一生懸命ゲームをやっている
姿はキモかった。

あいつら会話とかできんのか?
52名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:01:03 ID:s/smq5KrO
音楽や映画に興味ない俺みたいな奴もいるのにふざけんな。ネットは2chと株にしか使わん。
53名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:07:14 ID:ryF0CmKN0
ナニが賛否両論だ、アホどもが。
「賛」がどんなトンでも理論なのか見てみたいわ。
54名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:11:12 ID:D02Wm5mH0
iPodは自分で撮影した家族の写真とビデオにしか使ってないよ…
55名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:15:50 ID:k4EWAH8PO
歌詞を書かれる可能性があるので紙からも著作権料を徴収します
56名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:19:33 ID:+BIcJDnJ0
CNN・ABC・NBCやBBCなどのニュースをiPodで聞いているだけのオレになぜ補償金を要求する?

そもそもCDやituneから音楽を取り込む人には、補償金の二重取りだろ

・・・これって詐欺そのものじゃないか!
57名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:21:06 ID:AEQA/Q260
いっそ著作権廃止しろ
マジで調子乗りすぎ
58名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:24:55 ID:8B2p+dos0

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  反
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   省
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
59名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:25:04 ID:qgmGgJ1KO
>>57
むしろ利権にこだわらない
第三者的な、著作権を管轄する国際機関が
国連とかで出来れば理想的だね。

カスラックは金取ることしか考えてないし
60名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:27:41 ID:NhWYUKI40
音楽を一度でも聴いたら将来的に著作権を侵害する可能性があるので
聴力が正常な人の耳には課金させていただきます。

どうせならこれくらいやってくれよ。
61名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:28:03 ID:1vm4r9yq0
まだあきらめてなかったのか・・・
62名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:28:21 ID:gEh9GCuI0
そんな中ダウンロード違法化は委員会決定したらしいな
63名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:30:15 ID:XfCuXTuf0
>>59
国連なんかに期待するだけ無駄
64名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:35:04 ID:hU1/fdrzO
ずっと先送りでいいよ^^
65名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:42:13 ID:N1ecNm780
>>15
こいつらの言い分は、家と通勤時と会社で同じCDを聞く場合、
3枚買えって事だから。
そして、CDプレーヤーやCDウォークマンではなく、mp3プレーヤーで
聞く場合には、mp3プレーヤーへのダビング分の保証金をよこせと。
DATがつぶれたのもこいつらのせい。
本当なら、カセットテープは無くなり、DATに変わってたと思う。
66名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:47:14 ID:/IAfbuFG0
違法アップロードの取り締まり強化とテレビのドンブリ精算をやめてきちんと
使われた分だけ著作権者にお金回るようにしたら?
67名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:47:58 ID:zXuDkcbp0
iPodに課金
HDDに課金
CDに課金
DVDに課金
記録メディアに課金
更に著作権で課金

日本のCDやDVDの価格の高さは異常。
68名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:49:20 ID:lM0701eV0
ipodだの携帯プレイヤーも使ったこと無いような爺婆連中が決めるから性質悪いわな
69名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:51:50 ID:sPq0Auj60
MP3プレーヤーで壊滅状態の松下やソニーは何も言わないのかな。
70名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:51:56 ID:3dHo7f5B0
ipod課金は先送りされたけどダウンロード違法化決定してしまったね
71名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:55:22 ID:JGB7HwxJ0
>>65
MDの登場が後一年半くらい遅れてたら、また現状は違ってたかもしれんな。
72名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:58:24 ID:/xFHE2T60
>>65
> こいつらの言い分は、家と通勤時と会社で同じCDを聞く場合、
> 3枚買えって事だから。

いや、流石にそういうことではない。
3枚買いたくないなら同じCDで聞けと言うことだろう。女子高生
73名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:59:48 ID:clAX1U8Y0
アップルが先頭に立って抗議してくれてるから権利者団体側の好き勝手にならずに済んでるけど
もしアップルが無関係だったらと思うと・・・gkbr
74名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:01:22 ID:y5As7H8W0
ダウンロード違法化は問題ないだろ。
むしろもっと早く進めるべきたった。
75名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:04:02 ID:EnzC0ra40
>>74
お前馬鹿だろ。
それが一番問題あるんだろが。
76名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:21:38 ID:JGB7HwxJ0
いくら違法化しても、nyやshareやグヌテラ系のヘビーユーザーを何とかせんと
あまり意味がないような気がするな。
77名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:29:24 ID:fYG+RHOn0
nyやShareとかのP2Pで音楽落とす奴は
P2Pが無くても買わないと思うんだが

ソースはnyしか知らない友人
最近ぜんぜん新しい曲が無いとか言ってやがる
78名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:32:18 ID:5u+PFTHRO
野田さん出番ですぞ!(笑)
79名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:37:52 ID:xQRGwOSZ0
利権クズの文化庁を解体しろ!
これがある限り音楽文化は甦らん。

