【裁判】 ネットで声優殺害予した男、検察官に「あなたにネット使う資格あるんですか」と問われ絶句★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・歌手や声優の活動をしている女性(当時20)の殺害予告をネット上に書き込んだとして、
 脅迫の罪に問われた男性被告(24)の初公判が17日、東京地裁で開かれた。

 被告は極度の緊張からか、まばたきの回数が異常に多く、視線が一点に定まっていない。
 被告人質問の際に沈黙が続くことが何度もあり、弁護人だけでなく、裁判官や検察官までもが
 心配そうな表情で被告を見つめた。

 検察側の冒頭陳述などによると、大分県出身の被告は大学中退後、新聞配達員などを
 していたが、「環境を変えてみたい」と札幌に。「仕事につながるようなことを探してこい」
 という両親の意向も受けてのことだった。札幌市内のネットカフェで寝泊まりしていたという。

 札幌での職探しはなかなかうまくいかなかった。ストレスがたまっていた被告は今年8月6日、
 オンライン百科事典の被害女性のページに「○○(被害女性の名前)ふざけんなよ
 8月10日に殺します。場所はてめぇの家だ」などと書き込んだ。

 それ以前にも、被害女性のホームページに掲載されていたメールアドレスに脅迫メールを
 何度か送っていたという。1月には知り合いを装い、「こっちはうらみがあります。殺して
 やるから待っててね」というメールも送っていた。

検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」 被告「はい」
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」 被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」 被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

 絶句する被告。ネットカフェで生活し、どっぷりとネットの世界にはまっていたであろう
 被告にとって、“資格”を問われたのはショックだったようだ。沈黙の後、被告は「個人の
 サイトなどにアクセスしないようにする」などと必死に弁明しながら、ネット利用に理解を
 求めた。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081018/trl0810181109002-n1.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224296699/
2名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:12:28 ID:cdIabDJe0
ばぐた乙!
3名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:12:30 ID:dMwkGPGH0
こんな馬鹿な質問をする検察官に被告を追及する資格はあるのか?
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/18(土) 13:12:50 ID:???0
>>1のつづき)
裁判官「今回の事件を起こした理由は?」 被告「ほかの人の反応を見て楽しもうと…」
裁判官「そういう反応を見れば、『少しでも反応が得られてうれしい』ということなんですか?」
被告「はい。やっているときはそうでした」
裁判官「周囲の人の反応では、意味がないんですか?」
被告「人と接していかなくてはいけないとは思ってました」
裁判官「ネットでは、顔を明かしてやっているわけではないですよね? あなた、『てめえ、
 殺してやる』と書き込まれたら、どういう気持ちになるか分かるでしょ? (自分が)やった
 ことの意味、分かっていますか?」

 他人の反応が見たいがたために、ネットに殺人予告を書き込んだという安易な考えに、
 裁判官は心底あきれている様子だった。

裁判官「実家に戻って、自分の行く末をしっかりと見据えて、努力するところは努力し、
 我慢するところは我慢して、しっかり生きていってください」

 被告は小さな声で「はい」とだけ答えた。
 被告にはこの日、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決が言い渡された。

 裁判官の熱のこもった言葉は、被告の心に届いたのだろうか。反応の薄い被告に業を
 煮やしたように、裁判官は閉廷直前、被告に大きな声で語りかけた。
 「更生されるのを、裁判所は待っています」(以上、一部略)
5名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:12:56 ID:96XNyW4m0

おまえらも捕まって裁判にかけられると、
このようにネチネチとインターネット使う資格を
問い詰められ、最後は永久にパソコン使用禁止
の判決を受ける。

おまえらにインターネットを使う資格はない。
6名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:00 ID:53e+qzI+0
殺害予
7名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:01 ID:mXSk8GKW0
ほんとね、ネットが普及して
女子供アホ誰でも使えるようになって
レベル下がった

資格制にするの、賛成。
8名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:17 ID:XGr01kMG0
あるよ^^
9名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:23 ID:jW+kWmqSO
なんかバカだねw
ネットを使うのは自由で資格は必要ない。
自由というのは責任を果たさなければならないのだけど
被告人は責任を果たすためにその場にいるのに
検察官が「ネットを使う資格があるのか?」
この問いはおかしいだろww
10名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:51 ID:jReeBTlV0
10なら兄嫁犯して写真うpする
11名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:53 ID:r4f4kPix0
僕に肛門を使う資格があるんですか?
12名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:10 ID:psHM2ulc0
>ネット使う資格あるんですか

第一種限定解除2ch資格者ですが、なにか? ('A`) 廃人ともいう
13名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:12 ID:53e+qzI+0
ネット使うのに資格とは!
呆れた物言いだな!
14名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:19 ID:8otKiu1z0
弱者には強いな、さいばんかんw
クズが
15名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:20 ID:vorZhClf0
免停ですね
16名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:46 ID:ux+x1GP6O
俺は2ちゃん検定1級だけど
もぐりのねらーとか居る?
17名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:51 ID:4vQ3RkhKO
検察官「あなたにネットを使う資格あるんですか」 殺害予告の男(24)に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224298616/
18名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:57 ID:ojJfpZ0d0
犯行予告するばかども
http://seo.justblog.jp/seo/2008/07/post-c38b.html
19名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:02 ID:8nc8BcVV0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  あなたにネットを使う資格あるんですか
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   何の資格もない人間だから、ネットを使うんです。
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
20名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:05 ID:SdoYz6+o0
裁判官の脳内に絶句
21名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:07 ID:WU5RIS+h0
資格はあるだろ
こんな時だけネットを祭り上げるなよ
22名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:23 ID:iKPhQ9yi0
ゆりしーかわいそうです
23名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:25 ID:lkkBX+4y0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    <あなたにネット使う資格あるんですか!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
24名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:32 ID:53e+qzI+0
「あなたに道路使う資格あるんですか」
「あなたに水道使う資格あるんですか」
「あなたにガス使う資格あるんですか」
「あなたに電気使う資格あるんですか」
「あなたに郵便使う資格あるんですか」
「あなたに電話使う資格あるんですか」
25名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:45 ID:hKWPvT9j0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてインターネッツを使う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
 
26名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:15:50 ID:G5Ly2a3o0
日本語の慣用的表現を理解できないやつ多いな
27名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:00 ID:LqZQBLvtO
977:名無しさん@九周年 :2008/10/18(土) 13:04:01 ID:o5CzSqRW0
>>948
そうさ。そうやって言い返せば検察官は言葉に詰まる。
詰まった挙げ句の果てに「君は何を屁理屈を言っているのだ!」
と逆ギレをして「検察の心証を悪くしたな」となって罪が重くなる。

本質は、被告人いじめ。
こういったバカな検察官は罷免した方がいいのだ。


屁理屈は屁理屈。
反省の態度がないのも額面通り。
あんたは今の社会に余程不満があるくちか。
28名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:05 ID:trrFiS/u0
「あなたにネットを使う資格があるんですか?」
「嫉妬ですか、醜いですね」
29名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:09 ID:3u1jtjMe0
この声優って
30名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:13 ID:trrFiS/uO
>>10
>>10
>>10
あ〜あ
31名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:14 ID:r+K9TEci0
検察官「○月○日、××で、〜して殺害しましたね?」
被告「はい」
検察官「被害者を殺しておいてこれからも生きていくつもりなんですか?」
被告「死にたくないから、生きます」
検察官「許されると思いますか?」
被告「こんなに反省しました。もう二度としません。被害者も許してくれるはず」
検察官「それは身勝手ではありませんか?」
被告「はい、そうかもしれません…」
検察官「あなたに生きていく資格、あるんですか」
プロ市民「あるに決まってるじゃないですか。なんですかこの尋問は。人のする事ではありませんよ!死刑反対!」

プロ市民「フフン。皆私の正義の鉄槌で返す言葉もないわ」
検察官「…(またこいつらか。キチガイまじうぜー)」
被害者遺族「…(殺された家族の生きる権利は何処に消えたんだよ)」
被告「…(なんだか知らんがとっとと帰りてー)」
裁判官「…(判決どうしようかな…鉛筆転がしてロゴマークが出たら死刑、それ以外無期でいいか。)」
32名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:19 ID:lRBrVZs70
33名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:20 ID:lnodx10T0
いつからネットにライセンスが必要になったんだ
まったく検察官はアホだな
34名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:21 ID:r6vYPGKK0

無職と年金未払いは禁止でおk
35名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:23 ID:55oAhu1i0
「ばぐたが記者を名乗る資格、あるんですか」
36名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:26 ID:o8wvs1VT0
検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを話してましたよね?」 被告「はい」
検察官「これからも携帯電話を使うつもりなんですか?」 被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」 被告「友人とおしゃべりしたり、仕事を探したり…」
検察官「それは携帯電話以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
検察官「あなたに携帯電話を使う資格、あるんですか」
37名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:31 ID:eMXKw9qT0
かまってちゃんはネットではスルーされることが多いが、暇な警察や裁判所は
きちんと相手をしてくれるんだな。よかったじゃないか。さぞうれしかろうて。
38名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:36 ID:qJpa16vu0
つこうたんだから仕方ない
39名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:39 ID:k2mh+nOX0
お前らほんと惨めだなあ
40名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:40 ID:LFdX9o3F0
検察官にネットの資格をとやかくいう資格があるんですか
41名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:43 ID:kT2rWbqh0
死刑囚にだってあるだろうよ・・
42名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:49 ID:utzW8CK70
ネットを使うのに資格がいるとは驚きだぜ。
43名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:16:51 ID:iEwv6+yk0
資格ってなんだろな

芝居じみた検察官  桜の刺青でもしてるんじゃねえ〜の
44名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:13 ID:3BTSJ7DV0
こいつ自殺するかな?
まぁそんな勇気も出ずに親の蓄えで細々と余生を送るかな
45名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:21 ID:kIhJaPNF0
ネットを使う資格のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1224303127/

まとめようとしたけど、連続投稿で引っかかり中。
46名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:23 ID:vaCWfiWF0
|検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
|被告  「必要があれば、使います」

|検察官「それはどういうときですか?」
|被告「仕事を探したり、買い物したり…」

|検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
|被告  「はい、できます…」

|検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」


 999 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:06:40 ID:HHpK5DYI0
 模範解答

 ネットは使いますが、犯罪には二度と使わないと誓います

 わざわざ、資格云々に対してまともに答える必要はない。
 検察の嫌がらせとは言わないが、法廷における答弁の技術論でしかないから。
47名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:29 ID:wAdUDBys0
そういえば、爆笑・太田の殺害予告を書き込んだ糞コテはどうなった?
48名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:36 ID:lovP4JgqO
ネット接続は免許制にすべきだな

車みたいに間違った使い方をすると逮捕でいんじゃね
49名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:49 ID:X9xzF9UK0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  資格なんて要らない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
50名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:48 ID:4vQ3RkhKO
警察・検察・裁判官の不正を暴く
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1141624839/

組織犯罪と警察・検察の対応について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1106407462/
51名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:54 ID:wcR1Syaw0
そう言われちゃベソかくしかねぇわなw
52名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:17:57 ID:gazxAih70
人を縛り付けて反撃できないようにして殴るときって調子に乗るよね
53名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:01 ID:WU5RIS+h0
こんな雑魚相手にストレス発散してないで巨悪にちゃんと向き合って下さい>検察
あなたに検察の資格があるならちゃんと仕事して下さい
54名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:01 ID:1XvZ19mJ0
検察官のくせに裁判所で感情的すぎるだろw
脅された声優のファンなのか?
55名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:08 ID:o4fCNm5X0
あなたに
「私に資格を問う資格があるのですか 偉そうに何様のつもりですか」
56名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:25 ID:JI6PSEspO
検察官が正義を気取る資格はあるんですか
57名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:26 ID:jhtTcctG0
ネットはコミニュケーションの一部だから
この検察官は、お前は不適格だから社会とコミュニケーションするな
と言っているに等しい
58名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:27 ID:VU1Xhctd0
お前ら……資格の意味が違うだろうが
「お前みたいなヤツがネット使うんじゃねぇ」って意味だよ
そんくらいわかれ
59名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:30 ID:ojJfpZ0d0
被告擁護しているヤシって、ネットがないと生きていけないのか
60名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:31 ID:00DUAq030
あると思います
61名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:39 ID:9Id1devg0
ネットを使う資格は、どうすれば取得できますか?
62名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:47 ID:53e+qzI+0
あなたに税金使う資格があるんですか
63名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:50 ID:EQ4jFIFbO
さすが警察官だな。
鋭い発言だ!
64名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:51 ID:JKn4HxKk0
インターネット使用資格取得したいのですが、どこに問い合わせればよいですか?
65名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:55 ID:abt9cD6bO
1はスレ立てする資格がない
66名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:05 ID:ZNRfdHl+0
嫌がらせして喜ぶようなヤツに検察官の資格はないと思う
67名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:06 ID:MHxoKjRH0
「あなたにネット使う資格があるんですか?」
「飛影はそんなこと言わない」
68名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:19 ID:PScwGOIP0
誰の殺害予告だろ?
69名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:20 ID:OnlEYlkBP
俺は『普通インターネット使用者免許』を持ってるから大丈夫。
70名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:26 ID:JOsruOhdO
↓4級資格者が一言
71名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:28 ID:utzW8CK70
>>58
まるでねらーレベルの煽りだな。
検察官ってその程度でいいの?
72名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:37 ID:fCDXaK8cO
検察官の馬鹿さ加減に絶句したんですねわかります
73名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:40 ID:Q30bzRZY0
>前スレ971
>遊び半分で他の車を煽って死ぬような目に遭わせた奴には、普通に車に乗る資格はないと思うよ
>てか免許剥奪されるだろ
>こいつがやったのもそれと似たようなこと

その認識がリテラシーの低さだと主張したいわけさ。
ネット掲示板に「はまりこむ」という現象は、そういう精神的な資質を持った上で体験した
ひとじゃないとわからないんじゃないかな?

交通違反でたとえるなら、何も無いまっすぐのすいた道路で、おもわず20キロオーバーしてしまった、
その程度の者だと思う。だって誰も染んでないんだぜ?
74名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:45 ID:/Ua5QANe0
こんなありふれた殺害予告スレなんざ本来書く事ないからな。
検察官の言いたい事なんかわかった上でふざけるくらいしか出来ない。
あとはそれに対するマジレス。
75karon:2008/10/18(土) 13:19:50 ID:sRhnunio0
>>16
俺もぐりだけんど黙っててくれるよな。
76名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:50 ID:yD/08N7g0
つーか新自由主義崩壊で、どの国も経済・金融規制はもちろん、ネット規制もやるよ。ここ2〜3年で。
77名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:01 ID:LqZQBLvtO
連続殺人犯も殺人予告犯も結局己のオナニー目的なのは一緒なんだから、

おまいらの仲間たる予告犯だけ擁護するのはもろにダブルスタンダードってやつだよ。
78名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:03 ID:lkkBX+4y0
>>26
では聞くが脅迫文を送った場合
「あなたには紙とペンを使う資格があるんですか?」
と言うのか?

どう考えても慣用句にネットを使うのは間違ってるだろ
79名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:16 ID:e8Gi/8JiO
だから低学歴にはネットを禁止させろ
ブルーカラーに情報は必要ない
リベラルのバカはブルーカラーに知識を与えることが如何に危険かが
分かってない
高校までは国立付属、私立一貫、名門公立に限定すればいい
あとの奴らは殺されても仕方がないようなやつだから生かしてやるだけで十分
80名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:20 ID:t5T5k4ohO
81名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:21 ID:shmm7ZZM0

日本も北朝鮮の様な社会になると、この様な犯罪がなくなるね。

犯人も収容所で仕事が見つかるし、目出度し目出度しだ。


82名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:30 ID:c0Mq3Fdu0
ネットを使うのに資格なんているのかw
83名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:31 ID:Lya9BuHBO
で、誰を殺ろうとしたんだい?
84名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:33 ID:RGfEf4E/O
>当時20歳

死んだみたいだろw
85名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:06 ID:vaCWfiWF0
>>57

ンなこと言い返したらこの検察官、行間嫁とかいいそうだw
86名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:10 ID:pOzgvSl8O
いつもテレ東にデコビッチの立ててた馬鹿かw
87名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:21 ID:0UaEUjRx0
資格って?物はいいようだな。
テレビを見る資格があるのか?と同じで閲覧に資格は必要ない
ジャーナリストが偉そうにしているが、BBSに書き込むのにもとりわけ資格は必要ない。

>>61
荒らさなきゃいいんじゃないの?
荒らしやウイルスをまき散らすやつはやる資格はない。
著作物云々はシラネ
88名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:32 ID:53e+qzI+0
>>58
検察官にそうまで言われる謂れは無い。

ネットを使うという行動もまた、権利の一つなのである。
誰にも制限されるべき事項ではない。
また、糾弾されるべき事柄でもない。
89名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:33 ID:iX9iCLlX0
検察官に説教する資格があるのか問いたい
90名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:39 ID:0dzRMgV80
>>10
ちょっとこの書き込みはむかつくので
初めて通報してくる
91名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:39 ID:4vQ3RkhKO
この検察官に何の資格が必要か聞かないとな。
名前わかる?
92名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:45 ID:wcR1Syaw0
>>71
そう思うなら、お前ももっと気の利いたこと言えばいいんじゃね?
まぁ無理だろうけど
93名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:08 ID:lovP4JgqO
殺害予告するようなやつにネット利用して欲しくないな
マジ迷惑


犯罪予告犯罪者はネット使用禁止命令とかで利用できないようにすべき
94名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:10 ID:OzyoIRU20
>>48

2 名無しさん 2008/10/18(土)
 焼酎飲みながら饅頭うめえな

3 名無しさん 2008/10/18(土)
 >>2
 飲酒ネットサーフィンで通報しますた


みたいな世界になるのか
95名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:13 ID:xxRErcJo0
【コラム】ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も−町田徹 [4/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207280214/

ネット上の違法・有害情報  被害防止策強化を党青年局、IT社会プロジェクトチーム  総務相、国家公安委員長に申入れ
http://www.komei.or.jp/news/2008/0118/10572.html

【ネット】ネット監視に7500人 文科省、ボランティア育成へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222986785/

【毎日新聞】はびこる匿名文化−ネットでの特定の人間に対する誹謗中傷の書き込みやコメント、問題だ 鳥越俊太郎★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219114539/


【長野・聖火リレー】「中国人の暴徒化恐れ、刺激避ける」警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209909158/
96名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:22 ID:0ITeU68DO
ネットでは強気wwwwwwww

リアルでは緊張しまくりまばたき連発wwwwwwww
哀れwwwwww


きめえ
97名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:26 ID:r6vYPGKK0
自分が有意義なネットの使い方をしてないと感じてる奴ほど
ふぁびょってるな
98名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:29 ID:o8wvs1VT0
>>58
そういう意味で発言したのであれば、基本的人権の侵害が濃厚だから、
検察官適格審査会で審判されることになる。

だから、検察官としては「文字通りの意味で質問した」、と言い張るしかないよ。
99名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:43 ID:8g8bS49F0
お前ら必死だなwwwwww
100名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:47 ID:BPDxCcvl0
これが検察のやり口なら小女子も⊂(^ω^)⊃セフセフ
101名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:51 ID:PhmJHWIl0
とりあえず無職とかは時間とかで使用制限したほうがいいと思う、まじで
それだけでニートとかが一割くらいは減るんじゃないの?

