【経済】 「こんな下げ、見たことない」 日経平均、終値は881円安の8276円…最安値8115円41銭記録[10/10]★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日経平均、終値は881円安の8276円

・10日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が前日終値比881円06銭安の
 8276円43銭で取引を終えた。

 この日は、前日の米国株式相場が大幅に続落した流れを継ぎ、幅広い銘柄で売りが
 先行。日経平均株価は午前、2003年6月以来、約5年3か月半ぶりに9000円を
 下回った。
 下げ幅は一時1000円を超え、最安値で8115円41銭を記録した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000036-yom-bus_all

・東京証券取引所や証券会社が集まる東京・兜町。10日、急落が続く株価に「これだけ
 下げたのは見たことがない」と驚く声が出る一方「実体経済は悪くない。(安値は)株を
 買うにはいい時期」と、したたかな見方を示す個人投資家もいた。

 ジャスダック証券取引所の前で市場の動きを示す画面を見ていた茨城県守谷市の
 元銀行員の主婦(54)は「このへんで上がるのかなと思っていたが、ここまで下がると
 分からなくなった。(日経平均株価は)7000円まで行くんじゃないか」と予想。
 その上で「株を買い始めるには今がいい時期」と言い切る。「日本の実体経済がそんなに
 悪いという感じはしないので、これから上がると思う。お金があれば私も今いっぱい
 買いたい」と話した。(抜粋)
 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101001000313.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223642309/
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:10 ID:Nd70A6Fw0
株式で勝てる唯一の方法を教えよう

胴元になる
ヤクザと知り合いになる
水商売のネーチャンといい仲になる
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:11 ID:/H96EFUg0
うんこ
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:24 ID:z/g7369U0
民主党が政権をとり、高速道路を無料化したら解決するよ
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:03 ID:M4KRqTk90
こんなハゲ見た事ない
オヅラさんに謝れ
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:19 ID:Pomh/eAl0
658 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/10(金) 22:53:47 ID:RyjdpCZx0
週間下落率順位
2008年10月第2週(-24.3%)虚業大崩壊 ←New!!
1971年8月第3週(-16.9%)ニクソンショック
1990年9月第5週(-11.8%)湾岸戦争開始
1987年10月第4週(-11.6%)ブラックマンデー
1973年2月第1週(-10.9%)変動相場への移行
1997年1月第2週(-10.6%)消費税値上げ
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:39 ID:c23y0UWz0
日教組HPの小学生向け算数教室
ttp://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html

>  前回(ぜんかい)は、「かけ算」、「ニコニコわり算」、「ドキドキわり算」を使っ
>て、沖縄(おきなわ)のカデナ米軍基地(べいぐんきち)と嘉手納町(かでなちょう)
>のことを勉強(べんきょう)しました。「1あたり量(りょう)」=「人口密度(じんこう
>みつど)」を計算することで、カデナ米軍基地が、嘉手納町の83%をフェンス
>で囲(かこ)っていることなどがわかったね。
> また、かけ算やわり算の世界(せかい)も広(ひろ)がったんじゃないかな?

>そんな戦闘機が、毎日、沖縄の空(そら)を自由(じゆう)に飛(と)んでいるんだよ。
>みんなの中には「かっこいい」と思う子もいるかもしれないけど、日常(にちじょう)に
>飛んでいるわけだから、ちょっと怖(こわ)い気もするよね
>本当にこの戦闘機(せんとうき)は、沖縄や日本を守(まも)るために飛んでいるのかな?

注:算数教室です
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:47 ID:MY+19Dfs0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/10(金) 23:01:01 ID:0bwMYFsq0
1000なら俺はソレスタルビーイングに就職決定
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:58 ID:rBq7xYK90
トヨタの社長がWBSに出ますよ〜
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:05 ID:4112W/8M0
株が資産運用に使えないことが証明された。
原油もむり。
金しかない。
11国家公務員 ◆ndmXbCGUxw :2008/10/10(金) 23:02:07 ID:xLVNhpIu0
ベルルスコーニ・イタリア首相 (更新:10/10 22:47)
世界のマーケットを一時停止させる事を協議した

_____________________________


ああ、、、ダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:08 ID:DOLX/3NC0
終わりの日であることを示すもの

かつてない規模の数々の戦争―マタイ 24:7。啓示 6:4。
飢きん―マタイ 24:7。啓示 6:5,6,8。
疫病―ルカ 21:11。啓示 6:8。
不法の増加―マタイ 24:12。
地震―マタイ 24:7。
対処しにくい危機の時代―テモテ第二 3:1。
過度に金銭を愛する―テモテ第二 3:2。
親に不従順になる―テモテ第二 3:2。
自然の情愛を失う―テモテ第二 3:3。
神よりも快楽を愛する―テモテ第二 3:4。
自制心がない―テモテ第二 3:3。
善良さを愛さない―テモテ第二 3:3。
差し迫った危険に注意を払わない―マタイ 24:39。
あざける者たちが終わりの日の証拠を否定する―ペテロ第二 3:3,4。
神の王国が全地で宣べ伝えられる―マタイ 24:14
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:28 ID:UF4urrRQ0
ブラック・エブリデイ
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:31 ID:0C+u10D70
どのぐらい危険なのかわかりやすく富士通に例えてくれ。
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:47 ID:gZ1yqMW20
5 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/10(金) 21:39:40 ID:pZGg7yZ/0
有名な予言油絵
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date94352.jpg

誰かこれ解説して
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:59 ID:v53Luy0s0
預金より安定銘柄を買っておく方がよほど安心

そんなふうに考えていたころが僕にもありました・・
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:10 ID:pNv0VaFb0
>>2
東証で密かに稼動している

”1分ラグ”システム

へのアクセス権を得る。
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:11 ID:KAKaUFkq0
>茨城県守谷市の元銀行員の主婦(54)

ここに興奮して出てきましたが…ダメですか?
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:15 ID:IPye1ObRO
今日ダウがー5%以上ならマジで世界恐慌完全突入だな
そろそろ食料備蓄するか
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:24 ID:+hV+/Rsr0
サゲマン↓
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:34 ID:17zcfjqs0

08年10月第1週(09/29〜10/03) 単位:千円
投資部門 売り シェア 買い シェア 差引
総計 10559218004  <100> 10565946383 <100> 6728379
自己計 2813256481  <26.6> 2982570932 <28.2> 169314451
委託計 7745961523  <73.4> 7583375451 <71.8> -162586072
 [委託計うち]個人 1577463765  (20.4) 1691064868 (22.3) 113601103  ←戦いに挑むおまいら
[個人うち]個人現金 581184244  (7.5) 664538425 (8.8) 83354181
[個人うち]個人信用 996279521  (12.9) 1026526443 (13.5) 30246922
[委託計うち]外国人 5134731122  (66.3) 4761299365 (62.8) -373431757  ←売りの主役
[委託計うち]証券会社 163076090  (2.1) 170188360 (2.2) 7112270
[委託計うち]法人計 870690546  (11.2) 960822858 (12.7) 90132312
[法人計うち]投資信託 219684508  (2.8) 232179408 (3.1) 12494900
[法人計うち]事業法人 75321089  (1.0) 99228463 (1.3) 23907374
[法人計うち]その他法人等 20009880  (0.3) 27046438 (0.4) 7036558
[法人計うち]金融機関計 555675069  (7.2) 602368549 (7.9) 46693480
[金融機関計うち]生保・損保 35760563  (0.5) 22829371 (0.3) -12931192
[金融機関計うち]都銀・地銀等 36521353  (0.5) 12717137 (0.2) -23804216  ←裏切り者
[金融機関計うち]信託銀行 474299909  (6.1) 557634297 (7.4) 83334388
[金融機関計うち]その他金融機関 9093244  (0.1) 9187744 (0.1) 94500

勝敗の行方は如何に?
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:37 ID:nlbDqrCe0
間違いなく、買い時だよ。
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:49 ID:Ij+miiIl0
61 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 21:49:32 ID:P3+URyxK0
プーチンの虎を誘拐してきた者に8億円の懸賞金をくれてやってもいい
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101001000662.html
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:55 ID:k2UFlhT80
現在NY164$安
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:03 ID:DR0YSQvgO
>>15
俺、モテモテ。
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:10 ID:bswAaO5K0
今夜が山田な
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:16 ID:9AGb/MpZ0
>>15
劉溢 北京‐2008 
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:25 ID:TqW0hsNzO
普通に貯金してたやつが勝ち組
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:48 ID:FAnoarWe0
今夜が山田という言葉が似合うほど今日はない
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:58 ID:Je3aP2mU0
>>1
「こんなの初めてェ・・・・♥」
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:26 ID:rBq7xYK90
>>29
おい、おちけつ
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:27 ID:7l2lJJLz0

【深海の謎】「まるで竜宮城のようだ」 しんかい6500 沖縄太平洋沖で海底に沈む宮殿や石畳など文明都市跡を発見 幻のレスムダ王国か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l23

 ゙━━ΣΣ(゚Д゚;)━━
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:35 ID:QOd11p2J0
>>15
これって、しばらく見てると「ギャー」って怖い女の人が
叫んだりするやつ?
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:35 ID:YXnni3dV0
週明けにはいくらなんでも持ち直すだろう。

と、思わせておいて7000円↓
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:38 ID:XjSutBo40
7000円台まで下がったら買おうと思っているんだけど
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:39 ID:K+8keFFZ0
今までの世界と容易にもとの世界に戻れなくなった世界が
ニューヨークでせめぎあってるね。
さ迷う旅人をコントロールできるのはいつのことだろうか。
37 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 23:05:50 ID:Qx592h0r0
日経の外国人比率は6割だっけ。
今の下落で何割くらい逃げてんのかな。
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:02 ID:v53Luy0s0
大統領声明期待age

しかし大統領声明結果sage
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:02 ID:zOAXux3f0
過去五年間という長い目で見るとただもとに戻っているように見える
思ったほど深刻じゃないな、うんそうだそうだ
http://stock.money.goo.ne.jp/apps/quote?r=5y&c=1001&s=medium&detail=on&color=&t=
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:04 ID:xrk7vFOo0
           ,.,r'ヽ
        ,,:r''"::::|  |
      ,r,r"'‐-::、_:::::| | 、
   //:::::::;;;;;::::::゙ヽ|_,| ヽ
  ,フ':::::::::::;;;;     ヽゝ  ゙i,
  ,l'.:|:::::::::::::::;;;;,,,,   ,_n n ゙i  株価暴落による無作為の粛清
 ,l.::::i:::::::::::::::::::;;;;;i   ヾ゙' ",rァ'  誰の良心も痛めることがない いい作戦だ
 ゙i:::::::〉ニヽ::::::;;;;;;;!.._,,,,、_,..イ'" ゙i   ,,....、 ,r'.:::ヽ、
  |:::i"r-:、`ヽ::t''_ー--'"''|::::..゙i ,!  i":::::ノ'7::::::::::::::゙i, ,....、
  ゙i,゙i:::  ゙i,,゙ヾ、:::::゙i   ゙r_7,_,イ  |:::: / :::::::::::::::/::::::`;
    ゙i゙i、::::..ノ..:,!;;ヽ;;;;,l....r'゙ ;;i;__ レ''"゙ヽ〈 :::::::,.r''":::::::::::::i'
    /:::`>j―"ヽ;:::::::゙i:::::::::,r",~゙i、ヽ、  ヽ." .:::'''''''''.........|
.  /::/.,!    ゙‐--゙<_:::":,へ`r:jヽ、 ゙i  .::::::''''''''''゙i,
  /'"'"ノ ゙''':::...'':::......    `ヾ、"/::  `i ~ヽ .::::::::::::::::::::,!
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:23 ID:yXCJOora0
俺7000を切らなかったら株を処分して結婚しようと思うんだ!
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:39 ID:mpTVWLWsP
最近もこの株価で持ってたもんな
株価頼りの経営してなかったのがすべてもの救いだな
企業はこの荒波だけは何とか乗り越えて欲しいものだ
しかし、株価上り調子当たり前のアメリカでこんな爆下げってのは
本当に大型企業倒産とかあり得るかもね
43名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:41 ID:qtAlclqnO
983:名無しさん@九周年 :2008/10/10(金) 22:59:29 ID:yFsHXjvG0
>>791
円高で輸入関連が恩恵を受けるから、輸入に頼る食品関係や原油石油関係はむしろ有難いんじゃないの。

景気が良ければそうなんだろうが…。 
それに輸入ばかりが増えても日本から金が出ていくだけだしな。
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:44 ID:g8VmgJ3r0
>>33
拡張子 jpg だからそれはないと思うよ。
フラッシュだったら確実だけどw
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:47 ID:RBJ7c23/0
     :::                    /|          ::::::::
        |\:::::            / |         ::::
        |.. \.._______ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \   死にそう・・・
  ::  /'    ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/  
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:50 ID:0pX2PX5n0
俺はしがない一般のリーマン
それが500万円以上の含み損を出すってどーいう事?
もう株は止める。。。
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:23 ID:i9Qxgnn40
今日だけで含み益が2300万円消えた俺が登場。かろうじてまだプラスだが。
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:23 ID:jjKQ0Ezi0
売買高 12050
売買代金 2,891,827
平均 239.99
http://stock.2ch.net/maimai/view2.html
   取引可能時間はこの時間帯です

   09:00 - 16:00 昼場 ひるば
   17:00 - 24:00 夜場 よるば ← 今ここ
   01:00 - 08:00 深場 ふかば

参加人数 274 人 ←彼らは凄いよ
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:26 ID:yWFbborB0
ダウ持ち直したな
開始エンジェルフォールで-700以上だったからいよいよカタストロフか!?と不謹慎ながら期待したのにww
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:37 ID:MY+19Dfs0
ナスダック反発キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:42 ID:/oHuk/jm0
ナスプラテンしとるw
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:47 ID:d2D9XCl60
-49

プラテン来る?
53名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:57 ID:50fTKLz+0
sage
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:06 ID:jvwI8uov0
ノーベル物理学賞独占で、日本のマルクス・レーニン主義が世界に認められました。

    共 産 主 義 の 完 全 勝 利 で す !
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:07 ID:k2UFlhT80
>>36
ああ、せめぎあって今プラスに転じた
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:09 ID:wxI6mDjl0
プラスキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:10 ID:ZyXDsyrm0
ダウなんてちょっと前まで6000だったジャマイカ。
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:13 ID:skffh/mt0
すげええええええええええええええ!!!
59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:13 ID:fbkGj5L/0

ところで23時半だっけ?

ブッシュは何て言うの?


60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:16 ID:QBTqNI2G0
>>46
リーマンで思い出したけど、リーマンブラザーズのあのCEO
の個人資産はそのままなのかよ。
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:19 ID:DnqcK5+x0
すごいw
NYの取引所でうおーーーーって歓声がw
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:43 ID:gZ1yqMW20
歓声上がったwwwwwwww
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:50 ID:DOLX/3NC0

「肉の欲望と目の欲望,そして自分の資力を見せびらかすこと」

(ヨハネ第一 2:16)

64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:54 ID:99GX0q+G0
ダウゴーズポジティブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:54 ID:9VI7Ms4VO
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:58 ID:rBq7xYK90
>>61
どこで見点の
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:06 ID:WIqfiNki0
ハゲタカが売りまくってるんだろ?
でもこの情勢で買うやつがいるの?
売買成立しないと、いくら安値でも売れないんだろ?
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:07 ID:pZGg7yZ/0


韓国が引き金を引いたリーマンショック

「条件が折り合わないので買収やめるお。モーゲージ債も全部売るお!! 
リーマンはそっちでなんとかするがいいお!!」

9月上旬に償還期限を控えていた短期外債を乗り切ったのとほぼ同時期に、

韓国政府は手のひらを返すように交渉を打ち切った。

さらに同時期、韓国政府は大量に購入していたリーマン発行の債券の全てを、

9月の外債返還のために売却(リスクは高いが利率は高いので大量に所持していた)

追い詰められたリーマン、韓国政府系銀行との資本増強交渉が不調に終わる

この一連の行為は図らずも、キムチ弾頭を装填した大陸間弾道ミサイルとなってアメリカに炸裂した。


一説によればリーマン買収提案は
9月上旬に償還期限を控えていた韓国債権の支払いのため、
新しく発行する国債の格上げを狙った売名行為として行なわれたという。

この説によれば韓国は、初めからリーマンを救済するつもりはなかった。



この数日後、財務状況が火の車になっていたリーマンブラザーズは破綻した。


http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:12 ID:0bwMYFsq0
この状況を真夏の夜の淫夢に例えて教えてくれ
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:14 ID:wyQkuOFV0
前スレ>>932
それだけはもう嫌だ
彼奴らには関わりたくない
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:20 ID:oJXxYyga0
>>37
下げ止まるにはそこが重要だね。
外国が排除されれば安定する。
グローバルとか金融工学とかマネーゲームは止めるべきだ。
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:22 ID:BLIY9xHY0
もう株なんか無くせば良いのに
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:23 ID:uhXdTAVm0
毎日がブラッディー
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:29 ID:q/+QqixWP
おお、不死鳥のように蘇るのか?!w
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:34 ID:zOAXux3f0
>>61-62
お前らどこにいるんだよww
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:36 ID:T70Sfbvj0
政権交代とか年金記録どころじゃない
このままじゃ1945に戻って焼け野原からやり直しになるぞ
政争を止めて挙国一致で対策にあたる時
なんで高卒の俺でも分かることが頭のいい政治家にわからんかな
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:48 ID:i4Z32D+A0
>>40
ワラタ
78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:54 ID:ybFEGiEF0
 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:57 ID:TqW0hsNzO
良い大人が何やってるんだろうな
80麻生不況!?:2008/10/10(金) 23:10:05 ID:/FJA8tqJ0
アンチ構造改革
アンチ行政改革

日本の将来を奪う、赤字国債の大盛り発行が、株安を3倍安くしています。
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:07 ID:MY+19Dfs0
ダウもキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

って思ったら、下がり始めた。。。
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:08 ID:9AGb/MpZ0
8600越えたー
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:08 ID:99GX0q+G0
CNN、CNBCで反転祭り
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:09 ID:g8VmgJ3r0
>>63
ヨハネの黙示録ってヴァチカンが否定してなかったっけ?
まあヴァチカン自体が(ryなのは認めるけど、
そこら辺研究してる学者さんからも否定されてた気がする。
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:18 ID:lKgwKr7g0
株でウハウハとか考えてた乞食どもざまぁ
早く全員首くくれや
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:22 ID:GMS6G/l50
下げ止まった?
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:23 ID:B1W2p5g/0
>>68
例の法則は完璧だなw
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:25 ID:law+prIo0
東証下り最速は、火曜日か。
日経6000円台も冗談じゃ無くなってきたな…

日本も最後の断末魔上げるか。人生最後にバブル経済を5年くらい体験して、
一億総玉砕の、第三次世界大戦突入かな。

89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:30 ID:wxI6mDjl0
8500近辺でせめぎあってる
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:31 ID:PmAH3+OH0
ちょっと反発してもすぐに落ちるよ
安心しろ
91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:33 ID:mV+8a8J90
どこまで下がるかな
まだ様子見かな

いや未成年だから買えないけど
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:38 ID:DnqcK5+x0
>>66
CNNjだよ。
ずっと中継してるから見てみれば。
声も拾ってるみたいだから面白いよ。
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:38 ID:kG7pOY5bO
オレサマが全力買いしたから上がっただろ!
94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:39 ID:t4wDAvwS0
TVに出てるような低能エコノミストの言う事を信じるから損をする。
陰謀論者は、意図的に作り出された今回の暴落を数年前から警告していた。
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:39 ID:KXjSiUdDO
プラテンすんだろ
なんか声明でたのか?
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:44 ID:99GX0q+G0
下がってるじゃねーかw
97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:57 ID:yWFbborB0
S安オペレーションに似たage戦法でも・・・
でもあの手は数回以上は使えない・・
98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:09 ID:FkM0CSOw0
↓200→↓800のループ。壊れたパチンコ台かよ。
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:10 ID:YXnni3dV0
腐ったアメリカを
買い叩く!買い叩く!買い叩く!
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:16 ID:7j3hd+Sr0
もうむり
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:17 ID:DOLX/3NC0

「ただ銀を愛する者は銀に満ち足りることなく,富を愛する者は収入に満ち足りることがない。これもまたむなしい」。

(伝道の書 5:10)
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:21 ID:y1oS42hJ0
竹中も今頃は涙目の一員かもな。
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:23 ID:wyQkuOFV0
この期に及んでもまだ韓国統治語る奴死ね
ネタでも嫌だ
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:27 ID:50fTKLz+0
下がったwww
105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:32 ID:uhXdTAVm0
最後のプラテンだぁ


来週の日経は4000円いくかな
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:43 ID:5YeglXFw0
これはもうブラックエヴリデイですね。

毎日が日曜日のお父さんといい勝負。
107名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:47 ID:jxcysh/D0
ダメ公の酔っぱらいにつきあってると死ぬわ
ま、7500ドル以下には絶対にならない予定なので温かく見まもってやろう
TKは悪くても8000ね
為替?85円
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:51 ID:oJXxYyga0
>>98
空売りは解除されたの?
109名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:55 ID:yR07yYGH0
ナイアガラwwwwwww
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:55 ID:Oe4PumXy0
リーマン潰した韓国

アメリカ怒り心頭

韓国\(^o^)/オワタ
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:56 ID:g8VmgJ3r0
>>87
もはやオカルトの領域w
風水とかオカルトに詳しい人間に聞いたら新しい発見があるかもwwww
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:58 ID:99GX0q+G0
アップルすげー
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:59 ID:gZ1yqMW20
>>75
さっきからずっとCNBC見てる
114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:00 ID:vBn4HaI70
一瞬プラテンしたんだな
115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:04 ID:KsTQxPxw0
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:13 ID:yFsHXjvG0
>>67
すんげー勢いで買ってる人もいるってことよ。
素人には底値なんか見えないから、我慢できないレベルで優良株を買っておいて、中長期スパンで保有する目論見かね。
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:14 ID:gbn46fdY0
>>76
高卒だから、そう思うんだろうな。

国立大学院卒の漏れはのんきだ。
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:15 ID:m0+LOd630
死にたい・・・
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:15 ID:jjKQ0Ezi0
カトリック教徒は株やっていいのか?
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:19 ID:9VI7Ms4VO
さーて儲けでたから逃げよ〜
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:25 ID:i9Qxgnn40



           U S A ! U S A ! U S A ! 




