【政治】民主・鳩山氏「東国原知事、衆院選出馬なら県民は失望」 同党=宮崎県知事選で敗北した川村氏を推薦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

・ 衆院選出馬なら県民失望=民主・鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫幹事長は4日午後、福岡県大牟田市内で記者会見し、
次期衆院選への不出馬を表明した自民党の中山成彬前国土交通相=宮崎
1区選出=の後継に東国原英夫宮崎県知事が取りざたされていることについて、
「1期目の途中で国政に転出することになれば、多くの県民は失望する。1期、
2期と県政をしっかり担当すべきではないか」と指摘した。

民主党は次期衆院選の宮崎1区で、昨年の宮崎県知事選で東国原氏に敗北、
国政を目指して無所属で出馬する川村秀三郎元林野庁長官の推薦を決めている。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008100400305
2名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:08:37 ID:6BXqjhVG0
m9(^Д^)プギャーッ
3名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:08:41 ID:VdiXpVWx0
どうなるんだろうね
4名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:09:49 ID:q4i6UOoU0
とうとう本性を現したか
5名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:10:29 ID:U/Bg3O5W0
東が衆議院へ、中山が宮崎県知事に。これでおk。
6名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:10:40 ID:lOiQDxX+0
自民必死だな
これに乗る東はただの土建屋
7名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:10:46 ID:83IcGtw50
知事の職を途中で投げ出したら安倍や福田並みだからなw
8名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:10:55 ID:XxFTnaPH0
民主入りなら賛成にしちゃう。
9名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:01 ID:ghipJHI40
民主党が失望するの間違いではw
10名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:27 ID:YxU3kTpQ0
少なくとも1期はやりとげるべきだろ
11名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:35 ID:beQcc5t+0
ま、流石に東にでられたら決まりだもんな。

とはいえ、東は知事のがいいと思うぞ。
国会でても何もできない。
12名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:41 ID:o1bmpAMi0
一々うるせえよポッポ
13名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:41 ID:ylU00/UB0
どちらも必死だ
14名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:11:50 ID:LWClurgx0
川村秀三郎 ノーパン 

でぐぐると
15名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:06 ID:hmpN7Oys0
選挙はタイミングがあるから大変だな
16名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:12 ID:NvhGi6Xc0
元々、禿は県知事選で顔売って、衆議院に出るのが計画だった。
けど、まさかの当選になってしまっただけ。

だけどさ、よく宮崎の人、県政について調べた方がいいよ。この人、
確かに広告塔としてはよくやっているけど、知事の仕事は保守系にいい顔
して流してるだけだから。
17名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:23 ID:VtsK7jjK0
県政で牽制
18名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:38 ID:XTXm2Zrh0
そのまんま東は調子に乗りすぎ
これで衆院選挙にでたら100%落選する
いくらなんでも宮崎県民もそこまで馬鹿じゃないだろう
19名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:41 ID:yzGunV/L0
焦ってる焦ってるw
20名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:12:55 ID:Aw0pUlZ+0
いまさらだけど、さも国民全体が望んでるみたいな言い方やめてほしい。
21名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:15 ID:0Q4BJB1m0
ホントに失望だろうな

あの人テレビに出る以外なんかしてんの
名産品自分の顔使ってPRしといて、ハイサヨナラとか

ありえないだろ
22名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:21 ID:3RE3rMla0
目の前から消えてくれると嬉しい。

23名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:37 ID:FBlTuBBn0
失望というか予想通りというか・・・
24名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:43 ID:+VQ1pCVi0
鳩山が火病を起こした。
25名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:45 ID:9dPaDzaH0
民主党って下品だよね
可能性を残しておくのは政治家の常套手段だし、
出馬の可能性低いのにこういうコメントするのって嫌い

26名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:14:17 ID:Y+2IHRVm0
しかし兄ぽっぽは本当に政局に弱いね。

こんなの焦っていると言ってるのと同じじゃん。
小沢が東京12区から出るとかオオカミ少年かっての
27名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:14:56 ID:DKzNBSAD0
>>18
当選しそうだから鳩山がさわいでるのだわ。
28名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:15:09 ID:EHuvyMk50
持永哲志(もちなが てつじ、1960年7月26日 - 2008年8月6日)は、日本の元官僚、政治活動家。元自民党宮崎県第三選挙区支部長。
元自民党総合政策研究所主任研究員。衆院選に2度、宮崎県知事選に1度出馬するも落選。
父は元衆議院議員の持永和見。

2008年8月6日、家族旅行で訪れていた沖縄県今帰仁村のビーチで遊泳中に心臓発作を起こし急死。


生きてたら色んな意味で面白かったのになwww
29名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:15:18 ID:VdiXpVWx0
東国原知事は随分と世論から持ち上げられて
そろそろ次のステップとかやりそうだ
30名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:15:21 ID:cGJJmfzK0
でも冷静に言ったら東が自民から出たってたかが知れてるだろ。

東が1議席とれるかどうかってだけで。
東が出るから比例で自民に入れるやつなんて皆無だろよ。
31名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:15:31 ID:67mD9QyA0
何ファビョってるんだ
32名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:16:02 ID:HaIvBuqRO
何でも「ミンスはNO」の自民脳が叩いてるけど、これはぽっぽの言うとおりだろw
33名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:16:39 ID:D1u5VfyS0
幾らお人好しの宮崎県民でも流石にあきれるだろ?
落選したら芸人に戻れないだろうし。
34名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:17:31 ID:jdPkxMau0
勝手に国民は失望とか県民は失望とか代弁してるけど正直不愉快
35名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:17:44 ID:uCGUxght0
ミンス在チョンがファビョってますが無視してください(笑)
36名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:17:57 ID:rEzPdMf+0
東は昨日のニュースで出ないって明言してたがな
橋下の例もあるしな
37名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:18:13 ID:zbNx8oKv0
>>18
そんなことはない
38名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:18:21 ID:ilqy06yC0
東に出られたら川村完敗だと宣言してるようなもんだ。
39名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:18:29 ID:K8UqvbaRO
糞民主党は恐れているなwww
40名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:18:43 ID:cd/+vDnv0
ぽっぽwwwwwwwwwwwww


焦ってるの見え見えwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:19:08 ID:0Q4BJB1m0
宮崎県知事の方が注目されると思うよ
国会議員になってもその他大勢だし
42名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:19:26 ID:fijgK6Se0
道路が欲しいなら出るしかない
しかしただ出るだけなら批判の的
何か爆弾発言でもするしかないね
43名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:19:30 ID:fTbqdzx70
宮崎程度なら東国原で十分。九州の中でも佐賀や大分と並んでいらん県だろ。
勝手にすればいいんじゃないの?
44名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:19:39 ID:lKyuiOiqO
東知事自身は出馬を否定してんのに何焦ってんの?
情けないね
45名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:19:48 ID:vu3MhLLx0
県民じゃないけど今出たら失望するわ。当選は確実だろうけど、
せめて知事を一期しっかり勤め上げてからにしてくれと思う。
46名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:20:18 ID:TH3LoT8b0
東もそこまでバカじゃないとは思うが。

つうか、知事選ダメだから次は国政ってヤツもどうなのよ。
47名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:20:48 ID:a1Aj0u780
選挙資金だけはいつでも出られるように十分稼いでいるみたいだな
48名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:20:55 ID:jcnKxUOC0
鳩は豆鉄砲を食らったな。1本スジの通ってない鳩。これが2代目の最大の特徴だ。
49名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:21:07 ID:lRNoq0H00
まじに県民のことを考えるなら知事のままが一番なのにね
50名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:21:10 ID:xQF6fXck0
散々、タレント起用してきた民主党が文句言う資格は無いわな
横峰パパなんてモロ税金泥棒だね
51名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:22:22 ID:22wCXsuW0
ミンスは東の2期目支持を決定したのか
gdgd集団の割りには動きが早いな
52名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:22:37 ID:0Q4BJB1m0
>>50
アイツは稀に見る酷さだった・・・

自分が大量に納税したぶんとやらを
回収しにきたんじゃね?
53名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:22:41 ID:Otjry8tk0
そこまで焦らんでも
54東国原:2008/10/04(土) 18:22:53 ID:yxRUIMEDO
自民党をどげんかせんといかん!
55名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:23:40 ID:YQ1jz/wb0
でも東って地方の声を反映する為に国政へとか言ってたけど。
自民で当選しても、野党じゃなんも出来ないよ。
56名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:23:45 ID:Ur5lc35D0
>>44
200万%程度の否定では信用できないぞw
57名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:24:30 ID:VONhYDgl0
出たら東は落選するでしょ
途中で逃げた議員と同じ扱い。
一期は全うしないと駄目でしょ
58名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:24:39 ID:ZLGpq0DO0

知事より議員の方が楽だもんなw
59名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:24:58 ID:gKDUuxpb0
自民党のお土産次第だろ

名誉、金、仕事、女・・・
みんな好きだからなあ
60名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:24:58 ID:DsRbGXjAO
林野庁と言えば、不祥事あったよな
61名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:25:18 ID:RR4GIOuI0
宮崎では持永氏の水禍といい中山氏の舌禍といい政治家の事故が多いな
どっちも自分の不注意というのが県民性といえなくもない
62名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:25:21 ID:yxRUIMEDO
自民党は東国原と橋下が入党したら奇跡の逆転勝利なんだがな
63名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:25:39 ID:WwlRSyWe0
鳩山必死だなwww
64名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:25:39 ID:+lmh0zt90
>>55
じゃあ現野党の民主党もなんも出来んな。
65名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:26:15 ID:7KHmbrro0
今の宮崎なら東は何もせんでも当選するだろ。
自民の応援であっちゃこっちゃ演説して回られたら民主には影響大だから
必死こいて出て来れんように予防線はってるんだろう。
66名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:26:42 ID:vLlPvfuIO
落ち目の自民じゃどうかなぁ むつかしいところや
67名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:26:46 ID:ZMNQxaJY0
民主必死だなw

でも言っていることは確かだ
68名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:11 ID:cGJJmfzK0
東にとっては知事なんて腰かけにすぎない。
もともと自民から衆院選に出るつもりだったんだから。

こいつを無党派だとか信じて投票した宮崎県民は本当に哀れだな。
69名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:12 ID:mH/AODE8P
いずれ国政に打って出るってのはいいけど、ここで出たら評判がた落ちだろうなあ。
踏み台にされたと言われない期間、最低2期ぐらいは宮崎で実績積んどけ。
70名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:12 ID:0SogXbv10
民主必死だな

東国原の妨害したら日本国民が許さんぞ
71名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:17 ID:omNwv5NK0
またアホ政治家まがいの東か                                             

         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはいDQN】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【なぜか知事】【どうせ田舎のDQNだし】
         【DQN天国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそDQN】【まぁDQNだし】【常にDQN】
   ( *ω*)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【きょうもDQN】【DQNでは軽い挨拶代わり】
  /DQN|| | 【なんだいつものDQNか】 【いいじゃないかDQNだもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 



72名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:50 ID:x2J+eKKc0
そんなの本人の勝手だろw
鳩山がどうのこうの言う問題じゃないよ・・・アホか
73名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:27:59 ID:+VQ1pCVi0
中山引退は裏で東擁立の話が進んでいたからじゃないか。
74名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:28:05 ID:n5GH7fBK0
ポッポは弟の失言癖が移ったか。
75名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:28:16 ID:VONhYDgl0
宮崎にとって観光効果と物産のアピールだろ
抜けたら逆効果じゃん

国民つーか県民にための政治って考えると
自民とはくずだろうな
76名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:28:25 ID:gKDUuxpb0
宮崎県民はウンコ

昔からみんな知ってるくせに
77名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:28:45 ID:IIKVwu+R0
東ごときにビビる兄ぽっぽw
ヘタレにも程があるな
78名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:28:45 ID:yxRUIMEDO
東もハシゲも思想は保守だからなぁ。
案外この二人が今後の日本を作っていくのかもしれん
79名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:29:04 ID:IQV6f60b0
ぽっぽのヤツ、うろたえすぎww

出られたら大差で負けるの解ってるからなww
80名無しさん@九周年::2008/10/04(土) 18:29:06 ID:txdbCIzI0

鳩ポッポよ、お前こそアゴ議員じゃないか。 アゴだけが取り得。

ほかに活躍してるんか? 目だった功績は無いが。
81名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:29:27 ID:hl5khQE+0
だいたい 既存政党を批判して 当選したのに
自公推薦で出馬したら 元も子ないだろ(w

政治的ポリシーもなんもない…まあ 元々そんな奴かもしれんが(w
82名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:29:40 ID:vesd6o5DO
まぁハゲはそれなりに期待された以上の仕事してるからな
83名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:29:46 ID:/cT9Qj/i0
犯罪者きえろー^^
84名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:30:07 ID:BJNd/+vSO
>>70
うるせーよ淫行ハゲ
85名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:30:07 ID:xVaTNFZK0
まぁ出ればそのまんま圧勝は間違いないからぽっぽは失望するだろうよ。

東もわりと野心家だし、実際サプライズ人事で地方分権うんたらで大臣ポストは狙えなくもないし。
まぁ実務肌の麻生は使わないと思うが。
86名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:30:07 ID:giMGW9KA0
あきらかにマスコミは民主党と癒着している

あきらかにマスコミは民主党と癒着している

あきらかにマスコミは民主党と癒着している
87名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:30:37 ID:afGbid0rO
1986年 暴行襲撃事件で現行犯逮捕、有罪
1998年 16歳少女と性的行為
1999年 傷害事件で罰金の略式命令
88名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:30:56 ID:n5GH7fBK0
>>80
誠橋なんて目じゃない白鳥大橋を作らせ、さらに無料開放させる
土建屋にやさしい政治家さんですw
89名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:31:03 ID:+tqWFcS/O
東なんてズブズブの自民信者。
無党派気取って知事になったが。
それに道路族だろ?コイツ
90名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:31:08 ID:cGJJmfzK0
>>85
その前に自民が与党でいられる保証がない。
91名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:31:31 ID:lRNoq0H00
自民党もホリエモンで懲りたはずなのにw
92名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:31:41 ID:ENWifRN/0
観光庁のトップになって、
日本の産物を持って、世界中に広報してもらったらいいかもね。
93名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:31:44 ID:gKDUuxpb0
>>81
心配無用

無所属で当選したら自民党(但し政権維持できたらね)
94名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:32:20 ID:VONhYDgl0
今出馬する事になった場合
宮崎を捨てるのか?って事になる
失職してから話は別だろうけど
現状では当選する確率は低いだろうな
95名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:32:23 ID:cd/+vDnv0
>>90
それを覆すかもしんないからぽっぽは焦ってるんだがな
東一人で変わるとは思えんが、変わるとしたらこういうところから変わる
96名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:32:46 ID:0VLmkSaS0
中山が降りたから
川村にかなり目がでたからな。

ここでハゲ登場では
おいおいだよな
97名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:32:54 ID:SX+96ZphO
「県民ががっかり」ね〜。県民=民主党じゃないぞ。
98名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:00 ID:RR4GIOuI0
「知事辞められたら県民が失望」するところは間違ってない
だがそれは東への熱烈な支持から来るものだから東とは敵対してはいけない
99名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:04 ID:UbrDvyRMO
「宮崎を土建化せんといかん」
100名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:24 ID:BEBLPnAWO
サエコのおじさんを、とかいうハナシは
101名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:25 ID:2K7EjP/n0
国民の代表気取ったり宮崎県民の代表気取ったり、本当に忙しい奴だなw
102名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:32 ID:mm8uiy5e0
東出馬したら絶対入れない
裏切り者
103名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:33:39 ID:cGJJmfzK0
>>95
東がいるから自民に投票するやつなんて皆無だろ。
橋下が自民支持なんて前から分かってるし。
104名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:34:05 ID:44kDK/gPO
川村ってノーパンしゃぶしゃぶの変態か〜W民主って、姫とかキャディーのオヤジとか
悪徳教材販売、偏差値32、産廃利権のキャバとか
不倫とか
私の人生返して死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
ノーパンしゃぶしゃぶとか
元チョンとか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。
こんなクズ共に税金年間1億円ってか。
こんなクズ共が
日本の未来を担うってか。
管は昔、拉致被害者家族を罵倒し、拉致を実行したシンガンス釈放を嘆願した極悪人、

溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢を叩き潰そう。
在日、中国、チョン、
自治労公務員、
社保庁、
道徳教育反対
天皇制反対
反日活動の日教組、
民団、統一教会、部落解放同盟が支持母体の
極悪政党、
民主党を消滅させよう。
自民売国奴議員も叩き潰せ。
帰化人野党も叩き潰せ。
105名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:34:13 ID:U6IhqLDo0
ここで県政放り出して出馬したら普通は失望するんだけど
宮崎県民は常軌を逸したアホだらけだから当選するかもしれない
106名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:34:40 ID:cd/+vDnv0
>>103
皆無と言い切れるところがすごいな
107名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:34:40 ID:xVaTNFZK0
>>90
次の選挙で民主がとっても長期政権になる可能性は低い。
小沢が不人気すぎる。
108名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:34:46 ID:xQF6fXck0
>>74
ポッポが民主党幹部なのに前原や岡田達の様に代表に選ばれなかったのは
自身の言葉にぶっ飛んだ失言が多いからだよ
それが鳩山家の血ってやつかな?w
109名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:35:00 ID:b/kYhAAC0
いたいけな女子高生を暴行した凶悪犯罪者を公認した自民党は
もはや責任政党の体をなしていない
そういう政党を支援する公明党も同様
110名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:35:34 ID:0VLmkSaS0
衆議院議員なんか
自民の1回生なんか

