【政治】米、北朝鮮のテロ国家指定解除へ 核計画検証に一定の合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:27 ID:aH2FLs380
ダメリカはケツに火がついたって事だな
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:45 ID:ZOeB6cs60
さぁて・・・麻生さんはどうするんでしょうね?(笑)
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:48 ID:/CKRWXXl0
>>125
>今後、北朝鮮は、核保有国として、認知されていくだろう。

なんて言うか、インドは経済発展が目覚しい
BRICsの一員でもあるから、核保有国としても
まあ認知されたんだがな。
朝鮮に、その可能性があるか?
韓国すら紙屑になろうとしているのに。
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:05:52 ID:zVfKRjK/0

/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
    /:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
    .|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
    .|:ノ           \ミ:;|
     (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'   |;;;| <恐らく人民解放軍は、
    | -=・=-   ( -=・=-   lヘ        板門店まで一気に攻め入るでしょう。
    .| :::::::::    |  :::::::::  | /   朝鮮=高句麗=中国領の方程式です。
    | :::::::  ノ _,l)\::::::::;  |ノ'\_   米国も表向きは、遺憾うんぬん
     |   /  _!_  丶   |::::::::i::::::   の声明は出しますが、
   /::ヽ   -===‐     /:::::::::i::::::    6カ国協議の弱腰のように
 /:::::::/::\    ̄     //;;;;;;;;;;i:::::    もはや朝鮮半島への武力行使
 ::::::::::/:::::::::|"'ー----  / /:::::::\::::     の余裕はありません。。

132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:31 ID:zmPKlen80
アメリカって、なんか最近すっごく甘ちゃんいなっちゃったみたい。
一時は北朝鮮空爆って勢いがあったんだけどな。
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:06:44 ID:9FjVNni8O
これでも国民は核どころか通常武装にも反対っていう。

俺が生きてる間に日本無くなる気がしてきた。
134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:41 ID:YuDBrw4K0
ちくしょう… ちくしょおおー!!
こんな時安倍ちゃんがまだ総理だったら…。

ttp://logs.dreamhosters.com/new2ch/datview.php?res_id=all&thread_id=1213263293
>「拉致問題解決なしにテロ国家指定解除なら、日米同盟が揺らぐ」
>安倍前総理、北朝鮮テロ国家指定解除への動きをけん制
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:21 ID:onBtXr+d0
韓国の通貨ウォンが急速に下落している。これは、高品質高価格の日本製品と
低品質低価格の中国製品の間に挟まれ、韓国の製造業がビジネスモデルとして
失敗しつつあることを反映しており、それ故に容易には止まらない。

韓国政府は破綻を防ぐために欧米諸国や日中両国の支援を得ようと必死に
なっている。その中で最もあてにされているのは日本だろう。しかし、恐らく日本は
靖国神社参拝問題や竹島問題を先鋭化させることで日韓関係を悪化させ、韓国
支援を行わないと想像する。欧米諸国(IMFを含む)は自分のことだけで必死であり、
日本が支援しない韓国を支援することはないだろう。

韓国はいずれ外貨準備が枯渇して債務不履行に転落する。これは韓国の経済的
滅亡を意味するのだ。我々は韓国の崩壊後について真剣に考える必要がある。

その際重要なのは、日本にとって最も有益な「韓国が済州島のみを領土とした
日本の衛星国になり、半島は北朝鮮に統一される」という状態を最終的に作り出し、
安定した21世紀の東アジア情勢を導くことである。具体的に、韓国からの支援要請
に対して日本はどのように対処すべきなのだろうか?私の考えは以下の通りである。

1.竹島周辺海域に海上自衛隊を派遣し軍事演習を行って韓国の反日世論を刺激する。
2.日本の対韓支援の条件として、竹島の日本への無条件の返還と、日本だけでなく
  中国からも十分な支援を韓国が得ることの二つの条件を要求する。
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:11:51 ID:np3D3VFY0
アメリカは、なんでこんな大変な時期に
指定解除なんだ?わけわからん。
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:14:23 ID:onBtXr+d0
>>135

