【社会】 石原都知事「HONDA、三宅島復興のバイクイベントを妨害!」「命がけで戦う!」…ホンダ「そんな事実ありません」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・三宅島復興の起爆剤として石原都知事が期待するバイクイベント「チャレンジ三宅島
 ’08モーターサイクルフェスティバル」が17日から3日間の日程で開幕した。

 知事はイベント開幕のステージに立つと、挨拶もそこそこにホンダへの怒りをぶちまけた。
 「日本1位のホンダってメーカーが、この大会を意識的に妨害してるんだよ。モーター関係の
 メディア、雑誌、新聞がこの取材(記事)を載っけたら、絶対に広告を出さないと言い渡して
 いるんだ。小さな島が噴火災害の復興に立ち上がろうとするのを、なんでホンダみたいな
 大企業が潰そうとするんだよ。許せないよっ!」
 その後の個別質問にはまともに答えず、すべてホンダへの怒りにつなげたほどだ。
 「楽しい行事をやっているのに、なんの沽券か知らんけど潰そうとして、言論統制だろコレ?
 人間の自由を奪ってるんだろ? 見たいものを見させない。報道したいものをさせない。
 こんなのは絶対許さない。私、命を張っても戦う。みんなも戦うぞ、一緒に!」
 イベントを楽しみにしていた高齢者らは、突然の宣戦布告にあっけにとられるばかり。

 三宅島バイクイベントをめぐっては、第1回前に、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの
 大手国内メーカーが撤退。公道レースに多少のリスクはつきものとする知事に対し、
 メーカー側は安全性確保にこだわって決裂した経緯がある。
 知事は「近いうちに社長と会って、文句を言ってやるよ。恥をかくのは向こうだから」と直接
 対決まで宣言した。

 一方、ホンダ広報部は「8月に都から『資金力を使って協力的なマスメディアに圧力を
 かけている』などとする抗議文書が来たので、そういった事実はありませんと、文書で
 返しました」と話す。
 知事発言は複数の情報源によるものというが、「大相撲八百長疑惑のように証拠がない」
 (知事)。しかし挨拶で「記者なんてひとりも来ていないよ」と述べたのは言いすぎ。
 本紙を含む16社33人が取材エントリー。昨年より数は減ったが、各社でニュース
 バリューの判断は異なるため、一概に妨害があったとは言い切れない。(抜粋)
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/naigai-2008101873957781/1.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224414996/
2名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:31:44 ID:kI4kR4zD0
■ホンダ 裏の姿 〜  欠陥隠しの一部始終  〜

ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。

しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html
3名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:32:15 ID:fUZHKDi60
HONGDA
4名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:32:26 ID:gBi0MOJp0
ボケ老人石原都知事の熱弁
http://jp.youtube.com/watch?v=ACX7ohsPnYg
5名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:35:15 ID:p8QsYDRUP
ボケ老人いい加減にしろ
知事やめて痴呆芸能人にでもなれよ
6名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:36:11 ID:lQoW9S1eO
死ねよクソ老害
気に入らなかったら何でも喧嘩腰か
7名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:36:44 ID:2+4dBUtp0
>>1

おいおい。
ホンダだけが辞退したわけじゃないじゃん。
そろそろ引退してくれ。
8名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:37:08 ID:aG6srZWf0
ボケ老人を知事に選ぶ東京村民の民度って・・・
9名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:41:51 ID:M7SpNngI0
閣下はボケてるんじゃない。部品交換が必要なだけ。
10名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:41:51 ID:nEIi0aVp0

【河原乞食利権】 岩城滉一、三宅島・復興イベント出演料1000万円に「もらいすぎ」の声 岩城側は「6日間の拘束で決して高くない」と主張
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224397793/
11名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:44:04 ID:3FZ6ZDYu0
単車の弾圧はマスメディアの総意
12名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:44:09 ID:jEw6i6PRO
妨害ったってやるなといってるわけじゃないし
メディアがスルーするのはつまんないし歴史もないイベントだからじゃね?
13名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:45:51 ID:j9EnNY4W0
ここ読んで判断されるといい。
http://www.maderv.com/Diary080331-copy/Diary080331.htm
14名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:46:47 ID:kiDpF2n6O
無能な奴ほど他人の責任にしたがるものだ
15名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:48:43 ID:iVlPjojj0
マジでコイツ痴呆入ってるって。ヤバイぞ都民。
16名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:49:41 ID:popzKd2v0
なんだこれは、アルツハイマーの初期症状か?
17名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:49:56 ID:TgBFMIAv0
島民の意見は…
18名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:50:15 ID:zseESo6v0
やっべぇ・・・
ボケてるんじゃないの?
19名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:50:58 ID:t149k7n8O
本格的にボケてきたのか
益々被害妄想と感情の抑制が難しくなってるな
20名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:51:30 ID:V6hkp8ug0
安全にうるさい日本の意識風土で、マン島みたいなレースを協賛しろと
言われて、メーカーが「イエス」と応えられるわけがないじゃん。


開催したいなら勝手に開催しろよ。
メーカーがバックアップしなくても、大会は開けるだろ。
21名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:52:40 ID:PzAi/TrL0
つーか、ボケが来てる以外には見えんな、これは
22名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:53:22 ID:JxaWX44O0
ボケてきたのか
23名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:53:24 ID:9AIDhHHH0
さっき映像見たけど、かなり強い口調で言ってますね。
自身の思ったような結果にならなかった不満の
矛先に使ってる感じがしました。

鳥取だか島根にも似たことがあったような気がするけど、
卑しくもいち首長のとる行動ではない。
24名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:53:48 ID:Iy/13DiM0
なんでヤマハやカワサキは責められないんだろうか。
ヤマハも東京都の提案を蹴ったという点では同じだと思うが。


25名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:54:16 ID:jEw6i6PRO
そのうち、フリーメーソンが東京五輪潰そうとしてるとか言い出すぞ
どーすんだこれ。あと3年あるんだろ?
26名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:54:33 ID:04NOnwDX0
やっぱ頭おかしいわ
27名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:55:44 ID:5EwDP/tmi
やれやれ…
28名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:57:02 ID:TTQrsz2u0
石原閣下(笑)の暴走っぷりにワロタ。

もはや、ネットウヨク以下w
29名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:57:25 ID:SHl8e9JyO
本田宗一郎さんが生きてたらなんと言っただろうか
(´ー`)。o〇

オールスーパーカブ大会だったら…
30名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:57:30 ID:/4j61TFN0
……、言いたく無いけど、前頭葉の収縮が始まってるとしか思えん。


老人特有の被害妄想が強烈にドライブされ始めてる。

まぁ、被害妄想でなくてホンダが圧力をかけてるのが、事実であるにしても、
石原ほどの知名度がある人間なら講演会、東京都の広報、一般新聞社での取材
など、宣伝チャネルはいくらでも保有してるんだから、ホンダが広告を
出さないと言い張ったぐらいで、レースそのものを潰すなんて不可能だろ。

合理的な思考ができなくなりつつあるな。
31名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:57:51 ID:aG6srZWf0
誰々にお金盗られたとか、誰々に嫌がらせされてるとか
一方的に被害妄想するって、完全にボケの症状なんですが・・・
32名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:58:06 ID:zseESo6v0
>>25
フリーメーソンならまだいいだろ・・・

そのうちロシアをソ連と混同するぞ
冷戦がどうとか、アメリカの大統領はレーガンだニクソンだとか言い出す
33名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:58:14 ID:LZoWKP+oP
今まで石原を持ち上げてた奴らは、責任取ってこいつを下ろしとけよ

34名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:58:19 ID:KCc7S59f0
じいさん、何のスイッチが入っちゃったんだよwwww
35名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:58:40 ID:1cAxn5k30
単発IDの在日チョンが頑張るスレ。

36名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:59:00 ID:9AIDhHHH0
映像の途中で拍手してる人いますね。
なんだこれ。

仮にオリンピック誘致できても失敗したときは
誰の責任にする気だろう。。。

もう少しマシな人だと思っていただけに非常に残念。
37名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:59:19 ID:Q78mYcHc0
朝鮮人そのものw
38名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:59:22 ID:6C57n+p10
石原馬鹿下(笑)
39名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:59:43 ID:FdznLEBm0
電動自転車があれば十分。
40名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:00:05 ID:flYcjkLEO
単にホンダが参加してくれないので、八つ当たりしている訳ね。
41名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:00:29 ID:LcxfIkzM0
ボケ老人にからまれて、ホンダが哀れになってきた。

こういうボケた老人は、一度、攻撃対象を定めると、もう四六時中
そいつへの恨みごとでアタマがいっぱいになるからな。
俺の祖母がまさにそんな感じだった。

隣の家の住人と、木の枝が垣根を越えたとかどうだとかくだらないことで
ケンカをおっぱじめたあげく、その住人が引っ越しても何年でも同じことを
ブツブツと恨んでた。
冷静に傍目から見ると異常者でキモかったが、ボケるとこうなるのだな、と戦慄してしまった。
42名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:01:30 ID:O2i3bFTN0
メーカーは本当に広告出稿を武器に雑誌に圧力かけてくるからなぁ。
三宅島もメーカーの息のかかった能書きライダーが試走して、危険
と判断してメーカーは参加せず。でも参加したくないから、そう判断
させた可能性だってぬぐいきれない。公道レースが危険ならマン島に
参加させるなよ、F1でもモナコを走らせるなよと言いたい。なぜ
マン島はOKで三宅島がNGなのかって説明もないしね。
43名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:01:51 ID:ehzmCGftO
石原は

浜鍋がいなくなって

側近が猪瀬とかになって

頭おかしくなった発言増加中
44名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:01:54 ID:VX4MCF/60
>>1
こいつどこ国籍だよw
ここまで来ると隣の半島っぽい火病だな
45名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:02:33 ID:pnFhl9TBO
エーン エーン おじいちゃんが おじいちゃんがこわれちゃった エーン
46名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:02:35 ID:Wz9hyLSO0
この老害の任期まだ3年もあんのかよ・・・
いやー東京都民じゃなくて良かった。
そのうち演説中に小便漏らしたり、同じ話ループしたりしはじめるぞ。
しかしこの国の首都の知事なんだから、あんまり恥をさらす前に身を引いて欲しいものだな。
47名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:02:40 ID:TTQrsz2u0
【社会】 石原都知事「HONDA、三宅島復興のバイクイベントを妨害!」「命がけで戦う!」…ホンダ「そんな事実ありません」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224433883/
【政治】 橋下知事「人の悪口ばかり言う朝日新聞のような大人が増えると、日本はダメになる」…自衛隊式典祝辞で★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224434167/

東西で馬鹿さを競ってるの?

居酒屋の愚痴レベルの話を公式の場ですんなよw

品格と良識のなさに失笑するわ。
48名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:02:50 ID:mNPr3KOF0
痴呆知事(w
49名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:02:50 ID:usV4lg4jO
自分に賛同しない奴はみな敵と見なす
さすがわがまま育ちのボケ老人
50名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:03:16 ID:Rtw3/FGj0
病名は「被害妄想」
怒りっぽいのも痴呆現象の現われ。
そもそもバイク愛好者だけのレースでいいじゃないか。
常に大スポンサーを付けようとする姿勢が不純だよ。
51名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:03:27 ID:jEw6i6PRO
今はまだ第一段階だ。
第二段階ではフリーメーソンの陰謀で東京五輪が潰れた
第三段階はイルミナティの介入で新銀行東京が潰れた
最終段階はニャントロ星人の侵略に備えて都庁ロボ開発しますとか言い出すぞ
52名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:04:15 ID:aG6srZWf0
知事の開会の挨拶が、最初から最後まで特定メーカーの悪口って、どんなイベントだよw
53名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:04:42 ID:V/+Ks2N20
人間の「自由」を奪ってるだとかなんだとか大げさなことを言ってるが、
メーカーもレースをバックアップするかしないか、決める「自由」が
あるんだから、自分が勝手に作ったレースを国内主要バイク企業が
サポートしてくれなかったからって、
八つ当たりされてもメーカーも困るだろ。

俺という、東京都知事ほどの人物が始めたレースなんだから、メーカーは有無を
言わずにバックアップに回れ、断るなんて論外だ、とでも思ってんのか。
やっぱボケが始まってんのかね?
54名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:05:39 ID:zStNR0LB0
こんな金の無駄遣い+環境破壊の糞馬鹿イベント誰が取り上げるかってえの
それを情緒不安定の更年期障害都ジジイが企業名出して被害妄想罵しるんじゃねえよ
55名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:05:41 ID:3KTUAiuJ0
ホンダがスポンサーにならなかったから、都の持ち出しが増えて怒ってるの?
56名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:06:21 ID:M7K8bNU+O
石原は、保守でも右翼でもなく
ただ軽率なジジイなだけ。

はよ知事やめれ。
57名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:06:28 ID:zseESo6v0
>>51
陰謀論にしても、
比較的最近の陰謀論を受け入れるだけの脳みそなら
まだ学習能力が残ってる証拠だが

過去と今を混同するようになると不味い。
この間の山可200円の件とか。
58名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:06:31 ID:aG6srZWf0
つまり、メーカーも金出せって=ワシに金くれ、って事か。
お金に異常に執着するのも、ボケの症状だしな。
59名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:06:42 ID:S0sH6QyU0
GOOSEはスズキか。
マン島TTをイメージして作られたそうで、
エンジン特性が未知数だってバイク雑誌に書いてたな。
マギーを連載してた雑誌ね。
60名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:07:21 ID:eT9J4d3Y0

ホンダって、なんでクリーンに行かないんだろうね。

上からものを言うみたいな・・・。裏から手を回すような・・・。やっぱり腐ったリーマンが上の方に
いるからかなぁ?

せこいんだよな。本田宗一郎の名前だけが利用されて、そのかけらさえもうないんだろうな。
まるで外資に乗っ取られた会社みたいだな。
61名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:07:41 ID:grWSoFFt0
>>55
自分の言ってることに反論する奴に、ムカついてるだけ。
62名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:07:48 ID:nloLafdZ0
さすがにこれは被害妄想w
63名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:08:40 ID:LZoWKP+oP
しかも、石原がやらせようとしてたレースって、マン島TTのような
公道レースだろう?
路面コンディションは最悪、エスケープゾーン無し、見通しの悪い
狭い道で、レースをするって、ほとんど自殺行為なのはバイクに
乗ったことがある奴なら解ると思う。
64名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:10:14 ID:PPD7vD7X0
アルツハイマーの検診をオススメしたい。

いや、マジで。

なぜかというと、普通の大人なら、ウラでどんなドロドロ
したことがあったにせよ、あるイベントの開幕という喜ばしい場面で、
自分の憤懣をブチまけるなどというTPOをわきまえないマネは
しないから。心理的リミッターとか、「今、どういう場か」という
判断が働くから。

そういうのが、働かなくなり、めでたい席だろうと、通夜だろうと、
とにかく自分の話したいことを話まくり、しかも私怨について
ベラベラしゃべくり倒すようになったら、マジで老人性痴呆が
始まってる可能性がある。

俺のじいちゃんがまさにそんな感じだからよくわかる。

石原がいきなりホンダへの恨み節を長々と炸裂させるのを
聞いてて、周囲はあっけにとられただろうと思う。
でも、どんなに若い頃は知能が高かった人も、アルツが始まると、
こうなっちゃうからな。マジで。

周りがわからなくなる。
65名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:11:55 ID:hgS9smCn0
三宅の人も復興を考えたら、都知事の機嫌を損ねられないんだろう
こんなイベントいらないとは言えない
スピーチされたら拍手の一つもしなけりゃならない

こんなイベントじゃなく島民に直接届く復興策だろ必要なのは
66名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:12:02 ID:grWSoFFt0
>>64
ということは、9年前から症状が現れてたってことかw
67名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:12:36 ID:s9Lsp7ZH0
ホンダやヤマハが「このレースでは、俺らの作ったバイクを走らせるのは
禁止する」とかあまりにもなことを言い出したならわかるが、
別に、ホンダやヤマハがスポンサーになろうとならなかろうと、ホンダのバイク
で参加するのは自由なんだろうから、圧力ってほどのもんじゃないと思うんだが。


何をそんなに怒ってるのかがわからない。
ネジが何本かとんだか?
68名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:12:47 ID:yYDgLkMuO
スポンサーになるかならないかなんてホンダの自由じゃないの?
こんな悪し様に言われる様な事ではないと思うが…
ホンダが支持してくれないからファビョったとしか見えない
69名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:13:02 ID:VX4MCF/60
小泉といい石原といいw
かつて2ちゃんで絶賛された愛国者さんは何故こうも晩年になって醜態晒すんだろうね
70名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:13:04 ID:SK7NN/FT0
2ちゃんねらーはずっと石原マンセーしてただろうが。
最近になって手のひら返すな。責任持って最後まで支持しろよ。
麻生も同じく。
71名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:14:19 ID:usV4lg4jO
まさに職権乱用
72名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:15:07 ID:wn5VACUDO
>>1

企業の圧力はあるかもしれないし、ないかもしれないレベルだな

しかし、逆になぜプライベートチームのレースじゃ満足できんのだ?

いきなりワークスチーム参戦等、レースイベントとしての完成形を求めすぎだろ

興行に欲が出過ぎなんだよ
73名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:15:51 ID:ZZViySXj0
>>42
こんな稚拙な釣り針に引っかかるのもなんだけど、マン島TT自体も危険なので
旧WGPのカレンダーから外されて数十年経っているし、毎年の様に死者が
出ているんだぞ。
それでも続いているのは、長い歴史の伝統に理解しているのと、いざとなったら
島民自身がマーシャルで動ける体制が整っているから。
あと、二輪は四輪に比べて安全対策(転倒した際の十分なエスケープゾーン)
をきちんと取らなくてはいけないので、F1GPのモナコを引き合いに出す以前に、
路面ミューが低くて脇はすぐガードレールの公道でのレースは出るライダーがいない。
74名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:15:52 ID:SK7NN/FT0
>>71
濫用、ね。
乱用は誤用表現。
75名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:15:53 ID:s9Lsp7ZH0
しょせんマン島の、二番煎じでしかない試み、しかも歴史も何も
あったもんじゃないつい最近創設したようなレースに、
大企業が協賛してくれなかったからって、そこまで怒り狂うようなことも
ないだろ。

このレースが発展していって、客が注目するようになれば、
営利企業なんて、今度は自分から尻尾振って「参加させてください」
と頼みに来るんだろうから。

とはいえ、今のところ新設の、うさんくさいレースに
企業が大して食指を動かさないのはしょうがないだろ。
76名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:15:56 ID:4W62bAY90
>一方、ホンダ広報部は「8月に都から『資金力を使って協力的なマスメディアに圧力を
>かけている』などとする抗議文書が来たので、そういった事実はありませんと、文書で
>返しました」と話す。

都庁からこんな妄想抗議文が来たらそりゃ迷惑だなwww
77名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:16:36 ID:aG6srZWf0
なまじ、べらんめえを売りにしてきたから、
普段の行動とボケの症状の区別が付きにくく、
いつの間にかかなり進行してた、なんてこともある。
78名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:16:40 ID:oTp18Osu0
利権を守るため命を懸けて戦うと?w
79名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:16:40 ID:rOsD7whW0
公私混同、職権濫用
このじいさんもひでーもんだな
益々、なにも気遣うことも無くしてしまった
80名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:16:44 ID:EgvnbpNf0
いつだったか、どっかの離島の電波中継基地のメンテ用道路に対しても
重度の思い込みから激怒してたよなぁ・・。
ホンダの次は、何のネタで笑わしてくれるのやら。
81名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:17:05 ID:q+5Ym/zwO
お台場でF1にしろ
82名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:17:52 ID:qPk2GJoj0
冗談ぬきでガチでこの人は症状はじまってるからいかんともしがたい
83名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:17:54 ID:Rtw3/FGj0
その公道を試走した有名ライダーは事故の可能性を強く感じたと言ってた。
何ヶ所か接触しそうな危険箇所を指摘したが改善されず、むしろ事故は起きる事で
センセーショナルなアピールを作り出すようなきわどいイベントじゃないかと思う。
84名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:17:59 ID:IGIWW9O70
脳をMRIで診断すべき。
なんとなくだが、知事の脳の萎縮が始まってる気がする。
しかも病状の進行がかなり早いタイプの。
85名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:14 ID:pVnggbxJ0
>>63
しかもマン島にはどでかい総合病院があり高度医療体制が整っているが
レースで命を落とす奴もいる。それに比べて三宅島には高度医療は皆無
大怪我したら本土までヘリ飛ばすしかない。複数人数が事故ったり
悪天候の事など何も考えていない
86名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:29 ID:iiMsQW1N0
>>70
おかしなこと言い出しゃ石原だろうと天皇だろうとそっぽ向かれるわw
あたりまえだろ。
87名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:33 ID:pnFhl9TBO
>>64
全く同意
最近の都知事の言動は認知症を疑わざるをえない
今までもスイッチが入ったり切れたりしていたのが、何とか公務に大きな支障を来さなかった
しかしプッツンする頻度がこれ以上多くなるなら、周りが諭してやるべき
88名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:36 ID:zseESo6v0
ぶっちゃけ二期目の選挙から怪しかった
89名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:48 ID:AO6qcoa10
馬鹿しかいないトンキン省の知事だからな。
90名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:18:53 ID:FRiJ4Q2A0
痴呆発言、もう慣れてきた
91名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:19:02 ID:MxqVNG3w0
完全に痴呆だろ

即刻やめさせろ
92名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:20:22 ID:Azazswpk0
>>85
三宅島レースで誰か死んだの?

誰も死ななかったから、批判しているようにしか見えない。
93名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:20:53 ID:rjbM+6SK0
HONDAとどんなケンカをしたかしらないが、それでもイベント開幕ステージ
でずっとそのことばかりしゃべらなきゃいけないようなことでもないだろ・・・

ほんと、脳みそがイカレてきたんじゃないか?
94名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:21:22 ID:SK7NN/FT0
>>86
毎日新聞がまともな記事書いたときも「変態新聞」とののしる
2ちゃんねらーには言われたくないなw
95名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:21:52 ID:zseESo6v0
そもそも妨害って考え方がおかしい
事実と違う
96名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:22:02 ID:s/ZJW814O
痴呆知事にドクターストップを
97名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:22:36 ID:jEw6i6PRO
つか冷静に考えてみれば、単なる町おこしイベントじゃねーか
都知事閣下が絡んでるから話がややこしくなってるけど。
ただの町おこしイベントにいきなり大企業が参画するなんて虫のいい話だし
ただの町おこしイベントにマスコミが反応するとは限らないし
ただの町おこしイベントを大企業がわざわざ権力使って潰す訳ないし

って合理的な判断ができなくなっちゃってるんだね。都知事閣下・・・
98名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:22:43 ID:aG6srZWf0
被害妄想系の症状の場合、周りが諭すと
かえって反発して暴走するんだよ・・・
99名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:23:33 ID:hgS9smCn0
新銀行や五輪招致の件でもそうだが思い通りにならないと他人のせいにしないと気が済まないのな

地道な仕事もしてくれよ
100名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:24:04 ID:ZmAwnhsx0
工作員の大量発生しているのはこのレスですか?
101名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:24:06 ID:VR21iIam0
実際、年一回とか定期的に首長を健康診断して、
その結果次第で副首長に代任させる仕組みがあってもいいわな
任期途中で病死とか、結構あるし
102名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:24:35 ID:M2IzDtHyP
お前ら今まで散々石原閣下だの愛国者だの、批判する奴を売国奴呼ばわりしてたのに
もう手のひら返しかよ。
俺がちょっとこいつのおかしい所を指摘したら、延々とここの連中に叩かれたからな。
石原が橋下叩いてた時もお前ら便乗して橋下叩いたりしてたっけな。
たかが物書きが弁護士様に向かって偉そうに
103名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:24:49 ID:jTLel+Rl0
「俺様の考えた最高のイベントに大企業が参加しないのは陰謀」
104名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:25:15 ID:VUu/9dH80
ホンダ擁護しすぎワロタw
石原は裏側をしってるから怒ってんだろ、ぶっちゃけ業界ではこういう圧力よくあることだよ、
セブンイレブンだって数年前に某全国雑誌にセブン批判の記事掲載したという理由で全店に即返品命令だして裁判沙汰になる直前までいったっことある。
最近のわかりやすい例でいうと、サラ金CM。
105名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:25:15 ID:s/ZJW814O
雨が降ってもホンダのせいとか言いそう
106名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:25:22 ID:8vUVkcOD0
>こんなのは絶対許さない。私、命を張っても戦う。みんなも戦うぞ、一緒に!

ああ、命をはって戦ってくれ。βアミロイドの蓄積と。
日本は高齢化社会だからな。一緒に戦う同士も不足しないだろう。

それにしても、あと15年後には50歳以上の人口が4割を超えるらしいから、
たぶん、こういう「事態」が、そのうち全国各地で
日常のように見れるような国家になっちまうんだろうな。日本は。

徘徊老人や壊れたラジオのような老人に囲まれると、ヘタに正気を保ってる
人間の方がツラくなってくるかもしれない。
107名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:26:32 ID:jJHk1qJA0
あのくらいの年齢の人間の感情を抑える能力は幼稚園児並みに退化するんだってさ。
潮時だね。
108名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:27:09 ID:VX4MCF/60
>みんなも戦うぞ、一緒に!

