【金融危機】 記者「選挙すると、政治空白で景気悪化するのでは?」→民主・鳩山氏「政権交代こそ、最大の景気対策」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★政権交代こそ最大の景気対策 鳩山幹事長が定例会見で

・鳩山幹事長は、10日午後の定例記者会見で、「政権交代こそ最大の景気対策」と強調し、
 改めて解散・総選挙を求めた。
 鳩山幹事長は、本日の株価の暴落(一時前日比1000円超下げ8000円台に)、円高
 (1ドル=98円台に)、また、大和生命保険会社の破たんに触れ、自民党総裁選の最中、
 ハチに刺されたようなものと発言した担当大臣の発言を「そんなに甘いものではない」と批判。

 また、第2次の補正、経済対策についても「旧来型の対応になるのではないか」との懸念を示した。
 そのうえで、今朝、党の金融対策チームが「民主党の金融危機対応策」をまとめたことを披歴した。

 また、本日発売の月刊誌『文藝春秋』で麻生首相が「小沢代表よ、正々堂々と勝負しよう。私は
 絶対に逃げない」との副題のついた論文を寄稿していることに触れ、「逃げまくりではないか。
 『私は絶対に逃げまくる』としか読めない」と、解散・総選挙という国民の審判から逃げまくる
 首相を厳しく批判した。

 さらに、麻生首相がこの論文の中で、「まず国民の審判を仰ぐのが最初の使命だと思う」と
 していることを挙げ、解散・総選挙を早期に行うべきだとした。

 記者の解散・総選挙を行えば政治空白が生じ、さらに景気が悪化するのではとの質問に、
 鳩山幹事長は、「政権交代こそ最大の景気対策。明日が見えなくなっている。政治に対する
 信頼が回復したとき、その政策にも信頼が呼び戻ってくる。官僚の手のひらに乗った政策で
 ある限り、国民に支持されない。選挙で政府が空白になるわけではない。政治が機能して
 いない状況こそ政治空白」と答えた。

 党の金融対策チームがまとめた「民主党の金融危機対応策」は、中小企業対策として、
 信用保証枠の拡大、生命保険会社の契約者保護への公的支援の2年延長、国際的な投機
 マネーの監視強化、流動性不足対策などからなっている。
 ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14248
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:02 ID:Ng1hrRYZ0
2ならニートやめて、かーちゃんを安心させる
それ以外ならニートを続ける
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:05 ID:6XPnw8of0
>>1
日本のこと何も考えてないのな(;^ω^)
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:29 ID:NPgLZM2q0
民主党はいつまでこんなこと言い続けるんだ
5アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/10/10(金) 22:43:30 ID:Ejq4wjDK0 BE:50461722-2BP(222)
バカだwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:42 ID:UHRFfdp10
たo0=06 太0=-- 太O=05 た0=34

00:00:09太O 18:03:52た0
00:27:48たo0 18:20:52た0
01:09:30たo0 18:59:43た0
03:00:49たo0 19:17:27た0
03:02:10たo0 19:21:13た0
03:03:11たo0 19:24:56た0
03:09:47たo0 19:35:03た0
09:29:27太O 19:52:30た0
09:31:58太O 19:57:50た0
09:39:16太O 21:02:50た0
09:46:46太O 21:38:29た0
10:08:38た0 21:39:09た0
11:36:53た0 21:39:48た0
11:41:10た0 22:21:14た0
11:42:34た0 22:42:31た0
11:54:42た0
12:41:41た0
14:00:58た0
14:54:39た0
15:03:58た0
15:15:13た0
15:18:31た0
15:27:31た0
15:33:23た0
15:38:23た0
15:45:22た0
16:15:44た0
16:16:17た0
16:32:10た0
16:37:40た0
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:42 ID:xbKXnweGO
>>2
頑張れ!
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:43 ID:FWT99N7TO
携帯から華麗に10ゲット
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:43 ID:c23y0UWz0
日教組HPの小学生向け算数教室
ttp://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html

>  前回(ぜんかい)は、「かけ算」、「ニコニコわり算」、「ドキドキわり算」を使っ
>て、沖縄(おきなわ)のカデナ米軍基地(べいぐんきち)と嘉手納町(かでなちょう)
>のことを勉強(べんきょう)しました。「1あたり量(りょう)」=「人口密度(じんこう
>みつど)」を計算することで、カデナ米軍基地が、嘉手納町の83%をフェンス
>で囲(かこ)っていることなどがわかったね。
> また、かけ算やわり算の世界(せかい)も広(ひろ)がったんじゃないかな?

>そんな戦闘機が、毎日、沖縄の空(そら)を自由(じゆう)に飛(と)んでいるんだよ。
>みんなの中には「かっこいい」と思う子もいるかもしれないけど、日常(にちじょう)に
>飛んでいるわけだから、ちょっと怖(こわ)い気もするよね
>本当にこの戦闘機(せんとうき)は、沖縄や日本を守(まも)るために飛んでいるのかな?
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:57 ID:aVufmiUK0
>党の金融対策チームがまとめた「民主党の金融危機対応策」は、中小企業対策として、
>信用保証枠の拡大、生命保険会社の契約者保護への公的支援の2年延長、国際的な投機
>マネーの監視強化、流動性不足対策などからなっている。

選挙費用800億円の足しにもならん政策だな
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:43:59 ID:0Uni/cuY0
大韓民主党ニダ
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:44:30 ID:Z1clWi4D0
こんなこと言ってるから共産党にまで馬鹿にされるんだよ・・・
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:10 ID:n/L1b1TV0
自治労とビッタリの民主に言われたくねーなw
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:10 ID:K1XtxVDB0
民主、やっぱり頭が狂ってるわ。

恐慌対策なしで総選挙なってやった日には、海外から批難されるの確実。
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:21 ID:5QiCIL7x0
そして空前絶後の株価大暴落
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:34 ID:RtFTPUAwO
ダメだこりゃ。
本気で言ってるなら、政治家辞めちまえ。
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:37 ID:SR5eh4O00
鳩山氏にとって日本の目の前の危機なんてものすごくどうでもいい問題なんだろうね。
それよりももっと大義が何かあるんだろうね。
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:45:38 ID:tpEr5RMj0
呆れて言う言葉が見つからない
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:09 ID:Nkt7UotM0
政権交代とと9条拡散は日本の悲願
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:10 ID:+KUBJRCv0
アメリカ大暴落で始まりましたよ。火曜日はヤバイですよ
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:21 ID:sl0+8nmq0
日本がどうなろうがへとも思わないからこそいえる言葉だな
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:27 ID:JE0Nq9c90
まじに言いやがった。
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:32 ID:LnS0eHHn0
民主党も馬鹿だが、実際にそう思っている有権者も結構いるだろ。
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:36 ID:FOG3BmOd0
すげー
バカだ、バカがいるぞ
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:38 ID:lj8jCNHw0
民主党の人、政権交代って一日に何百回も言うの疲れるだろうから
略語作ったらどうかな  SKとか

「今必要なのはSKではないか」
「そこでSKですよ!」
「♪SK SK SK SK SKっ SKっ あ・い・し・て・る」
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:40 ID:VRdqDdRb0
>>9
これはひどい
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:40 ID:8LBkutjKO
野党は共産党だけでいいよもう…
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:46:50 ID:HYhcKO9A0
くだらねー総裁選で空白作ってたことはどうなんだよ
今だって無脳ボンボン麻生に参院与野党逆転で空白と同義じゃん
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:10 ID:MAlRjZpoO
バカか…

みんな!民主にはいれんな!
こいつらホント党利しか考えてないわ
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:13 ID:VHsCVjVm0
協調利下げに参加しないだけで叩かれるんだぜ?
政治空白作ってまで解散なんて・・・・
鳩山お前G7に行って選挙するって言ってみ?ボコられるから
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:28 ID:ijfUWXIv0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

あにぽっぽwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:30 ID:HP3erwro0
もう何か、やだ
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:30 ID:DA/LdMIG0
ぽっぽん家は金持ちだからこんなこと言えるんだろうな。
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:38 ID:YUzQjatZO



匿名が断言連発ってあたりですか♪


低級工作員には断定形が多いってことですか♪



35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:44 ID:Oj8xgsoT0
ワロタwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:47:51 ID:KcVShMZ10
くるってる
こういうの逮捕できないの?
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:03 ID:7iRYDZGl0
まあ、今の時期は選挙やらない方がいいだろうな。
ただそれが、アソーが選挙をやらない口実に使われているのが気に食わないが。
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:05 ID:zTdBMBsO0
見てて哀しくなってくるからもう喋らすなw
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:11 ID:P9EmgREC0
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:12 ID:7XxWvtEGO
>>9
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:27 ID:ASdQADHm0
共産党がまともに見える
ふしぎ!
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:27 ID:GMS6G/l50
>>1
相変わらず能天気なこと言ってんなw
43名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:27 ID:KbM1IA+G0
自民に入れない事が決まっている俺でも
これはさすがに頭がオカシイ発言だと思ったw
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:33 ID:msRwWxXu0
アホだ。
ホンモノのアホだ。
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:40 ID:TGftrHy60

小沢は田中角栄の一の子分。田中が日中国交の幕を開けた。
対中ODAは田中派が窓口。小沢が全部取り仕切った。
このODA実行の過程で小沢は多くのモノを手に入れた。
まず金だ。巨額の金を手に入れた。
勿論、シナ要人もODAにたかって、
小沢と一緒に金をたんまりと貯め込んだ。
小沢とシナ要人は共犯の関係にある。
こうやってドロボ−同士、一心同体の親密な関係も併せて構築した。

しかし、時間の経過とともに小沢はいつの間にか
シナの手練手管の前に絶対にシナに逆らえない上下関係をつくってしまった。
シナと小沢の関係は数十年におよぶ大河ドラマだ。

シナは日本のチベット化が悲願だ。
民主が政権をとったらシナの指示通り
外国人に参政権を与える。
在日を初め特亜は大手を振って町中を歩く。
予算は取り放題。池袋には中国人街が出来る。
乱暴狼藉の限りをつくす特亜。
警察では手に負えなくなり、自衛隊にて治安を維持する以外道はなくなる。
そうすると、自国民が弾圧されたとの理由で
シナ、韓国、キタの軍隊が日本に上陸してくる。
さあ、日本のチベット化の始まりだ。

質問。それでもあなたは民主党に政権をとらせますか??


46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:48:47 ID:JsNNzERZ0
株が下がってファビョってんだろwww
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:03 ID:Omp+gUKb0
今が空白じゃないの?
選挙しないなら政界再編しろよ
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:14 ID:DZy04UaH0

民主党は、公務員の給料50%削減ぐらい言えないのかあ
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:14 ID:QLtUwZ830
妄言が止まりません><
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:18 ID:F4cAj5hxO
笑えない・・・・


邪魔だから全員でお遍路行ってくれ。
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:25 ID:2yYIWPLH0
政権交代真理教
信じるものは救われる?
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:34 ID:+OMCebnt0
>>1
>『私は絶対に逃げまくる』としか読めない
>政権交代こそ最大の景気対策

小学生かよw
53名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:33 ID:O3dQAizr0
「政治が機能して いない状況こそ政治空白」

おまえが言うな
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:39 ID:ItPnqWIP0
民主がマジでこんなこと言ってるとしたら政権なんて任せらんねー
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:42 ID:djRARmmL0
凄いな。
ダム板かと思ったのに。
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:50 ID:CWehJMuq0
参院選後に株価はがた落ちしたわけだが
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:49:56 ID:8Hx5RiM20
言うとおり解散したら、
野党は、こんな時期に政治空白をつくる政党に
政権を任せられないとか言いそう。
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:01 ID:mDOW7YY50

確かに、朝鮮半島にとっては最高の景気対策だ。

59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:04 ID:fuooNQpK0
民主党は阪神優勝で経済効果がとか言ってる馬鹿と同レベルってこった。
60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:09 ID:k+4FoHw9P
こんな馬鹿な事言ってるからいつまで経っても与党になれないんですね
今までに何回もチャンスはあったのに
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:16 ID:RtFTPUAwO
>28
幸せ回路全開だなwww
状況見てからモノを言えボケ。
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:21 ID:FRzYg7LvO
この鳩山っての国家転覆罪とかで逮捕できないの?
確か、国を潰そうとしたら死刑にできるんだよね?
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:21 ID:jB+guRPS0
野党が勝ってもねじれ解消、与党が勝っても政界再編でねじれ解消、
期待感から多少は市場に好影響もあるだろうな。
選挙やってる暇がない?当のアメリカは大統領選の真っ最中だ。
日本もはよやれ。
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:25 ID:RphZZpBZ0
なんでこんな政党が参院で最大多数なんだよ・・・
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:27 ID:XSySiSpC0
ため息しちゃう馬鹿だな
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:36 ID:x0qSJz9+0

ちょっ、さすがにこれは酷い。
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:36 ID:xxL5qh9K0
民主党って取らぬ狸の皮算用って言葉知らないのか?
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:37 ID:SIhrq7uQ0
さすがにそれはないわ
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:47 ID:YVbBXZiS0
イギリスの野党の爪の垢を煎じて飲んでこい

イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」

ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:53 ID:xEZua/Ww0
なんでここまでバカ晒せるんだろw
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:59 ID:TandcUdZ0

関連スレ

【政治】 民主・鳩山氏 「小沢代表には、首相やって死んでいただく。何度も本人に申し上げた」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223559767/l50

【政治】 "麻生首相vs小沢代表"党首討論したいなら、解散確約が条件…民主・鳩山氏★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223598567/l50

【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599606/l50



【政治】共産・志位委員長、民主党を批判「乞い願って解散は得られない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223635150/l50
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:50:59 ID:bbjuJ2F00
もっと大人しくしてれば、普通に来年の夏には政権を取れるんだが・・・
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:01 ID:RPdy0cm00
工作員が一気にいなくなったな
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:04 ID:y0pi+Sa2O
冗談でもこういうことは言うべきではないな
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:07 ID:3UXdJHhM0
ブリジストンの株価下落で涙目なんだろ
叫びたい夜もあるさ
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:07 ID:KFb+6p1n0
いい加減、民主党ウザい。
バカの一つ覚えみたいに「解散」「総選挙」「政権交代」ばかり繰り返して。
それを既定事実のごとく報道するマスゴミもウザい。

一つくらい本当に日本のことを考えたメディアって出てこないのか?
他の国なら当たり前にそんなメディア出てくるだろ?
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:13 ID:Ypu64n8F0
この世界的金融危機で民主党政権はなくなったな。

民主党が政権とったら、国家経済破綻寸前の韓国みたいになっちゃうよ(詳しくは市況2の
ウォンを看取るスレにでもいけ。プチ祭状態だ)

民主党、外貨準備とか半分でいいとかいってるしな。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081002/fnc0810022047015-n1.htm
外貨準備高が半減してしまえば日銀砲の威力も半減だ(日銀砲についてはググれ)

> 実際に外貨準備金を減らした韓国では…
> 
> 外貨準備高が1707億ドル 保有し過ぎとの指摘も 2004/08/17
> http://www.chosunonline.com/article/20040817000099
> <丶`∀´>持ってても仕方ないニダ 売るニダ
> 
> ↓
> http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=5y&t=c&a=ln&b=0
> 順調にウォン値上がり。2007年には1ドル900ウォン弱に。そして外貨準備高は予定通り少なくなる。
> ↓
> 
> ドル資金不足が生んだ中小企業の危機(上)2008/09/26
> http://www.chosunonline.com/article/20080926000051

78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:16 ID:XXlpXbvj0
すげー
バカ
79ナナシー:2008/10/10(金) 22:51:20 ID:nScssn3G0
なんというあからさまな権力欲だ。
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:22 ID:QJ8xiFn70
鳩山が死ねば民主に入れてやんよ!
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:23 ID:lV4uUsjs0
完全にオカルトとか宗教の領域になってきたな
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:24 ID:qfWy0giE0
何で鳩山は馬鹿さで山岡と競い合ってるの?
それって小沢さんが馬鹿が好きだから?
御輿は軽くて馬鹿がよいってっても本当の馬鹿担いだら
次の選挙負けるぞwww
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:29 ID:oATXXtFa0
でも株価5000円まで行けば安心して株を買いだめられるじゃん。
株を買うお金がなくなるけど。
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:30 ID:f7IhUpci0
あぁ、民主党にはお金が流れ込みますもんね
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:30 ID:xwZ+jKXB0
>>1
鳩山って・・・バカなのか?
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:31 ID:y39pXP6dO
笑いたいが笑えない話、民主アブねー
自民に罰与えるのは賛成だが、日本が崩壊しそうだ
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:38 ID:GYn7/OCF0
政権交代したら俺に彼女ができる気がしてきたぜ
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:51:48 ID:81utcYTE0
これ以上
自民党の政治は
やめてくれ
89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:02 ID:lJV5h2Gz0
この経済危機に解散解散言ってる時点でありえねーのに
解散が景気対策とか馬鹿すぎて終わってる
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:04 ID:StPcisyy0
党のことしか考えてない ( ゚ω゚ )
91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:05 ID:ms63EFCY0
これは流石に無いわwwwww
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:12 ID:8uVdekED0
NY市場、一時8000ドル割れだって。すぐ戻ったけど。
なんでも政権交代すればよくなるって、新興宗教みたいだ。
たまには違う表現しれ。
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:12 ID:95gOxeGMO
どうかイギリスの野党を見習って下さい。

94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:16 ID:ikODRy/H0
緊急サミットとか開催されたら誰がでるんだ?選挙中
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:20 ID:q/+QqixWP
>>1
もはや正気で言ってるとは思えない。今は一致団結して対応すべきとき。
この状況下でいきなり政権党になってすべてがうまくいくと思ってんのか
この馬鹿。
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:26 ID:xMUj6f0S0

NHKの鳩てホント馬鹿だと思ったよ

「とにかく協力して平穏無事な環境に戻したところで改めて闘いましょう」

て思わないんだろか
97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:28 ID:JFavlsUW0
もう冗談聞いている場合じゃなくなったんだけど

98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:30 ID:7XxWvtEGO
頑張れ民主党工作員(棒読み)
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:31 ID:OFJ3qFLs0
>>28
総裁選中も内閣は機能してたよ?首相は福田だったじゃん。
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:31 ID:ASdQADHm0
これは民主支持者もかばいきれんだろ・・・
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:46 ID:sJCewVuV0
次の選挙で自民消滅層化合併だろうな
工作員頑張れよw
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:48 ID:EiITtU3u0
腐ってる自民vs狂ってる民主
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:49 ID:9wAHRXwf0
あー。これで支持率激減だな
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:53 ID:ZEgsyJPI0
突っ込みどころありすぎわろた

今協力しますって言えば次の選挙は楽勝だろうに・・・
まぁ報道はされないだろうから気楽にいえるんだろうけど
105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:52:59 ID:n0TnA5Yh0

政権交代こそ、最大の日本沈没。
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:01 ID:c+X/knfh0
【政治】自社株買い制限、年内に限り撤廃 首相、金融危機受け指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223645786/
107名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:02 ID:FOG3BmOd0
今民主党がとれる最善の政策は口をつぐんでいることだな
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:02 ID:LAQMh2+80
自民・・・積極財政策(麻生)
民主・・・積極財政策

結局やることってどっちも同じだよな。上げ潮派みたいな悠長なことを
言っている経済情勢じゃないし、与謝野の緊縮財政策なんぞもってのほか。
あとは同じ積極財政策の中でどっちが効果があるかってことなわけだが、
年金とか後期高齢者医療制度から争点がずれた今こそ解散の時期じゃねーの?
109名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:02 ID:SxU5HhP50
マジ、ミンスには政権を取って欲しくない。野党としてのレベルも
最悪、日本が危ないんだからここは与党に協力しろよ。
日本のことを考えてるようには思えませ〜ん。
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:02 ID:OK1epTGY0
アメリカだって大統領選挙やってるよ
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:03 ID:x0qSJz9+0

黙ってれば、いつ解散しようと次の選挙では
民主党は勝てるんだから・・・

敢えて、アフォな発言して政権の座から遠ざかって、どーすんだよ。
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:03 ID:Jqcqr+HV0
最近思うのは、

民主や社民共産って、自民から送られたスパイで埋め尽くされてんじゃね?
わざと馬鹿だらけに見せて、結局自民しか選べなくさせてんじゃね?
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:04 ID:4rVaz0xO0
>>64
投票した人がいっぱいいたから。
参院選の後、職場で興奮気味に民主政権の夢を語ってたおばさんがいた。
ま・・・具体策なくて、小沢さんが日本を引っ張っていってくれるを繰り返してただけだけど。

で、民主党ってまともな頭の人いないの?
114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:06 ID:HGtg2YzT0
選挙せずに景気対策したところで効果があるとは思えんけどなw
少なくとも消費者に恩恵は無い
115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:08 ID:pk8joqgx0
頭の悪いミンスの鳩ぽっぽは半島へお帰りください
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:10 ID:SbXWh3u90
なんかもう、管とか鳩山は自民党を勝たせたいんじゃないかと思えてきた。
ほっときゃ勢いで勝てるのになんでアホ発言ばっかするんだよ。
2ちゃんのなりすまし工作員とレベルが変わらねえ。
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:38 ID:FEI8hPsS0
この時期、麻生が首相になったのは天の采配としか思えなくなってきた。
福田だったら、どう放置してたかと思うと。
そしてミンスだったら、どんなボケをかまして世界をさらに深刻にさせたかと思うと。
神様、ありがとー。
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:46 ID:ZLI+GNfw0
     ______
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| こ
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| の
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || ス
     ||.-‐'''"^~   || レ
     ||       || は
     ||       || 岡
     ||. ,,,,,    ,,,|| 田
     ||''"""''   ''"|| に
     ||=・=‐,   =・|| 覗
     ||"''''"   | "''|| か
     ||      ヽ || れ
     ||.    ^-^  .|| て
     ||  ‐-===- || い
     ||   "'''''''" .|| ま
     ||,,,________,,|| す
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:50 ID:LnS0eHHn0
>>103
大丈夫大丈夫、どうせテレビ漬けの奴もそう思ってんだろ。
世の中テレビ漬けな人間の方が圧倒的に多い。
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:04 ID:S8qK8amd0
>>110
何遍突っ込まれたら民主支持者は気が済むんだろう。
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:07 ID:BEbxVbLM0
アメリカ大統領選は任期満了だから引っ張り出すな
122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:08 ID:1X3hJSLpO
>>84
盗人に金庫の鍵をわたすようなもんだよね。
民主党という泥棒に。