中国は対韓支援要請に対して、

1.在韓米軍の撤退と米韓軍事同盟の破棄
2.韓国の非武装化
3.韓国への人民解放軍の駐留

といった条件を段階的につけて支援を小出しにしてくると思われる。

日本としては、3.の人民解放軍駐留は拙いので、1.の在韓米軍の撤退と米韓
軍事同盟の破棄に加えて2.の韓国の非武装化が実現した段階で中国の対韓
支援が十分であるとして竹島返還を条件に対韓支援を中国と共同で実行するのが
良いだろう。これは、韓国から平和的に撤退できる米軍にも歓迎されると思われる。
その後は、北朝鮮に突然の南進を実行させ、半島を統一させてしまえば終わりである。

韓国の支配階層は済州島に脱出し、日本の衛星国として豊かな生活水準を享受
できることになる。北朝鮮による半島統一には中国も文句を言わないし、日本も
旧帝国陸軍の人脈を通じて北朝鮮に影響力を与えることが出来る。

韓国は竹島返還や非武装化を国民に納得させるために、一度債務不履行に
転落する道を選ぶと思われる。それによって韓国の貿易は決済ができなくなり、
韓国国民は飢えに苦しむことになるだろう。そのようなショック療法を行っても、
韓国国民が竹島返還に賛成するかどうかは微妙である。ただ、貿易が停止すれば
韓国海軍は石油の枯渇で活動不可能になると想像され、海上自衛隊は容易に
竹島を実力で奪還できることだろう。

韓国の非武装化については韓国政府は容易には賛成しないかもしれない。
日本は中国と協力して、朝鮮半島の非武装化を推進し、その第一段階として韓国が
率先して軍備を放棄するよう誘導する必要がある。ただ、韓国も裏では有事の際の
為に武器を隠匿する可能性もある。北朝鮮軍が南進して半島を無事統一できるか
どうかが最大の問題だろう。
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:16:46 ID:wxL6cc/v0
またネトウヨの法則か・・・
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:32 ID:88wE2UY/0
いいかげん、アメリカを滅ぼしたくなってきた。
140名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:07 ID:2OaQocyj0
ダメリカは自国が危機的状況に陥ると、目を外に向けさせようと
必死になる。過去の場合は、日本が経済力あったので、同盟国の
日本にサンザン貢がせて、気に入らない国に直ぐ戦争をしかけた。
しかし、バブルが崩壊し日本も大変だから、今度ばかりはダメリカも
戦争に持ち込めない。媚を売って・・・慣れないことしやがって。
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:26:57 ID:OeiTGHJ40
もう、アメとは距離を取るべきだろ。
アメが日本を何から守ってくれるというんだ。
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:29 ID:0uDQA3Gz0
アメリカ・・・
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:26 ID:K/Ap0QAmO
食料支援として、汚染米全部送ればいいんじゃね?
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:42:44 ID:G2mr/eKo0
台所が火の車な上にテロ国家へ献金する羽目になりそうだな
ご愁傷様
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:28 ID:hUxWldU10
日本もアメリカも選挙前で、どちらも与党・野党逆転するかもっていう瀬戸際で外交に関して
余裕がないのかな?
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:34 ID:+JsJTzHT0
結局、>>3>>115からのレスは無しかよ。
反米保守かと思ったが、ただの在日か?
それとも反米ができりゃ日本がどうなっても良いって考えか?

俺はここらで日本が核武装するべきだとおもうが・・・。
アメリカと距離を置いて自衛隊を強化すべきだな。
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:46:47 ID:h2Xoaznm0
さあ平壌宣言の賠償が発動しますよ
向こうがいいと言うまで延々と兆の金をむしられますよ
あ〜あ
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:29 ID:gSJ0ZbG90


何もいわず、麻生内閣しゅうりょう〜www
149名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:23:34 ID:pEuP9J/r0
こんな国士様が怒りそうなスレ立てたらまた説教部屋でブヒブヒ言われるぞ
150名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:53:45 ID:PIF+AStZ0
日本国民必読!
    ↓