それに守るものを持ってるほうが、つまらないことをする率は下がる
102名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:52 ID:EcJ6CDHv0
この検察官はありもしない権利を追求して被告を追い詰めた
悪質だ
103名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:23:04 ID:CDNDNivM0
>歌手や声優の活動をしている女性
↑誰?
104名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:23:04 ID:fkvAQ6CB0
つうかアニヲタ(男女問わず嫌われてる所が凄い!)に大反発くらいながら居座ってる平野だろ?これw
少数派のハルヒヲタの為に「ご苦労さん」ですよ
105名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:23:31 ID:hDKRhB4f0









検察官を批判する資格はニートにあるんですか













 
106名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:23:39 ID:J7jdy06e0
ネット使う資格がないと自分で自覚してる奴ほどムキムキしてるな
おもしろい
107名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:23:43 ID:4TK+odUq0
ネットの資格ってこれだろ。

・転んでも泣かない
・出されたものは全部食べる
・おいらのギャグには大爆笑する
108名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:07 ID:ENAqPizx0
声優って誰?
109名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:10 ID:2HRx18sj0
>>103
デコとかじゃね?よく知らんけど話題には挙がりやすい人だし
110名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:12 ID:kAcad6mv0
表現の自由だろ
111名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:12 ID:nGBOm9ofO
この被告はどうせ執行猶予。
しばらくしたらネットの毒に煽られて、リアルに検察官をころしにいくんだろうな。
資格ってなんだー!言ってみろー!ぐさぐさみたいなかんじで
112名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:12 ID:c0Mq3Fdu0
>>105
批判は自由
113名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:14 ID:4C/5cAgK0
「ネット、使ってしまったんですか!!!!????」
114名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:38 ID:OfMSUJ6j0
まあ、誰でも絶句するわなw
115名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:39 ID:MUWqcEtrO
検察官「ムムム…この男、死角がない」
116名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:45 ID:uD/8dAuI0
ネット声優って意味わからない。というのが業界の大多数意見。理由は何の発展もない趣味の世界
だから。
117名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:49 ID:+HF8F0TqO
裁判官って意外と厳しいよな
勉強で傍聴行ったときも
俺が涙目になるくらいだった
118名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:24:54 ID:PJ1BVxy60
なんで犯人に感情移入してる奴がこんなに多いのw
119名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:02 ID:yD/08N7g0
ストーカー禁止法は、公道(公的インフラ)であっても、被害者宅や被害者に近づいちゃいけないんだから、同様の規制がネット犯罪者に課せられる法律が作られる可能性は高いだろ。
120名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:04 ID:InYOp0/aP
検察官を叩いてる奴は被告と同じネット弁慶
121名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:11 ID:aI9MzwNp0
まさか無免許でここに書き込んでる奴はいないだろうな?
122名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:12 ID:Z/Ioa20R0
ばぐちゃん、殺害予って何?
123名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:18 ID:CDNDNivM0
やっぱ平野綾か。
124名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:15 ID:/CZFNOL50
まあ本気だす裁判でもないと思われてるのかも。
被告をただの子供あつかいしてるとしか思えないw
125名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:21 ID:uuCNSUQi0
ネットを使う資格はな、指定教習所で取るんだよ。(実地試験免除)
126名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:22 ID:jcF4fP+i0
いつになったらネットの法律できるのかなw
立法って楽なんだねw 行政と司法はそのしわ寄せかw

まあNetの法律できたら2ちゃんは確実に消えるけどねw
127名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:26 ID:/7C2lgsq0
検察脳ってのはたとえば交通事故の加害者に「判決後も車に乗りますか?」なんて
聞いて「乗らない」と答えさせて再度の事故を回避させようとするが、それはおかしいんだよな。

車に乗るのが仕事の人だっているわけだし。単に注意して乗ればいいだけのこと。
適法な行為まで止めないと刑罰を重くするぞっていう暗黙の脅しをかけてる時点で
脅迫罪だって気づけよアホ検察。
128名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:30 ID:+rZWPHLk0
これ水城奈々って人のこと?
129名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:32 ID:/Ua5QANe0
>>113
ワロタ
130名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:40 ID:6bs8Nxst0
>>26
もう聞き飽きた
131名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:47 ID:HHpK5DYI0
>>71
基本的に法廷は書面に基づいて淡々と進むんだが、尋問の部分では煽りあいになる。
反省の色とか情状酌量とか、そういう部分での技術論を行使できるのがそこしかないから。

これは被告側代理人も検察も両方そうだけどね。
132パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:25:52 ID:ZukWzlvE0
俺は普通に使ってるけどね
俺の場合は冗談だから
このケースとは違うけど
133名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:54 ID:ojJfpZ0d0
検察官は、このバカに対して
「おまえのように安易に殺害予告をして楽しんでいる判断能力がないバカはネットをするな」
と言ってるんでしょ。
おれも全くの同意ですよ。
このバカ被告はアホなので懲役を食らってください。
134名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:25:59 ID:KHhVsx3BO
水樹奈々かと思ったけど年齢的にちがうな
135名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:10 ID:kt85BVDi0
お前ら被告かばい過ぎだろ
こんな奴ネット環境のない僻地に流刑でもいいじゃないか
136名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:12 ID:tNI34Z760
おまえらの公衆道徳の無さというか、戦後教育が悪かった
137名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:16 ID:1vYoe0Se0
>>118
犯人はどうでもいいけど、ネット使うのに資格とかバカじゃねーのって話
138名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:16 ID:4vQ3RkhKO
資格については検察に問い合わせればいいのか?
139名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:27 ID:JKn4HxKk0
>>118
感情移入はしてないと思うが
140名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:29 ID:psHM2ulc0
>>106 ガチムチマッチョ兄貴が最高なんです! (><) ムキムキなんです!
141名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:30 ID:bOSNmtTp0
あほらしい。
北朝鮮にでも住んでんのか検察官。

試験うかった俺らが考える論理が正義とでも思ってんのか。

志布志の無能検事と基本的に同じく癖に張り切るな、検察官様。
142名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:45 ID:TmIpmzVS0

ネット検察官「あなたたちにネットを使う資格あるんですかぁ!?」
143名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:46 ID:ukPiwL+yO
今はネットでしか求人をしない企業も増えてるしな。
ハローワークに通う人間は避ける傾向にある。
144名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:43 ID:YfrFhhW40
呆れた行為に呆れた尋問をしただけだろ。
こんな糞みたいな人間にまとに尋問してどうする。
145名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:52 ID:Tz6lGnSf0
これこそ、弱いもの虐めw
追い込む追い込むw
146名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:01 ID:e8Gi/8JiO
日本は永久に封建制度から脱出できない
日本社会に一番適合した真理なので変える術なし
農民は農民で死ぬべし
147名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:03 ID:PJ1BVxy60
>>73
死ぬかもしれない、という恐怖を味わった者がいる、というところまでは想像が及ばないんですね。
148名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:05 ID:Fdk29YGp0
またお前ら無駄なネット住人の仲間意識を発揮して検察官叩きしてるのか
リアルの友達作れよ
149名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:13 ID:DGFADLmi0
ネット資格試験

ネットスラング(15点)
コピペ(15点)
煽り方(20点)
釣り(10点)
新スレ建立(10点)
2ゲット1000ゲット(10点)
AA技能(20点)
150名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:13 ID:Ab3SoDsN0
あなたに日本語を話す資格はあるんですか?

と聞き返すのはどう?
151名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:36 ID:QE1EhvYq0
インターネット検定1級を取れなかった犯人が悪い
152名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:37 ID:5+pYD0YiO
普通に良いこと言っていると思うけどな
これを批判するのは民主による自民の発言の揚げ足取りと同じだろ
153名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:38 ID:ag/t9nTl0
札幌で職探しなんて、国一を受けるようなもんだろwww
154名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:43 ID:ke1ZrjJ90
資格とかなんの権限で言ったのか解からんが
裁判では発言がなんでもアリな方向になってる
資格が無いのと今回の犯罪については無関係だよな
155名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:51 ID:mjq4E1LV0
言いたい事はわかるが、憲法的に、この先ちょっと揉めそうだな。

人を呪わば穴ふたつ、天に向かって唾を吐く、驕れる者も久しからず、
人を貶すのも程ほどに。良い勉強になりました、検察官さんありがとう。
156名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:54 ID:uktyaGQc0
検察官は被告に教え諭しているんだよ?
なにがいけないの?
157名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:00 ID:0sukjNJ00

     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  バカにパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
158名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:04 ID:ojJfpZ0d0
ネットが無いと生きていけないと言っているおまいらのアタマもどうかしてる。
ニュースが知りたいなら新聞を買えばいいのに。
159名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:06 ID:2HRx18sj0
被告を釣るというか煽るための意図から言った事に
おまいらが釣られた形という解釈でいいのかこれは
160名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:19 ID:lyAwq3v/0
>>127
既に前科持ちとなったバカには法律を守ると約束してもらわんといかんだろ。
161名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:28 ID:kAcad6mv0
たとえば、自分のポエムノートに落書きをし、それの一部がネット公開されて
しまった、

その一部だけの威力で、営業妨害となりポエムノートに落書きしたのが
罪だといわれた、

この話なら中国と大差ない帝国共産主義の流れですな。
言論弾圧
162名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:29 ID:qf97sLbi0
入院すると知り合いの女の子に言った時
「治るんですか?」と聞かれたときは絶句した。
がんだったから。
163名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:45 ID:ENAqPizx0
でもこれで声優と接点ができて結婚できる確立が1%ぐらい上がったよな
164名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:54 ID:/CZFNOL50
被告の反応が見たいがたために、資格うんぬんの質問をしたという安易な考えに、
ネットユーザーは心底あきれている様子だった。
165名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:28:58 ID:jcF4fP+i0
>>118
大きい釣り針ですねw
166名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:01 ID:CmB0XZID0

資格が無い。って日本語も理解できないゆとりには笑った。

ネットで殺人予告をする人間に、ネットを使う資格が無いのは明らか。

この程度の日本語の使い方も分からないようでは、まともな仕事に就けないね。
167名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:02 ID:ys2z7dhx0
嫁妹が最近誘っているように感じる。
矢張り、嫁のように×××が××××なんだろうか・・・
孟宗孟宗
168名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:17 ID:/7C2lgsq0
>>160
だから交通法規守って安全に運転すればいいだけじゃないの?
なんで車乗るのが法律違反なの?
アホですか君は?
169名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:25 ID:jAjH9FhG0
>あなたにネットを使う資格、あるんですか

天下りが財団法人作って
「社団法人ネット利用者協会」が
資格試験やりそうだなw
170名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:50 ID:J0mOu+aK0


ネット利用の資格を取るなら断然ユーキャンw

171名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:53 ID:u6tKHJGt0
ネット使うのに資格なんて要るんですか?免許証あるんですか?
172名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:58 ID:t8xP5KJ00
被告の名前なんで出ないの?
173名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:00 ID:umVlif5M0
資格があるか無いかを判断しなかったプロバイダーの責任は?
174名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:00 ID:hMHD8RG20
警察ってのはまったくコントロール受けてない機関だから、やりたい放題なんだよ
取調室なら証拠はなくても「お前がやったんだろ」と延々恫喝して犯人にするしな
175名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:00 ID:2pvZUTYa0
あほすぎるwwwwwwwww
176名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:00 ID:HHpK5DYI0
>>163
前科者が結婚できる可能性は3割減ぐらいだから、収支が合わんがなw
177名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:03 ID:9p45w15N0
東京に行く金が無くて予告したとも取れるけどね
大人しく地元か東京で職探ししとけよ

その声優が歌っている曲だって(エロ注意)
http://jp.youtube.com/watch?v=2WlsOIp9vJE
178名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:09 ID:Am8u5mYz0
>>158
日本語もろくに書けないお前がよく言うわw
179名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:12 ID:zmkUTJfC0
なんというかおまえらゆとりすぎるわ
慣用的表現とかわからんか?
言葉狩りにもほどがあるぞ馬鹿ども

まじでおまえら外に出る資格ないわ、一生引きこもってな
180名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:14 ID:jW+kWmqSO
>>156
言い方がいけない
181名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:15 ID:Ab3SoDsN0
親は子供を殺す資格があるんですか?
182名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:19 ID:tNI34Z760
「記名式BBSで言葉に責任を持った発言」が自分には無理だってことをこいつらは無言のうちに悟ってるんだよ。
資格がないと感じているから反発する。
183名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:20 ID:ojJfpZ0d0
このバカ被告は日本のゴミなので、有罪でも執行猶予付きでもいいから北朝鮮へ亡命してくれ。
そして帰ってくるな。
このアホのおかげでネットのイメージが悪くなるだろうが。
184名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:33 ID:YevqsvvuO
>>133
ん〜、でもなぁ…
この国は酒飲んで運転した挙げ句、子供複数人轢き殺した奴にでも
本人が希望すりゃまた免許くれてやる国だからなぁ…
185名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:42 ID:4vQ3RkhKO
今回の人権問題については
法務省人権擁護局に通報すればよろしいですか?
186名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:46 ID:WL8W78kGO
「働かなくてもお腹が空くんですか?」
「働かないで食うメシは美味いですか?」
「2ちゃんねらに生きる資格はあるんですか?」
187名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:52 ID:kHQuxRpU0
ネット使用の資格を問うほど、あなたはその道の権威なんですか?
188名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:30:55 ID:fQWPTok30
検察官にネットを使う資格を問う資格はあるの?
189名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:05 ID:pwFe6dp50
犯罪に電話を使用したら電話を使用する資格がないとか言われるってわけか



頭おかしいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:27 ID:lnodx10T0
>>159
釣られた奴にさらに資格と資質の違いがどうの
とマジレスかます奴が釣られている感じ?
191名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:28 ID:VE4O/gCoO
根が真面目な奴ほどネットの猛威の前では無防備なのかもな
192名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:31 ID:PJ1BVxy60
>>139
そう?
「俺が被告席に座っていたら、こういう風にクールに言い返してやるのに……」
って想像しながら書いてるんじゃないの? あ、君個人の話はしてないよ。
193名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:32 ID:qf97sLbi0
この検察官が死角っていってるのは

「男はタフでなければ生きていけない。
優しくなければ生きる資格がない。」

という意味の四角だろうなあ。
194名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:35 ID:uktyaGQc0
別にネット使えなくても困らないだろ
殺害予告なんてした奴に使う資格がないのは当たり前
インターネットはゲームじゃなくて社会
195名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:35 ID:4Jdw/qeZO
半年ROMって無いから言い返せないんだよ!
196名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:39 ID:/7C2lgsq0
>>184
そりゃストーカーの接近禁止命令みたいに交通犯罪者は一生免許取れない
法律作るべき話だろ。ちゃんと法律に則ってやれってだけのことだよ。
197名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:40 ID:lWKNasRv0
資格云々について真正面からイチャモンつけてるレスより、
それに対して「お前らなぁ」みたいに諫めてるレスのほうが多いってのはちょっと面白い流れだな。
なんか妙な心理が働いてるのか?
198名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:53 ID:Q30bzRZY0
>>147
それは速度違反だって同じじゃないか。
199名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:55 ID:ZNRfdHl+0
検察官も資格がないと思うなら
ネットの使用禁止を求刑すればよかったのに
200名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:56 ID:AfwKYTE00
検察にそんなことを決める資格があるのか聞いてみれば良かったのに
201名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:57 ID:mC9+amUm0
検察官は完全に論点がづれてるな
202名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:57 ID:7glUK1aB0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            ぼくもつこうた
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧ 
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会
203名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:59 ID:LqZQBLvtO
>>158 屁理屈ねらーは大半は既存マスコミを敵視・侮蔑してアイデンティティー保ってるから無理でしょ。
204名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:09 ID:HSLE3su/0
>>54
私は神を見た
205パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:32:10 ID:ZukWzlvE0
検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」


俺の場合、いつ、どこでを書かないのに捕まったよ
206名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:16 ID:37brD7Dq0
お前ら、インターネットの資格がないあるよ!
207名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:16 ID:MEOsYGeW0
>「反応の薄い被告に業を煮やしたように、裁判官は閉廷直前、被告に大きな声で語りかけた。」

裁判官も「他人の反応が見たい」んだな。
208名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:19 ID:00DUAq030
殺害予告するような奴はネットを使う資質以前に足りんものがありそうだけどな

ところでスレタイが「殺害予した男」になってるな
209名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:24 ID:uCSIIoMk0
こういう吊るし上げ尋問は最低だね。「あります」って答えりゃよかったのに。
210名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:26 ID:LDe3n0gGO
裁判官つっこみ所はピンボケしてるし、斬り込みにキレがない。
鳥越みてえだw
211名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:32 ID:EQoENgmA0
ほう ネットも資格が必要な時代になりましたか・・
212名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:48 ID:qSA7sqTd0
免許行政は最高に美味しいからな
213名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:48 ID:mjq4E1LV0
ドラマなんかで、熱血刑事(船越栄一郎あたり)がバカ親に向かって、

「バカ野郎、あんたなんかに親を名乗る資格はねえんだよ!
ちゃんと子供を見てやれよ!!」

とか言うシーンはよく見るが、こういうのも厳密に言うと
マズいって事ですね。
214名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:50 ID:jcF4fP+i0
>>152
問題はそれを言っていい立場と場所かということだよ
評論家や一般人が犯人にネットを使う資格があるのか?と言ってもいいかもしれんが

司法の場所で言えば、いろいろ問題でてくるよ
215名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:51 ID:iuwOTKWS0
使う資格はあるだろ。
資質がないだけで。
216名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:02 ID:xZKF/KE+0
にちゃんをやってる奴は知ってると思うが最近はインタ
ーネットを使うときには資格がいるんだよ。一年を
とおして2週に1回ネット資格試験があってるから若い奴ら
がよく受けてるのを目にするだろ?え?知らない?
絶対受けてるって。資格取らないと使えないからあとから文
句いってもあとの祭りだから無資格なやつはとっておけ
217名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:07 ID:a9OlMY9L0
君達にネットを使う資格があるのかね!!??
218名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:10 ID:p9aZR98fO
ネット利用士の資格誕生まだ?
219名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:12 ID:yJ4VxhUI0
検察官だって非番の日には風俗で本番強要したり
書店で万引きしたり、駅で携帯でスカートの中盗撮したり
検挙されてないだけで犯罪行為のオンパレードやん
偉そうに言うな
220名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:14 ID:8nc8BcVV0
>>202
この人たちにネットを使う資格があるか問うてみたい
221名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:22 ID:p4LHgeLb0
>>196
非合法な盗聴盗撮によるストーカーの接近禁止命令がネット上でも有効になったら
この検察官や裁判官はネット利用資格失いそうだな
222名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:26 ID:HHpK5DYI0
>>194
既に社会インフラとして位置づけられているものを使うなというのは、
道路使うな、空気吸うなといってるようなものだけどな。

方法論は理解できるんだが、言葉選びが少し悪かったな。
資質という言葉を使うか、今後とも使う気があるのか?という質問に留めるべきだろう。
223名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:27 ID:6wDXVN950
やべえ俺も資格持ってないや
次の試験いつ?
224名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:30 ID:pW0rcwrQ0
なんでお前ら熱くなってんの?
ネットばかりしていて親に怒られた経験のあるニート?
225名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:30 ID:oBGZX0T80
左メニューから流出エロ画像
http://yep.it/aaas
226名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:38 ID:p6IevBuX0
>>19
NICE
227名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:41 ID:2kCtQB2Z0
>>95
> ネット規制にばく進する自民党
> ネット規制にばく進する自民党
> ネット規制にばく進する自民党


お前ら、熱くなるのもいいが偽政者どもの画策に乗らない程度にやれよな
真の目的は、権力者がネットを掌握することが最終目的だからな

ま、ここ一年の間に行われたネットでの殺害予告の量を見たら
誰でも分かることだが
228名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:46 ID:OXaJAkzm0
ソース元の記事書いてるのは徐暎喜(ソ・ヨンヒ)という
在日コリアン記者だよ。
裁判所の描写なんて書き手の見方によって幾らでも変わる。

フツーの日本人記者なら

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
突拍子の無い質問に驚いたのか、被告はやや呆れた表情をしながら
黙り込んでしまった。

となる所を、おなじみの民族思考を持つ在日コリアンが書くと

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
絶句する被告。
どっぷりとネットの世界にはまっていたであろう被告にとって
“資格”を問われたのはショックだったようだ。

と、上から目線の文章になってしまうだけ。
229名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:51 ID:85CgNIsg0
こんなクズに何いってもムダなんだよたぶん。
こういうやつは一生このままだもん。
230名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:52 ID:aFCkoOVBi
当時20というと、井上喜久子さんですか
231名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:57 ID:/7C2lgsq0
>>214
判決出した後で説教するならいいけど、判決前に適法行為を止めると約束させるのは
刑罰を盾にとった脅迫でしかない。
232名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:01 ID:6bs8Nxst0
>>158
新聞って情報としてはまとまってるかもしれないけど遅すぎるよ。
233名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:08 ID:HoZbGAJy0
水樹かと思ったけど水樹はもう三十路近かった
234名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:08 ID:Ab3SoDsN0
検察官「これからも包丁を使うつもりなんですか?」 被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」 被告「魚をさばいたり、野菜の皮を剥いたり…」
検察官「それは包丁以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
検察官「あなたに包丁を使う資格、あるんですか」
235名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:30 ID:2HRx18sj0
>>213
それは演出の一言で済むんじゃね
検察官は現実で言ってしまってるからこういう状況を招いてるわけで
236名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:30 ID:5+glAlEB0
検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」 被告「はい」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
237名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:40 ID:Q30bzRZY0
>>223
明日
238名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:46 ID:tThwNJRJ0
>執行猶予3年
甘い
239名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:53 ID:SD8B2SPK0
無職のネット中毒キモオタが犯人だとえらい勢いで庇うな、お前ら。
240名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:00 ID:5+pYD0YiO
>>214
例えば?
241名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:02 ID:t8xP5KJ00
親「仕事につながるようなことを探してこい」
前科持って帰ってきましたw

で、なんでコイツの名前でないの?
242名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:13 ID:boL3d6fE0
>>240
2ちゃんやってる奴に、ネットやる資格なし
243名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:16 ID:jcF4fP+i0
>>156
司法の場は説教する場所なの?
>>179
釣りですか?暇ですねw
244名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:32 ID:0CIuWczX0

なぜ絶句する?
245名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:34 ID:ojJfpZ0d0
>>178
日本語は関係ないだろw
またネトウヨは「祖国へ行け、チョン」とか言って反論するネタがないから自分の主張がそれしか言えないんだろw

>>203
ネット主張してウヨ発言することが日本の愛国者気取りしているからね。
そのくせ、表ではおとなしくしているだけだから。
246名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:34 ID:InYOp0/aP
スルー検定5段の猛者
247名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:35 ID:7FaKI57y0
>>205
あ、パンツだ、あなた本当に捕まってたのね
248名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:41 ID:ZNRfdHl+0
犯人更正の手助けでなく、不信をあおって
更なる犯罪を犯させようとする検察官
249名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:45 ID:/CZFNOL50
>>174
アメリカでは弁護士立会いでないと取り調べしてはいけない、応じないみたいなのだが。
日本はむりやり権利を放棄させられてるよねw
250名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:48 ID:7vkadXa90
>>230
井上さんは当時も今も17歳ですよ?
251名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:49 ID:5NoThK6k0
恋の無免許運転、してもいいですか?
252名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:08 ID:hBj1AuKT0
なんでお前らそんな必死になってんの?
253名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:10 ID:jW+kWmqSO
慣用句とか言っているやつはゆとり。
資格という言葉で遊んでるのにw
254名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:12 ID:kT2rWbqh0
しかしそれにしても

札幌で職探し
札 幌 で 職 探 し
札  幌  で  職  探し
255パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:36:14 ID:ZukWzlvE0
そろそろかと思って床屋に行ってしまいましたが
俺の初公判はいつですかね?
256名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:14 ID:YDbOD6Z+0
執行猶予いるのか?
257名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:18 ID:0FnXtxAg0
検察官「あなたは利益を優先してしてるのではないですか?
堀江「利益を優先しない社長って居るんですか
検察官「質問で返さないでください
258名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:19 ID:p4LHgeLb0
まぁ、実際日本では刑務所ですらインターネッツが利用できるそうだが
259名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:35 ID:vPfIx3Jd0
さすが無職は資格という言葉に弱いな
260名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:36 ID:WL8W78kGO
履歴書の資格欄でもっとも大事な項目
261名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:37 ID:8dOgW8rsO
ほっちゃーんほっほっほっほぁーっ!
262名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:40 ID:/7C2lgsq0
>>245
ネットを敵視しているくせにネットでしか意見が言えないおまえみたいな団塊ブサヨって哀れだなwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:41 ID:bS0AuK2k0
予した男
264名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:46 ID:PJ1BVxy60
>>198
悪意をもって他人を害すると予告した者と、単なる速度違反が同じなの?
俺は釣り合いを取るために「遊び半分で煽り運転する奴」と書いたんだけど。
265名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:53 ID:jGurXXw0O
なんてゆうか、そのままの意味としてとらえる言葉じゃないと思うんだけど。
被告のせいで苦しんだ人がいるのに安易に、ネット使いますって言った被告に対して言ってるんじゃないの
266名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:36:57 ID:ENAqPizx0
こうでもしないと声優と接点作れないよな
267名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:07 ID:umVlif5M0
>>255
起訴猶予じゃなかったのかwww
268名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:10 ID:OcZ2ZZ9n0
>>236
つまり、検察官は「殺害予告するならネット以外でやれ」って言ってるわけ?
ネットだと追いかけるのが面倒で小難しいからっていう本音がポロっと出たんだろうけど
ややもするとネット以外の殺害予告なら問題ないと言う趣旨の発言に聞こえちゃうね

ってレスすればおk?
269名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:13 ID:qh/TU8UJ0
この手の予告犯スレって、
調子に乗ってつられたのか、犯罪予告する奴が出てくるよな。
270名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:15 ID:MgNdawFa0
この検察官と裁判官が30代の女性なら意味が違ってくる
271名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:17 ID:EAG1qDig0
1行でまとめると

ネットの煽りには強いのにリアルの煽りには弱いの?
変態じゃないの?

