【厚労省】女優を起用したポスター、ヤフーオークションに出品 「目的外で遺憾」と

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
女優でニュースキャスターの小林麻央こばやし・まおさん(26)を起用した
厚生労働省の「労働保険適用促進月間」の啓発ポスターが、
インターネットの「Yahoo!オークション」に出品されていたことが十五日分かった。

ポスターは各地の労働局や労働基準監督署、経済団体などに配布された。
配布先などから流出した疑いもあり、厚労省労働保険徴収課は
「目的外の使用で遺憾。調査を進め再発防止に努めたい」と説明している。

厚労省によると、出品されていたのは、小林さんが、経営者に従業員を労災保険と
雇用保険に加入させるよう促すポスター。
北海道、長野、福岡から計三件出品され、価格は三百―千円だった。

「クイズに答えてプレゼント」とうたい、二種類計二十枚の無料配布を告知したものもあった。

厚労省はオークションを運営するヤフー(東京)に、出品者に関する情報の提供を申し入れた。
ヤフー広報は「捜査機関からの要請以外では、出品者情報は開示していない」としている。


ソース:中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810150277.html
厚生労働省 平成20年度 労働保険適用促進月間の実施について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/09/h0922-1.html
ポスター
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/09/images/h0922-1a.jpg
2名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:38:25 ID:9BpssVfi0
オフー?
3名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:39:27 ID:TGN/7fHk0
べつにいいじゃん
4名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:40:32 ID:k4hyj6lt0
どうでもいいだろ?
なんで目くじらたててるん?
5名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:41:33 ID:t0sLSWF10
そもそも、税金を使ってタレントに飯を食わせるなよ。
一日署長とか、防犯ポスターに起用したところで、
一体どのくらいの効果があるんだ?

税金によるタレント使用も、
大手広告代理店とかの利権じゃないのか?
6名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:11 ID:DE1rS92C0
>>5
特命係長の出番だな
7名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:43:23 ID:n44aSRhHO
どうでもいいじゃん。
つか木っ端役人共仕事しろや!!
8名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:45:05 ID:5aPTr5sb0
広島県北広島町のDQN馬鹿女職員が懐かしいなw

地元は証拠隠滅で大忙しだったぞw全て息子のせいにでっちあげてなw

本人は今ものうのうと高給貰って悠々暮らしてるぞw
9名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:47:16 ID:R8TN30Hc0
>>4
出品されて、落札退蔵されては本来の役割を果たせない。
役所の備品だから、横領だな。

でも被害届けを警察に出す必要があるはず。
10名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 17:51:17 ID:1cJOggce0
シリアルナンバーを打っておくとか
しないと駄目だな
11名無しさん@七周年:2008/10/15(水) 17:59:11 ID:1Lx5dCJW0
12名無しさん@七周年:2008/10/15(水) 18:01:37 ID:1Lx5dCJW0
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [] 2007/09/09(日) 00:36:52 0 ID: □
gotandakinami2002
☆長澤まさみちゃん ポスター
 未使用 サイズ:72p×51p 発送は丸筒に入れ、
出来るだけお安く発送します♪
ノークレームノーリターンで、どうぞ宜しくお願い致します。

大変判りづらくてすみません。5枚まとめて100円スタートです。
よろしくお願いします♪
http://72.14.235.104/search?q=cache:iCTpke1Zbg0J:page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46916860+gotandakinami2002&hl=ja&ct=clnk&cd=19&gl=jp

http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/contents/004-kouhou/pdf-image/2007-05.pdf
の15ページ

農業課 農業振興係の「五反田希奈美」?
13名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:04:15 ID:8OBpF5c50
なにこの被害届も出してない地味すぎる話…

結局ヤフーに出品者情報聞いて断られただけだろ?
14名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:05:36 ID:ZhyDYbTF0
日本国のお荷物
厚生労働省
15名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:09:59 ID:iH35+KCk0
ほんとに バカなんだな  役人ってww
16名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:10:01 ID:p/zXqtmhO
このポスターは税金で作られてるから出品者は公金横領だろ。
被害届だして出品者特定しろ。まぁその前にネラーが特定して晒してくれそうだが。
17名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:29 ID:Jq/gjM280
>>1
出品地域見たら納得だね。
大阪や京都&奈良が無いのが不思議だw
18名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:13:07 ID:P8JqYf44O
>>5
そうだよ。
おいしいもん
19名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:15:42 ID:IQPIgk/O0
どうでもいいけどポスターにあるアルバイトでも労災や雇用保険に加入が義務づけられているってあるけど
これは雇う以上は事業主はアルバイト各個人に対しても責任としてそのアルバイト個人に保険をかけなくちゃいけませんよって事ですか?
こんなのどこにもないじゃん、なんで事業主を逮捕しないの? 厳しい罰則がなければ何の意味もない
20名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:17:59 ID:i7rLTJVv0
>>19