122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:28 ID:9V5FSAvc0
今の株価は様子見だろ

ブッシュの声明待ち

G7の影響は週明けか

落ち着かないな連休になりそうだ
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:31 ID:vHWCej9j0
>>95
一度、8000ドルを割った後、プラテンした。
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:34 ID:GMS6G/l50
取りあえず、ナスダックは上げに転じたよ。
125国家公務員 ◆ndmXbCGUxw :2008/10/10(金) 23:12:37 ID:xLVNhpIu0

だから、、G7なんか、、、カンフル剤しかならないってwwww


アホか?wwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:42 ID:miDH9xOt0
前スレ >770
> しかし、不思議と NASDAQや SP500は下げてない
ダウや日経平均の計算方法はほぼ単純な足し算なんで、数値に歪が出やすい。

トヨタ100円下げとサッポロHD100円下げで、日経平均の価格変動に対する影響は同じ。
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:46 ID:lwDn7KWD0
>>85
株価下がると派遣みたいなのが真っ先にクビになります

128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:46 ID:b6aqP2fH0
CBOE VOLATILITY INDEX (^VIX)
Index Value: 69.79
Trade Time: 9:49AM ET
Change: Up 5.87 (9.18%)
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^VIX&t=1d&l=on&z=m&q=c&c=
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:52 ID:WIqfiNki0
>>116
なるほどね
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:56 ID:2gJ1Fp+tO
戦前も不況に陥った後、アメリカ型の経済システムに改革すれば景気は持ち直すと考えて、改革を進め、やっとアメリカ型に追いついたと思ったら、大恐慌でお手本の方が崩壊してしまったんだそうな。
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:56 ID:wxI6mDjl0
上がりだしたで
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:57 ID:tp6klD8G0
社員の生活より会社の存続
自国民より他国民
こんなことやってたらそりゃ国が潰れるわ
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:16 ID:yWFbborB0
む、あがってるなダウ
ヤンキー最後の意地を見せはじめたか?
134 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 23:13:18 ID:Qx592h0r0
>>108
日本時間で昨日の午前1時に解除じゃなかったっけ
それで案の定、暴落したと
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:24 ID:DnqcK5+x0
ちょっとシャワー入ってる間に、がっぽり儲けた人が居るんだろうなあ。
ドラマだねえ。

ってレスしてる間に今度は_| ̄|○ な人もいるわけだしw
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:33 ID:fnjeHCQQO
これからは宗教だな。
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:34 ID:wyQkuOFV0
韓国になんて関わりたくもない
関わりたいバカは韓国に行け
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:49 ID:MY+19Dfs0
ダウも来たでーーー!
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:01 ID:yXCJOora0
>117
世界中に経済学者が何万といても
恐慌一つ防げやしないけどなw
140名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:01 ID:9D7stSBW0
だれが買ってるんだ
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:04 ID:k2UFlhT80
>>75 CNNのYour World Today見てる
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:06 ID:mpTVWLWsP
世界には金の行き場に困るほどの途轍もない金持ちって居るものだが
今どうやって資産確保してるんだろうな
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:10 ID:g8VmgJ3r0
>>85
マジレスすると株価下がって一番最初に割を食うのは株も買えない最底辺の人間。
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:30 ID:law+prIo0
戻ったな。単なる揉み合いか、揉んだ後の張り手は効くからなあ…
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:31 ID:cvZMzd/wO
そういえばジェイコム男ってどうなった?
彼は損してるの?
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:33 ID:rBq7xYK90
バフェットが突っ込んだとか

>>92
うちケーブルないんだ。ありがとう。
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:51 ID:aQpZ0JSS0
3日で約20%も下がってるからな
戦後、最も厳しい下げ相場じゃないの?

これ反発するとすごいことになるぞ
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:55 ID:FkM0CSOw0
>>133倉庫から$束出してきたな。輪転機もフル稼働だ。
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:01 ID:9V5FSAvc0
DJIA  8,547.09 -32.10
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:04 ID:oJXxYyga0
>>134
今も儲けようとするハゲタカがいるんだね。
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:13 ID:uhXdTAVm0
>>85は実体経済とは無縁らしいじゃん
どこの惑星にいるんだ?
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:14 ID:99GX0q+G0
ブッシュの会見は数分後
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:27 ID:CMTPbrC70
              ,、-―-、
             丿   <`)       __            
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐      
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙      
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘   
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │     
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:29 ID:CtqSPSVg0
底がきて、むしろすっきりした

やっと動けるようになる
正直おいしい展開だww
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:30 ID:gFQ1KNwO0
なんか色々すげえな。
8千円が底と言ったが、
とても買う気にならねえw
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:33 ID:GMS6G/l50
底が来た、とは思わないが、階段の踊り場になったんだろうな。
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:40 ID:g8VmgJ3r0
>>151
あの世にいるんだろw
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:44 ID:Wc1vkySa0
経済学部志望の受験生だが今から株やって設けられますか?^^
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:47 ID:vHWCej9j0
>>85
          ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  株なんか買ってるアホが悪いんだお
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /


                     \  ド ド /
          ____       \ン ン/
         /ノ   ヽ、_\     ┌── /やる夫!大変よ!!
       /( ○)}liil{(○)\   │    <父さんの会社が潰れちゃったのよ
      /    (__人__)   \.  │    \もうアンタも働いてくれないと
      |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  | ◎     家のローンも払えないし
      \    |ェェェェ|     /  |        食べていけないのよ!

160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:50 ID:+0pXPdaU0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会が嫌なら民主党に投票しろ

格差社会 → 自民党・小泉改革
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたは第2回バブル景気を知っていましたか?

去年のアメリカ発不況が来るまで日本は空前の好景気でした
庶民のあなた、昔のバブル期みたいに豊かな生活を手に入れてないですね。バブルなのにおかしいですね
それが自民党・小泉改革。ピラミッドの上層がマネーを独占、末端にはほとんど回ってきません
億万長者が増える一方、年収200万円以下の貧困層が拡大している現状が、それを如実に表しています
この格差社会を抜け出さないと、好景気だろうと不景気だろうと一生貧しいままですよ


・自民党の政治路線 → 大企業・金持ち優遇(*1)



・民主党の政治路線 → 庶民・中低所得者優遇(*2)


(*1)自民党は長年の財界との癒着に加え、現在の経済に対する政策は、企業優遇の経済成長で社会全体を底上げする路線を取っています
膨大な借金に対する緊縮財政を取りながら企業優遇する為には、リターンの見込めない浪費(庶民への優遇)は絶対に拒否したい筈です
仮に、庶民へ税制優遇を行い、一時的に消費が拡大するでしょうが、それが根本的な解決になるでしょうか?(景気のエンジンをかけ直すという意味では有効ですが)

(*2)民主党が政権を奪うためにはどうすればいいか?簡単ですね。自民党が抱き込んでいない層の支持を得ればいいのです。それが庶民のあなた達です
小沢代表は「今まで官僚や特権階級・無駄な公共事業等に回している金を、国民が本当に必要な事に回します」と繰り返し説明しています
公約内容も中低所得者の税制優遇や支援が盛り沢山で、(うまみの少ないピラミッドの上層)日本経団連は民主党の政策に反対しています。


少なくとも、現在の自民党と特権階級の腐りきった癒着を払う為、1度民主党に政治をやらせてみてはどうでしょうか?
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:58 ID:yWFbborB0
空売りしかけながらファンドがどんどん退避してるなあ・・
あいつら後始末の事なんて考えないんだろうねえ・・
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:17 ID:VIfhNsOS0
今年の春に投信500万買って現在420万。解約して株式に全力投資か迷う。
買いなのはわかるんだが
163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:31 ID:aWaq3skp0
>>151
ネットカフェ
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:46 ID:jjKQ0Ezi0
需要と供給の理論は嘘
また、株価との関連性は無い。

なんでもメモに残しとこ
後でイイことあるかもしれないし
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:46 ID:9VI7Ms4VO
8000の分厚い岩盤が
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:47 ID:KXjSiUdDO
ブッチュが緊急会見

頼むからあげてくれ
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:56 ID:wHCZNU2OO
>>147
東京株式市場は、
これからさらに短期間に3000円は下がる
地獄はこれからだ。


>>147
東京株式市場は、
これからさらに短期間に3000円は下がる
地獄はこれからだ。
168名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:00 ID:vGdI3PdG0
>>28
スーパーインフレになれば、銀行もただの紙になります。
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:01 ID:jxcysh/D0
ブッシュ爆弾投下、13分前
170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:01 ID:Qf5r04VlO

週空けが買いのチャンスだな。
まあ、センスの無い奴は『様子見』だろうけど。
ま、ここが大金持ちと小金持ちの差なんだけどね。
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:05 ID:50fTKLz+0
Dow 8,468.95 -110.24 (-1.28%)
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:07 ID:MY+19Dfs0
ナスダックせめぎあってるな。危なっかしい
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:15 ID:zOAXux3f0
これ就職氷河期にとっては息の根止められた話なのかな
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:17 ID:wxI6mDjl0
また下がり始めた
8483.29 -83.24
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:25 ID:law+prIo0
>>133
猿が最後のガッツ見せている。これで支えなければ、ヤンキー終了。
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:30 ID:QBTqNI2G0
>>157
ノウハウ本書いてる奴とかくだらないごみ野郎ばっかだろ
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:40 ID:99GX0q+G0
ブッシュ会見でどう動くか楽しみだ
178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:42 ID:ysrW6Sjg0
汗を流せ。
一次産業から国を立て直せ。
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:56 ID:STyN8b6L0
こちらの投資信託なんかおすすめですよ
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:57 ID:g8VmgJ3r0
>>167
んなもん予想でしかないわな。しかも何を元に割り出したのかがわからない。
可能性として否定できないことは同意せざるを得ないが。
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:12 ID:tg1FwjBM0
ブッシュボウラックまだ〜????
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:18 ID:Itv3ZZVE0
株券なんか見たこと無い、株の仕組みすらよく知らない俺は勝ち組かもしれないなw
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:30 ID:yXCJOora0
G7で日本は幾ら恐喝されるんだ?
184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:34 ID:lT8L7b2B0
朝鮮人も今頃、足元の事態は見ぬ不利して日経平均の下がり方とかに狂気してるのかな
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:39 ID:l/EVKO2h0
>>7
 日教組を見直した。
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:49 ID:kG7pOY5bO
ブッシュはイラク攻撃するって声明だすに10ウォン
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:56 ID:9D7stSBW0
糠喜びか?
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:06 ID:jr6gpmj80
>>174
ただの利食い
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:23 ID:ybFEGiEF0
>>159 これ本当に来るから覚悟しとけよ
190名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:31 ID:v53Luy0s0
ブッシュが何を言おうと下がると予想する
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:35 ID:6ypsRfut0
>>143
まず割り食うのはマネーゲームしてた奴な。
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:38 ID:oJXxYyga0
>>183
アフガンへの金だね。また1兆円か?
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:39 ID:DnqcK5+x0
今度はまた順調に下がりだしたなあ。

さっきのは一体何だったんだろうw
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:44 ID:ZyXDsyrm0
>>173
そうだろうな。大体が30台で転職もリミット。
そんな時期にこれとは。
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:46 ID:bHbTVVG+0
    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)

196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:47 ID:scAt4FtU0
爆下げの予感
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:00 ID:QBTqNI2G0
            ____    
          /      \   
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:03 ID:MY+19Dfs0
あーあ。ナス下がりだしたよ
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:09 ID:99GX0q+G0
-150
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:11 ID:KXjSiUdDO
>>170
だな
今日のメリケン次第で俺の運命が決まる
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:30 ID:0ctrHKdc0
>>127
そもそも派遣なんてまともに仕事するわけないから切られてもしょうがないよ。
俺は資格の勉強のついでに派遣やってたけど、全く仕事できないふりして
やりたくないことは正社員にかぶせてたもん。
まあマーチで高学歴なほうのアホ会社だったから完全になめてたっていうのもあるけど。
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:34 ID:law+prIo0
>>193
アメリカ終了だな。ご苦労さん。
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:41 ID:zoxpUXLR0
これはボーナスやばいかも・・・
空売りうぜえええええ
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:42 ID:lwDn7KWD0
実は月曜から株始めましたよ

205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:45 ID:9V5FSAvc0
おいおい。このタイミングで下がるなよー
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:05 ID:yWFbborB0
8000でとりあえずバリア張ったのかな?

>猿が最後のガッツ見せている。これで支えなければ、ヤンキー終了。

まだだ!まだ終わらんよ!
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:06 ID:FkM0CSOw0
後世、誰かが検証するんだろな。
でも今確実に多くの犠牲者が間違いなく死ぬ。
208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:09 ID:MTKYt5Km0
借金しかない汚れな俺だが、この株安は俺にとってピンチなのか?
バカな俺に教えてくれおまえら
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:20 ID:uhXdTAVm0
プラテンしてももうすぐ裏切られる事態が
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:21 ID:kwkfHuoE0
>>159
しゃれになってない…
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:30 ID:50fTKLz+0
ガッツリ下がり始めた
212名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:45 ID:mV+8a8J90
今は株買わずにモノを買う方が賢いかな?
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:45 ID:CtqSPSVg0
こういうある意味で日本でも有数の馬鹿が集まる場所で

まだ下がるとか言ってる馬鹿が大量にいるのを見てると本当に安心する
まあフツフツと興奮してはいるんだが
やっぱり安心だよねえ
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:47 ID:4FY6x4Z10
地球という惑星の、人類という文明が終わる
こんなにあっけねぇのかよ、最後ってのは
215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:52 ID:OEadThuHO
ぶっちゃけ今日のダウの値動きで世界の運命が決まると言っても過言ではないよな
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:56 ID:jr6gpmj80
>>196
相場には向いてないな。ここで売っちゃうタイプ。ここは大量買いのタイミング。
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:07 ID:yXCJOora0
>208
インフレで借金が紙になる大チャンス!
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:13 ID:ShvpI+M10
投資苑より

チャートの行方を読む簡単な方法。
現在のチャートを上下逆にしてみよう。上に行く?下に行く?
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:23 ID:YPOAihoE0
ブッシュ声明 予想しようぜ
220名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:34 ID:MY+19Dfs0
持ち直したww
221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:46 ID:g8VmgJ3r0
>>159
家にバカが一人でもいるとロクに貯金もできないという見本。
222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:47 ID:/oHuk/jm0
ながーい下髭つけて引けてくれれば今日はもういいよ。
223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:50 ID:cpPITIMv0
あのアメリカが公的資金注入かぁ。
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:55 ID:UYFH0PuO0
>>183
どうせ貸すんだったら高利で貸し付けてやりたいところだ。
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:07 ID:jxcysh/D0
ブッシュ降下にそなえて、現在踏ん張ってるわけな
アト7分、、、、、、シートベルトはOK?酸素マスクはOK?
ヒザを抱えて、下を向いておいて下さい
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:11 ID:miDH9xOt0
>189
年金も生保もあるんで、間接的には誰でも関係してんだよね。
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:14 ID:8YDMAseW0
ブッシュ「アトハ オバマ ニ マカセル ヨロシクナ」
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:18 ID:m2bXmZTX0
俺は日経平均株価は3000円まで下がると思っている。
たぶん俺の言っていることを冗談だと言い切れる人はいないと思う。
229名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:27 ID:99GX0q+G0
ところでGMはどうなってるんだ
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:33 ID:VIfhNsOS0
買いだよね?100万近く負けた投信解約して攻めるか迷うよ
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:36 ID:kx1wxwpC0
>>212
俺まだ血デジのテレビ買ってないんだけど買った方がいい?10万までなら出せるんだけど。。
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:39 ID:KOArRor+0
あのー、何で今M&Aしないんですか?
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:42 ID:UwAByoEp0
戻ってきて安心した
さて風呂でも入ってくるか
234名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:00 ID:IPye1ObRO
ブッシュの声明で30分間ぐらいは上がるのかね、内容次第では下への暴走モード突入w
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:07 ID:DOLX/3NC0
「富もうと思い定めている人たちは,誘惑とわな,また多くの無分別で害になる欲望に陥り
それは人を滅びと破滅に投げ込みます。
金銭に対する愛はあらゆる有害な事柄の根であるからです。
ある人たちはこの愛を追い求めて信仰から迷い出,多くの苦痛で自分の全身を刺したのです」。

―テモテ第一 6:9,10。

236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:08 ID:4FY6x4Z10
この期に及んで声明とか何の意味あんだよ
「経済危機と思われているがそうではない、私たちには打開策がある」とか
せいぜいこの程度だろ
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:11 ID:bNfPaelN0
>>170
買い煽り乙w
いくら塩漬けしてんの?
238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:22 ID:2+cStID80
>>228
ねーよ
冗談にしてもつまんねーよ
偏差値が25以下にならないように、3000円なんかにはならない
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:33 ID:99GX0q+G0
>>231
10万なら、32型のアクオス買えるぞ
型落ちじゃなく、現行ラインナップの
240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:39 ID:vHWCej9j0
>>231
十分買えるだろw
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:41 ID:SswQAfWt0
お前ら、ラビ バトラぐらい読んどけ。

もうシステム自体が崩壊なんだ。

いつまでもしがみついてもしょうがないだろ。


必然なんだ。
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:43 ID:Q4ibzUv/0
どんどん下がれもっと下がれ
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:45 ID:IlsLBhm+0
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと下がった方がいいよ。
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:47 ID:uhXdTAVm0
今日買う奴は死ぬぞw
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:53 ID:YPOAihoE0
ブッシュ「コンニャク ゼリー ウマウマ」
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:01 ID:FNrIfra30
俺株素人だけど
今の状況をドラクエに例えると
強力な全体攻撃呪文を味方企業が食らい続けてて
HPが0にならなければいつか反撃のチャンスが来るけど
HP0になったらもう二度と復活できない感じであってる?
247名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:04 ID:scL+Vzdf0
ブッシュ「アメリカ合衆国は破産しました。アメリカ解散!」
248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:08 ID:yWFbborB0
ガ○ホー株並みにS安乱高下熱いなダウ
禿バリアのかわりに猿バリアだがどうも今ひとつの効果のようだ。
249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:09 ID:QBTqNI2G0
    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}      ___________
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   /
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     |
`し|    , J レ 、   |J´     |  皆様、おはようございます。
  | l  /\_,/ヽ i |     |  このたび、まーなんていうか、
  |   !    │ /    _ノ アメリカ終了って言うか、一休みって言うかね
.  \ │/ーへ│,/       ̄\ 怒んないで聞いてね
    _\_`__∠_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:11 ID:g8VmgJ3r0
>>231
んなもんあっても普通使わんわな。
どの道超重要なニュースはすぐにYoutubeなんかにあげられるし。
小型サーバーでも買っといたほうがまだ有益。
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:18 ID:sNDwO6kH0
なにやってんだNYはw
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:18 ID:99GX0q+G0
ブッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:20 ID:yR07yYGH0
不景気なんでドル切り下げしまつ
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:21 ID:Uwsxqiuv0
で、どこの株を買えばいいんだ?
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:21 ID:34emp5Ht0
>>126
ありがとう。ダウって 30種平均だもんね
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:26 ID:SOkyQCWSO
>>231
32インチなら普通に買えるが。
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:33 ID:DnqcK5+x0
ブッシュ来た。
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:40 ID:XTHad3/K0

