【社会】 保育園の畑撤去で親ら「子供の心が!」と怒り…橋下知事「損失7億」「なぜイモ堀りせず放置?園児喜ばす方法あったはず」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・第二京阪道路の建設予定地に位置する北巣本保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の
 行政代執行が16日早朝から始まった。

 橋下知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の
 損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。「イモ掘り行事まで待ってほしい」と
 いう要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があった
 はずだ」と保育園側の対応を批判した。
 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つには
 あと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。
 府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」と怒りを隠しきれない様子だった。
 作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。

 保育園の職員や保護者らは「子供たちが育てたお野菜です」などと記されたプラカードを掲げ
 「子供たちの野菜を奪う権利が橋下知事にあるのか」と声をあげ、あたりは一時騒然となったが、
 府は周囲をフェンスで囲い、敷地内を立ち入り禁止とする措置を取った。野菜畑には登園前の園児も
 立ち寄っていたが刈り取られた野菜を前に涙ぐむ場面も見られた。

 第二京阪の建設のため、平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、保育園側は「大切な
 食育の場」と拒絶していた。
 府は今月6日、強制的に撤去させる代執行令書を保育園側に交付。園側は立ち退き取り消しを
 求めた裁判を起こした。訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、
 府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm
>>2-10に別ソース。

※画像:
・壊されていく畑を泣きながらにらむ園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224145736/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/16(木) 18:21:50 ID:???0
※別ソース

・大阪府は16日、第2京阪道路の用地として、門真市の北巣本保育園の畑771.17平方
 メートルに行政代執行をかけ、強制収用した。月末の芋掘り交流会に向け、園児たちが
 育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

 午前7時半、大阪府用地室の職員ら100人が農地を囲うフェンスを撤去し、代執行を宣言。
 8時から、農作物を引き抜き、ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
 畑には早朝から、保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが
 集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。「サツマイモ畑には
 子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑に
 うつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

 松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。
 司法判断を待たなかった理由について、府は「10年3月末に予定されている第2京阪の全線
 供用開始に間に合わなくなるため」としている。

 事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html

※元ニュース
・園児らがイモ堀を楽しみにしていたといい、同園では「橋下知事は“子供が笑う大阪”と
 言っていた。なんとか子供の楽しみと食育の場を奪わないで欲しい」と懇願するが、
 府は「これ以上待てば、工事に差し支える」と強硬な姿勢を崩さない。決定取り消しを
 求めた裁判でも「食育活動は、他の代替地でも可能」として棄却され、現在も係争中。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/081016/edc0810160052000-n1.htm
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:21:54 ID:zVGtLKLv0
今日のムーブ
ttp://firestorage.jp/download/33697c3ae7fce702735a228abd070f03f8d78989

つべ?ニコニコ??
なにソレおいしいの???
うpり方わからんから、できる人がやってちょ。
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:21:54 ID:YwybgjAn0
被害者は園児
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:21:57 ID:fEhxAXsK0
あの拡声器をもっていたオバサン、過激派くずれみたいで怖いよ
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:02 ID:UVFSyJlY0
bgtsn
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:02 ID:GwbOHY8c0
誰も殺されてないなら大阪にしてはかわいいニュースだろ
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:06 ID:Z2qKsIecO
園児が自主的に野菜づくりするわけもなく、
土地買収に反対して子供を盾にしてやったことが、
かえって大阪府を逆撫でしたんだろうね。
園児は、芋掘りなんてできなくても翌日には忘れてるよ。
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:08 ID:/1nVirVG0
ちょんsね
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:21 ID:kV/Gscvf0
スレタイもうちょっと短くならないの?
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:22 ID:fGthxS420

 「やめて〜〜〜! おイモさん掘らないで〜〜!!!」

 アホか、イモは掘るもんだ。
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:27 ID:B7fssxy/0
7億じゃ仕方ない
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:36 ID:6NJipviI0
好景気で世知辛い地上げ屋絡みと違い不景気で世知辛い世情だから仕方ないよな
保育園の私有地だったとしたら園長はえらいね
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:39 ID:IJ4Jd7It0
がきの夢なんてどうでもいい。がきなんて黙ってても育つ
がきが大切なのはがきの親だけ。社会で大切にしてやる必要はない
甘やかされて育ったガキが小皇帝とか呼ばれている国を見ればわかる
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:50 ID:LyOH0jf90
子どもたちのことを考えるのなら
芋掘り体験をさせられるように日程を考えるべきだったよね。
昨日も畑に行く時間があったのだから。
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:22:57 ID:mK/J9A0i0
色々な思想があってもいいと思う。それも日本らしい。
松本氏が、9条の会の筋金入りのメンバーらしいが、別にそれはそれで批判はせん。
門真市と言えば批判の多い戸田氏だが、この戸田氏も絡んでるだろうな。
そもそも、第2京阪建設決定に至る過程は正直わからん。
一方、橋下の6・7憶というその数字にも疑問だ。ただ、少なくとも・・・


  己の経営する園児を全面に利用するやり方は、絶対に許されない行為だ!!


教育者であれば、園児にそんな土地で作物なんぞを作らせるな!!
教育者であれば、何故子供達の心情を配慮しない!!

橋下が園児の気持ちを傷つけたのでは無く、傷つけたのはこの松本氏本人だろ。
十分予想出来た出来事に対して何ら対策を取らず、それを強行してきたのだろ。
マスゴミ共の偏向報道はイイ加減にしろ!!

気持ち悪る過ぎて、吐き気がする。
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:06 ID:k/YnB/Ze0
2週間くらい待ってやれよ
橋下って血も涙も無い真性の屑だな
来年には消えてるなこいつw
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:06 ID:VkKXewhL0
また韓国か!!!!!!!!!!    (´・ω・`)あれ?
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:10 ID:fEhxAXsK0
自分が親なら、子供を利用するような幼稚園はやめるよ
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:13 ID:gxPE+wf70
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:17 ID:VT3IkAOY0
>>737
何の為に妨害したと思うんだ?
言ってみろ
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:24 ID:mLBMGtUC0
エゴは許さない
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:25 ID:Ue1sC3tJ0
ここまで

掘った芋いじるな or What time is it now?

0件
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:25 ID:hg1v30cJ0
うちはとっくに芋ほりしました@滋賀県
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:25 ID:CnIShCLb0
>>20はイモ男wwwwww
これは変えられない事実wwwwwwww
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:35 ID:IWxYd9sS0
ニュースで見たけど結構容赦なくやってたからなかなか面白かった。
子供が子供がとかいうけどあのプラカードで壁作ってた連中
全員そのテの団体の家族だろw
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:36 ID:asK3XVJn0
3 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 17:29:26 ID:2+/mhxl90
わざわざ工事現場に子供を連れて行ってのパフォーマンス、だしに使ってゴメンね テヘッ!(´・ω・`)
だってさ、メディアに映るのにインパクト大きいでしょ(´・w・`)?行政はこんなに酷いことをしてるって印象持ったでしょ(´・w・`)?
農地にすると相続税がね・・・野良仕事は子ども達が喜んでやってくれるし(´・w・`)便利に使えるぉ

なーんて思ってたプロ市民のみなさん残念でしたね

うまく変更報道が出来ると思ったけどネットの情報が一歩先でした
能なしコメンテーターの番組では思惑通りにコメントされましたか?
朝日はちょっと違った切り口だったようでがっかりですか?


本当の教育者であるならば、心から子ども達の事を思うならば、
行政代執行に子ども達を早朝7時から立ち会わせたりしませんよね?
それ以前に芋掘りをやっていれば済む話ですものね。

なぜあなた方は「子供を餌にすれば関心を引き、同情票が入ると」と思っているのですか?

これだけ工事が進んでいる場所に
わざわざ税金(2300万)が減免になる時期に収穫できるように芋を植え
マスゴミを利用して行政代執行を前に泣く子供の姿をアピール
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%8C%97%E5%B7%A3%E6%9C%AC%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&sll=34.742512,135.618957&sspn=0.002213,0.003895&ie=UTF8&ll=34.742776,135.618732&spn=0.002213,0.003895&t=h&z=18

区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。(2007年以前のデータ)
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg

あ、すいません。九条の会の方でしたか
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)
28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:37 ID:SFTojpU40
985 :名無しさん@九周年 [] :2008/10/16(木) 18:18:25 ID:Qe6RwyIlO [携帯]
これがハシゲじゃなくてフサエならみんな園の味方なんだけどな
ほんとオマエラくだらないね


だからブサエは立候補出来なかったんですよwwwwwww
もう少し府知事の椅子に座ってたら逮捕されてたかも知れないしw
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:43 ID:65U0fD8C0
おっさんが必死に止めようと叫んでて吹いたわwwwwww
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:43 ID:YKMYI9XE0
この保育園で育てられてる子供が可哀想…
周りの大人もプロ市民ばかりみたいだし、絶対まともな性格に育たないよね
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:53 ID:Ox8ftnN80
高速 「邪魔なので畑をやめてください」
園長 「無視」

役人 「行政代執行しますからとっとと芋掘ってください」
園長 「無視」

役人 「明日行政代執行で芋掘りますので、それまでに掘っといてください」
園長 「あした強制代執行があるらしいので皆さん畑に集合して下さいねー」
    「今日はあしたのためにプラカードの作成を皆で頑張りましょう!」

子供 「お母さんおいも掘りたーい」
母親 「無視」
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:55 ID:Z1Sw+93M0
テレビ見たよ
あれだけ見たらどうみても橋下=悪と思うよ

どっかのテレビ局は4月からの事前通知、7億の損失が出ることを言わずに保育園側の言い分ばかり放送して

まるでプロパガンダ番組だったよ




33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:56 ID:Phbx/52K0
>>17
もう堂々巡りはさせん
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:56 ID:BANqs4or0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る
・代執行 ←new!

区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。(2007年以前のデータ)
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg
3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました。

海外でも活動的でした〜
 自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、話を聞きに出かけた。
松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子どもたちと一緒に無農薬有機野菜を作り、
地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育をする。 http://www.jimmin.com/2002a/page_003.htm

あれ?なんかへんだな?普通の人?

九条の会でしたー
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

@本当の教育者なら、行政代執行の現場に子供なんか連れて行きませんね。
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:23:59 ID:4SqIyoVp0
ガキの頃芋掘り大嫌いだったな
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:07 ID:x0zzQdiN0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る
・代執行 ←new!

区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。(2007年以前のデータ)
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg
3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました。

海外でも活動的でした〜
 自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、話を聞きに出かけた。
松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子どもたちと一緒に無農薬有機野菜を作り、
地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育をする。 http://www.jimmin.com/2002a/page_003.htm

あれ?なんかへんだな?普通の人?

九条の会でしたー
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

@本当の教育者なら、行政代執行の現場に子供なんか連れて行きませんね。
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:08 ID:FKXmVWXw0
<丶`∀´>明日の朝礼で日帝侵略と話をリンクさせれば反日園児の誕生ニダ
38名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:14 ID:Nt2n/yedO
地味に勢いがあるスレw

大学芋うめぇwwww
39名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:18 ID:p/1HFI060
>>17
2週間待ったら次の屁理屈が掘り返されるんだぜ!
40名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:20 ID:7EUbfB8m0
お前たちはプラカードではなくスコップを持つべきだった。
泣かず、叫ばず、芋を掘るべきだった。
子供と芋のことを思うなら・・・。
41名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:20 ID:ejZi8+MtO
橋本ヒドス
42名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:23 ID:qU0GnXv60
園児が可哀想だ
大人たちの利権争いに利用されて
43名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:23 ID:bEHM7pYh0
正月は、イモしか喰わねぇ・・・
44名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:23 ID:fNRfcseQO
>>23
前スレでは見かけたよ
45名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:24 ID:VW9DrtXLO
大阪の損害…7億円

子供の楽しい思い出…
プライスレス
46名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:23 ID:/5aT8z410
強制撤去の際に抜いた芋が既に丸々と太ってたとかいう落ちは無いの?
47名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:24 ID:28mI4aSzO
どうでもいい
48名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:24 ID:vdMiJnWK0
橋下が子供達引き連れて畑に行って、
「今からこの畑を潰しまーす、ちゃんと府の言う事を聞かないと
こんな目にあっちゃいますよー」
とでも言ったんなら橋下極悪人だけどな。
そんな大人の事情の場所に子供連れて行ったのは園と保護者(自称)。
49名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:24 ID:MFBq0F0X0
============アカヒ新聞の捏造体質============
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html

(アカヒ)園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

作物は府で収穫して府の土地であるから一時保管し要請があればいつでも手続きを経て返却できる

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

あと?さらにじゃなくて?もう他人の土地だよ。
平成15年から任意買収交渉して19年に収用委員会へ裁決申請。20年3月に採決し供託金も払い込み4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

所有権移転したから代執行されることは市民団体さんついてるし知ってるんじゃないですか? しかももう通知自体40回目だそうで。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

芋は2週間ではそれほど育たないし十分に食べられるし問題ない。しかも10日前に最終通知され前日は3連休。
しかも芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。幼稚園で10月下旬から11月初旬に芋ほりなんて聞いた事ない。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

テレビ局呼んでプラカードを作って待ち受けるな事前に収穫すればいいのに。http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-p1.htmあれ翌日代執行とわかってるのに収穫すればいいのになんのために???

(アカヒ)サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」

保育園はわざわざ明け渡し期限の遅い時期に芋を植えて、子供を交渉の道具に使っています。

(アカヒ)事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。

除かなくてもそこは買収済み。特にアカヒ最後の一行はさすがです。
50名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:26 ID:ta4f+MGZ0
園児のイモよりゼネコンのメシのほうが大事だな。
51名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:26 ID:HzP7xjGw0
ニュースの見出しは「食育の場を奪わないで!」だとよw
52名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:31 ID:SKz1l7ph0



 子供を泣かせたからいい絵が取れたよ。



53名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:33 ID:eGK/uz9n0
【社会】 保育園の畑撤去で親ら「子供の心が!」と怒り…橋下知事「損失7億」「なぜイモ堀りせず放置?園児喜ばす方法あったはず」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224145736/749

749 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 18:11:55 ID:7THcAJDT0
簡単なまとめ

プロ市民が、既に府の物になっている土地に勝手に芋を植えて、「掘らせろ!道路作るな!」とごねる
何年もごね続けたので、府の堪忍袋の緒が切れて強制代執行で芋撤去を決定
代執行当日に、園児を引き連れてプロ市民園長登場、プラカード掲げつつ怒鳴り声を上げ、園児をビビらせて泣かせる
その様子をマスゴミに取材させ、「橋下はクズだ!」と間違った印象を与えようと画策する

ちなみに、代執行前日に園児を引き連れて畑作業していたそうで・・・
なんでそのときに芋ほっちゃわなかったんでしょうね?
54名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 18:24:40 ID:YNRv+8Q40
プロ市民は核武装反対で憲法9条を守っていれば平和は守れると思っているようだけど
こういう理不尽な現実があるということも学習しないといけないのではないかな?

本当に先祖代々の土地を守り抜くような武士なら侵略者の一人や二人、
刺し違えてでも守り抜くってのが普通だと思うんだがな。
55名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:40 ID:QrjI9QmW0
やり方が稚拙だな。
代執行が行われるのが分かってて、放置しておいてわざと子供たちに見せ付けたわけだ。
これは洗脳教育だ。
56名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:46 ID:wcve5ecA0
巣本ですね、わかります。
57名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:47 ID:bJp36XU50

何も知らないうちのオカンも「この保育園うさんくさいわ」といってたw
58名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:48 ID:6NJipviI0
しかし他にやるニュースあるだろに
59名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:49 ID:Goy5Bg9D0
家の最寄り駅も「ありがとう9条」って看板があってきもい
まあ県自体がマキコ、民主党、北チョン、ロシアン、日教組とかだからしょうがないけど
60名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:53 ID:B0TbJLDs0
偏った報道見ただけでは一方的に橋元が悪いのかと思ってしまったわ
多分この報道見た小さい子供は橋元が嫌いになるだろうな
もっとしっかり報道せいクソ能無し野郎ども
61名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:55 ID:VzdvPhsN0
プロ市民きもすぎだろ
あんな泣き喚くならなんで前日に掘っとかない
ちなみに丸々育ちきってたな、芋
62名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:56 ID:5vGw3Ocq0
どうせガキをダシに知事批判したかったんだろ
63名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:58 ID:/OdvuseaO
↓の股間のおいもでがまんしてくれ
64名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:24:59 ID:2+/mhxl90
わざわざ朝7時から工事現場に子供を連れて行ってのパフォーマンス、子供をだしに使ってゴメンね テヘッ!(´・ω・`)
だってさ、メディアに映るのにインパクト大きいでしょ?行政はこんなに酷いことをしてるって印象持ったでしょ(´・w・`)?
農地にすると相続税がね・・・野良仕事は子ども達が喜んでやってくれるし(´・w・`)便利に使えるぉ

なーんて思ってた○○市民のみなさん残念でした!うまく変更報道が出来ると思ったけどネットの情報が一歩先でしたね。
ムーブでは思惑通りにコメントされたけど、テロ朝は「なんで子供の前でやったのか。子供の夢を壊すようなことはするな!」
「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判。
と、ちょっと違った切り口だったようでがっかりですか?でもね、これが正常な考え方ですよ?

本当の教育者であるならば、心から子ども達の事を思うならば、行政代執行に子ども達を早朝7時から立ち会わせたりしませんよね?
それ以前に芋掘りをやっていれば済む話ですものね。なぜあなた方は「子供を餌にすれば関心を引き、同情票が入ると」と思っているのですか?

工事が進んでいる場所にわざわざ税金(2300万)が減免になる時期に収穫できるように芋を植えマスゴミを利用して行政代執行を前に泣く子供の姿をアピール
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%8C%97%E5%B7%A3%E6%9C%AC%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&sll=34.742512,135.618957&sspn=0.002213,0.003895&ie=UTF8&ll=34.742776,135.618732&spn=0.002213,0.003895&t=h&z=18

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、3月には通知を受けていたのに5月にわざとイモを植えました
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg

前日の15:10には子ども達と仲良く収穫・・・え?前日に収穫出来たんですか??
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-p1.htm

あ、すいません。九条の会の方でしたか
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
29条3項も勉強してみてくださいね「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」
65名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:00 ID:aF7FIgX8O
植えなきゃよかった話でしょ?
わざわざ子供に嫌な思いをさせたのは園長ですよ。
66名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:00 ID:fVmlPOoo0
子供を使うとか
大阪って公務員だけじゃなくて一般市民も腐ってるんですか?
橋下がこれだけやっているのに、大阪人から頑張れの一言もないよね
スレ見てていつも思うよ。
大阪じゃいったいどんな扱いされてんだ?
67名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:01 ID:RO0a/7pK0
たかが芋でw熱くなってバカスw
68名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:01 ID:IJ4Jd7It0
本当にふざけんなよ。こんなのがまかりとおったら
子供は正々堂々と生きなくなる。
69名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:02 ID:syEEf1GL0
パフォーマンスが過ぎるだろう
巻き込まれた子供が可哀想だわ
70名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:04 ID:3D/Mt5Au0
>なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか

…イモが人間の予定に合わせて2週間も早く成長すると
思ってる方ですか?
71名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:04 ID:zVGtLKLv0
ABCでお涙頂戴演出
72名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:08 ID:9YlgVEdT0

プラカードってwwwwwテレビに映してもらうこと前提じゃん
なに、このやらせwwww
73名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:09 ID:YJMV0rwm0
掘ったら、こんな芋っぽいもの出ました!!
ttp://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-12.html
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:09 ID:Rj/cYn6l0
はっきり言おう
2週間待ったところで芋の味が激変することはねーよ
園児、泣かせたくなけりゃ3連休のうちに収穫しろよ。
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:09 ID:JC3HjaZI0
関連スレ
【イモ掘り】大きいぞ!! 大はしゃぎ、園児70人が収穫−−愛荘 /滋賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224147287/
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:09 ID:osBilwqI0
悪いのは保育園の園長じゃん

こいつはウンコ級の超ワル
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:11 ID:MiZ/JINs0
自分の畑なんだから、そりゃ、いろいろ植えるだろ。
売りたくないって話なんだし。
法廷で争ってるんだから、せめて30日に判決が出るのを待つべき。
不利な判決が出るのが怖かったのか?
九条の会だから、どうこうは別の話だろ。
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:12 ID:k7npFXE4O
園長「計画通り」

普通は園児が世話出来るように、園の敷地内で芋なり米なり作る

どこに植えて誰が世話してるんでしょう?
そんなに大切なら他人の土地には植えませんw

しかももうとっくに掘って食べてられる位に育ってるのに掘らせないで

わざわざ執行現場に連れてきて子供にトラウマを植え付け思想教育する
ゴネた親と園が許せない
本気で子供に何させるかわからない
こんな保育園に通わせてる気がしれない
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:14 ID:BFzk4DuW0
経緯
4月には所有権が移り他人名義になった

5月に人様の土地に園児にイモを植えさせる。

再三の催促にもかかわらず居座る。

工事を遅らせると莫大な費用がかかるので行政代執行(10日前に連絡)

代執行前日にマスコミつれて畑作業。このときに掘れば良かったんじゃないの?
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-p1.htm

代執行当日は早朝からマスコミ待機。
園児をわざわざ連れてきて「お役所は酷い!」と大騒ぎ。

だしにされた園児がかわいそうと言う話ですねw

なお、お隣の滋賀県では15日にサツマイモが収穫されてます
【イモ掘り】大きいぞ!! 大はしゃぎ、園児70人が収穫−−愛荘 /滋賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224147287/
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:15 ID:LSEatB9A0
どう考えても京阪間は道路容量が足りてないからな。
早く作れ。
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:17 ID:c63gyB7U0
ところでこの芋の品種は何だったんだろ?
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:18 ID:uUS0lHk60
あと二週間っていっても、もう芋は小さいけど食べれる大きさだろうから、
なんで昨日のうちに急遽芋掘りしなかったのか、と。

子供を盾にしてるとしか思えないんだよ。
一番可哀想なのが、子供だと思うんだ。
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:23 ID:doB+rd5u0
橋下はプロ市民の汚いやり方に負けるなよ
それにしてもマスゴミってほんとクズだな
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:26 ID:wLLnxVsC0
室内でカイワレ大根でも育ててろよ、馬鹿共。
85名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:27 ID:MWeq8Cqx0
芋ほりしたいだけなら前日にでもやっときゃいいじゃん。
どうせプロ市民の仕業だろ、あほくさw
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:27 ID:Z6GBxUEw0
園長が子供達の事を本当に考えるならば昨日にでもイモを掘ればよかった
何故、行政代執行が行なわれているような殺伐とした現場に子供達を連れてくる必要がある?
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:34 ID:qF+OpNGS0
YTVのニューススクランブルもくるぞー
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:34 ID:C61OkVji0
>>27で結論
89名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:46 ID:6b66VGe70
別にそこの畑の芋掘らんで、他の畑の収穫手伝えばいいだろ。
人手が足りなくて困ってる農家もあろうに
90名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:46 ID:asK3XVJn0
>>17
2週間早く植えて掘ってやれよ
何で子供をトラウマにさせるようなことを教育者がやってんだよ
91名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:46 ID:6AKFXzGh0
>>50
園児の芋より九条です
92名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:47 ID:Y9hq/Hm/0
大阪と北斗の拳のサザンクロスシティは姉妹都市です
93名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:57 ID:tT0N7+Yd0
そもそも真に子供の事を考えれば、こういう摩擦が起こる場所じゃなく代替案が幾らでもあったはず
今日始めて起こった問題でもなく数年来の事なだから

大阪府のやり方の是非はともかくとしても
園側が子供を盾にした事だけは覆しようの無い事実だな
94名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:58 ID:NPnyXyaR0
あんまり感情的になるのもなぁ。
お役所仕事なんてあんなもんでしょ。
95名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:58 ID:syFnS89k0
ニュース見たけどプロ市民だろ、門真市って言ったら革命家や革命戦士が仕切ってるところじゃねえの?
それに立ち退きの日時が決まってるのにイモ植えるのもおかしいし、橋下のイメージダウンねらってるのバレバレじゃねえかw
96名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:25:58 ID:BANqs4or0
ところで、これのソースないの?

