【国際】ノーベル化学賞を受賞したチェン教授「私は中国人ではありません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
下村脩さんとともにノーベル化学賞を受賞した中国系米国人、米カリフォルニア大
サンディエゴ校のロジャー・チェン教授は8日、中国メディアの取材に「私は
中国人科学者ではありません」と答える場面があった。中国の偉大な業績とたたえたかった
中国メディアにとっては、ちょっぴり残念な受賞となった。

チェン教授はニューヨーク生まれ。英ケンブリッジ大学で博士号を取り、89年から現職。
授賞を発表したスウェーデン王立科学アカデミーによる電話記者会見で、新華社など
中国メディアから質問が相次いだ。

「あなたは中国人ですか。中国語は話せますか」と聞かれたチェン教授は英語で
「あまり話せません」。さらに「あなたの業績は中国人科学者にとってどういう意味があるか」
と尋ねられると、「私は中国人科学者ではありません。米国で生まれ育ったので」。
ただ、「この受賞で中国人が喜び、誇りと感じてもらえるなら、そして、多くの若者が
科学の研究に興味を持ってくれれば、とても良いことだと思う」と応じた。

教授は、中国の宇宙開発を主導した著名なロケット工学者、銭学森氏の親類にあたるが、
「実は会ったことがありません。もちろん、彼が有名な科学者だとは知っていましたけれど」
と打ち明けた。

*+*+ asahi.com 2008/10/09[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/science/update/1009/TKY200810090083.html
2名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:31:01 ID:diEOH7eu0
ちぇええええええええん
3名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:31:22 ID:1dc5fVEN0
オタワ
4名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:31:33 ID:qNT7ANAO0
馬鹿だからちゃんころなのか
ちゃんころだから馬鹿なのか
5名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:31:59 ID:IYTkzNUE0
チャンコロ涙目w
6名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:32:47 ID:gftY1yRk0
そりゃあ頭のいい中国人はシナチク扱いされたくないわな
7名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:33:02 ID:PTpYO+x60
人格は育った場所によるのか?
8名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:33:14 ID:bwSpEGma0
んな事より文学賞発表まであと30分
9名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:33:20 ID:LawcN2Rr0
ついでにチベット問題に触れてくれれば面白かったのにw
10名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:33:41 ID:5Ru+9GvQ0
言論の自由、乙!
11名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:33:46 ID:/XozG9l4O
ノーベル文学賞、コ・ンウ氏 おめでとう(^^)
12名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:34:00 ID:ZsKE3RPz0
チェンなんとか言ってよぉ〜
13名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:34:16 ID:TdbGtm/F0
>>7
すべては教育だろ
14名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:35:10 ID:jz1bMjiW0
生まれも育ちもアメリカなら、アメリカ人と自覚するのは当然だよな・・・
15名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:35:15 ID:6P3bV2Oe0
まとめ

下村先生は永住
南部先生は帰化
チェン先生はネイティブ
16名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:35:24 ID:de9K/mfd0
17名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:35:36 ID:uM1SWN0M0
>>7
自分は日本人だと思ってたら、成人寸前で在日と分かったケースもある。
育った場所、両親の躾、教育による。
18名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:35:51 ID:XtWDDDBw0
19名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:36:13 ID:N2ZMDdaC0
「チェン」ておかしいだろ。
「チャン」だろ普通。
ジャッキー・チェンも「チャン」じゃ格好悪いからなんとなく「チェン」にしただけで。
20名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:36:47 ID:mz4eD+Wk0
アメリカに生まれ育ったアメリカ国籍。
当然星条旗に忠誠を誓ったアメリカ人だろう。移民の国なんだし。
21名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:04 ID:fbGwfuq00
>>13
環境も教育の一環
天敵を学ぶサルの話を思い出した
22名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:04 ID:wSgQnMZ20
>>7
んなもん場合による。
人によっては宗教なんかの影響でそこで生まれ育った訳でも、国籍を持っているわけでもないのに
「私の国籍は××だが心は〜にある」とか真面目な顔して言っちゃう人もいる。
23名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:06 ID:4YAVaAXu0
<;`Д´> スレタイで、同胞かと思ってしまったニダw
24名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:06 ID:Qv5nZFhm0
結局研究者はアメリカがいいと。
25名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:12 ID:xsbiBlz50
チャンコロくやしいのうwww
26名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:13 ID:QJx/YJR90
まとめ

下村先生は永住してるだけで起源は韓国
南部先生は帰化しただけで起源は韓国
チェン先生はネイティブなだけで起源は韓国
27名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:19 ID:/XozG9l4O
ノーベル賞では、医学賞は前座、物理賞はさしみのつま、化学賞はオマケ賞と言われ 文学賞こそ華と言われる

ノーベル文学賞、コ・ンウ氏 おめでとう(^^)
28名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:28 ID:jz1bMjiW0
>>19
中国名は「銭永鍵」らしい
29名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:42 ID:mWQPggNG0
良い支那人?
30名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:48 ID:PMivrOZ5O
下村さんや南部さんの場合は生まれは日本だし、最終学位も日本の大学で終えて日本語も当然話せる。
このチェンさんは初めからアメリカ生まれだからその部分も全然違う。
まるっきり中国とは縁が無いだろうしな。
31名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:37:51 ID:eb+RdCrr0
物理学賞はアメリカ人1人と日本人2人って書いてた中国の新聞社が…
32名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:38:05 ID:d2Kp6ueN0
ワロタ
33名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:38:22 ID:cNOazhRw0
   / ̄\
  |  ^o^ | < I'm NOT Chinese, but, I'm American.
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <?是 支那人?? 會?支那語??
         \_/
         _| |_
        |     |
34名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:38:23 ID:JHHg/ZGf0

Orhan Pamuk, Copyright © Columbia University 2006, Photo: Eileen Barroso Orhan Pamuk, 2006 Nobel Laureate in Literature
Announcement of the Nobel Prize in Literature

The names of the year’s Nobel Laureates in Literature are announced during a press conference at the Swedish Academy in Stockholm. The announcement is web cast live here at Nobelprize.org!

The Nobel Prize in Literature will be announced on Thursday, October 9, 1:00 p.m. CET.
35名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:38:38 ID:gokk/t1B0
あせらなくても中国は13億人もの人口が居るのだかそのうち賞を取るだろ。
36名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:09 ID:HywNyT040
http://nobelprize.org/live.asx
ノーベル文学賞 発表!
このあとすぐ!
37名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:13 ID:3wMPD2hp0
>>14
所が日本では生まれも育ちも日本なのに
日本人じゃ無いと言う馬鹿が生まれる不思議。
38名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:30 ID:RiLTQxFM0
良い中国人は死んだ中国人と帰化した中国人だけだ
39名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:37 ID:jz1bMjiW0
>>29
アメリカ生まれアメリカ育ちなら、中国本国ほどの狂った反日教育は受けてないだろうから、それだけでも大分マシだろう。
40名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:42 ID:Ba4FHIDj0
>>11 >>27
コ・ンウ氏って発音しにくいだろ、常識的に考えてw
41名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:47 ID:UATTmQvx0
いわゆるABCか。ABCはやっぱりアメリカ人だわな
42名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:39:56 ID:5KrscLSq0
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ


【米大学乱射事件】「犯人は米国人」と言い始めた韓国社会の手のひら返し=黒田勝弘
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180354629/


43名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:06 ID:ORJ3iURz0
考えてみれば、韓日あわせてノーベル賞受賞者は16人。
日本の半分の人口なのに…
これだけ見ても韓国がいかに優れているかの証明になるね。
44名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:13 ID:7Jd+hZm4P
ちょっぴり残念だったなw
45名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:21 ID:mz4eD+Wk0
今は知らんが15才で外国人登録証を作るのでは。
中学の同級生数人が在日コリアンで見せてもらった記憶がある。
当然隠しようが無く知ることになるだろう。
46名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:29 ID:seBOL1V7O
>>35
13億いても・・・大半があれだからな
47名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:46 ID:HCJODCJa0
生まれも育ちもだとなあ
48名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:47 ID:RYo4k06y0
>>40
反対から読むんじゃないのか?
49名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:50 ID:+NX5yFtd0
>>27
平和賞と経済学賞は?
50名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:56 ID:lvtFPgAZ0
米国籍や日本国籍取ってる中国人は、
中国という国と漢民族が大嫌いなんだよな。
51名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:40:56 ID:D6Vy9LuW0
絶対書く奴いるだろうなと思ったら既に>>2に書かれてて吹いた
52名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:06 ID:DSWOiw9A0
さすがに名前がロジャーじゃな
53名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:09 ID:xsbiBlz50
まあアイゼンハワーもドイツ人かって聞かれたら怒っただろうな
54名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:13 ID:h5VWVx6z0
当然の答えだな。
55名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:39 ID:v4W6vQfT0
>>43
お前はノーベル賞取れそうだな
56名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:39 ID:kTFgV2AO0
このスレでも朝鮮人のファビョリが見られるのかな
57名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:52 ID:3VmvhMWH0
ネットウヨども、中国を笑っている場合じゃないぞ。
小泉改革のお陰で大学はどこも青息吐息だ。優秀な日本の研究者は
全員海外へ脱出してしまっている。向こうで国籍取ればもう日本人じゃないからね?
58名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:41:58 ID:kDRPZb0U0

        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
59名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:14 ID:PZPw2Z1/0
ざあまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:20 ID:1ta23qL00
>>35
中国生まれでもエリートは、アメリカとかに帰化しちゃう。
中国腐ってるから
61名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:23 ID:3/izoQHO0
それに比べ在日共は 日本のためにならないのー
62名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:24 ID:adtEaoTY0
ノーベル文学賞、コ・ンウ氏kita-----
63名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:34 ID:PbapHzyAO
どちらかというと国民党なんです。って言いそう
64名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:42:47 ID:AUKIuDWF0
国籍がどうとか馬鹿だろw
アホウヨぐらいだろそんなの気にしてるの
65名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:43:07 ID:kj+K401EO
ワロタ
66名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:43:08 ID:z6A9bvOb0
これが朝鮮の場合は周囲の強烈な圧力で祖国の誇りといわせるんだろうな
67名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:43:13 ID:ep1rl6gv0
>>57
おまえが低学歴なの丸わかり。
独法化と産学協同の推進で東大、京大、東工大などの主要大学はかえって金が増えてる。
68名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:43:18 ID:5KrscLSq0
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ
こういう都合の良い血縁とか、いい加減ウザイな。悪いニュースだと「自国民」じゃないって言うんだぜ


【米大学乱射事件】「犯人は米国人」と言い始めた韓国社会の手のひら返し=黒田勝弘
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180354629/





69名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 19:43:53 ID:jBcjGpvp0
ウンコ氏の文学賞きたあああああああああ
70名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:44:19 ID:mz4eD+Wk0
プロレタリア文化大革命ではインテリとわかれば紅衛兵に集団リンチ。
そりゃ逃げ出しますわ。
71名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:44:20 ID:hGp/is160
そうは言うけどスタッフに中華系大杉
http://www.tsienlab.ucsd.edu/People.htm
72名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:44:21 ID:d4qVhWa80
私は中国人ではありません
73名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:44:52 ID:v4W6vQfT0
巨人3点差まで追いつく
74名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:45:11 ID:Ba4FHIDj0
>>64
活躍している日本人がいると、すぐに「在日ニダ!」って嘘をつくキムチ臭い
民族がいるだろw
75名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:45:25 ID:/XozG9l4O
>>49
平和賞 従軍慰安婦のお婆さん

経済学賞 ノムヒョン前大統領
76名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:45:39 ID:g35SATad0

中国メディア:なんで中国国籍とらないの?

朝日新聞は・なんで日本国籍のままなの?
77名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:45:49 ID:Dq526gth0
え、もうウンコさんの受賞きたの?
78名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:46:08 ID:+X0HdK6V0
基本的にアメリカに利益がないととれない賞だから。
しょうがないといえばしょうがない。
79名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:47:32 ID:p1FhQNeh0
>>26
韓国スゲェーーーーー
80名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:48:52 ID:/XozG9l4O
neuyouk time

nobel Bungaku

k nu koria

速報きました、韓国です
81名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:49:10 ID:CiTdj5Kb0
3世、4世にもなって帰化しない在日は馬鹿なの?死ぬの?
82名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:50:21 ID:dmKosCyp0
両親ともに中国人なら中国人のような気もするし、国籍がアメリカ人だからアメリカ人
のような気もする。
83名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:51:05 ID:UAcRNGIO0
だから、先祖は奴隷として連れてこられたチャイナマンだと言うことだろ。
84名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:51:07 ID:UOEruNJB0
中国領内では言えないセリフ。
85名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:52:28 ID:qpdR3p/S0
文学賞は韓国人以外はかんがえられん
86名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:52:39 ID:K/aTDjUdO
>>26
wwwwwwwwwwwwwwwww徹底しとるなw
87名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:52:58 ID:W7Spniip0
>>77オメコさんだよ
88名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:53:04 ID:jQ5PXSji0
というか、ソース元が朝日の件は、誰も突っ込まんのね
ま、いいんだけどね
89名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:53:16 ID:Occ9XSPL0
>>40
ウン・コでいいじゃん。
90名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:53:24 ID:5cJdYZ/J0
中華人民日報の東夷倭国版の朝日死に神新聞は自称民間の 中共シナー広報宣伝扇動機関だが、
中共シナー様の許可取ったのか?。何かヘンだ。
91名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:56:38 ID:v4mfI81u0
今回ノーベル賞とった人は全員韓国起源です。
92名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:56:39 ID:Ota7sqaY0
確かにこの発言は中国人にはできないな
93名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:57:53 ID:N6FoYcu9O
ふ−ん。めずらしいね

日本に長年寄生しながら執拗に母国に執着し

恩恵を受け続けながらその国のためにならないことばかりしてるどこかのチョ…
じゃなくてどこかの民族と大違いだな

ルーツを大切にすることはいいことだし当然のことだけど
自分個人を育んだのがどこなのか…そういうことを考えてほしいね

ルーツを大切にしたいなら名前だけそのままに帰化すればいい
この教授も名前はそのままだろ?

日本には古来から渡来系の人が日本に溶け込んできた
一目で渡来系の人とわかる名字もある
君らの野蛮な行動により日本人は硬化したが
これを和らげるのも君らの努力次第ってことだ
この教授のように愛国心を示せ。
君らが抱える葛藤や悩みを子々孫々にまで押しやるのか?
94名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:59:04 ID:jG1xg5Mv0
二世じゃなくてもマトモな支那人はアメリカ人になるために猛勉強するし
立派な人格者もいるよ。盗賊まがいの留学生として来日する連中とは別人種。
95名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 19:59:22 ID:AntHN6KO0
緊急速報
ノーベル文学賞はコウン氏に決定!!!!!!!!!!!!!!!
ソースhttp://www.elog-ch.com/news/archives/2008/04/05125200.php
96うp:2008/10/09(木) 20:00:06 ID:s+cwuJWz0
>>27
病んでるの。
ア・ンタ
97名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:00:25 ID:4HAiY9HK0
恩知らずの韓国は去年、米政府に日本を仮想敵国と表現するように
要請したことを日本政府は知っていますか?

