【市場】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越す(スレ立て時:8200円台、-900円程) 大和生命破綻で市場に嫌気か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
※実況は市況1、市況2板で※
市況1:http://mamono.2ch.net/livemarket1/
市況2:http://changi.2ch.net/livemarket2/


日経平均、下げ幅一時1000円超す 8115円まで下落

 10日午前の東京株式市場は日経平均株価の下げ幅が一時1000円を超えた。
現時点では1042円8銭安の8115円41銭まで下げている。
9日の米株急落や国内生保の大和生命保険が10日、経営破綻したと伝わったことが
嫌気され売りが加速している。〔NQN〕

日本経済新聞社  (09:46)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081010AT3L1002J10102008.html

※前スレ※(★1の立った日時:2008/10/10(金) 09:50:54)
【速報】日経平均株価、下げ幅が一時1000円を越して8100円台に 大和生命破綻で市場に嫌気か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599854/

※参考ソース※
リーマン破綻の影響、与謝野氏「ハチが刺した程度」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080917AT3S1700N17092008.html
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:11 ID:0604EIcd0
2
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:42:56 ID:3WjLhUTT0
\(^o^)/
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:00 ID:4tQMu0JV0
3
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:04 ID:OfaW3Czv0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:13 ID:C2AYBprw0
さよなら・・・
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:50 ID:ijfUWXIv0
冗談抜きで全力買いしました
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:50 ID:LdxD18W/0
   チョッパリの不幸で今日もキムチがうまい!!
      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  ::::::\  +
         <  \   トェェェイ  /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:53 ID:uhXdTAVm0

日本経済は底堅く健全=与謝野担当相
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:56 ID:h3spFGVk0
これで何とかしなさい
つD
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:58 ID:S+8RVtur0
ちんちんぶらぶら
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:00 ID:cetW3P0O0
日経平均株価のリアルタイムチャート
http://sisannka.com/chart.html
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:01 ID:mU0G6Dd00
麻生大恐慌到来!
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:05 ID:VyYSUXNG0
世界恐慌が起こって余剰労働者が世界規模であふれたとき
日本だけがヤギの生贄(いけにえ)として日本国民の首が切られる。

かつてアメリカをはじめ白人列強国は世界恐慌の後に
日本人の生命線である石油、スズ、鉄鉱石など死活資源を積んだ
商船ルートを東南アジアで海上封鎖し日本人そのものの生活を破綻させ
数々の無理難題を押し付け日本人全員を皆殺しにする計画を実行した。
列強は日本人だけに世界恐慌後の人口調整の負債を押し付けたのだ!
そのあと追い詰められた日本はたまらず自衛のために真珠湾攻撃をした。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●零戦カッコよすぎ 真珠湾攻撃シーン
 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
___________________
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:11 ID:zcjw/Cw/O
(^ー')b 武藤と散歩☆
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:11 ID:bfmgYmOI0
こ、これは絶好の買い時がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:12 ID:BCwZrpBD0
えーっと、カナダの首都だな
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:12 ID:iB7qMRna0
チンパンジーが人より頭が良い事が証明されました。
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:13 ID:R3yzDUPJ0
もう8300円まで反転上昇してるじゃん
大丈夫じゃん
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:14 ID:IVglaMm+0
なんで株価すぐ下がってしまうん?
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:35 ID:TUBkm+j90
買い場や!絶好の買い場や!!
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:35 ID:8LLL+NZG0
全部売ったし俺には関係ないな、あとは底待ち
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:40 ID:DAy2y3VG0
>>8
お前ん所はそれどころじゃねえだろ
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:42 ID:DJSXAfsB0
民チュの計画がやばいじゃないの  選挙おーー

日本人を食い物にして生活しようと思ってたのにー チクショ

     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \



ブサヨ涙目 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:48 ID:ZvKuW8NG0
まったくまだ中国が持ちこたえている状態でこのザマだww
中国が火を噴いた日にはどうなることやらww
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:52 ID:kf8q2FVD0
さらば生命保険ヤマト
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:53 ID:gplEcKHc0
親が医者で俺ニート
やっほー俺安心ダフォン
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:44:55 ID:oKbpGGrl0
Re: 大和生命保険の日記
8月8日20時8分 maaaaaさん(関東)

はじめまして☆
私は31日に最終受けて昨日の昼に内定頂きました!第1志望だったので私はここに決めようと思います!ここの掲示板を見て今まで励まされてきたので、皆さんも諦めずに頑張ってください☆

maaaaaさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:10 ID:jXkYJcwJ0
1000 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:43:15 ID:kpXIbS9o0
1000なら日本終了
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:16 ID:J4O3aSkp0
生保社員って無職になっても今時潰し利かないよな?
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:17 ID:/qL4ztLNO
>>1 別に驚く必要も無い。保険であっても金融商品。銀行だって大雑把にいったら銀行に投資している様なものだろう。淘汰されて無能な経営者が消え失せる事は日本の将来の為になるだろうね。良い傾向だなw
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:19 ID:x/JS7DDO0
さてさて、ゲーム屋が株に手を出して、また潰れかけるのか期待だな
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:29 ID:Vn9eKjvQ0
福田さんのほうがましだったのかなあ
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:33 ID:fj9xbQXy0
  /               \:::::::\
   |   会長先生      彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  /  寸鉄
 |  U│                | | <   惚け兵法の真髄は心(赤塚富士夫)
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |  物欲を捨て日本を守れ
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \ 
   \   |  ̄ ̄U   //   /          
    \  ヽ____/    /     

   /           \
 ./              \
/__.__________ヽ
\ |        。    |__ノ
   |::    ,,,.....    ...,,,,, |
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   メタボリックは病気のもとですよ
     \   ̄二´ /
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、   歩きなさい
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:43 ID:WrJ5DCt90
・・・自動車関連、関連子会社、その孫請、派遣労働者たち・・・終わりました。

ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJT828524320081009
JDパワー・アンド・アソシエーツは9日、
信用供与や景気をめぐる懸念が高まる中、2009年に世界の自動車市場が
「完全な崩壊」に直面する可能性があると発表した。今年の乗用車の
予想販売台数を1360万台とした上で、
09年には1320万台に減少すると予想した。
明白な回復が示されるには向こう1年半以上かかるとの見通しを示した。
「08年の世界の自動車業界は明らかに減速しており、
09年には徹底的な崩壊を経験するだろう」と予想。
新興市場よりも成熟市場のほうがより打撃を受ける一方、
混乱から逃れることのできる国や地域は存在しないと述べた。

混乱から逃れることのできる国や地域は存在しないと述べた。
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:43 ID:9GXn/dTD0
>>28
生保が第一志望てどうよ?
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:43 ID:hMVau/R10
大手企業は自社株買いをチャンスだろ
トヨタなんてその為に資金使わず溜め込んでるんだし
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:45 ID:7oL5bIJg0
この調子でマイナスになれば、株を買うとお金を貰えるん?
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:52 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:45:59 ID:ijfUWXIv0
>>19
短期で見たって意味が無い、長期で見ろ
間違いなく今は買い
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:10 ID:9lenr2cl0
どんな優良株でも
破格値で買えるよ
10年に一度のバーゲンセール
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:10 ID:tCJLbpZh0
(´・ω・)日本人はすぐパニクるねん
43名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:16 ID:uhXdTAVm0
>>14
経済制裁するに至った経緯はスルーか
マッカーサー元帥も言ってた自衛戦争ってのは結果論
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:18 ID:OcAuGMGv0
全業種下落の中、日経平均は−800円台で奮闘中
午後の息切れが怖すぎw
(午前中だけで全ての注入資金(の倍額くらい)使い切ってる様な....)
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:17 ID:t/FgPM+BO
>>17

終たわ
46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:30 ID:QUYGo0qp0
>>28
諦めて次頑張れ。・゚・(ノД`)・゚・。
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:32 ID:9IaWEF670
麻生恐慌!!
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:33 ID:ozO+9Qy1O
底値は9000円て言ってたアナリストw
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:33 ID:RsxIEgWv0
国内生保破綻キタ━━(゚∀゚)━━!!!

国内市場は明日から3連休。
今日は祭りの予感(*'∀'*)
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:36 ID:ibma+mNG0
(´・ω・`)日経平均ってなんなの?企業の株価指数みたいのもん?
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:38 ID:W9mCsPJe0

良く分からんのだが、デイトレーダーって
9:30に買って 10:15に売って大儲け とかそういう事してんの?
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:49 ID:xjasoX560
まるで日本株のバーゲンセールだな・・・
53名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:51 ID:1xJuSVnCO
いまあがってるけど
また落ちるだろ。
7000円代いくんじゃね?
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:55 ID:1la7dKLx0
>>38
売るときに金を払えって言われる
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:46:59 ID:Jj+lNuHr0
>>5
ひんと:たいくの日
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:03 ID:pDwbnhg90

資格ある奴より実際は高卒で下級の資格持ってる奴の方が役に立つ。
今はプロジェクト新規に始めるより応用でコスト減らしてる、
ここで高い資格給だすなら人選して、残りは応用効く高卒者で固めるw
「君は資格も沢山持ってるし他で働いた方が良い給料貰えると思う、うちでは
もうこれくらいのベースが精一杯なんだ」
とか抜かしてれば辞めるか条件変更に応じてくれる、俺はしゃちょさんにナデナデ
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:03 ID:5K0oGymi0
8,308.37円 -849.12円 (10日10:46)
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:19 ID:cGPdfBSh0
>>36
母親が生保レディで、その生き様にしびれる憧れたんじゃね?
59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:28 ID:9qLnB0GK0
ゴガ /       ヽ l   _________
トタ / ●    ● l l     ________
ンンl   し      l l  ゴガ i   _   
. !  l   ___    l l  トタ [] /  \   ゴガ
│  > 、_ ` --'_  ィ l  ンン(m){@  @ i   トタ
│     ̄    ヽl     l  l } し_  /    ンン
 `ーl          l       l  > ⊃ < 
__!          l      `ーl     ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|.         l   丶 .l
 i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i ||         |     } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.|        l     l l
-!、,|,,|| o [二二]  ||         l   ,-しi、
  `''‐'、 ______j |          |   | ̄ ̄ ̄|   
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' |           |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
        ,, _     |    ____¨¨`ー──---
ゴガ  /     `、  |  ゴガ i   _   
トタ.  /       ヽ .|  トタ [] /  \   ゴガ
ンン / ●    ● l |  ンン(m){@  @ i    トタ
 !  l U  し  U  l |      l  l } し_  /    ンン
. !  l u ___  u l |     l  > ⊃ < 
│  >u、_` --'_ Uィ  l     `ーl     ヽ
│  l  0   ̄  uヽ |       l   丶 .l
 `ーl u       0  ヽ|       |     } l
    !            |       l     l l
               |        l   ,-し!、
60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:29 ID:khFL/IomO
10000超えたら起こしてくれよ。寝る
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:30 ID:NoNl+fj/0
白川総裁は死んでも利下げをしませんでした

キグチコヘイ並の美談だなぁ
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:30 ID:GnDbJx4K0
早く取引中止にしろよ
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:34 ID:Q8oA6CUk0
こりゃ・・・7000円もみえてきたな。少し持ち直してるようだが
週明けがブラックデーになってそうだ
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:40 ID:aAs1w8Ck0
まぁさなんだかんだで持ち直して
なんもなかったように世の中進むんじゃねえの
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:41 ID:Njhcsjzv0
年金で昨日の見栄っ張り上げをして関係者に空売りをさせ今日買い戻しさせてるだろ。
で、損をするのは空売りされた年金だけ。

まあ素人考えでもこの下げはまだうねりの段階で波が打ち寄せてる状態じゃない。
空売りはまだ儲かる。
なぜなら首相が3連休後の反発を期待して何もしてこないで今日に至ってるから。

日経225 ↓8310 -847 http://jp.youtube.com/watch?v=dSCNoBLkP50
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:42 ID:Q+o42TNS0
>>7
さあ、樹海に行くときが来ますた。
本気かよ?まあ長期ならわかるが・・・
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:42 ID:KsslKCnJ0
連休明け日本オワタw
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:46 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:47 ID:Wv97b8+5O
それでも民主党ならきっと政権交代を要求してくれる
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:48 ID:BCwZrpBD0
ひらけねえ
ヤマト
http://www.yamato-life.co.jp/
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:49 ID:ufBRVCnf0
さあー日本経済崩壊のシナリオの幕開けですね。
次がどこか楽しみじゃわい。既に世界恐慌に
突入しているのを政府は認めたがらない。
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:55 ID:SGM9k/LW0
株価買おうとか思ってる奴にオススメ。 とりあえずなんか得した気分になれる。
マクドナルド
500株で12000円相当
ココ一番
1000株で10000円相当
モス
1000株で10000円相当
ロイヤルホスト
1000株で12000円相当
ケンタッキー
1000株で5000円相当
スカイラーク
1000株で12000円相当
デニーズ
1000株で12000円相当
吉野家
20株で12000円相当
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:47:59 ID:0W2mm9eBO
今株買ったらどうなるの?初心者におしえて
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:02 ID:GgZwAGli0
米企業の決算は来月。
外資どもが損切りしまくりだな。
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:03 ID:WEhAzfGw0
こういうので就職難・・・
ほんと、個人の努力なんて大局に簡単に踏み潰されてしまうんだね
なんかそういう報われない輩が社会に対して鉄砲玉になって果てる事件とか増えそう
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:05 ID:gPLhs/mcO
福田は最高のタイミングで脱出したってだけだろ
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:06 ID:OEadThuHO
日銀砲撃ちまくるってことは外人にカネ上げてるようなもんじゃないか
78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:13 ID:HTsny9sF0
ドアノブ自殺とか流行りそうだね
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:17 ID:isP5JIrQ0
就職氷河期のお知らせ

・もともと団塊世代の穴埋めは2010年までのところが多い
 つまり殆ど埋まりかけている。
・昨年までは攻めの経営前提で採用プランを立てていた
・ゆとり世代の評判は手間がかかってやる気が無い、口だけは達者と現場では最悪

今後先が見えない中で攻めの経営は取りづらくなります。
若手戦力もここ数年の採用市場でかなり確保しているので、
今後の守りの経営を想定すると、
団塊の穴埋め採用を一年前倒ししても人員的に不都合は生まれません。

4年生と3年生の間にはでっかい溝ができてしまいました。
第二就職氷河期をお楽しみ下さい。
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:19 ID:ijfUWXIv0
>>53
そういうこと言ってるやつが急騰で買い逃すんだよな
長期で見たら明らかに買いなんだから
デイトレもそっちにシフトすべきだろ
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:21 ID:jTtMCMiOO
>>22
おまえが売ったなら今が底だろ(笑)
82安全第一:2008/10/10(金) 10:48:27 ID:KSqXF+ew0 BE:786672656-2BP(211)
>>60 こち亀の日暮じゃねえかw
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:33 ID:fj9xbQXy0
機関投資家ってどうやって資金運用するの?
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:33 ID:TqaK1vXt0
午後は取引停止でおk
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:33 ID:4N+0Hc5D0
                .「\            新      世      紀
                 ヽ \                                 _____
                 ヽ  ヽ    \ ̄\ ̄\ /`ヽ  _  _、  ________ /     ゙""''' 7
              、、_ ゝ  ヽ__、 \ /\ / |  |  | 〉| 〉  |       / / / ̄ ̄ ̄/  /
            、 \          ̄\     |   |  v^ 'v|        / //     /  /
  \`''‐- 、、._    _  \、_ゝ_   __\ i--┘  └―i|   ___/   / ̄        /  /   _  _
    \    `''ー-ヽ、 \ ̄\ ヽ   |   '"└―┐  _」  /       ''''7         /  / /  / _,.ゝ
     `''ー、       \ヽ /\ / ヽ  |        |  ./  ,、 /____  _,.-‐''       /  / ι-'''ι-'''" _,. ‐--ァ
        `''ー"<  ┌"   / l ヽ  | 「^^I  /"^〉|  ./ | |    /  /         / /    _,. -‐''"_,.-‐''"
          /   ,|   /  l  `,  | l  l /  〉 | ./ |  |    |  |       / /   ン''"_,..-‐''"
        /~  _.ゝ`   l_{  `,  |  \// /  |. /  \/    ヽ  ヽ    / /     `‐''"
        /  _,,./            ヽ |    '     !/          \ \  ∠/
       ̄ "´              ヽ|                     `丶l
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:34 ID:pCCYp5iu0
これはWWVが近くなったな
軍需関連株を今のうちに買っておくべきだな
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:34 ID:8LLL+NZG0
>>73
ただの紙切れになる
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:37 ID:dzEUN8nbO
>>36
ニッセイなら普通にあり得るだろ
三兆くらい自由に使える金持ってるし
89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:40 ID:gaM/Vlh2O
さすがに少し戻してはいるが…
週末、経済関係でなにかあったら週明けは日本の終末だな。
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:43 ID:ihdBC4E00
>>33
福田の方がまだマシ。麻生は、何も考えないで、適当に
かき回してるだけ。純粋に頭脳の問題だ。

批判はあるものの、バブル後の処理をした実務のプロ、
頭脳集団はもう自民にはいない。
91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:45 ID:oHPL6UlWO
>>39
イギリスは大人な国だよなあ
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:48 ID:AY4aKJd60
頼むもっと下がってくれ
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:51 ID:vSuEPeE30
日本の一人勝ちなんて言ってた奴らは責任を取って首吊って下さい。

94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:57 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:58 ID:Vn9eKjvQ0
>>76
逃げ上手なのかな
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:48:59 ID:I/ncZ3l8O
さすがに下がり過ぎたせいか、反発はじめたね。
97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:01 ID:dw64muxH0
>>51
買った10秒後に売るとかそういう世界もある
98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:04 ID:+PYRq3SH0
>>5
働いてないから、このスレで冷や汗ダラダラ流してるんだよ?
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:14 ID:2Q1Bogef0
>>48
予想でも何でもなく、ただの願望だからなw
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:23 ID:YUYqzdRsO
民主党はこの非常事態で今だに解散しろ解散しろと言ってるんだな
病気で死にかけてる女に1回だけで良いからやらしてくれって言ってるくらい不謹慎
民主党支持者だったけど本当に呆れたわ心底ガッカリだわ
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:25 ID:pM73lB0S0
大和生命って生命保険会社?
奇麗事言って金をむしりとろうとする生命保険会社?
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:35 ID:VLdEZOKE0
えーと、ムトーとサンポール関連株はどこだっけ?
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:44 ID:HB3uAfC9O
明日から連休最悪のタイミングwww週明けは6000円代確実www
リバ期待野郎は終わってるな。あがらねぇのにプププwww
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:44 ID:Jj+lNuHr0
>>51
はい、そうです。
おいらは9:30に買って9:31に売って小銭稼ぎってタイプ。

よく「デイトレさまあ」ってレスがついているけど、実はこういうときに一番生き残りやすいのがデイトレーダー。
105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:47 ID:S2mhtMeU0
日本

【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599606/l50
 一方、民主党幹部は「日本の金融機関にも影響が出るかもしれない。政府の対応は後手後手。
 民主党政権なら、こんなことにはなっていない」と批判。同時に「金融不安を理由にした衆院
 解散の先送りは認められない」と早期解散を求めた。



イギリス

ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:52 ID:G3hmecS30
軽く9000切っててワロタ
まぁ面白そうだから損を覚悟でちょっと買っておくか。
あくまでお小遣いの範囲だけどな〜
107名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:54 ID:s3l09ksB0
>>72

おいおい、それらヤバいのばっかりじゃん。
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:49:55 ID:x2D8HEnoO
買いとか言ってんのバカじゃね?
上がる要因なんて何もないんだぞ
マネーゲームはもう終わり
午後から本格的に下がる
逃げ延びて生きろ
109名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:01 ID:GJVAc0CH0
>>72
その辺の株は持ち続けてると決算で優待券くれるから楽しい
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:02 ID:IRA6K5M70
週明けは株上がるさ。ここで買わないやつは馬鹿だよ
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:03 ID:CvqrvzWn0
>>8
自分の心配しろよ
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:07 ID:+j+JlP900
まだ選挙選挙騒いでるKY議員っているのかい
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:08 ID:vQ4Ik4JO0
>>75
既にそういうの増えてるよね
しかも自分は死なずに生きてるような奴ばかりだからもっとタチ悪い

なんかもう個人の努力だけじゃどうしようもない事が多すぎ
114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:08 ID:KMP07R6Y0
弱小銘柄1つを5千しか持ってない俺でも気分が落ち着かない
115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:09 ID:vJgFd5Vf0
ハチに刺された程度とか言ってたよな。
麻生も口だけで何も福田と変わらない。無能無策の今の政府なら誰にでもできる。
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:12 ID:nmqp8IdKO
今はちょっと一休み中だろ?
午後からが恐怖だがw
底が欲しいなら火曜にしたほうがいいかもな
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:14 ID:4yXRiX8p0
えーっと、バンコクの首都だな
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:16 ID:xjasoX560
>>72
わざわざ死亡フラグを踏ませようとするなよw
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:17 ID:UnCdQDek0
カン発言が後押ししていそうだな
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:21 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:24 ID:6Z8YVfzi0
>>102
おまwwwwww不謹慎すぐる
122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:24 ID:kRh+wN6l0
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:31 ID:yGrxB/Dn0
昨日オレが言ったじゃないか
11月の株価は8000円で推移すると

エスパーとかお前未来が読めるのかとか言ってたアホども、
怒らないから出て来いよ
予測とオカルトは違う
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:46 ID:ufBRVCnf0
ダウも8000ドル台です。あの9.11テロが起きた時でも、
9000ドル台を維持していた。これはもう世界大恐慌に
突入しているのを認めた方が良いよ。この年末は自殺者
で溢れかえりそうだね。H5N1騒ぎどころではないよ。
125名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:47 ID:ozO+9Qy1O
世界銘柄のトヨタが今なら破格値で買えるお!