637 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 18:08:18 ID:fGthxS420

【速報】

イモ掘ったら麦を植える準備までしてたんだってよw

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224145736/637
97名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:02 ID:bMn4OnvI0
モンペ?

...
98名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:03 ID:kHIgK4jy0
この速さならこっそり書ける。

毎日新聞の会長(元社長)は英文変態報道の直接の責任者だった。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/monooki/mainichi_memo/mainichi_memo_5.html
・毎日新聞会長にして新聞協会会長の北村正任氏は00年6月〜01年6月の英文毎日の担当役員
99名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:05 ID:OOvVjJnRO
何故子供を使う‥
食育の方が
子供にあの現場を見せるより重要な事なのか‥
しかし何故子供を使う‥
大人の都合で子供を洗脳し、操っているだけなのに‥
100名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:10 ID:Ox8ftnN80
>>77
他人の畑です。
101名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:11 ID:6p6/Twof0
ドキュソの集まりの門真、さすがだわ。
教師もまっかっかなんだろうなw

おーいまっかっかな人たち、あんまり騒ぎすぎると墓穴ほるよw
102名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:11 ID:aQ5P6P3Y0
さっきTVで見たw
実に生暖かく見守ったよ。

家族「あー、2週間くらいまってあげればよかったのに」
俺「これ、何年も前からの話らしいよ。で、この園長は左翼の活動家だってさ」

家族「うわぁ・・・」

また一つブサヨの情報操作を阻止しますた(`・ω・´)
103名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:12 ID:6IWcDT5a0
気持が悪かった
なんなの?あの親達
もうイモはそだってたじゃん
104名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:14 ID:6jumRtpb0
>>30
このようにして、幼児 児童 生徒は洗脳されていくわけですw
105名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:18 ID:Ue1sC3tJ0
>>44
気づなかったので国威発揚のために定期的に書き込んでください。
106名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:19 ID:Kr6Pxt/k0
保育園理事長は松本人志のオカン
107名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:20 ID:XfC5SML40
昨日子どもに掘らせればいいのに、
子どもを盾にするなんて...
108名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:23 ID:16OSnQCu0
>>46
丸々してたよw
109名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:25 ID:fEhxAXsK0
プロ保育士にいいたい
プラカードと拡声器を用意する暇があるのなら、芋掘っておけ
110名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:28 ID:6t1FqJua0
>>30
よく知らないが、山岸と言う自給自足の組織ではないでしょうか?
昔、ヤマギシの子供とかいってました

111名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:29 ID:ClE1X79g0
しっかりと裏があったわけだな
112名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:35 ID:5WjhLEfL0
戦車を突入させて障害物を粉砕せよ
113名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:39 ID:r5fFIbLn0
今北俺がレスを一切見ないで一言

子供をダシにするんじゃない。

                だいたいあってる?
114名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:40 ID:r4wgMY3wO
プラにチラッと『南無ーーー』と見えたが?

この親たちは何なんだ?
115名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:49 ID:x4oNYPdP0
嫌だねぇ。「子供のため」を押し出せば何やっても良いって風潮
116名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:50 ID:e8arzXuk0
これ抵抗してるのってそういう連中なのか?
117名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:54 ID:MFBq0F0X0
>>77
いやもう4月に所有権が移って不法占拠してる土地に植えたんだよ
118名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:54 ID:/qgFMkHV0
TVで見た感じだと、掘るのに充分な大きさになってたぞ。
子供の夢を踏みにじる行政という構図を作りたいだけだろ。
こんなヤツラのダシにされる子供がかわいそうだ。
119名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:26:58 ID:13A0Nm38O
TBS見たけど
ちょっと酷いな…
大阪府知事は作物作ったことないのか?
「2週間早めて芋掘ってください」
「はい、わかりました」
ってワケにゃいかんだろ?
120名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:01 ID:Ujs+4fll0
>>113
俺が今書こうとしたレスだ
121名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:06 ID:M79ioT3VO
現場にわざわざ子供を連れていく意味がわからん…
これって親もアレな人達なの?
絶対こんな所に子供預けたくない
122名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:07 ID:g3LE9M0Y0
真面目に報道しろや。
何が子どものためだ。子供を道具に使うな。
最高にむかついた。なんなんだ、あの連中は!
123名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:13 ID:S2vC1puH0
ニュースアンカーでも流れたけどさらっと終わったな

124名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:14 ID:2noZM9R5O
園児に強制執行させれば良かっただろ
大体そんな高速いるのかよ?
土建屋道路族のゴネ得だろ
125名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:14 ID:RJa0gG9V0





【緊急】CNS速報!
株価暴落で北米で暴動発生してる模様!数十人死亡か?

LIVE映像録画(約3分)
(夜中の為見にくいが・・・・)
http://jp.youtube.com/watch?v=2b2itT6DFuU




126名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:14 ID:gKauMU8O0
同じ感じで、占領されてる在日エリアも更地にしようぜー
127名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:14 ID:XeMA7D9pO
子供やイモ利用すんな!バカサヨ!わざとらしい演出してんじゃねぇ!
128名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:16 ID:ev/YRVTr0
>>32
どこの局?
129名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:16 ID:wY6ieYdFO
>>19
お前みたいな人間の屑の子供なんて誰も宿してくれないからそんな心配しなくても大丈夫だよ。
130名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:21 ID:UgXEmn/f0
これって単に園長の相続税逃れが発端らしいねw
131名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:23 ID:65U0fD8C0
「子供らが育てた野菜やねん抜くなよ」

クソワロタwwwwwwww
132名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:25 ID:db/BAbyw0
松戸市の方もさっさと強制執行頼むよ。
実家の周りに近所の住人じゃねぇプロ市民が
我が物顔で活動してるのが許せねぇ。
133名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:26 ID:4KfNaCpM0
なぜ今頃 祭りになるの?
134名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:28 ID:FaayWnho0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・3月裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・6月今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・執行停止を地裁に訴えるも棄却→控訴
・イモ掘らずにマスコミ呼ぶ
・イモ掘らずにプラカード作る
・イモ掘らずに朝の7時に園児を呼び出す
・代執行 ←new!

・壊されていく畑を泣きながらにらむ(この写真を撮るために朝の7時に呼び出された)園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする(アピールをしているプロ市民の)男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
135名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:29 ID:AVsHm8XZ0
ニュースみた限りでは十分大きくなってると思ったが・・・
それに丁寧に段ボール箱に入れてくれてたじゃん。
悪意なら重機でガーってやるよ。
136名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:30 ID:dx9pQZN+O
平成15年から言われてるなら
そもそもイモ埋めんなよwww
137名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:31 ID:Lhbn4JM+0
まったく酷い三文芝居だな
園児の泣き顔をマスコミに撮らせるためにいつもより早く叩き起こして現場を見せてさ
あと5月に植えたものなら適正な収穫期は10月初旬〜中旬で下旬じゃ遅すぎるぞ
今以上に芋は大きくならない
138名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:31 ID:MXfMSx5SO
mixiの日記に気持ち悪いのがぞろぞろ出てきたぞ。

近所に住んでる!この保育園に通わせてた!

みたいなのが、橋下批判全開で、

中にはポエム調の奴も有り、キモさ爆発
139名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:31 ID:lTGFW0PP0
プラカード作る暇あったらガキに芋掘らせろよ
って思う俺はおかしいのか
大阪朝日放送「ム〜ブ!」での橋下のたたきっぷりがあまりにも
異常で気持ち悪くて怖かったwwww
140名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:32 ID:5jsi61PoO
公共の福祉に反しない限り権利は行使できる
141名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:35 ID:V3xlhESKO
無駄な道路を作ってwww
さらに赤字かよ
142名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:36 ID:VT3IkAOY0
ニュースでやってる
子供使ってせこいことしやがって

所有者が妨害することで立ち退き料ふんだくろうとしてるだけだろ
なんせ門真だからな 全住人輩だぞ
子供をネタに金儲けですか?
さすが輩
死に耐えろよ 乞食共
143名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:38 ID:3D/Mt5Au0
なんだよ大阪府側が悪いかと思ったら>>1読んで
意図的な記事の操作かよ
子供だしに使うなよ
可哀想だろ
144名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:39 ID:3tORudGN0
>>1




憲法9条だけじゃなくて29条も尊重しろよカスw




145名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:39 ID:Qay+5y48O
こんなの認めたら、そこらじゅう反対農家のイモだらけになる
成田闘争の再来だ
146名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:39 ID:7GRnTO2LO
橋下、成田闘争が何故あそこまで泥沼化したのか大臣辞めた中山に教えてもらえ
政府は成田闘争に引きずり込まれた非を今は認めているぞ
147名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:44 ID:cqkAc9rgO
>>119
洗脳されてるわ
148名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:46 ID:5vGw3Ocq0
つーかここに子供を連れてくる必要全く無いよね
149名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:48 ID:DHmGh3Ng0
もうここの園児は完全に洗脳されただろうけど将来が楽しみだな。
150名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:51 ID:MFBq0F0X0
>>119
さつまいもは2週間くらい平気だよ
その後涼しいところに2週間おいとけば甘みもばっちり
151名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 18:27:54 ID:YNRv+8Q40
東国原ならたけし軍団全員に動物の着ぐるみきせて
芋を掘ると思う。
左翼マスコミのテレビ報道が嫌なら井手らっきゃだけ全裸で


橋下もユーモアがないな。
152名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:56 ID:7EUbfB8m0
<⌒> OIMO
153名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:27:57 ID:0yTL4UZrO
やっぱ想像してたレスばかりでわろた
154名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:15 ID:STAg6jiz0
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)


なーんだ 園長が金払いたくないだけかw
155名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:16 ID:VzdvPhsN0
園長「子供達に申し訳が立たんです…悔しいです…」

いやそれなら前日に芋ほりさせたれよ
お前がごねたために芋ほりの機会を奪われた園児が可哀想だ
156名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:16 ID:6AKFXzGh0
テレビで見たけどこの保育園最悪だったぞw
芋が育つまであと2週間はかかるなんていいながらすでに芋は大きかったし
大体何であいつらプラカードなんて持ってんの?
誰にアピールしてんの?
マスコミが来るのわかってたからあんなの作ってるんだろ?w
本気で園児の事考えてるならプラカード作ってるうちに芋掘れよ!!

しかもわざわざ園児に芋抜かせる所見せてリアクション取らせて
それをマスコミに写させるなんて卑怯で鬼畜な事しててマジ反吐が出るわ
157名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:15 ID:76Rs7lbH0
生きた子供を思想改造の道具として利用か
しかもわざと泣かせる様な真似をして

このクソヤロウの尻馬に乗ったマスゴミはどこのどいつだ
事あるごとに蒸し返してやる
俺一人でもやる
158名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:19 ID:Ge1wsFto0
芋ほりより行政代執行の貴重な体験が出来た園児はお金に代えられない貴重な体験
しましたね
159名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:20 ID:Phbx/52K0
情報弱者は減ってるから、これに引っ掛かるアホは…。

オバハンと高齢者くらいか。
160名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:29 ID:bEHM7pYh0
一番可哀想なのは工事のおじちゃんたちだな
ほとんどの人から子供たちの楽しみを奪った悪い人って思われてるだろうし
161名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:31 ID:aOrJbNcd0


麻生さんは国民ほど創価に詳しくないまま
公明党と付き合っているということですか?

創価−公明ラインの有無について
いずれとも確信を持てないまま
公明党と付き合っているということですか?

政教分離が原則の国で首相ともあろうお人が
ある政党とある宗教とのラインの有無について
いずれとも確信をもてぬままその政党と
組んでいるということを表明してしまった
ということなんですかね?



162名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:31 ID:3Pt61nlT0

この園長のやってるのは子供を人質にしてみんなの利益に反する自分の主張を通そうとする醜い行為。
まるで金正日と同じレベルの下郎だな。教育者の風上にも置けないクズ。

でも金正日は芋も満足作れないアホだからあいつより少しマシかな。www


163名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:36 ID:AUI2AGZQO
朝から子供連れて行ったならその場で芋掘って帰れば良かったんじゃね?
工事の人の芋抜く手間も芋を保管する手間も要らなくなるし
芋も掘れるし
164名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:37 ID:xJbwPDUf0
>>128
日テレ
俺も見たが、あれは酷い
165名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:44 ID:SKBeNFbP0
うわぁ・・子供連れてきてんのかよw
166名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:44 ID:iT8Vi8+E0
行政代執行で抵抗する気ならケガするかもしれんのに
そんな場所に幼児連れて行くなよ。
167名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:44 ID:fVmlPOoo0
で、関西のニュース番組は橋下をどんな扱いで報道してんだ?
関西や他の地域は関東キー局よりマシだと思ってたけど
168名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:47 ID:Tt8oUHqO0
道路なんか要らないだろ 橋元馬鹿だろ
169名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:48 ID:CsQVHNSg0
さっすが大阪はキチガイのすくつやでえええええええええええええええwwww




wwwwwww
170名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:50 ID:kom1eR8L0
この土地って誰のなの?
171名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:53 ID:v14SZCKf0
今ABCで見て、これ園長プロ市民っぽいなw
172名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:53 ID:zCthtyET0
10日まででも変更しようと思えばできたね
こういう結果望んだと見える
173名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:54 ID:Im6CQMA60
芋掘りなんて目じゃないほどの強烈なイベントを経験できたな
174名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:57 ID:QSDTtAjR0
前日に園児を畑に連れて行って「明日お芋を掘ります」と期待感を煽りまくり
当日園児と親を早朝から集めて工事を見せつけ泣かせるとは、鬼畜だな。

http://www.csf.ne.jp/~binary/pic_0003.jpg

前日に収穫する時間たっぷりあったじゃないか!
175名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:28:58 ID:uUS0lHk60
>>40
おまい、いい事言うなあ、その通りだよ。
176名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:00 ID:kAv3+Rwt0
子供ら使ってこのたびのニュース映像を流すこと自体が目的だったことがミエミエ
177名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:01 ID:c774oDCL0



ホント.....








いやな社会だねえ.....









178名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:02 ID:z08ZGCAn0
そもそも、なんで他人の土地にイモ植えてたんですか?
179名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:02 ID:RJpNpRuG0
しかしどっちが悪かろうと、こんな所に幼子連れてくる鬼母をどうにかした方がよくね?
180名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:02 ID:4p9JHXxQO
今から二週間後って芋掘りには遅くないか?
保育園が幼児を精神的に虐待って終わってるだろ。
181名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:05 ID:A/ye1DWM0
姑息なパフォーマンス丸出し
子供よりババアばっかり目立って印象良くなかったぞ残念www
182名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:07 ID:qF+OpNGS0
橋下「なんで2週間早く芋掘りできなかったのか」  まさにw
183名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:11 ID:1/P/+1AZO
今ニュース見た あれだけ見れば府職員が悪者w マスゴミって怖いなぁw
184名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:11 ID:MQoPni1LO
橋下がルルーシュみたいになってきた?
185名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:17 ID:3FiIobgK0
この行政の判断の是非はおいといて
とにかく保育園の職員の大仰なしゃべり方やパフォーマンスがうっとうしい

TVで何回放送する気かなぁ…
186名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:17 ID:MiZ/JINs0
>>100
日本テレビでも土地所有者って言ってたと思うんだけど、
他人の土地って、ソースはどこにあるの?
187名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:17 ID:LyOH0jf90
>>46
ええ、丸々と。
十分に収穫期の芋でした。
2週間待つのは、芋のことではなく、園長の裁判のことがあるからなんでしょうね。
188名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:19 ID:3+IdtoRU0
>>119
さつまいもはもう掘れる時期
終了
189名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:21 ID:B7fssxy/0
筋は通っている……
積み重ねてきた論理(ロジック)……「理」は……
わしが見る限り……
橋下くんにある……
190名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:23 ID:4mmi/5mk0
高学歴の人間って 人の気持ちを理解出来ない
悪魔みたいなおバカな香具師が居るが 橋下もそうだったんだ 
人情よりお金が優先する殺伐とした社会の原因の人間だね
2週間ぐらいの工事の遅れはすぐに取り戻せると思うが
知事なら余裕を持ちたいね 器が小さいのかな?
191名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:23 ID:KGz1GFio0
大阪では子供まで不法占拠の片棒を担がされるの?
この保育園はヤクザでも育てたいの?
192名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:26 ID:3D/Mt5Au0
で、数か月後子供がPTSDになったといって
府を訴えるのか。
193名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:27 ID:SzzVgIS3O
何でわざわざ子供に見せる?
「悔しかったら金と権力を握れ」とかいう教育方針なのか?

194名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:28 ID:6IVeqduT0
橋下ってこの件にしても点数公表の件にしてもそうだけど、見てるともう単なる独裁者だね
権力者になると豹変するタイプの人間っているけど、こいつはその典型
195名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:31 ID:/vJ66eQ+0



前日に子供連れて現地で取材受けて芋は掘らずに抗議の準備は万端って反吐が出るな。



.
196名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:33 ID:asK3XVJn0
>>164
フジよりTBSより日テレが一番ひどかったなw
TBSも似たりよったりだったけど
197名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:39 ID:bTVfeROX0
7億円と芋ほりだったら7億円だろ
198名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:39 ID:9AP/VHHUO
報道ステーションではどう放送するか
園児に密着とかしそうだな
199名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:42 ID:sqBZ/gm80
橋下見損なったわーなんやねんこいつ
大阪めちゃくちゃする気かい!!
200名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:42 ID:V5WRT0z+0
橋下知事が子どもの笑顔を奪った
http://blogs.yahoo.co.jp/forthedream2002/55482378.html
映像は時に都合よく編集されるが、今回の場合、見た通りだろう。橋下知
事もコメントを発表しているが、とんでもない内容だ。「2週間遅れるだけで、
6億、7億の損害が出る」そうかもしれない。しかし、子どもたちの楽しみは
プライスレスだ。この論理がまかり通るならば、教育は荒廃するだろう。

http://blogs.yahoo.co.jp/ma2ya_notorious_ken/34911905.html#34911905
いやぁヒドイ話だねぇ・・・
正直、今まで橋本知事には頑張って欲しいと思ってたけど、ココまで来るとちょっとねぇ・・・
子供の夢よりも財政かい??
10日だよ!
たった10日!!
それで6億の損失出るらしいけど・・・
机上の空論でしょうが!!
子供がかわいそう過ぎる!!

知事もひどいことをするね
http://prosakka.jugem.jp/?eid=496#comments
私は橋下徹知事のことを嫌いではないけれど、こういう強引なやり方は恨み
を買うと思います。子どもが作った野菜畑を刈り取るなんて、弱いものいじめで
しかないんとちゃいます?

http://kokohadokoda.seesaa.net/article/108164520.html#comment
橋下知事の意見ももっともだけど・・・
子供の心には深く傷が残るだろう
自分が育てた野菜を目の前で大人たちが刈るわけだから(;>_<;) エーン
もしかしたら、大人への不信感を抱くかもしれない
せめて芋ほりが終わり、野菜を収穫してから引渡しにはならなかったんだろうか?
201名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:45 ID:k7npFXE4O
このスレの速度を見たら
本気でまともな日本人が怒ってるのが分かって良かった
202名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:45 ID:MFBq0F0X0
203名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:47 ID:X1KAoHGdO
親ウゼ
芋も育ってたわけだし、さっさと子供に掘らせろよ。
子供的にも小さくても掘る>>>>大きくても掘れないだろうが。
橋本が「ごめんね〜」とか一言言いながら土日あたり子供と一緒に掘ったら1番良かったとは思うが、この親達じゃそんなん無理だろう。
204名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:48 ID:DQ++yrKD0
今テレビで見た
何これ 橋下最悪 なんで2週間が待てないの!

絶対明日大阪に抗議の電話してやる
205名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:48 ID:nP69UIKlO
大人になれば小さい犠牲はもみ消されると理解できる。
206名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:50 ID:Phbx/52K0
207名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:51 ID:GI8P8JsP0
さて、典型的な誘導報道なのだが、
今時こんなのに乗る人達って居るにゃ居るだろ。

その代りに、誘導報道故に反応する人達も居るって事を
知っといた方がいいぞ。

反毎日新聞キャンペーンがどんな効果があり、どんな結果を引き出したか知らないのかな?
208名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:53 ID:jwWofewf0
>>170
おそらく収用は府がやってるけど、国の土地だと思われ。
209名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:29:55 ID:kdCP1XRO0
園側は、どういう風になると想定してイモを植えさせたの?!
210名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:00 ID:FDyEHWzwO
園長が体を張って穴掘りをします
211名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:01 ID:wwhrcdpt0
>>27
マスコミの報道が全ての人のほうが多いから
結局の所作戦は成功だと思うけどな
昔ほど効果が無いというのであれば判るけどな
212名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:06 ID:kbmHh63NO
俺は小学校でどっかのクラブが作ったイモを掘り起こして焼いて食ったぞ
213名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:06 ID:osBilwqI0
園長がわざわざと芋を植えたんだろ

子供の涙を利用するために
214名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:06 ID:XVwQkjPn0
つか 行政代執行で許されるのは
土地の収用だけでしょ?
土地の果実であるイモ類を押収するのは財産権の不当な侵害で越権行為じゃない?
動産の押収には別の手続きが要るんじゃないの?