欧米的には白紙の小切手を渡すようなもんだ。
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:10 ID:XG9lGBDv0
政治空白つくらない選挙なんてあんのか
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:14 ID:+aJ4d6ui0
>>69
民主がこんなこと言える政党なら
いくらでも票を入れてやるのに
125名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:15 ID:E8rHW4kZO
誰だよ、記者会見でブーメラン投げた奴('A`)

逃亡癖の小沢民が退院しなくなっちまうじゃねーかw
126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:15 ID:GMS6G/l50
>>102
うはっ、大正解w
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:17 ID:k0Ww07NKO
なら米と英に提案してみろよ
最大の景気対策だとな
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:22 ID:GYfjpvB+0
 みんす党FAQ
Q.会社の給料が安いです        A.政権交代すれば上がります
Q.残業で家に帰れません        A.政権交代すれば帰れます
Q.自分の同人サークルが赤字です  A.政権交代すれば黒字になります
Q.滞納者が税金を払いません     A.政権交代すれば払ってくれます
Q.韓国からデータが届きません    A.政権交代すれば期限内に届きます
Q.原稿が進みません          A.政権交代すれば進みます
Q.何歳になっても胸が膨らみません A.政権交代すれば膨らみます
Q.何歳になっても身長が伸びません A.政権交代すれば伸びます
Q.探してるフィギュアが買えません  A.政権交代すれば買えます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.政権交代すれば上がります
Q.シリーズものの新刊が出ません  A.政権交代すれば新刊が出て完結します

Q.本当に政権交代で全部解決するの?  A.政権交代すれば解決します
Q.政権交代後どういう方法で解決を?   A.政権交代したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。
Q.じゃあどうしろと?
A.政権交代させてください。一度政権交代すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです。
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:24 ID:lRiykYGS0
政局狂の豚民主
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:25 ID:xEZua/Ww0
超党派で事態沈静化に向けて迅速に対応策を出して行く
ってのが現状の政治家に求められてることだと思うんだけどな
今選挙やらせてる暇なんかマジで無いぞ
ちょっとは脳みそ使うべき
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:26 ID:vPiMfm9e0
本当に民主はキチガイなんだなと、確信したわ
何度目か分からんがw
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:31 ID:d6MAzPnb0
民主アホwwww
ねーよ・・・
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:37 ID:6+3MGJUS0
アホとしか言えませんな

134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:37 ID:zPeZVBA+0

口を慎め、ハト
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:40 ID:k+4FoHw9P
>>93
国政を任される者として当然のことやってるだけなのに
今まで日本のカスどもばかり見てきた所為か凄く格好良く思えるよね
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:41 ID:6xPCj1gY0
同じ状況で、選挙に勝てる見込みが低くても、同じことを言ったかな?
否だよね…やっぱり

何をどう言い繕ったところで、今の民主党は 党利>国政 と思われても仕方なかろうね
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:47 ID:dSsYj35U0
マスゴミが馬鹿でミンス応援しても
スポンサーがどうでるかな
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:49 ID:Z4AdS76o0
>>113
お前は小泉に夢託してたアホなんだろw
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:50 ID:ASdQADHm0
任期満了選挙のアメリカと
解散総選挙の区別がつかない民主支持者ってなんなの?
140名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:52 ID:8uVdekED0
>>118
きめええええええええええ。
でも、このプチ世界恐慌でスレ覗いてる余裕なさそう>岡田
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:54:52 ID:Nj4AC9tWO
痔民亡国信者が多いな
ハトはまともだょ
中川の態度見ろよw
二階の棒読み会見見ろよ
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:00 ID:3boiUpQQ0
この発言だけでも頭痛いが、ボイコットでも始めようものなら、いっそうの顰蹙買うぞ
なんか、そのあたりが執行部に伝わってない気がする…
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:07 ID:sfXW1JQ7O
民主のCMは「私達は永田町で闘っているわけではない」みたいに言ってるのに
こいつらが実際に言ってる事は政権奪取しか考えてねぇじゃん


どう見ても嘘、紛らわしい公告だからJAROに通報するわ
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:13 ID:pzQEg4bV0
民主党って自画自賛と他人の悪口以外話す事はないのか?
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:21 ID:lJV5h2Gz0
>>110
経済危機以前に始まってた大統領選挙とこの時期に始める解散総選挙一緒にするとか・・・
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:21 ID:uDKJBTzz0
政権交代しただけで、今なら日経平均が大暴落すると
言える自信があるね。
解散したら倒産件数がとんでもないことになる。

岡田や前原みたいなマトモな奴もいるのに、トップ3が
全員腐ってるから政権交代は恐ろしい。
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:24 ID:iNEkmyqy0
おまえは何を言っているんだ。

イギリスみたいに今は政権交代など言っている場合ではない、くらい言えんのか。
経済状況が危機的なんだから補正予算が先にきまってるだろうが。
どの面下げて「国民の生活が第一」なんて看板掲げてるんだ。「政局が第一」にかけ変えろ。
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:30 ID:1K5DtxsK0
鳩も韓も、株価下落の燃料投下で忙しいな。
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:35 ID:Zcl+BkV+0
>>77
関連コピペ♪

韓「お前ら財布の中にいくらある?」
日「10万円くらいかな」
中「先月ちょっと稼いだから、20万円弱あるぜ」
韓「オレは1000円ちょっとだな。よし、みんなで寿司が食えるな< `∀´>」
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:39 ID:lvS101QS0
毎回思うんだが、ミンスって勝ったら困るからわざとやってんだよな?w
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:43 ID:fCtCDYmB0
選挙を焦りすぎて言ってることめちゃくちゃw
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:45 ID:0OhgzZ6W0
なんていうかもう
馬鹿なんだから黙ってろよ
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:54 ID:msgpDCD3O
民主には入れない事にした
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:55:57 ID:TPLnVYisO
もう少し気のきいたコメントをしろよ
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:11 ID:PTJ2XDkN0
売国ポッポは黙ってた方が良いと思う
またはしね
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:13 ID:AI7ByxHl0
そのとおりだな。今の自公政権では韓国に対して莫大な援助しかねない
みんな騙されるなよ。政権交代しなければ日本人の主権は保てない
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:15 ID:vERnWbvv0
てか、民主党が目指す「二大政党」のモデル国は
国難に際しては政争を一時置いて国の為に挙党で政府に協力してるだろうが・・・

国難よりも選挙ってどこまで利権にしか興味ないんだよ
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:19 ID:vPiMfm9e0
日本株買ってんのはほとんど外人だからな
どんな理由であれ政権交代なんてやってたら
完全に見放される
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:21 ID:kpS/xgUTO
>>94
小沢だろ
サミットにでる海外の議員は麻生より小沢を望んでるわけだが?
160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:22 ID:qhFG/w7k0
この記者の質問は、経済素人にとって知りたい質問だな。
漏れも知りたい。
国民の血税使って、特定の外国に大判振る舞いでもしそうで怖い。
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:28 ID:3Xl89NJT0
>>1
本末転倒の極みだな
もう、自分たちも何を言ってるのかわかってないんだろうな…
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:28 ID:NWqWjIFb0
ブーメランってレベルじゃねえぞ!
163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:29 ID:myA9ZI9YO
今日はさすがの報ステですら解散のかの字もでなかったな
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:31 ID:x0qSJz9+0
今は解散については黙っていれば良いんだよ。民主は。
んで「金融危機に対する政府の対応が遅い!」とか言っておけばいいのに。

こんな時期に、念仏のごとく「解散しろ」を唱えていると
究極のアフォと思われ、支持を失うぞ。
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:47 ID:cZO5zka50
民主の面々に殺意を覚えるのはいままでもそうだったが、もう民主支持者にも殺意を覚えそうだわ
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:48 ID:pPmpN2Rf0
ついに言いやがった・・・
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:56 ID:dR1hctR4O
9条教の天木のおっさんにも愛想尽かされる訳が分かるわ。狂っとる。
168名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:57 ID:ZLVI/CJ/0
パン板だど思いつつ開けてみたが、まさかマジで言っているとは思わなかった。
完全に頭湧いてるw
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:56:59 ID:8V4mwWYdO
>>1
党首討論逃げてるのは小沢だし、選挙が景気対策になる理由がわからん
170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:01 ID:RJIVM1jP0
鳩山由紀夫って、ホント糞ちょん並みにバカだよ、これ
このバカがいる限り、絶対に民主党に投票しちゃダメだ
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:02 ID:HtafBM9VO
これ質問に対する答えになってないような気がするんだが
俺が読解力足りないゆとりなだけか?
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:22 ID:O3dQAizr0
ここで一致団結するのが、本当の政治だと思うが
民主は党利しか考えないのか
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:25 ID:6DZfxSlJ0
         \              
          \        ∧_∧ ∩         /   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
            \      ( ゚д゚ )ノ______  /    ( ゚д゚∩ ( ゚д゚∩) ( ゚д゚ )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /    (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ
         ( ゚д゚ )___\    ヾヽ  /\⌒)/  |/      ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
     / ̄ ̄∪ ∪ / || .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /       (_)し'   し(_)  (_)_)
   /∧_∧   / /||  \   ∧∧∧∧  /      
  / ( ゚д゚ )_/ /      \ <      >
 || ̄(     つ ||/         \<       >
 || (_○___)  ||           <  ゚д゚ >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧          <    >    ∧_∧   ∧_∧
         ( ゚д゚ )          ∨∨∨ \   ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )
    _____(つ_ と)___       ./     \ (    )__(    )       _
 . / \        ___ \     /   ∧_∧ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄/|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.   ./γ(⌒)゚д゚ )   \゚д゚ ) ( ゚д゚ )        /;| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/   |__|
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \          | | 
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||        \            |_|
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:27 ID:RwREr423P
>>2
がんがれよ。

我慢して働いたらきっと良いことある。
母ちゃんも喜ぶお。
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:32 ID:P9EmgREC0
韓直人がしたり顔で
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:32 ID:GMS6G/l50
>>141
民主に投票するつもりだし、おそらく任期満了までいつ総選挙やっても自公大敗すると思ってる
オレから見ても、とてもマトモとは言えねーよw
おそらく任期満了まで選挙ねーと思うから、それまで自民は景気回復することを祈れ、民主は
経済勉強しなおして来いw
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:32 ID:Vzzru2HwO
《自民=官僚》利権ギルドの信用収縮が止まらない。
既にして十数年来継続するこの信用収縮トレンドは、サブプラ問題を端緒とする米国型資本主義の《信用破壊効果》によって完全に《信用喪失》へ至ったと見るべきだろうし、至らせるべきだろう。
もはやアフガン・イラク侵攻失敗と市場原理主義崩壊とにより、ブッシュ政権の信用失墜はもとより、パクスアメリカーナの終焉がいよいよ誰の目にも分かる現象となって表出してきた。
このため、ひたすら米国に尻尾を振る事で維持されて来た《自民=官僚ギルド》もモデルを失って脳死状態というのが自公政権の現状とみるべきだ。
こうなると、もう、変わるしかないのは日米同様であり、加えて日本においては官僚主権も同時に打破すべき機がいよいよ熟している。
今こそ、《自民=官僚ギルド》を成り立たせているシステムの根幹を打ち破らなければなるまい。
それによって生じるかも知れない多少の社会的混乱よりも、
《自民=官僚》どもが野に放たれてうろたえる姿を見物する事によりもたらされるモチベーションの方が遥かに経済効果も高かろう。
178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:39 ID:q/+QqixWP
>>145
だいたいむこうのは任期切れだからどうしようもない。
日本のは解散しなきゃならん根拠なんて無い。ぶっちゃけ来年の9月の任期切れ
までやんなくても問題は生じないんだから。文字どおり「政局」のためでしかない。
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:39 ID:ujolkVmW0
いくら引き伸ばしたって来年は選挙じゃん
自民信者は来年になれば景気がよくなるとでも思ってんのか
マジ狂ってる
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:44 ID:iNEkmyqy0
>>159
ソースは?
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:46 ID:/vpjN9C40
もうね、普通の人の思考じゃなくなってるね。
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:46 ID:lJV5h2Gz0
>>159
どこの情報だよそれw
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:57:59 ID:A4MdlV8w0
なんか涙出てきた、、、こんな奴らしか野党にいないのが泣ける
こんな首脳しかいない野党、、、少しでも日本の事愛してますか?
184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:05 ID:SXg3w1JF0
還暦すんだんだから、とっとと定年退職しろよ 老害由紀夫
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:05 ID:49ad7SUR0
工作員ですら擁護する気を失うブーメランですね。
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:05 ID:TBXUQM460
株価大暴落で日経平均はついに8千円台!
麻生総理は「今は経済対策だ」と早期解散には否定的。
あなたはこの考え方に納得していますか?

https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:16 ID:tb6oOZpBO
>>1
ぽっぽって、呆れるほどの脳足りんなのね(´⊇`)
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:25 ID:atZMnE7l0
>>164
超が付くほど先手、先手。
外資準備高をIMFに預けて、新興国を助けてくれと頼んだのは世界初。
まだ決まっていないけど、政策だけは常に先手で出てきてる。
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:28 ID:7kjQgdLV0
1に選挙、2に選挙、3,4が無くて5に選挙。
選挙というか政局に走りすぎだろ民主党。
もう少しまともな政党だと思ってた俺が馬鹿だったよ。
190名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:30 ID:EBNR6w24O
生権後退の間違いだろ? 

ミンスになんざ政権くれてやったら、生きる権利まで脅かされるわな
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:31 ID:INnPpp4R0
民主党が政権をとっても、余計、明日が見えなくなるだけだろ。
いや、皮肉じゃなくてさ。
実績が無いんだから、推測が立たない。
余計に人心の不安を募らせることになると思うがな。
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:32 ID:H0k6efkq0
だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:33 ID:t2CO9pyA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会が嫌なら民主党に投票しろ

格差社会 → 自民党・小泉改革
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたは第2回バブル景気を知っていましたか?

去年のアメリカ発不況が来るまで日本は空前の好景気でした
庶民のあなた、昔のバブル期みたいに豊かな生活を手に入れてないですね。バブルなのにおかしいですね
それが自民党・小泉改革。ピラミッドの上層がマネーを独占、末端にはほとんど回ってきません
億万長者が増える一方、年収200万円以下の貧困層が拡大している現状が、それを如実に表しています
この格差社会を抜け出さないと、好景気だろうと不景気だろうと一生貧しいままですよ


・自民党の政治路線 → 大企業・金持ち優遇(*1)



・民主党の政治路線 → 庶民・中低所得者優遇(*2)


(*1)自民党は長年の財界との癒着に加え、現在の経済に対する政策は、企業優遇の経済成長で社会全体を底上げする路線を取っています
膨大な借金に対する緊縮財政を取りながら企業優遇する為には、リターンの見込めない浪費(庶民への優遇)は絶対に拒否したい筈です
仮に、庶民へ税制優遇を行い、一時的に消費が拡大するでしょうが、それが根本的な解決になるでしょうか?(景気のエンジンをかけ直すという意味では有効ですが)

(*2)民主党が政権を奪うためにはどうすればいいか?簡単ですね。自民党が抱き込んでいない層の支持を得ればいいのです。それが庶民のあなた達です
小沢代表は「今まで官僚や特権階級・無駄な公共事業等に回している金を、国民が本当に必要な事に回します」と繰り返し説明しています
公約内容も中低所得者の税制優遇や支援が盛り沢山で、(うまみの少ないピラミッドの上層)日本経団連は民主党の政策に反対しています。


少なくとも、現在の自民党と特権階級の腐りきった癒着を払う為、1度民主党に政治をやらせてみてはどうでしょうか?
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:37 ID:3Xl89NJT0
>>159
> サミットに出る海外の議員

何だよコレw意味わかんねーよw
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:36 ID:YM4FEF1KO
どーせ解散したら『投げ出した!』って大はしゃぎすんだろ
196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:42 ID:GrHYqAnW0
鳩山日本のこと何にも考えてないんだな。
日本だけじゃなく世界中から非難を浴びることを理解できないほどアホですか。
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:43 ID:BLi1UMZg0
ここまでくると、火事場泥棒とかわらんな。
混乱に乗じてなんとか政権かすめ取ろうとしてるようにしか
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:44 ID:/GXHjQlk0
>>1
え?アメリカ発の金融危機に、日本の政権が交代する事がインジェクションになるって?

この幹事長頭おかしいの?
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:48 ID:vERnWbvv0
>>180 >>182
民主党本部に届いた匿名のメール(内容は一部ベタ塗り済)に決まってんだろ
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:58:58 ID:OK1epTGY0
さっさと選挙して創価を与党から負い出した方がいいと思うんだけどなぁ
で、自民と民主で大連立
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:03 ID:CuVJe3RO0
小沢、全然出てこないね。
この重大な時期に存在感示さないでどうすんのよ。
やっぱ健康問題が深刻なのかね。
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:16 ID:0tJokfWF0
11月中解散で年内選挙が国民の過半数の意見だろ。
あと2ヶ月程あるんだから、それまでに当面の経済対策やればいいだろ。

自民工作員はそれすら駄目で任期満了までとダダをコネだすからややこしくなる。
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:16 ID:RCdeS4A20
国民生活 二の次w
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:16 ID:xxL5qh9K0
>>195
というか矢野問題を無しにできるからホッとして脱力するんじゃね
205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:19 ID:ZFUgqYgzO
支持者とか釣り師がネットで書き散らすならまだしも民主党から言いだすか…
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:21 ID:pzQEg4bV0
>>193
在日用の宣伝乙
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:22 ID:kt+pWkoI0
民主はさー
そんなに政権欲しいなら
頭3人変えさえすればすぐなんじゃないのかね
208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:26 ID:uo8N1RKrO
だめだwwwwもう笑えてきたwwwwww
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:34 ID:X4m4y07q0
亜米利加さん、民主潰して。
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:35 ID:6DZfxSlJ0
童貞が、口説き続けてきた女とようやくベッドインできそうになったもんだから、
もうヤることしか考えられず、周りの状況とか相手の女の話とかが全く頭に
入ってないのと同じ。
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:39 ID:E8rHW4kZO
きのうだか一昨日だか、解散厨って書いたやつが居たな。

【解散厨】


はい、テストに出ますよー
212名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:58 ID:iDm1FV330
>>193
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:59 ID:l6moXmqYO
小沢・鳩山・管が幹部のうちは民主は使えないな。
てめーらが最大の政権交代の障害になってどうすんだよ。
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:03 ID:xZzqE4qo0
小学生だったら石投げられるレベル
215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:06 ID:4rVaz0xO0
>>138

小泉と何の関係が?
小泉に夢は託してなかったけど、消去法で小泉しか残らなかったのは確かだが。
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:12 ID:iC83edMdO
坊ちゃんだな…

本気なのか、病気なのか解らないが、眼圧高い病気の気がするよ…
こいつに期待する支持者はいるのか(笑)
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:17 ID:1K5DtxsK0
自民党政権のうちに景気回復すると、よっぽど都合が悪いらしいな。
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:18 ID:nueM/LyuO
>>1
これはもう
アレだな
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:17 ID:fxkEAtPJ0
>>1
本物の馬鹿だwwwwwwwww
220名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:18 ID:uUo5Nza1O
鳩山はなんでもこじつけるなあ
221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:19 ID:TxboOvXa0
民主支持者ほんとにこんな政党でいいのか?。これでも自民よりましか?w

まじで勘弁してくれよ。ちゃんと討論してこの危機を乗り切ってよ。
いま国会からっぽにする余裕なんかないだろうに。

222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:28 ID:Cx0/+1wEO
もはや、日本の為の民主党ではなく、
民主党の為の日本を目指しているのか。

最近キチガイじみてきてないか?
223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:28 ID:g1DmKeiR0
バカスwwwwwwwww

見張り役の小沢がいないだけで、馬鹿発言連発のミンス
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:41 ID:SdZDXk7N0
隣の女が寝てるから採ってみた
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080923220247.jpg
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:43 ID:pFzsRivh0
アメリカもイギリスも与党も野党も関係なく国難に向かって一致団結
しているのに民主ときたら。
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:48 ID:CWehJMuq0
いまやマスコミで解散を煽ってるのはゲンダイだけw
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:00:50 ID:DA/LdMIG0
民主は信用できない。
例えるなら「一回でいいからやらせてくれ」とナンパする男のどこを信用すればいいのかと。
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:01 ID:3Xl89NJT0
>>201
ネタ?
あの使えねー党首は元々今日まで入院してる予定のハズ
229名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:12 ID:EiITtU3u0
>>171
CRPGにおける大魔王=自民とでも思ってるんだろう。
自民さえ倒せば問題はすべて解決。世界に希望の光が満ち溢れると。
なんたって民主党には光の戦士もいるしなw
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:13 ID:NDkUu8O7O
>>150
ものすごい納得のレスだなw
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:14 ID:3SGEfZCs0
民主はなんでこれほど空気読めないんだ
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:22 ID:EPFj52ta0
>>119

テレビは貧民の最大の娯楽だからな。
貧民と言っても金がない、と言うわけじゃない。
心が貧しい民のことだ。

そうそう、去年、参院選で組合からチラシがまわってきてた。
民主党候補応援しよう、ってチラシ。
金持ち優遇の株式関連の税を増税しろって主張も書いてあった。
それ読んだとき、組合の連中は頭悪いんじゃないかと思ったよ。
社員株主奨励していて皆、結構買ってるし、年金退職金の運用とか株も
入っているのに、なんで組合は自分の首絞めるようなことすんのかな、って。

もう、民主、滅茶苦茶だな。
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:28 ID:FQK7QLwLO
あほすぎる。
234名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:32 ID:1110nwqa0
なんで民主党って外貨を使っちゃおう♪
選挙が景気対策とかバカな事ばかり言ってるの?