今回の日本の4人のノーベル賞についても、韓国の新聞は
「ヨーロッパのノーベル審査委員会が米金融危機に腹を立てて日本に
受賞させた」と書いています。

韓国は金大中がノーベル平和賞を貰っただけで、それ以外は誰も
貰っていません。以前 ソウル大学のファンウソク教授が
「ヒトクローンES細胞」を発表しました。ノーベル賞確実であると
韓国民は有頂天になりましたが、半年後ねつ造であることが発覚、
世界からの信用をなくしました。

その後直ぐに山中教授が人間に使える万能細胞を樹立しました。
今回の日本のノーベル賞について韓国が妬む気持ちは痛いほど判ります。

話を本筋に戻します、韓国一のドルの稼ぎ手であるサムスンの危機が
表面化してきました。日本の特許技術を取り込んで大きくなった
サムソンですが 今回シャープが液晶技術侵害で訴訟を起こしています。
それ以外でも7〜8件の訴訟を起こされています。

シャープが勝った場合、100億ドルの支払い義務が生じます、
それだけでは無しに、世界の液晶市場の主導権を失います。まさに
韓国 絶体絶命です。
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-354.html
98名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:00:29 ID:g9k/p8u60
まあ人種は関係ないわな。
日本も研究者のレベルアップ+待遇向上してほしいよね。
南部さんは時代背景的にしょうがないけど
99名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:01:16 ID:/IBo4N7Z0
これは日本のマスコミも立場が同じなら同じこと聞きそうだけどな
100名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:01:25 ID:f2XgnBRk0
ここまで言い切るとは、漢だな。
101名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:01:32 ID:O+PrGdDi0
102名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:01:36 ID:k57Hb2m60
国家に忠誠を誓うのがアメリカ人たる条件、みたいなとこがあるからな。
どう思ってようが、アメリカ国籍持ってて公に中国人ですなんて言えないだろ。
103名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:01:51 ID:JHHg/ZGf0
008 Nobel Prize in Literature
Arrow
The Nobel Prize in Literature goes to Jean-Marie Gustave Le Clézio, "author of new departures, poetic adventure and sensual ecstasy, explorer of a humanity beyond and below the reigning civilization". Read More
104名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:02:00 ID:nDApLpgE0
アルファベットの綴りを見て台湾ぽいと指摘している人がいるけど
違うの?
105名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:02:13 ID:dmKosCyp0
やっぱり中国人が悪いんじゃなくて中国共産党が悪いんだな
106名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:02:21 ID:5KrscLSq0
文学賞フランス人www韓国人落選
107名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:02:35 ID:PYcnieBd0
「ハカン」と僕は言った。
「ハカン・シュクル」と言って、モラッティは肯ずいた。「そういえば昔使ってた。私が昔に買った選手だよ。
もちろん経費なんかじゃなくて、自分の金で買った。ポケットマネーで買ったんだ。私はすごく彼が気に入ってた。
それでシーズンが始まって、2試合目でスタメンに入れたんだよ。すぐに注意された。
お前、スクデットとりたきゃハカンなんて獲るなって。それで買いかえた。そういう世界なんだ。でもいいFWだった。
実戦的。高くて強い。私は好きだよ」
「僕も好きだ」と僕は言った。
108名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:03:05 ID:jz1bMjiW0
>>103
ジャン・マリー・ギュスターヴ って、いかにもフランス人って感じの名前だな
109名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:03:21 ID:Jfgs5+HH0
ブルースリーもアメリカ人
110名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:03:29 ID:bBE9toYe0
フランスかー
111名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:03:39 ID:qNfJrR8n0
文学賞はフランス人のルクレジオ
112名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:04:03 ID:Jj3izY+x0
ル・クレジオか
まあ妥当じゃね
113名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:04:05 ID:4sExz+VF0
王さんに通じるものがあるな。
114名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:04:37 ID:nDApLpgE0
008 Nobel Prize in Literature
Arrow
The Nobel Prize in Literature goes to Jean-Marie Gustave Le Clézio, "author of new departures, poetic adventure and sensual ecstasy, explorer of a humanity beyond and below the reigning civilization". Read More

ことしの文学賞は
ジャン・マリー・ギュスターヴ・ル・クレシオに決定
115名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:04:39 ID:G42ujopP0
>>95
フランス人だってよw
フランス人女性記者喜んでたなw
116名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:04:53 ID:f2XgnBRk0
フランスかぁ。日本続きすぎだと気持ち悪いから、むしろ安心した。
117フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/09(木) 20:05:19 ID:Se5dAkzU0
118名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:05:21 ID:efM+jk8BO
>>100
この教授はアメリカで生まれ育ったから、
中国当局の恐さを知らないんだよ
119名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:05:36 ID:PJ9NLJk7O
チェンさん逃げてぇ〜!
120名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:05:40 ID:uDdS9guh0
チャンコロざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwww
121名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:05:56 ID:r9jBG8yZ0
>>97
嬉しい書き込みだなぁ。[妬みと暴力と捏造の民族 = 韓国/朝鮮] だからな〜!
122名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:06:24 ID:87sqT9Sz0
ル・クレジオか。納得。
123名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:06:46 ID:nDApLpgE0
244 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 20:05:09 ID:0nWkZe3b0
おい、誰だよ。Wikipediaを改竄したの。
J・M・G・ル・クレジオ(Jean-Marie Gustave Le Cle'zio,1940年4月13日 - )
は韓国・釜山生まれの60年代以後の韓国文学を代表する小説家。2008年ノーベル文学賞受賞。


くやしいのう。
124名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:06:51 ID:jLtX+Ie00
>>26
ノーベルは韓民族
125名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:06:55 ID:WzJCT0wh0
そりゃそうだろwww
126名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:06:56 ID:vI3X6zBR0
世界三大チェン
ジャッキー・チェン(俳優)
ロジャー・チェン(学者)
フィリップ・チェン(ミュージシャン)
127名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:07:24 ID:UPPnL1XR0
米国留学審査に落ちた頭の悪いゴミが日本に留学してくるらしいね
128名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:07:31 ID:KXvitw2Q0
>>118
とはいっても韓国がほこるKGBの庇護にあるからなぁ
中国当局なんか相手にならないよ
129名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:07:32 ID:liTTy2RR0
ル・クレジオは中国人ではありません。w
130名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:07:39 ID:jG1xg5Mv0
>>116
文学が村上某で経済が榊原某でとどのつまりは平和賞は池田大作とかな。
131名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:07:47 ID:O+PrGdDi0
132名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:02 ID:a6f6i6xR0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  
      :l        )  (      l:  チャンコロ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
133名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:41 ID:oBvq0Aig0
中国系アメリカ人の受賞多いな
日系人の場合、南部みたいに後になって帰化した1世はともかく、アメリカで生まれた2世とかには
ノーベル賞学者も著名なスポーツ選手もアメリカンドリーム的な大成功者も出ないよな
日本人は外国に行くと根性ヘタレで勝ちあがれないね
やっぱ日本人は自分の国を大事にしないと、日本で成功せずに日本を捨てる奴は所詮負け組
134名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:47 ID:f2XgnBRk0
>>130
そんな世の中がきたら、素で泣けちゃうな。
135名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:52 ID:9i6wlyvC0
そりゃ中国人と呼ばれるよりアメリカ人と呼ばれた方が遥かに良い罠
136名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:55 ID:nDApLpgE0
>>127
それを国費で番番受け入れて
その醜態の集大成を見せつけてくれたのが
長野での聖火リレーだよ

全国から留学生を募って警察おとがめなし
137名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:56 ID:vyd/d5VRO
橋下に見習わせたいものだ
138名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:08:58 ID:W8od1CTt0
中国人とか恥以外の何でもないからな
139名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:09:03 ID:/XozG9l4O
まだノーベル賞の本命の平和賞がある

従軍慰安婦のお婆さんに差し上げて戦争の悲惨さと、日本の残虐さを伝えるべき
140名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:09:12 ID:noG/7+gt0
シナ涙目(ノД`)ヽ(´∀` )ヨシヨシ
141名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:09:38 ID:yliIZiPaO
当たり前じゃん…
142名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:10:32 ID:bwSpEGma0
春樹ダメぽ
143名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:11:15 ID:2dHD7nT1O
チャリエンの女もコリア?コリア?言われてキレたらしいね
144名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:11:15 ID:nDApLpgE0
>>130
平和賞の最有力候補が
ロシアと中国の平和活動家
中国の活動家が受賞したらさらに中国涙目。
145名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:11:53 ID:WNjTNrhn0
>>131
一瞬、??となったけど、リロードしたらワロタ
荒らしがいたっぽいなw
146名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:11:55 ID:KXvitw2Q0
>>138
そうか?
日本=おたふく耳=耳の心=恥
どちらかというと、日本からのほうが恥しか連想できないよ
147名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:12:01 ID:Q1zm/I3f0
すごく感激してます。
 ここに入江がいて、南原がいて、チェンがいて・・・。
 こんな日が来るなんて、学生時代は考えられなかった・・・・・・」
148名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:12:02 ID:tb31QqLS0
>>140
ノーベル平和賞は取れそうなんだろ?

中国の獄中にいる活動家が。
149名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:12:18 ID:iSsMfPtD0
>>91

いや、ノーベル賞自体が本来、朝鮮起源のものです
150名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:12:37 ID:zrKdRlwV0
>>19
ジャッキーはアメリカでは「ジャッキー・チャン」と呼ばれてるよ
彼の名字は「陳」(のちにそれが本当の名前じゃないのが判明するが)

チャンだと字は「張」とかになるな

ロジャー・チェンは漢字では「銭」なので本当は「ヂェン」
151名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:12:54 ID:emU0RRJJ0
>>131
不覚にも大笑いしてしまった..
152名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:13:20 ID:QGtNn+Rz0
>>131
名前からして韓国人はないだろwww
153名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:13:21 ID:bBE9toYe0
WIKIクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だれだよネタでやってるやつ
154名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:14:20 ID:nDApLpgE0
>>153
ネタじゃなくて連中はマジでファビョったと思う。
155名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:14:29 ID:9i6wlyvC0
村上龍取れなかったか
まあウンコに取られるよりマシだが
156名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:14:36 ID:liTTy2RR0
「わたしは中国人ではありません」
「じゃあ、朝鮮人ですか?」
「怒!」
157名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:14:45 ID:cKoCP4ZV0
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 08:21:09 ID:saVhlbQU
韓国の専門書は、ハングルでは同音異義語を区別できないため、
例えばこんな感じで英語の注釈が付く

じき(Magnetism)

要するに、ハングルではそれが磁気なのか磁器なのか時期なのか
区別がつかないとw
想像して欲しい、延々と平仮名で書かれた文章なうえに、あちこちの
単語に()で英語の注釈が付く本を。
学ぶとか学ばないとかそういうレベル以前の問題ですw

528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 09:38:33 ID:J23tfxAK
>>55
きしゃ(Your company)のきしゃ(Journalist)がきしゃ(Train)できしゃ(Returning to your company)した

こういう文章になるのか・・・
158名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:15:03 ID:W8od1CTt0
人類の起源は韓国だから、
すべてのノーベル賞は韓国起源です
159名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:15:23 ID:hW39hyOx0
史上3つ目のノーベル賞を逃した中国、13億の漢民族の夢がまた消滅。

一方、
今年4つ目のノーベル賞をもらった日本、1.3億の日本民族が胸を張ったのであった。
160名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:15:28 ID:KXvitw2Q0
>>154
日本語の改変をするなんて日本人しかいねーだろ
何でも人のせいにするなよ
161名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:15:31 ID:Z/fuKhSC0
中国大陸出身のノーベル賞受賞者は2人だけ(2人とも物理学賞)
ちなみに、この2人は中華民国時代にアメリカにわたっていて、ずっとアメリカで活動している
中華人民共和国になってからはノーベル賞受賞者は、帰化した人も含めて誰もいない

162名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 20:15:53 ID:jBcjGpvp0
ウィキで遊ぶのやめろ!!!!!!!!
文学賞が池田大作先生になってて
我が家は大歓喜したとこだったぞ
どうすんだ
親父なんて泣いてるぞ
163名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:16:30 ID:yA9yHbdP0
「銭」とかいてチェンと読むのか ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
164名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:16:40 ID:bBE9toYe0
ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

■ ノーベル文学賞 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年10月09日(木) 11時16分31秒 鳥山明さんが良いと思います

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%AA" より作成


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:17:10 ID:6tQAdRYv0
どうせ中国国内では「同胞の偉業!」って捏造するんだろ
別に取材する必要ないよ
166名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:17:50 ID:uVrED9ZZ0
ノーベル文学賞はフランスのJean-Marie Gustave Le Clézioと言う人です!
村上春樹、コ・ウンの両氏、来年を楽しみにな♪
167名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:18:01 ID:8Nnj//Di0
ちょっとまってよ、ちぇーん。
168名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:18:42 ID:jl/0OvcDO
>>131だれか魚拓とっといてくれw
169名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:18:53 ID:GuycWCt+0
でも、日本人が大嫌いだったりして。
170名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:19:03 ID:KXvitw2Q0
>>166
ウンコ村上は生きてる価値ねーのかな
171名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:19:09 ID:x6tpLMPF0
ル・クレジオもモーリシャス生まれで南米やら世界中を飛び回ってるから
フランス人って意識は薄いだろうな。
172名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:19:20 ID:/XozG9l4O
nobel pinfe

disaku ikeda

sausu koria

ノーベル平和賞に池田大作先生がきました!
173名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:19:30 ID:1ta23qL00
中国に生まれてたらとれてないだろうな。
あたりまえか。
中共崩壊しろ!
174名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:19:35 ID:wgvJOx9K0
>教授は、中国の宇宙開発を主導した著名なロケット工学者、
>銭学森氏の親類にあたるが、

天国のアーサー・C・クラークよ!
175名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:20:09 ID:DTBMctmr0
>>18
宅急便の話だなw
176名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:10 ID:/bfhxTTOO
「あなたは中国人ですか?」
「いいえ。地球市民です!」
177名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:16 ID:Hge8eI/BO
朝鮮人のウンコは落選か












チョンざまぁwwwww
178名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:18 ID:WNjTNrhn0
中国"系"は今後もコンスタントに取り続けるんだろうな
179名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:20 ID:g4h4Z4vnO
平和賞は池田太作大先生さま?
180名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:54 ID:74rsmFxG0
私は朝鮮人ではありません!
181名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:21:59 ID:nb3+PK/i0
>>1
シナ( ´,_ゝ`)プププ
182名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:22:19 ID:Y+ZVG+j80
へーー。遺伝じゃないんだな (´・ω・`)
183名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:22:27 ID:Gx+YVWm20
本国の中国人も淡々としてるな

中国人「銭教授が中国にいたらノーベル賞は絶対にとれなかっただろう」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223540853/
184名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:22:33 ID:nDApLpgE0
>>178
20年後は大陸の奴がってことあり得るから怖い。
185名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:23:01 ID:iZuIM3YIO
>>161
ダライ ラマは?
186名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:23:16 ID:Ny0O4eAD0
中国人というより中共政権を相当嫌ってそうだな>チェン教授
187名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:23:17 ID:liTTy2RR0
「私は朝鮮人ではありません! 」(池田太作)
188韓国大統領ヨブ・トリューニヒト:2008/10/09(木) 20:23:18 ID:qxu/wKhc0
チェンで中国人じゃないと言う事は・・・・
ウリの出番ニカ?
189名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:23:42 ID:OK6P7szQ0
ウンコ漏れたので記念かきk
190名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:25:20 ID:dAQzgu9T0
韓国メディアなら我が民族のDNAは世界No.1ニダ!
とトップ記事になっているなw
191名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:26:24 ID:+POs3DIz0

 なんで朝日は何人かに異常にこだわってんの?