普通の事業主はそうしてないか?
21名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:21:10 ID:iH35+KCk0
まー 役人がバカじゃなく  バカになってしまうんだろうなー 役人って^^
22名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:21:58 ID:IQPIgk/O0
田舎だからなのかいままでバイトしたところで雇用保険引かれた記憶ないよ
勝手に支払ってることってあるの?
23名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:23:48 ID:bBHyWLq/0
女優?女優なのか?
24名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:26:01 ID:T9k1vLzh0
ある行為をする目的での購入は極めて遺憾
25名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:11 ID:GhHWi/nLO




本当にどうでもいい話ですね。


どうせ厚生労働省を叩こうと思った記者が見つけたんだろ?
26名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:28:20 ID:0HmvN8YHO
これのどこが良いの?
27名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:36:30 ID:a2qpD8mL0
需要はあるのか?
28名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:39:50 ID:0Daf3W4AO
>>17
何が不思議なのか聞かせてもらおうか
29名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:40:28 ID:AA9oHHrc0
もう暇で暇でしょうがない
30名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:51:59 ID:buzN+zbh0
> 目的外で遺憾
お前が言うなw
31名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:52:51 ID:rwfrCmww0
Yahoo!オークション - ♪小林麻央のポスター♪
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111522808

Yahoo!オークション - 2008年 労働保険ポスター ☆ 小林麻央 *会社の義務です*
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85214339

Yahoo!オークション - 2008年 労働保険ポスター ☆ 小林麻央 *促進月間*
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30341851
32名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:55:04 ID:rwfrCmww0
>>25
ネットウヨク的には税金で制作した物を
ネットオークションに出品するのはOKなんですね?
33名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:59:08 ID:i+TeGxIrO
この自称女優にいくら払ったんか公表しろやウンコが
やってる事はかわんねーよ
34名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:00:13 ID:5p9OTa41O
腐れ自治労が!!
35名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:10:16 ID:i+TeGxIrO
役人、無駄使いやめろ
36名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:10:28 ID:GhHWi/nLO
今、駅で見てきた。
ビジネスライクで色気も糞もなかった
オナニーのオカズにもならんし、堅苦しくて部屋にも貼りたくないw
37名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:14:29 ID:DL3kSIZgO


そんな事より江角マキコに責任とらせろよ。


38名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:17:11 ID:Udaj5qkV0
内の職場にも送ってきた
張らずに丸めたままにしてある
39名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:48:52 ID:v3DaDmAg0
年金を目的外で使うのはOKだったんだろ?

配ったポスターの転売くらい
40名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:16 ID:9Ivy+FvI0
遺憾って意味わかってるのかね。
41名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:59:14 ID:sS0WblTPO
以前、町内会の交通安全運動の集会に男子寮代表で出た。
警察が参加者全員に、ナデシコのルリルリがシートベルト啓発してるポスターを配ってた。
42名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:19 ID:LPYl3u0B0
ポスターは各地の労働局や労働基準監督署、経済団体などに配布された。
配布先などから流出した疑いもあり、厚労省労働保険徴収課は
「目的外の使用で遺憾。調査を進め再発防止に努めたい」と説明している。

目的外とは失礼な、十分な宣伝になっとるがな。
厚生労働省の対応こそ極めて遺憾である。
43名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:22 ID:8S+NBKmtO
三百一千円っていくらだ?
44名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:38 ID:RN0p7GSZO
捜査機関からの要請以外は情報開示してない?