もっと煽られ耐性付けろよ、ってことだよな(´・ω・`)?
272名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:29 ID:LqZQBLvtO
>219 実例を挙げて言おうね。妙に自信ありげだけど。
273名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:39 ID:MX+hcyj30
>>241
この質問をした検察官の実名をまず報道すべきだと思う。
274名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:43 ID:hetFU0g+0
裁判傍聴したら時々見るけど、
こういった有罪が確定の若者の犯罪は法曹三者による説教タイム。

弁護士が一番お説教することもある。
275名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:47 ID:MevxD9mm0
私に生きる資格あるんですか?
276名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:14 ID:c4b6LDdT0
>>10を忘れないで
277名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:18 ID:LJrKg3mh0
>>1
ネットを利用するのにライセンスが必要だったなんてwww
278名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:25 ID:p9aZR98fO
電車に乗る資格がありますか?
と言ってるようなもんだろ(笑)
279名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:28 ID:AZZkmbbZ0
何さまのつもりだろうな。必要なことだけを淡々と問いただせばいいだけなのに
きっと2時間ドラマで裁判官に憧れたとかいう世代だろうな
被告はクズだが、こんな勘違い権力者にもヘドが出る
280名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:35 ID:ri8JW9cj0
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
281名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:37 ID:lyAwq3v/0
>>168
>なんで車乗るのが法律違反なの?

なんでそんな話になってるんだ?
この件では、検察官が「あなたがネットを利用するのは法律違反です」とか言ってないだろ。
282名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:41 ID:HHpK5DYI0
>>274
こいつは態度が悪いから、
検察が、9掛けぐらいの刑罰を狙って煽ってるような気がするんだがw
283名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:47 ID:p4LHgeLb0
>>244
そりゃやくざや前科モノ、池沼身障精神病患者、老人から小学生、幼児までが何の制限もなしに
ネット使ってんだから

「は?」

と思うんじゃねっすか
特に2ちゃんなんてどちらかというとロクデナシや脛に傷持つ身の人間のほうが多いし

つーかこの裁判官と検察官が2ちゃんで祭りに参加してたら
逆に法曹関係の仕事に携わる資格ないと思うぞ
あれも一種の脱法行為だからな
284名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:53 ID:/7C2lgsq0
>>272
調活費横領しまくってた糞検察に人を起訴する資格あるの?
三井が収監されたらしいけど。
285名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:22 ID:/CZFNOL50
エロ動画や出会い系目的でパソコン買ったオヤジたち。 ネット使う資格あんの?
286パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:39:23 ID:ZukWzlvE0
>>267
検察から一回呼び出されただけで
それから音沙汰無しなんだよね
7月26日に逮捕されて
だいたい3ヶ月で裁判と聞いたんだけど
それで床屋にも行ってきたんだが
どうも起訴状が届かないね
287名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:30 ID:Kn+To5FV0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、
      (,・∀・,)  '`バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
288名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:32 ID:o5CzSqRW0
>>27
それは私が書いたものだが、被告人の罪は罪。
しかしそうだからといって、この検察官の詰問はいただけない。

バカな問答の典型。というか、ネットでの殺害予告とは関係
のない滅茶苦茶な詰問なのだよ。
289名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:33 ID:qLGJzmi00
>>228
お前がチョンだろ
「上から目線」も糞も
殺害予告なんてやるきめぇのと同じ目線になれるほうが少数派だろうが
お前はなれるらしいけど
290名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:37 ID:Cr63D5SJ0
この検察官は悪くない。
むしろ被告を「お前はこの関東で生きる資格がない」と巨大なジャックナイフで
二つ切りにしてやるべきだった。
291名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:39:43 ID:OcZ2ZZ9n0
>>278
痴漢に対してなら言うだろうな
他にも移動手段があるんだからお前は二度と電車に乗らないでくださいって
292名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:02 ID:ojJfpZ0d0
>>228
そうなの、よかったね。
ネトウヨの擁護材料ができて。
そのネットしか生きられない在日記者にバカにされるおまいらって、日本のゴミだねw
おまえらのほうが日本の恥だから出て行ってくれ。
293名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:03 ID:jcF4fP+i0
>>231
えーと、どっちの意見?
>>240
法廷でその質問の真意がない場合は警告ですけど?
弁護側が何を言ったか書いてないけどね
294名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:28 ID:WL8W78kGO





四つん這いになれば免許返して貰えるんですか?





295名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:29 ID:8nc8BcVV0
検察官「海外でネットやれ」
296名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:36 ID:hetFU0g+0
>>213
強盗犯の若者の父親(警備員)に
弁護士がそういうセリフを言ってるのを見たことある。

閉廷後、父親が「先生、ありがとうございました」って弁護士に腰を折っているのを見て
せつなくなった。
297名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:40:59 ID:ENAqPizx0
パンツって金バエと比べると小物臭がするんだよな。
298名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:02 ID:/7C2lgsq0
>>281
法律違反でもないことを止めろと公務員が国民に強制する権限あるの?
アホですか?
行政法の本読んだことある?
299名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:09 ID:OzyoIRU20
>>271
誰も一行でまとめろよって突っ込んでくれないね
300名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:12 ID:y7cRU0PD0
【愛知】「パンツをはいてないのでパンツが欲しかった」 57歳ノーパン男逮捕 コインランドリーで58歳女性の下着盗む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224070179/
301名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:16 ID:umVlif5M0
>>286
下手な言動は慎むべきだよ
反省が足らんと本当に起訴されるかもよ
302名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:18 ID:3Y1eWcUq0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「ありますん」
303名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:26 ID:vaCWfiWF0
>>1
検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」 被告「はい」
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」 被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」 被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」


( ゜д゜) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜) ……?
304名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:44 ID:LADlVxG70
居るだけで傍迷惑って奴はネットはやたら目立つな。
305名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:48 ID:xQZUdT9KO
ネットやるのは自由だろ
それを言うなら、「あなたにネットを使うモラルはあるのですか?」だろ

検事も馬鹿が増えたな
306名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:49 ID:lyAwq3v/0
>>298
いや、検察官は強制してないけど。
307名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:52 ID:ZNRfdHl+0
本当ならば諭す言葉とかが来るんだろうが、
ネット使うなってのがどうかんがえてもまともな解決策じゃないからな
医療崩壊させて医療事故をなくすのと同じ解決策
308名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:41:53 ID:LqZQBLvtO
>>255 法廷の場で相手を論破する気満々なようだが、

あまり図に乗ると小林やごるごるもあや杉田とと同じ運命をたどるよ。
309名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:08 ID:p4LHgeLb0
>>268
裁判官も脅迫で周囲の反応じゃだめなのかって
あほだよな

面と向かって殺す言うたら、それこそ本格的な脅迫であり犯罪にあたるわけなんだが。

ネットで脅迫したって
脅迫者から見て被害者が特定不能なら犯罪成立すらしないしな
今回は名指しだったから脅迫成立しただけで。
310名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:14 ID:9Kykba4a0
子供を虐待した親に検察官が問う。
「あなたに親としての資格はあるんですか」
親が答える。
「親になるのに資格は必要ありません」
311名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:16 ID:qvkHdu9Z0
シェリー 俺はうまく歌えているか
俺はうまく笑えているか
俺の笑顔は卑屈じゃないかい
俺は誤解されてはいないかい
俺はまだバカと呼ばれているか
俺はまだまだ恨まれているか
俺に愛される資格はあるか
俺は決して間違っていないか

俺は真実へと歩いてるかい
312名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:17 ID:e7hR6Cgx0
じゃー反対の訪う

ネット使うにに、なにか資格や免許がいるのですか?

私は検察官に問いたい
313パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:42:24 ID:ZukWzlvE0
>>297
そんな事ないよ
金バエと直接やりあった事あるけど余裕で勝ったよ
314名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:36 ID:qLGJzmi00
>>281
「資格」の意味が分からないんだよ
日本人じゃないひとなんだろ
そっとしといてやれよ
315名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:36 ID:hKWPvT9j0
だからあの時インターネット検定2級をとっておけと・・・
316名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:45 ID:FRDFg4tW0
>>277
この場合の資格はライセンスではなくキャパシティ
317名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:47 ID:HHpK5DYI0
>>296
それも含めて演出だったりするケースもあるけどね。

弁護士が説教→被告人が涙ながらに反省
→それをみて傍聴席の家族がすすり泣き→執行猶予

法廷にはそんな側面もある。
318名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:47 ID:5Vun/ulT0
何気にパンツがいてワロタ。
319名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:51 ID:jHm8zd1tO
しかし馬鹿が馬鹿に同情したり必死に擁護したりw
学徒未満の知識や知能で「ぼくのかんがえたけいじそしょうほう」を基に擁護してる馬鹿とかまでいるしw


あれだな、馬鹿の理想の国家は
ソマリアとか北朝鮮なんだから移住しれw
320名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:52 ID:qh/TU8UJ0
>  オンライン百科事典

wikipedia?
321名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:53 ID:Q30bzRZY0
>>264
どちらにしても速度違反は速度違反でしょ。

どう区別するの?
仕事用でドライブしてたら単なる速度違反で、
休暇中に気分転換でドライブしてたら遊び半分?

悪意という点でいえば、ネットの書き込みだけじゃ、それほどの悪意は
感じないね。単に雰囲気に呑まれて、暴走しただけだろう。
322名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:42:55 ID:8BOgMtQR0
水樹殺害予告の奴かww

声優オタクでネットオタクって友達いないんだろうなwwwwwww
それでかまってほしくて殺害予告とかwwwwwwwww









俺も友達いねえよ(´・ω・`)
323名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:09 ID:LJrKg3mh0
修造 「ダメだよ!もっと自分の意見を言わなきゃ!」

修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと意見を出して!!」

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

修造 「資格なんて必要ない!!!!」
324名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:10 ID:QtH//o870
なんか対極の人間同士の会話っぽいな。
被告は最後にイオナズンとか叫んでほしかった。
325名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:26 ID:8dzVd2Fw0
法を守る立場の奴が法を偽造したんだからそら絶句するしかねーだろw
326名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:50 ID:jcF4fP+i0
>>252
暇だからとしか言いようがないけどw
327名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:55 ID:aWpuXDKM0
ネットを使う資格を問われたら、こう答えるな。

「必要十分な知的能力と知識を持っていることが、ネットを使う資格の全てです。倫理観や道徳観
の介在する余地など、一切ありません。ちょうど今、あなたがその席に座り、私に対して傲岸な質
問をぶつけることが許されているのと、全く同じ理由です。」

まぁ、裁判官の心証は悪くなるだろうけどw
328名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:44:28 ID:e7hR6Cgx0
ネットを法規制で免許制にしてから

検察官は言うべきだな
329名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:44:43 ID:InYOp0/aP
目をつけたのが声優(笑)の時点で死刑でいいよ
娑婆にいても生産性ないから
330名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:44:47 ID:HBgdQCVy0
ネット使うのに資格が必要だとは思わなかったわ
この検察官はその資格とやらを持ってんですかね
プゲラ
331名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:44:52 ID:hetFU0g+0
>>317
やっぱり打ち合わせしてるよなw
息子のためにもなるだろうし

あの息子、更正してたらいいんだけど・・
332名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:45:20 ID:+V42e6bO0
リアルで殺害予告すると生きてる資格がなくなる(゚∀゚)!
買い物にも仕事探しにも行けなくなる(゚∀゚)!
333パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:45:20 ID:ZukWzlvE0
2chの名無しからネットを奪ったら何もできないクズだろ
逮捕されて裁判になったら震えちゃうガキばっかりだもん
2chの名無しは平凡なサラリーマンが多い
334名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:45:23 ID:fjZO1JUj0
人のふりみて我がふり直せないパンツがステキ。
335名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:45:23 ID:qLGJzmi00
ID:ojJfpZ0d0

このスレでネトウヨとかいう仮想敵と戦う意味がわからない
336名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:45:56 ID:0yXw/+eWO
>>216
ネタもつまんねーし
文章も駄目
337名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:12 ID:p9aZR98fO
ネット利用士の創設で
役人の天下り先を確保!
338名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:16 ID:x7pJxtn/0
被告「あなたに人を断罪する資格があるんですか?」
339名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:16 ID:ojJfpZ0d0
>>230
いいえ、永遠の17歳ですw

>>103
もしかして、平野綾じゃないか。

>平野 綾
>本名 同じ[要出典]
>愛称 あーや、あや、あやちゃん
>出生地 日本・愛知県
>血液型 O型
>生年月日 1987年10月8日
>現年齢 21歳
>所属 スペースクラフト・エンタテインメント

10月で21になっているから、当時20になる。
平野綾はアンチが多いから犯罪予告するバカがでてくるから、その可能性が高い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE
340名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:25 ID:hT6U1Ri20
まだ、反省する気持ちが
あるようで良かったけどね
341名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:29 ID:Pn/RxT6M0
ネットって資格制だったのか
342名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:46 ID:jHm8zd1tO
>>325>>328←あれか?これは羞恥プレイの一環か何かなのか?
343名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:49 ID:rM/1itIs0
>>1
「私にとってネットとは空気のようなものです。
じゃあ、息をする資格もないと言うんですか?」
って逆に質問すれば良かった。
344名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:07 ID:TK3MzbG/0
>>337
ネット免許センター設立の予感!
しかも土日休み!!
345名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:09 ID:/7C2lgsq0
>>317
そんな糞みたいな裁判やってるから冤罪多発、矯正効果もゼロで再犯も多発すんだろ。
人間の内心なんか数時間の法廷でわかるわけないんだから、客観的に被害者への
謝罪賠償や判決後の周囲の助力等々を考慮して刑務所か執行猶予か決めればいいだけの話。
裁判官の説教なんか裁判所の門出たら忘れてるわアホwwwww
346名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:30 ID:qwHvC3q6O
キモオタ絶句wwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:43 ID:DhX0iZaP0
>>333
コテは違うんだw
348名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:49 ID:l8bkUy170
ネットするのは自由だろ。
貴方はもう一生ネットしないで下さい。なんて言い渡したら
それはそれで憲法にある精神の自由に引っ掛かるだろ。
349名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:47:52 ID:XkhX2z0I0
>>あなたにネットを使う資格、あるんですか

防衛省だの京都府警にも言ってやってくれw
350遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 13:47:53 ID:HYobbyF70
普通の人間が「ネットを使う資格があるか?」
と問われたら、当然ある、と答えるか
資格が必要なのか?と意に介さないだろう

でも犯罪者は、そんな愚問に対してすら
自信を持って堂々と答えられる立場には無い
そんだけ惨めだということだ
351名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:02 ID:fYtaVOGgP
検察官「お前は、半年ROMってろ」だろ

352名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:04 ID:gQvK1AHe0
>>335
自民は一枚岩の右翼政党だと思い込んでる奴って居るじゃん

そういう感じで2chを一枚岩の団体だと勘違いしてんじゃね?w
353名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:04 ID:ZNRfdHl+0
むしろ抵抗できない被告にやりたい放題の検察官のほうが人間性を疑われると思う
354名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:06 ID:70qcta4O0
>>10
ああ、また逮捕者だ
355名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:11 ID:Zgf1oy9Z0
よーし、おじさんもネット免許取っちゃうぞー
356名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:16 ID:HHpK5DYI0
>>345
陪審員制度のある国だともっと酷い
357名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:23 ID:BzJZlcY90
これは司法側が言論弾圧の一貫として
ネット規制を視野に入れてることをポロっとはいてしまったと思っていいんですね?
358名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:28 ID:Y/RDg+XbO
金払ってるんだからあるに決まってんだろ。何言ってんのオマエ
って言い返す
359名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:18 ID:qSTj9SM20
俺その資格まだ取得してないぞ
360名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:24 ID:Zg9fERek0
>>10
これって逮捕されちゃうと「いたずらが過ぎた」どころじゃなくて
今後の家族との関係もギクシャクしちゃうね。
361名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:30 ID:NZjnFYSvO
馬鹿公務員に
ネット使うのに資格なんかいるんですか

と言い返してやれ
362名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:33 ID:aWpuXDKM0
>>333
平和でなによりじゃないか。
皆が皆、アキバの加藤のよう暴発していたら、世の中物騒でしようがない。
363名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:49 ID:T1/QPePK0
「ネットする資格がある人なんているんですか?」
364名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:49:56 ID:nynsLQ0g0
被告かばいすぎwww
おまえら、自分と同じ境遇の奴だからって
こんな糞擁護してんじゃねーよwwww
ネット使うのに資格が必要?とか書いてる馬鹿ども
ゆとりはネット使うなボケ!
365名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:05 ID:t3lIlsce0
精神的に脆いんだねw
366名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:15 ID:p9aZR98fO
ネットって誰でも使える公衆便所と同じじゃないの?
367名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:18 ID:6GQFzQajO
資格なんていらねえ的な屁理屈書いてる奴ら多いがこれ舞台は裁判所で、質問してるの検察官だから。
下手な返答すれば、反省してないだのの印象を誘うトラップだろ。
368名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:20 ID:/7C2lgsq0
>>352
「ネトウヨ」と思われてる集団が共産党にシンパシーを感じたり、「サヨ」と思われてる
集団が実際は検察や警察みたいな権力の味方するのが好きだったり、言葉の使い方が
幼稚なんだよな。レッテル貼るにしても適切な言葉を選ばないと説得力がないし広まらない。
369名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:21 ID:n9bCJiJ+0
>>339
平野違う、小宮だ
ちなみにオンライン百科事典ってのはニコニコ大百科の事
370名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:21 ID:451IbBA70
ぜひとも後期高齢者やDQNや生まない女や童貞にも言って欲しい。
「あなたに生きる資格、あるんですか」
371名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:24 ID:vaCWfiWF0

【不適】 検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

【適当】 検察官「ネット使って犯罪する貴方に、ネットの利便性を享受する資格がありますか?」


「資格」という言葉を使うときは、誰にでも容易に
理解できる具体的な範囲を設け限定しよう。
372名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:25 ID:gazxAih70
こういう決めゼリフが言えてうれしかったんだろうなということはわかるw
373名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:27 ID:SRoKYi/Q0
え?ネットに資格っているの?
少なくともWinnyで重要情報を垂れ流してない分、俺はネット使ってもいいよね?
374名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:42 ID:+V42e6bO0
よし、この調子で万引き警官にも説教するんだぞ!
375名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:51:05 ID:jHm8zd1tO
ネットは自由なんだい


とかw最低限守るべきるルールすら犯した馬鹿を擁護して何したいんだか
馬鹿の告白が酷いな、土曜日だからリア厨が沸いてるのかね〜
376名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:51:22 ID:IXUPdB3a0
>>192
クールに言い返したら裁判官の心象が悪くなるのを利用して
検察官が暴言吐いてるのが気に入らない訳だな
377名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:51:35 ID:uazn/Zi/0
>>373
お前にそんなこという資格あるのか?
と同程度の意味だろ。免許や何かと同じに扱ってるやつは日本語出来ない
在日なのかな、この犯人にも甘いようだし
378名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:51:39 ID:vRBonFMeO
ネットを使うのに資格なんかいりません。
ニート、引きこもり、前科者誰であろうと自由に使えるのがネットです
379名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:51:58 ID:4G8ZZVQ5P
こうゆう輩は全ISPに名前、住所等を晒してネット使えなくすればいい
380名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:03 ID:hT6U1Ri20
言葉のあやというものを理解しないで
額面どおりの意味しか理解できない人って
アスペルガーなんすかね? ネタでやるにはおもしろくないし
381名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:05 ID:tThwNJRJ0
>>265
無責任な親に「親の資格がない」って説教してるようなもんだよね
言われた方はは神妙な顔で聞いてりゃいいとこなんだよ
382名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:08 ID:Vk2lv1PCi
>>358
金を払う必要すらない。
ネットの利用に資格は不要。
それを問うのは公務員の越権行為。
383名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:11 ID:DZ3smRu60
>>88
少なくてもインターネットで殺害予告するような奴は言われてもしょうがないだろう
だいたい2ちゃんでも規制あるじゃないかw
384名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:19 ID:gwhHO+ec0
毎日新聞の方がよっぽどネット使う資格ねえだろ
385名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:24 ID:za2/wAp5O
ネットやるにも免許が必要になるのか
しかも国の監視付き
ん? そんな国がすぐ近くにあった気がするけど思い出せないや
どこだっけかな…
386名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:37 ID:NYZNB5LVO
マルハンってパチンコ会社なんだっけ?
387名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:52:45 ID:oSh60d6VO
ストレスからどういう経緯で殺害予告に繋がるんだか。
ストレスって便利な言葉だな
388名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:09 ID:ojJfpZ0d0
>>111
右翼系プロ市民に転職したりしてw

>>149
高得点を取ったら不合格になるなw

>>161
そのバカは2ちゃんねるがポエムノートかw みんなの掲示板を自分のノートにするなよw
そのバカは自分でブログかミクシーに書き込めw
389名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:09 ID:p9aZR98fO
ネットは誰でも使える公衆便所!
390パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:53:10 ID:ZukWzlvE0
爆笑問題の太田を殺すと書いただけで逮捕されて手錠を掛けられて牢屋に放り込まれた自分の姿を見て笑っちゃったもん
これは喜劇だと思ったもんね
同房の囚人に

パンツ 「爆笑問題の太田を殺すとネットに書いたら捕まっちゃった」
囚人 「太田の野郎ふざけてんな!あいつは確かに理屈っぽい所がある!」
囚人 「でも、寝言で太田のヤローと叫ぶのはやめてね。眠れなくなっちゃうから」
一同 ギャハハハハハ

こんな感じ
391名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:11 ID:mgcCW2iw0
売名行為をおこなった腐るほどいる自称声優てだれですか?
392名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:15 ID:/7C2lgsq0
>>377
公務員、しかも司法官憲が刑事裁判の場で言う意味を考えろよなアホ。
393名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:21 ID:T1/QPePK0
まあ、ここでは強い言葉吐いてる奴らも
同じ状況になったらまず絶句はするだろ
呆れてとか緊張してとか心証悪くしないためとか理由は様々だろうけど
394名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:24 ID:p4LHgeLb0
>>308
コイツにこの場で判決を下すのは俺様


みたいな思い上がりがあるから、おかしなこと言っても反論できないと思ってるんだよな
そういうのはネットで記事にされたときに
コテンパンに論破されちゃうわけで
395名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:31 ID:gQvK1AHe0
>>380
ネラーにもマスコミにも言えることだな
396名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:31 ID:IXks4gdl0
資格?????????????????
397名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:38 ID:o8wvs1VT0
小中学生がネットを使って、出会い系サイトとか学校裏サイトとかにはまってるけど、
かれらには「ネットを使う資格」はあるのかな?
警察官や自衛官がネットを使って、winnyとかで機密情報を流出させてるけど、
かれらには「ネットを使う資格」はあるのかな?