 まるでまともなノーベル賞もらったことの無い国の新聞みたいだw
192名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:26:46 ID:/zj1P/gz0
「あなたは中国人ですか?」
「いいえ。ケフィアです!」
193名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:26:57 ID:BY6g6gN6O
そう言いたくなる気持ちも分からないでもない。
留学するとわかるけど、だいたい中国人て嫌われてるよね
194名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:27:30 ID:efM+jk8BO
この教授は中国に生まれてたら、
バレないメタミドホスの混入の仕方とか研究してたかも
195名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:27:58 ID:QGtNn+Rz0
別にこんな天才な人じゃなくても
中国系アメリカ人はみんな中共はキチガイって思うだろうよ
196名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:28:53 ID:a758MLNu0
朝日もちょっぴり残念だったんだな
197名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:29:05 ID:g6zEzC680
ミセス・リーの即席ラーメン。
熟々熟女、ミセス・リーの即席ラーメン。
ノーベル賞級です。
198名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:29:14 ID:nDApLpgE0
>>185
チベット扱い。
中国政府も批判してる。
199名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:29:46 ID:KXvitw2Q0
>>193
外国での日本人の嫌われっぷりは異常
フランスとか韓国とか中国とかに行って、とても「im japanees」なんて言えないわ
200名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:30:31 ID:u4i2Bl6t0
ダイナマイト的な意味でノーベル賞の一番の華は化学賞じゃないの?
201ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2008/10/09(木) 20:30:40 ID:y3evIQwu0 BE:1963142988-2BP(23)
>>157
韓国はバベルの塔の起源でも主張したんじゃなかろうか。
202名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:30:56 ID:efM+jk8BO
>>199
フランス、中国、韓国には行かないから大丈夫
203名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:32:00 ID:g6zEzC680
もう一度たべたい、死ぬまでにもう一度たべたい。
ミセス・リーの即席ラーメン。
ほんのり塩味、さっぱり鶏がらスープ。
ミセス・リーの即席ラーメン。
204名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:33:05 ID:2ylm7Tku0
日本の在日連中にもこれくらいの意識持ってもらえれば
良いんだけどね。
205韓国大統領ヨブ・トリューニヒト:2008/10/09(木) 20:33:09 ID:qxu/wKhc0
>>199
早くジャパンEXPOをアジアEXPOに変更させる工作活動に戻るんだ
206名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:33:21 ID:47XB0Mkv0
>>2
wwwwwwwwwww
207名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:33:36 ID:INobsdyY0
チェン教授 →「私は中国人科学者ではありません。」

下村教授 → 「何でわざわざアメリカ人に変わる必要があるの?」
208名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:34:20 ID:KOLlTea30
中国人は面子をつぶされたと考えるのかな
209名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:34:25 ID:1EFbAAn90
>>161
4重極は?
210名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:35:00 ID:PbapHzyAO
私は中国人ではありません。だがスパイ活動は受け付けます
211名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:35:20 ID:CYoTr15+O
>>199
惨めだなチャンコロ
212名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:35:25 ID:QDBOUTYM0
<凄いものキャンペーン>
 クラゲを捕って、ノーベル賞をもらおう!
213名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:36:56 ID:O2H0O/tZ0
生まれも育ちもアメリカなら言ってもいいだろ
214名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:37:02 ID:/ZwkQ3PO0
>「この受賞で中国人が喜び、誇りと感じてもらえるなら、そして、多くの若者が科学の研究に興味を持ってくれれば、とても良いことだと思う」と応じた。


500倍くらいに誇張されて報道されそう
215名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:37:04 ID:4tsjrm4a0
育った環境や教育は大きいよ。
一番いい例が、台湾人。
本省人でも起源は大陸だしね。
外省人でも、二世、三世になるとまともな考え方をする人が多い。
216名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:37:31 ID:zP5jISoSO
以前ディスカバリーチャンネルで放送されていた
MSFの番組で
中国系アメリカ人の医師が中国に派遣されたのだが
医療レベルの低さに辟易していた

その後アメリカに帰国して

「豊かな国に生まれてよかったです」

マジフイタ
217名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:38:03 ID:+s4rMzfcO
>>2
お前はすごい
218名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:38:28 ID:g6zEzC680
腹ぼこのおやじ、チェン。
チャーシュー麺をつくり続けて50年。
ラーメン屋のおやじロジャー・チェン。
219名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:39:45 ID:mZzb99pt0

だからクローゼもポーランドで育ってたらダメだったんだって‥

220名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:40:04 ID:8GydKLTg0
まぁ、遺伝子とかに性格に反映されそうな因子があるとか言ってはいるけど結局は環境だからね。
ヒトラーの遺伝子でクローン作っても、結局は元祖ヒトラーのようにはならんだろうな。
221名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:41:48 ID:fg+h9UE30
                _,,.. -─- 、..,,__
            ,. - '"´         `ヽ、__
          .,.'"                 `ヽ.
 ':,.     r''" ̄i                     ',        /
  ':,  .r-ヽ_r'"ヘ、                      iー-、    ./  し バ
    ':,. `ァ'":::7´ ̄>、.,_,ゝ、__,,..--、_ ノ_,,. -、 r'"´ヽ、 ノ__ヽ、!   ,'   な カ
     ':,.`ヽァ、!__,.ィ':.:.:.;:.:.::/::ヽ、.,___,.ィ⌒ヽ、___`ソr''"´ ̄::::::::アァ'ヽ. i.   い に
  \     .,'ヾ/:.:.:.:.:./:.:.:;':.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.',:.:!:::::::::::::::;:インi__ノ |   で
   \  /:.;':.:.:.:.:.:;'!:.:.:/!:.:.:.:.!:.:.:.:.:;:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:i.:!::::Cr'":.:.:!__/   !.   く
     ∠.;_;!:.:.:.:.:/ !メ、」_;;:/|:.:.:.:/!:.:./ !:.:.:.:.:ハ|へrヽ!:.:.:.:|     |.   れ
`"''  、..,,_  !:.:.:./.:.;ァ7´, `iヽl:.:./ |ヽ、」ニイ、 |:.:.:.:!:.|:.:.:.:.:.:i    |.   る
       i;/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|   ∠   ! ?
─--     /:.:.:.:.:!  ゝ- '       !    ! !:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|    `ヽ.
      /:.:.:.:.:7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!:.:.:.:.:.:|:.:.::i:.:.:|      ` ' ー---
,. -──-'、:.:.:.:;人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |:.:.:.:.:.:.:!:.:.:|:.:.:|
       ヽ:ソ:.:.:`: 、.   レ'    ',   u ,/|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:i:.:.:.|
 そ  信  i:.:.:.:/ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ;カ:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l.:.:.:!
 ん.   じ   .|ヘ:/|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ l:.:.:.i:.:.:ハ:.:.:!:.:.;'
 な  な   !     _,.イ::ゞ:」[2,:シ、:::::::::::l:.:./レ'  レ'レ'
 迷   い   .|   /,7:::::i'-<7_;;::-‐ァ:`〃、レ'ヽ.
 信.  わ   .|  / ,'/::::::::! ン、j、- 〈:::::::::::/,'  ヽ.
 ! !  よ   ! ./ ,'/:::::::└ァ'ムヽ、____」:::::::::/;'     ',
222名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:41:58 ID:3PA+Riym0
賞を取った後に初対面で中国人かどうか聞くのも失礼な話だな
223名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:43:05 ID:/QzZgIYj0
中国メディアが捏造

「ノーベル化学賞は中国系と米国人が受賞」―中国報道
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1008&f=national_1008_022.shtml
224名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:43:57 ID:ArjergS+0
やっぱり、中国人と言われるのが嫌なんだろうな。
225名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:45:14 ID:gg2jHBdtO
まあ日系米人も日本人ではないからな
226名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:45:21 ID:mtZfPdrX0
で、チェン教授はどんな業績で受賞したのですか?
227名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:45:48 ID:hW39hyOx0
>>199
韓国とか中国は外国じゃなくて「特亜」なんだよ。
228名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:45:51 ID:iK9nZPFQ0
高原もドイツ育ちだったら、とんでもないストライカーになってたはず‥
漫画の国だとちょっと無理、すぐメディア・マスコミにスポイルされちゃうし。
229名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:45:58 ID:0gGSRlH90
だから下村さんにも国籍のインタビューしたのかasahiは
230名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:47:33 ID:57AKWJVy0
約二十年前、在日韓国人の友人に
「○○のお父さんは強制連行で連れてこられたの?」と聞いたら、
「ウチは違うよ、あいつらと一緒にしないでよ。」と言われた。
ちなみに彼は通名を使っていなかった。
231名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:48:33 ID:/QzZgIYj0
テレ朝の報棄てでも解説者が下村さんはアメリカ人だと言ってた。
よく調べてから報道しろって思った。
232名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:49:38 ID:Ze7iPkfj0
メタミドホスが袋の外側から浸透すると言っちゃう様な国から
ノーベル賞が出るわけないだろ。
233名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:49:44 ID:8LXsiWMo0
チョン教授だった日には
ウォン大暴落だったな。
234名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:51:22 ID:2ylm7Tku0
日本人受賞者達の場合、日本生まれの日本育ちだから日本人でも
全然おかしくない。
235名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:52:31 ID:05e6Ae19O
アメリカ市民である日本民族はいる。
しかし中国民族というのは居ない。
中国とは多くの民族が住む国名であって民族名ではない。
アメリカ市民である漢民族なら変ではないよ
236名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:10 ID:fL2RhMIf0
生まれ育ちではなく
遺伝気質の強いのがチョソ
237名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:30 ID:CFkKWQxgO
>>19
どうでも良いだろ。


238名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:06 ID:YO6Fs6N30
>>1 中国人ってこんなこと言うイメージないなぁ。意外だ。

この人は日本人であることを否定はしてないね。

【ノーベル化学賞】下村脩氏に電話取材
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223483026/
Q、米国に居続けたのは?
A、昔は研究費が米国の方が段違いによかった。日本は貧乏で、サラリーだってこちらの8分の1。
  それに、日本にいると雑音が多くて研究に専念できない。一度、助教授として名古屋大に帰ったんだ
  けど、納得できる研究ができなかったので米国に戻った」

Q、何が納得できなかったんですか?
A、規模が違う。僕は十何年かけて85万匹のオワンクラゲを採取した。100トンは超すでしょう。
  何十人もの人を雇いました。家族も手伝ってくれた。ノーベル賞はその副産物なんです」

Q、週末に海辺に行ったりされたのですか?
A、いやいや、夏に1カ月か2カ月滞在して、朝から晩までクラゲを採った」

Q、国籍は日本のままなんですね。
A、何でわざわざアメリカ人に変わる必要があるの? 日本人でもアメリカに住める。
  研究費を取るにも差別はなかったし、ほとんど不便は感じない」
239名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:10 ID:vLlsBSIB0
チャンコロ涙目・・・・・・・・・・ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:39 ID:7KwQmZHr0

 早速、YouTubeで日本人のノーベル賞受賞に抗議する韓国人

 http://jp.youtube.com/watch?v=yyQ3YRxTMOs

(相当、悔しいらしいが、これを『火病』って言うんだろうか)
241名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:03 ID:hhEDRDvcO
第二次世界大戦で日本と戦った日系アメリカ人もいっぱいいたそうだしなあ
242名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:18 ID:rnxNBcbb0
「この受賞で中国人が喜び、誇りと感じてもらえるなら、そして、多くの若者が
科学の研究に興味を持ってくれれば、とても良いことだと思う」

ニュースになるのはここだけ
243名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:46 ID:9NgDvD1r0
>>241
日系人は捕虜収容所行かされたんじゃないの
244名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:48 ID:d9n7Ws/PO
確かハワイの日系人は日本軍と戦ってるはず
勲章もらったひともいたような
245名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:02:56 ID:M28epxn60
>>240
おい、カス
つまんねえの、そこら中に張るな
246名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:03:21 ID:ZOS84Qiv0
なんか、中国人かわいそうだな
247名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:03:57 ID:D+bXxpa80
>>241
日系人は太平洋戦線にはほとんど配備されてないよ
ほとんどがヨーロッパ戦線に送られている
ほんの一部、通訳なんかで使われただけだよ
248名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:36 ID:1WzUxOr80
今年はネタまみれのノーベル賞だな
実績については、いまいち不明
249名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:06:13 ID:4s5H1GYA0
アメリカはタイムマシンの研究とかワープ航法の研究とかテレパシーの研究とかあの世の研究とか
そんな超越的な研究を真面目に大学の予算使ってやらしてもらえちゃうような国だから
250名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:07:20 ID:g5mrxhXV0
>>238
そりゃ日本で生まれ育って国籍まで日本のままなのに否定してどうすんのよw
251名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:08:37 ID:Q1zm/I3f0
>>245
おい、チョン
ファビョんな
252名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:08:43 ID:8gyKLzmQ0
アメリカうまれかぁ
それじゃしゃーないのかね
253名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:08:56 ID:OGG9uX4TO
まぁ、米で生まれ育って特に中国語が話せるわけでもないっていうは
確かに中国人と言うのには無理があるわな。
254名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:09:25 ID:noG/7+gt0
中国さんノーベル平和賞貰えるとイイネ(´∀`)プププ
255名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:09:34 ID:hW39hyOx0
>>244
おまえ大丈夫か
256名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:12:13 ID:L1fHAsqF0
朝鮮の立場で書いたな。この記事。ちょうにちしんもん
257名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:12:28 ID:IwhZzsys0
>>253
日本で生まれ育って、自国語も話せないのに日本人じゃないミンジョクが存在するんですが・・・
258名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:13:04 ID:fy/A8wPu0
>>250