215名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:08 ID:NN/SNIrb0
ブサヨの被害者偽装をわかってて
ニュース報道すっから
マスゴミ離れが進むんだよな
いいかげん気付や
マス塵w

それにしてもこの園長
とんでもない悪党だな
子供をダシに使いやがって
ブサヨってのはマジに
人間的にも下等だな
216痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:30:12 ID:NnzD+pix0
個人の権利はどうなるの?といった疑問をお持ちの方へ・・・
こういった場合は,土地の明け渡しが遅れれば,府の財政的損失,高速道路を使用したい人の将来的損失を発生させる為,
「公共の福祉」に,反するとされる様です・・・
高裁判決についても,原則では強制執行の是非は問われず園長および子供たちへの損害賠償の有無のお話になるかと・・・

ちなみに,お芋の掘り賃はきっちり園長さんに請求されるはずです・・・
217名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:13 ID:Z5ww79aX0
ニュースざっと見て、一番日テレが酷かった。
218名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:18 ID:6NJipviI0
>>67
だな
貴族の遊びかよって感じ
219名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:18 ID:2g6jNqLu0
マスゴミも悪質だな政治的背景一切報道しないなんて
220名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:19 ID:EQK+9Li20
子供をだしにして、薄汚い政治闘争をする教員ってことでOK?
221名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:21 ID:pZ7Gewu40
このページが結構まとまってるよ
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/727/

そして後押ししてるとみられる反橋下・鮮烈左翼wの門真市議 戸田ひさよし
http://www.hige-toda.com/
wikipedia (なぜかいま見えない)
http://ja.wikipedia.org/wiki/戸田久和
222名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:21 ID:x4oNYPdP0
職員に担がれ強制排除された保育士が
神輿やないねんからって言ったらしいよ
223名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:21 ID:mCj8cbzq0
モンスター大阪人か
もちろん保育園児の保護者のほうね
224名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:25 ID:uzr8lMCI0
ただのコピペだったかもしれないが

小学生が2ヶ月かけてプールの底に○ッキーを描いた。
ところが、ネズミーさんが抗議、結局児童は作品を塗りつぶすことに・・・
当然批判があったが
ネズミーさん曰く「他人の権利を知る教訓になったと思う」

↑を思い出した

教育者や保護者がアホだってことが問題
225名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:25 ID:LtM21CrDO
子供を利用するとは
こんな保育園に子供預けたくないなあ
226名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:26 ID:3D/Mt5Au0
子供達の親はどう思ってるのか知りたい
227名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:27 ID:SKz1l7ph0


 抗議活動でガキを泣かせるといい絵が取れるw



228名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:27 ID:16OSnQCu0
>>167
読売系のアナウンサーは、「行政サイドにとっても残念」という
まともなこと言ってた。
できればしたくなかったよな、行政側も。
229名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:28 ID:1yN8bfxt0
子供を政治の道具に使うな
230名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:32 ID:7GtYvqR80
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)

本当ならこれが本命だな
231名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:32 ID:bJp36XU50
>>180
芋はだいたい十月中旬に収穫だからなw
232名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:32 ID:k2ps3OlNO
>>143

>>134もどうぞ
233名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:31 ID:kjvHhL2AO
イモなら園内で作れるよ
本当に好きならそれくらいできる
234名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:35 ID:3P5io7Bh0
今の日本の政治家はこういう泣き落としや弱者の声とやらにすぐやられる
信念を持って自分の政策を貫く姿勢というのもある程度あっていいいと思う
235名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:35 ID:Fzdp1VmT0




相続税をチャラにすればこんな事件も無かったんじゃね?




236名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:36 ID:zgZ9lP6D0
府が酷いと一瞬思ったが、この園長の素性と産経新聞の写真を見て今回の代執行は正当な行為と納得をしたよ。
237名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:41 ID:fEhxAXsK0
成田闘争に極左の過激派が介入してドロ沼になったんだよ
で本当の農民はそっちのけでな
238名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:42 ID:AdKLgm5W0
これは園児を反日にするための活動なの?
子供ここにいる理由ないんだけど
239名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:49 ID:23qpbR0RO
園児がプラカード持ってれば職員は手を出さないと思ったのか?
違うよなw
最初から泣きわめく園児の目の前で菜園を潰させるつもりだったんだろ
子供がそれ見てどんな気持ちになるか考えたら現場になんて行かせねーよ
240名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:51 ID:kQnulLw80
15年から買収拒否してるのに@2週間とかww

撤去されるって分かってる畑に作物植えさせて
育てさせたんだから
演出の為に子供を犠牲にしたのと同じだろw
241名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:54 ID:rBlGhv5x0
相続税の件は気の毒な気もするが
そもそも農家への優遇措置なんだから
保育園経営者としては素直に払うべきだったんじゃね?
それとも農園で出荷もしてたのかなあ?
242名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:55 ID:qhtMxiR30
拡声器まで持ち込んでたな

関係者
243名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:30:56 ID:9YlgVEdT0

つーか、さつまいもごときで泣くなよwww
244名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:11 ID:iXJs5+g70
抗議プラカードが、もの凄く宗教じみているんだけど
TVでは、全く映らない……  怪しい〜
245名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:13 ID:RxIGaHJe0
とりあえずウチの家族の意見
・通知受けたんだからさっさと掘っとけ
・そもそも植えんな
・太田のケツ拭かされるハシゲ哀れ
246名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:13 ID:Z2qKsIecO
What time is it now?
掘った芋いじんじゃねぇ!!
247名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:13 ID:5MsXiAQP0
248名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:13 ID:M141SzMeO
日テレとフジとTBSと毎日はキャスターのコメント無しだった。
読売は当たり障りのないコメント・・
朝日放送のムーブは最凶だなw
249名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:21 ID:lue/lIM40
マスゴミは「所有者」とテロップ付けてるけど元所有者の間違いだよねぇ
250名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:22 ID:RT9uqfQj0
>>214
ちゃんとダンボール詰めて返還要請あれば返す用意してた   テヘっ☆
251名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:22 ID:Phbx/52K0
頭に血が上る前に、事実確認をしろ。
252名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:23 ID:Ge1wsFto0
>>214
わろす
253名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:26 ID:Zoc0P36B0
父ちゃん、このイモなんのイモ?
254名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:26 ID:YFpSHGBo0
へー今時土地の徴用とかあんだな
255名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:29 ID:jJnO4hc10
他人の子息たちを政治に使うなや。
こんな保育園潰れてしまえ。
256名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:31 ID:ev/YRVTr0
フジで観たけど最初は大阪府が悪いような印象を与える映像だったが
その後は橋下知事の7億と4月からお願いしてたで保育園が悪い感じになった。
257名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:31 ID:6Ops9pfzO
幼稚園バカスwwwww
そして親気持ちわりー
258名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:32 ID:/qgFMkHV0
うちの父親が、「なんで2週間くらい待てないんだよ。」といってたので
こいつら左翼の活動家だぞ。と教えてやったら。
「なんで今まで掘っておかないんだよ、馬鹿じゃねえのか?」と一瞬で言うことが変わったw
259名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:37 ID:LSEatB9A0
子どもの気持ちを考えろ
この子らには心に一生消えない傷を負ってしまったな
知事以下腐れ役人は一生かけてこの子どもらにわび続けろ
260名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:39 ID:IW2fb03b0
関連スレ

イモ掘り:大きいぞ!! 大はしゃぎ、園児70人が収穫−−愛荘 /滋賀

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224147287/
261名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:41 ID:asK3XVJn0
>>171
ばっちりw

14 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 17:30:00 ID:vgVMbuGJ0
「かどま九条の会」 よびかけ人
                     (50音順 敬称略)
 赤星 侶章 (星願寺住職)
石橋 章一 (けいはん医療生協理事長)
岩井 良助  (元小学校校長)
大西 徳明  (昇徳印刷株式会社社長)
小田島貞雄 (フロンティア産業株式会社会長)
河原林昌樹 (弁護士)
阪口 功 (有限会社サカグチ社長)
佐倉 哲治 (ダイニングバー さごじょうオーナー)
寺田 徳 (シルバー人材センター委員)
友清 克二 (門真市原爆被爆者の会会長)
西川 勝美 (歯科技工士)
羽生田和夫(税理士)
風呂内 充 (医師)

松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事) ←ここ!!

丸岡 康作 (元中学校校長)
水橋 清澄(居酒屋・吉四六オーナー)
山岡 茂夫(元武庫川女子大学非常勤講師)


>>186
スレを最初から読み直したほうがいい
262名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:42 ID:5/hK6Nlz0
つーか平日に保育園のイベントに立ち会える保護者が子供預けてんじゃネエよ
待機児童に迷惑だ
263新人:2008/10/16(木) 18:31:42 ID:BYDhhvz10
最低だなww
園児泣かせてまでするなよ。
園長も「警察」の言葉に負けたな。
264名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:42 ID:+3K4iAnx0
祭りにするほど楽しいかお前らw
265名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:42 ID:LjlZa5qc0
子供の頃芋掘りあったけど
べつにしたいもんでもなかった
かえって暑い中めんどくさかった
266名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:45 ID:4jQiN6ym0
子供をあの場所にいさせた親に反吐が出るわ
267名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:46 ID:lTGFW0PP0
ガキに芋植えさせときゃ妨害して損害ださせて責任追及できる



そういう考えで芋を植えたとしたら笑える
掘られた芋うまそうだったぞwwww収穫時期だったんじゃねえのwwwww
268名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:47 ID:HZeiCxJ10
軍靴の足音が聞こえてきます。
269名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:53 ID:6jumRtpb0
>>167
工事の前に
芋掘っちゃえば良いじゃん @アンカー

270名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:54 ID:NWGJcHLq0
また植えれば来年収穫出来るだろ
271名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:55 ID:doB+rd5u0
>>194
ほら、もっとがんばってw
272名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:31:58 ID:5WjhLEfL0
中国なら通達も無く、いきなりブルトーザーが土地を掘り起こし
反対派は死ぬまでタコ殴りにされます。

日本で良かったね^^
273名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:03 ID:oMQAogj/0
>>257
保育園です。
274名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:06 ID:fEhxAXsK0

マスゴミって情報操作する前に、きちんと調べろよ

左翼のプロバガンダになり下がって恥ずかしくないのかよ
275名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:09 ID:bV9E9opgO
子供の為を思うなら園や保護者らが畑を借りれば良かったこと!
今日執行が判ってたんだからその前に芋掘りすれば良かったこと!
276名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:16 ID:u7idEmiQ0
五年前から話があったのに、植えるのが悪い
保育園側は園児に慰謝料を払うべき
277名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:17 ID:H8Zs5mUO0
ほんとマスコミって気持ち悪いな
278名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:20 ID:k+WuHwdi0
大阪のサツマイモの収穫がこの時期というのはおかしい。
279名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:20 ID:JJ2tj/q00
これは橋下が正しい。

行政代執行前に芋ほりをするべきだった。
そしたらこんな騒ぎにならない。
280名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:21 ID:fVmlPOoo0
>>164
日テレも捏造報道してんのか
橋下って本当に恐ろしい存在なんだね、大阪市民は少しぐらい守ってやれよ
誰のためにやってると思ってんだよ

>>228
行政って、あの大阪公務員だろう?
敵じゃんか
281名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:23 ID:kom1eR8L0
道路>>>>>>>>>>>>>>>>>イモ
282名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:24 ID:VlDjrcOT0
自分は静岡の農家だけど、1週間前にサツマイモを収穫したよ? 
静岡は大阪より少し暖かいかもしれないけど、ほぼ同じ緯度。
芋は最大の大きさにまで育っているわけではなかったけど、十分な大きさだったし、味もよかった。

あと2週間待たなければ取れないというのは、あやしい。
283名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:24 ID:zUU0mAS40
混乱するとわかりきってる現場にわざわざ子供連れてくんな
子供の泣き顔見せて同情を買おうって魂胆がミエミエなんだよハゲ
284名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:25 ID:7XLcQbx1O
左翼がどうとかプロ市民がどうとか言ってる奴何なの?
つまらない偏見に捕われ過ぎだろ
間違いなく今回批判されるべきなのは橋下の方だって
いい加減事の本質を見抜く力を持てよ
もう少し賢くなってからレスしような
285名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:27 ID:Ph6eE0VS0
あの大きさだと2週間放置したら腐りそうだが・・・。
286名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:30 ID:o2giR0Uw0

 無 垢 な こ ど も た ち を ダ シ に す る 保 育 士 最 低
287名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:32 ID:Z5ww79aX0
>>248
テレ朝のニュース番組では保育園を批判してた。
288名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:33 ID:brBZmShT0
ごねるために芋ほりしなかったに決まってる
289名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:34 ID:TC5beTNH0
市民団体の人って私有財産認めてるの?
290名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:39 ID:B0TbJLDs0
見る限りイモ十分収穫できるくらい育ってたんだがw
あと2週間待ったって大して変わらんだろう。

子供はこの状況が分かってないからこれから橋元を恨みまくるんだろうなあ
洗脳って怖い
291名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:39 ID:qaCzJCoO0
4月に話がついているらしいのに
なぜに植えるかな 園長がなんだか偽善っぽい
292名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:41 ID:9HyzI+tR0
朝っぱらから園児を保育園から離れた畑まで連れて行き、
ほら、ひどいわ〜って子供に見せるバカ親と保護者がたくさんいますね
293名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:41 ID:RO0a/7pK0
この人たちはそんなに芋に重点を置いて日々生きているのだろうか?
294名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:43 ID:3tORudGN0
でもまぁ園長も必死になるわなw
2300万っつったら新車のレクサスが2台も買える金だしw
だからといって擁護する気はさらさら無いがw
295名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:44 ID:qNENxL9q0
こういうゴネル親を見て育つ子供がまたクレーマー予備軍として着々と育っていくんだなwww




もう大阪独立してくれよ

子供の目の前でやるな的な論調の屑マスコミも一緒に大阪へ隔離したい
どう考えてもあの時間にあの場所にいる園児って親か保育園関係者に連れてこられて
利用されてるに決まってるじゃないかwww
296名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:45 ID:8gentwX50
こればかりは知事GJだ なんだあのあほ父兄 それに頭いいなあの地主 いやらしいw
297名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:49 ID:Im6CQMA60
>>226
芋畑に突っ伏して泣いてる母親いたよ
あんなヒステリックな親に育てられる子供は可哀想だ
298名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:50 ID:HRFw2aUk0
実際、さっきニュースで映像見たが、不気味だった
子供をだしにして可哀相になれる要素を演出しまくったようにしか見えない
299名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:50 ID:buvIexUv0
>>284
自分のことをおっしゃってるんですね(^^
300名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:50 ID:LYEL1GiE0
プロ市民は自分らの目的達成の為には平気で子供でも何でも利用するからな
301名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:32:56 ID:2escWecp0
この人はいいのか悪いのかよくわからん
302名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:00 ID:c774oDCL0




日本人よ





そんなに急いでどこへ行く





303名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:00 ID:DQ++yrKD0
ふりこめ詐欺とかあるけど




詐欺ってさ・・・・
人の善意を利用するんだよね・・・




 
304名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:01 ID:4ek5jqJb0
つか平成15年から交渉していて「もう駄目だよ」と云われてるのに放置して、執行喰らって被害者面ってどうよ?
305名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:02 ID:3B6nIpHG0

保育園は 7 億 出して土地買えばいいじゃない。

並んでるプロ市民が死ぬ死ぬ募金よろしく、食育募金でもやってろ。
306名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:06 ID:oJ1sHDs/0
意図と背景がよーわからん。
307名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:08 ID:Fzdp1VmT0
>>189
利根川乙
308名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:09 ID:7GtYvqR80
>>272
北京で立てこもった建物の周りだけごっそり掘られてなかった?
砂場の棒倒しみたいに
309名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:10 ID:KF0erDdM0
酷い印象操作でした
フジが一番マシだった
310名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:10 ID:rDRzNrdm0
関西ローカル夕方のチャンネル 4 6 8 10 すべて保育園側プロパガンダだった。
印象操作ひどすぎる。
311名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:12 ID:kv0myZfBO
ゴネ徳を許すな
312名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:16 ID:BANqs4or0
313痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:33:17 ID:NnzD+pix0
>214
土地のあるものの保全義務は存在します・・・
ですので,重機などで掘り起こすのではなく,きちんと収穫して要求があれば返納できるよう保存してあります。
ただ,お芋を受け取るのには,その手間にかかった人件費を支払う必要があるかもわかりませんが・・・
314名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:17 ID:Xu5DnLcK0
なになに?またキチガイプロ市民のおばちゃん?
315名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:19 ID:aL2sM0YV0
そんなプラカード作る時間があるなら
前日にでも芋掘りしとけば良かったじゃん
316名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:19 ID:j+pSJjHK0
>>274
 超正論だ!!マスコミがおかしい

 もっとフェアな視点を世の中は望んでると思う
317名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:24 ID:JC3HjaZI0
>>272
いや、中国なら立ち退かない土地の周囲360度グルリと大穴掘って孤立させるだろ
318名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:27 ID:acurle0P0
プロ市民キモス
319名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:30 ID:0yTL4UZrO
また貴重なマン..って違うか
320名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:40 ID:7GwrMaNoO
子供がかわいそう
この点では両者の意見が一致している
321名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:42 ID:wLLnxVsC0
こいつらゴネ赤だろ?
立ち退き料安くてブーたれてんじぇねぇ?
322名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:44 ID:3D/Mt5Au0
>>224
ちなみにその後ネズミは大量の本を寄贈して
一応フォローしてる。
323名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:45 ID:c63gyB7U0
芋ネタで「祭」かよw
324名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:45 ID:S2vC1puH0
>>167
関テレのニュースアンカーにさっき出てたよ
教育制度の改革と道州制について熱く語ってた
アンカーは橋下GJって感じなんじゃね?

芋堀のニュースはスポーツの後だったんでもう橋下は退出してた
325名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:50 ID:/x/tAqin0
職員が掘ってた芋、完全に育ってたよな
あと2週間待つと、あれがどうなってたっていうんだろ、園長たちは
326名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:50 ID:asK3XVJn0
>>269
ムーブはすごかったらしいけどなw
327名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:52 ID:76Rs7lbH0
>>190
じゃあもし工事が遅れたとして
それによって生じた損失費用はあんたが持ってくれるんだな?

6、7億の損失が出たらしいじゃねえか
100万でもいいよ、
今すぐそれだけの金持って、保育園児をねぎらいに行けよw
328名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:59 ID:RxIGaHJe0
>>284
紅アズマいいよな
329名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:33:59 ID:1UwHuE/H0
これは橋本が正しい
330名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:00 ID:2+/mhxl90
わざわざ朝7時から工事現場に子供を連れて行ってのパフォーマンス、子供をだしに使ってゴメンね テヘッ!(´・ω・`)
だってさ、メディアに映るのにインパクト大きいでしょ?行政はこんなに酷いことをしてるって印象持ったでしょ(´・w・`)?
農地にすると相続税がね・・・野良仕事は子ども達が喜んでやってくれるし(´・w・`)便利に使えるぉ

なーんて思ってた○○市民のみなさん残念でした!うまく変更報道が出来ると思ったけどネットの情報が一歩先でしたね。
ムーブでは思惑通りにコメントされたけど、テロ朝は「なんで子供の前でやったのか。子供の夢を壊すようなことはするな!」
「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判。
と、ちょっと違った切り口だったようでがっかりですか?でもね、これが正常な考え方ですよ?

本当の教育者であるならば、心から子ども達の事を思うならば、行政代執行に子ども達を早朝7時から立ち会わせたりしませんよね?
それ以前に芋掘りをやっていれば済む話ですものね。なぜあなた方は「子供を餌にすれば関心を引き、同情票が入ると」と思っているのですか?

工事が進んでいる場所にわざわざ税金(2300万)が減免になる時期に収穫できるように芋を植えマスゴミを利用して行政代執行を前に泣く子供の姿をアピール
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%8C%97%E5%B7%A3%E6%9C%AC%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&sll=34.742512,135.618957&sspn=0.002213,0.003895&ie=UTF8&ll=34.742776,135.618732&spn=0.002213,0.003895&t=h&z=18

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、3月には通知を受けていたのに5月にわざとイモを植えました
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg

前日の15:10には子ども達と仲良く収穫・・・え?前日に収穫出来たんですか??
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-p1.htm

あ、すいません。九条の会の方でしたか
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
29条3項も勉強してみてくださいね「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」
331名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:01 ID:iCLB3ype0
ガキダシ
332名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:04 ID:zCthtyET0
今日の大イベントで子供にトラウマを植え付けたかったんだね
大イベントに急遽変更できるならさっさと行事変更してりゃ良かったのに
333名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:07 ID:U7Ju5L2t0
保育園とか左翼とかどうでもいいけどよ


そもそもこの高速道路いらんだろ
金の無駄遣いなくすんじゃなかったのか


道路族がバックについてるときは強気でガンガンですねwwww
334名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:07 ID:pgtaifny0







世界が大恐慌に怯えているのに大阪ときたらry








335名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:12 ID:wA7IiaR20
嫌なら園児の親たちが相続税+贈与税分カンパすればよかったのに
336名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:14 ID:YFpSHGBo0
これさ俺の家も仮に道路なりなんなり建築予定地になったら
俺の意思とは関係なく西日本高速道路とかに権利移って俺は家から追い出されるの?
337名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:15 ID:ev/YRVTr0
>>247
ABC?
338名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:15 ID:LSEatB9A0
マスゴミの道路建設への偏向報道は異常。
最初は散々道路建設を批判しておいて、各所から異論が出て来たら
「本当に必要な道路」なんていう奇妙な言葉が出て来たからな。
339名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:15 ID:dBBIvK2W0
大人同士のごたごたに子供を巻き込まないでほしい。
園側が撤去の現場に子供たちを連れてきたのが理解できない。
中学生くらいなら自分なりの意見や考えを持って行動できるだろうけどまだ保育園児だよ。
340名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:15 ID:tQljPTSt0
>>284
少なくとも橋本の言い分も聞かないとな
損失は誰の金だ、って言われたら税金なわけだし
341名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:16 ID:MiZ/JINs0
他人の土地って、ソース見る限りは、強制的に奪われて、係争中じゃん。
そういうことを読まずに、
アカヒ、九条、プロ市民って言葉だけで勝手にストーリー組み立てるなよ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081016/edc0810160052000-n1.htm
342名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:17 ID:ZOm6oxPMO
テレビのニュースで見たけど子供をダシにしてるかんじだったな。
保護者らもテレビを意識して泣いたりして。
343名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:18 ID:DvGJrMED0
子供出しに、芋堀ごとくでさわぐのがわからん
もっと違う怒り所あるのにそれは放置
目そらしとかしか思えない


344名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:26 ID:HZeiCxJ10
345名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:27 ID:MY3f7Chz0
>>269
正論w
346名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:28 ID:YMQvX7YF0
>>274
おいおい、ギャグで言ってんのか?w

左翼(正確には反日集団)が行うプロパガンダのために
日本のマスコミが存在するんだぜ。w
347名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:28 ID:RT9uqfQj0
>>287
オチのコメントで何も子供もいる前でするなって行政批判も忘れてなかったねw   テヘっ☆
348名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:29 ID:iXH7Fd4G0
普通になんでもっと芋掘り早く出来なかったの?出来たはずでしょ。
子供泣いてたけど、そりゃあ大人があんだけ泣き叫んでトチ狂ってたら怖くて泣くだろ。
子供だしに使ってるようにしか思えない。
さっさと楽しく芋掘り済ませてやって子供の知らないとこで工事始めたらよかったじゃん。
あんまりだよ。子供はトラウマになるな。保育園の都合子供におしつけんな。
349名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:31 ID:A/ye1DWM0
代わりにイモ掘ってもらったんだろ
よかったじゃん
350名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:33 ID:uIF/QsYoO
園児菜園より、フィットネスクラブ行こうぜ。もちろん公用車使ってな
351名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:33 ID:3D/Mt5Au0
>>317
そうそう。
国が率先してやるもんなぁ、ああいうの
352名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:35 ID:osBilwqI0
子供を心を傷つけて踏みにじって、その子供の涙を政治に利用したのは

クズ園長だろがあああああああああああああああ
353名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:39 ID:GtwB1psN0
心のケアが必要になりますね(笑)
354名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:40 ID:NRDFiJpk0
代執行が正当でも園児にはとばっちりだよな。
代替地の提供とか埋め合わせの方法は無かったのか?
園や親が拒否したとかか?
355名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:44 ID:AVsHm8XZ0
可哀相な園児と園児思いの園関係者VS極悪非道な大阪府(橋元知事)
の絵のコメントをしながら大きく育った芋を映してた日テレGJw
356名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:45 ID:fEhxAXsK0
これだから大阪は財政が破たんするんだよ

市民が市民としての役わりを果たさないから破産するの

税金さえマトモに納めてないだから
357名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:51 ID:3B1eewTRO
これは両方アホだと思う
358名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:52 ID:jOraA54C0
五年前から交渉

幼稚園側が行政代執行の時期を見極めてイモを植える

見事世間の注目を引くことに成功!