さあ、借金してトヨタを買えば君たちも大金持ちだよw
126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:48 ID:vnx+8d8L0
>>60
どんだけ寝る気だよw
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:55 ID:qzqdISmS0
みんながんばって買い支えてくれや
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:54 ID:1xJuSVnCO
>>93
安心しろ

これでも一人勝ちの状態だ
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:57 ID:VgkmOxYGO
>>100
「サブプライムローン問題は日本にとっては蚊に刺された程度」by与謝野
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:50:59 ID:2jYXxehL0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     新自由主義の金融暴力経済が崩壊したぜ。日経平均もどんどん下がって景気悪化だぜ。
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       だが、おれは土方財閥の御曹司 馬鹿殿様総理だから関係ないぜw
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─        口先だけは超一流! しかし中身はボロカス 政策、対応能力まるでなし!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       アホウでも総理 わかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:03 ID:rT1mTTKY0
おれが入ってる朝日生命は大丈夫ですか?
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:03 ID:3uTksJzH0
正午にブッシュが何言うのか非常に楽しみ
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:09 ID:8LLL+NZG0
>>72
これは買いだな
134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:12 ID:z8lehNNOO
ん、もうすぐ底だな
これから上がるぜ!
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:25 ID:BrpsSUBQ0
どうやら外資系投げ売りタイムは終了したみたいだが
鉄火場での上げ下げで利益を取ろうとしている奴らが
いろんな株で攻防を繰り広げている。

安値感が漂った一部株は凄まじい勢いで買い戻されたり
またその後に速攻急落とか、まぁ今日の相場は「濃い」ね。
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:25 ID:gaM/Vlh2O
JRに内定した俺は勝ち組みたいだな…
金融の連中より給料安いから微妙だったんだが
137安全第一:2008/10/10(金) 10:51:32 ID:KSqXF+ew0 BE:629338346-2BP(211)
>>79 ということはそんな時代に就職内定をもらえれば、すごいことなのか。
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:35 ID:wtSajoOk0
再来年以降就職の皆様へ

   ようこそ!氷河期へ

           第1期氷河期世代より
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:40 ID:WTKMNVNj0
今仕込めるやつが勝つんだしどうでもいい
140名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:45 ID:c8JnTYpQ0
庶民に影響出るのは1年後くらい
まわり見たらみんなリストラされたり、給料半額になってる
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:45 ID:IY2XFlem0
>>60は永眠
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:47 ID:1j12wo3y0
>>90

いい加減な事いうな。

管直人なんかなんだ?外貨準備金を使うとか
預金保護の上限を撤廃するとか言ってんぞ?

こいつこそ馬鹿だろ。

てか、どんなに優秀な人だって、世界全体が無茶苦茶になったら
めったな手を取れない。
お前だったら何ができるっていうんだ?死ねよ。
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:48 ID:izOGTDzk0
バブル崩壊後の失われた10年(実際は15年)の間に日本から蒸発した富は、
WW2で焼け野原になって失った富に勝るとも劣らない莫大な富だった。
まあWW2の敗戦責任を誰も負ってないから、バブルのハードランディングの責任も、
誰も取らないけどねw

アメリカはサブプライムローン問題が表面化したら、あっさり「グローバルスタンダード」の
ルールを捨て去り、法律を捻じ曲げて国民の財産を守ろうとした。
似たことは、かつてのイギリスもイタリアもやってるし、いずれ中国もやるだろう。

日本だけは、「グローバルスタンダード」とかほざいて
国民の財産を蒸発させて「ボクいい子だよね!」と国際社会に媚売ってる。
グローバルスタンダードを唱えていたら、誰も責任を追及しないからな。

1999年の有効求人倍率が0.39。大学を出ても4人以下しか就職できない。
それなのに誰も政府を叩かず、「自己責任」だもん。
政府や役人、金持ち連中は笑いが止まらんわなw
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:48 ID:c6QwqYf40
ここって、ネガティブな考えの人しか居ないんだね。
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:49 ID:2WrR8D20O
だめだ…。樹海への交通費まで溶けそうだ。
無灯散歩しかないのか…
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:50 ID:gtu9AU9q0
連日の日銀砲にかかわらず株価が落ちると言うことは
貨幣の概念そのものが崩壊間際ということだ
やったね!
147名無しさん@八周年:2008/10/10(金) 10:51:51 ID:F3eEmCq80
日本終了のお知らせ
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:52 ID:OEadThuHO
反発ってwww


買いなんかほぼ0だろw
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:57 ID:iB7qMRna0
月曜祭日とか大丈夫なの?
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:51:59 ID:fWd4HM3z0
>>123
そりゃ今月からヘッジファンドの解約月で12月までそうなんだが、普通に考えて
外人が現金化するために売りまくりは予想できるだろう。
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:03 ID:4N+0Hc5D0
売り方はまさに他人の不幸でメシウマ状態!だな
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:05 ID:8au9rfR+0
いよいよセリングクライマックスか!
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:06 ID:NZb51JWw0
毎日底底詐欺のターン!!!
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:07 ID:eyXw2G0A0
>>132
『戦争します』
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:08 ID:9IaWEF670
蜂で刺された程度
与謝野談
大和生命破綻http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1223598882
も与謝野にとっては取るに足らないかすり傷
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:08 ID:KfdDQwfk0
前スレの
>>643
小泉は就任後降下させて就任直後まで戻した
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20051018A/index3.htm
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:11 ID:Q+o42TNS0
買いを進めてるのは損した奴よ。
樹海に道ずれにしたいのさ
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:20 ID://dt+2Ny0
>>123
毎回予測を当てているのか?

たまたま当たったときだけ「俺の言うとおりになった」とか笑止だな。
今度からはコテハンをつけて書き込みしろよ。そうすれば「勝率」がわかるから。
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:31 ID:ijfUWXIv0
そろそろ社長出勤するかな
こんなチャンスは生涯に一度だ
3年後が楽しみ
160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:34 ID:XAvKz6WI0
小泉総理の緊縮財政時もコレくらいいったよなあ
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:35 ID:oHo/NpWT0
平均でこれだけ下がってるってことは、
これ以上下がってる会社がゴマンとあるということか
おそろしや
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:40 ID:3Rhzv1AJ0
既に世界恐慌じゃないのコレ? サブプライム被害が少ない日本でさえ
これだぜ? アメ公はいったいどう責任取るんだよ!
163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:41 ID:TfozxLHt0
今日は17時頃に最安値をつける
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:47 ID:HyhZ11vQ0
ケケ中がひとこと
  ↓
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:47 ID:56Bi1a1c0
今日はうまく動けば1千万は儲かるぞ
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:52:52 ID:ZFRC2xWt0
まだ高い

今期無配になる株が続出することを考えれば7000円台は確実だし
新興連鎖倒産につながれば5000円台も夢じゃない

まだ空売りで5年は戦える
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:03 ID:D3bra/r/0
富士急の株全力で買うわ
あと、樹海関連だとどこだ?
168名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:05 ID:UnCdQDek0
>>91
保守系が野党じゃなかったか?
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:06 ID:h5LGWdIV0
買いだって言ってるやつは売りたいだけw

170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:12 ID:S2mhtMeU0
日本

【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223599606/l50
 一方、民主党幹部は「日本の金融機関にも影響が出るかもしれない。政府の対応は後手後手。
 民主党政権なら、こんなことにはなっていない」と批判。同時に「金融不安を理由にした衆院
 解散の先送りは認められない」と早期解散を求めた。



イギリス

ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:16 ID:CDkHZUgaO
いやっほううううううううう
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:17 ID:aiQJhTfkO
>>61
欧米やらアジアが協調利下げしてもこのザマだ
ある意味日銀は冷静w
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:21 ID:41g4u6cQ0
今の世界金融市場の状況
http://jp.youtube.com/watch?v=WOrsP767ER0
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:25 ID:NoNl+fj/0
>>129
ハチだろ
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:40 ID:wawFpkPh0
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:43 ID:5xt6u/hX0
大和生命が暴落の原因とかわらかすなw
保険セクターが突出して下げてるわけでもねーのにw
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:43 ID:dzEUN8nbO
おまいらって学生か無職なのか?
178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:45 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一方日本の民主党は国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:47 ID:yDReg+IR0
今日仕事休みだから1時位までニューヨーク市場見てたんだけど…
この下げ幅、何が起きたの?
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:53:56 ID:+hBFPqCV0
>>164-165
ちょwケケ中www
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:01 ID:4bqk8oM00
衝撃の先物はりつき画

http://www.uploda.org/uporg1716761.jpg
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:11 ID:5qZUNlBV0
>>164-165
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:11 ID:Cil4YdNEO
昼からリバウンドするから 買えよ
184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:16 ID:qtAlclqnO
>>148
普通なら反発してくる、それがないというのが事の深刻さを表してるよな。 

昨日反発して上がると思ってたからなぁ、マジで生保が心配だ。
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:18 ID:u2G9j7Py0
やばい…が、ドル換算で見るとまだ日本は両腕骨折くらいか。

骨折ならこの時期を耐えれば治る。
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:25 ID:eoKLbEEO0
他人の不幸でメシウマな2chで買いを進めるって事は、
とうとうおまいらも・・
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:25 ID:+j+JlP900
菅さんは

「準備金を10年で半分にします」

もう一度この状況でこの発言を出来るかしら?
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:26 ID:OfaW3Czv0
午後はもっとさがるよ
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:32 ID:72Mk8WiKO
このまま皆破綻して政治も経済も倫理も国の法律も新しい秩序を探り決めるべき。
この国の根幹、宗教や憲法や陛下のお立場とかをね。
190こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2008/10/10(金) 10:54:32 ID:oFBe7Ge2O
混乱してるから割安感が出ないな
株式市場に目を向けてる場合じゃないからしょうがないけど
新興国が消費の埋め合わせになれば、日本は相対的に良くなるんだが
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:38 ID:s3l09ksB0
>>162

>サブプライム被害が少ない日本でさえ
これだぜ?

公出てこないだけで、資金運用でいろいろやってたんだよ。
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:39 ID:IRA6K5M70
いまの株価は下げすぎだよ。
外資が引き上げてるだけだから9000円台は維持できるさ。
1万はきついけど。円高なんだから日本はそこそこ信用がある。
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:40 ID:gJ7ey/Ia0
来年就活なんですけどー頼みますー
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:43 ID:zsxX3qkF0
まだ全然行けるじゃん。
まだまだ滝に向かってる加速してる船って感じ。
悲壮感を感じない。
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:44 ID:OEuONPH/0
先日10000割れたと大騒ぎしてたのが大昔のよう
次は5000目指すか
196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:45 ID:w4L8uSwF0
>51
そういうこと。
しかし、プロは損切りが出来るので資金を回せるが
素人がやるとへこんだ株を売れずに
抱いてしまうので含み損ばかりが増えてしまう。
さらに資金が減って行くので結局残るのは不良資産株。
まあ、損切り出来るようになったら一人前かな。
俺なんか、、、、
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:45 ID:OqginhVk0
>>93

もちろんバブル期のブラックマンデーみたいな状況では無いよ。ただ
底堅いだけ。

何より、今は今日明日の現金がいる人間達(3分の2は外国人)が大脱走
してるから、急激に下落してる。それもヘンチクリン企業の株が暴落
してる。逆に底堅い会社の株はあまり変わってない。
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:50 ID:oNZyvy6j0
議員報酬がゼロになるわけではないからな、
こいつらには全てが他人事なんだよ。
政府をあてになどできるかい。
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:50 ID:4N+0Hc5D0
日本株は異常なバブルだったアメリカの株にくらべて元々割安状態だったのに、
アメリカの暴落につられて一緒に下げてる
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:53 ID:3ZAI2ZBY0
世界経済がこの状態だと油の使用量が減って、
大幅下げが近いと思うのだが、影響はまだそれほど出てないのかな?
オイルマネーが動かなくなったら経済は完全にストップすると思うがどうですかね?
だれか今後の予想を。
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:54:59 ID:1xJuSVnCO
電車へGO!
電車へGO!
電車へ電車へ電車へGO!
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:01 ID:vQ4Ik4JO0
おまえら気軽に樹海連発してるけど本当に樹海には行くなよw
樹海の近所の人はわざわざ死にに来られるのは相当迷惑らしいぞ
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:03 ID:TzIjCUXj0
>>90
こういう状況になると、麻生さんみたいな
商売やってる実業界の人が総理やってる方が、心強いけどなあ。
何とも、タイミングがいい事になってるなあと思うけどね。
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:05 ID:vDAswfY20
ええじゃないかええじゃないかよいよいよいよい
205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:05 ID:0W2mm9eBO
株が分からないから教えて、もし一万円分買ったとしても、一万円以上損することないんだよね?
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:26 ID:Zpdr54FS0
全力買い!!
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:27 ID:kRh+wN6l0
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=5721&ba=1
おまいら1円になったら買いだぞ
208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:34 ID:VG1p378b0
CNNで日本厳しい事言われてるな
内需ダメなのに輸出までダメ、政府は財政問題は何もせず魅力なしだってさ
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:36 ID:MlYR9kQ7O
>>174
蚊なら日本脳炎
蜂ならスズメバチ
オワタ\(^o^)/
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:38 ID:H8tec/VG0
韓国の前に日本が終わるとはw
まあ気にスンナw
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:41 ID:gaM/Vlh2O
>>183
今反発してるから、7000円台に突入するわけですね。
212名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:42 ID:J2wT19YI0
全力で買うぜ
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:41 ID:vXPh3DRU0
日経は7000円前後が底じゃない?それ以上は下がらないと思う。

今は外資系がサムライ債の償却があるから日本株を手放して円を調達してる状態。
最近の円急沸でそうでもしなけりゃ返せない。一部パニック売りがあるが。
基本的に日本の企業は関連会社で株の持々してるからね。

株を一度もした事はないド゙素人で経済音痴の俺が言うんだから間違いない!
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:42 ID:Ik9+r1OW0
先物のサーキットブレーカーなんて初めて見た。
あんなの生涯に何回も見られるもんじゃないだろうと思うけど、来週も見たりして。
215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:48 ID:NoNl+fj/0
>>187
菅がこの程度で発言を自重するとでも思っているのか?
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:50 ID:Gxkx7xjHO
与謝野のほうが良かったな
この状況で麻生は無いわ
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:52 ID:/6ilOk5HO
一昨日も昨日も今日も一度も外出してない俺の生活環境には何も変化がない

ひょっとしたら俺って勝ち組なのかな(?_?)
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:54 ID:MQsbuumg0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「不景気は甘え、寝れば治る」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:55:59 ID:mHEHEjJg0
>>174
しかもスズメバチで、ちょうどアナフラキシーショックに襲われているところだなw
220名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:01 ID:fuBETp850
一週間でとんでもない下がったな
政権交代とか主張してる連中は経済的に上向くなりしたときに言えよな
221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:06 ID:GO50Wyc00
樹海が予約で一杯らしい
222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:08 ID:KfdDQwfk0
>>162
日本のほうが下げ幅でかくね?
日本のほうが不況に足突っ込んだのも早いわけで

223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:11 ID:6Z8YVfzi0
>>205
あたりまえだろw
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:17 ID:zcjw/Cw/O
↑福田が一言
↓麻生が一言
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:25 ID:rlCKSGDM0
◇◆ 時価会計のせいで日本株だけ下がり続ける(笑) ◆◇
*9月29日→アメリカで金融安定化法案否決→米株大暴落
*9月30日→日本株が釣られて大暴落
日本株が暴落した日に注目。9月30日は日本企業の上半期決算の基準日である。
現在の「時価会計」制度では、企業は所有する株の価値をこの日の時価で算定し直して報告する。
日本企業は、アメリカの事情で大暴落した日の株価を基準として、決算の数字を出さなければならない。
決算は、その後の株価に大きく影響する。よって、アメリカで株価が回復しても、日本株だけが下がり続ける可能性が大きいのである。
陰謀論を別にすれば、9月30日に暴落したのはただの偶然である。
偶然、他国の事情で暴落した日の株価を基準に決算報告しなければならないという、「時価会計」とは本当に合理的な制度なのだろうか。
日本株だけ下がり続ければ、無責任なマスコミは「日本は改革が足りないからだ」などと言うかもしれない。
しかし、問題の「時価会計」もまた、改革の一環として日本に導入されたのである。
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:27 ID:UdHhd3uA0
駐車場の車に「硫化水素発生中」とか張紙して遊ぶなよ!!
逮捕されるぞ
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:29 ID:DnqcK5+x0
今CNNでインタビューに答えてた、いかにもDQNタイプの
ピアスだらけの兄ちゃん。
「生活に影響は無いよ。お金はドンドンあるだけ使ってるよ。
仕事があればお金入るからね。今は仕事は無いんだけど。」

こういう類の人はどんな状況でも幸せそうだなあww
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:30 ID:6mY9O/p10
ファナックを買え
2291000レスを目指す男:2008/10/10(金) 10:56:36 ID:evlNpoPy0
アハハアハハアハハオワタオワタ
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:37 ID:KbbVjw5nO
昼から1000円もう1丁
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:38 ID:3uTksJzH0
>>208
ここ数日日本\(^o^)/オワタばっかり言われてるw
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:42 ID:dAKn5Fza0
Why So SERIOUS ?