てかマジこの部分がすごいwwwwwプロ市民そっくりwwwwwww

みんなて誰だよw 独りでやってろw
109名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:27:23 ID:4W62bAY90
65歳以上の政治家は痴呆・アルツハイマーの定期健診が必要だな
110名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:27:28 ID:Dvqqx5Gm0
>>1
ひたすら特定企業を叩きまくる演説をするのも高齢者なら
聞いていたのも高齢者ってことで、実にベストマッチだな。
111名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:28:11 ID:Rec8O5Ew0
石原はどこまで馬鹿なんだよ

もうボケてるんだな。
112名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:29:39 ID:TZ1SDAuKO
これ恥をかくのは石原知事の方ではないですか?
113名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:30:20 ID:8vUVkcOD0
ホンダではないが、親戚の叔父(81)も、自分のトコを買収して、
自分らのクビをきった会社の悪口を今でも言い続けてる。

その会社を辞めてから30年以上、転職先を定年退職してからも20年以上
経ってるはずなのに、まだ、同じ場面の同じような
ことを、ウダウダと繰り返すサマは、まさに背筋が凍るほどコワい。
114名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:31:29 ID:KMRi5h+WO
>>70
私は盲目的に賛成している意見には常に懐疑的でしたよ。
意見がコロコロ変わる人もいるでしょうが、書き込み者の層が変化した可能性もあるでしょう。

>>102
一部のネラーには洞察力等が欠けているのでしょう。
115名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:31:45 ID:5FbF9rRV0
二輪乗りで草レース(ってもミニバイクだけどね)もちょくちょくやってる身からしても、
三宅島のバイクレースは無謀。

最初の案出たときはむしろ賛成だったのよ。大手4社あるのに二輪(レース)文化が
余り注目されてないからね。だからHONDAが反対するのを「なんで〜?」と思ってた。

だけど、どっかの有志がうpしてた、予定コースを実走してる映像を見たら納得。
あれ、確実に死ねるコース。
エスケープゾーンないわ、クリッピングポイントにはマンホールだわ、民家の間5m位の
幅のところ通らせるわで問題外。
マン島は、歴史があるからなんとかやってるけど、新規では出来ないでしょ。
御柱祭だって、だんじりだって、今から新規であれと同じ事やったら、確実に主催者の責任問われる。
そこを何か勘違いしてるんじゃないのかねぇ。

元々盛り上がっていた、自転車のロードレースを規模拡大した方が、喜ぶ人も多かったんじゃないかなぁ。
116 :2008/10/20(月) 02:31:58 ID:9aIhESaLO
この老害にはいつお迎えが来るんだ?w
117名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:32:03 ID:pnFhl9TBO
石原は妨害工作されたと下手すると名誉毀損となる発言しながら、具体的な例を挙げなかったしバイクメーカー四社とも三宅島のイベントに消極的だったのに突然ホンダのみを名指しするのはおかしい
118名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:32:11 ID:zseESo6v0
そもそも三宅島でのバイクイベント自体成功してないのに
妨害もクソもあるまい

だけど、石原の口ぶりでは、既に三宅島ではマン島TTばりの
BIGイベントが成立してるという
有りもしない蝶々が石原の眼前には見えている。

石原は、マン島TTを視察したことがあるらしいから、
おそらく、マン島TTの思い出と、三宅島バイクイベントが混同してるんだろう。

石原
「あんなにスゴいバイクレースを三宅島でやったのに何故ホンダは邪魔をするんだ!」

それマン島TTです
119名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:33:09 ID:ZZViySXj0
>>92
だからさ、レースを行える環境じゃないの、三宅島は。
石原が散々例に出しているマン島は、長い歴史がある上に>>85の言っている様な
体制でも、毎年必ず死者を出している危険なレースなんだぞ。
WRCやトライアスロンの誘致ならいざ知らず、21世紀にもなって二輪の公道ロード
レースをやるという発想が狂っている。
120名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:33:17 ID:Rec8O5Ew0
先日の山谷や今回のHONDAの件

このジジィ精神病院に入れたほうがいいぞ
121名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:33:18 ID:8p2WniLC0
おい、誰か東京都の若手官僚でスピーチしてる知事の横について
「ジイサンジイサン、今、開会式やで、もちっと言うことが別にあるやろ。
本日はお日柄もよく〜でもいいから。
ちょっと話題変えなはれ、せっかく来てくれたお客さんドン引きしてはるで」
と耳打ちで忠告してやる奴は居なかったのか。
122名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:33:21 ID:z//N1QRK0
「記者が一人も来てない」とか言ってるけど、30人以上行ってたみたいじゃん。
石原は、現実と妄想の区別も付かなくなってきたんか?

つーかさ、手元にある「Outrider」Vol.32(9月発売)にちゃんとイベントの
告知載ってるけど(P.104)。もちろんホンダの広告も載ってる。
123名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:35:05 ID:zseESo6v0
>>122
わぁー
怖いよぉ

やばいやばいよ禁治産者都知事
124名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:35:23 ID:UdppD1eZ0
しかし石原も耄碌したわな
多選の弊害なのか、単なる老害なのか
125名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:35:44 ID:ZZViySXj0
>>115
有毒ガスの問題がまだ完全に解決した訳じゃないから、自転車の方は難しいと思う。
(他の人へのレスで「トライアスロン」とカキコして言うのもあれだけど・・・・(汗))
126名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:36:53 ID:d0fjnc9v0
この人は自分の失敗を認めないタイプの人間みたいね
新東京銀行の経営悪化の件も結局都が大幅に増資してまだそのままなんでそ?
企業からしてみれば、この手のイベントはスポンサーとして実績を作りたいのは当然
それでも、頑なに拒否しているのはきっとそれほど危険で失敗が目に見えているからなんだろうと
容易に推測できる
自分から見れば、この事件で逆にHONDAが一企業としての体面よりもっと深いところでの
道徳的・人道的にどうあるべきかという方向性を示せたと思う
127名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:37:02 ID:LW7ltcOw0
128名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:37:44 ID:jEw6i6PRO
>>122
マジで?
なんだよ都知事閣下
本気で逝っちゃてるじゃねーか
どーすんだこれ
129名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:38:11 ID:ZdvzZ/0n0
俺は都知事選、石原になんて入れてないからな!
しかし、早いうち逃げ出せてよかったぜ。
130名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:39:14 ID:VX4MCF/60
>>122
具体例ワロタwwwww
いよいよ苦しい立場に追い込まれるな珍太郎も
131名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:06 ID:Azazswpk0
>>1
マスコミには広告代理店あたりから定時(毎朝とか、毎週とか様々)連絡があって、

「○○○の欠陥車のリコールが出たんですけど、記事が掲載されてますか?」
なんて問い合わせは良くある。

「載っていませんよ」と答えると?
「ありがとうございます。」などと言われる。

此の後代理店は、メーカに伺候して、
「あの記事が出ないように、ウチが押さえました!」
などと恩を着せる。何もしてないのにナ。

勿論、本当に記事が出たら拙いときは、広告代理店が出稿契約なんかを匂わせてくる。

書くと減らすよ?広告無くすよって合図なんだよ。
132名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:10 ID:LLDlRsdf0
みんな知ってるけど興味ないのにホンダのせいにしてるようにしか見えない
133名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:10 ID:aZo/doDC0
東京都民全員頭丸めろ!

俺はこいつの当選した頃から徐々に丸めてるから。
134名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:33 ID:jEw6i6PRO
ヤバいw
>>122見たら本気で怖くなってきたwww
良純介護してやれwwwww
135名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:38 ID:5FbF9rRV0
>>125
ああ、自転車はガスの問題があったか!なるほど。

でもバイクの時はガス地域走らせようとしてたよなぁ。
マーシャル待機もできないから、こけたら死ぬのかよと思ってたw

ガス地域よけてのヒルクライムとかってできないのかね?
一からやるよりは、島の人ももノウハウあるからやりくり出来そうなもんだと思うのは素人判断か。
136名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:46 ID:ZZViySXj0
>>122
面白そうだから、出来る環境ならスキャン or デジカメ撮影してupしてよ。
137名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:40:53 ID:VR21iIam0
まだ石原の頭の中じゃ、F1でずこばこ人死に出てた頃のままなんかな
そこは側近どもが修正してやらんといかんがな
138名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:41:26 ID:fky0p8bFO
老人性痴呆症ですね、わかります。
139名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:41:44 ID:Mp/lT8UQ0
結局 簡単に考えてたわけだ

銀行の時と同じだな
140名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:42:30 ID:8p2WniLC0
老人は自分の固定観念が作った強固な世界と、外界の現実の、
ドロドロ入り混じった混沌とした世界の中で、かろうじて人間
としての生と動物としての生を綱渡りしている・・・

そして、その天秤は、徐々に、徐々に動物の側へと傾いていく。
人間的理性の側は、時間という魔物が侵食されて希薄化していってしまうからだ。
141名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:42:54 ID:9lBnji1S0
コイツを選んだ都民が一番馬鹿
142名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:43:05 ID:JwCgvM160
どうせ山谷のときと一緒。すぐに謝るよ。最近の爺は熱するのも冷めるのも早い。
143名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:43:37 ID:aG6srZWf0
>>122
うっわ、完全に石原の被害妄想じゃん。
マジでやばいぞコイツ・・・
144名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:43:54 ID:TzdpMVM30
いや、
言った事すら忘れてるかもしれんぞ?
145名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:44:07 ID:+LfDXpd3O
石原は本当にアタマがヤバいんじゃないのか?
勝手な被害妄想が激しすぎるぞ
146名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:44:52 ID:i0ZMc1OX0
妄想?
認知症
147名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:45:03 ID:kbELWCHD0
もう三宅島にサーキット作ろうぜw
レースしないときは公道にすりゃいいんだよwww

148名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:45:19 ID:jEw6i6PRO
ジジイは恨み言は忘れねーからタチが悪い
149名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:45:54 ID:jm1iJI4I0
ここは都知事自らGSX-R1000で三宅島を爆走するしかない!
150名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:46:56 ID:d0fjnc9v0
って、経歴調べてみるとやはり23歳で芥川賞とったりして
若くして輝かしい成功を納めているね
この手の人間がよく持ちうる傲慢さや我侭さ
よくある話だね
151名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:47:02 ID:0wGrijH6P
>>134
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224414996/981

981 :名無しさん@九周年 :2008/10/20(月) 01:51:07 ID:Nrc0favgO
>>976
まゆ毛が黒バラで、
「言ったこと忘れちゃうし何しでかすかわかんないから視察に付いてったりする」
みたいなこと言ってた。
152名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:47:17 ID:z//N1QRK0
>>136
すまんがちょっと無理。隔月発売の雑誌だから、ちょっと大きめの本屋なら
まだ置いてるんじゃないかな。

しかしなんだな、現実を見れてない為政者って何か危険だな。
153名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:47:32 ID:V8E5Ua160
ホンダが反日企業なのが明らかになった。
麻生さん反日工作企業を潰してしまえ。
反日左翼なみだ目wwwwwwww
154名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:47:44 ID:aG6srZWf0
ホンダがスポンサーになってくれないってのと、
観客が少なくてどう見ても失敗イベントってのが
頭の中で結びついちゃったんだろうな。

つうかすぐにカッカして怒り出すのも、ボケの症状だよ。
最近のインタビューとか見て、なんかおかしいと思ってた。
155名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:48:20 ID:kxRmr6No0
バイクの宣伝になるからって大会費用やらピットクルーやら部品供給とかタダで
やれとか言ってホンダに断られた末の逆恨みとかなんじゃまいか?
156名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:48:27 ID:puSXkii/0
ヤバいことに、ボケ老人は一度「敵」とインプットされると、
もうそっからずっと執拗にその対象を恨み続ける。

ホンダもとんでもないのと関係をもっちまった可能性があるぞ。
157名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:48:58 ID:x4WaxVXJ0
国内メーカー参戦なしかよwww その時点で気づけwww
158名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:49:10 ID:ZZViySXj0
>>135
そういうアットホームで楽しいイベントだと、誰かさんの懐が潤わないかメンツが
保てないから、無駄にデカいイベントにしたいみたいだね。

>>145
堀江謙一の太平洋横断にケチ付けていた頃からこんな感じだったよ。
みんな「憂国の士」と勝手に勘違いしていただけの話。
159名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:49:37 ID:JwCgvM160
>>150
腕力も結構あった。
三島由紀夫のスパーリングパートナーやって、ボコボコにしたことがあるそうだ。
160名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:50:11 ID:9WlcgB+50
悲惨な石原慎太郎
161名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:51:01 ID:ZzNh8Nzm0
老害、老害って言うけどな・・・
若いあなた達が選挙に行って、若くてフレッシュに政治家に投票しないといけないんだよ。
162名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:51:32 ID:FfT0jRLr0
>イベントを楽しみにしていた高齢者らは

ココでわらふ
163名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:52:02 ID:qcbKf47BO
こ、これは…
「石原閣下の事を批判してるのはどうせチョンだろwww」
とだけ書こうと思ったが、あまりにも石原が酷いので笑った。こいつどうしたのw
164名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:52:31 ID:NQREWq4U0
なにが "みんな" だよw
石原のジジイを閣下と呼んで崇拝してる
ネトウヨのことかw
165名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:52:34 ID:JwCgvM160
岩城 滉一にわたすギャラ一千万円をまんまレースの賞金にすればホンダも参戦したのではないか?
166名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:54:23 ID:puSXkii/0
そこに、彼は居なかった。
文科系における日本屈指の国立大学を卒業し、
人口に膾炙する小説を書いた石原慎太郎は、そこに居なかった。

そこに居るのは、70代を半ばも過ぎた、ただの老人であった。

その外枠はまだかろうじて石原慎太郎であったが、
その内部は、かつて石原慎太郎であったものの残滓がわずかに残るばかりであった。
167名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:54:49 ID:JwCgvM160
>>162
だな。氷川きよしとかきみまろ呼んだほうが安上がり。

>>164
ネトウヨももう飽きたと思うぞ。
168名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:55:35 ID:/7feE3Hz0
こういうのを都知事にするんだもの、民度がしれるよね。
金食い閣下とか言って有難がって本当に新銀行東京で1000億円ムダ金にしちゃったw
169名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:55:46 ID:c/uS4q5xO
死ねばいいのに
170名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:56:07 ID:ZZViySXj0
>>152
了解です。
無理言って申し訳ない。
171名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:56:24 ID:IhDtuyBN0
老化することの恐怖をまざまざと見せ付けられた気分だ。

ある意味、「凄く怖い」ニュース。
いつか俺もこうなってしまうのか。こうなってしまったブツを
まだ「俺」と呼んでいいのだろうか。
172名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:56:45 ID:5FbF9rRV0
>>158
いまぐぐったら、今年JCRCと共催でロードレースやってますねw。認識不足だった。
しかも中断はさんで第20回。
ちゃくちゃくと地域に根付いたイベントになってる様で。

こういうのに都が金おとせば、ホントいい支援になりそうなんだけどね。
逆かな、運営側からすれば、上手くやってる所に変に口だしされたくないのかねw。
173名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:57:22 ID:Gz2+i4xjO
石原も大人げないなー。
せっかく新規に立ち上げたイベントで、
まだ規模も知名度もほとんど無いのを
これから年々盛り上げて観光の目玉にして
島の復興に役立てようってところなのに…
思ったほど大スポンサーが集まらなかったからって
開会挨拶早々、不平ブチ撒けてぎゃーぎゃー騒いじゃダメだろ。
しかも勝手な理屈で脅しまでかけるようじゃ、
来年以降、余計にスポンサーも見物人も逃げちゃうじゃん。

自分が旗振り役で始めたイベントを自分でブッ潰しちゃうようじゃ、石原も終わったね。
174名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:57:23 ID:aG6srZWf0
>知事は「近いうちに社長と会って、文句を言ってやるよ。
>恥をかくのは向こうだから」と直接対決まで宣言した。

うわあこれ・・・
ボケ老人を納得させるのは不可能だよ。
ホンダはご愁傷様としか言いようが無いな。
175名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:57:49 ID:qcbKf47BO
>>168
石原
浅野
共産党
外山(革命家)
新興宗教教祖
あと色々


石原が勝つのはやむを得ない。
176名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:58:03 ID:CcROpIyk0
石原ってチョンくせえよ
177名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:58:12 ID:yYDgLkMuO
この三宅島GTもそうなんだけど、東京オリンピックって東京の人は賛成してるの?
国民の意志は完全に無視されてる気がするんだが
178名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:58:16 ID:JwCgvM160
>>172
運営に口出しはしないで都から副賞を出すってのが一番ウザくないかなとおもう。
でも、そういうのじゃ満足しないだろうなあ。
179名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:58:31 ID:m1Ag95MEO
三宅島で他人がバイクイベントをした
ところで三宅島の復興には繋がらない。
そもそも、交通の不便な三宅島でバイク
イベントをする必要なんてない。

安全を軽視したイベントの記事なんて
潰されて当然。暴力団が大活躍するテレビ
ドラマの放映を阻止するのと同じ。青少年
への悪影響が計り知れない。

180名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:02:24 ID:TZ1SDAuKO
バイク業界は斜陽だしモータースポーツ自体マイナーだしな
181名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:02:50 ID:kbELWCHD0
>>177

俺は賛成

インフラ整備に金使って欲しいね

どのみち石原なんてもう終わりだろうし

小物じゃインフラに大きな投資が出来ないからなぁ

青島の頃はつくりかけの道路が放置されっぱだったけど

石原になったらガンガン整備された

えらく利便性が良くなった

最後に石原がガツンと整備して後任は細々と維持管理すりゃいいんじゃね?
182名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:04:16 ID:OJaD9f190
これは痴呆だよ。
こないだの山谷のこととかも合わせて、
老人性の痴呆の症状だよ。
身内に痴呆症の老人がいたことがある人なら分かると思うが。

>>150
慎太郎と同じ世代の俺の父親は、慎太郎が都知事になった頃に、
「世に出てきた若い頃には、本当に天才って感じだったが、
 だいぶ耄碌したよなあ、自分も年を取るはずだ。」
みたいなことを言ってたな。
そんな親父も今では病院で人工呼吸器に繋がれた生活だ。
慎太郎はよく持ってる方だと思うけど、そろそろ限界だよ。
183名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:06:23 ID:jwNy3TjP0
>楽しい行事をやっているのに、なんの沽券か知らんけど潰そうとして、言論統制だろコレ?

楽しい行事をやるつもりがあるなら、少なくともバックグラウンドで
どういうやり取りがあったかはひとまず置いておいて、そういう不愉快な耳汚しを
しないで開会式の間ぐらいは主催者としての任務にはげめよ。

なにも、観客は、アンタの愚痴を聞きに来たわけじゃないだろうし。

夢中でホンダを罵るのはいいが、聞かされる方の身になってみれ。
楽しみにしてた参加イベントの開会で、いきなり主催者から、
背後で生じてた揉め事について延々と聞かされる参加者の。

ホンダの悪口がいいたいなら、もっと適切な場所とタイミングが
あるのでは、と思う。
少なくとも、開会で延々と演説するような内容ではない。
184名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:06:39 ID:5FbF9rRV0
>>180
おっと今やその斜陽の汎用機カンパニー(二輪部門)が
重工内でトップの売り上げを誇ってるカワサキの悪口はそこまでだ。
185名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:06:51 ID:qYbnExVVO
更年期障害なのかね
186名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:07:58 ID:n1GtXcoX0
歳は取りたくねぇなwww
187名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:08:57 ID:CnPeFNHb0
バイクこそ走る摺鉦だ、製造禁止にしろ野田消費者庁大臣!!
188名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:14:17 ID:z//N1QRK0
ついでに、昨年の取材記事が「Outrider」Vol.28(今年1月発売)に載ってる。
6ページオールカラー、表紙にも「チャレンジ三宅島」とタイトルあり。
内容も批判的でなくむしろかなり好意的(ちっちゃいけど岩城の写真もw)。
もちろんホンダの広告も載ってる。それも表紙めくってすぐの所。

189名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:15:38 ID:jEw6i6PRO
見た目に騙されるがもう76だもんな。耄碌してても仕方ないな
190名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:17:17 ID:z+IUSxqc0
さいきん変なことばっかりいうね
ボケちゃったんじゃないの
191名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:17:39 ID:yYDgLkMuO
>>181
へぇ、そういう考え方もあるのか
東京都心部のインフラなんてもう申し分ない位整備されてると思ってたけど違うのか
192名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:18:24 ID:aG6srZWf0
>>188
ワロタwwww

公人が公の場で根拠の無い企業批判って、
名誉毀損じゃねーのか、これw
193名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:19:00 ID:MhkJhPX+0
バイクってのが時代から取り残されてるよ。
自転車ロードレースなら業界はもちろん、エコ気取ってる企業から金取れるし、佐渡島みたいな名物イベントになったはずなのに。
194名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:19:18 ID:m1Ag95MEO
銀行をどうにかしろよ
195名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:22:34 ID:JwCgvM160
>>193
もしくは道路に問題があるなら、MTB使ったダウンヒルとかXカントリーとかもありだと思う。
最近はMTB人口も増えたから、全然ありだと思うんだけどね。
参加者もバクとちがってあまりかねはかからないし。
196名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:23:06 ID:p/6Cb90w0
>>192
まぁ、相手がボケ老人だとわかってる以上、ホンダもそれほど
辛くはあたらないだろ。

悲しいことだが、健常者のほうが我慢するしか無いんだよな。
197名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:23:37 ID:SijbIXDD0
こんなくだらん話題するなら、新銀行なんとかしろ
198名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:23:47 ID:jEw6i6PRO
>>188
ググって確認したwww
都知事閣下wwwwwww
本気で逝かれてるwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:25:18 ID:/IDuPhq00
もう完全に痴呆症やん
200名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:27:46 ID:VR21iIam0
結構自転車の話題って熱いのか
金ばっか食って風当たり強いモタスポの時代じゃないのかなあ・・
201名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:28:22 ID:z//N1QRK0
>>192
これで、来月か再来月売りぐらいのバイク雑誌に一斉に三宅島の取材記事が
出たりしたらもう言い訳できんね。
発言撤回ぐらいで済むかどうか。
202名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:30:20 ID:RaOYSkt40
ケネディ一家気取りの石原家も鼻についてきた。

特に都知事!コイツなに様?
203名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:32:40 ID:odUykyIc0
老人特有の傲慢さをフルに発揮してるよな
204名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:32:43 ID:QRHo02eB0
> 「楽しい行事をやっているのに、なんの沽券か知らんけど潰そうとして、言論統制だろコレ?
> 人間の自由を奪ってるんだろ? 見たいものを見させない。報道したいものをさせない。
> こんなのは絶対許さない。私、命を張っても戦う。みんなも戦うぞ、一緒に!」

これちょっとそれっぽい感じ追加して無駄に勢いだけは無意味にある文章に置き換えたら、
珍走団の連中が言ってそうなセリフそのまんまだな…

>見たいものを見させない。報道したいものをさせない。こんなのは絶対許さない。私、命を張っても戦う。
これが今の偏向報道に対してなら諸手をあげて歓迎するけど、自分が旗振りのイベントへのセリフって、もうね…
205名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:34:06 ID:jP1WCz820
>>1
このジジイ、まじで近頃ボケが始ったとつくづく思うわ・・・
見てて痛々しいw
206名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:34:19 ID:PV/N9aUW0
そりゃ自社の批判記事を載せてる雑誌に広告拒否とか企業活動として当然で圧力でも何でもねぇわ
207名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:34:53 ID:JwCgvM160
石原も「2ちゃんねらーは元気が無い。中国の若者は活気がある」とか余計なこと
言ったりするから、ネトウヨを敵にまわしちゃうんだよ。
208名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:36:13 ID:p7g2kY+m0
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
石原老人ボケ
209名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:37:03 ID:ZHejnD440
真剣にこれは痴呆によるせん妄状態じゃないかと思うのだが大丈夫なの?マジで
210名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:38:20 ID:jN2BWxgI0
さすが石原軍団のボスだけあってイベントに対しては熱くなるねw

石原は小説家でも政治家でもなく興業屋だろ。
反論の仕方もヒステリックだし威圧的で知性を感じさせない。

つまりヤクザと一緒。
211名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:39:07 ID:1xnHXUspO
こんなの都知事に選んだ都民ってアホですか?
212名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:39:07 ID:EdfAVS9J0
老人になると脳内の各種ブレーキにガタがきて抑制がきかなくなり
幼児退行を起こします
213名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:42:34 ID:LjpduYWV0
あの息子達のいったい誰が慎太郎くんのオムツを替えられるのだろう…

良純ー!天気図見てる場合じゃねぇぞー!!
214名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:43:21 ID:vVgQlonc0
くだらんなあ。ケンカ売る相手が違うだろ。
215名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:43:34 ID:9BIcEOa4O
石原呆けたのか
216名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:45:42 ID:jP1WCz820
どうせこの爺さんがホンダにスポンサーになってくれとか何とか頼んだんだろ。
したら断られて。
その腹いせだよな。
217名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:46:30 ID:jEw6i6PRO
>>211
だからって民団に選挙応援頼むような人に入れる訳にはいかないだろ
分かってやれ
218名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:47:33 ID:9UTXXb2D0
こいつは新銀以降化けの皮がはがれてきたなw
都民は次は落とせよ
219名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:48:02 ID:YbEXGfEI0



中華人民共和国 関東省 特区 東京 トンキン(笑)

カントン省

東京民国酋長石原(ガンパ)主席


関東=広東省=関東
220名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:50:55 ID:fQB9+gVEO
なんだこの認知症初期症状は。
このままだと回りに迷惑かけまくるぞ。
221名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:53:45 ID:5AvOn/xvO
>>215
最近、確実にボケてきてるよね
年齢も年齢だし仕方ないが、威勢だけはおさまらない
だけにタチが悪すぎる
大きな暴走しないかヒヤヒヤするよ
222名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:53:50 ID:iVlPjojj0
ネトウヨも見放したようで、擁護が皆無なのがワロスw
223名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:55:07 ID:JwCgvM160
多分これね......悪気はないんだよ。だからこそなお更悪質なんだけど。
224名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:56:00 ID:CnPeFNHb0
トヲタの広報に何か吹き込まれちゃった?
225名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:56:45 ID:wiUac1Yp0
すごい、反石原一色、工作員なりふりかまわな杉。
おれは三宅島バイクでぶっ飛ばしたいな。
こわいけど、走り出したら楽しい。
これ、バイク海苔なら分かるはず。
226名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:58:39 ID:RaivalF40
つか、バイク雑誌に普通に三宅島レースが乗ってるんだから、
ホンダにたいする事実無根の名誉毀損じゃねぇか。

ボケてるからってなんでも許されるわけではない。
227名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:00:00 ID:wz5ada7e0
石原都知事の主張に全面賛同する!
そもそもホンダは農業発動機あがりの糞バイクしか作れないくせにいい気になり過ぎだ。
トヨタ同様出身のあさましい会社はまともな製品なんか作れない。
スズキやカワサキがGTシリーズやマッハVのような高性能2ストマシンを60年代すでに開発していたのに
ホンダは今だに2スト車を開発できないダメなクソメーカーじゃないか。
ピアノ屋あがりのクソ仲間のヤマハですら2ストは作れるのに。
未だにイモ臭い4ストでタラタラ走ってるホンダは道路の邪魔だ。
228名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:02:39 ID:oBKnmJVq0
自分に協力しないメーカーに対するほとんど脅迫に近いなw
「人間の自由を奪ってるんだろ?」とか言うくせに、
企業に、どの催し物のスポンサーになるかを選ぶ自由は認めないのかw
229名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:07:58 ID:CnPeFNHb0
って地元の人イイ迷惑だっていってなかったっけ?
230名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:08:29 ID:LiAUE/0KO
>>225
工作員消えろwwwきめえwww
231名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:08:48 ID:yTp7Inka0
盛り上がらないのは俺のせいじゃない→ホンダのせいだ!
232名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:10:02 ID:fQB9+gVEO
認知症の初期症状は疑うことから始まる。
財布を盗られた、お金を盗られた等、大騒ぎしてみたり。
疑心暗鬼に陥るようだ。
233名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:10:42 ID:JwCgvM160
そういや、石原の「2ちゃんねらは元気ない」って発言後、パタっと「石原閣下」って書く奴が減ったな。
234名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:11:13 ID:koAw6u9qO
企業の自由>爺の暇つぶし

これバイクのりの変なオサーンタレント一枚噛んでる奴でしょ?