こうですか?
359名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:58 ID:bJp36XU50

ムーブはもうバカとアカしか見ない偏向アホ番組だしもうどうでもええわw
360名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:58 ID:8gentwX50
大阪はあんなあほなやつらばっかなのか?クレーマーじゃん 
クレーマーを許容する町大阪 大韓民国じゃんw
361名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:34:58 ID:WjwDZTTo0
イモより関西チョン処分してくれよ
362名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:00 ID:/5e3Xc0l0
あからさますぎて俺の家族全員が馬鹿にしてたよ。
363名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:00 ID:4ww2dd0J0
イモなんかどーでもいいだろ。必死だな。
364名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:01 ID:M141SzMeO
現場に子供を連れていったのは印象悪いぞ。
あんなもの見たらフツーに変としか思わない。
365名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:02 ID:7EUbfB8m0
彼らの脳内では掘り起こされることの無いお花の球根が醜く肥大してるんでしょうな・・・。
そして、生殖のために性器を飾り付けて見せびらかしているのだという事に気付かないふりをし続けるんでしょうな・・・。
366名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:03 ID:Zk/uOuFM0
お芋の代わりに蒟蒻ゼリーをプレゼントしてやれw
367名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:06 ID:H8Zs5mUO0
最近読売の売国が凄まじいな
伝えるべき真実を隠して一方的な報道をする
368名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:06 ID:jwWofewf0
>>214
別に押収してないよ。唯、畑の撤去を代執行しただけだから、
返して欲しければ、返還願いすれば返してくれる。用意もしてるらしい・・・
まぁ、問題はソレと同時に費用請求されるだろうけどねぇ
369名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:06 ID:1ZA1kr0V0
ちょっと芋植えてくる
370名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:11 ID:3B6nIpHG0

チンピラが立ち退き拒否して居座ってるのとなんら違わない。

チンピラが立ち退き拒否して居座ってるのとなんら違わない。

チンピラが立ち退き拒否して居座ってるのとなんら違わない。
371名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:20 ID:kM5Au20C0
保育園は意見するな
372名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:21 ID:5vGw3Ocq0
この件に関して橋本叩きしてるブログもそれなりに多いな、意外にもw

まぁ世の中、経緯も何も無視してその時のTV報道や上っ面しか見ないバカが多いもんね、
自分のブログでそういう連中とリンク貼ってるヤツは今のウチに切っとけよ。

自分までバカの仲間だと思われるから。
373名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:24 ID:9YlgVEdT0


芋とか、こんにゃくゼリーで騒ぐことか?

374名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:28 ID:dIViFUyt0
子どもは気にしないよ。
ゲームとかアニメとかもっと刺激の強い娯楽なら楽しみにするだろうけど、イモ掘りなんて、やらされているだけ。
375名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:28 ID:AW3ggBvs0
どなたか、撤去される丸々と太った芋の画像を
貼っては下さいませんかw
地元なんだけど、他人の子供を自分の税対策に使うとか正直アホかと。
376名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:28 ID:Phbx/52K0
>>361
大規模の暴動や事件までお待ちください
377名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:28 ID:aQ5P6P3Y0
すばらしいTV映りを意識したプラカード、園児待機、
感情に訴えるようなセリフを準備したように手際よく叫ぶ園長。
TVカメラがなくてもプラカードは作ったのでしょうか??w

芋は十分育ってました。そりゃ2週間待てば少し大きくなったかも
しれないが、子供をダシにして心に傷を負わせることはなくて
すみました。子供が一番かわいそう。
仕事だから心を鬼にして代執行を行った職員が気の毒。

園長も親も鬼畜です。
無様すぎて泣けましたw
378名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:29 ID:5lCBKaM10
道路計画があると、人が側を歩いても壊れるようなブロック塀を作る。
工事が始まるとヒビが入ったから金をよこせと因縁をつける。
(廃車寸前の車で高級外車を買えというぐらい差額)
これは一昔前のヤクザの手口である。
思い出してしまったよ。
379名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:29 ID:i21257N20
2週間待たなかったのはあの鬱陶しい園長をいてこましたるという府職員の悪意だろw
まぁ子供を使う園長もキチガイではあるが・・・
380名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:29 ID:9un3zf/C0
てかここの連中固定資産のない貧乏人か
そういったことにまったく縁のない厨房なのか?
それとも役人か政治家絡みか?

そら2000万以上もの税金があと少しでなくなるなら誰だって相手構わず頑張るだろ
区画整理?
バカいうな
立ち退き料?
そんなはした金いらん
裁判
よっしゃとことん争っちゃるってならねーか?
そら手放したくない土地で税金がなくなるならとことん頑張るだろ

別に不思議でもないことでおまいら騒ぎw
しかもおまいらの大嫌いな道路だぜw
381名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:30 ID:KGz1GFio0
>>333
出た出た。
話のすり替えw
382名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:31 ID:owEunRDTO
これを機会に子供たちに世の中を教えてやれ
383名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:33 ID:M9wHr7IP0
おまえらメシウマ状態だな
384名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:33 ID:6wbyyRHI0
6時の各局ニュースを見たけど
宗教関係の人たちは自分がいかに弱い立場なのかを強調するね
385名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:34 ID:xw/sn3lUO
子どもを傷つけたのは、親と保育所、プロ市民だろう。
報道の仕方も公正を欠いている気がする。

386名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:34 ID:YwA2s7O30
大人の運動に子供を巻き込むのはやめろよ。
地主と産経新聞が最悪。
387名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:38 ID:KcRfd3+kO
強制代執行されるとわかりながらダダをこねて対策を練りもせず税金を失わせ照るにもかかわらず
批判してる奴ってどういう脳みそしてんだろうなw

子供が悲しむのがわかっていながら放置してた園側を教育者として疑うわw

388名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:39 ID:CKqbd68k0
執行日に芋掘りさせる神経が理解できない。いざこざになるのは分かってるだろ
子供のことを考えてないのはどっちだか。
389名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:47 ID:3D/Mt5Au0
>>367
トップの購読数なところがそゆことしだすと怖いな
390名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:52 ID:NWGJcHLq0
子供に焼き芋買ってやった方が喜ぶと思うよw
391名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:56 ID:B+kLjUrmO
子供が泣く結果になるのは解りきってるのに
わざわざ芋植えて、代執行の時にその様を子供達に見せたのか。
鬼だなこの保育士ら
392名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:56 ID:tQ0PHbPN0
芋ほり場を提供すればいいだけの話w
393名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:35:58 ID:OS1ty1KH0
>>299
たt(ry
394名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:00 ID:4gfNetLB0
左翼と自治労と日教組が、子供をダシに使って橋下知事攻撃
395名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:00 ID:7GtYvqR80
>>284
左をさと呼ぶのにちょっと手間取ったな
いもが目立たなかったら釣られてるところだった
396名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:01 ID:VT3IkAOY0
単に子供利用しててめぇの懐豊かにしたいだけの守銭奴だらけ
さすが大阪らしい。
397名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:01 ID:STAg6jiz0
>>284




398名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:03 ID:qaCzJCoO0
>>310 関テレのニュースをみたが
揉める畑に子供を連れてきた時点で、あざとさが見えて
ちょっとイヤな気分だったよ あれは昨日にでも掘るべきだ
399名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:04 ID:55YIePFt0
門真市民は、今回の件をどう受け取ってんの?他の所に住んでる大阪府民は?

オレは右でも左でもないが、今回の件は明らかに
保育園の園長側と、園長をバックアップしてた市議、
朝早くから子どもを総動員した父兄に問題があると思う。
400名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:05 ID:FHdmRtqh0
子供を自分達の主張に利用するヤツが子供を一番傷つける
子供を人質にとっているようなもの
教育委員会と同じ
モンスター府民
401名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:09 ID:fEhxAXsK0
イモなんか本当はどうでもいいんだよな、こいつらとってはな
402名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:09 ID:76Rs7lbH0
>>237
結局ボンボンどものセンズリネタにされたわけだよな
403名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:11 ID:2ArUDFep0
子供の気持が大事なら、充分事前に通告してあったのだから、
サッサと芋掘りすれば良かっただけ。
今日の騒ぎを起すため、子供を利用した幼稚園は最低である。
404名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:11 ID:F9x3RB9vO
ガキを使って小汚ない保育園だなぁ。
今度は、工場現場にガキどもを放って、死ぬまで放置プレーかWWWW
405名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:13 ID:iBxOHJ8C0
今の時期に
(教育関係の)園長と橋本のトラブルとか聞くと
邪推しちまうな
406名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:14 ID:BANqs4or0
407名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:07 ID:FaayWnho0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・3月裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・6月今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・執行停止を地裁に訴えるも棄却→控訴
・イモ掘らずにマスコミ呼ぶ
・イモ掘らずにプラカード作る
・イモ掘らずに朝の7時に園児を呼び出す
・代執行 ←new!

・壊されていく畑を泣きながらにらむ(この写真を撮るために朝の7時に呼び出された)園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする(アピールをしているプロ市民の)男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
・いつか来た道
 http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2008/0625/IE000931001_STD.jpg

ちなみに>>1では「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかる」と言ってますが、
関西の平均的なサツマイモ収穫時期は9月下旬〜10月中旬で
10月末収穫など異例と言っても良いほどの遅さです。

408名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:18 ID:0yTL4UZrO
マスゴミの橋下潰しきた?
409名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:19 ID:/8drNKng0
>>253
坊やを作った種イモだ
410名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:21 ID:k2ps3OlNO
411名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:24 ID:gxPE+wf70
この話題でここまで盛り上がるとは思わなかったな。
色々琴線に触れる部分があるんだな。
412名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:24 ID:tmiheqbU0
園長ってのもしたたかな偽善者が多いからね。

イモとガキを楯にして相続税を免れるのに必死だったわけか?
413名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:24 ID:Yz84/zUx0
子供を利益誘導に使うのはどうかねと
子供使っとけば執行されないだろうという魂胆が見え見えで萎え
これに関しては大阪府GJ!
414名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:29 ID:E3eGhOAW0
芋掘りたければ保育園が7億円損失補てんしろよ。
芋を掘らせて園児の教育効果が7億円の価値があると思っているのか?
公共心を教える大チャンスだろうに。
親のエゴの出汁に使われた園児が可哀相だ。
415名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:29 ID:jiHt8Fji0
子供を盾にしてごねるの巻でござる
416名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:35 ID:qn4/Oi5B0
こんなニュースでも知事叩きにつなげるのか、マスゴミは・・・
親や園長よりも園児と代執行してた人の方が可愛そうだわ
417名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:36 ID:JC3HjaZI0
>>351
画像あったよ
http://www2.vipper.org/vip957540.jpg

日本でよかったね>園長^^
418名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:36 ID:0YmxQaeC0
保育園関係者に聞きたい。
保育園じゃなく、近所のおっちゃんが自分のためだけにやってたらあんたらどう思う?って。

「公的施設が子供達のために」なら許されて、「個人が個人のために」は身勝手って判断だとしたら
それは子供をダシに使った公私混同な果てしなく身勝手な理論だよなー
419名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:36 ID:1B34O3Xz0
ていうか、子供がどうたら言うなら
現場に連れてくるなよ
もう見え見えなんだよ
420名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:37 ID:BFzk4DuW0
>>214
自分の土地に他人が勝手に植えた作物を取り除いちゃいけないの?
421名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:43 ID:Ue1sC3tJ0
>>194
この流れではむしろ応援せざるを得ないw
422名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:43 ID:EDnnR0kK0
橋本よくやった!
423名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:50 ID:bV9E9opgO
>>282
茨城だけど今度の日曜19日に近くの保育園の芋掘りだよ
424名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:51 ID:3D/Mt5Au0
>>398
子供を連れてきた時点で「あざ」とかが見えて

に見えて焦った
暴力振るわれたアピールにわざとやったのかと思って
425名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:51 ID:EIobtcbN0
>>364
だって変な親だし。

道路建設なんて昨日今日で決まることじゃないんだから、イモ植える時点で
分かってたはずだよ。収穫には間に合わないって。
それをあえて植えたんだから、はじめから子供をダシに使って反政府活動を
楽しむつもりだったんでしょ?正義の味方とか被害者とかって演じてて気持ちいいもんね
426名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:36:53 ID:B31FuEFt0
こんだけ揉め事を連発させる橋下は、政治家としてのセンスゼロ。
頻繁に下品な発言するし、大阪のイメージを悪くするばかりだな。
もうちょっとマスコミ対策考えろ。傍から見りゃ役人のいいなりになって
弱い者苛めしてるようにしか見えんぞ。
427名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:03 ID:evoCPbSM0
子供にもルールを守るということを教えるべき。
小さいころからごね得なんて教えるな
428名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:10 ID:yih1KdWn0
一般のひとは9条の会をさけることしかできない。

さけてて消滅を願うのも限界がある。
429名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:10 ID:SM6QQaGu0
大阪 寄生虫市民
劇団吉本かい?
430名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:09 ID:XVwQkjPn0
>>250
ダンボールにつめて運んでいくことそのものが違法じゃないかって言ってんの。
収用の障害になるから排除する、というだけならば持っていく必要はないはず。
園側が設置したフェンスや柵やプラカードの類は持っていったのか?持ってってないだろ?
431名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:12 ID:e40eBrf3O
ヒデェ…
そんなに金が欲しいのか!この保育園は!

芋が掘りたきゃ芋畑に行け
432名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:16 ID:k7npFXE4O
>>226
平和の為なら子供を使ってでも闘います!
南無阿弥陀仏!地獄へ落ちろ!

まあつまり平和を乱してるのは誰かっちゅー話

保育園て補助貰ってんだよね、場合によっては保護者タダで通えるし
生活保護者が幼稚園にいかないのは、なんでか考えてみてね☆

433名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:16 ID:YC2CnmBW0
代わりに玩具をあげますよ!と言えば子供たちが
即笑顔に変わりプロ市民愕然だったのにw
434名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:17 ID:3MACZ9qG0
こういうのが大阪じゃ当たり前
だから知事は大変なんだよ
ほんと今までの知事は何してたんだって話
435名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:19 ID:FkJ1gTaD0
親がこれだけ必死になっても、子供なんて数日経てば忘れているってw
436名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:20 ID:1ZA1kr0V0
ガキなんて何も考えてないから集団心理で泣くだけ
姑息なのは利用して売名したやつ
437名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:21 ID:asK3XVJn0
>>370
チンピラのほうがまだ堂々としてる分いい
こいつは教育者の立場であるにも関わらず子供を盾にとってお涙頂戴でごねている
教育者としても人間としても最悪
438名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:23 ID:PJ9W0FBNO
カメラを意識したわざとらしさ
弱者をアピールする姿は在りし日の上九一色のオウム信者を思い出した
ほんとに醜い
439名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:23 ID:WBd5u/uV0
ああいう奴らって「子供のために芋だけは!」とか叫んでるとき
どんな気持ちなの?
子供のためじゃないことは自分たちが一番よく知ってるはずだろ?
嘘ついてる自覚あるの?二重思考みたいな考え方に慣れてるだけ?
440名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:23 ID:kUHDGqDKO
小さい子供いる親って、世界が我が子のためにかしづくべきである。って信念をもってるだろ。

子供だしにして自分の利得を掴みてえだけなのにな。
441名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:26 ID:t4EjjEwO0
あんだけ橋脚も立てられて残りはあの土地だけ
何年も交渉してもあそこじゃないとダメだと言っても、工事されるのはわかりきってたことで・・・
代替地に移ることも嫌だといいはって
それで子供にあんな場面見せるのはかわいそうだわ

さっきマスコミが府がどうこう言ってたけど
これはバカみたいに意地張り続けた園関係者と保護者がダメだわ

442名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:27 ID:MY3f7Chz0
子供置いてきぼりで、親が必要以上に騒いでた感じ。
収穫できる大きさだったし、そんなに騒ぐならさっさと掘れと。
443名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:28 ID:uIF/QsYoO
在日外国人の参政権は?
橋下「もちろん認めるべき!」
444名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:38 ID:BANqs4or0
>>417
中国のこれって、ヤラセだったって話。
445名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:41 ID:Mgfow3lT0
俺も小学校のとき畑で芋つくる授業あったがそんなに心に残ってないな
抗議することじたいは別にいいと思うがやりすぎだろ
あとマスコミが悪い橋本のイメージつけようと必死すぎる
446痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:37:42 ID:NnzD+pix0
>235
おそらく,当初の用地交渉内ではそんな話も出てたのではないかと思います・・・
用地の買収額自体も公示価格に色をつけて,贈与税にも特別措置を行って・・・
けれど,それでも納得しなかったため行政側の最終手段としてこういった事態になったのではと・・・
447名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:43 ID:hj1iTlnl0
抗議活動している暇があったらさっさと掘れよ
448名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:49 ID:3D/Mt5Au0
>>417
いつ見ても豪快
449名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:50 ID:U7Ju5L2t0
>>381
大阪府の方ですか?
予算はあるだけ使う
まあ基本ではありますが
道路作るよりやることないですか?
この事業にいくら使われてるか知ってますか?
450名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:52 ID:3tORudGN0

しかしこの園長、9条の会だの南北問題だの民族紛争問題だの胡散臭さ爆発だなw
こんなところにガキ預けておいて大丈夫なのか?
451名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:52 ID:ZOm6oxPMO
>>134
やっぱり。こんなことだろうと思った。
それにまんまと乗るマスコミもなあ…
452名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:53 ID:MFBq0F0X0
============アカヒ新聞の捏造体質============
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html
(アカヒ)園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

作物は府で収穫して府の土地であるから一時保管し要請があればいつでも手続きを経て返却できる

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

あと?さらにじゃなくて?もう他人の土地だよ。
平成15年から任意買収交渉して19年に収用委員会へ裁決申請。20年3月に採決し供託金も払い込み4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

所有権移転したから代執行されることは市民団体さんついてるし知ってるんじゃないですか? しかももう通知自体40回目だそうで。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

芋は2週間ではそれほど育たないし十分に食べられるし問題ない。しかも10日前に最終通知され前日は3連休。
しかも芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。幼稚園で10月下旬から11月初旬に芋ほりなんて聞いた事ない。 しかも映像の芋は成長しすぎでもう味落ちはじめる大きさなんですけど。早く掘らなきゃ遅すぎくらい。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

テレビ局呼んでプラカードを作って待ち受けるな事前に収穫すればいいのに。http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-p1.htmあれ翌日代執行とわかってるのに収穫すればいいのになんのために???

(アカヒ)サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」

保育園はわざわざ明け渡し期限の遅い時期に芋を植えて、子供を交渉の道具に使っています。

(アカヒ)事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。

除かなくてもそこは買収済み。特にアカヒ最後の一行はさすがです。
453名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:37:58 ID:bXgu4FQgO
いやーテレビ見ておかしいとほ思ったんだよ。

やり方がプロ臭いと言うか、子供をだしに使うところもおかしいなと・・・。
俺が保護者の立場なら絶対子供には見せたくないし。
プラカードを持ってたのもなんか準備万端過ぎやしないかと・・・。


ここに来て謎がすべてとけたわw
454名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:02 ID:S36uZ/Kl0
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/270637.jpg

さっきのムーブ!の空撮見てワラタwwwww
完全に成田の一坪地主状態wwwww
こら代執行食らっても仕方ないわwwww
455名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:06 ID:sqBZ/gm80
大阪は人情の町や
こんなん1番許さんからなー!橋下!
456名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:06 ID:aOrJbNcd0


賛否はともかく橋下さんは
「子供が泣くことがあっても、事をやり抜く場合もある」と
公約でうたっていたのですかね?