13日の月曜日を楽しみにしてな…本当の恐怖はこれからだ。
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:43 ID:N1xjzofR0
>>208
経団連の撒いた種ですな。内需潰して外需依存。
234名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:46 ID:kf8q2FVD0
福田はインサイダー取引で取り調べを受けるべき
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:54 ID:sk4J/IoxO
日本にはチャンスだろ
236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:56:58 ID:ckumv3N/0
これで赤字国債増発の世論支持もできあがるだろう。中途半端な事せずに20兆円規模の
公共事業をやりな。まあ、新規で作ると無駄とか言われそうなので、立て替えが必要な橋
がごろごろしてるのでそれを作り直せばいい。
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:08 ID:SJNKbsXwO


今週こんな危機的状況なのに国会ではこのバカヅラ、、www

http://5pb.org/jlab-fat/s/fat1223366560309.jpg

238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:14 ID:sI92PbOE0
減税しろー
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:23 ID:bp1z3+EK0
      ∧∧        韓国通貨ウォン下落で
     <Д´ ;>  ≡≡≡  困ったニダ
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



      ∧∧  !
     < `Д´ >   ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



         ∧∧
         < `∀´ >
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
【韓国】ウォン安:「日本が韓国に手を差し伸べる可能性も」[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223600496/
240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:27 ID:NweDXHEN0
>>205
普通は信用取引するからだいたい最大-50万円までマイナスになるな。
つまり買った株を担保にしてさらに別な株を買う、ということをやる。
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:32 ID:kY8XkfO80
>>227
その真逆のタイプが金持つと、それはそれで困るわな
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:43 ID:4GnS7FUwO
民主党政権ならこんなこと(株価大暴落)にはならないらしいじゃないか…


是非知恵を授けて下さい、民主党様!
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:47 ID:2Zfx+oZW0
株価が安くなるとなんかヤバイの?
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:49 ID:LHKIRJGS0
>>187
韓国の為に言ったんだろうな
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:48 ID:1cPWd0ZC0
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:53 ID:Tg2Fc+F90
長い目で見たら7000円台で仕込めれば楽しめるね
247名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:53 ID:W/wbJEg00
>>205
本当に知らないのか?
詳しくは↓で
248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:54 ID:kRh+wN6l0
249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:54 ID:c6QwqYf40
韓国発、管直人始動の日経騒動
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:55 ID:ozO+9Qy1O
株価と実体経済にはタイムラグがあるから、それまで人生楽しめw
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:57:57 ID:+hBFPqCV0
>>205
現物ならおk。
信用なら投資額以上に損をする事もある。
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:01 ID:vJgFd5Vf0
与謝野風に言わせればハチではなく通り魔に刺された程度ですね。
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:03 ID:vnx+8d8L0
>>239
こっちくんなww
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:04 ID:hF4pUMWL0
>>187
市場からも強烈なブーメランくらったなwww
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:08 ID:cGPdfBSh0
>>123
コテは、中南米院 でよろしく
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:11 ID:hz7PlmjX0
日本のハッピーマンデー3連休、
2ヶ月連続でスナイプされたな。
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:11 ID:Zpdr54FS0
テメーラコレシキノコトデピーピーシテンジャネエ
ソコネツイタラゼンリョクガイシロアホ!!
  _、_
ヽ 兪/ y━・~~~
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:12 ID:gaM/Vlh2O
週末に日本の終末
ナンチテ
259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:12 ID:WrJ5DCt90
富裕層の自称国士様が、自己資金で日本を買い支えてくれるそうです。
さぁ、みなさん、買いましょう。買って買って買いまくりましょう。

でも、チャンネル桜さえ買い支えられなかったので、結果は見えてますね。

日本文化チャンネル桜の放送一時的休止と再開予定のお知らせ
皆様へ
日本文化チャンネル桜が時間枠を借り、放送委託を行っている衛星放送「ハッピー241 」
(スカイパーフェクTV!241CH)が一方的な事情により、
明日から突然放送休止となることが判明いたしました。
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:15 ID://dt+2Ny0
>>237
それは公明党を追求した後の亀井と麻生たちだ。
「にこやかな談笑」が気に入らない層化信者か?
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:17 ID:YZFZfpi70
>>205
そうだよ
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:21 ID:OoenTq9P0







投資信託してた奴、元本割れ確実っすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

半額近くになってるはずっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁ
263名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:23 ID:Njhcsjzv0
国民の食う米に毒混ぜる政府に年金支払ってもらえるわけ無いだろ。
株やって無くても年金払ってたらそれで勝手に損してるよ。
だからこそ年金なんか払わないで馬鹿にされあざ笑われそれでも損しても株を勉強していた無職達に謝れ。

日経225 ↓8225 -932 http://jp.youtube.com/watch?v=dSCNoBLkP50
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:27 ID:3MwRyJJsO

パチ屋の社長が店たたむと言い出したw
なんでも株と外貨で財産が溶けたらしいw

なんか知らんが大当たりがぜんぜん来ねえーw
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:30 ID:28W+y5FhP
同じスレに何度もコピペしてる奴いいかげんにしろ。
規制されるんだよ。
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:31 ID:Vn9eKjvQ0
きょうも中央線がとまるのかな
267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:33 ID:Z6slQkjl0
トラックボールを掃除機で掃除してたらスポッっと吸い込んでしまって
掃除機とトラックボール買って来た(´・ω・`)
268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:34 ID:R3yzDUPJ0
お昼にブッチュが声明出すし、多分株価はこれから上がることはあっても、下がることはないんじゃね?
269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:42 ID:HnzWLX0u0
今こそ量的緩和を
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:44 ID:u2G9j7Py0
>>208
自国の方がやばいことから目を背けたいんだろうさ。
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:45 ID:IzCx1wJu0
長期で見たらかなり美味しい時期だな
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:46 ID:UnCdQDek0
>>231
ゲンダイみたいだな
273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:52 ID:/8o4q/qD0
今週の初めに信用全力買い

なんか証券会社から電話がかかってくるけど無視だもんね。
274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:55 ID:fuBETp850
十日で4000円もさがったのね
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:58 ID:JaaWlCbj0
週明けはブラックチューズデイになりそう・・・


てか今日夕方は電車止まりまくりだな
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:58:59 ID:DXLqYWpl0
なぁおまいら
今年の最後にチャイナバーストが始まる
それが本当の世界恐慌の始まりだ
それを知ってる奴はここにもいるんだろう
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:14 ID:Jj+lNuHr0
>>132
正午じゃなくて、午前20時。日本時間の今夜23時な。
278名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:19 ID:x+Ljm0Hj0
あれだよなー
こんなときでも麻生に全部の責任がある的なこと言ってるのはあほだよなー
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:21 ID:nytTVveA0
>>187
そもそも普段から状況考えないで発言してないか
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:23 ID:h5LGWdIV0
小さな悪魔の会社、大和生命 に注意!U

新着レス 2008/10/10(金) 10:52
1 名前: もし 投稿日: 2008/05/06(火) 20:57:04 
このスレが1,000いくまで会社は持たないと思うけど、 
それまでは皆で情報を共有しようよしたいよね! 
現役もOBも引き続き頑張りましょう!! 

281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:25 ID:QUYGo0qp0
>>187
他人に迷惑をかけるようなブーメランを呼ぶんじゃねぇと言いたい
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:32 ID:VgkmOxYGO
>>187
与謝野に「蚊に刺された程度」と言えるかどうかの間違いだろwwww
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:33 ID:HTsny9sF0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 追証!追証!
 ⊂彡
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:33 ID:Zcl+BkV+O
恐慌を煽る無能麻生(笑)
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:34 ID:fWd4HM3z0
まあ外人は本当に徹底的にやるからな
売ると決めたらとことん売る。そこに躊躇がない。日本人はそういうメンタリティないよな
今もとにかく売って売って売りまくるって状態だろ
なりふりかまわず迷いないからこわい
こういう奴らとはやっぱり戦争したくない。
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:34 ID:ZIrLJ9770
8000きるぞおおおおおおおおおおおおおおおお
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:37 ID:Gxkx7xjHO
何で日本だけが大暴落してんの?
他は4%前後なのに
288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:45 ID:+V4m41aO0
樹海って、何で死にに行かれる場所なんだろ
首吊ったり毒飲んだりなら、家で出来るよね
道に迷って死にたいの?
なんでわざわざ?
289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:46 ID:rQaQ1/3a0
一番影響なかったんじゃねえのかよww
虚構の経済大国見事に見透かされるじゃねえか
国民に毒飯食わして車売るしか能のない似非経済大国ざまあだな
内需ボロボロ、食料自給率ボロボロ、砂の城だな。
290名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:47 ID:yHW9H1S60
>>239

こっちくんな!
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:48 ID:6OQ1eqBQ0
ところでBNFってまだ生きてんの?
292名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:59:49 ID:zf0bjg84O
これは麻生公明党が言うように早急に公共事業が必要になるな

早く道路と橋と道路と橋と道路と橋を作らないと失業率が上がり賞与給与がカットされ、消費が冷え込む。

早く道路と橋と道路と橋を
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:05 ID:1cPWd0ZC0
>>276
チャイナバブルの崩壊も時間の問題だな
あそこは外需に依存してるw
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:05 ID:Obk78RPcO
テラ銭もねえよ
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:05 ID:7P+D35tx0
8225.44 10:58
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:08 ID:AY4aKJd60
もっと下がってくれ
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:11 ID:s59QkHlw0
日経平均の底は8200円だよ
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:20 ID:bYS3+dIA0

         ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
          ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_) ヒャッホ〜!!
             ',||i }i | ;,〃,,     _) 米よこせ!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
    ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
   '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:27 ID:fj9xbQXy0
>>272


公的資金の資金運用が出来ないんだから

終わりだろw
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:28 ID:yGrxB/Dn0
>142
まぁ、麻生は経済通とか言う割に、この恐慌を予測できてなかったようだけど?
文芸春秋の「解散する」エッセイは、タイムラグから言ってそういうことだよな?
今は「この緊急時に解散している場合じゃない」とか言ってるんだから

素人の売り豚のオレでさえ予測できた株安が予測できてない
これは経済通としては致命的だよ
予兆はいくらでもあったし、上向く要素は何一つなかったわけだから、
総理に何度もなろうとして、今度こそ就任が確実視される男なら、
就任と同時に具体的な実効策を即発表できるように、財源も含めて計画を持ってないといけない
ところがやったことはクダラネェミンス批判だ

ニコに志井との論戦が上がってるが、あれの受け答えを見ても、
頭がいいとはちょっと思えないな
リーダーとしての華やカリスマがあるだけに残念だよ
もう少し良いブレーンを揃えるべきだった
301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:29 ID:OEadThuHO
空売り勢の空売りタイムが終わって午後からは外資が本格的に売り攻勢かけるだろうね


週末の終末だ
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:39 ID:2jYXxehL0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

こうした対応が取れるのも、与野党間に政策協議のシステムなどがあり、二大政党として民主主義がきちんと働いているから。

                   大量破壊議席をつかって、野党の声を潰しまわった悪党 自民党

のせいで、日本には与野党協力体勢をつくる、システムがない。
二院制の中、両院で支配政党が違うという状況は民主主義では当たり前だが、日本は自民党による異常支配が続いたせいで
それだけで、政策協議が滞る有様。

イギリスやアメリカのように、二大政党にし、与野党間にきちんとした政策協議システムをつくらせ、与党が譲歩する事も、野党が
与党との協調を可能にする事も可能にしなければならない。

                      なにより、財界、官僚と癒着して日本国民の富を盗んでいる
                             悪党 自民党 カルト公明党

の国賊政権を倒す事がこの国を建て直す第一歩である。

イギリスの野党がこういう態度を取れる背景には、二大政党を基本とした成熟した民主主義がある。
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:40 ID:YMRZ4CnJ0
>1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/10(金) 10:43:15 ID:kpXIbS9o0
>1000なら日本終了
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:46 ID:4N+0Hc5D0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\   ウォン暴楽wwww韓国脂肪でメシウマだおwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /      \
      /  ─    ─\   ん?めずらしいな。田舎のかーちゃんからメールだ
    /    (○)  (○) \ え、とーちゃんが首吊ったって?
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:46 ID:2Q1Bogef0
今回は余裕で6000円行きそうだなw
5000円台で買い時だろうか
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:46 ID:vSuEPeE30
道路族にとっては願ったり叶ったりの展開になってきたな。
国債発行の口実が出来たな。
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:48 ID:isP5JIrQ0
米の公的資金注入へ報道で戻したのも
つかの間
またじりじり下がり始めたな。
全く底が読めない。

企業も含み損と円高差損でダブルパンチ
新卒採用というか、リストラの可能性すらあるってのに。
もう団塊世代は定年で抜けたから、
平均戦力がしょぼい
後切るとしたらバブル世代かゆとり世代しかない。
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:51 ID:EI69i/Rw0
デキレースの総裁選挙演説で、総裁候補の与謝野が、『リーマン破綻の
日本経済への影響は、ほとんどない。ハチに刺された程度のもんだ』
って、言ってたけど、自民党はまた嘘をついたのかい?

しかも与謝野は、麻生内閣の経済財政担当相になってるんだけど?
こんな経済オンチと口曲がりじゃ、ニッポンのお先は真っ暗。

もう、ウソをウソで塗り固めて取り繕うことさえもできないくらい
麻痺しているんだね。 右か左か関係なく、言った言葉に責任すら
持てない政治家は、もはや政治家ではない。

政治記者には、ぜひ今日の夜のニュース用に与謝野のコメントを取って
きてほしいもんだ。 当然、コメント放送中に、カットインで総裁選挙
での与謝野のデタラメ発言も流してね。 チンパン福田の『あなたとは
違うんです』より、いいコメント期待しているよ。

Tシャツやマグカップが売れるて内需拡大に繋がるかも。 でもTシャツ
もマグカップも、製造は中国だったりするけどな。(w

そういや、与謝野って人気がないし、キャラも立ってないから、
AAがなかったな。
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:00:56 ID:kRh+wN6l0
小渕さんからこんな電話が
310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:04 ID:mHEHEjJg0
いまは、おいしょうが飛び交っている。
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:12 ID:Vn9eKjvQ0
道路だな、道路
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:14 ID:pRgzbxJ+O
そろそろ買い時かな。
313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:21 ID:HnzWLX0u0
>>247-248
おいこらちょっとまて
314名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:22 ID:3uTksJzH0
>>267
スーパーはぼき使えw
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:27 ID:a8K7K6ln0
>>301
江頭タイムが見所だと思う
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:27 ID:sdSk8/Wp0

いいねぇ、今ならどんな株でも買えそうだ。
317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:31 ID:kf8q2FVD0
>>287
内需潰して輸出依存、だがアメリカがダメ、中国もダメ、財政は大赤字、政治は不安定で期待できない
318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:36 ID:u0irm64UO
うぅっ先物で種が全部溶けた…マイナスだお…
今までありがとう
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:37 ID:nx5el3gR0
2008/11/04 アメリカ大統領選挙
これがキーだな。
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:48 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一方日本の民主党は国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:54 ID:R3yzDUPJ0
8,183.37円 -974.12円 (10日前場終値)か
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:01:59 ID:PEqA9k270
こんな状況下で外貨準備高を減らそうと言い放った馬鹿が居たなぁw
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:01 ID:ZnRPL/zn0
一日足を棒にして歩き回って仕事取ってる人や
一日書類の山に追われて髪振り乱して仕事している人よりも
パソコンの前で金を右へ左へ動かしているだけのトレーダーが
この情勢でも大儲けしてるんだろうな と思うと
人生ってなんだろな、、、と思うニートなのでした
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:02 ID:w0PEohLKO
ホント、小泉はいい時に辞めたな。
丸でこうなるのがわかってたようによw

人間引き際って大切
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:02 ID:Q8oA6CUk0
これで底値派と、まだ下がる派

週明けが楽しみだ
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:04 ID:5+YAWsI10
327名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:05 ID:W5YPTh3lO
牛丼80円引きか〜大きいな。
日経平均の80円並みに。
3281000レスを目指す男:2008/10/10(金) 11:02:17 ID:evlNpoPy0
みんなさよならアハハアハハ
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:17 ID:QUYGo0qp0
>>316
まぁ買うだけならなぁ・・・
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:19 ID:Q9NBya0A0
まあスズメバチに2回刺されるとショック死するからな
331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:20 ID:Nkt7UotM0
このままいくとあと10日ほどで株価0円になるな
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:22 ID:yFsHXjvG0
「明るい材料がなにもない」

ノーベル賞涙目
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:26 ID:uq5yjU3y0
毎日900円下げたら10日で0円だよう。
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:28 ID:ihdBC4E00
>>142
管はバカなのかもしれないが、その2つは間違って無いぞ。
人口の再生産ができない状況と、外貨が減るのとどっちが
深刻か、真面目に考えたことある?

預金保護の上限設定は、陰謀論もあるくらいで、海外からは
「よく日本は取り付け騒ぎがおきなかったな。やっぱ日本人
て理解できねーわ」という意見も当時あったと記憶してる。
今の金融危機でもドイツ、英国ともに預金者の全額保護を
打ち出してる。まー、管がここまで考えてるとは、正直
思えんけどな。あいつは、ギアスで言えば玉城みたいな奴だし。

>てか、どんなに優秀な人だって、世界全体が無茶苦茶になったら
>めったな手を取れない。

しかし、バカが舵取りしたら確実に沈没するという事実。

335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:28 ID:CGZOrWvz0
>>304
実際にありそうで笑えない
336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:30 ID:NoNl+fj/0
>>282
だからハチだってば
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:30 ID:DXLqYWpl0
>>293
まぢで上海の友達に聞いたら
地価のバブル崩壊が半端ではないらしい
アメリカへの輸出がしぼむと同時に
崩壊が始まるだろうって言ってた
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:31 ID:5K0oGymi0
8,183.37円 -974.12円 (10日前場終値)
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:34 ID:vGqCaHxn0
>>285

戦争しても女子供まで皆殺しにして相手の民族を殲滅したりするもんな。

島国の日本人は皆殺しにしたら国民が居なくなっちゃうからやらない
けど、人なんて勝手に移動してくる世界のあいつらは皆殺しに抵抗はない。
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:35 ID:cJYlARgX0
俺の予想では6000は行くとふんでる。
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:46 ID:AO+OJw0Y0
持ち株がすごい含み損だぜ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:48 ID:gaM/Vlh2O
世界の終わりでー生ーまれた光、僕ら風になーるー♪
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:56 ID:S/Pw6m5P0
マネーゲームにウツツを抜かしていた馬鹿は、
これをきっかけに仕事を探して一人前に働くのだ。
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:02:57 ID:2h8oFWWy0
ここらへんが底になるのか・・・それとも・・・・
345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:02 ID:W3UKMI/LO
一万円しかなくても三万円分買えるシステムがあるしなぁ
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:04 ID:fj9xbQXy0
>>287




サブプライムの逃避資金が逃げ出してるだけだお
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:10 ID:VG1p378b0
首相は与謝野のがよかったかもって今思ってるよ。
党員じゃないし、どうしようもないけどさ
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:10 ID:Q+o42TNS0
チャイナバーストか・・・
それでなくても大恐慌前夜ともいわれているのに・・・
中国まで壊れたら何かが起こる、マジヤバイ
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:12 ID:Zcl+BkV+O
はっきり言って
今が買いだぞ。
このタイミングで買わないでいつ買うの?
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:20 ID:ZIrLJ9770
8100台きたな
351名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:21 ID:G7U9KJgi0
こりゃ、たいへんなことになってきたね・・・
俺知らね・・・
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:22 ID:GnDbJx4K0
今日は8500位で引けるんじゃね?
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:23 ID:TX7L+1ft0
サーキットブレーカー発動してんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇよ
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:26 ID:2jYXxehL0
しかし、この緊急事態においてもなお
                   「(市場の悪化、暴落を)見てるだけ〜〜〜〜」

のアホウなアホウなアホウ政権にはほんとに怒りを感じる。能力のないアホウなアホウなアホウの御友達内閣はさっさと消えろ。

サブプライム問題が認知されてから、1年以上、リーマン倒産で新自由主義の終焉が確実になってから一週間以上。
なにひとつ、緊急経済対策とらない、悪質なる無能のアホウ政権は 
                             日本国にとって致死にいたる毒
そのもの。
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:27 ID:Vn9eKjvQ0
せっかくだからリニアつくろうぜ
356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:30 ID:3uTksJzH0
>>277
そうなん?
これ間違いなの?

>ワシントン時間9日午後11時(日本時間10日正午)
>ブッシュ大統領の緊急声明あり
>極めて厳しい内容になる模様
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:34 ID:4N+0Hc5D0
んーそろそろ髪型をモヒカンにするかなー
358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:35 ID:PDF1xTR30
運のない首相だと。国民の運も悪くなるものなのか?