1000万のギャラでw
235名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:11:31 ID:jP1WCz820
>>222
このオッサン、雅子妃の欝報道から、皇太子夫妻を馬鹿呼ばわりしてる時点でこいつは無いわ
236名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:14:31 ID:VBGw0zXd0
アルツとか萎縮とかしてるんじゃないの
精密検査させろよ
237名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:16:25 ID:oBKnmJVq0
なにゆえにホンダが悪いと判断したのか知らないが、
日本の、地方の一首長が、離島で開催したレースを、コストをかけて
「積極的に妨害」することで、ホンダに何かトクがあるとはとても
思えんわけだが。

石原が思いつきで開催したようなどうでもいいレースを妨害して、
ホンダにどんなうまみがあるというんだろう。

たぶん、単なる石原の思い込みだと思う。
バイク屋が、わざわざ東京都の邪魔をしなきゃいけない理由が見当たらない。
238名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:17:32 ID:QRHo02eB0
で、ホンダがこのイベント妨害して、何のメリットあんの?
239名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:17:33 ID:p9+Ic1BYP
だから新銀行をつぶしてその予算で安全なコースにしろよ
だいたい三宅島なんかポケバイのレースで十分だろw
240名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:19:06 ID:d4Z/rbOLO
被害妄想は認知症のはじまりだそうな
241名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:19:26 ID:l08hfcAh0
もうボケちゃってんだからw
242名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:20:03 ID:wL7uggvF0
田舎者は黙ってろwwwwwww

都民の圧倒的支持で選ばれた知事なんだぞwwwwww
243名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:21:26 ID:vPRtCnsm0
今だにガチの石原信者っているの?
244名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:22:15 ID:ZeJG0vMN0
>>242
おいおい東京は田舎者の集まりだぞ
つまり閣下は田舎者が選んだことになる
245名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:23:07 ID:jZaTT39L0
>>13
ここ見ると都は金余ってるからやりたいだけ、島民のことなんて考えてないのが解る
こんなのに税金使うより、まだ帰れない島民のために出来ることがあるだろ、そっちに金使えよ
246名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:24:37 ID:Gh3Vs0SW0
去年だかマン島で日本人レーサー亡くなったよな
247名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:31:06 ID:IpWR2bZ30
任期が三年も残っててこの症状は重篤だな
死んでくれたほうがいい
248名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:31:22 ID:ZHejnD440
東京都の借金12兆ってまじかよ…
249名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:32:07 ID:lNabrGEL0



レースやって死人が大量に出ればいいじゃんw




乱脈銀行や愚息の間接収賄のような癒着でも気にしない
厚顔無恥で無責任な知事だから
きっと事故っても「ホンダの妨害」とか言うんだろーよw
250名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:36:46 ID:FQg99xAZ0
大事故で死傷者を大量に出して盛り上げようと思ってるんだろw
251名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:38:41 ID:jP1WCz820
三宅島でバイクレースなんて、そのうち絶対なくなるな。
わざわざ本土からバイクをフェリーに積みこんで片道何十時間もかけるより、
どうせ走りに行くならモテギや筑波に行くよ。
252名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:38:48 ID:Rm2bytdB0

スーパーアグリを潰したのもホンダだろ?
253名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:39:03 ID:zhjcjGTk0
ひょっとしてこれコースが生活道路通ってないか?
254名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:43:05 ID:JwpwfcPbO
石原の政治生命はもう終わっている。
五年ほど前まで有った政界への影響力は跡形もなく消えた。
今の石原は政治家として消化試合をこなしているだけだよ。
任期が終われば世間から隠れて家に籠もって老衰して行くだろう。
255名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:44:30 ID:NC1LpmEW0
復興を考えてるならサーキット作ってやれよ。
このジジイはエスケープゾーンの無い公道がバイクにとって
どれほど危険な道か分かってねぇ。
やるなら制限速度内でレース汁
256名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:45:42 ID:esqLrj/2O
>>252
どちらかと言うとニック・フライとかのような・・・
257名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:46:10 ID:d8eblb1E0
オリンピック招致言い出したあたりから完全に狂ってきたな
挙句の果てに北京参拝までするし
258名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:46:19 ID:nhSY/gtEO
石原とHONDAの両方を潰せば解決じゃないか
259名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:49:50 ID:XWShsjQF0
だから俺があれほど今の石原よりは浅野の方がマシだとあれほど言ったのに・・・

東京都民は鈴木都政を全然教訓にしてないな
260名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:50:34 ID:d8eblb1E0
いや浅野よりはマシだろw
261名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:51:03 ID:jP1WCz820
浅野はないわwww
262名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:51:13 ID:St3goX2E0
>>259
それだけはないw
浅野を知事に据えたら、ダメージはこんなもんじゃねえ。
263名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:53:19 ID:TMGIgAJG0
自己中
264名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:53:41 ID:JwpwfcPbO
美濃部・青島・石原
東京都民は本当に民度が低い。
横山ノックを選んだ大阪府民とどっこいだな。
あの時猪木が立候補していれば本当に当選していたかも
265名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:00:14 ID:XWShsjQF0
>>260
>>261
>>262
浅野なら確実に新銀行に無駄な金はつぎ込まなかったよ

もうこの問題だけで、石原は(政治的に)都民によって縊り殺されるべきだな
266名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:03:12 ID:ncdQebIt0
リアル呆けってつっこめないね
267名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:03:58 ID:QRHo02eB0
ホンダ社長「当社が言論統制したとありますが?」
石原   「はい。言論統制です。」
ホンダ社長「言論統制とは何のことですか?」
石原   「人間の自由を奪う事です。」
ホンダ社長「え、自由を奪う?」
石原   「はい。許されない行為です。私は命を張っても戦います。」
ホンダ社長「・・・で、その言論統制は当社にとって何のメリットがあるとお考えですか?」
石原   「はい。私のイベントの邪魔をする事ができます。」
ホンダ社長「いや、当社はそんなに暇じゃありません。それにもともと安全面にも色々な不備がありますよね。」
石原   「でも、公道レースに多少のリスクはつきものですよ。」
ホンダ社長「いや、多いとか少ないとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
石原   「楽しい行事なんですよ。」
ホンダ社長「ふざけないでください。それに『みんなも戦うぞ、一緒に!』って何なんですか。だいたい・・・」
石原   「それは小さな島の住民たちです。三宅島とも書きます。一緒に!というのは・・・」
ホンダ社長「聞いてません。帰って下さい。」
石原   「あれあれ?怒らせていいんですか?かきますよ。恥を。」
ホンダ社長「いいですよ。かかせて下さい。恥とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
石原   「運がよかったな。どうも証拠がないようだ。」
ホンダ社長「帰れよ。」
268名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:06:08 ID:J2siaQOs0
こいつの介護は地獄だろうな・・・伸晃の嫁脂肪
269名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:07:12 ID:DqdXBr4v0
HYUNDAのまちがいじゃね
270名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:08:06 ID:H64LOH36O
>267
イオナズンwww
271名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:08:31 ID:cUx3FcpR0
>>267
チョー藁
272名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:12:37 ID:yVLF2VYy0
ぼけ始まってるな

四社ともそっぽ向くほど魅力ないイベント
273田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/10/20(月) 05:23:03 ID:f649cW7LO
石原に「記者なんて一人も来てないよ!!」と言われたときの、
現場にいた16社33名の記者たちの気持ちが知りたい
274名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:26:22 ID:M7K8bNU+O
老害きたな。
275名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:26:25 ID:nwmHzDVn0
これに関してはセイフティゾーンも確保できない一般道で行う
正気とは思えない「バイクレース」にバイクメーカーとして協力できない
というホンダの立場の方が正しいだろ

さすがはバイクから身を起こしただけのことはあるよ
276名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:29:20 ID:cUx3FcpR0
視察旅行が趣味の個人旅行と思われないように必死な石藁w
277名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:31:15 ID:LqZn5ec40
あの中山元大臣みたいなボケだろうな
さっさとこいつを政界から引退させろ
あと政治評論家の三宅もヤバイ

ボケ老人のヒステリーほど始末に終えないモンは無い
すこしは86歳にもなっていまだ健在な塩爺を見習えよマジで
278名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:36:30 ID:0BqTECWgO
人間って年取ると哀れだねえ。

>>264
ゴミ万博止めただけでも青島の価値はあったよ。
>>265
無駄遣いばかりする石原も浅野よりは全然マシ。
279名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:37:49 ID:MaGzV/y9O
老害、なんてかっこいいもんじゃねえな
ただのボケジジイだ
280名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:39:29 ID:cUx3FcpR0
惚けというより、柔軟性のない石頭ってのが、
橋下や中山なんかとにてるんだよな。
要するに他人に自分の考えをを受け容れて貰う方法が
間違ってるわけ。
281名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:49:54 ID:LqZn5ec40
>>280
擁護するわけじゃないけど橋下はまだ若いからそこそこ柔軟なスタンスのような気がする
言っちゃった後やばいかなと思えば一応撤回するし。
まぁ血の気が多いのは両者共通だが。
石原の場合はマジで唯我独尊だから自分が間違ってるなと思ってても
撤回しねーんだよな。
282名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:51:58 ID:bWfkBXDrO
ボケによる被害妄想か…
こんな知事タダでも要らんわ
都民も次はちゃんとした人選べよ
283名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:52:20 ID:yVLF2VYy0
敵を作ってというやりかたはいつか破綻する
284名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:55:53 ID:HZCm46tvO
交通機動隊を配備すれば問題ないだろ
それが嫌だったらマン島で一人でやってなさい
285名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:57:34 ID:MweBTf1X0
まあ、可能性としては
出版社<三宅島公道レースで雑誌を作ろうと思うんですけどスポンサーになってもらえませんか?
ホンダ<すみません、お断りします。
石原<妨害工作だ!

ってところじゃね?
286名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:18:57 ID:M6HHJ4VF0
ぐぐってみたら、確かに前の方のレスで言われてたように雑誌載ってるじゃん・・・マジでやばいと思うが。。。

アウトライダー Vol.28  
1月11日発売

巻頭特集これで完璧2008  伊豆パーフェクトガイド!
和の鉄人達による味の競演!春の南房総「山海の幸」絶品ガイド
第17回 「ツーリング写真」コンテスト  D.I.Y.特集
全国「ツーリングクラブ」ガイド(前編) チャレンジ三宅島'07
アンチェイン デイズ 悠久の里、時空の旅 奈良・明日香
ナチュラルツーリング 静岡・愛知・長野
夜を旅する 須賀川 松明あかし

http://www.cap-ltd.com/outrider/back/index.html
287名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:19:38 ID:SyLZsp3OO
たしかにホンダのバイクはよくない
バイク自体はいいが、品質管理がよくない。新車2台かったが、
管理が悪いのがよくわかった
288名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:20:48 ID:s/ZJW814O
痴呆による被害妄想症状の見本
289名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:53:12 ID:mQIKuPeC0
いつまでこの似非右翼に知事やらせとくんだよ
ろくなもんじゃなかろうに
290名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:58:41 ID:o+Yyp9MAO
これはホンダが訴えたら勝てるレベル
291名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 06:59:45 ID:+jEPDaf7O
知事選マダー?
292名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:00:56 ID:Azazswpk0
>>290
やぶ蛇じゃないの?

ここから先は、バイク雑誌も巻き込んだものになりそう。
293名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:01:21 ID:M6HHJ4VF0
ようつべの映像見たけど、ここまでイっちゃってる状態だとは思わなかった。
ちょっと話で触れたってレベルじゃなくて、開会式の壇上で開口一番で実名で企業叩きって・・・。
しかし、「記者一人も来てない!」に対して、「本紙を含む16社33人が取材エントリー」してたって・・・多いじゃんw
294J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/10/20(月) 07:02:45 ID:a/p8eLfwP
命懸けて戦ってるのは老害知事じゃなくてライダーと島民ですから。
295名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:03:31 ID:owzJw+cx0
閣下に反対する奴、みな左翼。
296名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:05:12 ID:eYYQ33AV0
なんんでも右左にしたがる奴、馬鹿。
297名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:06:26 ID:cUx3FcpR0
http://jp.youtube.com/watch?v=ESHxx85N1V4
これかw
酷いねぇ
298名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:06:33 ID:Kly3/GxQ0
+速民みたいだなw
299名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:06:59 ID:FRVwubdv0
これで復興できるの?
というかやらないことになって終了したと思ってたよ。
石原に釣られただけじゃねえの?w
300名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:07:56 ID:/+0PquoY0
>>290
あとでどんな意趣返しがあるか判らないのに訴えないでしょ
しかし擁護が釣りしかないなw

2chはオタクの巣で普通にバイク乗り多いから釣りにも掛からないし総叩き
二輪免許は旧世代オタクのたしなみだから
変な攻撃して枠荒らすと若い子以上に反発するw
301名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:08:35 ID:5oVCX8fW0
そりゃ岩城呼ぶイベントによころんでカネ出すメーカーはいないだろw
302名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:13:06 ID:XLXNFTQe0
ホンダはマン島ですら危険すぎって、ワークスがかかわるの辞めてるのに・・・
303名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:14:26 ID:PRYTZ+hgP
都の共産党議連は、この男に対して「認知症の疑いがある」として辞任を迫らないのか?
304名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:14:52 ID:e0ICl5sWO
復興の仕方にもいろいろあるだろうによりによって
305名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:20:34 ID:ToF+E9r30
>>297

これは酷い

もう老害・老醜

脳みそが唯我独尊状態じゃん

306名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:20:53 ID:6wMU2lKf0
動画見たけど酷いね、聞いているこちらが恥ずかしくなるわ。
自分がマスコミに注目されないのがよほど悔しいんだな。
307名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:21:24 ID:ojTARJ3y0
頭狂都の知事にはピッタリだなw
308名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:22:00 ID:a9TOsLeqO
ホンダが良かったのはHRーVまで
309名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:22:39 ID:Y071wgoIO
>>292
やぶ蛇って、
実際三宅島の事が載ってる雑誌(>122>188)があるんだから
それを突きつけられたら
石原に残された道はごめんなさい、と謝罪するしか道がないようなw
310名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:24:30 ID:fXGtKWysO
痴呆なの?
なんか変なクスリやってんの?
311名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:28:30 ID:M6HHJ4VF0
ついでにコースを有志がようつべに挙げてたのを見たけど・・・これ、レースできないでしょ(汗)
バイクのことは全然分からないけど、カーブじゃなくて90度曲がるT字路とか、最初の方は一応1.5車線を
無理に2車線にしている道だけど、中盤からマジで狭い1車線になるし、これは安全対策どうこうの
問題じゃないと思うが。。。

スピード出したくてもこれは無理でしょ、ようつべの有志はむしろ好意的に
コメント書いているけど、俺にはここでレースしようと思いつく発想自体がボケの症状のように思える。

・・・ま、豪華な海外視察とやらの理由付けで行われたのかもしれないけど、
見てきたならマン島とは全然ケースが違うと分かると思うんだが、分からないんじゃ
視察の意味がないじゃないか・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=Srg7Jzw1iuA&feature=related
312名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:29:23 ID:PRYTZ+hgP
石原の発言は、政治活動なのかどうかという違いを除けば、
本質的には「嫁が飯を作ってくれない」という妄言と大差ないだろ・・・
313名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:31:28 ID:DE4ci0V4P
脳の衰えに個人差はあるにしても
やっぱり政治家は70歳定年にした方がいいんじゃないかね

もしくは70歳以降は毎年
知能テストの結果公表を義務づけるとか
314名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:36:31 ID:otpvVRr0O
まじ頭大丈夫?
315名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:38:49 ID:uItinxZ60
都議ごと吹っ飛びそうな新銀行東京問題発火寸前で
もうぱにくってるんだろうな。
316名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:39:51 ID:q9a+kgRN0
「長男の嫁が、ワシにメシを食わせずにイジメるんじゃ・・・」
317名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:40:44 ID:VEqsQJq40
珍太郎のマブダチは闇金亀井と少女買春の糸山栄太郎

これ豆知識な
318名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:42:23 ID:xeTkdhen0
>>316
「おじいちゃん、あなたのお家はお隣よ」
319名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:44:09 ID:M6HHJ4VF0
ちなみに「2ちゃんねらは元気がない、中国の若者の方が〜」ってのは、
申し訳ないが言ってるの扱ってるスレかサイト、教えてもらえないだろうか。
検索ワードが悪いのか、どうも見つからない。ねらーについて言及したなら、
このスレも見てるのだろうかw
320名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:44:54 ID:ZAG64mwiO
石原のおっさんの頭イッてるのは、いつもの事としても
ホンダのF1の成績はクズとしか言いようがない。
321名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:46:26 ID:nYx+JCoT0
めしは未だかのうしまい
322名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:47:04 ID:q9a+kgRN0
つべで第一の候補のコースだけ見たけど、スタート直後の密集状態から、いきなりT字路
なんて正気とは思えんな。ダンゴ状態で、どうやって曲がるんだよ?
あと、全般的にコースが狭く、セーフティーゾーンがないから、ガードレールに衝突した
バイクと選手は、後続車がバンバン通過するコース上に転がることになるな。
323名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:48:24 ID:RF1Du/f+0
誰も石原には立ち向かえないと思ってるから初めから負けてる。こういうオッサンは、こちらが強気でガンガン責めるとたじたじとなる。
内面気弱な人間ほど、気勢を張りたがるもんだ。
324名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:50:39 ID:iK+Fm1q/0
戦後企業として、よく比較されていたソニーと同じにおいがする。

三等重役を経験していない両者はサラリーマン社長でやっていくノウハウが足らない。
もうじき中国のパクリ企業からバイクを輸入しそうだな、ホンダ!
まあ、観察を続けるとしよう。
325名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:50:46 ID:lp4i048yO
ホンダが邪魔したって公道レースに反対したってだけだろうが
326名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:51:31 ID:IISYkaBQ0
>>309
そこを閣下は斜め上に行くんだよ。
「そんな悪路も走行できない様なレーサーは成績が悪いから不要」とかwwww

あ、なんか言動が某アカヒ新聞に似てきたのか。
327名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:54:02 ID:4t2Dk//5O
思い通りにならないのを、ホンダに責任転換してるだけだな。
328名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:54:14 ID:8DyA0/8/0
まあ、去年のトヨタのスカトロF1は酷かったからな。
メディアも何故か報道しなかったし。
329名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:55:03 ID:UVXEkdcW0
ボケか・・怖いな
もっと怖いのが自分のとこの首長をボケ老人がやってるってことなんだが・・
330名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:55:33 ID:YOXwZ/++O
邪魔していたのは実はHONGDAでした
331名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 07:56:58 ID:jSeye1d7O
復興でバイクレースって…フン
332名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:00:28 ID:DQmAadBNO
たいした事無いのに命がけでとか直ぐに言うんだよな。
本気で命かけてるレース関係者に失礼だよな。
石原の後にヤマハでも着いてんのかな…
333名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:01:04 ID:S1oLhotQ0
これは流石に石原の妄想だろうな・・・・
334名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:01:06 ID:jSeye1d7O
400円の宿を紹介して下さいよ石原さん
335名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:01:28 ID:fz8dMj+40
改めて、2chが糞と分かるレスばかりですねw
336名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:03:59 ID:M6HHJ4VF0
開会式の演説を聴くと、なんか助けたいというより、逆に三宅島の方達をかなり見下げているというか、
バカにしているような論調にも思えるのだが・・・石原流といえば石原流だが、被災者の方に向かって
言う言葉じゃないような気がする。
337名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:06:22 ID:fQB9+gVEO
イベント失敗の矛先をホンダに向けるとはこれいかに。
気が強い人ほどボケやすいから認知症だろ。
338名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:08:05 ID:JXus1kts0
チンタロもボケたな、もう先はない
339名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:09:39 ID:nNvzT7YYO
>>330
なんて韓国企業だよwwwwww
340名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:09:45 ID:QOYy9BzVO
ガソリンの無駄使いすんなよ
341名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:10:26 ID:B+E9EoJG0
さすがに石原爺の被害妄想だろ
普通に考えて変だ

こないだの「ネットカフェ難民はファッション」発言といい
すこし正気を疑いたくなる発言が今年に入って目立ってきた
トップにボケ老人が座ってて東京都大丈夫か
342名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:10:37 ID:P2jSWbrrO
>>1
かわいそうに、酸素欠乏症になって・・・
343名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:11:43 ID:JWNXMiCv0
ヤマハ、スズキ、カワサキも参加してないんじゃなかったっけ?
344名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:12:25 ID:+gUL8SnbO
老人性痴ほう症か……
345名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:13:16 ID:M6HHJ4VF0
>>339
冗談のような話だが、中国でマジにある企業。
冗談にならないことをする国だから困る。
346名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:14:31 ID:FvT1NNO8O
>>1
やれやれ
もっとやれ
347名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:15:24 ID:Cs6UbHtW0
ホンダが妨害する理由がわかんねえwwwwwwww
348名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:15:52 ID:B+E9EoJG0
ボケとまで行かなくてもさ
あきらかに精神的な老化が目立ってきてるよな
なんで物事が自分の思い通りにいかないのか
理解できなくなってきてるらしい
349名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:16:15 ID:M6HHJ4VF0
しかし、国民のいろんな自由権を制限しろと言っていて、実際表現規制をした石原が、
言論統制という言葉を使うとは、ある意味本当に末期だな・・・。
350名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:17:05 ID:fpKz4mVI0
都知事まで見えない敵と戦い出した、東京都終わったな。
351名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:17:24 ID:0/kFGjx70
東京、大丈夫か?
352名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:19:57 ID:XCjGHnbx0
空港閉鎖でドラッグレースって、誰が企画したのよ?
353名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:20:04 ID:OlxTlj8G0
大人気ないというか何と言うか・・・
ガキじゃないんだから考えてから喋れよ
つーか辞めろ
354名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:20:11 ID:tOmbyZlI0
だいたいホンダ以外のヤマハスズキカワサキも反対している時点で
どう考えてもやばいイベントだったってことだろ
バイク業界なんて狭いパイを日本の4社でしのぎを削ってるのに
儲かるとかイメージよくなるならホンダ抜きでどこががスポンサーしてるはず
355名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:21:39 ID:Ltito+LaO
耄碌爺
356名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:22:05 ID:PCjLxgS30
あんなに路面が荒れていて、道幅が狭くて、いざ事故っても満足な病院がなくて、おまけにコース上に有毒ガス箇所あり。

こんなマリオカートよりやばそうなレース、参加する方がおかしいだろw
357名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:22:20 ID:B+E9EoJG0
なんか豊臣秀吉の晩年をホーフツとさせますね

石原の性格からしてたぶん知事周辺はへタレのイエスマンばっかりだと思うのだ
ブレーキかける奴がいないとなると・・ことは深刻だな
派手好きだし、なに考えつくかわからんぜ
358名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:23:26 ID:Y071wgoIO
>>357
つまり、東京都が竹島に出兵するんですね。
359q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2008/10/20(月) 08:23:46 ID:xLRh6mzq0
>>342
いくらなんでもその喩えはひどすぎる。
あやまれwww
テムさんとその息子にwww
360名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:24:07 ID:nYx+JCoT0
めし浜田化膿
361名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:25:10 ID:fTdQ/PcOO
なんか最近ぼけてるぞ?大丈夫か?
362名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:25:35 ID:6h/cHci40
こんな耄碌爺を知事に選ぶ東京都民はアホばっか、ということですねw
363名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:28:11 ID:M6HHJ4VF0
というか、町おこしするんだったら、島民の方から企画を募って、それに予算を与えればいいだけなのに。
この人、海外視察の目的で海外豪遊しちゃったから、島民無視で強引に企画進めたんだったら、
島民にとっては空港閉鎖されたりとデメリットの方が大きかったんじゃないだろうか。

その使った予算は、三宅島へのフェリー代の無料化に充てた方が遙かに効果があったのでは。
364名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:28:22 ID:Z68eg38pP

ソースが脳内フィルターバシバシかかったマスゴミだろ?