この検察官が考えてる「ネットを使う資格」がどういうものかわからないと、
質問には答えられないよね。
398名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:42 ID:uazn/Zi/0
資格=免許的な意味で読んでるやつって、
いままで無職でいま必死になって資格取得目指してる底辺なんだろうなw
399名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:46 ID:SzamurUG0
資格があって使うもんか?検察・・・あほ?
400名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:50 ID:aQd8WFci0
資格=免許だと勘違いしているのが数名いるな
401名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:53:51 ID:XdvKarri0
まず空気を吸う資格があるかどうかを問うべきだ
402名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:10 ID:LhSw309G0
おまえらの負け惜しみが面白いw
403名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:13 ID:3rByz6gsO
2ちゃんぬるといふものをはじめたひのですが、どのような資格が必要なのでしょうか?
404名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:15 ID:6mqSiGRd0
405名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:18 ID:lnodx10T0
>>380
ソースで遊んでるだけだろうに
見えない無職やゆとりと戦ってる奴がアスペに見える件
まぁこんなニュース2スレ目行くほど面白くないのは事実だけど
406名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:26 ID:oQP0Z09F0
「免許かなんか必要なんですか?」って聞いてくれればよかったのにwww
407名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:42 ID:Xr0+2Dii0
なんでおまえら言葉狩りしてんの?免許的な意味でつかってるわけねえだろ・・・
408名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:41 ID:uazn/Zi/0
>>392
お前こそアホだろ
普通に考えればネットするのに免許などいらないのは当然なのに、
免許いるって意味で言ってると思うお前の脳味噌どうなってんの?
409名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:43 ID:9p45w15N0
>>391
おれおれ
410名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:44 ID:ZZ+agVX70
>>390

あれ?お前出られたのか?
てっきり実刑食らってガチムチに掘られてるかと思ったよwwww
411名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:44 ID:8GeTqxHI0
2ちゃんで安易にしねしね書いてる奴も一度考え直したほうがいいよ
412名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:48 ID:LqZQBLvtO
自由だからねらーでも再犯者逮捕者は発生してるしな。
413名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:54:53 ID:Wc4mLKHUO
生きている資格も無さそうだ
414名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:01 ID:ZNRfdHl+0
もうちょっとまともな説教をしてほしいものだ
415名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:20 ID:z7S0dmv60
声優って誰?
416名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:20 ID:wf+4sYf50
死刑囚ってのは生きる資格の無い奴等だろ?
インターネットするのに資格は必要なくて、生きることには資格は必要なのか?

傷の舐め合いしてるみたいでみっともないない
417名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:23 ID:yhSOVzXU0
変なレスばっかり
418名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:24 ID:vaCWfiWF0
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」



「てめえら人間じゃねえや!叩っ斬ってやる!」

『破れ傘刀舟悪人狩り』(やぶれがさとうしゅうあくにんがり)ですね。わかります。
419名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:24 ID:/7C2lgsq0
>>406
この間の小女子の奴ならそう言っただろうな。
420名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:28 ID:gWdCH57y0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  あなたにネットを使う資格あるんですか
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   初級シスアドなら。 志した時期があります。
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
421名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:36 ID:okdrTUjwP
ネットどころか生きてる資格すらないから
近々死にますとか返されたらどうするつもりだったんだ?
422名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:37 ID:1jFtx9LZ0
>>1
「予した」ってなんて読むの?。
423名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:38 ID:iNLu2UG30
殺害予告をするような奴はもちろんゴミだが、
この裁判官もネチネチネチネチ弱者をいたぶって楽しんでるゴミだな。
もう被告は法の下に裁かれるんだから、お前に暴言言う権利なんてないっつーの。

裁判官ってこういうタイプ凄い多いよ。
お前が裁いてんじゃなくて、法が裁いてんのに、自分が正義とか勘違いしてるんだろうね。

浮浪者が私有地侵入して寝てて、つかまった裁判傍聴した事あるけど、
明らかに被告は頭が弱い老人で、反省もしてるのに、
裁判官のイヤミがそりゃーひどかった。
裁判官に私見を言わせるの一切禁止したほうがいいよ。
424名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:45 ID:p4LHgeLb0
>つーかこの裁判官と検察官が2ちゃんで祭りに参加してたら
>逆に法曹関係の仕事に携わる資格ないと思うぞ
>あれも一種の脱法行為だからな

スレで言いたいのはこれだけ。
425名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:47 ID:IXks4gdl0
悪いけど憲法で平等という自由がある限りアンタに
資格言われてもインターネットできますから^^;
426名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:55:59 ID:o+K1NMDoO
人間には人権がありますが
それ以下のゴミにはありません。

人は平等ですが

害虫は駆除されて当然です
427名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:06 ID:TV3uDifC0
資格も何も、利用料金払ってりゃ問題ないんじゃね?
428名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:09 ID:SuErsE090
ネットに資格もくそもない
やってはいけないことがあるだけだ
429名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:13 ID:hcQIiogCO
検察官も司法浪人の頃はネットに色々書いてたと思う。
430名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:25 ID:SRoKYi/Q0
>>377
俺はあると思うよ。だって月5000円も払ってるんだし。
つか、もうちょっと分かりやすく日本語でお願い。
431名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:28 ID:jHm8zd1tO
>>392
はぁ?虐待事件等々で親権者の資格について注意を促すのは通例ですが




御存知で無いの?
ねぅ馬鹿なの?無知なの?死ぬの?
432名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:31 ID:J1qZhKV/O
ネットを使う資格は、ネットに接続できる機器を持ち接続するための料金を支払ってる者。
又は、接続できる機器を設置している施設で利用料を支払ってる者。

後は、利用者のマナーとモラルの問題だろ?
433パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:56:32 ID:ZukWzlvE0
「ネットに殺すと書くな」と言っている人気お笑い芸人に
ネットで殺すと書いてやる事が、最高の毒舌だと思って書いたのに
善良な俺を逮捕しやがって
ちなみに、まだ起訴されておりません
434名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:32 ID:PqnggSRf0
いつから資格が必要な高尚なものに成ったんだ
少し前まで「便所の落書き」と言っていたのにww
それとも新規天下り先として、インターネット使用資格試験でも
始めるつもりか
どちらにしてもこの裁判官は、三権分立も知らないのか
資格認定はお前の管轄外だ
435名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:37 ID:elXY3ZA00
あるって言えばよくね?何で絶句?
436名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:56:45 ID:qCgo6LKOO
>>398俺も今おまえと同じ事書こうとしたw 
なんなんだこの読解力の低い奴の多さは…
437名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:11 ID:ZZ+agVX70
つーか社会的に底辺なバカニートどもがPCを買えないようにしろ
あとISPも年収200万以下のバカプアどもに回線契約させるな
438名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:11 ID:YJysAW6X0
検察官も被告も人間としてはあまり大差ないようにワンジル感じる
439名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:18 ID:xzKEc5ZpO
安いドラマw
440名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:19 ID:F5iAXUjfO
声優の喘ぎ声聞きながらセクースしたらすげえ気持ちいいかな?
441名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:21 ID:p9aZR98fO
お前に公衆便所を使う資格はない!
と言っているのと同じ(笑)
442名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:36 ID:FRDFg4tW0
資格=免許と考える奴が大半なのに驚いた。
確かにこの言葉の使われ方としてはもっとも多いけれど。
資格には、立場・地位といった意味もあるのに。
443名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:37 ID:/7C2lgsq0
>>408
もともと免許要らない行為なのにそれを「しません」って約束しないと刑罰が重くなるという
プレッシャーをかけて免許要らない行為を権力で不当に抑制してるから問題なんだろアホ。
444名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:58 ID:FHhuN6zLO
産経新聞ってどこまでが事実なのか分からんな
445名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:10 ID:BM96/laGO
生きる資格ってなんだろう
446名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:21 ID:r6vYPGKK0
>>428
そのやってはいけないことをした奴はネットを使う資格が無いといわれて当然
447名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:21 ID:uazn/Zi/0
>>423
これは反省の態度を確かめるための一環だし、構成のための一環でもあるだろ
ネチネチとでも責められなかったらこういう馬鹿は繰り返すよ
だいたい、犯罪しておいて、それでも「使う必要あろうがなかろうが、
ネット使うのは個人の自由だから口出すなよ!」で反省してると思えるのかお前は
「お前がネット使う必要あるのか」「必要もないのにまだ使おうとするお前は反省してるのか」と言ってるんだよ
448名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:21 ID:eFa3MeFiO
30過ぎて犯罪予告ご立派です
449名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:24 ID:zLDAYIS10
俺が検察官ならこう言う。

「あなたに声優を愛する価値は、何処にもない。立ち去れ」と・・・。
450名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:26 ID:Q0o+BVLn0
人権屋だらけだなw
451名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:29 ID:iMG58aXPO
んで>>10は、まだうpしないのか?
風邪ひきそうだから早くして下さい
452名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:30 ID:8GeTqxHI0
>>422
よしだ
453名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:34 ID:ojJfpZ0d0
>>184
自動車免許は、免許剥奪になると自動車学校へ1からやりなおして多額の費用や時間が必要になるから、
懲役をさらに食らった形に見えるから結構きついよ。
剥奪されたのは無免許で運転するからさらに太刀が悪くなくけど。
454名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:57 ID:ecWWBSU2O
資格って何だよ?この国はいつから情報規制する独裁国家になった?
この検察官の名前晒せよ
おまえこそ国家権力で情報規制する資格あんのか!
455名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:59 ID:4Jdw/qeZO
半年ROMと嘘を嘘と見抜ける眼力、これは必須
456名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:00 ID:ECXMq0dF0
しかしマジで2chアクセス免許とか付きそうな感じだな
457名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:58:57 ID:9Kykba4a0
資格の第一義は「立場」や「地位」で、第二義が「免許」や「能力」
資格試験に振り回されて、第二義でしか考えられない人が多いのかな。
458遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 13:59:02 ID:HYobbyF70
>>435
反省していないと判断されて
不利になるかも知れないから言えないw
459パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:59:10 ID:ZukWzlvE0
逮捕された時に警察にノートパソコンと、
事件とは全く関係ない無修正動画がパンパンに入っている外付けハードディスクを押収されちゃったんだけど、
早く返してくだしあ
460名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:14 ID:IXks4gdl0
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
資格(笑)
461名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:20 ID:jcF4fP+i0
>>350
コテのくせに、コテのくせにいいいww
残念だが同意だw
462名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:22 ID:jHm8zd1tO
>>394
>>394
>>394


どこの惑星に在住ですか?
地球上で同一裁判で検事と判事を兼ねている国って有りましたっけw
463名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:24 ID:hT6U1Ri20
>>438
そりゃそうだ、同じ人間だもの みつを
464名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:32 ID:tw9Th/HX0
○○の壁に隠れて大口を叩く輩には困ったものですね
465名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:36 ID:vRBonFMeO
別に免許的な意味じゃなくてもおかしいだろ
仕事探したり買い物に使うっつってんだからいいじゃん
一度ネットで犯罪犯したやつは
今後一切ネット使うなってか?
別に真っ当な理由なら使っていいだろ
検察に使う資格あんのかとか言われる謂われはない
466名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:43 ID:lyAwq3v/0
>>371
たいして変わんないよ。
467名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:43 ID:3d8Yi6irO
自分で資格が無いと判断したから絶句したんだろうな
468名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:45 ID:o+K1NMDoO
答え   犯罪者にもネットする権利はある



こんな簡単な質問にもこたえられないのか
469名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:51 ID:SzamurUG0
>442
そんなことは承知の上で、なお、そんなことを検察官が問うほどのことかと
皆、考えていると思うんだけどね〜
470名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:59:54 ID:i/8pCUOz0
ネットを使う資格があるんですか

というのはちょっとなw

今、読売新聞が「やっぱり新自由主義はダメだよね」きゃんぺーんをしてますが、
てめーらは小泉改革の旗を必死で振ってただろうがw
全て、本当にマジで全てが裏目に出たと言っていいけど

でもこういう人たちも報道する権利があるくらいなんだよ
ネットってのは基本無責任じゃなかったの?
なんせ「道」みたいなもんだし
でも、犯罪者も歩いてるんだよ、普通の道と同様に
なんか勘違いしてないか、この検察官は
471名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:04 ID:uazn/Zi/0
>>443
不当?反省してるかどうかは量刑決めるのに重要な要素だし、
刑罰は犯人の更生のためのものだ。更生に必要な説教を言っただけだろうが、
犯罪したうえに説教に反発してるようじゃ更生できないな
472名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:05 ID:e3Ee3H2o0
裁判官って何様なんだよ
判決だけ読み上げてろや
473名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:12 ID:LJrKg3mh0
>>380
政治家が何を言っても、「言葉のあや」で納得してくださいねw
474名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:17 ID:v6j/RioM0
475名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:24 ID:ynK+HK080
ネット声優って何?
アマチュアなの?プロなの?
476名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:47 ID:fjZO1JUj0
>>132
なんだ、殺すきもないのに殺すって書いたのか。嘘つき坊やなんだなw
477名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:47 ID:p9aZR98fO
>>442
冗談で言ってるのに
まじレスしてる奴が多いことに驚いた(笑)
478名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:52 ID:DzsGUOj3O
安易に反論しても理解力があると判断されて罪が重くなるだけだ
479名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:59 ID:0FnXtxAg0
ネットを使う資格
480名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:07 ID:/7C2lgsq0
>>431
だからそういうバカな通例を盲信してるおまえとバカ検察がアホなだけだろ。

交通事故を起こしたとしても次からは交通法規守って安全運転すればいいだけで
車に乗るのを控える必要はない。

子どもを虐待した親でも次からは虐待しないように自制して愛情を持つように心がければ
いいだけで、育児を放棄する必要はない。

なぜなら交通犯罪者は車に乗るのを禁止するとか、児童虐待した親は子どもを施設に
あずけなければいけないとかいう法律の根拠がないからだ。
481名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:18 ID:Xr0+2Dii0
>>435
怒られてうつむいてる時、「どっち向いてんだ」って言われたら「下向いてます」とか言うべきなの?
普通謝って目を合わせるべきだろ
482名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:19 ID:SuErsE090
>>475
給料貰ってんならプロだろ
483名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:25 ID:ZZ+agVX70
>>459

そのエロ動画類は、いまDVDに焼いてるから待ってろwwwww
484名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:30 ID:ENAqPizx0
>>475
エロゲ専門でやってる声優じゃないの?
485名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:37 ID:rYAN7Tg70
ネットを使う資格ならプロバイダーに金払ってればあるんじゃね?
486名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:37 ID:uazn/Zi/0
>>469
そんなこと言ったら刑事裁判で反省してるのかと問えないし、
植草から手鏡没収も出来やしないなw 手鏡持つ資格はあるだろ、植草に
487名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:43 ID:9+zHuQB70
俺インターネッツの大型特殊免許持ってるから
つかまっても平気
488名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:01:44 ID:p4LHgeLb0
そうだ☆ そういえば私は昔とった初級シスアドの資格あるからネット使う資格あると思うぅ〜
489名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:02 ID:yhSOVzXU0
>>477
マジで言っている人が多いと思います
490名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:16 ID:9p45w15N0
>>475
プロだけど恥ずかしい歌も歌わなくてはいけない
http://jp.youtube.com/watch?v=CQ1LP7XmXeA&feature=related
491名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:29 ID:V48IPHDO0
>大分県出身の被告は大学中退後、新聞配達員などをしていたが、
>「環境を変えてみたい」と札幌に。「仕事につながるようなことを探してこい」
>という両親の意向も受けてのことだった。

親がいつまでもパラサイトさせとくのは良くないみたく言われるけど
子供の能力見極めず、やみくもに突き放すのはもっと良くない
492名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:39 ID:IUWz0Iqm0
「あんたなんて童貞の資格ないわっ!」て
俺のことひそかに好きな子に罵られたい
493名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:53 ID:4t6oaeR+0
おまえらの弟か
494名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:02 ID:9Kykba4a0
一部には、本気で「資格=免許」と思っているのがいるようだ。
495名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:05 ID:SEGrosebO
本当にトイレの落書きみたいな言葉がいっぱいあるねココ
496名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:07 ID:jHm8zd1tO
>>469←免許として捉えた馬鹿が不利を悟りはじめて逃げようとする書き込みw
497遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:03:17 ID:HYobbyF70
らきすたのゆーちゃんの人でしょ
当時スレ立ってたよ
498名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:13 ID:37MgXl7FO
>>472
裁判官じゃなくて検察官な
499名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:29 ID:xCXv5FIkO
俺が被告だったらこう反論するね

俺「ネット使うのに資格いるんすか?」
検察「…」絶句     
500名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:31 ID:8bd8NoK20
なにこのスレ(;^ω^)
501名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:41 ID:xWpStiZy0
右翼思考をし、嫌韓、反中、死刑擁護者にはネットを使う資格はありませんよ
502名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:42 ID:fjZO1JUj0
>>487
ピックルはなんだろな?営業用だから二種免許とかになんのかね?
503名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:50 ID:uazn/Zi/0
>>480
罪を犯しながら安易に同じ環境に戻ったら、反省の態度深まるわけないだろ
お前は再犯者増やしたいのか?
504名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:16 ID:ynK+HK080
>>490
これはwwww
505名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:22 ID:ecWWBSU2O
弁護士連はこの検事の発言こそ追求すべきだろ
情報を見る権利を侵害してる、国による情報規制だ
506名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:23 ID:dWl6ZBOf0
ぱんつは何で未だにネット使っているんだ?
いまいち反省しているように見えない。
507名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:34 ID:0FnXtxAg0
>>499
「反省してない」とか言われるのがオチ
検察のパターン
508名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:37 ID:LhSw309G0
なあ・・・
おまえらいろんな小理屈並べてるけどさ
それを「匿名じゃない場」で言えなきゃ意味無いからな
この馬鹿は裁判所で言い返せなかった
絶句した
それが全てだよw
509名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:48 ID:FTUvRt7A0
検察官がバカすぎる
510名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:04:50 ID:SzamurUG0
>486
情報収集に使いますというのに、
それは使わなくても得られますよね?みたいな強引な流れを出して
あなたに使う資格がない!なんていうのは非常におかしいんでね。

手鏡だって、普通に使ってればいいだけのこと。
「あなたに手鏡使う資格あるんですか?」 
「あるよ、あたりまだろ。」
何か変ですかね?
511名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:03 ID:QCQ69z2j0
「兄になるのに資格がいるのかな?」
「友だちになるのだって、資格なんていらない!」
ってなんの話だっけ?
512名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:03 ID:p9aZR98fO
ネットを使える奴にとってはゲームだが
検察官みたいにネットを使えない奴にとっては
車みたいなもんなんだろ(笑)
513名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:04 ID:plkAoQhi0
検察官爆釣wwwwwwwwww
514名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:04 ID:ECXMq0dF0
例えば、原付で普通自動車免許を2回免停になった俺に自動車を運転する資格はあるのか
515名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:25 ID:p4LHgeLb0
私はネット使わなくても
サトリさんや違法盗撮の司法関係者が自発的にネットに情報流出させて、
粘着がその情報に反応して逐次祭りに発展、マスゴミがネタとして間接的にそれを取り上げるから
私だけ止めても意味ないし

実際海外に遊びに行って何年かネット放置してあったけど
延々と祭り続いてた

そういう楽しい祭りの参加者は多分殺さないと辞めないと思うんだ
だから殺害予告されても当然だと思う
516名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:26 ID:3sL/+Fgi0
>>507
だろうけど、検察がマジでそれいったらこのケースでは流石に大概にしろと思うw
517名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:27 ID:AZZkmbbZ0
この検察官は、贈賄で起訴された政治家に
「あなたは税金で暮らしていく資格ありますか」
とか、傷害で起訴された暴力団組長に
「人を束ねる資格ありますか」とでも言えるのかな。
単に相手が自分より社会的立場が低くて報復の恐れも
ない弱者だから言えたこと。ろくなもんじゃねぇ
518名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:32 ID:jHm8zd1tO
>>480
はい、全く知りませんでした
無知でしたって告白してから話題をそらせよ馬鹿w