457名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:07 ID:vHOQX9gn0
で、これは何を訴えたいんだ?
子供たちのためになら好きに土地を利用させろとな?
腐ってる。プロ市民ども。
458名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:08 ID:fVmlPOoo0
>>269
>>324
d

やっぱり関東のフィルターがんがん報道より
全然いいじゃないか、なのになんで大阪人は橋下に対して冷たいんだろうか
うち埼玉なんだけど橋下知事ほしいよ。
459名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:12 ID:fEhxAXsK0
園長や保育士たちみたいな大人になってはいけないよ見本にはなっただろ
460名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:12 ID:88tc31M40
プロ市民どうにかしろよ
461名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:15 ID:aNbhCutC0
5年もあるんだから代替案はいっぱいあっただろうに
修羅場になるのが解ってて、子供をよく連れて行ったね
教育者じゃないね
正直、レベルの低さに呆れた
462名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:15 ID:XE4Cv2mW0
テレビだけ見て危うく騙されるとこだったわ
ネットスゴス
463名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:20 ID:xB5bbknv0
大阪はまだ芋ほり時期じゃないの?
もっと南に住んでる人間だが充分掘っていい時期なんだけど
464名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:20 ID:l5R7h/Ff0
まともな親だったらさっさとこんな園辞めさせるよね。
465名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:22 ID:G4EYAtQOO
はいはいゴネ得ゴネ得

さっさと立ち退け
466名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:23 ID:zXRyJ2rE0
別の場所に植えればよかったやん
なんでわざわざ工事予定地に植えたの
467名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:23 ID:JDCvtr5OO
マスゴミの報道の仕方が終わってる
468名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:27 ID:j0mvFunn0
マスゴミに正義はないという良い事例だよ
えらそーに語ってるの見るとイライラする
469名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:31 ID:kL8TPLonO
園児は芋を撤去で泣いてたというよりも親が叫んだり寝転んだりで
揉めてるのを見て泣いてたんだと思うけどなぁ。それをさぞテレビ局は芋を撤去で泣いた、
みたいなコメント。ニュースのコメントは平等であるべき。
思い込みや片方に肩入れする捏造やコメントは良い加減止めて戴きたい。
親はこんな自分の姿や現実を幼い子供に見せるべきではなかった。
理解して見るには余りにも幼すぎる。
470名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:35 ID:yS5GceAY0
立ち退きを迫られてるところは、幼稚園児にイモ作らせればいいんだなw
471名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:36 ID:NwHC2Tv9O
>>415
芋が掘り出されるだけの予定が余計な経歴まで掘り出されたでごさるの巻
472名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:36 ID:fiTfKGKmO
暇をもて余した

神々の

遊び
473名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:48 ID:FlZrUWlkO
沖縄の米軍基地ならいざ知らず、単なる高速道路の建設に土地の強制収容なんて出来るの?
だとしたら、成田空港なんかもっと早くに建設が出来たと思うんだが。
474名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:48 ID:IW2fb03b0
もう大阪ごと撤去してくれ。
475名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:49 ID:/8drNKng0
>>426
マスコミが必死になってイメージダウン狙ってるんだからセンス抜群だろ
476名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:53 ID:uMoPwpqZO
>>234
全く同感。
やましい事をしてる訳じゃないんだから気にする必要は無い。

きちんと説明すれば一部のキチガイ以外は解るはず。
477名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:53 ID:LtledViG0
>>1
ニュース見たけどひどかったな。

自分たちが抵抗したいのは勝手だが子供をダシに使うのはやめろよ。

本当に子供のこと思ったら、撤去する日に畑になんか連れて行かないだろうに・・・(´・ω・`)
478名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:52 ID:7XLcQbx1O
左翼がどうとかプロ市民がどうとか言ってる奴何なの?
つまらない偏見に捕われ過ぎだろ
間違いなく今回批判されるべきなのは橋下の方だって
いい加減事の本質を見抜く力を持てよ
もう少し賢くなってからレスしような
479名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:56 ID:i21257N20
橋元も内心では「あと二週間くらいまてや」と思ってると思う
480名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:38:59 ID:3D/Mt5Au0
>>444
いや、確か今裁判してる
奥さんがメディアに出てたけど、なんか
あまりシナっぽくない人だった
481名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:00 ID:kYKd11xhO
こんな親や保育園で育たなくてよかった。
まるっきりキ○ガイじゃん。
蒟蒻畑のといい、バカが子供産むと調子に乗って
何かある度に子供を楯に騒ぎたがるから最悪だな。
482名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:01 ID:cqkAc9rgO
>>449
途中で投げ出したら逆に損失出るから
483名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:04 ID:3B1eewTRO
>>472
ちょwwwwwwww
484名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:05 ID:EzbbBvdk0
子供に見せるな!アー言う場面を。
プラカード作る余裕があるなら、芋を掘っとけ!
子供の教育に良くないのがわからんのか?
485名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:06 ID:DQ++yrKD0
>>398

昨日は
子供たちと保護者たちの 反橋下知事の左翼のプロ市民たちが
畑に集合したよ



イモを掘るためではなく 明日の抗議活動の作戦会議と準備のためにな
死ね
486名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:07 ID:DvGJrMED0
子供、別に芋ほりなんてどーでもいいと思ってるが
親とかが騒ぐから酷い仕打ちなんだと思うので泣けてきた90%
487名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:09 ID:LQUgqhUC0
テレビで見た
ひでーな。橋本と役人共
子供達の育てた大切な芋やたまねぎを土足で踏みにじっていったな。
488名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:12 ID:wueaJhEu0
橋下知事のいうことなので、6・7億というのは大袈裟かもしれん
489名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:13 ID:iX2VCqELO
子供のためにならないが、大人の事情で芋ほり延期してたとしか思えないじゃん。
薄汚い大人め。
490名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:17 ID:kAv3+Rwt0
プロ市民確定です
今回のニュース映像も正にプロの仕事でした
491名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:18 ID:txrsIX470
子供を盾にとるなんてひどいやつだな
保育園の理事をやめろ
492名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:18 ID:uzyy7m4qO
園児は可哀想だけど府は悪くないでしょ
バカ親と園長が悪い
493名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:20 ID:9YlgVEdT0
>>417
これ、すげええw

見せしめじゃんw
494名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:21 ID:uUS0lHk60
>>190
まあ、保育園側の姑息なやり方はあるが、
知事側の器の小ささも問題だわな。
姑息なのを見越して、もうちっと他に方法がなかったのかな。
裁判の判決がまだだったんだっけ?
ツッコミどころはあるよな。
橋下知事側にも精神的、金銭的余裕がなかったんだろうが、

あまりにも後味が悪い。
495名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:23 ID:amb8FrIh0
相続税の特例措置を受ける為に、残り1年間保持したかったのに、国に取り上げらちゃったからな。
で、相続税2000万円を払うハメになった点は、同情出来るな。
強制的に取り上げたんだから、相続税を減免してやれよというのが正直な感想。
高裁の判断に期待して、2週間早くイモを掘らなかった点は、同情出来ないな。
496名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:26 ID:bJp36XU50
>>438
そうそう。
オウムが薬事法違反だかで捜査されたときの信者の騒ぎ方とか
抵抗の仕方によく似てたわw
497名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:26 ID:BANqs4or0
>>446
>それでも納得しなかった

と言うより、なんか宣伝活動だったんじゃないかな?
立ち退きを迫られた弱者VS行政みたいな
橋下落としかなんか知らんけど、政治活動に
マスコミを利用した感じだ
498名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:28 ID:iT8Vi8+E0
このスレも段々赤く染まって来ました。
499名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:31 ID:gtP/lsKI0
園長は
「この芋畑は無くなってしまう事になりました。大変悲しいことですが
世の中には思い通りにならなかったり不条理な事がたくさんあります。
そんな時は挫けず負けず頑張ってください。少し早く掘っても芋は芋です
他の人より勉強が出来なかったり運動ができなくても人は人なんですから。
では最後の芋堀り大会を始めましょう」
とかなんか適当に言っておけばいい園長になったものを・・・
500名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:35 ID:syFnS89k0
おまえら、門真市 活動家でググレば答えが出るぞwww
501名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:37 ID:E9EqWkKBO
これはひどい
502名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:37 ID:d6O9De/p0
まとめ(保育園と農園は別の場所)

・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。
 計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
 19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。
・今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る
・代執行 ←new!

プロ市民とかそんな難しい話じゃなく園長の相続税絡みだろ。これ
503名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:38 ID:H8Zs5mUO0
普通あんな大声で叫ぶか?
本当にとんでもないな読売の偏向報道は
504名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:39 ID:Th7sGGCU0
>>14
その考えには同意するが
「王様は裸だ!」と叫ぶ子を咎めるなよ
大分みたいになるぞw
505名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:40 ID:NVPIZF180
大阪人は人間性の糞さは異常だからな
まともな視点で物事を推し量ろうとしても意味はないぞ
506名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:42 ID:x1PAaqDS0
子供を出汁にする運動家最悪。 そんなに大事な子供の心ならわざと傷つけるようなことすんな。

トラウマにして反体制運動家に育てるつもりなのか。
507名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:51 ID:yih1KdWn0
これの動画どっかにないか?
508名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:51 ID:p/1HFI060
橋本知事は見損なったわ。
もっと府民の気持ちを理解できる熱血漢だと思っていたのに。
とにかく府の利益を追求するだけのクソ野郎だったとはな。こんなことしても府の
負債はたいして減らないだろう。見せしめだけの意味しかない。
けっきょく誰のための府政なのかわからないね。府民の為の政治なんて聞いてあきれ
るわ。もうこいつが何を言っても政治には期待でき
ない。辞任していいよ。
509名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:55 ID:qaCzJCoO0
数日後を予想してみた
この園に 「うちの畑に芋掘りに来てください」
というオファーが来る→取材→園長もうひとこと→今日の映像リピート
510名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:55 ID:wwhrcdpt0
>>444
だろうな、中国ならこんなまどろっこしい事せずに撤去するだろうし
511名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:57 ID:STAg6jiz0
512名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:58 ID:VMpoKByJ0





芋喰いたい気持ちが知事に分かるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!










513あいこく:2008/10/16(木) 18:39:59 ID:z8HpKmYz0
大人の争いに、子どもを利用するな。

子どもを出す大人は、必ず偽善者で、汚い。

普段は、アンチ橋下だが、橋下の言うように、
園長は、いくらでも、代替え手段があったはずだ。
今回は、橋下の言い分が、正しい。
514名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:00 ID:9EaXT8pj0
>>478
テープレコーダーみたいに同じコピペ張るなよ無能が
515名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:03 ID:a3TPqhxWO
>>487
バーカ
517名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:04 ID:PQEFYfc+O
この親たちは公共の福祉って習ってないの?
分かってて芋植える卑怯な奴ら。
518名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:07 ID:amoUPfAY0
>>17
4月からこの話は出てた
それを芋を植えてこの日までいも掘りをしなかったんだから
悪いのは園側だわな
519名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:10 ID:uoYxJePG0
あまりの茶番劇に吹いたわw
520名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:12 ID:EEK5Ipc80
大阪府も馬鹿だな。土地から有害なダイオキシンが検出されたことにして
芋掘りそのものを禁止してから工事着工すれば良かったのに。
521名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:12 ID:fuZ6nXg10
要約すると相続税問題ってことだな。
522名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:13 ID:9AP/VHHUO
>>424
ごねる子供を無理矢理つれて来たんだろう
523名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:14 ID:k7npFXE4O
>>380
問題なのはそんなゴネ得やくざが教育をしてるってことw

洗脳保育園っすよwww
保育園も強制執行しちゃえwww
524名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:16 ID:U7Ju5L2t0
>>482
当初の予定通りってやつですな
それじゃあしょうがないですな
今やってる事業のほとんどは継続ということで
525名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:16 ID:MY3f7Chz0
>>449
じゃぁなんでその内容で抗議をしない?
526名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:18 ID:8gentwX50
>>380
投資信託で2000万以上はいかれた でも税金だと思っとりますw
そんなもん 固定資産税もそう 日本って国で儲けたんだから税金払うのは当たり前です
527名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:19 ID:VwtlDqkD0
子供を盾にしてきめえ
528名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:23 ID:9CUM7nT40
これが子供をダシにするプロ市民のやり口だ。
529名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:25 ID:SsgWCv010
大阪地裁での裁判でも「同園での食育活動は、他の代替地でも可能」などとして訴えは棄却され、現在も係争中だ。

地裁で棄却されて係争中ってどう言う意味?
530名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:25 ID:ckuyKEcX0
代執行の現場に子供連れて来る親と保育園の言うようなことは信じられんよ・・
531名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:26 ID:FgFHXsZL0
>>500
もったいぶんなよ。
書いて。お願い。
532名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:27 ID:D3v7e9GQO
園長が左翼かチョンかしらんが、ゴミ屋敷にはなかなか代執行出来ないのに、こういう所には突っ込んで行くんだな。芋の方が、がらくたより経済的だが。第一、園児が可哀相。
533名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:29 ID:e7Wuhr7z0
>>485
また中核派か?


「橋下知事にかみついた左翼過激派・中核派シンパ女性職員」についての探偵ファイルの記事
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/03/17_01/index.html
534名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:30 ID:3tORudGN0
>>333
どう考えても必要だと思うんだが…
国道1号線はじめ京阪間の主要道路の混雑具合を知ってたらそんな事は言えない。
お前は高速道路新設=不要とか短絡的な考えなんじゃないの?

ほんとにいらないのは糞田舎の山奥に通ってるようなほぼ未使用の太いバイパスや高速道路だw
535名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:31 ID:/3B7Atio0
>>435
保育園児じゃ幼すぎるよな。
中高生なら教育的意義があるが。
536名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:31 ID:rUuZSl0R0
どうしようもない猿長と府警の集団
537名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:31 ID:Ue1sC3tJ0
                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((いも))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
538名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:31 ID:HZ0W7rvc0
くだらない情に訴える手段使うな
539名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:36 ID:cH9aZz2c0
この悲劇を演出するためにわざと収穫せずにいたんだろ?利用されたガキどもは本当に可哀想だな。
540名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:36 ID:o2giR0Uw0

 わ ざ と イ モ 植 え た く せ に
541名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:41 ID:BFzk4DuW0
>>454
酷いなww
542名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:42 ID:RJa0gG9V0





【緊急】CNS速報!
株価暴落で北米で暴動発生してる模様!数十人死亡か?

LIVE映像録画(約3分)
(夜中の為見にくいが・・・・)
http://jp.youtube.com/watch?v=2b2itT6DFuU




543名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:42 ID:evoCPbSM0
子供をねたに待っていたんだろ
マスコミも保育園も
いもなんてもめるための仕掛け
腐ってる
544名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:46 ID:2ArUDFep0
>>478
あんた自身がサヨか、物知らず。
強制執行は今日決って今日知らせた訳じゃない。
執行前に芋掘りする時間は充分にあった
545名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:47 ID:doB+rd5u0
>>385
今の報道はいつも公正を欠いてるから、今更驚くことでもないかと思ってたが、
これはあまりに酷すぎる

おかげでもはや日本のマスゴミは、世論を捜査する機関に成り下がったと、
はっきりしたんで逆にすっきりした気分です。
546名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:51 ID:VqanUDP40
ご都合共産主義者ってことですね。

他人の土地も共産主義って言い訳できるわけで
547名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:51 ID:KhfZNHf3O
絶対に許せない、行政は最低だ
子供が楽しむ行事はいかなることより優先されるべき
マスコミは徹底的に叩くべき
548名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:55 ID:8JbIitsW0
マスコミの偏向報道は酷いな
549名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:40:59 ID:9un3zf/C0
>>502
俺もそう見てるよ
そらどんな手使っても頑張るだろ
550名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:00 ID:SKz1l7ph0

保育園のやってることって、不法占拠だよね?
その上、子供を出汁にしてゴネてるのかよ。


551名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:02 ID:2noZM9R5O
>>134
受け取り拒否なら金払ってないのに何で所有権移って更に相続税?
泥棒じゃん?
552名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:04 ID:KGz1GFio0
マスコミは「橋本が悪い!園長が正しい!」とだけ言って終わりなんだろうな。
奴らは非を認めないし、そもそも馬鹿だから非すら解らんのだろう。
553(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/16(木) 18:41:10 ID:9MF0NcuJ0
>>1
  カキカキ
  ( ^▽^)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌──────┐
  │橋下がんがれ│
  └──┬┬──┘
        ││
   ( ^▽^) |
   ノ   う.|
554名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:10 ID:j0mvFunn0
>>259
良い思いでになるよ
555名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:12 ID:lqFlgiVw0
>>502
既に、相続税免除云々は話としてなくなっている
556名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:13 ID:WZlP66Hf0
はしもとー、マスゴミ訴えていいよ。
偏向報道印象操作による名誉毀損。
間違い無く犯罪者だから。

557名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:16 ID:TyhzdDWg0
どっちもどっち。
558名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:17 ID:eUigN/Jk0
撤去するにしても、役人が強制撤去してるところを子供たちに見せたらダメだろ。

「お猿さんが現れて芋を掘って行ったんだよ」 とか言っておけ。
559名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:23 ID:uzr8lMCI0
>>322
d
ネズミーさんやるなあ(・∀・)イイ!

大阪府も5年も待ってあげてやさしいなあ (⊃д`)
560名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:28 ID:AISZ4ou10
そもそも芋掘りなんて保育士が勝手に企画したものだろ?
なに勘違いして園児のためとか見え透いた嘘言ってんだ。
561名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:30 ID:i21257N20
橋本は悪くない
府の職員の私恨だろ
クビにしろ
562名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:34 ID:BANqs4or0
Yahoo!知恵袋
"代執行"で検索すると・・・・
ttp://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E4%BB%A3%E5%9F%B7%E8%A1%8C&flg=0

スゲーwww
563名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:35 ID:7EUbfB8m0
しかしこの園長、幼い子供に「憎しみ」の感情を叩き込む教育とは何と言う右翼!
564名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:37 ID:4SdQ4s780

ちょっと前に「ゴネ得」と発言した元大臣の言い分が少し理解できたw

565名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:37 ID:7wmbkfH5O
>>336
新築の家と新しい家具を用意して貰えます
566名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:38 ID:vDqpdcifO
サービス残業してないのにしてる
連中がやることは違うなぁww
早く大阪民国に名前かえろやww
567名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:40 ID:z08ZGCAn0
いや、だからさ
単純な話、なんでそんなややこしい場所にイモ植えたの?
568名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:41 ID:JC3HjaZI0
そろそろ園長が

府が勝手に決めた計画のために勝手に土地を泥棒されて子供達の楽しみを奪った強盗のような行為は許せない!
橋下が知事をやっている限りまたこのようなことが繰り返される!
(自分達に都合の良い)○○さんが新しい知事にならないかぎり私達に平穏は訪れない!

とマスコミの前で号泣(嘘)しながら訴えるに50万ペリカ
569名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:41 ID:l8ouBs+R0
プロ市民はやっぱり気持ち悪いな
再認識したわ
570名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:45 ID:VAvrZ8B/Q
>>14
それじゃ君みたいなつまらない人間しか育たないんだよね
わかるかい?
571名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:46 ID:c4hprjco0
>>426
誰が知事でもやったと思うよ
橋下が有名人だから取り上げられてるだけで
572名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:51 ID:MLu6uY180

さっきニュースで観たけど
どう見ても
「泣き叫ぶ園児の絵が欲しい」から
マスコミ&反対派住民の思惑で
今日あの時間、あの場所に
園児を無理矢理に連れて来たとしか思えなかった。
573名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:52 ID:63zj1WPl0
マスゴミの歪曲報道見る前にこのスレ見てヨカタ
574名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:55 ID:71gOUKii0
>>487
土足でって?じゃあ裸足で工事が出来るわけないじゃん。
役人もコリャ大変だ。
575名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:41:56 ID:5InlzUr30
いつものお約束ですね
576名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:02 ID:3B1eewTRO
保育園と親と大阪が悪い
577名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:03 ID:1nHgrBLXO
この幼稚園児たちが将来テロリストになりそうな気がする
578名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:03 ID:EAhSHJxO0

また日教組か!
579名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:03 ID:+XcCzzb00
これ行政執行差し止めの要求を裁判所にしてるってことなんだが
これで裁判所が止めろっていったらどうなるんだ?
止める物がないから訴えが無くなるのか?
わけわかめ
580名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:04 ID:tmnfJYJm0
プロ市民が

偽善者ぶるのはヤメロ
581名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:08 ID:fY9MGht70
子供はこんなことで傷つきゃしねーよw
大人が勝手に作り出した「子供の心」とやらを振り回してるだけ。

子供が大事にしている〜なんて言い出したら、
世の中のあらゆる事が子供のせいで進まなくなる
582名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:09 ID:txrsIX470
だいたい何でもゴネればいいと思ってるやつ大杉
しかも無邪気な子供をダシにて、マスゴミに売るとは
583名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:14 ID:fEhxAXsK0
園長、きちんと税金は納めよう
584名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:14 ID:ohfsyR/h0 BE:535382382-BRZ(10666)
テレビみてうさんくせえと思ったわ
茶番劇だろあれ
585名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:14 ID:sRvhNiNd0
子供の心が、とか言うなら他の畑に植えとけよ。
子供を利用し、しかも子供を道具としか思っていない下劣な人間は許せない。
表面的な報道で下劣な人間の味方をするマスコミも許せない。
586名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:14 ID:AdKLgm5W0
子供は親のキモさに泣いていた気がする
反面教師としては悪くない
587名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:17 ID:QgAOSONi0
橋下、よく言った。
588名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:18 ID:4vMAnDvZ0
もし100パー府が悪いとしても
こんな混乱が予想される現場に子供達を連れて来て泣くままにしている

という時点でこの保育園関係者には教育者や親の資格はないことが明々白々
589名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:18 ID:LbAH0iWg0
たまたまこのニュースで露呈したけど橋本知事を擁護してる人たちは
行政が決めたことは素直に従う無力で善良な人たちなんだろうか

都市計画してる人間がどういう利潤で政治を動かしてるか
行政と司法が癒着ってる構図をどう見るんだろう
590名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:21 ID:G/VW/yvM0
子供使うなよ
591名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:25 ID:mK/J9A0i0
この保育園に通わせた親御さん・・・
怒りを向けるなら、この園長に怒りを向けるべきなのに。

子供を預けるから、その園長の思想は十分熟知した上で預けるべき。
あ・・・もしかしたら、十分熟知してたのかwww
592名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:25 ID:HTGcJJ5U0
これ保育園の農地だったからこれだけ騒がれるんであって
普通の農家だったら取材すら来ないだろ
593名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:26 ID:6SGTUNlS0
掘り返された芋の映像を見たら・・・ずいぶん丸々と大きく育ったものが多かったですねw
あそこからあと二週間も放置していたらもっと大きくなったのか疑問です。
594名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:29 ID:EIobtcbN0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・3月裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・6月今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・執行停止を地裁に訴えるも棄却→控訴
・イモ掘らずにマスコミ呼ぶ
・イモ掘らずにプラカード作る
・イモ掘らずに朝の7時に園児を呼び出す
・代執行 ←new!