どこへ行っても80〜90年代の曲しか流れてない。
80名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:38:42 ID:NR26pmKIO
著作権を無くしたほうが
国民のニーズにかなう
81名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:48:19 ID:17z44m6r0
だがクリエイターのニーズにはかなわない
82名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:57:08 ID:7Drq0W2F0
こういう事を認めるんなら
公共の電波で宣伝するテレビCMにも間接税を徴収して
地デジチューナー復旧に充てなさい。
83名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:06:02 ID:RMGkUnj40
iPodを使用している奴は反日売国奴。ユダヤの手先。非国民。
日本人なら国産品を使え。iPodユーザには税ではなく刑事罰
を与えよ。
84名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:13:23 ID:lEg049he0
音楽業界が衰退してんのわかんないのかね
85名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:20:57 ID:78AioeBV0
先送りってまだ検討すんのか?
86名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:36:44 ID:NW7VHIVFO
83は1曲400円のを買ってるんだろな
87名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:38:12 ID:Tl5BSUKG0
音楽携帯ももちろん課金するんだよな?
88名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:43:03 ID:zXuDkcbp0
>>83

SONY信者か?
「半年で追い越す」んじゃなかったっけ?
あ、それともRollyがiPodキラーなんだっけ?www
89名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:47:44 ID:tTnBXjId0
消費者庁の出番ですねw
90名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 20:56:29 ID:YimDCi1f0
>>88
頭大丈夫か?
91名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 21:29:27 ID:UQOBd0gr0
そのうちiPodを咽に詰まらせて、窒息死する奴が出てくるだろう。
んなことになる前に、販売を禁止すべきだね。
なにかがあった後じゃ遅いのは、こんにゃくゼリーで懲りただろ。

あたり前のことが、そうでなくなりつつある嫌な時代。
ほんとうに大事なことが何か、みんな忘れている。
なげかわしい限りだ。
92名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 21:31:58 ID:5fWeh99T0
教育や研究現場で使うHDDレコーダーからも取るつもりか
93名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:23:57 ID:Wpu220740
まだ搾取するの諦めてねーのか
94名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:45:24 ID:mOEMeCJP0
やればやるほど世界から置いてかれる日本
95名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 02:40:32 ID:PGgES5pV0
そのうち貸し借りも違法になるぞ。
著作権そのものが利権になってるのどうにかしろや。
保護すんのは特許と同じ20年にしろや。
遺族にまでなんで保護しなきゃならねえんだよ。
馬鹿が。
96名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 02:43:24 ID:XqT79O5j0
ウォークマンで一世を風靡したソニーもアップルのi-podに完全に株を奪われ
ダビング制限によって台湾のフリーオにお株を奪われる日本メーカー…
日本の競争力を奪ってるのってこいつらじゃねえの?
97名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 02:44:48 ID:4Z0zsRyB0
課金していいからコピーフリーにしろ。
98名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 02:48:22 ID:BMKEqbzhO
とりあえずiPodをウォークマンと言うのを禁止する法律を作ってくれ。
99名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 07:04:53 ID:+GY/FKwA0
PC用のストレージまで課金し始めたら流石に大人しい日本人でも暴動起こしていいだろ
100名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 10:29:50 ID:wiQIE6SE0
>>99
起こすわけないじゃん…
お前日本人か?
日本人の思考が分かってないよ
101名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 10:57:21 ID:Dxh+Z7vS0
>>99
PC用に課金されたら黙って音楽以外の愉しみを探すのが日本人
102名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 11:15:12 ID:lsNGiT4l0
これこそ日本だけだろ。
儲け主義以外に何の意味があるのか、さっぱりわからん。
103名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 11:23:18 ID:yVnsjOw50
こういう重要な問題を文化庁に任せておくこと自体がおかしい。
そりゃあ文化庁に任せておけば、カスラックのいうことしか聞かないに決まってる。
消費者やメーカーの利益とのバランスを取るなんて能力は文化庁にはない。

B-CAS問題にしてもそうだが、文化庁に任せていたら、
日本メーカーの競争力がどんどん削がれていくだけ。
著作権問題は、単に著ゴロの利権ではなくて、
日本の競争力に直結してるんだから、
三流官僚の吹きだまりでしかない文化庁に任せてはいけない。
104名無しさん:2008/10/21(火) 11:24:49 ID:Vbt/5ufW0
105名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 11:36:59 ID:J4ST8kgH0
メーカーが反対するから先延ばすが国民のパブコメは無視して、
補償金課金とセットであったDL違法化を国会へ。

補償金課金の議論は非公式、非公開でやろうと言い出す。

…なんぞこれ?
106名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 11:59:47 ID:rHIOcUuX0
>>104
立ててくれも何も、実質このスレがそうじゃないか
107名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 12:01:38 ID:Nov6jwjn0
利権団体ばっかりだな
108名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 12:24:41 ID:as8I3z280
HDDにデータ専用って書いておいて、音楽データは保存できませんにしとけ
109名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 12:47:03 ID:Ksp2oZJ50
集めた金を何に使ってるのかこと細かに報告しろ
キチガイ集団が!
110名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:02:52 ID:7k55xA810
川瀬室長は国民の見えるところで議論するのが嫌なようです。
よっぽど後ろめたいんだろうな。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/20/news077.html