昨今のヤフオク個人情報大量流出・悪用事件は一体何なのでしょうか?
45名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:11:16 ID:hTrK/szsO
>>43
301,000円
46名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:37 ID:9ITJCvds0
こんなブスより小池栄子ちゃんの防火ポスターを落札したいんだが
47名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:15:33 ID:fAjW1p+a0
内部の人間が出品してるなら横領だし、外部の人間がなら窃盗になるんじゃね?
48名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:04 ID:ds69bIhd0




小林麻央っていつ見てもドブスだな。眼が腐るわww





49うにゃ:2008/10/15(水) 20:24:50 ID:PTPuIVS/O
鈴江七奈
50名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:50 ID:9U1nOu4n0
>>31
1番目は長野・佐久の住人か?多分消防団に入っているような気がする
2・3番目は福島に住んでいるTZR250乗り。女となっているが多分男
51名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:36:42 ID:1gFRwhnKO
目的外www
52名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:14 ID:sTT901MQ0
>>19
労災のこと?普通に加入しているので雇用されてれば入っているのと同じ。
未加入事業所は雇い主に全額請求が行くように法が改正された。
53名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:42:17 ID:aaPZ63MP0
異なる目的に使用される恐れのあるポスターは規制しろ。

心臓の弱い人が、無理をして心臓発作で死亡したら、問責が発生する。

厚生労働省は早速法案化するように。
54名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:20:29 ID:RboP2BiE0
>>3
税金で作ってるものの横領、横流しなら問題あるだろ
55名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:23:31 ID:nlUNba+W0
問題があるのなら告発すればよいだろ
何ヤフーに求めるのだ?
芸能人などを使えばこうなることはわかりきったことだろ
起用を認めた奴に責任取らせろ
56名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:59 ID:daTic4ZVO
アイドルを使うセンスが既にアウト!

57名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:39:21 ID:JRLFsLFT0
小林麻中???誰???
58名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:39:46 ID:+jLyut+N0
女優?
59名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:40:06 ID:JRLFsLFT0
>>1
なにこの不細工
60名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:42:01 ID:adXPnA9e0
転売厨が必死に正当化してるな。
年金問題よりマシとか、そういう問題じゃないし。
61名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:14 ID:8P1hnZelO
コバマオはいつの間に女優に……
62名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:43 ID:daU3s+V00



       _.,,,,,,.....,,,  
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| ノ(   。    |;ノ
   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|   
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    ______________
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  / 
    ヾ.|    /,----、 ./ <   この件でこばやしまおうさんを国会に参考人招致したい。
     |\    ̄二´ /   \  できなければ審議拒否だ!!
   _ /:|\   ....,,,,./\___   \ 
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;













>>33
63名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:53:13 ID:xFVsgbVZO
三百一千円ていくらよ
301000円?
64名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:19 ID:TCFlC/N00
こんな問題そこら中にあるだろ
これだけ取り沙汰してるってことは何か裏があんのかなとか疑っちゃうね
65名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:38 ID:2sacxkPD0
そりゃ、金、金、金の世の中にしたんだから、こんなこともするわな。
66名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:59:50 ID:8EBDF/VM0
民主党政権ならもみけされたのになあ
早く政権交代が必要だな by 厚労省
67名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:00 ID:Ps0FFS380
売る奴が馬鹿杉
俺も知り合いから某社の販促用グッズの試作品を貰ったことあるけど、ネットでなんか売らない
相手に迷惑かかるし、ヘタすりゃ問題になるに決まってるだろ
68名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:00:46 ID:FHJye3Db0
こういうタレント起用の官庁広報って選定とか業者指定とかで担当者が美味しい思いしてんだろな・・・
69名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:11 ID:yRvASnyL0
305 名前: ネギ(東京都)[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 21:13:21.01 ID:8yQIePkd
今さっき写真撮ったお

月と雲と街 明るく
http://www2.uploda.org/uporg1727107.jpg
70名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:06:07 ID:+zaM4AlAO
綺麗
71名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:25 ID:yWKLBqc90

この件を「べつにいいじゃん」って言ってるバカがいるかぎり
税金の無駄遣いはなくならないし、消費税もアップになるんだろうな。
72名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:26 ID:yWKLBqc90