365名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:28:44 ID:B+E9EoJG0
>362
いや今選挙やっても石原勝つと思うよ
相手が去年みたいなサヨ候補(名前忘れた)なら

「ゼロとマイナス、どっちか選べ」ならゼロ選ぶしかないもんな
有権者もつくづく辛い
366名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:29:06 ID:9d5EHtLv0
Youtubeのコース動画見てきた。全体にハイスピードなコースだね。
250ccで吸排気ノーマルのモタードなら死者3人くらいで納まるんじゃないか?w
367名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:29:19 ID:PJJcGdbuO
おじいちゃん見えない敵と戦い始めちゃった。
368名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:29:20 ID:jdwCLfTM0
もう石原は喋らないほうがいい
369名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:29:46 ID:WA6VfmBt0
石原死ねよ
370名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:30:11 ID:urWVUDCS0
耄碌したもんだな石原も
371名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:30:14 ID:bLttU+m80
「私、命を張っても戦う。みんなも戦うぞ、一緒に!」
土壇場で逃げた戦中の無能な軍人達を彷彿とさせる台詞ですね
372名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:30:23 ID:OJQ5kHtP0
バイクより、自転車の方が良くないか?
373名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:31:07 ID:QJUPcEgl0
ホンダが参加不参加関係なく事故があると
事故車両の映像が流れる
(犯罪に使われた車みたいに)
これは企業にとってマイナスイメージ
(バイク使用不可は出来ない)

でも・・・裏工作が本当なら陰湿だ
374名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:31:58 ID:IFmLR+Zp0
バイクは公共の敵扱いされていた時代が有るからなぁ。
メーカーが慎重になるのも解る気がする。
375名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:32:46 ID:S8KkMO3D0
石原さんって、金儲けが好きなんですね。
オリンピック招致=金儲けのため。
企業を敵に仕立てて、戦争=金儲けのため。
三宅島復興=金儲けのため。
376名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:33:11 ID:8SRt8CaaO
記者会見に複数の医師を配置したら、痴呆かどうか判断出来ないかな?
377名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:33:25 ID:sHmi9Kft0
>>322
タイムアタック形式で時間を置いて各自スタートさせれば
その辺だけならわりと大丈夫
マン島TTもそうだし

ただ2輪の公道レースは危険すぎるので反対だけどな

やるならWRCのようなラリーのほうがまだましだと思う
378名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:33:48 ID:zsyWeMxeO
いつも記者クラブとなれ合っているから
2輪媒体の記者の顔知らなくて あの発言じゃね?
(´・ω・`)
379名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:35:18 ID:PCjLxgS30
>>375

石原と星野仙一って似たニオイがするよな。
380名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:36:13 ID:q9a+kgRN0
>>373
でも、三宅島バイクレースの特集組んだバイク雑誌には、しっかりとHONDAの広告が
載ってるそうだが。
381名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:36:38 ID:mWPDT29z0
また耄碌ジイサンの誇大妄想かい。
人騒がせを通り越して、もはや都の迷惑防止条例で
処罰してもらわにゃいかんレベルだなwww
382名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:36:56 ID:JwCgvM160
>>374
いまでもそうだけどね。おかげでTVCMもできない。
383名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:37:12 ID:U0ZmP28LO
オレ(リーマン)、ホンダと仕事したことあるけど、確かにこの会社、汚い手を使う。クリーンな会社イメージとの差に驚いたよ。石原も好きじゃないけどね。
384名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:37:55 ID:JDUch5EP0

石原、ついにボケ老人と化したか?

銀行の税金投入の時、イヂめられすぎて、脳みそ萎縮したんじゃね?

知事だの、もう、無理だろ。
385名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:38:11 ID:Y071wgoIO
>>373
いや、三宅島の事が載ってる雑誌(>122>188)にホンダの広告もあるようかなんだが、
裏工作って何なんだ?
「三宅島のレースを載せろ。俺も広告を出す」ってのが裏工作なのか?
386名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:38:50 ID:takSH1ZS0
おまいらねHONDAを崇拝してるみたいだけど
中に入って仕事したりしたことあんのか?

普通に派遣を大量雇用して
下請けに無理な注文して鬼のコストカットして過労自殺、うつ病、円形脱毛症の
社員いっぱいいるぜ

上の管理職クラスも滅茶苦茶わがままで秘書いなきゃ電車一つ乗れねーしw
いろんな企業見てきたが酷い方だとおもうぜw
387名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:40:10 ID:e7y+2cS50
自我の強い奴って年取ると急速にボケるんだけど大丈夫なのか、
この目パチパチじじいは?
388名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:40:48 ID:gBi0MOJp0
>>383
そりゃあ現場のエンジニアは油にまみれて「汚い手」になっているかも知れない。
389名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:41:03 ID:JDUch5EP0
>>383
汚い手を使うなら、トヨタには勝てないだろ。w

クリーンなイメージ戦略丸出しで、見てるこっちがドン引きする。



>>386
それ、トヨタだろ、アホ。w
390名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:41:24 ID:SGQIzSuO0
レースじゃなくて、三宅島ツーリング大会とかにすれば良い
んじゃないか。。
有名なライダーやバイク好きの芸能人と一緒にツーリング
とかにすれば安全だ。
ツーリング後はトークショーやエクスストーリムショー。
一般参加オーケーの0-400チャレンジとかさ。
391名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:42:25 ID:nviw7nsAO
>>385
去年は公道でレースするって言ってたから、そんな危険な事するなら全く協力できませんって二輪協会は言ったらしい。今年は知らん。
392名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:42:56 ID:sHmi9Kft0
>普通に派遣を大量雇用して
>下請けに無理な注文して鬼のコストカットして過労自殺、うつ病、円形脱毛症の
>社員いっぱいいるぜ

HONDAじゃないが耳が痛いぜ・・・

393名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:43:08 ID:sjWHdNynO
石原ももう駄目だな。
394名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:43:47 ID:cditq1140
>>379
あともう1人追加→ナベツネ
395名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:45:11 ID:s6gCJUOBO
一都知事如きが…恥かいてこい。

バーカ(AAry
396名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:47:13 ID:Q8vel1h5O
ブルーベリーうどんが喜びそう
397名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:48:01 ID:gBi0MOJp0
今回の石原知事の振る舞いを議会で取り上げてくれるなら共産党も少し見直して
あげるんだけど被害者が企業だとそんなことしないだろうな。
398名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:48:21 ID:sZpcrtQB0
首都大学東京と新銀行東京の損は一家で返してください
399名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:49:24 ID:Np0VBAwS0
老いた麒麟は駄馬にも劣るか
まあ最初から駄馬だったような気もするが
400名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:49:40 ID:takSH1ZS0
>>389
与太は中入って仕事したことねーからしらねーがw
本当だよw与太がそうならはっきり言って同じだよw

まあ与太の方が経団連会長勤めたり、利益莫大に上げてるから目立つんだろうけどw
不祥事が目立たないのは2chでも叩かれないしマスコミも普通にお得意様だし特にフジなんか絶対叩かないだろ?
だから良くみえるだけwまあ与太は実際中見てないから解らんが更に上いってるのかな?w
401名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:50:07 ID:s38baZvaO
ヤバい奴だとは思ってたが、ここまでバカとは...
402名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:50:20 ID:DvVCtMlY0
>>386

>上の管理職クラスも滅茶苦茶わがままで秘書いなきゃ電車一つ乗れねー

社長が自分で運転したり、役員が平気で電車で移動するような会社なのに、
さすがにこれはないわ。最近の石原工作員の幼稚さときたらwwwwwwwwwwww
403名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:50:58 ID:iK+Fm1q/0
ディーゼル車の排出粉塵規制に石原が立ち上がったときに、
影にバイク趣味の団体があるように思ったが、
それらのきわめて親睦な人間から、仕入れた情報ではないのかな。
404名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:51:47 ID:C8BoqKok0
二輪メーカーが手を引いたことで注目度が下がる

おとぎ話をデッチ上げ、「ホンダが妨害している」というウソをアチコチで叫ぶ

メディアがこのバイクイベントに再度、注目し始める。

ホンダの名前を利用して計画どおりメディアを誘導できた都知事の思うツボ

当のホンダ・・・ポカーン(AA略)
405だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/10/20(月) 08:52:01 ID:BOMUrmg+O
裏付けも無しにバカかこいつは
406名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:52:16 ID:JDUch5EP0

「三谷行けば、200〜300円で泊まれるところが沢山ある!」

発言で、あぁおじいちゃんやっちまったな。と思ったな。w
407名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:52:40 ID:lmp1y0LJ0
なんかもう空回りしっぱなしだな
閣下と呼んでた時代がなつかしいよ
もう引退していいよ
余生は外国で過ごしてくれ
408名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:52:41 ID:DviNsbTL0
成功すれば俺の手柄
失敗すれば誰かの陰謀

って感じなのかな?
409名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:53:46 ID:gBi0MOJp0
>>400
派遣労働者の立場は何処もにたようなもの、同情しますめげずに頑張って下さい。
410名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:54:18 ID:DvVCtMlY0
>>406

自分が作り上げたファンタジーの世界に生きるようになっちゃったみたいだな。
411名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:54:58 ID:Azazswpk0
>>380
>>385
ホンダの妨害圧力云々は、昨年以前かもな(実質を伴うもの)。

公道レースをしようとしたから?ホンダが陰に陽に圧力を掛け、中止に追い込んだ。
結果、レースはイベントになりトーンダウン。死者、けが人とも出なかったが、
興行は尻すぼみに。

今回は初めから公道レースは無いのに? 危険な公道レースを強行だ!
批判しろの嵐で、やはり思ったほどは取り上げて貰えず、惨めな結果に終わった。

このスレも無かった公道レースの非難ばかり。
おかしいぞ?
まずは石原非難ありきで、無かった大惨事を有ったかの如く、言い募っている。
412名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:55:05 ID:8mouEbCFO
石原もとうとうぼけてきたか
413名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:55:49 ID:w6irQQMIO
オーバーホールが必要です。
414名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:56:08 ID:x2DhMJ1mO
東京だめぽ

蒲郡は、いいぞ。
415名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:56:30 ID:nc2zbqpL0
広告出稿を武器に雑誌等のマスコミに圧力かけてるのは事実だしな。
以前、松下が朝日に対してやってたろ。
416名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:56:36 ID:takSH1ZS0
>>402
いや別にHONDA叩きたいわけじゃなくてw
あまりにもネラーが崇拝してるからさw

別に石原なんてどうだっていいんだよ岩城晃一に復興イベントで1000万も払ってるような馬鹿だからなwww
でも実際裏工作はありえる話だよwここで書かれてるより実際汚ねーもんw
417名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:57:05 ID:JDUch5EP0
>>411
ホンダがレースの危険性を指摘し、レースを自粛したなら、その時点でホンダは

関係ないだろ。

なんでそこでホンダ云々が出てくるか、不思議でならん。
418名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:57:30 ID:ARv0kXWuO
これさぁ
アルツハイマーだとして
どうやって辞めさすんだ
病識ないから自分から辞めるわけないじゃん
419名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:57:55 ID:utQRg3fW0
>>416
で気に食わないから捏造したのか?
420名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:58:04 ID:7//8vEqV0
石原はアメリカ相手にハッスルしてればいいのに
421名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:58:34 ID:DvVCtMlY0
>>416

管理職が秘書を連れて電車に乗ってるなんて妄想ぶちまけている時点でお前終わってるよwwwwwwwwwwww
422名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:58:41 ID:IjGjO0oQO
で三宅島で何やっているの?
423名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:58:41 ID:Azazswpk0
>>375
三宅島復興には反対だ。
金を失うだけで、リターンがないからな。要は儲からない。実際そうだった。
(当然イベント自体も行うべきではない)

が、都民に選ばれた知事としては、そうもいかないのだろうな。
424名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:58:54 ID:iSaUsUe50
>公道レースに多少のリスクはつきものとする知事

日本だと事故でも起こした日にはマスコミの連日のパッシングや訴訟問題
その全てを東京都が責任を負うにしても全て税金

復興目的ならレースする資金を援助に回せよ
425名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:59:51 ID:Gqv2ogVO0
ボケモンゲットだぜ
426名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:00:59 ID:JDUch5EP0
>>420
うつわじゃないよ。w



>公道レースに多少のリスクはつきものとする知事

これ完全に人命軽視だろ。
427名無しさん@13課:2008/10/20(月) 09:01:34 ID:/Jc+Fqbl0
知事は暴走族みたいな奴らの味方なのか(笑)
428名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:02:20 ID:takSH1ZS0
>>421
だれが引き連れてといったんだよw
時間やチケットの手配、駅に行くまでの道のりを事細かに秘書にやってもらって
PCのログインパスワードも秘書にまかせっきりwこれはっきり意ってセキュリティの意味なしw
社長が自分で運転するかどうかまでは知らんがねw
429名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:02:42 ID:9WlcgB+50
65歳以上を政治家に選ぶ場合は、ボケのリスクも織り込んでおかなきゃならないわけだな。

いい教訓になったな。
430名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:02:56 ID:6o9/TbI7O
>>416
ホンダを崇拝してるレスってどれ?
431/:2008/10/20(月) 09:03:33 ID:9sZPqXqCO
タカ派の本性剥きだしWWこのレースも都の財源を捻出して懐に入れる
為のイベントだろ?どこか島民の為だよ?
432名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:03:40 ID:wz5ada7e0
ホンダのほうが悪いに決まってる。
悔しかったらおまえらの一番自慢できるスーパーカブで
マッハVやGT380を抜いてみろ。

4ストしか作れないクズ会社は、おとなしくシビックだけ作ってればいいんだよ。
433名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:03:42 ID:DvVCtMlY0
>>428

管理職に秘書なんか付かないだろ馬鹿wwwwwwwwwwww
434名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:04:08 ID:M6HHJ4VF0
>>411
君の言ってることは全部憶測というか石原に都合のいい妄想じゃないか。
だいたい昨年より前にあったことなら、今年の開会式の壇上で言うか?フツ−。
俺には何故そう石原に都合のいい解釈というか妄想しかしないのか不思議でならない。

そういや8:30過ぎだね。
435名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:05:13 ID:jrmFWNTRO
ホンダってイメージ悪い
カーディーラーに作業着で行くと
全然接客しようとしない
「」
436名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:05:29 ID:Azazswpk0
>>404
そうなれば良いね。税金を使わなくて復興出来るし?

>>417
そう。無関係なんだよ、ホンダ(今回は完全に無関係な可能性がある)。

でも意をくんだ奴隷マスコミには、昨年同様のシフトを敷いているところがあって、
葬られたのかもな。
イベントの取材依頼に対して、うっかり者が「ホンダに言われまして」、などと言い訳したことは有り得る。
(検証も不能だ)
437名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:05:34 ID:nviw7nsAO
>>426
イギリスのマン島レースなんかはそのリスク踏まえた上で昔からやってるが今の日本だと訴えられるだけだな
438名無しさん@13課:2008/10/20(月) 09:06:27 ID:/Jc+Fqbl0
復興したけりゃ、ライダーじゃなくてコモド大トカゲでも連れてきて放し飼いにしろよ。
またアホっていわれるから(笑)
439名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:06:33 ID:5evB7OkB0
石原、頭沸いてるな。w
440名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:06:48 ID:xwbQpGqK0
オリンピック誘致に失敗したら、桁違いの妄想虚言を吐きそうだな。
すくなくともマスゴミは16社33人来ており、
石原のマスゴミ0発言は嘘だと判明した。
441名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:07:11 ID:takSH1ZS0
>>433
今度はそっちかよw
管理職っつても部長やリーダークラスなw
めんどくせーから別に妄想でもいいよw
442名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:07:23 ID:4BmaltJY0
石原都知事挨拶(三宅島モーターサイクルフェスティバル)
http://jp.youtube.com/watch?v=ESHxx85N1V4

こりゃヤバイ・・・ろれつが回ってないような
443名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:07:44 ID:Azazswpk0
>>434
憶測だが、スレの雰囲気に関しては事実だろう?

無かった公道レースについて、石原が叩かれている。
444名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:08:47 ID:5+DQ/rSG0 BE:1748390988-PLT(12355)
だが、俺の考えは違った
445名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:09:04 ID:DvVCtMlY0
>>441

>部長やリーダークラス

部長やPL、LPLクラスに秘書が付くって、どんだけ妄想膨らんでるんだよ。
石原と同じボケ老人なのか?

まあ、世間のことを全然知らないニートという公算が一番高そうだけど。
446名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:10:24 ID:jN2BWxgI0
民間だとイベントで仮に1人でも死人が出たらそれこそ物凄い損失だし
マスゴミにフルボッコにされるわ行政からペナルティ受ける可能性もあるわで、
もう企業存続の危機。

当然民間企業はこんなリスクの高いイベント經遠するよ。

それに比べてアルツハイマー石原は公だから1人死のうが二人死のうがお構いなし。
結構好きだったんだがボケてしまってはもう支持のしようがない。
447名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:11:09 ID:Azazswpk0
>>440
このままでは失敗だろう。招致活動費も無駄に終わる可能性が高いが、
だったら?
失敗の可能性が少しでもある事業は、何も出来なくなるな。
(それでも良いけどね)
448名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:11:36 ID:9WlcgB+50
>>442
もはや痛々しいな。
449名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:11:36 ID:/l87xKE90
こういう被害妄想が強くなるのはボケ老人の特徴。
はやく病院連れて行け。
450名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:11:40 ID:jrmFWNTRO
地域差があるんだろうが
ホンダってイメージ悪い
カーディーラーに作業着で行くと
全然接客しようとしない
「いらっしゃいませ」
も言わない
451名無しさん@13課:2008/10/20(月) 09:12:57 ID:/Jc+Fqbl0
ホンダってF1でコンストラクターズ2位だったチームを乗っ取って
最下位まで落とそうとしているんだろ(笑)
一時はフェラーリのケツを追っかけ回すとこまで行ってたチーム
だったのに。
あっ、そういや自分とこより強い弱小チームもサーキットに入れる
なって圧力かけてたね。アグリさん可哀相(笑)
452名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:14:22 ID:tOEpKzEgO
石原は軽く見すぎだろ。
イベントしますって言っておいそれと出来るもんじゃないだろ。
453名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:14:45 ID:1y4+bbyo0
元LPLの人がブログやってる。
454名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:15:07 ID:PZD58Usq0
正論による反論をネガティブにしか受け止められないのは老いた証拠
455名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:15:29 ID:w8e7wAnl0
都の予算で三宅島の周回道路をレース規格に改修しろ。
そしたら喜んでメーカーも参加するだろ。
456名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:16:08 ID:wx7YXcN50
予定コース見たけど転んだら即昇天しそうだ
457名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:16:25 ID:IewP5cGT0
4車線使えるならある程度安全確保も出来そうだが、ちっこい島で
公道レースなんて思いつきで出来るもんじゃないからなぁ。
しかし、最近の石原は世間との乖離が激しいな。
458名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:17:02 ID:Y071wgoIO
>>443
え?
石原の捏造というか妄想を叩いてるレスがほとんどだろ?
「現実」は三宅島の広告もホンダの広告も同じ雑誌に載ってるんだから。
459名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:17:07 ID:ZU5BsdCU0

お台場にカジノ作ってくれよ、パチンコ潰そう。
460名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:17:14 ID:TASTQwig0
選んだ東京都民は責任とってホンダに謝れww
461名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:17:21 ID:SB/0dsea0



またホンダか!!!!!!!!!
















462名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:17:55 ID:Azazswpk0
>>452
石原慎太郎は何もやらなければ良いんだよ。
叩かれないし、無駄な税金も失わない。

だけど、何もしないのなら、都知事、
ましてや政府や役所は不要だ。
(税金も払わなくて良い。大歓迎だが、ほとんどの人は困るだろう)
463名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:18:04 ID:5I5w9uNm0
三宅島ではバイクレースじゃなくて自転車レースがいい。絶対に。
464名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:18:21 ID:s1wUL12Q0
イベントの死傷者より珍走団の方がイメージ悪いと思うけど?
465名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:18:21 ID:PZD58Usq0
少なくともガードレールや凹んだマンホール、道路わきの標識ポールや電信柱は撤去しないと恐ろしくてレースはできないと思う
466名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:19:00 ID:rQe20aGj0
>>450
ほっといてくれたほうがいいけどな
んで、カタログくれとか
コーヒー飲みますか?くらいだけきいてくれたらいい

用件はこっちからいうからいい
家にまで押しかけてくるようなトヨタの営業が気にいらね

マツダとかホンダはしつこくないからいい
467名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:19:14 ID:1exu54AiO
石原『なんで高速道路に横断歩道がないんだ』
468名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:19:16 ID:zSGfHd+0O
三期はほんとひどいな。妄想にかられた老害発言ばかり
469名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:21:30 ID:Azazswpk0
>>458
では、スレの書き込みのかなりが、公道レースのなかったイベントを叩くのはなぜだ?
470名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:21:36 ID:X2YP6AZqO
>>486
次が無いから気楽なもんだ
471名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:21:42 ID:P6TMO33R0
石原がこの程度だと、福井(ホンダ社長)に逆にやられるぞw
ホンダの社長は、代々言いたい放題の奴が多いし。
472名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:22:34 ID:jKwTm9pGO
>>468
どこぞのアニメみたいだな
473名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:22:56 ID:kbELWCHD0
ホンダは二面性があるからなぁ

車の世界じゃ、トヨタ、日産の牙城に食い込んだ新興勢力
革新的で意欲的に色々なことをやる

バイクの世界じゃシェアトップ
保守的で排他的。バイク界のトヨタ

見る人によってどちらの企業イメージをもっているかで
見方が変わる企業だな
474名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:23:32 ID:yd2QVPAp0
>>466
かなり前の話だけど、近所のホ○ダとマ○ダに試乗に行ったら「好きに乗ってきて」って鍵だけ渡された事がある。
475名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:24:23 ID:219d0vve0
日本で最初にル・マン24時間レース出場のシグマオートモーティブは
マツダのロータリーエンジンを搭載していたが、それに口添えしたのが慎太郎なんだけどな。
476名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:24:52 ID:M6HHJ4VF0
>>443
その公道レース計画があったからホンダなど国内メーカーが協賛しなかっただけなのに、
ホンダが雑誌に圧力をかけて三宅島のレースを報道させないようにしレースを潰そうとしている、
と飛躍して発言しているから、公道レースの話が出るのかと。

考えて見れば、このレースって去年からだっけ、それなら去年はホンダの広告が載っている雑誌で
レースのことは報道されてたし、今年も報道されてるのだから、石原の妄想といわれても仕方がない気が。
477名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:25:00 ID:DvVCtMlY0
>>468

まあ、

>島に乗り込んだ知事は島民ら約150人の観衆を前に

この現実を目の当たりにすれば、多少は気が狂うのも無理はないような気もするがwwwwwwwwwwww
478名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:25:39 ID:7IcBiJU80
>>1
架空の敵を作り出して、守ってやる戦うぞとあおるのは
ウヨの常套手段
479名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:25:41 ID:nFYWdob+0
こんな危険なイベントの横に広告出せないだろさすがに

事故があったらスポンサー扱いされて集中砲火を浴びるに決まってる
480名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:25:52 ID:tOEpKzEgO
>>462
いや、何もするなって訳じゃないが
メーカーにだって今の経済状況や安全面、責任所在や運営方法など考える所があるだろ。
石原は復興のためにをお題目としてホームパーティ開くみたいに簡単に出来ると思ってる。
481名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:26:38 ID:Y071wgoIO
>>469
え?
ほとんどがレースとは関係ない、
「ついにボケたか」とか「妄想で喧嘩売られてホンダカワイソス」
とかのレスだと思うけど。
482名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:26:57 ID:Azazswpk0
>>473
当時の有力プライベートチーム、ヨシムラに対する仕打ちが有名になりすぎたな。
(プロジェクトXになって放送された)
483名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:27:24 ID:3RUQDIHN0
最近の石原は痛すぎる。
484名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:28:06 ID:l5LMkURM0
数年前は石原GJだったけど、新東京銀行の件といいそろそろこの人は終わりだね。

まぁ、次の都知事選ではでないようだけど。
485名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:29:03 ID:PZD58Usq0
テレビ中継も何もなかったからフジテレビも妨害したとか言うのかな?
486名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:30:04 ID:P6TMO33R0
>>484
というか、何か大きな病気の前触れのような気もするね。
元々、理屈よりは感性が先に立つタイプで、しばしば感情を爆発させてたけど。

これ、マジで都民はリコールとか考えた方がいいぞ
石原家がタオルを投げることは出来ないだろうし
487名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:30:28 ID:5qNtRWLQ0
何期も継続させた方に問題あると思うけど
二期でやめさせなかった都民の責任でしょこりゃ
488名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:30:58 ID:DvVCtMlY0
>>473

商品面でも、二輪におけるホンダのイメージは、性能、品質世界ナンバーワンなのに
バイク自体が無難すぎて全然つまらず、あまつさえ世界首位のくせに平然とハーレーや
アメリカのカスタムバイクのイメージをパクったようなモデルを出す、文化の欠片も
理解していない企業、となるね。

489名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:31:08 ID:wz5ada7e0
ホンダはCB750以外4本マフラーがないからカッコ悪い。
スズキは2スト3気筒のGTシリーズでも中央排気管を分岐させて4本マフラーを実現した。
カワサキは3気筒マシンをそのまま3本マフラーにしてアンバランスなカッコ良さを見せた。

クソみたいなバイクしか作れないクズメーカーは消えろ。
スズキとカワサキだけあればいい。
490名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:31:09 ID:jEw6i6PRO
つうか4大メーカー総スカンなのに何でホンダだけ狙い撃ちなんだよ
491名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:31:42 ID:t2VoDi7xO
ホンダか、朝鮮人が大好きな銘柄ですよw
西の一部では朝鮮社員がのさばっていると聞きましたがw
492名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:32:26 ID:Azazswpk0
>>484
功罪有りという所だろう。

東京都は自治体として大きすぎる。世界の大半の独立国家より経済規模で大きい。
都を廃して日本政府の直轄地にした方が良いが、
悲惨なことになるのも、目に見えているなぁ。
493名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:32:42 ID:rQe20aGj0
>>474
トヨタなんてアンケートに記入したりしちゃったら
家にまで夜とかに営業がおしかけてくるよ

うぜぇぇぇ、しつこすぎて絶対にかわねと思ったよ
494名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:33:24 ID:B62QibUt0
MXテレビで、本田技研工業の社長との対談を放映したらいいのに。

橋下がマスコミ向けバカ放言で台頭してきたので、焦りを隠せないお山の大将石原。
495名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:34:32 ID:id2Wfa/A0
公道レース←死人出るぞ
496名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:34:50 ID:gBi0MOJp0
石原知事 「みんな俺のことばかり叩きおって、おい援軍はまだか?」
497名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:35:36 ID:vVAtlsoO0
公子さんごはんはまだかいのう
498名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:35:47 ID:gEZXAYL40
>「みんなも戦うぞ、一緒に!」
高齢者らは、突然の宣戦布告にあっけにとられるばかり。


こいつ、ホントに痴呆性が出始めたんだろうな。。。
499名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:35:56 ID:DLDFNpnd0
HONDAは駄目だな
500名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:37:46 ID:IewP5cGT0
正直、今は新太郎より良純の方がマトモだな。
彼頑張ってるし。
501名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:37:56 ID:GPOyQW+M0
ちんたろう、マジやばいんじゃないの

うちのおじいちゃんが死ぬ前半年がこんな感じだった
502名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:38:11 ID:sjgma8sc0
石原は報告した部下を調べたほうが良いかもね。

部下 (過大に)外部のせいと上司に報告
上司が外部に異常な敵対心

これで部下が守られれば、以降この方法が常態化するぞw
503名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:38:17 ID:obaM5jta0
>命がけで戦う!
安い命だ・・
そんな事してもらいたくて知事にしたわけじゃない
有権者を馬鹿にしている
都政をして下さい
504名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:38:27 ID:PZD58Usq0
>>492
石原さんの功って何ですか?東京マラソン以外思いつかないのですが
505名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:40:24 ID:sjgma8sc0
>>501
老人って自分に都合の良い事を言う誰かを信じたら、他の誰が何をいっても敵と言う認識しか持たないもんなw

赤の他人の詐欺師を信じて家族を敵呼ばわりするなんて日常茶飯事
506名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:41:29 ID:kbELWCHD0
>>490

シェアトップだし
MFJの会長がホンダ出身だからじゃね?