恥ずかしい奴だな、無知を開き直って逆切れかよw

519名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:36 ID:74OEIiYs0
>>9
犯罪おかすやつは自由を奪われて当然なわけだがwwww
520名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:38 ID:HOb2+mdEO
>>501
それをシナやチョンの国の奴らにも言えたら認めてやるよ。
奴らのほうが酷いだろう。
521名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:50 ID:qCgo6LKOO
>>499←見ろよおまえらこいつの悲しい理解力…
522名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:05:55 ID:JawbATbW0
名言がここに
523名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:16 ID:ABYas//n0
2ch無関係ぽいけど、こいつはたぶん、ねらーだろ?
ニートの巣窟だからな
524名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:19 ID:/7C2lgsq0
>>471
だから犯罪予告とかしなければいいだけじゃないの? なんでネット全部を止めないと
反省したことにならないの? バカじゃないの君? 小学生のガキと話すより手間かかるね。
525名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:24 ID:t8xP5KJ00
なんで加害者擁護レスばっかりなんだ?
526名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:30 ID:EcJ6CDHv0
>>517
言える訳ないなw
というか、警察官って暴力団には割と優しいらしいなw
527名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:43 ID:fjZO1JUj0
>>506
パンツは遅すぎた反抗期を満喫してるんだよ。
何事にも影響を受けない、誰も俺を反省させれない。俺ってかっこいいってねw
528名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:45 ID:ojJfpZ0d0
今はパソコンがあれば簡単にネットができる時代だからな。
17年前はpc9801VMとかHPなんか存在しない時代で(パソコン通信はあるが手が出せる通信ではない)、
誰もパソコンを知っているのはいないから、自分でN88BASICを勉強してゲームを作ったり、
パソコン検定・情報処理技術者2種資格を受けたりして就職有利にするために勉強したもんだが。
簡単にネットができるほど、パソコンの中身を知らないでアタマが良さそうなフリをしてネットをやるからこうなるんだ。
今は情報処理検定(前は情報処理技術者)でさえ資格の勉強をしないってどうかしてる。
529名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:45 ID:/vsQQgaP0



この2日間かぎり

通常価格52500円を

なんと! 25500円にてご提供
530遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:06:49 ID:HYobbyF70
>>499
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
俺「ネット使うのに資格いるんすか?」
検察官「おっと会話が成り立たないアホが ひとり登場〜。
     質問文に対し質問文で答え(以下略
531名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:51 ID:ZZ+agVX70
>>477

そのマジレスしてる奴の大半はゆとりだろ?
532名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:53 ID:9rCT60u6O
>>その子に、やり手ババアを紹介されるんですね、わかります
533名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:06:54 ID:1jFtx9LZ0
>>452
国語辞典には其んな言葉載ってないよ!。記者ばぐ太は何考えてるんだろう?。
534名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:01 ID:jcF4fP+i0
>>508のレスみて思ったんだけどさ
これって後から告訴とかできるかもしれないとか思う奴でてくるのかなw
この場で言えなくても、終わってからw
535名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:01 ID:izk9MzwWO
人気商売も大変だなあ。

声優でこれだもん、もっとメジャーな芸能人はもっと大変だろうな。
536名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:04 ID:08SEGQkOO
>>1
きっと検察官はこの声優のファンだったんだな
537名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:07 ID:r6vYPGKK0
>>499
そりゃ別の意味で絶句されるわw
538名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:07 ID:uazn/Zi/0
>>510
犯罪者が「これからは2度とこんなことしませんから、他の人と同じように使わせてね」
って自分で言う時点で反省も説得力もないし、それをそのまま鵜呑みにするようなやつは再犯を応援する社会の敵だよ
539名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:19 ID:7FaKI57y0
まあ裁判官が諭してるように、ちゃんとした人間になったら
また自由にネットしていいんだしね。お灸据えられたって感じでそ。
540名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:25 ID:wfL88ou00
>>514
今回の話ではそこで「あなたに道路を通行する資格あるんですか?」
というくらいずれた話だと思うんだけどな
541名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:30 ID:l8/QpvmCO
僕はオプーナを購入する権利がほしいです
542名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:47 ID:1DLzatxp0
なんでこんなに資格って言葉に過剰反応してる人が多いんだ?
額面通りの意味じゃないと思うが・・・

「あなたに他人を殺める資格があるんですか?」でもそうだけど、
そんな資格はない事は明らかで、当たり前の事も守れない人に
当たり前の事を確認して、権利や資格以前の振る舞いの問題を
暗に諭しただけじゃないの?

543名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:49 ID:FRDFg4tW0
>>521
そうかな。>>499のようになると思うよ。
被告の日本語能力の無さに絶句すると思う。
544名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:00 ID:7glUK1aB0
     r⌒ヽ  <ヽ`∀´>もっと賠償金を取れるニダ、ウェーハッハッハ!
    (´⌒`)  〜○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      l|l    O                   ニヤニヤ…
    ∧_∧ °                    ∧_∧
   < #`Д´>O 屈辱的な              (・∀・ )   ハァ?
    (つ 韓 )ノ  韓日基本条約破棄ニダ! .  (    )   ∧∧___
   / / 〉 〉                      |  |  |    (゚Д゚,,)__ 丶〜
   〈_フ〈_フ       .              (_(__)    U U   U U


            別にいいよぉ、
   ガーン!    ・日本の放棄資産>>>対日賠償額
   ∧_∧ Σ   ・特別永住資格は無効に   ∧_∧   つーか、条文を
   <il;`д´>     ・日韓併合は有効に    (・∀・ )  読んだことあるのかゴルァ!
  ⊂ ⊂二)      それから…        ⊂   つ   ∧∧___
    〉 〉\ \      それから…        〈 〈\ \  (゚Д゚,,)__ 丶〜
   〈_フ 〈_フ                    (__) (_)   U U   U U


        ::::::::::∧:::∧::: し、知らなかったニダ……
       :::::::::::/:⌒::ヽ>:::: 一円も取れなかったニダ……
       ::::::::::|:::::::::∪:::::
      ::::::::::::/Oヽ:::):::::
      :::::::::::レ::〈::::フ::: トボトボ…
         三三三
        三三              
545名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:04 ID:LqZQBLvtO
>499 では、罪もない人に殺害予告という犯罪行為をかまして恐怖に陥れていい特権をあなたは持っているのですか?
546名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:09 ID:ecWWBSU2O
おまいら検事に突っ込まれてもいいようにマイクロソフトの資格一個取っておけよ
試験内容にネットに接続してデータを利用するのがあるから
547名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:10 ID:d7RIVpqNO
>>490
イントロで、「おっ?カッコいいじゃん?」って思ったら…
548名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:10 ID:p4LHgeLb0
>>507
>「反省してない」

この結論に導きたいがための釣りじゃないの?
コレ

>>508
だってアンタ、リアルで教師とか上司とかのうっかりミスとか指摘しちゃったら
逆に自分の評価下げられちゃうの丸わかりでしょ

きっとアンタもそういうことはしないと思う
で、影でプゲラするの
549名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:21 ID:o4fCNm5X0
おまいら
生きる資格が・・
550名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:22 ID:yRKG8ITZ0
この検察官の発言もスゴイな
551名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:21 ID:uazn/Zi/0
>>524
犯罪者が「これからは2度としません」と定型文言っただけで反省を認めるとかどこのゆとり教育だよw
552名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:28 ID:N39aVqHv0
>>1
>検察側の冒頭陳述などによると、大分県出身の被告は大学中退後、新聞配達員などを
 していたが、「環境を変えてみたい」と札幌に。「仕事につながるようなことを探してこい」
 という両親の意向も受けてのことだった。札幌市内のネットカフェで寝泊まりしていたという。

アホかこいつ。
何でわざわざ大分から札幌へ行ってるんだよ。
普通、仕事探すなら東京だろ。
周りの雑事から逃げたかっただけというのが見え見えじゃん。
553名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:40 ID:elXY3ZA00
>>458
ここはひとつハリウッド映画のエンディングばりに、
長々と演説をぶって欲しかった。

ある。私はミスを犯してしまったが、
ネットの海は深く優しいうんたらかんたら…みたいな。
554名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:50 ID:iNLu2UG30
>>447

ネチネチと責める事が厚生の一環なら、刑罰はいらねーじゃねーか。
こいつは懲役1年、執行猶予3年の判決受けてんだからそれで充分なんだよ。
俺はこの被告を擁護するつもりは全く無く、妥当な判決をちゃんと受けてると思うぞ。
ただ、この裁判官が、ネチネチ被告を痛ぶるのは正義をカサに着た越権行為という事だ。

お前の理屈が通るなら、殺人犯が裁判では懲役10年だったけど、
被害者の遺族が「こいつは反省してないから殺しました」っていうのも
アリになるぞ?
555boggieback:2008/10/18(土) 14:08:54 ID:oZ7cK6D40
tiebukurohatanosii1

ヤフー知恵袋コーナーのこのゴミどうせればいいの?
何分かおきにゴミのような質問してるんだけど。
556名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:03 ID:qCgo6LKOO
>>499←ゆとり教育の弊害って本当にあるんだな… リアルの書き込み見て驚いた…
557名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:07 ID:/7C2lgsq0
>>503
そのために刑務所があるわけだが。アホですか?
558名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:11 ID:+/18QY5p0
免許制でもないのに資格とかいわれても困る
559名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:20 ID:EcJ6CDHv0
>>542
つこうたをろくに規制も出来ない警察とかいる現状ではむなしいw
というか、情報漏洩は事実上スルーしてるじゃないか
560名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:33 ID:hT6U1Ri20
たとえ話とか皮肉が通じない人のことを
考えた話し方をきちんと考えておかないと
この先大変な混乱が起きるかもなぁ
561名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:36 ID:WUJ4IHh80
>歌手や声優の活動をしている女性
って誰?
水木奈々?
562名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:52 ID:okdrTUjwP
>>541
   wwww
  /     \
/  (●) (●)\
| ∵   ○   ∵ | あたえる
|   (__人__)  | 
\   `⌒´  /
/        \
563名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:53 ID:ojJfpZ0d0
>>223
情報処理技術者試験
受験者が多いため、試験は年2回、4月と10月の第3日曜日に行われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93
564名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:09:56 ID:mZvhUBy30
あなたにそんなことを言う資格はあるのですか?
565名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:02 ID:tThwNJRJ0
>>508
>>477によればみんな冗談で書いてるんだから言うわけないじゃん
本当に言ったら子供か日本語の通じない人と思われるよ
566名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:14 ID:+WIF/T250
567名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:27 ID:rXfnmS2h0
個人攻撃をしたり被告を批判したりするための裁判じゃないのに。
検察官には法廷でこんな事を言う資格はない。
568名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:44 ID:pgZbCFBv0
>>1
回線利用料とプロバイダの契約料払ってれば資格はあるだろ
お前こそ無意味に被害者追い詰めて検察官の資格あるのかと
569名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:46 ID:XD7/r2Sw0
こんなことする暇があるなら、凶悪事件の捜査をしろよw

秋葉の事件からネットの悪戯を犯罪抑止の名目ができたからって楽な仕事ばかりするなよ
570名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:52 ID:LJrKg3mh0
>>552
まぁ、環境変えたくて北海道行くなら、酪農のバイトだよなw
571名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:02 ID:jHm8zd1tO
とりあえず、資格=免許だと必死に擁護している側の知識レベル




>>394
>>394
>>394




お仲間なんだから擁護してやれよ
572名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:09 ID:uazn/Zi/0
>>557
お前の理屈だと警察官も説教垂れるなって事だな
というか、誰も説教できない罠w 悪事を反省させるのは刑務所のみに任せろと言うんだろw
573名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:16 ID:wwvEOIvH0
ところでおまいらはネット使う資格持ってる?
俺、普通自動車免許と普通自動二輪と情報処理2種だけど、これで使えるのかな?
574遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:11:18 ID:HYobbyF70
>>562
誰だよw
575名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:19 ID:WQFtAsRo0
やっぱやるなら不言実行が一番だな
576名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:31 ID:tED5ywRb0
>>28
ヨハン・リーベルト乙
577名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:34 ID:/7C2lgsq0
>>538
なんで? マジで? 暴走族がこれからはバイク便で働いて真面目に社会復帰します
って言ったらそれは反省してないことになるの? バイクという道具の問題なの?
あほですか?
578名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:36 ID:Q30bzRZY0
>>543
そして被告の日本語能力に甘えた自分を反省してくれるだろうか。
579名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:44 ID:oSh60d6VO
>>551
態度にもよるけど裁判てのはそういうもんなんだが
一回でも傍聴に行ったら分かるよ
580名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:11:59 ID:iNLu2UG30
>>517
その通り!!!!!
我が意を得たり!!!!!!!!!
581名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:04 ID:Puw9ZV0yO
なんかここに書き込んでる連中を見てると、世の中、こうやって自ら土俵を降りた奴っていうのが結構いて、そのおかげで、徳俵踏ん張って耐えてた連中の競争がいくらか緩和されてるんだな、っていうのが実感できて和んだ。
582名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:20 ID:SzamurUG0
>538
あほらし。
使い方に注意しろぐらいのことですませたら?
583名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:23 ID:uazn/Zi/0
>>577
今回のケースに仕事上の必要があるのか?話ずれすぎだぞアホ
584名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:26 ID:VO9MxKRQO
あなたとは違うんです!
585名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:25 ID:LqZQBLvtO
459:パンツ◆7vYOZotTDo :2008/10/18(土) 13:59:10 ID:ZukWzlvE0 [sage]
逮捕された時に警察にノートパソコンと、
事件とは全く関係ない無修正動画がパンパンに入っている外付けハードディスクを押収されちゃったんだけど、
早く返してくだしあ



再犯の可能性が高いのでデータ消去します。
586名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:29 ID:W8Fos/U30
焼かれた小女子のご冥福をお祈り申し上げます
587名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:32 ID:ojJfpZ0d0
>>232
新聞は読んだ方がいいよ。ネットの新聞社は簡単なことしか書かれていない。
新聞は朝刊か夕刊でたしかに遅いが内容はテレビを見るより詳細に書かれているから購読を勧める。
おれは毎日読んでいるよ。
588名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:38 ID:oI9hoMGDO
>>525
人間は正しく判断できる生物と思いこんでいる人権屋

普段の生活から自分に目を向けていれば、自分を含めて人間は判断できない人間って気づくはずなのに。
589名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:40 ID:mkA5CXHmO
資格制はともかく未成年のネット禁止は必要だな
590名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:53 ID:sdwK3xwc0
ねらーにネットを使う資格なんてありゃしねーよ
591名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:00 ID:/CZFNOL50
だいたいお笑い芸人なんか、公共の電波使って堂々と「死ね!」だの「殺す!」だの言いまくってるのになんで逮捕されないの?
592名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:02 ID:kblz/T3J0
ネット教習所
実技試験免除、親切丁寧な教習
教習者募集
593名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:05 ID:/Y7k8/vK0
これもそうだが
みんなでマンナンライフ支援とか取り組んででもとかやってると、
なんだか俺たち2CHネラーで社会をちょっと動かしているかんじがするな。

最近気分がすごく充実してる。
594名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:05 ID:ecWWBSU2O
人間は利便性を追求する生き物だ
歩かなくて情報収集できるなら使うに決まってんだろ

答えは
そこにネットがあったから!だ

つまりネットを作った奴が悪い
おい野田!おまいの出番だぞ
595名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:11 ID:a8n/aWrk0
ハロワの職員にバカにされた無職童貞アニオタの魂の叫び
596名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:20 ID:ru2UI7Y9O
>>499 これはヒドイw
これ書いて「俺かっこいい」とか思ってんだろうな
597名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:26 ID:K4z4ZOmo0
いつからネットを使うのに資格が必要になったんだよwwww
598名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:49 ID:F5jK229yO
資格が要るとはしらなんだ
599名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:54 ID:fjZO1JUj0
>>561
年齢からして平野綾説が有望。

ってか、なんか記憶にあるんだけどな。この予告。
600名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:13:58 ID:4DvgrZz90
>>1
ネット使うのに資格が要るんだ…知らなかった…
この検察官の名前を知りたいな。
601名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:01 ID:9Kykba4a0
そろそろ釣りを装う流れかな
602名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:16 ID:uazn/Zi/0
>>582
検察の仕事がなんだか分かってないな
検察と弁護人でバランス取ってるから検察はきつくお灸すえてればいいんだよ
いい大人が犯罪して、お灸すえられただけで反発ってどれだけゆとりなんだ?
603名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:21 ID:74OEIiYs0
みんな、ここであまり裁判官の悪口とか言っていると・・・
ネット犯罪での刑罰が重くなるぞ。
犯罪予告したときにもう、執行猶予なんかつかなくなってしまうぞ。

それか本当に免許制になり、匿名の書き込みはできなくなるだろう。
そうなる前に、犯罪予告するアホを減らすように自治をしっかししよう。
604名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:25 ID:fY2HgH9o0
漫画家の柳沢きみお(特命係長の作者)が大市民という作品で
ネットは車と同じく免許制にすべきだと豪語してたな。
便利だが使い方次第で危険な存在だから
強制にでも責任を持たせなくてはいけないとかなんとか。
605名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:31 ID:o8wvs1VT0
日本の法学部とか法科大学院は法律の詰め込みばかりやってるから、
論理性が養われずに、ふとした弾みに馬脚をあらわす。

今回の裁判についていえば、検察官は被告人が行ったとされる犯罪行為の事実関係を確認し、
淡々と求刑すればよいだけのこと。「もうしません」という言質を引き出して減刑を狙うのは
弁護士の仕事。
606名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:52 ID:yAfGtSPH0
殺害予告とハッキリ書かない紛らわしいスレタイ

ぱく太は記者の資格あるんですか
607名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:53 ID:WUJ4IHh80
>>597
2年前から
608名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:56 ID:yzEL7UZTO
今までの裁判じゃネット使うなまで言える人居なかった気が
被害者の気持ち考えりゃ画期的な良い攻め方じゃねーかな
609名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:15:07 ID:Mom0FR3CO
毎回思うんだが、嫌味を言って金もらうって良い職業だな。
610名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:15:07 ID:uazn/Zi/0
>>579
だから、ここで「ネット使う資格はありますが?」と言ったら反省認められないだろって話なんだが
611名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:15:19 ID:p4LHgeLb0
ていうか、祭りの参加者って祭り仲間が殺害予告しても放置するか、タゲを脅迫して
摘発された仲間への断罪すらもタゲ(被害者)への攻撃に利用しようとするよね

で、タゲの報復予告だけは叩くみたいな

こういう空気に乗っかっちゃうようなメンタリティの持ち主は司法の仕事しちゃだめだよ。
司法関係者こそがアレコレと厳重に資格を問われるものです

クビにしてニートに変えちゃえばいいと思う
612名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:15:35 ID:/qb16nYl0
あなたに人を裁く資格はあるんですか?
613名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:15:54 ID:QC58mgelO
>>7はいつからネットに触れてたんだろう。
たかだか10年程度の歴史しかないのに、何で先輩ぶってるんだろう。
こういう奴こそネット使って犯罪やらかしそう。
614名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:23 ID:jHm8zd1tO
394:名無しさん@九周年 2008/10/18(土) 13:53:24 ID:p4LHgeLb0[sage]
>>308

コイツにこの場で判決を下すのは俺様


みたいな思い上がりがあるから、おかしなこと言っても反論できないと思ってるんだよな
そういうのはネットで記事にされたときに
コテンパンに論破されちゃうわけで
資格=免許と誤認して必死になって馬鹿擁護している馬鹿はこんなレベルなんだから言うだけ無駄だよ
615名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:26 ID:exUy3cM40
北海道に自分探しに行ったのか
現実にほんとに居るんだな、こういうの
大体北海道なんて、仕事探しにいっても
こんなやつ雇えるほど、潤ってないだろ
616名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:29 ID:p1dehSKV0
>>613はいつからネットに触れてたんだろう。
たかだか10年程度の歴史しかないのに、何で先輩ぶってるんだろう。
こういう奴こそネット使って犯罪やらかしそう。
617名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:31 ID:Hza1+yVo0
>>5
お前みたいな奴のための説教なんだろ

学校の先生がするような説教を受けてる自分を恥と思えよw
618名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:45 ID:ojJfpZ0d0
またバカ被告は小女子の杉田バカのように、KY発言をするんじゃないの?
619名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:47 ID:/7C2lgsq0
>>583
ネット使って仕事探すとか買い物するとかは仕事上の必要じゃないのですか?
仕事するにも生活物資買って生活しないと無理だよね。
620名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:16:47 ID:t1HL+ct+O
みんなもアイロニーで書いてるんだよね?このスレ
621名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:01 ID:8EQBj7q50

職務時間中にネットで遊ぶ資格があるのは公務員だけ!
622名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:08 ID:LJTH1xGP0
無資格で誰でも使える物は往々にして凶器と化すからな

自転車も免許制にしろよ
危ない馬鹿ばっかりだろ
623名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:14 ID:Yok0qhxa0
> 被告「仕事を探したり、買い物したり…」
> 検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」 被告「はい、できます…」
> 検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

検察官バカ丸出し。そんなの資格もクソもあるかい。個人の勝手。
こういうへりくつごねた攻め方っておかしい。
624名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:17 ID:jcF4fP+i0
>>572
判決でる前だったら問題あるよ
625名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:36 ID:DYwwqWty0
>>9



「更生されるのを、裁判所は待っています」
626名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:41 ID:WoWOHPH30
ネットを使う資格(笑)

ネットを使う資格(笑)

ネットを使う資格(笑)

ネットを使う資格(笑)

ネットを使う資格(笑)

ネットを使う資格(笑)