下村教授は学生時代、長崎で被爆。大学も崩壊した。
おそらく、同級生の屍もたくさん見たことだろうし。
死んでもアメリカ人だけには成りたくはなかったっていうのは
よくわかるね。
259名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:16:56 ID:KfLu7Gf6O
日本人より優れた支那人など、存在しねえ!
260名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:21:45 ID:ebomq6wG0
>>238
アメリカの大学は研究に本当に専念できるからなぁ
コロンビア大に留学してたけどドラフトも一人一台、ビーカーフラスコ洗う人を雇っていて常に使用可能な状態
日本の大学は学生の世話が多すぎて研究全然できね
261名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:25:49 ID:1ta23qL00
そんな人を雇うお金がないのよ
262名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:25:50 ID:DaeOM4uL0
>なんか、中国人かわいそうだな

そうでもない。彼ら自身も冷めた反応。

ノーベル賞とった?「そんなの関係ねえ」ネットで噴出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000045-scn-cn
>「銭教授が生まれ育ったのは米国だ。我々とは関係がない」
>「銭教授の国籍は米国だ。それを忘れてはならない」
263名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:27:08 ID:eRBPbX3n0

文学賞候補ののウン・コは韓国人であります
264名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:27:14 ID:UZ1cZpLw0
中国人は全員市ね
265名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:27:23 ID:bh/wPIn30
>>253
ああ寄生するしかない世界中の嫌われ者の汚物民族がな
266名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:32:07 ID:Zry1dcCL0
米国籍なので中国人ではないが、モンゴルに輪姦された歴史を持つ薄汚い血の漢民族である。
267名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:32:57 ID:hW39hyOx0
>>262
まさにフロイトの「すっぱい葡萄」だな。

>手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人、物、
>地位、階級など)がある場合、その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさ
>わしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学に
>おいて防衛機制、合理化の例として有名。また、英語圏において"Sour Grapes"
>は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。

268名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:34:23 ID:HiQwrRdE0
>133
そこまで派手ではないけど、3世入れていいならアメリカで閣僚になった人(この人は2世)とか、
米陸軍の制服組トップまで行った人とか、チャレンジャー号でぶっ飛んだ宇宙飛行士とかいるよ。
269名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:34:45 ID:sFlme2Iw0
ところで韓国人が文学賞取るかもって話はどうなったんだ
270名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:37:05 ID:9BDvtdla0
シナ人涙目ざまあwww

ちなみに下村氏は日本国籍だ。

捏造するなボケ。
271名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:41:52 ID:HNtnUFGR0
< `∀´ ><われらの属国のシナの分際でわれ等と同じようなことしようするなんてナマイキニダ
272名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:43:29 ID:9i6wlyvC0
>>269
ウンコなら落ちたよ
あと村上春樹も
273名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:44:29 ID:rp9xA8bk0
普通に考えれば、中国政府が嫌で中国を離れた者の2世3世だからな


アンチか、アメリカ人でしかないよ
274名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:44:59 ID:FoB7n8ex0
>>269
それはあいつらの脳内ソースによる記事だろ
毎年取るとか言ってるし
275名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:44:59 ID:9BDvtdla0
シナ=「犯罪者」と「毒」の輸出国だからな。

一緒にしてほしくないだろう。
276名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:47:20 ID:84Mn6ZtWO
生まれも育ちも日本でも
教育があれだとアレになります


早急に早晩解決出来ない問題だから
まずはチョン校潰せ、補助金なんか与えるな在日駆逐の第一歩だよ
277名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:48:59 ID:aLqEs3q90
ノーベル化学賞は中国系と米国系が受賞 日本系はなし
                          人民日報
278名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:54:41 ID:VOBQAgPE0
在日朝鮮人は朝鮮人じゃないのと同じ
279名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:56:14 ID:9J76g7oQ0
ミスターナンブはアメリカ人だ。
日本人が騒いでいて彼は当惑している。
ミスターナンブはアメリカの誇りだ
280名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:58:51 ID:4uPqsEw90
これは、せつない・・・・・(´;ω;`)


しかし(獄中に)平和賞候補がいるんだから、
受賞したら喜びなさいよ!中国人!
281名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:59:30 ID:9OJ13gDJ0
>>268 女性を男性と同等の知性ある存在として扱った未だにフェミに信奉されているらしい番組を作ったテレビプロデューサーが
映画にも進出してアカデミー取ったのをきっかけとして独立したときに作ったところの制作会社の社長が日系人
「ローズ家の戦争」「ザ・エージェント」「ビッグ」「恋愛小説家」「シンプソンズ」などに名を連ねている
282名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:03:10 ID:RmaJROFyO
日本で産まれ育って日本語が話せるんなら日本人ってのは在日まで日本人になるからおかしい。やっぱり国籍で何人かが決まる。
283名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:03:28 ID:9OJ13gDJ0
>>280 可能性高いらしいね
284名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:03:48 ID:S5n86GNo0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
285名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:04:21 ID:hhEDRDvcO
この人に「ダライ・ラマに平和賞を!!」って大暴れしてほしいな
286名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:04:54 ID:zVMZxPTE0
在日が歯軋りするやり取りだなw
287名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:05:53 ID:Zj4OTadm0
この人と学会で話したことがあるけど、やっぱり中国人の血を引いてるなぁという感じだったよ。
288名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:05:57 ID:4uPqsEw90
それにしても、世界中に散らばって猛威を振るってる(聖火リレー祭りで実証済み)
かと思えば、こんなに祖国に淡白な中国人もいるのねえ。意外。
289名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:06:21 ID:9OJ13gDJ0
>>286 中国側の「あ、そうだね」という反応もまた
290名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:07:09 ID:cJneDAHlO
>>277
そもそもノーベル賞の存在を知らないだろう。
縁がないんだから。
291名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:07:14 ID:hFjQVWrZO
政権の為にインテリ層を大虐殺しといて国民から授賞者出したいとか願ってもそりゃムリな相談だ。
しかもわずかに育った頭イイ奴はその知恵を知能犯罪すら含むカネ儲けにしか使わないモラルハザード国家のクセに…
292名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:09:19 ID:aLqEs3q90
「犯罪分子が受賞すれば、国家反逆罪である。」
293名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:10:24 ID:vLlsBSIB0
チャンコロ・・・・涙目・・・・・・・・ざまあwwwwwwwwwwww

チャンコロは地球のゴミ!!

チャンコロは死ね!!!
294名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:12:33 ID:6BoZvMAg0
生まれも育ちもアメリカなら自分は中国人ですとは普通は言わないわなw
295名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:14:15 ID:tZn0+vix0
ワロタw
296名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:15:21 ID:9vQ0j9Qr0
先祖の誰が不法滞在ですか?って聞かなきゃ答えられないだろ
297名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:15:41 ID:ponppJisO
韓国がまた何か言い出すんだろうなw
298名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:15:45 ID:IK7Qd40DO
「日本人です」
299名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:15:50 ID:Wh/+11NP0
ノーベル平和賞は、政治的な賞だから
他の賞とは、全く別物。別次元です。

日本では、佐藤栄作が受賞しているけど。
韓国の金大中とかアラファトとか、イスラエルの首相とか。
非常に生臭いし、賞上げるから仲良くしてねみたいな、メッセージ性のものだ。
300名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:17:10 ID:uOB2Gavu0
日本は今年4人?
で、朝鮮人は何人?
301名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:18:11 ID:hh1OHfKU0
清浄な場所では毒を出さないとわかったの、
汚れているのは国土なんです。
302名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:19:33 ID:h1BQy8H0O
先祖が4代前にアイルランドから放浪の末に流れて来た、故・ケネディ大統領だって
自分の事をアイルランド人とは言わなかったからな。いいんじゃない?
当時のアイルランドは、大凶作で作物が壊滅、大多数が故郷を捨てアメリカに移住した。
303名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:20:30 ID:azltrUys0
さっき 関係者から電話できたよ。

ノーベル文学賞に 池田大作 
人間革命 などが評価せれたとのこと。
304名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:23:12 ID:rLJwE5Nz0
>>2
って何が上手いの?
305名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:23:47 ID:hhEDRDvcO
306名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:24:20 ID:Wh/+11NP0
>>302
アメリカは多民族国家だから、アイルランド系とか日系とか、アフリカ系とか。
○○系アメリカ人または、アメリカ人だろ。
307名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:24:49 ID:dMzB6YlAO
まあ南部さんも下村さんも半分米国人だよな
308名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:25:16 ID:/ePIDoBkP
303は国籍どこだよ
309名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:27:30 ID:dOfS2nsl0
>>303
もっと日本語を学ぶべきwwww
310名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:27:48 ID:Zf5nsR9gO

>「私は中国人科学者ではありません」

支那畜哀れ
311名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:28:19 ID:7Jd+hZm40
この人は生まれもアメリカだからねえ

ただ、中国はダライラマが平和賞を獲っちゃっている関係もあってか、
ノーベル賞自体にちょっと冷淡なところがあるね

中国のメディア報道も、中国系だから当然注目度は高いわけだけど、
あくまでも自国とは別の扱いだから、そんなにめでたいと騒いでいる感じでもない
むしろ、今回受賞者の多かった日本とかを引き合いに出して、
中国本国から受賞者を出すにはどうすればいいか、みたいな議論が多い

でも、世界銭さん協会みたいなところは、
一族からノーベル賞受賞者が出たことを非常に喜んでいるとのこと
312名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:29:06 ID:GykyLvL70
文学賞は仏系のチョン、南部先生も下村先生も日本人としての誇りを持っている
313名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:29:21 ID:aLqEs3q90
生まれも育ちもアメリカなら自分は中国人ですとは普通は言わない

つ〜より、そんな意識はないんだな。普通。
314名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:29:54 ID:h1BQy8H0O
>>306
でもまさか、ケネディ家のご先祖さまも流れ着いた先で故郷のアイルランドの、
貧しい農民や労働者の飲み物だったトウキビを蒸留した安酒が爆発的に売れて、
大富豪になり、その子孫が大統領になるとは思わなかったろうな。
もし映画化したらブロークン・ハート以上に泣ける作品になりそう。
315名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:31:59 ID:/CfUf3Xr0
今の社会主義中国になってから受賞者は出てない
ただ、物凄い人数の留学生がアメリカにいってるから
数十年後には受賞者は出てくるだろう
数が違うし
ただ本国が嫌で出て行った研究者が多いし、アメリカに留学したあと
中国に帰っても才能に見合うポストがなかったりするのは日本と同じだね
中国がアメリカ在住の中国人研究者にどこか冷めた目で見てるのは
そういう事情もある
316名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:33:01 ID:KDc0sHsK0
チェン教授「私は中国人ではありません」

好感度UPUPUPUPUPUPUPUPUPUPUPUP!!!!
317名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:33:59 ID:55C0xR6H0
おまえらのコメント視野が狭すぎてワロタw
318名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:34:36 ID:ua8Gtn2K0
>>131
⇒ J・M・G・ル・クレジオ(Jean-Marie Gustave Le Clezio,1940年4月13日 - )は韓国・釜山生まれの
60年代以後の韓国文学を代表する小説家。2008年ノーベル文学賞受賞。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%AA
J・M・G・ル・クレジオ(Jean-Marie Gustave Le Clezio,1940年4月13日 - )はフランス・ニース
生まれの60年代以後のフランス文学を代表する小説家。2008年ノーベル文学賞受賞。
319名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:36:04 ID:0ud3Mw/40
ノーベル文学賞に仏作家 韓国人の受賞ならず
ご愁傷さま
320名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:38:06 ID:sQounqbR0
>>282
あほかその人の精神性の帰属した人種だろ。
要するに本人が決める事だ。
321名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:38:18 ID:CuzAPYhT0
>>288
余所の国で生まれ育ったら
普通はその国が祖国だろ

自身のルーツに思いを馳せる事はあっても
322名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:38:35 ID:nVwmqDlJ0

中国でも、チェン教授が中国で生まれ育ったなら
ノーベル賞は取れなかっただろうと書き込みが、、、、、


323名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:39:03 ID:qQmtatwGO
>>315
中国では「留学する奴、中国から出ていく奴は国内で活躍できない無能」
という考えがあるからな
324名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:40:56 ID:+uA+Ap7a0
この人は賢い言い方をしたと思う。
中共にシンパシーを持つ海亀・草の類と見なされたら、
FBIにマークされるからな。
325名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:41:38 ID:CuzAPYhT0
>>282
いや、やっぱり2世3世は在日だって日本人になるんだよ

そうならないようにわざわざ朝鮮学校なんてのを建ててみっちり反日教育してるわけで
326名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:42:42 ID:IuxXOyl3P
アメリカ生まれでしょ、当たり前じゃん
しかもチェン氏の親がアメリカに渡った経緯とかも
中国共産党に反発したとかじゃないの
327名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:45:18 ID:yjiOs5at0
ノーベル賞関連のニュースはどれもメシウマ状態だな
328名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:45:33 ID:h1BQy8H0O
まあ、余程技術確信に革命的な発見しないとノーベル科学賞は貰えないのは確か。
自慢じゃないが実家の今年81歳になる叔父貴は、世界初のイオン電解幕分離法を発明した人。

だが、ノーベル賞どころかただの企業内研究と工場の重役で終わる。

世界初の液晶TVやDVD開発した技術者も似たようなものだね。
329名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:46:52 ID:tBJKuTeS0
中国で生まれ育っていたら、ノーベル化学賞とれる人物に育つわけがない
330名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:49:30 ID:eD7pIEUI0

おまえ中国人か?って きいてた奴イタカたったよ。
絶句・・・・。
フォローされてやっと笑っていたが、、。
プレスのああいう反応って、中国人と韓国人くらいだね。
331名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:51:16 ID:CuzAPYhT0
>>330
日本のマスコミもあんまり人の事言えないよ
332名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 22:56:29 ID:deGAdd6JO
南部先生は「わたしは日本人ではありません」とは言ってないし
333名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:02:15 ID:rARYfHVo0
中国人ではないことは明確にしておきたかったのだろう。
334名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:03:45 ID:tRXuLKzh0
J・M・G・ル・クレジオ(Jean-Marie Gustave Le Clezio,1940年4月13日 - )はフランス・ニース生まれの60年代以後のフランス文学を代表する小説家。数年来、ノーベル文学賞候補に挙げられてきたが、受賞には至っていない。

>>131
ちょwww
335名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:05:56 ID:YGXLRgaLO
概出かもだけど…
下村さんはジェンキンスさんに似てる
336名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:07:30 ID:rARYfHVo0
>>131
ひでぇ
337名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:07:53 ID:YSUvjZtG0
>中国の宇宙開発を主導した著名なロケット工学者、銭学森氏