業界内の序列もホンダ>ヤマハ>スズキ>カワサキだからなぁ
507名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:41:59 ID:Pvu9JV6DO
宮崎の中山と同じ香りがする…
はやく病院にいれるんだ
508名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:42:05 ID:9Z6PLG0A0
今年のイベントを企画したときに、改めてHONDA他メーカーや競技団体に協力依頼したわけ。
ところが「今年はやらないけど、将来的に公道レースをあきらめていない」って石原が発言したもんだから、やっぱり協力は得られなかったの。

石原の逆恨みだよ。
509名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:42:38 ID:O1gjvebX0
>>463
俺も自転車の方がイイと思う。
それか、ラリーカーを一台ずつ走らせて、タイムアタック。
510名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:43:42 ID:id2Wfa/A0
公道レースは危ないって、
普通の田舎道で時速300kmのモンスターバイクが大暴れするんだろ?
転倒したら死亡確定やん。誰もやりたがらないってw
511名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:43:59 ID:91Isz7zL0
中を取って自転車レースにしなさい。
512名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:47:06 ID:kbELWCHD0
>>510

そんなん絶対無理
125に限定しても危険
和気藹々としたミニバイクの耐久レースが関の山だろ
513名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:47:51 ID:QxluqIzs0
首都高でやれよ・・バカも多数参戦だわ。
あ・石原の狙いはこれか?
族は全部 島流し・・。
514名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:47:53 ID:tTgpor/E0
>>509
自転車じゃ日本ではマイナー競技だけに採算とれない。
ラリーもまた同じ。
515名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:48:26 ID:OiGHi5RL0
バイクレースなんて要らないし、石原もホンダも要らない
516名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:48:56 ID:WaiX4CEgO
バイク乗ってないから楽しくないよ
誰かバイクくれたらまたレスするね(^O^)/
517名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:49:32 ID:DvVCtMlY0
>>514

いや、自転車競技自体はマイナーかもしれんが、

>島に乗り込んだ知事は島民ら約150人の観衆を前に

という二輪イベントよりは集客力があるかもしれないぞ。
518名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:49:47 ID:1Krz7sTdO
民間は御上のやることに黙って協力しろ
時代錯誤というか
なんというか
ダメだ コリャ
519名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:50:43 ID:+BbckvLGO
老害
520名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:51:07 ID:7SHuQ/h00



余人に持って代えがたい息子に金を貢がないHONDAなんか許さない
521名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:51:34 ID:i9vJ0vQm0
この年だと電動車椅子レースだな
522名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:52:32 ID:O1xQFioD0
環境規制はホンダが作ってるんじゃかなろうかと。
523名無しさん@13課:2008/10/20(月) 09:52:41 ID:/Jc+Fqbl0
ディーゼル車だけじゃなくて、東京都は酒やタバコも禁止しろよな(笑)
524名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:53:56 ID:Azazswpk0
>>517
>>521
もう何もするな。何したって(成功しても)文句言われるのだから!
525名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:54:35 ID:CeZTuNa90




     2ちゃんねらーは全力で東京オリンピック支持しません!




526名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:54:41 ID:9Z6PLG0A0
自転車はもうやってるんだよ
ttp://www.nikkansports.com/event/tour-du-japan/07/stage/miyakejima.html
ttp://tour-du-japon.com/Default.aspx?tabid=57&language=ja-JP

こういうところに金を出してやればいいのに無視だからな
527名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:55:59 ID:BX0Sr5HtO
>>489
あるよ馬鹿
528名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:56:20 ID:K2iK+1Vc0
おい都民
おまえらこんな奴選んで恥ずかしくないのか?
529名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:57:38 ID:PZD58Usq0
>島に乗り込んだ知事は島民ら約150人の観衆を前に

これが三宅島復興の起爆剤?不発だね
530名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:57:52 ID:O1gjvebX0
>>526
こういうのを地道に支援していけば良いのにね。
531名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:58:07 ID:DvVCtMlY0
>>524

老人ボケの逆ギレ石原乙wwwwwwwwwwww
532名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:58:48 ID:9xgp+us50
裏工作って言うけどさ、バイクメーカーとバイク雑誌っていわば身内なんだから、
試乗会とか懇親会とかで広報あたりと「困ってるんですよね」という話になれば協力するだろ。
裏工作とか言ってる爺さんは、こういう話をする際でも記者会見を開けとでも言うのかね。
533名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:59:02 ID:Azazswpk0
>>528
石原慎太郎以外には、鳩山邦夫って選択肢はあったね。

それ以外は考慮にも値しない。
534名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:59:03 ID:liNdkwDGO
ECOとかってさ作るのにも大量に資源を消費し、大気を汚染し、
更にそれを何千万台も売らなきゃいけない自動車メーカーやなんかが言っていても、ハア?って感じなんだが
自分達の商売のために良いように使ってるんじゃないの?
535名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 09:59:37 ID:M6HHJ4VF0
>>526
やってたんだ!?なら、実績も知名度も、第16回とあるわけだし、
これにもし石原のレースにつぎ込んだ税金を使っていれば、
参加料とか引き下げることも、フェリー代の無料化することもできたんじゃ・・・。
536名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:01:25 ID:O1xQFioD0
http://jp.youtube.com/watch?v=KCy9nrchqFI
こーいう事するのに島を開放とかなら最高に楽しい
537名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:01:28 ID:id2Wfa/A0
映画の舞台地にすればいいんじゃねーの?

公道レースなんかやったら死人続出で島には誰も近づかなくなるわ

最悪、責任問題に発展するぞ
538名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:01:54 ID:kbELWCHD0
>>526

おぉ、これいいな
自転車ブームだしいいなこれ
自転車なら参加の敷居も低いし
バイクに比べて自然を堪能できるしね
健康にもいいからこれもバックアップしてやりゃいいのに>都
539名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:01:56 ID:pnFhl9TBO
最近目立ってきたけど、周りの雰囲気をぶち壊して明らかに事実と違うことを公の場で堂々発言したとなるともう都知事としての責任能力ないでしょ
540名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:02:07 ID:ZZViySXj0
>>512
ミニバイクでも十分死ねる位危険。
541名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:02:54 ID:Iv+lVHf1O
大藪が言うなら納得したが
石原では納得出来ない

トライアル案受け入れれば良かったんだよ
フジガスにでも音頭取らせて
542名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:03:48 ID:bNx+vRiVO
とうとう認池沼か
543名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:05:46 ID:tOmbyZlI0
自転車もまだ火山ガスでてるからやばいよ
新鮮な空気を運動で思う存分吸い込むからね
544名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:05:56 ID:6SyeLzh20
三宅島復興より竹島でイベントした方がイイだろ。
545名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:06:08 ID:oASnbASD0
勝手に見えない敵と戦ってろや。
老害石原よ。
勝手に俺らを巻き込むんじゃねえよ。
カス野郎が
546名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:06:23 ID:RVD5aOPaO
まあ、銀行なんて、
おれおれ詐欺の最高位みたいなものだからさ。
あらゆる詐欺を鼻歌のように紡ぎ出せないと、
逆にりょうしんの部分も気付かないうちに、壊しかねない。
547名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:06:32 ID:IuQfamGZ0
ホンダはチャリンコレースには協力してないがチャリンコイベントには協力してる。
548名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:07:32 ID:hQ6oUCMuO
>>541
ユニットガスですか?
549名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:08:05 ID:XxKqG2VE0
この耄碌じいさん死んだほうがいいな
550名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:08:13 ID:Tp1IDHc30
>>526
視察名目でマン島に観光行ったり、岩城滉一に1千万円も払うくらいなら
自転車レースを支援して盛り上げたほうが絶対良い。
551名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:08:38 ID:/Jc+Fqbl0
>527
あぁ〜、CB350とかいうドンガメ?(笑)
アクセル開けても走らない、マッハUやGT380の排気煙かぶるだけの(爆)
552名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:09:15 ID:tOmbyZlI0
大体イベントとして成功しない規模(150人?)であるとわかったなら
その金で復興資金にしたほうがよくない?
そりゃイベント開催の金以上の儲けが有るんだったらイベントでも何でもやればいいさ
553名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:09:41 ID:sO9FT1ss0
石原知事はフランス語がどうのとかケチをつけ始めた辺りから、『なんかこの人おかしいなー?』と
思っていたけど最近は山谷の件といい、誰の目から見てももろに痴呆化が進んでいるな。

そのまんま東にも会ったことがあるはずなのに『この人、誰?』とか聞いていたらしいし
本当に病院で本格的に検査してもらった方がいいんじゃないか?
554名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:10:12 ID:gBi0MOJp0
鈴鹿での自転車イベントには参加者だけで10000人くらい来るよ。
555名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:11:25 ID:Zz6IDD/pO
お天気お兄さんが引き取れ
556名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:11:26 ID:o1+9Pl+8O
石原「婆さん、飯はまだかね」

「さっき食べたでしょ」
557名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:11:46 ID:DXMTesQX0
ホンダの二輪部門が在日の吹き溜まりなのは周知の事実。

558名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:11:49 ID:o9eHguGD0
チンコで障子破る大会でも開いたらいいんじゃね
安全性はクリアできるだろ
559名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:13:05 ID:/Jc+Fqbl0
ヨシムラに負けたら嫌がらせ、スーパーアグリに負けたら嫌がらせ(笑)
560名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:13:10 ID:QQByl6MJ0
ヨタ株で相当の損失でもだしたのか?
561名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:13:53 ID:9xgp+us50
>>551
CB400Four最新型、CB500Four、CD550Four、CB650カスタム、CB750CEなど大量にあるぞ。
562名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:15:17 ID:QaoJLVGv0
ボケはじめちゃったのか?しんちゃん
563名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:16:01 ID:/Jc+Fqbl0
>>561
ノロいからみんな知らないんだよ、そんな糞バイク(笑)
564名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:17:24 ID:ESygUt8/0
ソーラーカーレースとかだったら参加者もあっただろうに・・・・
565名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:17:46 ID:9xgp+us50
>>563
いや、サンパチなんて鈍くてバンク角なくて最悪だったのだが。
嘘だと思うなら当時の雑誌引っ張り出してきてご覧。
あと、CB650CとかLCはカナーリ速かったよ。
566名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:19:10 ID:4MnHOhBqP
サヨウヨにバイクオタのメーカー大ボトル議論が混ざってなんかすごいカオスなスレ
567名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:19:28 ID:O1xQFioD0
旧車が速いとか、大丈夫か?w
568名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:20:08 ID:7/FIpBD10
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会が嫌なら民主党に投票しろ

格差社会 → 自民党・小泉改革
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたは第2回バブル景気を知っていましたか?

去年のアメリカ発不況が来るまで日本は空前の好景気でした
庶民のあなた、昔のバブル期みたいに豊かな生活を手に入れてないですね。バブルなのにおかしいですね
それが自民党・小泉改革。ピラミッドの上層がマネーを独占、末端にはほとんど回ってきません
億万長者が増える一方、年収200万円以下の貧困層が拡大している現状が、それを如実に表しています
この格差社会を抜け出さないと、好景気だろうと不景気だろうと一生貧しいままですよ


・自民党の政治路線 → 大企業・金持ち優遇(*1)



・民主党の政治路線 → 庶民・中低所得者優遇(*2)


(*1)自民党は長年の財界との癒着に加え、現在の経済に対する政策は、企業優遇の経済成長で社会全体を底上げする路線を取っています
膨大な借金に対する緊縮財政を取りながら企業優遇する為には、リターンの見込めない浪費(庶民への優遇)は絶対に拒否したい筈です
仮に、庶民へ税制優遇を行い、一時的に消費が拡大するでしょうが、それが根本的な解決になるでしょうか?(景気のエンジンをかけ直すという意味では有効ですが)

(*2)民主党が政権を奪うためにはどうすればいいか?簡単ですね。自民党が抱き込んでいない層の支持を得ればいいのです。それが庶民のあなた達です
小沢代表は「今まで官僚や特権階級・無駄な公共事業等に回している金を、国民が本当に必要な事に回します」と繰り返し説明しています
公約内容も中低所得者の税制優遇や支援が盛り沢山で、(うまみの少ないピラミッドの上層)日本経団連は民主党の政策に反対しています。


少なくとも、現在の自民党と特権階級の腐りきった癒着を払う為、1度民主党に政治をやらせてみてはどうでしょうか?
569名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:20:33 ID:/Jc+Fqbl0
>>565
さんパチも売れなかっただろ(笑)
マッハ最高。
何で雑誌なんか見なきゃならないんだよ(爆)
570名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:21:03 ID:gBi0MOJp0
でも島民には大変好評だったみたいだよ。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/081020/tky0810200219003-n1.htm
島民の中には「3億円も使って900人だったら、3000万円のイベントを10回やった方が人が集まる」(60代の男性商店主)などの厳しい意見も根強い。

ある民宿経営者は「村からの依頼で当初、ツアー客15人を受け入れる予定だった。しかし、実際に割り当てられたのは4人だけ」。島民は主催者側の見通しの甘さに不満を募らす。
571名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:21:34 ID:9xgp+us50
>>567
当時の話ね。でもまあ、そもそも4本マフラーなんて速く走るための装備じゃないしね。
572名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:22:26 ID:SMuxrNqm0
庶民は、大きい所と違って小回りが聞くから、
その小回りが聞くが故にズルイ所も誤魔化せる。

でも、そのズルイ部分のツケを善意によって救済しようとしても、
うまく行かないんですよ。

だったら、まだ、予算で余った部分を一律にして国民に返した方が、
不公平だけど、実はマシなんじゃないですか?小さい政府にできる。
573名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:22:57 ID:7hztw9yVO
ホンダ「まぁ、マン島は世界的に有名だし、歴史もあるし、命張る価値はあるけど、三宅島じゃなぁ(笑)」
574名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:22:58 ID:F7gbH0BmO
マン島じゃなくてオッパイ島を目指すべき。

土建屋しか喜ばない、ハコモノ建設目的の五輪招致も止めろ。
575名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:23:20 ID:9xgp+us50
>>569
おいおい、マッハとサンパチの販売台数なんて大差でサンパチ勝利だったじゃん。
576名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:24:09 ID:dUMjcJAF0
日本のトップが馬鹿で、日本を代表する東京・大阪の知事が
とてつもない馬鹿なので日本そろそろ終了。
577名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:24:29 ID:QQByl6MJ0
山谷に行けば200円、300円で泊まれる宿 がいっぱいあると思う人は
ホンダ株売り
山谷に行けば200円、300円で泊まれる宿 がいっぱいある訳がないと思う人は
ホンダ株買い
と言うサインでOK?
578名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:24:53 ID:pbv0zEz30
フジ2001番組によく
出ていたよな
番組内で馬鹿発言を繰り返していたのは誰?
出演させるフジにもんだいある?
579名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:25:09 ID:O1xQFioD0
もうやめてよ!
バイク乗りがみんなID:/Jc+Fqbl0みたいな人間だと思われてしまうよ!
580名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:25:30 ID:/Jc+Fqbl0
>>575
そうなのか?(笑)
ワシのまわりではマッハはけっこういたけど、さんパチは一人だけ。
どっかショボイ地域でのんびり走る人が買ってたんじゃないの?
ホンダのバイクみたいに(爆)
581名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:26:13 ID:hEwOP3w2O
これは石原が偉い!
582名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:27:25 ID:ZdTj+mgi0
>>539
都知事になった頃からずっとそうだった気がするなw
583名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:27:36 ID:PzEh5ARa0
>>1
んー、そろそろお休みになられたほうが・・・。
584名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:29:35 ID:9xgp+us50
>>580
地域差はあるかもしれないな。ただ、俺の回りでは「ダチと違うバイクを買いたい」って
考え方が主流で、けっこうバラエティに富んでたぞ。俺は当時は(サンパチの時代)
CB175E→GT185→ハスラー400だった。

みんな同じようなバイク買うなんて、もしかしたら旧車會(笑)系だったりしないよね?
585名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:30:01 ID:F5vFiosX0
なんでも敵に見える体質なんだろうな
そのうち刃物振り回すぞコレw
586名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:30:31 ID:FukBGESqO
どうせならトヨタの悪口言えばいいのに
587名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:31:38 ID:QQByl6MJ0
>>585
あーその可能性も有る罠
中山病に罹患しちゃったかw
588名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:31:43 ID:xvssBVoCO
>>575
バイクのことあまり知らないんだな
マンガで読んだの?
589名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:32:58 ID:+vUJ9kPF0
かの劉邦も後年、猜疑心にとらわれた言うではないか。

慎チャンには休憩が必要なのさ(´・ω・)
590名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:33:32 ID:gj0lqwIcO
なにこの石原のドン・キホーテぶりは。
591名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:33:38 ID:678EvIMD0
認知症が始まっているだろこれ。リーコルしたほうが良いよ。
592名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:33:41 ID:UFiDXJRn0
そもそも、バイクレースをすると三宅島復興になるという論理が分からない...
593名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:33:48 ID:gBi0MOJp0
知事はこの日のあいさつで、トップメーカーのホンダが、バイク雑誌などにフェスタを報道しないよう圧力をかけているとし「大会を意識的に妨害している」と批判した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008101802000079.html
594名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:34:18 ID:fsYRzG480
ホンダも地に堕ちたもんだな。
まF1とか見てても、はずかしくなるくらいだし。
595名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:34:38 ID:5RxpNF9V0
まあほら、童貞無職ワキガのネットウヨク諸君の親玉ですからw
早く日本は固有の文化と自尊心を捨てアジア諸国へ土下座して謝罪するべきだと思う
596名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:35:06 ID:t2VoDi7xO
で日本人社員はどこ消えたんだ?
597名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:35:10 ID:K2iK+1Vc0
命賭けますって言ってんだから老害にはさっさと氏んでもらおうや
598名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:35:51 ID:mFzyxWrg0
日本で公道レースが開催可能ってのが驚きだわ
599名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:36:07 ID:678EvIMD0
ホンダは都にかなり税金を納めているはずだろ。
納税者にこの仕打ち。
600名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:37:11 ID:SMuxrNqm0
大相撲は怪我するし危険だから、
女相撲にしたらもっとキケンかも(>▽<)
601名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:37:35 ID:UFiDXJRn0
もし事実でないなら、ホンダは名誉毀損で石原を訴えるべきなんじゃないのか?
へたしたら、ホンダの売り上げが10億単位で減るぞ
602名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:38:18 ID:zc/gFpsE0
売春婦でも送り込んで売春島にでもすれば復興するんじゃね?
603名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:39:03 ID:O1xQFioD0
>>602
ロリコン島にしたらいいと思う。
604名無しさん@13課:2008/10/20(月) 10:39:16 ID:/Jc+Fqbl0
>>584
旧社会じゃないけど、「系」くらいはつくかもしれないな(笑)
4ストはノロいのばっかだったし、マッハもどんどんパワーダウン
していって、つまらなくなった。
最近のバイクは速いらしいね。
まっ、ワシが載ってたのは30年も前の話だから、マッハ最高(爆)
605名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:39:23 ID:FIdoSH6DO
こんなのに知事やらせてるのに
リコールすらしようとしない
流石頭狂www
ま、創価票で当選したよーなもんだしな
606名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:39:51 ID:9Z6PLG0A0
>>601
大丈夫、この発言にそんな威力は無いから。
たぶん都議会で突っ込まれた挙句に撤回するよ、山谷のときみたいにね。
607名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:40:31 ID:sm+4HbWbO
ンダヲタきもすぎ
608名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:40:43 ID:1pjxKJoV0
まるで893がみかじめ料をもらえず因縁をつけるそのものだ、日本の首都の
長が言う事か!ねだる、タカルは近くて遠ーーーい将軍様の国と同じだ。
609名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:40:54 ID:t2VoDi7xO
ソウイチロウも泣いてるな、朝鮮に幅効かされて。
韓国ではコピーバイク販売されてるしなぁ。
昔、ホンダのバイク好きだったんだけどなぁ、残念だ。サヨナラw
610名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:42:56 ID:SMuxrNqm0
長野の新幹線にスイッチバック導入して欲しいよ。
611名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:44:09 ID:cbE/S6pX0
あのさ・・・・冗談じゃなく、本当に痴呆の症状が出始めてると思う・・・

痴呆が出てきたときに止めさせる法律とか決まりってあるのかな?
612名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:44:20 ID:Iv+lVHf1O
オフ系…、いやいっそエクストリーム系イベントにしろよ
「死のガス漂う地獄の島で」とか
「ガスマスク携行義務!
なお競技での死亡、災害での死亡に関し大会事務局は一切の責任を持たない」
とか煽り方次第ではアホなアメ公が大喜びで参加するぞ
613名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:44:21 ID:LZoWKP+oP
誰だよ

今朝から石原信者、このスレに大量に誘導したのは

614名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:45:19 ID:RVngryl00
在日在日って言えば脳内で解決するんだからネトウヨは楽でいいよな。

悔しかったらホンダに在日社員が多いってソースだしてみろよw
615名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:46:00 ID:SMuxrNqm0
999の精神が見事に蘇るじゃないか。
616名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:47:19 ID:O1xQFioD0
>>612
噴火口に向かってチキンレース!w
617名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:48:30 ID:iJShwI1CO
ネッシー探索まだー?
618名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:48:40 ID:2FNMczGPO
HONDAに因縁つける前に

新銀行東京の総括とか
築地市場移転問題とか

いくらでもやるべきことはあるだろ、
この呆け爺ぃが!
619名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:49:36 ID:UHRonhvsO
こんなくだらんイベントする前にてめーの作った赤字銀行どうにかしろよ。
庶民は離島でバイクレースなんて興味ねーんだよ。
620名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:49:55 ID:UEWnFdOV0
マジで一度、脳の診察を受けるべき。
それが全員のため。
621名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:50:30 ID:QQByl6MJ0
スターリンの晩年もこんな感じだったのかね
622名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:51:36 ID:5nvLhqHvO
バイク乗りとしては嬉しいけどな、血税使用となると話は別。
623名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:51:38 ID:SMuxrNqm0
実は徳川埋蔵金は蝦夷あたりに眠っていると言う噂もあります。
624名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:54:25 ID:kbELWCHD0
段取りを都がやってんだからお粗末だと思うが
ホンダもレースは無理としても、イベントに協賛しても良かったんじゃね?
それすらしないということは裏に何か意図があるんじゃないのかとも思うんだがな
ま、それは都が色々と無理難題を押し付けたから手を引いた可能性もあるんだが・・・