今日最後の川柳

「G7  口は出しても  金出すな!」



259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:49 ID:rBq7xYK90
>>231
きれいだよ、地デジ。
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:00 ID:YXnni3dV0
ブッシュ「大統領やめます!」
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:00 ID:9z6lV0Fe0
(>'A`)>
( ヘヘ
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:11 ID:FkM0CSOw0
>>216人の金で勝負して、いざ負けると
世界道ずれのテロリスト。狂気の世界だ。
263シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/10(金) 23:26:11 ID:GXR8ZreFO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 北斗で散漫負けたよ
 はらだたしい!
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:17 ID:zc8iSmke0
>>229
80セント下落してる
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:29 ID:law+prIo0
>>225
安全姿勢も忘れずに。
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:32 ID:yXCJOora0
ブッシュ「日本金だせや!」
267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:33 ID:9D7stSBW0
>>247
解散ライブはいつですか
268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:36 ID:cpPITIMv0
>>232
やりたい会社いっぱいあると思うよ。
あくまでギャンブルにはなるけど。
269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:43 ID:6ypsRfut0
ブッシュ「ジュンイチロウ ト キャチボール マタ シタイ」
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:43 ID:2KuB0t/T0
    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}      ___________
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   /
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     |
`し|    , J レ 、   |J´     |  本日を持ちましてアメリカ合衆国を
  | l  /\_,/ヽ i |     |  解散致します。後は好きにやってくだちい。
  |   !    │ /    _ノ 
.  \ │/ーへ│,/       ̄\ 
    _\_`__∠_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:43 ID:USjvWfx60
ブッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

23時からブッシュ大統領緊急声明、銀行に公的資金投入か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223631732/
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:44 ID:CsQDzyZp0
2ちゃんにいっぱいいる株NEETの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
って、そもそもネタだから、実在しないんだろうけどw
273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:45 ID:ZZFbJIF/0
>>6
274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:52 ID:td4yVLyU0
英語わからん。あとで誰か産業で頼む。
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:54 ID:CPxoVK+W0
今日も酒がうまいなww
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:56 ID:CMTPbrC70



    щ(゜Д゜*щ)カモォォォン
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:13 ID:jCkNtANy0
がんばってんなー
278血デジ:2008/10/10(金) 23:27:14 ID:kx1wxwpC0
みなさんありがとう。
いや、俺経済弱いからこれから物が安くなるのか高くなるのかわかんないから今買うよりもうちょっとあとに買った方がいいのかなーって思っただけっす。
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:20 ID:ksKvnN+30
>>266
言われる前にもう中川がもう財布出してるよ
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:27 ID:N8T3vV/40
やっと全力リバ買いの時が来たか
281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:27 ID:99GX0q+G0
ブッシュとカウンタが同一画面に出てるw
コントに使えそう
喋れば喋るだけ爆下げするとか
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:32 ID:2+cStID80
>>271
急騰クル
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:34 ID:TqW0hsNzO
底で買って上がったら儲かる
こんな発想の投資家しかいなかったら地獄まで真っさかさま
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:35 ID:vHWCej9j0
緊急発表

ブッシュ「UFOは地球に来ています!」
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:39 ID:B4O6zdw+0

日銀砲

日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。
       とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを2004年の春に35日間続け32兆円を投入しました。
この結果アメリカのヘッジファンドが2000社余り倒産しました。
行方不明になったり自殺した人も大量にいました。
なお、この32兆円分の買ったドルは、後に精算した結果、為替差益を2兆円生みました。
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:40 ID:6uRw8xV/O
>>254
It's a S○NY
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:43 ID:wxI6mDjl0
公的資金投入キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:45 ID:3qF6J7950
株下げはある程度予測出来たが、
今日の下げもすごかった。
投資家の中には富士樹海行きがかなり
出そうだ。
協調利下げも効果無しか。
今日のダウも激しく動いているようだ。

今後の実需経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
輸出、運輸、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレへ戻り。
まずまずなのは収入の決まっている
年金生活高齢者とリストラ無い公務員だけか。

とりあえず明日から連休は日本にとっては
幸運か。今日の欧米株、G7会議、
月曜の欧米株で様子が見れる。


289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:57 ID:yWFbborB0
あーやっぱりファンド関係が空売りしてただけか
さがってきやがったダウ。
290名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:01 ID:IPye1ObRO
ブッシュ 「お願いだから逮捕しないで!」
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:16 ID:rBq7xYK90
>>271
どっかがナマ中継してくれればいいのにね
292名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:16 ID:SswQAfWt0


もう終わりなのに、まだ、何かあると、思っている人たち。

残念ながら、終了です。


>>274
英語すらわからんのに株なんかやるなよ。
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:18 ID:QBTqNI2G0
>>275

他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:23 ID:qv62h5Uk0
ほらみたことかwww
これって素人でも分かるミスだろw
バカはいつまでたってもバカだなw

■止まらないMスタンレーの株価下落、三菱UFJは損失計上の危機に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34246420081010?feedType=RSS&feedName=businessNews
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:28 ID:B52nyZ6G0
>>278
給料が安くなるつーか
会社潰れる心配した方がよくね?
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:32 ID:9z6lV0Fe0
断る、倍ブッシュだ!
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:34 ID:wHCZNU2OO
ブッシュ大統領

金融恐慌による暴動に備え、
州兵派遣命令きた―――
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:41 ID:iZNdob9y0
ま、 株で食ってねーからー   まーアメリカはそうだが

 
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:48 ID:jxcysh/D0
急降下爆撃?
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:48 ID:DnqcK5+x0
>>291
CNNで中継してるよ。
301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:52 ID:n67Q2gwn0
ブッシュ緊急会見生中継
http://www.youtube.com/watch?v=jU1WDYQC_fY
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:13 ID:aWaq3skp0
早明浦ダムが台風で満杯になるとき実況してる気分がするな
コロッケ買ってくる
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:22 ID:A9/Hs3ln0
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:24 ID:zc8iSmke0
>>297
嘘?
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:25 ID:99GX0q+G0
>>291
CNNとCNBCはやってるお
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:26 ID:KQwDZeWJ0
諸君! この国の株式市場は最悪だ。
資金供給だとか利下げだとか、私はそんな事には一切興味がない。
あれこれ市場介入して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんな株式市場はもう見捨てるしかないんだ。
こんな株式市場はもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。
全てをブチ壊す事だ。

諸君! 今こそ団結し、立ち上がらなければならない。
やつら国際金融資本はやりたい放題だ。
奴ら国際金融資本が支配する、こんなくだらない株式市場は、もはや滅ぼす以外に無い!
市場介入なんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々な市場介入は、どうせ全部全て奴ら国際金融資本のためのものじゃないか!
我々は、そんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!
我々はもうこんな株式市場に何も望まない。
我々に残された選択肢はただ一つ。こんな株式市場はもう滅ぼす事だ!
ぶっちゃけて言えば、もはや株価大暴落しか無い!

諸君! これを機会に株価大暴落の恐ろしい陰謀を共に進めて行こうではないか!
最後に、一応言っておく。
もしブラマンがきたら、奴らはビビる。
私もビビる。

http://jp.youtube.com/watch?v=4oSDvB-XZ-M
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:35 ID:dQPWuom8O
年収200の俺は事態がよくわからんが。ビール飲みながらなんかワクテカしながらスレみてるよ

底辺が最打撃食うとか知るかwww


底辺な分、メンタルは金持ちより強いぜ(^_^)v

明日はパチンコ〜\(≧▽≦)丿
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:38 ID:Qf5r04VlO

まあ、こんな掲示板にはまっとうな投資家なんて
いないだろうから教えてあげるけど、
『下げ止まりしたなぁ』なんて皆が思う頃には既に話しは終わってるからねww
素人さんには何も出来ないステージで話は進んでいるんだよね、
まあ、ここなら書いても問題ないから書いてるわけだけどww
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:51 ID:HX8j8qUk0
八つ当たりで日本は全世界から攻撃受けそう
さしあたっては隣国のチャンチョンがいちゃもんつける前に攻撃してくるような気がする。
310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:53 ID:7RRFU1vy0
どう考えても買い時ですよ
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:10 ID:FNrIfra30
ブッス「ケネディ暗殺の真相を伝えます」
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:23 ID:jjKQ0Ezi0
CO2を最大限にフル稼働し、
イランは演技さえ応じないだろうから、北は演出にならない、
燃えるパイプラインと演技を引き受ける国は、みたびイラクだ
313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:25 ID:rBq7xYK90
>>300
JLCで見てるけど英語><
314血デジ:2008/10/10(金) 23:30:25 ID:kx1wxwpC0
>>295
なーwwけど今会社潰れたら結構好都合かも。独立出来るし。(会社に居たら全部会社に吸い取られてるからむしろ暮らす分稼いだ方が楽。)
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:46 ID:y5sUdyGtO
>>1
塩漬け救済したい気持ちはわかるが買い煽りをすなw
大人達は今や危篤
主婦やニートの個人が辛うじて
リバ狙いで参加してる程度だろうから狼狽売りはさらに加速
日経は5000まで下がりますよ〜↓
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:46 ID:yTQXTxSgO
反発材料(笑)
317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:46 ID:gZ1yqMW20
CNN中継みてるけど、同時通訳って何か頭に入ってこないんだよなぁ
318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:55 ID:QBTqNI2G0
>>285
正義の日銀砲
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:58 ID:50fTKLz+0
>>308
素人乙
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:58 ID:2+cStID80
やっぱブッシュ続投させようぜ
オバマもマケインも大統領の器じゃねえよ
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:01 ID:ShvpI+M10
そういえば、構造改革を唱えていた、胡散臭い経済学者で、元議員で住民税逃れのために
渡米を繰り返す・・・えーっと・・・

ち・・・ちく・・・竹中平蔵さんでしたか。その後、いかがお過ごしでしょうか?

アメリカンドリームは御覧の有様ですが、骨太の改革は継続してよろしいですか?
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:06 ID:9D7stSBW0
ブッシュ「みんなもちつけ、選挙が終わったら何とかするから」
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:15 ID:34emp5Ht0
http://finance.yahoo.com/q?s=^DJI
の下げ率の数値が変だ変だと思ってたら、昨日の終値の赤点線の位置が間違ってるじゃんかよ!
9258ドルじゃなくて 8598だよ
あーびっくりした
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:18 ID:g8VmgJ3r0
>>301
10月6日
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:23 ID:yWFbborB0
ここで8000切ったらあとはナイアガラか!?
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:23 ID:MdHQvC7/0
ファンドが空売りしてるだけか
一時持ち直したのはそのせいか
327名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:24 ID:dUIli9KT0
NYダウまだまだ急落中
http://nasdaq.blog66.fc2.com/

年末を乗り切れない中小企業続出だな。
自殺者過去最高を更新するぞw
328名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:35 ID:wxI6mDjl0
ブッシュ「油をさす。数千億ドル単位で。」←公的資金投入ってことでしょ
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:39 ID:pTOYGZrN0
で、そろそろこの大恐慌の名前をつける作業に移るかw
誰かいいアイデア持ってない?
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:54 ID:HiDe5bKz0
http://bigcharts.marketwatch.com/quickchart/quickchart.asp?symb=djia&sid=1643&o_symb=djia&freq=6&time=2
なかなかおちゃめさんなチャートだな今日はw
長下髭の8600引けを要求する。今日はそれで精一杯っぽいな…
331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:07 ID:TqW0hsNzO
ブッシュ「我々の愛するアメリカは死んだ!なぜか!?」
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:11 ID:jxcysh/D0

ダウ、、、、、リップサービスで、ちょこっと位、上げたれよなぁ

ブッシュ、かわいそすぎ
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:32 ID:Q4ibzUv/0
他人の財産が目減りすることが、嬉しいニュースでないわけがない。

目指せ5000円割れ!
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:32 ID:LhD0yfs60
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <ワタシ ハ コトシ デ ジニン シマース
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:39 ID:5YeglXFw0
>>331
バカだからさw
336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:41 ID:SNjPNCnI0
芸術的なジャンピングキャッチ誘導相場だな
後半に爆下げだな
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:47 ID:U6gh/73e0
>>327
日本だけじゃないってところがイタイよなあ
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:50 ID:lmXwsmvm0
>>329
なんてったって小泉恐慌
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:57 ID:DnqcK5+x0
ブッシュが喋れば喋るほど、面白いように下がっていく・・・・・
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:58 ID:zOAXux3f0
Bush 「Today is our independence day!!!!」
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:59 ID:KOjPg4e60
パソコンで株をやる時代になって久しいのだから、
“驚く基準”も変えたほうがいいんじゃね?
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:08 ID:gVvQYtNn0
なんでダウ反応しないの?ねえねえ
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:16 ID:law+prIo0
>>287
まあ、最悪のアメリカ終了は回避できたかな。

世界が長い不況に苦しむとは思うが、それも良いだろ。
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:22 ID:KQwDZeWJ0
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/inbou.htm

今世紀における二回にわたる世界大戦の元凶は国際金融が支配する中央銀行システムにある。
中央銀行は世界で最も危険な影響力を行使できるが、それは彼等が各国を超越して協力し合うためである。

世の中に偶然に起きる戦争・各地での紛争・革命・エイズ・炭素菌騒動等はない。
すべて仕組まれたものであり、イスラエル・パレスチナ紛争もWTCも例外ではない。
残念ながら、これらの情報を独占して握っているのが国際金融であり我々に漏れ出てくる情報は極僅かであり、
更にその上マスコミの3S政策によって我々の真実を見る眼が残念ながら阻まれてしまっている、
マスコミが世論操作して誤魔化した事例もどんなに多いか、全世界のマスコミを金融支配している彼等にとってはたやすい事だ。
現代の世界の覇権は誰にあるのか。この事よく考えて欲しい。

【初代ロスチャイルドは金を貸すにあたって、どうすれば一番儲かるかと考えた。それは政府に金を貸し
付ける事だと、気がついた。政府に金を貸し付けるに当たって肝心なのは、人工的に需要を作り出す事で
あり、つまりは人工的に金融恐慌、不景気、飢餓、戦争、革命を創造することである】こう言う事を初代
ロスチャイルドは金儲けの為に考え付いたのだ。

この中央銀行システムこそは金持ち連中が国民から税金と言う名目で金を奪い取るのに考えられた真に上手
く考えられた巧妙な寄生システム(日本は日銀)である。

【1913年のFRB連邦準備銀行設立後、80年にして、米国の政府・.企業・.個人の負債総額は20兆
ドルになり、基幹工業は壊滅。同時にデリバティブという名の実体を伴わない金融ゲームが行われている】
この搾取した金が国際金融に当然のごとく流れ込んだ。

各国の中央銀行(日本は日銀)は、各国政府を超越して舞台裏で結束し各国民を秘密政策を通して一国の
政治・経済・金融・外交・軍事・教育(国民の洗脳)し定期的に戦争を発生させている。戦争は国際金融が
意図して発生させているのだ。

『通貨の発行と管理を私に任せてくれそうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:23 ID:MY+19Dfs0
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:28 ID:3ovrIbNm0
あんま株には詳しくないんだけど
出来るだけ安くなる所までお金を持っている人は待っていて
この辺でいいかなと思ったらみんな買い始めて
値段がまた上がって、結局ある程度の値段に戻るんでしょ
そしたら資産価値が下がってやばいって人も何も無かったのと同じになるわけでしょ?
下がったからといって安い値段になってあせって売る人が一番馬鹿って事であってる?
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:31 ID:SswQAfWt0
>>308
その前にシステム自体が持たないから。安心してよ。
てか、いつまでやってんの?

>>322
たしかにそう言った!
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:31 ID:cpPITIMv0
>>329
サブプライム恐慌
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:34 ID:jjKQ0Ezi0
株というのは、結局、金満のゲームで、
一般投資家は、見えないものに金を投げ廃人じゃん
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:40 ID:g8VmgJ3r0
>>333
最低でつね><
351名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:47 ID:50fTKLz+0
あーあ、ブッシュ帰っちゃった
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:01 ID:2KuB0t/T0
終わった、、で日本語訳で聞いていたけど、、、別に何か新しい事ってないような、、
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:14 ID:3vCQK92w0
今回の件で株で損してる人とかいるの?
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:16 ID:+/W17zNR0
神のご加護がありますように で締めたw
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:30 ID:CMTPbrC70
もう六十〇ハップ売ってないんだよな・・・。
356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:31 ID:KAKaUFkq0
>>348
ひねりない
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:35 ID:wxI6mDjl0
8411.45 
動きが鈍くなった
358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:37 ID:uk/OS8/F0
>>345
オワッテルじゃないかw
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:41 ID:yXCJOora0
ブッシュ恐慌だな

こいつ一人でやったようなもんだろ
戦争で2回も無駄がね叩きやがって
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:43 ID:lQBcw6MP0
下がった、下がったと必要以上に悪く言うのはやめれ
資金ショートした外人にとって自己の資産劣化の懸念なく、安心して売れる日本株は最後のたのみのつななんだから
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:48 ID:ch6s/5A90
実態はそんなに悪くなくても、こうとんでもなく株価が下がれば
実態経済に波及すんだけどね
しっかしG7次第じゃ、きつい失望売りがきそうだな
そしたらいよいよ戦後最安値を更新しそうだ
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:55 ID:yR07yYGH0
こりゃ恐慌決定ですわwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:02 ID:hl0EYDM30
>>329
ブッシュクライシス
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:09 ID:QdN0VCqu0
ブッシュ駄目だな
CNN見てるけど何一つ具体策を言わなかった
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:10 ID:DnqcK5+x0
結局、あんま決定打になるような事は言わなかったな。
「我々は何とかします」で終わりだ。
まだ下がり続けてるしw

-236ww
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:15 ID:ntKJK0240
やはり金か
使用済みケータイとかPCとかかき集めてる連中は
間違いなくレアメタルで儲けてるからなあ
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:30 ID:xagXfmmsO
>>329
ブラックエブリデイ
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:35 ID:FkM0CSOw0
>>241ラビバトラは正解。
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:44 ID:FuQRaULi0
世界的大恐慌の時、ヨーロッパの首脳はいかにこの危機を打開するか連日会議を重ねた。

一方日本は、こんにゃくゼリーを規制した。
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:50 ID:w1z+LZXO0
要するに、自殺者が4万を超えるかどうかだ・・・・・

火曜は忙しくなりそうな・・・おくりびと
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:56 ID:50fTKLz+0
大統領が出てきて一段と下がるとはwww
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:04 ID:GPqDyCWT0
ニュースで決まってながれる自称投資家の街頭インタビューと
立ち止まってボード見てる連中の映像はもうウザいからやめろよw
あいつらああいう雰囲気に酔ってるだけの野次馬。
モロ影響受けてる連中が、日中、あんなことろフラついてるかよ。
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:04 ID:9AGb/MpZ0
8400切っとるやないかー
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:05 ID:ugrab9PT0
ようするにゴッドブレスダメリカ
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:12 ID:YmL1hAKlO
一体何が言いたかったのか?
おいおい、ダウがどんどん下がっていくぞ
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:18 ID:bHOYiXvI0
結局サブプラの莫大な資金が日経を支えてたわけで
値が下がって買い時なんていってるやつは
個人投資家が飛びついてどれほど日経が回復できるものか
想像すらできないアホなんだろーね。
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:17 ID:tpv6QXby0
大統領を無視とは、やってくれるじゃないの
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:22 ID:zOAXux3f0
>>241
進歩的社会主義の光は日本からだろ(´・ω・`)本当かなぁ
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:25 ID:KQwDZeWJ0
信用創造の問題点は3つ

1)国家に負債を負わし国民に重税を課す

 中央銀行と市中銀行が無から紙幣を創り、国家、企業に利子付きで貸し付けます
 借り手は元金+利子分の紙幣を市中からかき集め返済しないと担保を全て合法的に奪われます
 しかし利子分の紙幣を銀行は発行しません、これを繰り返せば紙幣は必ず足らなくなります
 それは国民の資産(循環している紙幣)が銀行の借金と利子としてが銀行家のポケットに
 吸い上げられ行くからです、結果市中で使える紙幣が無くなり金詰りが起きます、
 国家は市中の紙幣が足らなくならないように中央銀行に借金として紙幣を発行してもらい、
 一時的に紙幣を市中に流します、これを繰り返し国家の借金は増え続けます、
 結果、国家は莫大な負債を抱え国民に重税を課す事になります。