そもそも啓発ポスターなんかいらないだろ。
これで億円単位の税金を使ってるんだからな。
絶対に作らなきゃいけないなら、顔がましな公務員にモデルを頼めよ。
芸能人に高額のギャラを払うな。
73名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:21 ID:LtxMk3+DO
厚労省バカすぎ。
こっそり落札して個人情報握ってからコトを構えろよ。
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:13:17 ID:HxT166mr0
キャンペーンなんだから、効果が上がったんじゃね?
税金の無駄遣いは別の話。
小林麻央じゃなくて、泉ピン子なら無駄遣いは無くならないけど、
こういったトラブルはない。
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:11:25 ID:sNaPFqhZ0
じゃあ、そのままゴミになった方がいいわけ?
そもそも、こんなもの100円で売れたら十分でしょ。
希望落札価格で議論しても意味無いよ。
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:46:06 ID:/bQMykW5O
みみっちい話だな、ポスターごときで
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:54:06 ID:prdFzrq/0
これを報道してるマスコミが厚労省に指摘して記事にしたんだよ。
役人も言われればイカンと言うしかない。マッチポンプなのだ。
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 09:03:23 ID:4FzYOlOk0
ここで「別にいいじゃん」って言ってる奴、
このポスターは税金で作られてるんだぞ。
その税金で作ったポスターをタダで手に入れて
それをヤフオクで売ってお金儲けしようとしてる奴がいるんだぞ。
それが公務員かもしれないんだぞ。
それがなんで「別にいい」んだよ。
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 09:12:15 ID:MeQSsuZ50
>価格は三百―千円だった。

3001000円(単位:千円)

たけー
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 09:49:43 ID:/wMzO0lK0
ニュースにしたことで注目浴びれてよかったな。ある意味目的達成しまくり
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 09:53:12 ID:/wMzO0lK0
>>75
キャンペーン期間終了してから売ったならその言い訳もいける。
まあ、怪我の功名で思惑より人の目に触れたのは確かだろう。
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 10:35:53 ID:5ZGeg0S+0
こんなん落札して出品者の情報聞いてさっさと処分すれば
昼休みの1回のメールで解決する話だろ、どんだけ無能なんだよ。

売る奴より「調査を進め再発防止に努めたい」とか言ってるほうが問題だ。
役人の日当>>>>>>>ポスター代
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:17:59 ID:1nYaeghO0
女優…
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:23:15 ID:kK2JLj220

あほか。無駄なポスターを作るなよ。
労働保険に入ってない悪質な、あるいは経営状況の悪い経営者が
そんなポスターを見たぐらいで「そうか、労働保険に入ろう」
なんて思うわけないだろ。
税金の無駄遣いをするな!
公務員は費用対効果を全くわかってないだろ。
85名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:43:47 ID:zgXC7T7R0
なんで横領事件として告発しないの?

こう云うポスターの仕事でも、売れないタレントとかなら
決定権持ってるやつにマクラしたりするのかな?
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:46:49 ID:CuhEpBtY0
そういや、三鷹市のエヴァの綾波ポスターも結構オークションで高値ついてたな。
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:48:01 ID:4l481iehO
300K円と読むのが正しいのかな、、
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:47:04 ID:prdFzrq/0
>>84
予算化しちゃうとどうしようもない。
それに使わないといけなくなってしまうのだ。
89名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:19:37 ID:iJ6dHQR+0
90名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:21:18 ID:1wEAvjew0
小林真央はオナヌの対象にならないため
ポスターは目的外となり誠に遺憾です

遺憾ってただ言いたいだけでは
そうはい神崎
91名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:53:50 ID:JvUkxEIo0
平日の朝からシャレにならねー事件だな。
御冥福をお祈りします。
92名無しさん@七周年:2008/10/20(月) 02:22:35 ID:BvnBvkIZ0
>>91
どこの誤爆?
93名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:53:43 ID:li7iWjm40
厚生労働省職員の内部犯行だろ。
94名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:08:20 ID:KQX5545g0
>>90
お前が言うな
95名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:14:00 ID:PayizdZRO
あー、うちの会社でも販促物で配ってた柴コウのファイルが出品されてたって聞いた

社内の人間か、配った取引先の人間の犯行かわからんが浅ましいにも程があると思った
96名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:19:32 ID:lJCb2r6pO
厚労省は何様?
捜査機関ならともかく厚労省にはそんな権限はないでしょ。
97名無しさん@九周年
ほんと無駄の極地。
昔このテのポスターで三田ヨシコ使ったやつの
三田サイドへのギャラが5億とか聞いたよ