そのへんをもう少し明らかにすりゃいいと思うけどな
625名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:56:36 ID:Xssl4CH/0
妨害しているんじゃなくて、HONDA他メーカーが
「俺の言うことを聞かない」ので怒っているだけジャン。
626名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:57:56 ID:K2iK+1Vc0
>>624
で、そんなお粗末なレースで何かあったら協賛のホンダ叩くんだろ?
627名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:59:29 ID:9Z6PLG0A0
>>624
石原が「将来の公道レース開催を否定しない」っていうので、
メーカーサイドは「では協力できません」って言っただけの話。
628名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 10:59:30 ID:LfAKYgTd0
石原はイギリスのマン島でやってるTTを三宅島でやりたがってたんだけど、
マン島にJ・ダンロップが死ぬまでワークスマシン出してたホンダが妨害するとかないだろ。
というか、メーカーが気にするほどの物でもないし。
629名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:02:32 ID:9A6BRVJpO
ネトウヨの信仰対象は完全に橋下に移行したな。
哀れ石原は使い捨てに
630名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:03:06 ID:kgweebSX0
2chのバイク板、モータースポーツ板での、このイベントに対する
関心が薄いのもホンダのせいですか石原さんw
631名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:03:36 ID:oRvGz8y30
そもそもなんで噴火で自然がやられた島で排気ガスを出すバイクレースにこだわってんだよ。
三宅島は自然も豊かだったな島なんだから、やるんだったら自転車レースが普通だろ……。
632名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:05:58 ID:Y071wgoIO
>>624
なんで企業が一自治体のイベントに協力して当たり前、
協力しないのは何か裏があるからだ、なんて考えになるの?
石原だからそう考えるだけで、
多分サヨ系知事が同じようにイベントを開いて
ホンダが協力しなかった、なら叩かれないでしょ?
むしろ協力したら「いくら裏金が渡った」とか叩かれるのかなw
633名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:08:10 ID:x0ZMFlX60
石原、かなり老いたね。最近の発言はどうもブレている。
今までは、冷静に全体を見渡して、チクってエスプリで皮肉るから、効果的だったのに。
一つのことにこだわりすぎて、他が見えなくなっている。
老いてくると、あんな感じで、頑固・頑迷になってくるんだよ。
634名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:08:12 ID:kbELWCHD0
>>626

だからレースやらないままでいいじゃん
海外メーカーは協賛してるんだし
俺はなんでイベントのみの今回にメーカーが協賛しなかったのか
裏側を知りたいだけ
635名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:08:23 ID:P6TMO33R0
元々石原は聞きかじりの知識で得意げに語る悪癖がある

今回のもそれだと思うが、本当にボケている可能性も否定できないな
636名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:08:31 ID:xIwbzRez0
>>597
自分でタイムトライアルやればいいんだよな
637名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:11:36 ID:Y071wgoIO
>>634
むしろそれなら
国内メーカー「全て」が協賛していない時点で
原因は都側にあるのは明白だろ?
638名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:13:31 ID:WadvvYf20
私は北米のホンダ事業所で勤務する駐在員です。ホンダは恐ろしく急成長したそうして情けない会社です。
企業財産自体は三菱やトヨタの財閥出身ではない。
静岡の片田舎浜松の田舎起業が事実上世界制派まで成り上がった会社でございますが
外見では派手にクリーン起業を歌っていますがいざ知らず内容はいずこも悲惨です。

今回私が見ていてあまりにも理不尽な会社のやり方に腹が収まらず
なんとかなるものならと思い勇気を振り絞ってやっていました。
姓名を名乗ることができない現状をどうかお察し下さい。
私が今までやったことは新聞各社雑誌各社にファクスとメールで添付の内容を送りました。
最近ようやく世間が動き出そうとしている動きはあります。これは事件が起きて9月に入ってからのことです。

事件の概要説明させて頂きますと(添付と内容が重複しますがご容赦下さい)
我が事業所は1600人規模の北米41事業所の中では大きな事業所ではありませんが、
ホンダ車のトランズミッションを製造しております。駐在員は50名余ほどおります。

事件の首謀者は大西といいタイトルは副社長でした。
2005年の8月赴任で年齢は46才と若いのですが野球部から採用され夜学で
MBAを取得したそうで管理職までのし上がった異端児の口先野郎でした。
しかしその横柄で傲慢な態度とあまりにも怠惰な仕事ぶりから駐在員全員の怒りを買っておりました。
会議では総務のいう事を聞けおまえらはなにもしらないといい、自身は交際費の乱用に始まり配布物の廃棄
(ルーズなので即時処理できず定期的に自宅へ持ち帰り廃棄していた)に、本社や社内文書の届出書なども紛失、
再提出要請などは当たり前であまりにもその言動もひどい。
639名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:14:41 ID:wdPhhI3cO
なんか石原勘違いしているよな。俺が一声掛ければみんな動く、従わない奴は
敵だ、みたいな意識を感じる。行政と株式会社は別の存在で、株式会社は
株主を意識して動くものなのに。頭もボケてきてコメントも往年のキレがないし、
なんか晩年の豊臣秀吉みたいなかんじ
640名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:14:43 ID:kFW1Ji5Z0
石原「日本人のために少々危険でもやれよ」
バイクメーカー「嫌です」
日本人「いりません」
641名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:16:57 ID:7gKJAUovO
ホンダ様は昔から王様気分。だって世界のホンダだから
642名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:18:11 ID:lUdqIsfv0
そういや、例のトヨタ野糞F-1グランプリはどうだったのだろうか?
ヤシマ作戦は今年も見られたのかな。(>_<)
643名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:18:49 ID:gBi0MOJp0
信者多数のホンダを敵に回してしまっては石原軍団くらいじゃ間に合わんぞww
644名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:20:53 ID:LH14zQHJ0
>>9
神機力都知事になれと申すか
645名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:22:52 ID:WadvvYf20
人件費の計算も将来も想定しアコードの価格を決定するのも俺である。有名人が多数知り合いにいるとか、
あのヤクルト古田も立命で俺のフトン敷きだったとか同じく立命の元マリナーズ長谷川も肩もみだったなど)

これらを日常豪語しておりました。通常からひどく短気で感情を抑えきれず、
会議では相手をやりこめる暴言ばかり米人にも評判が悪くしかし副社長のタイトルゆえ、
誰も口出しができず、我ら駐在への暴言はおろか、社長とも何度も衝突しておりました。

実は彼は人の好き嫌いも激しく粘着質で過去に無実の駐在が彼の怒りを買い帰任させられた事も2件ほどあり、
副社長というタイトルゆえ彼の怖さ故誰もいえなかった状態とその無実の駐在すら帰任左遷させられた
(日本で窓際になりました)うちの1件は私の親しい友達でもあり大変無念を感じていました。

通常管理職で駐在にくると最低5年はいられるのですが、この夏彼にとって3年目になった今年春に、
社長が一時帰国と出張を日本へした際に本社人事と隠密で取り交わしサウスキャロライナの汎用
(水上スキーとか陸用バギー)工場(もう販売が見込みないのでいずれ閉鎖されるであろう工場)
への転勤が決定していたそうです。(この事実はあとで発覚した)彼が8月の初旬に駐在員の福利厚生で
(会社費用持ち)一時帰国へ行き2週間の期間を終えて戻ったときに、事件は既に水面下で起きていました。
646名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:23:57 ID:5keRDBq10
またやんのかよ。もう諦めろよボケジジイ。
何が復興だよ、俺らの税金使ったジジイの道楽だろうが。
あんなショボいイベントでどんだけ客が呼べると思ってんだよ。
647名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:26:35 ID:B62QibUt0
命を賭けて戦うって言うなら、ホンダには石原都税として10兆円くらい課税するとか、
公用車からホンダを廃するとか、ホンダ車所有者には石原税として5万円課税するとか、
徹底的に戦え。
648名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:26:45 ID:5keRDBq10
誰だよ、こいつに一票入れたの。
前回の選挙の段階で、こいつがもうボケてておかしいのはわかってただろうに。
俺の税金返せよ。
こんなボケジジイの思い出作りに足に豆つくって稼いだ金差し出すのなんて心底アホらしいんだよ。
649名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:27:03 ID:TosZq2eyO
年取ると被害妄想が激しくなるって本当なんだな。
650名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:27:31 ID:Kly3/GxQ0
また頭狂か
651名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:27:41 ID:Kw2WyV8IO
なにがリスクだ。
金持ちが貧乏人が血を流しあう競技を楽しみたいだけのくせに。
652河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/20(月) 11:28:40 ID:xHc9bztB0
じじい、¥300の木賃宿の一件で狂ったか惚けたしたんじゃねぇの?
653名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:29:54 ID:7hztw9yVO
ホンダなんてタイかどっかの外国のメーカーだろ。
んなもんにいちいち突っかかってんなよ。
654名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:30:15 ID:5keRDBq10
>>652
閣下はずーっと昔からあんな感じです。
655名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:30:43 ID:6Zxg87qP0
バイクはスピードでて危ないからママチャリレースにすればいい。
656名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:33:06 ID:bV4w/hI/0
 石原さん、最近怒りっぽくなったな。
657名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:33:56 ID:/RHPf4foO
正義の味方みたいな感じ(本人的には)で民間企業に「ここは国有地だ、侵害するな」と喚く
同じセリフを施設にスプレー書きする等を繰り返した後で裁判所で完敗してきた
ウチの近所の基地外爺さんがアップを始めました
658名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:38:29 ID:dLdRnP8JO
権力者ほど歳喰って惚けた晩年は悲惨だよな。 
659名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:39:02 ID:VhjcAZvU0
まああれだ
広告圧力なんてあうんの呼吸だから証拠は出ないよ

大新聞や日経の地味な広告チェックするといいよ
新聞に載せる意義がないような一般人と無縁の企業(建設とか)が新聞に広告載せてる
がめつい企業がその広告料を省けない理由が分かるよね
660名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:41:09 ID:kh6216D3O
今、都知事選挙やったらこの三流馬鹿知事は確実に落選するな。
どうせトヨタとかだと経団連からの裏金で攻撃も批判も出来ないんだろ?
脳の血管切れて死なねぇかなこのボケ老人。
661名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:49:15 ID:Y071wgoIO
>>659
>122>188を見る限り、
その「阿吽の呼吸」とやらはどういう状態を指すわけ?
むしろ石原が感謝すべき「阿吽の呼吸」にしか見えんけど。
そんなものがあったなら。
662名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:49:25 ID:/S0O4Vj80
馬鹿チョンの石原はチョン丸出しの英米かぶれだから
何でもかんでも英国の真似するし、どっちらけなだけ

ここは日本、石原チョン太郎は引っ込んでいてほしい
663名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:50:49 ID:5SG/Gf5FO
とうとうボケが始まったか
何が爺さんの気にさわったんだ?
664名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:54:07 ID:FvWUIMSz0
右翼はだめだ
665名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:54:16 ID:phLPEeUU0
団塊にマジレス無駄。
666名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:55:39 ID:CervUedj0
危ないから撤退するわけであって、死亡事故が出たときのフォローは税金ですか?
667名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 11:57:25 ID:QUeuc+7jP
単純に前後関係だけで
HONDAがイベントに反対していて
それに気を遣ったメディアが記事を
控えただろうことは予測できる

専門誌なんてこんなもの

広告費を多く投下している企業には
自然と気を遣うようになる
668名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:00:11 ID:LZoWKP+oP
HONDAはお抱えの若手ライダーをこういうレースに投入したくないじゃないかな。
下手すると、命を落とす可能性があるからね。

669名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:04:47 ID:q9a+kgRN0
>>667
反対してる、って言ったって、ウチはやらないよ、ウチのもんは出さないよ、
ってだけだろ。別に、何らかの手段でレース自体を潰そう、ってわけでもない
だろうし。

大体、田舎の暴走族が走るような しょぼいコースを、わざわざバカ高い運送賃
払って走りに行くような物好きは、そうそういなだろ。
トラックにバイク縛り付けて、最寄のレース場に行く方が、ずっといい。
670名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:05:37 ID:zEP4GHtJ0
仮想敵を作って失政隠しって、アナクロにもほどがある
閣下もボケたな
671名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:06:39 ID:1MUjJ8oA0
>第1回前に、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの 大手国内メーカーが撤退。
>公道レースに多少のリスクはつきものとする知事に対し、
>メーカー側は安全性確保にこだわって決裂した経緯がある。

安全に拘るメーカに1票。
672名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:10:05 ID:zEP4GHtJ0
人が死ぬイベントを考えろ、ってことなんだろ?
閣下、俺にいいアイディアがあるよ。バトロワの島にしてヤクザやDQNを戦わせろ。
673名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:11:23 ID:/S0O4Vj80
馬鹿ちょん石原は日本どうしても英国マン島みたいにしたいんだろうけど
ホンダにしてみりゃマン島はホンダが世界に認められた歴史そのものであり、
三宅島なんか相手にできないのは当たり前だろが

ホンダの知的所有権まで悪用しようとするちょんころ石原チョン太郎さいあく
ちょんそのものの知的所有権侵害ぶりにはあきれた

こんなやつを知事に選ぶトンキン人にもあきれた
674名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:21:19 ID:IYUiBQOp0
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%a5%c1%a5%e3%a5%ec%a5%f3%a5%b8%bb%b0%c2%f0%c5%e7%a5%e2%a1%bc%a5%bf%a1%bc%a5%b5%a5%a4%a5%af%a5%eb%a5%d5%a5%a7%a5%b9%a5%c6%a5%a3%a5%d0%a5%eb/?ie=EUC-JP

>>国内オートバイ・メーカーの協力は得られなかったものの、
>>ハーレーダビッドソン、BMW、トライアンフなど海外メーカー数社の協賛を得た。
>>後援はマン島TTレース。この関係でマン島TTレースのトップ・ライダー、イアン・ロッカーがTourist Proに参加した。

これ見る限り、協力しない国内メーカーの方が異常。
排ガス規制か何かで恨みでもあるのか?
675名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:21:39 ID:z//N1QRK0
>>311の動画見たけど、こんな狭くて普通に道沿いに民家があるような所で
レースなんかできる訳ないじゃん。
レースじゃなくて、ツーリングツアーでも組んでやる方がいいんじゃないのか?
676名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:25:51 ID:J3tPd5bBO
よしずみ!
コイツ何とかしろやゴルァ!
677名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:28:52 ID:gbAKV93+0
>>1
>そういった事実はありません
マスメディアへの圧力は知らんが、マン島招聘選手への妨害はあったみたいだね
3名の来日予定が2名に減ってたし
なら本家マン島TTへのサポートもやめろっつ〜の
ケツの穴が小せぇメーカーに成り下がったよな
678名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:31:20 ID:DvVCtMlY0
>>677

>3名の来日予定が2名に減ってた

石原がフカしてただけだろ
679名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:38:23 ID:9MuYMLkU0
トヨタのF1野グソレースは、マスコミに圧力掛けていたという話はネットだけの嘘だったのか。
ちくしょー、ヤシマ作戦とか本気で釣られたorz
680名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:40:42 ID:G/qHasbx0
>>677
ホンダは昔からプライベーターには意外と冷たいから
ケツの穴の小さいメーカーだ、というのはその通りだと思うが
この件については、むしろ石原の妄想を潰しに掛かる方が良心的な姿勢だろう。
681名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:43:57 ID:IYUiBQOp0
レースウンヌンは別として国内のバイクイベントに国内バイクメーカーが
軒並み協力しないのは何か裏でもあるとしか思えない。
682名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:44:43 ID:nD88j/2J0
この人もちろん辞める時、己の私財提供するんだろ?

おくにのために!

はやくしんでしまえ!!

683名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:44:54 ID:KdkL15b9O
レースの事よくわかんなけんどエコ耐久とかやりゃいいのに
それなら各メーカーも喜んで来るんじゃない?
684名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:45:12 ID:FRMrEXbB0
お台場+首都高 F1 提案

有識者に相談すると首都高では不可とけんもほろろな回答が返ってきた

4輪がダメなら、2輪で何とかならないか?(意地になり始める)

三宅島でマン島TTみたいなのやればいいじゃないか

都の経費で贅沢三昧のマン島観光に行ったのがバレる

「いや、あれは東京でもこんなバイクレースをやりたいからその様子見だった」と言い訳

無理矢理辻褄合わせにレース開催を強行

メーカーがこぞって、危険すぎると辞退、レーサーからも難色

安全な場所・・・飛行場があるじゃないか、ここでやればいいじゃないか(手段と目的が反転)

空路運休のあおりを受けることになりそう
売れない朝鮮人役者(岩城滉一)に税金から巨額のギャラを払っていた。<- いまここ
685名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:46:41 ID:Od9Nb1s4O
誰か背負って山に捨ててこい。
686名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:47:01 ID:ymATphxA0
このイベントに反対する奴らがミクシーでやたらコンタクトとってきてうぜえ。
バイクのコミュ入ってるやつらのとこにやたら接触してくるんだな。
俺は別にどっちでもいいと思ってるけど、反対してる奴らのコミュ見てみると
「石原を辞めさせる会」とかそんなん入りまくってて、つまり某市民団体が
バックについてることが解る。すげえ薄気味悪い。
687名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:47:02 ID:pq5/RNeaO
>>681
ヨーロッパだのアメだのはそれこそ自己責任だろ。

極東で殺人レースメシウマ
688名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:47:24 ID:jOsYbqvLO
「なかやま病」の初期症状ですね
689名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:49:14 ID:YveYR2PX0
>>679
おいおい、トヨタはそんなことはしないよ。
一万円の弁当とかもコラだから(笑)。

この間の大会を見れば明かに大成功したし、FUNから喜びの声が一杯だよ。
真実を知りたければ、カー雑誌をみれば良くわかるぞ。
690名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:49:28 ID:yWcfMpmIO
>>681
海外のメーカーは日本の道路事情をよく知らないから協力したが、
日本のメーカーは知っているから反対したんじゃないのか?
691名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:50:58 ID:UicgRcUE0
誰だよ、こんなボケ爺に投票したのは
692名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:54:17 ID:3ZT8IVuE0
石原は何かの精神病じゃないの?たぶん被害妄想だろこれ、、
693名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:54:17 ID:Hk0k+mrP0
石原の脳みそが萎縮しております。
694名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:55:01 ID:lE15oZ/20
失敗をホンダのせいにしたいだけだろ?
誰が高い旅費払って0-400見たり
狭い島にバイク船に乗せてツーリング行くんだよ
8億使ったのにさくら除けば200人程度しか来ないって・・

緊急搬送も出来ない場所で
レースなんてとんでもないのに
公道レースなんてとんでもないだろ
あんな路面で実際やったら死者けが人続出間違いなし
695名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:55:24 ID:z//N1QRK0
>>674
ここもちゃんと読めよ。石原の石頭のせいで協力を取り付けられなかっただけじゃん。

>2007年7月末の定例会見で石原都知事は翌年度以降は公道レースを行うと発言した。
>それに対し本田技研工業は「レースに対する考え方が違う」としてイベントへの協力を
>辞退する決断を下し、日本国内4大バイクメーカーの協力なしでイベントが行われる
>運びとなった。
696名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 12:59:02 ID:q9a+kgRN0
たぶん、「カワサキ、ヤマハ、スズキが参加しないのも、業界トップのホンダの圧力だ」
とか思ってるんだぜ、この爺さん。
697 :2008/10/20(月) 12:59:54 ID:9aIhESaLO
ソーラーカーでレースやればいいんじゃないか?
そんなにスピードもでないだろうしエコも謳えるし…
698名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:00:50 ID:QQByl6MJ0
そういや新銀行東京の元頭取はトヨタ出身者だっけ
699剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/20(月) 13:01:00 ID:oXnqnzlu0
笑えるから上島竜平のキレ芸は芸になるのであって、
笑えないキレは最早アホとしか言いようが無い。
700名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:03:46 ID:lE15oZ/20
石原は公道レースってのはリスク承知で走るもので
多少の怪我や最悪死者出ても仕方ない
命知らずの冒険野郎って昔の考えなんだよ

でもメーカーはレースってのは
転倒しても十分なスペース
万が一の時にも緊急搬送出来る
十二分な安全策のされた場所でするスポーツ って考え

そりゃ協力は出来ないよな
今回の協力してる海外のバイクメーカーも
公道レースでライダーの提供なんて話になったら
全メーカー辞退は間違いない
701名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:07:29 ID:W03OSewc0
>>122
>>151
これじゃあ、本当に痴呆症が始まってると思われても仕方ないな・・・
702名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:09:04 ID:HS12cmCi0
石原はびっくり日本新記録程度の認識でレースやろうというんだから。
703名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:10:53 ID:IXrjtiGVO
石原ブランドの終焉間近かな。
704名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:23:04 ID:oRvGz8y30
>>700
それだけ安全を確保してるサーキットでも死人が出るレースを
「公道でやれ」、「公道だから多少のリスクはつきもの」って言われちゃ、ドライバーをなんだと思ってんだって
ことになっても不思議じゃないね。
705名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:23:36 ID:zaLatMiN0
三宅島復興イベント協賛メーカー
・HONGDA
・HOANDA
・HUNDAI
・MITZUBISHI
・YANMERHA
・KAWARASAKI
706名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:24:50 ID:w0jQnWNK0
本当はどうなんだろ。
・本田が妨害した
・知事が妄想した
・知事が別のことで本田に恨みがある
・本田が別のことで知事に恨みがある
707名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:25:51 ID:mLIPdRqb0
バイクメーカーは このイベントが発展して
事故が起きてバイクは危ないって方向に行くのが恐いんだよ
708名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:26:33 ID:XkBAGTl50
ここで石原叩いてるのどっちの人?
三国人?本田の工作員?
気持ち悪いほどわいてるね。
709名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:28:16 ID:F5vFiosX0
馬鹿ウヨ以外全員だろw
710名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:28:19 ID:8F8BmlhBO
かつてディーゼル規制で廃業に追い込まれた、中小や個人の運送業者と家族は
これ知ったらどんな気持ちだろうか…
711名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:29:01 ID:XYtAF2hzO
もしかして石原ってボケてるの?
病気なのかな
712名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:29:02 ID:X5lH+Xvg0
(動画)石原都知事vsHONDA@チャレンジ三宅島’08モーターサイクルフェスティバル



http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-602.html
713名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:30:32 ID:F5vFiosX0
どうして叩かれてるかわからないキチガイはコレを見なさい

石原都知事挨拶(三宅島モーターサイクルフェスティバル)
http://jp.youtube.com/watch?v=ESHxx85N1V4

半端無いキチガイっぷり
ファシストだな
714名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:30:52 ID:XkBAGTl50
>>709
三国人乙。
715名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:31:33 ID:Y071wgoIO
>>681
多分国内メーカー「だけに」物理的な「協力」を求めたんだろ。
内弁慶だから。
ただで何々を出せとか、運営の責任者になれ、とか。
で「全メーカー」がお断り、と。
716名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:31:50 ID:kkH2Eoxo0
>>706
ホンダが妨害するのにメリットはどこにあるの?
そもそも三宅島でバイクレースやっても誰も興味ないから取材が少ないだけだろうに
都知事が無視されてると思って恨みをホンダにぶつけただけだろう
離島でこんなイベントやっても誰も興味が無いという事実は見えないから誰かに失敗の責任を押し付けたかったんだろう

そもそも最近の石原はひどいな
五輪招致の時の皇室利用&宮内庁バカ発言といい、ホンダに対する宣戦布告といい、
完全に周りが見えなくなってる
このまま暴走するようじゃ次は無いよ
717名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:32:18 ID:Tfv3tjTmO
>>25
ありそうで笑ったww
石原閣下は他府県的には続けて欲しい知事だ。
718名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:33:11 ID:XCg7yh6T0
石原は考えていた…。
「三宅島復興イベントとして、何としてもバイクレースを開催したい。」

しかし、世論は冷たかった…。
「コース自体に問題がある、マン島とは違う。」
「降雨時や医療体制に問題がありすぎる。」

だが、石原は、折れなかった…。
「ホンダが妨害工作をしている!!」
「記者なんか一人も来ていない!!」

そしてそれは、石原の被害妄想…

だったー…
♪風の中のすーばるー、砂の中のぎーんがー、みんな何処へ逝ーったー
719名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:34:54 ID:pQr75gGg0
東京都のある島が、一定期間公道レースの会場となりバイク乗りの聖域となる、っつーと
なかなか浪漫溢れてる様に聞こえるんだが、浪漫があるってことは実現は難しいって事だよな
今期で終わりの爺さんの命令で大金を出す気にゃならんだろう
720名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:35:41 ID:yo3PNFi4O
本田じゃなくて本多じゃないのか。愛知のあのへんはみんな本多だが
721名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:35:49 ID:Tfv3tjTmO
>>51
都庁ロボ欲しい!
大阪の橋下率いる(新)くいだおれロボと合体して
半島をぶっちぎって中国大陸に投げつけてくれ
722名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:36:51 ID:F5vFiosX0
ホンダ〜フガフガ〜って泡噴いてるところ、
ケツを蹴っぱくって差し上げたいね
723名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:37:09 ID:XkBAGTl50
本田も意外とショボイ企業なんだな。
724名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:41:21 ID:F5vFiosX0
ヴォケ過ぎ
725名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:42:10 ID:zEP4GHtJ0
>>713
拍手がまばらで悲しいな・・・
726名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:45:41 ID:Y071wgoIO
>>723
そのショボい企業に必死に命まで懸ける石原閣下はもっとショボくないですか。
むしろ、閣下的には世界の影の支配者レベルの敵に命を懸けてもらいたいw
727名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:48:27 ID:zEP4GHtJ0
>>723
ホンダのケツの穴が小さいのは昔から
何を期待してんだ耄碌閣下は?
728名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:49:27 ID:+7sjNpYJ0
アホかw