なにも目立つ事ないけどな
知事でいた方が得だよ
111今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 18:35:58 ID:pXAV1ylW0
ポッポ、可愛いよ、ポッポ。

ポッポに策あり。

小沢の人脈を借りて東を唆して、ピンコ勃ち状態で
民主党から神奈川11区に立たせればいいじゃん。
東だって風は読むだろう。東は運がいいなぁ。
宮崎県知事も、民主党で頂こう。

一寸先は闇なんだから、ポッポは東を叩いてはいけないな。

112名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:36:02 ID:cGJJmfzK0
>>105
きっと東は当選するだろう。
知事選の時は無党派だからといって投票したやつは、
今度は自民党を変えてくれそうだからとか言ってな。
そしてまただまされるんだよ。
113名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:36:48 ID:97fs++qM0
東に負けたヤツを担ぐ民主党の言う台詞じゃないだろよw
114名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:37:17 ID:IQV6f60b0
知事効果なんて雀の涙程度の利益しかなく、
東国原が知事になってから宮崎経済が一段と冷え込んだから辞めたければどうぞ。
115名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:37:18 ID:xVaTNFZK0
>>109
ぶって姫とか見てどう思う
116名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:37:46 ID:kkuy8nxI0
なんでお前が県民と同じ視点だと思ってんの?
何様?
117名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:38:31 ID:qmMUdmiw0
中山も情けないな、東を後継期待とかwww
118名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:38:39 ID:b/kYhAAC0
>115 どうも思わないよ。別に犯罪はおかしてないでしょ
119名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:38:46 ID:lRNoq0H00
>>109
俺は熟女派だから女子高生はお断りだけど、やりたいと思ってる
男の方が多いんだろうな
120名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:38:48 ID:Gw8ot3NB0
東なんて、口ばっかりで、宮崎 全然変わりません。
まあ、県庁に観光客が増えただけ。
この前も、議会で、『マニフェスト』が守れてない。
と言われて、ブチ切れていた。
121名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:39:13 ID:0VLmkSaS0
>>109
暴行はかわいそうじゃね?
風俗で未成年の方が 自ら勝手にサービスしたんやしw
122名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:39:18 ID:rtU+SaKO0
いくら東でも、沈み行く船に自ら乗り込もうなんてバカなことは考えはないだろ。

普通の考えなら任期を全うしてから、自民、民主と様子を見て出馬の方が妥当。
123名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:39:44 ID:afGbid0rO
自民党は前科者を公認するのか?度胸あるな
124名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:40:04 ID:x2J+eKKc0
東の人柄がどうのこうのじゃなくてw

鳩山の人の生き方まで踏み込む発言は
ハッキリ言ってバカだろ
125名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:40:22 ID:TCHXkTDK0
民主の推薦する川村って、ノーパンしゃぶしゃぶ楼蘭のお得意様だった元大蔵官僚の?
126名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:40:52 ID:+VQ1pCVi0
鳩山の東批判は理解できるが
宮崎一区の有権者にノーパンしゃぶしゃぶ官僚に投票しろと言うのもきつい。
127名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:41:20 ID:b/kYhAAC0
>123 それが、わたくしが提案している再チャレンジ政策であります
128名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:41:58 ID:BCGZCMuz0
宮崎がどうなろうが大勢に影響は無いよ。
どーでもいい県だから。
ハゲがやっているのは土産の宣伝であって
何も改革はしていない。
129名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:42:27 ID:SQLeh1BOO
鳩山の発言はともかく、東は、いまのとこ何もしてないからねえ、橋下と違って
宮崎の隣の県つながりで言わせてもらうと、やっぱり失望じゃねーの。
130名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:43:07 ID:lRNoq0H00
>>126
有権者はもっと過激にがんばってんだからノーパンしゃぶしゃぶくらいどってことないおw
違法じゃないんだし
131名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:43:12 ID:SX3tniFUO
宮崎県なる土地が日本にはあるという事を
若者達に知らしめた功績は揺るぎないな。
歴代の偉い先生方でさえできなかったしw
132名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:43:12 ID:k3r6T9ksO
ノーパン対淫行
133名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:43:43 ID:afGbid0rO
>>121
1986年12月9日、ビートたけしに率いられ、たけし軍団と共に講談社を襲撃し、暴行罪で現行犯逮捕される。
134名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:43:50 ID:gKDUuxpb0
そろそろ化けの皮が剥がれそうだから本人はやる気まんまんだろう
議員は美味しいと思うよ
責任なし、県民の監視なし、億ション宿舎、高給、テレビ出演自由、夜遊び自由・・・
135名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:44:45 ID:LRNrGEpP0
奥さん、まだあ?
136名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:44:50 ID:gwJTPv780
宮崎県民じゃないが高速道路をどんどん進めてほしいから応援する
道路推進派の顔を、印象が悪すぎる古賀からとっかえろ
137名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:45:24 ID:kfqlkFkc0
民主から出馬ならこんなにバッシングされずに済んだのに


ねぇw
138名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:45:24 ID:kiODd4mE0
この件はポッポを支持せざるを得ない
139名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:45:30 ID:xVaTNFZK0
鳥インフルエンザで壊滅しかけた地鶏産業を逆にPRさせたというのは東の功績だと思うけどね。

いわいる広告塔の役割でしかないけど、それなら別に国会議員でもできるじゃんとかそういう心積もりなのかもしれないな。
東の実務家としての手腕は謎だがこの辺詳しい人はいないかな。
140名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:45:46 ID:cIGkrXymO
>>128

まー土産物が売れたら\(^o^)/な県なんだわ
宮崎は。だからそんな冷たいこと言うなよ
141名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:46:24 ID:0VLmkSaS0
>>133
事件が違う。
女子高生に暴行はしてないだろ?よく読め。



142名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:46:31 ID:cGJJmfzK0
東は自民が与党出ない可能性ぐらい考えてんだろうな。
野党に転落したらクズも一緒だぞ。
143名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:46:44 ID:sM395fMx0
ノーパンと淫行wwwww
144今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 18:46:56 ID:pXAV1ylW0
国会での1票と割り切って、ポッポは東を一本釣りして
小泉さん(改革詐欺師)のセガレにぶつけたらいいじゃん。

145名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:47:15 ID:+VQ1pCVi0
>>137
定率減税廃止の民主から出るわけ無いよ。
146名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:47:24 ID:j8kVk/1X0
出ないでしょぉ
147名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:47:41 ID:97fs++qM0
ポッポはいつから宮崎県民になったんだ
148名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:47:43 ID:afGbid0rO
1998年10月13日、東京都内のイメージクラブ店が未成年の従業員を使っていたことで、児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例違反の容疑で経営者が逮捕された。
その当時16歳であった少女が、性的なサービスをした客として東国原の名前を供述したことで、警察から任意の事情聴取を数回受けたが、「18歳未満とは知らなかった」と釈明した。
当時の妻のかとうかずこもマスコミを通じ、謝罪の文書を発表した。以後芸能活動を5か月間自粛した。
東国原自身は法的に罪を免れたが、倫理的な性質の問題からマスコミでは「淫行事件」として大々的に報道され、社会の激しい批判を浴びることとなった。
149名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:47:54 ID:vLlPvfuIO
自民は、農水大臣のポストを要求すればいいじゃないか? ノーパンもついてないなぁ
150名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:17 ID:gKDUuxpb0
結局こういう県は何でも後回しにされるんだよ

せいぜい政界の太鼓持ちにすぎん
151名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:25 ID:Yr0RsxCw0
しかし、民主党って、国民の代表者ぶるのが好きだなぁ。
"日本人"の代表じゃないんだから、いい加減に止めてくれ。
152名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:29 ID:U/Bg3O5W0
左巻きと成りすましと売国野郎がぬけたら、パパ民主党応援しちゃうぞ!
153名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:38 ID:0VLmkSaS0
東は 完全調整型だな。

改革者ではない。

たけし軍団でも1番弟子なのに
なぜかあまりトップのイメージなかったしな。
154名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:45 ID:Us4725O70
>>1
東の秘書立候補させて
「宮崎の為には、こいつがパイプに絶対必要」
と東に演説させれば、一発当選だと思うのだが
155名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:59 ID:gaK2EV0wO
こいつはノーパンシャブシャブのヤツかwww
政治家ってヌルいんだな、前科者は政治家になればいいんじゃねーのwww
対抗馬になる人にはそこを徹底的に攻めて欲しい
156名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:49:38 ID:b/kYhAAC0
宮崎県民の民度は低いよ。
この前初めて行ったんだけど、宮崎空港内の郷土料理のレストランの
店員はひどかった。鳥を焼いている人や料理を運ぶおっさんが
ビールを飲みながら仕事をしてた。ジョッキで一口飲んで、ジョッキごと
冷蔵庫へ、1、2分後にまた飲んで、冷蔵庫に戻すの繰り返し。
鳥を焼いているおっさんは、つまみに焼いている鳥を食ってた。

空港のレストランは、宮崎の顔なんだから、それなりに信頼できる店が
出展していると思うだけど、そこですらこうだ
157名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:49:47 ID:qLI1GBUOO
どっちにしたって ノータリンの勘違い野郎
早稲田の二部中退じゃ学歴にもなんない、そのまえ専修中退だしね 笑笑 
馬鹿の勘違いほど哀れなものはない。
158名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:49:53 ID:Joqau3ju0
しかし大物感がねーな兄の方はw
159名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:49:58 ID:VONhYDgl0
自民が間抜けっと言うか必死すぎる。
議席を確保しようと思って手当たり次第なんだろうけど
宮崎で勝たないといけないわけで
宮崎を経済を立て直すために出馬した奴が
国政に言ったところで経済の立て直しにならない。
これで勝てる事はない。

辞めたら物産展のピーアルって誰が引き受けるんだ
あれで僻地の産業の価値が上がったわけだろ
それ考えたら国政狙っても勝てない。
160名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:50:21 ID:zbSsOcdL0
PR効果は雀の涙程度の利益しかなく
宮崎経済と県庁の財政がヤバイ状態だから
県民が「三流芸人に騙された」と気付く前に
一刻も早く宮崎から逃げなければならない。
161名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:50:29 ID:K6LOgNyR0
東は自分を売り込んでいるのであって、宮崎県云々はおまけ。
宮崎県民もそろそろ、東の正体に気がついているだろう。
東と星野は共通項多過ぎ。
知事再選も衆議院も難しい。
162名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:50:35 ID:v3zuEvSDO
層か自民に言ってやれ(笑)

163名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:50:39 ID:SaWJDp3X0
仮に東が知事放り投げて衆院出ても、県民は理解するんじゃね?
営業マンとして十分活躍したし、実務的にはもっと適任の人がいくらでもいるでしょ
国会議員になっても営業やめないだろうし、むしろ勧める人も多い希ガス
したがって「多くの県民は失望する」とする鳩山の認識は甘い
164名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:50:42 ID:U2GoyTfK0
県知事が国政への、とび箱のジャンプする
踏み切り板になるのかはわからんが、
それは橋本大二郎氏や田中康夫氏のように
ある程度再任されてからにしたほうがいい。
少なくとも、今みたいなねじれの状況は数年続く。
165名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:51:05 ID:DS+KjxMF0
>>1
同意だけど、鳩山が口を出す問題じゃないとは思う。
166名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:51:14 ID:zW82APZb0
自民党候補をやぶって知事になったのでは?
金に目がくらんだかな
167名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:52:10 ID:APKT+qQS0
>>152
そいつらが右傾向の軽い奴を飾りに勢力伸ばそうとするのがミンス.
168名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:52:18 ID:kiODd4mE0
すげえなw
東の力を持ってすれば一年ちょっとでもう宮崎県の問題はだいたい片付いたわけだw
169名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:52:52 ID:gKDUuxpb0
東国原はどっちが得か今必死で考えてるだろな

あんまり悩むと禿るぞ
170名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:00 ID:wGWFjqzj0
この発言はちょっと情けないなw
171名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:04 ID:r22Xv4fEO
国民も失望する。
172名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:12 ID:2K7EjP/n0
……しかしまぁ随分と決定事項みたいに騒ぐもんだねぇ……
解散時期同様マスゴミが勝手に騒いでいる事なのに。
173名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:33 ID:KTOUMYfT0
農水省OB、しかも前回知事選で東に負けてる川村を推薦してる手前、東が出たら勝負ありだもんな
分かるよ、分かる、バカ鳩よw
174名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:39 ID:VONhYDgl0
>>163
誰もしないでしょw

こまめに宮崎って形でメディアに出てるから複数の物産が売れるようになったわけだ
これ辞めたら他の地域に勝てなくなる。
だいたい東のマークとか抜ける可能性もある。
宣伝効果として薄くなる。

なぁ国政って地域経済のてこ入れって通常は
箱モノかインフラだろうけど今のご時世は
福祉とかそっちだろ、実現性は薄いぞ
生活って今であって未来じゃない
175名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:53:55 ID:rtU+SaKO0
日本は人が分散して住みす。
もっと都市部(地方都市等)に集中して住むようにすべき。
176今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 18:54:25 ID:pXAV1ylW0
東はどんな台本でもおkでしょう?
東のバックの振り付け師達も国会議員を作ってもう一儲け
したい筈と見るね!

東は信念の政治家ではないに100てこな賭けてもいいよ。

177名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:55:21 ID:afGbid0rO
今のところは無党派知事だからマスコミも叩きにくいが、自民党から出馬するなら遠慮なく叩くんじゃないの

とくに襲撃された講談社とかは
178名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:55:28 ID:ljsTsmyy0
10月1日に日銀が発表した8月の宮崎県主要経済指標から抜粋。
有効求人倍率以外の数値は前年同月比。

[個人消費]
百貨店売上高 -15.3%
スーパー売上高 -3.1%
乗用車新車登録台数(除く軽) -11.9%
乗用車新車登録台数(含む軽) -4.9%

[観光]
主要ホテル旅館宿泊客数 -8.1%
主要観光施設入場者数 -8.1%
空港乗降客数 0.4%

[雇用]
有効求人倍率(季調済) 0.56
新規求人数 -17.2%
新規求職者数 -15.5%
179名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:55:43 ID:L8hMtjVJ0
ごめん、

東国原の県政での実績って、何?
180名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:55:44 ID:gy4gMIOyO
>>169
禿げてるぞ
181名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:56:13 ID:O5LD9PJq0
182名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:57:22 ID:VONhYDgl0
>>177
自民が間抜けで必死すぎるから叩かれるのであって

今の時期に東そのものがどこの党から出ても
無所属ででても駄目だと思う。

この場合宮崎にとってプラスに働かない
今の状況が最もプラスに働いているんだから
183名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:57:32 ID:aX+rm+0w0
>>157
お前よりはよっぽど仕事してると思うぜw
184名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:57:49 ID:ljsTsmyy0

701 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/13(日) 23:08:58 ID:GHeQe/Y80
そのまんま東のプロパガンダにうまく乗せられてしまった宮崎県民・・・
なんか哀れだな


750 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/14(月) 00:06:14 ID:EypqDVuc0
>>701
東が干されてる時に深夜ぐらいでしか番組に出られなくて
そこで他の芸人に干されてる事を弄られた時に
でも政治家になれれば一発逆転なんて言ってたんだよ

知事選に出て来たときに、こいつだけは
当選させちゃいけないって思ったんだけどな
前知事に対する不信をうまく利用された
185名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:58:19 ID:n9sHjSEi0
地元に道路を敷きたいという奴を国政に送り込むのなら
全国的にそうしなければ公平に天下国家を考える政治家を送り込む一部地域に不利益が生じるのでは
自民党と公明党はそれでいいんだろうけど
186名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:59:48 ID:tbSuBFnv0
宮崎県の有効求人倍率の推移 (宮崎労働局調べ)

2006年 12月 0.70
2007年 1月 0.68 ←東国原知事就任
2007年 2月 0.70
2007年 3月 0.67
2007年 4月 0.67 ←東国原不景気始まる
2007年 5月 0.68
2007年 6月 0.68
2007年 7月 0.69
2007年 8月 0.66
2007年 9月 0.66 ←福田に媚び始める
2007年 10月 0.65
2007年 11月 0.64
2007年 12月 0.62
2008年 1月 0.60 ←古賀の犬となる
2008年 2月 0.60
2008年 3月 0.59
2008年 4月 0.58 ←東国原不景気本格化
2008年 5月 0.59
2008年 6月 0.58
2008年 7月 0.57 ←宮崎県史上最低、全国40位に
2008年 8月 0.56 ←9月末発表分 new! 
187名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:59:56 ID:Z3euwuf6O
知事選で東と戦って副知事要請ですったもんだした人ダレだっけ・・・溺死という不幸さえなかったらその人が擁立されてただろうにね
188名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:01:39 ID:914u+7ZF0
そのまんま東とか出てきたときは、ほんと、じょーだんかと思ったw
なんか、含みを持たせた、出てもいいよって感じだよね。
どこの政党でも、プッシュしたら出るんじゃないの?共産、公明以外で
189名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:02:00 ID:VONhYDgl0
>>185
それも駄目でしょ。今までの国が悪い。
要はインフラ整備は県の借金の形で行うから
結局無理しても付けは県民に戻ってくる。
それでガソリン税のどうのこうのって事で
税収の予定が組めなくて全国でインフラ整備で混乱した
制度がおかしいんだよ