口を歪めたくなるよ。ったくー
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:37 ID:isP5JIrQ0
>>309
「オレの時代に国の借金550兆増やしといたから、
財政的に緊急時の財政出動の自由度無くて大変なんだってなー。
ハハハ、まあこっちの世界には関係ないけど。
あ、娘の入閣さんきゅ〜!」

こうですか?
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:37 ID:UPPgLDbH0

さあ、そろそろ革命の季節がやってきたぜw
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:40 ID:W+UK1ftB0
イエーイw また連休で日本が狙い撃ち
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:43 ID:2CieibAv0
こういうときに日本の金余ってるとこは買い下がっていけばいいのにな。
外資の投売りが一番の要因なんだから、日本の株式市場を外人から安値で取り戻す良いチャンスなのに。
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:46 ID:YZFZfpi70
「あのとき買っておけば良かった!」の「あのとき」が、今のこの瞬間かも知れないよ?!
来年の今頃には15000円だよ。
十年後には日経平均50000円かもしれないよ?
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:52 ID:XfsrkTcvO
麻生が解散しないから外人が停滞を嫌って売りまくってるな
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:03:56 ID:VgkmOxYGO
>>336
そりゃすまんかったww
大差無いけどwww
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:00 ID:1xJuSVnCO
今株買うのは
中古のオナホ買うようなもん
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:01 ID:KSwLHfbd0
日本がボロボロになっていくのに麻生ときたらorz
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:06 ID:w/zr8UaEO
まだまだ下がりますよ
間違いない
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:14 ID:X0l6RoIO0
日経平均(10日、前場終値、円)
8,183.37

▼ −974.12
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:18 ID:s3l09ksB0
>>317

>内需潰して輸出依存

国内はなんつーか、偽装で成り立ってるだけのハリボテ。
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:22 ID:nx5el3gR0
株価ってのはなかなか落ち着かないよ、上がらなければ下がる。
急落はないがまだまだ下がるんじゃないか?
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:22 ID:fuBETp850
連休明けが楽しみだ…
373安全第一:2008/10/10(金) 11:04:25 ID:KSqXF+ew0 BE:734228047-2BP(211)
アメリカ、欧州、中国がつぶれば、
日本はどうなるんだよ!
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:35 ID:AY4aKJd60
まだ下がる
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:37 ID:Cil4YdNEO
ああ 下がるが昼からリバウンドするから
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:43 ID:nlurBRiO0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:45 ID:X8o4SyXL0
死に体麻生が粘るからアメリカ以上に下げてるぞ!
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:45 ID:vGqCaHxn0
小泉: 株価に一喜一憂しない

福田:上がるときもあれば、下がるときもあるでしょ、株はそういうものです。

さて、麻生はどんなコメントしてくれるのか? 
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:46 ID:1cPWd0ZC0
資産下落で倒産するところはこれからも出るだろ
株式で運用してたとこは危ないわなw
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:47 ID:syF+QVcD0
>>366
中古のオナホって興奮しねえ?
他の見知らぬ男と間接セックスしてるんだぜ?
やべ、想像したら勃起してきた。
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:48 ID:sdSk8/Wp0
>>325
俺はまだ下がる派だな。
日本って与党も野党もなんちゃって経済通しかいないから7000割までいくと思う。
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:53 ID:GJVAc0CH0
>>208
庶民に景気回復の実感が無かったのは株価が上がってるのが
外資が介入してただけだから。デフレだったものがスタグフレーションになった。
外資が企業だけに集中してた状態だったから、日本国民にとっては
企業価値が実態の伴わない価格になってた。

今回の下げは外資が一斉に離れて言っている状態。
円が下がっているわけではないので、外資の体力がもたなくなっているにすぎない。
だから日本経済に魅力がなくなったわけではない。買いたくても買えないだけ。

結果、ある程度まで下がって実質企業価値までいけば、日本の投資家や
他の外資が買いなおす。
383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:54 ID:HnzWLX0u0
>>334
言いたいことは概ね同意するけど

>今の金融危機でもドイツ、英国ともに預金者の全額保護を

これ、EU内でも「先走って勝手な事すんな!」ってgdgdしてるべ。
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:55 ID:a4cdGWHw0
マネーゲームなんてしてないで
汗水流して働けってことだな
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:55 ID:41g4u6cQ0
7000円台が見えてまいりました
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:04:58 ID:3ACW4GmS0
ポジティブにマンションとか買っちゃった奴哀れ
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:01 ID:a8K7K6ln0
>>365
ハチじゃなくてカジキマグロだと思う。
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:03 ID:eyXw2G0A0
>>357
つ【トゲトゲの肩パッド】

これもどうぞ
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:07 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一方日本の民主党は国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:10 ID:/oHuk/jm0
>>323
トレーダーなめんなw
一瞬の判断ミスで樹海行きだぞw
サラリーマンよりよっぽど髪振り乱してる中年ちゅうねん
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:10 ID:EI69i/Rw0
あぁ、やっぱりあの時解散・総選挙していれば…

安倍がプッツンした時、解散して選挙で民意を問うていれば、政権与党が
民主だったか、大連立だったかは判らないが、2年近い時間的な猶予が
あった。 今の時期に選挙という声も出なかった。

しかし、自民党は総理大臣をすげ替えただけで、拉致問題などでたくみに
国民の目をそらし、具体的な経済対策を何もしてこなかった。

すべては、政権にしがみついた自由民主党によって人為的に引き起こ
された。

ウヨ諸君、無能政治家は、今こそハラを切って国民と天皇陛下に詫びる
べきではないのかね?
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:10 ID:MdHQvC7/0
こいつは恐ろしいほど絶望が飛び交ってるぜ
やはりどこかの国に犠牲になってもらわない限りこの負の連鎖は止まらない
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:17 ID:PIM2bZEP0
どう見ても世界恐慌突入です!
商社蹴って区役所にして良かった
公務員万歳!
394( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2008/10/10(金) 11:05:17 ID:d06+/9mO0
( ゚Д゚)<大不況
( ゚Д゚)<不況になったというよりは
( ゚Д゚)<不況が相変わらず続いている、という印象というか実感
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:19 ID:cGPdfBSh0
>>377
今解散したら

死亡確認(AA略)な気がするが
396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:24 ID:NoNl+fj/0
>>365
ハチに何度も刺されてるんだから死ぬだろ
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:34 ID:CI4SYFWI0
投資信託買ってる奴って、KOSPI買い支えてるチョン個人投資家と同じだな
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:35 ID:Nwyvo0XD0
日本にはいかに外人が多いかわかるスレだな。
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:37 ID:c6QwqYf40
そういえば、
アメリカの預金を一週間停止するって、馬鹿なレスがあったよ。
アメリカの銀行の支店長のメールのやり取りがどうのって。
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:40 ID:lbPUTOIS0
業界33位だってよ
別に騒ぐ事ねーじゃん
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:42 ID:GYpCQBuF0
ガソリン価格下げろ!
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:47 ID:/Kt9Sgw70
配当利回りがすげぇw
欲しくなってきた。
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:49 ID:gHpASN6q0
韓国涙目とか言ってた馬鹿氏ねよw
日本が駄目じゃねえか
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:49 ID:wIeT9hsn0
うわああああああああああああ
この段階から更に一気に-1000円なんて想像を絶する事態だな
すでに資本主義崩壊してんだろ
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:59 ID:kRh+wN6l0
樹海に人が集まりすぎで死ぬに死ねません
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:05:59 ID:vDAswfY20
焼け石にガソリン
火にシンナー
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:00 ID:Obk78RPcO
本当に全力で株やっているやつが、いまこの時点でニュー速にいるわけないだろ。
火事見物だろ?みんな
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:08 ID:0W2mm9eBO
>>205ですレスありがとうございます。怖いので辞めときます
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:11 ID:QMxsaRTm0
ついに化けの皮が剥げたね・・・
日本の実体経済はまだまだこんなもんじゃないからね・・・
まだまだ下がるよ
少なくとも5000円台まではいくだろう・・・
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:15 ID:Q8oA6CUk0
また、軽く下がり始めたな

日経平均株価(日本)
8252.11 -905.38 (-9.89 %)
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:26 ID:9EyP+9vN0
芥川龍之介さんが増えるな。 故にぼんやりとした金融不安なのです・・・
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:26 ID:vJgFd5Vf0
「あのとき売っておけば良かった!」の「あのとき」が、今のこの瞬間かも知れないよ?!
来年の今頃には5000円だよ。
十年後には日経平均300円かもしれないよ?
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:32 ID:fuBETp850
>>373
輸出先がなくなる
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:35 ID:i9gTYoWH0
http://finance.yahoo.com/q/cp?s=%5EDJI
アメリカのGMやべえな
1年で株価1/10で4.7ドル
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:36 ID:eoKLbEEO0
追証って聞くと明らかに不機嫌そうになる
416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:41 ID:2Q1Bogef0
>>347
外的要因なんだから誰が首相やろうと同じ。
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:42 ID:yUVp/UUG0
まあl、こんな悲惨な状況でも
閣下wと犬作さまは今日も女侍らせうっはうっはだろ
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:43 ID:A/A0YqKm0
電力株みたいに、配当金が良いところが
安く買える日をまってたんだよ。
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:43 ID:8VWCGoKg0
>>273
来週生きてたらデートしましょう
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:44 ID:LbObZgxf0
5000円割れるだろ
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:45 ID:3WjLhUTT0
>>380
ウホッ!
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:53 ID:IVglaMm+0
>>407
灰になってると思う。
ノーポジで良かったと思う神無月の今日この頃
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:57 ID:XNtMHHvH0
日本人や日本の政治家はあまり株価に興味が無いみたいだけど
今日の大和生命の破綻は株価の下落によって株式の含み損が膨らんで
資金繰りが悪化して倒産したらしいから、まだまだこれから同じケースの
倒産が出てきてもおかしくない。これをとめないととんでもないことになる。
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:06:57 ID:Q9T+AE3P0
下がる要素はあるけど、あがる要素はないからねえ。
政権が決まって、どっしりとした政策打ち出すまで全力買いしなくていいと思う。

優良株のバーゲンセールだから、お得なのは買って置いて寝かしても良いけど。
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:03 ID:1xJuSVnCO
レバレッジで信用取引してるやつはマジで死んだな
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:03 ID:7P+D35tx0
明日から3連休、月曜日は日本は休み。
その日に海外で大暴落する恐怖で、本日後場、恐怖の大王が降臨。
427明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/10(金) 11:07:14 ID:PcBTM6o+0
>>389( ´∀`);y=ー( ´・ω・`)・∵. ターン
おいおい盗人だけだけしいな
直近の民意は民主党にあるんだよ。
憲政の常道から言えば自民党が野党で民主は与党

国難に政権に居座って妨害してるのは自民党だろ

さっさと国賊自民は小沢を首班指名して国民のために働けよ
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:16 ID:AHPhL06O0
>>412
企業の保有現金をというものがあってだな
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:17 ID:P5ZyNBLb0
日本も本格的な不況経験してなかったけど間違いなく来るよ。
街には失業者であふれかえり、商店の破壊など治安は最悪になる。
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:19 ID:kz0XAMrP0
1年で日経平均が半値になってる件
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:24 ID:TDDTXpG50
大和生命のことよりGMがかなりゆらついているようだ

432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:24 ID:5qrnLbrj0
>>102
先物のプロですねwwww
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:28 ID:x7ghshCCO
こりゃ山手線止まるな……帰れるかな……
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:24 ID:1cPWd0ZC0
買い手が含み損抱えてんじゃどうしようもねえなw
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:28 ID:ZnRPL/zn0
>>390
でもさ、結局博打うちと精神構造はおなじでしょ
一瞬にして大儲けすることを目指して金動かしてるんだから
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:29 ID:noiRe8EX0
>>391
「プッツンした」って・・・あんた何歳だよw
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:29 ID:TEspdjU30
-974・・・
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:34 ID:sNDwO6kH0
>>267
wwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:37 ID:sB6kHBOx0
この早さなら言える

朱美、好きだ!
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:38 ID://dt+2Ny0
>>302
野党のほうから「協力する」と言えばいいだけなのに「与党が悪い」かよw
「うちの子が学校で暴れたのは暴れさせないようにさせなかった教師が悪い」のモンペアみたいだなw
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:39 ID:hi3dItI00
7000円台……
さすがに対岸の火事とは言ってられなくなってきた。
株もやらない保守派貯金一辺倒の俺はどうすりゃいいのかな。
まじめに考えよう。
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:40 ID:x+99zCai0
う〜む。。
悲惨だな。
そんなこととは露知らず、裏の家のガキがのんきに騒いでいる。
おいガキ、今のうちにはしゃいどけよ。
お前の父ちゃん、いつリストラされるかわかんねーぞ。
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:40 ID:outSXA0T0
あはははは

 2ちゃんのニートレーダーざまぁwwwww

444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:40 ID:SQECxzfh0
俺の貸株が
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:42 ID:j+fQCwgf0
さて、どの辺で拾えばウハウハなんだろ?
446 ◆C.Hou68... :2008/10/10(金) 11:07:44 ID:Qx592h0r0
去年の夏の世界同時株安、
日経15,000くらいで暴落って騒いでたのにな。
いまや半値か
あの頃、新日鉄は900円超えてたんだぞ。
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:45 ID:1j08agKh0
>>409 に一票。

ただ、今日はペース速すぎ。午後は微妙に上がるかも
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:48 ID:c6QwqYf40
アメリカだけじゃなくて、全銀行システムを一週間停止するから、
その準備をしておいてって、変な嘘レスが3日前に書いてったよ。
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:52 ID:X8o4SyXL0
2003年小泉大暴落に匹敵する麻生大暴落だな!!

>>395
アホか?これ以上の爆下げがあるかよ!!!

>>420
2003年の小泉大暴落で8000円〜7400円で外人が買ってるからココまでは売るだろ
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:53 ID:cJYlARgX0
>>422
そう神無月・・・・。
神のいない月は何かが起こる。
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:07:59 ID:scAt4FtU0
>>365
ハチによっては死ぬ事もある。
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:00 ID:ck31uruX0
株もってないけど祭りが起きそうなんですね
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:02 ID:tT4GpciA0
三連休前だぞ、怖くて持ってられるかってのw
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:02 ID:AY4aKJd60
今回はまだ下がるよ
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:03 ID:vGqCaHxn0
>>389
自民党のアルバイト?

いいかげんにコピペうざい。
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:03 ID:GtquVuEQ0
ハチが刺した程度←アナフィラキシーですね、わかります。
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:04 ID:f7WWfk010
8,183.37円 -974.12円 (10日前場終値)
458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:06 ID:FkM0CSOw0
おわった
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:08 ID:LnS0eHHn0
欧米の投機屋・乗っ取り屋から、日本企業を取り戻す大チャンスだな。

真っ青になって売りまくっているのはみんなこの連中だし。
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:11 ID:s3l09ksB0
>>409

>日本の実体経済

偽装満点国家産業大国だから、実質は300円くらいじゃないかな?

あ、なんかライブなんとかのブタ企業を思い出した。
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:12 ID:HTsny9sF0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 追証!追証!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
462安全第一:2008/10/10(金) 11:08:12 ID:KSqXF+ew0 BE:629338638-2BP(211)
>>414 しかも1950年の水準だからな。
58年前だぞ。俺のお袋の生まれた年じゃねえか。
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:14 ID:VgkmOxYGO
>>396
与謝野はアナフィラキシーショックに言及してたのかな?www
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:14 ID:xkC4oc+60
株価下がってる割には国民の危機感無さ杉
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:21 ID:56Bi1a1c0
>>446
今280円くらいだもんなw
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:22 ID:1B8NLzAa0
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:24 ID:isP5JIrQ0
アメのGMがそろそろやばそうだしな。
GMが逝ったらまた世界的にパニック売り発火しちゃうけど
468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:25 ID:F4cAj5hx0
>>384
そのマネーゲームしてる人達がいなくなったら
会社リストラ、倒産で仕事自体がなくなってしまう。
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:32 ID:8dNCahBE0
>>423
野党は対中韓追従を実現させたいがために「日経平均下がれ、もっと下がれ〜」と思ってるからな。
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:33 ID:V07yLS6g0
まだ下がると言ってる奴は自分の利益のため下げを願ってる奴か
外資が完全にケツに火が付いて日本の株を手放さざるを得ない状態を知ってる奴かのどちらか
多分このスレの住人は前者
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:37 ID:hz7PlmjX0
あ、今日は金曜なのに日テレで映画無いのかよ!
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:37 ID:DSzf7Q0R0
>>79
あああああああああああああああああああああああああああ
自殺してええええええええええええええええええええええええ
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:41 ID:W9mCsPJe0

このまま行けば、預金や紙幣が只の紙屑になりかねないな
金とか買っといても、買い手が付かなければ只の塊だし
・・・農地でも買おうかと思ったけど、一般人は農地の売買できないんだっけ?
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:41 ID:fWd4HM3z0
>>407
前場おわったし11時で
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:46 ID:rAVslSxxO
大和が危ないなんて情報あったのか、凄いビクリした。
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:46 ID:aXoNTZtw0
567 名前:p4072-ipad304osakakita.osaka.ocn.ne.jp[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 10:57:48.08 0
朝一で商工ローンから担保株が抵当割れしてるので追加担保がないと一括返済か差し押さえと言われたので2億必要と電話が来たw
ローン会社も自転車操業状態でどっちも潰れそうだとwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が2億も持ってるんじゃボケw
とっとと死ねやカスども!
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:48 ID:vPiMfm9e0
年金は13000円ぐらいで大量に株買ってるよ
どうなるか分かるよな
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:50 ID:fuBETp850
>>436
なつぃなw
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:08:53 ID:bYS3+dIA0


         ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
          ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_) ヒャッホ〜!!
             ',||i }i | ;,〃,,     _) 食料よこせ!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
    ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
   '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:17 ID:pRgzbxJ+O
練炭買い占めしておけば一儲け出来そうだな。
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:17 ID:X7dV8iEF0
>>400
みんな最初はそう言うよね?
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:18 ID:ogUtBODyO
株ってどこで買うん?
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:19 ID:Q+o42TNS0
100年に一度のスーパーバブルの崩壊だこんなもので済むはずが無い
グリンスパンのお墨付きだし。今日8000は割れるだろう
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:19 ID:4N+0Hc5D0
今朝、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
取引先の証券会社の名前を騙って、「追証が発生したので、指定した
口座へ振り込んでください」だってw
今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:20 ID:3ZAI2ZBY0
高速道路を造れば地方にお金が落ちる。
国内での移動が盛んになり、経済が活発化する。
車も売れる。
内需拡大に貢献。
今こそ、高速道路建設を!
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:25 ID:OoenTq9P0
FXやってた主婦やらシニアやらは追加証拠金確実。
自殺祭りが始まりそうだ。
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:26 ID:HzvbhQtx0
>>464
麻生内閣が公共事業で景気回復してくれるから安心だよ。
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:27 ID:AHPhL06O0
>>477
20年先の話をしてもしょうがない
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:28 ID:LgKyPrm+0
おはぎゃぁぁぁぁ
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:33 ID:4nBk7xk10
むしろ笑いの神と死神が一緒に降りてきてるとおもうんだが
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:34 ID:hF4pUMWL0
>>302
正直うらやましいわ
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:35 ID:a4cdGWHw0
>>479
リアルに迫ってきてるようだw

493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:35 ID:upIrtAy4O
こんな時間に書き込みある時点で
内需は期待できないのが容易にわかるw

正規雇用に転換 社会保障改革しないと また外需頼みになるな〜
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:39 ID:1cPWd0ZC0
おれは7000円くらいまではあると思うね
それ以下だと金融恐慌になるんじゃねw
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:39 ID:+hBFPqCV0
>>375
香港ハンセン絶賛大暴落中。
反発は無いとおもう。
円が何とか100円台に持っていけば小反発はあるだろうが、
なんてったって今日は金曜日。
終わりにかけて手仕舞い売りがあるだろう。