どうなってるんだよ、コイツらの頭の中、お花畑ってレベルじゃねーぞ・・・
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:33 ID:WcfG9FfQ0
なんでぽっぽ落ちないの?
236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:35 ID:3oRuR7Gw0
この記者ばか??
選挙中も内閣は普通に機能してるんだが
印象操作いいかげんにしろよマスゴミ
なんだよ政治空白ってw 言葉遊びしてんじゃねえよ
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:35 ID:iNEkmyqy0
とりあえず補正予算だけは通してくれよ。
あとは解散主張してもいいからさ。
238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:45 ID:kpS/xgUTO
民主党が一方的に解散総選挙を望んでいるのではなく
国民が解散総選挙を望んでいるわけで
民主党は国民の声を代弁しているにすぎない
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:51 ID:KR1G1Bfe0
政権交代しても、可能な金融政策の選択肢は、ほとんど同じ。

240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:51 ID:x0qSJz9+0
ブリヂストン株とかで何百億も資産を持っている人は
刻々と変化する庶民感覚が全くわかっていない。

今は、国民は早期の解散を望んでいない。
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:53 ID:I8auJ4Hz0
これは本気で言ってるのか
頭に蛆でも沸いてんのか
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:53 ID:GHVxappT0
>>1
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃━■━━━━━━━━━━━■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━■━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━■━━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━■━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━━■━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━━━■━━━━■━━■━━━━━━━━━━■■━━━━━━━━┃
┃━━━━━━━━■━━━■━━■━━━━■■━━━■━━■━━━━━━━┃
┃━━━━━━━━━■━■━━━━■━━■━━■━━■━━━■━━━━━━┃
┃━━━━━━━━━━■━━━━━━■■━━━━■━■━━━━■■━━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:55 ID:8uVdekED0
政権交代となえるなら、おたくの虚弱体質の党首をなんとかしてからにしろ。
安倍のことを批判したからには、途中で病気交代は禁止
福田のことも批判したから、投げ出しも禁止
ポッポが死んでもやれといってるようだが、死にそうなやつは要らない。
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:04 ID:moIfZ8VP0
>>231
馬鹿だから
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:13 ID:1QmyKKrkP
しかし 俺はもうあきらめて民主党政権になることを覚悟したけど

ぶっちゃけ民主党の経済政策は実現性に乏しいか、費用対効果が乏しいか 必要じゃないものが多くね?
こんなんで経済政策になるのか?

別に自民党の経済政策最高とはいわんし、最高の経済政策っていうものが現実にはないものだと思ってるが。
いってる内容ひどくね?
だったら赤字国債100〜200兆円すってでも対策します。とか開き直ったほうがマシじゃね?
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:24 ID:YhfHNb7m0
>>110
アメリカは民主と共和、協力体制をとっていますが?
247コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/10(金) 23:02:25 ID:VxttASZFO
小沢とぽっぽと管と森で新党作ってくれ


売日党って
248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:30 ID:0R0cYTze0
>>200
アンチ創価の奴の中には、民主党に政権とらせて公明を野党に落とせばいいって意見もあるけど
公明は池田大作を守るために絶対に与党に居座ろうとするから、野党に落ちることはない。
小沢も公明を拒否したりはしないだろう。
政策的にも自民より、民主と公明の方が近いからな。
公明は創価票があるから、民主党にとってもメリットは大きい。

249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:31 ID:2hAxDUk20
ただカルトが自○を乗っ取ってるような状態で続けられても
何も変わらないだろうし、カルト信者が得する政策ばかり
行われるだろうから、一度交代したほうがいいよ
スレ立ってから怒濤の様に、批判スレが増えてる所を見ると
日本人の納めた税金でいい思いしてる連中が多く、組織票をとりまとめてる連中が
必死なんだなと分かるよ。
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:40 ID:4rVaz0xO0
>>221
民主支持者って、昔の社会党支持者と一緒で、ただ批判するだけですべてが改善するとでも思ってるんだろ。
実社会では一番役に立たない例に上げられるタイプ。
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:44 ID:dYv8VCWU0
どうせ注意深く見守るだけの政府なのだから空白が起きても一緒
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:51 ID:AThHwCGq0
今アキヒロの兄が日本に物乞いに来てるから
ちょっと良いところ見せたいだけなんだ、わかってやれw
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:51 ID:7rce55hX0
何で今この大変なときに選挙しようとするのか謎すぎる。
今は与野党が結束して世界同時株安を乗り切るべきだと思うし、その方が実績になっていいのに。
今じゃなきゃ困る事でもあんのか?
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:02:52 ID:88wE2UY/0
>「政権交代こそ最大の景気対策」

なんかもう日本と日本人のことなんかどうでもいいってのがあからさまになってきたな。
とにかく馬鹿な有権者を甘言と脅迫と「政権交代!」スローガンを連呼して投票させて
政権を騙し取ることしか考えていないのがモロバレ。

もはや「日本の野党」の役割すら果たしていない。
誰だよ、こんな馬鹿どもに投票した日本人は!
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:02 ID:qD0kIz9kO
ポッポさ〜、飛ばし過ぎだろ!

解散、解散って言い過ぎ!

バカみてぇ!
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:03 ID:xZzqE4qo0
ポッポに投票してるヤツの顔が見たい
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:10 ID:vCbBm10xO
真の売国奴を見極めるいい機会かもな
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:22 ID:DA/LdMIG0
>>228
×党首
○主席

×入院
○メンテナンス
259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:26 ID:ujolkVmW0
>>248
典型的層化脳乙
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:31 ID:OJS7YfFXO
>>1
これ…

この文言どれもこれも、不気味な程2ちゃんで解散厨共が書き込んでた台詞そのままやんwwwww
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:32 ID:0bj46uxx0
福田ならともかく麻生が以外に冷静に対応してるお陰で
解散解散騒いでる野党の本性が駄々漏れになってきてんな
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:36 ID:y68b6sbv0
バカがバカな発言を…
263名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:37 ID:1K1sjChEO
>>238
プゲラwww
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:42 ID:Th+0NUkD0
これで麻生が解散したらしたで、マスゴミは「こんな大変なときに政治空白を作るな」とか言って
叩くんだろうなあ。
とにかく、民主に政権を渡したくて渡したくて、たまらん連中みたいだ。

日本を良くするには、マスゴミを叩き潰す事が一番だと思う。
朝日と毎日がなくなれば、随分いい世界になるよ。
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:53 ID:4rVaz0xO0
>>238
ソースつけて。
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:54 ID:5UrcMNxI0


  ここまで バ カ  だとはさすがに思って無かったわwwwwww


267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:54 ID:RFq1cpLz0 BE:1680437568-2BP(0)



268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:05 ID:egSeJ6el0
民主党は何故官僚政治は駄目だと言ってるの?
269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:11 ID:daMlCdZ70
国民は解散総選挙を望んでいるのではなく、
与野党協調しての景気対策を望んでいる。
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:13 ID:GYn7/OCF0
かつて小泉が郵政民営化を連呼して大勝したわけだけど、
やってる事は同じでもどうしてここまで下品に見えるんだろう。
やはり空気の読め無さだろうか。
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:14 ID:UFWWfnpQP
>>9
北朝鮮の算数の文章問題を思い出した
「日帝野郎の家に抗日運動を呼びかけるポスターを23枚、
 地主野郎の家に35枚貼りました。さて、合計で何枚貼ったでしょうか?」みたいな感じの
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:23 ID:QBTqNI2G0
>>254
選挙運動に金がかかるから早くやれってのが本音だろ

今の政治家なんて、国民のためにとか考えてる奴はいないよ。
273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:34 ID:p8W88nXF0
ここまで何も考えてない、てか周りが見えてない奴が政治家とか日本は終わってるね
274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:36 ID:l6dWQCcM0
民主党って韓国人みたいwww
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:39 ID:0GN6WRlF0
民主でまともな奴いたら
鳩山の口にガムテープ貼っとけ
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:45 ID:w4OX3JuA0
これで決定、ミンスだけには絶対に投票しない
国民のことを何も考えていないな
時期ぐらい考えろよ
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:45 ID:sfXW1JQ7O
民主の奴等が誰よりも国や国民の事を考えず
「可愛いのは自分だけ」的な考えなんだと改めてわかったわ

こいつらに政権取らせちまったら確実に日本崩壊の時を早めそうだ
278名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:46 ID:7VOtRLis0
今は与野党一丸となって景気対策するときだろ!
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:46 ID:LA/aCYlz0

その根拠のない自信は信仰か何かか?
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:50 ID:sqgjxKC/O
質問に対してトンチな答えだこと
選挙中の政治空白を聞かれてるのに、選挙後のことを高らかに吠えてるよ

バカすぎ
281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:50 ID:APcKDnf+0
また鳩のその場で思いつき発言かw
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:56 ID:dSsYj35U0
>>159
韓国だけ小沢総理を望んでたな。
つまりお前のいう世界は韓国だけってことだ
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:57 ID:S/caPvkGO
>>238

よちよち
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:57 ID:Kbzf60AN0
どう見ても手のひらに乗せやすいのは民主です
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:59 ID:6wnVKMit0
どの道悪化は避けられないんだから、自民にばば引かせておけばまだ目が合ったものを。
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:00 ID:/qv3lp8D0
次の選挙では投票率上げて、公明と社民の議員を国会から抹殺するべき。
ミンスの癌と自民の老害も駆逐できればなおよし。
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:21 ID:ciQl+QA60
はあと丸

暴走がとまりません
288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:21 ID:lRF79SxH0
芸スポ速報+

【柔道】谷良子・不倫疑惑浮上か?ジャニ系若手俳優との同棲情報をキャッチ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1212899777/
289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:22 ID:D8mB+c5U0
若葉マークのドライバーが混雑した道路で、
俺だったらすぐ通り抜けてみせると云っても誰も信用しないだろう。
鳩山よ、信用してもらいたかったらもう少し謙虚になった方がいいぞ。
290名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:27 ID:4/Bgjvg60
そんなに甘いものではないんだから、
与野党の党派を超えてこの問題に取り組むべきじゃないの?
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:27 ID:TMmgip2o0
だからぁ〜…
こんな奴らが国会議員のバッヂ付けてるんだからさ。
日本はもう終わってんだよ。
いい加減気付け!

自民党もアフォばかり。
なにが蒟蒻ゼリーの議員立法だよ(w
脳味噌膿んでるんじゃねーのか?
292名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:33 ID:mKR+gWxx0
自民党に入れると日本がだめになる、民主党に入れると日本がなくなる
て言葉を実感するわ、鳩山の馬鹿にはあきれる。
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:42 ID:/j1Nk2dr0
ほんとそれしか頭にないのな、普通なら本当に政権取る気でいるなら
どこよりもはやく解散よりも金融危機対策が大事だっていわないか?
そんな国民無視で政権とることしか考えてないやつらに誰が票いれるのよ
ほんとはとるつもりないんじゃないのこいつら
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:43 ID:IVbzP0D6O
>>275
前原に期待
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:49 ID:XxNYfJCh0
>>277
何を今更w

まあでも遅まきながらでもわかったのはいいことだ。
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:56 ID:rFdV4Udl0
民主が政権とったらどうなるか、大体予想つくな
奇跡的に政権取っても1ターンで終わりか
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:03 ID:/VpIm099O
日本にお前みたいな政治家は必要ない。
「国民」と定義してる人達には支持されてるようだがねw
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:04 ID:x0qSJz9+0
国民は政権交代を望んでいるし、次期総選挙では
そのような結果になると思うが

それは、世界的な金融危機という
超緊急の状況から、ある程度脱してからという意味であって

今すぐに解散しろ、なんて毛頭思っていない。
鳩山は空気を読めよ。
民主党幹部のくせに民主党の首を絞めてるぞ。
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:04 ID:2Q1Bogef0
もはや宗教だな。
政権交代教・・・・・
次の総選挙には民主と考えていた自分がバカでした。orz
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:07 ID:Vzzru2HwO
>>246
日本も、金融危機の時に、自民党が民主党の金融再生法案を丸呑みして危機を乗り切ったんだよ。
知らなかった?
自民党は自分の手柄みたいな振りしてるけどさw
301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:08 ID:4Q4sQXn50

>>253
バックに怪しい団体しかないから、その資金を補うためだろ・・。
今やらないとそいつらの不正が埋められない。

放置したらバックがなくなるから、民主が崩壊する。
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:08 ID:Ioo0fNyy0
偶然が重なり彼女が出来た童貞が、やらせろやらせろ言って
ようやくやれる雰囲気になったと思ったら、女の父親が倒れた。
「病院に行かなきゃ」という女を必死に引き止める童貞男。

「やらせろ!そうすればお父さんは助かる!」
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:11 ID:au9zTiRt0
>>1
> 政権交代こそ最大の景気対策。明日が見えなくなっている。政治に対する
>  信頼が回復したとき、その政策にも信頼が呼び戻ってくる

抽象過ぎてもっと先が見えないよw
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:12 ID:/GXHjQlk0
>>272
国民をナチス呼ばわりした党が
「国民の生活が第一」 とか言ってるもんなw
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:14 ID:jF1Letm9O
なんか最近の鳩山っておかしい発言が目立つよな。

実は小沢が思ってるより容態が悪くて、焦って暴走しているとか?
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:15 ID:MkpBRRxA0
>>1
>「政権交代こそ、最大の景気対策」

こんな馬鹿見たことない
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:16 ID:p0h4KoDsO
俺の父親はスピーカーメーカーに勤めてたから知ってるけど
確に、選挙前はスピーカーの注文は増える。
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:15 ID:BdbLqYl90
駄目だ・・・民主党は韓国がやばすぎて気が狂ってるのか?
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:25 ID:oZpit6zG0
解散させたいからテロ法も賛成か
こいつら結局自分の都合だけじゃねーか
310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:32 ID:pFzsRivh0
>>230
余談だがなぜか民主党の政権交代が近づくと小沢の資産が増えると言われている。
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:38 ID:atZMnE7l0
民主党が選挙を求めているのは、10月に入る政党助成金を選挙に回してしまっているから。
この後、12月にも入ってくるが、それは職員の給与、ボーナスetcに使わなくてはならなく
さらに9月の段階で選挙だと思っていたので、相当準備に金を使ってしまいました。

今、一番お金を使っているのが民主党で、ダブルスコアみたいだよ。
こんなに金使って、来年に伸ばされたら支払いが滞って、選挙どころの騒ぎでは無くなる。
初の政党が会社更生法になる可能性すらある。
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:51 ID:ASdQADHm0
前野が党首だったらなぁ・・・
313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:52 ID:aBcxZDWd0
俺にも幸せ回路を少し分けてほしい
314名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:54 ID:kpS/xgUTO
国民は今日明日の解散総選挙を望んでいるし
民主党政権になるだけで日経株価は回復する
1日も早い解散総選挙を
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:06 ID:VqR/K3i00
ミンスあほだが、自民も悪運強いよな
このタイミングでこの金融危機は神風吹いてるとしか思えん
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:09 ID:Y4hvrLXa0
>>逃げまくりではないか
逃げてる側が何故か「逃げるな」と批判。
国際法廷から逃げ続けてる韓国みたいな言い分だな。
317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:33 ID:0vtzrFHb0

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    ytrせfvむ政権hghふぃ、fbtsd交tk代dy
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:35 ID:xxL5qh9K0
一言「預金額は保証する」って言うだけでかなり違うと思うな。
チキンデイトレなんてほっとけばいいんだよ。自分らで自分らの首絞めてるだけなんだから。
投資をギャンブル化してる現在の風潮をなんとかしないとだめだ。
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:35 ID:GMS6G/l50
時々、民主が自民工作員を釣るためにバカなこと言ってるんじゃないかと思ってしまうw
まあ素なんだろうが、こういう機会しか騒げないから、がんばれ自民工作員w
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:37 ID:cvZMzd/wO
あのさぁ。
民主に政権奪取なんか誰も望んでないんじゃない。

国民全員が期待しているような言い方だよな
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:42 ID:uEhph3Lh0
自民工作員がいくら必死に否定しても選挙はやらざるをえないだろうに
麻生だってタイミング見てるって状況を否定してない
どこまでピエロなんだよ
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:45 ID:YhfHNb7m0
政権交代したいなら、早く党首を退院させることだ。

顔がいなくてどうする。
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:46 ID:s+u+sOJj0
参考にどうぞ

皆さん、本当に民主党で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84

次期総選挙の争点・内政より外交by青山繁晴
http://jp.youtube.com/watch?v=N2L5ZOhWghQ

9月7日やっぱり全国放送はできません(爆)
http://jp.youtube.com/watch?v=1KYo-Opb0P0

衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk

沖縄ビジョン
http://jp.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:50 ID:LOn5LOva0
うおおおおおお理解できない
本気なのか?カルトなのか?
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:51 ID:Nhbb7msq0
与野党が結束してこの難局を乗り切る云々言っているが、無理じゃね?
政権交代こそ最大の景気対策っていうのも、どうかとは思うが・・・。
一番の問題は、政治家のみならず官僚も優秀な人はなりたがらなくなった
ってことだろうね。みんな保身に走っているしねえ・・・。
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:51 ID:ACxGXMK10
>>1
アメリカ発の恐慌なんだから、政権交代とは何も関係ない。
327名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:51 ID:h7DOblPU0
TV中継やれよ
328名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:07:55 ID:7hDn6wBL0
自民がクソなのは間違いないんだがこの未曾有の経済危機を目の当たりにしながら
「政権交代こそ、最大の景気対策」とは何をふざけてるんだ?
こんなことを平気で言える馬鹿が野党第一党の幹事長だということに恐怖すら覚える。
やっぱり民主党だけはありえねー
マジで自民が駄目ならもう共産党でいいやw
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:13 ID:1K1sjChEO
>>314
ニヤニヤ
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:15 ID:9JCd1mDL0
キャッチボールになってないような
331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:19 ID:WygJWGjC0
この根拠のない自信はどこから生まれるものなのだろう。

国政妨害の他に何もしてこなかったくせに。
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:25 ID:AsyI2HUm0
どうせ大した政策とれねぇから空白作っても
変わらんとか言ってるヤツ本気か?
今の状態で解散して政府がロクに動けない国の市場に
投資するバカがいるとか思ってんのか
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:26 ID:fMfGIctO0
……鳩山さん、ヤケクソになってないか?
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:33 ID:/GXHjQlk0
>>315
ミンス「自民党がアメリカの経済をぶっ壊したニダ!!自民党政権から交代すれば景気回復するニダ!!」
335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:39 ID:ftHt3gj10
>>295
もう何年も前から2ch上では、民主は日本国民のための政党ではないって事が知れ渡ってるはずなのに
ちょっと前から、民主が与党になれば大丈夫ってレスが増えまくりだよね
キムチ悪い
336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:40 ID:c+X/knfh0
>>314
民主党に対するネガキャンはいい加減やめて頂けないでしょうか、自民工作員さん
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:41 ID:8uVdekED0
この大恐慌手前でも、びくともしないほどの資産持ってるであろうぽっぽには
景気悪化などどこ吹く風なのです。
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:42 ID:mKR+gWxx0
鳩山、政権交代しないと、金なくなりそうなのかな。
かなり持ってるはず何だけど。
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:44 ID:ju0PR8te0
>政権交代こそ、最大の景気対策
うん、じゃぁ1度民主にしてすぐ自民に戻せば2倍の景気対策だよ。
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:45 ID:Ioo0fNyy0
>>318
現状は預金の問題ではないのだけど分かってますか?
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:48 ID:EggUbTPDO
明日、自民のアノ人が自殺する

なに、ちょっとした予知ですよ
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:53 ID:EiITtU3u0
あっ、わかった!
鳩は、解散総選挙=マスコミに金が入る=(マスコミに対する)最大の景気対策って言ってるんだよ!
どっかのマスコミがリーマンにぶっこんで大損こいてるからその穴埋めだ!
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:54 ID:J+PhuKEcO
また墓穴を深く大きくしたな。
自滅するな、民主は。
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:08:59 ID:FOG3BmOd0
日本の不幸はまともな野党がいないこと
345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:07 ID:JDWAHkKZ0
この人政治家なの?
いやまじで
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:11 ID:qHKTR45p0
本来なら政府与党に協力し共に経済危機に立ち向かうのが真っ当な政党。
そうしてこそ、そうした日本の危機に対する姿勢を国民が認めてこそ、民主党に政権を託そうとする者も出る筈。
そもそもあと1年足らずで解散総選挙は行われることが決まっているのに、何故今この状況で政治空白を作らなければならないのか?
民主党には「今」解散しなければならない理由でもあるのか?
日本の危機に対し政局しか眼中にない、そんな連中に政権はやれない。
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:16 ID:yLUMPZXt0
>>318
負け犬の遠吠えにしかきこえないwww

儲けたもん勝ちだって 現実はね
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:17 ID:sdSk8/Wp0

社保庁と韓国と在日のトリプルコンボの脅迫くらってるんですね。ぽっぽ・・・
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:26 ID:88m0OBhVO
>政権交代こそ最大の景気対策

もうやだこの野党第一党…イギリスあたりの野党とチェンジしてくれ
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:30 ID:zoxpUXLR0
>>227昨日見てたレスに
病気で死に掛けてる女に「一回やらしてくれ」って言うみたいなもん
ってのがあって思わず吹いたw
351名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:35 ID:L+cROf8k0
>>1
   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l    だめだこいつ・・・
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ    早くなんとかしないと
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、 〈
: : : /\/: : : }                 |: :V
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:35 ID:chrRAzuR0
こいつは日本語も理解できないのか宇宙人は宇宙に帰れよw
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:37 ID:xZzqE4qo0
何だこれ?

●ソフトバンクに緊急事態発生!!

 市場が閉まったのお伝えする。
ソフトバンクに緊急の事態が発生したようだ
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:39 ID:5UrcMNxI0

うはwwwwwwwww

CNNに出てるでぽっぽwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:39 ID:ciQl+QA60
朝鮮人の少ない方に投票するよ

あ、選挙は来年でいいから

356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:44 ID:Zl8p6fZFO
もはや基地外だな
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:47 ID:3qF6J7950
百年に一度の金融危機の時に政権交代の選挙は
危険ではないか。
米国も選挙戦の真っ最中だが、米国の2大政党制
の歴史は長く、29年の世界恐慌の時にも政権
交代をやっている。
日本は2大政党そのものを今からやろうという
わけで混乱は必至。

358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:48 ID:pFzsRivh0
>>「政権交代こそ、最大の景気対策」

どこの国も経済危機でバタバタしているだろうが、こんな馬鹿な発言している
のは日本くらいだろう。
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:52 ID:MTKYt5Km0
ああムカつく。もうムカつく。すげームカつく。
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:57 ID:A5OZGJ/BO
政権交代しか考えてないってまるわかりよね〜
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:58 ID:sx8ll0i80
>>341
覚えておきます
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:58 ID:2KuB0t/T0
鳩山よ、、爺さんが犬養毅とおかした統帥権干犯演説の罪をまた背負うつもりなのか?
国家の大事を政争の具にしたおかげで、戦前の政治はテロにまみれて統制の取れない
ものになってしまった。無責任な発言ばかりすると、もしも政権が自分の所にまわって
きた際に、思いっきりしっぺ返しをくらうぞ。
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:59 ID:xEZua/Ww0
>>188
中川の外貨準備高活用案はいいね
民主の誰かが言ってたように「多すぎる」って根拠薄弱な理由で減らすわけじゃなく
IMF通じて積極的に活用して金利収入を得る道が付けられる
溜め込むだけだった金が益を生むようになる
しかもIMFが保証人状態に
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:02 ID:kpS/xgUTO
アメリカは経済危機でも選挙している
経済危機だからと選挙を無視するのは法事国会ではありえない
自民党は解散総選挙をしろ
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:06 ID:g1DmKeiR0
>>315

天はまだ日本を見捨てていないって事だなw
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:09 ID:olYuKhIF0
鳩も小沢もイイトコロのお坊ちゃんなんだから
自分の家の財産の行方も気にしたほうがいいのにね
そうすれば経済動向にもっと意識がいくと思うよ
政治家である前に資本主義国の資産家なんだから
資産管理をするのが自分の足場固めだと思うんだよなあ
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:13 ID:V59vPJET0
こんな反日政党叩く気概のあるマスコミはいないのか?