・壊されていく畑を泣きながらにらむ(この写真を撮るために朝の7時に呼び出された)園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする(アピールをしているプロ市民の)男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
・いつか来た道
 http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2008/0625/IE000931001_STD.jpg

ちなみに>>1では「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかる」と言ってますが、
関西の平均的なサツマイモ収穫時期は9月下旬〜10月中旬で
10月末収穫など異例と言っても良いほどの遅さです。



橋本さん応援コピペ
こういうバカ共がサヨク思想を腐らせた。徹底的に叩き潰せ。
595名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:28 ID:RpVoQJXD0
>>16
吐き気がするのなら
見聞きしなければ済む問題。
お前バ〜カじゃないのか!!
596名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:33 ID:asK3XVJn0
>>454
これでも全力擁護するムーブってすげーなw
597名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:37 ID:d6O9De/p0
>>526
子供をダシ使ってるカスなのは確かだが
額が額だけにゴネるのわかるわ
この額が余裕で支払えるってどんだけ金持ちなんだよ
598名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:38 ID:qNENxL9q0
ところで橋本知事に食って掛って全国的に馬鹿にされてたバカ女まだ府庁に勤めてるの?
599名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:38 ID:syFnS89k0
>>544





600名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:45 ID:9N53jvoz0
601名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:51 ID:/x/tAqin0
園長たちの作為が働かない限り
園児の芋掘りと強制執行がかちあうなんて起こりえない
ましてやプラカード
確かに被害者は園児だが、加害者は園長
602名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:51 ID:8gentwX50
芋掘りが楽しみでない園児もいるとおもう 

おれはいやだった とにかく草むしりとか大嫌い
603名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:53 ID:NQoLbw070
さっきニュースで見た。
子供を出汁にしてキモイ
ただの基地外プロ市民にしか見えなかった
604名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:54 ID:7GtYvqR80
>>559
いやいやミッキープール事件はランドに招待も記念品贈呈も噂だけで
実証は無いが正しい
605名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:54 ID:O2GsNcS30
ネットのない時代なら大阪府が非難されるだろうが、ネットで詳細がでてくると
結局園長が2300万円の相続税を払いたくないからという一面を持つことが分かる。
利用された子供たちが不憫だなあ。
芋掘りなんて他でやればいいじゃん。
606名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:56 ID:TJZl5B0I0
自分で窒息させておいてメーカーを訴えるとか保育士っておかしなのが多いんだよな
607名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:58 ID:H8Zs5mUO0
読売は日教組とズブズブだから度を越えた偏向報道になるんだろうが
これは酷すぎるだろ
608名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:42:59 ID:XvbDGKV7O
プラカード準備してて現場で子供泣かせている、この二点だけで保育園側に不信感。
609名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:02 ID:FkJ1gTaD0
こんな抵抗している親の姿を見せるなんて
そっちのほうが子供に悪影響あるわな。
610名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:03 ID:HnIPyECqO
怨んでトラウマになった子供一人一人に橋元が説明しにいかないかなぁ?
収穫ってだいたい11月ぐらいだよな今掘ったらまだ小さい芋ばっかりたまにでかいのもあるかもしれんが…味も悪いだろうな
重機で掘り起こさず手作業でとか現場の奴が大変だなw
色々気にしすぎな未成熟な大阪府職員が未成熟なサツマイモ掘り大会をやりたかっただけなんじゃ…
スタッフが後でおいしくいただきましたってちゃんとテロップ入れろ
611名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:04 ID:ZIZet51q0
今ムーブを見たが、これはひどい
マスゴミの偏向報道が酷すぎる
反社会行為に子供を駆り出すなんて教育上悪すぎるだろ
ガキのころからごね得を教えこんでどうするんだよ
もうすぐ裏まで橋脚立ってるじゃねえか…

612名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:06 ID:gxPE+wf70
>>555
なくなってるって、解決したの?
ただ単に話題に出なくなっただけ?
613名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:11 ID:1leSR+Be0
>>478
つまんない縦読みわざわざ二回も貼らなくていいよ
614名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:16 ID:oPZ0vnYgO
世の中長く生きてればこんなこと腐るほどある

温室育ちだからトラブルに直面したときに耐えれなくなり秋葉の加藤みたくなるんだ
615名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:17 ID:ihsH8u0g0
子供をダシにするのは汚い人間のやること
616名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:19 ID:3tORudGN0
>>454
ほぼ工事現場じゃんw
よくこんなになるまで粘ったなw
617名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:20 ID:+tNZrVuD0
橋本知事はわかる人だと思ってたのにニュースみて幻滅した。
幼稚園児に6億7億の損失をわかりやすく説明してこい!!
618名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:21 ID:7e5GUBJx0
政治活動は自由にすりゃいい。
でも、子供を自分らの政治活動のダシに使うのは良くないぞ。
619名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:28 ID:jylpnP760
大人の見栄だったけど、
「子供にどうして見せるんだぁ」
つぅ言葉が「むかぁーし」ありました。
620名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:28 ID:jMFzC9QS0
園長 「もう、強制的に撤去・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい園長!今何ていった!?『もうダメ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
園長 「立ち退き取り消しの裁判もしたし・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どうにかなるはず、考えようよ!」
園長 「・・・おイモでも植えてみよう・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
園長 「それを、園児に育てさせる・・・」
修造 「そうだ言え!」
園長 「芋ほりを撤去予定日の2週間後に!!!!」
修造 「もっと!」
園長 「おイモが強制的に撤去される様を園児に見せて、それを報道させる!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の保育園死んだ!」
621名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:29 ID:BFzk4DuW0
>>551
代金はとっくに供託済。
622名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:34 ID:s311ik5G0
>>524
慢性的な渋滞緩和の為、割と待ち望まれてる道路とお聞きしておりますが

地元じゃねーからしらんが
623名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:38 ID:3Pt61nlT0
「ゴネ得」
624名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:38 ID:KGz1GFio0
まあいい勉強になったんじゃない?
社会生活をする以上、自分勝手はしっぺ返しを食らうってさ。
園児と園長は貴重な経験をしたと思うよw
625名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:42 ID:jiHt8Fji0
本当に子供達のことを考えてるのなら、
その場面を見せようなんて思わないけどな。
その日に来てなかった園児とその親はこの後大変だろうな。
626名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:42 ID:16OSnQCu0
>>380
子供を使わんかったら、勝手にしてていい。
627名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:42 ID:ev/YRVTr0
保育園側のマスコミ操作ね
628名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:43 ID:tmiheqbU0
こんなことやって親はなんか得があるの?

それとも純粋に園長に騙されて抗議活動やってるの?
629名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:47 ID:gr0NGW9j0
・・・・これはひどい
子供の純真を傷つけて、なお利用するとは・・・クズ以下だな。
この元土地の所有者と子供の親は。子供を苦しめるくらいなら静かに死ねよ。
630名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:47 ID:buvIexUv0
>>610
どこを縦読み?
631痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:43:51 ID:NnzD+pix0
>449
おそらく,府単独の事業ではないでしょうからねぇ・・・
これを完成させないと,今まで作った分の道路も無駄になりますし,
国に補助金の返還も行わなければならない・・・
すでに,引き返すことの出来ない状態なわけで・・・
この工事無駄じゃないか?とかそういったレベルはとっくの昔にすぎてますよ・・・
632名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:56 ID:evu2oFO30
いちいち泣くんじゃねぇよガキがよw
DQNの馬鹿親や園長も見苦しい


橋下はよくやった!!
633名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:57 ID:evoCPbSM0
そんなにほしけりゃ いも10万円分でも送ってやれ
634名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:59 ID:c4hprjco0
>>551
受け取り側が拒否した場合、裁判所に預ける。これを供託という
これで払ったことになる
635名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:43:59 ID:1MxR456A0
今来たんだけど府の畑撤去するメリットって何?
何で畑撤去したんだ?
636名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:02 ID:cV9h7wke0
掘られるぐらいなら掘ったる!
637名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:07 ID:tfHok6bkO
芋掘りを子供の夢とかぬかしてたのにはワロタww
638名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:09 ID:rBlGhv5x0
>>454
これは…空撮初めてみたw
こんな所に芋植える自体
園児を利用してるだけってよくわかった
639名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:10 ID:iT8Vi8+E0
オウム真理教の信者達もああやってこれ見よがしにカメラに向って叫んでたなあ。
640名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:11 ID:IJ4Jd7It0
>>570
あほかつまらない人間とかどうでもいいんだよ
芸人にでもなりたいのかおまえw

立派な人間は甘やかされて育たないんだよ。
そんなことは常識なんだ。
641名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:11 ID:hu9VgAw60
昨日芋掘りしてたら楽しい思い出だったのに、親と保育士らがわざと子供に強制執行見せて、
ほら悲しいでしょ?ひどいことするでしょ?って、子供をダシに使った大人のエゴ以外の何者でもない。
642名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:23 ID:C2UnYPFX0
この理事の仲間の市民団体もいたんだろうw
ざまあみろw
643名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:25 ID:9un3zf/C0
>>523
>>526
すり替え乙w

ほんっとお前ら長いものに巻かれるの大好きだなw
頑張らないといけない場面でへタレたら何にも残らんよ
644名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:26 ID:iL8T4ytN0
子供をあの場に連れていく親の神経が理解できないわ
子供の為というのであれば、親が上手いこと言っておけば良い話
園長とあの親どもはそれも含めて反省すべき
今回はどう考えても府が正しいわけだし、あのバカ親どもの行動は信じられないわ
645名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:35 ID:sRvhNiNd0
大人のもめ事の現場に子供を連れてくるな。
万が一にも子供が怪我をしたらどうすんだ?
子供は道具だから怪我したらもうけもんか?
646名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:36 ID:U61AG7jC0
テレビの一方的な報道はムカツク
647名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:37 ID:ZnbI3UhA0
100歩譲って純粋に収穫がまだ早かったとしよう
子供達が収穫するまで待って、それが終わってたらおとなしく退去してたとしよう

だとしても、
子供をそんな現場に連れて行くのは許せない
子供盾に取って脅迫する誘拐犯と変わらない
648名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:38 ID:xL+9TqLB0
>>473
>NRT
革命ごっこを夢見ていた左な方々が百姓連中をたきつけたんだよ。
649名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:40 ID:NWGJcHLq0
芋から始まるプロ市民
カミングスーン
650名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:42 ID:ImSNIuplO
つかさ
畑撤去するなら園児にやらせればよかったやん
人件費浮くし
651名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:41 ID:QUAMzpWT0
こいつら見てたらイラクの三馬鹿思い出した
652名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:47 ID:GNcRd3dh0
wow wow tonightが間違った方向に効いてきたな
653名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:48 ID:CJrAa4DpO
子供がかわいそうだろ!

保育園が悪い。子供を利用してゴネ得狙うな
地面に寝るな
654名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:48 ID:XVwQkjPn0
>>379
批判は府の首長である、(職員にとっては敵でもある)橋下に行くんだから
派手にやってやろうぜ、傷つくのは俺らでなく橋下なんだからよ、という
思惑はあっただろうて。
655名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:48 ID:d6O9De/p0
>>555
流れ早いがよかったら詳しく語ってくれ
656名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:48 ID:TY9T+7kW0
昨日父ちゃんと寝た時に♪
変なところにイモがある♪
657名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:52 ID:9SBtXfL30
ニュース見て、ひでぇ話だと思って、ここに来たら裏があってワロタwww
658名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:52 ID:yZuv2VTp0


プロ市民を両親に持つと、子供は可哀想ですね。傷つけられてボロボロですねえ。

この親達は、自分達の事しか考えてませんね。
659名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:54 ID:k7npFXE4O
>>535
いやいや…もうお題目をしっかり唱えさせられてますよw

ある宗教団体の信者のマンションに連れてかれた時に
そこにいた子供が「全て仏様のおかげなんだよね?」
てお題目唱え始めた時は怖かったよ
660名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:54 ID:EAhSHJxO0

工事予定地に掛かってんの判ってるなら何故ほかの畑を借りない?
園長に責任がないとは言わせない!
661名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:44:56 ID:HRNF8G2W0
保育園は何故他の場所に芋を植えるか 他の方法をしなかったのか疑問です。
662名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 18:45:02 ID:YNRv+8Q40
>>534
名神はそこそこ流れているだろ
いまでも無料の国道にこだわる関西人が
新しく出来る高速道路にどれだけ金を使うのかは
疑問だと思うけどな。


保育園側も大阪府もマスゴミもどっちもどっちだと思うけど
強制執行を着ぐるみでして欲しかったな。テレビ的に。
663名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:07 ID:FsZ2YSgs0
日本は面倒な国だ。国の事業に反対したら行方不明になったり
泥酔による事故で死亡と処理してしまう国だってあるのに。
664名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:08 ID:JjXAyxWu0
せっかく子供が育てた野菜畑を潰すなんてありえなくない?
俺らちゃんねらの力で府知事と戦わないか?
665名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:11 ID:o2giR0Uw0
やっぱ

ゴネ得と日教組はガンだった
666名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:12 ID:fuZ6nXg10
相続税免除の為に限界まで頑張ってみましたって話だな。
立退き料じゃ相殺できなかったんだろう。
667名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:18 ID:gxPE+wf70
>>526
> 投資信託で2000万以上はいかれた でも税金だと思っとりますw

いや、それは完全に自己責任だろ・・・
668名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:18 ID:x1PAaqDS0
行政は悪だと子供に刷り込むいい教育ができたね、園長してやったりだな。
669名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:19 ID:UrKOB3SG0
アホなプロ市民に利用されるために朝早く叩き起こされた
幼稚園児が気の毒すぎるww
670名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:19 ID:eiIXmN4A0
恐ろしい…まるで独裁国家のようだ
橋下知事は今すぐ辞職するべきである
671名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:24 ID:wwhrcdpt0
>>605
むしろ相続税云々の方がおれは同情するけどな
折角税金対策していたのに志終盤でおじゃんにしてくれたわけだし
672名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:24 ID:EIobtcbN0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・3月裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・6月今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・執行停止を地裁に訴えるも棄却→控訴
・イモ掘らずにマスコミ呼ぶ
・イモ掘らずにプラカード作る
・イモ掘らずに朝の7時に園児を呼び出す
・代執行 ←new!

・壊されていく畑を泣きながらにらむ(この写真を撮るために朝の7時に呼び出された)園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする(アピールをしているプロ市民の)男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
・いつか来た道
 http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2008/0625/IE000931001_STD.jpg

ちなみに>>1では「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかる」と言ってますが、
関西の平均的なサツマイモ収穫時期は9月下旬〜10月中旬で
10月末収穫など異例と言っても良いほどの遅さです。



>>628
弱者とか被害者を演じながら他人を思う存分罵倒することにエクスタシーを
感じるアホがたまにいるんだよ。>>1に出てる母親どもはそういう変態女。
毎日新聞並みの変態
673名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:25 ID:xjMvYwtuO
二週間待てばよかったじゃん
なんで待たなかったの?
674名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:28 ID:Q4LYjnl5O
芋掘りの日程は変えられないけど
プラカードは作れるんだねw
675名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:31 ID:SNx0oAKe0
府はテレビ局に抗議すべき
676名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:30 ID:D4P/vb2fO
知事だって5人?6人だっけ?の子を持つ父親だろう!?

立場が逆だったら、どう思ったんだろう…。


 正直、見損なった。

時期知事選はもう無理だろ…。

不信任案が出ても致し方ない。

677名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:33 ID:Xzvb1nUJ0
これは圧倒的に橋本がわるい。
あいては悪意のないこどもたちだぞ。
いい大人がいも掘りをぼうがいするなんて、
ヒトラーよりもわるいやつ。
678名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:34 ID:Ue1sC3tJ0
>>616
プロ市民なめんなよw
679名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:37 ID:fSJoDCd10
昔の左翼ってインテリってイメージがあったけど、
今のサヨクって池沼・DQNつてイメージが強くなったな。w
680名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:41 ID:K6kpB+180
ガキまでてめえのエゴに使うなんて頭おかしいぜ
681名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:46 ID:wLbs90VY0
大阪府が園児の立会いを要請したのかよと
何かにつけ「子供が傷つく」って主張するんだよな、馬鹿保護者
682名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:52 ID:AISZ4ou10
>>508
禿
683名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:52 ID:p2K3FFSBO
>>618
どっち側に言ってんの?
684名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:56 ID:+J2k+dYf0
さつま芋で、「園児が丹精込めて育てた」っていう表現使うのは非常に違和感あります
685名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:57 ID:TC5beTNH0
ブログみまわると今回は橋下さんのほうが不利だな
やっぱこともは強いね
自分は今回は橋下さん支持だな
いつもは支持じゃないけど
686名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:45:58 ID:1uAoW6XIO
もちろん撤去の連絡はしてあって、幼稚園は泣かせる用意してマスコミ呼んだんだろ
687名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:02 ID:G/VW/yvM0
「もうおいもさんに会えない」とか言い聞かせて子供泣かせたんだろ
最悪だな
688名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:03 ID:fiY25i88O
>>134
テレ朝、TBSはともかく他の局は何の目的でねじ曲げてるんだろう。
689名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:04 ID:5NJJ7y+A0
子供を盾にするようなクズにだけは成るな
弱き者の盾となってこそ日本男児
690名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:02 ID:H8Zs5mUO0
日教組読売が裏で糸を引いてるんだろ
691名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:06 ID:Ox8ftnN80
1) 他人の土地に勝手に芋を植える
2) 再三撤去の要請があるも無視
3) 行政代執行が決定
4) プラカードを作って子供達を集める
5) 行政代執行の現場で執行されるのを見学させる
6) 事前に連絡をいれ呼んでおいたマスゴミに取材してもらう
692名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:07 ID:fVmlPOoo0
>>635
こういう馬鹿が偏向報道にまんまと騙されるんだな
やっぱマスゴミ一度解体してほしい
693名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:07 ID:cEPzcxzQO
北斗の拳に子供を悪用するヤツ居なかったたっけ?

サウザー?
694名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:12 ID:GkyUUq3c0
695名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:12 ID:mCbhet8J0
数ある強制執行の一例なのにマスゴミさんがたくさん集まってましたね〜
誰が宣伝したんですか?
696名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:13 ID:DNb4nscL0
ガキを使ってお涙ちょうだいか
とんだ茶番劇だな
恥を知れ
697名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:13 ID:7GtYvqR80
>>628
子供が掘るのを楽しみにしてる畑を行政が潰しに来ますで騙されたんじゃないの
女はバカだからわかりやすい悪ほど食いつくよ
698名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:15 ID:3B1eewTRO
何か意見割れてる
699名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:15 ID:bxJFgtT30
芋堀りなんて大人になってからだってできるよ
700名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:16 ID:oMQAogj/0
保育園保育園保育園保育園保育園
701名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:24 ID:0jM7BYeA0
うわー、何も知らないでテレビ見てたから「子供の前で酷い!なんでたった
2週間が待てないんだ?」とか思ったよ・・・
2ちゃんねらーの自分でさえそう思ったんだから普通の人もそう思うんだろうな。
2ちゃん見なかったら誤解したままだった。
702名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:25 ID:9YlgVEdT0

ガキが絡むとギャーギャー感情論になるからなあ
ゼリーといいこれといい
703名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:27 ID:jClw1R/K0
>・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)

これはどういう事なの?
まぁ、行事とやらが2週間後。 待って禍根を残さないのも手だったんじゃねぇの? とは思うけどね。
704名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:27 ID:iCLB3ype0
>>454
どこに芋植えてんだよくそワロタwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:30 ID:RT9uqfQj0
っていうか撤去日を事前通達はするんだからそれまでに
芋ほりすればいいわけでw
どうせ、保障吊り上げ狙いでしょ    テヘっ☆
706名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:35 ID:2noZM9R5O
>>208
金受け取ってないのに何で勝手に国の所有なってるのwww
共産独裁国家かよwww
707名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:39 ID:asK3XVJn0
>>683
子供を盾にとってる園側だろ
708名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:39 ID:1MxR456A0
>>673
実は2週間前にそれを言ったとかw
709名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:43 ID:ccm4ZWn60
ニュース見ていかにもアレっぽい人そうだったけど

やっぱそうだったか
710名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:46 ID:BxXLMKBj0
ネット右翼が、もちろん橋下マンセーでスレを埋めてるんだろうなww

既にネット右翼は社会の底辺で
世間で踏みつけにされてきたこと、今回の園児の比じゃないから
園児や保護者に対して、ざまみろ的な書き込みだらけだろうね。


土地の代執行なんてトラブルが付き物だから
行政側は気の長い、とにかく気の長い、十年単位の交渉も辞さない対応が最終的な成功の秘訣で
強権は一時的な成功は生んでも長い目で見ると
土地所有者の不安を生み住民の協力も得られにくくなり結局は不毛なもの。

ネット右翼の大好きな全体主義じゃないんだから
5年程度の交渉で私有財産権を制限するというのは府は乱暴だろうがよ。
私有財産権を認めていない朝鮮みたいな共産国家じゃないんだから。
ひょっとしたら大阪はそうなのかもしれないけども。

橋下のスタンドプレーと人気取りで園児を踏みつけにすることは
ネット右翼のカタルシスなんだろうけど
不毛な措置を底辺層がもてはやす、まぁ日本社会の閉塞と未来の無さの反映だよなwww
711名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:47 ID:jiHt8Fji0
その園児たちに代わりに別の場所で芋を掘らしてあげたら喜ぶかな?
親と園長は怒るだろうけど。
712名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:48 ID:sBaSACQG0
>>508





713名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:49 ID:Fhf39nNL0
子供使うとは非道な
714名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:52 ID:fEhxAXsK0
園児はみんなプロ市民の子供なのか

そこだけ教えて
715名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:52 ID:SaCQ0mROO
20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)

これなら必死になるのよくわかるわ。子供を出しに使ったのは最低だが
716コピペ1:2008/10/16(木) 18:46:52 ID:FgFHXsZL0
きちんと経緯を知らずに怒っている方がいるようなので経緯を。

・平成15年より任意買収交渉が始まり19年に収用委員会へ裁決申請。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・平成20年3月に土地収用委員会の採決が下り供託金が払い込まれるも、園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・同年4月1日には所有権が西日本高速道路に移転し4月10日が明け渡し期限と決まったが、裁判所の立ち退き命令が出ても園長はこれを無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・立ち退き命令が出て期限も過ぎた5月以降、保育園は今年もイモを植えた(土地の無断使用に該当)
・西日本高速道路はやむなく大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来たにも関わらず、保育園側はイモを掘らずにプラカードを作って待ち構える(この時点で既にサツマイモの収穫時期はとっくに過ぎている)
・そして今回の代執行。悪いのはどちら?
717名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:53 ID:c4hprjco0
>>635
高速道路作るから
718名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:55 ID:tBBveR5A0
府知事が正しい。こんなプロ市民に負けるな!

ここにもうじゃうじゃキモイのが沸いてるなw
719名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:59 ID:evoCPbSM0
保育園が6−7億円払えば済む話でしょ?
芋ほりしたけりゃ払えばいいじゃんか
720名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:00 ID:FQBYHY/Q0
大阪府職員多すぎ。
いくら橋下擁護しても、橋下はお前らの味方なんてしちゃくれないぞ。
721名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:00 ID:LXwBe8SZ0
数ヶ月も前から○月○日にこうなる・・・と話があったのに取り合わなかった園側がおかしい。
子供心が傷つけられる展開を望んだのは園、もとい護憲派と思しきプロ市民勢力側だったのでは?