この検察・裁判官も、被告の反応みたさに質問してるだけのような気がするんだが。
627名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:44 ID:vRBonFMeO
この検察はネット利用者がみな聖人君子だとでも思ってるのかね?
むしろネットなんて現実に適応できないニートや引きこもりや精神異常者の
唯一の逃避行みたいなものなんだから、前科者には
使う資格ないなんて言えるほどネットは潔白なもんじゃねえぞ
628名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:46 ID:fjZO1JUj0
>>609
会社だってヒラよりうえにあがればそんなものだよ。
629名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:46 ID:m5kJR6u5O
みんな、もっと素直になれよお
この検察官の言葉が胸に突き刺さって痛いんだろお
ネットやる資格あるのか問われて、堂々胸張ってありますと言えるのかあ
俺は仕事もしないで職探しもしないで2ちゃんに書き込みしている童貞中年だから、リアルの世界で問い質されれば何も言えなくなるぞお
どうせ俺と五十歩百歩、目糞鼻糞の連中しかいないんだろお
ネットやる資格も生きる資格も俺たちは無いんだよお
630名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:50 ID:rMeTAN/l0
時間を持て余している無職にネットを使わせると、馬鹿なことしかやらないな。
631名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:51 ID:wwvEOIvH0
>>587
詳細な記述されてても取材がいいかげんで嘘ばかりな件。
ひとつの事柄も複数の情報源から情報を得て総合的に判断する必要がある。
活字は活字というだけで信憑性が上のように感じるから注意な。
632名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:18:26 ID:uazn/Zi/0
>>619
ネット使わなくても出来るだろ。多少不便になるかもしれないが
ネット使って犯罪を犯しながら「他の人と同等の利便性を得たいからまたネット使うよ」って時点で虫が良すぎで反省してないんだよ
633名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:18:35 ID:Q0o+BVLn0
これって平野ってやつのウィキが荒らされたやつ?
634名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:18:43 ID:8XDWsbuI0
>>528
1992年頃junetに初めて触れたんだけど、あの頃は実名主義+低学歴排除だったから非常に快適だったな。
IIJもサービスしてたけど法外な値段でDQNがいなくて平和だった。
635名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:01 ID:/7C2lgsq0
>>630
平日はお仕事していて土日はネットで無職を罵るしかすることないのですか?
それってニート以下の人生ですね(プ
636名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:03 ID:Y5OLmPWoO
>>609
容疑者経験者から言わせてもらうと
検事や副検事の取り調べは本当に鬱になる。
件のようにイヤミ、皮肉のオンパレードでネチネチと陰湿。
637名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:11 ID:p4LHgeLb0
>>617
なんか違法風俗店に行ってサービス受けながら嬢に説教してるリアル客みたいな印象
638名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:21 ID:CgBRQA3m0
何時の間にか40歳台が主力に摩り替わっちゃった2chって終ってる。
639名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:25 ID:pgZbCFBv0
これでネットを使うための資格制定とかアホな話にならなくて良かったよほんと
640名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:26 ID:SzamurUG0
>602
お灸据えてんの?w
あほらしいとしか感じない。道具は道具。

というか、君、情報収集に使うという至極まっとうな答えを返している人間に
君には、そんな資格あるの?と可能性を制限するのがお灸なの?
ずいぶんに情緒的なんだね。
641名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:32 ID:LOs+dpAU0
裁判では上手いこと言わないと言い返しても損だな
実際に、言い返せないだろ?お前には資格がないだろ?今後一切使うな
とは思ってないだろう検察官も
642名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:19:47 ID:BidS3fk2O
ネット番長ってやっぱりリアルじゃ社会的弱者なんだね
でも表現の自由を憲法で定めておいて
一方で魔女狩りみたいな事を容認するのも
なんだかなあ
6431000レスを目指す男:2008/10/18(土) 14:19:52 ID:gkF8ODl+0
あなたに生きてる資格あるんですかとか言われたら誰でも絶句するよね。
検事が馬鹿。
644名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:03 ID:+1fkhT3G0
こんなもん質問の内容なんて特に意味はないんだよ
「反省してるか」とか「再犯のおそれがないか」を確かめる場なんだから
ここで逆ギレしてくればアウトだし、別に「使う」と言っても
それが説得的であれば問題なし
645名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:04 ID:oSh60d6VO
なんか皆アレだな
揚げ足取りにもなってないな
646名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:07 ID:o8wvs1VT0
ネットなんて使うのはニートとかワープロとか、要するに底辺層だよな。
金持ちはネットなんか使わねーし。
そういう意味では、この被告は資格があるじゃん。
647名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:13 ID:jHm8zd1tO
で、この犯罪者を擁護してる馬鹿は早くこいつを導いてやれよ

394:名無しさん@九周年 2008/10/18(土) 13:53:24 ID:p4LHgeLb0[sage]
>>308

コイツにこの場で判決を下すのは俺様


みたいな思い上がりがあるから、おかしなこと言っても反論できないと思ってるんだよな
そういうのはネットで記事にされたときに
コテンパンに論破されちゃうわけで
648名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:15 ID:uazn/Zi/0
>>624
どういう問題だよ
犯行を認めてるやつに「2度とこういうことするなよ」と説教したら何か問題か?
649名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:30 ID:Mom0FR3CO
>>628
そんなもんなのか。嫌な社会だ。
650名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:37 ID:LhSw309G0
リアルでは言えない事ってあるだろ
本人を前にすると本音を言えない事ってあるだろ
それは不便な事なんだが
だからこそリアルは大事なんだよ
それは2chでは体験できない事だから
651名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:56 ID:aX8nE+4O0
声優のナントカさくらって女性はファンから執拗にストーカーされて最後には心が壊れたのだとか。
652名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:58 ID:WrbF8rfu0
>>620
「公務員のWinny使用にはやたら寛大だったくせに……」というのはあるだろうな。
653名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:15 ID:yGUQQPVH0
>>636

一刻も早く、取調べ室にVTRカメラ設置してフルタイム
レコーディング義務付け法案を成立させましょう。
654名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:23 ID:ecWWBSU2O
銀行までガソリンや運転や歩いたり、自転車こいだりする労力がもったいないし、面倒なので
ネットバンキング使ってます、銀行もネットを使うと便利で手数料安いと勧めてきましが何か?
ぐらい言ってやれよ
655名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:34 ID:i+8isIVSO
なるほど・・これがいわゆる某音楽雑誌編集長が言ってた、
ネットの世界でだけキングになった気でいる負け犬ども
の一例ってわけか
656名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:36 ID:SzamurUG0
>632
君、ちょっと考え方、おかしくない?
657名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:39 ID:/7C2lgsq0
>>643
犯罪そのものを止めるためにその前提になることを止めろというのが許されるなら
究極的にはそれを言うのもありになってしまうよな。死ねばいちばん再犯の可能性は
減るんだから。
658遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:21:41 ID:HYobbyF70
歌手の小宮真央さん殺人予告で逮捕
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080830-402915.html

あったあった
659名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:41 ID:p4LHgeLb0
ネットなんてむしろ変質者と犯罪者の巣窟なのにねえ

>>647
犯人擁護じゃなくて裁判官と検察の間違いを指摘してるだけだし。つーかアンタみたいのは
犬策先生の足舐めて導かれてればいいと思う
660名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:52 ID:rdC+XkSE0
検察官は説教が仕事なのか?
あんまりはしゃいでんじゃねえよ。
661名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:02 ID:ZurucPY/O
検察官は何様のつもりだよw
資格とかw
662名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:08 ID:o4fCNm5X0
「それはどういった趣旨の質問ですか」
「つまり私に今後使うべきではないと言っているのでしょうか」
「私の権利を問う質問だと受け取っていいのでしょうか」
「そして今後使うのなら判決が重くなるという意味なのでしょうか」
「それでは、あなたの質問自体 私の殺害予告と変わりませんね」
663名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:29 ID:yzEL7UZTO
なんか加害者目線が多くてきもい
664名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:29 ID:uazn/Zi/0
>>640
犯罪者の、いままで情報収集に使ってたかも怪しい、犯罪予告をした「ネット」を
「情報収集に使うので、今までと同じように使わせて」なんて都合よすぎる言葉
鵜呑みにする時点で再犯を防ぐことも犯人の更生も考えてないだろお前
665名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:32 ID:ckt/L60I0
検察にどこでネット使う免許取れるか電話かけても良いの?
どこに連絡すれば取れるの?
666名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:22:44 ID:rXfnmS2h0
嘘泣きして平謝りすればOK
667名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:01 ID:7FaKI57y0
検察官が糾弾して、裁判官が諭して判決。よくある光景。
この少年も反省してるようだし、目くじら立てるほどのことかねえ
668名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:03 ID:pKbJhEPD0
パンツなんかもネットを使う資格がないのにまだ居るよな
669名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:26 ID:jcF4fP+i0
>>648
検察側が判決でる前、審議中に誘導や真意にかける質問は警告に値します。
ところがこの記事がどの場面なのかと弁護側の記述がないので
そこが全然わかんないw

裁判官は判決を読む前に意見を言ってるみたいだけどね。
670名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:26 ID:ayeRayxn0
料金払えば誰にだって使う資格はあるけど?そもそも、ンな事を聞く“資格”が検察官にあんのか?
671名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:30 ID:33JdxQUg0
なんかネットが神聖化されててうれしい
672名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:38 ID:HX4RHCpN0

この検察官はいくらほど給料をもらって、どんなにいい暮らしをしてるんだ?
社会的弱者をこんなにいじめて何が楽しい?
こんな人間が社会に生まれてきた社会の状況もちゃんと考えてやれよ
673名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:39 ID:pgZbCFBv0
これは失言だよなぁ
切り返すパターン結構あるぞ。恥かかないでよかったなアホ検察
674名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:49 ID:/7C2lgsq0
>>579
傍聴しただけで偉そうに語るバカwwwwwww
675名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:23:53 ID:CvObiC3w0
ネットの使用に何時から資格が必要になったのですか?と反問してやれ。
676名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:15 ID:elXY3ZA00
>>481
それはそうだけど、そういう場合って、
相手が怒ってて言い足りなくてチクチク
言ってるとしたらいやらしいよね。
677名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:15 ID:LqZQBLvtO
>>635 ひねもすやっているあなたより百万倍ましです。
678名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:24 ID:BHAE25iBO
>>646
ニートか金持ちかと、ネット使用を
関連付けるあんたがわからん。
ネットは仕事で使用するし、
金持ち息子は無職でニートだしな。
679名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:27 ID:7tykKOrU0
こういうのは嘘でも「もうしません」って言って裁判官の心象を良くするんじゃなかったっけ
飲酒運転で交通事故起こした人が「酒はもう飲みません」みたいに、さ
それを、さも当然のごとく自然にさらっとネットをやりますよって言うのに、
検察官は違和感を覚えて突っ込んだんだろうね
680名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:28 ID:jHm8zd1tO
>>659
394:名無しさん@九周年 2008/10/18(土) 13:53:24 ID:p4LHgeLb0[sage]
>>308

コイツにこの場で判決を下すのは俺様


みたいな思い上がりがあるから、おかしなこと言っても反論できないと思ってるんだよな
そういうのはネットで記事にされたときに
コテンパンに論破されちゃうわけで




馬鹿は黙ってなさいwさては、おまえ何が恥ずかしいかすら理解出来てないとかか?
681名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:30 ID:9Kykba4a0
>>663
「資格」という言葉が、何かに触れたようだ。
682名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:37 ID:uazn/Zi/0
>>656
どこがだ?ネット使う絶対的な必要があるか?
だいたい、いくらなに言おうがこいつは使うだろ。止められやしないし。
その上で「お前に資格あるのか」とお灸すえてるんだよ。キツく言われなかったら分からないだろ?
分からないからこういう結果になってるんだぞ?
683名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:44 ID:hUvePpuv0
このスレは馬鹿が多過ぎる
684名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:47 ID:9Zpgb+eg0
今さらだが殺人予・・・
告想言知期なら、どれとどれがアウトなのだ?
685名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:24:53 ID:l66GTUDn0
これは上手いな、と思ったが否定的な意見が多いな。
6861000レスを目指す男:2008/10/18(土) 14:24:54 ID:gkF8ODl+0
別に殺したわけでもないのに大げさなんだよ。
漏れなんて、何度ぶっ殺すと書いたか知れないけど、
全然、悪いことしたとか思ってませんよ。
世の中には殺したり強姦したり金騙し取ったりする奴らがいっぱいいるのに、
おかしいんじゃないですか。
687名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:25:16 ID:oPPpPK7oO
ネットキングなんてリアルで話す友達居ないだけだからね
688名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:25:20 ID:Mom0FR3CO
>>636
同じ穴のムジナなんだね。
殺害予告も説教嫌味も憂さ晴らし。
689名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:25:21 ID:ojJfpZ0d0
おれは検事や裁判官が「バカか、おまえは!!」と説教するのが心が優しいと思うんだが。
690名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:25:25 ID:evNY3C6W0
でも、脅迫もネット使わなくても出来るよな
脅迫する心根を糾弾すべきであって、脅迫の手段を叩くのはちょっと違うと思うな
手紙で脅迫したら、郵便を使う権利が云々って言うのか?
691名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:26:08 ID:JuemvLz30
>>680
検察が判決を下す国って何が言いたいんだろうね?
692名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:26:17 ID:aJ/gLtM/0
ネットを使う資格ってなに?
693名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:26:17 ID:ecWWBSU2O
被告はインターネット開発者に賠償請求しとけよ
694名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:26:25 ID:1+/odDOxO
まー資格発言は失態だなー
ネット自体どれほどのもんなんだよって話だwwwww
695名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:26:51 ID:uazn/Zi/0
>>669
記事読む限り判決の当日だから、説教以外の意味ないと思うが
判決はもう事前に決まってただろ
696名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:27:02 ID:AZZkmbbZ0
なんだかなぁ、
「お前に女を愛する資格はない!」「その免許、どこへ行ったらもらえますか?」
なんて会話がどっかであるとでも思ってるのかね。そんなのは自明のこととして
みんな話してると思ってたが、そうでもないのか
697名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:27:04 ID:/7C2lgsq0
>>646
おまえもずいぶん熱心に書き込んでるじゃんw
俺ほどじゃないけどさw
普通こんなもんROMってるだけだよ、書き込んでる時点で異常だって気付けよwwwww
698名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:27:07 ID:9Zpgb+eg0
>>681
ものすごく納得
699名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:27:27 ID:3++rnAQQ0
ネット使わないようにするなんてどうせ裁判の場限りの嘘なんだから
資格云々に真面目に答えてやる必要なんてないんだろ
反省してる振りだよ
700名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:27:39 ID:hT6U1Ri20
>>694
顔が見えず、正体がばれないと思い込み
気が大きくなって殺害予告しちゃう程度だね
701名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:02 ID:R7A9lGz10
お題:あなたは今法廷にいます。
検察官から以下の質問を受けました。
トンチの効いた回答を記せ(10点)

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

回答
702名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:08 ID:fjZO1JUj0
そういや、検察官じゃないけど裁判官で、「さだまさしの償いをしってますか?」と聞いた人がいたなあ。
あれは印象的だった。
703名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:20 ID:OZRmGIcD0
ネット利用に資格はいらん。ネチケットくらいは理解した方が良いが。
704名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:29 ID:CvObiC3w0
君空気吸う資格あるの?ぐらい違和感ある問いだ。
705名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:51 ID:ySniyvDIO
なんで検察官が叩かれてんだ?資格ってのは品格とかのことを例えて言ったんだろ。
検察官の言い分はよく理解できるけど。
706名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:05 ID:IXks4gdl0
被告「ちょっと資格とってくるノ」
707名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:11 ID:ecWWBSU2O
>>665
地方検察局か法務省かな?
708名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:14 ID:qA63z9WW0
新たに資格とらないとネットができなくするんだなこりゃ。
毎年数兆円の税収が上がると思うぞ。財務省の税収不足
は一気に改善www。
709名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:34 ID:ZNRfdHl+0
犯罪を犯してしまった私には
生きている資格すらないからそのうち自殺します
ってのが模範解答なのか?
710名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:47 ID:/7C2lgsq0
>>688
こういうカス事件だと取り調べはほとんど副検事だしな。一生の大半を
検事へのコンプだけで過ごしてきた連中だから本当に人間が歪んでる。
犯罪者より質が悪い。
711名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:54 ID:r6vYPGKK0
>>681
「資格」って言葉に過剰反応してるやつ多すぎだよな
現実で
「お前にそんな資格あるのか」とか怒られたら
「○○の資格はどこでとれるんですか?」
とか素で頭の悪い返答してさらに怒られるタイプだろ
712名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:54 ID:094/Zzai0
713名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:55 ID:9Kykba4a0
>>701
僕は球体の物を使ってます。
714名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:55 ID:VKk7EsM9O
暇だからこんな事してたんだろうな、他にやるべき事を探せばいい。
715名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:59 ID:LqZQBLvtO
>>659 皮肉とかたしなめるとか、あなたには理解できないようですね。

小沢くん全然反省してないようだし、かつ自己正当化までしかねない勢いだし。
716名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:29:59 ID:evNY3C6W0
>>701
四つんばいになれば免許を還していただけますか?
717名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:06 ID:fuKwyRWC0
何故このスレがトップに来てるほど伸びてるか?ようするに、みんな自分のことを言われてると思って
反応してるんだろうな。確かに自問自答してみると、こんなところでくだらない時間を過ごして虚勢を張ってる
自分は情けなく見える。せっかくの休みなのに、なにやってるんだろうねオレらは。
718名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:11 ID:fPI6XRj60
>>701
 さぁ、ネットを使う資格をその屏風から出してください
719名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:19 ID:4RqLmXHt0
大分から札幌にいって愛媛の女を脅迫・・・
720名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:26 ID:9oxFajvj0
殺害予告なんかするやつは一生ネット禁止にしろ
721名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:47 ID:ZnwOLEV10
はぁ資格?料金払えば使えるよ
722名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:48 ID:fXR7w4jN0
>>701

そんなレス付けるから、
2ちゃんねらが絶句してるじゃん・・・
723名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:30:59 ID:o8wvs1VT0
いまだにネットを特別視してる検察官は痛い、ってだけなんだがな。
いまどき「あなたに携帯電話を使う資格がありますか」なんて聞くバカはいないだろ。
この検察官はそれと同じバカなことをやっちまったんだよ。
724名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:13 ID:rE+tFIhb0
725名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:31 ID:7tykKOrU0
検察官は、「リア厨は半年ROMってろ!」ってのと同じ意味で使ったのです。
726名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:32 ID:kngfAIvR0
>>702
もしかして、そのまま熱唱した?
727名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:43 ID:oI9hoMGDO
ネットをする資格じゃなくて、
「あなたに人権はあるんですか?」
って聞けば良かったのになw

人権ってどういった場合に保護されるんだっけ?
728名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:51 ID:geK1ar/X0
被告は、ネットを使って犯罪を起こしたんだから
更生するまではネットを使う資格は無いと思う
また同じことを繰り替えす可能性があるからね
飲酒運転で死亡事故起こすような人間に
何事も無かったかのように飲酒や運転をして欲しくないと思うのと同じ
729名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:31:58 ID:B2abWrZiO
ようするに、社会からハミ出した生産性の無い屑が御託を並べるなって話だ。
730名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:09 ID:uazn/Zi/0
資格はある、犯罪者でも平等に扱え!っていうサヨは
福島みずほや小沢が日本の首相になる資格あると思ってそうだなwwww
731名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:10 ID:Y5OLmPWoO
>>653
担当刑事との取り調べはまだいいんだよ。
事実を淡々と述べたら、多少拒否や覚えてない。も聞いてくれるし、供述調書を一緒に添削したり、雑談出来たりで同等の人間として扱ってくれるからね。
小便事案で検事調室での検事取り調べはキツいよ。
常に上から目線、説教脅し人格否定セットでネチネチ。手錠に腰紐姿で座らされて、しかも後ろには、留置場で3日毎に1日中顔合わせている留置担当さんに取り調べ姿見られてしまいますからね。
732名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:28 ID:SzamurUG0
>664
いや・・・そこまで拡大妄想解釈するあなたの方が危険だと思うよ。
鵜呑みにするとかいう話とも関係ないと思うんだが。
犯人の更正をいうなら、冷静にやったことの問題点を指摘すればいいだけでしょ。

「ううぅっ・・・すみません。もう、二度としませんから、使わせてください。」
って感じの答えがほしいんだろうけどさ。それで更正したと思うのかな?
更正したかどうかなんてねぇ・・・誰にもわからんだろう。
733名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:28 ID:jHm8zd1tO
虐待する親への「親の資格」は無い

飲酒運転するドライバーに「運転する資格」は無い


って検察が言ったら大絶賛したりしてw
検察非難や加害者擁護している馬鹿
734名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:39 ID:QMOVZVyY0
被告と同類の輩が多いスレだな
735名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:41 ID:HDPDhXbN0
つかなんで殺害予とかするの?バカなの?
736名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:45 ID:YR9ch6TrO
『殺すぞ』と口で言った場合、
・口を使う資格がない
・日本語を使う資格がない
・(音は)空気を振動させて伝えるから、空気を使う資格がない
どれに当てはまるんだろ?