こいつらがやってるのは、テロだぞ。
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:18 ID:mwfyn4R00
ほんとあほですね。政権担当能力ないことをもうこんなに見せるなんて救いようがない2世ですね。
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:24 ID:C0WCOKwy0
韓国がやたら民主政権望んでるのを考えれば
選挙を焦る理由が分かるな
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:38 ID:b+2D5fyx0
つか自民にとっては大チャンスじゃないか?
もしここで日本主導でこの金融危機を乗り切ったらかなり支持されるぞ
ピンチはチャンスだ
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:42 ID:sLpZpMNs0
マスコミと一緒になって政治空白がどうこう言ってたのはもう忘れました。
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:43 ID:26Tj+uHx0
一番いいのは、自民党から売国議員がいなくなり、
民主党から売国議員がいなくなり、
社民党は党ごとなくなればベスト。
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:46 ID:MNCqW7/8O
まあ、株価が落ち着くまでは直に解散、解散言わない方が良いかもな
直に言わなくても、解散風吹かせるネタはいくつかあるだろう
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:48 ID:sH11+KtA0
アメリカも選挙をやってるから日本もやれ?



任期って言葉知ってんのか民信は
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:49 ID:3Xl89NJT0
>>315
待て待て…これを上手く乗り切ったとしたら、麻生-酒ラインは物凄い評価を得ることになるぞ

悪運とかいう問題じゃねー(乗り切ったとしたらだし、当然、乗り切れなかったら最悪なわけだ)
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:51 ID:bSLDcTn50
とりあえず鳩山は思いつきで話すのを止めてみろ。
それだけで民主党の格が上がるから。
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:54 ID:4/Bgjvg60
>>367
そのマスコミも報道テロだったら・・・
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:10:57 ID:iNEkmyqy0
自民の補正予算案が不十分だとケチをつけるのならまだ分かるが、
政権交代こそ景気対策という答えに対してはバカだという評価しか下せない。
前原ならもうちょっとまともだったんだが…
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:01 ID:d1gY1HqZ0
つまり 選挙で勝っても
すぐに株価が上昇しなければ
公約違反で、また解散してくれるのですねwww
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:05 ID:Q6jFj/Hl0
もしかしてこれって、
「どうか民主党を潰して下さい」
っていうぽっぽからのメッセージでは?
だって発言が馬鹿すぎるもん。
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:25 ID:WgvIPiWQ0
ええええええええええええ
国民生活本意の民主党じゃ景気対策とは矛盾しまくりなんだけどな
はっきり言って今の状態で民主党に政権とらせたら一発で日本は沈むよ
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:31 ID:FOG3BmOd0
だがちょっとまって欲しい
この政権交代による景気対策とは、
日本の景気のことだろうか
383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:41 ID:AM6N31AHO
普通選挙を行っている民主主義の国にも関わらず、ずっと同じ政党が政権党だったことが異常なのであって、自民と民主が適度に入れ代わり続ける状態になればそのほうが正常。
同じ政党が政権に居座るから利権や癒着が酷くなる。
現在の壊滅状態の日本経済を作ってしまった政権が、次の選挙でまた勝つようなら、世界の投資家は本当に日本を見捨てる。
もし民主が勝てば、日本の変化に期待した投資家が動き、株価は上昇するし、普通の民主主義国家になれる。
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:42 ID:ikODRy/H0
国家の緊急事態ぐらい邪魔しないでまともな対案出せ

できないなら政党解散しろ
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:42 ID:2Q1Bogef0
>>315
政権与党として、日本が厳しい局面なのは変わらんだろ。
民主が勝手に自爆しているだけで、対応がキチンとしていれば
自民不利の情勢は何も変わってはいなかった。
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:45 ID:1OMQNAAW0
こんなんだからいつまで経っても野党なんだよアホ
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:45 ID:3kqKMCnY0
これで民主党がごねて、もしも解散になったら、いっそう株価が急落することになるとする。その結果、国民が民主党に政権を渡すことに不安を感じて結局自民党を勝たせることになるという成り行きはないだろうか。
けっこう麻生はこのシナリオを狙っていたりして。
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:48 ID:I9eMAtoy0
国会中継を見て、自民が既得権益の塊であるとわかった。特定財源を一般財源化する民主党に賛成する。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:51 ID:vERnWbvv0
>>379
選挙が終わったら速攻でマニフェストを無かったことにした党に何を求めているんですか
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:53 ID:P9EmgREC0
(´・ω・`)…フゥ
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:56 ID:Farlfczp0
くっそワロタwwwwwwwwwwww景気悪化に決まってんだろwwwww
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:57 ID:/HAhHz+FO
管のほうがまだまともなことをいっているきがしてきた。
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:59 ID:W9DDAyKw0
>>365
自民憎しで民主に入れようとしてる馬鹿にいい薬だわ
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:04 ID:22y66MpK0
他人の奥さんを盗んでおいておいて良く言う

十戒や否定告白に照らし合わせても、鳩山由紀夫は地獄行きだな
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:27 ID:GXUAJ9Uj0
選挙しなくたって、政治空白だろw
空白じゃない時期なんて日本の政治史であったか?
議員の頭ン中はみんな空白なのに
396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:32 ID:cQiiuH4+0
普段、馬鹿と呼ばれているマスコミですが、
>>1

記者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳩山

が証明されてしまいましたwww
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:32 ID:q0sgamWG0
ダメだ、民主党はノープランだ
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:34 ID:7RtVQKtR0
ここまで言い切れる自信がどこからくるのだろうか
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:43 ID:cKiBj5qLO
>>236
"普通に"機能するわけないだろ、真性馬鹿め。
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:46 ID:7n8mmcO60
兄ぽっぽはほんと酷いな
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:49 ID:FhxWl4120
民主党はまともな経済・金融担当がいないのか……?
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:49 ID:btOCJFSnO
うわぁ…
すげぇ気持ち悪い
ここまでくるとまるで解散カルト
小沢尊師を信じたモノだけが救われる!修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:51 ID:75/I6kgv0
国内経済に問題があっての金融危機なら、まだ説得力あったんだけど、海外発だからな。説得力皆無。
今回ばかりは与野党協力して事態に当たってほしい。
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:52 ID:43W+jbPu0
ここで自民信者が何を吼えても実際に@麻生が解散のタイミングを見失って
A支持率は低下の一途をたどってB次の選挙後に野党に下って
C自民は分裂して二度と政権につけなくなる
現実が決まっているっての
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:12:56 ID:xKKFNIqJ0
民主もやれることは多々あるだろうけど

一番気に食わないのがとりあえず政権取ろうと必死に物言ってるところ
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:05 ID:7ZpjCwME0
政権さえ取れればなんでもいい
みたいな感じがする
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:06 ID:Iny/5carO
つくづく鳩山は馬鹿。
こんな発言するから、任せられない。
鳩山って、何かの宗教にはまってる信者みたいだな。
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:14 ID:wqFFizP/0
イタリア首相の方が凄いぞ
「マーケットを止めれば良い」ときたもんだ
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:14 ID:5sMafJ+p0
ミンスは完全に自分の道を失ったな・・・
もはや何を聞いても「政権交代」としか答えないだろ
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:15 ID:FyHJ18U2O
民主党の権力亡者っぷりには吐き気がする…
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:15 ID:Th+0NUkD0
もし政権交代して、景気が浮上しなかったら、民主議員は全員、中国に国外追放でいいのかな?
韓国の方がいいという奴がいるかもしれないが・・・・・・
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:17 ID:2KuB0t/T0
>>364
なんだよ法事国家って、、日本人じゃないだろお前ww
それに衆議院の解散権は国民が握っているのではない。
これだけは首相が握っているものなんだよ。唯一振るえる
最大の権力だからこそ、首相という職責があるんだろ。
まあ外国人のお前に言ってもわからんだろうがなw
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:18 ID:wuou0HlL0
どこまでも無能だな
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:21 ID:d1gY1HqZ0
まあ 民主単独ならわからんけど
参議院では 過半数をえるには社民や共産の力が必要

与党に社民や共産を入れて、株価上昇とはとても思えないのだけどwww
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:24 ID:qz14z/050
>>337
麻生も小沢もそうだが庶民感覚ない政治家はやっぱカスだな
庶民が今一番望んでることを知らないから平気で馬鹿なことするよ
416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:36 ID:npyJDOak0
>>393
馬鹿は死なないと治らないんだ・・・・orz
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:55 ID:keadRWcl0
ジャギ山ポッポなんでこんなに馬鹿なんだろう。
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:55 ID:vERnWbvv0
>>404
お前の腐った脳で散々妄想した結果がそんな小学生以下の予想か
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:56 ID:e8t1sJc10
鳩山は黙ったほうがいい。兄弟で。
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:13:57 ID:XNh0w6910
憲法九条信者と同じだよね。
「九条があれば戦争は起きない!」ってのと。

実際に戦争が起きたら「無防備宣言!」で現実逃避。
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:01 ID:aKdjazfU0

 他 に 一切の景気対策を主張できない時点で、民主党そのものが情報弱者
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:01 ID:P30GAhhG0
こんなんだから今まで山ほどあった政権交代チャンスを逃すんだよバカ野郎w
もうさっさと引退して畑でも耕してろ
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:07 ID:pFzsRivh0
>>364
日本語の勉強が少々足らないようですね。
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:07 ID:GMnsGDDB0
こんなイカれたことを平気で言う人間を幹事長にすえる政党に投票するヤツって、バカなの?死ぬの?
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:10 ID:xZzqE4qo0
法事国会www
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:14 ID:WGif3yP60
こいつは驚きだ
たかが世界の中の一政党ふぜいが勝つだけで、
景気が良くなるたぁ、かつぎすぎでっせ
427名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:15 ID:ZpW97bO20
自民党が政権やってることのほうが最大の政治空白なわけだがw

ジミン工作員今日もがんばって工作活動乙だなw
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:14 ID:ciQl+QA60
>>372
自民にも売国居るんだよなぁ
でも民主の方が圧倒的に多い

社民はカルト集団
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:21 ID:U5iSLh5r0
でかいことを言うのはわかったから
役に立つ案をだしてくださいよwwwwwwwwww
無駄遣い(笑い)と埋蔵金(笑い)で世界は丸く収まりますねwwwwwwwwwww
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:23 ID:C0WCOKwy0
テロ特?あ〜そんなの解散できりゃどうだっていいよって姿勢には本当呆れたわ
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:28 ID:hPekiXsm0
病気だな
432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:29 ID:MTKYt5Km0
そういや「ピンチをチャンスに変えるのが大事」ってビッグトゥモローに書いてあったな
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:48 ID:xqCSXgvDO
外国投資家の資金は流れてくるな
ミンスの政策がはまればさらに景気回復ムードは右肩あがり

少なくとも、政権交代がなければ右肩さがりは歴然
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:54 ID:jsOHzj+oO
早く入院させたほうがいい。
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:56 ID:WZP9SH900
>>201

解散先送り論を批判=2次補正「何の意味もない」−民主・小沢氏

民主党の小沢一郎代表は10日のテレビ東京の番組収録で、景気対策を優先するため
衆院解散・総選挙は先送りすべきだとの声が自民党内で強まっていることについて
「論法が全く逆だ。思い切ったことは世論の背景がなければできない。
ここで選挙をするのが政治の空白をなくす一番の方法だ」と批判した。
 小沢氏は、政府の経済対策を「本当は(補正予算案の審議中に)2次補正なんて言うばかはいない。
それぐらい何の役にも立たないものだ。2次補正、3次補正とやったって、何の意味もない」と酷評。
「選挙をやると言って、麻生太郎首相が出てきた。ものの道理から言っても(解散の)先送りはできない」とけん制した。
 風邪で静養中の小沢氏は入院先の都内の病院を出て、収録に臨んだ。(了)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008101000937&rel=y&g=pol
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:57 ID:3iwiENpI0
イギリス

ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」

日本

民主党の山岡国対委員長は栃木県小山市で講演し、解散総選挙の時期について「今月末に解散、
11月16日に総選挙」との見方を示し、「麻生総理もこの流れは覆せない」と述べました。山岡氏
はその上で、政府・与党が世界的な金融危機への対応などを理由に解散を引き延ばす場合には、
「今度は徹底的に戦い、力づくでも内閣を倒す」と早期の解散総選挙に向けて政府・与党を
けん制しました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/081010/t7.htm



これは酷いwww解散するのが金融危機対策とか言ってる党首がいるからなw
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:01 ID:rfwgXcdQ0
何を言っているんだ?
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:02 ID:QLtUwZ830
ペーペーならともかく幹事長が言うんだものなぁ…
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:05 ID:vERnWbvv0
>>432
チャンスをピンチに変えることについては非常に定評のある民主党、民主党に清き一票を!
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:06 ID:YVbBXZiS0
>>364
法事国会クソワロタw
小沢でも死ぬのか?
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:12 ID:QisGl5Uk0
じゃ、民主党から財務副大臣出してやれよ。
いいか、民主党、この経済危機に対して対処案をまず「出すこと」

出さないで俺にやらせろって言っても「実績がないあんたに任せられネーよ」

だれがどんな政策を出すんだ?
国家公務員を半減するんだろお前らの政策では。
地方公務員の無能給料泥棒を半減しないで、国家公務員を半減して国家運営するんだろ。

もう死寝よ。
442今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/10(金) 23:15:13 ID:M8SAoXc30
ポッポ、可愛いよ、ポッポ。

>「政権交代こそ、最大の景気対策」

ポッポの言う通りだ。衆議院が解散したって、現在の閣僚は
選挙が終了するまで政務を行うし、参議院は普通に仕事を
します。政治の空白なんてないんだよ。麻生さん(恐慌詐欺師)に
騙されてはいけない。

民主党には倒閣の姿勢が足りない。
火曜日には倒閣しないと、貧乏人は年を越せないよ!

麻生さんや経団連の恐慌詐欺に騙されるな!
来週中に倒閣できなければ、11月に政権交代する事は
不可能です。

このまま自民党にやらせていたら、日経平均は5000円を
割り込むと見た。罫線見て、ピンときたよ。


443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:19 ID:zoxpUXLR0
こんなアホな発言しちゃう人間が
トップ3にいる民主が与党になったら
発言に一々株価暴落の心配しなきゃならん
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:37 ID:+Zs3NAAh0
議員年金の受給資格ができた人にそんな質問をしてもなぁ・・・
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:38 ID:jCC8JXjU0
民主党ってほんとに馬鹿なんだな
それはそうと山岡が有権者をナチ呼ばわりした事を謝罪して辞任しろよ
マスゴミ同様だんまり決め込んでんじゃネえぞ
446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:43 ID:2Q1Bogef0
>>336
民主の幹部が>>1を言っている件

君は民主の支持者か?
ならば民主に電凸だ。
いつまでも政局やってないで、少しはイギリス野党を見習えと
訴えてきた方が良い。
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:45 ID:0OK6jxV+0
>>114
何の根拠もなく総裁選するほうが恩恵ないと思うけど
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:45 ID:xVQ4b7rCP
二言目には政権交代

もはや

                   老 害
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:50 ID:3s1Jsp4x0
イギリスも政権交代目前で与野党がガチでやり合ってたけど
この金融危機に対して全面協力して行く、って声明出してたよ
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:50 ID:8uVdekED0
天災が起きると、政権交代しないから天災が起きた
景気が悪くなると、政権交代すればよくなる

一体どこの政権交代神だよ。
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:52 ID:aswkzIAq0
今日も層化の犬が自民支持のふりしてミンスを叩く♪w
野党行ったら証人喚問されるから必死www
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:55 ID:OUr7fFBLO
バーボンかとw
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:15:58 ID:I9eMAtoy0
きょうはこのスレに張り付いているのか、自民工作員は。
民主のネガキャンペーンを張っても、あと数ヶ月で結果が出る。
議員秘書の職を失うものが大勢出るだろうなw
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:00 ID:L+cROf8k0
「政権交代こそ(韓国にとって)最大の景気対策」

と言いたいんですね、分かります
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:00 ID:FyHJ18U2O
>>415
庶民ごときに政治判断ができる訳がない。庶民と自覚があるなら黙ってろ
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:01 ID:xxL5qh9K0
問題は誰をいけにえにするかだな
前回は日本がいけにえになって戦争に巻き込まれたし
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:05 ID:f7IhUpci0
試しに民主党政権を一回ぐらいは・・・・・・

こういう気持ちは2週間と続かない。
日本人にとっての最悪が起きるぐらいなら自民の腐った政治の方がマシ。
458 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2008/10/10(金) 23:16:06 ID:q47OlnkY0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:08 ID:icg8Qoex0
今の日本は地価バブルが起きてたのに、財務省が引き締めやったから
銀行がまた貸し渋って中小がやばいから不況なんであって
アメリカ経済のサブプライムによる株安は関係ないよ。何もしなくていい。


問題は日本単独で起こっている現在の景気悪化に対する対処。
財務省氏ねよ
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:09 ID:6hRouzs50
>>1
このキチガイ論理、国民騙せてると思ってるの?
これで国民を騙そうとしている点と、騙せてると思ってる点、
2重でヤバイわコイツ。
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:12 ID:/GXHjQlk0
>>341
たまごちゃんにレス
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:14 ID:P84MhItCO
>>349
小泉や安倍みたいなネオコン
麻生みたいな旧来の手法(ヨーロッパ風にいう『社会民主主義』注:日本の社民党はこれの会合で恥をかいた名ばかり偽物)
自民が綺麗に分離すればいい二大政党制になるんだかな
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:16 ID:sH11+KtA0
>>415
庶民受けばかり考えた政治をやったら確実に国が潰れますんで。
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:17 ID:pzQEg4bV0
>>441
公務員って民主党支持じゃないの?
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:16 ID:oPrCqzdb0

政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話”を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!


政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話”を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!


政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話”を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!


政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話”を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!


政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話”を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!


政権を担当すれば全て上手いこと物事が運ぶなんて”おとぎ話!を信じるもんか!!
くたばれ!クソ民主!!!国賊!!烏合の衆!!!死ね!!!!
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:21 ID:M6R6V08S0
どっかの国の野党みたいに、経済危機を乗り切るためにとりあえず与党に協力していて
来年9月の政権交代をねらうっていうシナリオはどうなのかね。


これじゃ、あまりにも痛すぎる‥
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:25 ID:tnOkhPNk0
はあ?
景気が悪いのはアメリカ経済が原因だろ


なに言ってんの、このバカ
468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:25 ID:N8iklZQR0
この人病気なの?
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:25 ID:e8t1sJc10
一つ予想できることがある。
今解散して民主党政権になると、株は暴落。
なぜなら、危機感があまりになさすぎる政権党と市場が反応するから。
基本的に反自民の俺だけど、さすがに鳩山の無能はダメだ。
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:30 ID:c+X/knfh0
>>440
そういう意味かw
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:55 ID:8863nozXO
政権交代で腰痛が治りました!(54歳・主婦)

こういうレベルの話。頭わいてる。
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:57 ID:88m0OBhVO
>>315
自民ってより、日本にとってまだ傷の浅い展開になっている気がする。

今は確かに大変な状況だが、この金融危機があと2月遅かったら、
民主政権でこの危機に直面していた可能性があるんだぜ…
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:58 ID:xZzqE4qo0
政権交代政権交代政権交代

と木魚を叩きながら念仏のように唱えている菅直人が思い浮かんだ
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:03 ID:C0WCOKwy0
普通こういう危機的状況は与野党連立がだろうがよぉ
日本だけじゃねーのか野党が解散迫るアホは
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:04 ID:WgvIPiWQ0
もう解散はしなくていいよ
任期までちゃんとやればいいんだよ
経済が混乱している中で解散など不謹慎だ
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:09 ID:8AzSzCFmO
民主に入れるつもりだっけど、やめた、共産にする。勝った後のこと考えるとな。
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:10 ID:7j3hd+Sr0
これ以上下がったらイク
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:11 ID:OyvH5lznO
で、この世界恐慌前夜に、先進国の野党の中でさ
「総選挙を繰り上げて、政権交代するべきだ」
なんて言ってるバカな野党って