今を続けて税収増やしながら行うのが健全に道だろ
無理すると破綻するぞ
190名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:02:21 ID:ZWWXoXcXO
川村氏は当選したいなら民主党の推薦は断った方が良い。
191名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:03:34 ID:RX4GqOCf0
出馬して、そして、落選しろ
192今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 19:04:50 ID:WUjKEWAv0
ポッポは小生のイチオシの政治家。
ポッポは大金持ちなのに、貧乏人のための政党の一つである民主党で
働いてきた。

ポッポには、おカネと夢と貧乏人への愛がある。

193名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:05:22 ID:+K4fHupJO
もともと国政思考だからな。発言も国政に対してのことが就任当初から多かった。
194名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:05:59 ID:TR/Y/n1r0
たけしがみんすから出ますから、まんま東・・・と睨みつける
195名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:06:22 ID:cGJJmfzK0
それなら初めから国政目指せよって感じだがな。
しかも無党派といいつつ当選したとたん自民になびく。
こいつは信用できん。
196名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:07:02 ID:BMQbnwUE0
でも東は本当に知事職に専念すべき。
せっかく支持集めてるのにこれで鞍替えしたら県知事を足場にして
議員になった、って失望されるよ。
本来なら2期くらい努めてこれだけ成果上げたって言えるくらい
やってから国政に出たいなら出るべき。最低でも今の任期は全うしなきゃ。
197名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:07:56 ID:EwBbEfdw0


国民新党の推薦なんて何の役にも立たないだろにwwwwwww

198名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:08:42 ID:tbSuBFnv0
>>197
特定郵便局長会の組織票が入る
199名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:08:55 ID:NJ3zcbpx0
なるほど、ミンスは東には勝てないと思ってるんだな。
200名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:08:59 ID:a4JCIpeq0
客寄せパンダ
なんでもいい
この際
必死
201名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:09:05 ID:mWeVHGV40
今でも知事に専念してるよーには見えんけど。ただのタレントだよね。
202名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:11:36 ID:VgGzojYl0
宮崎県の住民一人当たりの借金は、大阪府の住民一人当たりの借金よりも多い。
1期目終盤から2期目に財政再建団体に転落する可能性が高いから
今が宮崎から逃げる絶好のチャンス。
203名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:11:54 ID:Er1oOXuL0
鳩山はかってなこと言い杉
204名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:13:16 ID:cGJJmfzK0
肩書きだけでいったら確実に国会議員>>>>>>>>>知事

タレントの副業としては国会議員の方がいいな。
205名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:13:49 ID:YDber2L90
宮崎さえよければそれで良いと思うなら、知事に専念すべきだが、
国全体を変えたいなら、国政に出るのは当たり前。
4年は務めるべきとか、数字にこだわる官僚みたいな考え方は、東はしないでしょう。
206名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:13:51 ID:afGbid0rO
鳩山が言いたいのは「自民党から出馬するなら(過去の不祥事を含めて)叩かざるを得ないよ」ということでしょ
207名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:14:18 ID:hgJcG0YrO
宮崎を見捨てるんですね。わかります
208名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:15:44 ID:3wfQsrrL0
横浜市の教育委員をほっぽり出して参議院議員になったのは、チンピラ先生。
宮崎県知事の仕事をほっぽり出すのか? 東。
209名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:16:53 ID:Qcs3GkT30
204 :選挙区:民主 比例区:共産:2008/10/04(土) 18:46:44

共産が10議席になると、以下が発生する。

 ・「参議院での法律案提出権」     : 共産が提出する法案を頭に入れなきゃいけなくなる

 ・「議員運営委員会での理事参加権」 : 自公民でのなあなあな国会運営に緊張が走る

 ・「党首討論での討論権」        : 疑惑や不正の追及の質問がほぼ全て報道されてしまう

民主党は基本的には自民と同じ体質だから、追及しにくい部分が多くある。
政権に近づくにつれて、経団連への配慮も必要になってくるだろう。
210名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:06 ID:8U8R8t370
榎本駿、衆院選出馬するそうだ。落選するに決まってる。
211名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:24 ID:0umiWJv70
そういう言い方はだめじゃね?

県民が失望するかどうかは 鳩山さんじゃ分からない
勝手に他人の気持ちの代弁者面するのは市民運動派の悪癖

また12区釣りをすればいいんですよ。
『東国原さんが安部さんや福田さんのように県政を放り出すなら・・・・・します。』
と、あわせを当てとけばいいんですよ。www

***途中で 政治を投げ出す安部・福田・東国原***
のイメージの定着にありったけの金をかける
東国原が話題になれば 福田と安部の放り投げが連動して出てくれば、
後は勝手に誰かが自民党全体のイメージダウンに騒いでくれますわなwww

とか、ってだめ?w


212名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:24 ID:lxFBXLDo0
宮崎で人気あるの?>東
俺の周りではかなり評判悪いんだけど。
213名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:27 ID:+K4fHupJO
宮崎の観光誘致、PRはたいしたもんだよ。
タレントであることを隠すのではなく、利用している。
誰でもそう簡単にできるもんじゃないからな。
ただ国政だとそういうのはできないからな。政策論争の中で勝負していく。
かといってこの川村が優秀だという証明には何にもならんがね
214今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 19:17:29 ID:WUjKEWAv0
ポッポと小沢に策あり。

選挙協力の見返りに、ポストは共産党と社民党と国民新党に
与えないとだめだよね。

ぽこたん王のうんこ団2000万人は、小沢首相に以下のポストを
要求します!(`・ω・´)

貧困対策特命大臣または文部科学大臣: 志位和夫
脱化石燃料脱バイオ燃料特命大臣(クリーンエネルギー普及大臣)または法務大臣: 福島瑞穂

賢人委員会(小沢の相談役に擬した名誉職 実権は無し お目付役)
 渡部恒三 土井たか子 不破哲三 綿貫民輔 

副大臣や政務次官などのポストを増やし、共産党と社民党と国民新党にも
ポストを与えるべし。うんこ団2000万人は、共産党と社民党と国民新党にも
訓練機会を与えたいと考えています。
215名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:30 ID:cGJJmfzK0
>>205
それなら初めから国政に行けよってこと。

それに「宮崎をどげんかせんといけん」といって当選した人間が。
2年も勤めないで「知事に限界を感じた」とかは理由として無しだろ。

216名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:17:43 ID:QfNtguMmO
宮崎はただの踏み台でしたと。
しかし、出馬したらこれは都民の自分でも失望するな
217名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:18:04 ID:Z7uegMa8O
ヒラの議員よりは知事やってるほうがいいと思うけどね。
石原慎太郎も知事になってからの方が活躍してるし。
218adsl-west-427.enjoy.ne.jp :2008/10/04(土) 19:19:00 ID:OJSuAlKT0
民主党も黙ってみてたらいい

東が宮崎を踏台にしようがしまいが東の勝手

個人的な問題だろうよ

ただ国民はちゃんと見てるよ
219名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:20:13 ID:HcwWq8MwO
どうせ民主党で出るって言ったら喜んで迎えるんでしょ?www
220今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 19:20:33 ID:WUjKEWAv0
「中央の官僚をどげんかせんと、宮崎はどげんもならん」と
言えば格好がつくからなぁ…。

221名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:21:19 ID:fPLolrfN0
民主党って器小さいね・・・
222名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:21:29 ID:YDber2L90
>>215
知事として成果は出したし評価もされてるが、
これ以上の成果を目指すには、知事より国政のほうが良いんでしょ。
国政のほうが、結果的に宮崎県民のためにもなると思うなら、
衆議院選に出馬するのは当たり前。
223名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:22:45 ID:ADwG/SwG0
東、いい加減にせんか。 アホたれ!
224名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:22:51 ID:kcPLSNG/0

山古志村の元村長も国会議員になったよな。
225名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:23:24 ID:cGJJmfzK0
>>222
国会議員は一地方の利益誘導のためにあるわけじゃない。
それに知事の力がその程度であることの見通しも立たずに立候補したの?
226名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:23:34 ID:Lj601D+t0
何ビビッてるんだw
鳩山さんも小沢さんに劣らず相当な策士だから何か狙ってんのか?
227名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:25:09 ID:qusPAM+L0
出られたら勝ち目無いもんなw
228名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:26:12 ID:bPItAp1V0
これは鳩山が正しいだろ
229名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:26:46 ID:afGbid0rO
前科2犯か
230名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:27:34 ID:n2lbe4MR0
あれほどPRして県外観光客は、たったの1.5%増。
牽引しているのは高千穂町だが、ここは熊本県の阿蘇に宿泊した観光客が足を伸ばす所だから
宮崎には殆ど金は落ちない。
ニュースで取り上げられている県庁は旅行会社に頼み込んでツアーバスをトイレ休憩させ
それを観光客としてカウントしているだけのインチキ。
231名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:27:36 ID:YDber2L90
>>225
日本全体が良くなれば、宮崎にもプラスって意味ね。
それと知事の力が国政ほどでないと予想したら、
やったら駄目という理屈が分からん。
232名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:27:52 ID:7pUxUhQoO
知事は県のために働けばいいが、国会議員となると国のため。
地元に恩恵があるようでは国はよくならないからなぁ

地元の有権者はそこんとこ考えないと
地元のためにつくす知事を失うだけだな
東は宮崎だから輝けるんだと思うが
233名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:28:00 ID:/VUISnQs0
当選しても、野党の一議員じゃ、なにもできないよ
234名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:28:46 ID:SvDwkJnj0
これで本当に辞職、立候補となったら小田島隆が喝破したそのまんまな展開だな
235名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:29:16 ID:Fr1CRCCB0
民主も肝炎の福田さんとか女子アナ引っ張りだしてるじゃないの
田中康夫にオウムの有田もついでに刺客として。
元ヤクルトの古田やマラソン有森もくどいてるけど難しいみたいね。
236名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:31:37 ID:JemrkOpkO
当選しても野党?
237今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 19:31:41 ID:WUjKEWAv0
>>221

パク議員とか連舫議員を擁する政党なんだから、民主党の懐は深いよ。

ポッポは学者でもあるから、原理原則からの自由度が少し低い時がある。
つまり、融通が利かない時がある。だが、それがいい。理想主義の
政治家ってステキだし貴重じゃん。

小沢みたいな泥水派の政治家には、ポッポのような友人が必要だ。

238名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:31:50 ID:+K4fHupJO
道路財源、地方補助金カットの流れを考えたら
出たくなる気持ちも分かるけどな。
今しかチャンスもないし。
始まってから、元に戻すのは難しいからな。
239名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:31:56 ID:1Pn3etPJ0
宮崎は踏み台ですか・・・そうですか。。
ペテン師は死んで欲しい。
240名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:32:43 ID:b96MLRgo0
民主が政権獲ったら、宮崎は嫌がらせで補助金減らされたりするんだろうな
241名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:33:00 ID:EXzTXPo70
知事効果で宮崎経済が活性化しているというのは大嘘。
実際は各種経済指標でワースト記録を更新して貧県が更にド貧県になった。
242名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:33:14 ID:IWdrRYQc0
もともと宮崎県知事なんか国政へのステップのつもりだろ。
予定がちょっと早まっただけで想定の範囲内だよ。
243名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:33:28 ID:kUQNCU/x0
お前に失望だよ、はとぽっぽw
244名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:33:36 ID:/Km7d4wg0
東は知事のままの方がいい
一国会議員よりできることが多い
一期やりとげてから出馬したいなら出るといい

鳩はm9(^Д^)プギャーッ
おまえが言う筋じゃNEEEEEwwwww必死だなwwww
245名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:34:07 ID:ZhnBEey/0
>>222
何の成果か?
任期途中で辞職して国会議員選挙に出馬って知事は過去に一人もいないんだぞ。
246名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:37:02 ID:s/CoSalF0
2期目途中ならともかく、さすがに1期目の任期途中で辞めるのはまずいんじゃないか?
247名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:37:45 ID:cGJJmfzK0
>>231
日本全体をよくしたいんだったら初めから国政に行けよっていう元の話に戻る。
知事を国政の踏み台に使うなよ。しかも2年もつとめずに辞めるって信じられんわ。

まあもともと無党派で当選したのに、あっという間に自民にすり寄る人間だからな。
知事を踏み台に使うなんてなんとも思ってないんだろうが。
248名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:38:03 ID:YThXiCF80
自民に担がれて国会で地方は道路が必要で云々とかいいだすつもりか東は。
249名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:40:28 ID:n6O3+FeQ0
中山氏には、知事として宮崎県の日教組を退治してほしい。

東は、賞味期限切れだから、国会に捨てちゃえ
ぶって姫や横峯パパも議員を勤められるくらいなんだから、大丈夫。
250名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:41:23 ID:SZi25m6L0
東出たら民主が危なくなるからなw
でも国会で目立たない存在になるより、
まずは知事をやり遂げて欲しいな。
251名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:41:33 ID:Thup3O0C0
はいはい
悪い奴と印象操作w
テロ朝もとんでもない奴とワイドショーで手の平返して叩くんだろうねw
252名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:41:42 ID:abNtO4jV0

政治を本気で語り、良き日本を本気で作ろうという志があるのなら

どんな愚民でもジミンからの出馬は考えにくいと思うが

無所属か?それとも洗濯党かね?

ものすごく興味があるよ。
253名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:00 ID:YDber2L90
>>247
例え2年でも、宮崎県のために尽くしたんだから、
何もしないより、やって良かったジャン。
衆議院選出馬の是非は、有権者が判断するんだし。
254名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:47 ID:onP03uc3O
川村だって知事落ちたら国会議員にって、要は受かれば何でもいいんだろ?
255名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:49 ID:8G31k2Eu0
なんなのあのyahooのコメント欄は
まじ、2ちゃん以下以下なんだが
256名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:52 ID:hTPPDq+y0
今知事職投げ出したら自民には入れたくなくなるな。
257名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:55 ID:BvnHYqz50
勝手に汁
258名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:42:59 ID:cGJJmfzK0
2期とか3期とかつとめたうえで(せめて1期)「知事の力に限界」とかならまだわかる。
でも1年半つとめただけでそんなこと言われても、
今が転身のチャンスだからってことしか考えてないんじゃないか?と思ってしまう。
259名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:43:09 ID:+VQ1pCVi0
>>247
民主がガソリン税に反対したから
自民にすり寄っているように見えるだけ。
260名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:44:10 ID:ZhnBEey/0
>>253
中途半端でやるよりも、最初からやらない方が、まだマシ。
261名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:44:26 ID:nXnDSy1C0
まぁ、俺もそう思うが、お前が言うな。
262名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:44:26 ID:BhiQxMSG0
調査したわけでもないのに
「多くの県民は失望する」なんて
一議員による世論操作でしょ。。。

263名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:44:30 ID:NvoVWqlX0
鳩山兄のコメントはいつも素で言ってて笑える。失言以下のレベルw
この程度の器の人間がなんで幹事長やってるんだ?
264名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:45:03 ID:C6dhbLKi0
まぁどっちにしても自民に入れる奴はアホだな
265名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:45:40 ID:UVss6O9c0
とうとう東も国会議員になるんか
266名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:46:37 ID:h96II9Pl0
鳩は宮崎県民じゃないだろ。何勝手なこと言ってるんだ?
民主から出馬すれば大喜びするくせに
267名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:47:11 ID:JFL6QKebO
「宮崎をどげんかせんといかん!」じゃなかったのか?
本当に宮崎の事考えてるならキッパリと「衆院選挙には出ません」「人気まで務めます」って言えよ!


以上、山口県民の一人言でした(-ω-)
268今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 19:47:27 ID:WUjKEWAv0
ポッポは途方もない器の持ち主だと思うよ〜。

269名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:47:30 ID:m6FNZqAU0
東は出ちゃダメ
国会なんてタレント議員腐るほどいるんだから、価値がなくなる

ポッポの発言はスルー
270名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:48:01 ID:PVCi7b640
タレント議員は、もう止めろ。

東国原は、雰囲気で喋る奴だろ。
毎回、主張が変わるし。
271名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:48:12 ID:sXHV2ib70
鳩山もバカだな
勝手に出させておけば自民もハゲも評判ガタ落ちなのに民主が叩かれてんジャン。
272名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:48:25 ID:NsgEiqJN0
黙ってりゃいいのにと思うようなことばかり言う兄鳩・菅・小沢。
小沢は国民の代弁者づらするし、鳩は県民の代表づらするし、菅は訳わからないし。
この3人が表に出なければ民主党ましになるのでは?
273名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:48:25 ID:YDber2L90
>>260
選挙結果で分かるが、宮崎県民はそう思ってないと思うよ。
274名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:51:03 ID:mWeVHGV40
>>272
まー、2ちゃんだと民主の発言を恣意的にスレにしてるからね。
TVと逆パターン。
275名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:51:48 ID:sz9xP+cG0
何も出来ずにただサンジャポとかで騒ぐだけの知事にそろそろ県民は疑念を
持ってきてるからな。化けの皮が完全に剥がれる前になんとか東京にUターンしたいんだろ。
タレント収入は半端じゃないからな。
276名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:51:50 ID:2hKyXFM80 BE:836535555-BRZ(10100)
「民主党が」を「国民が」に言い代える言い方はいいかげんやめたらどうかね
277名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:51:52 ID:CfJYpmMS0
あれだけ能力あるんだからむしろ積極的に国政に出てほしいけどな
278名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:52:19 ID:cGJJmfzK0
>>277
なんの能力だ?
279名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:53:15 ID:g9D7i+NoO

東国原知事の発言

「私は韓国の中の慰安婦が実際存在したかどうかというのは歴史認識としては、歴史確証は非常に難しいものがあると思います。
これは、戦争はいつでもそうなんですけど勝った側と負けた側の議論が違ってくる。それは仕様がないことだと思いますね。
それが客観的にあった場合、ない場合という事は両面から検証されなければいけないと思います。
ただ、日本側の議論としては、あそこの時には韓国は日本に併合されていた。
これは、どういう理由でどういう経緯で併合されていたかどうかは別にしてあそこはあの当時日本国であった。
日本国の中の娼妓といいますかね。こういう言葉は良くないんでしょうかね。女性の方が性を仕事とされる。ということは一つのルールであった。
たとえば赤線というのがございました。一つのルールであった枠内だということを日本側は恐らくそう解釈してるんだと思うんです。それが正当なルールであった。
もっと言うと、その頃にその女性の方は日給にして500円か600円。
その当時兵隊さんが3円とか5円の時代だったと思うんですけど、そのときに数百円という高いお金を貰っていた、という事もあって、商売としては非常になり手が多かった。」
280名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:53:29 ID:de+mfCkD0
ビビッテルwwビビッテルwww
281名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:53:34 ID:+K4fHupJO
地方の声を国政に届ける。ってのは一貫してやってきてるからな。
それが支持もされてきてるわけだ。
国会議員になると違うという論理はそもそもなりたたんだろ。なら地方から国会議員を選出する理由がない。国会議員は地方の声を国政に届ける役割があるんだよ。
まぁこのスレを見ればそういう役割が忘れ去られているのかなぁ。
じゃあ何を基準にこいつらは投票してんだろな。
282名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:54:08 ID:VO7IKe9x0
民主は勝てる試合だと思ってるんだろ?