単純にバイクを楽しむためのイベントならホンダは喜んで協力しただろうよ。
そこにおかしな政治的思惑が入っているからダメなんだよ。
729名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:49:41 ID:xhAbZrHcO
ライダーを殺す気か?
730名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:50:23 ID:wE15h2qP0
もし妨害行為あるとすれば、裏で何かあるんだろう。
都がレース自体を仕切れると思わないから、裏で仕切ってるやつが
その他の主要レース主催団体ともめてる奴とか。
731名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:50:43 ID:zEP4GHtJ0
>>729
死んだほうが面白い、が閣下の持論ですし
732名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:51:31 ID:vxHSU8NQ0
歴代仮面ライダーがデモ走行すれば子供が沢山来て盛り上がるんじゃね?
733名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:53:11 ID:+7sjNpYJ0
目的のあやしい不健全なバイクイベントだと判断したんだよw
協力しないヤツは妨害者? 論理思考に大きな欠陥があるぞ。
734名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:54:00 ID:fDxL/N/xO
>>732
キバだけは勘弁して下さい。
735名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:55:01 ID:NSpmSJFe0
セグウェイじゃダメなのかね?
島内のいろんなところに充電施設を用意して
旅行客に貸出とかさ・・・・
くだらないレースより人が継続的に来るぞ
736名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:57:18 ID:VX4MCF/60
まだやってたのかw
アルツにマジレスするだけ無駄
737名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:57:44 ID:+7sjNpYJ0
バイクイベントなんかより都庁を三宅島に移転してやれよ。
庁舎のみならず職員住居、飛行場、宿泊施設、、、
そのほうがよっぽど復興支援になるぞ。
738名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:57:53 ID:nNGHM+2RO
石原はチンコが右曲がりすぎるからな
自分に協力しない奴は皆敵
739名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:58:07 ID:yVLF2VYy0
セグウェイレース見てー
740名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:59:25 ID:/Tc8I75bO
衆議院選挙が近いからかな。
741名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:59:36 ID:mo1z9W9aO
俺はバイク好きだがレースには全く興味ない
そんな奴が大半だと思うよ
742名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:59:40 ID:zseESo6v0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|         
          |i i|    }! }} //     『石原がホンダは三宅島レースを取材した雑誌に
         |l、{   j} /,,ィ//|     広告を出さないように妨害してると言ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     Outriderにホンダと三宅島の記事が両方載ってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
743名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:00:59 ID:XkBAGTl50
常に注目されてる石原が公の場でこれだけ名指しで非難してんだから
実際に本田は妨害工作してたんじゃねえの?
744名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:01:05 ID:9tzv7iRi0
石原が昔から言ってきたことからして理解はできる
管理されて萎えた人間ばかりになったのが嫌だし若者が気の毒なんだよ
もう出てるけど命知らずの野郎どもが冒険するんだと思ってる
パリダカなんかも割と最近までそんな感覚でやってたんだから
気が狂ってるわけじゃないよ
いよいよぼけてきたと思うけどw
745名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:01:34 ID:yOzWPetWO
老害は勘弁
746名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:02:57 ID:rQAiQBRwO
見えない敵と闘ってるんだろ。お前らと同じじゃん
747名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:03:16 ID:gyQSVfVK0
人格障害も酷いが
被害妄想も酷いね
748名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:03:51 ID:ACl8qISX0
【石原都知事ピンチ】数百億円の追加出資 破たんの新銀行東京 知事が方針表明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-16/2008021604_01_0.html
石原慎太郎東京都知事が十五日に表明した新銀行東京(代表執行役・津島隆一
前都港湾局長)への追加出資は、「税金をどぶに捨てるような愚挙だ」「石原知事は
責任をとるべきだ」と大きな批判につつまれています。

 新銀行東京の岡田至執行役(東京都派遣)は十五日午後、「取締役会では、(追加
融資については)何も決まっていない」と言明。一部役員が取締役会にも諮らず、石原
知事サイドに追加出資を打診していた疑いが明るみにでました。

 都が、再建の見通しがない新銀行に数百億円を追加出資することは、まさしく無謀な
計画です。それに加え、石原知事が何度も「追加出資はしない」と言明してきた言を翻した
ことにも、不信の声が募るのは当然です。

 新銀行は、石原知事のトップダウンで、都が一千億円を出資し、〇五年四月に開業しま
した。開業二年目の〇七年三月期決算で五百四十七億円の単年度赤字をだし、決算書も
「継続企業の前提に重要な疑義が存在」と、経営破たん状態を認めているほどです。
749名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:06:18 ID:yAO8m/fVO
で、石原信者は何と戦うの?
750名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:07:24 ID:mo1z9W9aO
ヨシズミとノブテルが悪い
渡は好き
751名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:08:30 ID:oQoP0qFf0
公道レースはすごくそそられる響きだよな。俺も三十路前でさっさとバイク降りちまったけど
ずっぽりハマってた時期があるから、気持ちはわかるよ。
でも三宅島じゃ無理だ。付け焼刃で開催できるほど公道レースは簡単なもんじゃないだろ。
日本でそういうイベントあったらたのしそうだなとは思うけど、
4輪も含めてヒストリックカーやスーパーカーのパレードとか、
レース抜きでモタスポイベントみたいなことできねーのかな。
752名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:10:11 ID:xIHf36Cp0
>>102
石原は中国の若者べた褒めで、日本の若者を2ちゃんねるでぶつくさ言ってるクソ呼ばわりした時点で、
ネトウヨを完全に敵に回しましたw

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000140808120001
753名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:10:20 ID:F5vFiosX0
伸晃もそうとうの屑だが、親父がコレだから仕方がないのか?
くたばる前に一発殴らせろ
オイコラw
754名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:13:04 ID:F5vFiosX0
石原一家はどうしてあんなに濃い顔なんだ?
日本人じゃないの?
755名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:14:32 ID:7aoRVzyx0
三宅島じゃなくて奥多摩でやりゃあ良いだろ
756名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:14:34 ID:P7+yBUoT0
自転車ロードレースじゃだめなん?
757名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:15:04 ID:ACl8qISX0
猪瀬副知事にも問題行動が...【平成十九年東京都議会会議録第十三号】
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2007-3/d5237311.htm
○副議長(石井義修君) 八十番清水ひで子さん。
   〔八十番清水ひで子君登壇〕
   〔副議長退席、議長着席〕
○八十番(清水ひで子君) 日本共産党都議団を代表して質問します。
 最後に、猪瀬副知事に伺います。
(略) 
あなたは、我が党が公開質問状で地方自治の本旨への認識を問うたにもかかわらず、
回答すらしませんでした。改めて聞きます。副知事として自治体の責務をどう認識しているの
ですか。地方自治法で明記されているように、都民の、住民の福祉の増進を図ることにこそ
全力を尽くすべきではありませんか。
 さらに、今、政治資金をめぐる不正や虚偽報告が露呈し、政治と金の問題が大きな社会問題
となっていますが、猪瀬副知事が政治資金収支報告の記載漏れの中に、まさに枝葉末節のことも
多く、魔女狩りの様相を呈していたと発言していることは、副知事自身の政治と金に対する感覚を
疑わせるものです。
 その一つの例が、四百五十万円もかけて、みずからの副知事室にトイレをつけたことです。過去の
副知事四人体制のときには専用トイレの増設は持ち上がっていません。障害者団体などへの数十万円、
百万円単位の補助さえ削られているとき、みずからの部屋のトイレの設置のために四百五十万円という
公金を投入することに、都民や都庁内からも疑問の声が上がるのは当然ではないですか。
 以上、五点について、猪瀬副知事の明確な答弁を求めます。
 再質問を留保し、質問を終わります。(拍手)
758名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:16:05 ID:dB3GwAdF0
>>17
この期間中空港閉鎖で困惑する人もいる。
759名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:16:07 ID:iCjlcWCO0
また老害か・・・。
760名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:16:45 ID:q47fnQKk0
公道でスーパークロスやれるように整備できるか?
できないだろ。
761名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:20:04 ID:RBSQmWsH0
やるんだったら海上自衛隊の護衛艦や航空自衛隊に救急時の要請を前もって
頼んでいないといけないレベルだよ。
762名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:20:19 ID:dB3GwAdF0
本気で復興する気なら予算全て何もしないで島に寄付しろよ
知事が泊まるホテルにいくら修繕したんだ?在日タレントにいくら払った?
収入はいくらだったんだ?
763名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:20:52 ID:ShM30oMg0
ttp://challenge-miyakejima.com/program/index.html
この程度のイベントなんて月刊誌じゃモノクロ半ページかせいぜい1ページが限度だろw
そんなの止めてホンダに何の利益があるんだw

しかもこの週末(17〜19日)はモトGPのマレーシアラウンドだし

どうせなら、「族車大集合!」でもやったら、チャンプロードが喜び勇んで、大取材団を送り込んだと思うがww
764名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:20:52 ID:vTg4ObAM0
安全管理は自己責任のバイクレースなんて恐ろしすぎる・・・・
765名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:22:13 ID:MTK6xcLD0
痛単車の大会にしたほうが盛り上がるのでは?
766名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:22:15 ID:A4gjnmWn0
もう引退しろ

まともな判断が出来ていない
767名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:24:00 ID:hqFXbU5N0
>>732
バトルホッパーやアクロバッターが見れるんなら行くぜ
768名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:24:17 ID:ocAaRGiqO
ただのツーリングイベントにしとけよ
769名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:24:39 ID:twoFIx6k0
おいおい、ついに見えない敵と戦い始めたのか
770名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:25:14 ID:ShM30oMg0
>>768
バイクでツーリングしたら30分で終わっちゃうよw
周囲30キロだもの
771名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:25:17 ID:CWnfaVNIO
>>751
「島」ってのは面白いけどね。
流石に無謀だわなぁ。
772名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:26:03 ID:dB3GwAdF0
参加者だとして

・有毒ガス危険地帯有ります。
・緊急医療病院は島内にありません
・参加台数が少ないです
・島民に歓迎されてません
・全て自己責任です

参加したくないな・・・
こんなレースで協賛する所は信用しないな
773名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:26:40 ID:ylktO5FTO
献金しない企業は潰します@チンタロー
774名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:26:53 ID:yVLF2VYy0
耄碌閣下と波長が合いそうだな旧車會
775名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:27:47 ID:2TRgEHJ7O
閣下www
776名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:28:54 ID:ShM30oMg0
>>772
ついでに
・夢見がちな知事の思いつきのイベントです
777名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:29:39 ID:RpXAgQii0

石原閣下万歳!
778名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:29:59 ID:QRHo02eB0
779名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:30:04 ID:nqVT7IIjO
知事やりながら2chネトウヨニートみたいな言動をするとは実に非凡ww
780名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:30:20 ID:PUvePtZH0
石原って統合失・・・
781名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:32:51 ID:sZhhQthN0
ホンダは「知事の被害妄想です」というコメントを発表しろ。
782名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:33:50 ID:WMyJpO0M0
慎太郎の中のホンダ妨害のソースは一体どこなんだよw
783名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:34:52 ID:MTK6xcLD0
脳内ソースとかw
784名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:37:01 ID:owPWDWKx0
慎太郎はじまったな・・・アルツハイマーが。
785名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:37:34 ID:YOXwZ/++O
>>356
バイクレースじゃなくてチキチキマシン猛レースにすればよかったね!
786名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:38:24 ID:set4iNN0O
>>780
最近の様子を見ると否めないね
787名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:38:29 ID:dB3GwAdF0
>>778

これってw
三宅島に行くのを進めてるのか?さりげなく拒否してるのかw



788名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:39:23 ID:DWthsd/H0
言論統制って…
テメーを批判したライターを文春にねじ込んで出入り禁止にしたのはどこの誰だっけ?w
789名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:42:44 ID:NOyTK+rU0
>>1
>「日本1位のホンダってメーカーが、この大会を意識的に妨害してるんだよ。モーター関係の
>  メディア、雑誌、新聞がこの取材(記事)を載っけたら、絶対に広告を出さないと言い渡して
>  いるんだ。

そりゃ死亡事故の多発しそうなレースをヨイショする記事のそばに自分とこの広告でたら、問題のあるイベントを協賛してるように見られかねないからな。
転ばぬ先の杖って奴だ。
790名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:42:47 ID:oQoP0qFf0
>>778
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwww
飴とムチの絶妙なブレンド具合wwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:45:09 ID:BdsClJciO
志位のトヨタ批判のマネじゃねーの
792名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:46:09 ID:hFxCq8530
耄碌してもう、ろくなこと言わないな
793名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:46:21 ID:hwT+EAKO0
協力しなければ敵とみなす。
ブッシュ大統領みたいな感じか、

ホンダもご機嫌伺いしないと大変なことになるぞ。
794名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:46:58 ID:oQoP0qFf0
元々日本ではモータースポーツの知名度とかが低い。
1部の熱狂的なファン(マニア)向け、みたいなトコあるだろ。
いきなり三宅島じゃなくもっと近場、台場でD1とかやってたけど
ああいうのはなかなかいいと思うのよ。
こういうイベント成功させるには、国民の意識レベルんとこから
車やバイクたのしいよ!ってのをアピールしてかんといけんと思うのよ。

個人的には首都高閉鎖して首都高GPやってほしいわ。
危ないから駄目っていうなら都内のデカい道路封鎖してGP。
795名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:48:25 ID:CmPmvYEdO
出稿拒否について争うんだったら都に協力しますよ
実際にウチにも来たしICにも撮ってあるんで
796名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:49:59 ID:by5egiYw0
爺さんとうとうボケた?
797名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:50:37 ID:hwT+EAKO0
>>795
おお、証人がキター
798名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:52:43 ID:GwyIDeDp0
バイク雑誌の編集やってるけど、Hから圧力なんて来たこともないwww。

うちの雑誌では、クライアントの関係で行ったからモノクロ1ページでイベント記事だしたけど、それだけ。
そもそも都からバイク雑誌に広告も入らないのに、わざわざ三宅島まで交通費かけて取材に行くような価値の
あるイベントでもないし。何億円も使うなら、バイク雑誌にも出校してお金をまわしてくれよな〜
799名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:53:55 ID:dB3GwAdF0
石原はバイクが好きなんじゃない

三宅島復興の名目で自分お名前が出る奴やりたいからなだけ

しかしヨットは駄目、車は無理、自転車?全て現在の島の環境じゃ
難しいから「マン島レース」を持ち出してバイクにしただけ

800名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:54:01 ID:KLXdihiT0
>>763
目玉が
・空港つかってドラッグレース
・廃校つかってエクストリーム
・親子バイク教室
って、災害再発の危険がある孤島を使う意味ねーwww
801名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:56:28 ID:VfB5A1uZ0
石原は文句言うなら国に言えよ
国内二輪市場殺しといてレースだけ出ろとか、調子乗りすぎじゃね?

つかマン島出てるのに公道がどうとかはないだろ
ホンダとしてはリニューアルした鈴鹿に客集めたいんじゃないのか?
802名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:56:29 ID:rf7jr7tcO
>797
ここ携帯あぼん多いし
803名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:57:59 ID:qe/jpiRK0
いつもてめえの命も責任もかけないのに今回はなんでやる気なんだ
804名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:59:27 ID:vTg4ObAM0
>>801
普通の人間なら危険な公道レースより設備が充実している鈴鹿で走ることを選ぶ
ましてや死んでも自己責任のレースなら尚更だ
805名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:00:06 ID:dB3GwAdF0
島民から
「空港も使えなくなるのはいざというとき不安です」
「復興なら何もしないでお金ください」
「知事が泊まるホテルの改修に数億使いました」

都民から
「そんなに休めないだろ」
「わざわざ危険を冒してまで行くことはない」
「それより都庁のベビーベット直せ」

HONDAから
「何もしてないのに邪魔したなんて」
「こんなレース協賛したら万が一の時困るよ」
「今はレースも大事ですがエコですよ石原さん」

石原閣下から
「今日はご飯食べたっけ?」

806名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:00:32 ID:KLXdihiT0
>>778
アホ杉wwww
あらゆることが風向き次第だなw
807名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:02:46 ID:VfB5A1uZ0
そうだ島を廃墟マニアに開放すればいいんだよ!
808名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:03:02 ID:hFxCq8530
むしろ鈴鹿でママチャリでレースしようぜ
809名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:03:55 ID:z//N1QRK0
>>778
これ、「三宅島に行くのはすごい大変だし危険だから覚悟してね」って事なのか?w
810名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:04:25 ID:ShM30oMg0
>>798
このレベルのイベントなら、広告スペースを下半分買って、上半分に記事か、見開き買って記事広告じゃね?
811名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:05:03 ID:dB3GwAdF0
>>806

石原曰く(予想)
・レース中参加者が大けが
 怪我した奴の自己責任、「技量を考えないで無理しちゃ行けないんだよ」

・風向きによってレースが注し又は縮小
 風向きが悪いのは気象庁がちゃんとしてないから

・雨が降って路面がアボン
 雨男は見に来るなよ(ボソ
812名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:05:08 ID:gOTL2aIQ0
閣下アホス
813名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:05:56 ID:vTg4ObAM0
三宅島など自衛隊の実弾演習場にすればいいだろ
ガスが発生しても対BC兵器演習にもなって一石二鳥
814名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:06:41 ID:tOmbyZlI0
お台場でバイクのフリースタイルの三宅島復興イベントでもやったほうがよほど儲かります
だれが普段は250までしかフェリー乗せられないのに三宅島くんだりまで行くんだよ
815名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:06:55 ID:dB3GwAdF0
閣下が大好きな横田基地でやれば
816名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:08:23 ID:z//N1QRK0
同じイギリスのイベント真似するんなら、グッドウッドフェスティバルの方に
すればよかったのにな。
石原が私財なげうって三宅島の土地買って、そこに内外の旧車や名車を集める。
817名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:08:27 ID:oQoP0qFf0
ていうか台場の先にメガフロートうかべてリッジシティをつくれ。
R5の。住んでやっから。
818名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:08:54 ID:njgQc76D0
>>814
過去にマルチプレックスが
一度として黒字になったことがないんですが…
そんなこと可能なんでしょうか?

あ、全員ボランティアでやればいいのか。
819名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:10:10 ID:V8E5Ua160
このスレは反日左翼ばっかりww
820名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:10:14 ID:dB3GwAdF0
>>818
お台場でさえ赤字なのにw
821名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:10:47 ID:hFxCq8530
普通に都内でイベントしてその収益を三宅島支援に使ったほうがいいよな
822名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:11:17 ID:mJKORSC20
橋下さん、石原都痴事の批判はやめてください
823名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:11:51 ID:dB3GwAdF0
>>819
違うよ石原と心中したくないんだよ。
824名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:12:42 ID:wasGyz2e0
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキが撤退←この時点で大会が成功するわけないだろw
825名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:12:54 ID:hlItTvNs0
いっつもひとのせい。でも手柄は自分の物。

そうやって生きてきたんだ。死ぬまでこのままさ。
826名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:13:56 ID:KLXdihiT0
>>813
恐らく一番まともな案

実弾演習場あるいは米軍基地の移転先にする
827名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:15:05 ID:UwtF0PEZO
石原さんよ。
そういう事言うなら騒音規制緩くしてからいいなよ。
ただでさえ厳しすぎてメーカーだって苦しいのに。
規制するならバカスクのバカマフラーからやれや。
828名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:15:37 ID:QQByl6MJ0
見えない敵と戦う人たち

安倍 中山 石原 橋下 中川(秀) 御手洗
829名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:15:59 ID:kbELWCHD0
所詮ニュー速+
便所の落書き以上でも以下でもないw
830名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:16:11 ID:TVLqrlUBO
青山のホンダ本社が東京からなくなっても困んないなあ。
逆に何か新しい施設ができるならその方がよい。
さらに、ホンダのステップワゴン海苔に代表されるdqnが殲滅される
事をお祈り申し上げます。
831名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:16:16 ID:UfxVZyTX0
石原直々の企画が大失敗→仮想敵に責任転嫁

いつものパターンです。
832名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:17:03 ID:8+4cFRRb0
だんだん老人の頑固さ自分が全て正しい今時の若い奴は自分に賛成しない奴は全て敵、老人病だな
833名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:18:20 ID:lW4LC9GL0
なんというキチガイ…

安全が最重要視される日本でこんな危険なレースの記事に広告載せないのがなんで妨害になるんだよ
100歩譲ってこれが妨害になるんだとしたら
石原が私費でその広告予定料を雑誌社に寄付してやったらいいんじゃないの?
皆ハッピーになれんじゃん
834名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:20:12 ID:vNnsbg8vO
台場の先の中央防波堤使えば良いのに。地中は六価クロムやダイオキシンだらけだろうけどね。冬なんか積み上げた残土から湯気たってるwww
835名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:20:52 ID:ZN70JhDz0
>>4
「小さな島が噴火災害の復興に立ち上がろうとするのを、なんでホンダみたいな大企業が潰そうとするんだよ。」

だから、潰す理由なんかないから、潰してないんじゃない?

それに、楽しいイベントの開会式で、怒りに任せて怒鳴るなよ。
普通にしらけるじゃん。
そんなの、定例会見とかで言えばいいんじゃないの?

俺のオヤジがこうだったなあ。
「なんでアイツはあんなバカなこと言ってくるんだよバカ野郎!」
って、俺に怒鳴ってた。

言ってるうちに、相手に直接怒ってる気持ちになってくるんだろうな。俺に怒ってたよ。
いやいや、俺に言うなって。

「なんの沽券かしらんけど」で場違いなところに怒りをぶちまけちゃったのは、知事自身では?
836名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:23:03 ID:8+4cFRRb0
協力を要請する立場なのに相手は喜んで向こうからやらせて欲しいとお願いしてくれるものと思ってたんだな
協力してくれなかったもんだから逆切れということか
837名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:23:35 ID:ShM30oMg0
裸の王様な上に、老人性痴呆
一番たち悪いな
838名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:24:53 ID:oM1ze6/q0
心から石原閣下のご冥福をお祈りします
839名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:24:59 ID:ZN70JhDz0
都知事は好きだったんだがなあ…。
国政をやってもらいたいと思ってた。
こういう奴が独裁するんなら、国も良くなるんじゃないかとすら思ってたよ。
それがいまや、変なプライドしか残ってないのか…。残念だなあ。

「三宅のため、ホンダに一矢報いてやろうじゃないか」
って、別に三宅島の人はホンダに恨みなんかないだろ。

三宅のためじゃなくて、自分のためでしょ。
自分をバカにしたホンダが憎くて、
三宅を扇動してホンダを敵にしている。

自分の個人的な恨みのために他人を動員するなよ…
840名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:27:37 ID:X492VN4o0
>>839
たしかに三宅の人たちはわけわからん状態だったろうな
841名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:27:50 ID:zOAphN6KO
トチ狂ってるなw
842名無し募集中。。。:2008/10/20(月) 15:28:04 ID:ub1HyUyc0
もういい、シネ、糞原!ナベツネと小沢と三人で消えろ!(ー人ー)
843名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:30:13 ID:kkH2Eoxo0
>>839
>自分の個人的な恨みのために他人を動員するなよ…
何その星野ジャパン@WBC
844名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:30:41 ID:8hdVE9NZ0
思いつきで次から次へと・・・
困った爺さんだねえ。
845名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:32:22 ID:3/r3BeTrO
石原ww www
846名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:34:38 ID:OmXJcb7l0
公道レースがどんだけ危険か
とりあえずおまえがリッターSSで一周してきてから抜かしてくれや知事
847名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:35:25 ID:wasGyz2e0
848名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:36:25 ID:Tc0qUnsa0
>>798
編集程度にそんな圧力くるわけねーだろwww
編集長だとしたってうっすら上からにおわせられるぐらいだろうに。

まあ三宅島に実際行ってみたらメーカーがレース嫌がる気持ちわかるわ。
こうなったらお台場カジノ構想も潰れたんだから
そこで使う予定だったガッツリ金かけて周回コース作ればいいのにな。
849名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:38:08 ID:ShM30oMg0
>>847
900人ww
これはひどいw
850名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:39:06 ID:Y071wgoIO
>>848
まるでホンダが圧力をかけたような物言いだが、
>122>188これには圧力をかけ忘れたのか?
851名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:39:30 ID:ajBcM3TL0
自転車レースにすりゃーいいじゃん。ホノルルロングライドみたいなの
852名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:41:10 ID:mEeESjcG0
新銀行東京の破綻も他人のせいにしてたな。無理矢理作らせたくせに。
853名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:41:39 ID:Y071wgoIO
>>851
つ>526
すでにある。石原がわざわざ新設しなくても。
854名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:44:15 ID:ShM30oMg0
レッド・ブル主催で三宅山頂往復エクストリームレースでもやればいいんじゃないか?w
855名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:45:16 ID:JJuuRgHq0
自分が恥かかされて悔しいだけ。
856名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:46:07 ID:uM3+fRLk0
>>816
火山ガスが流れてくるような場所に旧車置いといたら腐食すんじゃね?
857名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:46:43 ID:Xj1489ag0
まぁ、バイクってうるさいからね。
街中では明らかに迷惑だし、もはやどうでもいいや。
858名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:47:48 ID:ON6fOQ+W0
三宅島復興のためとか言いながら、税金でお友達に金をばら撒く石原www
こいつに税金使わせると、湯水のごとく闇社会へ消えていく
859名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:48:41 ID:26ASPsbm0
つーか妨害してなんか得になるのか
860名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:49:49 ID:Pqhd9DJt0
HONDA GJ!
861名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:50:19 ID:Lin8fVgm0
本田はほんとにいい会社だよ。
一緒に仕事したことあるからわかる。
石原さんには謝罪してほしい。これは犯罪の構成要件満たすよ。
862名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:50:23 ID:CR+AFgg00
・・・引っ張ってきてやっから、レッドブルエアレースしようぜ