真に食育の為子供の為、と思うならば、それこそ府と積極的にミーティングするべきだったと思うのだが・・・
今回の一件は、将来の納税者に国と府への敵愾心を醸成させる為の卑劣極まりない企みだった、と
思わざるを得ない。

対行政闘争に子供を利用する方々に、教育や児童福祉の場で就労していただきたくはない。
園の子供さんも、まさか身内の園側の人間に出汁にされたなど思うまい・・・気の毒でならない。


722名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:01 ID:M8GQwPtC0
>>558
そうそのとおりだね。
この行為はいかに保育士が子供のことを考えていないかが証明されている。
真っ白な状態の子供にトラウマを与え、公を恨むことを教え、反日に仕立て上げる。
教育の最初の段階でやられたらたまらんな。
723名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:01 ID:SKz1l7ph0
>>644
親の多くがプロ市民なんだよ。プロ市民ご用達の保育園なの。
724名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:01 ID:9un3zf/C0
>>626
確かに子供をダシにするのは俺もどうかと思うけどさ
725名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:01 ID:3D/Mt5Au0
>>697
多分そうだろうな
法律の所有権の話とかしても
「でも子供の目の前でしなくてもいいじゃない」と
感情論で片付けるからな
726名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:06 ID:RGOrA6zy0
あんなプロ市民臭丸出しの演出したら橋毛側に同情行くだろ。もっと考えて攻めろ、ボケ。
727名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:13 ID:s311ik5G0
>>454
ワラタwwwwwwww
728名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:13 ID:kYKd11xhO
ぶっちゃけ2週間とか何の根拠もないだろ。
これからもっと寒くなるのに、早く掘らないとダメになるよ。
子供は親が怒り叫んでるから怖くてパニクって泣いてるだけだし。
729名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:13 ID:oPZ0vnYgO
ケツほられないように強く生きろよ
クソガキ
730名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:14 ID:WD+97qbEO
まったくイモねぇ
731名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:15 ID:DvGJrMED0
>>685
ブログ(笑)
732名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 18:47:26 ID:YNRv+8Q40
プロ市民の女性達は大阪府職員のイモも掘ってやったらよかったのに。
あら、こっちのイモは全く太っていないじゃないと カメラの前でアピールしたら
733名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:28 ID:AFnQnufx0
どうせ中核派のデモにイモネタがでるに10円

わかりやすいな
734名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:29 ID:V5WRT0z+0
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B&lr=lang_ja&as_drrb=q&as_qdr=t


幼稚園児のサツマイモ畑と心を踏みにじった橋下徹大阪府知事

( -д-)ノ 橋下知事の引き起こしたえぐいニュース

橋下大阪府知事のケツの穴の小ささに腹が立った・・・(^@^)

子供を平気で泣かす→橋下徹知事

ハシゲ(橋下)、園児の芋を収奪!スネオの本領発揮
735名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:29 ID:uzr8lMCI0
×「イモ掘り行事まで待ってほしい」
○立ち退き取り消しを求めた裁判の結果が30日に出る予定なのでそれまで待ってほしい

だろ?w
736名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:30 ID:OIgB+fGh0

何でこんなネタで盛り上がるのかって言われると…

マスゴミを扇動して、子供を利用し
日本に仇為す行為をさも美談のようにつくり上げるという行為を
自分がプロ市民ではなく行政に抗えない一人の市民であるフリをしているというのがどうしようもなくカンに障るってことだろう
737名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:30 ID:ev/YRVTr0
>>646
激しく同感 放送局でも全然違うはず
738名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:31 ID:l8ouBs+R0
ほんとだ、よく見ると気持ち悪いの結構沸いてるなww
739名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:38 ID:NFfsG7ypO
どうせ、裏に変な団体とか運動家がついてんだろ?
740名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:38 ID:qJq1vLzr0
>>568
そこで「新しい知事にならないかぎり私達は平壌を訪れない!」と間違えたら神
741名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:38 ID:69snNxu80
保育園側も子供がかわいそうとか言ってるけど
それ本心?
742名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:40 ID:sRvhNiNd0
>>676
まず、あの現場に子供を連れて行かない。
それ以前に、子供のことを考えれば、問題のある土地に芋を植えたりしない。
始めから子供を利用することを前提に芋を植えるような下衆な人間と知事を一緒にするな。
743名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:41 ID:UMrj4ahqO
あの場所に子供を連れていくことはないと思った。
工事のおじさんたちと全部ひっこぬけば、子供も喜んだと思うし
知事のイメージも悪くならなかったのに。
744名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:48 ID:iXH7Fd4G0
保育園側擁護してるやつ頭大丈夫?
橋下可哀想だわ。東国原はマンセーされまくってんのにねw
気持ち悪いわ
745名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:50 ID:d6O9De/p0
>>666
それ+土地が欲しいだろうな。いくら割合で相続税引いて金貰っても新たに土地は買えないだろう
746名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:51 ID:4Xcn09A10
4月10日と通告してたんだから
6ヶ月以上待ってあげてたんだね

どうみても期限後にイモ植えただろ。
747名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:55 ID:pm41xX6y0
子供がかわいそう
大人うざい
748名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:55 ID:IRoA8bRLO
中山氏の言ってた
ゴネ得
ってこうゆうのを言うのかな。

九条おそろしや
749名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:56 ID:CHMnuTXFO
考えるべき事を考えてない連中は、
たいてい自分の怠慢はそっちのけで、
情緒に訴えて責任転嫁を図る。

そのような恥知らずな輩が、実は、
リベラルを標榜する人もどき
であることは常識である。


最近の調査では、彼等のリベラルな思考は、
事実や正義すらも自らの利益に沿うように
改竄する事が分かっている。
750名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:56 ID:7QEM3XDzO
毎朝太鼓たたくぞコラ
751名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:59 ID:uUS0lHk60
>>662
行政側が着ぐるみ着て強制執行!
それくらいの余裕がほしかったな、園児がびっくりしてるうちに執行終了とか。
その方がなんぼかいい。

752名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:01 ID:jcf/IEXo0
芋植えてること自体が犯罪だろ
朝日はアホか?
753名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:08 ID:1B34O3Xz0
>>478




754名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:10 ID:4vMAnDvZ0
>>654
しかしそこで職務放棄して、保育園の奴らと一緒に
「やめろーーーー!!!子供達を傷つけるなー!!!!」
とかゆってプロ市民活動に参加されてもこまるわな、公僕なんだから

命令違反してパリ市民と一緒にバスティーユ攻撃に加わったオスカル様じゃないんだからさw
755名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:12 ID:L0svOWkv0
園長が門真9条の会の責任者だろ。

「緊急事態にマスコミが呼べる」ってのはそういうコト。
756名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:17 ID:jssxCXIl0
事情知らないから、どちらとも言えない気分だったが
現場に子供を連れて来ていたのにドン引き。最低だろ。
757名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:19 ID:0+4xsduI0
なんで昨日掘らなかったの?
758名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:19 ID:Tw0Je3SKO
完全にプロ市民でドン引き
759名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:25 ID:6KHmyWf+0
>>643
問題の本質は
  園児を巻き込んだ闘争

>>頑張らないといけない場面
相続の問題でも共産主義者の嫌がらせでもどちらでもいいが、
子供を利用するな。

760名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:26 ID:GsF7G2HR0
こいつらは公共の福祉って言葉知らんのか?
761名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:31 ID:DQ++yrKD0
>>674


あのプラカードは みんなで昨日 畑で作ったよ



その労力で イモを掘ればいいじゃん
762名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:34 ID:DBr+S/uKO
>>681
激しく同意
普通の神経なら子供巻き込まん
意図的に嫌がらせしたとしか思わんわな
763名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:40 ID:TJZl5B0I0
あと2週間も待ってたら風邪引くぞ
764名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:41 ID:EIobtcbN0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・3月裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・6月今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・執行停止を地裁に訴えるも棄却→控訴
・イモ掘らずにマスコミ呼ぶ
・イモ掘らずにプラカード作る
・イモ掘らずに朝の7時に園児を呼び出す
・代執行 ←new!

・壊されていく畑を泣きながらにらむ(この写真を撮るために朝の7時に呼び出された)園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする(アピールをしているプロ市民の)男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
・いつか来た道
 http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2008/0625/IE000931001_STD.jpg

ちなみに>>1では「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかる」と言ってますが、
関西の平均的なサツマイモ収穫時期は9月下旬〜10月中旬で
10月末収穫など異例と言っても良いほどの遅さです。



>>628
弱者とか被害者を演じながら他人を思う存分罵倒することにエクスタシーを
感じるアホがたまにいるんだよ。>>1に出てる母親どもはそういう変態女。
毎日新聞並みの変態
765名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:43 ID:o2giR0Uw0

確信犯に同情するバカもいるんだな
766名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:45 ID:ng+Jz67l0
マスコミは権力批判の意味を履き違えてんじゃないの
767名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:46 ID:wwhrcdpt0
>>706
共産独裁国家なら有無も言わさず撤去だぞ
交渉も金も何もなしにね
768名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:48 ID:1MxR456A0
>>692
だから答えろよwwww
何で畑撤去するの?wwww
769名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:47 ID:bgeuWo/IO
教育者ならこんな現場を子供に見せるな。怖すぎるだろ。
770名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:58 ID:/LaDxTyWO
いやいや、こうなるとわかってわざわざ収穫も出来ない野菜を子供達を使い
育てさせた園長もすごいな。
771名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:58 ID:jtRvn7rE0
生きてるってなぁんだろ〜♪
生きてるってなぁに?♪
772名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:58 ID:oWFpbciY0
子供のためを思えば、行事変更ぐらい簡単なことだろうに。
それが無理なら、保母が夕方にでも掘って翌日やきいもバーティーすれば、
園児大喜びだったろうに。
どう見ても子供のこと考えてないよこの幼稚園。
パフォーマンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガキ
773名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:59 ID:Ne2eaqf+0

強制代執行を心から指示いたします。

774名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:00 ID:fuZ6nXg10
>>728
裁判が難航すればその間工事を止められる
僅かな可能性があったのかも。
775名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:00 ID:qNENxL9q0
とりあえず大阪で核爆弾爆発させて北チョンのせいにして報復すれば一挙に
全て解決するような・・・・


核爆弾作れる人がいればな〜〜〜〜
776名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:02 ID:X9pjC36S0
何だただのプロ市民かよ

大阪はいろいろタイヘンだね
777名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:02 ID:TC5beTNH0
はやくしないとどんどん無駄な税金が使われていくだけじゃないの?
強制的にやらなきゃ仕方ないよ
778名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:02 ID:Um9iKltb0
橋下はクソだがこういうとき子供の心を踏みにじったとかぬかす奴は
クソ以下だ
779名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:03 ID:tQ0PHbPN0
だから、お芋の妖精さんが、別のところに引越ししましたといえばいいだろw
馬鹿なんですかw
780コピペ2:2008/10/16(木) 18:49:08 ID:FgFHXsZL0
今回の件よりはるか以前に区画整備事業は始まっており、2007年以前より畑の裏では工事が行われていました。
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html

平成19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg
3月には通知を受けていたのに、5月以降にわざとイモを植えています。
ちなみに6月にサツマイモを植えたとしても、収穫期は9月下旬〜10月中旬です。
11月上旬まで掘らないこと自体が変です。こんな騒ぎになる前にどうして収穫しなかったのでしょうか?

そもそも本当の教育者なら、行政代執行の現場に子供なんか連れて行きませんよね。
マスコミを利用した捏造とも言える一方的な悲劇の演出は狡猾にして悪質です。
みなさん、騙されないようにしましょう!
781名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:10 ID:D6mXfXa40
>>671>>672
>・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)

ここだけは園に同情する
強制的に土地収用なんだから税は免除でいいじゃん、と思う
子供巻き込んで盾にするのはなんだけど
782名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:10 ID:UVLof2M+O
左翼的発言とかなかったろ、なんか別の事主張してたっけ?
高裁の判決と二週間後の芋ほりだけやらして代執行待ってくれって言ってただけじゃん
そもそもテレビ映像的になら園児全員連れてくりゃいいのに写ってたのは座り込みする保護者に抱かれる幼児と園児っぽいのが一人だけだったような
783名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:13 ID:lkaHVnpa0
橋下ざまあwwwwwww
784名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:13 ID:NN/SNIrb0
「こういう現場に子供を連れて行くってのは
どうなんでしょう。
園長さんたちの人格を疑いますね」
って
コメントつけた報道ぐらいしろよ
マス塵w
785名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:15 ID:/Xzh7ut50
プロ市民を園児たちの前で銃殺刑にして
悪い大人たちにならないでねと教訓したほうがいい
786名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:16 ID:STAg6jiz0
555 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 18:41:12 ID:lqFlgiVw0
>>502
既に、相続税免除云々は話としてなくなっている
787名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:17 ID:C2HbYuv10
>>763
大丈夫、馬鹿は風邪をひかない。
788痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:49:19 ID:NnzD+pix0
>612
そういった部分を含めた用地取得交渉が決裂たため,こういった事態になってるかと・・・
789名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:27 ID:dIjSosOl0
【イモ掘り】大きいぞ!! 大はしゃぎ、園児70人が収穫−−愛荘 /滋賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224147287/

みんな一生懸命なのに(´;ω;`)
790名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:28 ID:fEhxAXsK0

ようするにプロ市民と反日マスゴミってのは癒着しているってことか
791名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:31 ID:u5s57Bv0O
立ち退きに応じない相手がブルーシーターから子供に変わっただけでこうも印象が変わるとわwwwww
792名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:39 ID:Ue1sC3tJ0
>>768
道造るため。
793名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:40 ID:wLbs90VY0
気温が下がりすぎるとサツマイモって腐りだすんじゃなかったっけ?
794名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:43 ID:Qoyku5jx0
>>454
これはひどいなwww
795名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:44 ID:xHzcsgEy0
>>611

>もうすぐ裏まで橋脚立ってるじゃねえか…

これが、税金の無駄遣いの最たるもんだ!
これ以上この国に高速道路は要らない!
いらないのに作る。一市民をゴミくずのようにどかす。
子供を泣かす。


これが日本の行政の現状ですよ!?

道路公団なんてつぶれろ!
796名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:46 ID:LQUgqhUC0
ひでー話だよ。
子供達の育てた大切な芋や野菜をゴミを扱うかのように
処分していくなんて。
797名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:49 ID:AW3ggBvs0
ネットが無かったら「2週間位、待っててもよかたんじゃないかな」と
思って、行政は厳しいとしか思わなかったな、このニュース。
つか、芋だけでなく、今までどんだけ植えてきたんだよと思ったわ。
798名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:51 ID:JSvzhP3SO
保育園w
799名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:53 ID:39WvhfeI0
泥棒と同じ略奪行為でしょ。
やってることは中国政府と同じ。
右翼の理想は中国のようだね。

大阪にこれ以上高速道路は必要無い。
原油高の影響で車社会から電車社会に移行してる。
日本は高速道路が多すぎだろ。
次から次へと狂ったように道路を作る。
いったいいつになったら高速道路の建設が終わるのか。
800名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:54 ID:TY9T+7kW0
俺小学生の時にガチでイモ作ってた
畑作って農協に堆肥なんか買いに行っりした
あの頃の情熱はどこに行ったんだろう
801名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:59 ID:c8F4+0040
日テレ見た後ココ来たら
想像と間逆だった・・・w
802名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:00 ID:s311ik5G0
>>768
邪魔だから
803名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:02 ID:KF0erDdM0
>>662
だから、名神じゃなくて国道1号線の渋滞緩和が主な目的だって
804名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:03 ID:yZ5xUqZQO
>>710
地元だが水面化では10年以上前から道路作る話があったんだよ
引越ししていった友達も結構いたし

従わないバカ園長が可笑しい
805名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:03 ID:fEhxAXsK0

電波を私物化していいのか
806名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:03 ID:lqFlgiVw0
>>768
お前は、府民に更に7億の負債を負わせる気か?
807名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:04 ID:hQBaa+xl0
子供を巻き込むなよ、鬼畜保育士め!
今すぐ辞職しろ!
808名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:04 ID:NAYFmcbBO
不法占拠だろ!

こどもを盾にしてw
809名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:06 ID:MiM5YYD40
こんな大人の争いに振り回されて、子供たちも大変だな
810名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:07 ID:jClw1R/K0
>>744
2週間遅れて7億円 ってーけど、2週間長く営業すりゃいいんだろ?w

わざわざ禍根を残すことも無いと思うんだけどね。
教育重視とやらの知事にしてはイマイチなんじゃねぇかな?
811名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:08 ID:y/w5hEtdO
橋下鬼畜







812名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:09 ID:KGz1GFio0
>>710
成田闘争時代の化石意見を持ち出されてもw
813名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:17 ID:7GtYvqR80
>>767
むしろ邪魔だから殺されそうだな

>>768
工事予定地を狙って畑を作ったから
814名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:19 ID:BANqs4or0
>>454
テレビ局は卑怯だな
なんでニュースで、この映像を流さなかったんだろう?
815名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:21 ID:VMpoKByJ0





おまいらに聞く!


   芋を食うか、7億もらうか?



   どっちや?



816名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:24 ID:AISZ4ou10
>>454
ワロタwwwwwwwwwww
別の思惑があるのわかりすぎwwwwww
817名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:25 ID:Tvqitn8F0
北巣本保育園の松本剛一って悪いやつなんだなあ
818名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:25 ID:FkYzBwNT0
これはひどいな
2週間くらい待てよ

ってか「俺のやることは何でも許される」的に
調子に乗ってない?コイツ
819名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:25 ID:vdMiJnWK0
>>454
あー、うちの近所にもあるわ。
ほとんど道になってるってのに1件だけ店が道のど真ん中に
残ってるもんだから、両側一車線ずつの道になってんの。
820名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:29 ID:GmrEPFIP0
執行日が分かってるんだから
それまでに畑を移動させとけばいい

つーか子供をダシに使う手口が嫌らしい
821名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:31 ID:KPIvt+so0
子供をダシに。
つくづく気持ち悪い。
822名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:32 ID:JC3HjaZI0
>>768
>>1に書いてあることをしつこく聞き続け答えを教えてるレスは無視する燃料を気取った釣り乙
823名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:34 ID:RT9uqfQj0
ホームレスを公園から排除行政執行して警官と支援プロ市民で小競り合いしてたねwww
テヘっ☆
824名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:35 ID:9un3zf/C0
>>735
その書き方だと行政側が姑息じゃん
裁判の内容や裁判官の心証行政側のほうが悪いんだろね
825名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:37 ID:CTLoWhaH0
この御涙頂戴劇でいったいこいつにはどれだけの金が入るんだ?あ?

野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)
826名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:38 ID:7F2hDi2C0
北巣本福祉会でググってトップに出てきた保育園紹介のページ。
http://www.c-rights-net.gr.jp/childnet/juzu/page/014_h.html

>異文化理解ということで、ネパール、インド、スリランカ、ヴェトナム、韓
>国、UNHCRなどからお客様をおむかえして、お国の話を聞かせていた
>だきました。大きくなって、平和や人権の問題を意識するきっかけにな
>ればうれしいですね。

>保護者のみな様とは、季節の行事の他、保育懇談会、クラス懇談会な
>どでお子さんの様子をお伝えしています。時には農薬・食品添加物の
>問題、南北問題、民族紛争問題等、学習会を開いたりもします。

こんなこと普通の保育園でなんか絶対にやらない。というよりできっこない。
これを読んだだけで、いかにプロ市民の巣窟かがわかるだろう。
827名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:40 ID:sRvhNiNd0
マスコミの若い連中はどう思ってるんだろう?
こんな偏った、真実を伝えない報道で良いと思ってんの?
828名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:41 ID:iXH7Fd4G0
そもそもこんな保育園に通わせてる時点でプロ市民だろww
回り見てみろ。環境最悪だろww
829名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:42 ID:Z5ww79aX0
830名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:43 ID:asK3XVJn0
>>801
いろんな真実が見れますから楽しんで行ってくださいw
831名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:43 ID:G4EYAtQOO
>>650
かがみ
んなチンタラ作業するために朝早く集まったわけじゃないからねえ
832名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:45 ID:0mtN1j6w0
10年以上前から立ち退き迫られてたんでしょ?
それなのにイモ掘り計画するほうが悪い
833名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:50 ID:cqkAc9rgO
>>796
作業員がキチンと収穫してたよ☆
834名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:51 ID:jC2g2wJK0
なぜ子どもを連れていくのかなー、親として理解できん。
危ないかもしれないのに。
子どもを利用したいだけにしか思えないよ。
利用しなきゃ行動もできんのか?
朝鮮人とかサヨクとか、平気で子どもを引っ張り出すよね。
朝鮮人のデモ「赤ちゃん部隊」を思い出したわー。
835名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:54 ID:1MwnT6Qt0
園側は案外、ニヤニヤしながらプラカードを作ってたんじゃないか
これでマスコミ通じてまんまと被害者顔ができるってさ
836名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:50:55 ID:syFnS89k0
釣りとマジ基地がありすぎて、わけわからんわ
837名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:01 ID:D0y5uvKwO
>>782
9条の会員
イモの収穫が11月なんてない
838名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:03 ID:wwhrcdpt0
>>751
それをやると子供達に妙なトラウマ植え付けるだけだと思うw
839名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:04 ID:evu2oFO30
>>747お前単純馬鹿だなw
840名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:08 ID:iT8Vi8+E0
>>796
メクラなの?
それとも便利なフィルターでも脳内に取り付けてるの?
841名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:11 ID:/qgFMkHV0
>>734
やばい、突入したくなってきた。
自重、自重・・・・
842名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:11 ID:tpiaAtYHO
文句があるなら芋掘るまでの日数で出る損失額を園や家族で出せ
843名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:14 ID:JBYdv0wXO
子供と大人の考えは違う。ただ芋掘りを純粋に楽しみにしてた子供がかわいそう。
844名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:15 ID:vwxtY7WP0
橋下よくやった
845名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:18 ID:sT14T3JX0
勢いが4万越えてるw
ワロスw
846名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:21 ID:7uiSq2Ji0
カメラを意識しての言動。
カメラにむけるプラカード。
そこまでバランス感がないのかとつっこみたくなる転がり方。

工事現場に子どもをつれてくる、子どもが第一とは思えない行動。
プロ市民の典型を見せてもらった。
時代錯誤も甚だしい。
847名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:22 ID:9Qwa1QOR0
大立ち回りしてた地主の男性ってさ、プロ市民っぽい雰囲気を醸し出していたけど・・・
大阪ってみんなこんなノリなのかなぁ。違うよね?
848名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:25 ID:2noZM9R5O
>>216
やっぱ道路族と土建屋の利権構造じゃねえかよwww
849コピペ3:2008/10/16(木) 18:51:27 ID:FgFHXsZL0
※補足
経緯の中にある「土地の相続」に関する項目についての補則を追加します。
問題の土地は11月中旬まで所有権を引き渡さず農地として使い続ければ、相続税2300万円が免除される可能性があったようです。
今回の一件は、園長個人の金銭的な問題に園児たちを利用するために周到に仕組まれた可能性もあります。
橋下知事は自身の立場上から、このことを知っていても話せないのかもしれません。
この件を知事叩きに利用している人々にも問題があると言わざるをえません。

十分な経緯説明もないマスコミの偏った報道に騙されず、真実を見極めてください。
850名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:30 ID:1B34O3Xz0
>>768
お前が7億円払えば畑は無くならんよ
いますぐ払ってこい
851名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:34 ID:rzs2hEn40
>>110
ヤマギシなの?
852名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:35 ID:oPZ0vnYgO
>>693
ラオウに対して笑顔で逃げようとした無防備爺じゃなくて?
853名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:35 ID:xL+9TqLB0
>>815
どう考えても7億もらう方だろ…
芋なら近所のスーパーに芽が出るほど売ってる
854名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:40 ID:Jxl5c6z50
>>454
本当にゴネ得狙いだったんだなw
855名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:42 ID:S2vC1puH0
あの泣いてた子だけど、芋堀できなくて泣いてるんじゃなくて
周りの大人がギャーギャー騒いで泣き喚いてるのが怖くて泣いてるんだろうな
856名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:42 ID:dIjSosOl0
>平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、
>保育園側は「大切な食育の場」と拒絶していた。

保育園側が悪い
857名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:42 ID:TyhzdDWg0
ムーブでは完全に保育園援護だった。
858名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:47 ID:SGMJWq52O
園長の思惑はこんな感じ?