別に1区くらい見逃してもいいじゃん
283名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:54:45 ID:Lu8HJ7F30
東って何でこんなに評価高いの?
旧来の自民の思想そのまんまじゃん
地元に道路を造ることしか頭にない
まあそれはいいんだけど、そんな奴に国交大臣やられたらたまらんよ
284名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:54:59 ID:I/GAjQrA0
ノーパンしゃぶしゃぶの川村か

年金問題と公務員特権保護の 自治労

ゆとり教育の 日教組

拉致は日本の捏造だと 主張していた 旧社会党がたくさんいる 民主党には

適任なんじゃない
285名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:55:36 ID:Er1oOXuL0
ミンスは糞だが、東の国政参入はまだ早いだろ

知事職に専念しろ
286名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:55:48 ID:JSyvAs/20
民主党ネクスト内閣

総理 小沢 一郎(元自民党金権政治の中心。秘書が韓国人)
副総 菅 直人(スパイのシンガンス釈放要請)
   輿石 東(元社会党、日教組代理人)
国務 鳩山 由紀夫(在日外国人地位向上議連)
官房 直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務 原口 一博 (光の戦士)
外務 鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛 浅尾 慶一郎(移民1000万人)
内閣 松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務 中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融 大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労 山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金 長妻 昭 (対官僚ファイター)
経産 増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務 細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科 小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供 神本 美恵子(元日教組中央執行委員、マイク・ホンダに謝意、在日議連)
農水 筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交 長浜 博行 (松下政経)
環境 岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官副 長妻 昭(年金大臣兼務)
   福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)
287名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:56:03 ID:aQ6ONckb0

         いまや誰もが知ってる事実、

 〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。




自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw



 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる


韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/
288名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:56:09 ID:ZhnBEey/0
>>281
国会議員の地方選出の意味はわかるが、こいつの場合任期途中でやめるのが、
県民をなめくさっているから怒っているんじゃないか。
289名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:56:32 ID:5XP0eV850
東国原知事の素晴らしいマニフェスト。


「3局目の民放テレビ増設」
インターネットテレビのことで地上波ではない。
誤解されて伝わった。


「単年度350億円の財源捻出」
行財政改革による予算創出ことではなく350億円分の事業見直しのこと。
誤解されて伝わった。


「年間5%の観光客増加」
4年間で5%の間違い。
マニフェストに4を付け忘れた。


「企業誘致100社・新規雇用1万人」
チェーン店の新規出店も誘致企業に含める。
また新卒者や失業者の再就職、家業を継いだ者も新規雇用に含める。
選挙のときに説明する時間がなかった。
290名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:57:19 ID:fPLolrfN0
>>237
ごめん、実家がぽっぽ兄の選挙区なんだけど
生理的にだめなんだ(´・ω・`)
291名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:57:22 ID:s9l8+IHP0
売国民主びびってるよwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:57:34 ID:SS/7G7qh0
>県政をしっかり担当すべきではないか」と指摘した。

よく言うよ。都知事選じゃあ、石原に怖気づいて候補を辞退する奴ばっかだったくせに
293名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:57:53 ID:RRPy6maR0
>>276

まあなあw 国のこと真剣に考えるなら

民主からブレーンとなる奴を出すから、使ってくれよって言うだろしなw

縄張りとか得体の知れねえ利権にこだわってるから万年野党なんだろねw
294名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:58:38 ID:cGJJmfzK0
せめて1期はつとめろよ。
県民も選挙の時は今後4年間をこいつに任せたんだろ。

1年半で知事やめて転身した知事なんて聞いたことないわ。
295名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:59:50 ID:mjT9NLBJ0
正直に民主党が困るから勘弁してと言えないもんかねw
296名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:00:52 ID:DtsbW1/tO
無責任議員は無責任政党がお似合い
297名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:02:16 ID:DFzZwKQW0
宮崎県民が失望してんのかと思ったら
ハトがそう思ってるだけって話なのか┐(´ ▽`)┌
298名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:02:55 ID:YDber2L90
知事を辞める失望の大きさは、国政での期待の大きさに比例する。
299名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:02:59 ID:iyZeE1XF0
このままいくと、
宮崎1区 東国原○  川村●
出直し知事選 川村○ 中山●
が濃厚ということになるなあ。
300名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:04:32 ID:vcD6hBaM0
宮崎から、また自民党の議員誕生か
301名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:04:35 ID:1howTHQ80
オレ宮崎だけど、東は出馬するよ。
代議士になって “朝ズバ”や “太田総理”の常連になり、金を稼ぎたいんだよ。
宮崎県知事ではタレント活動が思うようにできないからな。
知事としての目新しい政策も底をついてる感じだよ。

それよりも、中山先生に東の後任知事として日教組退治に全力を振るって頂きたい。
  
302今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/04(土) 20:06:08 ID:WUjKEWAv0
弱肉強食でいいなら、国なんて要らないじゃん!
(`・ω・´)プンプン!

アンジョルラスとジャヴェールの演説
http://jp.youtube.com/watch?v=jx2tK7oGpSs&feature=related

303名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:07:38 ID:SjOfBj+QO
>>288
市政放り出して民主党候補になった奴もいるんだから
民主党にはその批判はできないんじゃね?
304名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:08:10 ID:ZssNPipz0
民主は政局ONLY
305名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:09:04 ID:DtsbW1/tO
政権を一年で放り出す政党には地方自治を一年で放り出す人間がお似合いだわ
306名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:10:07 ID:NeNdtucE0
結局、東って宮崎県の営業部長でしかない。
そのまんまで良いよ。
無駄な道路より、農業と観光に力を入れろよ。
地方なんて不便で当たり前。 
大都会のような便利さの代わりに、良い物がいっぱいあるじゃないか。
関西や関東からの船便を宣伝するとか、まだ色々やる事があるだろ。
ついでに農作物を船で運べよ。陸路じゃ不利だろ。
老後の移住先としても、なかなか良い所じゃないのか?
海と病院の近くの畑付の物件なんて、都会人には魅力的だろ。
都会の老夫婦がちっこい家を売って、移住するのはどうだ?

地元の土建屋や自民党と癒着すると、ますます印象が悪くなるぞ。
元々犯罪者なんだし。
307名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:11:04 ID:MpP6mreE0
国会議員が県政に口を出すべきではない
権力の乱用だ、失言だ

という流れにはならないだろうな
308名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:11:07 ID:7PM/8A6n0
ぽっぽ冷や汗
309名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:11:23 ID:nxPQOWJb0
東はこれまでの任期で並の知事2期分に匹敵する実績を残したと言えるから
今、衆議院に転身したとしても誰も文句は言えないよ
310名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:11:52 ID:g5HvxxNn0
でも出馬なら、マジで裏切りでしょ?こりゃあ
311名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:12:29 ID:AcBSRrB6O
1年半で知事の任期を投げ出したら、軽蔑されるだろう。
4年の任期を全うして、二期目途中なら世間の理解も得られるだろうが。。。
312名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:12:50 ID:SphxQNQA0

民主・鳩山氏「東国原知事、衆院選出馬なら県民は失望」


余計な御世話!!

313名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:14:03 ID:0Nh2ovsP0
宮崎県民のいけんが聞きたい。

わりと「テレビで宮崎の宣伝してくれてれるし、道路もつくるっていってくれてるし、
国会議員になったら道路ひっぱってくれそう」

と。おもって投票しちゃうんじゃないかな?
だって前回の宮崎で東の得票すごい高くてのけぞった記憶があるw
314名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:14:19 ID:lRNoq0H00
自分の責任を放り出したい議員はみんな自民党に集まればいいのさw
315名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:14:50 ID:ZhnBEey/0
鳩山でなくても、県民は失望すると思うよ。
この知事には「恥」という概念が欠如していると思う。
316名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:15:33 ID:FwoAh7KO0


「真さんのブログ」検索

東国原は真がないあっちフラフラこっちフラフラ。
317名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:15:41 ID:leqKd7mi0
出馬表明したわけじゃないじゃん
なに焦ってんのw
318名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:16:11 ID:A3b4KAGw0
>>309
宮崎県の財政と経済は前知事時代よりも悪化してますが。
319名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:16:27 ID:oIX/F3MG0
仮に東国原英夫知事が自民で出馬すれば民主党が宮崎で負けるもんね。
NHKの世論調査で自民党の支持率が少しづつ回復して来てるから選挙引き
伸ばされると民主負けちゃうよ。それともし東国原英夫知事が民主から
出馬するなら鳩ポッポさんは歓迎でしょ?

320名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:16:35 ID:YDber2L90
飛び級みたいなもの。
2年で国政に転出できた人は過去にいないらしいが、
東なら有権者の支持を得て、できると思う。
321名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:16:36 ID:tGaxezdm0
正直に言えばいいのに
怖いから出馬しないでくれって
322名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:16:44 ID:xxd/T7040
鳩山は自分の心配をしろ
323名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:17:52 ID:lRNoq0H00
もしかして、県会議員は禿を追い出した方が昔のように自分たちの
思うように出来るから喜ぶのか?
324名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:18:28 ID:E9z3/ZVBO
出馬の噂が出る時点で狂ってるわな。
まあ、宮崎の事なんか知ったこっちゃないが、
最終的な野望が総理大臣っぽくて嫌だ。
325名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:19:08 ID:cGJJmfzK0
>>309
実績を誇るのは選挙の時のマニフェストを実現してからだろ。
マニフェストは形だけでも選挙民との約束なんだから。
326名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:20:12 ID:lRNoq0H00
>>316
自民党議員にピッタリじゃん
327名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:20:20 ID:TjKQyzl/0
宮崎の田舎だったらいいけど、
あんな奴国政に送り出さないでよね、賢明な宮崎の有権者。
あっ、でも、くれくれこじき政治には、もってこいの人選か。
328名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:21:22 ID:s9l8+IHP0
民主焦りすぎw
329名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:23:51 ID:U19hVtim0
出れば圧勝なんだろうけどなんだかなーだな
330名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:24:21 ID:beDwl4BWO
代議士になったら今より出来ることが減ると思うんだけど。

都知事の逆を行くわけ?
331名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:24:36 ID:BC27KipK0
麻生=土建屋
古賀=土建屋

東国=土建屋

宮崎=土建屋
332名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:25:29 ID:SphxQNQA0
>>318
この不景気の折、5年前よりも景気が良くなった都道府県ってどこよ?
333名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:26:53 ID:8/f+33+J0
県政一期も全うしないで途中で投げ出すのは明らかにマイナス
イメージダウンで衆院選も勝てない
この点は鳩山さんの言う通り

出るなら少なくとも一期きちんと務めてからにすべき
334名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:28:09 ID:0umiWJv70
禿げは 心底 かとうかずこに嫌われたいらしいw
距離を追いときゃいいのにw

竹中直人の自己恋愛映画と
禿の かとうかずこ未練って
歴史に残るキモ爺の執着w

本人が微妙に・・・・・・・・馬鹿で気づかないwwww
335名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:29:59 ID:wHhnWO6S0
東って、宮崎県知事だから広告塔と言うか客寄せパンダとしての凄く旨みが有るけど、
衆議院議員なら県民に全く旨み無いじゃん。
それこそ公共事業を宮崎県に持ってくるって言う話じゃないと乗れないでしょw
でも1年生議員がそんなことできるわけも無く・・・
336名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:30:17 ID:x55a8SSqO
選ばれたんだから、途中で投げ出すのは良くないな。
337名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:30:37 ID:9UC8xtS2O
宮崎県知事は衆議院議員以下ですか、そうですか。
338名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:31:15 ID:YieCZ7+GO
国会議員になっても一年で辞めそう
339名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:32:14 ID:+XtHyJn20
>>1
ポッポさん、そんなことより地元室蘭の白鳥大橋についてお聞かせ下さいませ。
この橋はムダな道路じゃないんですか?

どうして報道されない?! 道路財源の聖域 「白鳥大橋」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=c7bkq94A_34
340名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:32:49 ID:JSyvAs/20
>>327
アサヒ脳と知性の低さが短い文章ににじみ出ている。

でも宮崎県民は前の参院選で学業まともに修了していない無職の
怪しげな民主の左翼売国奴を選んでいるからお前には称えるべき愚民のはず。
341名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:34:48 ID:dlFt7usM0
2期は無いだろw
342名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:35:19 ID:6JphFLxi0
有効求人倍利もワースト記録を更新しまくって全国40位。
自殺率も全国2位だが今年は1位を狙えるかも。
343名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:35:34 ID:nQ3dpALYO
出たら当選するでしょう。それは宮崎云々は関係ない。
郵政選挙というデタラメに騙されたバカな国民が圧倒的多数だからね。
政権交代したら、小泉と竹中の悪行を徹底的にやるべき。
344名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:36:11 ID:0UisaWtl0
宮崎県民だけど、Yahooコメントの民度が低いにカチンときたので、
東国原を国政に送り込みたいと思いますww
345名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:37:24 ID:wHhnWO6S0
>>341
知事の2期は有るでしょ。広告塔・客寄せパンダとして非常に優秀。
東京キー局のテレビにガシガシ出て、宮崎県を宣伝してくれるこれ以上の人材は居ないだろう。
しかし、衆議院議員だと県民にとってそれが無くなるから微妙だろなw
346名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:38:44 ID:cGJJmfzK0
東は「最低2期はやらないと成果は出ない」って言ってたのに…
347名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:41:23 ID:6JphFLxi0
「宮崎県では、1日に1人が自ら命を絶っています」と自殺を後押しする宮崎県のCM
自伝を盛り上げるために、実の父親が自殺して無縁仏になっていることにした東国原知事も出演しているお。
(本当の死因は胃がん)

http://jp.youtube.com/watch?v=fUcUvOhVyU0
348名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:42:41 ID:JSyvAs/20
>>343
社会保険庁トラブルで民主党を勝たせる超弩級のバカがもっと最近にありましたが。
社会保険庁=自治労、民主党の支持母体。自治労議員も複数輩出。

つまりマスゴミに引っかかってバカ国民は最高の戦犯を勝たせてしまったわけだ。
郵政民営化の比ではない。民主党が勝って社保庁問題が良くなったか?
なるわけない。
349名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:42:55 ID:jZlUu47O0
一般の国会議員て知事より格下だろ?当選も楽。
さすがに大臣にでもなるんなら別だろうが。
350名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:43:18 ID:KnIYt4fSO
知事としては稀な程の金を生み出しただろ
まだ欲しがるかよ
351名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:44:07 ID:PDwHY3Nv0
そのまんまはもう充分宮崎のために仕事をした。
行政マンでもないからすることはもうない。

知事選挙には中山が出馬して、宮崎の日教組をつぶすんだね。
352名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:45:11 ID:YDber2L90
任期を全うせず衆議院を解散しろと、鳩は言ってた気がするが
353名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:45:29 ID:yhlvysdO0
このハゲは自民から出るのかい?
354名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:46:04 ID:JBQcXiK0O
東国原マジで糞だな。
355名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:47:11 ID:WQhI41AL0
>>350
テレビ出演時間をCMに換算した「経済効果」は多いが
実際に地元に落ちた金は少ない。
356名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:47:36 ID:cGJJmfzK0
>>350
金は別に生み出してないぞ。
経済効果といっても、東が出ていたテレビの時間数をCM広告料に換算するとってだけだから。
じゃあ東が移ったことで宮崎にどれだけ金が落ちたかってことは全く謎。
357名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:47:51 ID:JSyvAs/20
国会議員になっても暫くは東国原=宮崎のイメージが染み付いてるから
テレビに出る事が一応宮崎の宣伝になり続けるはず。
358名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:49:15 ID:BBJ2wJ9N0
宮崎をどげんか出来なかった人間に国政は無理。
先ずは任期を全うし、2期は県政に身を投じるのが筋!
359名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:50:10 ID:h77/bxZk0
まだ出るって決まったわけじゃないのに
過剰反応しすぎだポッポ!