土日月の3連荘を持ち越す奴はよっぽどのバカかあるいは株神といえるw
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:40 ID:Wj1pJE8pO
輸出(経団連)ばかり偏重して内需(庶民の暮らし)をおろそかにするから。こうなる。
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:41 ID:kmWg1er/O
この期におよんで麻生VS小沢とか
日本は本当にノンキで幸せな国だよな
498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:43 ID:GJVAc0CH0
>>409
貯蓄大国日本で株価ばかりを実体経済とは呼べないんだが。
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:48 ID:gtu9AU9q0
買収防衛策とか配当とかめんどくさいことするなら上場止めた方がいいよ
技術があれば金融業界の助けなんぞ無くても生きていける
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:49 ID:VayJGTNJ0
ゴガ /       ヽ l   _________
トタ / ●    ● l l     ________
ンンl   し      l l   ゴガ i   _   
. !  l   ___    l l  トタ [] /  \   ゴガ
│  > 、_ ` --'_  ィ l   ンン(m){@  @ i   トタ
│     ̄    ヽl     l  l } し_  /    ンン
 `ーl          l       l  > ⊃ < 
__!          l      `ーl     ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|.         l   丶 .l
 i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i ||         |     } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.|        l     l l
-!、,|,,|| o [二二]  ||         l   ,-しi、
  `''‐'、 ______j |          |   | ̄ ̄ ̄|   
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' |           |  ̄ ̄ |
 ̄| ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
 上        ,, _        |    ____¨¨`ー──---
││  /     `、   |  ぐガ i   _   
└┘. /       ヽ .|  もタ [] /  \   ゴガ
(m)/ ●    ● l |   っン(m){@  @ i    トタ
 !  l U  し  U  l |      l  l } し_  /    ンン
. !  l u ___  u l |     l  > ⊃ < 
│  >u、_` --'_ Uィ  l     `ーl     ヽ
│  l  0   ̄  uヽ |       l   丶 .l
 `ーl u       0  ヽ|       |     } l
    !            |       l     l l
               |        l   ,-し!、
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:49 ID:pPmpN2Rf0
樹海には自殺志願者を狙った殺人鬼や強姦(死姦)魔がいるっていうから気をつけろよ。
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:54 ID:rweYNfix0
大和生命って大和證券のお友達なの?(´・ω・`)
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:54 ID:nx5el3gR0
ブッシュが一言
>>510
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:55 ID:hXu5UHJ/0
この調子で下落すれば月末には日経平均
初のマイナスに突入だな
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:09:58 ID:i8uezUBU0
>>362
>買い下がっていけばいいのにな

なんだ、「買い下がる」って。バカ丸出し。
買い支え、だろwwwwwwwwwwww
506ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/10/10(金) 11:09:59 ID:FUgQ6Ggh0
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',   買い豚ども
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「  
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H    //|/ \  \_X、  
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:04 ID:4OUS9/Ps0
なんか98年の秋をおもいだすな
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:04 ID:CMoCSI8oO
こんな中、俺の持ち株はMBOにより爆騰
おまいら、わりい
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:06 ID:OEadThuHO
株価が下がったところでこれだけの円高なら輸出企業の業績悪化で株を買っても価値がない
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:12 ID:PIM2bZEP0
まだまだ株価高杉!
どんどん落ちるよ〜!
511ぴぴ:2008/10/10(金) 11:10:13 ID:jr7JPqcq0
(^▽^)
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:15 ID:noiRe8EX0
>>479
お前はさすがにまだ出てくるのが早いw
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:15 ID:VUmPuof70
北朝鮮と戦争します。
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:16 ID:cJYlARgX0
問題は後場だな
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:29 ID:vPiMfm9e0
>>505
買い下がるで別に間違ってないだろ
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:29 ID:TS1fvwfR0
含み損だらけになった
麻生は何やってんだよw
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:29 ID:ttsTOJAXO
>>439
朱美は隣で寝てるよ
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:35 ID:pDwbnhg90
不況になったら世間知らずの公務員達が
生活必需品も含め高値で物を買ってくれる、経済の金の流れを考えるなら
今の状態が少しは助けになってると考えるのが金の回りを考えられる奴。
民主はここが欠けてるから真性馬鹿呼ばわりされるんだけどな
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:36 ID:H8tec/VG0
今F1日本GPやってるから富士吉田、御殿場は混んでるぞ
富士宮方面から入るがよろし
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:37 ID:IgOazyCs0
来週の連休明けには素敵なサムシングがあるよ。
絶対あるから。
動揺しちゃだめ。
長期的にみれば株は値上がりするよ。
近いうちに絶対素敵なサムシングがあるよ。
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:37 ID:Njhcsjzv0
約5年前に7600円代でてるけれど、
アホ太郎の意味のあること喋らず無意味なことを偉そうに喋るだけの国政で
国の経済状態は5年前と比べてどうなった?
5年前と比べて国民の暮らしどうなった?

日経225 前場終値8183 -974 http://jp.youtube.com/watch?v=dSCNoBLkP50
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:39 ID:1k5yHULr0
>>505
知らない事にはレスしないほうがいいと思うよ
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:39 ID:gaM/Vlh2O
>>470
上がる要因がないぞ!取引数は多いみたいだから、底でもなさそうだし
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:43 ID:DnwMDGLw0
五年前もこんなものだから驚くわけない。
煽ってるマスゴミがつぶれるといいなと思うだけ。
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:46 ID:X8o4SyXL0
馬鹿ウヨ自民支持者のせいでズルズル下げます!!

>>477
年金も大幅損失だな!お前らの年金無くなるぞ( ´,_ゝ`)プッ

>>501
この暴落で追い証組1万人増えて今年は自殺者は4万人突破するだろう
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:47 ID:BnG0zjMR0
>>484
現実を受け止めて取引先の証券会社に確認した方が良くないかw
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:55 ID:56Bi1a1c0
今日は一時7800円台に入るかも試練なぁ
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:10:59 ID:UnCdQDek0
>>449
バブル崩壊後にけっこうさがったよ
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:00 ID:yGrxB/Dn0
>349
NKが15000円の頃、日経2万円だのほざいてた奴が居たな
12000まで下がった頃、今が底と言ってた奴が居たな
11000になる頃のアナリストの予想レンジは15000-13000だった
2000も値幅取って当てられない、当然だ、買わせて嵌め込むためだから
オレが10月中に1万割るって言ったら、ニートの破滅願望乙という反応だったよ

それで、今の株価はいくらだ?
530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:06 ID:oHo/NpWT0
これから仕事いくけど、
帰ってきたら日経平均七千円台いってそうでこわいわ
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:09 ID:Z2akAif10
今日の引け間際に下がってたら成り買い入れてみっかな・・・
連休明けに死亡するかも試練が
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:13 ID:vPiMfm9e0
>>512
北朝鮮と韓国が金融危機で破綻間近なんだぞ
やつらファビョったらなにするか分からん。
まだはもうなり
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:15 ID:yDReg+IR0
8000は割るでしょうねぇ。
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:19 ID:Cs8l5Pvj0
5年前だったらここで一定数の個人投資家が買いに入ったけど、
今は機関やりたい放題の日本市場で退場した人間多数、
FXで一文無しの人間多数で買え支えができない。
自己責任とはいえ、平等じゃない時点で投資なんてできない。
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:24 ID:mCU/VMeT0
今ならwww今ならwwwぬるぽ
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:26 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一方日本の民主党は国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:26 ID:UdHhd3uA0
この週末の午後にふさわしいBGMを用意してみた

・Bob Dylan - Like A Rolling Stone
http://jp.youtube.com/watch?v=fSS36_aYwfQ

・Lou Reed - Perfect Day
http://jp.youtube.com/watch?v=QYEC4TZsy-Y

・Thee Michelle Gun Elephant 「世界の終わり」
http://jp.youtube.com/watch?v=7zpxj0MZ7fA
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:27 ID:VgkmOxYGO
>>469
妄想で中傷はカッコ悪いよ
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:38 ID:AHPhL06O0
>>495
20年後に戻ってりゃ問題ない

>>505
買い下がるでも合ってる

>>529
だから?
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:38 ID:Q8oA6CUk0
>>470
遊びで言ってる奴もいると思うが、現状上げる材料が見当たらん

底値とか、これから上がるとか言ってるやつは、何を根拠に上がる
のか説明してもらわんと

正直、下げとまってほしい・・・
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:43 ID:+pvSHjP7O
自殺者増えるかな
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:44 ID:bF7QaQwB0
10月14日(火)ウェルズ・ファーゴ
10月15日(水)JPモルガン・チェース、ワシントン・ミューチュアル
10月16日(木)シティグループ、メリルリンチ、USバンコープ ※相当要注意
10月20日(月)バンク・オブ・アメリカ    ←予定早めてもう出した
10月22日(水)ワコビア ※相当要注意
10月23日(木)クレディ・スイス
10月24日(金)アムバック、MBIA ※相当要注意
10月30日(木)ドイツ銀行
11月 4日(火)UBS ※要注意
11月 7日(金)AIG、ファニーメイ、GM ※相当要注意
11月10日(月)フォード
11月20日(木)フレディマック ※相当要注意

今夜11時 ブッシュ大統領緊急声明 ←New!
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:45 ID:f7WWfk010
>>514
後場一発目が怖いねぇ
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:47 ID:yuHL1JEp0
8000割ると聞いて飛んできました
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:47 ID:P5ZyNBLb0
これだけ株が下がれば体力ない会社はバタバタと潰れるよ
生保が株の含み損で破綻するくらいなんだからさ
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:48 ID:vSuEPeE30
麻生がまた危機感を煽って株価を下落させるんだろ。
あいつは危機感を煽れば経済通とでも思ってるのか?
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:52 ID:FkM0CSOw0
アメリカのマネーゲーマーテロリストが
資本主義を破壊する。
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:53 ID:WrGdK6t20
麻生になってからろくなことないね
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:11:53 ID:XCbKhth30
爆下げマニアの俺歓喜
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:01 ID:BQ56fmbc0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:03 ID:QLhi7x/1O
おいらの株も政府買い取ってくれお(`;ω;´)
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:04 ID:X0/uTn1o0
練炭の会社だけは株価あがってそうだな

553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:05 ID:Qjk/+chP0
4%落ちたぐらいでは「なんだ、たいした事ないじゃん」と思う様になり
なんか最近は感覚がマヒしてきた
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:09 ID:LbObZgxf0
米が下がり続けてるもんな昨日変に持ち応えた分その反動が一気にキタ感じだな
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:09 ID:Cil4YdNEO
練炭売り切れだー
ムトウもサンポも売り切れだ


電車しかないのか
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:11 ID:zcjw/Cw/O
この騒ぎもクリスマスまでには終わるよ
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:13 ID:8Yw7qQCT0
7890
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:21 ID:1cPWd0ZC0
何で麻生のせいになるのか理解できん
ミンスのサルはアホだろ?w
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:26 ID:3tuszBZI0


国民が10株購入運動  


560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:27 ID:ihdBC4E00
>>440
俺はしょーがないと思うよ。

自民の方が、大人の態度をとるべきだった。だが、
首相自ら野党挑発してんだもん。この場に及んで
公開討論とか、もうアホかと。
あんだけ罵倒してて協力するところは協力しろ、
じゃなきゃ国賊だ、っつのは無理な気がする。

世襲のボンは、ひとにアタマを下げたことも
ないらしいな。
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:29 ID:HHcIwE6OO
4000円までは大丈夫。
来週あたりは、買い戻して10000円前後で落ち着く。
マスコミの騒ぎすぎ。
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:30 ID:ZjYoRhWR0
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:31 ID:w0PEohLKO
あんまり下がるとまたややこしい法律が出来そう。

んでまた株価下落(´Д`)
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:34 ID:1xJuSVnCO
みんな落ちちゃえ〜!!
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:35 ID:vPiMfm9e0
福田が辞めたタイミングは神だったなw

まさにおまいらとは違う、冷静に物事を判断できる男w
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:41 ID:eoKLbEEO0
あの頃夢にも思わなかった7000円代をはやく見せてくれ
メシウマ状態になりたい
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:50 ID:cGPdfBSh0
さて…今度の戦場はどこかな
第三次世界大戦では勝つ方につかないとな
とりあえずイタリアと同盟をですね…
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:51 ID:scVbqcSy0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たばこが値上らなくなるかもしれない

日本たばこ産業(JT)が猛烈な反対活動を開始
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓インターネット投票で自作自演。収益の為ならモラルも反するJT

「受動喫煙禁止条例」制定について、賛否を問うインターネット投票で、日本たばこ産業(JT)が社員を動員して組織的な反対票を投じていたことが15日、分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20070215ik06.htm
http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200702/20070215000178.htm


上記のような経歴を持つJTは1日、たばこ増税反対の署名活動を全国規模で実施すると発表しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆すでに新聞広告等を使い、大規模な宣伝活動に入っており、大々的なたばこ増税反対の署名活動を行っています。◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

たばこ増税賛成派の皆さん、このような状況を放置していては、たばこ増税が立ち消える可能性も現実味を帯びてきます。
市民によるタバコ値上げ賛成運動は存在しますが、日本たばこ産業(JT)の組織力、資金力には遠く及びません。
みなさん1人1人の協力がたばこ増税には不可欠です。
ぜひタバコ値上げ賛成に署名をお願い致します。(この文章のコピー&ペースト活動にもご協力ください)


タバコ値上げ【賛成】署名サイト
http://nosmoke.xsrv.jp/
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:12:59 ID:eQrfu+6x0
素人は簡単に株に手出さない方がいいよ
分散投資、長期投資とかいっても今回みたいな恐慌には対応できない
もしやるなら2,3年毎日ザラバに張り付いてシミュレーションしてからでも遅くない
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:02 ID:8VWCGoKg0
この3連休がキツいよな
つか無駄に3連休増やしやがって
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:12 ID:PEyieZ0a0
今年の暮れのボーナス無し決定。あめでとう。
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:15 ID:vGqCaHxn0
流動性を供給できるような国がないってのが悲惨だよな。

戦後のマーシャルプラン宜しくからアメリカ一国で世界消費経済を
引っ張ってきたんだから。

ペーパー経済まで駆使して経済膨張と大量消費をしてくれていた
アメリカが縮小に入ったのだから、子分の日本などどうなるかわからん。

公務員の人たちは相対的に金持ちになるから優越感で一杯だろうが。
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:16 ID:1TdciDkE0
NYがこの惨状じゃあ無理。
補正予算の規模もショボイしね。
米国当局は打てる手をどんどん打ってるのにこのざまだからな。
日銀が資金供給量を増やしてるだけの日本が下がるのは当然。

http://nasdaq.blog66.fc2.com/
NYダウ -675ドル −7.3%
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:17 ID:h5LGWdIV0
買いはJR東海だろ


575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:23 ID:VUmPuof70
経済が悪くなると戦争これ常識な
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:28 ID:MdHQvC7/0
これは第三次世界大戦の引き金!
大手が続々破綻で混沌とした世界が
ああ・・・
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:28 ID:xjasoX560
今、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
取引先の証券会社の名前を騙って、「追証が発生したので、指定した
口座へ振り込んでください」だってw
今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:29 ID:vDAswfY20
戦争の予感。
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:29 ID:JNiST+KM0
マスゴミもさすがに選挙選挙とは言えなくなりそうだな
在日涙目から死に体に移行
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:34 ID:8dNCahBE0
>>538
与党もマヌケだと思うよ。でも野党は祖国敗北主義にとりつかれてるとしか思えん。
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:37 ID:aAs1w8Ck0
借金背負ったくらいで死ぬなんて勿体無い
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:43 ID:fWd4HM3z0
株暦15年で信用空売りだけは手を出すまいと決めていた自分が始めて
空売った。それくらい先が読めない。
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:47 ID:Wj1pJE8pO
一億総ヒステリー
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:51 ID:kf8q2FVD0
>>565
あれで全力売り逃げていたら神だったな
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:53 ID:AHPhL06O0
>>543
すでに1000円下げてるのにこれ以上何を恐れる必要がある。


>>569
理解してない奴が多いが、長期投資というものは大恐慌下で生き残るためにある。
むしろ短期投資の方が恐慌回避の術がない。
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:54 ID:w166k6SA0
小 金 持 ち は ア レ だ け ど
本 当 の 金 持 ち は 
笑 い が 止 ま ら な い だ ろ う な w
貨 幣 価 値 が 相 対 的 に 
上 が る ん だ か ら w
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:55 ID:wk7ZUcU1O
フェラーリの国イタリア
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:57 ID:11huTorr0
甘いな。オレの試算だと日済平均は今年中に1000円を切る。
消費税は2000パーセント所得税は400パーセント。
年間5000万人が自殺しその穴を埋めるように中国人移民が流入するだろう。
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:13:58 ID:J7kVnQCb0
>>467
GMは20兆円以上の社債発行してるはずだな
そのリスクはCDSで世界中に分散してばらまかれてるわけで
もし駄目になったら世界同時多発テロみたいなもんだな
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:00 ID:mhFEmI/E0



          いざなぎ越え(笑)


591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:00 ID:outSXA0T0

 5000円になったらさすがに少し買ってもいい

592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:02 ID:yGrxB/Dn0
>539
ここが底ではないよ
1万割れが地獄の門、今は地獄の一丁目
まだ行く、まだまだ行く

果たして上がるまでの含み損に耐えられるかな?
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:03 ID:X8o4SyXL0
>>536
複数スレに対するコピペ連投で規制申請します。

>>558
死に体麻生には何も出来ないと市場は見てるからアメリカ以上に下げるんだよアホ!
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:04 ID:NoNl+fj/0
>>556
独ソ戦フラグたてんなw
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:04 ID:CMoCSI8oO
こうなったら日経ストップ安希望! 
年内3000円割れめざそうぜ
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:05 ID:KiVhb8ojO
お札をたくさん発行すればいいんじゃね?
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:05 ID:tyZ3+rsD0
これからの基準は
小泉時代の7607円
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:07 ID:RHZohiqL0
おお〜、大和沈んだか。これは日本が終わるってことだな・・・。
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:07 ID:SlolLfkyO
>>404
そもそも資本主義なんて、貨幣という虚像の上に成り立ってるわけじゃん。
物理有限の地球上で金銭が増えていくということ自体、おかしな発想なんだよ。
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:12 ID:PIM2bZEP0
IMF公認世界大恐慌以来の金融危機をお楽しみ下さいね。
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:14 ID:yuHL1JEp0
戦争というと、どことどこ?やっぱ産油国が狙われるの?
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:14 ID:Zn1tvZq20
サーキットブレーカー発動って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:16 ID:1j08agKh0
>>506
ニュー速で見れると思わなかったwwwwwwwwww
株板から来ましたねw
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:21 ID:56Bi1a1c0
おいらは現金資産の20%しか投資に使ってないので全部溶けてもどうでもいいが・・・
ぎりぎりの奴はやばいだろうな今日w
605安全第一:2008/10/10(金) 11:14:32 ID:KSqXF+ew0 BE:2124014999-2BP(211)
買いは樹海関連の株式だよ。
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:33 ID:RPdy0cm0O







自民党が社保に国民年金と厚生年金のみ株で遊ぶことを

大歓迎している為に損失が10兆以上になりました!!