2)紙幣が循環しない
 
 紙幣は全て借金として発行されています、全て銀行家のポケットに入ります紙幣が無くなれば破産です
 それまでに国家又は企業が新規のローンを組み続けなければなりません、経済成長を続けなければ成り立たない
 システムです、しかし成長も国土、人口に限界があります、限界が来たら終わりです(紙幣の流れ、銀行→借り手→銀行)
 
3)利子の問題
 
 元金のみを貸し付け存在しない利子を取る、回収できれば資産は利子+元金になります
 その増えた資産をまた貸し付け存在しない利子を取る
 これを繰り返せば全て奪われます、現在は銀行のみが信用創造で無から紙幣創り出せますので
 簡単に全てを奪えます、借り手は返済出来なければ全ての資産を担保として合法的に銀行に奪われます
 しかし無から紙幣を創る銀行はリスクはありません。
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:27 ID:9V5FSAvc0
誰もブッシュには期待していません。

金融危機を招いた張本人じゃないか。
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:34 ID:scAt4FtU0
むう;…
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:34 ID:miDH9xOt0
>255
> ありがとう。ダウって 30種平均だもんね
そう。日経は255なんで、ダウはもっと歪が出やすいよ。
TOPIXは時価総額+浮動株指数を計算に入れてるんで、実態を日経平均より正しくあらわしてるはず。
383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:34 ID:wHN63XwpO
>>342
ダウいからかな。

>>346
俺も詳しくはないが、戻ることなく紙切れになることもあるからさ。
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:35 ID:zL1isJbf0
ブッシュ現時点でのまとめ
・まだあわてるような時間じゃない
・俺ら結構良い政策打ちだしたろ?
・経済は問題あっても漏れら強い国だろ?頑張ろうよ
・神さまがついてるさ

これは酷いwwwwww
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:41 ID:e8t1sJc10
ワラントプットを買うか買うまいか・・・
あと15分。
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:44 ID:g8VmgJ3r0
ブッシュたん異常にキョロキョロしてるようなのは気のせい?
もう終わったけどw
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:56 ID:law+prIo0
>>364
マジで?www
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:05 ID:9eMIiKVaO
地道が1番だな(笑)
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:05 ID:nO3E88PF0
資産家投資家ざまぁああああああああああああ
おめーらも苦労して働け!!
ま、ニートの俺には関係ないけどな!
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:06 ID:H0u5kIRL0
http://www.cnbc.com/id/24596546

ブッシュ現時点でのまとめ
・まだあわてるような時間じゃない
・俺ら結構良い政策打ちだしたろ?
・経済は問題あっても漏れら強い国だろ?頑張ろうよ
・こんなこと言うなんて、めったにないんだからね
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:07 ID:Ij+miiIl0
休み明けは忙しいから火曜にこれ貼ってくれ
http://jp.youtube.com/watch?v=1dnwLvOvJSk
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:18 ID:yLA2n8w40
リーマン社員ショック!
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:27 ID:v53Luy0s0
予想通りすぎる、演説後しばらくで下がる
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:38 ID:8YDMAseW0
今日は週末だからそんなに動かないと思う
問題は月曜日にどうなるか
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:42 ID:hl0EYDM30
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < もう・疲れたよパパ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 戦争やりたいです・・・
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ ,,
396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:48 ID:StPcisyy0
日本人はよく自殺するような気がするけど
アメリカ人は毎年、何人ぐらいが自殺してるの?
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:49 ID:ntKJK0240
外人が日本から資金を引き上げてるんなら
問答無用で日本人が買うチャンスということだな
今買えば勝ち組だ
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:51 ID:PdUlhIoCO
来週の火曜辺りに会社いったら机とか整理してたってリアルであり得る?w
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:54 ID:2+cStID80
最後の God bless youって吐き捨てるような言い方が印象悪いな
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:58 ID:LgBW0GVH0
今日はもっと下げるなこりゃ
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:03 ID:DnqcK5+x0
>>387
ないよ。
「何とかできるはずだ。何とかする」だけ。
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:09 ID:Je3aP2mU0
>>144
おさわり厳禁!!(ビンタ)
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:16 ID:VzAXmWo2O
8000円台はあると思ってたけど、こりゃ7000円台、下手すりゃ6000円台もあるな
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:16 ID:yXCJOora0
ダウの下がりを後押ししたな
もうブッシュからプッシュに名前変更しろよ
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:28 ID:oJXxYyga0
>>346
コスト平均法でやるとそういう手法じゃない。
企業業績や将来性とかで選択している人(正攻法)も多いよ。
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:29 ID:3ovrIbNm0
>>383
ああ、持ってる株の会社が倒産しちゃうとゲームオーバーっていうのがあるのか、なるほど
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:34 ID:yWFbborB0
ダウ8000台で最終バリアを張ったようだ。
ここを破られるとあとは地獄の釜の蓋が・・・


>下がったからといって安い値段になってあせって売る人が一番馬鹿って事であってる?
下がりすぎると下がった時買って高値で売った方が安全な場合も・・
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:34 ID:jCkNtANy0
>>401
ブッシュの頼りなさは異常wwww
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:42 ID:9Rf+4oQWO
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:42 ID:QBTqNI2G0
>>355
また何か入浴剤のブームきそうだなw
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:45 ID:FW022JZN0
竹中はどこ?
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:50 ID:XPaf9AXb0
予言どおりアメリカ経済は死神となった。
しかしもはや笑えん。AIGもこのまま逝くのか…
失業ドミノは現実の恐慌だが…。
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:56 ID:IPye1ObRO
ブッシュさんの声明で55分ももたずに下がりはじめたんですが…
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:00 ID:pTOYGZrN0
>>378
暇なんで社会主義みたいだけど2chネラー向きの制度システムつーのを
作ってみるわ。もちろん日本国ネイティブな。少しまちなー。
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:00 ID:KQwDZeWJ0
「『世界同時大不況』を歓呼の声で迎える人たち」
http://sun.ap.teacup.com/souun/144.html

9・11空爆テロ以降、米国のみならず「文明諸国」すべてが、対テロを名目にした国内治安態勢の強化を進めている。
日本も、有事法制の成立をめざしているだけではなく、警察官の自動小銃携帯が現実のものとなった。

このような動きを「対テロ対策」や「外敵への備え」だと考えるのは愚かである。
治安強化や軍隊の行動制限を取り払おうとする目的の第一は、国内“反乱者”の鎮圧である。

今後起きるであろう「世界同時大不況」は、世界の構造を根底から変えることも同時に企図されていると思っているが、それはここでは言及しない。

長い年月や大戦争が必要だったとは言え、「大恐慌」のあとにも好況期が巡ってきたように、「世界同時大不況」もいつかは終息することになる。

そうしなければ、日々の経済活動のなかで新たな儲けが難しいからである。しかし、そこで生きる多くの人は苛酷な生活を強いられることになるだろう。
(そうは言っても、失業率は25%の範囲内だろうから、みんながルンペンになるわけではない(笑))

アフガニスタンや中東の情勢も重要だし、日本の金融システム問題も重要だが、より根源的な問題である自分自身や家族の生存が脅かされかねない現実がひたひたと迫ってきている。

強欲な連中は、今、戦争=虐殺を拡大するだけでなく世界経済まで破壊しようとし、その結果生じるであろう“反乱”への備えまで強化している。
416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:03 ID:yR07yYGH0
おまいら全員モヒカン決定
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:03 ID:CMTPbrC70
>>384   ・・・
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:03 ID:jxcysh/D0
笑え笑え
笑えば、福が来る
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:09 ID:pNf+hG4W0
ダウ、一応さっき揉んだあたりでsage止まってるが・・・
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:09 ID:C7lxK2ch0
つか2003年以来って、つい最近じゃねえかよ
50年ぶりみたいな騒ぎ方やめれ
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:11 ID:cpPITIMv0
アメリカって中銀に大統領の権限が及ばない国なの?
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:10 ID:iZNdob9y0
ww、 ま もう 持ち株は 紙くず同然 いや 紙くずなら 損はせんww

 今買っても そもそも価値のない紙っきれだからねーw
 日本や韓国の株の過半数は 外国人が(アメリカ、アラブ)持っていたんだから
 自分の損を埋めるための売りだから個人投資家の出る幕ではないな
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:12 ID:5OmOHhKl0
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
ブッシュの会見って、要するにこういうこと?
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:13 ID:+yG6CqNi0
数年前に日経が6000円台だったのを覚えてるから
なーんも怖くない
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:14 ID:e8t1sJc10
>>397
ところが、投資=悪、というアホな思想の下、
買わないのでただ下がるだけ。
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:14 ID:rdyx2miIO
>>369
ちょww
427名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:15 ID:wICXLAQa0
政経ってよくわからないんだけど流石に歴史で習ったような世界大恐慌みたいな自体にはさすがにならないよね?
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:18 ID:wxI6mDjl0
-248.59

また下げ始めた
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:21 ID:wHN63XwpO
>>329
米猿恐慌
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:27 ID:9AGb/MpZ0
ブッシュ緊急声明で精神論w
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:36 ID:KXjSiUdDO
なんだったんだ
432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:43 ID:jjKQ0Ezi0
北半球の、むこう3ヶ月を考えれば、
株で大儲けする奴か居るのは誰でも分かるだろ?
クリスマス前なんて、3ヶ月前のことなど無いに等しい

433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:46 ID:7PHRD7Qg0
日本のアホ首相「いくら株価が暴落しようとも、注視します」
アメリカのアホ大統領「ひとまず何かします。でも何をするかは何も考えてません」

434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:48 ID:9V5FSAvc0
竹中はアメリカに逃げたよ
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:50 ID:Hnw2Mldh0
>>329
巨人優勝おめでとうセール
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:52 ID:KOArRor+0
あの強気の中川の今日の顔を見るとどんだけ
脅されたのか心配になるんだが。
437 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 23:39:57 ID:Qx592h0r0
2005年くらいから今までを比較すると、
上昇相場の暴落では信用全力の人が一気に追証パニックで退場し、
今みたいな下落相場では現物派が底抜けてパニックでぶん投げてるように感じる。
追証・破産スレも、ライブドア後はすごかったし。

しかしその間、下げたら買うぞ買うぞと思いつつ、ライブドア1株しか
売買してない俺・・・見てるだけが最強だな。
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:59 ID:Fec9WJc/0 BE:1424707676-PLT(12831)
          「銭の風になって」

          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          そこにお金はありません 返ってなんかきません
          銭の風に 銭の風になって
          あの大きな市場を
          吹きわたっています

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //    
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪── 
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |   
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:07 ID:ugrab9PT0
>>421
そこに手をつけると殺されるからな
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:14 ID:hg7ahS/H0
大丈夫世界が終わるだけだ
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:15 ID:DnqcK5+x0
>>404
ついでに誰かが、ビルの屋上からプッシュしてくれたらいいんだけどね。
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:20 ID:g8VmgJ3r0
ブッシュたん今「住宅の差し押さえの対策をした」とか言ってたような気がするけど気のせいか?
具体的な内容を言ってなかったもんだから。
リスニング弱くてごめん。ゆとってきたな・・・
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:24 ID:J+oMGhkPO
竹中出てこ〜い
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:26 ID:9z6lV0Fe0
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:30 ID:ufBRVCnf0
既に世界的な大恐慌は始まっている。
次は自己資本比率が下がっている銀行
だな。連休明けが楽しみじゃな。
どっちにしても人事じゃ
446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:36 ID:iQu//cB80
公的資金を注入して欲しかったら
まず,ウォール街の豚どもの首を差し出せ
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:39 ID:+/W17zNR0
最後「神のご加護を」て言ってスタスタ会場を後にした
何を言いたかったのか、何がしたかったのか・・・
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:44 ID:uk/OS8/F0
>>369
スバラシイ!1
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:46 ID:Je3aP2mU0
>>398
テープが張ってあって会社に入れないとか
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:46 ID:U6gh/73e0
>>405
毎日下がった日にインデックスを買い続けて3年くらい持ってれば
究極のコスト平均法だよ
来週からやってみようかと思ってるw
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:47 ID:jCkNtANy0
ガッカリ売りがw
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:49 ID:+XHwU9mF0
逆に考えるんだ。
ブッシュは何らかの理由でダウを下げたかったから、あんな事を言ったと考えるんだ。
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:55 ID:50fTKLz+0
次期大統領はどこと戦争するんだろう
シリア?北朝鮮?またアフガン?
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:57 ID:7tc4l9oq0
信託で遊んでたら20%マイナスとかwww
買い時はまだですかぁー!
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:57 ID:UF4vCC1T0
カナダドルってまだ下がる?
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:58 ID:+gB8gNi/0
ケケ中さんはFEMA収容所送りだな
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:08 ID:YF2fy4Na0
ああ・・・株が分からんが俺も一緒に慌てて心配したいよ

いや 今が危ういのかそうでもないのかすら分からんが
458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:09 ID:OEuONPH/O
【珍事】巨人の勝率計算に重大な誤り。セ・リーグ優勝決定やり直しへ。中日の勝率も計算誤り

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:16 ID:N8T3vV/40
この爆上げしたり爆下げしたりする発狂相場こそが最も金になるんだけどな
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:17 ID:El0GMnHG0
間違いなくブッシュは、
イラク戦争の泥沼化、サブプライム問題による世界恐慌によって
史上最悪の大統領として、歴史に残るなw
次の大統領は、オバマにほぼ決定。
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:22 ID:IP1n94YI0
>>433
さすがブッシュだぜMBA大統領だけあるな
経済の事よくわかってる
混乱させるのが上手い
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:23 ID:KQwDZeWJ0
現状分析

0) 不良債権の証券化、レバレッジによる信用創造、の手法の普及により、
  金融という虚業で取り扱う資金量が実体経済の10倍以上に膨れ上がった。
 もし戦争などの理由で、こうした電子マネーが実体経済に戻ってきた場合、
  大混乱になると過去に予想されていたが、サブプライム問題を機についに問題が噴出。 
1) アメリカの証券会社、銀行は既に破綻してるが数字をいじって生きてるように見せてる。
2) ヨーロッパもようやく悲惨な不良債権を表に出し始めた。脂肪カウント開始。
3) 中央銀行から出たじゃぶじゃぶの延命資金は原油など現物市場へ
4) 世界中で猛烈なインフレの進行。既にジンバブエ、アイスランドが実質破綻。
5) 世界各国のインフレ破綻とドルの信用崩壊が時間のどちらが先かという状況。
  世界各国がインフレ破綻すると、相対的にドルの信用が上昇し、ドルの崩壊は無い。
  先に米のクレジットクランチがおきたら世界恐慌。しかし、ドルを支えるFRBの資金も残りわずか。
6) 日本は郵貯がブラックロック経由でサブプライム債を買わされそう。不況確定。
  円はドル連動型の通貨なので、ドルが暴落すると円も世界の通貨に対し円安に動く。
7) G7の100日ルールによる不良債権の公開(7月)、秋の大統領選前後、に大きく
  相場が動く。個人の資産の対策はそれまでに終えておきたい。
8) 原油、穀物の価格は多少の調整はあるものの、以前の安値には戻らない。
  国際大資本が中小国家の農地・鉱山などの直接買収を進めている上、
  輸送関係の投資とコストの増大からも裏付けられる。低所得者、長期的に涙目。
9) 最終的に、先進国、ブロック化できる国、資源国以外は壊滅的な状況になり、
  それらの国の主要産業は一部の大資本に乗っ取られる形で終了の悪寒。
  新興国への投資はバクチ覚悟でおこなうか、今年中に手仕舞いしておく。
10)GSなどはこの状況でもレバレッジを下げていない大バクチを進行中。
  HFやレバレッジ型投資の規制が進まなかった場合、10年〜後に災厄再び。
  このような焼畑農業的な経済侵略を続けた結果、 最後には、超大資本
  軍産コングロマリットによる世界支配体制が確立していく。即ち、世界の奴隷化
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:24 ID:/TZlVar40
ダウ下げ始まったなぁ
もうとまらんワイ
ブッシュたんの演説で見限っちゃったか・・・
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:26 ID:c8JnTYpQ0
もう一ヶ月くらい前から
検索ベストテンに 倒産 倒産情報 ばかり検索されてるんだが
関係者が、我が会社大丈夫かくぐってるんだろうか?
いやまじでこれ、だいぶ戦後過去最高の倒産記録作りそうな勢いだな
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:30 ID:9PXPXvkE0 BE:563736544-2BP(0)
俺よくわからないからプロ野球で例えてくれ。
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:30 ID:g8VmgJ3r0
誰か今のつべに上げてくれ〜い
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:31 ID:2+cStID80
ドルは急騰してる
468名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:41:34 ID:2klfeDg20
左下に無料画像リンクがいっぱい。
無修正の日本女性画像が沢山あるよ。
http://sexygirl8.2.dtiblog.com/
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:35 ID:ksKvnN+30
当面は欧州アンティークでもぼちぼち買って趣味に生きるかな
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:36 ID:SNjPNCnI0

.∩____∩
i ヽ
/ /~~ヽ /~~ヽ ダウ、ナス、CME 見えない見えない
| | |_●_)| |
彡 | |___ノ ,| |
ヽノ ノ ノ ノ
/ \ / /
/ /
| /
| /| /
| / | /
∪ ∪

_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /

471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:50 ID:JXzbs0I80
案の定、なーんにもしないで大花火打ち上げた馬鹿共の身包みはいでレゲエにできんようじゃ雨も終わりだ。
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:55 ID:xagXfmmsO
>>329
民主党ならこうならなかった恐慌
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:10 ID:rBq7xYK90
BS1
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:17 ID:j8AifYn30
韓国大勝利
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:26 ID:YmL1hAKlO
前からわかっていたが今日確信した。

ブッシュは本物の無能だ。
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:34 ID:yXCJOora0
>465
バッファローズが初の日本一
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:41 ID:8RDtCIDR0

▼ 【麻生・中川】 世界恐慌を逆手に外交力を見せ付ける日本!