そんなにまんじゅうが怖いか!!
360名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:50:25 ID:EVgC+sPL0
「中山成彬前国交大臣インタビュー」
民主党の支持母体である自治労や日教組の危険性を指摘
自治労のサボタージュと民主との癒着
日教組の活動目的は日本の伝統文化の破壊、国家の解体

ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4806398
ようつべ http://jp.youtube.com/watch?v=ISvSpV9t51o
361名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:51:24 ID:usu3XVCH0
>>1の文面読む限りだと、鳩の言い方がちょっとおかしい
この言い方だと「東が出馬を表明した」という前提で牽制してるように見える
362名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:51:33 ID:eEaqSAf80
民主は支持しないけど
東が県政を全うするべきという意見は正論
363名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:51:47 ID:zVMlUdM20
鳩ぽっぽ宮崎県民だっけ?なんで勝手に偉そうに
代弁してんの?
364名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:51:52 ID:Duv4K5zT0
動揺し過ぎw
365名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:51:56 ID:tmKbEVWi0
>>177
フライデー事件では暴行を受けた講談社側がひどいバッシング受けたがな
366名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:52:52 ID:hS8Kfkn00
>>355
あんだけPRしといて、それを金にできない地元企業が
バカなんだよ。
行政に頼りすぎだって。企業努力もせずに行政頼って
金儲けしたいなんて、今の日本じゃどこ行ってもムリ。
367キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2008/10/04(土) 20:53:58 ID:Oc6GvvVC0
「頼むから出馬しないで!おながいします!」
と言いたいわけですね、よくわかります。

見苦しいなぁ。

さすがにこのタイミングで知事を辞めるべきとは思わないが。
368名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:54:42 ID:eLvQj8WV0
YahooもNiftyもトップが「東国原知事、衆院選出馬なら県民は失望」なんだが

これは世論調査でなく、「鳩山氏の言葉」なんだよな。そこが切れているから世論調査だと思った。

これって完全なミスリードだな。東国原知事を出馬させたくない意図があると誤解されても仕方が無いのでは?
369名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:54:47 ID:n6O3+FeQ0
たけしが悪党を旗揚げして、東はそこに合流すればいいんだよ。
ハマコーを顧問・代表にして。
370名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:55:17 ID:YDber2L90
知事の任期が残ってるからという理由で、
国民の期待を裏切って、出馬しないというのは有り得ない。
371名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:56:02 ID:7+PpIqwB0
鶏口となるも牛後となるなかれだな
372名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:56:36 ID:y3agXxoX0
いつもテンパってるよなこの人
373名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:57:22 ID:0jdgRWti0
>>366
地鶏・マンゴーは宮崎の特産品とはいえない。
出荷量に限界がある。
374名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:58:01 ID:JSyvAs/20
ハトに宮崎の事についていちいち口出ししたり勝手に
宮崎県民の気持ちを代弁できる義理があるの?
375名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:58:20 ID:BBJ2wJ9N0
誰も期待なんかしてないけどな?
376名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:58:43 ID:tmKbEVWi0
>>373
でも、確実に値段が高くなった。
ひどい被害だ
377名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:00:50 ID:IQ/1cUtL0
無理してこのタイミングで国政参加しなくても、東なら
いくらでも機会がありそうなもんだと思うんだが。そう
思うの俺だけか?

俺なんかがどうこう言う以前に、いろいろ苦労してる人
のはずなんで、そんな目先のニンジンにつられるような
ことはないような気がするな。
378名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:01:05 ID:LvUFal/2O
>>1 正直に「民主が負けるから出て来ないで下さい(泣)」
と言えよ(笑)
379名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:03:45 ID:oxMsBcCS0
宮崎県民「俺を踏み台にしたぁ!!!」
380名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:05:27 ID:tmKbEVWi0
ていうか、これは鳩山が言うべき言葉じゃないでしょ。
鳩山は「県民の皆さんがどう思われているかをよく考えてから決めていただきたい」って言えばもっと良かったよ。
381名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:07:52 ID:hT7NzA/W0
国会議員より、知事の方が権限もやりがいもあると思うが。
都知事の石原とか。三重県知事をやった北川正恭とか。
382名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:08:16 ID:TCQPI+v4O
>>373
君の考える『特産品』の定義を箇条書きで述べよ
383名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:08:48 ID:4bsdwyNL0
鳩山の言い分はともかく、たしかに東国原の衆院転向は駄目だろう。
あれだけ国政じゃなく地方政治の重要性を説いておきながら
任期全うせずに転向なんて「やっぱ東京の芸能人の延命措置だったんだね」
ってことになるし。
384名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:08:58 ID:aGzILu9Y0
県知事も中退ですか
385名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:10:20 ID:tmKbEVWi0
>>383
どうせ失敗する県政の結果を見せずに逃げれるって魂胆があったりして
386名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:11:15 ID:hS8Kfkn00
>>373
地鶏、マンゴーとか個別の物に対してじゃなくてさ。
言いたいのはそういう事じゃなくて、行政にオンブにダッコじゃ誰が知事
なっても好景気にはならないって事が言いたいだけ。
宮崎に限ったことではないけれども。
387名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:11:33 ID:lIPINbLCO
変態を議員にしてはならない。
俺たちは変態を許さない。
宮崎の有権者はよく考えて投票して下さい。

388名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:14:39 ID:2fB9FMz+0
>>18
今までハズレ人生だったんだな
389名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:16:34 ID:mFQIBmbD0
PR効果が期待されていたほど上がっていないから
テレビ出演は控えて腰を据えて県政に取り組んで欲しいという意見も多い。
そのような意見に対して東国原は怒りまくっているが。
390名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:18:50 ID:okDA3rcN0
まだ仮定の状態で牽制するってドンだけwww

解散解散ばっかり言うだけの事はあるwww
391名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:20:31 ID:sWJaKvkq0
民主党とマスコミは 言論刈り取る業に飲まれてしまったかな
蟹工船流行らせた側が 堕ちるのを見届けようか
392名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:21:25 ID:AeDv9zo10
>>1
国民は民主党に失望してるよ
393名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:25:37 ID:lIPINbLCO
自民厨は変態ということでよろしいか?
変態を担ぐようじゃ自民厨も末期だな。笑えるわ。
394名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:26:38 ID:JSyvAs/20
ちなみに蟹工船の作者は実際の肉体労働の経験はない。
左翼の脳内想像でかかれた作品。

左翼の活動家も大半は肉体労働の経験はない。それを指摘すると
「私はもっと崇高な使命のために働かなくてはならない」
と返してくる。実際は本当の労働者を見下している。
395名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:27:54 ID:XZfgaP0N0
解散風を煽るのに必死だな
メディアもミンスもジミン早漏派も
396名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:29:34 ID:ryV+D1wK0
県知事は東さんの野望のための踏み台でしょう。
それは野望丸出しムンムンだしいいんだけど
もうちょっとうまくやらないと踏み台が崩れちゃうよね。
397名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:30:40 ID:Oe07A0A/0
東国原総理誕生まであと○年
398名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:32:24 ID:uPIq2b6g0
知事と衆議院議員だったら、断然「知事」の方が
魅力的なんだがなあ・・・。

この人、総理にまでなれる!と勘違いしてんのかなあ・・・
399名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:32:47 ID:JSyvAs/20
>>393
お前の論理だと風俗店に行く奴は全て変態ということになる。
東は相手が未成年だと言う事を知らなかった。
警察からも事情を聞かれただけで逮捕はされていない。

民主党に政権を売り渡すと

- アメリカとの同盟関係崩壊
- 在日中国人、朝鮮人に参政権付与
- 1000万人の移民受け入れ(しかも単純労働を想定)

というセットで日本崩壊が待っています。一度試してとかいい加減で済む
話ではない。昔、アサヒに騙され「とりあえずアメリカと戦争やってみようか」
となり、国が崩壊して今も苦しみを味わい続けている失敗を決して
繰り返してはならない。
400名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:37:33 ID:VccxutRk0
衆院選に出るほど空気読めないアホじゃないだろ
総スカンだ
401名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:40:41 ID:YDber2L90
知事を経験してからの国政転身は、世界の主流。
402名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:43:05 ID:WbcH0sj20
おーい!
これでも小沢を支持したいと言う奴はその理由を答えてほしい。
なぜか、このコピペスルーしかされたことがないんだなw

■小沢一郎の生い立ち
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

■小沢と管は済州島人?韓国人が総理になる時代へ
ttp://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/humor/12225703320009.jpg
※明和なので専ブラ使いはIEなどでどうぞ。

■小沢一郎民主党代表の韓国籍女性秘書
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0709/070904-13.html

■小沢本当に若者に人気がある?その徹底比較
ニコニコに経費を割いてチャンネルを作った側
ttp://ichiba.nicovideo.jp/item/az4093653526
何もしてない側
ttp://ichiba.nicovideo.jp/item/az410610217X
403名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:43:32 ID:wtuTANl90
>>399
あのさあ、オマエ馬鹿だろ?
この日本国ではオマエみたいなのを馬鹿と呼ぶの知ってる?
もはや自民創価の国賊に組する人間なぞ日本国には居ないんだよ。
404名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:44:08 ID:AqE7XP3J0
っつか、さも県民の代弁にもならん思い込みを言われても困るだろ。
県知事の役割は重要だが、国会へ送るのもありだろ。
405名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:46:59 ID:P7CBZzrL0
「1期目の途中で国政に転出することになれば、多くの県民は失望する。」

そんなことは無いな。
こいつが国政に打って出れば、日本を憂えう者は失望する。
406名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:48:07 ID:iK7YYY4Z0
宮崎ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宮崎には高速道路も新幹線もいらんw
マンゴーだけ作って自分たちだけで消費しろwwwwwwwwwww
407名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:54:30 ID:TG2aluhy0
この時期に行くべきじゃないな

もし行ったら、急降下すると思うぞ
408名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:07:47 ID:ilqy06yC0
>後継に東国原英夫宮崎県知事が取りざたされている

この件も解散の時期も、本人たちが知らないところでマスコミが言ってるだけ。
409名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:15:27 ID:XNEseI970
ぽっぽはいつから宮崎県民になったんだ?

あと民主のマニフェストについて質問したら失礼なの?
なんで?

それから自分が行った殺人予告宣言についてどう思ってる?
自首したら?
410名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:16:20 ID:91TQT02q0
で、後の知事は誰?
411名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:18:44 ID:XNEseI970
>>409
ぽっぽがしゅつばするんじゃなね?
自称宮崎県民なんだしw
412名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:22:34 ID:yL+2VClSO
マスゴミの飛ばし記事で★2まで行くなよ…
413名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:26:02 ID:shY+iM4iO

宮崎を、、どげんかせんとあかん!!
414名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:30:29 ID:QMcEfWnt0
東、調子乗っているよな。すぐ断れ。
最初だけで、、利用されるだけ。それも自民党なんて、馬鹿だな。
415名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:34:33 ID:7L2OMZXR0
せっかく中山を粛清して一議席ゲットしたはずなのに東国原に出馬されたらそれが台無しになるからだろw

これは出馬した方がいいなwww
416名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:58:45 ID:+VQ1pCVi0
>>403
オマエは家に引き篭らないで外の空気を吸え。
417名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:14:50 ID:1Y80whLz0
橋下は自民の応援が最初からあったが
こいつって完全に無所属じゃなかったっけ?

いつから自民の代弁者みたいになったん?
418名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:16:01 ID:AfI02MsX0
>>417
ガソリン暫定税率廃止の時
419名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:18:20 ID:gs8CiQHA0
確かに、これで出たら。
東もここまでの人間だったってことだ。

信念もって知事の任期をまっとうしてほしい
420名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:25:26 ID:waxBl1p40
民主政権になったら県庁潰すんだろw
421名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:25:51 ID:h8QWOtLR0
知事でも国政でも、自分の能力がより活かせると思う方をやれば良い。
422名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:27:20 ID:AfI02MsX0
禿に能力なんてないから
423名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:30:07 ID:tbSuBFnv0
今ごろになってぎゃあぎゃあ言う民主信者が笑える
424名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:33:58 ID:AfI02MsX0
>>423
tbsのくせにw
425名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:34:47 ID:KdoK4n2J0
1期も全うせずに知事辞めて国会議員に転身したら失望だわな。
あれだけ宮崎のために頑張るって言ってたのに。
所詮知事はふみ台でしかなかったのかって話になるし。
でも、実際衆院選に出馬したら当選するのかな?
批判も強そうだけどな。個人的には

知事辞職→衆院選出馬→落選→無職→自暴自棄でイメクラ通い(狂い)→摘発→逮捕な展開を期待w
426名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:38:07 ID:AfI02MsX0
>>425
落選知事でも元宮崎県知事でコメンテーターくらいでテレビでそうだな
関西ローカルあたりでw
427名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:39:07 ID:GvQpndqH0
確かにそうかもしれないが、お前がいうなって感じだ。
民主党には一期で国会議員に出馬した知事や市長が一人もいないとでもいうのか?そしてこれからもないと言えるのか?
428名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:40:45 ID:yu/5rG2z0
また自民に騙されるワケだが
まだ懲りないのか?
東を応援するトホホな連中ばかりではなく、まともな県民もいるんだろ?
429名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:44:33 ID:a1S7dOYB0
>>428
みんな県外に疎開してるからいないかも。
430名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:44:36 ID:tbSuBFnv0
>>428


宮崎日日新聞:知事支持率89・5%
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=10158
431名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:46:57 ID:puFPfi/70
東が出馬するんなら、民主党は刺客を送るだろうな。
いい宣伝になる。
432名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:47:32 ID:EcBBzVEw0
任期満了とか、形式に縛られるほど小さな人間じゃないってこと。
433名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:47:41 ID:JSyvAs/20
>>428
うるせーんだよ。ミンス工作員のチョン。

左翼やテロリストがいくら騒ごうが宮崎の大多数は東国原を支持してるんだよ。
素直に「ミンスが議席を失うので出馬は勘弁してください」って言えよ。
434名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:52:33 ID:ilqy06yC0
マスコミと民主は、東が出馬するような印象を与えてイメージダウンを狙ってるんだろう。
435名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:53:35 ID:tbSuBFnv0
>>431
スレタイくらい読めよ
民主党の推薦候補は地元出身の元林野庁長官だぞ
436名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:55:33 ID:AfI02MsX0
>>433
禿って古賀派だろ?w
437名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:55:37 ID:puFPfi/70
>>435
どんだけ民主党は候補者を差し替えてると思ってんだ。
元役人で勝てないと踏んだら、差し替えるだろ。
438名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:56:32 ID:PzL0hiLL0
民主鳩山のファビョリっぷりからすると
これは東は衆院選に出るね。
439名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:56:41 ID:CmCRc0120

民主党と公明党を応援します!


韓 国 朝 鮮 人 連 合

440名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:57:55 ID:6aUVin1l0
赤坂の豪華な議員宿舎のほうがテレビ局が近いからタレント活動
がやりやすい。知事の給料なんて所詮は1600万程度。
タレント活動は軽く億はいく。やっぱこいつは宮崎で骨をうずめる
とか選挙中はいいながら東京がいいんだよ
441名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:58:27 ID:tbSuBFnv0
>>437
ビートたけしにでも差し替えるのか?無理だねw
知名度“だけ”ならハゲに勝る候補はおらん


自民党からは出ないと思うがね
442名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:58:45 ID:7KHmbrro0
>>437
今の宮崎で東に勝てるヤツなどいるわけない。
オレの田舎は宮崎の山の中のド田舎だが、そんなところでも東のポスターとイラストだらけだ。
443名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:01:56 ID:489fj6Mb0
>>441
隠れ自民だろ、東は。
地元にもキャスターなど有名人はいるだろうし、古賀にぶつけた八女市長の
例もある。
宮崎1区は当選とカウントしてるんだろうから、絶対勝てる候補を出すだろう。
444今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/05(日) 00:03:17 ID:WUjKEWAv0
>>402
証拠はあるの???