ここ、笑うとこ?
338名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:09:38 ID:rARYfHVo0
>>146
日本は恥の文化
何が恥であるかを理解することで成り立っていた。
最近は異物が混入して壊れつつある。
339名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:09:57 ID:7+yK0SZwO
あなたは中国人ですか?
って今世界中で一番の侮辱だな
340名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:12:01 ID:CuzAPYhT0
>>337
ガチ

スパイ容疑でも有名

341名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:14:36 ID:+CtQw5990
>>339
二番目は、分かるな?
342名無しさん@八周年:2008/10/09(木) 23:16:26 ID:LgNDJEky0
共産党独裁政権下では中国人受賞者はゼロ。
科学的事実より共産党綱領が優先するからな。
343名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:16:30 ID:Bf2WNdav0
まあ、アメリカ人でしょ、この人は。
344名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:18:40 ID:PaUaq3ZU0
下村さんは日本人ですが、金を出したのはアメリカ
ボストン大学です。これは日本人が受賞したが、日
本が受賞したわけではありません。何か皆錯覚して
いる様ですね。
345名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:20:15 ID:MpeAIvgo0
>>27
スウェーデン王立アカデミーは9日、2008年のノーベル文学賞を
フランス出身の作家ジャン・マリ・ギュスターブ・ル・クレジオ氏(68)に授与すると発表した。


長すぎるだろ名前。
346名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:20:34 ID:8yBiHA5u0
赤とんぼとカラスの歌とおぼろ月夜が歌えるなら
国籍はどこでも日本人だ。
347名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:20:52 ID:AT2J8qv/0
>>341
うーーん、その国と中国。。。

そいつぁ、甲乙いや丙丁つけ難い。
348名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:21:32 ID:y3VTWNh50
南部先生の時も、下村先生の時も、この人の場合も
そーだけどさぁ、何か国別対抗戦かなんかと勘違い
してねーか?
349名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:21:42 ID:6xO81rWu0
>>342
ソ連時代のロシアとかいたのかな。東側諸国でもいいが。
ルイセンコ学説が採用されるようじゃ、話にならないのか。
350名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:25:23 ID:tZK7BWWM0
>>337
お前が無知なだけだよ(笑笑笑)
351名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:25:26 ID:MpeAIvgo0
>>337
正確には「CG作家」か「こそ泥」だろそいつの職業はw
352名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:25:56 ID:RpZy9YaL0
>>349
ソ連はノーベル賞授賞者を複数出してる。

ランダウとか凄いのも出たけどルイセンコも出るしでわけわかめの国ではある。
353名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:31:35 ID:tZK7BWWM0
>>349
ノーベル賞を受賞しているかどうかは知らんが、
ランダウ、リフセッツなんて著明な学者はいたよ。
ルイセンコなんて、と学者も一世を風靡したが。
354名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:38:05 ID:y3VTWNh50
>>353
ランダウって液体ヘリウムの?
だったらノーベル賞取ってる、違う人かもしれんけど。
355名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:38:25 ID:QrapVBoH0
中国を貶めることは無いだろうよ、中国系で優秀な科学者はたくさんいるよ
黄河文明は間違いなく中国のものだし、え?違うニダって
356名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:42:58 ID:RpZy9YaL0
>>353
リフシッツって著名かねぇ? 教科書を書いたのと特異点の仕事以外に何かある?

ノーベル賞もらってるソ連の学者だと、あとチェレンコフとかカピッツアとか。
ギンツブルグも最近もらったね。アブリコソフもソ連時代の仕事かな。

>>354
そう。ランダウは物理学の巨人だよ。

357名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:46:08 ID:DQmZPnvM0
平和賞なら続々輩出するじゃないか
358名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:46:43 ID:YfdFg032O
中国系アメリカ人ですね。
359名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:48:17 ID:zuMY6Zbf0
ほとんどの留学生は中国に帰りたくないと言うよね。
愛国愛国騒いでても本音は嫌なんだよ。
本国の下層民どもは本気で愛国洗脳されてるけどw
360名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 23:59:53 ID:W85eQWl60
> 中国メディアにとっては、ちょっぴり残念な受賞となった。

ニュースとしての取り上げ方がちょっと嫌らしいぞこれ。
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:02:02 ID:1+i5Flc20
>>356
ランダウ、リフシッツ、ギンズブルクは苗字から明らかなようにユダヤ系。
カピッツァも母方ユダヤ系。ユダヤ系を除いたらソ連/ロシアの科学者の業績などたかが知れたものだ。
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:02:22 ID:wxtPN4YA0
中国系というか名前の綴りからして台湾系じゃないかと思う。
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:04:08 ID:kLHoZsPg0
顔は中国人なの? 写真ないの?
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:04:23 ID:7Az3Tfcy0
ソ連にもいたんだね。thks
歴史に関わるような、生物(医学関連)、経済学はいなさそうだが。
原子物理学関係じゃ、アメとタメを張ってただけにいてもおかしくないか。
言語学にも変なのがいたが。
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:09:18 ID:tqCo1cAy0
中国メディアも残念がることはないよ。
ちゃんと台湾人や米国籍でない純粋中国人が候補にあがっているだろ、胡佳氏がさ。
早く中国に戻って記者会見の準備をしなよ、刑務所でさw
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:10:15 ID:76tr9JM+0
米国籍の南部さんが、このチェンさんと同じように、
「私は日本人ではありません。アメリカ国籍ですので。」とか
言ったら、日本のマスゴミ、凄いショックだよね。
大体、南部さんを日本人として報道しているし。
民族としての日本人?とも思ったけど、これは、南部さん次第だから。
結局日本のマスゴミは、中山さんのことを批判できない。
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:11:50 ID:pUZGjiy5O
先行者で今頃ノーベル賞が貰えるんですか
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:13:19 ID:0WY1FZcp0


  国家なんて幻想

369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:13:52 ID:Hm/ywZYj0
おい、こう考えてみろ

在日韓国人がノーベル賞→「私は日本人です」

370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:15:14 ID:C9ijMu2sO
>>366
日本の川で鮎捕りして遊んだことも今だに覚えてて最近も日本に親戚尋ねて
帰ってる人と、まったく中国帰ってない人とじゃ
祖国の重みが違うわな
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:15:29 ID:g+HUOGtw0
>>369
前提がありえない
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:15:52 ID:OEYvV+mE0
中国人と日本人は素晴らしいね。
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:16:14 ID:ketqYI6cO
>>369
すごく…いやです…
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:18:20 ID:Arf6m0J70
南部・下村せんせは
「日本人でありません」
とかいわないなw

375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:19:22 ID:5CF4GnbsO
南部さんは 日本で大学教授になった人で、この件と比較は無理。
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:19:32 ID:iu/cpkqi0
>>28

エイケンと片仮名で書くと、チャンピオンのエロ漫画っぽいな。
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:20:59 ID:QcGQ9rzbO
チュゴクジン チガウアルヨ(^u^)
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:21:23 ID:tqCo1cAy0
なんつーか、台湾人と米国籍でないと中国人はノーベル賞取れないね。
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:22:52 ID:iu/cpkqi0
>>369

国籍が朝鮮なら、それは朝鮮人。
チェン博士は、国籍がアメリカ。

>>371
平和賞なら取れるんじゃね?www


>>366
厳密に言うのなら、日本国籍を失った人を日本人と呼ぶのは、相手の国に失礼だと思う。
第二次世界大戦中の日系人は、アメリカのために忠誠を尽くして戦った。
帰化したら、その国に忠誠を尽くすのが当然だと思う。
その点において朝鮮人を日本に帰化させては駄目だと思う。
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:23:30 ID:i0gld+g10
少なくとも中国の文化圏が排出した人材ではないということだな。
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:24:08 ID:FbHLTFgu0
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:24:12 ID:yHs9GkqMO
シナ人涙目
383実はこう言ってました:2008/10/10(金) 00:24:15 ID:0OS2G1qa0
だーかーら!アメリカ人だっつってんだろ!!!
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:25:29 ID:xkep5LDU0
中国系アメリカ人でOK
ブラジルへ移民した日本人も日系ブラジル人でOK
日本に密航した朝鮮人は朝鮮系日本人でOKなはずなのだが・・・・
メディアでは日本人としか言わない不思議。
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:25:30 ID:Wr+D8bpc0
まあ、一緒にはされたくないだろうねw
http://youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:25:59 ID:nwURdyjk0
>>366
南部さんはそんなのわざわざ言わないし、言ってもないんだけどさ。
生まれも日本で、大学まで日本だもんよ。
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:26:05 ID:BdIv74gM0
中国なんかどうでもいいが日本の頭脳流出も深刻だなぁ、と
今年のノーベル賞受賞者を見て思った
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:26:27 ID:ZMmJZF1D0
吹いたwww
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:26:41 ID:Z4S1qHHW0
(-@Д@)・・・・・

(  `ハ´)・・・・
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:28:16 ID:MMYYLtNr0
>>364
生物学ではオパーリンがいたよ。
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:28:21 ID:i0gld+g10
>>366
育てた頭脳が流出している事態は由々しきことだけど、
きちんと日本の文化文明で育っている人なので
そんなことは言わないし、
もし言っても日本側は中国のような感じではショックじゃないだろう
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:28:45 ID:AWxXSgPD0
中国とか韓国はノーベル賞を取ることが目的なんだろうが、
ノーベル賞ってのは取ろうと思って取れるものではないのだと感じる。

今回の受賞者の言を聞いても、取ろうと思っていた人はいない。
まるで僥倖のように降り注ぐものだ。

中国や韓国はノーベル賞を目標とするよりも、学問とか実験を楽しめる環境を
作ることのほうが重要だろう。そういう環境のなかからノーベル賞に匹敵する
研究が登場してくる。
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:29:04 ID:wCrh8EGf0
>私は中国人科学者ではありません。米国で生まれ育ったので

珍しいな
今時のアメリカ人はみんなこんな感じなのかな
昔のアメリカ人なら自分のルーツとか祖先の国に対する
それなりの礼儀とか望郷の念みたいなのがあったのに
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:30:09 ID:mmsSf8fS0

朝日新聞本社屋内にある新華社通信は、いったいどのように編集して記事にするのか見ものだwww
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:30:45 ID:i0gld+g10
>>392
自然科学賞はそうだけど、
平和症と文学症は取ろうとして取るものだよ
396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:31:18 ID:5CF4GnbsO
在日韓国朝鮮人は 国籍あくまでも韓国朝鮮。
かつ、日本を侮辱しながら生きている。
チェン教授は アメリカ国籍を誇りに思う人。

違いが 大きい。
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:32:19 ID:FWab7jxy0
平和賞は今や選考の実態がバレちゃってるから、
ノーベル賞とはいえ貰うとむしろ恥ずかしいよな。
まだイグ・ノーベル賞の方がいい。
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:32:29 ID:B1DWME2G0
>>387
いまのアメリカの科学技術を先導しているのは、中国や日本などのアジア系だ
研究費に賭ける予算が違うし、アジアでは特に中国では古い徒弟制度の名残で、学閥があるので年寄りの学者が上位を独占し若い学者が上にはいけない
実力のある学者や技術者がアメリカに行きたがるのはそのためだよ
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:35:46 ID:6nXk2uJv0
>>393
文化大革命とか知ってたら
いくら祖国でも知識人なら敬遠したいだろう
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:36:23 ID:Us07+Tj8O
都合の良い時だけ中国人扱いしたから、カンに障ったんじゃない?
気難しいトコロも、学者らしいね。
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:37:30 ID:pEgd/v2U0
>>399
文化大革命じゃなくて天安門事件でフランスに亡命した
中国系作家がノーベル文学賞とっている
平和賞候補の人は投獄されている。

チェンさんは無縁だが。
中国関連の受賞はどれも政治絡み。
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:38:31 ID:B1DWME2G0
>>366
>>393
南部さんの場合は、アメリカに帰化したと言っても一世だから、まだ日本人との意識が抜けきっていないのだろ
チェンの方はアメリカ生まれの二世三世だから、意識的にもアメリカ人ってのが強いのだろう

ただ、日本は血統主義が強いけど、欧米では国籍は出生地主義が強い
異民族間の婚姻が当たり前だけに、血統を論じていたら、妙なことになるからだろうけど
その辺の意識の差を考えた方がよい
国籍ってのは、それだけ強い意味をもっているのだとね。

だから私は南部氏はアメリカ人であって、日本人と報道するのは間違っていると思っているよ
同じ理由で在日連中は、たとえ三世四世であっても韓国人であり日本人とは扱えない
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:39:28 ID:jMwrPIGe0
>>392
Tsienは取ろうとして取ったと言われても不思議じゃない。
GFPの仕事以外でも、生理学者なら大抵誰でも使っている
Fura-2を合成したりもしているからな。
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:41:42 ID:Daga49Pd0
>>361
> ユダヤ系を除いたらソ連/ロシアの科学者の業績などたかが知れたものだ。

それはアメも似たようなもんだ。
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:43:36 ID:B1DWME2G0
>>392
日本人でもノーベル賞候補はけっこうな数いる
ノーベル賞の候補で終るか、受賞者になるかは、ほんのちょっとした差
運の有無の差である事が多いのよ
中国人にも候補となる人はいるしね
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:46:22 ID:2Q1Bogef0
>>404
少数民族とは思えない受賞率だな>ユダヤ
なんなんだ、あいつらはw
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:46:21 ID:J+oMGhkPO
中国のこと笑えないなあ
南部さんや下村さんもアメリカ国籍なんだろ?
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:47:27 ID:5CF4GnbsO
南部さんは アメリカで尊敬され 後輩の日本人研究者を招き助言し、道を作ってくれた。日本アメリカの輝かしい架け橋。

チェン教授とは 相当に意味が違う。
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:48:37 ID:BUZv/1UZ0
将来カーボンナノチューブで韓国人研究者がノーベル賞を取るかもよ
日本を拠点に研究しているからある意味日本研究界の功績だけど
その時にどの国でカウントするか議論になるだろうな


410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:49:09 ID:6nXk2uJv0
>>402
でも在日は韓国に行くと浮くんじゃないかなあ?
どっちつかずになる気がする
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:52:31 ID:5CF4GnbsO
在日韓国人研究者は 日本では猫だが、 韓国や世界では平然と日本批判を展開するため、 南部さんとは そもそも比較事態困難。
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:55:56 ID:BUZv/1UZ0
日本で生まれ教育を受けて研究した業績が30年後にノーベル賞を受けても
その数年前にアメリカに帰化していたからアメリカにカウントされるのは納得できないな
大切なのはその研究を生んだ其盤はどこの国かってことだろうに
ただ、今の世界は日本とアメリカの学者がフランスで研究しているのはどうよってのもある
あまり国籍に拘るなが結論になるだろうな


413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:58:10 ID:XIT7l7Op0
中国人や朝鮮人で国籍を偽るよね?

