【社会】「認知症疾患医療センター」の整備が進まない…背景に自治体の財政難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
増え続ける認知症の対策として、国が中核施設と位置づける「認知症疾患医療センター」
の整備が大幅に遅れている。初年度の08年度中に150カ所設置するのが目標だが、
現在11カ所。実施主体となる自治体側の財政難が背景にあり、国の計画実現が危ぶまれている。

同センターは、専門医配置や検査機器設置などの要件を満たす医療機関を、都道府県が
指定する。認知症治療で課題となっている早期の確定診断や、医師向け研修開催など、
地域医療の中心的存在となることが期待されている。
だが、これまでにセンター指定が決まったのは、大阪府や新潟県、北九州市など
5府県市の11施設。厚生労働省によると、08年度末時点でも計13施設にとどまる見込み。
厚労省が自治体にアンケートしたところ、来年度の整備予定は10施設の見通し。
国がセンター移行を期待する施設約150のうち111施設は「時期未定」、
16施設は「予定なし」との回答だった。
整備が進まない背景には、病院側にとって補助金だけではセンター運営が難しい事情が
あるようだ。国と実施主体の都道府県・指定市から半分ずつ出る補助金だけで、
指定要件の「専従の精神保健福祉士」の人件費や研修費を賄うのは難しい。

その補助金も心もとない。厚労省のアンケートに対し、28自治体が「財政が厳しく、
予算措置するのが困難」、13自治体が精神保健福祉士などの「人員確保が困難」と
回答した。神奈川県は「今の国の補助額では難しい」、大阪府は「人件費が足りず、
医療機関の負担がある」と漏らす。
国は来年度から、介護との連携を図るためセンターに対応する形で全国150カ所の
介護施設に専門家を配置する計画だが、センター設置の段階でつまずきそうだ。
厚労省精神・障害保健課は、「自治体に制度の趣旨を呼びかけていくしかない」としている。

*+*+ asahi.com 2008/10/18[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200810170226.html
2名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:52:25 ID:QV2fZLIXO
酷い話だ
3Reos ◆kU96Idiotk :2008/10/18(土) 08:52:25 ID:mMWRCb3QO
3
4名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:52:40 ID:iluvhH4mO
会社から2
5名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:55:01 ID:dF2Lqlbs0

【 老いの 一喝 】ノンフィクション作家・上坂冬子 「若者の善行」を 番組に 2008.10.18

このごろ 電車の なかで 席を 譲られることが おおい。

「 どうぞ 」と いわれて、待ってましたと ばかり 空いた席に すべりこむ姿は、われながら 恥ずかしいが ありがたい。

先日も 若い女性が 譲ってくれたので、「 ありがとうね 」 といって座ったら 彼女は、「 気が つきませんで 」

と 頭を下げた。電車が ゆれるまで 席を譲るのに 気づかなかったことを 詫びている らしい。

こんな 配慮が ことのほか 嬉しい。

以下、こちらでどうぞ・・
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081018/edc0810180306001-n1.htm
6名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:19:01 ID:NGIEFp2S0
廃校になった学校とか利用しろよ。
病院を立派にしようとするから人件費に金が回らないんだ。
ボランティアとか企業からの寄付とかいろいろ方法があるだろ。
補助金漬けの思考回路は役人脳の典型だよな。
7名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:22:13 ID:b7xQkqxQ0
>>6
神奈川県や大阪府で、廃校になってる学校?
お前は何を言ってるんだ?
国の政策が、安定性のない寄付金頼みなんかできるわけないだろ
お前頭悪いな。
8名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:25:15 ID:v+urAPJIO
>>6
医療法読んでこい
9名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:28:14 ID:akWxQhEq0

       /トンキン\
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/     地方がどんだけ無駄遣いしてると思ってるんですか、ええっ。
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |   /トンキン\   はい。東京は人口比でも絶対量でもダントツで無駄遣いしてます。
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   法人税名目で、地方からいくらでも吸い取れますからそれでいいんです。
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   「地方はお荷物」とかデタラメ言ってイイ格好もできるし。
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)     |   とにかくとてもおいしいです。
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \     それが何か?
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