>母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こちらは、南朝鮮労働党の残党。

ほとんどの日本人に半島の血が入っている。問題ない。

>そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手された。

貧乏人が借金のカタに戸籍を売ったの?それはあるかも。
麻生さんはサラブレッドで小沢はガマですか…。

でも、小生はガマイチ郎の肩を持ちたい。負け組の痛みは、
世襲五世の麻生さんがどれほど頑張っても想像できないよ。


445名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:04:19 ID:IlwFHzoN0
病人引っ張り出す民主に失望しました
446名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:05:16 ID:tbSuBFnv0
>>443
地元の自民党県連は東を推さない
党本部と中山が勝手に言ってるだけ

あと東は泥舟には乗らないよ
それに1区から出るかどうかもまだわからん
出馬自体が五分五分

あと宮崎の民主党が東に勝つのは120%不可能
447名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:05:17 ID:17wvFSNb0
>>444
世襲2世までなら痛みを分かってくれるんだw
448名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:06:11 ID:1u3tqbEK0
宮崎の自民党は、候補者だけはいっぱいいるんだよ。
県庁のドン=上杉元参議院議員(西都市・現宮崎一区)とか、
この前落ちた小斉平元参議院議員(小林市・現宮崎三区)とか。
問題は、そのどれもが当選しそうにない、ということなだけで。
449名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:07:12 ID:Dhccrld+0
鳩山、東に出馬して欲しくないなら、頭下げてお願いするのが筋だろ。
何でお前は人の批判しか出来ないんだ。子供じゃないんだから、お願いしますだろ。
450名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:25 ID:17wvFSNb0
>>449
なんたってサラブレッドだからなw頭の下げ方が分かりませんw
451名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:29 ID:p6YFCMj60
一期は勤めてから考えろ

やっぱり芸人上がりはダメだ
452名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:39 ID:QwatcBr90
橋下ならホイホイ喜んで出るだろうけど、東は出ないだろ。
453名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:09:26 ID:/myoFFQg0
>>448
たぶん上杉公認であっさり決まるんじゃね
454名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:06 ID:sYB433tD0
本当に解散するまで、知事辞めるとは言えないから、
曖昧な言い方になってるが、東の自民からの出馬はほぼ確定。
455名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:21 ID:As2BCbM/0
改革改革言って自民からってのが笑える
結局批判されて丸山弁護士みたいな結末になるのは目に見えてるけどね
456名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:25 ID:4qtBzgIbO
別に出馬したければすればいいんじゃないの?
当選はするだろうけど、後で知事のままでいた方が良かったときっと思うんじゃないかな?
457名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:27 ID:489fj6Mb0
>>446
保守系で捻じれてるのいるだろ。
宮崎市から出てる県議やら大物市議やらも。
東が空中戦なら、ドブ板かもよ。民主は。とにかく一区は重点区。
458名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:52 ID:ifOpyRD7O
禿も東京戻りたいんだろ。俺も九州出身都内住みなんで気持ち分からんでもなぃわな。
459名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:10:59 ID:pBL7QBPh0
>>449
二世議員がセクハラお笑い知事に頭を下げられるわけが無いだろうな
460名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:11:20 ID:OC5esSZ7O
県民の後押しがあればだとか完全に出る気だな
461名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:11:40 ID:DwGydKX10
東国原は参議院の比例区を狙ってそうな気がする。
あまり宮崎に関わりたくないみたいだし。
462名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:12:42 ID:17wvFSNb0
>>459
4世でんがなw
463名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:12:55 ID:/myoFFQg0
>>457
保守系で捻じれてるのが中山(こけた)vs上杉(有力)だもん

東に対抗して民主党が中山公認するか?
んなわけないよな

そんで自民党から出るのは上杉と見る
464名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:13:40 ID:As2BCbM/0
>>460
誰が見ても後押ししてくださいって言い方だよな
465名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:15:09 ID:CDdZySMr0
宮崎の愚かな県民を利用し尽くすって訳。
あの貧相な禿男がね。
466名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:17:49 ID:489fj6Mb0
武井俊輔は民主から誘われれば出るだろ。
467名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:18:30 ID:oOPk+L6X0
宮崎県民もそこまで馬鹿じゃないだろ






いや、馬鹿か・・・。そのまんまに利用されるだけされてポイ捨てされそう・・・
468名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:21:10 ID:17wvFSNb0
宮崎県産高級マンコーの宣伝はもう飽きたのですか?
469名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:21:18 ID:/myoFFQg0
>>466
アホか
東チルドレンの武井と川村じゃ格が違いすぎるだろw

それに民主党は誘わんって
470名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:21:32 ID:CWLUPuYc0
実際失望するぞ
首長職はせめて一期はやり遂げないと
あと、知事のキャラつけた商品山ほど在庫出るんじゃないか
471名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:21:42 ID:ghlvyqMu0
東はやっぱりバカだなただの衆議院議員より県知事の方がはるかにうまみも権力もあるのに
県知事以上の権力を持つ衆議院議員は派閥や支持者を集められたり権力者にかわいがられる能力がある人間だけだ
どちらもただの衆議院議員では無理、有能な衆議院議員で無ければ。
そして東が有能な衆議院議員になる可能性はほとんど無い。
472名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:23:59 ID:/myoFFQg0
>>471
東にとってのうまみはいかに多くテレビ出演できるかどうかだろ
権力とかなんとかじゃなく話題作って自由時間多くてテレビに出られたらいいんだよ
473名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:23:59 ID:/e2bFgDp0
これで宮崎が東国原当選させたら今まで暫定1位だったグレートサスケ当選させた岩手のアホさを抜く
474名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:24:09 ID:489fj6Mb0
>>469
政治の世界は一寸先は闇。昨日の友も明日の敵。
475名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:25:43 ID:17wvFSNb0
>>471
古賀に擦寄ってるじゃんw
476名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:26:09 ID:/myoFFQg0
>>474
友とか敵とかじゃなくて単純に武井さんは国政に出られるだけの格も
実績も知名度もないというだけですよ
477shanel:2008/10/05(日) 00:26:49 ID:wHpA1+/L0
宮崎の為に?と思い知事に。
宮崎で"実績"つけてからではいいのでは。
まー、”東”さんが考えればいいことだけど。
478名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:28:15 ID:dzhrGNK80
てか国政が目的だしでるでしょ
宮崎県人はやっぱりアホだな
479名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:29:52 ID:489fj6Mb0
>>476
長崎2区で福田がもう当確ラインだよ。福田が実績あるか?

とにかく東は出るだろう、そして民主はこのままでは負ける。
だから候補者を差し替えると思う。
480名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:31:12 ID:7VvolHaY0
よだきぃの県民には何を言ってもだめ
481名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:33:52 ID:dzhrGNK80
宮崎県民が全国にアホさを露呈する選挙になるわけだな
482名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:34:40 ID:n5fJWh2x0
  ヽ /
  ()_() エート・・・。
  /(≡)ヽ
  <  >
 /  \


東原知事が、他の誰かを推薦すれば無問題な話じゃね?
いや、民主の候補を推薦するのもありなんだし・・・?
483名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:35:18 ID:/myoFFQg0
>>479
肝炎被害者という知名度だけはあるんじゃないの?

川村を武井なんぞやに差し替えとかはないよ
何にもない泡沫なんだから
484名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:36:09 ID:71Pk9Q+ZO
東は出ないだろう。
1期途中で知事をやめたら、放り出したというイメージがつきまとう。
安倍や福田と変わらない。
東だって、そこまでバカじゃあるまい。
485名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:36:38 ID:al/z2TuXO
だからポッポさんウザイ

お願いだから死んでー
486焼肉ぷらす:2008/10/05(日) 00:37:55 ID:BpgSJrM/O
ネタで含みを残しただけで、鳩兄は釣られているような気がする。
487名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:39:08 ID:489fj6Mb0
>>483
中山だったら、川村で勝てただろうが、東が出て川村で勝てるのか?
488名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:39:29 ID:U3fjgx3e0
脳内県民を勝手に創り上げるなよ。
489名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:40:29 ID:/myoFFQg0
>>487
東は自民党の公認もらえないと思うよ
490名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:40:36 ID:mYnzLHseO
投げ出す形で出馬する分けない






と思う…
491名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:40:36 ID:c/H5eR+u0
温水洋一を対抗馬にしてハゲ対決だ
492名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:42:32 ID:71Pk9Q+ZO
無所属の川村は公認じゃなくて推薦。
つまり、民主党との関係が薄いので、候補者を差し替えることはない。
493名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:42:51 ID:489fj6Mb0
>>489
無所属で出て、当選後自民入りか。
494名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:43:50 ID:3f61HCIQO
>>1
へぇ、東国原ってそんなに脅威なのか民主党にとって
495名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:44:37 ID:/myoFFQg0
>>493
田中康夫みたいな形でやるんじゃないの
496名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:44:38 ID:prfmwYaJ0
東子配るが自民から出馬したら
その勢いで九州・四国の小選挙区は自民全勝の展開になる。
また自民の劣勢が伝えられている埼玉や千葉や愛知に東子配るが応援に入って
無党派層を引き寄せれば幾つかの選挙区では自民が逆転で取るかもしれない。

だから鳩山は震えてるのか。
497名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:45:10 ID:489fj6Mb0
>>494
当たり前だろ。つーか国民にとって癌のようなものだ。
498名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:46:26 ID:JCD0NSub0
>>東国原知事、衆院選出馬なら県民は失望


鳩山は宮崎県民じゃないじゃん。

499名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:47:23 ID:Jy+NmQJ80
民主党の支持母体は日教組(北朝鮮万歳の集まり)と自治労(年金問題の核心)である
http://jp.youtube.com/watch?v=9cUmo7s9Xvw
何で中山さんは引退しちゃったの?
日教組の圧力?
500名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:48:31 ID:8fH4GSCq0
>>494
みんな思うところは同じだな〜w
501名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:48:39 ID:90NGTu6I0
>1期目の途中で国政に転出することになれば、多くの県民は失望する

転出したってことは県民の支持が得られたってことじゃないのか?
支持が得られない場合県知事の職を失うだけだろ。
502名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:49:46 ID:/myoFFQg0
>>499
大臣を自分で辞めた形になったから前々からの地元の反感もあって引き倒されたんでしょ
503名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:51:52 ID:sYB433tD0
初出馬のときは、誰だって今までの仕事を辞めてるんだから、
これは投げ出すとは全然違う。
504名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:54:28 ID:mYnzLHseO
>>503
馬鹿発見w
505名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:54:59 ID:/e2bFgDp0
そこらの仕事と一緒にすんなよw
知事を2年で辞めるなんて思いきり投げ出しだろw
506名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:55:13 ID:489fj6Mb0
>>502
公明党に見捨てられたようだね。中山は。
507名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:55:48 ID:+1MXXjtm0
東が自民から出てきたら脅威だろ
人気だけはあるからな
508名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:56:54 ID:J3YcBx3HO
中山で充分勝てるだろうに、もったいないな。
509名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:57:08 ID:Q33OTStx0
国政に出たいなら
知事の任期4年全うしてから出るべき。
参議院の任期途中で投げ出して横浜市長に立候補した田島みたいな
みっともないまねはするべきではない。
510名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:59:28 ID:71Pk9Q+ZO
「宮崎をどげんかせんといかん」と言っておいて、
2年で辞めたら、
県民はバカにされたと思うだろう。
東だって、そんなことはしないだろう。
平衆院議員より知事のほうが格上でやりがいもある。
511名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:00:03 ID:Q33OTStx0
「知事をハゲ出す形で国政に出るべきではない。」
512名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:00:36 ID:+1MXXjtm0
>>510
思わねぇよ
マスゴミみたいな印象操作すんなよ
513名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:00:40 ID:NLs6JTDk0
ここで東が、中山先生はすばらしいお方なので、
引退なんか言わずにもう一期宮崎のために力を尽くしてくれないか、

と改めて要請して、中山が引退撤回、東が支援、

その後、中山が適当な時期に引退を表明して、出直し衆院選で
今度は任期切れの東が出馬して当選。

というシナリオですね、わかります。
514名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:01:31 ID:/myoFFQg0
>>506
公明党もだけど県議選と市長選に介入した件が響いてるっぽい気がする
自民党公認は上杉になるんじゃないかと

今日中にはある程度わかるでしょ
東が出馬する時は解散寸前に無所属でガーッと行くと予想
515名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:02:29 ID:489fj6Mb0
>>513

ありえません。中山と公明党は修復不可能。
516名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:02:31 ID:NzuDhKxw0
また東に負けたら面白いけど

途中で知事辞めちゃったら間違いなく地元の人失望するでしょ
517名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:04:55 ID:yuEt5+5b0
俺もさすがに当選して1年で辞めるなよ、アホか。と思うけど、
何で鳩山が勝手に県民は失望なんて言うんだ?
お前は宮崎県民でもなければ宮崎県民の声全部ヒアリングしたけでもねーだろ。
つか、民主の奴ら全部そうだけど、勝手に『国民の声』とやらを代弁すんな、ボケ。
518名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:04:58 ID:2YjgNxze0
民主信者が必死すぎて哀れだなw
519名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:05:11 ID:71Pk9Q+ZO
>>512
バカにされたと思わない?
それじゃ、
コケにされたと思うだろうな。
520名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:05:22 ID:R0BBD+3X0
失望する
じゃなくて
失望してほしい!
もしくは
失望しなさい!
だろ

宮崎県は中山さんに後を任せて
宮崎だけじゃなく全国の人の為に活躍してください
って送り出してあげましょうね!
愛ある宮崎県民の方々!
521名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:05:23 ID:sYB433tD0
より困難なことにチャレンジするんだから、
この場合は、投げ出しとは言わない。
522名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:06:42 ID:17wvFSNb0
禿が血迷ったら島田洋七でも落下傘で候補に立てりゃいいじゃん
嘘つきなら洋七のほうが上だろw
523名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:06:56 ID:489fj6Mb0
>>518
民主信者つーよりも、今度の選挙は反官僚、反そうかなんだよ。分るかな。
524名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:07:55 ID:EDzk8mgP0
東如きに負けた、バカ官僚の方が失望するんじゃね?
525名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:08:07 ID:NzuDhKxw0
>>521
踏み台
というと聞こえが悪いからステップかな
526名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:08:26 ID:2YjgNxze0
>>523
小沢もまるまる創価なのになにをいっているのかと。
527名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:09:44 ID:nSqCjNiAO
小沢の釣りに釣られてる奴がまだいたのか
528名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:09:45 ID:489fj6Mb0
>>526
その腐れ縁を切るチャンスでは。
529名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:11:15 ID:ryy9KNyqO
最近の民主は希望・・・と言うか、妄想でくっちゃべるなあ
なんつーかイマイチ信用出来なくなってきた
530名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:11:24 ID:sYB433tD0
地方を経験してから国政に転出するのは、
世界のスタンダードなんだから、
これを踏み台とか投げ出しと批判するのは間違い。
531名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:12:42 ID:0obrbbG20
いち国会議員と、直接選挙で選ばれた、地方自治体の長である、

知事とは、重みも責任も権限もぜんぜん違う。

もし、そのまんま東が、任期途中で知事をやめて、

国会議員に立候補したら、本気で地方のことを、宮崎のことを

思って、前回の知事選にでたのではなく、単なる売名行為で

出たといわれても仕方がない。
532名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:14:00 ID:eEpS2k24O
一期くらいは全うすべきじゃない?
マニフェストも掲げてたわけだし。
533名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:14:28 ID:/myoFFQg0
>>531
スーパーに並ぶ似顔絵商品とバラエティー番組での恍惚とした目つき見てみたら?
どう見ても売名と金儲け以外頭にないよ
534名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:14:41 ID:489fj6Mb0
>>531
そう批判されても自公は承知で担ごうとしてるんだよ。
535名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:15:15 ID:yjHmhoNgO
>>530
なら任期途中で放り出すなよw
次の衆院選まで我慢したらいいじゃん。
536名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:16:58 ID:71Pk9Q+ZO
普通は国会議員を踏み台にして知事になる。
知事を任期途中にやめて国政選挙に出る例は少ない。
橋本大二郎みたいに何期もやって任期満了退任→国政選挙ってのはあるけどね。
栃木の福田昭夫は2期目の知事選で落選し、その後、衆院議員になった。
元さきがけの武村、元日本新党の細川も知事出身。
細川は2期を満了した。
537名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:17:17 ID:/myoFFQg0
>>535
次まで待ってる間に県自体がジリ貧になる
さっさと出馬して尻に帆かけて逃げ出す方が得だね
538名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:17:24 ID:mqZu1QfU0
知事を投げ出してお笑いの世界に帰るなら問題だけど、国会議員なら非難されるいわれは
ないんじゃない、宮崎県も日本の一部だ
539名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:18:02 ID:0obrbbG20
そのまんま東は、直接選挙で、知事に選ばれたという責任を
まっとうするべき。
ま、テレビに出ずっぱりの知事だから、いかに今回の選挙を盛り上げるか、
ってことばかり考えていたら、本筋が見えなくなってくるだろう。
自分中心に宮崎選挙区が動いているのが、面白くてしょうがないかなw
これをチャンスだと思うと、落とし穴があると思うけどな。
540名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:18:05 ID:GCXoYhN40
>>1

鳩山と民主は自分達さえよければ別にいいんだな。
541名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:18:07 ID:sYB433tD0
>>531
いち国会議員も直接選挙で選ばれてるし、
いち国会議員で終わるつもりでなく出馬するので問題なし。
542名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:20:17 ID:489fj6Mb0
>>539
自公と東の利害が一致したんだよ。
543名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:20:34 ID:GCXoYhN40
民主党工作員総出で工作中
544名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:21:33 ID:sHeQuree0
大阪の橋下知事も自民党から声かかるの待っとるけど無理やろね
545名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:21:52 ID:O7Kf6i7y0
しかし宮崎の民主もろくな人材がいないなあ

この県は50年おくれているよ
澱んだ溝河のような保守の国だな
九州の使い物にならない無気力な保守的人間の吹き溜まりのような県だな
546名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:22:16 ID:yjHmhoNgO
>>534
俺、工作員にされてるw
547名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:22:37 ID:8SWKqjLN0
しかし宮崎県にはほかに人材居ないのかね
548名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:23:09 ID:GCXoYhN40
民主党から出るとしたら、大喜びでネットウヨ涙目wwってやるくせにw
549名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:23:58 ID:GiQxexNm0
で、鳩山発言のブーメランは何かなwkwk
550名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:24:19 ID:0obrbbG20
>>533
暴力事件に未成年者に対する淫行事件。
これで、そのまんま東は、東京での仕事は干されていたし、
ある意味、居場所はなかった。
だから、立候補した時点では、田舎に帰って、宮崎のために
何か出来ないかってことは、純粋に考えていたんだろうけどね。
自民党の候補者が二つに割れていなきゃ、当選なんてしなかった
だろうし。
たなぼたてきに当選して、運が向いきて、調子に乗ってんだろうな。
どん底を経験したんだから、慎重にはなってるだろうけど、
毎日のようにテレビに出続けている様子をみると、お調子者って
いう印象派ぬぐいされないな。
551名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:26:16 ID:yjHmhoNgO
>>543
だった。すまん。
>>544
橋下は途中で投げ出すような人間じゃない。
552名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:28:24 ID:489fj6Mb0
東は宮崎を「土建化せんといかん!」って思ってるよ。
553名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:28:25 ID:0obrbbG20
>>541
アホか。あんた。
いち国会議員は、首相でも大臣でもなんにもないのよ。
知事っていうのは、日本の総理大臣並みの、それ以上の権限と
責任があるの。
総理大臣は日本国民の直接選挙で選ばれないが、知事は選ばれる。
そこが、大きな違い。
最近の途中で次から次へと辞めていく、大臣や首相とは、
ぜんぜん違うのよ。
554名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:30:27 ID:gAB03/ik0

ポッポが 焦ってんな〜

と いうことは 宮崎のためにも 日本のためにも

良いこと と いうことだよ。
555名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:33:20 ID:sYKmbxaR0
で、宮崎は既にどげんかなったの?
556名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:37:24 ID:/myoFFQg0
>>555
自殺率が上昇してこんなCMができたね


見ていると死にたくなる自殺予防CM
http://jp.youtube.com/watch?v=fUcUvOhVyU0
557名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:37:49 ID:PThmnga50
しかし、Yahoo!でもν速でも
民主支持の人達の文章はどうして
いちいちキモイのですか?
558名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:38:25 ID:4w0Xzchh0
兄鳩おもしろいなー、顔に出るわ口に出すわ・・正直な人なんだろうなあ。
民主3バカ大将を嫌いな順でいえば、菅>小沢>兄鳩
559名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:40:05 ID:0obrbbG20
こうして、おだてれば、東は国政にでるかもな。

自民党からかなw。

自民党に貸しを作っておくっていうのもある意味戦術。

しかしどうかなー。

今度は当選するかな?