レイプした人は、
・チンポを使う資格がない
・マンコを使う資格がない
どっちだろ?
737遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:32:55 ID:HYobbyF70
>>701
光ファイバーがあればどこへでも行ける
738名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:00 ID:SlYcleIn0
声優(当時20)って匿名にする必要あるの?
一応声優も芸能人だろ?
739名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:05 ID:HX4RHCpN0
>>705

じゃあ品格と言えばいい話。というか「あなたにネットを使う品格はあるのですか?」
という問いも 品格がある=上品 品格がない=下品という差別になる。
そういう人の程度のことを表す言葉は検察官として使うべきではないな。
740名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:07 ID:yGUQQPVH0
>>723

犯罪予告なら手紙でも電話でも出来るからね。
ネットを特別視した痛い詰問。
741名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:11 ID:q52178p60
>>701

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

回答 「熱湯を使わせてもらえなかったらラーメンも食えん!」

742名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:19 ID:OQBZ5mip0
さすが休日w子供が湧いてるなw

被害者は脅迫されて怯えて暮らしてた。
加害者は憂さ晴らし半分、悪ふざけ半分。
で、裁判やってても加害者は犯罪の自覚無し。
「俺、どうしてここにいるの?」状態。

検察官ぶち切れつつ発言

って流れのような気がするが。

まぁ、最低限のマナー守れない奴が!まだ言うか!って言う大人からの鉄槌だろ?
743名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:27 ID:fjZO1JUj0
>>701
「仕事ですから」             by ピックルのバイト君

「息子がやってもうた」          by 民主党議員

「新聞社が変態やって何が悪い?」 by 朝比奈

「WIKI改変ばれてもうた」        by 民主党議員
744名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:27 ID:ecWWBSU2O
>>682
今時街出歩いててネットを勧めないとこなんてあんの?
ハローワークでさえお家のインターネットっで求職情報見れますってネット閲覧勧めるんだぞ失業者押しかけてくると入りきらないから
745名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:44 ID:DYwwqWty0





いや、犯罪犯したようなやつが無条件でネット再利用できると考える方が問題




                       性犯罪者を去勢しろ、というようにネット犯罪者にはネット去勢しろ




746名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:51 ID:kw+uZ3BZO
24の男が20のタレントに殺害メールか
クズだねえ
747名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:02 ID:4RqLmXHt0
>>701
しかく?それは平面体かね?立方体かね?私は球体になってネットの中を転がるのさ
あははははははははははははははははは(両脇をかかえられて退場)
748名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:33:58 ID:KjZAfdT2O
>>712
なんだそのURLはww
ありえないだろww
749名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:12 ID:RZidIzONO
全世界が絶句。
750名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:12 ID:crJ7hevT0
検察官ららも地位見にににらせ゜゜せせへほせへねも゛゜ーものせらみき
751名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:19 ID:oI9hoMGDO
>>713
四角といえば二次元のものを思い浮かべるだろ?
球じゃなく円形と言ったら良かったのに
752名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:22 ID:WtHFgd/T0
大抵親が原因。
753名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:33 ID:jcF4fP+i0
>>695
内部の話になるね。判事と弁護と検事の審議が終わってるなら
殆ど口裏合わせの芝居だからねw

弁護側が何も言ってないように推測できるから問題ないのかもねw
これでも少しやばめの人が被告だと
突っ込まれる要素があるから結構キケンだけどね。
この検事さんがこんな危ない橋を渡るのは検察庁はおkだと思わないと思うけどね
754名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:39 ID:Q1hiiPSd0
俺も裁判受けたことあるけど裁判官がとっちゃん坊やみたいな奴でうけた
755名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:49 ID:4YbVuFvY0
資格っていうのは誰かが誰かに与えるもの。
この検察官の言葉の場合、資格を与えるのは脅迫女の良心。

国家資格だけが資格の全てではない。
756名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:34:59 ID:uazn/Zi/0
>>732
違うよ。「自分は犯罪を犯したんだから、一般人と同等の権利主張なんて恥ずかしくて出来ない」
と犯人が思えばそれでいいんだよ。実際、まだ執行猶予で無罪放免じゃねーし。一般人と同等とかおこがましいにも程がある
757名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:35:33 ID:9Kykba4a0
>>751
御見それしました。
758名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:35:38 ID:IXks4gdl0
悪いがインターネットに資格も糞もないんだが…

司法の勉強する前に常識の勉強してこいw
759名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:35:50 ID:OlBVrB9kO
ここにも予備軍はたくさんいるだろう

まばたきパチパチ君が(笑)
760名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:35:58 ID:fjZO1JUj0
>>742
まあでもパンツやこうなごくんみてるとおもうけど、何言っても反省はしないんだろうな
っておもう。
761名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:08 ID:QgDtqPS30
ドラマティックな裁判ですな。
762名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:08 ID:+1/0qKn80
なんでこの馬鹿の名前でないの?
763名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:12 ID:/7C2lgsq0
>>733
ネット嫌いのくせにネットに書き込まずにいられない哀れなバカおやじwwwwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:17 ID:elXY3ZA00
>被告にとって、“資格”を問われたのはショックだったようだ。

ショックだったかは謎だなぁ。
7651000レスを目指す男:2008/10/18(土) 14:36:17 ID:gkF8ODl+0
なぜ、何度でも予告してやる、止められるものなら止めてみろと言えなかったのか。
漏れは権力には負けないぞ。
766名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:28 ID:FRDFg4tW0
>>701
こういうレスがあるところが2ちゃんねるの面白さだなぁ
767名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:36 ID:4RqLmXHt0
>>726
詩を読み上げたか、曲を聴かせたかしたんだよな。犯人が号泣したらしいよ
768名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:40 ID:Mom0FR3CO
>>717
確かにそういうのもあるかもしれんが、ただ単に偉そうな奴がムカつくのよね。
言い回しとか。
769名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:36:48 ID:jHm8zd1tO
>>739
おまえは今後
虐待死事件では「親の資格」の無いDQNや
飲酒轢き逃げ事件では「車の運転をする資格」の無いDQNや

公共心の無い者全般を全て擁護してくださいね
770名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:37:09 ID:2RPlxNfH0
これ、パワハラだろ
771名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:37:17 ID:40Hc8TNAO
予告ごときで日本の低レベルの警察も必死だよな。こんなクズは人を殺す度胸すらあるわけないだろうに。この世の中、もっと酷い犯罪者がウヨウヨいてるのに。そいつらを捕まえに必死になれよ。飲酒、シートベルトやネズミ。こっちの方にしか力入れてないだろうに

「犯罪を実行してるヤツらを捕まえろ!必死で追え!必死で探せ!」
772名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:37:28 ID:NeysRL3OO
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
これめちゃめちゃ言いたかったんだろうな…
773名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:37:51 ID:LqZQBLvtO
資格云々より、2ちゃんはさ、この犯人とかパンツとかにとっちゃ「なくては生きていけないもの」なの?
774名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:37:59 ID:q52178p60
このスレで

「検察官が言った資格とは、免許のことじゃなくて人としての資質や・・・」

こんなレスつけてる人間ってネットをする資格ないと思うw
775名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:38:09 ID:JI9nPuWMO
大丈夫なのか?
言葉の選び方が下手な奴に検察官やらせて
776遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/18(土) 14:38:19 ID:HYobbyF70
>>755
ネットを使って迷惑行為や犯罪行為をすれば資格は剥奪されます
2ちゃんねるやISPの利用規約を読んでね^^
777名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:38:26 ID:pgZbCFBv0
もしかして被告は反論して問題こじらせてネット使用資格とかができるのを恐れて反論しなかったのか?
778名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:38:31 ID:jcF4fP+i0
>>735
これもこの一言につきるなw
ある意味、こんなことで法廷に金が流れる=税金使用と考えたら
裁判すら無駄に思えるから怖いw
779名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:38:49 ID:/xpXL4Xc0
>>773
今は無いと職を探すにも一苦労するぞ。
780名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:19 ID:4RqLmXHt0
>>713
けっこう自信あったのに、すでに既出だったか・・・OTZ
>>747の俺、アホやんけ。ちくしょーっ修行してやるっ
781名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:36 ID:R4YfjPbr0
ネット使うための資格って、なにかね?
782名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:39 ID:HS34dHHNO
あなたにオプーナを買う資格はあるんですか?
783名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:49 ID:HX4RHCpN0
>>769

俺は「品格」という言葉に対してレスをしたんだ。
「資格」という言葉は程度のことを表してないだろボケ。
日本語を小学生からやり直せwww
784名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:50 ID:elXY3ZA00
>>733
多分その二つと比べて
今度のはなんかピントがずれているように
感じるからじゃないのかな。
785 ◆65537KeAAA :2008/10/18(土) 14:39:53 ID:RU80yBZY0 BE:45663427-2BP(257)
インターネット4級くらいとっておけよ。
簡単に取れるんだから。
786名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:39:59 ID:fPI6XRj60
>>769
 刑事裁判には何の関係もない話をして自己満足のために裁判官等の費用(税金)を浪費してる。

前の問いで被告人は反省の外形すら示せないことが明らかだから意味のない説教。
それに今の裁判官は量刑自動販売機なんだしな。
787名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:25 ID:/CZFNOL50
ネットで、「半年ROMってろ!」とか「おまえはここにくるべきではない」「そんなことも知らね〜で質問してんのかよ!」
などと言われたことある奴は、ネットに対してコンプレックスやトラウマを抱き、同じことを他人にも言いたくなる。
気持ちは判るよ。検察官。
788名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:27 ID:3HSchNVg0
犯罪者よかったな
同類が揚げ足取りして一生懸命擁護してくれてるぞ!
789名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:33 ID:l66GTUDn0
馬鹿なことをやった未熟さを指摘して「資格がない」と形容したと思うんだがなあ。
お前に人生を語る資格はない、とか子供を育てる資格はないとか。
額面通りの「資格」という意味ではないとは思うが。
790名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:34 ID:zHgrLSCo0
え、これ普通に使う言葉なのに、なんで叩いてる奴が多いんだ
なんで資格を免許みたいに捉えてるんだよ

土曜だからか
791名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:41 ID:3rByz6gsO
俺には童貞の資格がありません
誰か助けて下さい
792名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:40:48 ID:ecWWBSU2O
ハローワークはこの検察官を威力業務妨害で訴えた方がいい
求人ネット検索否定されたら
ハローワークがたちいかなくなる
793岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/18(土) 14:41:02 ID:K/V10uqU0
いいこと思いついた。
ネット禁止刑新設すれば凄く反省するんじゃね?
794名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:41:20 ID:xoMukH1Q0
なんか小学生時代の
「お前生きてる価値ねえな」「生きてる価値って誰が決めるんですかー?」を思い出した
795名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:41:24 ID:ZBA+M0lC0
検察官下品だな。
796名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:41:25 ID:/7C2lgsq0
>>787
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:41:37 ID:uazn/Zi/0
>>784
普段から心当たりのある書き込みしてて自分が言われたように感じてるだけだろw
798名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:41:53 ID:1yUt5Kmb0
ネットを使う資格?


そんな資格ねぇよwwwwwwwwww

検察の癖にあほすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:18 ID:jHm8zd1tO
>>783
無理、詰んでるよ
>>672>>739

ごまかしたいらしいがねw
800名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:18 ID:o8wvs1VT0
>>764
そうだな。記者の想像に過ぎないよな。
801名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:21 ID:fjZO1JUj0
>>773
このさきじゃなくてだいぶまええからだよ。
ネオ麦茶事件のあとくらいに、ひろゆきは「2ちゃんは匿名掲示板ではありません。違法な書き込み行為の場合は
警察に協力します」と明言してる。まあ実際は削除人がサボって対応がよく遅れるけど、基本はそうだ。
802名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:25 ID:YDLQmG+30
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

え?
ネットって資格いるの?

俺持ってない
803名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:36 ID:Y5OLmPWoO
>>710
ド田舎地検で長年縛り付けられている、副検事の人間の歪み具合は秀逸。
なんであんなに、人をムカムカイライラとされる事出来る話術持っているのかと感心するよ。
804名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:44 ID:LqZQBLvtO
>779 無敵の人になるためにはいるとは聞いているが…

金蝿は2ちゃんからドロップアウトしたら職にありつけたと記憶してるんだが。
805名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:42:52 ID:ojJfpZ0d0
>>634
当時は通信費が非定額が当たり前な時代だったから回線につなげるのが怖かった。
AirH"の32kパケット定額が出てからネットしはじめたけど遅すぎ。
今はw05kや芋が出てきて快適になったよ。
常時定額が当たり前という考え方が多いけど、反対に電話会社が定額にしてくれているからネットができるという考えが正しいと思う。
806名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:10 ID:5SDOaLh90
junet の時代が良かったなぁ。メール届くのに1日以上掛かったりしてたけど。
807名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:18 ID:RKBLsG290
>>1
検察官もわざわざ逆恨み買うような物言いするよな
逆恨みしたキチガが善良な市民達を惨殺する可能性もあるだろ?
808名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:18 ID:XFJF5Qrc0
>>705
公権力を行使する立場の人間が表現の自由を制限したがっている
かのような発言を無思慮にやったからだろ。
相手が犯罪容疑者であれ、まずいだろ。
809名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:22 ID:417N/trm0
>>5
俺らを勝手に殺害予告する馬鹿どもと同じにせんでくれる?
810名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:27 ID:Mom0FR3CO
>>764
余りにも意味が分からない質問だったから絶句したのかも。
資格…ネットやるのに免許必要だったのか…?みたいな。
811名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:42 ID:9Rrr7MrL0
>>802
逮捕
812名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:43 ID:/7C2lgsq0
>>793
どこぞのプロバイダの話ですかw
813名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:44 ID:uazn/Zi/0
>>744
お前は検察官がネット禁止する「資格」あると思ってるの?w
お灸をすえた説教ひとつに、そこまで本気になって「ネット使うなと言う絶対的命令」だと思うなんて頭固すぎじゃないか
814名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:51 ID:zHgrLSCo0
と思ったら、資格に突っ込んでる奴はID真っ赤にしてる奴か単発しかいなかったw
わかりやすいなおまえらw
そんなに悔しかったのかwww
815名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:06 ID:J6FiyVNuO
当時二十歳って誰?平野綾?
816名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:23 ID:q52178p60
>>802
回線切って、資格取ってから出直してください
817名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:34 ID:YDLQmG+30
というか、法の番人が
法律に定義されていない事を言っちゃダメだよね

今回の焦点は、脅迫だの迷惑行為にあたるかあたらないかだけだろ?
818名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:35 ID:HXk4aEtfO
犯行は幼稚な動機であって、ネットを使う資格うんぬんは関係ない、と思う。

むしろ、こうした犯罪の背景にある現実社会の現状に、あまりにも疎い裁判官の、一方的感情的な発言にしか聞こえない。

本当に社会の安全を願い、犯罪の撲滅の為に働いているなら、
こうした短絡的な犯行の心理を掘り下げる質疑を展開しても良いのでは?
そして、ネット使用の批判だけして元の生活に戻すのでは、全く無責任な判決だ。
本気で反省や改心を期待するのなら、
ネットのない施設に一定期間収容するとか、職業訓練を受けさせるとか、できないのだろうか?

被告の肩を持つ気は全くないが、
今の日本の法律のままでは、犯罪撲滅も改心も償いもほど遠いのではないか?
819名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:40 ID:LqnJGizA0
お前らにはネットを使う資格がないww
820名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:41 ID:Bu37ikF20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224306771/
ここに何か書き込みをしなければ死ぬ
明日には死ぬ
信じなければそれでいい
死ぬから
どこの板から来たのか、一言書き込め
警告したからな
821名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:44:46 ID:Q1hiiPSd0
未成年だと家裁いってもよっぽど貧乏とか母子家庭じゃなきゃ説教して大抵不起訴にしてくれる。
822名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:45:08 ID:jcF4fP+i0
>>793
どうやってその刑罰を実行するのかな?
それより今日は休みか?w
823名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:45:34 ID:2ZMxRKlw0
リアルでもいるだろ?この被告みたいに反応薄くて
こいつ本当に分かってんのか?って話せば話すほどこっちがイラついてくるようなヤツ。
裁判官も検察官も念を押さずにはいられなかったんじゃないかな。
オレはこいつはまた絶対何かやらかすと思うけどな。
824名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:45:51 ID:SzamurUG0
>756
犯罪の程度によっては、理解できる部分もあるんだけどね。

「一般人と同等の権利主張なんて恥ずかしくて出来ない」 
という感覚が今回の件にも当てはまるというかというと、俺にはないということだな。
825名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:10 ID:E/0WhlhO0
こんな犯人は生かしておいても害しかない
死刑で
826名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:12 ID:/7C2lgsq0
ネットをバカにしてる奴には「ミイラ取りがミイラになる」という格言をプレゼントしたい。

ネットに溜まって非常識なことを書いたり犯罪予告してる奴を嫌う気持ちはわかるが、
それならさっさとここから去れ。でないとオマエラもここの住人になってしまうだけだ。
827名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:29 ID:bo1N8NXE0
ネットもそのうち運転免許みたいに免許制や資格制になったら凄い。
免許が無ければネットできない。
3〜5年毎に免許書き換えてネットモラルの再確認。
828名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:32 ID:9Kykba4a0
>>818
長文お疲れ様だが、検察官ね。
829名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:33 ID:J6FiyVNuO
ミズキ奈々だと思ったが年齢的にちがうよね、誰だろ
830名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:54 ID:ojJfpZ0d0
歌手の小宮真央さん殺人予告で逮捕記事を印刷する
 警視庁目黒署は30日、脅迫の疑いで、住所不定、無職下藤卓生容疑者(23)を逮捕した。
 調べでは、下藤容疑者は6日午前1時ごろ、札幌市中央区のネットカフェのパソコンを使い、
歌手小宮真央さん(20)を名指しして「8月10日に殺します 場所はてめぇの家だ」と掲示板に書き込み、脅迫した疑い。
 小宮さんが気付いて目黒署に通報。下藤容疑者は10日にも「今日押しかける」と書き込んだが、実行しなかった。
 小宮さんはゲームの主題歌などを歌っている。下藤容疑者は「小宮さんをネットで知った」と供述、同署が動機を調べている。

住所不定、無職下藤卓生容疑者(23)
新聞社は被告の実名を載せろよ。
ネトウヨも「在日は実名で晒せ!」と言ってるんだからw
831名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:58 ID:wI7uDkq2i
>>1
ひでーさいばんかんだな
832名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:46:59 ID:pzrU7bXv0
洗濯ネット使っていいですか?
833名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:02 ID:hzcozYn+0
全日が泣いた
834名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:03 ID:2AolcyMM0
無職やニートなど、一般(?)に底辺と呼ばれる人達は2ちゃんねるを通じることで社会における発言力が増したってことかね
デモや暴動や過激な犯罪したり集団化して自己主張したりするような覚悟や度胸の類はないし
昔は居酒屋あたりで騒いだりしてるだけだった人が強い影響力を行使するようになったとか
前ひろゆきが自分で書いてなかったか
835名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:03 ID:azo3QZKKO
>>1の流れで資格を聞くのって本筋と関係あるのか?
普通に被告への精神攻撃じゃね?

判決言い渡す時に「ネットとの正しい使い方をわきまえて」みたいに説諭するならわかるんだが。
836名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:06 ID:jHm8zd1tO
>>784>>786

散々言葉尻をとらえて非難しているくせにw

何言ってんだかw
被告人への検察の言葉に異様に執拗なくせに、都合次第でピントとか説教とか


ちなみに「親の資格」「ドライバーの資格」は検察は頻繁に使います

知らないのを武器にしている時点で救いがたい馬鹿
837名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:13 ID:Q1hiiPSd0
パンツ小沢32歳無職が名無しで↓
838名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:31 ID:QgDtqPS30
マジレスするとネットカフェ難民はネット無いとちょっとというかかなり辛いだろう常考。
839名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:43 ID:YDLQmG+30
>>827

プロバイダ情報開示・記名onlyってのはやりたがってんじゃねえの?
匿名禁止って騒いでる連中居るじゃん
840名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:59 ID:wFuNoFKrO
字面だけ取って「ネットやるのに資格がいるの?」とか言って裁判官をバカにしてる奴はヒキニートなんだろな
物の例えだろ、誰も免許が必要とは言ってない
ネット使って殺人予告するバカにネットを使って欲しくない
裁判官の真意はこれだろ?
くだらねー揚げ足取って喜んでる暇があったらその薄暗い部屋を出て仕事探せよ
おまいらの両親は泣いておるぞ
841名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:17 ID:WQHpfdLT0
私に彼女を幸せにする資格…なし
842名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:18 ID:hT6U1Ri20
>>818
そこまで踏み込むと
すでに司法の手を離れて
立法の話になるんじゃなかろうか

わりと硬直化した対応しかできないと思うよ
下手に逸脱すると、問題になるだろうし
843名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:32 ID:9Rrr7MrL0
というか札幌で職探しってところで分析能力がなさ過ぎる。

九州出身だったら愛知に来い。そういうのがいっぱいいる
844名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:45 ID:LhSw309G0
>>788
あんまりよくないでしょ
悪魔のささやきばかりだしw
845名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:02 ID:o8wvs1VT0
>>836
> ちなみに「親の資格」「ドライバーの資格」は検察は頻繁に使います

法的根拠があるからね。
親権とか運転免許といえばわかるかな?
846名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:02 ID:SA/yBoGw0
まぁ「嘘を嘘と見抜けない(ry」には、ネット使う資格なんて無いな。
あと厨房とスイーツにも無いな。
847岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/18(土) 14:49:05 ID:K/V10uqU0
>>802
ダメだよ、ただ乗りしちゃ。
848名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:15 ID:arLCCglp0
まあ確かにこんなアホには二度とネットなんか使ってほしくはないけど
検察の言い回しは違和感バリバリ
849名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:15 ID:RZRcK4bK0
「インターネットの使用は中型に限定する」
850名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:25 ID:ojJfpZ0d0
>>678
パソコン自体触らないで秘書にやらせている民主党の黄門様や読売の渡辺が勝ち組w
851名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:34 ID:uazn/Zi/0
これだけ犯罪者擁護が沸いて「犯罪者にも資格がある!」「みんな同等だ!」
なんてわめくようじゃ、ネット免許制になっても仕方ないな
852名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:45 ID:B2abWrZiO
無職「おいババア!カネよこせや!インターネットやりてーんだよ俺ぁよう!」
母親「ちゃんと働いてから、自分のお金で・・・」
無職「うっせー!頃すぞ?!ババアが!はやくカネ出せや!」
母親「うへぇー」
↓↓↓以下>>1
検察「あなたにネット使う資格あるんですか」
無職「・・・・・」
853名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:49:50 ID:/7C2lgsq0
>>834
相手ケガさせないよう手加減してた警察相手に集団で騒いで自己主張してたバカサヨに度胸とか覚悟ってギャグですかwwwwwwww

自分一人の責任で書き込んでログ残してるネットユーザーの方が覚悟ありますよwwwwww
854名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:50:18 ID:7tykKOrU0
>>845
お前に日本語を使う資格はないな。
855名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:50:30 ID:HX4RHCpN0
>>799

俺のレスに何か矛盾したとことあるか?
856名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:50:36 ID:C4Qnjq+u0
「うう、、、私にはネットを使う資格はないかもしれません。シクシク、、、いや、人間として生きる資格も、
もはや無いのかもしれません。、、、一死をもって罪を謝します。」
って言ったら検察官ビビるかな
857名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:50:42 ID:9p45w15N0
農家の仕事なら地元大分でもたくさんあったのでは?
札幌の給料の低さは異常
858名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:51:07 ID:rxBQzW9rO
>>835
なんかこういう比較的軽い罪の裁判は説教部屋化することが多いようだな。
859名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:51:07 ID:uazn/Zi/0
>>852
擁護者「親不孝ニートでもDQNでも犯罪者でも、ネットを使う資格は当然あります」
860名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:51:31 ID:HI+gYWV80


 あなたにネットを使わない資格はあるのですか?
861名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:51:31 ID:2xl5T88d0
さすがにネットを使うのに資格は要りませんwww
862名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:51:48 ID:jHm8zd1tO
>>845
大型免許を持っていても「プロドライバーの資格が無い」と

交通裁判では言われますがw
馬鹿なの?無知なの?死ぬの?
863名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:17 ID:C2+hbUsMO
2ちゃんねるはヒキコモリや無職の利用禁止にしよう
864名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:22 ID:pzrU7bXv0
>>858
他に言う事がないんだろw
865名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:25 ID:YDLQmG+30
>>854
言いたい事はわかるが
裁判ってマナーだの何だのを議論する場か?