日本人は日本国籍を隠したりは絶対しないのに
あいつらは自分の国籍に劣等感とかあんのかな
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:01:05 ID:Daga49Pd0
>>406
キリスト教価値観が支配するヨーロッパでの長年に渡る迫害を生き延びた連中だ。
先を読み時代に適応できないと殺されてしまう。
強烈な淘汰圧の下で優秀な遺伝子のみが選択に選択を重ね、
またよく物事を考える文化が伝承されつづけた結果というところだろう。
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:01:27 ID:6nXk2uJv0
>>413
だと思うよ

「外国で悪い事をするときは日本人を名乗る」って
その発想に驚いたわ

日本人ならまず外国で悪い事をするのは日本の恥だと思うし
そうでなくても朝鮮人や中国人のフリをする発想が根底に無い
416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:05:45 ID:7Az3Tfcy0
>>414
アメリカの黒人はどうだろうか。
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:07:00 ID:COMtuW+V0
>>379
>帰化したら、その国に忠誠を尽くすのが当然だと思う。
>その点において朝鮮人を日本に帰化させては駄目だと思う。

日本は帰化の手続き時に、日本への忠誠を誓わせたりとか、そういう精神的、思想的なものは一切無かった、って元シナ系マレーシア人で日本に帰化した人が言ってた。



418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:09:14 ID:61G49GUw0
しかしルーツが中国なんだから
もう少しいいようがあるんじゃないか
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:09:20 ID:1mpncl5I0
アメリカ産まれでアメリカ育ちで
アメリカ以外に出たことない血は中国人

中国人の考え方も、中国文化も詳しくは知らないんじゃないか?


この中国人は、アメリカ思想とアメリカ文化しか知らないと思う
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:12:34 ID:6nXk2uJv0
>>418
アメリカ人ならこんなものじゃないかな?
科学者だから余計に合理的というか
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:12:34 ID:a60ABkLN0
来世、中国人に生まれるくらいなら、海ほたるのほうがまし
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:12:42 ID:/DIGXOos0
要するに韓国人だということだろ?
受賞した日本の学者だってみんな在日じゃないか。



423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:14:31 ID:cyIaSjKZ0
>>304
東方 橙
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:15:57 ID:3sGLaEVKO
>>422嘘はよくない(´・ω・`)
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:16:08 ID:JdNxo/pBO
>>346
おぼろ月夜って
菜の花畑にイヒヒウフフ
見渡す山の端エヘヘオホホ
とかって歌?
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:17:19 ID:qLDhgmG2O
>>422
そんなにしてまでレスが欲しいのか
427:2008/10/10(金) 01:18:10 ID:JayirVIF0
「アメリカ国民」っていう概念で説明するやついないのかよ。

もうね民族と国籍の混同を止めようぜ。この人は「アメリカ国民」だ。

あの南部さんもアメリカ国民で、しかも日本人だ。
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:18:33 ID:DMXjDmMe0
>チェン教授「私は中国人ではありません」

そりゃそうだろうなあ。生まれも育ちも米国なんだから。
下村先生のスパーハカーの息子さんも、「私は日本人ではありません。」と答えるだろうし、
アイデンティティはアメリカ人だろう。

というか、このレベルの研究者で、何処の国だの、何処の人種だの、余り関係ないだろうよ。
中国は空気読んでやれよ。

国威発揚でノーベル賞級の学者が欲しけりゃ、そういう環境を作れってこった、中国はw
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:18:33 ID:NB7+Utx60
いや、過去全てのノーベル賞受賞者が韓国起源ナリ
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:19:05 ID:gvYXyhkt0
漢民族ではある
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:19:26 ID:Daga49Pd0
>>416
奴隷貿易以降、搾取され続けただけじゃぁ?
432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:21:49 ID:a60ABkLN0
つか、ノーベル賞の起源は韓国なんだよね
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:22:05 ID:zsxX3qkF0
チュゴク人じゃありまちぇん!
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:22:26 ID:Q0tO+wkqO
中国人は数オリとかで金メダル取りまくってるんだから30年後は普通に中国生まれ中国育ちでもノーベル賞取れるよ
ノーベル賞は2030年ぐらいからが本当の勝負だろうね
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:23:04 ID:Kg5+Fyy70
日本も笑えないんだけどな
技術者の流出やばいぞ
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:25:13 ID:aq2EA+umO
このスレッドの中に在日が混じってるな
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:25:41 ID:zdMR9OiM0
>>432
宇宙の起源は韓国なんだけど?
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:26:07 ID:4Zu1lsUN0
日系大統領が出たら
大喜びして金出した国があったよねぇ。
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:26:33 ID:ZXcVQxz70
>>386
青色LEDの人は、出て行った時の勢いからして言うだろうなw
実際、移住の「一世」はどちらとも言える訳だが。

>>387
中国のこのケースは流出ですらないし。
共産党国家由来かどうかさえわからん。清の頃に渡っていたかも知れない。
調べてないけど。

理研の野依理事長が、流出自体は日本人の能力の高さの証明で
喜ばしいけど、日本にも呼び込めなければ行けないとか言ってたな。
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:26:35 ID:1+i5Flc20
米国の優秀な科学者の頭脳流出など聞いたことがないからなあ。
優秀な科学者に逃げられるのは日本が遅れている国である証拠。中国を笑えない。
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:27:02 ID:ChYRtLOhO
>>429
人類の起源は韓国人ニダ
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:27:28 ID:7tX6mwES0
>>428

>中国は空気読んでやれよ。


いや、そういう空気さえ全くないのが中国ですんで・・・
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:27:38 ID:S88z+OPS0
>>422 だったらなぜ、本国の朝鮮人は1個も取れないんだ?
そうなら朝鮮人の受賞者はもっと多いはずだ。

金大中のは平和賞、頭脳とは無関係。
それも、日本の協力で受賞出来たことを忘れるな。

日本17人 : 朝鮮0.5人   格差34倍
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:27:55 ID:1mpncl5I0
アメリカ産まれでアメリカ育ちで
アメリカ以外に出たことない血は中国人

この中国人は、アメリカ思想とアメリカ文化しか知らないと思う
そして本人もアメリカ人と思ってる


日系アメリカ人に私は日本人ではありません、
私はアメリカ人ですと言われたら、かなりショックだな
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:29:34 ID:XlS4bL7oO
チョン教授に見えた。。。
446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:30:29 ID:CgLJXhspO
シナチク涙目wwwwwwwww
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:30:58 ID:DMXjDmMe0
>>434
単純に考えて素材はいそうだわな。あの人口だからw
が、優秀な学生はアメリカへ逝っちまうな。
日本も課題なんだろうが、本当に優秀な研究者を留める仕組みが必要かなと。
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:31:02 ID:4UkuJfBT0
>>444
日系アメリカ人がオリンピックで活躍してても、あまり日本人だとは思わないだろう。
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:32:38 ID:a60ABkLN0
韓国は度重なる侵略でバカしか生き残れなかった
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:33:35 ID:4Zu1lsUN0
>>413
>日本人は日本国籍を隠したりは絶対しないのに

つアルベルト・フジモリ

あなた相当アホですね。
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:33:41 ID:dqzN+5CXO
>>483
どこ?
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:33:45 ID:ZXcVQxz70
>>444
二世以降ならシレっと言うだろ。
先の大戦の時も、収容逃れも有ったかもしれないが、向こうで従軍したり。

こっちも帰化一世の日本代表選手を日本人として認めてるんだしな。
この場合、ブラジル人だと言われるのもどちらも正だと思うが。

中国には獄中政治犯の人に文学賞を取ってもらいたかったなぁ。
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:34:48 ID:hK1ueukXO
>>428
中国がそういう環境作ったらまたすさまじいだろうな。
454りんご:2008/10/10(金) 01:35:37 ID:5eI2f2bM0
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:36:35 ID:1mpncl5I0
アメリカ産まれでアメリカ育ちで
アメリカ以外に出たことない血は中国人

この中国人は、アメリカ思想とアメリカ文化しか知らないと思う
そして本人もアメリカ人と思ってる


日系アメリカ人に私は日本人ではありません、
私はアメリカ人ですと言われたら、かなりショックだな
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:36:36 ID:DMXjDmMe0
>>444
>私はアメリカ人ですと言われたら、かなりショックだな

そうでも無いだろうよ、日本人視点でも。育ちというか、
その国の文化にどっぷり浸かって生きているんだから、
顔が日本人でも、物の考え方や捉え方、消化の仕方は、生まれ育った環境次第だろう。
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:39:26 ID:ZfTPMmUg0
在日って人間のくずとか汚物だろ
寄生虫の癖になあ。
全員名前を汚物に変えれば分かりやすい
汚物朝明とかね
458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:40:56 ID:DHFZQmABO
結局はどの言語で思考するかだな
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:45:55 ID:Wj4pKXZBO
>>450
フジモリは二重国籍てあり、罪から逃げるために利用しただけ。
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:48:45 ID:2vb5e3+Z0
中国のニュースを見ると日美ノーベル物理学賞とテロップが出て
アメリカの大学を映してアメリカ人って事を強調してるね。

で、ノーベル科学賞は三名美国科学家分享として日本人の所は映さず
白人を映した後、中華系のチェン氏をアピール。
掲示板はアメリカは凄い、何系かに執着するのは韓国人みたいだって自嘲気味だったよ。

香港の討論番組でも言い争ってるのを見たけど
ノーベル賞を貰ってないのって
かなりコンプレックスがあるみたいだね。
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:49:59 ID:HdTJ3qie0
>ロケット工学者、銭学森氏の親類にあたるが、

あんまり突っ込まれたくないだろうな。アメリカ入国拒否で以って
中国に帰りロケットの父と呼ばれたが、アメリカではアメリカに弓を引いたと
されてるからな。いや、これ違う人だったかな?
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:53:22 ID:/91XHbe4O
文化大革命は酷かったからねー。
郷土愛はあるだろうけど国家に対しては無いんじゃない?普通。
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:53:54 ID:VRpeOUWc0
>>459 歴代ノーベル物理学賞に中華系割合いて
これまたアメリカ人ってのも

香港映画も返還されて爆発的なものはなくなったし
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:54:09 ID:RALaOaLC0
>>460
いま日本人が受賞してるのって何十年も前の業績でしょ?

中国も何十年かすればどんどんノーベル賞が出るなじゃないかなあ。
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:55:09 ID:zdMR9OiM0
>>460
毛沢東時代はノーベル賞なんか無視してきたんだし、意識し始めただけでも
進歩だよ。だが、どうしても日本だけは映像に映したくないみたいだな。
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:58:36 ID:C6nLDq/rO
ロケット工学のチエン教授といったら2010年的に有名人だな。その遠戚か。
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 01:59:20 ID:zsxX3qkF0
>>434
たぶん無理だ。

中国国籍のままだと信用がないから、ビザ取得と延長の問題で海外に長期滞在は
なかなか難しいし、中国は文系だけでなく、理系大学も、最も重視される科目は政治だから。
共産党的に思想に問題があれば研究職どころか進学も不可能。

さらに、共産党幹部とのコネが無いと研究費やらもまともに付かないし、研究成果を
出しても横取りされるし、特許なんかだしても政府系企業にコピーされまくりで、
金なんか入ってこないし。

だったら、最初から海外に脱出して、ビザの件もあるから、成果出してさっさと
市民権や永住権や国籍取得してそのまま居座るってパターンになる。

共産党政権のうちは無理。
468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:00:28 ID:r0E2ic+50
「いいえ、私は韓国人です。韓国は日本の植民地でした」
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:02:41 ID:+9igamMAO
在日が死に絶える為に法律を作ろう!!
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:04:20 ID:DqgO6Zxq0
>>417
その忠誠を誓わせるとかその手のは本来するべきなんだろうが
市民団体がかなり反対しそうだwww
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:04:57 ID:DMXjDmMe0
>>460
中卒や高卒のおばちゃんが、近所や親戚に吹聴する、
「うちの子はなんたらで〜」とかと、同じコンプなんだろうなあw

「血を分けた同胞が、人類の為に、偉大な貢献をした。」で、良いと思うんだが、
息子や娘の偉業を、「自分のお陰だ!、近所のジジババ、親戚のジジババ、私に平伏せ!」
と騒ぎたいだけなんだろうよ。

まあ、なんだかなw



472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:07:58 ID:cnv1Nbtb0
下村さんは日本人を強調してるのにな。
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:08:07 ID:DMXjDmMe0
>>467
なるほどなあ。政治が科学の足引っ張りまくっているのか。
優秀な人ほど、アメリカへ逝っちまうのも、必然だな…
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:09:20 ID:phRP0W200
朝鮮人涙目w
朝鮮系米国人って凄く多いのに。
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:10:57 ID:MXsyjzATO
新聞の記事で最初に見掛けたが、
「中国系アメリカ人の人が、自分は中国人じゃないと言った」
 ↑
たったこれだけの話がニュースになってしまう世の中ってなんなんだよ
と思った。

犯罪者に関しては「中国人」じゃなく「中国国籍の」と言わせるのに
なぜアメリカ国籍の人に中国人と言ってもらいたかったのか意味わかんね。
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:12:16 ID:znR6jlcy0
中国国籍というか中国出身なだけでスパイ扱いだろ
日本はそうじゃないの?
中国はエリートほど上の命令には逆らえないぞ
つまり他国の研究機関で重要な働きをすることは不可能なわせで
中国国内だけでの研究成果に限定されるから
近いうちのネイティブ中国人の科学分野のノーベル賞はないわ
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:15:32 ID:Ib6suCUs0
> 私は 中国人科学者ではありません