あれなら海がありゃなんとかできる。
863名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:50:49 ID:gZqw1tmcO
スレ見て思った
石原閣下って今はこんな叩かれ様だけど昔は今の橋下位人気あったんだよな
何が間違ったんだろな
864名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:52:09 ID:wasGyz2e0
プロレーサーの宮城光は、都から依頼を受け、三宅島を4回訪問し、予定コースの外周道路(30km)を視察・試走した。
評価は次である。

1.幅員が6-7メートルと狭く道路沿いに家屋や石垣などがある。緩衝材などで対策しても安全性は不十分
2.都内の総合病院まで最短40分かかり、救急設備も不十分
3.車両の安全地帯がなく、事故の場合は二次災害が懸念される

宮城は2007年2月5日、前述の理由などを添えて「公道レースは絶対的に開催すべきではない」という報告書を都や日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)に提出した。

それに対し石原都知事は「レースは危険があるからエキサイトする。ある程度ライダーの自己責任もある」と答えた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E4%B8%89%E5%AE%85%E5%B3%B6%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB#.E4.BA.88.E7.AE.97
865名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:52:17 ID:6Mb/XpH+0
年寄りってのはある時期を過ぎると年齢に反比例して精神年齢が下がっていくと聞いたことがある。
あの人はちょうど厨二位まで下がってきたんだと思われる。
言ってることが厨二病そのものだし、放置しとくと最後は唯のだだっこになって終了だな。
866名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:54:23 ID:KgIg3eSe0
ボケ老人
867名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:55:07 ID:1U3EtfveO
おい、石原コラ 吐いた唾飲み込むようなことすんなよ
868名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:55:41 ID:aj1gK5UJO
アルツハイマーの初期症状って被害妄想でやたら怒りっぽくなるんだよな。

うちのじっちゃんは90歳手前の時に
急にばっちゃんが若い男と遊んでる、離婚だ!って騒ぎ出したわ。
ばっちゃん寝たきりだったのに。
半年くらいしてぽっくり逝っちゃったけど。
869名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:55:44 ID:zBeojKXF0
>>864
2は致命的だな。
つか、ホンダがこのレースにホンダイエンジン乗せたマシンを禁止したとでも言うのならともかく、
雑誌には広告載せてるし、ぜんぜん妨害してないよ。
なんにでも定年は必要だな。
870名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:57:08 ID:1SzFabla0
問題発言では?との問いに対する石原氏のコメント

「私が事実無根の誹謗中傷を行ったと言ってる輩がいるようだけど
ちゃんと私の発言の趣旨を理解してれば、分かるはずだよ
私が言ったことはね、この三宅島復興バイクイベントと言う素晴らしい企画にだね
日本を代表するホンダともあろう企業がだね、協力をしないというね
まったく理解に苦しむ行動に対してだね、三宅島の復興に協力しないという意味で
例として妨害と言う言葉を使ったのであってね、実際に妨害行為が無かったとしてもだね、
日本のバイクメーカーが日本の地域の復興バイクイベントに協力しないのは妨害みたいなもんでしょ
まあ、妨害という言葉は誤解を招く言葉であった点は反省してますけどね
命がけで戦うというのも、三宅島の復興を命がけでやるという意味であるのは
発言全体を見れば分かるでしょうに」
871名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:57:51 ID:Fxa+9U7l0
火山ガス+潮風で金属の腐食が早いよ
872名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:58:08 ID:zBeojKXF0
だいたいレースに自己責任とか言われたら、
そんなものに出るワークスもプロもいないだろう。
873名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:59:17 ID:mWPDT29z0
ジイチャン、耄碌して気が短くなってんだよ。大目にみてやったら?www
874名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:01:47 ID:6Mb/XpH+0
>>870
企画したのって石原氏だろ?
彼の企画はことごとくアレだからどこも相手にしないんだよ。
銀行どうなった?銀行
875名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:02:05 ID:tNvOHUw70
協力はしないにしても妨害する意味が全く無いわなw
876名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:02:33 ID:Y071wgoIO
>>873
そこらの市井のジジイなら
「はいはい、ご飯なら一昨日食べたでしょ」で済むけど、
石原は権力を持ってるからなあ。
877名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:04:31 ID:tOEpKzEgO
つまり復興と言えば有無を言わさずに参加しろと。
復興のためなら人が死んでもいいと。

復興ってそんなに免罪符なのか?
878名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:04:33 ID:/sZp3Odd0
アルツハイマーの初期症状そのまんまだな
一度部品交換に出したほうが良いんじゃないか?
879名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:05:14 ID:HfNtutol0
>>2
スレ立て20秒で、そのコピペができるって、実に用意周到だね。
HDDの中身見てみたいね。
880名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:06:03 ID:6Mb/XpH+0
むしろ都知事はアシモで良いと思うよ、うん。
881名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:06:24 ID:k59SKKdC0
妨害するほどの人気がないのでありまして
882名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:06:30 ID:MTK6xcLD0
>>870
結局、妨害行為なんてなかったわけだな?
883名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:07:23 ID:kntXjv1xO
ホンダは民に対して悪いことはせん。


行政にさえ逆らう
884名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:07:25 ID:sl9WCGX+0
>>863
何も間違ってない。
ただボケちゃっただけ
885名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:07:44 ID:JJuuRgHq0
協力しなかったら妨害呼ばわり。
あぁ、ほそろしい。
886名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:08:31 ID:uM3+fRLk0
>>870
「協力しなかったから妨害したって言ってやったわ!」ってお前が営業妨害だろw
887名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:08:54 ID:FcOas6dA0
耄碌したって言うけど、今も昔も思いこみ発言が多く、
言葉が軽いことは変わらんぞ。

橋下なんかも同じ臭いがするし、都会には言葉の裏を読んだり、
その人の実績から人柄を評価するような習慣がないんだろ。

ま、この習慣ってもの「しがらみ」とか「陰口」とか閉鎖的な
田舎文化の裏返しだけどな

都会だと政治家の言動なんて新聞やテレビからでしか
分からないんだろうけど、田舎ではいろんなツテから
普段の言動が入ってくるから化けの皮がはがれるのも速い。
田中康夫とか。


888名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:08:57 ID:jKwTm9pGO
バイクの公道レースは無理。いくら自己責任の契約をしても、事故後に裁判を起こされたら
フェラーリの事故の判例で明らかなように敗訴確定。
889名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:08:59 ID:FIdoSH6DO
痴呆知事(笑)
890名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:09:51 ID:dB3GwAdF0
>>841


都知狂ってる
891名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:10:09 ID:4rqKc0e0O
>>863
老残ってやつですよ。
良いところが枯れ、悪いところだけ残る。
892名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:10:24 ID:kkH2Eoxo0
>>870
協力しなければ妨害したとして公の場で罵られて宣戦布告されるのか?
昔の王様よりひどいなこりゃ
893名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:10:30 ID:aszikv+J0
石原のオナニーだろ
誰も見たくないわ
894名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:11:01 ID:Y071wgoIO
え?>870って、石原の発言っぽく作ったやつだろ?
まさか本気でこんな発言したの?
895名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:11:25 ID:k59SKKdC0
>三宅島の復興を命がけでやるという意味

ライダーが死ぬと三宅島になんかいいことがあるの?
896名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:11:36 ID:a5rS+YTk0
ホンダだけならともかくヤマハ、スズキ、カワサキが撤退ってめぼしい大手全部じゃん。
やっぱ都側に問題有ったんじゃないの?
別に石原は嫌いじゃないがこれはどうかと思う。
証拠があるならともかく。
897名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:11:45 ID:zFfuhSnh0
おじいちゃんもうご飯食べたでしょ?
898名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:12:05 ID:qeJ/0Xg60
ホンダの創始者である本田宗一郎はまだ若い(67歳)のに
自ら社長を退いて後進に任せた

石原(老害)慎太郎は爪の垢を煎じて飲んだ方がいい
899名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:14:10 ID:1U3EtfveO
頭狂都恥児
900名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:15:34 ID:6Mb/XpH+0
>>898
課長以上の役職を大量に道連れにしてるけどな。
901名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:16:01 ID:wGsCFlNQ0
これってさ、>>1を読む限り知事は大相撲八百長を認めているってわけだよな
902名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:17:08 ID:j3w4Oasy0
単にイベントに魅力がなかっただけだよなあ
903名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:17:36 ID:Q5FfcZpY0
防災対策ならホンダは発電機でも出せばいい。
904名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:19:08 ID:ZdxdKHMU0
頭おかしいな、こいつ。
905名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:19:17 ID:LdXqCx1zO
三宅島復興でレースに6億使うなら
都が6億円分釣り船チャーターして釣り人に無料提供したほうが復興策になる。
日帰りできないから宿には泊まるし、お土産は買っていくし、気に入れば常連にもなってくれるし。
906名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:22:11 ID:yNbhxPkWO
石原がんかれ! \(^o^)/
907名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:22:34 ID:wasGyz2e0
自分が立ち上げたイベントの失敗、その責任をホンダに転換しようとしてるだけでしょ。

ボケてないよ。ただ最低のクソヤローなだけ。
908名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:23:56 ID:dB3GwAdF0
>>876
同意
石原じいちゃん「婿嫁さんや銀行に400億融資してくれないかな〜」
嫁(都民)「おじいちゃん1000億融資したでしょ?」
血のつながりのある婿「400億融資するか」
嫁「また家計が・・・」

今回は
石原「本田さんや今度のうち(の敷地)で会があるから手伝ってよ」
本田「(石原さんの土地大きいから・・・)どこですか?島?無理ですよ遠すぎますし危険ですよ」
石原「おまえは敵じゃ!!」
909名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:24:49 ID:yDSDI1O50
これって石原の側がホンダから訴えられてもおかしくないわな。
ホンダもこんな耄碌じいさんの妄言にいちいち付き合わないだろうけど
910名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:29:26 ID:7FQM3KDUO
わざわざリスクの高い公道レースに協賛するなんて基地外沙汰だろ。
マン島みたいに歴史やレースのノウハウがあるなら別だが、
わざわざ人柱になるようなマネをまともなスポンサーやレーサーがやるとは思えない。
911名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:30:25 ID:sR9KsM+v0
石原支持者はこのスレを無視したいだろうなwww

バ〜カwww
912名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:30:41 ID:hlItTvNs0
いっつもひとのせい

ババア発言も人のせい
三国人発言も人のせい
東京銀行失敗も人のせい

でも手柄だけは自分のもの。
913名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:32:34 ID:8TcuRi3wO
猪瀬は石原以上に自己顕示欲もプライドも高そう
失礼だけどルックスも良くないから、なんだか地位や権力を振りかざす気がしてしまう
石原は、お坊ちゃんだし期待しても仕方ないよね〜と笑えるだけマシだと思う
俺、終わってるな…
914名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:33:39 ID:dB3GwAdF0
逆に協賛したのはどこ?
都営の身内が多いなw

ttp://challenge-miyakejima.com/suportlink.html
915名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:34:34 ID:UgmVsk2pO
「東京オリンピック成功の為に中国の素晴らしい
バイクメーカーに協賛を…」とかやりかねないな(笑)
916名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:36:09 ID:eeBIo1uI0
>>910
マン島もかなり死んでるよ
TTとしての歴史がなけりゃ、叩かれても不思議じゃないくらいに
本田もずいぶん前に撤退してるし、それが世の流れ
917名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:37:15 ID:z//N1QRK0
>>870って想像? それとも本当に石原がこんな事言ったの?

つーか、発言全体見たらむしろ「ホンダと戦う」っていう意味にしか取れねぇw
ネットに演説の動画が丸ごと出ていて、言葉の内容どころか発言した時の
言葉のニュアンスまで誰でも確認できる、って事が判ってないんだろうな。
918名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:38:52 ID:Y071wgoIO
>>914
なるほど、次は
「ミシュランが協力したのになぜ国内最大のブリヂストンが協力しない」か。
・・・本当にやったらただのヤクザだがw
919名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:39:13 ID:wasGyz2e0
石原は6億使って900人しか集めれなかった責任をとれ
920名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:39:25 ID:0sFIC5DZ0
銀行の大ポカの時も自分のミスの癖に
「このままだと多くの中小企業がつぶれ多くの人が路頭に迷う」
とか脅迫的に補填させたもんな。
921名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:39:30 ID:wDlq7FGO0
>>2
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
922名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:39:57 ID:eeBIo1uI0
発言全体で見たって、特定企業の名を挙げて証拠もなしに批判するのは問題あるよな。
まあ、公人としての自覚に欠けるのが閣下の閣下たる所以だが。
923名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:42:19 ID:dB3GwAdF0
>>920
「まるで私(一人)が銀行作ったみたいに言われてるけど・・・」

発言もあるぞ
924名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:43:07 ID:dJ3QtmSi0
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ

これだけ撤退したら素直に言う事聞いておいた方が良いよ。
どれだけ世界でレースやってきてると思ってんだ…
今回ばかりは石原はダメだ。
925名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:43:26 ID:dB3GwAdF0
>>919
900人の中にもレース関係者が半数以上入ってると思われるけど
926名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:43:27 ID:eeBIo1uI0
はっきり言っちゃうと、みかじめ料を払わない飲食店を苛めるヤクザの親分だな
927名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:43:42 ID:8F8BmlhBO
>>899
頭狂都恥爺
928名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:44:16 ID:1U3EtfveO
>>912

オリンピックの代表監督と被るな
929名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:45:26 ID:CoZ9PO24O
世界のHONDA様に、たかが一都道府県の衆長ごときが噛みついてどうにかなる物なのだろうか?
930名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:45:44 ID:eeBIo1uI0
>>928
今の日本は、そういう独裁型の暴君がリーダーとして持て囃されるからなあ
931名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:46:55 ID:dJ3QtmSi0
三宅島復興イベントという名前でお台場でやればよかったのに。
932名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:47:19 ID:cQk9n3wV0
命がけの祭りなら石原軍団だけでやってろ  タコ
933名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:47:46 ID:0sFIC5DZ0
既かもしれないけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gKpMNVhet8w
934名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:48:46 ID:/+UMORJj0
TOYOTAから献金貰った?
935名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:48:55 ID:dJ3QtmSi0
祭りに死者はつきものってか。まるでだんじりだな
936名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:49:59 ID:eeBIo1uI0
>>933
まばらな拍手の中で閣下が吼える動画?
正直、フランダースの犬の最終回より凹むからもう見ない
937名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:51:33 ID:wasGyz2e0
6億4千万円の税金使って900人の入島者
1人が5万円を島に落としたとしても全部で4500万円程度
6億円近くがムダになったということだね
938名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:51:49 ID:vVgQlonc0
自分の思うようにならないとゴネるし騒ぐ。
なんつーか、手のかかるガキみたいだ。
939名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:52:55 ID:1rQJqgYLO
二輪は人が股がって初めて完成され、その性能を発揮する。ライダーと言う要素が無ければ、ただの横たわったままの鉄屑だ。
そこに、たまらない魅力や可能性を感ずる。
940名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:54:43 ID:Q5FfcZpY0
これはもう2代目、3代目社長のコンビが出るしかないな。
河島さん、久米さん、よろしく。
by福井
941名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:56:21 ID:0sFIC5DZ0
>>936
マンTTのクラッシュ
942名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:58:07 ID:kFa74Qz60
西部警察 in 三宅島 でもやって、島ごと吹っ飛ばしたかったんだろ
943名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 16:59:33 ID:hFTxNJCI0
レース安全仕様に道路整備すれば
いいんじゃん?
HONDA様に意見をお伺いしてさ。
944名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:01:25 ID:52Jsch2C0
とうとうボケがはじまったな、気の毒に・・・
945名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:08:39 ID:mJKORSC20
石原・田中・橋下

タレント知事って政策の是非はともかく人格的に小物感が漂う奴ばかり
そのまんまがまともに見えるから不思議
946名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:08:39 ID:+Q7zcq0o0
>>917

石原に「さん」付けw

947名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:08:47 ID:NrmDx8Dv0
ホンダ「うちは広告出してるだろ、出してないカワサキに言えよ」

カワサキ「いえ、うちが出してないのは予算の都合で…」
948名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:13:44 ID:V5CwbC6W0
だいたいにして石原がマン島視察しに行ったときに
日本人ライダーが転倒して死んでるってのにな。

それで開催を決めてるんだからナニしに視察に行ったのかわかんない。
949名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:14:29 ID:0sFIC5DZ0
950名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:15:16 ID:uM3+fRLk0
>>948
しかも石原が旗振って送り出したんだっけ?
951名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:15:50 ID:XkBAGTl50
本田つまらんな。
やっぱり豊田の方が数倍上だわ。
952名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:18:58 ID:takSH1ZS0
>>795
まじでwww
それがほんとならこのスレの優勢は間違いだなw
953名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:20:22 ID:t3eUpi1o0
最近の石原は団男性版の更年期障害じゃねぇの?w
ヒステリックもいいとこだろ。

閣下とか言ってるヤツの気が知れんわw
954名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:22:36 ID:JXXI/t4Z0
未確認事実に血税もお命もかけないでおくれぃ〜〜

以上、車必要ない都民でした。
955名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:23:20 ID:F5vFiosX0
>>953
更年期ちゃうちゃう
男の更年期は無気力性欲無し
これは完全な老年期ですわ
956名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:24:42 ID:WiEVIE2y0
石原は島を自分好みのおもちゃにしたいだけだろ。
957名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:25:26 ID:kFa74Qz60
んで、三宅島の住民は、バイクイベントで喜んでんの?
958名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:28:10 ID:F7Yg4YV50
ツール・ド・三宅島に金だけだして復興支援の看板大きく掲げてもらえクソジジイが。
959名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:29:21 ID:SijbIXDD0
バカだろ、この男
一人で風車に突っ込んでろよw
笑って見ててやんよ
960名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:30:19 ID:4M23YKcQ0
近年の2ちゃんねるはおかしい。昔は閣下の悪口スレなんて2スレと伸びなかったのに。
朝日や社民じゃないんだぞ? なんだこの伸びは。いったい何が起こっているんだ!?
961名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:30:55 ID:Y071wgoIO
>>952
その書き込みから三時間、まったく音沙汰が無いわけだがw
962名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:34:01 ID:SPPqi5wk0
頭狂都痔々
963名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:34:32 ID:cQk9n3wV0
世界のホンダにこんな血なまぐさい見世物をやらせようだなんて、ぷざけんな
964名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:35:00 ID:F7Yg4YV50
>>962
どっちかって言うと東京都恥部。
965名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:36:02 ID:a0/o00p8O
三宅島のコースでヘッポコ日本人ライダーが勝てる見込みゼロだからな、
みんな平等のゆとり観念から言っても、
臆病ライダーしかいない日本人には不利、
金にならないし負けしか見えないのに、日本のバイクメーカーが
参加したいと思わないのは当然だろう。


怖いからね〜w
966名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:36:26 ID:kkH2Eoxo0
>>960
石原がボケたからだろ
皇室を五輪招致に利用しようとした時からボケが露呈して
今回の件でさらにひどくなっただけ
967名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:36:41 ID:F5vFiosX0
http://jp.youtube.com/watch?v=ACX7ohsPnYg

こりゃ酷い
馬鹿ウヨよ良くみやがれ
968名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:38:55 ID:Y071wgoIO
>>960
朝日や社民なんてもう古いだろ。
今なら毎日や民主じゃないのか。
969名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:39:11 ID:F5vFiosX0
相撲の八百長発言www
970名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:40:42 ID:F7Yg4YV50
>>965
日本のバイクメーカーだからって、日本人ライダーじゃなきゃならん理由は無いだろw
971名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:42:26 ID:F5vFiosX0
そもそも財界人で石原好きなんて居ないでしょう
コイツは昔から糞野郎だろ
972名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:48:20 ID:F5vFiosX0
http://jp.youtube.com/watch?v=ESHxx85N1V4

こちらの映像が良いね

ギャグかと思ったぜw
973名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:51:13 ID:6Mb/XpH+0
つか、何故三宅島復興の為のイベントがバイクじゃないと駄目なのかが謎
自然の猛威にさらされた三宅島なら自然を学ぶイベントとか、レースに拘りたいなら
せめて太陽電池車などのエコカーを使った周回レースにするべきだろ。
燃料ぶちまけて二酸化炭素ばら撒くイベントは時代に逆行してるとしか思えない。
それとも何か?そっち関係から金でも貰ってるのか?
974名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:53:57 ID:Y071wgoIO
>>970
そんな事して石原が
「三宅島の復興に同じ日本人であるライダーが協力できないなんて、
 イベントを潰そうとしているに違いない。許せないよ!」
とキレたらどうするんだ。
こんどは個人で権力者に立ち向かう羽目になるぜw
975名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:54:25 ID:ZeJG0vMN0
ミニ四駆でレースすればいいじゃない
976名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:54:57 ID:kkH2Eoxo0
>>973
そもそも火山ガスがまだ吹き出てるから、陸上の行事は無理だろJK
島なら島らしいイベントをやればいいのに、石原の思いつきでレースになって方向修正不能
元々漁業や観光関係で食ってる島だからその延長線上の復興イベントをやればいいのに
977名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:59:17 ID:z//N1QRK0
石原「記者が一人も来てない」→実際は16社33人がエントリー

事実誤認ってレベルじゃねーぞw

ホンダだって、確かな証拠や証言があるならともかく、噂を元にして
抗議されても、そりゃ「事実無根」で返すしかなかろうて。
978名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:01:21 ID:TeW3rH2E0
横田で特攻でもしてこいよ。
979名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:03:41 ID:6Mb/XpH+0
>>976
だよな。幾らでもやりよう有るのに都知事だからってだけで強行してしまうのはどう考えても異常
ポッと出の都知事が、さも一代で企業を築き上げたワンマン社長のような振る舞いをするのはおかしい
都民は何とも思ってないのだろうか?
980名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:04:50 ID:BMOQIUq+0
石原が公道でレースやるって言い出して、メーカーは危ねえーから
無理って話だったよな。
981名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:04:54 ID:+7sjNpYJ0
企業の金で復興をさせるつもりが目算が狂ったんだろう。
最初から目的と内容が間違っている。
ストレートに復興祭りをやれば良かったんだよ。
982名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:07:22 ID:F5vFiosX0
スポンサーが欲しいのに貶して歩くキチガイ
テメーの実費出したらどうなんだ?
983名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:11:30 ID:kkH2Eoxo0
都:公道レースをやるから協力してくれ
メーカー:レースをやるなら安全確保&救急施設を整えてほしい
都:レースだから多少人が死んでも仕方ないだろ。それより都がやると決めたんだから協力しろよ
メーカー:(ライダーに死んでこいってのか?)安全面の保証が出来ないなら降りる
都:てめえ!都にケンカ売ったな!全面戦争だ!
984名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:13:26 ID:xPWMsCAM0
この件ではライスポの青木が主張コロコロ変えてみっともなかった
985名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:20:58 ID:6cN5qmQZ0
この草レースを潰してホンダにメリットあんの?
986名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:22:35 ID:8F8BmlhBO
カミナリ族世代の独裁者、天下無敵か…
987裸の王様:2008/10/20(月) 18:25:39 ID:kI1AgPDWO
マン島みてしまったからね
988名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:27:33 ID:xqzsYj8N0
自衛隊の演習所だって
ずっと駐屯してくれるから継続的に金が落ちるし、島民が病気になったらヘリ飛ばしてくれるし
それに対毒ガス訓練し放題
989名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:28:24 ID:L+UFkLKY0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★                       ★
☆  石原慎太郎、終了のお知らせ   ☆
★                       ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
990名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:29:15 ID:JbifKiCm0
米軍基地移転先でいいよ
グアムなんてもったいない
991名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:30:56 ID:ZZViySXj0
>>984
あの人はちょっと頭弱いから。
新車発表会でも的外れな事ばかり質問して、同業者から「ああいう馬鹿な事言うから
同業者の俺達まで低く見られるんだろ!」と恨まれている。
992名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:32:58 ID:xqzsYj8N0
6億超つかったなら普通に復興資金にしたほうがよかったな
993名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:38:27 ID:q9a+kgRN0
君たちの愛した閣下は、もう居ないんだよ。

いま知事のイスに座ってるのは、ただの"もう六時ぃ"だ。
994名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:40:38 ID:xqzsYj8N0
どこの県(都だけど)でも知事なんて3期もやるもんじゃないな
995名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:53:23 ID:/+UMORJj0
本田も本社移転ぐらいやったれ
996名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:58:48 ID:gBi0MOJp0
ボケ老人、ボケ老人、ボケ老人、石原慎太郎もついにボケ老人♪

ボケ老人、ボケ老人、ボケ老人、石原慎太郎はやっぱりボケ老人♪
997名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:00:29 ID:3rE4iYV40
こいつはいったい誰と闘っているんだ
998名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:01:44 ID:cAeYo3DeO
ぬるぽ
999名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:02:35 ID:KJGhzw6A0
1000ならホンダは買わない
1000名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:02:36 ID:3lPn4OvPO
>>998
ガッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。