560名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:40:40 ID:sYB433tD0
>>553
県内での限られた権限が、国政より権限があるとは思わないが、
何れにしろ、どちらを選ぶかは東の自由。
561名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:42:05 ID:8ZpJAq2Z0
大阪は橋下みたいに喧嘩できる人材じゃないと無理だろうけど
宮崎は東国原がメディアに露出するたびに特産品アピールすれば
知事は別の人でもなんとかなるんじゃね?
知事じゃないとできない事もあるだろうけど、国政だからできる事もあるだろう
562名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:42:24 ID:489fj6Mb0
>>559

>自民党の中山成彬前国土交通相=宮崎1区選出=の後継に
>東国原英夫宮崎県知事が取りざたされていることについて

よく読め。
563名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:43:58 ID:GiQxexNm0
大体、鳩山は宮崎はおろか九州選挙区ですらないのに
「東国原知事、衆院選出馬なら民主は絶望」の間違いでしょ
564名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:46:41 ID:71Pk9Q+ZO
>>560
平国会議員にはたいした権限はない。
知事のほうがはるかに権限がある。
県の予算と人事権を握っているわけだからな。

東が衆院選に出るかどうかは本人の自由。
それに対して意見を言うのも自由だ。
565名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:47:34 ID:/myoFFQg0
こっちのスレタイの方が実態を表してるだろ


鳩山由紀夫「東国原さん自民党から出馬だなんて言わないで下さいよマジ勘弁して(;;)」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223118176/
566名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:48:41 ID:0obrbbG20
>>560
政治を分かってないようだね。
県内の限られた権限って、その権限が絶大なんだよw
国政は政党政治だから、個人の権限なんてものは、総論のなかに
埋もれてほとんどないんだよ。
もちろん、ちっこい利権やら賄賂やらってのはあるだろうけどな。
あんたは、直接選挙で選ばれた、首長について、もっとよく勉強した
ほうがいいね。
567名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:50:00 ID:/myoFFQg0
>>566
東にとっては権限の大小より東京でのテレビ出演の増減の方が大事でしょ
568名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:52:38 ID:UuIYqp7FO
本人は出ないって言ってんのにびびり過ぎだぞ民主党
569名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:53:41 ID:0obrbbG20
>>567
正直、俺もそう思っている。
これだけ毎日のように全国ネットのマスコミに出まくって、
県政をちゃんと運営しているのかどうかは、疑問だ。
570名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:54:49 ID:4wtafyHv0
県知事のが宮崎県に貢献できるのにね
現都知事みれば国会議員じゃ何もできないとわかるだろーに
571名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:56:43 ID:/myoFFQg0
>>569
運営してるのは総務省から派遣されてる40代で東大卒の副知事

東はハッピ着てアルバイトして回って高支持率だし儲かってウハウハ
ただ最近は議会であれこれ悪い数字あげつらわれてうざい、みたいな
572名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:56:49 ID:sYB433tD0
>>566
いち国会議員のうちはそうだけど、
将来政党政治の上に立つ政治家になれば良いじゃん。
東が国政に出るとしたら、そのつもりで出るんだろうし。
573名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:59:14 ID:/myoFFQg0
>>570
国会議員になれたら責任追及とかうっとおしいことされる心配なく
バラエティー番組に出て遊んでいられるだろ

あとは全国で講演して回って稼ぐ事だって自由
CMにだって出られる
574名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:59:39 ID:71Pk9Q+ZO
>>567
東は地方のタレント知事だから、テレビに呼ばれる。
特異な存在だから。
東京を活動拠点にするタレント国会議員になったら、ありがた味が薄れる。
同じような人はいくらでもいるからな。
575名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:03:27 ID:GiQxexNm0
>>574
TVでおなじみの国会議員タレントがうんざりするほどいるからね
576名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:03:47 ID:prfmwYaJ0
東国原英夫(自民・新)宮崎1区
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東知事出馬で自民一気に西日本全勝(沖縄除く)の流れ!!!


福岡                .佐賀   長崎    熊本      大分   宮崎   鹿児島    .沖縄
@ ☆☆☆△☆ ☆○◎☆△ ◎  ☆○◎ ☆△△○ ☆○◎◎○ ☆○△ ◎○◎ ☆○△○◎ ☆▲☆△


   徳島   香川   愛媛    高知
@ ☆△○ ☆△○ △◎☆○ ☆○△


自民 ◎>○>△>☆>★>▲>●>■ 民主

577名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:05:28 ID:/myoFFQg0
>>574
東にそう言ってやったらいいよ
マニフェスト守れなんて無理言わないからずっと宮崎の知事でいてくださいと
県民みんなで頭を地べたに擦り付けたら出馬せずにいてくれるはず
578名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:07:11 ID:prfmwYaJ0
東国原英夫(自民・新)宮崎1区
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東知事出馬で自民一気に西日本全勝(沖縄除く)の流れ!!!

  福岡                .佐賀   長崎    熊本      大分   宮崎   鹿児島    .沖縄
@ ☆☆☆△☆ ☆○◎☆△ ◎  ☆○◎ ☆△△○ ☆○◎◎○ ☆○△ ◎○◎ ☆○△○◎ ☆▲☆△


   徳島   香川   愛媛    高知
@ ☆△○ ☆△○ △◎☆○ ☆○△

自民 ◎>○>△>☆>★>▲>●>■ 民主
579名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:08:57 ID:0obrbbG20
>>571
東は、テレビに出すぎ。それも素人丸出しっていうコメント多すぎ。
タレントや有名人が知事になったこと、過去にもあったけど、
青島ゆきおや、横山ノック、田中やすおとか。
ほとんどテレビにでてなかったよな。
それなりに県政につくしてたとおもう。違う意味で悪政はしてたけどw
本当に、東は、人寄せパンダ役だな。
ある意味、無能なんだろうけど、それを逆手にとって、自分の得意分野で
ある、マスコミ関係に対応するっていうのだけ、貢献。
ところで、そのまんま東って、宮崎ではまじで支持率、人気あるのか?
580名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:09:13 ID:yQ/qCV8V0
東の性犯罪はどうなったんだよ。
つーか日本もそんな奴を国家議員にするようなら犯罪者大喜びだな。
レイプは元気があっていいとか性犯罪やった方が上にいける日本かw
581名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:09:38 ID:489fj6Mb0
>>564
権限はあるだろうが、財源は「ひも付き補助金」と地方交付税だからなぁ。
582名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:13:43 ID:/myoFFQg0
>>579
>ところで、そのまんま東って、宮崎ではまじで支持率、人気あるのか?


宮崎日日新聞:知事支持率89・5% (8月時点)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=10158
583名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:16:13 ID:6WDEe+rD0
駄目な方の鳩は自民とその関係者に難癖つけるのがライフワークみたいな
もんだからな。またいつものことか、程度にしか思わんww
584名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:16:55 ID:GiQxexNm0
民主はとやかく言うひまがあったら知事選で負けた人なんかじゃなく
強力な対抗馬を立てれと思う
585名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:17:57 ID:prfmwYaJ0
東国原英夫(自民・新)宮崎1区
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東知事出馬で自民一気に九州・四国全勝(沖縄除く)の流れ!!!

   福岡                .佐賀   長崎    熊本      大分   宮崎   鹿児島    .沖縄
@ ☆☆☆△☆ ☆○◎☆△ ◎  ☆○◎ ☆△△○ ☆○◎◎○ ☆○△ ◎○◎ ☆○△○◎ ☆▲☆△


   徳島   香川   愛媛    高知
@ ☆△○ ☆△○ △◎☆○ ☆○△


自民 ◎>○>△>☆>★>▲>●>■ 民主
 
586名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:18:31 ID:0obrbbG20
>>581
そんなものより、条例とか公布するのも、全部知事の権限だろ。
議会より首長の権限の方が大きい。
それが、国政との一番の違いなんだよ。
分かってないな。
日本の国政は政党政治であり、議院内閣制なの。
首相、大臣より、議会のほうが上。
地方自治は、直接選挙で選ばれてるから、議会より、首長である
知事が上なの。
つうか。。。。そんなこともわかってないのかよ。。。。。
587名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:19:02 ID:sYKmbxaR0
>>582
>また、知事を「2期以上務めてほしい」が67・3%に上り、国政転身も
>示唆する知事に対し続投を望む声が多かった。

県民の声はハッキリしてるよね。
てか。

>支持する理由は、「メディアで宮崎をPR」が36・7%で最も多く、次いで
>「県民を元気づけている」29・4%、県庁の改革姿勢」は17・0%。

つまり自分らの県を代表する東が全国区のテレビに出ている事が東を支持する
最大の理由ってとこね。
588名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:23:18 ID:1Q4+mOTu0
589名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:25:17 ID:BjCNSlaWO
鮭の世界だとレイプなんか当たり前なんだよね
やったもん勝ちw
590名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:27:23 ID:+L1SNOYd0
この発言でわかったことは、民主は東を担ぎ出そうとして断られたんだなあ、とwww
591名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:28:13 ID:6SwciYh8O
UFJ淫行
592名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:28:42 ID:PI1nYAFt0
おーい!
これでも小沢を支持したいと言う奴はその理由を答えてほしい。
なぜか、このコピペスルーしかされたことがないんだなw

その1、出生に関する噂
■小沢一郎の生い立ち
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

その2、決定的衝撃写真が語るルーツ
■小沢と管は済州島人?韓国人が総理になる時代へ
ttp://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/humor/12225703320009.jpg
※明和なので専ブラ使いはIEなどでどうぞ。

その3、第一秘書はなぜか韓国人
■小沢一郎民主党代表の韓国人女性秘書
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0709/070904-13.html

■小沢本当に若者に人気がある?その徹底比較
ニコニコに金を払って時報を買い上げ、
公式チャンネル「小沢一郎チャンネル」を作った側の売り上げ
ttp://ichiba.nicovideo.jp/item/az4093653526
何もしてない側、自前で「太郎ちゃんねる」作成。側の売り上げ
ttp://ichiba.nicovideo.jp/item/az410610217X
593名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:28:54 ID:/rDc4M1M0
東は糞野郎だが、嗅覚だけは鋭い。
ミンスが負けると言う事だろう。
594名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:28:57 ID:D5iGqBW00
いつまで調子のっとるんじゃ、この淫行野郎。
595名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:29:16 ID:GiQxexNm0
>>590
そうかもw東国原知事は菅が嫌いだし
596名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:29:49 ID:dG8zB+omO
知事を辞めてただの陣笠議員になるのが宮崎県の為?
コイツの狙いは何なんだ?
597名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:30:20 ID:ejTvOn4f0
 「宮崎をどげんとせんといかん」
        ↓
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   やっぱり衆議院議員やるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
598名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:31:30 ID:+1MXXjtm0
鳩山が勝手に県民を代表すんなよ
この短期間でも十分すぎるほど宮崎に貢献したろ
599名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:34:59 ID:VQc94y6n0
ポッポの言う事は無視するとして、やっぱ最低一期全うしないまま国政に
鞍替えしても、有権者の顰蹙かって票取れないだけだと思うけどな。
600名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:37:56 ID:17wvFSNb0
県民が背中を押してくれたら出馬するとか、どうとでも捏造できる基準だなw
601名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:41:31 ID:0obrbbG20
まー
そのまんま東のブログには、火中の栗を拾うのかなんてこと書いてるから、

衆議院選挙に、出る気はあるんだろうな。

前科2犯で、失うものなんてないくらい、ぶったたかれてきたんだし。

この際、県政よりも国政へなんて考えて出馬すると、

結局、なにもできないままで終わると思うw
602名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:46:37 ID:17wvFSNb0
小渕優子なんて一昔ならありえないような超小物が大臣できるんだから、禿が総理大臣になるのも奇跡ではないかもしれん
603名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:49:39 ID:CNUONpVAO
禿なんてさっさと知事辞めて国政に転身しろ
かわりに宮崎は中山前大臣が知事になります
604名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:51:32 ID:jgru+0Vn0
ミンス党の工作員による、東を潰す裏活動が始まりました。
ハニートラップ、公務員による領収書の改ざん、年金記録の改ざん
過去のスキャンダルのでっち上げ、かとうかずこやその子供への危害...
605名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:52:07 ID:0obrbbG20
>>602
むふふw
故小渕首相が、急死したきっかけをつくったのは、小沢一郎だと
言われてるんだよw。
選挙の時には、泣きいれて、弔い合戦させるって寸法さ。
小渕優子なんて、つい最近まで、政治家辞めたいっていってた輩だ。
ある意味、東とおんなじ客寄せパンダだよ。
606名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:24:29 ID:3hyUqqTS0
朝鮮カルトの人たちは東を応援するのか?(・∀・)
607名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:36:01 ID:v5OR1fbo0
608名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:57:13 ID:hbaqDKw60
これは鳩山が正論
609名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:08:24 ID:7Ntslpat0
http://jp.youtube.com/watch?v=xHWmsK5A3rM

これによると

東国原知事を擁立しようと、中山氏は数日前にすでに接触。
マスコミを使って、中山氏、東国原氏を指名。
(ただし、暗示的言い回し)

中山氏、東国原氏を推す気満々w

あと、
http://www.asahi.com/politics/update/1004/SEB200810040018.html
これによると、

「自民党が候補を立てられなかったりすると、選択肢は民主党と共産党しかない。宮崎県にとってはどうか」

「どげんかせんといかんのは国政ですか、県ですか」と問われ、
「国政です。地方切り捨ての格差社会にしたのは、国政じゃないですか。自民党ですよ。自民党をどげんかせんといかん」と答えた。

また、「国交相が辞めるということは、私が知事選に出馬した時の、前知事逮捕と同じような状況だ。九州の中でも遅れている地域で、
大臣、党を担う人材が出ないことは宮崎にとってマイナスだ」とも述べた。

東国原氏、出る気満々w
610名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:12:56 ID:gAB03/ik0


井出らっきょ を 知事後任で 遠隔操作して

県政と 国政を 同時にすればいいジャン♪  
611名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:18:09 ID:hJaAWkpi0
単純に確実に1議席取られるのがイヤでもっともらしい事を言って
出馬させないようにしようとしているだけな気がするが…。
612名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:25:19 ID:Zy9JZNXo0
>>611
ただ、ハゲが国政向きでないのは確か。
613名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:29:17 ID:8lFD6DMFO
はははーウケた。東がもし、総理になったら・・と考えたら、日本は、どうなるんだ〜
614名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:29:48 ID:6SwciYh8O
1998年10月13日、東京都内のイメージクラブ店が未成年の従業員を使っていたことで、児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例違反の容疑で経営者が逮捕された。
その当時16歳であった少女が、性的なサービスをした客として東国原の名前を供述したことで、警察から任意の事情聴取を数回受けたが、「18歳未満とは知らなかった」と釈明した。
当時の妻のかとうかずこもマスコミを通じ、謝罪の文書を発表した。以後芸能活動を5か月間自粛した。
東国原自身は法的に罪を免れたが、倫理的な性質の問題からマスコミでは「淫行事件」として大々的に報道され、社会の激しい批判を浴びることとなった。
615名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:32:21 ID:TBmKh9R30
>>567
地方の知事なら、地元PR名目でバラエティ出てもいいらしいけどねぇ
国会議員ともなれば、最悪でもTVタックルくらいまでだよな
しかも一年生だしバカだからロクに政治を語れない、ギャグもサムいとなれば
全くお呼びがかからなくなるだろう
ハカ議員の代表として、タイゾーと入れ代わるだけだな
616名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:59:05 ID:lQXPOadv0
>>611
というか、風向きが変わるのが、いやなんだろう。
1議席ぐらいは、どうって事ない。
617名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:25:13 ID:2tzy5uSL0
1期の途中で勘違いして国政でたらそりゃ叩かれるよ。
東と橋下は今は持ち上げられてるがマスコミが叩きたくてウズウズしてるのを読み間違えたらいけないよ。
618名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:29:42 ID:JbO57IRg0
東と橋下を同じに見るのは酷だな。
頭の構造と地域への思い入れ感情が雲泥の差だよな。
禿は自分が中心で宮崎はその次だよね。橋下は大阪が中心で自分は次だな。
橋下なら最低限1期は全うするだろうな。2期はしないと何にも形に成らんだろ。
619名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:36:25 ID:7Ntslpat0
メタ簿になりながらも同和勢力と命がけで戦っている橋下を、
暇を見つけては女とパコパコやって妊娠したらおろせという東と一緒にしないでほしい。
620名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:04:38 ID:SwIG2zEd0
狂もTVですか、淫行禿は
621名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:10:31 ID:MqbX0qWy0
ハッシーは出ないのか?