日本の民主党以外にどっかあるのか??
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:24 ID:Vc7eHzoF0
>>1
現実を無視し、浮世離れしたこと言ってるな。
大金持ちボンボンの鳩山に庶民の暮らしが分かるわけないか。
480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:28 ID:X/oIQ9fl0
口を開けば支持率下げるようなことしか言わんなあ・・・
もうだまっとけよ。
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:33 ID:43W+jbPu0
>>418
ん?これまでの選挙予想も全勝だけど?
そういえばニュー速民はこの間の参院選もはずしまくったなw
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:34 ID:9DmTQtWs0
減税や公共事業を数兆円やったところで
景気がよくなるわけがない。
小渕のときは赤字国債85兆発行して
景気対策したが、ちょっと良くなったと思ったら
更に悪くなっての繰り返しだった。
お前ら、そろそろ気づけよ。
政府がお金ばらまいたって景気はよくならない。
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:36 ID:mKR+gWxx0
麻生総理は、マスコミが解散しろって言ってるうちは解散しないとみた、
選挙先延ばししてミンスを干し上げてやれ。
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:38 ID:aMwAqXtg0
衆議院に勝ったら、参議院を押さえているから独壇場だろう。
政権を一度渡してあげても、例えば3ヶ月で国民投票を行い、民主党が否定されたら、
また解散総選挙を行うといった約束を国民に対して結んでくれないと、
こんな話には乗れないな。
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:42 ID:MmYADlVT0
日本の事情だけで起きてる事じゃないのに、この発言で押し切れると考えてるの?
もしかして、有権者を馬鹿にしてる?
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:43 ID:WMxwgg4j0
民主はバカなの?
死ぬの?いつ死ぬの?
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:43 ID:Sql6u4Yo0
ポッポは頭おかしいんじゃねーのか?
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:45 ID:vERnWbvv0
>>473
唱え終わったら、そのままお偏路に出発だな
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:57 ID:2KuB0t/T0
自民が良いとはとても言えないが、民主はそれ以上に愚かだからな、、公明、共産、社民はそれ以下だし。
というか何でまともな野党がないんだよ、、この国は、、
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:58 ID:75/I6kgv0
>>428
民主党はたとえ第一党にならずとも、
他野党及び 自 民 党 の 一 部 と協力して、第一党でなくても政権を取りたいらしいから。
つまり、そういうことなんだろうな。
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:57 ID:djRARmmL0
協力する振りをした方が、支持率が上がる気がするけどな。
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:03 ID:npyJDOak0
>>415
庶民が望んでいることを庶民の感覚で政治が解決するのは不毛だよ。
社会人が給料を貰っているのは会社からであって、政府からじゃないんだ。
493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:04 ID:hPekiXsm0
>>441
おかげで、行政改革も進みませんwwww

【社会】 陸上自衛隊少年工科学校、「政局」のために新入生募集できない状況に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223531676/
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:07 ID:I9eMAtoy0
>>428>>429>>430
意味のない言葉を書き散らす自民工作員w
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:14 ID:qz14z/050
>>455
政治屋はいるが政治家がいないから政治判断なんかできるわけないだろ
馬鹿か?
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:19 ID:SfepTTRAO
俺のやりたいことが景気対策だ
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:26 ID:BeaOneGz0
>「政権交代こそ、最大の景気対策」

この素晴らしき発言に対する、マスコミの見解を聞きたいもんだね
俺は目が覚めたよ、自民も駄目だが民主も駄目だ。
日本はとうの昔に終わってたんだな
498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:28 ID:fL0gX3pZ0
>>1
鳩山のこの言い方、民主政権になったら
自分のブロマイドが飛ぶように売れると思ってるような言い方だな。
そんなにカリスマあるならとっくに政権とれてるわ。
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:29 ID:SBzuAmNC0
民主は国民を見ずに、党の利益の為のみの発言
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:39 ID:O7YqUbuj0
火事が起こって延焼中なのに「まず消防所長を誰にするか決めないと」って言ってるようなもん。
皆死ぬぞ。
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:39 ID:dbhjxJ4t0

国民生活第一って言ってんのにこんな時に政権交代なんて
呑気な事言ってる場合じゃねーだろ。
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:40 ID:E5OqyqkA0
さっさと解散総選挙しろや!
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:42 ID:vERnWbvv0
>>481
そっかーそうだねーよかったねー

つぎもかつといいねー
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:44 ID:/GXHjQlk0
>>482
そりゃアメリカ政府がお金ばらまかないと景気は良くならないね
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:18:58 ID:+rW236pZO
ここ迄、チョン民主がバカチョンとは思って無かった。
民主って、姫とかキャディーのオヤジとか
悪徳教材販売、偏差値32、産廃利権のキャバとか
不倫とか
私の人生返して死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
変態ノーパンしゃぶしゃぶとか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。
こんなクズ共に
税金年間1億円ってか。こんなクズ共が
日本の未来を担うってか。
管は昔、拉致被害者家族を罵倒し、拉致を実行したシンガンス釈放を嘆願した極悪人、

元民主の永田はデタラメ誹謗中傷罵倒の常習者。

溺れた犬は棒で叩けのチョン小沢を落選させよう。
在日、中国、チョン、
自治労公務員、社保庁、

道徳教育反対、天皇制反対、反日活動の日教組、

民団、統一教会、部落解放同盟、
パチンコ同和が支持母体の
極悪政党、
民主党を解散に追い込め。

自民売国奴議員も叩き潰す。
帰化人野党も叩き潰す。
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:01 ID:Zx6g4eFBO
>>364
さっきから日本語が怪しすぎるんだがw
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:01 ID:B5tLgTME0
民主党になったら間違いなく5000円台まで暴落する
命をかけてもいい
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:01 ID:6DZfxSlJ0
>>441
【政治】民主党:特別保証枠の復活で10兆円 金融危機対策案まとめ、政権担当能力をアピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223639826/


バカ丸出し
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:05 ID:BNfkFIbD0
小沢総理?すごいなそんなことになれば日本の政策やら戦略やら国家機密は
ぜーーーーんぶ韓国に筒抜けになるよ。
小沢一郎の秘書のことを知ってドン引きしたわ。
絶対有り得んわ。

510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:09 ID:jToBk4bG0
いつから国会は与党以外は非難以外してはならないことになってんだろう
現状が政治空白って与党どころか野党も何もしてませんよって言ってるのとどこが違うんだよ

つっても今なら確実に2/3取れないから、自民のごり押しが止まるのは確かだけどさ
逆に言えば民主が政権与党になれなかったら確実に政治停滞すんじゃん
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:15 ID:6LOwoAQG0
>>310
余談だが小沢がいた政党が変わったり無くなったりするたびに
なぜか小沢の資産が増えると言われている。
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:17 ID:QAYKR/rZO
麻生氏による広告税導入案
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
 もう1点、考えてもらいたいことがある。それは広告税だ。広告費は無税であり経費で落ちる。交際費は100%課税されるが、広告費はゼロ。
だが、両方とも営業行為にかわりはない。私は、広告費も交際費も、両方一律10%の課税が正しいと思っている。
100万円飲んだら10万円は課税対象。実効税率50%として(税金は)5万円。同じく広告費も1億円出せば、それに対して課税は1000万円の半分、500万円。
過去にこの話は全部つぶされたが、広告費をたくさん使っている企業に交際費とセットにして話を持ち込んだら、もれなく異論はなかった。


これやったら税収なんてすぐに回復するよ
日本の景気対策だってバッチリさ
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:18 ID:ZwYEzoNM0
>「政権交代こそ最大の景気対策」
空白で止まることは置いておいたとしても
国内だけで済まない話なだけに政権うんぬんでどうにかなる景気じゃないんだけどな
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:27 ID:fsMHEG060
恥ずかしながら、今日の今日まで民主支持でした。
でも、この一言であきらめがつきました。
自民に入れます。
これは無いよ。鳩山さん。
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:29 ID:QzFg8/ld0
こんな調子だから、民主は後一歩で野党なんだろうなぁ。
ポッポと管に口チャックはめた方が政権奪取しやすくなるんじゃない?
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:39 ID:cQiiuH4+0
>>578

南米とかアフリカに行けば、
いくらでもあるだろ・・・
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:43 ID:atZMnE7l0
福田が辞めてくれ、総裁選挙中にリーマンが潰れてくれたおかげで
結構早く金融危機が目の前に出てきた。

あと、一週間遅かったら、麻生は冒頭解散に踏み切っていただろうし。

ラッキーだと思う。
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:46 ID:aMwAqXtg0
民主党工作員の必死さが泣ける。
スレを読み返してみろよ。
自民党支持者だけでなく、無党派層も呆れていることに気づかないのかw
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:46 ID:gItDp3QT0
ばっかじゃねーのwww

アメリカが金融恐慌になってるのに選挙なんかしても景気良くならねーよw
何にもわかってない・・・
こんな奴らに政治は任せられないだろ・・・
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:48 ID:ctDtkgby0
>>494
自分が工作員だから自民党も工作員を使ってる筈!って事ですね、わかりますw
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:57 ID:0Xg/8yW+0
>>1
バカすぎる
ミンスマジで終わったな
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:01 ID:QisGl5Uk0
>>404
超天才発見!
おまえ、周りから天才って言われていない?

実際に社会に関わっていない奴っておき楽であることww
このあと世界は大不況になるぞ。
お前の親も無職になってお前に働けとか言うかも。
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:18 ID:rxO0JrtX0
こういう馬鹿が政治家やってるのが日本
日本オワタ\(^o^)/
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:32 ID:VW9lmXj00
国民の生活より政局が大事とは民主党はかなり腐敗している
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:32 ID:N8s2vR810
菅みたいのみてると、絶対民主は嫌だけどね。
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:35 ID:sI0DMPd/0
>>364
イギリス野党
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。
我々が一致団結して金融危機を乗り越え、 マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。
我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、
政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:35 ID:ciQl+QA60
「す、すみませんトイレはどこでしょうか」

「政権交代すれば、便意はなくなる」
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:33 ID:IN9o3sWl0 BE:1899078269-2BP(0)
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:38 ID:iNEkmyqy0
ここはむしろ

「この緊急時に政局を作るべきではない。
金融危機に対して有効な対策をとるため、
一時的に与野党関係なく協力し合うべき。」

ぐらい言えば民主党への支持率上がるだろうに…
結局、国民の利益よりも党利党略優先なんだよね…
530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:43 ID:fnjeHCQQ0
解散した時点で、円高加速・株価低迷・デフレスパイラルへ突入だと思うぞ・・・
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:43 ID:FRzYg7LvO
この鳩山っての政権交代すれば、日経平均株価も下がらないって言ってたよなw
病気だよ病気w
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:43 ID:5UrcMNxI0

寝た子を起こしたね ぽっぽ
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:47 ID:D8mB+c5U0
鳩山は、政権くれくれ亡者だな。
少しは国のことを考えてくれよ
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:55 ID:deddGWxI0
サルコジが言ってただろ
日本とアメリカは選挙ばかりでサミットができないと
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:59 ID:23g2JgsWO
選挙=政権交代、なの?なんだかよくわからんがとにかくすごいじしんだ
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:04 ID:NCj6dR9e0
だだ今の状況での政権は自民党であると
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:08 ID:/vpjN9C40
うーん頭おかしいな
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:18 ID:d1gY1HqZ0
結局

企業目線の 自民が与党第一党

労働者目線の 共産党が野党で力もつ


これが 一番バランスいいと思う


企業目線ができて 労働者目線もできる?? 国民目線の民主党www
口ばっかの党に政権まかせられるかよ
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:22 ID:j5XyH2de0
日本は平和だなぁw
記者がまともに見えるなんてもう末期
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:22 ID:F2RWZ5kwO
>>1
この記事を読んで、「鳩山は景気刺激策や金融危機対策の事は一切考えてない。頭の中にあるのは政権交代だけだ。」としか読み取れない俺はバカなのだろうか…
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:23 ID:C0WCOKwy0
アメが大統領選終えて公的資金突っ込まないとどうしようもないのに
今政権交代して何の意味があるんだ
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:26 ID:cpyGHJXJ0
口を開けばボロを出す。行動起こせば下手を打つ。
毎度これでは、小沢が逃げたくなるのも無理はない。
どんなチャンスもピンチに変える、それが民主党です。
今日も順調に通常運転中。間違いない。
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:27 ID:QufKikGa0
もうこいつ等にしゃべらせるなwwwwwwwwwww
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:30 ID:gDvMv17a0
政権交代すれば世界中の人々が助かるわけだ

日本民主教に名前変えた方がいい
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:32 ID:2NbrfGmx0
>>1

民主党になったら何をやるの?

それさえ示さないとか景気対策になりはしないよ
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:35 ID:9zqDzBqs0
ポッポって馬鹿なの?w
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:35 ID:/E+7ss8s0
次の選挙に勝ちたいならポッポ黙れ
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:37 ID:y68b6sbv0
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:41 ID:26Tj+uHx0
>>428
売国議員以上に、売国マスコミなんとかしないといけない気もするww

社民党はギャグの領域だな。
福島みずほなんて、韓国まで行ってTV番組出て、
『日本が竹島を自分の領土なんて言い出しました!この対応はおかしい!』
おまえはどこの議員なんだよと。

マスコミ対策にはやく広告税導入しようよ、
一般市民は大歓迎だと思うよ、マスコミ関係者以外は。
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:48 ID:qHKTR45p0
>>336
鳩山と管に言ったら?
あいつらの発言こそ民主党に対する最大のネガキャンだと思うが。
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:49 ID:sH11+KtA0
>>453
議員秘書なんて、職を失ったら逆に喜ぶだろうな。プログラマーとか目じゃねえブラック業界だもん・・・
しかも人間関係雁字搦めにされて退職もままならないもん・・・

キミ。365日間連続超過勤務とかできますか?
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:50 ID:P9EmgREC0
こんなザマじゃ、解散しても民主党が大敗しそうなんだけどな・・・。

民主株も日経平均を超える勢いで下落したな。
553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:53 ID:Q4tXCcrY0
逆に考えるんだ
鳩にしては知能が高い方なのかもしれないと考えるんだ

そうでもないか
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:53 ID:deddGWxI0
そんなことより自治労の職員なんとかしろよ。
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:57 ID:BNfkFIbD0
>>500
これはいい例えだw
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:58 ID:jfNCwHbx0
現実参院は自民が野党だから
さっさと衆院でも野党になってもらいたい
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:01 ID:hv+U4Y890
もはや景気対策どうこうというレベルじゃないだろ・・・

国際的にどう協調して金融危機に取り組むかという話なのに、
日本だけ、自ら進んで政治空白作ったので何も出来ませんでしたなんてことになれば、欧米からどんな報復されるかわからんぞ
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:07 ID:/GXHjQlk0
>>531
口だけならなんとでも言えると思ってるんじゃね?w
結果的に国民から見ればオオカミ少年状態になっちゃってるけど
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:09 ID:P84MhItCO
>>455
いいこという。
国政は外交という無法地帯との絡みが有る時点で、庶民の出る幕はない。
世界は力と力でバランスを成す、法と警察に守られたあまっちょろいカゴの中の鳥は、カゴの外では生きていけない。
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:09 ID:aunzo/vF0
ミンスが解散したほうが景気対策になるだろ
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:14 ID:FyHJ18U2O
ポッポちゃんは狂ってるわけじゃないんだ!
頭が悪いだけなんです。許してやってください。

ポッポ〜
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:17 ID:2AgSoMo30
急激に世界経済が動いてるけど自民にとって追い風となりそうだ
解散して民主になってもどうしようもなくなるだろうし
在日参政権や移民などがばれた時点で社民クラスに落ちる。
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:21 ID:fNFiHkgC0
>>1
こいつマジでホームラン級の馬鹿じゃねーのか
政権交代がどのように景気対策に好影響を及ぼすか具体的に言ってみろよ
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:26 ID:KYwJwe3AO
こいつ遊んで暮らせる大金持ちだから年を越せなくなるかもしれない中小企業や
零細企業の気持ちなんて微塵も感じることができないんだよ
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:40 ID:MmYADlVT0
>>508
麻生が、持ち株規制を今年のみ解除したことのほうが評価できるわ。
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:42 ID:3mDGV8R10
キチガイ・・・
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:43 ID:Cx0/+1wEO
民主を信じれば全てオッケーてか。
とんだスピチュアル政党だな。
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:43 ID:WUupgS7G0
一旦自民以外にやって欲しいとは思ってるんだけど、民主がここまで馬鹿だと入れるところがない。

こんな国家的・世界的経済危機の時に、政権交代が最大の景気対策なんて
世界に向けて経済オンチですパッパラパーです、経済なんてドーでもイイです、って宣伝してるようなもんだ。
日本は本当に世界の資金に見捨てられるよ。
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:49 ID:4/Bgjvg60
>>526
なんか、日本が政権交代ができなかった理由がこれだけでよく分かる
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:52 ID:QxV6vUPTO
ばかだ
さすが変態新聞社員を公認しちゃう政党
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:51 ID:7lsOZ1/m0
国民のことなんかどうでもよくて、ただ政権取りたいだけなんだろ。
素直にそう言えよ。
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:53 ID:I9eMAtoy0
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の本音でしょう。
元スレは、60歳以上の人々を金持ちの役に立たない世代と決めつける悪口雑言でいっぱいです。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。
団塊世代は金があり、今の若者が犠牲になっているとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てようとしています。
工作員の書き込みは「後期高齢者医療制度」に反対する老人たちを悪者に仕立てるための世論操作です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
医療費を補うためなら老人の自己負担分を増やせばよいのに、選挙目当てに負担増がないかのごとく偽装したのです。
参院選挙の大敗の結果、工作員が若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てたんです。汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党、公明党、こんな政党に政権を任せてはいけません。

元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:56 ID:RFq1cpLz0 BE:735192037-2BP(0)

目先の景気対策の名の下のバラマキ行政を許すな!!!

自民党は民主党をバラマキだと非難しながら、自分たちはそれ以上の無駄なバラマキをしようとしている!

なぜ自民信者はこれを非難しないのか?

574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:57 ID:lj4ImTGG0
http://www.uploda.org/uporg1717409.jpg

わいてるのか、かれのあたまは・・・
575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:59 ID:uz475G3Z0
>「政権交代こそ最大の景気対策

は?
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:05 ID:29OGt3Up0
鳥類はやっぱダメだな
鳥頭は政治屋やめろよ、小沢民と一緒に
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:10 ID:zoxpUXLR0
今の民主は一度与党になったものの転落した連中が集合してる。
民主になったら古き腐敗体質を一掃するなんて大嘘w
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:14 ID:3n12FmAn0
CNN見てから気紛れに日本の民放つけると絶望できるよ
でも、そんな民放ばっか見てる奴がミンスの支持層なんだろうな
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:17 ID:88m0OBhVO
>>450
「民主政権になったら宝くじが当たりました!」
「政権交代したら彼女が出来てついに脱童貞」

きっとこんな御利益もあるよw
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:18 ID:b6aqP2fH0
あれ?民主党って国民生活第一じゃないのか?
国民生活より選挙なんだ。

民主に投票しようと思ったが、この程度の危機管理能力だったら
民主には絶対に入れない!
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:23 ID:NlLtRG5y0
選挙で頭いっぱい
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:24 ID:ZvMnS4Mg0
>>1
ジョ・・・ジョークだよな。いくらなんでも
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:25 ID:rLQ0hJAE0
本気で馬鹿すぎる。
閉鎖病棟に隔離すべき。
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:25 ID:6LOwoAQG0
>>527
もはやガイドラインスレが必要だなw
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:29 ID:Jqgf4ZDZ0
自分らのことしか考えてないじゃん
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:37 ID:2sLN5Etw0
バカヤロウwww
スレタイ呼んで酒フイタじゃねーか
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:35 ID:xZzqE4qo0
前原や枝野あたりを前面に出せば良いものをよりによって小沢に鳩管だもんなーw
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:53 ID:v3oKVape0
鳩山はあそぅを祀って感謝しろよ、あそぅが居るから自民を支持してた
国民がどどどどどっと民主に押し寄せたんだからな、足を向けて
寝たりするとバチが当たるぞ
選挙は逃げられんだろ、7割方無職になるらしい自民では転職案内所が
賑わってるらしいという噂だ、自民議員も国民も足を向けて寝るらしいが
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:57 ID:f9BQmpVB0
僕、解散総選挙ォォォォォォォォ〜
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:00 ID:iMQEsP990
春先、日銀総裁人事を政争の具にした政党がありました
経済危機なんてあの頃からとっくに始まってたろうが
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:07 ID:QisGl5Uk0
ちょっと本気で質問してみようかな。

この経済危機のなか、政権交代するということだけで乗り越えられると思っている人は。


馬鹿以外だれも居ないだろう。
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:09 ID:lQM+48ii0
政権交代で景気がよくなるわけねぇ〜〜〜だろ 先に劇的な案だしてみろや
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:10 ID:1kHnOeeg0

政権交代したら七福神でも降臨するのか?w
馬鹿じゃねーの民主。

594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:11 ID:VQE7CSHv0


ポッポッポー ポーポポポポポ♪ 信ずる者は救われる。www



595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:12 ID:A9/Hs3ln0
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:16 ID:d1gY1HqZ0
>>545
昨日は政策のスレたってたよ

銀行の預金者 1000万から全額補償にすると・・・


これで景気がよくなると思ってるのかwww
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:18 ID:N140WDSYO
>>526
ミンスには絶対言えないな


政権クレクレでプライドもへったくれもない
598名無しさん@八周年::2008/10/10(金) 23:24:32 ID:xlo42eO00
ミンミン蝉は ミーンミーン と鳴く
鳩ポッポはフツーは ホッポポッポと鳴くんだが
ミンスの鳩は カイサーン,カイサーン,カイサーン,カイサーン,カイサーン
と蝉なみに うるさくなく
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:43 ID:0crYnJRX0
逆に考えてみた、民主党のネクスト内閣の政権交代こそ最大の景気対策ではないか?

小沢、鳩山、管のこの3馬鹿と旧社会党残党を一掃するための総選挙にしようじゃないか。
民主党惨敗でこいつらを追放するのだ!そうして次に勝たせてやればよい。
真の政権交代はそれからだ。嵐の中の舵取りをこいつらだけにはさせたくない。
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:44 ID:2Q1Bogef0
嵐の中、難破しかけている船上でクーデターを始めちゃうのが民主党。

一方、他国の船は反目し合っていた船員までもが全員一致で危機に対処している。

さて、どの国の船が嵐を切り抜けられるか・・・・・・
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:44 ID:pmI7/zCs0
麻生が世界に金ばら撒くって言うけど
100兆くらいで足りるの?
韓国を助けるだけでも最低10兆はいるんだよ?
麻生の金銭感覚のなさにはあきれるw
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:45 ID:JsrEEYwe0

政権交代だけで景気対策になれば、世界中がやってるよwwwww
市場は現物を期待してんだよ
政権かわったああああああ、さあ、消費しまくるぞーなんてバカがいると思うか?wwwwww



603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:56 ID:DsUeK7BC0
もう民主党、怖すぎるよ・・・。
なんの宗教だよ・・・。
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:56 ID:npyJDOak0
>>523
馬鹿な政治家を選んだ有権者も馬鹿と言わざるを得ないよな。
605名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:57 ID:27yPAxHC0









政権交代っていう宗教だよねwww













wwww
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:03 ID:szz5/KMZ0
もうぽっぽは喋るな…orz
















他スレで書いてあるから、さすがに冗談だと思ったら
ほんとに言ってんのかよ。。
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:08 ID:ciQl+QA60
>>554
>そんなことより自治労の職員なんとかしろよ。
解散総選挙したら考える
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:08 ID:YVbBXZiS0
>>579
街宣車で「政権交代すれば痩せる」と言い出す日も近いな
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:05 ID:nfirVjgd0
政権交代で今の世界の金融危機が解決するのか
仕組みは良く分からんが魔法のような方法だな
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:09 ID:/0LvEAGG0
政権交代が実現すれば、世界恐慌不安は解決する!
世界に冠たる民主党!
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:07 ID:I9eMAtoy0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:13 ID:W9DDAyKw0
>>579
札束風呂が似合いそうだな、小沢
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:14 ID:Ca/nQE/e0
もし日本のどこかで大地震が来たとしても
選挙最優先にしそうで怖い。マジで。
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:13 ID:ScbaA9iN0
自民も民主も未だに空売りを禁止させようとしない点で
どちらもダメダメズブズブ。
諸外国は直ちに禁止させたというのに。

こいつら選挙資金をかせぐために
株価下げさせてるんじゃないかと勘ぐりたくなるぜ。
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:16 ID:Farlfczp0
民主党の究極魔法 政権交代!!