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で発展途上国の緊急救済案出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は世界が一致団結し取り組まなければなりません。

Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いて、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる
代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。

Q.IMF以外の出資・救済の考えはあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と「今後、IMF以外で個別に救済を行わない」
と協定を結んでいます。また、IMFは各国から資金提供されて、はじめて
運用可能な機関です。誰かがお金を出さなくてはならないのです。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを取ったことになります。

Q.でも、いくらなんでも日本だけで世界中の金融危機を救うには負担が大きすぎない?
A.はい。なので先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。

Q.え?でもそれじゃあ先進国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。
 「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、奴ら(先進7カ国)の顔が見ものだ」
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:48 ID:zOAXux3f0
>>439
銀行が負債を生みいずれは国家を破綻させるっていう
動画前みたなww
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:50 ID:CtqSPSVg0
ブッシュもしょうもなさ杉

まあ底が確定したってことで評価はできるんだろうが…
それにしてもなあ
480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:51 ID:jjKQ0Ezi0
釣りでレスしてるならイイけど、
本気でヤバイと言ってる奴は、考えた方が良いぞ。
ここは日本だぞ。最後の手・・・・それさえも必要ない
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:53 ID:4Dge4OzpO
経済通の竹中大臣(哀笑)
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:55 ID:pNf+hG4W0
>>475
だが福田よりはマシかもしれんと思ってるw
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:56 ID:Qf5r04VlO
面白えwwこの掲示板の奴ら、何も判ってねえww
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:57 ID:+9nXfo2JO
大幅な株価下落を見ると2010年に資本主義崩壊というラビ・バトラ氏の予測が現実になりつつあるかもしれん。まんざら嘘でもない気がしてきた。
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:04 ID:VIfhNsOS0
>>454
おぬしもかw
俺も信託でマイナス出まくって買い時を探ってる。今持ってる余剰資金だけでやるか
信託かを解約して全額投資か、頭が痛い
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:09 ID:zc8iSmke0
>>475
世襲の弊害だね
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:19 ID:wiT8cnKEO
ブッシュって相当な基地外だな。火の元さえない所から恐慌を作り出すなよ。
サブプライムローンなんかバカでも分かるぐらい無茶な理屈なのに。
まあこれで株だけで楽に稼ごうとするバカ共が一気に奈落の底だな。
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:20 ID:g8YVXFhXO
デイトレイダー涙目
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:25 ID:wxI6mDjl0
今日の終わりは8000割れそうだね
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:45 ID:tfUmwWI00
>>475
過去最低の大統領だったのは間違いない
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:45 ID:LhD0yfs60
Dow 8,301.45 -277.74 (-3.24%)
Nasdaq 1,611.96 -33.16 (-2.02%)
S&P 500 878.81 -31.11 (-3.42%)

どうすんだよこれwwwww
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:46 ID:yWFbborB0
ダウじりじり下げてきたぞ・・・・・
そろそろまた件のパニック売りが・・
493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:46 ID:DnqcK5+x0
>>475
もしかしたら、最後の最後くらい
バシッ!と決めるかも・・・と、ほんの少しだけ期待した自分が哀れだよ・・。
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:50 ID:KQwDZeWJ0
マルディーさんの「現状と将来分析」
  
1)フレディとファニーの破綻は、世界の株式市場暴落の引き金。注視せよ。
 ただし、公的資金で救済されるなら、日本のダメージは半減する。
2)アメリカは外貨準備を持ってない。ドルを買い支える資金源は円キャリー。
 この関係がある限り、ドルと円はユーロに対し通貨価値を減じていく。
 FRBからの資金投入が止まる日まで、円は他通貨に対し安くなる。
4)将来的に、株価が底を打つころから、猛烈な円高が始まる。
5)当面は原油・貴金属・コモディティ以外にアメリカに逃げ場はない。数年は資源高。
 米金融産業の収益性が以前と同じと仮定すると、サブプライム不景気は7〜8年間になる予定。
6)資源輸入型新興国ではついに工場の操業停止が始まった。中国など内需崩壊が進行中。
7)アジア・アフリカ・中米圏で通貨危機の危険性増大。各国当局は介入を続けており、
 実質的に外貨準備高を全て吐き出す。相対的なドルの価値の維持政策であるが、
 各国を危機的状況に追い込んでいる。通貨スワップ制のおかげで日本にも飛び火の可能性。
8)中東の戦争は現時点、現状況では「無い」。金融危機終了後(数年後)には「必ずある」。
9)引き続き、日本の預貯金、年金資金が狙われる展開。新規のサムライ債等には要注意。
10)先進国の中では、金融以外の産業が無く、ユーロ導入国でもないイギリスが最も危ない。
 逆に、今後のイギリスの経済動向から、不況後の経済再生のキーワードが読みとれるはず。
 「ファンドの規制」が実行されることは絶対に無い。イギリス帝国の終焉を意味するから。
 もしあるとすれば、英米が世界の全ての産業を手中に収めた後の話。
  
最終的には、通貨危機に陥った新興国・後進国の優良企業が、公的資金で救われて生き残った
禿鷹ファンドや投資銀行に買収され、焼け太りの展開。終わってみれば、IMF後の韓国の
銀行勢力図のような展開になる。今はひたすら各国の経済我慢比べの最中。
ブロック化できない経済圏の国々で、ネを上げた国から産業の乗っ取りを喰らう。
ネズミ講同然の不良債権転売のシステムはこの計画ための壮大な「仕掛け」である。
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:52 ID:bNfPaelN0
ブッシュは戦争起こして大儲けしたから今更こんな下げ屁とも思ってないよ
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:52 ID:S7dK2Ta30
>>460
オバマがブッシュのケツ拭くことになるんでしょ?
今、米国大統領になれば貧乏くじ確実で、白人ではないオバマが十字架を背負うと
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:55 ID:+gB8gNi/0

    \ オ オ オワターオワオワオオワター ♪ オワーオワオワオワター   /
     \   オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ  /
        ♪\(^o^)   \(^o^)♪ \(^o^)  \(^o^)
         __)  )>キュッキュ♪)>__)  )>キュッキュ♪>_
       /.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/|
 \(^o^)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | \(^o^)
   )  )  |         \(^o^)/            |/  ノ 人
(((( > ̄> )))) \(^o^)/   )  ) \(^o^)  \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
            )  )  ((( > ̄>  ノ 人   (  (
        (((( > ̄> ))))   ((( < ̄< )))) < ̄< ))))
     /  オ オ オワターオワオワオオワター ♪ オワーオワオワオワター \
   /      オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ      \
498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:57 ID:fYJ/QhYt0
>>460
人類にこの先も歴史があるのならな。
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:14 ID:mV+8a8J90
ナスがアップを始めました
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:20 ID:9PXPXvkE0
>>476
50年に一回あるかないかって事態ってこと?
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:20 ID:9V5FSAvc0
DJIA  8,300.18 -279.01
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:21 ID:oDMm1wCD0
おいおい、巨人が優勝したんだから景気が良くなるに決まってるじゃないか
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:27 ID:/32YUwMg0
週明けが楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:34 ID:3ll1TFZnO
>>427
世界恐慌ん時は通貨ブロックっちゅーもんが出来たんだっけ。
「うちらの経済圏だけ良けりゃ良い」みたいな。これが戦争の引き金。
いまは現時点ではまだ協力的な雰囲気だが。
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:35 ID:Q4ibzUv/0
wktkが止まらないのは俺だけじゃないはず。
株価が下がるのは、相対的に株をやってない人間の地位が上がることなのだ。

さあもっと下がれどんどん下がれ。
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:37 ID:ugrab9PT0
ユーロなみだ目w
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:48 ID:scAt4FtU0
おいおいww
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:52 ID:SNjPNCnI0
東証はお休みだけど

Next Black Monday
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:56 ID:4FY6x4Z10
人類生誕から2000年、か
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:03 ID:iZNdob9y0
ま、株で食ってる奴は   

恐慌だなww
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:10 ID:MG1ZWF/e0
8000ドル割ったとかまじで…
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:19 ID:hl0EYDM30
>>329
ドル機軸終焉恐恐
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:21 ID:g8VmgJ3r0
>>487
でも本当の黒幕はもう逃げ切ってるのでは?
ケツに乗ろうとしたバカが割を食ってるだけで。

アテのない貧乏人に無茶苦茶な金利で高価な住宅を買わせるようなシステムが長続きするわけない
って小学生でもわかるし。
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:21 ID:GMS6G/l50
ちょっと風呂落ちしている間に何があったw
下げてるぞ、おい。
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:32 ID:9AGb/MpZ0
演説後すでにマイナス400w
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:34 ID:CMTPbrC70
最後の三連休になりそうだな
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:36 ID:pNf+hG4W0
ダウが本格的に下向いた・・・
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:41 ID:QVCrpDcuO
>>500
いや、二十年前は3800円くらい下げた
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:42 ID:FNrIfra30
>>514
ブッシュが喋った
マジで
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:50 ID:q/+QqixWP
おいおい、爆下げしてきたぞ。失望しちゃったか。
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:57 ID:dd1HvoL/0
週明け300万だけぶち込みます。
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:59 ID:CtqSPSVg0
>>496
そもそも
まだ選挙の段階なのに

いまの状況は(もちろんブッシュのせいでもあるが)民主党の責任でもある!!とか言われてるらしいからなww
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:00 ID:IP1n94YI0
>>475
MBAもってるんだぜ
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:01 ID:sNDwO6kH0
( ;∀;)イイハナシダッタナー
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:03 ID:hgaMMFaW0
>>505
株が下がることで儲けている株屋もいますよ。
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:06 ID:uk/OS8/F0
>>514
ブッシュが緊急会見して、市場が失望売りを始めた
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:09 ID:DnqcK5+x0
ブッシュのせいで-340w
528血デジ:2008/10/10(金) 23:46:14 ID:kx1wxwpC0
あ〜マジで会社潰れねーかな〜。
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:23 ID:KUGQ+5U/0
ブッシュの発言はノーアイディア でFA?
530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:23 ID:yXCJOora0
>514
ブッシュが冥演説をかました
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:32 ID:2HvdzKNo0
危篤患者の延命するより、新たな命にパワー傾けたほうがいいんじゃまいか?
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:32 ID:C7lxK2ch0
7000円まで落ちたら一気に買って大もうけする気だろ
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:33 ID:H9ofLRVV0
まあ今後はジェットコースター状態で
上がったり下がったりするだろう。

でも長い目で見れば
下がるほうが大きいかな。

俺の予測
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:45 ID:jjKQ0Ezi0
>>508
Next 禁止
その名のつく企業の株が本当に凄い
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:47 ID:yic2YoPi0
まるで大店のバカ旦那のようなアメ公の無茶苦茶な浪費に支えられた経済
破綻するのは必然だよね
536今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/10(金) 23:46:50 ID:M8SAoXc30
責任は持てないけど、小生のコーヒー占いでは、来週中に
麻生内閣が倒閣されなければ5000円を割り込むと出ました。

下げのスピードが速いから、年金は急いでおカネをかき集めて、
途方もない量の指し値を證券会社に出し始めよう。

麻生内閣が倒閣されなければ5000円を割り込むから、年金は資金配分に注意。

 日経平均 8000円〜7500円水準 年金指し値無し 年金買い出動無し
 日経平均 7500円〜7000円水準 年金買い指し値:1テコナ 年金買い出動:2テコナ
 日経平均 7000円〜6500円水準 年金買い指し値:2テコナ 年金買い出動:4テコナ
 日経平均 6500円〜6000円水準 年金買い指し値:4テコナ 年金買い出動:8テコナ
 日経平均 6000円〜5500円水準 年金買い指し値:8テコナ 年金買い出動:16テコナ
 日経平均 5500円〜5000円水準 年金買い指し値:16テコナ 年金買い出動:32テコナ
 日経平均 5000円〜  年金買い指し値:∞テコナ 年金買い出動:∞テコナ

1テコナは、2兆円くらいが妥当???


537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:52 ID:U6gh/73e0
>>511
上げる材料なければ700切るんじゃね
為替もアレだし・・・
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:52 ID:E420eFVZO
ま〜ったくの素人なんだが、逆に今買えば将来的に儲かるんじゃないの?
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:57 ID:9PXPXvkE0
俺馬鹿だから株のこと全然わからないんだけど
日系平均株価が下がるってことは日本企業全体の価値が下がってる
ってことでOK?
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:57 ID:QBTqNI2G0
>>490
業績が戦争と、恐慌ではな・・・
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:57 ID:4XzkI/GZ0 BE:147806674-2BP(3506)
今日が底値と信じて全力でぶっこんどいた
たぶん大勝利!
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:59 ID:o4y5pMcL0
ブッシュ「こんな下げ、見たことない」
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:00 ID:RiXfW93P0
ブッシュの演説、G8でドカンと政策打ち出すための前フリとかじゃないの?
そう考えていないとキツいわ。
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:05 ID:4FY6x4Z10
だめだ、止まらん。間に合わん
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:06 ID:KQwDZeWJ0
ブラマン軍、連戦連勝!

■■■■■ブラックマンデー■■■■■part223
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1223610942/
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:05 ID:1TdciDkE0
ぎゃあああああw
まだNYダウが下がってるorz
もう駄目ぽ・・・
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:07 ID:sKJplRVi0
もう藪が会見してる端からどんどん下がってんだよ
どうすんだよ
どうなるんだよ
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:08 ID:2KuB0t/T0
これはいかんな、、もう支えられない、、、
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:11 ID:7tc4l9oq0
>>485
プチ投資家涙目www
俺は-50万ぐらいだけどな・・

余剰資金をいつ投入するか考え中だ
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:12 ID:tjBqdt000
恐慌後のスケジュール

首相暗殺
クーデター
国連脱退
戦争
敗戦
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:14 ID:9V5FSAvc0
DJIA 8,238.85 -340.34

552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:20 ID:W8AhKbl70
不景気の影響で、早くも物価高が始まってるな〜

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FQTW8K/ref=mem_taf_f_a/375-3147760-5008944
553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:23 ID:9l3bkshX0
600万が200万になったとか
マジで
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:26 ID:SswQAfWt0
>>462
一般人の動きを忘れてるよ。世界の民衆だ。日本人ほどおとなしくないんだよ。
暴動などで政権倒されたり内乱も起きるね。先進国も富の分配がかなり
不均衡になりすぎているところは、やばいね。
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:27 ID:e+WT94cD0
つか、これまでもブッシュの演説で急騰したことなんてないだろ
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:42 ID:nK6tlWrR0
ブッシュはもう公的資金注入以外は何言ってもダメ
喋らない方がいい
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:44 ID:YXnni3dV0
8000割れるなこれは
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:47 ID:/32YUwMg0
下がっても
買うカネが無い
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:50 ID:pTOYGZrN0
麻生はいい時期に首相になったなぁw
後世から大恐慌を乗り切った名宰相っていわれるんだろうなぁw
落ち着いたら日本が勝ち組になるのは見えてるわけで…
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:53 ID:StPcisyy0
毎月オリンピックしたら景気よくなるんじゃね
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:01 ID:OwgxSVISO
ここにきて実体経済って言葉がよく使われるけど、なーんか違和感がある
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:13 ID:ybFEGiEF0
決壊するぞーー
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:14 ID:+ZFVRnnO0
>>530

ジョージ坊やが何かかましたのか!
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:29 ID:CzGj6N650
8000円で買えるお勧めの株を教えてください。
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:30 ID:eakQzeBB0
空売りでバカでも増えないかな
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:34 ID:cpPITIMv0
テレ東でブッシュ会見やるらしいぞ
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:49 ID:ShvpI+M10
>>329
大恐慌二世

大統領も首相も社長もヤク者もゲイ能人も全てが二代目。色んな意味を込めて。

568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:49 ID:B09jLq/j0
素で
「坊やだからさ」
を目の当たりにしますた
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:04 ID:J0EUbd+l0
倍ブッシュだ
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:04 ID:HhC9mshW0
DOW、今日も順調に下降中。
公的資金ジャブジャブ投入して、アメ公全員その他半島人で全責任取れよな。
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:05 ID:WIqfiNki0
株価が上がったときに俺たちはいい思いをしたか?

なかっただろ。だから今回の爆下げも俺らには関係ないはず
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:05 ID:SqtvkIoA0
しかしまぁ、これが安倍や福田ならさっさと適当な理由付けて辞任して逃げ出してるところだろうし、ブッシュはそうしないだけマシに見えてしまうな
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:05 ID:CMTPbrC70
>>524  (笑)
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:07 ID:ntpNyskB0
ブッシュが何言っても、どうせ無駄だったろ
575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:07 ID:Farlfczp0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │民主党が戦う現場は東京の永田町ではありません。
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < ていうか国民のために戦ってられるかwwwwwwwwww
   ヽ  ~`!´~'        丿   │政権交代が景気対策なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/


【金融危機】 記者「選挙すると、政治空白で景気悪化するのでは?」→民主・鳩山氏「政権交代こそ、最大の景気対策」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223646151/
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:09 ID:yXCJOora0
>540
戦争のおかげでこれだしな…

>563
神に祈りましょうですと…それ死神だから…という話
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:11 ID:MG1ZWF/e0
原油も80ドル割りそう
578 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 23:49:33 ID:Qx592h0r0
>>513
俺もそう思ってて、外国人投資家は投資の天才ばかりなんだと誤解してたが
今回のリーマンショックとか見ると、意外と何にも考えてないのかも。

あと寄り付き前気配で爆上げの日には大口買い持ち越し、
爆下げの日には大口ぶん投げってのがニュースに出るが
金持ちは金持ってるだけで投資がうまいとは限らないのかと。
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:34 ID:W8AhKbl70
>559
日本が勝ち組になっても、俺達庶民まで勝ってるかは微妙じゃね?
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:39 ID:hv3XADxE0
こういうときに株売る奴はアホ
下がったときに買える奴が勝つ
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:45 ID:dUIli9KT0
でもさー、こんだけ異常に下げるっておかしくないか?
絶対裏で株価急落を演出している奴がいるよ。
数ヶ月後の決算発表で大儲けした金融屋が出てくるぞ。
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:50 ID:5IxMbQQVO
トレーダードンドンしねww
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:02 ID:YXnni3dV0
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:05 ID:yWFbborB0
ヤンキー8000台を維持するように決めたみたいだな。
さて・・・最後にチキンが売り抜ければ地獄の釜のふたが・・
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:16 ID:0k68pjph0
日本にどんな影響があるの?
まじわかんない
誰か教えてください
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:17 ID:tpv6QXby0
>>569
ワロタw
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:19 ID:RKUTAsKb0
世界中流動性トラップで壊死中。
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:20 ID:pnnrhQhi0
アメリカ経済が破綻したら在日米軍が日本を再占領するのでは?
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:21 ID:B1W2p5g/0
8000割るか割らないかは2,3時間後に分るのか
それまでモミモミか
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:36 ID:rBq7xYK90
中川鮭がんばれがんばれ
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:45 ID:IYBKsfHP0
日本は終わらんの?
もしかして世界恐慌後の主導権とか握っちゃうわけ?
全世界の核が日本にロックオンされるねw
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:50 ID:NMpEXHD90
とりあえず2ch証券コメンテーターのBNF氏の意見を待つのみですな
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:02 ID:g8VmgJ3r0
>>574
というより余計に引っ掻き回したというか・・・・
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:02 ID:C7lxK2ch0
マスコミに操作されんな
こんな状況危機でも何でもない
ただ投資家が買い時を待ってるだけ
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:03 ID:PXFgfU3F0
       /  /   /  /   ーi-L,,,_.i        ヽ
     /  / /i  //i/く| /  /|/i,,,,,ヽ`トi- |    l
      l / i / i' ,i/i'⌒);;;i|/|/ .,;;;("⌒);;`;、/    l
     ,! / レ ,!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|    l    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     |/ | | /i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;!|  |   l _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
       |/レ' ,' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ |  |‐-、|..   |    |  /    |   丿 _/  /     丿
        / ,i                /ィ'| |⌒'i |
        / /i                 / /) ノ l    ゝ  ヽ
       |/ /ヽ、    ,,,,,___,,,,__     / ,/- ''" ヽ   / )ヽ Z、 ・・・
         / /`ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _,.//  ヽ   \
        //|/ ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l" /'    ! ヽ \ ̄
       /'  ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,ヽ|\|  ̄
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:17 ID:jjKQ0Ezi0
>>558
誰でも知ってる東証1の株買えば・・・
10万あれば、300株返るクマーな会社あるぞ
2桁が4桁になる夢の会社
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:22 ID:ybFEGiEF0
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:25 ID:lmXwsmvm0
今日は、これから爆上げだな。
さすが、ブッシュ。
アメリカ国民が歓喜で溢れ返っている。
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:27 ID:g8YVXFhXO
底を見極められるかい坊や?(・∀・)
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:28 ID:nO3E88PF0
なあ、むずかしいことはわからんが、だれか頭のいいやつが調節すれば
日本だけで、輸入も輸出もしないで人が一日3時間働くだけで生きていける社会ができるんじゃないかな?
生きるために必要な食料、家、服やインフラを維持するためだけに人間が働いたら
そんなにあくせくしなくてもいきていけるんじゃないかなぁ?
超効率化した農業とかあればいけないかなぁ?
そりゃあ海外旅行とかブランド品は変えなくなるけど
とうぜん燃料もないから使用できる電力も減るし、車なんて一部の人しか乗れないだろう
でも、なんとかなんないかなぁ?
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:32 ID:SswQAfWt0
>>579
庶民はどんどん負けが込むw
庶民はどんどん追い詰められていく。
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:34 ID:H7N2i/G10
漏れの10万円貯金箱X5個最強wwwwwwww
下げ?最安値??何の事?wwwwwwwwww
603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:35 ID:w1z+LZXO0
>>329
事故米恐慌
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:40 ID:9A3TBg+bO
だめだ、もう防げない。我々にはこの暴落を防ぐ力はないのだ。
605名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:54 ID:wUBjbnFzO
株価は1,000円台でいい
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:55 ID:ntKJK0240
今北産業

ハイパーメガ日銀砲クルー?
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:57 ID:jxcysh/D0
こりゃ、二段階ロケットだな

第一段階 ブッシュ降下
第二段階 G7降下
異常終了ってね
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:04 ID:GO1a8gUg0
>>538 無くならない会社ならなw健全な銘柄はそもそも下がらんし
下がってもまだ庶民には高いw結局貧乏人はやんねーのが一番だよw
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:05 ID:wxI6mDjl0
日本はアメリカと一蓮托生だよ。
今でも軍隊駐留してる属国だぞ。
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:10 ID:KousqWLD0
なんだか知んないけど サンダーバードの音楽が
頭の中で流れ始めたw
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:11 ID:+gB8gNi/0
>>571 
株価が上がったときにいい思いをするのはほんの一握りの富裕層
株価が爆下げしたときに大変な思いをするのはほとんどの一般庶民
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:10 ID:moYIiUmNO
>>559
え、そうなの?日本的には明るい兆しなの?
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:14 ID:ch6s/5A90
あ、駄目だ
G7、これじゃ駄目
月曜はまた失望売り加速
日経はいよいよ7000円代だな・・
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:16 ID:U6gh/73e0
>>593
あいつが何か言うたびにガクッと落ちてるような気がするんだが
気のせいじゃないよな?????
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:18 ID:hl0EYDM30
貸金業が潰れ