あと一年だったのによぉ・・・チッ!
相続税なんか払いたくねぇなぁ〜取り敢えず芋埋めとくか
うぞっ!!行政代執行すんの?マジで!?
保護者に何て説得しよう・・・ってかこの際利用するかw
子供同伴で現地入りじゃあ〜go!go!
ほれっ!もっと子供を煽らんかい!!!芋掘れんくなったんぞ?
おぉ〜おぉ〜泣きよる泣きよるw
マスコミの皆さん〜バッチリ写してネwwwww
859名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:48 ID:wrqscARp0
そんな土地にイモ植える方が園児を踏みにじってるだろ
860名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:50 ID:i21257N20
第二京阪は大阪人からみたらかなりいらない道路だお
京都滋賀方面は名神全然混んでない
1号線が混むのは無料だから
名古屋まで行くなら無料の名阪国道使う
861名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:56 ID:3tORudGN0
>>768
高速道路つくるからだろww
スレ読んでんのかよw
862名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:57 ID:ajl+mRSi0
4チャンの報道の仕方は教育に非常に悪い。
手前らで歪曲して何回も報道すんな。
芋彫りしたきゃ、田舎に足運べ ハゲ。
自然に感謝したけりゃな 菜園くらいは、どこでも出来る。
プランター一つで出来る。 今まで、恵まれ過ぎてた
それだけやろ!
863名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:58 ID:EAhSHJxO0

園児さえ餌にするマスゴミ!!
強制執行の連絡が来たと10日前にニュースを流さず
強制執行の現場をこれ見よがしにたれ流す。
864名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:51:59 ID:X2HQ20kz0
這いつくばってたオッサンのカメラ目線に失笑。
865名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:01 ID:fEhxAXsK0
プロ市民というのは早い話が革マルとかの極左の過激派
866名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:04 ID:UrKOB3SG0
さっきVOICEでやってたけどサツマイモは府が保管してるんだってさ。
要請があればちゃんとお返しする、ってさ。
別に2週間後の収穫じゃなくても十分の大きさだったけどなw
867名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:05 ID:0MKjp+3zO
じゃあ金払えよ
お前らだけのための金じゃない
868名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:11 ID:aF7FIgX8O
マスコミが終わってることが証明された報道でした。
869名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:13 ID:s311ik5G0
>>796
きちんとダンボールに収納されてるように見えたのは気のせいかな?
870名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:13 ID:pO3wtDvi0
「極悪非道な行政 vs 非力な園児とその保護者」

マスコミ喜ぶんだよね、この構図。

でも一番極悪非道なのは保育園理事の松本、この日の為に「芋は掘ってあっては
いけなかったんだよ」、涙を流す子供たちをマスコミのカメラにうつさせるために。
871名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:14 ID:blcdtLpt0
>なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか

872名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:15 ID:sqlty5tx0
子供をダシにするなよw
873名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:15 ID:69snNxu80
保育園の母親が
「あなたたちは子供がいないんですか?」
だって
874名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:15 ID:CmGDGT5J0
まーた子供を武器にしてるのかぁ・・
こういう人たちは橋本叩くためだったら何でもする人たちなの?
875名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:16 ID:bkbXo9uJ0
さっきテレビで観て虫酸が走ったな。
『子供の前で!』って
手前らがそんな殺伐とすると分かってる現場に
わざわざ子供をつれて来たくせに。
876名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:16 ID:/dLcCp0g0
汚ねーなー子供を利用して。
877名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:21 ID:NQadHW1r0
親どももシンパなのか?
思想でガチガチとか?
しかし久しぶりに面白い映像が見れたな。

門真というと、松下のお膝元だったが、下請けが潰れ、
貧困の代名詞みたいなとこだし、
http://www.osaka-minkoku.info/orz/moriguchi_kadoma_03/

門真市立第三中学校の卒業式で生徒一人を除く全員が「君が代不起立」
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/post-473.html
結構、赤化してんのかもしれんな。
878名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:22 ID:9YlgVEdT0
>>796


子供が育てようが、大人が育てようが、芋は芋、価値は同じ
879名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:24 ID:l8ouBs+R0
なんか2週間くらい待てとか
本当に頭悪い連中がいっぱいだなw

こいつらが真剣に「芋ほりをただしたいだけ」だと思ってるところが
救いようが無いwww
880名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:26 ID:osBilwqI0
子供の心を考えてる教育者とは到底思えません


クズ園長は
881名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:27 ID:y8YWhOuX0
9条守れというくせに憲法守らない園長か
882名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:29 ID:B5yA5L4VO
つくづく大変なところだね。大阪。
883名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:33 ID:2YXy/j0BO
>>810
あなたの頭の悪さはその短い文章だけでよく理解できました。
884名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:35 ID:s8/aWz9jO
さっきニュース見たときは
「大阪ひどいな」
と思ってたんだが
橋本知事の会見を見て
「まてよ・・・?」
と思い、このスレを見て
「ああ、やっぱりな」と思った。
885名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:40 ID:gjL2ufCV0
幼稚園側擁護してるのは間違いなくチュプだよね?

チュプ子供を盾にしてきめぇ
886名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:43 ID:3D/Mt5Au0
>>797
やつらは大変なものを植えていきました。

(子供達の心に)行政への反抗心です。
887名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:47 ID:C2HbYuv10
>>847
23年ずっと暮らしてるがあんなノリの奴は見たことない
888名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:47 ID:ev/YRVTr0
>>795
道路公団はもう無いが
889名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:53 ID:Fhf39nNL0
>>866
まじかwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:54 ID:SDDYDGxK0
イモ掘りの行事、おれの子供のころもあったけど、迷惑千万だったわ
ドロだらけになるし、そんな好きなわけでもねーし
子供の心って言われてもねー
891名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:54 ID:mewkvjm+O
ざっと観たけど、保育園の園長が悪いって事なんかな?
ちゃんとした場所に、野菜を作らせなかったから。
このニュースの仕方じゃ橋下は叩かれるだけだな。
892名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:56 ID:LchteV7e0
子供をダシに橋本批判に利用するなよ

畑にねっころがるとかどこぞの団体とやり方が同じじゃん。
駄々こねてるガキにしか見えんし、子供への教育上も良くない。
893名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:56 ID:k7npFXE4O
もしかしたら園内でお題目唱えてるかもしれないよ

プラカードに南無阿弥陀仏て書く位だから
部屋にも張り紙してたりしてw
894名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:05 ID:+J2k+dYf0
TBS(4ch)見て両親が怒る怒るw
予想通りの反応で

泣きたくなった
895名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:07 ID:TC5beTNH0
>>731もブログみるんだろ?
橋下知事に批判的なのが多いぞ

JRの土地使用してるやつにははやくどかせろって
マスコミがJRたたいてたような気がするけどなぁ
大阪の城東貨物線?とかいうところのいすわxっつえるやつ
896名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:09 ID:+1Zk08TO0
大人気ない対応だなぁ
まぁトップが子供じみてるからかwww
897名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:11 ID:5vGw3Ocq0
橋本はキチガイや妨害に耐えてホントがんばってるな、
あんなにまじめに考えて働いてる知事って余所に居ないんじゃないの?
898名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:11 ID:RpVoQJXD0
>>611
上の言う事は何でも
ハイハイの教育が良いと?
899名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:14 ID:7aIyTC7/0
園児が被害者だな
ゴネ得狙いの保育園とプロ臭い親たちの
900名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:14 ID:pyAOERyC0
何も知らない子供を「被害者」に仕立て上げて
同情を買おうって姿勢には呆れ果てるな

おまけに思いっきり
>>平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、保育園側は「大切な食育の場」と拒絶していた。

どこが「急な話で行事変更も無理」なんだよ
901名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:15 ID:d6O9De/p0
>>879
目的を達成するのにすり替えなんて常套手段だがな
902名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:16 ID:ng+Jz67l0
園長も相続税は払いたくなかっただろうなwww
それにプロ市民とDQN親が加わったらマスゴミウハウハwww
903名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:19 ID:RT9uqfQj0
>>883
道路に期限なんてあるのwww  テヘっ☆
904名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:19 ID:wwhrcdpt0
>>813
>工事予定地を狙って畑を作ったから
流石にそれは無理だろ20年前に農地として相続したものだし
905名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:20 ID:jwWofewf0
>>579
最後は国家賠償請求。お金で解決
まぁ、ありえないけどね。行政の方の手続きが完璧すぎる
906名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:23 ID:tSOK/gi90
係争中の土地を子供用の畑に使用するなよ

そもそもあの土地の作物って大丈夫なのか?
周りもう工事ガンガンしてるぽかったし
ダイオキンシン濃度とかやばそう
あんな芋怖くて子供に食べさせたくない
907名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:32 ID:MH7gwi4m0
ちょっと子供使うだけで、理不尽であろうと2chでもこれだけ阿呆が擁護するんだな。
新しい発見だよw
908名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:36 ID:o2giR0Uw0

そんなところに無断で畑なんか作るんじゃない
909名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:41 ID:K2kv0jzBO
ガキどもは社会勉強になっただろ
910名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:42 ID:8cHAK4NI0
子供まで使うなよ、プロ市民。えげつなすぎる。
911名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:44 ID:q1FDNtbpO
テレビが大喜びでプロ市民を取り上げる一方、府民は橋下を選んだ。
912名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:44 ID:jO5+f0CN0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     | ガキをだしにすんな
      |     \   |     |
      \     \_|    /

913名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:47 ID:bV9E9opgO
収穫時期は大阪なら終わりです
あと二週間まて?そりゃおかしいわw
914名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:50 ID:qJq1vLzr0
第2京阪の下には一般部ができるのは知らないのが多いなw
915名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:50 ID:fVmlPOoo0
>>768
>1も読まずに書き込んだ自分が恥ずかしいからって、開き直るなよ(笑)
916名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:53 ID:s311ik5G0
結論は




相続税払いたくねーから、子供利用してみました
 
 
 
 
917名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:55 ID:7XLcQbx1O
よくこんな酷いことを繊細な子供の前でやれるよな
受け入れられることじゃないし、受け入れるべきことでもない
時間が経てば園児はこの事件を忘れるとか言ってる奴いるけど、そんなことないよ
夜中に度々思い出して泣いちゃうくらいトラウマになってるだろうね
918名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:55 ID:8LsH9Riy0
撤去にきた奴らにどうこういっても無駄じゃね
はい、そうですかと止めると思えないが
919名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:56 ID:iCMqhge00
大阪の母親って脳味噌が下半身にでもついてんの?
920名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:58 ID:U8WUkaCo0
土地が公的なものになってからイモ植えた時点で確信犯だな
921名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:53:59 ID:B7fssxy/0
ゴネ得ゴネ得
922名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:02 ID:KGz1GFio0
芋と7億どっちが大事?
7億に決まってんだろw
八百屋ごと買ってもお釣りがくるわwww
子供達にもそういうこと教えないと園長みたいな馬鹿になっちゃうぞ。
923名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:08 ID:STAg6jiz0
>>884
ネットだけでなく 周りの家族・友人にも、テレビにだまされて「大阪ひどいな」とは考えず
冷静に考えてみろって教えてあげて><
924名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:10 ID:n1QGZ0qX0
>>849
>>716
> ・平成20年3月に土地収用委員会の採決が下り供託金が払い込まれるも、園長は土地の代金の受け取りを拒否。
> ・同年4月1日には所有権が西日本高速道路に移転し4月10日が明け渡し期限と決まったが、裁判所の立ち退き命令が出ても園長はこれを無視。

所有権は既に移転してるから無理。
925名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:13 ID:orLwKHxdO
子供たちは可哀想だが、7億は額が大きすぎるな。
926名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:16 ID:M141SzMeO
理事もアレだが保護者を見てるとチョンとしか思えない。
民団か総連が絡んでるんじゃないのか?
カメラ写りを気にしながら抗議してたしな。
927名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:18 ID:WZlP66Hf0
>>894
ウチの親は引いてたよ。
流石に違和感を感じたらしい。
928名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:21 ID:vwxtY7WP0
良い社会勉強になったな!
929名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:22 ID:sRvhNiNd0
>>795
お前さんがどこでどんな暮らしをしているか知らんが、物流のためにはまだまだ道路は必要なんですよ。
特に第二京阪は必要な部類。
930名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:22 ID:+tNZrVuD0
保育園児だっt
931名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:22 ID:iXH7Fd4G0
市の職員がわざわざ芋掘ったのは芋だけは返してやったからじゃね?
捨てるだけならわざわざ手で掘らないだろ。
ブルドーザーかなんかで掘り返しておしまいだろ。なぜここを報道しない?
932名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:24 ID:CTLoWhaH0
>>873

ヒント:劇団ひまわり
933名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:24 ID:zKMosJOJO
道路イラネ(○`ε´○)
934名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:25 ID:AFnQnufx0
俺 テレビで「人間の盾」で もしやとおもって
2ちゃんねるのスレさがしたんだが 案の定 その手の団体だったとはねーw
935名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:26 ID:k5XOKNnI0
むしろ将来プロ市民にするための英才教育なのだろうwww
936名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:26 ID:PQWO6T/40
ニュース見たけど、子供を使ったプロパガンダにしか見えなかった。
運動家はまだこんな手が通用すると思っているのか?馬鹿じゃねーのw
937名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:27 ID:kl+DwUTp0
マスコミの報道の仕方は確信犯なのか、脊髄反射なのか
どっちにしろちゃんと検証できないならニュースとして流すな
938名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:32 ID:9Qwa1QOR0
地価が下がらないうちに、さっさと売った方が勝ち組。
939名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:33 ID:CmGDGT5J0
>>875
あー・・ 
わざわざ子供に現場見せたりして子供傷つけてるのは親なんだよね・・
わが子をこんな風に利用する親たち 怖いわ
940名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:33 ID:pO3wtDvi0
>>876
9条カルトなんてそんなものさ。
941名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:38 ID:2noZM9R5O
>>327
それって土建屋がふっかけてるだけだろ
普通仕事なきゃ金払わないだろ
土建屋だってそうやって仕事ない日には日雇い労働者に金払ってなかったんだろ
942名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:38 ID:ccm4ZWn60
職員と小さい子供と大きい子供しかいなかったな
親はどこにいたんだろう?
943名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:41 ID:9YlgVEdT0


大阪はゴネ得がまかり通るから、税金がよけいかかるんじゃないか?

一時の感情論で、自分たちの首しめてるのに気づかない馬鹿ども、わろす

944名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:41 ID:KBODYENM0
土地が公的なものになってからイモ植えた時点で確信犯
945名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:46 ID:kETs1aU+O
芋掘る前に新しい作物植えるんだろ

そんな稚拙な手口じゃ菅くらいしか騙せんよ
946名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:46 ID:mAULHI4jO
7億なんて、犯罪を犯した公務員は即クビ。。
在日チョン、Bへの特権廃止すれば、それ以上の金は浮くだろ!!
947名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:47 ID:0+4xsduI0
反対することはともかくとして本当に「子供のため」を思っているのなら
子供を巻き込まないでやってほしい。

「今度ここに道路ができるから畑は別の場所に移ります」って言えば納得するだろう。
子供なんだから芋掘りできることが最優先なのであって
社会と戦う体験なんてする必要ない。
948名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:51 ID:bgeuWo/IO
子供は何もわからず、ただ異様な雰囲気と大声で叫ぶ姿を見て泣いているだけ。
949名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:53 ID:BQ2rYfy40
子供を盾にしてマスコミ操作をするとは・・・
保育園関係者は左翼の鏡ですな
950名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:54 ID:y8YWhOuX0
あんなに子供つれてきたんだから作業員と一緒に芋掘りすればいいジャマイカ
あほ親め
951名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:55 ID:hZxvMo9U0
いわゆる確信犯?
952名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:56 ID:iCLB3ype0
ガキシールド使いこなせず
953名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:57 ID:D/qjerup0
>>907
和訳してもらっていいですか?
954名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:54:58 ID:vsA4we/A0
園児たちの前で作業員たちが芋を踏みにじり、園長と職員、マスコミに
殴る蹴るの暴行、警察は遠巻きでニヤニヤと笑いながら見てるだけ。

そんな素敵な世界はいつやってくるのだろう。
955名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:02 ID:1B34O3Xz0
>>895
ブログが全てみたいな言いようだな
もうすこし自分の意見もとうね
956名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:02 ID:jClw1R/K0

まぁ、ガキを引っ張り出すのは火を見るより明らかだしなぁ・・・・ 代執行は結構だけど、あまり上策だったとは思えないね。
957フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/16(木) 18:55:07 ID:cSlQhSfW0

たしかに。
なんで掘らなかったの?
958名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:11 ID:W5eCF85E0




             おまえらちゃんと親を教育しろよ!!





959名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:11 ID:UrKOB3SG0
>>889
うん。掘り起こされたサツマイモは段ボールに入れられてたよ。
シャベルカーで掘り起こしたわけでもなく、業者のおっちゃんが
手で引っこ抜いてたし、別にゴミ扱いはされてなかった。
960名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:12 ID:DTkWP/oE0
こりゃどう見たって子供を出汁に使った滑稽千万な茶番だな。芋の収穫時期を撤去時期に合わせるなんて活動家は知能的だな。
3月頃から撤去の依頼をしてたんだろ。どうして従わなかったのかな。土地も府のもんだろ。
マスコミも泣き叫ぶ子供やすがり付きの親の画像を流して視聴者の同情引くな。
961名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:12 ID:3D/Mt5Au0
>>894
説明してみてはどうだろう
所有権はとっくになくなっていて
ゴネるのに子供を利用しただけだと
962名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:12 ID:08OigPVh0
子供たちの傷ついた心は6億でも
癒せないとかムーブのあほが言ってた
963名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:20 ID:sSi8Axc/0
頭にポテトでもつまってんだろうさ
964名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:21 ID:H2PghRH30
で?

ちゃんと報道してるマスコミはドコとドコなの。
965名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:22 ID:ev/YRVTr0
マスコミは本当に怖い。一番まともなとこは何処だ?
966名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:24 ID:fGthxS420

 職員代表「日本はこうやって他国の土地を侵略してきた、その反省が生かされていない。」@大阪ローカル

 おやっと・・・・つい本音が出ましたな?
967名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:26 ID:21cPfMKe0
畑の所有者は誰かと思えば

当の園長が売っとるんじゃねえのww

売っておいて、芋を植える・・・それはねえわw
968名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:31 ID:7GtYvqR80
>>890
がんばって沢山掘って
給食に出たが量が少なくて
先生に聞いたらみんなで分けたらそんなもんって言われて
ガッカリした記憶しかない
969名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:32 ID:o2C2Q9eO0
保育園叩いてる馬鹿は、橋下がナンかおかしな事言っても従うのかねぇ
まぁとりあえず「道作る事にしたからお前の家あぼーんね」って言われたら、即「ハイどうぞ」って言えよ
970名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:34 ID:QSDTtAjR0
>>539
前日に園児を芋畑に連れて行って「明日このお芋を掘ります。楽しみですね」ってやってたろ。
心の中では「明日は強制執行でお芋堀りできないけどね・・・テヘ」って思ってたんだろうが。
971名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:35 ID:d6O9De/p0
>>924
まあこの時点でどうにもならないのは確か。
とはいえ国に土地奪われた感じだろうな。
972名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:42 ID:TJZl5B0I0
>>818
11月にイモ掘りはしないだろ
973名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:42 ID:tBBveR5A0
道路が無駄とか言っている奴、マクロ経済学を勉強して来い。
974名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:43 ID:FgFHXsZL0
さー皆さん
凸先はわかってますよねー!
975名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:46 ID:Wfw8pASu0
( ゚∀゚)o彡゚ プロ市民!プロ市民!
976名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:51 ID:PPb3S99C0
ちょっと疑問なんだけどさ
別の代替地を用意してもらって農耕地として耕したとしても
相続税免除の要件期間は継続されなくなるの?
エロイ人教えてくれ。
977名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:53 ID:dKGlaZ/C0
くっだらね 日本は平和だな
978名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:55:59 ID:3D/Mt5Au0
>>962
単位はウォンかペソなわけですね
979名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:01 ID:39WvhfeI0
>>908

無断じゃない。
ここは20年前から園長の土地でしょ。
それを無理やり奪ったのが大阪府。
これは泥棒ですよ。
980名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:05 ID:KF0erDdM0
>>964
2ch
981名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:13 ID:XVwQkjPn0
2chって道路族のシンパが多いんですね
東国原を「土建化せんといかん」って叩いてた人たちとは思えない
982名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:13 ID:BANqs4or0
>>964
今のところは2ちゃんねるだけかなww
983名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:13 ID:7GRnTO2LO
あのさあ、もう少し大脳皮質使って書き込みしろよ
この保育園のプロ市民の目的は強制代執行の「悲劇」をマスコミに撮させることにあり、その目的は遂げられたんだよ
まんまと乗せられた上に七億の損失という失言しやがった
数字は具体的だがその根拠を問われたらアウトだぞ
あくまで予想される数字で根拠は希薄に決まっているんだから
マスコミも橋下を持ち上げにくくなっただろうし
橋下死亡フラグ立ったぞ
984名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:13 ID:BFzk4DuW0
>>962
2〜3000円のおもちゃで簡単に癒せると思う
985名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:14 ID:DxIVhrjJO
橋下ガンガレ
986名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:14 ID:RGOrA6zy0
>>454
でもそんな映像流すとはある意味公平だな腐れマスゴミもwww
987名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:14 ID:+3ExGVMQO
朝鮮ぽいな
駅前の土地を盗んだやり方と一緒。
988名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:14 ID:/t5fv+mN0
まともな親なら、闘争の場に園児など連れてこない。
自分の主張を通す為に園児を盾にする。
そんな奴な人間じゃない。

橋本の行為が正しいかどうかは議論の余地はあるが、ともかく、園側の行為は人間として最低。
989名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:15 ID:fuZ6nXg10
>>916
その通り。
990名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:22 ID:C2HbYuv10
>>978
ジンバブエドルだろ
991痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/16(木) 18:56:22 ID:NnzD+pix0
>878
そこは,司法では意外と温情判決が出るかもしれませんけどね・・・
食育を目的として行っていたわけですから,代替となる経験をさせてあげなさいとか・・・
そこまでは,高裁ではむりかな・・・
992名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:23 ID:FkJ1gTaD0
この子たちの今日の晩御飯は、芋か?
993名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:26 ID:UMrj4ahqO
普通にニュース見ていたら、みんな知事が悪いやつに見えたと思う。
ここ見るまで、そんな事情があったなんて知らなかったし。
テレビでの報道って怖いな。
自分が中立の立場で情報を仕入れたつもりでも違うんだもん。
994名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:26 ID:9W9krkiD0
1000ならハシゲと芋掘り
995名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:29 ID:KK+uykbb0
これは保育園が園児を使ったな
996名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:35 ID:anP4ZTeg0
祭りにするような事か?
997名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:36 ID:P3U0LqRG0
鬼畜橋下
998名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:36 ID:ssH973YO0
>>102
GJ
999名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:37 ID:Ox8ftnN80
>>971
まあ仕方ない罠。あとは憲法改正するくらいしか手は無い。
1000名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:44 ID:SsgWCv010
ちょwwwwwwwこれ既出?

こうちゃんのはたけwwwwwwwwwww紙芝居とかwwww子供カワイソスグルwwww

http://blog.rongakusha.com/?month=200710
1001名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:56:44 ID:KGz1GFio0
>>898
お前みたいな朝鮮人ができる教育よりはマシだろ。
10021001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。