共済年金は国庫に入れている為メシウマですwwwww








607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:35 ID:gaM/Vlh2O
>>574
あそこも新幹線そろそろ補修時期でやばいぞ
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:36 ID:2CieibAv0
100年に1度の大相場は凄いねー
午後から日銀砲入るかな?楽しみだ。
609南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:14:36 ID:lUXmRcRe0
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:38 ID:WrJ5DCt90
底打ったら投資家が買うって? その間にさ、資産溶けてるよ。
世界的な不況で企業業績も下がりまくる、誰が投資する?
金持ちはみんな引き籠もって、冬の時代を静かに乗り切るだけだ。
来年年末に1万5000円回復だって? おもしろいな、
任天堂から出せば売れるぞ、そのソフト
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:44 ID:kmWg1er/O
樹海に着いてから逝ってくれよな
途中の駅で逝くなよ 絶対逝くなよ
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:44 ID:2jYXxehL0
>>470
(国内外問わず)ファンドが解約迫られて、支払いするため現金確保の必要に迫られ
ドンドン売ってるからダウも、日経平均もまだまだ下がる。

これはまだ終わった危機じゃない。
これから続く金融崩壊、証券崩壊、信用崩壊、そして直接雇用を破壊し、日本国民の
所得をボロカスにし、国内経済規模を縮小させ、北米依存の政治、経済を展開した
自民党、公明党のアメリカへの売国政権の結果

            いままさにガラガラと音を立てて日本社会崩壊中

でもアホウなアホウなアホウ内閣は
                「(日本の崩壊を)見てるだけ〜〜〜〜」

で、緊急経済対策なにひとつ打ってない。検討すらしていない。
     国賊 非国民の顔みたければ自民党員、カルト公明党 創価学会のキチガイどもをみろ
                それが日本の敵、日本国民の敵 外道の顔だ。
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:45 ID:2exv3GHIO
日経が繋がらないよ(><;)
F5いっぱい押してるのに
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:45 ID:LgKyPrm+0
>>558
小沢だったらNYダウの暴落を止められたんだとさwww
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:49 ID:Bs3lTiWJ0
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:14:52 ID:3ZAI2ZBY0
>>556
数年後のクリスマスかもね
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:00 ID:sdSk8/Wp0

世界一斉ジンバブエ祭りだなwww こりゃwwwww
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:02 ID:jAgij7xb0
現物で塩漬け組みが数年後に圧勝な予感
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:06 ID:VgkmOxYGO
>>580
はいはいもーそーもーそー
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:17 ID:sk4J/IoxO
スズキがGMを買うときが来ましたね
621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:17 ID:KfdDQwfk0
>>416
アメリカが不景気に突入する前から
日本は先取りして不景気だったわけで
行政不況とかしちゃてさ
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:30 ID:pPmpN2Rf0
>>525
お前の生活保護が消えるのが先w

>>560
責任転嫁もそこまで逝けば立派。
623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:31 ID:DnqcK5+x0
>>540
オバマは、この前の討論会で
「日本からもう物買わない!」つってたしな。

技術が幾らあっても、買ってくれる先がないとどうしようもない罠。
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:35 ID:zqdcsASb0
TOKYOMXテレビ 東京マーケットワイド見てたが、キャスター・解説者始終愚痴りっぱなしだな・・・
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:37 ID:R/rlGe860
626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:37 ID:Z2EL95Y50
明るい材料なんて何もないのに、買いとか言ってるアフォは自爆すればいいと思うの。
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:41 ID:GuQ4QISZO
日本の株は企業の全資産価値を反映してないからなー
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:41 ID:3tuszBZI0


次は朝鮮半島だな


◎ 南北境界線で北と軍事衝突
 
◎ 前面衝突に発展
 
◎ 日米両国が韓国支援を表明 

◎ 北の核基地へ限定爆撃

◎ 韓国地上軍が北へ進攻

◎ 中国軍を含めた国連平和維持軍が展開

 歴史的に見れば、起こりうる事 

  世界には、恐ろしいシナリオを書く国があります

629名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:41 ID:/MoxiyIrO
>>577
有名なコピペに似てるな。

取り立てに頑張って耐えろよ。
630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:47 ID:JaaWlCbj0
事故多発の恐れ有りだが?
>>574
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:48 ID:noiRe8EX0
>>538
ただ、妙にリアリティのある妄想になってるところがポイント。
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:49 ID:QY+UyyTY0
今日はあとどれだけ下がるかな?
633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:49 ID:ozO+9Qy1O
こういう時に限って北朝鮮がミサイル発射したりすんだよなw
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:15:51 ID:DajHmaJtO
すまん、株価暴落して何がやばいか21で学生の俺に3行で教えてくれ・・・
635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:00 ID:sLqA/HJa0
みんな上場廃止していけばいいんじゃない?
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:02 ID:UnCdQDek0
>>593
日本単独でどうこう出来る状況じゃないでしょ
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:04 ID:gZkx5rFL0
後場で、四、五百円は戻すとおも
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:05 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一方日本の民主党は国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:05 ID:8dNCahBE0
>>619
政治思想キモオタ乙。
640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:08 ID:Vn9eKjvQ0
いいとしして漫画好きのおっさんじゃやっぱまずかったか
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:06 ID:/MvTBxM2O
>>547
> アメリカのマネーゲーマーテロリストが
> 資本主義を破壊する。


「寄生虫が宿主を殺す」

みたいなもんだな。
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:16 ID:9EUoNS1X0
モーニングスターもオワタ!

と思ったら、URL変更だった(ファンド情報)

普通に見てたら気付かないと思うが、Excelでマクロ組んで自動更新してるから
「サイトが見つかりません」とか言われて驚いた
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:11 ID:AHPhL06O0
>>626
むしろ明るい材料だらけの時に買うやつの方がどうかしてる
644名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:18 ID:6Xp77vGZO
さて、樹海に行列が出来るのは来週あたりか?
645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:19 ID:mhFEmI/E0
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ        
   ゞ|     、,!     |ソ    自民に入れたお前らの自己責任w
    ヽ '´-====-`ノ /   < 改革に賛同した国民の努力不足w
     ,.|\、  '''' ' /|、     何でも俺のせいにすんじゃねえよ、チョンじゃあるまいしよwww
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:20 ID:4gyVPhdT0
俺が買いたい株はさがらんなあ
引けに買っとけ もう一回1000円食らうかも試練が
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:29 ID:X8o4SyXL0
>>606
実際の損失は30兆円超えてるよ・・自民党の年金運用基金

648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:33 ID:x2D8HEnoO
買いだ、上がるだの言ってるヤツは樹海行き

なんべんも言ってるだろ!

上がる要因が何も無いって!
死ぬな!生きろ!
649名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:41 ID:eZ1mPaom0
銀行潰れたら俺の預金380円はどうなるの?
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:41 ID:cGPdfBSh0
>>628
しかしなあ
韓国に与したら例の法則が…
半島は南北でやり合うのをなま暖かく見守る方がいいだろう
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:42 ID:OEadThuHO
信用空売りタイムはまだまだこれからですね


カネが欲しい奴はやればいいよ


どうせもう資本主義は終わりだ
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:51 ID:OoenTq9P0
たしか年金資金の7割は有価証券だったよな
年金どうすんの?w
653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:52 ID:QB9EAf+z0
これ、どう考えても打つ手ないよね?
大規模な景気対策打ち出したところで即効性があるわけじゃないし、
為替介入したって外国勢が総つぶれの状態だからあまり意味ないし。
本当にどこが底かわからん。
654名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:16:53 ID:8Cr6pfNM0
これでまだ何もしない日本政府っておかしだろ。
自己責任の範囲超えすぎ。
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:05 ID:SJNKbsXwO

日経平均株価も労働市場同様にアウトソーシング。www


m9(^Д^)プギャーーー!!

656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:11 ID:11huTorr0
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」

「ただしそのための条件として、2008〜2009年に行われるだろう日本の選挙では野党が全面勝利を収め、
政権交代を果たさなければならない。日本国民は小沢民主党への投票をためらうべきではない。」

「疑ってはならない。この予測を疑う者は爆裂四散する資本主義経済とともに地獄のもっとも深みに転がり落ちるだろう。」

ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:23 ID:2jYXxehL0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

こうした対応が取れるのも、与野党間に政策協議のシステムなどがあり、二大政党として民主主義がきちんと働いているから。

                   大量破壊議席をつかって、野党の声を潰しまわった悪党 自民党

のせいで、日本には与野党協力体勢をつくる、システムがない。
二院制の中、両院で支配政党が違うという状況は民主主義では当たり前だが、日本は自民党による異常支配が続いたせいで
それだけで、政策協議が滞る有様。

イギリスやアメリカのように、二大政党にし、与野党間にきちんとした政策協議システムをつくらせ、与党が譲歩する事も、野党が
与党との協調を可能にする事も可能にしなければならない。

                      なにより、財界、官僚と癒着して日本国民の富を盗んでいる
                             悪党 自民党 カルト公明党

の国賊政権を倒す事がこの国を建て直す第一歩である。

イギリスの野党がこういう態度を取れる背景には、二大政党を基本とした成熟した民主主義がある。
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:29 ID:8VWCGoKg0
>>620
GMブランドでマイティボーイ復刻ですね
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:32 ID:VgkmOxYGO
>>639
また中傷ですか、お疲れ様です。
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:33 ID:ZnRPL/zn0
>>652
> たしか年金資金の7割は有価証券だったよな
> 年金どうすんの?w

支給年齢が80歳からに引き上げられるんじゃないの?
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:36 ID:WrJ5DCt90
毎日、号外出てるよ、天国と地獄は両隣だね
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:36 ID:R8qUbmjvO
小沢なら入院…
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:37 ID:3mHwRyE70
半年前に売っておいて良かったわw
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:38 ID:sdSk8/Wp0
>>574
おっとそれ以上は・・
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:39 ID:NoNl+fj/0
>>623
「マケインは日本車を買った!アメリカの敵だ!」って攻撃を自動車労連が始めてるしな

アメ車も買ってるんだが、それよりも日本車を買ってはいけないらしい

そういう連中に支持されたオバマがもうすぐ大統領に
666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:42 ID:outSXA0T0

  そんなことより早くガソリン小売下げろよカス


667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:42 ID:b4D5rincO
B・N・Fはこの状況でも儲けてるんだろうか?
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:17:56 ID:FkM0CSOw0
また樹海か
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:01 ID:xPczWF2e0
そういえば小泉さんが痛みに耐えて耐えて耐え抜けばやがて快感に変わるだろうって言ってたな
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:02 ID:Hx3x6N7+0
ニフコ吹いたwwwwwwww
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:02 ID:iGjVe6LC0
世界から見て円が信用されている間は、日本がヤバイと思わない

日本は、そんなに弱い国じゃ無い

国民は、「ヤバイ!やばい!」ってマスゴミに踊らされ杉
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:02 ID:F4cAj5hx0
とりあえず円高のうちに地下資源買い捲るしか日本の生き残る道なし。
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:03 ID:GJVAc0CH0
>>593
具体的に何をすれば海外含む投資家の売りを抑制できるの?
東証閉めちゃう?ジンバブエ?馬鹿なの?死ぬの?
674名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:05 ID:fEyv+Ug40
>>612
こういう危機の際に批判しか出来ないから
野党が役立たずの不平屋でしかないという事実を

自分で宣伝してどうしたいんだ?www
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:15 ID:pRgzbxJ+O
練炭買ってきた。

誰かイランかね〜?
サンマ焼いてもよし。
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:23 ID:najqLW9v0
民主は今日も解散要求続けるのか・・・・
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:25 ID:TezYzAQI0
結局小泉改革って外人さんに株買ってくださいよーって言ってた
だけだからな。格差が広がっただけでいいことなし(w
678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:32 ID:og0hJK/b0
今の日本経済を戦艦大和に例えると、
左舷魚雷命中、傾いたが3000トンの注水で元に戻す
まだ、速力は20ノット以上を維持、さすが不沈艦やなwwと言ってるところですかね

679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:33 ID:ktN7MHf10
今が世紀の買い場だとか言ってるうちはまだ下がる。。
6700円くらい行かないと。。
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:34 ID:AHPhL06O0
>>652
6割は国債なんだが。しらっと嘘をつくな。

>>653
世界大恐慌をモデルにすればいいだけ。
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:35 ID:4yXRiX8p0
ダウが下がっても余裕
30銘柄もあるんだから優良企業と入れ替えればダウ爆上げ間違いなし
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:35 ID:s3l09ksB0
>>660

また改ざんするだけだろ。
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:35 ID:8dNCahBE0
>>631
ちなみに民主党右派はまじめに考えてると思ってる。
でも党内のヘゲモニーは左派が握ってるだろう。
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:36 ID:34SwHxec0
>>654
と外資の買い豚が申しています。
今売ってるのはファンド系の買い豚だけ、個人はとっくに逃げてる
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:38 ID:VwNkdglJ0
>>667
資産半減らしいよ
それでも100億あるんだって
686名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:41 ID:1cPWd0ZC0
バブル崩壊後の最安値が7607円
今回は割安感が出ても買いにくるところがないのが問題だなw
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:52 ID:2Q1Bogef0
>>550
祈るなよ!
シャレにならんからw
688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:52 ID:R/rlGe860
もはや勝ち組は公務員だけだな
外資系?何それ、食えるの?
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:53 ID:JRj0oH8k0
日本人の何人が人生オワタ\(^o^)/?
690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:18:55 ID:WrGdK6t20
また外人のせいにするだけかよ
日本株がアメリカより下落してんのは現実だぜ
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:01 ID:41g4u6cQ0
樹海に行く人が多すぎて、場所取りが大変そうだな
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:02 ID:BnG0zjMR0
とりあえずアメリカ100〜150兆、日本は30兆赤字国債で乗り切れるよ。
公金で金融と実体経済を支えるしか選択肢がないのにな。
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:03 ID:wIeT9hsn0
       /     \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           |
 |    l               | |          |

         ____
       /     \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   『・・・・・・・・・・・・・・』
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           |
 |    l               | |          |

         ____
       /     \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   『・・・・・・・・』
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           |
 |    l               | |          |
694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:05 ID:vSuEPeE30
そうだ!死ねば良いんだ!!!
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:05 ID:f7WWfk010
>>585
今日の終わりに向けての一つの指針として、
後場一発目を見たいってことなんだけどね・・・
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:12 ID:1j08agKh0
>>516
当方も塩漬け中w
含み損で画面まっかっかw
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:13 ID:JJnjC0DN0
国が破綻したら誰が救済するの?
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:16 ID:SlolLfkyO
>>592
最も賢明な明治安田の平均取得額である7000円以下にはなるだろうな。
699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:23 ID:I2xaC+xZ0
歴史的瞬間に立ち会えた
700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:23 ID:7P+D35tx0
どんなに下がっても2chで全然話題にならなくなったら、「買い」だな。
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:24 ID:Kk8Sv2+OO
この流れを止めるには

@朝鮮戦争
A関東大震災
B富士山大噴火
C衆院解散総選挙
D
702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:24 ID:R3yzDUPJ0
仮に下がり続けても短期の話
長期的には上がるだろうから、塩漬けにしてればいいこと
時間だけが全てを解決してくれる
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:25 ID:55G633rlO
自殺者どんくらいでるのかな?マイホーム買ってローンある人とか会社倒産したら大変そう。
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:27 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
705南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:19:28 ID:lUXmRcRe0
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\  これ以上やると樹海が富栄養化するからやめて!qqqqqq
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:38 ID:vGqCaHxn0
アメリカはマジで自国産業保護政策に転換せざる得ないだろ。

特に自動車なんてアメリカ国内で生産された外国車は別として
輸入車には高率関税をかけて国内産業を保護育成するはず。

今まで米国市場で海外勢がすき放題に商売させてくれてた方がどうかしてたんだから。

707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:46 ID:tT4GpciA0
郵貯と年金は米国債じゃないの?
どっちにしろ円高で終わってるけどなw
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:47 ID:fWd4HM3z0
>>626
これだけ下がるって一直線なら迷わず売りで普通に儲けているやつは儲けているだろ
それより現物主義で塩漬けをどうしていいかわからない小金持ち
が辛いんじゃないか。
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:48 ID:+90zjXVOO
自民党、なすすべなしw
無能ぶりがバレバレだなw
無策無能 ますます悪い方向へ
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:55 ID:4wahyuvb0
今日はこれだけ下がったから明日は上がるだろうっていう思考。
これが一番危険。
幸か不幸か俺は去年新興株で痛いほど経験したので回避できた。
日本株かどうかわからんけどアメリカ株はまだ下げの初動だよ。
たぶん今より半値以下になる。
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:56 ID:9EUoNS1X0
ねぇ、あなたにわたしの
こえはきこえますか?
712名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:57 ID:W/R2/kT/O
>>634
風俗に
美人が
増える。
713名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:58 ID:6kdmtiiD0
ミナミの帝王でも読んで全てを忘れよう Orz
714名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:19:58 ID:M4uFrWKN0
両親と青木が原にある富岳風穴に行こうと思っていたんだが、
しばらく延期したほうが良さそうだな。
715名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:01 ID:XCpvc2DKO
みんな儲かってる?
716名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:01 ID:5QlKV1AB0
円高が進んでいるね。
ニュースでは「海外旅行はお得。特に韓国旅行はおススメ」と言っていたが
そんな呑気なことを言っていて良いのか?
717名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:02 ID:To5AFyFB0
>>535
ガッ
718名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:03 ID:IpodtJ3v0
http://ranobe.com/up/src/up308311.jpg

持ってて良かったムトウさん?
719名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:09 ID:KuZ+01i/0
凍結株やら持ち合い株だけになるのは何円くらいだろう
5000円くらいか
720名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:11 ID:Z2EL95Y50
>>643
ならお前はこの状況で買い込んであぼんしてろよw
721首切り朝ゑ門:2008/10/10(金) 11:20:12 ID:54qrxYZjO
プライドだけ気高い無能環境破壊高額給料泥棒経営者リチャード・ワゴナーも外堀埋められ本丸売却で終わったな!
サッサと神国日本の車会社の傘下に成り下がれ!
722名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:12 ID:Q8oA6CUk0
>>693
現実を見ろw
723名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:13 ID:56Bi1a1c0
>>693
現実を見ろwww
724名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:13 ID:PXY1p6360
今どんな気持ち?
いえもなくしてしまってさw
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     石ころみたいになっちゃってwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        今、どんな気持ち?w
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|     ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
725名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:21 ID:sqgjxKC/O
やべぇ!!!!!!!!!!!!
726名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:25 ID:xyJkzcSZ0
まぁ半分近くが外国人投資家だし
円高のうちに全部引き出しちまったほうが徳だろ?
サブプラやらなんやらの損失でさっさと資金引き上げて
穴埋めしたいんだろう
727名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:25 ID:cJYlARgX0
>>634
プライドもへったくれもありゃしない学歴芋洗い時代に突入するってことですよ。
728名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:25 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
729名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:26 ID:H+VE9cvg0
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

イギリスの野党は自国民の利益を最優先

一刻の猶予も無い危機的状況なのに国民生活そっちのけで権力闘争に明け暮れてる馬鹿民主党
730名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:27 ID:S+8RVtur0
バブル後最安値の7600円まであと580円くらいしかないんだよなw
この勢いだから一気に抜けそうだな。
731名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:30 ID:uaoR8djL0
>>667
噂では210億が97億になったとか
あくまで噂だけど
732名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:34 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
733名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:37 ID:isP5JIrQ0
米国株、ダウ9000ドル割れ――5年ぶり安値、金融急落・GM31%安
香港株、1225ポイント安で始まる――節目の1万5000割れ
上海株、大幅続落で始まる――3.8%安、節目の2000割れ
ブラジル株、年初来安値を更新
米シティ、ワコビア買収を断念 損害賠償請求へ


オワタオワタ
すでに金融恐慌入り確率かなり高い。
あとはGM等大企業の動向次第では最終発火
734名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:40 ID:0uDQA3Gz0
やっぱ麻生発言から世界恐慌の引き金に・・・
735(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/10/10(金) 11:20:42 ID:oaK/EqP50

厳しいのぅ。
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:41 ID:lbPUTOIS0
>>709
そういう低次元の話じゃないってば
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:46 ID:Mxml3x+I0
まあ底から見れば大した事もないんだが
外資が損得関係無しに日経7000円前後でかき集めた銘柄を処分してるから
ぶん投げが収まらない限りあがらんわな
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:47 ID:rkV245oQ0
もともと資産を持たぬ者、じゃなくて持てない者である俺には
あんまり関係なかった!貧乏こそ最強の武器。

資産をもっている人は大変ね。
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:47 ID:FkM0CSOw0
豆炭買ってきた。
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:49 ID:AheJi3HZ0
株価が下がるとどうなるの?21歳 家事手伝い 女の子
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:56 ID:PIM2bZEP0
実家が東京の土地持ち百姓でアパート、マンション、駐車場多数保有&区役所勤務の俺勝ち組の時代本格的に到来!
底うったら3000万くらい株買うわ
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:56 ID:gaM/Vlh2O
>>711
お前の声は少なくても俺には聞こえてる!
あきらめるな!
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:58 ID:CvqrvzWn0
8000円割れマダー?
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:20:59 ID:cKj6oN9d0
ミンス党はどこまで馬鹿なの。
解散じゃなくて、ミンス党だけ総辞職しろよ。
本当に日本にいらない。
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:01 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:06 ID:vJgFd5Vf0
マジレスするがNYの大暴落とか日経1000安早くから忠告してた奴がいた。
そいつの話思い出したら残り大幅な円高が近いうち起こるはず。優良株の全S安見られるかもな。
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:07 ID:BCwZrpBD0
>>678
古代君!死んじゃイヤ!!!!!!!
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:11 ID:1cPWd0ZC0
金融恐慌マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:13 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:14 ID:AHPhL06O0
>>708
何も考えずに買い増し続ければいいだけだよ。