単に共産党の現政権が嫌いなだけでしょ、
中国の事を話ししようとしたら残留孤児の人にもしかめっ面されたことあるし。
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:29:49 ID:YmL1hAKlO
南部さんはアメリカ国籍だけど日本人扱いしてるな。
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:30:44 ID:P8w4L4IP0
村上春樹はいつ文学賞取るんだよ。
480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:32:02 ID:Kwj/71rS0
アメリカ生まれのアメリカ育ちと、帰化人一緒にするなよw
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:34:31 ID:8MBlyWnx0
>>19
おまえ中国語勉強したことないだろ。
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:37:53 ID:CKc2jcR+O
>>477
大学の時の友達の中国人の女の子(家は地方の地主らしい)が
毛沢東をけちょんけちょんに嫌いまくってたのを思い出した
何でも昔からの金持ちは皆あのロリコンが大嫌いなんだそうな
その子に同意を求めて毛沢東賛美トークを持ち掛けたアホサヨ教授が涙目だったよ
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:38:56 ID:s3CSuKKa0
本人や家族のアイデンティティーの意識の問題だな、こればかりは。
間違いなく中国人ではない。
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:40:40 ID:z/cbRJLb0
スポーツと違って学問はドーピングや買収できないからな
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:41:03 ID:TzW01FX+0
>>479
ラノベは対象になりません
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:43:04 ID:fyfK8f6jO
偽三賞は別に要らんだろ
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:47:57 ID:/yG0cVxl0
中国人の浅ましさなんて、チョンに比べたらかわいいもの^^
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:50:27 ID:ZjSDJx200
此の化学賞は傑作だ。日系日本人は発見し特定した物質を、シナー系アメリカ人と白人が
医療等へ実用化に乗り出した物だから。無論3人は顔見知りだろう。
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:51:26 ID:LWnLTM1FO
チョンの浅ましさなんて、村上春樹に比べたらかわいいものw
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 02:58:07 ID:OEArNrk00
化学の先生も科学者?
アサヒのミスか?!
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:05:08 ID:x14y9C2bO
陳張鄭
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:06:54 ID:h2efShc60
中国人は何代目になろうとも自分たちの作り上げたコミュから出ようとしない
他国に居つつも他国の文化を認めない人達ばかりだと思っていたけど、
そうでもない人もいるんだなぁ
493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:18:52 ID:coV+caA3O
正しいアメリカ人だな、日本を憎みつつ日本人になるようなえせ帰化人とは全然違う、やはり朝鮮人は朝鮮人だ
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:22:03 ID:TbGvSLy20
MIT、在学生のうち韓国系や中国系が相当いる
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:23:07 ID:7KzT3QDAO
486:ご冗談でしょう?名無しさん :2008/10/10(金) 01:02:04 ID:??? [sage]
非常に政治的な臭いがするんだよ。
今回、日本がアメリカの破綻した金融機関を買い取ったから
そのご褒美だろう。前(2002年)のときは、テロ対策で日本を
見方につけておく必要から、選ばれた。カネと政治にまみれた
賞を貰って無邪気に喜ぶのは、無知すぎる。
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:29:21 ID:1YV241LgO
人は環境によるってゆう見本の様な人だな
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:32:03 ID:U3e0S7bHO
生まれる前に支那から脱却させれば真っ当に育つ可能性があるのを証明した事こそが真のノーベル賞
498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:32:07 ID:4aKvT6hd0
ノーベル賞をアメリカ政府が決めてると思ってるバカがいるなw
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:33:19 ID:m4rDKUVR0
自分が自分を何人だと思うかって問題だろさ
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:34:50 ID:4VEnfRTN0
在米中国系に、 まともなのと、大陸の意識そのものの変態中華がいる。

民主党のホンダに資金をだしている変態中華。
変態中華と見られたくないチャン教授。

501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:35:27 ID:vdgfag880
正直者は素晴らしい!

502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:36:00 ID:mqrqwjx40
>>1
これを記事にするアカヒってどこの新聞?w
日本全く関係ないじゃんw

南部さんがアメリカ国籍なのを暗にいいたいわけ?w
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:36:58 ID:Ra+hmyDBO
村上春樹ってテレ東のカンブリア宮殿出てる人かと思ってた

今日ニュースで顔みたら全然違うくてワロタw
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:38:48 ID:PJw+sAG50
ウイルス使わず安全「iPS細胞」…山中教授ら成功
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081009-OYT1T00866.htm?from=navr

将来的に日本がこれでまたノーベル賞もらうのは確実だろうな……山中博士すげーよ。
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:39:23 ID:Sf7PDbBP0
素直でいい人だね
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:40:23 ID:70XVUdcsO
名古屋ぐみと違って南部や下村は
長年海外にいるのに内心うざいだろうな。
507:2008/10/10(金) 03:41:12 ID:JayirVIF0
>>482
まあロリコンというのもあるかも知らんが、
「地主」とか「金持ち」は共産党から目をつけられて、資産を放棄させられたりしたんだろ。
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:48:29 ID:Il8MDsjB0
>>147
出川乙。
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:51:29 ID:Et8QzZtJO
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/

疑惑の残る日本人ノベル賞!     2008/10/09 12:13

ノベル物理学賞3人、化学賞1人の受賞が決まると日本列島は歓喜の渦に取り込まれました。
街角インタビュでも日本人が興奮して喜びを表していました。
しかし受賞内容を精査してみると疑惑が残ります。

やはり日本人ノーベル賞受賞者は0でした。残念でしたね。韓国が三人でした。
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:58:55 ID:FVZvySG40
>>509
なにそのバカ女。在日で日本の悪口を書き散らしてるのか?
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 03:59:00 ID:PJw+sAG50
>>509
日本人ノベル賞って、どこのラノベだよw
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:03:02 ID:Et8QzZtJO
日本人は浮かれていたが残念でした。韓国が実質的には3人受賞したんじゃんか。凄いよな。
大韓民国の誇りだよ。
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:04:28 ID:fyfK8f6jO
ツマンネ
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:04:41 ID:yXJECABc0
>>512
^^;
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:07:14 ID:FVZvySG40
>>512
南部氏は韓国の慶尚南道出身でしょう
小林氏は華僑です。
下村氏は長崎出身です。長崎は華僑が作った街です。華僑の血を引いています。
心底腐れている日本人の振る舞いに、吐き気がします。
はやく日本列島は沈んでしまえばいいのに。

http://izanagi.iza.ne.jp/blog/
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:09:08 ID:22CNw9az0
>>515
通報した
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:09:37 ID:TzW01FX+0
>>512
韓国は日本領だよな
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:13:05 ID:FVZvySG40
日本は世界で最も公衆道徳が発達していない国です。
私は世界中の国を見て回りましたが、これほどまでに嘔吐物で汚れている国を知りません
嘔吐するまで酒を飲み公共の場を汚します
日本人は恥を知らないですか?
やはり精神年齢は13歳のようです。

http://izanagi.iza.ne.jp/blog/
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:14:58 ID:MXsyjzATO
その通りならば、
韓国人や華僑はこんなにがんばって人類に貢献できる発見をしたのに、
いつまでめ中国本土にいるお前らときたら…

って言われちゃいますよ?
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:20:37 ID:FVZvySG40
日本人の特徴として「妄言癖」が挙げられます。
就任5日にして見事な妄言で辞任した中山国土交通大臣。
「妄言」は日本人特有の精神障害です
日本政府が「独島」をいくら自分たちの固有の領土だと言い張っても、現実は韓国が実効支配しています
日本人が「独島」に上陸することは事実上不可能です
自分たちの領土と思うなら来なさい。
妄想しないと自尊心が保てない哀れな人々それが日本人の特徴で日本を創ったのは、韓国人と言っても過言ではありません。
先進国民だと信じ込ませている日本政府、海外旅行に行けば先進国民だとはみなされない、このギャップが「妄想癖」の原因を生んでいるのです。

http://izanagi.iza.ne.jp/blog/
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:20:56 ID:fyfK8f6jO
>>518
ウケると思ってやってんのか? こんな時間に二刀流か何か知らんが。本当に大丈夫か?
犯行予告したりナイフ持って暴れたり火を放ったりは勘弁だぞ。いやまじで。
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:21:12 ID:m4rDKUVR0
ネタブログだろどう見ても
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:21:13 ID:wuJfHWNhO
>>518
釣れますか?
524FREE_TIBET:2008/10/10(金) 04:21:28 ID:wBJpKrbmO
こんな夜中に中国の犬が居ると聞いて来ました
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:30:12 ID:smKp6/7z0
アメリカで生まれて、アメリカの教育を受け、アメリカ人として生きてきたなら、完全なアメリカ人だな
つーか、アメリカ人としてのアイデンティティーを持ってるからこそ、成功できたのだろう
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:33:29 ID:kG7pOY5bO
まっチョンコ、チャンコなんてどうでもいい、がー他国で日本人ですって嘘つくな
まっチャンコチョンコじゃ嫌われるからな
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:36:24 ID:TzW01FX+0
文学賞クレジオ

まだ、貰ってなかったのというくらいだよな
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:39:25 ID:3B3GaIKTO
コイツ
ヤラレるぞ(笑)
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 05:38:14 ID:UTNQimRcO
マシオカがなぜ最初のインタブーで「嬉しくない」ったか・・・
ま、元のレートを20倍位にすれば中国人科学の受賞がかなうんじゃね?
530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 05:39:42 ID:UpsiSvqo0
>>525
それなら日本のチョンの立場は・・
まぁ頑張って成功してるやつもいるか
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 05:46:52 ID:bfr0SDvH0
>>530
アメリカには、アメリカで合法的に生まれた子供はみんなアメリカ人と認める制度がある

日本の場合、いくら日本で生まれても、日本人の血を引かない奴は日本人とは認められない
日本人になりたいなら帰化という方法もあるが、大方のチョンはそれを選ばないし、もちろん日本人としての
アイデンティティを持とうとも思ってないだろ
日本にいながら、日本の法は無視、故国の法を遵守するって言ってる連中だ
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:47:34 ID:moNevcaK0
>>532
頭は生きている間に使おうぜ
ド低脳
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:47:34 ID:xyJkzcSZO
>>530民族学校とか政治結社の民団総連あるのからね。日本の社会の一員になる気はさらさら無いんだし。
三世になっても帰化しないで居座るなんて異常だよな。半島以外では考えられない。
チェン教授の返答はまっとうじゃないか。生まれ育った国を母国だと思うのは普通だろう。
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:24:52 ID:Fy85pjGjO
>>533
3世で日本のアイデンティティ持ってて日本に帰化したいと希望してても
日本政府がなかなか帰化を許可しなかったという事実があるんだよ
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:27:00 ID:fASTrViP0
らんしゃまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:29:47 ID:XbkpkI5DO
帰化のできる、できないは公務員のさじ加減とも聞く
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:31:19 ID:rmjN2rjd0
ロケット工学者と親戚か、やっぱり頭脳はDNAを受け継ぐんだな。
おかんもおとうも頭悪いヤツに勉強せいといわれてもするわけないわ、
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:31:21 ID:bfr0SDvH0
>>532>>534
やはり在日が狂ってるのがよくわかった
おまえらとっとと国に帰れ
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:36:22 ID:zr6SY9JKO
横浜の金城なんかは日本に帰化したけど食文化は親から受け継ぐからやっぱり
朝鮮料理好きらしいね。
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:40:37 ID:rmjN2rjd0
韓国人は韓国や北朝鮮での戸籍がないか、出鱈目が多くて
特別にきちんとした日本の役所では不許可になるんだと思う。
自分の知ってる人は両親の戸籍に不備があって
祖母の戸籍に実子として入ってて帰化したくても出来ないと言ってた。
あとは、日本人を差別して帰化したくないだけとかね。
日本人なら韓国人に帰化するなんて夢にも思わないでしょ?それと同じ。
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:41:06 ID:93vxKvT1O
>>19
ジャッキーは違うだろ。
漢字で書くと成龍。成は北京語のピンインで書くとcheng。
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:43:46 ID:W0HKvb4nO
>>534
知人の結構まともな四世?帰化人曰く昔に比べてだいぶ手続きが楽にな
ったさて。昔は「私は日本人になりたい」的な作文も書かされたとか
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:58:50 ID:Ib6suCUs0
>>542
アメリカなら皆で集められて国に対して宣誓をさせられるんですよね、
544変態大好き☆:2008/10/10(金) 08:04:22 ID:KSLGcFUf0
>>500
お願いだから変態をこんな時に使わないで><
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:11:04 ID:4h6GMSOH0
中国系アメリカ人ってレヴィだな
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:15:24 ID:dKSvaPJjO
>>515のブログを見れば、朝鮮人がいかに馬鹿なのかよーくわかりますね。
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:16:32 ID:7Jjlu2rO0
文革は失敗だったよな、中国
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:20:51 ID:d7RG1MkwO
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:22:14 ID:zr6SY9JKO
つかイザナギとかいう電波ブログは釣りだよな。誰が書いてるか知らんが。
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:22:31 ID:bfr0SDvH0
>>541
ばーか、ばーか
「成瀧」というのは芸名

彼の名前は「陳 港生」
ジャッキー・チェン(チャン)というのは英字名

もっとも「陳」は本名で無いことが発覚、現在は本名を「房 仕龍」としている

知ったかするなよw
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:27:01 ID:7cy7XMMPO
>>541
chengがチェンでchenがチャンだね。だから東方の橙は正確にはcheng。まぁ幻想郷だし問題無いか。
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:30:46 ID:DskCB8NFO
文革しなかったら、もっと発展していたのにねw
553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:32:16 ID:8Duz9u0uO
出川って内村のことチェンって呼んでたよね
最近テレビで観たらウッチーになってたけど
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:33:14 ID:StjI/jdR0
>>550
そもそもジャッキーは漢字というか文字があまり読めないんだっけ?

ただし、
音だけで全部判断するから広東語はもちろん、英語とか日本語とかも聞くのとしゃべるのはそこそこできると、
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 08:59:57 ID:KulxPDFV0


下村教授「私は日本人ではありません」
南部教授「過去にはそーいうこともありましたが、
     今は日本人ではありません。アメリカの市民権を得ております」

556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:02:47 ID:ZixBxFuK0
ジャックにボコボコにされてたやつか
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:08:42 ID:bfr0SDvH0
>>551
日本でジャッキーを紹介するにあたり、「チャン」だと日本では「アグネス・チャン(陳美齡)」のイメージが強く
強そうじゃないから、配給会社が「チェン」にしちゃっただけ

「ユマ・サーマン」も本当は「ウマ・サーマン」だが「馬」に聞こえて女っぽくないので、これまた日本の配給会社が
「ユマ」と無理やり読んでいるのに過ぎない

そこで「チェン」と「チャン」の違いを言っても意味はない
>>541は単なるしったかぶり

>>554
そこまでは知らないけど、小さいときから京劇学校に入れられていたので、大して学はないのは確か
まともに学校は出ていない
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:08:49 ID:Obk78RPcO
>>550
すげえな。普通にジャッキー映画みていただけじゃあわからない知識だ。
俺も成龍だと思っていたら陳かよ。
どっちかというと赤鼻の老師匠の名前じゃんか。
世程ジャッキーを愛しているんだなあ
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:11:13 ID:NjFyFt0v0
>>550
>現在は本名を「房 仕龍」としている
うおお、知らんかった。アリガト
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:13:50 ID:bfr0SDvH0
>>555
下村教授は今も日本国籍で私は日本人でアメリカ人ではありませんと言ってますが?