投資銀行が潰れ  いまここ

保険会社が潰れ

自動車等、産業企業が潰れ

証券会社が潰れ

銀行が潰れ

皆、お花畑
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:20 ID:dd1HvoL/0
>>571
株価上がったとき、めちゃ給料増えたわ

株価が下がるとおまえ、もしくはおまえのとーちゃん
かーちゃんが働いてる会社がつぶれてホームレスになる。
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:20 ID:uk/OS8/F0
つーか日本市場は火曜まで休みか
これは最悪の連休になりそうだな
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:24 ID:xMT4cVuV0
つかなんで日本だけ飛びぬけて暴落してるの?
ロシアより酷いじゃん
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:33 ID:QCqniTG10
そのうち、G7のなかから裏切られて
世界中の損を被って破産する国が出てくるな。
G7なんてそんなときのためにあるようなもんだ。
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:35 ID:6YldCC51O
さらに1000円下がりだな
621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:42 ID:yXCJOora0
世界中の経済学者が給料泥棒と証明された日だな
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:47 ID:+ZFVRnnO0


 毒 米 粉 砕

623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:52 ID:/f4f5CTb0
資本主義終了のお知らせ
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:54 ID:scAt4FtU0
また戻してる
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:07 ID:YXnni3dV0
NHKではブッシュの会見に失望
626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:09 ID:cpPITIMv0
>>617
後に言うblack taiikunohi である
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:14 ID:9V5FSAvc0
DJIA 8,359.44 -219.75

意外と踏ん張ってるなー

もはやブッシュの声明の影響力なんて無いに等しいようだ
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:31 ID:g8VmgJ3r0
>>602
社会人2年目以降だったら貯金が50万しかないって最悪だぞ?
例え公務員だったとしても。
ふざけているのか?
629名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:32 ID:IYBKsfHP0
日本の不景気の時に言いたい放題いってたよね
アメリカザルとかいうパープリンが
630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:39 ID:TqW0hsNzO
外国倒れて円高で輸出死亡
市場もバブリー外資が消えて上がる要素なし
八方塞がり
日本にできること何もなし
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:40 ID:TF4Mld8/0
1万円を切ったのは何年ぶりだっけ?
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:41 ID:+/W17zNR0
中川酒、髪の毛増えてた
633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:42 ID:2HvdzKNo0
ブッシュは銀行買う気満々だな
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:44 ID:rBq7xYK90
>>626
ww
635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:57 ID:Cil4YdNEO
アメリカには金が無い
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:10 ID:ipUyHwAMO
>>600
それを20世紀では共産主義といって日本でならば500万人ぐらい死ぬリスクもあるのだー
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:15 ID:oebdmWpsO
>>609
アメリカ軍駐留は日本に限らない。
イタリアや韓国もだろ。
フィリピンは完全撤退したがな。
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:15 ID:E0SwrjAI0
またぞろ「円が1円高くなるとトヨタやキャノンは○○億円の損害…」が
始まった。これ、でも逆に言えば下がった時はそんだけ儲けてるわけじゃない。
じゃ、なんで儲けてる時には黙ってて(この時は日本国民全体がその分損してる)
下がってる時だけニュースになるの? 消費者行政じゃないが、いい加減に
こういうのやめてくれないかなぁ、この国のマスコミ。
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:17 ID:KUGQ+5U/0
皆貯金っていくらくらいあんの?
640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:19 ID:g8YVXFhXO
底を見極められるかい坊や達?(・∀・)
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:20 ID:sNDwO6kH0
>>552
このカスタマーレビューときたらノリノリである(;^ω^)
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:33 ID:C7lxK2ch0
8300まで回復してるんだから
もっとテンション上げて報道しろや
悲観論ばっかでハラたつ
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:40 ID:jjKQ0Ezi0
G GJ!な価格で
M 儲かるかもしれない
O 大きな会社です
644名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:42 ID:jr6gpmj80
ダウ8300で全力買いってとこだな。
645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:54:48 ID:bkzVp6kf0
日本がこんな体たらくしたらアメリカは絶対黙ってないよな
日本もアメリカにガツンと言ってやりゃいいのに
646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:11 ID:stRPWqMJ0
        ___       A.8000円 B.5000円 C.3000円 D.1980円
       /      \
      /   \    /\    
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \




        

    
      
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:20 ID:nO3E88PF0
このタイミングで日本が三連休ってやばいよね
月曜日マーケットが閉まってる間にアメリカの激しい動き
それをみてやきもきしていた人が、火曜に激しい動きを見せる
それがまた海外のマーケットに影響して・・・・・・・・・・

うふふ。うふふふふ・・・・
648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:25 ID:yR07yYGH0
>>639
2億近くあるよ
649名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:40 ID:PBdPu/6P0
>>628
カネなど働けばいいではないか。
ここに三日で、やられて、今月家賃が〜ってひともおおいしな。
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:45 ID:yXCJOora0
>639
貯金は何の意味も成さんよ。そうなったらな
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:47 ID:yWFbborB0
>もはやブッシュの声明の影響力なんて無いに等しいようだ

jrはダメだがここで俺たちは沈まないぜー!
ヤンキー魂を見せるといっております8000台
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:52 ID:GskWKtMvO
株おわた うちの親父の7000万から丸が1つ減った(笑)
653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:59 ID:2HvdzKNo0
>>648
ジンバブエドルだろ?
654名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:55:59 ID:QiMlRCWvO
ブッシュ大統領は金融機関への公的資金注入に言及せずだって。また下げてるし。何考えてるのかなぁ?
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:05 ID:9l3bkshX0
これからは発展途上国のような暮らしが待ってるね。
その日暮らしの。
いつ餓死するか分からない家も無い
難民キャンプで暮らすような

国になってしまうのかなあ。
656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:14 ID:PRkbara80
投資信託のCMが急に消えたね
今頃すんげークレームの嵐だろうなw
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:15 ID:6ypsRfut0
アメリカンドリームと言うのが昔ありましたとさ。
ってか、ブッシュにとっての神って何んなんだろなぁ・・・
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:19 ID:mzKZjN/F0
ttp://fannylife.blog43.fc2.com/blog-entry-547.html

セミリタイヤした佐藤治彦さんはこう言ってるけど、
買いなのかな?
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:20 ID:dInLOk+B0
>>600
アラブ首長国連邦なんか国民全員億万長者
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:20 ID:Osb9gnhg0
チャンスと見て、2377を注目していた、仕掛けるチャンスを狙っていた、うまく買ったが、見事に振り落とされた、悔しい!

今買える株はこれぐらいだ
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:23 ID:rBq7xYK90
>>654
G7待ち
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:32 ID:B1W2p5g/0
>>627
踏ん張っているというより、あがってもさがってもよいのを仕掛けている最中なんだろ、これ
成立売買数わからんかな
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:33 ID:jxcysh/D0
下がらなさすぎだわ
おかしい
7500ドルは、まだか?
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:37 ID:aWaq3skp0
>>618
こんな時にこんにゃくゼリー規制法制定に走るほど暇な議員がいるため
外貨準備を埋蔵金とおっしゃる日銀出身の議員がいるため
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:43 ID:SswQAfWt0

もう終わりなのにバカじゃない?

永遠にこのシステムが続くと思っているの?

666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:42 ID:ntKJK0240
日本は政府と公務員が無駄金使いまくって歩く不良債権になってるから
民間がいくら頑張っても国全体としては買い叩かれてるんじゃないの
国民は国民で明日のことも見えない愚民ばっかだしな
667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:45 ID:zOAXux3f0
>>611
もうやだこの制度><;よく維持されるね
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:48 ID:k8YXD0VZ0
俺の含み損がもうすぐで半分になるわけだが・・・・・
金があればナンピンしたいよ〜
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:48 ID:yic2YoPi0
>>628
どう見たって自嘲でしょ
アスペルガーですか?
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:49 ID:g8VmgJ3r0
>>649
いやだから万が一のためにも貯金は大事って事。
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:52 ID:dd1HvoL/0
>>639
1500万
株 300万(含み損はヒミツ)
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:52 ID:U6gh/73e0
>>647
ちょっとだけwktkなんだよね
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:59 ID:WrGdK6t20

来週火曜はね

絶好の買いチャンス!!!!!!!

貯金下ろして有り金全部つっこめ!!!

もちろん最安値で買うのはプロでも不可能

でも長期投資なら勝つ確立は非常に高い

もちろん短期でも上がるだろう

あっというまに日経平均1万円回復するかもね

回復してから買っても遅いんだよ

逆に短期ですぐに必要になるお金で買ってはいけない

たまたまお金が必要になったタイミングで安くなってしまうこともあるからだ

高くなるまで待てることが重要

投資は余裕資金でやれというのはそういうこと
674名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:59 ID:8YDMAseW0
ブッシュ「戦争やって原油で儲けたし、後はどうでもいいよ」
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:03 ID:DnqcK5+x0
>>654
「今日何食べよっかなー」って考えてると思う。
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:18 ID:SNjPNCnI0
引けで大きく落とすパターンだな
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:19 ID:jjKQ0Ezi0
>>650
手元に持ってれば意味が無くなることはない

2億のヤシは、貯金を何処に(ry
678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:25 ID:H9ofLRVV0
>635
日本はハワイを買って
アメリカに金を出せばいい。
679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:27 ID:y7dezDDu0
ゲームはおしまいw
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:28 ID:lmXwsmvm0
小渕みたいに、ブッシュも両手に株を持って「株上がれ〜」ってパフォーマンスすれば
なぜか株価は不思議と上昇していくものなのに・・・・

小渕は、これで株価を上げていったのだから、ブッシュも見習えばいいのに。
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:37 ID:pNv0VaFb0
>>600
資源の無い国なので無理。
あとこれだけ便利で清潔な生活をやめられない。
害虫、清掃、きれいな洋服、公共移動手段、情報の入手、
すべてを捨て去り、原始時代のようなすべてを自分たちでやるくらいの
覚悟がないと。。。
それを選ぶくらいなら、いまのような世界と相互作用するのを選ぶ人がほどんどだよ。
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:44 ID:6P4Zug+20
昨今の気候と同じで、振幅が大きい。上げるときは1000円の全面高
だからそう心配することもないぞ。麻生よ
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:45 ID:rZd6zkBt0
腹いたいwwwwwww
さーどうなるか、年内は見物だなw
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:50 ID:WMpWwUhg0
私は株価に一喜一憂しない(小泉純一郎)

人生いろいろ、会社もいろいろ(小泉純一郎)
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:50 ID:LNcpuDVT0
>>654
付け焼刃みたいなもん。
緊急会見をやればやるほど、あまり効力が無くなって来る。
実行するまでは様子見ってとこだろ。
国民は何度も騙されてるから。
686名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:52 ID:g8YVXFhXO
売り損なったのかいボーイ(・∀・)フフフ
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:03 ID:tjBqdt000
>>652
その溶かし方は才能だな
ポジション教えれ
688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:06 ID:1jgsShw/0
>>523
俺だってMSXぐらい持ってるよ
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:12 ID:IYBKsfHP0
貨幣の価値がなくならないうちにモノ買っとけよ
690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:18 ID:ShvpI+M10
G7に期待するよりもG13に期待した方が・・・とはいうものの、
誰をターゲットにすれば良いやら・・・。
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:18 ID:Dt8bCsS70
100億買いました
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:25 ID:mu8vyLR30
ここにきても公的資金を入れるのに慎重なアメリカというのもそれなりにすごいな
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:26 ID:hISlXIfo0
アコムとかむじんくんから出てきた人にそういったらなんてこたえると思う?
694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:37 ID:hl0EYDM30

ジョビジョバ恐慌
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:44 ID:d+Jz3nkx0
これだけの急速な暴落は、逆にいい流れだ。
下げ止まりは必ず来る訳で、その反転日を迎えるのも
早いと言う事よ。
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:02 ID:hQWg7Hlc0
無職のオレには知った事じゃない。
みんな貧乏になぁ〜れ。
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:06 ID:KUGQ+5U/0
もう株なんかしないなんて
言わないよ絶対
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:10 ID:hrR1HY1N0
派遣の俺がクビになってしまうのはいくらまで下がった頃なの?
7000円切ったらかな、6500円ぐらい?
699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:22 ID:n2m9/QzX0
700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:29 ID:PXFgfU3F0
このスレは癒される
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:29 ID:09/ZKcRC0
近頃経済、株、市況、ビジネスニュース板に入り浸って、ニュー速にとんとご無沙汰な俺が居る。
昔はニュー速板ってなんてスレの消費が早いんだろうと感動してたけど、今や、3分目を離す
と、相場が10%近くも上下する通貨なんかが有ってそれ、その場で実況しないと情報に追いつ
かない世の中が来てしまって・・・。
ニュー速板の情報すらまどろっこしく感じてしまう俺・・・。
702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:33 ID:VNomAqrnO
神頼みと聞いて
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:35 ID:VjKz8gDe0
自社株買いの数量規制が外れたから、
トヨタなんかの輸出大手は全力で買うだろうね。
火曜日は絶対に爆上げ。






という撒き餌w
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:39 ID:OEuONPH/0
下り最速世界の相場
705名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:40 ID:cZO5zka50
>>682
麻生はぶっちゃけ心配してないと思うよ
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:40 ID:QqVyIX2W0
今こそ買いだな。。。
707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:50 ID:QCqniTG1O
上げてる時は指標全滅でも爆上げするのがダメリカ
つまり下げてる時に下手に気休め言おうもんなら…
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:51 ID:lmXwsmvm0
8300でワロス曲線をしているな。アメリカが韓国をパクる時代になったのか・・・
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:52 ID:mV+8a8J90
株持ってない側からみるとゲーム感覚で予想できて面白いな
勉強にもなるし

といってられない場合になってまいりました
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:55 ID:jxcysh/D0
そろそろ、波動砲発射か
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:59:58 ID:BU2kDAKN0
ジョージ・ブッシュの会見を3行でまとめると、
         ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  アメリカダイジョーブ
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   ノー・プロブレム!   
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     カミノゴカゴガアリマスヨーニ!
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
712名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:14 ID:C7lxK2ch0
なんだ大和生命ってほぼ投資会社なのか
じゃつぶれて当たり前だな
713名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:21 ID:pUxbd5Rr0
>>697
あっそれどこかで聞いた歌。
なんだったっけ。最近思い出したくてしかたなかったんです。
どこのお兄ちゃんから知らないですけど、、どうかぜひ教えてください。。
714名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:22 ID:9rgVupX40
>>688
turboR持ってる俺が真の勝ち組
MSX2+くらいで調子乗ったら恥ずかしいから
715名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:46 ID:r8nbyhX60
よく分からんけど、大和の破綻が悪材料になったの?
で、大和はサブプライムの煽りを受けての破産?
何がどう関係してるのかごちゃごちゃで分からんなぁ。
716名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:51 ID:OwgxSVISO
>>675
「今年のワールドシリーズ、どこが勝つんだろ?」
くらいの事は考えている
717名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:50 ID:bS6damZy0
>>696
          ____
       /⌒  ⌒\     無職のオレには知った事じゃない。
     /( ●)  (●)\    みんな貧乏になぁ〜れ。
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  株なんか買ってるアホが悪いんだお
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /


                     \  ド ド /
          ____       \ン ン/
         /ノ   ヽ、_\     ┌── /やる夫!大変よ!!
       /( ○)}liil{(○)\   │    <父さんの会社が潰れちゃったのよ
      /    (__人__)   \.  │    \もうアンタも働いてくれないと
      |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  | ◎     家のローンも払えないし
      \    |ェェェェ|     /  |        食べていけないのよ!



718名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:57 ID:9l3bkshX0
皆株やってる人だけが貧乏になるんじゃないのに
余裕杉。
ここまで来れば
たんす預金持ってる人しか
これから先これまでと同じ生活できないか
いや、
もう持っていてもお金の価値もなくなってしまう。
世になってしまうぞ。


だから・・・・・


地球滅亡!!!!!!!!
719名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:00:59 ID:vmpCGkpP0
ダウは底に達したか。
つまんねー。
もっと恐慌起きろ。
720名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:01 ID:yXCJOora0
>698
逆にこの不景気はチャンスかもしれんぞ
政治家もさすがに本気で政策考えるだろ

じゃなきゃ命も資産もやばい
721名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:03 ID:ntKJK0240
今が旬で買いの純国内企業銘柄、なんかない?
できるだけ無名で
722名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:05 ID:wmNvYYAg0
こんな国崩壊しろ
723名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:06 ID:X6rkT3BgO
下がれ下がれもっと下がれ ハッハッハハッハッハ
724名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:09 ID:34emp5Ht0
>>563

>390
725名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:21 ID:NfcMbwJY0
この速さなら言える

ねんきん特別便、年金入ってない期間があったと思ったのになくなってた
726名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:22 ID:FS3ME5mk0
NHKガクブルでしゃべっててやべー
727名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:24 ID:IYBKsfHP0
今度はアメリカが膿を出す番
728名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:26 ID:mu8vyLR30
>>701
そこまで高速に反応しないといけないような事は長続きせんよ
729名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:28 ID:kOsnus840
金融システムがわるいのではなくて、
これからは顧客を選ぶ時代。
ギャンブル(借金)をしている人を客にしないような商売をするようになる。
つまり、保険とかと同じで顧客の財務体質をしらべてものを売るようになる。

アメリカにものを売ってない商売は、たとえ今株がさがっても売り上げはかわらないから
実際の利益はかわらない。たとえば電力会社やJR。
730名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:30 ID:1jgsShw/0
>>713
槙原敬之

もうヤクなんてしない
731名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:32 ID:lQBcw6MP0
各国当局は日本市場から資金引き上げて穴埋めすることを容認してるんだからしゃあないよ
これまで内需振興をサボってきた円高だからG7やIMFだって冷たいよ
732名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:42 ID:mzKZjN/F0
今後の米大企業の決算次第ですよね。
733今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/11(土) 00:01:49 ID:M8SAoXc30
>>626
うまい事言うな〜。

責任は持てないけど、教えてあげよう。日足は3本で1単位として
見るのがいい。6本見て下げているのなら、下げているんだよ。

どん底を買う必要もないし、それを狙ってできる人はいない。

ああ。小生に種銭があればと悔やまれるぅ…。


734名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:50 ID:pmI7/zCs0
麻生の経済音痴のせいで日経平均下がりまくり
外貨準備を使って世界を助けるってアホか
まずは国内を何とかしろよ
735名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:51 ID:+9G8ItKZ0
日経平均9千円台いった頃、2200人の会社。
今その会社は従業員数450人です。
736名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:02:01 ID:Hg0oO9D/0
NY市場の終値って日本時間何時だっけ?
737名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:02:30 ID:v4zYayfs0
イマジン思想(笑)

簡便してくれ。ないから
738名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:02:34 ID:5oxvvr32O
日経の脇腹に
「藤原豆腐店」ってかいてある
739名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:02:46 ID:u87gVYG00
日本\(^o^)/オワタ
740名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:02:49 ID:nllLrHqr0
741名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:02 ID:hc0sjb/D0
>>85
          ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
もうこうなったらどっかの国を滅ぼして、その富を分配すればいいんじゃね?
742名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:06 ID:KUGQ+5U/0
ブッシュは2ちゃんねらーと同レベルの演説をして
アメリカ国民総失望中なんですか?
743名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:05 ID:Onp6zn7DO
ダウ今いくら?
下がってる?
744名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:09 ID:ybFEGiEF0
今のうち貼っとくか 持ってっていいんだよ
             | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│       =     =
              | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |      ニ=. ブ そ -=
             !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )      .ニ=. ッ れ =ニ
             ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノn_    =- シ で -=
  、、 l | /,,       し}  : 、___二__., ;:::::jJ:::|.|  ヽ  =-  ュ も -=
.ヽ     ´´,       !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノヽ:ヽヽ  }  ニ .な.   ニ
.ヽ し き ブ ニ.    /|_,..〉、ゝ '""'ノ/| |.|::::::| |  |  /r ら   ヽ`
=  て っ .ッ  =ニ /:.:.::ヽ、  `ニニ:  | |.|::::::| |  /    ´/小ヽ`
ニ  く. と シ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::::| | /|
=  れ.空 .ュ  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z大.:::| |' :|
ニ  る 爆 な  =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'統.:Y′ト、
/,  :   ら  ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_領_::|  '゙, .\
745名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:15 ID:CMTPbrC70
株価6000円台懐かしいね
早期退職組は自殺しちゃってるひと多いけど


746名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:15 ID:S7dK2Ta30
円かドルまたは株より、金かプラチナ買ったほうがいいニカ?
747名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:17 ID:shFrCTwL0
BSのトップ項目 『NY株 大統領声明で再下落』 に笑ったww
748名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:22 ID:B1W2p5g/0
>>639
先日BIGがあたったので6億
749名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:28 ID:9rgVupX40
>>733
こんなとこいないでおべんきょしてCCIEでも取って
10万$プレーヤーになっとけよ
750名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:37 ID:m1mNNMS30
>>733
>責任は持てないけど、教えてあげよう。日足は3本で1単位として
>見るのがいい。6本見て下げているのなら、下げているんだよ。

よくわからないが、
2単位下げていればトレンドが下ってこと?
751名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:46 ID:z/g7369U0
はやく高速道路無料化して、景気対策しないと
自民はマジ不要
752名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:47 ID:DnqcK5+x0
日本は体育の日じゃなくて、退逝くの日になりそうだな・・・・。
753名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:52 ID:j/JJVZR70
コンビ二行ってくるノシ
754名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:03:59 ID:LI6bavOi0
このところの大暴落で200ドルぐらいの下げは小さいなぁって
思うぐらい感覚が麻痺してる・・・
755名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:00 ID:H9ofLRVV0
>721
これからはバッテリー業界が伸びるだろう
756名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:05 ID:NAoxg7BE0
>>711
なんだろう、ブッシュだから特に違和感ないやw
757名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:08 ID:Lu9n2aQD0
758名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:08 ID:jjKQ0Ezi0
任天堂なら、リセット出来る。
759名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:30 ID:y7dezDDu0
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
760名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:36 ID:+xtFupqN0
BSニュース10のトップニュースワロ多ww

「ブッシュの演説で再下落」
761名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:39 ID:8OMNOfG00
>>743
8300前後
762名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:40 ID:pUxbd5Rr0
>>730
ありがとうございます。
やったー。胸につかえてたもやもやが晴れた!
どこの方か存じませんがありがとうございました。
763名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:45 ID:I4+22AWz0
NHKの株職員も仕事どころじゃねーだろうな
764名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:49 ID:n+74VJf/O
ビールがかなり旨いんですけどwww

底辺がダメージとかなんとか言ってろwww

明日はジャグで勝負
765名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:51 ID:7DIttmp/0
>>741

世界一のアメリカがこれでは
滅ぼしようがないぞ
世界最高級の富が崩れかけてるんだから
人間の文明もここで終わり♪
766名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:52 ID:5abDOqPT0
俺の確定拠出年金が減っていく・・・
767名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:57 ID:pE7wABRL0
マジレス頼む
資産運用で痛恨の一撃食らって行方不明もしくは死んだ人の損失は
誰が尻拭いしてんの?
768名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:04 ID:FS3ME5mk0
恐慌によって世界がどう変わるか?