パルプンテ並になにが起こるかわからない(悪い意味で
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:18 ID:JFavlsUW0
大連立でもなんでもいいからピンチを乗り越えようとは、思わんのかねぇ
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:19 ID:c+X/knfh0
民主擁護がコピペだけになってきたなw
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:24 ID:4/Bgjvg60
>>587
小沢「経済対策よりも解散が必要」
ぽっぽ「政権交代こそ、最大の景気対策」
菅「一度、政権を取らせてみてください」


もはや飢え死に寸前のハイエナ
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:28 ID:McKEHT8fO
なんかポッポが引っ越しおばさんみたく思えて来た
解散!解散!今すぐ解散!シバくぞ!
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:32 ID:j/QAJHqH0
>>1
・・・政権自体丸ごと変えたら、確実に日本経済失速するわ!
621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:40 ID:C0WCOKwy0
>>601
何で韓国助けるんだw
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:47 ID:APJPHxLU0
民主党って・・・
本当に韓国を助けるのに必死なんだね
本当に日本人の事は何一つ考えてない政党なんだね・・・
623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:50 ID:q5z+SSqC0
それしか言えねーのか
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:59 ID:26Tj+uHx0
>>512
なんか、今まで取ってなかったのが不思議だよな、それ。
まあ、企業から取ってくれるのならば別にかまわないよ。
マスコミは反対するかもだけど。
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:00 ID:/GXHjQlk0
ちなみにもし、鳩山幹事長が言うように
今日すぐに解散していたらG7、G8はどうなっちゃうの?日本が抜けたほうが景気が回復するって事?
国際協調から敢えて逃げ出す事で経済が回復すると思ってるってこと?

コイツの言う事を何も信用できない
626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:11 ID:aMwAqXtg0
そもそも、今回の株価暴落なんて、米国に起因しているし、今の世界では
世界中の経済が連動しているから、日本の首相が誰であろうと、どの政党が政権をとっていようと、
関係ないことくらい、NHKの週間こどもニュースを観ている小学生でも解ることだぞ。

ぞれなのに、民主党は、自分たちが政権をとっていたら、こんな事にはならなかったって言ったらしいじゃないかw

もうね、呆れるねw 資本主義経済を知らない全共闘世代の権化みたいな集団だよ。民主党てのはw
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:11 ID:hTTpOLmQ0
コイツはクセェーーーーーッ!!

売国臭がプンプンするぜーーーーッ!!
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:13 ID:OBbFi7Na0
>>599
参議院の方が社会党臭がきつい(労組出身のヤツ多すぎ)感じがする
まぁ衆院も五十歩百歩だが
629名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:16 ID:xZzqE4qo0
鳩山さん凄い発見したんだから景気対策で大変な外国の人にも
「政権交代すれば景気よくなるよ」って教えてあげなよ
630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:22 ID:Q4tXCcrY0
>>617
コピペだけでも擁護しようとしてるだけ褒めてあげてください
最近はもうかわいそうで見てられなくなってきました
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:27 ID:7Gt15iSp0
金運アップですね
霊験あらたかだから分かります
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:36 ID:3n12FmAn0
>>565
あれはいい政策だと思った
現ナマ持ってる所は買いでじぶんちの経営体質のよさアピれる上
禿の日本企業乗っ取り対策にもなって、まさに一石二鳥だよな
他の株価も牽引してくれるだろうしね
金使わないでも対策できるっていう好例だな
麻生をマジで見直した

633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:37 ID:ALa4ZRaW0
ぽっぽ、信じてたのに…                                          さよならっっっっっ
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:43 ID:VQE7CSHv0
>>601

お前は馬鹿。世界10何位だかの経済大国の韓国は助けない。大国なんだろ?自力で頑張れ。w

635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:45 ID:s7wCcHub0
そんな事言ってる場合じゃないのになあ。
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:48 ID:AVqwjI/+0
民主党は具体的なことを何も言わないな
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:55 ID:bSLDcTn50
>>601
韓国は助けなければ良いじゃん。
10兆浮く。
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:57 ID:rfwgXcdQ0
もう党利党略しかないな
周りが見えていない
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:01 ID:INnPpp4R0
なんかさ、イギリスの野党とは偉い違いだな>民主党

> イギリスの野党党首

> 「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。
> 我々が一致団結して金融危機を乗り越え、マーケットや金融機関を安定させることが、
> 今一番大事な事なんだ。
> 我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、
> 政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」

640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:01 ID:5UrcMNxI0

気象庁「台風の今後の進路に充分警戒してください」
ぽっぽ「政権交代こそ、最大の台風対策です」
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:04 ID:zoxpUXLR0
>>601韓国は数に入ってないんじゃない?
天国へのカウントダウン始まってるし
韓国助けようとする国はもうないでしょw
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:08 ID:IN1frMcz0
審議拒否をしないで、きちんと国会に出席しているだけ
今までの民主党に比べれば、十分すごいと思うんだけどなぁ。
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:09 ID:b6aqP2fH0
644名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:09 ID:2kabU0mf0
国民がどうなるかじゃなくて、勝つことだけしか考えてないのな
645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:16 ID:JsrEEYwe0



政権かわったって、家計部門の可処分所得(処分可能な所得、最大限消費できる所得)が増えるわけじゃない

要するに、バカでも分かる言葉で言えば、腹が膨れるわけではない

646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:23 ID:B1WPeqI50
こんな状況でもまだこんな寝ぼけた事を言っている民主。
世界がパニックなのに、てめぇらが良い思いできるなら手段も選ばないってか。
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:25 ID:TfozxLHt0
鳩山の頭の中では、スタンディングオベーションで拍手喝采されてるんだろな。
648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:28 ID:d51wbCAn0
やっぱ民主党はだめだわ・・・
-50と-100の争いだな、醜すぎる
649名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:36 ID:+KHgKqYf0
>>617
どう擁護したら良いのか教えてくれ。
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:40 ID:pKITAKwG0
というか、百億歩譲って、政権交代が景気浮揚に結びつくとして・・・

解散総選挙と政権交代はイコールじゃないんだが・・・
自民が勝つかもしれないし、自民も民主第一党にならないかもしれない。
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:43 ID:np3D3VFY0
今日NHKのニュースでも、
「アメリカは選挙前で、所謂政治の空白期間で具体的な対策が打てない」
てな事を言ってて、ああ・・マスコミも、もう民主に付き合ってらんなくなったんだな
と思ったw
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:45 ID:pmI7/zCs0
>>621
やはり公明と日韓トンネルか?
あと経団連にも何か言われたかな?
653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:49 ID:rk5DTr3B0
Nice jork
654名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:51 ID:MdHQvC7/0
ハトポッポが選挙馬鹿だということだけは分かった
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:08 ID:I9eMAtoy0
7,8人はいるな、おバカの自民工作員が。
物量作戦できたかw
意味のない言葉を吐き散らかすだけのアフォーの工作員。
656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:19 ID:sH11+KtA0
>>613
地震が起きたのは与党の陰謀。

コレ位言い出す信者が出る事は確実だろう。
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:23 ID:jCC8JXjU0
政権とったところで民主に何が出来るの?
ジャスコがかね出すの?
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:23 ID:M7dL4m100
まぁ民主の糞経済政策は相変わらず終わっているが麻生も空売り規制くらいやりやがれ、ボケが!
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:23 ID:1kHnOeeg0

このままこいつら放っておくと、
「国債対策なら800兆円ほど一万円札を刷ればすぐにでも解決する。そのためにも政権交代を」とか言い出しかねんなw
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:24 ID:qqMzn9R/O
他国に教えてあげなきゃ
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:30 ID:H/F16el40
これは…
政権交代と言うより、世代交代した方が良いだろ…
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:32 ID:oRGtMtngO
ジンバブエを笑ってたんだがな・・・
笑えないなこりゃ。
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:37 ID:7RtVQKtR0
日韓トンネルなんて技術的に不可能ですから
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:37 ID:Q4ibzUv/0
政権交代は万能薬。

民主党が与党になったら、みんなに彼女ができるよ!
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:49 ID:Q7MZa4I10
鳩山兄弟は政治センスがなさ過ぎる・・・
666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:56 ID:Gb/baAuqO
世界的な金融危機に選挙カーを走らせたがるバカ。
政治家に向いていないか、頭に蛆がわいているか、日本の危機などどうでも良い何かがあるのか理由が知りたい。
667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:03 ID:7IaX+aFe0
まあ、それでもいつか選挙にはなる。
先の郵政選挙のような神風じみた追い風が自民に吹くということは、普通に考えるならば無い。
ということは、衆議院で与党2/3というのは割れる。
そうなれば、たとえ過半数が自民公明であろうと、民主党政権になるんじゃねーか?
そして、彼らがやりたい事・・・日米同盟破壊や対中土下座をやるんだろ?
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:03 ID:2NbrfGmx0
>>650

マスコミが大々的に「政権交代」を旗印に報道しますからwww

そのことをぽっぽは知ってるんだよ。
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:05 ID:Fh+cMmUN0
>「政権交代こそ最大の景気対策」

何を言ってるのか分からない
誰か分かりやすく三行で説明してくれ
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:09 ID:j/QAJHqH0
>>641
それ以前に、韓国の外債を回収出来るのかの問題が・・・
アメリカと日本が一番金貸してるのだから、回収不可とかなったら偉い事だぞ。
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:18 ID:Farlfczp0
その前にこいつらは選挙したら単独過半数とれると思ってんのか?
的中率100%の自民党の世論調査では自民が単独過半数とれるって言ってたけど
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:22 ID:xZzqE4qo0
戒名

政権交代居士
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:27 ID:P9EmgREC0
>>600
タイタニックで、沈没しそうな船の中で痴話喧嘩始めたローズの許嫁みたいだ。

民主党も、ローズ(日本)を見捨てて逃げるんだろうなw
674名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:25 ID:MmYADlVT0
>>608
いやそれは事実になるだろう。国民は食べるのもやっとで痩せるに違いない。
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:36 ID:fYJ/QhYtO
挙国一致でこの難局を乗り切る時だろが、選挙選挙言ってる馬鹿は政治家やめれ、
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:35 ID:KYwJwe3AO
このバカを民主党から除去しないかぎり政権交代は永久に無理
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:42 ID:7mmaH6vM0
>>2
本当にがんばれ
親孝行しろ
678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:43 ID:ciQl+QA60
>>636
>民主党は具体的なことを何も言わないな
政権交代したら教えてあげます
679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:54 ID:OBbFi7Na0
>>656
それ、小泉の時(中越地震の頃?)に
管さんが自分の日記にそれに近いというか、暗示するようなこと書いてたような・・・
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:55 ID:26Tj+uHx0
>>626
ちょっと思ったんだが、
そんな民主党に共感して全共闘世代が支持してるんじゃないのかw
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:00 ID:ullK4Jx80
そのとおりだな
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:02 ID:7Lp1BYjb0
>>1
良かったな選挙なくて。
言うだけならタダだし。
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:03 ID:7Gt15iSp0
>>655
金運が逃げてしまって大変だもんな
必死になる気持ちも良く分かります
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:06 ID:6DZfxSlJ0
政権交代すれば、夫婦円満になり子宝に恵まれ一家が繁栄します。












プッwww
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:09 ID:D83Yy7rk0
>>669

鹿


馬鹿を言っているのです・・・
686名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:10 ID:P9EmgREC0
法案何でも通していいから解散してくれよぉー
もう韓国が持たないんだよぉおおお
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:23 ID:VjKz8gDe0
総選挙煽ってたマスコミも離れていくなw
688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:28 ID:/VfTITVnO
>>669
わから
ないのが
正常
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:29 ID:BWNjX/GV0
>>1
民主をPushし続けていたマスゴミからこの様な質問が出るって事は、
このままPushし続けて大丈夫なのか不安だったんだろうな。

広告税を導入しようとする麻生か、景気悪化を加速して広告市場を
壊滅してくれる民主か2択だって。 よかったなマスゴミ♪
690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:29 ID:pmI7/zCs0
ネットでずっと言われてきたことだけど
日本が韓国を援助するのが裏で決まったら
ウォン安が止まるって言われてたんだよな
最近のウォン相場見たら・・・
麻生さんやってくれたね
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:35 ID:jB3JPinf0
ほんとのアホですね。

「今は世界経済が混乱しており大変な時期にある。
第一に与野党共同で経済対策に取り組むべきであり、諸問題が安定化次第解散を望む」

とでも言っておけば確実に次の選挙で勝てると思うんだが・・・
周りが見えてない欲豚はほんと愚かですね。
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:38 ID:g62tFUu60
ダメだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:40 ID:OAWQyb1B0
グリとグラですね
694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:42 ID:NCj6dR9e0
ただ世論の6割強は早期解散を望んでいる
とにかくこの混乱した政治情勢に白黒つけたがっている
この状態でグダグダ伸ばしててもむしろ逃げてると思われ逆に益々不利

麻生はアホというしか言いようがない
組閣即解散のほうが男らしかったのに
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:53 ID:FyHJ18U2O
鳩に難しい質問をするのは無駄ですよ。鳥ですよ。鳥…
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:30:58 ID:xZzqE4qo0
>>686
忙しいんだから邪魔すんな
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:08 ID:np3D3VFY0
>>626
まじで?ポストが赤いのも自民党のせいかよwww
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:17 ID:1kHnOeeg0
>>656
菅は「中越地震は自民に徳が無いから起きた、だから政権交代を」と言ってたぞ。
699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:24 ID:4/Bgjvg60

「政権交代をすれば、石油が出てきます。これこそ埋蔵金です。」

700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:32 ID:P84MhItCO
>>667
中学の社会ちゃんと習ったか?
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:37 ID:JsrEEYwe0


民主党信者さん、民主党が政権とったって、お前らの所得は増えないよwwwwwwww

バラ色の人生でも夢見てるのか?wwwwwwwww

女のシンデレラ症候群みたいなwwww
702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:39 ID:HpoP36It0
他人事投げ出しチンパン福田が解散権行使して素直に下野してれば
今頃は民主党政権で日本は安泰だったのにな
いまとなってはそれが証明できなくて残念だ
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:42 ID:ZvMnS4Mg0
おまえら、とりあえず鳩山のフラッシュで癒されてくれ
http://www.hatoyama.gr.jp/
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:44 ID:atZMnE7l0

       環境庁「地球温暖化を食い止めるために、ご協力をお願いします」
       ぽっぽ「政権交代こそ、最大の温暖化対策」
705名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:46 ID:WUupgS7G0
>>512
>広告費をたくさん使っている企業

経団連の中枢が異論なしってことか。
マスゴミが何かしでかすかな。マスゴミうざっ。
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:31:50 ID:xZzqE4qo0
>>698
マジかw
707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:03 ID:zoxpUXLR0
菅といいポッポといい
民主は日本沈めて世界も巻き込んでまで
韓国を助けたいのかね・・・

法則発動wktk
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:14 ID:xFAsEvHu0
もう黙ってた方がいいよw
ボロがでるだけ
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:16 ID:rBeqjjQT0
>>601
IMFを通してだから、韓国は無理。
韓国は前回のでIMFの約定をまもってないから2回目は無理だろうと予想されてる。
ついでに言うと、国力の弱いとこからなので、
韓国は一応自称先進国かつ、
2300億ドルの外貨準備あると豪語してるから融資対象から外れる。

あと、融資であって後で利子つきで回収される>資金
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:26 ID:7mTq306+0
鳩山兄ってやっぱ馬鹿だな。
民主党は政権取りたいなら早くまともなのを幹事長にした方がいい。
風貌が仮面ライダーの死神博士だ。
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:30 ID:0crYnJRX0
>>655
一人で何回もレスするのは物量作戦ではないので?w

というか一人でガムバッテテンパルのが民主お馬鹿党の工作員ということでよろしいか?
712名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:32 ID:zZe1gVrO0

で?政局不安の片棒を担いだマスゴミは誰が裁いてくれんのかな?
713名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:35 ID:btOCJFSnO
これが野党第1党って何のギャグだ?
こんなキチガイに票入れた馬鹿は土下座しろ
714名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:37 ID:9DmTQtWs0
今のねじれ国会自体が政治空白
なぜ自民党は参議院で野党に破れたら
早期に衆議院を解散して民意を問わないんだ?
衆議院で自民党が勝てば、野党に直近の民意に
従うよう迫れるのに、今の状態が中途半端。
ねじれ国会の弊害がここまで続いた原因は
自民党のほうにある。ねじれ国会を解消して
スムーズに法案が通るようにする事が、
市場に安心感を与え、最大の対策になる。
715名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:40 ID:DsUeK7BC0
>>704
言いそうで怖いwww
716名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:42 ID:88m0OBhVO
>>600
民主理論的には、クーデターで立派な船長が指揮権を奪いとれば
天気が回復して波も穏やかになるんだろw
717名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:50 ID:iNEkmyqy0
>>694
男らしいとかそんな理由で政治やってもらっちゃ困るんだが。
まずは景気対策で補正予算案を通して、その後すぐ解散すればいい。
718名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:57 ID:LoEKvxHU0
>政権交代こそ最大の景気対策
狂っとる。
719名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:59 ID:vU7iMaeq0
>>664
民主党を支持するようになったら背が伸びて宝くじが当たり、おまけに彼女までできました!
もう民主党なしでは生きていけません!

あなたもいかがでしょうか、民主党?
今ならもれなく10000000トイレットペーパーウォンをプレゼント!
720名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:03 ID:hv+U4Y890
>>694
ここ数日の日経平均の下がり方みても、まだ早期解散とか望んでる国民は馬鹿だからほっとけ。
今世論調査すれば確実に早期解散は半数切る。
721名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:03 ID:ciQl+QA60
>>656
>地震が起きたのは与党の陰謀。

少なくとも日刊ゲンダイの見出しは確定
722名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:04 ID:Kvt3AcXbO
今の自民に対する不満ってのは贅沢ができなくなりつつあることへの不満なんだよな
民主に政権あたえたらもっと基本的な権利の侵害を心配しなきゃいけなくなる
だろ
生まれ育った国に愛着はないのか民主支持者たちはさ
723名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:12 ID:CNteg09k0
どうせ民主は、
破綻懸念の高まっている南朝鮮に
支援とか言って、数十兆円プレゼントするつもりなんだろ。
なんせ、小沢の祖国だからな。
日本国民は放置して。
724名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:18 ID:Farlfczp0
>>690

1997年と今年の為替比較コピペをグラフ化してみた
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2954.bmp


10年前の状況と酷似してます、ようするに韓国死亡です
725名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:22 ID:rIkatpuF0
>>702
本気で言ってるの?
あの面子の中の誰がそれをやれるの?
726名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:27 ID:np3D3VFY0
>>694
それはちゃんと、事実を正確に報道しない
マスコミに責任があるよ。
ネットをしない人は、何にも知らん。
727名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:27 ID:Zy+hFc690
国民をないがしろにしてでも権力が欲しい!
と言ってるようにしか読めない

他の解釈なんて存在しないことくらいはわかりきってるんだがな
728名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:28 ID:npyJDOak0
>>690
国策企業にドルを売らせて大本営発表してるだけ。
このままだと来年を迎えられないよ。
729名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:29 ID:j/QAJHqH0
>>698
マジで管が(本気で言いそうだが)そのように発言してたのならば、大爆笑w
730名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:34 ID:6DZfxSlJ0
>>705

> マスゴミが何かしでかすかな。

麻生首相誕生直後から猛烈なネガキャンをし続けてます
731名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:44 ID:2BARVFZQO
反対する、足をひっぱることしかできない
いつもそうだ
732名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:47 ID:j+fQCwgf0
選挙で頭一杯なはずなのに、何で選挙に不利なこと言っちゃうの?w
733名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:50 ID:OBbFi7Na0
勝谷が財源は政権交代って言ってたのをぱくったんだろ。マジで。
734名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:33:58 ID:P9EmgREC0
>>656
「相次ぐ天変地異で昔なら年号でも変える所だが、今の日本に必要なのは政権交代ではないだろうか」
                                                       菅直人
735名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:05 ID:/7LOjl+JO
無能丸出しだな、失望した。
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:08 ID:pmI7/zCs0
>>709
韓国はIMFに借金全部返したろ?
もらえるんじゃないの?
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:08 ID:fsMHEG060
>>5338
同意

問題は
日本共産党が労働者目線になれるどうかってこと。
あいつらが、インテリ気取ったおかげで
本来共産主義者になったであろう貧困層が公明党にとられ、
労働者階層に在日が侵蝕した。

一億層中流時代に近づけることが、
日本の国力回復のキーだと思う。
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:12 ID:tRmq8bD/0
こういう時期に民主が政権とっちゃったら
日本大変ことになりそうな・・・。

つーかマジ終わりそう・・・。
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:23 ID:Ca/nQE/e0
今すべき事は各国協力して状況打破の為に策を練る事だろうよ・・・
無論過去の事を考えて韓国救済は除くがw
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:23 ID:dWS1CVnH0
空が青いのも、ポストが赤いのも自民のせい
政権交代すればすべては良くなる
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:31 ID:FyHJ18U2O
>>709
自らの嘘に沈められるとは、朝鮮人に相応しい最後だね
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:31 ID:2Q1Bogef0
>>616
政権交代できるなら日本がどうなろうと構わない。

↑民主はマジでこう思っているとしか思えんよ・・・・・
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:32 ID:Vc6KKFDz0
>民主・鳩山氏「政権交代こそ、最大の景気対策」

もし解散総選挙をやって政権交代しなかったら
また「国民はバカ」の大合唱なのかな?
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:36 ID:4dbKU98+0
政権交代こそ最大の景気対策wwwwwwwww
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:38 ID:L+cROf8k0
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
>>1
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど  ポ
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ   ッ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が  ポ
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪  さ
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い  ん
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:39 ID:XWkFS4Ll0
なんでこんな必死なんだ?
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:45 ID:mrvSX6PK0
>>1
…はい?
マスゴミって、なんでこういうアホなこと言う民主は叩かないの?
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:45 ID:zZe1gVrO0

テレビの取材で街頭で株価見てる親父どもってどう見てもやらせだよな。
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:45 ID:cxGJNXBJ0
…答えになってない
750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:46 ID:/GXHjQlk0
>>719
これはすごい!!俺も一度民主党支持してみようかな!