パブリックコメントも反対意見が半数以上に上った。

川瀬室長も「事前に非公式に意見を聞いたところ、権利者側は全員一致で賛成。

同じメンバーで『第2次小委員会』を開いて議論してもうまくいかないと個人的には思っている。
非公式な利害調整の場を設けるのがいいのでは」(川瀬室長)
111名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:04:07 ID:wWWYtHYy0
補償金ってなに?それ払えばNP3コピーし放題なの?
112名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:05:39 ID:Nov6jwjn0
>>110
なんじゃそりゃ。
パブコメで反対が多いのならダメに決まってるじゃん。
113名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:06:56 ID:x98ZvNJ80
その裏でP2Pダウンロードを締め付けるんだろ
114名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:20:37 ID:tJfiSvRP0
>>96
その通り。

ソニーはグループ内でレコ社があるんでガチガチにせざるを得なかった。
DAPに転送したらPCから消えるってどんなクソ仕様だよw
あの時、今のウォークマン並みの出してれば、まだiPodのシェア奪回するチャンスあったのにな。


115名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:32:15 ID:H5hnyQWr0
> 小委員会の任期は来年1月に終了するが、今回結論が得られなかった、
> iPod課金を含む補償金制度についての議論はその後も続けていく方針。
> 川瀬室長は「個人的な意見」と断った上で、任期終了後は新たに
> 小委員会を開かず、非公式な調整の場を設けたほうがいいのでは、と話す。
> 「来年以降どう継続するか、今の時点では案はないが、これまでの議論で
> 論点は出尽くし、合意すべき点は合意でき、課題も整理できた。
> 同じメンバーで『第2次小委員会』を開いて議論してもうまくいかないと
> 個人的には思っている。非公式な利害調整の場を設けるのがいいのでは」(川瀬室長)

パブコメ、民意最優先じゃない時点でこいつじゃダメだ。“利害調整” だってさ。

自称・著作権団体の悲願は、世の中すべてのHDDに課金。
法人向けPCだろうが課金。
侵害の有無に関係なく課金。

もっと言うと、侵害行為などどうでもいいから、
とにかく金が集まる収益構造の構築こそが全て。

ゴネ得相手に利害調整も何もない
116名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:50:01 ID:5qltzzvt0
なんで今音楽が死にかけてるのか、
カスラック関係者は自分の胸に手を当てて聞いてみたほうがいいよ。
117名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 13:53:29 ID:7mh7/5zF0
上手くまとまらないから別メンバーでって発想がもうね('A`)
根回しして追従屋あつめりゃそりゃ片方に都合よくまとまるだろうよw
メンバーチェンジして非公式で利害調整って、それまんまカルテルとか談合って
ヤツじゃねーのか?w そんなんやっていいものなの?
118名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 14:14:01 ID:fMdQzjJo0
DATも補償金が含まれてたけどさ
自分で作曲した曲しか録ったことないんだよね
119名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 14:31:18 ID:TiMJkfjd0
>>116
連中には関係のない話だろ
金さえ入れば無問題
宿主が死んだらまた何か帰省先を探すさ
120名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 14:52:41 ID:PysoJziI0
もうユーザの声とか、そんなもんどうでもいいんだろ。
好きにさせときゃいいよ。海外から使える電化製品が次々入ってくる時代だし、
結果としてパイ食えなくなるのはこいつらなんだから。
121名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 14:57:57 ID:q6QWsa7A0
>>114
ところが当時、MSWalkmanはガチガチだったけど、MP3をD&Dするだけで
演奏するプレーヤがSONYから出てたんだよなあ。CLIEの事ですけど。
122名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 15:20:29 ID:dbljYiWh0
先送りってことは
「何れ規制しますから覚悟してろよ」
ってことか
123名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 15:56:35 ID:uP09bv1E0
これ、実現したら一気に日本の産業の大半が終わるぞ?

今日悪食する欲望の為に、明日撒く種籾を喰らうか、このボケどもが。
124名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 16:05:25 ID:INwz943f0
本当に利権しか考えてねぇな
125名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 16:45:12 ID:l+yeIai00
HDD容量毎に課金なんてことしたらとんでもないことになるな。
どんどん同じ値段で高容量化してるから、年々海外価格との差が
凄いことになる。

やるなら台数課金か。
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:59:34 ID:bCvG+pQaO
>>123
北斗の拳かよww
ミスミじいさん乙
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:42 ID:eyc5v3IX0
ダビ10なんて、HDDに元データが入っていないと
デジタルプレイヤーに転送させる事も出来ないんだよな…。
不便なんてものじゃないよ。
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:32 ID:RVBVeZMT0
アップルの主張は実に痛快で素晴らしいな
文化庁は死ね
129名無しさん@九周年
>>127
>HDDに元データが入っていないとデジタルプレイヤーに転送させる事も出来ないんだよな…。

お前面白いこと言うな。