【ノーベル化学賞】「何でわざわざアメリカ人に変わる必要があるの?研究に不便無い」「賞は皆の協力の副産物」下村脩氏に電話取材
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223483026/l50
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:15:46 ID:AI7ByxHl0
「房」なんて姓もあるのか……三国志の武将にはいなかったよな?
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:20:11 ID:PPcLwTN50
チェン教授はアメリカ人なんだろ。
中国人じゃないとか言わなきゃいけなくて
気の毒。
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:21:07 ID:pEDgtpZU0
我が日本もそういう方はいないのが残念。 シナ工作員となんちゃって「新華僑」ばかりで、横暴している。。。

池袋で”テロ基地”鋭意構築中。
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:27:04 ID:E2fnNQMEO
>>561
水滸伝には出てくる>房学度
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:27:29 ID:bfr0SDvH0
>>558-559
詳しくは「失われた龍の系譜」ってノンフィクション映画見てください
ジャッキーの親父が語る半生記なんだけど、並の映画よりおもしれー

これ、絶対に映画の題材にすべきだと思うんだけど

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%BE%8D%E3%81%AE%E7%B3%BB%E8%AD%9C-%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3/dp/B000AGXR54/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1223598126&sr=8-1
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:31:26 ID:bfr0SDvH0
>>562
わざわざ、私は日本国籍をもつ日本人ですって言わなきゃならない下村先生も相当お気の毒だと思うよ

朝日新聞、マジ死ね
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:54:44 ID:Bn4iA+pm0
ちょっと穿って考えすぎじゃない?
自分も、何故何十年もアメリカにいてアメリカに帰化しなかったんだろうって思ったけど
質問してくれて理由がはっきり分って良かったけどなあ
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:07:05 ID:vEIYbN700
実は中国にプライドをもっている人間は、中国在住の漢民族だけなのか。
それともこの教授の一家が、もはや在米のチャイナコミュニティから
切断されているだけなのか。どっちなんだろう?

ま、前者と答えるのが正常だろうな。
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:12:49 ID:FPz1eZnH0
中国人だってまともな環境ならまともな人間になる
きれいな土と水で育てた腐海の植物が毒を吐かないのと同じだ
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:20:46 ID:bANKzZaw0
チェン教授 「先祖が中国人だからって中国人と同じ扱いすんなボケ」

つまりこういうことですか?
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 10:31:02 ID:QgWVpNS20
>>569
フグだって隔離した環境で育てれば毒を持たないって言うもんなぁ
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 11:34:57 ID:qqv4UQeG0
>>571
フグは然う為る。シナー人も然う為る。しかし、チョンはナ〜〜!。
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 12:53:23 ID:Mrbrg3Xq0
私は中国人じゃありません。ザパニーズです

じゃなくて良かったー
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:03:49 ID:1mpncl5I0
アメリカ産まれでアメリカ育ちで
アメリカ以外に出たことない血は中国人

この中国人は、アメリカ思想とアメリカ文化しか知らないと思う
そして本人もアメリカ人と思ってる


日系アメリカ人に私は日本人ではありません、
私はアメリカ人ですと言われたら、かなりショックだな


575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:05:33 ID:DMrAFys50
アメリカで生まれ育ったなら当然だろ
途中で渡ったならまだしも
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:05:52 ID:oq0Gc2adO
>>574
そうか?
向こうの教育と文化の賜物だから
あまり自分は気にしないがな
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:15:19 ID:8JfjnWqy0
優秀な中国人はアメリカに留学します。
運がよければ(ビザが取れれば)、かつ優秀であれば、アメリカに永住しようとします。

その次ぐらいに優秀な中国人の選択は欧州、オーストラリア、日本になります。

いずれにしろ頭脳流出は止められない。
日本も同じになるかも。
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:18:28 ID:NF03hCTG0
よほど中国人であることに誇りが持てないんだな。
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:29:18 ID:k4ywwwC5O
>>574
いや、別に
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:33:15 ID:20HrAECZ0
>>578
シナー人としては誇りは持ってるだろう。然し中共シナーに誇り所か、嫌悪を感じてるんだろう。
下村教授の息子の務は雨国務省とも関係あるハッカー・バスターとして有名だが、彼は完全に
日本に誇りを持った日系雨人だろう。
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:33:38 ID:+8vQNcLg0
生まれがアメリカなんだからそりゃそうだろうな
中国で生まれてアメリカに渡ったのなら中国人という意識もあるだろうが
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:41:10 ID:xtUtxrilO
>>577
> いずれにしろ頭脳流出は止められない。
> 日本も同じになるかも。
というか昔からけっこうあった。
J.J.SakuraiとかTed Fujitaとか。
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:43:16 ID:Groe1BGd0
>>574 かつて太平洋戦争があったので、日米戦を戦う状況となって
自分の国籍について、きっぱりと立場を明確にした人たちも居たはず。
911で壊されたWTCを設計した有名建築家の人も、そういった経緯で
完全に米国人だと言っていたはず。血筋的には100%日本人みたいなものだったのだけれどね。
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:45:28 ID:5kao8gXfO
日系何世かの人に、日本文化に興味関心があるといわれたらそりゃうれしいが、なくても驚かんよ
その土地に馴染んで生きていくことは大切だからね
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:47:16 ID:+QFJylLaO
日本人は中国人より劣ってると言いたい朝日からすれば、残念な内容だな。
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:48:28 ID:y0OpxwQX0
在日朝鮮人も帰化したら日本人と言い張るんだろうな…
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:48:34 ID:0scxO09J0
>私は中国人じゃありません。
日本名だとこういうことは言わないよな。
やはり中国人。
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:48:35 ID:yS9kD+tC0
>この受賞で中国人が喜び、誇りと感じてもらえるなら、そして、多くの若者が
>科学の研究に興味を持ってくれれば、とても良いことだと思う

すげーいい人だ
確かに中国人じゃないw
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:49:04 ID:k4ywwwC5O
>>581
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:49:12 ID:6XPnw8of0
>>257
自国語が話せなくて帰りたくも無い民族の誇り、って何なんだろうね?

>チェン教授はニューヨーク生まれ。
この時点で中国系のアメリカ人だよね。普通の感覚なら
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 14:51:34 ID:k4ywwwC5O
国籍の寄りどころが血の人は頭お菓子
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:07:22 ID:/j3y9AkI0
>>584 この前、犬HKで日系米人の特集やってたが
日系だからといって、特に日本のものが好きだとは限らないとか言ってたぞ。
日系3世以降くらいの日系人コミュニティの中での活動をまとめてるみたいな人が。
その人はマイクロソフト勤務してて、優先株割り当てか何かで裕福になって、
今は引退したみたいなもので悠悠自適みたいな感じだった。

その番組内で、比較的若い日系人女性が出てたが
日本は自分のルーツだし、心のふるさと的に期待して二年くらい滞在したのだけれど、
完全に日本で「ガイジン」扱いされてしまって、
「フフ〜ン、そんなものなのね。フッ(ため息)」的な感想をもらしてた。
でも白人との混血顔になってるし、結構美人だし、日本語は殆ど話せないようだったしで
きっと米語と米国ジェスチャーと米国価値観で、日本国内でも自らは気づかずにまくし立ててたのではないかと思え、
それだったらガイジン扱いされちゃっただろうなと思わないでもなかった。

「ガイジン」扱いって、まさしく「人外」扱いではある訳だけど、
日本においては上辺では、ある一面優遇されてるようなところもあるしで
それなりに良かったんじゃないの?などと言いたくなったのだけれど。
でもやっぱりそこらの境界外に置かれた疎外感は味わってしまったような発言をしていた。
先にそういった目的を言ってくれれば、日本人特有のもうイヤになるくらいの「内輪扱い」でもしてもらえただろうにな
とも思ったりもしたのだが、しかしその場合は今度はまた逆に異様な連帯感への強制などと言って
非難してきてたかもしれない。なかなか難しいものである。
日系人は世代を経ていくと日本語を失いがちだったりもするようで、そこらからしても
余り日本へのこだわりは基本的にないのかなと思ったりもする。
華僑などは本国を離れても中国語をずっと伝えたりもするとかも聞いてるのだが、そこらどうなんでしょうか。
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:11:22 ID:g1Km74stO
>>591
頭お菓子wwwww
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:17:18 ID:tIZUa2Xi0
10年以上前にアメリカ国籍をとった友人は
俺より日本人意識が強い
帰国するたびに説教される
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:21:09 ID:2bo8xiZ20
>>588
確かに、あの場面で即座にそういうことをいえるのは欧米人、特に
アメリカ人しか聞かないセリフだと思う。
相手を立てることが実は貶めることなんだよね、だからこれは逆にいえば
米流の貶め方
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:25:49 ID:PpO51BWY0
いま、中国はものすごい勢いで有象無象な論文がものすごい数でてるから、
将来、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるかもしれん。

残念なことに逆に日本はどんどん先細っているからおそらいまがピークかもしれん。

おまえらも自覚あるだろ?w
面倒なことは大嫌い、楽して楽しく今を生きれば将来はどうでもいいって思ってるだろ?
そういう奴ばっかりの日本に未来はないのかもしれない・・・
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:05 ID:bfr0SDvH0
>>592
>>584 この前、犬HKで日系米人の特集やってたが
>日系だからといって、特に日本のものが好きだとは限らないとか言ってたぞ。


 つ  日本が大嫌いな、マイク・ホンダ
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:31 ID:P84MhItCO
民主党政権ならこんな事にはならなかった
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:58 ID:Xtp4df1C0
中国国内の反応はこんな感じだそうです↓


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000045-scn-cn

ノーベル賞とった?「そんなの関係ねえ」ネットで噴出

カリフォルニア大学サンディエゴ校の銭永健(Roger Y.Tsien)教授がノーベル化学賞を
受賞したことを受けて、中国大手ポータルサイトの新浪網は専用の掲示板を開設した。
しかし「銭教授は米国人だ。中国とは関係ない」といった冷めた見方が続出している。
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:29:49 ID:xnqu463G0
チェン「中国人ではありまチェン」
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:04:34 ID:vEIYbN700
外国の中国人はマイノリティとしての立場の弱さを補い合うために
かなり濃密で閉鎖的な共同体をつくりあげる。チャイナタウンが
好例だ。朝鮮もそう。日本人は比較的に、現地の社会に溶け込む
指向性が強いのかもしれないね。
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:23:42 ID:PPcLwTN50
>>592
>「ガイジン」扱いって、まさしく「人外」扱いではある訳だけど、

いや違うけどw
外の人っていう意味で何の間違いもないじゃん。

603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:04 ID:wNxDllSb0
銭学森氏って、もしかして「2010年」に出てくるチェン博士のモデル?
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:00:08 ID:7fbwRedi0
ちなみに中国「国籍」のノーベル賞者はゼロですw 

楊振寧、物理学賞、1957年   生まれも育ちも中国→アメリカ帰化
李政道、物理学賞、1957年   生まれも育ちも中国→アメリカ帰化
ダニエル・チー・ツイ 崔g、アメリカ、当時中華民国、物理学賞、1998年  生まれも育ちも中国→アメリカ帰化
高行健、フランス、文学賞、2000年   生まれも育ちも中国→フランス帰化

みながみな外国籍取得者って一体w
605名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:05:32 ID:7fbwRedi0
>>604
×ノーベル賞者
○ノーベル賞受賞者

ちなみに「台湾籍」のノーベル賞受賞者は一人います…李遠哲氏
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:18 ID:WjfutIJIO
スケート金メダル女王クリスティー・ヤマグチに、あなたは日本人か?と聞くのと同じくらい恥ずかしい質問だな。
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:29:49 ID:FSCbpTBiO
>>601
日本人は日本人を嫌う傾向にあるんだよ。ライバル意識剥き出し。
共同体が組めても疎である場合が多い。
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:18 ID:JayirVIF0
>>607
というか、アメリカの日系社会は戦争で破壊されたという面が大きいとおもう。

戦勝国と自称勝国民は、日本人の団結を恐れてるのでな。
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:52:53 ID:Ic/0ILxW0
ああ、この生い立ちならそりゃ、
米国人か中国人かと言えばどう考えても米国人になるわな。

中国記者は無様この上ないけど
本人的には別に嫌みったらしく言った訳じゃないんだろうな、コレ

610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:44:02 ID:glfP9qVx0
オノヨーコはアメリカ人
にしてほしい
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:46:19 ID:gg/PiKGh0
>>606
タイガーウッズに日本のルーキーボーイについて
聞くくらい恥ずかしい行為だよなw
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:47:13 ID:vmp8GgflO
ウッチャンのアダナもチェン。
但し出川限定
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:48:26 ID:XZqTFduQ0
アメリカ生まれアメリカ育ち、帰化した訳でもなく初めからアメリカ人

そりゃアメリカ人でしょ
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:01:48 ID:Bi7Z5u520
スザンヌは日本人ですか?
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:13:02 ID:K+z/0HyA0
我々韓国人は、日本人のノーベル賞受賞への強い劣等感と嫉妬心が抑えられない 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223556950/l50
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:59:14 ID:idkNWxSJ0
>>574
日系だって4世・5世に為ればそん奴が増えて来るだろう。居てもおかしくないさ、別に。
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:04:50 ID:SXg3w1JF0
韓国人だけは別の土地で何代経ようが強姦の性癖がなくならない。
奴らに限っては遺伝子的欠陥だな。
618名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:39:50 ID:ZNocLBJ90
中国系や韓国系アメリカ人は、向うになじみやすいように英語名つけていたが
エリザベスとか、ダイアナとかは流石に恥ずかしいので
さいきんは日本風のヨーコとか○○子をつける若い中華移民が増えてる。
ニダーとかシナーより日系のほうが地位が高いからだろうね。

白人もアイルランドとかユダヤとかイタリア系が英国風の姓にかえることは珍しくない。
孫の代になるとなんとやらで純英国系だと思い込む効果もある

ヒラリー・ロダムさんはユダヤ系オランダ人のローゼンバーグを耳慣れないとしてロダムに
ちぢめたものだとか
百年後アメリカではシナーが日系人を名乗ってるよ
619名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:57:17 ID:fxbbcLRU0
>>618
>白人もアイルランドとかユダヤとかイタリア系が英国風の姓にかえることは珍しくない。

エリザベス・テイラーのことか。
つい最近までこの人がユダヤ人とは知らなかった。
620名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:17:58 ID:ZNocLBJ90
アニメの影響でドイツでサクラとか日本名をつける親が増えてるらしい
赤ちゃん命名で人気あるのはアルバートとかヴィクトリアとか英国上流でも通用するやつだが・・・
イギリスのヴィクトリア女王も即位前は「王女は英国風の名前に改名しろ」と議会にせっつかれた
がドイツ名のまま押し通し、ヴィクトリアのほうが勝手に英国風の名前になった。

そのうち日本名の白人が増えるかも知れん
621名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:36:04 ID:R09/LnXb0
>>620
へーえ、そうなんだ。そう言えばヴィクトリア女王以前にヴィクトリアって聞いた事無かった。家名は
何とか・ゴーダ・何とかって言うんだ。
622名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:42:37 ID:R09/LnXb0
>>591
>頭お菓子
巧い表現だ、借りようっと!。
623名無しさん@九周年
lol