お、気持ちを入れ替えただけで鳩山さんが頼もしく見える、日本の政権交代で米国発世界的金融危機から回復できるのだから

きっと政権なんて取らなくても世界を覆してしまうほどの人間なんだろうな!
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:34:48 ID:EW4sF7HV0
民主は頭がおかしいよ
752名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:04 ID:lj4ImTGG0
>729
「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
(新潟県中越地震に関して自身のホームページで)

もちろん、本気です
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:09 ID:Kyk2ejFG0
何故、こんなに急ぐんでしょうね?
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:11 ID:hv+U4Y890
>>716
民主の以前のCMで、小沢・鳩・菅が荒れ狂う波の中で船の操縦をやってたのはそういう意味だったのか
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:12 ID:Q6jFj/Hl0
もうここまで来ると宗教だな。
この壷を買えばあなたは幸せになりますよ!みたいな。
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:19 ID:C0WCOKwy0
>>730
福田のときは閣僚の失言問題スルーだったのに
麻生になった途端袋叩きだもんなw
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:25 ID:6LOwoAQG0
>>651
つい言っちゃったんじゃねーの?

言ったとき「あっ!これ日本の民主党にブーメランじゃんヤバッ!」
って一瞬思ってたりしてw
758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:25 ID:j7QnSAe50
どっちもどっち。まあ、旧自民党が、新自民党と民主党に分裂したようなもんだから、仕方ないわな。
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:26 ID:ciQl+QA60
>>731
政権交代してくれたらやめます
760名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:27 ID:RiXfW93P0
民主の若手議員は何をやってるんだ?
頼むからこういう発言をさせないよう監視しとけよ。
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:33 ID:F2RWZ5kwO
>>702
お前は人様の心配しなくていいから、今すぐ病院池!
脳神経科な!
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:34 ID:FEI8hPsS0
>>667
つーか、この世界恐慌自体が麻生にとっては神風なんだが。
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:36 ID:Mh6Qw9re0
こんなバカが政治家やってていいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:39 ID:5YeglXFw0
ところで小沢さんはいつになったら退院するの?
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:39 ID:LoEKvxHU0
>>714
>なぜ自民党は参議院で野党に破れたら早期に衆議院を解散して民意を問わないんだ?
衆議院不要論か・・・斬新だな。
766名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:39 ID:JsrEEYwe0

解散は、1,2次の補正予算とおった後でいいだろう
今急ぐ必要がどこにあるんだよ
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:40 ID:szz5/KMZ0
マスコミが必死に民主党age、自民党sageキャンペーンやってんのに
当の民主党がこれじゃねえ…
768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:44 ID:jB3JPinf0
次は民主に入れようと思ってたけど、ちょっと考え直す
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:46 ID:gJt3EXIM0
景気後退とはあなたの隣の人が失業すること
恐慌とはあなたが失業すること 

〜 グレゴリー・マンキュー

http://gregmankiw.blogspot.com/2008/10/recession-or-depression.html
770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:50 ID:ZvMnS4Mg0
鳩山と管と小沢、一番バカなのは誰なの?
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:58 ID:TsokvsNa0
爺婆と創価しか選挙行かないしな・・・・
行っても入れるとこねーし
一体どうしたらいいんだ
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:05 ID:4/Bgjvg60
>>760
「政権交代をすれば、監視します」
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:05 ID:JvYZZvvX0
ここは工作員の腕の見せ所だなwww
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:08 ID:OBbFi7Na0
マスコミももうちょっと守ってやれよ。
このセンテンスだけ見たら

バカだろこいつってなるでしょ
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:13 ID:GO1a8gUg0
ダメだコイツ・・・頭の中が政権取る事しか無い・・・
776名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:23 ID:XxNYfJCh0
>>742
その通りです。

「健康のためなら死んでもいい」という昨今の健康ブームと同じです。
777名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:39 ID:Farlfczp0
さすがの民主工作員もこれを擁護するのは至難の技だろな
778名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:42 ID:U5iSLh5r0
自民党は冷蔵庫で忘れられた賞味期限切れの納豆。腐ってる。
民主党は夏場に外に置かれた生魚。一週間放置されている。
どっちを食べられるか?どっちが腐りきっていないかって言ったら民主党だよね?
779名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:44 ID:VQE7CSHv0


ポッポが私有財産を国に寄付しろ。www


780名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:44 ID:G6kBa3LN0
民主党の言い分に脈絡が無いのは今に始まったことじゃないが、
これはまた格別だなw
781名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:48 ID:zoxpUXLR0
>>745このAAがここまでぴったりな状況もない

>>754言霊ってやつか・・・
782名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:51 ID:FhxWl4120
「埋蔵金を使えば財源になります。恒常的財源? なんですかそれ?」
「外為準備金を半分にすれば財源になります。景気もよくなります。
為替変動? しないでしょ」
「預金金利を上げさせます。貸出金利は下げます。 
世界中から笑われる? 何言ってんですか。みんなハッピーでしょ?」
「我が党が政権をとってたら、こんなことにはならなかった。
我が党なら、海の向こうの相場も自由自在だ」
「政権交代こそ、最大の景気対策」
783名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:51 ID:noiRe8EX0
馬鹿すぎる・・・
784名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:56 ID:atZMnE7l0
>>736
日本から直接借りたのを踏み倒してるので、IMFの基準から外れてる。
785名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:57 ID:/GXHjQlk0
「謝罪と賠償を求めるニダ」

「政権交代するニダ」


何故被って見えるのだろう 根本的なものか?
786名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:36:58 ID:S/caPvkGO
民主党はG7の場で、日本は対策として総選挙をします!と言うつもりだろうか。

いや、民主党ならやりかねん。
787名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:00 ID:jCC8JXjU0
なんで総務省はマスゴミに蹴りを入れないんだろうか
ここまで民主みたいな馬鹿の集団を図にのらせたのはマスゴミの責任だ
788名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:08 ID:F4cAj5hxO
マスコミ、きちんとこういうの報道しろよ・・・

いや、むしろ世界的に見た日本のためを思って報道しないのかも・・・

日本を破滅させたいなら報道すべきだろ、売国マスコミw
789名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:14 ID:xZzqE4qo0
>>778
民主は食い物じゃない
790名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:17 ID:ScbaA9iN0
>>643
d
ただなんでこれで他国の規制より厳しくなるのかが
よくわからないス「。
791名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:19 ID:tnOkhPNk0
民主の目的 → 党利党益>国民の幸福

こいつらは、景気対策をネタにして政権交代をあおってるだけ
だまされたらいかん
792名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:32 ID:ztnxHQ9t0
>>770
答え:どいつも同じレベルのどうしようもない馬鹿

つーか、ぽっぽ最近飛ばしすぎだろう・・・いろいろ
793名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:37 ID:88m0OBhVO
>>649
「流石鳩山さん、自民なんかには思いつけない思い切った手段だぜ」
「考え方が柔軟だよな。世界中の経済学者が集まったってこんなこと思いつかない」


これ以上は無理ぽ
794名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:39 ID:iG+oNkp30
民主党が政権をとっていれば……あとは国民なんてどうでもいい
795名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:39 ID:tpKhGf780
選挙は法で決められている方法と範囲で来るのに・・・

早漏自慢は止めてくださいね
796名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:41 ID:NWC4qRH30
民主からは宗教臭が
797名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:43 ID:pmI7/zCs0
>>776
自民が外貨準備をつかって世界を助けたら
日本が滅びるよ
798名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:46 ID:1kHnOeeg0


「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」

菅直人「今日の一言」

http://blog.skeptic.jp/item/934
799名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:47 ID:3fD8wpPw0
いい加減、鳩はバカって言い飽きたんだけど
800名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:54 ID:hoHwFHGr0
選挙やるにも役所勤めの小役人の友人が臨時ボーナスを喜ぶくらいには金使うのに
何の景気対策になるのやら。
801名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:59 ID:sWxK2fli0
世界恐慌をストップさせる日本の政権交代ね。
超時空太閤秀吉を思い出したわ。
802名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:07 ID:knq7JAqGO
ないわwこんな政党に任せてたら日本が潰れちまうよw


もう新風しかないだろ
803名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:08 ID:j/QAJHqH0
>>736
簡単に言えば、IMFと言う金利が低い大手メガバンクの借金を金利が高いサラ金から借りて返還してる。
韓国経済を見てみろ、短期外債急増してるから。
804名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:13 ID:lLHEORmF0
そろそろ民主もネタ切れですかね。
805名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:15 ID:ciQl+QA60
>>754
兄ぽっぽの公式HPでは色んな乗り物にチャレンジする勇姿が拝めるよ

ただし自己責任でね、飲食厳禁
806名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:18 ID:4/Bgjvg60
>>792
鳩は飛べないから飛ぼうと必死なんだよ
807名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:24 ID:JDWAHkKZ0
マスゴミも「具体的には?」と突っ込みません
808名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:26 ID:JsrEEYwe0

どっちにしろ、次、民主党が政権取っても、経済は数年下げ局面だぞ

次、民主党が政権とったときの青写真ちゃんと描いておけよ

じゃねえと、民主党が政権取ってもすぐ解散になって、また総理大臣がころころ変わるハメになるぞ
809名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:33 ID:g8YVXFhXO
いよいよ日本経済も奈落の底へまっしぐらだなぁ

バブル崩壊みたいな破綻が始まった
810名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:38 ID:5kiqWIiH0
ちょっとこれはねーよw
811名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:42 ID:zZe1gVrO0

鳩山の顔が金正日に見えてきたwww
812名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:53 ID:hv+U4Y890
>>760
正直、若手は負けてほしいと思ってるんじゃないかという気が・・・
負ければ現執行部は総退場で世代交代が早まるだろうし。

実際、小沢・鳩・菅あたりは「これが最後の戦い」「政権交代の最後のチャンス」「政治生命かける」みたいなこといってるけど、
岡田や前原あたりは「次で負けても次の次の勝ちを狙う、負けてもそれで終わりではない」みたいなこと言ってるからな。
813名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:59 ID:FhxWl4120
>>786
G6「ナイスジョーク」

ピリピリした座が一発で和みそうだな
814名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:59 ID:KM5H7Kp10
こんな不思議な思考ができる脳味噌になりたいよ
815名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:00 ID:4dbKU98+0
頭のなかは政権交代でいっぱい。
それと国民の関心事である景気対策と結びつけて、
政権交代こそ最大の景気対策って。そんな奴に政権任せられるかってw
816名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:12 ID:Kyk2ejFG0
去年・・・・民主に票入れたの・・・・いまになって後悔・・・・してます。

817名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:14 ID:ZLxG7oDl0
>記者の解散・総選挙を行えば政治空白が生じ、さらに景気が悪化するのではとの質問
むしろこういう質問できる記者がいた方が新鮮だわ
818名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:17 ID:/GXHjQlk0
小沢とか鳩山とか、どんな奴が支持してるんだろう
819名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:26 ID:wU8C25nq0
政権交代しか頭にない。どうするかは戦略を考えてるように見えないが、
なんとかなると思ってる。甘いと思う。

やっぱりマズいような気がしてくるコメントだ。
820名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:27 ID:CvdcgCLW0
こんな発言支持する国民いるのか
いたら終わりだな
821名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:31 ID:Q4ibzUv/0
Q、年金問題を解決するには?
A、政権交代こそ最大のセフティーネット

Q、少子化を解決するには?
A、政権交代こそ最大の子作り

Q、中国毒食物問題は?
A、政権交代こそ(ry


以下エンドレス
822名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:36 ID:b8VQ5/hV0
民主党が政権取れないのは鳩山と菅が上のポストにいるからだろ明らかに
823名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:43 ID:CtSlrGjDO
狂っ、狂っ、ポッポー。
824名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:43 ID:Farlfczp0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │政権交代こそ最大の景気対策政権交代こそ最大の景気対策
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < 政権交代こそ最大の景気対策政権交代こそ最大の景気対策
   ヽ  ~`!´~'        丿   │政権交代こそ最大の景気対策政権交代こそ最大の景気対策
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
825名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:45 ID:KUGQ+5U/0
www
826名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:51 ID:tX2Mfr+y0
>>770
民主が政権取ったら答えてあげます
827名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:59 ID:I6uQupYZ0
嘘付けwwwww
828名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:59 ID:wqFFizP/0
ってか、鳩山は単純に現状を認識して居ないだけだと思うぞ

「東京市場?築地の?
下がったの、じゃあお寿司が安く食べられるね」

多分こんな感じ

だからお前ら叩いちゃ駄目
829名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:01 ID:/J5wLvG40
雑誌の裏表紙にある「幸運のペンダント」みたいなもんか?
突然ギャンブルで連勝して女が出来る、という奴
830名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:04 ID:pmI7/zCs0
>>784
日本が直接韓国には援助できないが
日本の金をIMFを通して韓国に援助は出来るだろ?
最近のウォン相場見たら明らかだし
831名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:05 ID:xbFZzWBn0
このマスゴミの民主よいしょは一体いつまで続くんだ?
戦前、マスゴミの偏向報道に煽られて第二次大戦に日本が突っ込んだのが良く分かるわ。

韓国が破綻して、在日の財産が没収されるか、
小沢の埋蔵金が底をついたら、
多少はマスゴミの報道はまともになるかな?
832名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:11 ID:NQOop/TfO
ほんと適当なこと言い過ぎだろ。
もう少し考えてもの言えよ。
ぽっぽの考え無しは麻生以下だな。
833名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:14 ID:Biut5DUA0
いや違う、郵貯から年金から埋蔵金まで含めて株を買い支えないと鳩山家の資産が防衛出来ないだろ!と切れてるんだ。
834名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:30 ID:zoxpUXLR0
ブッシュの発言も相当やばい
これからは日本まじでしっかりしないと。
民主のままごとに付き合ってる場合じゃない
835名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:35 ID:kUH9F8dw0
この人頭大丈夫?
836名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:39 ID:HpoP36It0
こんなときに日本政府は選挙管理内閣が取り仕切り
その総理が選挙の顔として選ばれただけの人気取りである
マンガ大好きチキン麻生だからな
私の内閣延命のために、日本の生命力を削り続けている
837名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:44 ID:vMe8doJE0
どんな景気対策が有効かを争点として総選挙すればいいんだよ。
838名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:46 ID:iG+oNkp30
「政権交代さえすれば全てが良くなり全人類は一体となる」とか言い出しそうだな
839名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:48 ID:9DmTQtWs0
ほんと自民信者はどうかと思うな。
今のねじれ国会が続く限り、
法案は簡単に通らず、十分な景気対策は取れない。
民主も直近の選挙で勝っているので
勝ったほうが負けた方に従うのは理屈として変。
ねじれが解消すれば、景気対策に関する法が
スムーズに通り、市場に安心感を与えられる。
840名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:48 ID:S8qK8amd0
ゲンダイソースのスレタイじゃないけど、
ほんっとこんなアホ政党つけ上がらせた有権者に責任とって欲しいわ。
841名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:51 ID:IOjlchfB0
この時期にこの世界的大恐慌時代に突入するこの時に、

麻生政権誕生とは、日本の底力を感じたさぁ

それにしても、この世界的な不安定な時期に ミンス政権なんて博打を望む国民って

何を考えてるのか分からん・・・・
842名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:53 ID:LoEKvxHU0
>>806

           /.:´ ̄`¨`ヽ、
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /.:.:.∧\ヽ.:.:)__、.:.:.'、
           /.:.:.:ム__ゝ、\チt‐ij.:.:.:.:.ゝ、
         ノ.:.:.:.j,ィ fハ ,`´ゞ-' レ-.:.:.:.辷__
        ∠ィ'j .:人 `¨ r‐、  ムソ__ニ=-<地べた乙
         /ハ.:.f ゙ゝ t-ヲ  ,イ.:.:_≧
          ', `ミ`ーr-y '// `,
           ゝミ/7/,ィ'´/  |
             ,仆、//」/ ヽ  j
            /`ー'.. `ヽ.|  ヽ{
843名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:54 ID:2gD5MjpS0
ちょっとでもさ、今は協力して景気対策をなんて言えばガツンと支持率も上がるのに。
折角マスコミがアシストしてくれてるのに気付かずKY発言
だから自民党が散々な評価なのに、なかなか民主支持が上がらないんだよ。
普通に考えて今の自民と横ばいか少し上の支持率って、野党第一党として情けないと思う。
844名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:04 ID:0uDQA3Gz0
まぁ財源のいらん景気対策としては政権交代くらいしかないな。
845名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:15 ID:aMwAqXtg0
これで、東大卒なんだからなーw やっぱ、学歴って関係ないって証明しているようなもんだよ。
846名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:17 ID:np3D3VFY0
世界が滅びるのに、子ども手当もらってもなw
847名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:21 ID:tpKhGf780
ミンス珍者が優勢なスレに興味があるんだけどな・・・
848名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:31 ID:ciQl+QA60
>>839
そうだね解散総選挙だね
849名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:37 ID:z1i/DHu80

                    /⌒´ ̄`ヽ、
                  /        ヽ´\
                /´   ノー―´ ̄|    \
               /   /       |      \
               /  / ̄        \_     |
サーセン、この馬鹿  |   /            |    |
すぐに片付けます。  ヽ |へ、   /ヽ     |    |
               ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
                |●ノ 丿 ヽ●__/       /
         ∧_∧   / ̄ノ / `―       ヽ/
        ( ・ω・)   (  ̄ (    )ー      |ノ
.        /ヽ○== | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       /  ||_ |_______________|
       し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ̄

850名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:39 ID:dQcbqtPxO
>>1そんなお馬鹿な記者っているんだ(笑)このスレの総選挙批判厨も政治についてちゃんと勉強してから出直してこれば?(笑)
そもそも世界規模での経済危機による一般市民へのは影響はこれから2,3年後に本格的に訪れる訳で
もし選挙批判厨の言う通り今総選挙をやらなくても経済危機の真っ只中で任期満了に伴う総選挙を迎え、結局今よりも悪い経済状況で、批判厨の言う政治空白?(笑)を迎えることになる。
これはほんの一因に過ぎないけど、そんなことすら理解できない(マスゴミと自民に踊らされてることにすら気付かない)奴らは出直してこい
851名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:45 ID:Hs1tcD820
みんな真面目にやろうとしてるのにいつまでウケ狙ってんだこいつら
852名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:41:54 ID:UlnUhuJv0
民主党は、まだ何の実績も無い麻生が、
金融対策で評価を上げたら、マズイと思っているんだろうな
853名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:03 ID:j/QAJHqH0
>>784
一応踏み倒してないぞ。
踏み倒した場合は、世界金融界、経済界に通達され今後の取引は全て現金決済になるからな。
854名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:18 ID:pmI7/zCs0
>>803
もろにIMFを通して日本から金もらう気満々に見えるんだが
麻生だし決まりかな
855名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:19 ID:ME1Z4GLVO
もう宗教じゃん 政権交替教
856名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:33 ID:7NWUUS+q0
>>2
感想してしまった。
冗談ではなく、がんばってくれ。
857名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:35 ID:P9EmgREC0
>>712
戦時中→戦後の朝日新聞みたいに手のひら返して開き直ります><
858名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:43 ID:wqFFizP/0
前原期待論があるけどさ

ぶっちゃけ、このレベルの発言も放置しているようなアホに期待できるか?
会見場乗り込んで首根っこ捕まえて殴ってでも撤回させにゃ駄目だろ、ここまで酷いと
859472:2008/10/10(金) 23:42:50 ID:aKdjazfU0
>>806
飛べない鳥ですか
860名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:50 ID:xwZ+jKXB0
>>745
わっはっはwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:53 ID:pPmpN2Rf0
おい、tbsのニュース23ですら「この時期に民主の解散解散の一本槍は支持を得られるか微妙」
とか言い出したぞ・・・
862名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:59 ID:sp5yz7Fi0
>>694
こないだFMでやってたアンケートでは82%が景気対策優先だったが
しょせんラジオのアンケートなのでたいしたものではないが
それでも82%というのはけっこうな数字では?
863名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:02 ID:qumZVhJq0
自民嫌いの我が家族も、この状況で毎日解散しか言わない民主に
嫌な顔し始めたぞ
まじで
864名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:04 ID:9DmTQtWs0
>>841
誰がどう考えても不景気になりかけで
補正予算まで組んだのに、その成立を遅らせて
突然首相やめるどこかの首相も何考えてるかわからないけどな
865名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:07 ID:26Tj+uHx0
自民党自体は嫌いだけど、現状を打開できるとしたら、
少なくとも民主には無理だろうからな…
現在の仕事を見てると、麻生-中川は現実的な方向で動けるみたいだし。

大連立して、与党の経験も少しは味わっとけばよかったんじゃないか?>民主
与党としてのノウハウ盗めるし、与党経験があるってことで、
政権交代に難色を示してた人も、態度が軟化すると思うんだけど。
866名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:07 ID:kdWfg33w0
こういう事態の時に超党派で乗り切ろうという大人の対応ができてこそ政権を任せる気になれるってーのに。
鳩山って、民主党発足時は是々非々でやってたのになぁ。
867名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:09 ID:H+VE9cvg0
なんで政権交代すると
景気対策になるの?
868名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:12 ID:sWxK2fli0
>>808
自民のせいにする民主の姿が見えます。
869名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:13 ID:3wjZfcBB0
民主は国民が馬鹿だから俺達の言ってること(解散)と言えば皆が信じて、
どうにでも騙せる、と思ってるんじゃないか?
そんなに国民は民主の戯言に惑わされるほど、アホじゃないぜ。
870名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:24 ID:HTsBH2Dy0
871名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:27 ID:JsrEEYwe0


もうちょっとまじめにやれや、民主党

お笑いやってんじゃねえんだぞ
872名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:28 ID:R1ZFvgkA0
民主はいつも言葉が掛けてるんだよw

『韓国の』最大の景気対策って言いたいんだよw
873名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:31 ID:Farlfczp0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │民主党が戦う現場は東京の永田町ではありません。
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <  ていうか国民のために戦ってられるかwwwwwwwwww
   ヽ  ~`!´~'        丿   │政権交代が景気対策なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
874名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:32 ID:K8Ez/QX80
>>1
> 党の金融対策チームがまとめた「民主党の金融危機対応策」は、中小企業対策として、
> 信用保証枠の拡大、生命保険会社の契約者保護への公的支援の2年延長、国際的な投機
> マネーの監視強化、流動性不足対策などからなっている。

これのどこが景気対策なんだ?