アメリカは頼りにならない。日本も核兵器を!
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762
反米同盟会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/
151名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:57:14 ID:K57e+mqMO
なんかさ、拉致問題がうやむやになっていく気がするよね
うん十年後には南京大虐殺のごとく「拉致はあった?なかった?」という低レベルな議論になりそう
152名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:19:03 ID:PIF+AStZ0
AERA 2008年6月30日号
北朝鮮
一転日朝交渉の裏事情
米の意向に乗じた日本−日朝協議、拉致「再調査」の背景
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9511
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20080623/207/

「まず米国の意向ありきだ。拉致問題で日本には義理を果たしたという形を米国は作り
たかった。拉致問題で前進したような形を作れと日朝双方に要請したんだろう。日本は
やはり米国の従属国だね。舐められている」と複数の政府筋。
 そもそも今回の協議自体、4月にヒル次官補が北朝鮮に「とにかく日朝を進展させろ。
そうすればテロ支援国家指定は解除できる」と説いたのが発端という。そして日本にも
見返りを用意しろと要求したフシがあるのだ。「制裁解除」が先にあり、「再調査」は
アリバイではないかとの見方だ。
 北朝鮮の悲願、テロ支援国家指定解除は外国企業や国際金融機関の投資や融資の道
を開く。北朝鮮としては今あえて、リスクの大きい日本との拉致外交をやる意味がなくなる。
 となると「再調査」に北は本気なのか疑問が出るのは当然だ。しかも、それを日本政府も
知りながら「真剣な協議」を演じて見せただけではないかとの疑問が出てくる。実際、
外務省高官は国会議員に「米国の強い意向」を漏らしたという。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/146n

【政治】 「拉致問題、米国は『忘れない』どころじゃなく最初から頭に入っていない。日本の扱われ方はその程度だ」…民主・小沢氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215922044/
民主党の小沢一郎代表は記者会見で「日本の淡い希望的観測が(米国が)結論を出す時には
考慮されないことを(国民は)改めて認識したのではないか」と同盟の不均衡を突いた。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/149
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/151n
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223587171/588n
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223587171/592n
153名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:27:43 ID:YBk9D/JGO
普通は戦争レベルの話なんだがな
被害者かなり多そうだし、なのに支援したり
アメリカに頼ったり、9条で平和守れてないし
154名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:35:15 ID:XRje/Z5EO
日本が北朝鮮と全面戦争でもしたら日本経済が破綻してしまうでしょうよ。
まあ、戦争なんて絶対に起こらないと思いますが、戦争するに当たって自衛隊の隊員も数多くなくなるでしょう。
そこが財政面の問題で彼等の人件費、戦死しましたら、例えだけどイラクに派遣されてた自衛官の手当て、なんて思い出してみてよ
こんな国が核武装?
で自衛隊を憲法改正でフォース、軍隊にしなければ彼等の公務員体質からして戦うことなんて出来るわけがないでしょうよ。
じゃあ?日本国民を守るために何故アメリカ兵が血を流さなきゃならないか、そこから議論すべき
155名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:41:26 ID:DPwXL7h90
>>154
アメちゃんは日本を守る気なんか全然ないよ。
日本から金を巻き上げるための口実を信じちゃ駄目よ。