>>720
今買ってるよ。

別に日経平均が3000円になろうと構わず買い続けるだけ。
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:21 ID:NAoxg7BE0
>>691
運動会じゃないんだからw
752名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:23 ID:tyZ3+rsD0
麻生が退陣し自民が自主的に下野すれば
与党に協力的な野党が誕生するのだろう。
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:28 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:28 ID:TNvsFbGtO
デイトレ厨ざまをみろ
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:29 ID:LbObZgxf0
今が世紀の買い場だと思って勝ったとたん倒産とかなったら悲惨だな
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:32 ID:8dNCahBE0
>>704
>あんたら心の中では政府高官なんだろ

反知性主義ですね、わかります。
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:40 ID:QUYGo0qp0
>>718
そんなにいらねーだろw
758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:40 ID:UdHhd3uA0
>>722-723
wwwwwwwwwww
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:41 ID:Jn+xm+VQ0
そういえばケケ中は元気にしてるのかな
760名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:42 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:47 ID:vGqCaHxn0
>>702
今回は世界的な失われた10年、20年が確実と言われているのに
どれだけ長期保有させる気だよ、株式投資する年齢からの人生は決して長くない。
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:51 ID:f7WWfk010
>>708
現物持ってるなら、騒がずに静観しときゃいいんだ。
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:53 ID:GJVAc0CH0
>>690
そら、円が高いんだから日本のもの売ったほうがお金が無い時には
助かるだろうからな。
764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:54 ID:2Q1Bogef0
>>701
@以外は加速しそうなんだが・・・・
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:59 ID:QY+UyyTY0
最近は株の値動きが激しいよね。
投資家の世界も二極化の格差社会かな。
766名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:21:59 ID:zmKbc/xR0
さぁ国民総ニート時代の幕開けですよ
2ちゃんねらー∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:01 ID:z3jg6L8H0
民主党が与党だったら、今頃は日経平均が15,000円台だったんですね。
768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:03 ID:s3l09ksB0
>>716

>ニュースでは「海外旅行はお得。特に韓国旅行はおススメ」と言っていたが

その前に旅行会社、航空産業なんでもいいけど、そういうところがアウトかも。
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:12 ID:dRzabrf70
樹海で村興しするぞぉ!
770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:12 ID:hBXi9rQl0
追証の解決について - 教えて!goo

現金の入金しかないのでしょうか?
大変困っております。誰か教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1911873.html
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:18 ID:Z7GAf7w50
さすが麻生総理だ恐慌の予言は的確だったな
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:19 ID:Mxml3x+I0
保有資産が株価を超過してる銘柄もチラホラ出てきてるよなw
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:23 ID:iwxutdDG0
国民に向けての緊急経済対策をしろ。
とりあえず、預金全額保護ぐらいは宣言しろ。(日本の銀行がいますぐ潰れるとは思えんが、言うのはタダだ。)

はやくしろ、アホウ内閣!
できないなら、やめてしまえ。小池総理希望
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:23 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:29 ID:ZIrLJ9770
776名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:27 ID:ka4mQPg30
>>43
そこに至るまでもずーっと嫌がらせされてたろ?
不平等な軍縮だって受け入れさせられたろ?
777名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:30 ID:vHwbB52Q0
死んだぁwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:30 ID:/822+JSDO
はっぱ一枚あれば良いじゃないか。
779名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:34 ID:A/A0YqKm0
テレビで25歳ぐらいの若造が
株でひと財産できましたとか言ってたが、
今頃樹海だろうな。
780名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:35 ID:QB9EAf+z0
>>680
モデルにするのはいいんだけど即効性のある対策はないよね?
あの時、日本では高橋是清が金すりまくって公共事業やりまくって
立て直すのに3年ぐらいかかったでしょ?
781名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:40 ID:outSXA0T0

 定期預金に1000万あるんだが インフレくるのか? ゴールドにすべきなのか?

782名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:43 ID:jAgij7xb0
練炭関連銘柄はどれだ?
783南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:22:44 ID:lUXmRcRe0
何でこの話題でウヨサヨの話になるのかわからんwqqqqqq
784名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:46 ID:Qf5r04VlO
これはオイシイ〜そろそろ買い時だな。
785名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:55 ID:6Xp77vGZO
少なくともあと500円は下がる
その時が買いかな
786名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:00 ID:HpRhQzHy0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
787名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:00 ID:KsslKCnJ0
>>722-733 結婚しろ
788名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:00 ID:Mxml3x+I0
>>754
デイトレと投機化がウハウハ、投資家が涙目の状態だよ
今はねw
789名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:22:59 ID:FTD//kxP0
こりゃタンス預金と泥棒の数が比例して増えそうだな。
790名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:00 ID:Vn9eKjvQ0
売れてるのはバナナだけか、株を買うとみるみる痩せますとみのもんたのばんぐみでやればいいか
791名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:05 ID:fWd4HM3z0
>>750
今は売りにした方がいいだろ
売り大嫌いな自分だって今回は全力空売りしてなんとか一息ついたぞ
792名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:06 ID:gtu9AU9q0
朝鮮半島を植民地にして大規模農業やろうぜ
793名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:06 ID:34SwHxec0
>>754
デイトレ厨が1番儲かる展開しか連日続いてないんだが
794名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:11 ID:qCZmyhW80
>>259
しかしながら、私たちは毎日の番組製作と放映は中止いたしません。
これまでの番組は、従前通り、チャンネル桜のスタジオで製作され、
インターネット動画配信放送「So-TV」にて放映されます。
視聴者の皆様におかれましては、衛星放送が復活するまで、是非、
So-TVにご加入いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
インターネット動画配信ですから、いつでも、そして過去の番組も
ご覧いただくことができます。
795名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:14 ID:CvqrvzWn0
大本営与謝野担当相発表「日本の金融機関が大きな打撃を受けるわけではない」

 現実
【社会・経済】大和生命が経営破たん 更生特例法の適用申請、経営危機が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223598832/
796南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:23:16 ID:lUXmRcRe0
>>784
そういって昨日買い漁ってた奴が今日ションボリしてた。qqq
797名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:19 ID:Q8oA6CUk0
>>787
断るw
798名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:23 ID:9g/QTCos0
アメリカがひどいひどい、って言われてるけど、日本はそれよりひどいってことでよろしいか?
799名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:25 ID:/zqVA1C30
先週までは100円の値動き。
今週は1000円の値動き。

インフレ率1000%だぁ。
800名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:29 ID:fuBETp850
>>574
高速バス関連かもな
801名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:31 ID:9jj7lESx0
>>722-723
ケコーンすれ
802名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:31 ID:isP5JIrQ0
(10/10)高尾氏「金融恐慌に突入、解約殺到と資金繰り難で、逃げ遅れるな」
(編集長インタビュー)
http://markets.nikkei.co.jp/features/15.aspx?site=MARKET&genre=y5&id=MMMAy5000010102008
803名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:31 ID:s59QkHlw0
外国も低金利なんじゃあ円安政策は有効ではないな
804名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:35 ID:fJTSoBNcO
>>739
まだそんな寒くないだろ。
3連休だしキャンプにでも行くのか?
805名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:38 ID:mUYTqR2k0
         (^q^)ノ オギャ  三┌(^q^)┘オギャ         /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^q^)┘オギャ| ミ
   (^q^)ノ オギャ       三 ┌(^q^)┘オギャ   ┘>/   |   ミ \( ^q^)/ パシヘロンダスwwwww
   ノ( ヘヘ    (^q^)ノ オギャ 三  ┘> ┌(^q^)┘オギャ   /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^q^ )ノ オギャ      ミ \( ^q^)/ パシヘロンダスwwwww
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^q^)/ パシヘロンダスwwwww
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^q^)  |  ||     │        |               ミ\(^q^)/ パシヘロンダス
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|


806名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:41 ID:vCkv4le70
>>773
> 預金全額保護ぐらいは宣言しろ

煽ってどうするw
807名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:47 ID:/jZlgBUWO
まだ下がるような感じ
808名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:52 ID:IOc+2wtW0
もう底打ち、後はあがるだけ!!
809名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:55 ID:/MvTBxM2O
>>710
> 日本株かどうかわからんけどアメリカ株はまだ下げの初動だよ。
> たぶん今より半値以下になる。

ようやく20年前の水準にもどる感じだな。
ダウの成長曲線みると、1985年あたりからカーブに加速がついて、
1995年あたりからさらに加速がついてる。

20年前までの、地道な成長に戻るのかな。
810名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:23:57 ID:aqv+Dp1R0
メシウマwwwwwwwwww
811名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:06 ID:F4cAj5hx0
今後は日清やニチレイ等のインスタント、冷凍食品株が有望。
812名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:06 ID:AHPhL06O0
>>761
30年以上。

>>780
世界大恐慌での株価推移を見れば、今は買い時だと誰でもわかる。

>あの時、日本では高橋是清が金すりまくって公共事業やりまくって
>立て直すのに3年ぐらいかかったでしょ?
俺が儲かるかどうかという視点であって、日本経済がどうこうという話じゃない。
ちなみに日本経済がクラッシュすれば大富豪の大チャンス到来。
813名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:08 ID:omWwqmBU0
>>772
>保有資産が株価を超過してる銘柄もチラホラ出てきてるよなw
そろそろ乗っ取り屋が.....
814名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:09 ID:RtdeSSvJO
>>728
この国は北朝鮮じゃないからねw
国民リアルコジキより100倍マシだろ?w
815名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:11 ID:QUYGo0qp0
>>754
即時に株を動かせる奴はむしろメシウマだろ
816名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:13 ID:kf8q2FVD0
映像の世紀 第2集
 − それはウォール街から始まった -
好評発売中

次回は
第3集 世界は地獄を見た
こう御期待
817名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:17 ID:UnCdQDek0
麻生批判の前に経営手腕の無い役員を非難するのが筋なんが。株主なら。
818名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:17 ID:WrJ5DCt90
日本は、そんなに弱い国じゃ無い ・・・その気持ちはよくわかるんだけど、
社会人じゃないでしょ。現実が認識できていないから。
現実の日本からも、自分の人生からも、逃避するのはいい加減止めたら?

日本はね、そんなに強くなかったんだよ。
819名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:24 ID:gaM/Vlh2O
俺はガンダム00とCLANNADがあればそれでいい…

株なんか手をだすんじゃなかった
820名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:24 ID:pPmpN2Rf0
>>709
井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外に何も興味がなかったから。

井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外で何があっても関係なかったから。

そしてあなたも幸せでした。
井戸の外で何があったか知らなかったから
821名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:29 ID:9EUoNS1X0
>>742
マジレスさせて済まん
「樹海」って歌手の歌にそういうのがあるんだ
822名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:32 ID:BnG0zjMR0
>>649
全額保護されるから安心しろ。
イチイチ銀行に電話で確認するなよw
迷惑だからw
823名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:32 ID:+hBFPqCV0
昨日にアナリストが言っていたが

今は外国人持ち株比率の高い奴は買うのは止めろ。
ガチ売り喰らう可能性大。
あと輸出系企業もアウト、あえて買うなら為替の影響が受けにくい内需系企業株。




俺は後場に東グロ辺りなんかの一発系仕手株にでも手を出してみるかなwww
824名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:34 ID:YMRZ4CnJ0
>>596
ここにお花畑が・・・
825名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:35 ID:i9gTYoWH0
日経は10%下げだよ
アジアトップの下落率じゃん・・・
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=asia
826名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:43 ID:t/FgPM+BO
>>669

アメリカ様にクンニをするのが大好物のズン一郎とケケ中のチェンソー・プレイのことですね。

チェンソーの痛みが快感になるらしいです。
827名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:48 ID:FMcPRJFBO
まあ、ここであーだこーだ罵りあっても、
事態はかわらないんだから…

まあ落ち着こうぜ
つ旦
828名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:53 ID:2jYXxehL0
9/17リーマン破綻の影響「ハチが刺した程度」=与謝野担当相
9/25日本は重篤な病ではない、追加財政出動を否定=貿易赤字で与謝野担当相
10/3日銀の金利誘導水準引き下げは効果ない=与謝野経済財政担当相
10/7日本経済は底堅く健全、円買いの背景に相対的な安全性=与謝野担当相


ここまでくると、日本国に対する裏切りの有様に、天を衝く怒りを感じる。
アホウなアホウなアホウ総理は即刻きえろ。

おまえらじゃ、この日本の危機に対応できるわけがない。
そもそも、おまえら国民の信をうけてない、民主主義を踏みにじった内閣3代目(安倍、福田、麻生いずれも選挙の洗礼うけてない)

資格がないんだよ!
829名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:24:53 ID:8dNCahBE0
>>780
円切り下げも一緒にやってる。

>>783
右も左も経済オンチだからな・・・経済通は政治なんて材料の1つという扱いしてる。
830名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:03 ID:EdzKughi0
株式公開してない企業は凌げるかも。
831名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:05 ID:1cPWd0ZC0
世界恐慌 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
832名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:12 ID:A/A0YqKm0
安いときに買い捲っておけば、
配当金が沢山もらえるんだよ、
銀行の金利なんてないんだし。
833名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:15 ID:/vpjN9C40
>>644
> さて、樹海に行列が出来るのは来週あたりか?

連休明けの火曜の夕方に市場が閉まってから水曜にかけてだな。
日本で休日の間にニューヨーク市場が更に下げてたりすると、
マジヤバイ。
834名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:19 ID:++qaC+DXO
第三次世界大戦
835名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:21 ID:6P5lEScw0
CB発動か

久しぶりだな
836名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:22 ID:WrGdK6t20
日経7000円割れたら
破綻した大和生命のように他の保険会社や金融機関も危ないぞ
何もせずに見てるだけの麻生政権wwww
837名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:27 ID:ODh+0B170

国家レベルで金融なんて博打打ってるからこうなる。

日本はこれから徒場に本格的に入ろうとするとこで
まだよかった。
838名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:34 ID:WNutDkDP0
>>828
だからといって、民主にはまかせられないぞ
839名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:34 ID:ciBxcHLf0
三菱UFJとみずほを3億3千万円買った。
これで後は5年間はアホールドでOKだ
現金を持つものにとってこんな美味しい相場はそうない
いやまじで
840名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:39 ID:+5ayRVeb0
銘柄によっては買い場到来かな。
不動産・建設・金融・証券は絶対に買わないけど。
841名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:44 ID:hBXi9rQl0
>>596
天才現る!そしてドルやユーロをたくさん買っておけば良いんだな!
842名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:46 ID:s59QkHlw0
>>816
微妙にずれとるぞw
843名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:48 ID:34SwHxec0
>>819
バンナムはこの地合で上げてる
844名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:49 ID:wM+Ynxsw0
これでも日本が一人勝ちなの?
そんな世界経済やばい?
845名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:49 ID:R/rlGe860
円高になって物価高収まりそうなんだから、利下げしても良さそうなんだが
846名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:51 ID:56Bi1a1c0
>>798
アメリカが酷いので日本で資金調達>下げ
847名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:54 ID:xl8Ut4sS0
>>805
こういう意味の分からんAAってこえーよ。
848名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:56 ID:rpRy02YlO
株価のことはよく分からないが、大変な事態だというのは分かった。
849名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:25:57 ID:Mj08Hzc40
メシウマって言ってる奴よ、そのメシがもうすぐ食べられなくなるぞ
850名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:02 ID:LgRqg9OQ0
今、ウチに振り込め詐欺の電話が掛かってきた。
取引先の証券会社の名前を騙って、「追証が発生したので、指定した口座へ振り込んでください」だってw
今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww
851名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:07 ID:e7plnWJF0
これから数日間、樹海に バイトのスカウトしに出かけよう
死ぬ気の奴らは何でもしてくれそうだ
852名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:07 ID:vGqCaHxn0
あまりにもゼロ金利が長すぎて、日本企業がそれに適応して
ゼロ金利、円安でないと収益構造が成り立たなくなってしまった。

長期間に渡って企業を保護すると最後はこうなるわけなのは
先進国の歴史でもわかりきってことなのにね。

今の世代は日本人は特別だみたいな驕りがあるよね。
853名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:08 ID:NoNl+fj/0
外人買い越してるじゃん

パニック起こしてるのは国内投資家
854名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:13 ID:TezYzAQI0
さんざん内需をなんとかしろって言われてたのに・・・・
日本が突出して下げてるのって内需がダメダメだからなんだよね。
イザナギ越えとか言ってたときにちゃんと労働者に還元してれば良かったのに
855名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:13 ID:7P+D35tx0
>>740
火事手伝いから、家の為に風俗へ。
856名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:14 ID:PIM2bZEP0
未だにBNFなんて出版者のバーチャ信じてるのは小学生と池沼だけ
857名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:16 ID:fZfPVq7Z0
与謝野って 実はもの凄い経済音痴だという話は有名だよな
858安全第一:2008/10/10(金) 11:26:20 ID:KSqXF+ew0 BE:1468454887-2BP(211)
ようし、高速バス、JR海、ホームセンター関連は買いだぞ。
JR東はグモでの損失になりそうだから売り。
859名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:28 ID:jow20eDS0
暴落つっても貯金が1000万あるからなー
あんまり気にならない
どこで買いに入ろうかね
860名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:29 ID:BCwZrpBD0

ナンピン最高!!!!!!!!!
861名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:30 ID:5qZUNlBV0
お父さんが帰って来ないお…(´・ω・`)
862名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:33 ID:OK1epTGY0
とりあえずチンパンの逃げ足は神だったのか
863名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:32 ID:YUYqzdRsO
民主党はこの非常事態で今だに解散しろ解散しろと言ってるんだな
病気で死にかけてる女に1回だけで良いからやらしてくれって言ってるくらい不謹慎
民主党支持者だったけど本当に呆れたわ心底ガッカリだわ
864名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:37 ID:yGrxB/Dn0
ま、今は政権交代なんぞしないほうがミンスにとっても得だよな
麻生じゃこの難局を乗り切ることは出来ない
株価が下がれば下がるほど、経済が悪化すればするほど
民衆のフラストレーションは与党に向かい支持率は落ちる

ミンスはもう臨戦態勢解いて自滅を待つべきだな
解散するする詐欺に付き合って不利な消耗戦をすべきではない
865名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:37 ID:QUYGo0qp0
第二の山一はいつきますか?
866名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:44 ID:9RmH+axC0
おはよー(^o^)丿 
867名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:43 ID:2Q1Bogef0
>>783
ウヨにせよ、サヨにせよ、両方ともキ印だから。
船が沈む中で、互いの責任を罵り合っているんだよ、あいつらw
868名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:44 ID:zcjw/Cw/O
今から昼飯
お腹が空いてりゃメシがウマい
869名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:45 ID:GJVAc0CH0
>>798
アメじゃ株価以前にサブプライムの被害で実質ホームレスが沢山出てる。

一方日本じゃバナナが品薄。
1TBのHDDが入荷待ちってぐらい売れてる。

このぐらいの温度差。
870名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:49 ID:AHPhL06O0
>>854
つーか内需を最大まで拡大した米国が発信源なんすけどww
871名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:52 ID:vHwbB52Q0
5000までいったら食品会社株買って恐慌乗り切る
872名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:54 ID:vXEoC0qx0
>>291
デイトレじゃなくって中短期スパンみたいだからな。。
873名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:26:59 ID:Q+o42TNS0
これが株の恐ろしさですよ。
マジに何人かが樹海送りにされる。
874名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:01 ID:+kHD5IUk0
今から儲かる株

葬祭場関連株
墓石関連株
墓地関連株
875名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:06 ID:jnHJpbDJ0
全世界!勝ち組も負け組も一旦リセットじゃ!
876名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:03 ID:MuxO5REE0
こんだけ下がるとどういう影響が出る?
韓国がつぶれるって話もあるが、それぐらいまずい?
877名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:10 ID:QY+UyyTY0
庭にジャガイモとサツマイモ植えたほうが良さそうだな。
878名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:11 ID:3ZAI2ZBY0
円高で対ドル85円とかなったらどうなるんだろう?
ついこの間までわが世の春が来ていたトヨタ様はどうするの?
今はまだ2ちゃんであーだこーだ言っていられるけど、
輸出産業総崩れになったら失業者があふれて、
2ちゃんどころじゃなくなるよ
それとも2ちゃんしかすることないか。
879名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:13 ID:i9gTYoWH0
>>844
むしろアメリカと一緒に共倒れ状態進行中
880名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:13 ID:ka4mQPg30
>>90
周りの国が日本の金をアテにしてきている状態で、
麻生さんだと非常に頼りになると思うが。