民主党ってまじで脳なしのあつまり?
875名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:38 ID:np3D3VFY0
>>855
社民党は、憲法9条教
876名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:38 ID:lj4ImTGG0
>>854
先進国は
IMFに金を供出するほうだろ?

貰ってドウするww
877名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:43 ID:c+X/knfh0
>>850
携帯からご苦労様です
お手数ですが、もう少し改行入れてください
878名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:45 ID:C0WCOKwy0
マスコミも民主の姿勢に疑問感じるようになってきたか
879名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:47 ID:atZMnE7l0
>>853
返済期限は2007年末じゃなかった?
あと65億ドルあるんだよね。
880名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:49 ID:Ok9P1lP20
こんな危機なのに、民主は日本を崩壊させたいの?
881名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:55 ID:pFzsRivh0
今TBS見たがニュース23ですら解散一本槍じゃ民意の支持は受けるか疑問とか
言ってたぞ。
882名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:16 ID:j/QAJHqH0
>>830
そこまでの体力が日本には無い。
それに、韓国は国家債務300兆ウォン突破し掛けている状況下で
踏み倒す気満々で大暴れしてるのに、誰が援助するかよw
883名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:20 ID:TnMEpITB0
日本を借金漬けにした男・本物のアメリカの犬 小沢一郎
http://plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/diary/200801040003/
884名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:21 ID:B/Z8Co5j0
民主党が政権を取るとこんないい事があります!

・何の前触れも無く突然世界中の金融危機が回避される
・日本の景気が超回復
・少子化が止まる
・背が伸びる
・女にモテる
・包茎が治る
・早漏が治る
・遅漏は治らない


こんな感じかね
885名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:24 ID:4/Bgjvg60
>>858
封殺されてるだろう。一応以前に話したようなことは自身のサイトに載ってた。
こんな三馬鹿の下で宝のもち腐れだよ
886名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:29 ID:81utcYTE0
自民党の政治はマンネリ
887名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:31 ID:lj4ImTGG0
>>881
今更路線変更は、ムリ


変更できるのなら、9月末には変わってるw
888名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:42 ID:yHvqn2UW0
「選挙よりも国民のために景気対策が先、
 政権なんていつでも取れる」
とでも言えば民主の支持率アップするのに。

口を開けば選挙選挙選挙…
お前は選挙依存症か?
889名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:43 ID:Wpi+uk030
・自社株買いの制限撤廃
・深夜の高速使用両半額
・IMFを使った回収確実な世界貢献のイニシアティブ

中身がないはずの麻生が、これだけの有益な政策を即座に打ち出したわけだがwww
選挙してたら、こんなこと出来ないんだよ? ハトポッポwww
890名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:48 ID:pmI7/zCs0
>>861
そら韓国助けてくれるんなら
在日新聞は自民を支持するだろw
891名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:52 ID:cQiiuH4+0

何で民主擁護のレスは
みんな携帯なの?
892名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:55 ID:4tI8wkwO0
何が何でも、権力が欲しい、地位が欲しいらしいな。 
893名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:56 ID:cnZ7K7KB0
「政権交代で背がグングン伸びる!!」
894名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:57 ID:31/DEsba0
景気浮揚しなければ、民主党員全員で切腹」それぐらいやるんであればOK
895名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:02 ID:0oyBSdQI0
こやつらの支持母体使ってデモでもやりゃいいんだよ。
海の向こうのロウソクデモみたく。

はっきり国民にバカって認識してもらいたい。
896名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:10 ID:gJt3EXIM0
当然のごとくこの発言を報道しないマスコミ
897名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:10 ID:SXH5g/eO0
政権交代は万能薬だなwええおいwwww
政権交代したら宇宙開拓も可能になるんじゃねぇか?www
898名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:12 ID:MwohhWF3O
「今岡再生が最大の補強」
899名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:14 ID:tX2Mfr+y0
>>846
それも扶養手当廃止の上での子供手当てだからな
扶養家族多い世帯は死ねと言ってる様なもん
まやかし政策以外の何者でもない
900名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:21 ID:+RwT5BD70
民主はKY
901名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:24 ID:wqFFizP/0
>>869
参院選をお忘れですか?

健忘症?
でないのなら鳩山さん並の頭ですね
902名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:34 ID:t3s8pXUW0
なんでもかんでも政権交代に繋げるから、余計信用無くすんだがなぁ…

とりあえず、必要な事に対しては自民と協調すればいいのに。
903名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:38 ID:ciQl+QA60
>>877
政権交代したら改行するらしいよ
904名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:41 ID:x0qSJz9+0
解散ばかり主張している民主党の態度は
TBSニュース23にさえ批判されたな。

腐ってもマスコミ。
空気が読めるところは、さすがといったところか。
905名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:47 ID:iG+oNkp30
「毎日一言 政権交代!」
「憲法九条さえ守れば金融危機はなかった」
906名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:48 ID:Urkistut0
宗教宗教って

現実カルト宗教とくっついてっるのは自民だろ
907名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:48 ID:hv+U4Y890
>>869
国民を馬鹿にして甘言を弄して欺こうとするのが自民
国民を馬鹿にしてそのまま馬鹿な発言をしても大丈夫と思い込んで欺く努力すらしないのが民主
908名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:50 ID:VQE7CSHv0


民主党のお客様の声

政権交代した途端、ジャンボ宝くじに当たりました。これにはびっくり。女房も大喜びです。(45歳 会社員)

政権交代したら彼氏が出来ました。来春結婚します。私達幸せになります。(32歳 女性)

909名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:00 ID:2Q1Bogef0
>>734
発想が中国の易姓革命w

>>754
思い出したwwww
展開まで>>716と全く一緒じゃないかw
910名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:04 ID:npyJDOak0
>>854
IMFは日本が持ってる債権を確実に回収する手段にしか見えないんだが?
911名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:12 ID:0PtzRCSt0
民主は国賊だから反対の事をしとけば、まず問題は無い
912名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:25 ID:tnOkhPNk0
カルト宗教だなwwwwwww

「政権交代であなたの願いがすべてかなうよ!」
913名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:31 ID:j/QAJHqH0
>>879
だから、それを短期外債で返済してる。
914名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:41 ID:FldCc/Pm0
いや今まで日本ぶっ壊してきたのが自民だから
毒撒いてスルーしてる政権与党って日本に必要ない
915名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:51 ID:hL8n5mko0
もういい加減、アメのヒットマンが動いちゃうぞ?w
916名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:58 ID:zoxpUXLR0
>>858今の小沢独裁民主に居残ってる奴は
結局骨も気概もない気がする。
こっそり民主離党してる奴はいるらしいから
917名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:00 ID:lLcq/GBMO
協調すべきシーンで反発し、反発すべきシーンで協調するから政権とれない。
918名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:01 ID:9/a1ACMyO
最近の一連のky発言って、実は小沢を心労で追い詰めて
殺そうとしてるとしか思えない
919名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:08 ID:LFsul3Sz0
政権交代ですべて解決するんだよね、うれしいな。
920名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:10 ID:INnPpp4R0
まあ、この世界的な金融危機で、民主党が政権をとるという「夢想」は消えたな。
もうすこし、マシなことを言ってれば、その目は十分にあったのだから、全ては民主党自身の責任だ。
921名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:16 ID:/HAhHz+FO
鳩山と管ががんばればがんばるほど斜め上ってのがばれる
922名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:17 ID:xJK9aIGY0
会話になってねぇ。
駄目だこいつ何とかしないと。
923名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:21 ID:5kiqWIiH0
>>813
和まねーよw
924名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:31 ID:k3MzPILA0
今更ながらに>>9見たんだが

あれ?前はもっと簡素な内容でF-15が飛ぶ範囲の円が広くなかったっけか?
具体的には中東辺りまで飛ぶみたいな仰天内容だった希ガス
925名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:34 ID:S8M5Xfqg0
あのヨーロッパが崩壊状態なんですけど……
本当に選挙どころじゃないんで勘弁してください。

あと4時間後ぐらいにリーマンのCDSの清算です。
さらにドカンの恐れも……

いや、本当に100年に1度の大恐慌状態なんで
マジで勘弁してください。もう冗談じゃなくて。
926名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:36 ID:aKdjazfU0
>>1
> 国際的な投機マネーの監視強化
監視したところでどうなると言うのか

> 流動性不足対策
要するにドルを撒くだけになるんだから、自民に賛成していろ
というか「日本国内」の円はそれほど流動性を失っていないんだが……

現状すら分かってないのに景気対策なのか?

というか、ユーロ圏か、アメリカか、日本か、新興国か、どこの景気対策のつもりなんだ?
馬鹿なのか?
927名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:37 ID:m7SBmkTh0
全く信用ならねえーな
民主なんて、常に、こんな訳分からん事しか言えないよね。
ホント知能が低いんだろうー
何時まで経っても、こんなのがトップって。。
928名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:38 ID:wqFFizP/0
ぶっちゃけ、創価学会の池田大作を小沢一郎にして
「ナンビョウホウレンゲーキョー」を「セーケンコータイ」に変えただけの宗教団体じゃねぇのか?
民主党は

政教分離はどうした?
929名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:46 ID:lMTEqcCaO
>>875
共産主義と倉リイ西、ヤスヲを入れると、

世俗主義政党が自民党・国民新党・改革クラブだけになってしまう件w
930名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:59 ID:ciQl+QA60
>>904
あんま馬鹿言ってるとスポンサーに逃げられるからな
931名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:59 ID:XXKDHgnJ0
民主党・・・議員辞職が最大の景気対策だな。
932名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:06 ID:1mrW0whP0
「この国難に立ち向かうために政争は後回しにして、今は一致団結して国を挙げて頑張る」とか言えばいいのに。
なにをしとんねん、民主党は。

で、>>2 がんがれ。
933名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:13 ID:vU7iMaeq0
>>861
ついに本国のテレビ局にまで見放されたか
934名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:15 ID:tE0MNMQR0
鳩山さんの言う事は一応の説得力はあるぞ?
山場はまだ先なんだよ、今回の経済危機はさ。
はっきり言って、実体経済に支障が出た時には低支持率の内閣じゃ乗り切れない。
馬鹿でもわかるだろ?誰が支持率低いヤツの命令なんて聞くんだ?官僚も公務員も聞きやしないさ。
鹿の角うめぇ。
935名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:16 ID:FZzTCLviO
さすがにこの現状で解散は無いだろ
民主はもう少し空気読まなきゃダメだろ
936名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:24 ID:MVvvs/6kO
庶民無視、所詮、納税する機械。
937名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:34 ID:sWxK2fli0
世界大戦前とよく似た状況と言えばことの重大さがわかってくれるのかね?
ハトじゃ無理か?

世界恐慌をなんとか食い止めようとしてんのに、選挙とかしてる陽気じゃないから。
938名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:43 ID:QqhDt7Hx0
こんな時に総選挙なんてやったら混乱が酷くなるだけでは?
939名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:45 ID:26Tj+uHx0
むしろ民主は幹部連中がとっとと引退して、
若手が新生民主党として立て直す、というシナリオはどうだ。
旧社民党の害悪や、無能な幹部をたたき出せ。
そうすれば支持が戻ってくるよ。
940名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:02 ID:np3D3VFY0
民主の中にも、まともな議員はいるだろ。
トップ3がこんなんで、情けなくないのか?
941名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:06 ID:ZMdYS5gv0
「1回やらせて」はお金を貰っている立場でいう言葉じゃない。
お金を払って言え。
942名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:07 ID:JDWAHkKZ0
太郎「爆釣だぜ!」
943名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:16 ID:9DmTQtWs0
だから、何で直近の参議院選で勝ってる民主党が
何で負けたほうの自民党の景気対策に協力しなきゃいけなんだよ。
景気が悪くなるのはサブプライム問題が発生した時から分かって
るんだから、民主を協力させたきゃ選挙やって勝ってからと
いうのが筋だろ。
自民信者は当たり前の理屈が通らないほど馬鹿すぎてつかれる。
944名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:16 ID:85d0nPbN0
お笑い政党
945名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:18 ID:Mh6Qw9re0
鳩山・管・山岡が口を開くたびに
民主党の支持率は下がり、自民党の支持率が上がる

鳩山もっと暴れろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:19 ID:pmI7/zCs0
>>882
でも麻生だからな
福田は韓国に冷たいから援助しなかっただろうけど
麻生ならすると思うよ
947名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:22 ID:b9us98ie0
>>925
いや、なんで選挙してる場合じゃないの?
政治的空白はできるが、行政に空白できるわけじゃないじゃん。

補正予算も通ったことだし、二次補正案が今月中に出てこないようだったら
もう選挙していいと思うぜ
948名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:26 ID:4dbKU98+0
民主はKYだな。日経の株価の下落をみりゃ政権交代より与党と協力して景気回復云々と言うべきじゃないか?
世界同時金融危機になる前なら政権交代でも叫んでりゃよかっただろうけど。
949名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:34 ID:sH11+KtA0
>>899
配偶者控除も廃止だお!高速無料化も、自動車税一律5万アップを財源にするお!
特殊法人への予算を全部カットで国公立大学もNSDAも技本も造幣局も全部凍結だお!

マスゴミが報道しないからバレナイバレナイ。
950名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:34 ID:Q6jFj/Hl0
超民主寄りのTBSにすら見放されたか、民主。
951名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:37 ID:3b/GJaQx0
岡田と前原はどう思ってるんだろw
952名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:42 ID:RPdy0cm00
前園さんもそろそろ見切りつけたいだろうにな…
953名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:45 ID:sNY2xDuoO
ハハハハハ!
ナイスジョーク!
954名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:46 ID:j/QAJHqH0
>>937
経済の「け」の字も分からない、鳩に小沢に管だからな。
955名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:47 ID:QdN0VCqu0
ちょっと外野は黙ってろって言われないと分からんのかな
956名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:49 ID:qHKTR45p0
ここで提案。
似たような内容のスレでイギリスの野党の話が例として挙げられているのを見かける。
無党派層を中心として今の民主党のやり方に反発している人は結構多いと思う。
この際だから共産党に協力を求めてみないか?
「世界経済が落ち着くまでの期限付き」という条件でイギリスの事例のように与党への協力を求めるメールを出す。
まーメールぐらいで動くかどうかわからんが、正直民主党に二大政党の片方を担う力はないと思う。

ttp://www.jcp.or.jp/service/mail.html

957名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:49 ID:6XPnw8of0
>>128
うぜえええええええええええええええええええええええ
958名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:54 ID:o5lcESBd0
電波だ
959名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:56 ID:c+X/knfh0
民主党の解散こそ、最大の景気対策のような気がしてきた
960名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:57 ID:Ok9P1lP20
>>881
TBS見てたら驚いたよ。
民主よりはマトモなのかな。
961名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:58 ID:EPFj52ta0
今年の流行語

「政権交代したら○○○」
「政権交代こそ最大の○○○」

wwwww
962名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:04 ID:kdWfg33w0
独自の経済対策案を練る余裕があるなら、超党派の経済対策会議でも提案しやがれ。
963名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:14 ID:atZMnE7l0
信用の五階建てで、政党助成金使ってるんだから
選挙しかないのは、当然だよね。
964名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:16 ID:aKdjazfU0
>>946
麻生って、IMFすら操れるのかw 凄いなw

……ねぇよw
965名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:18 ID:SWh/bTdq0
>>1

「憲法9条」が「政権交代」に変わっただけじゃん。
お題目唱えてても社会は良くならないよ。


966名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:19 ID:b9us98ie0
>>949
配偶者控除は男女共同参画の妨げだろwwwwwwww
967名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:22 ID:sp5yz7Fi0
>>874
国内の特に弱いところに金入れますよと言っておけば聞こえはいいよね
まあこれも選挙のためでしょう
まったく意味のないものとは思わないけど
景気対策とはちがうわな
968名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:37 ID:wqFFizP/0
前原だって
小沢に逆らったら西村慎吾みたいになるだろ

期待するだけ無駄
969名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:37 ID:1kHnOeeg0
菅の外貨埋蔵金発言を受けて、せっかく小沢がマスクして「余計な事言うな」とアピールしてたのに、空気嫁ねぇな鳩はw
970名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:40 ID:npyJDOak0
>>934
官僚は政治家ではなく法律で動く。
いつから日本は人治国家になったんだ?
971名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:45 ID:sHpzrm8A0
> 「政権交代こそ最大の景気対策」

完全に狂人です。
972名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:57 ID:pF+zj9dL0
正直民主でもどうなの?って思ってたけど

これはないwwwwwばかがいますよーwwwww
973名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:01 ID:cErUhIVw0
そうだったのか!じゃあ民主党に政権交代しなくちゃな!
なわけねえだろ
974名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:08 ID:S8M5Xfqg0
>>947
アメリカがまさにそれでしょうが。
大統領選挙に手を取られて中途半端な対策で破滅。
975名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:14 ID:gqVGbn+H0
>>128

ウケタ

まさにそんな感じだな
976名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:15 ID:v0G00mUo0
共産のほうがマシな気がするわ
在日参政権に関して両方駄目だがな
977名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:35 ID:tnOkhPNk0
うんうん、あるあるあ・・・・・


ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:36 ID:pmI7/zCs0
>>964
日本が金出すんだぜ?
そのくらい出来るよ
979名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:51:37 ID:Vdr00X0v0
バカの一つ覚えみたいに繰り返されても信頼性が落ちるだけだ
980名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:03 ID:j/QAJHqH0
>>946
>福田は韓国に冷たいから援助しなかっただろうけど
チンパンは特亜に激甘でしたが何か?
麻生氏は、日本の利益にならん物は切り捨てますが何か?
981名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:07 ID:aMwAqXtg0
民主党の反対は、反対のための反対。 だから嫌われる。
反対するにしても、共産党が嫌われているか?
自民党支持者から、共産党は突っ込みいれられているか?

よーく聞け!民主党員と民主党支持者ども
民主党が政権を取れないのは、そういった理由だ。

本当に、国民のためを思っているのなら、民主党は猛省すべきである!!
982名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:23 ID:AM6N31AHO
支持率低くてこのまま選挙すると負けてしまうとなったとたんに、とっくに始まってた金融危機を理由に解散先延ばしする自民の老獪さと、やっぱりそんな口車に簡単に騙される国民か。
日本の夜明けは遠いな。
983名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:28 ID:+SZ959zy0
この世間知らずのお坊ちゃん、誰かさっさと処分して・・・ハァ
984名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:35 ID:vU7iMaeq0
>>813
特別ゲストのプーチンに首の骨折られるぞ
985名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:37 ID:sH11+KtA0
>>946
韓国に援助したい人が、中川(酒)を財務大臣に据える事はないと思うw
この人はマジ外道だよw自国の国益以外考えやしない人だからww
986名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:44 ID:26Tj+uHx0
>>946
麻生は親韓派ではなく、知韓派だぞ。
つい先日も、鈴木宗男の質問で、竹島は日本の領土って国会で発言しただろ。
韓国相手に引く人じゃないよ。
987名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:47 ID:vFqpOKVsO
政権が民主にうつったらあちこちひっかきまわしそうで怖い
まだ自民のがましか
988名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:53 ID:lj4ImTGG0
正直なところ。

小沢と管と鳩を追い出して
一度党首選挙をやった方が良いように思える・・・
989名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:58 ID:TX4HqBZH0
>>128のうち本当に言ったもの
Q.会社の給料が安いです        A.政権交代すれば上がります
Q.滞納者が税金を払いません     A.政権交代すれば払ってくれます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.政権交代すれば上がります
Q.本当に政権交代で全部解決するの?  A.政権交代すれば解決します
Q.政権交代後どういう方法で解決を?   A.政権交代したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。
Q.じゃあどうしろと?
A.政権交代させてください。一度政権交代すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです。
990名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:02 ID:kpS/xgUTO
解散総選挙が国民の望み
国民は我慢の限界にきている
なぜ解散総選挙をしないんだと爆発寸前

今すぐに解散総選挙を
国民を無視するな

アメリカは経済危機でも選挙中
だから日本も選挙はできる
いい加減に解散総選挙をしろ
991名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:02 ID:1kHnOeeg0

ぶっちゃけ民主党の解散のほうが、よほど景気対策になるよw

992名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:08 ID:kdWfg33w0
>>943
参議院は政権選挙じゃないから。
アホだろ。
993名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:11 ID:wqFFizP/0
>>984
いや、クスリ打たれて退場だろ
994名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:12 ID:szz5/KMZ0
ぽっぽは道楽で政治家やってるようなもんだからなぁ…
どうにかならんか、思考回路。。
995名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:13 ID:xwZ+jKXB0


お ま い ら の カ キ コ が 面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:16 ID:2Q1Bogef0
>>930
さすがに今の状況はシャレにならんからな。
しかし、ミンスの空気の嫁無さはちょっと異常。
997名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:19 ID:c+X/knfh0
1000
998名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:22 ID:UWIzBpAD0
>>9
動画集

日教組〜ジェンダーフリー〜異常な性教育
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/17875441.html

元日教組の幹部が日教組を批判。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/17878013.html

TBS「報道特集」
安倍教育改革 VS 日教組
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/17647779.html

報道特集の内容
・民主党小沢代表と日教組トップが同郷で親しい友人
 一緒に政治活動
・日教組のイベントには民主党議員&部落解放同盟&朝鮮学校の代表が来る
・文部省と犬猿だった日教組も村山内閣で蜜月関係に
 文部省の重職に日教組出身の人間が据えられる
 最初にゆとり教育を推進したのが日教組
 ゆとり教育を取り入れられたのがこの村山内閣
・安倍がゆとり教育を是正しようとする動きをし、最大の敵にあたる日教組と対立
999名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:26 ID:O0M5p0OuO
世界恐慌寸前なんだから民主党も空気読んで「自民と協力して景気対策やります」とか言えば支持率爆上げするだろうに…
ダメだこりゃ
1000名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:53:28 ID:MOKxt9a90
1000なら民主大分裂
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。