”脅迫の実行犯”として逮捕・拘束されてるんだろ
866名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:25 ID:4krwOkOf0
2ちゃんねるにはもう書き込みませんとは言えないんだなw
唯一の居場所だもんなw
867名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:29 ID:Dzs+dP1q0
>>98>>605>>723>>845
釣れますか?
868名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:30 ID:37brD7Dq0
ネット覚えたて臭がただようから違和感があるんだよ
869名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:31 ID:+Y++P+YR0
ネット利用の自由
870名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:37 ID:4OynzbAU0
これ先日の犯罪サイトで男三人集まって30歳のOL
拉致殺害した事件の件と繋がってるだろ
あの犯人は出所したらまた違法サイトを利用しネット殺人を
行うって公言してたあふぉだから検事もそれが脳裏にあったんだろう
ネットをする才能のない奴はいるよな
871名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:41 ID:Vv7plrSdO
裁判官「今回の質問を起こした理由は?」
検察官「ほかの人の反応を見て楽しもうと…」
872名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:45 ID:1IzqdYOT0
言われる筋合いはない罠
873名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:53:24 ID:wFuNoFKrO
資格と免許を勘違いしてる奴多数
874名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:53:48 ID:LqZQBLvtO
>826 最低限の分別はあなたより遥かにありますので、余計なお世話です。

分別ないとmixiでさえサブ垢とか匿名人格で毒吐きまくってるやついるけどな。
875名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:02 ID:LkHJ2Aux0
声優の殺人予告って人間の資格がねえ
876名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:03 ID:YR9ch6TrO
車の運転を引き合いに出してるけど、ちょっと違うと思うな。
車は、ルール違反や誤操作で車そのものが凶器になり得るモノ。
だから免許があって最低限、ルールと操作を知った者に運転が許される。
一方、本件の場合ネット自体が凶器ではなく、犯人自身が凶器みたいなモノ。
ネットを使う資格云々以前に、このままシャバで生活する資格があるの?
って質問すべきだったね。あと、車…資格、ネット…資質って気もする。
877名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:16 ID:ecWWBSU2O
>>813
おまえは検察官にネットする資格を問う資格があると思ってんのか?
お灸すえる資格があると思ってんのか?
お灸すえるのはそれこそ裁判官の役目で検察官には無い、何様だよ?
検察官にあるのは事実を明らかにする資格だけだボケ
878名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:32 ID:oZUi8RV50
大学の授業さえきけない中退もんだったか。九州出身なのに北海道で仕事探し
悲惨な子供を親も産んだもんだな。
879名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:44 ID:Dzs+dP1q0
>>865
裁判は議論の場ではないな
また検察もマナーについて問うたのでもない
880名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:56 ID:elXY3ZA00
>>836
それ俺でいいのレス番間違ってない?
881名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:18 ID:bo1N8NXE0
ネットをプレーする資格とは具体的にどういうものなのか真剣に話し合ってみるのも面白いかも。
水道や電気のようなインフラとは違うが当たり前のように繋がっていてクリックすると情報が流れてくる。
テレビと一緒でスイッチを入れると番組や情報が見られる。
ネットプレーの資格って難しいねえ。
882岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/18(土) 14:55:20 ID:K/V10uqU0
ケンシロウ「てめえらに今日を生きる資格はねぇ!」

さあ誰か楯突いて見よ。
883名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:22 ID:4OynzbAU0
絶句したって事は資格がなかったってことだよね
884名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:37 ID:37brD7Dq0
ネット使っちゃいけない刑とか作ればいいじゃん
885名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:46 ID:7ekNQcFN0
何様のつもりか知らんが
法の精神をまったく理解していない検察官w
人を裁くということを基本から勉強しなおせ。
886名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:48 ID:bS0AuK2k0
ネットに使われてるアンポンタン(笑)
887名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:48 ID:uazn/Zi/0
>>877
反省してるかどうかという重要な事実は明らかにしなければいけないだろw
888名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:56 ID:YDLQmG+30
>>876
というか、このコメントって

お前に生きて社会参加する権利あるの?
馬鹿なの 死ぬの? 

って事だろ
ある意味人権無視じゃね?
889名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:59 ID:4u/0ePta0
金払ってるんだから使う資格は満たしてるわボケ
とでも調子に乗ってる検察官に言っておけ
890名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:07 ID:HXk4aEtfO
>>828 訂正アリガト
891名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:11 ID:Ix8PvVHI0
戒めのためにいってるんだろwお前らムキになるなよw
892名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:30 ID:ojJfpZ0d0
素直に謝っている(フリ)していれば執行猶予になるのにネット社会擁護しているような事をするからこうなる。
小女子の杉田バカはアホな弁論を言ったので、保護観察処分という大人なのに少年Aの扱いをされた判決になったw
この「下藤卓生容疑者(23)」は実刑でも食らっとけ。
893名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:43 ID:unSud9GV0
>歌手や声優の活動をしている女性(当時20)

って誰?
894名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:44 ID:JuemvLz30




結論:馬鹿にネットは無理



895名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:51 ID:Dzs+dP1q0
>>877
問う資格はある
お灸云々は関係ない
896名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:57 ID:4OsbjDaz0
「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
流行らんかな
897名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:09 ID:sSr61Yze0
資格制にするの賛成。
小中学生はネカフェ利用マジ禁止でいいよ
898名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:11 ID:LHp322hv0
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´     てめえらに今日を生きる資格はねえ
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、 
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
899名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:11 ID:9Kykba4a0
>>883
被告の方が、ここで擁護している人よりよっぽど理解力があったりして。
900名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:16 ID:8kCjNASb0
これまじで悪問だよねw
「はい(使う事自体を制限する法律はあるまい)」と答えたら「反省の色がない!」となり
「いいえ」と答えようにも、現実的にネットを使わないわけがないのだから、それは言えない。
検察官は「あ〜、俺って今、道徳的でかっこいいこと言った!」と悦に入るのだろうけれど。
901名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:21 ID:aSFAtvwL0
おまえら涙目(w
902名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:55 ID:ecWWBSU2O
検察官が権限以上のことをすると逆に検察が法に裁かれることもあることを知らないバカがいるな
903名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:59 ID:LqZQBLvtO
>889 意気がっているお子さま乙。
904名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:05 ID:Y5OLmPWoO
>>858
ぶっちゃけ、略式ですませてやれよ〜
とは思うがね。
略式じゃあ被害者納得いかなかったんだろうなあ。
被害者調書に厳罰指示出てたんだろうなあ。
905名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:12 ID:B2abWrZiO
>>873
違うよ。無職が悔し紛れに屁理屈こねてるだけだよ。
まぁ求職者は別だが、ニートには生きる“資格”がないってこったw
906名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:23 ID:IXv+4Ew3O
レス内容でニートかそうじゃないかわかるスレだな

噛みつく奴はニートだもんなw
907名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:35 ID:EzQGM7fw0
ねらーが火病ってて 面白いね。
908名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:36 ID:Ikb6rZIF0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「.com Master ★★★ 2007」
909名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:38 ID:LkHJ2Aux0
>>882
雑魚「殺っちまえ〜!」ピピィー「ひひ・・・ひでぶ〜」
910名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:48 ID:Dzs+dP1q0
>>900
この程度の質問に的確に答えられないのなら実社会で生きていくのは無理
911名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:48 ID:fwZYsJkv0
>>845
資格っていう言葉が、どういう意味で使われているのか、ちゃんと理解しような。
ちなみに、親権ってのは、資格じゃなくて権利だぞ・・
親としての資格っていうのは、ちゃんと義務を果たせないような親のことを言ってるだけだろ?
912名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:54 ID:VjRnHbM90
別に一般人が言うのはかまわんのだが
法曹業の人間が裁判の席で言っちゃいかんだろ・・・
法律的にどう解釈したらこいつにネット使う権利が無くなるんだ
913名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:08 ID:+Y++P+YR0
>>900
それに理由も付け加えれば検察が黙ると思うよ

とは思ったけどそこから規制が始まったりしたら被告はみんなからフルボッコにされて涙目だよな
914名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:26 ID:728nGsDZO
被害者の声優って誰だよ・・
デコビッチ?
915名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:27 ID:uazn/Zi/0
>>900
使って当然と言う態度で今後使い続けるのと、
俺なんかがネット使っていいのかな・・・でも・・・
と思いながら使うのとでは後者のほうが絶対自制できるよね
916名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:31 ID:0lxEdpZk0
検察官面白いなw
たぶんそいつ声優オタだろw
917名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:00 ID:wFuNoFKrO
騒ぐ奴は大方犯人と同じような境遇で2ちゃん中毒だな
918名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:05 ID:kgh+mKJfO
検察官かっけーwwwwwwwww
919名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:37 ID:ecWWBSU2O
>>836
ドライバーは免許がいるし、親はネットみたいなバーチャル世界のことじゃねえんだよ頭悪いなおまえ
920名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:44 ID:JWRHJUZO0
>>1
殺害予した男ってなんぞ…('A`) ★2だからスレタイに間違いは無いと思いたいが

予防・予想・予感・予約・予言・予習・予報・予選・予定・予算・予行演習・予備校のどれかだろうな
921名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:46 ID:OBbPc16/0
検察官は罪の量刑を判断させる為に心構えを聞いただけで
資格でグダグダいってる奴は何なの
922名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:45 ID:1+/odDOxO
>>906
会社員ですが何か

永遠の反抗期なんでこの手には逆らいたくなるのさー
923名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:55 ID:jHm8zd1tO
>>869>>913←義務教育くらい受けてこいよw
924名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:22 ID:HEBfdfTHO
「資格ってなんですか?pgr」って言ってやれば良かったのにね。
925名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:31 ID:pscJ/FdI0
予備軍が大量に釣れてるな。
926名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:34 ID:3Y1eWcUq0
どんなに嫌み言われようが少しでも反抗的な態度を取ったら確実に判決に響く

      ま さ に パ ワ ハ ラ 
927名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:37 ID:22fMbbkgO
7人の幼女レイプした奴がたった八年なのに
928名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:44 ID:PjCFKcyF0
こんにちはaaaa
929名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:46 ID:ak+8ejIA0
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|  / 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
930名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:01:59 ID:Dzs+dP1q0
>>902
権限以上のことはしてないから没問題
931名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:00 ID:u+WRlVF20
なんで伸びてるのかわからん。

殺人予告して逮捕される無職なんざ当然生涯ネット禁止にきまってるだろ。
犯罪者だぞ。
932名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:17 ID:zHKkw3WI0
「ネットを使う資格」って言葉はおかしいでしょ
「ネット掲示板を使う資格」ならわかるけどさ
933名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:28 ID:OQBZ5mip0
ちょwwwwwwwwwwwwwww

親にブロバイダ料払ってもらってる奴が検察官に噛み付きすぎwwwww

さすが土曜日。2ちゃんねるへの書き込みは蒙古斑がとれてからしろ
934名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:28 ID:bo1N8NXE0
使う資格ないんですか?って逆質問しても面白かったね。
無いと言われたら、その理由は?と粘着するとか。
935名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:49 ID:2AolcyMM0
つーかなんだかんだでひろゆきがテレビに出演したのは否定的な内容で世田谷バスジャック事件の時だけだな
アングラにとっては逆効果で良宣伝になったみたいだけどね
電車男で非アングラユーザーも増えたっぽいが
936岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/18(土) 15:03:02 ID:K/V10uqU0
ネチケットなんて言葉があってだな。
937名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:13 ID:nFCFWKc+O
こんな生き方しか出来なかったんだ、可哀想なヤシだったな
938名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:14 ID:LqZQBLvtO
>926 ただの自爆行為。
939名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:23 ID:jHm8zd1tO
>>919
おまえ詰んでるし
>>505>>546>>594>>654>>693
無知なのに無理すんなw
940名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:25 ID:Y+DgWL4i0
20以上で、仕事もバイトもしてない学生でもない奴には
ネットを使用禁止にしたら、引き篭もりもニートも減るよ

心当たりのある親御さん、今すぐネットプロバイダ解約しなさい
息子さんはそのうち部屋から出てきます
941名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:32 ID:Dzs+dP1q0
>>934
逆質問はできないんだなこれが・・・
てか、んなこと許したら裁判にならんだろw
942名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:47 ID:q52178p60
検察官「あなたにはネチケットがあるんですか?」

だったら笑うところだったな
943名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:52 ID:PqsZkCf90
>>459
キモッ
944名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:04 ID:0AN5mm3GO
俺も事情で大学中退したが、普通に就職して嫁も子もいるんだが・・・なんでこの馬鹿はこんなに転落しちまったんだ
ハマり過ぎたんだなネットに・・・こんなもん適度にしとくのが一番だろ
945名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:10 ID:LkHJ2Aux0
つうか声ヲタの段階で笑えるw検察官も勘弁してやれよ
946名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:12 ID:LhSw309G0
>>910
いい問いかけだよ

被告は絶句した

↑これが正解
彼は「正しい答」を出したんだよ
947名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:24 ID:YDLQmG+30
つか、
こいつに弁護士ついてないの?
948名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:34 ID:sZjq8dII0
>更生されるのを、裁判所は待っています

裁判所で雇うのか??

求職者で溢れているのに
どこも雇わないってwww
949名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:43 ID:d7hQbmBYO
心当たりのある駄目ネラーが爆釣りですね
950名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:50 ID:MeAPBqOq0
つーかさぁ、ネット以前に、一般社会で生活する資格があるかどうか審査されている場だという自覚が無いよね。
951名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:57 ID:bUa+UyvT0
キモオタwwww
生きる価値無しwww
9521000レスを目指す男:2008/10/18(土) 15:05:06 ID:gkF8ODl+0
反射的に、「お前はどうなんだ!」とか言ったら、検事が絶句する番だ。
953名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:11 ID:IXks4gdl0
検察官ってインターネット使うのに資格が要ると思ってるのか?へぇ〜
954名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:13 ID:JaWHcqoB0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  あなたにネットを使う資格あるんですか
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   ケビン・ミトニックじゃあるまいし
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /   規制なんて出来るかよ
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
955名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:18 ID:jpFzXEye0
このスレを読む限り資格はともかくネットを使わない方がいい人が多いと思いました。
956名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:21 ID:aVFQV0RjO
予した男
957名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:26 ID:ecWWBSU2O
親になるのとネットみたいなバーチャルを一緒にする奴が、子供を遊びで作って、虐待したり捨てたりするんだろうな
親になるのはネトゲーでシミュレーションやるような遊びと違うんだよ
958名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:30 ID:OozsJtsAO
禁止されてない限り権利はあるんじゃねーの?
裁判官がどうこう言うことじゃねーわな。
法的根拠があるわけでなし。
959名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:37 ID:M2xhpTtd0
検察官「それはどういうときですか?」 被告「2ちゃんねるだお!」
960名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:39 ID:xCXv5FIkO
>>542

俺なら検察官が絶句したあと間髪入れずに
「じゃぁ、犯罪者ならネット使う資格ないんすか?
 どれくらいの非常識ならネット使う資格がなくなる? 線引はどこっすか?
そんなことあなたが決めることなんすか?
あなたはインターネットの管理者?    
管理者としての資格はあるんすか?」
 検察官…涙目 
961名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:06:16 ID:X4mRkJpAO
人として間違った生き方をした被告も裁判官の裁きに感謝しているだろうな。

執行猶予ならまたネットだろう、携帯から(笑)
962名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:06:27 ID:LqZQBLvtO
>952 おまえは絶対に2ちゃんから出ないほうがいい。
963名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:06:46 ID:kZ0I30pt0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. <あなたにネット使う資格あるんですか
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
964名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:12 ID:LkHJ2Aux0
コイツには永久アクセス禁止の方がいいと思うが
965名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:12 ID:Vv7plrSdO
まあ、この検察官も自分に酔っちゃって、ついこんな質問したんだろ。
生暖かく見守るしかないんだろな。資質にかけてるとは思うんでクビになって欲しいけどな
966名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:24 ID:bo1N8NXE0
>>958
裁判官じゃなくて検察官
967名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:25 ID:YR9ch6TrO
>>888 うん、そう。生命云々は言ってないけどね。
だから暫くはシャバに出ず、ムショに引きこもってなさい、って事。
968名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:32 ID:wFuNoFKrO
くだらねー屁理屈だけは2ちゃんで身に着くな
世間で通用するかは知らんが
969名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:32 ID:jHm8zd1tO
>>958
権利には義務が付随しますが、なにか?

最低限の義務を守らない奴の権利を擁護してくださいね
970名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:42 ID:AZZkmbbZ0
>>960
反省が足りない
971名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:42 ID:vnPIhX8G0
ヤバイ俺無資格でネットしてる・・・・
みんな資格持ってるんだなスゴイ・・・
972名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:45 ID:QgDtqPS30
大学中退で職転々だろ?
いくらでも弁護できそうなくらいパターン化してる。
973名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:47 ID:0AN5mm3GO
殺害予告は実刑にしないと抑止力ないな
974名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:07:52 ID:ZBA+M0lC0
>>960
裁判所が爆笑の渦だろ。裁判官がニヤニヤしながら静粛に!とかいうんだろ
975名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:15 ID:n4Zubzuv0
>>960
それは面白いけど、とっさにそれだけを(リアルで)言える饒舌な奴は、こういうセコい犯罪予告はしないだろうな・・・
976名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:19 ID:JaWHcqoB0
判事が堂々と憲法違反するとは思わなかった。
977名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:22 ID:+Y++P+YR0
>>923
ちょwwwなんで漏れだけwwwwwwww

>>934
質問じゃなくて、使う資格が無いと考える理由が無いのであります、とでも言えば
978名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:32 ID:2kPBkLEY0
>>952
ところで1000レスを目指すって、1000回カキコするってこと?
だとしたら現在何レス目なの?
979名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:54 ID:eFa3MeFiO
くだらんな

だから2ちゃんはリアル世界じゃ嫌われるんだよ

釣りとか言ってアホな発言してる厨2病の奴も居るが現実問題で逮捕されてる奴まで居るのにばっかじゃなかろうか
980名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:06 ID:LqZQBLvtO
>960 それって宅間の屁理屈と同等だから退廷処分くらって、おまい涙目。
981名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:09 ID:OQBZ5mip0
>>950
!!!!!!
そう!言いたいこと一行でまとめてくれた!頭いい!!
そして俺、頭悪い。
982名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:09 ID:eUSgCd0x0
たしかに2ちゃんに隔離しといた方がいいな
983名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:09 ID:1DLzatxp0
>>960
君にはその問答のチャンスがある
984名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:16 ID:LhSw309G0
おまえらが考える切り返しは全部不正解
正解は既に被告が出しているよ
985名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:23 ID:ecWWBSU2O
>>930
お灸を据えるのは権限を逸脱
情報、表現の自由に検察官が資格云々と口を挟むのも権限の逸脱だよボケ
986名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:32 ID:0HZKiqvmO
普段は文章を屈折して読み取るくせに
こういう時だけネットに資格なんて必要ないとか素直に読み取っちゃう

いや、いいと思うよ俺は
987名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:50 ID:AP37bWhKO
>>934
日頃の己の受け答えパターンまるだしですねw
なさけねーww
988名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:52 ID:SNgshMCWO
>>960
小学生ww
989名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:57 ID:/7C2lgsq0
>>979
2ちゃん以外のところでその感想を言ってればいいのに2ちゃんに書き込んで読んでもらいたいアホがおまえ
990名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:10:43 ID:fwZYsJkv0
しかく 0 【資格】
(1)あることをする場合の、その人の立場や地位。
「個人の―で発言する」「どういう―で参加したのか」
(2)一定のことを行うために必要とされる条件や能力。
「教員の―をとる」「議員の―を失う」「―を欠く」「受験―」

これで終了
991名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:10:44 ID:VEB23mgJ0
>>960
反省の色が伺えないと言われて不利な立場になるだけw
992名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:10:51 ID:n8x8B/G/0
なんかズレてるな
993名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:10:58 ID:geK1ar/XO
殺害予


って何?
994名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:01 ID:1+/odDOxO
1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
995名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:02 ID:elXY3ZA00
>>960
どーせなら財前っぽく頼む。
996名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:18 ID:ru2UI7Y9O
これからら大人・男・女も免許制にしよう
997名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:21 ID:JaWHcqoB0
>>986
その心で犯行予告も聞き流せよ・・・・・
998名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:27 ID:Dzs+dP1q0
>>985
> お灸を据えるのは権限を逸脱

検察はそんなことはしていない

> 情報、表現の自由に検察官が資格云々と口を挟むのも権限の逸脱だよ

検察は「あなたは(被告人は自分のことを)どう思いますか?」との質問をしただけなので没問題
あふぉでちゅか?
999名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:28 ID:nFCFWKc+O
1000ならオマイラ全員良いことある!
1000名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:34 ID:OozsJtsAO
>>969
結果責任を問うな、とは言っていないよ。
法的根拠があるならいいが、個人的感情の範疇を出ていない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。