ニート:惨めな暮らし→惨めな暮らし
フリーター:スローライフ→惨めな暮らし
ホームレス:惨めな暮らし→仲間がいっぱい
派遣社員:やっとで人並み→惨めな暮らし
正社員:人並みの暮らし→失業で貯金に頼る→資産紙くず→惨めな暮らし
資産家:優雅な暮らし→資産紙くず→惨めな暮らし
自衛隊:キツイ暮らし→野戦訓練のおかげでウハウハのくらし

これって、大富豪(大貧民)の革命じゃね?
769名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:09 ID:D15777SfO
>>581
なんかそういう気もするよな。結託して平均いくらまで下がった時に買えば儲かるとかな。
そうだろ。これから上がる為の溜めだろ。
770名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:16 ID:ezSNGu8b0
もう物質的な豊かさを追い求めるのをやめて
みんなで精神的な豊かさを追い求めるべきなんだ
花育てようぜ花
771名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:18 ID:04ES03gu0
高速道路無料化が景気対策の決め手みたいに言ってる奴馬鹿なの?
772名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:19 ID:C+u4U/1s0
神の見えざる手

とうとう神様もさじを投げたようだ
773名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:26 ID:6CAhK1hL0
お前ら貧乏人、税金払ってる金持ち様の暴落が
そんな楽しいのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:32 ID:RTO9xuzm0



巨人優勝の経済効果で、元通り。
775名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:40 ID:4FJDp6fC0
776名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:41 ID:dORb87gP0
>>735
株価で見るなってw

企業なんて、3年あれば200名超えて、業界トップになるところは、多いだろ。
もちろん新しい業界のだけど。古い業界はその業界の下になるのだから、・・・
777名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:00 ID:ht4zpRV50
今おこってること
エントロピーが増大してる
778今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/11(土) 00:06:02 ID:pHgR7oOu0
>>734

冷や飯食わされていた頃に射撃やゴルフに溺れていたのだよ。
こんな事を書くのは気の毒ではあるが、時間を浪費してしまったね。
その時間を政策の勉強に充てていたらと惜しまれます。
麻生太郎は、吉田茂の孫の可能性を信じていなかったんだよね…。


麻生さんには、他にやることあるだろう!
民主党を攻撃する一コマ漫画を書いて2ちゃんに貼りなさいよ!
(`・ω・´)プンプン!


779名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:10 ID:Hg0oO9D/0
ブッシュ演説、NHKの要約の要約
・精神論で乗り切る
・最大75兆円の資金を準備
・株式買取は必ずやる
・とりあえずG7、任せた
780名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:34 ID:QwNY56ok0
>>768
勝ち組が軍人(軍隊)だけって・・・
781名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:38 ID:deBQJ2Ai0
>>720
回答ありがとう ノシ

とりあえず貯めた100万のうち、半分をスーツや靴にあてるよ。
こんな俺のなけなしの金でも、ちょっとでも市場元気になーれ。
782名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:45 ID:iciksrZZO
フーヴァーか!
783名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:57 ID:07xPAXdp0
>>768
北斗の拳ですね
784名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:02 ID:tR6a+0NHO
新幹線無料化すれば勝てる
785名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:05 ID:ROISADU/0
ブッシュあんまり具体案なかったな
G7待ち
786名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:05 ID:qwSUuem1O

この世界恐慌は必然。
世界経済界のG7らが
新自由主義で、身銭切らずに増やす為の主義じゃん!w
身銭切らずに、世界の平民庶民の財布や預金一円残らず吸い尽くす経済論理
マネーは経済の血液と言い
庶民平民の貯蓄を制止させて、己らは、納税逃れや政治家、省庁官への金券賄賂‥
利権誘導で貯蓄を汚染や不正、捏造、風説の流布インサイダーやマネーロンダリング、カルトのマルチ商法ネズミ講で搾取集金‥
政治家も搾取公約で政治資金調達や集票勝ったら
公約前言撤回し、売国奴国賊のオンパレード!
金溜まったら、海外移住‥
独逸もこいつも悪の枢軸観なヤクザ右翼ばかりだよ!!
787名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:20 ID:rOtoFQIb0
そもそも俺の試算では高く見積もっても日経平均は4500円ぐらいの価値しかない

異常なバブルで株を買うやつの自己責任

788名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:24 ID:pE7wABRL0
日本はG7じゃないからどうでもいいじゃない
日米安保? 経済分野は契約外です
ダメリカは今度こそ木っ端微塵に砕け散れワハハハハ
789名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:27 ID:PzBDzdA2O
>>772
面白いw
790名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:27 ID:hTCjD2yB0
最初から最後までブッシュって疫病神だったな
791名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:27 ID:KgwI3+5K0
792名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:30 ID:s/YoXvNhO
今日はリーマンの後処理が メインイベント
793名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:36 ID:v4zYayfs0
「安い株を買って高く売る」

へ〜そうなんだぁー。10万円の情報ありがd
ネタじゃ無くて、6年前この情報売ってた奴は、幾ら設けたんだろう。
794名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:36 ID:CKrbl/O10
またダウ下げだし…火曜日がどうなる事やら…今日売っとけば良かった、て人が多いかもなぁ
どっかの板で七月に書き込んだらしいのが貼ってあったヤツで
八月、北京五輪無事終了
九月頭、首相の首飛ぶ
十月中旬、金融恐慌
十一月、ケータイ会社ひとつ飛ぶ
てのを福田が辞めた時にオレ見たことあるけど…もっと先に見た人いるかな?
795名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:36 ID:5C/QP//Z0
急に

お下げが

来たので

796名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:39 ID:nMGTKR7F0
735 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:51 ID:+9G8ItKZ0
日経平均9千円台いった頃、2200人の会社。
今その会社は従業員数450人です。

そう!これなのよ。もう企業はリストラもできない、資金も調達できない。
ないないづくしの子守唄状態。

7800円で止まることはない。

797名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:40 ID:KNAy+euVO
8300か
ありがと
仕事でミスやっていままで居残り食らってたから携帯で見れないんだよね…
踏んだり蹴ったりだ。
798名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:45 ID:jfEF1wvn0
農家復活の予感。一番わかりやすいし、、、一番の基礎だしな、、
みんなして休耕田を耕そうぜ、、
799名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:49 ID:JOKxw00F0
ダウまだ下がってるのかw  火曜は日本ブラックチューズデイだなwww

800名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:07:52 ID:3MRR0m0+0
これでアメリカが下げてるって…


アメリカ崩壊?
801名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:07 ID:EzpaqPndO
>>764
肉にしろ。お前の行くホールに明日6入るらしいぞ。

802名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:19 ID:wliRwQHV0
今北
ブッシュは、公的資金投入するとは言わなかったの?
803名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:21 ID:DfQhdWC2O
>>734
国内だけで対策しても意味ないだろ
株価下落も不動産市況の崩壊も痛んだ外資が日本から金引き揚げてるのが原因なんだから
804名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:31 ID:FS3ME5mk0
>>780
ニートは現状維持だからある意味勝ち組
乾いたパスタを食うのとかなんとも思わんだろうけど
齷齪働いてたリーマンや資産家には、その暮らしはきつかろうなぁ
805名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:32 ID:jjdfLCef0
>>768
要するに、自衛隊以外は
先住ホームレスと場所の奪い合いになるわけだな。

なんか、年中花見みたいになるわけだ。
806名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:33 ID:FUqrD1Av0
気合だ気合だ気合だ!
807名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:47 ID:Hg0oO9D/0
>>791
また下がり始めてる><
808名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:48 ID:4gwSU7iJ0
>>575
バーボンかと思ったらマジだった
809名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:51 ID:s2W5OEJW0
どこで躓いてこうなったんだろう?
金融工学が証券化商品発明しちゃったこと?
いやその奥には人間の欲・・・か
810名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:52 ID:w6fMrXqv0
>>721
買い控えのしようがない物を売る会社

食品、燃料、そのほか消耗品
811名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:54 ID:z/6yNIGV0
政権交代こそが、最大の経済対策。
812名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:05 ID:sfmHDoZd0


小泉市場開放の結果がこれですよ




813名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:09 ID:6CAhK1hL0
>>806
黙れブッシュ
814名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:09 ID:wiT8cnKEO
>>773
バカ野郎。貧乏人は会社から給料天引きだからごまかしようがない。
金持ちこそ色々税金ちょろまかしてるじゃないか。
815名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:09 ID:T1XGsUvp0
逆に今 株に手を出してもうける方法ないの?
816名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:11 ID:j4HqfI9c0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t<    ノ、__!!_,.、 >   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ           ノ
         \ \ヽ.        /
817名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:20 ID:Lu9n2aQD0
おれ明日からモヒカンカット専門店でも作るよ
818名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:20 ID:8TiEyRDC0
しかしきっついわー

資産大幅減 ウホッ

住宅ローンの払い額がメチャクチャ少ないのが救いだな
819名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:21 ID:EZIdOP6y0
最初の頃のダウ反発は化けの皮をはがしたか
どこかにジンバブエ化するまで市場に供給してもらえばあるいは
820名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:29 ID:/Pb8iUbF0
>>786
その理論でいくと
アメリカのプライム層
日本の中流層
ヨーロッパの中流層(残ってるのか?)
ぐらいしかないぞ

ロシアと中国とアラブにどうやって吐き出させるかを考えると
戦争ぐらいしかないんだよな
821名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:30 ID:TqsH1KWmO
巨人優勝で株価下落に追い討ち。
巨人優勝で・・・
822名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:51 ID:v4zYayfs0
オール1株から買えるようにしたら、結果は知らんが出来高は桁違いになるな
823名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:53 ID:tqiZEgkN0


松岡修造「崖っぷちの時こそ、最高のチャンスなんだぜ!」
824名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:55 ID:6FbS0vNI0
だからいってるじゃん。徳川時代は300年続いたが崩壊した。

始まりがあれば終わりがある。

システム崩壊しつつあるわけよ。

825名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:09:58 ID:IArvBGDrO
ここを買いのチャンスと思えないから、
お前らは一生浮かばれないんだよww
826名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:00 ID:S5av8M2F0
>>815
任天堂を買ってたらとりあえず安心

こんな日にも相当な額を回復とか強すぎる
827名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:01 ID:bS6damZy0
リアル北斗の拳の世界へようこそ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1222728184/l50
828名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:03 ID:d3m/o+5JO
飯ウマ 飯ウマ

国際金融市場の崩壊
市場原理主義や新自由主義崩壊

ざまぁw早く恐慌になれ
829名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:05 ID:aiaY2wyr0
>>803
正当な評価以上に安いのなら
金がある奴は買ってしまうのが情けw
わざわざ金に困ってる奴が廉価で売ってくれるのに
買わない手は無いってなw
830名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:06 ID:y1nXcdh60
もはや打つ手なしという事なのかな……
公的資金入れるだけで解決できるようなレベルじゃないぞ
通常ありえない事が連続で起きてるな
831名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:08 ID:98vYH6hs0
とりあえず
輸出業者はアメリカでは物は売れなくなる。
832名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:15 ID:zXZg45mz0
7000円台に下がる→買いにはしる奴が出て一時的に株価上昇
→上がったとたん売り抜け組みが出る→株価大幅下落→売りが殺到
→大恐慌発動

1ヶ月以内
833名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:15 ID:07xPAXdp0
桃鉄で言うと3回連続ボンビーがついて
さらにキングボンビーになってしまった
834名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:15 ID:dORb87gP0
>>811
うざいなぁ、政権交代って、どこがおすすめよ?民主以外でなw
835名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:20 ID:cZNhanAf0
自殺者のニュース全然やらないけど
やっぱ報道規制かかってるか
836名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:20 ID:oFKuF2wIO
連休明けになん家族か、
人類補完計画を実行しそうな悪寒。
優しい両親、見たこともないゴチソウ、そして樹海へ・・・
837名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:23 ID:qsfApamZ0
ちょいと質問なんだけど、この時期に新しく上場する会社って、逆に大丈夫なの?
838名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:34 ID:eUa0RW/b0
これでG7駄目だったらダウ7500で日経は7000ってとこか?
839名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:38 ID:jGvcEuU00
>>783
俺、ラオウさんとこに就職するよ・・・
840名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:43 ID:Q5mwa56W0
ここ10日間で一般家庭から30兆消えたって
841名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:47 ID:kKXnWn7R0
高速ってさぁ
無料化とかしたら事故率激増するんだろうな

すると遺族が民主を訴えたりするんだろうな

842名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:48 ID:0ttGy3Ri0
証券取引って人類が生んだ最悪の取引じゃね?
843名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:53 ID:ONUdDKU20
>>825 買って下さいってお願いしろよホルダーwww
844名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:57 ID:KUzUr7PK0
さあ、ここで第二の千年ですよ!!
845名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:17 ID:e3+unGF10
一度皆が納得いくまで下がらないと戻らないよね。
もっと下がるに違いないって思ってる人が多いとまだ上がらない。
さすがに日経6000は割らないだろうけど。
846名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:19 ID:IHFUsu4P0
信用売りしていた人、笑いが止まらないな
847名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:22 ID:Hg0oO9D/0
>>815
金融工学のシッパイに対する根本的且つ世界的な対策が打ち立てられない限り、ちょっと難しいんじゃないだろうか
世界がこのシステムの馬鹿馬鹿しさに気付いてしまった
848名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:31 ID:IblGmPQ70
だけど日本の庶民はすげーよな
利息チョー低くされてメチャメチャ投機を
煽られてるのに手堅くタンス預金だもんなw
よく凌いでると思うわマジで
849名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:38 ID:FS3ME5mk0
これからは、ボイスバーカッションができるやつが生き残る
850名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:39 ID:ke/HJKNqO
>>772
ラビ・バトラによると次の神様はヒンドゥーの三神です
851名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:41 ID:T1XGsUvp0
>>826
まじか!任天堂か。 他今だったら野球優勝したチームがらみか
852名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:49 ID:jXTWbKHc0
>>839
ラオウ、馬で踏み潰すほど容赦ないぞ
サウザー辺りがおススメ
853名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:49 ID:FbK7FkR/0
ブッシュも株価対策にどこかと戦争します
とかいえば下げ止まっただろうな
854名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:50 ID:aqYxHeIV0
>>826
だからそれを書かないでくれよ・・・
火曜日に全力で買おうと思ってるんだからwww
いや、まじでw
855名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:54 ID:CzofGEWmO
世界が溶けていくぅ〜!
856名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:59 ID:ht4zpRV50
ふざけるな。たかが恐慌ひとつ、ガンダムで押し出してやる
857名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:59 ID:VT7ICcMO0
コーンの先物相場の下落がすごいよ
相当死ぬヤツが出てるよ。
株の下げなんてカワイイもん
858名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:00 ID:c7LOThDJ0
大阪の個人投資家「ありえへん」
859名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:01 ID:JOmat9U00
銀行屋の貸し剥がしはこれから・・融資なんか無いよ
BIS規制復活だわ・・アメリカなんぞ買ったら翌日
倒産だで・・アホが。 4000ドルまで落ちろ
860名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:09 ID:0zCDQM4x0
>>840 道理で俺の水鉄砲コレクションが減っていると思ったら…
861名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:15 ID:jjdfLCef0
もう8100台になってるじゃん・・・

今度こそ8000切るんじゃない。
862名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:18 ID:OxUU8sKu0
つまり共産党の時代が遂に来たというわけか
863名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:18 ID:9P2/tsl40
連休明けはもう一つエグイ下げを見せて7000円台前半まで
一気に下がります。その頃には外資は全て撤退しているで
しょう。ただ日本の投資家は数%しかいないから、なかな
か上がらないでしょう。まあー頑張りな。
864名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:32 ID:NBGfpKpTO
ブッシュはダメだな
865名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:33 ID:JOKxw00F0
今晩じゅうにダウ7000台行きそうだなおいw

これは面白くなってきたなぁw
866名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:39 ID:98vYH6hs0
>841
混雑する高速は無料にしないから
大丈夫。
867名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:39 ID:4FpqYvDl0
>>847
「触れないけど存在しているお金」に対する不信もなあ…。
これを否定しちゃうと貿易とか成り立たないしもっとアレなんだが。
868名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:48 ID:qsfApamZ0
>>850
阿修羅(笑)
阿修羅(怒)
阿修羅(冷)

の三神だっけ?
869名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:49 ID:5mx09LSgO
金はあるから別に困らないが、儲けが減るからな〜

役立たず庶民が勝手に消えるのは喜ばしい事だが、
ゴミでも納税具てしては少しでもいた方がましだからな〜
消費税上げて移民いれたらいいかw
870名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:52 ID:BOHZCTFC0
日本人は株価下がっても、ん?何か問題ある?って思ってるやつが多いが、
アメリカは 401Kで株投資してる人も多いだろうから、どうなることやら
871名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:54 ID:UMDxUuMD0
2059を2000円割ったところで買うのはどうだ?
今なら株よりも高金利通貨の方がマシだろうとは思うが。
872名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:54 ID:Qgnakqy70
873名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:05 ID:naKkJrBGO
>>768
ハイパーインフレならそうだが
恐慌=ハイパーデフレだと
逆に金あるほうがいいんじゃないか
874名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:06 ID:qwSUuem1O
この世界恐慌は必然。
世界経済界のG7らが
新自由主義で、身銭切らずに増やす為の主義じゃん!w
だから、世界NGO団体も講義してるんだ!
身銭切らずに、世界の平民庶民の財布や預金一円残らず吸い尽くす経済論理
マネーは経済の血液と言い
庶民平民の貯蓄を制止させて、己らは、納税逃れや政治家、省庁官への金券、賄賂‥
利権誘導で貯蓄を汚染や不正、捏造、風説の流布、インサイダーやマネーロンダリング、カルトのマルチ商法ネズミ講で搾取集金‥
政治家も詐欺公約で、政治資金調達や集票‥勝ったら
公約前言撤回し、売国奴国賊のオンパレード!
金溜まったら、海外移住‥
独逸もこいつも悪の枢軸観なヤクザ右翼ばかりだよ!!
875名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:20 ID:s4sJ+DOj0
>>779
これからの予定
G20任せた
G50任せた
G100任せた
876名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:24 ID:6mvtrDG10
このスレをおかずにカップラーメンでも食べるかな
877名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:25 ID:8p1EPi/x0
しかし韓国の情報報道しないのな
878名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:44 ID:6L4Tzw3i0
Ruby Tuesday/The Rolling Stones
879名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:49 ID:8BmBKupa0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
880名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:51 ID:/Pb8iUbF0
>>835
自殺者数をカウントしているサイトないの?
警察のサイトとか
881名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:04 ID:JyX2Dguy0
原油80ドル割ったけど、ガソリンはちゃんと安くなるんだろな?
882名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:05 ID:9dVHseqa0
>7000円台に下がる→買いにはしる奴が出て一時的に株価上昇
>→上がったとたん売り抜け組みが出る→株価大幅下落→売りが殺到
>→大恐慌発動