福田さんはアメリカを見捨てた、
という裏の作業をやってのけたのは凄かったと思う。
881名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:22 ID:/MvTBxM2O
>>845
> 円高になって物価高収まりそうなんだから、利下げしても良さそうなんだが

日銀の金利を調べてからそういう事を言おう。
882名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:29 ID:SLudXVN90
なんだこれ安い
883名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:32 ID:QqVyIX2WO
もうだめぽ
884名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:34 ID:T50y0Dqj0
基本的に貧乏人でも株が買えるようになるのは大変良いこと
885名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:41 ID:O9x6wjg90
>>656
最後の「小沢に投票」のくだりは書いてないじゃないか
886名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:46 ID:1cPWd0ZC0
まあ、下げのスピードが早すぎるわなw
887名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:46 ID:y5FfHMfH0
11:30から各局ニュースだ。
一番で選挙やるところはアホと思っていい。
888名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:46 ID:gaM/Vlh2O
>>865
時間の問題。
野村とかでも下手こくと…
889名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:50 ID:1s1Ew0XT0
あと10日で平均株価100円くらいでいいよ
890名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:52 ID:ihdBC4E00
>>838
自民も民主も、どっちも何もしないほうマシだろう。多分。
無策と愚策なら、無策のほうがまだマシ。

どうせ、たいした手は打てるはずがない。こんだけの
財政赤字かかえてんだったらな。
891名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:55 ID:w166k6SA0
さあ、これで企業が守りに入り
労働者の分配率がさがるぞw
892名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:58 ID:55G633rlO
6000円台までは行きそうな勢いだね
893名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:27:58 ID:YfaqOHoY0
火曜日までに何件倒産するんだ…
894名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:00 ID:zgPnAMCdO
今日にも、7000円台突入か?
895名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:11 ID:fWd4HM3z0
>>754
上がったり下がったりしている時はディトレ難しいけどこういう風に下がり一片の時は
簡単だろディトレ。
なみだ目なのは現物主義で今買い増せって言っているような
善良な市民。すぐナンピンしちゃうような人
自分も現物主義だけどやっぱりこういう時は売っちゃう
だって当分上がる感じしないもん
896名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:13 ID:jqNj/YHj0
いますごいワクワクしてる もっと下がるの?w
897名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:15 ID:Z2EL95Y50
この時期に買いは無いだろう。
もし買うとしても2年先・3年先まで株を売らないこと前提じゃないか?
公的資金注入も根本的な解決策になってるとは思えないし。
下げ止まり見極められるまでは買いじゃないだろう。
俺はまだ落ちると思うが、
898名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:18 ID:p10ns/Go0

ま、今までナンピンしてきたヤツは死亡だな!
張本人のアメの下落率の低さが実は一番怖い
これからが、暴落の本番が始まると言うことか‥(NY: 4000ドル?)
当然、日経も引っ張られるからオーバーシュートする
5000円を割らなければいいが‥
899名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:20 ID:qjh2ae240
中央線止まるって
900名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:20 ID:8dNCahBE0
>>845
下げ幅もうほんの少ししかないんだぞwwwww

量的緩和は時間軸効果頼み
垂直尾翼吹き飛んでダッチロールする123便のような状態で飛行するようなもんなんだぞ
901名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:22 ID:B+eaM2uT0
>>773 今麻生なのは日本にとってすごいラッキーなことなんだけどね。
902名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:40 ID:2ovUkdep0
>>468の会社は別につぶれてもいい会社ですね。
903名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:41 ID:vGqCaHxn0
>>881
845みたいな馬鹿が利上げできるチャンスを潰してきたんだよな。

904名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:56 ID:1j08agKh0
今儲けてるのは空売り組みだけ。
買いって言ってる奴、よく聞けよ。

10年後大金持ちかもしれないが、
倒産して紙くずになってる可能性もあるからな。
よく見て買えよ。
905名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:28:56 ID:b4j2ak8C0
昇龍拳に期待

いや、タイガーアッパーカットに期待
906明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/10(金) 11:28:59 ID:PcBTM6o+0
>>729
427 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/10(金) 11:07:14 ID:PcBTM6o+0
>>389( ´∀`);y=ー( ´・ω・`)・∵. ターン
おいおい盗人だけだけしいな
直近の民意は民主党にあるんだよ。
憲政の常道から言えば自民党が野党で民主は与党

民意不在で国難に政権に居座って妨害してるのは自民党だろ

さっさと国賊自民は小沢を首班指名して国民のために働けよ
907名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:02 ID:ZnRPL/zn0
>>873
遊び金で株をコツコツやってる人は樹海関係ないんじゃないの?
生活資金や今まで貯めた貯金まで全部投入している人たちがヤバイんじゃないの?
株歴何十年っていうご老人方は「いやはやまいったねw」って落ち着いて情勢見てそう
908名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:03 ID:AHPhL06O0
>>881
量的緩和という技があってだな・・・
909名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:03 ID:mUYTqR2k0
>>851
止めとけ
死ぬの待って羅生門してるヤツがいるぞw
910名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:14 ID:Q8oA6CUk0
株価下げ止まってるみたいだが・・・
午後の取引開始で、どうなるか予想できるな

( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
911名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:16 ID:KBFRdQd50
>>874
破産して死ぬ人間がまともな葬儀あげれるとでも
912名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:19 ID:xjasoX560
ほぼノーポジに近かったのでいろいろぎんみちゅう
ただどう見ても落ちてくるナイフっつーか日本刀だからな……。
913名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:20 ID:rcrim2S/0
別に麻生支持者でも自民支持者でもないが
今回はほとんど麻生の責任じゃないだろ
外的要因が多すぎる、ねじれ国会の責任もいなめんが
ダメリカのサブプライム問題に始まって、リーマン破綻、AIG問題など
ダメリカの対処の悪さの方が問題
914名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:23 ID:/KzkwXZz0
また特需?
日本らしい世界貢献だったよな
現在の反戦無抵抗主義の街が一番儲かってた時代再びwwww
915南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:29:23 ID:lUXmRcRe0
日経先桃で売りした小生は勝ち組qqq
916名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:29 ID:KnRdPCiN0
円高がどこまでいくか見分けがつかん いつ輸入すればいいんだ
917名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:31 ID:47UOKCtM0
どこかで戦争起きそうだな
918名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:31 ID:grPsFLjFO
ちょっと 野菜の種買って来る
919名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:37 ID:isP5JIrQ0
(10/10)【関係者コメント】株一時1000円安、市場はコントロール不能状態・三菱UFJの藤戸氏
<米国>金融株が急落――S&P「金融」は全面安、モルガンは26%下落
<米国>GMが急落――5ドル割れ 欧州販売が不振・フォードも急落
http://markets.nikkei.co.jp/

投資家の皆お疲れ。世界経済はオワタ路線な模様です。
株は割安とかいうレベルじゃなくて
もう流動性高いものから全部整理するために売られています。
そして3年生以下の大学生は就職氷河期へようこそ

920名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:44 ID:2W26ktPn0
麻生が首相になってから良いことねえな
921名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:29:52 ID:+kHD5IUk0
>>845
>>

これ以上公定歩合を下げたら、もうマイナスじゃん

ということは、金を借りたら利息を呉れるんか、ウマー
922名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:03 ID:6P5lEScw0
>>870
あれはかくだいじゃなくて水増しなwww

日本は濃縮しすぎて流れなくなってるけどw
923名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:03 ID:WrJ5DCt90
イザナギが作った国は経団連の国だ、
おまえらはその外側のスラム街に住んでいるに過ぎないわけだが、
株価が下がった今、一緒にスラム街にお世話になります、みたいな
924名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:03 ID:RHZohiqL0
>>880
あいつシナ人だしな、やらせたのはシナ。ようするに次戦争あったらまちがいなくまた負け。敵ですもん。
925名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:03 ID:y5FfHMfH0
>>881
こんな馬鹿が今もいるとは。
自分の貯金持ってないだろw
926名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:03 ID:1cPWd0ZC0
猛烈に外人が売ってる
尋常じゃない
事態は深刻だw
927名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:04 ID:YKGMFPmC0
買いとか言ってる奴はアホすぎ

昨日先物1枚買っただけで−100万だぞ
928名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:10 ID:NoNl+fj/0
利上げするチャンスwwww
929安全第一:2008/10/10(金) 11:30:10 ID:KSqXF+ew0 BE:1888013489-2BP(211)
>>874
ホームセンター株
JR海株
高速バス株
NTT株
も。
930名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:11 ID:2wnMJumu0
これは絶好の買い場
931名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:11 ID:jAgij7xb0
いや〜パニックは楽しいねw
932名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:16 ID:gZkx5rFL0
三連休というのが辛いが、後場で数百円は戻すって。恐慌なんて簡単に起き無いよ
933名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:15 ID:Zn1tvZq20
934名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:19 ID:s59QkHlw0
>>840
不動産はマジで終わりだな

しかし金融はありだろう。俺なら狙うね
>>854
問題は極度の低金利と円安政策だよ。
935名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:18 ID:vHWCej9j0
>>918
種モミを手に入れるんだ
936名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:21 ID:uaoR8djL0
2008年10月10日 11:04
FXWave - ムーディーズ、ゴールドマンS長期格付け見通しネガティブへ変更
2008年10月10日 10:58
FXWave - ムーディーズ、モルガン・スタンレー長期格付けA1から引き下げ


シンガポール取引所、日経平均先物の値幅制限を拡大
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK828582320081010?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
2008年 10月 10日 11:06 JST
[シンガポール 10日 ロイター] 
シンガポール取引所(SGX)(SGXL.SI: 株価, 企業情報, レポート)は10日、
日経平均先物の値幅制限を上下22%に拡大すると発表した。
今回の措置は1カ月後に再度見直す。


原油83ドル割れ 82.91ドル
937名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:22 ID:56Bi1a1c0
>>895
俺は20年ぐらい寝かせても平気なので、午後は行っちゃうかもしれんなぁ
938名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:23 ID:4wahyuvb0
どう見てもNYダウは底なしなんだけどね
まだまだ高値圏
939名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:25 ID:/MvTBxM2O
>>880
渡辺喜美雄がアメリカに1兆ドルを提供しようとしてたんだよね。
福田はその企みを「内閣改造で金融相解任」で潰した。
940名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:27 ID:AY4aKJd60
電車が良く止まる
941名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:28 ID:F4cAj5hx0
株価下落の問題より、円高の方が問題。


942名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:40 ID:R8AJQnhh0
麻生って運が無さ過ぎるよな。

下げチンにも程があるぜ。
943名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:42 ID:2Q1Bogef0
>>851
ヤクザの鉄砲玉ぐらいにしか使い道なさそうだけどw
借金程度で樹海行くような奴は、堪え性なんて期待できんよ
944名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:46 ID:GJVAc0CH0
>>890
関係ないトコで戦争が起こって、足りなくなった弾丸を取りにこられただけだからな。
事後対策に注力したほうがいいと思う。
945名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:46 ID:RMcJ/c5yO
こりゃ8500はいくな…とか一昨日あたりレスついてたのにもう8100www
946名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:46 ID:x2D8HEnoO
まだまだ下がる
こんなの序章に過ぎん

上がる要因が何も無いんだよ

947名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:50 ID:R/rlGe860
もう少しくらい利下げ出来るよ
948名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:50 ID:fWd4HM3z0
>>832
株安になったら無配になるだろ常考
949名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:30:54 ID:JP2s8zb80
>>828
いいけど、ミンスが米国債売り浴びせ(埋蔵金使用)したら世界が終るよ。
つーかアメリカと再度戦争する勇気があるなら、ご勝手に。
950名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:07 ID:2jYXxehL0
大和生命が経営破綻 負債総額2695億円、米金融危機が影響
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081010AT2C1000M10102008.html


↓それを聞いた与謝野が一言
日本の金融機関が大きな打撃を受けるわけではない=サブプライム問題で
資本注入の法律を再登場させる必要があるほど、現時点で経営が悪化しているところはない
金融機能強化法復活、今のところ必要ないと判断
生保業界で大和生命以外に問題あるところ、まったくない
中川財務・金融相が各国と相談するのは意義あること=新興国向け緊急融資枠で
投資家は沈着冷静に判断していただきたい=株価急落で


すばらしい、これでもアホウなアホウなアホウ政権の中では経済対策でマシな方といわれる
与謝野大臣なんだぜ。しかも中川アホー大臣とともに経済担当相wwwww
951南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:31:08 ID:lUXmRcRe0
>>935
ボウガンの矢が飛んでくるだろ!qqqqq
952名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:11 ID:CvqrvzWn0
>>740
おまえのとうちゃんが失業
953名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:12 ID:cJYlARgX0
>>884
破産するのがオチ
954名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:13 ID:Vn9eKjvQ0
こどものころ漫画ばっか読んでると馬鹿になりますよ!と怒られたもんだが
955名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:18 ID:vHwbB52Q0
日清株買いだめしておこう。
これからインスタント生活だ
956名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:21 ID:i9gTYoWH0
>>798
日本の株式は外国人投資家(ファンド)が全体の6割も買っている
そのファンドが日本株を一気に売って現金化してアメリカで損した分を穴埋めしている

957名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:22 ID:VQjDcWtP0
公的資金入れるにしてもどこにどれだけ入れればいいのか
わからん状態じゃないのかね
ダメリカ どうしょうもないな
958名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:27 ID:szYL81f+O
>>869
ネカフェ難民がバナナほおばって、ネカフェのPCに1TBのHDをつなげてるんじゃマイカ?
959名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:28 ID:87NxAoaP0
1000万損しました
960名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:35 ID:U5J/0rXy0
利上げして金利収入増やして景気よくしろよ
961名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:38 ID:Mxml3x+I0
>>936
ますます物価高が緩和されるw
先月辺りまで輸入超過で赤字に転落してたもんな
962名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:39 ID:34SwHxec0
来春卒業者までが最後勝ち組です。
絶対就職しましょう。
963明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/10(金) 11:31:40 ID:PcBTM6o+0
>>913
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
サブプライムの震源地よりも株価が下がっている件について
あとこの問題は去年の8月から言われ始めた事
ここまで1年、何も対策してないで放置していた責任は現職総理がとらねばならない
964名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:50 ID:DYveYGR/0
俺が外人でも株売って円買うわ
965名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:31:51 ID:AHPhL06O0
>>926
外人買い越し


>>948
1930年代の世界大恐慌でも市場全体で55%しか減配していない。

多量に銘柄持っていればゼロにはならず、その分株価は暴落するので
配当利回りが急上昇する。
966名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:03 ID:rde5zSOP0
麻生さんには下げ幅の最大記録を樹立して欲しい
967名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:03 ID:vGqCaHxn0
日本はあまりにも公的債務を増やしすぎてもう財政出動ができない

例えるなら油のなくなった連合艦隊と同じ状態でもう動けな状態で戦うしかない。

日本には負債に見合う資産があるから無問題とか言ってた連中はダンマリだな。
968名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:08 ID:mh1ZnC9kO
防衛産業に内定した俺は勝ち組。

全力で買いに走ったぜ。
969名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:13 ID:YUYqzdRsO
>>913
ほとんどっていうか、まったく麻生には責任はない。
あるとするなら菅直人
970名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:14 ID:ozcgX3mO0
強制ロスカットorz
971名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:20 ID:R3yzDUPJ0
>>949
自民政治のままだったら、せっせと米国に貢ぎ続けるだけだけどね
972名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:23 ID:RTKifb1m0
>>957
入るとしてもGMくらいじゃないの?w
入らなかったら潰れそうだしwwww
973名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:32 ID:0u3L4/RJ0
いつバーゲンハンティングに乗り出そうか迷う
974名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:33 ID:xteuMbGf0
漏れも株を始めるときが近づいてきたようだな
975名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:35 ID:vHWCej9j0
>>840
ソニーの株を見てみたが、月足で最安値だw
バブル前の水準
三井物産は、最安値が600円だから、まだ下がる可能性もある。w
976名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:35 ID:G1Fhu6ex0
>>903
利上げって?
貿易収支の黒字減っていいから資本収支で黒字稼げとでもいいたいのか?
977名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:37 ID:WrJ5DCt90
423 :山師さん:2008/10/10(金) 11:04:12 ID:45ciGRWA
信用買い豚の90%以上は死んだな。追証売り多数だな。シャレにならんぐらいの売りが降ってきそうだ。

424 :山師さん:2008/10/10(金) 11:04:12 ID:NGvvD8Xv
午後は追証の強制売買でかなり下がるぞ
14時過ぎには三連休前による換金売りが発動
来週はG7での失望売りから始まり、今週の下落過程による追証売りが炸裂
瞬間的に現物でも8000円は割れる可能性がある
アナリストなんかは先週までは9000円が底、今週始めは8000円が底と言っていたのにな
これに乗っかって買っていた連中が全員投売りし始めてきた
それなのに出来高が未だに盛り上がらない・・・
セリクラはまだ先だ
特にダウの出来高の少なさに失望
ダウ底入れはまだ先
978名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:40 ID:o3ZPh1UBI
>>378
麻生のコメントは
「予言通り、世界恐慌になっただろ」

979名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:43 ID:8IcIeWs60
株価下げ、金融危機がスパイラルで起こってるんだから、日、米、EUで

「3年間株の譲渡益タダ」

とか発表すればいいんですよ。
980名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:46 ID:6kdmtiiD0
6000円代も夢ではない
981名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:51 ID:/zqVA1C30

武藤鉦製薬株を安く買えたよ!!
982名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:52 ID:DXLqYWpl0
1000
983名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:53 ID:J/XLKLeA0
公的資金投入はしないよ
マネーゲームしてた奴らを助けるために税金を払う必要は無い
自己責任だろ
984名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:53 ID:qjh2ae240
2700億の損失ってすげえな、大和
985名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:32:55 ID:aUKXV6sV0
>>5
働きたくったって働けねえんだよこの糞ガキが!!!
986名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:01 ID:WrGdK6t20
>>913
アホか
株の下落による影響への対策を何もしてないってこと
すでに大和生命は破綻した
不動産会社もここ数ヶ月ばたばたと倒れてる
日経7000円割れて日本の金融機関が倒れてもアメリカのせいにしてすむのか? それで終わりか?
じゃあ何もせずにアメリカ様と一緒に滅ぶか?
987名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:03 ID:makb261v0
サブプライムなんて随分前から騒がれてるじゃん
もっと早く売ればよかったのに
988名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:10 ID:C4bmdYap0
ほっておいた投信が−40%になってた
989名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:10 ID:szan/URRO
人生の先輩方!中学生の僕でもわかるように今の状況を何かに例えて下さい!
990名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:11 ID:mvE90khZ0
>>958
バナナはダイエットに聞くという噂が流れてだな
991名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:13 ID:NoNl+fj/0
>>881
政策金利は0.5%だからまだ下げれるが何か
992名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:14 ID:AEwDG6Cg0
>>965
資本主義が試されてる可能性があるから今回は以前と比較にならんと思うよ
993名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:17 ID:DidpEtiG0
8万で買って涙目で持ち越したプットが100万になった
笑いがとまらん
994名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:21 ID:YH5qgMoG0
昨日まで「いつか9000円を割る」と思ってた
995南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/10(金) 11:33:22 ID:lUXmRcRe0
999なら瀬戸際で世界恐慌回避qqqqqqqq
996名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:25 ID:vXEoC0qx0
ミンス「アメリカ国債を全力売り」


w w w w w w w w w w w w
997名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:26 ID:8FUJ8dhf0
円高だと原油安く買えないのか?
今状況で、電気料金・ガス料金上げるっておかしくないか?
998名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:27 ID:KnRdPCiN0
>>985
バイトぐらいできるだろ
999名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:30 ID:ufBRVCnf0
どこに目が付いてるのよ。もう既に世界的な恐慌
が始まっているぜ。まだはもうなんだよ。遅すぎ
明日は7000円台だ、さっさと放して置かんと大損
だよ。潰れたら0円だよ
1000名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:33:33 ID:sX+slI0t0
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。