10名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:47 ID:539nj64t0
金持ちの東京都はなぜ設置できないの?
11名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 00:49:01 ID:RcjWtczg0
認知症って患者一人、介護する人3人くらいいないと見張ってるの大変
再三あわないことはしない
介護士やってたら、●投げつけられることもある、もう嫌と離職する人多数。
12名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:49:13 ID:3abLuh/J0
また天下り先の確保か
13名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:55:40 ID:mCHTiKNB0
その地域にいる医者とかそう言う人材に登録してもらって、
検査機器も既存の医療機関のを随時使わせてもらうってことで、
ひとつの施設でどうこうするとかじゃなくて、
ネットワーク化して仮想的に医療センターみたいな
ことをすることにすればいいんじゃね。
14名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:02:36 ID:HOjiqU010
作って欲しいわ。
本格的になってからは数ヶ月面倒見ただけだが寿命縮む。
身内でも大変。
境界方ならまだ大丈夫だけど完全体になっちゃうと手に負えない。
15名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:04:40 ID:x8yxFXvD0
その辺の小さなクリニックでも「もの忘れ外来」を作ってほしい。
大学病院や大きい総合病院にしかなくて、しかも予約で何カ月先までいっぱいで
診断待ちのじじばばを抱えて大変な人がいっぱいいる。
16名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:09:58 ID:3abLuh/J0
>>14
いや、ここは通院専門の診療所だから入院はさせてくれない
介護は家庭でやるのがこれからのトレンドだ
17名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:46:18 ID:up4R/BDw0
認知症老人に金なんかかけるなよ。
もったいない。
ほっといたら、そこらじゅうで放尿・放便。
つきっきりでご飯を口に入れ、歯を磨き、着替えさせ。
そしていずれ寝たきりでおむつ交換・・・病み衰えて死ぬ。
そんなのに金をかけてどうするんだ。
子供の教育費や福祉に金回せ。
18名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 23:39:58 ID:3abLuh/J0
>>17
税金は子供のために回すべきだな
介護は娘や嫁に任せればタダで済む話
19名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:44:11 ID:cVdefsTq0
>>18
どうせ老人の娘や嫁なんてパートとかでくだらねぇ仕事してるんだから、
そんなの辞めて家族の介護させたらいいのにね。
労働力が足りなくなるかもしれんが外国人労働者を受け入れればいいんだし。
20名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 02:10:01 ID:iyETKKQtO
スレ違いかもしれないが…
昨日、母親が入院した。
食中毒性なのか、1時間ほど嘔吐を繰り返していた…
たまらず救急車を呼ぶ

…受け入れてくれる病院が有った、しかし「嘔吐の治療はするが、原因究明はしない条件なら受け入れ可能…」

何だよそれ…
母親の苦しむ顔を見ていると仕方なくお願いした。
点滴で状態は安定した…有難う先生♪

でも、何で個室用意してるのよ(笑)

保証金20万円!

頼んでねーよ(笑)

感染症の疑いが有るなら個室でも仕方ねーよ。
食中毒かもしれねー患者の原因究明しない前提で入った病院で個室かよ、年金暮らしの年寄りから金巻き上げるのか?

びっくりだよ…○山記念病院
21名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 11:41:42 ID:qDfg9xIkO
どんな制度にしようが高齢者医療など結局は金の無駄。
農家に例えるなら枯れて何の収穫も見込めない苗や作物に水を
撒いたり肥料を与えているようなもの。
そんな農家はどうなる?倒産するだろ。
枯れた苗に肥料を与えるより新しい苗を植えるのに金を使えと
いう話。
人間以外の動物は老いたり自分で餌をとれなくなったりしたら
自然に死んでいく。
そうやって地球の生態系が保たれてきたのに人間だけ自然の摂
理に逆らって
延命治療だの行ってきたから食糧難、大気汚染、温暖化、環境
異常などさまざまな問題が発生してのではないのか?
人間様は崇高だから特別??誰がそんなこと決めたの?神様?

22名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 12:25:06 ID:qDfg9xIkO
>>18
正論だが現実的には老人の既得権が減るような政策は行われな
いだろうね。民主主義だとやたら数の多い高齢者にとって有利
な方向に政策決定がなされてしまう
高齢者の既得権益や利権のみを尊重して若いひとにとって必要
な施策が打てなくなる可能性が大きい。
若者は国を捨てて出ていく。
国滅んで一件落着。
23名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 12:31:10 ID:qDfg9xIkO
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148

●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎
合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者
が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増
える可能性があるとのこと
24名無しさん@九周年
介護はぜいたく品。
ほっといて死んでも逮捕されない社会(法律)を作れ