今の株悪循環は
下がる>含み損が出る>安いと思った新規客が買う>上がる(ファンド便乗空売り含む)>含み損を取り戻そうと上がった所で損組が売り抜ける>下がる>繰り返し

トータルでジリジリパニック
だめだこりゃーなんとか流れを断ち切らないとwwww
883名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:11 ID:07xPAXdp0
ユワッシャー
愛で株が落ちてくぅぅるー
ユワッシャー
俺の株が落ちてくぅぅるー
884名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:20 ID:KIkzRLXCO
うちの会社の社長の息子、株で2000万損害


ざまぁみろW
オヤジがいなきゃ何も出来ないカス
頭悪いんだからオヤジのチンポしゃぶってればいいんだよWW
885名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:21 ID:FS3ME5mk0
資産家ざまーみろ
ニートの俺はこれからゆっくりとタモリ倶楽部だ!
886名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:22 ID:h9GLAqzzO
ヒノヽヽヽヽ\
ヽ r"" ̄ ̄(⌒ハ
`V リ< ̄ ̄ ̄`i
 VU/ ~ニ=ッ r=|
 (fi   ヽi
 |ヒヽ   ‐/リ
 iヽ \ /≡V
 ̄ハ \ `"川リ゙
2月を過ぎて流れが変わり8月9月を経て明らかになっていく。ちゃんと新しい流れになっただろうが。日本は2月に投入しなくて助かっただろう。危うく泡銭になるところだっただろう。少しは感謝しろや
887名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:29 ID:/IwslC+20
来週は8万円分株でも買うか
2週間で5万は儲かるな
888名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:32 ID:BkNKcppX0
こんなの見たことないよぅ・・・らめえぇ
889名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:34 ID:k+OqI6pV0
何人ぐらい自殺するのかな?
890名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:53 ID:7+R0qACF0
これは5000台突入も覚悟しろw

漏れはそこで買い占めるwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:14:54 ID:YyVcatVq0
>>787
やっぱり、そのぐらいが適正価格なんだね
892名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:03 ID:e3+unGF10
>>870
アメリカ人はマジで終わってるよね。
何しろ貯金より株式投資やってる人が多いんだっけ?
世界の、、、「USA!USA!」って思って栄華がいつまでも続くと思っていたんだろうね。
まんまと国に騙されたとも思えるけど。
893名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:05 ID:d3m/o+5JO
マルクス主義最高

資本主義の矛盾が露呈したな

資本家の首吊りまだー?
飯ウマ 飯ウマ
投資業務なんて仕事じゃない
なんでも証券化してマネーゲームしてたツケだな
(´・ω・`)ププ
894名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:08 ID:KArltc2E0
>>768
そんななか、公務員はキッチリボーナスまで要求し、
団塊の世代は年金をびた一文まけないってわけよ。
895名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:28 ID:98vYH6hs0
だから
外国人投資家なんて
ろくなもんじゃない。
安定して株を持ってくれている
個人投資家を企業は大事にすべし。

おまけいっぱい付けなさい。
896名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:30 ID:3crkypHX0
>>11
ありじゃね?
897sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/10/11(土) 00:15:31 ID:u3FmT4+n0
我慢できずに買ったやつがバンバン死んでいく
898名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:33 ID:3+J30F6TO
株が安いんでしょ?
素人考えなら今が買いだと思うんだけど違うの?
899名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:45 ID:RR7p+8mQ0
酔っ払っている今だから言える

テレビ局員も厳しいのよ、不景気の足音が
昨夏のボーナスが150万ちょいだったけど、今夏は120万に減っちゃった
だからみんないじめないでよ。貧民同士がんばろうよ
900名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:48 ID:zSe/fE3c0
ダウ、上がってきたな。
やっと、本気モードに突入したか。
これから爆上げ。
901名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:51 ID:KgwI3+5K0
ダウが8000切って終わったら、マジで世界中の株取引を中止させた方が良いかもな。
902名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:54 ID:DfQhdWC2O
>>877
世界的な金融危機が話題を集める中で、世界経済に対してほとんど影響力がない
韓国経済の話なんかだれも興味ない
903名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:59 ID:lBIec/i60
経済学は良く判らんけど簡単に変化する「実体経済」における実体って何さ。
904名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:15 ID:ORW81l5N0
おいアメ公、戦争おこすんじゃねーぞこの野郎
905名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:15 ID:OxUU8sKu0
国民の反応:麻生が総理になった途端これか・・・
906名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:26 ID:23NUqhgl0
皆心配すんな。
なんか連休明け株上がると思う。
907名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:26 ID:/Pb8iUbF0
>>861
うわ、これはまたガクンとくるなwwww
908名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:31 ID:T1XGsUvp0
今の時点で自分の生活に影響出てないから何とも言えないんだけど
今ってどんだけやばい状況なの?

今8000円割るか割らないかだけど、万が一7500とか割ったらどうなんの?
どう自分の生活に影響出る?
909名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:32 ID:8p1EPi/x0
>>899
うるせーよ 氏ね
910名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:40 ID:cTw/1bUw0
国からタダで金貰うために、ヘッジファンドが空売りしてるんでしょ。
そうと分かってても、公的資金を入れるしかないが。
911名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:55 ID:tgxabEXN0
>>581
ファンドが一気に資金調達してんでしょ。
日本株の6割が外人投資家だって言うしな。
今が日本人が買い戻すチャンスなんだよ。
912名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:55 ID:ht4zpRV50
今回の出来事を食べ物に例えると
メロンパンだと思って買ってきたら
カルメラ焼きだったような感じだな
913名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:55 ID:D15777SfO
>>734
ホント麻生はバカだな。
914名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:08 ID:rP1MfIeX0
NEWS ZEROで村尾がおもろいこと言ってたww
「技術論ではなく、精神論で!!」
915名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:19 ID:53rH9QGr0
アメリカの土地価格が上がらない限り、株は厳しいだろうなあ。
住宅や土地投資は、どこの国でも本当に難しい。
土地は、いつも国の根本までを揺るがす、混乱の元だな。
916名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:19 ID:7ZhRN3Xj0
さて現在の世界経済の中心はどこだろう。
全体を見渡すと、それはぼやけてきたようだが。
これがグローバル経済なのかもよ。
当初の意図とは違うものになるだろうがw
917名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:25 ID:iE+KTm9kO
ふー、今週だけで経済の知識詰め込まれすぎて頭がオーバークラッシュしそうだぜ!
すごい頭よくなった気がする
918名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:27 ID:aqYxHeIV0
団塊には退職金を下がった株に全力で投資してほしい
もちろんおれが買った後でw
919名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:30 ID:qwSUuem1O
この世界恐慌は必然。
世界経済界のG7らが
新自由主義で、身銭切らずに増やす為の主義じゃん!w
だから、世界NGO団体も講義してるんだ!
身銭切らずに、世界の平民庶民の財布や預金一円残らず吸い尽くす経済論理
マネーは経済の血液と言い
庶民平民の貯蓄を制止させて、己らは、納税逃れや政治家、省庁官への金券、賄賂‥
利権誘導で貯蓄を汚染や不正、捏造、風説の流布、インサイダーやマネーロンダリング、カルトのマルチ商法ネズミ講で搾取集金‥
政治家も詐欺公約で、政治資金調達や集票‥勝ったら
公約前言撤回し、売国奴国賊のオンパレード!
金溜まったら、海外移住‥
独逸もこいつも悪の枢軸みたいなヤクザ右翼ばかりだよ!!
920名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:37 ID:jjdfLCef0
CNN、同時通訳終わってよくわかんないw

ヴァージングループの人、何言ってんの?
921名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:40 ID:2gdadmTY0
これからは宗教だよ宗教。
922名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:42 ID:FS3ME5mk0
これからは、無借金経営で手堅くやってるところが勝つんだな

なんだ!いい社会じゃないか!!
923名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:50 ID:4FpqYvDl0
>>848
うちのかーちゃん、バブルの時は投資関係一切無視(素人の勝率から考えると正しい)
低金利時は現金資産の10〜20%を硬い投資に投げて利食いして一回であっさりやめた。
なんか、儲け続けるとかありえないと肌感覚で知ってるらしい。

戦後の焼け野原乗り切った世代は舐めちゃいけないお…。
924名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:05 ID:bS6damZy0
>>914

                  ━━┓┃┃
                ┃   ━━━━━━━━
                ┃               ┃┃┃
                                     ┛
  /'           !              !             !             !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、  ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )'  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。   ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  }
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三   ‘-,,'   ≦
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚      ≦ 三 ゚。       ≦ 三 ゚。 ゚   ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-        三 ==-       三 ==-     三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。        ≧=- 。       ≧=- 。     ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚    >三  。゚ ・ ゚   >三  。゚ ・   >三  。゚
925名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:13 ID:RR7p+8mQ0
>>909
この先業界に明るい話題も少ないし
生活苦だよ、テレビ局員も

ごめんね愚痴言っちゃって
926名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:34 ID:/Pb8iUbF0
>>895
新日鉄はそうやってるよ
トヨタとかキャノンはしらんが

>>901
おれはこのあとのG7の発表に悲観して8000切るとみたwww
927名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:35 ID:s/YoXvNhO
今現在 世界で笑っているのは 北朝鮮とキューバだ
928名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:35 ID:V0ta5Ybx0
金融恐慌確定で
就職市場は今年から氷河期となります
大学3年生以下のゆとりのみなさん、ご愁傷様でした。
4年生の皆さん、勝ち逃げおめでとうございます。
929名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:36 ID:v4zYayfs0
憎らしいぜ!東京ゲームショー

猪鹿蝶に月見酒にカス16毎
930名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:38 ID:UMDxUuMD0
少子化と高齢化を伴う不況では内需国家もヤバいよな。
将来に対する安心感を取り戻さないと庶民は子供を育てないよ。
931名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:40 ID:e3+unGF10
>>908
銀行、証券、生保、とか潰れるんじゃない?
932名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:18:49 ID:9dVHseqa0
>ふー、今週だけで経済の知識詰め込まれすぎて頭がオーバークラッシュしそうだぜ!

俺もその口
日本人はタンス預金しないでもっと金融知識覚えた方がいいんだろうか・・・
でも竹中みたいなのが煽ってるんじゃなあ・・・
933名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:03 ID:GVFDTM5k0
>>21
現物持越しで 2日で120万やられて 人外の損失補てんとは・・・・・
情けないな。
こんなことなら不二家応援買いしときゃよかったよ。
今日は、日経平均昼に見て株価見る勇気無くなったよ。
くっそーーーーーーーーーーーでもGS賢いな。
934名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:07 ID:kPpkxW8w0
これからCDSが・・・・・
935名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:07 ID:6L4Tzw3i0
底値買いを狙っている奴がいる限り資本主義は続くよな。
結局、資本主義より良い制度なんてあるのか?
資本主義を修正しながら地球がアボーンするまで逝くんだろ。
俺も生まれたからには資本主義のダイナミズムに一度は身を投じたい。
口座開きます。
936名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:09 ID:JyX2Dguy0
この速さなら言える


今日、俺が全部売ったから
来週から上がるorz
937名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:13 ID:eUa0RW/b0
8300のもみもみのまま引けで8000より上ってとこでおわりそうだな。
938名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:15 ID:d3m/o+5JO
東北地方とかの美白のいい女のマンコが安く買えるから

早く恐慌になれよ
939名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:22 ID:8OMNOfG00
>>914
テラブッシュwww
940名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:24 ID:TZtubBeB0
>>914
言葉で言い表せない・・・・・・
941名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:30 ID:8Y4arRQ80
>>898
世界恐慌と言うのがあってだな・・・
942名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:30 ID:YtdQ9WgQ0
麻生やめろ
943名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:45 ID:6k7hFAYW0
>>908
ドルが売られるから安くなり、円が高くなる→キャノンやトヨタのような輸出を主とする日本の大企業が大打撃→大量のリストラ、給与削減→結果、国民の消費力が落ちる
944名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:51 ID:2mGg9Cza0 BE:674868773-2BP(1)
>>928
大学4年で内定もらっていても内定先が倒産するってことあるよw
氷河期世代の同期でマジでいたw
945名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:03 ID:ht4zpRV50
この不況のおかげで2009年モデルの自転車が売れ残って来年安く
買えそうだな ((o(´∀`)o))ワクワク
946名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:20 ID:Z7jbOTSm0
>>914
これは、噴飯もの。
単なる集団心理だなんて、見方甘すぎ。

だめだね、こりゃ。
947名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:35 ID:zSe/fE3c0
>>944
三洋証券?
948名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:37 ID:9rgVupX40
>>908
@市場に金が回らなくなり、企業が資金繰りできず倒産
A連鎖反応で関連会社業績不振、倒産、株価下落
B業績不振で投資家が株を売る
@に戻る

7500割るくらいなら零細企業以外はまだ安心。
ショボイ企業や派遣あたりは首のあたりがちょっと不安になってくる。
949名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:39 ID:4FpqYvDl0
>>944
2社連続で倒産経験すると強くなれるぜw
何に対してかは本人も分からんがなw
950名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:42 ID:aiaY2wyr0
>>938
残念ながら体を売るのは投資家の娘だなw
農家は不作がない限り娘を売らなくても生きていけるw
951名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:42 ID:KUzUr7PK0
ブロッコリー78円が早く救われますように(´;ω;`)
952名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:44 ID:h1OGSphF0
もう寝るわ
おやすみー のし
953名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:45 ID:TZtubBeB0
>>944
今のご時世、経済系の学生さんは悲惨だろうね。。。
あと需要の微妙な専門卒とか。
954名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:49 ID:OxUU8sKu0
>>898
もっと安くなる→買い控え→不安だから今のうちに売ろう→もっと安くなる→(ry
955名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:50 ID:e3+unGF10
山一證券って今で言ったら日興コーディアル証券位のレベル?
956名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:55 ID:djaLSNQ80
もう皆空気読んで買うの止めてギネスに挑戦してるんジャマイカ?
957名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:25 ID:djjMEXF70
>>944
一番悲惨だな、その場合は休学して既卒になるのを避けるしかないか
958名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:35 ID:GGwhXDAI0
ぶっちゃけトレーダーが遊んでるだけでしょ?
かつての恐慌とは全然違って危機感も何も無いわ。
物産的に何かが補えなくて下がってるというんじゃないからね。

1ヶ月には何事もない日常に戻ってるよ。
959名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:35 ID:qQsjElwg0
>>908
たぶん誰もわからない。
株式っていうのはドルを機軸にしたお金の値段だから、それらがどう具体的に影響するかは相当経済に精通してないと把握できないしする必然性もないと思われ。


960名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:48 ID:TZtubBeB0
>>950
機械や肥料はどうやって入手すんだよ・・・・
961名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:51 ID:/Pb8iUbF0
>>899
ちかいうちに広告税法案とうしてやっからな
みてろよマスゴミ

>>938
80年前よ再び
962名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:55 ID:dZ233Eku0
>>928
この辺の奴らは将来を楽観して学生やってたんだろうな。
96300:2008/10/11(土) 00:22:04 ID:nhruKRd20
2[7.y@qey.@:6/5[@6754/76/h/^24
08o-0l824@/5^46o5l@fg5[6235;7y
^60567095^7-5y@[t:[t52-97^-25p
y^2@;@[go4^7-5y;w[:ty[24^-7;.@
096809586-^o6@[5;t:[;y^ds09e5^
5:e@3]6y6\36@90:y-:5-:5;36.2@p
964名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:06 ID:KgwI3+5K0
ここ何日かの経験で言うと、俺が寝ると下げる。
朝起きてびっくらこく。

おやすみ。
965名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:09 ID:v4zYayfs0
海外旅行いってくる

これ言う奴が居ないのが笑える
966名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:16 ID:bS6damZy0
ん?なんでドルあげてんの?
967名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:30 ID:Q5mwa56W0
とりあえず香港へ帰るわ
968名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:54 ID:lvz9ENKL0
>>955
大和證券レベル
969名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:22:59 ID:7+R0qACF0
この連休で樹海行く人いるんだろうな・・・
970名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:08 ID:T1XGsUvp0
>>931
メガバン以外の銀行あたりが次くんのかな。
971名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:09 ID:aiaY2wyr0
>>960
今時。設備投資が終わってない農家なんていない。
そもそも農作物の価格が落ちるわけじゃないし。
972名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:10 ID:ezYuGwog0
「ETFは絶対儲かる」発言(2003年2月7日) by 竹中平蔵
十分正しい上昇があったと思うが、やばくなってきたな。

2003年 2月 7日 TOPIX839.11
2008年10月10日 TOPIX840.86
973名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:16 ID:8BeV9jMcO
世界は忘れていた・・・
ボノとゲイツの存在を・・・
974名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:19 ID:aqYxHeIV0
>>928
鹿男は入社式で倒産したんだよな
975名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:21 ID:YyVcatVq0
>>825
オラは上げ基調になってから買いに走るわw
儲けよりも損がないようにうごくわ
976名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:45 ID:e3+unGF10
>>968
テレビ朝日はちょっとだけ先のニュースを報道してしまっただけなんですね。


977名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:46 ID:WtUMaHFuO
都心部の新築庭付き一戸建てが1000万とかにならないかな♪
978名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:02 ID:v4zYayfs0
>>970
新生銀行のパターンだろ
979名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:03 ID:LIx3IOMR0
財務省の陰謀
980名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:09 ID:3P9uK6sXO
とりあえずハロプロ総出で「株買って♪」って言ってヲタどもに株買わせろや
981名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:09 ID:RL3GS3S70
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと下がった方がいいよ。
982名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:26 ID:NifnAY2YO
6000円台まで続落するだろう
まだまだ買えないな
983名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:27 ID:VLjQIlAM0
巨人優勝の経済効果でこんな不況なんか吹っ飛ぶぜ
984名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:35 ID:D15777SfO
>>943
あいつらは一度憂き目を見るべきだよ。3日ぐらい前に、消費税を10%に上げるべきだとかほざくようなバカは。
985名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:44 ID:mBYe/3KO0
>>825
まだまだ下がるぞw
986名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:00 ID:t6UsVTHu0
株暴落とかけて、ホラー映画ととく

じっと待てば助かる
987名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:12 ID:WZf5vGkzO
7600まで待つか
988名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:16 ID:9rgVupX40
>>981
ナンピンに耐えていっぱいお小遣いもらうわwww
ちまちま買うぞ!株やりたくないやつはやるなWWW
989名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:18 ID:cZNhanAf0
>>725

年金特別便は払って無い期間明記されて無いから。
払って無い期間は自分で詳しく聞いてくれってかいてあるだろ
990名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:22 ID:SYKOcjOV0
1000なら日本崩壊w
991名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:25 ID:TRAjhsOp0
連休明けの火曜は上がります。ゼッタイ。
992名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:26 ID:qQsjElwg0
経済格差なんて努力で覆せるが、中国のような封建的格差になったらどうしようもないことをバカな底辺は理解できないのかね。
もっと昔の時代について勉強したほうがいいよ。何とかなると思ってる奴は一生どうにもならないからね。
993名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:27 ID:T1XGsUvp0
>>943
負のスパイラルってやつか。
俺年金払ってないんだけど そういうの関係ある?
25年まで あと最低20年は収めなきゃいけないなんて、気が狂いそうなんだけどw
994名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:38 ID:Hg0oO9D/0
8200jを1つの壁に見立てて攻防してる感じだね
まぁ好転材料が全くないわけで、それほど持たないと思うけど
995名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:39 ID:8p1EPi/x0
3連休あるからなぁ・・・日本は
996名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:41 ID:IOPUQuxCP
1000なら寝る
997名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:52 ID:B95XZzv30
1000なら
連休あけに自殺者1000人
週内にさらに1000人
998名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:53 ID:FXnsx4gY0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
999名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:26:00 ID:YtdQ9WgQ0
さがる〜
1000名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:26:02 ID:tqiZEgkN0
1000なら
俺がガンダムだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。