298円ラーメンでも食って来て寝っかな。
思い切って餃子も・・。
156名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:44:11 ID:1F3tMAT80
こりゃ戦争前夜だな朝鮮半島は狩場になるぞ
157名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:53:45 ID:Blsgeznw0
アメ政府は資本の傀儡だから、アメの嫌がることをして正解。
158名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:56:31 ID:ueh4L6ur0
>154
核武装は究極の防衛手段。よって自衛隊員も削減でき、防衛費も削減できる。
アメ並びに諸外国は日本を戦犯国家から開放し普通国家にしろ。
そうすれば、アメの日本での軍事展開も削減できるだろう。
159名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:11 ID:yAiwQszz0
>>158
そうなんだよな。共産党や社民党は軍事費軍事費って言うけど、ローテクノロジーの核兵器を
いくらか持っていればそんだけで通常兵力は大幅に削減できるわけ。アホブサヨは自分達の
主張で軍事費増大させてるんだよ。
160名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:11:30 ID:LxGqLFA/O
今ですら海自人数足りてねえのに
核持ったとしても人数削減はねえよ
持つなりの意味はあると思うけど
161名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:28:49 ID:PazocR3y0
非核化のトップが核持ったら東ア以外からもすごいバッシングが来るから止めた方が良い
162名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:35:54 ID:VhfGjq7S0
これを機に徐々にアメリカの支配を抜け出そうとすれば良いじゃない
163名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:27:21 ID:TZkLf1S20
武器さえ支給してくれればいつでも戦うぜ。
164名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:49:25 ID:BoNiQBwC0
核を持つことで軍事費を削減した国があるのかね
思い込みも甚だしい
165名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:54:56 ID:yqzRARmm0
とりあえず回避されたが今後どうなるのかね
あとレス伸びないのな
+民は拉致問題に関心薄いのか?
166名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:55:48 ID:rGNja5KM0
このスレは伸びない、ネトウヨと親米厨にとって都合の悪いニュースは黙殺
167名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:59:53 ID:MSAwg+Bm0
徴兵制と核武装は必須だな。

IAEAの査察官を全面立ち入り禁止とか言っているのに
何を寝ぼけたこと言ってんだ?

納税者として思うに、日米安保は意味無いじゃん。
早く破棄して独自路線の舵とれ。
168名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:00:01 ID:+5tHGNed0
2国間の合意など北朝鮮にとっては何の拘束力もないってのに
169名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:07:04 ID:95TJJ6jY0
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ  +     |\ 統一狂会 / |
      | |.  ''''''   '''''' :ヽ          |≡≡≡≡≡≡≡◎|  
       | |シ (●), 、(●) ミ| |       / ノ    \  彡彡彡
      !r、|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y )       |             彡彡
      ヽ{   `-=ニ=- ' ::::};ノ        ( ー   ― <   彡彡| 
       し}   `ニニ´  ::::jJ        /  /  ヽ     / ̄|    
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        |  / - -  ヽ       /     
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        | / ___  ヽ     /      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       | /──u\_   _/     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;      ヽ_ _ __ノノ  |     
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 鼠     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿  ミ /     |       \彡  /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    \ \ ´-し`)  / /ミ  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´トエェェェェエイノ /    .\、 ヽ二二/ヽ  / /
          _人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >ゆっくりニダヤ様に売国していってね!!<
         ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
170名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:19:59 ID:/pA25Ncz0
で、これがブッシュ政権の成果ってやつになるわけ?
そりゃ実際に政変があったりで体制が変わったならともかく、さらに悪化してるだけなのに
どう考えても負の遺産でしかないと思うんだけど、アメリカってわからんな・・
171名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:04:21 ID:/sDL56680
まさにダメリカだな
ヒルはどう見ても北朝鮮に金玉握られています本当にry

日本は独自できつめの制裁を続けていけばいいさ
朝鮮総連、関連施設の税金減免を完全撤廃。マンギョンホン号の永久出入り禁止など。
所詮、奴らが一番あてにしているのは「日本のカネ」なんだから
172名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:31:42 ID:iuMeIjHL0
>>42
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
中曽根外務大臣 < それはそれでよろしいのではないか
173名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:47:03 ID:TvUCxBUq0
ええ?
174名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:54:34 ID:IUt/IKzc0
北に核実験させないために
指定解除のエセ情報を流しているだけwww
175名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:00:53 ID:n+XKIJXf0
結局、トバシかよ
176名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:05:30 ID:+q9tHpiL0
>>164
俺も核武装すれば通常兵器を減らせるとは思わない
ただし自主核武装すれば米帝に貢がなければならない金は圧倒的に減らせる
いままで日本は米帝に数百兆は貢いできた
日米同盟のおかげで日本は防衛コストの負担が少なかったのではなく
日米同盟のせいで、トータルのコストは高くついた
177名無しさん@九周年
>>176
>俺も核武装すれば通常兵器を減らせるとは思わない
>ただし自主核武装すれば米帝に貢がなければならない金は圧倒的に減らせる
>いままで日本は米帝に数百兆は貢いできた

米帝?
後、幾ら貢いできたんだ?実際問題。