呼ばれたら200000000000%出ないと云いつつ、

出るのかな???
622名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:11:21 ID:nykOZDH0O
>>549
民主党は福岡だかの現役市長を古賀への刺客と称して候補者にしてる
623名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:12:51 ID:2tEJyJe50
民主から出馬になると、才能を国政に生かす決定を重く受け止める
そう変わるのが政治家
624名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:42:36 ID:2gtMqxdD0
このハゲ、東京が恋しくてたまらない
陸の孤島にいるのはもう嫌なんだろ
東京で遊んでいたいテレビに出たい
625名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:50:51 ID:IAUFeQsa0
今現在出る訳無いじゃん、ハともマスゴミも馬鹿過ぎ
626名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:57:02 ID:kJYhaY9J0
個人的に東国原は最低でも一期は勤めるべきだとは思うけど
それが県民の総意かどうかは別問題だろ。

民主党って自分の意見=民意と勘違いしているフシがあるな。
627名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:00:24 ID:HgD5Nlr90
>>624
そして今日もTV出演のため上京されてますよw

只今、日テレの生番組にご出演中w
628名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:04:49 ID:JbO57IRg0
「県民の皆様が背中を押して下さる・・?」
「自民党をどけんか(土建化)せんといかん?」
全くもって世論とズレまくってる禿知事だよね。
背中を押してるのは一部の自民関係者だけだよな。
宮崎県民は県政の安定化を最優先して欲しいだけなんだよな。
TVに出てる場合かよ!#
629名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:11:12 ID:e4iI63uR0
こいつ言ってる事ただの道路族だな
630名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:13:28 ID:v1ifk9tuO
なんか民主党が露骨に危機感を覚えているみたいでフイタw
631名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:17:02 ID:2z/8NYUX0
宮崎県民は喜ぶんじゃないの?
いずれ首相に!とか思って
632名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:19:56 ID:q1qvCDav0
全国の有権者の1/3は比例区をどちらに入れるか決めかねているんだろ。
どっちもどっちだと思うと、些細な状況変化で流れが変わるんだよ。
勢力が拮抗していた関ヶ原の戦いだって、小早川のサプライズがなければ西軍が
勝利していたかも知れんしな。ポッポは選挙の趨勢を左右する手強い相手だと認め、
その怖さに気付いて牽制しているのだろう。流石だと誉めておこう。

理由は観光の広告塔としての全国的な知名度と彼の持つ底抜けの明るさだ(内面は
別として)。党首のどちらが暗くて、どちらが明るいかは一目瞭然だろう。
誰だって政策では納得できないグループの二者択一を迫られたとき、明るい方を
選ぶもんだよ。明るいイメージの代表として東国原が登場すると流れは一挙に加速
するかも。日テレでは県民の皆さんの後押しがあればというニュアンスだな。
633名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:23:30 ID:J3YcBx3HO
こういったアホみたいな発言は菅に言わせりゃいいのにw
634名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:29:12 ID:9nbIIALGO
>>1その通りなんだけど、民主党が言うと「民主党が選挙に負けるから出るな」に聞こえる。
そのまんま県知事やってろよ。
635名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:33:57 ID:71Pk9Q+ZO
小泉は「改革」「自民党をぶっ壊す」と言いながら、次男に地盤を譲った。
次男は当選するだろうが、全国的に見れば自民党にとってはマイナスだな。
比例の票が減る。
一方、東は「宮崎をどげんかせんといかん」と言って知事になった。
日テレで本人が語ったところでは、
マニフェストに「一期は務める」という項目を盛り込んだという。
ここで知事を辞任して衆院選に出たら、小泉と同じことになる。
東は当選するが、自民党にとってはマイナス。
比例の票が減る。
636名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:39:09 ID:0ywfvG+D0
自民信者必死だなw
637名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:39:10 ID:QVeshUWrO
>>1
つまり、川村某は知事でも国会議員でも
どっちでもよかったわけだ。
ポッポは、そんなヤツを推すわけだな。
638名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:40:35 ID:ZgbNeXFP0
さてネガキャンはじまったなw

民主必死すぎ
639名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:44:48 ID:gEv6Kubc0
出るの決めてから批判するならわかるけど
出ないうちに批判するってことは分が悪いからだよねwwww
640名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:46:35 ID:KmYaWAw90
出りゃあ当選するだろうが
その後何が出来ると言うんだ?

最低1期は努めてからだな
鳩ぽっぽが正しいわw
641名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:48:41 ID:BdRo5P6P0
yahooと民主の東ネガキャン酷すぎw
そんだけ奴らに取って困るんだろうなwwww
642名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:49:48 ID:7E85CGlG0
ミンス党なにファビョってんの?
643名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:50:29 ID:wt9oiAyQ0
本当に出馬なら民主党は大打撃。
本来なら民主党が欲しい人材だったはず。
644名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:52:34 ID:9aFUbIpi0
2chでもこの程度の支持しかないんだから、
東の今回の行動は失敗だったな…。

ま、でもすぐに切り替えるよ、
そういう所を読む力には長けている。
ただ、今後は本気で国政を目指すんだろうな。
民主政権になって、国民が失望した次の選挙(3,4年後?)狙いだろう…。
645名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:57:18 ID:71Pk9Q+ZO
>>639
東は日テレで「現時点では出るつもりはありません」と言った。
「出るつもりはありません」と言えば、
それで終わりなのに、あえて「現時点では」を付けた。
つまり、世論の反応をうかがっているわけだ。
646名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:00:58 ID:GYm1ev0N0
古田が自民から出たりして
647名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:04:49 ID:W9++TmoaO
そんなにハゲが怖いのか
648名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:05:55 ID:5UtIkV930
面白いからそのまんま民主から立候補してみたら?
649名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:28 ID:jKD+77L20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革

日本の貧困率【第2位】(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決

2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成  自民党 保守新党 公明党
・反対  民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果

自民党の政策で↓のような状況になりながらも、絶対に大企業・金持ち優遇政策を死守する自民党
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位 
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 
・自己破産者数 30万人 、フリーター417万人 、自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人
650名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:17:32 ID:cm9YETwNO
民主必死だなw
でも言ってることは正しいと思う。
今回は自民の候補全力支援で足下固めた方がいいだろうな。
651名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:37:55 ID:Y22Wq9Xi0


東が出たら、間違いなくトップ当選。
それだけはハッキリしている。
そして、東は必ず出馬する。



652名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:40:02 ID:usvu1rUS0
>トップ当選
知名度は高いからな。
政権与党に鞍替えすることも自在だし。
653名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:49:39 ID:SN4UjiCWO
鳩山は馬鹿だな
654名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:51:14 ID:Fzgp7Zl20
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ       |  ミヽ    /     \                       /
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < 次の衆議院選挙には2万パーセント出ませんw >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /                       \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ トェェェイ|/   /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ   たけし軍団 |
655名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:52:43 ID:5gjM2Lxj0
ハゲより嫁の方がいいよ
656名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:53:26 ID:JW8KJrov0
オバマも共和党の副大統領候補も任期中だな。
657名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:59:06 ID:nbk1oItP0
東知事は善かれ悪しかれ県の公共事業の入札で競争原理を導入し、
その結果県の財政に貢献した反面、地元大手の建設業者が倒産した。
地元の利権屋にとっては、東が国政に転ずるのは一石二鳥。
それが分かっていて選挙に出るのは、自分のことしか考えていない証拠。
658名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:04:23 ID:dajsCvpUO
耳目を引きつけた上で自民の候補を推せば凄い恩を売れるわな。
659名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:19:18 ID:usvu1rUS0
>>658
自分が議員として当選した後、政権与党の知事候補を応援すれば
もっと恩を売れる。
660名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:21:22 ID:71Pk9Q+ZO
>>651
小選挙区は1人しか当選できないので、
単に「当選」と表記すればよい。
「トップ当選」は野球でいえば「トップ首位打者」と同じ。
次点に大差をつけての当選なら「圧勝」と表記すればよい。
661名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:26:21 ID:p2kuH9dbO
民主は東国原知事への恨みがあるから。
662名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:29:31 ID:Kun5EdLd0
まだ結果が出てないのなにやってんだ。
国政は人生のステップアップの道具じゃない。
県民もこれで立候補して入れたら真性のあれだね。
任期終えてからならまだしも。
663名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:31 ID:nkNSm4Lp0
一タレント国会議員じゃテレビに呼ばれないだろ 良く考えろよw
664名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:09:40 ID:uhyGJqSx0
宮崎じゃないが高速道路建設が減ると、仕事が減る。地方の企業のためにも建設の必要性をマジでうったえてほしい。
665名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:13:30 ID:FzqD7Bxi0
民主工作員必死だな

ネガティブキャンペーンかよ!!
666名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:15:02 ID:T5OtA6vn0
東国原・宮崎県知事は衆院選に出馬してください。
自民党から出馬してください。
北朝鮮が大好きな日教組に支持された民主党候補に勝って下さい。
埋蔵金で行う「ばら撒き政策」を阻止してください。
外国人参政権の付与を阻止してください。
667名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:16:18 ID:FzqD7Bxi0
自民から出るかもという東知事なんだから攻撃するのは民主だよなここの工作員たちは!!
いったい何人の工作員を使ってるんだ民主は!!
668名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:17:53 ID:KShqmfxQ0
東も賭けになるな
選挙に落ちたら地位も名誉も収入も無くなる
当選したら大臣になる可能性もある
時の運はどっちに?
669名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:18:22 ID:3QOyeV6y0
さすが元犯罪者。欲が出てきたなw
670名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:21:00 ID:emOzzYoiO
おまえらバカか?
出るわけないだろ
671名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:24:24 ID:Tb+fYAWq0
>>667
しまいには家族も工作員に見えてくるんだろうな。病院逝けよw
672名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:27:09 ID:i/nLUGIFO
民主党幹部が、こんな事言って、内心、戦々恐々としてるのが、バレバレ
673名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:37:17 ID:ewV5uNhH0
宮崎県なんてあってもなくても、どっちでもいい場所だからなあ。
あんな僻地の知事なんかやめて東京に出たくなる気持ちはわかるよw
674名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:42:03 ID:qNQbc9A8O
出ようと出まいといいけど
鳩山はなんであんな言い方しか出来ないんだ?
アホとしか言い様がないな
675名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:50:49 ID:71Pk9Q+ZO
>>671
この前、北朝鮮の工作員が逮捕された。
30代のちょっとした美人。
あの人は逮捕前、部屋に何重ものカギをかけていた。
北朝鮮の工作員に殺されるんじゃないかと。
自分が工作員だから、そういう不安を抱くんだろうな。
676名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:53:15 ID:6pI+UKPfO
スキャンダルまだ〜
677名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:55:38 ID:OURM5DRPO
宮崎人だが衆院選出たら絶対応援しない。
県知事としてこのまま頑張って欲しい。
678名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:57:42 ID:P3yA0QKv0
東が出れば当選確実だし自民党に恩も売れるから道路を優先して造ってもらえる。
県民としても万々歳だな。
679名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:58:05 ID:uyxSpecfO
>>667
はいはい。
「民主党を叩く人はこんなにおかしいんてすよ〜」ってか。
ツマラン演技だ。
680名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:03:05 ID:WKKs0TNKO
これって情報操作じゃね?
681名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:07:00 ID:URnNnqBJ0
>>678
たしかに、東九州自動車道を早く全面開通させてほしいよね。
682名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:08:01 ID:HDeunHY00
民主はことごとくセンスがねぇな・・・
こういうケースに東を超越する大物をぶつけるぐらいしろよ。
口撃でなんとかなると思ってるところが、セコいというか、
地味すぎるんだよw
683名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:08:58 ID:IIbMLoWM0
何で自民の中山が前の知事選で川村推薦してたの?
684名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:09:20 ID:NNooGEWi0
知事は既に出ないって答えてるじゃん。

それなのにミンスは「出たらダメ」って必死だなぁ。妄想激しいし。
本当に出て欲しくないんだね。すごい怖がってるのが伝わってくるw
685名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:18:45 ID:fQwietSP0
ぽっぽも東が民主から出ると言ったら「大変素晴らしいお方だ。我々も心強い」とか何とか
褒め上げるんだろ?
マスコミに甘やかされてるバカは、何を言っても大丈夫だと高括ってるわけで。
中国共産党と同じですな。
686名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:19:28 ID:cgUVEVei0
民主の大好きなタレント出身なのにねw
687名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:23:04 ID:NNooGEWi0
>>686
自民寄りだから気に食わないんだろうな。ミンスはいつもそう
688名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:37:34 ID:/myoFFQg0
>>683
前々知事時代からの流れを説明せんとちんぷんかんぷんになるよ
説明しだせばかなり長くなる
689名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:09:00 ID:6RCogbt60
>>684
大阪の誰かさんみたいに嘘をつくヤツがいるからな
690名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:36:36 ID:pCYlaPnz0
         国民平均年収 医師平均年収 年収倍率
日本       430万円    1200万円   2.8
アメリカ     495万円    2800万円   5.7
オーストラリア  300万円    2131万円   6.9
オランダ     385万円    1839万円   4.8
イギリス     410万円    2200万円   5.4
フランス     350万円    1219万円   3.5
カナダ      329万円    2020万円   6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当たりの医師数   上記年収倍率に乗じたもの
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2             11.3
オランダ     3.6             17.3
ドイツ      3.4              5.8
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルの人数など、医師サポート体制の未熟さも考慮すると
日本がぶっちぎりで最下位!

ソース;
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf#search='オーストラリア%20医師数%201000人当たり'
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
691名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:40:27 ID:xLHiCoz90
民主は擁立済みだから何とでもいえるだろうけど、「県民は失望」は明らかに情報操作だろ。
また、東国原氏の立候補はないだろうね。
692名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:50:37 ID:71Pk9Q+ZO
東国原が出馬したら、週刊誌で告発した女がまた登場し、
過去のスキャンダルが再燃するだろう。
おもしろいことになりそうだ。
693名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:54:05 ID:DtAExSjz0
兄ポッポなんで必死なん
694名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:56:41 ID:JXVKSdrc0
鳩山は小沢のパシリだな
民主党は、投げ捨てる対象すら未だもってないじゃないか


「東国原さん、あなたも投げ出しか」 民主・鳩山幹事長が批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081005/stt0810051622004-n1.htm
695名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:58:29 ID:F3cH7gCC0
訳:東国原に出られたら勝ち目がありません
696名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:05:42 ID:T9bzIKTm0
鳩山の狭量ぶりは異常
697名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:29:32 ID:DB13Z1vr0
民主は鳩ぽっぽに喋らせるべきではない。
彼がTVに写ると自民の行動に対する質問への返答ばかり
取り上げられて、後ろ向きの野党臭が漂う。
698名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:47:51 ID:oyE4E/so0
>>14
ノーパンかよ
699名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:32:24 ID:vhX1J2x40
東も注目されるのが大好き
もう十分楽しんだだろう
そろそろ明言しないとな
99%のまともな人間なら出ない
700名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:37:00 ID:MaB9InD20
東ハゲ原ハゲ夫なんて、本気でネガキャンやられたら終わりだと思うよ
701名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:37:16 ID:iU85O+ra0
死ね淫行ハゲ
702名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:44:24 ID:lbhlksCz0
出張ばかりであまり県内に居ない
知事も珍しいと思うよ。
703名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:45:09 ID:rOzGmMp/0
森に誘われてるのかな
704名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:52:05 ID:MaB9InD20
任期を全うしないこと自体は悪いとは言い切れないが、
ハゲの場合、ハッピ着て八百屋ごっこやって無駄出張しまくって
副業のTV出演で私腹肥やし、
本業の政治は下に丸投げか自論で失策やらかして
県の財政悪化の一途だからな〜
705名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:23:36 ID:8CJAJiwD0
出れば当確だし鳩ポッポが警戒するのも判る
しかしたかが一議席、自民嫌悪の流れを変えるチカラも無いから
放っておいてもいいのでは・・・
706名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:15:16 ID:vhX1J2x40
>>702
それがね、珍しくはないんだよね
707名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:20:05 ID:+yp4iJVv0
鳩山って宮崎県民だったんかw
ほんとしょうもね
708名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:22:00 ID:PYhVp53y0
ミンスも福田なんとかいう素人女を
擁立しておいて、目糞鼻糞だわな
709名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:22:08 ID:pnhjSMWv0
>>1
ミンスの支持者は、汚沢が途中で放り出した(のも同然)のを忘れたのか。
710名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:24:44 ID:N0/mHjGj0
民主で立候補なら


宮崎に注入した元気を
ぜひ国政でも
711名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:42:37 ID:8aUPJc9K0
出るべきじゃないよ
知事だから宮崎を色々改革できるけど、議員になったらその他大勢の一人になってしまう
大臣クラスになっても党内の意見が個人の意見より優先されて、
升添みたいにまともな事言っても「言葉を選ぶべき」とかなんとか押さえられてしまう

つーか自民で出たら負けるから結局国政はできないし県政にも戻れない、で芸能界復帰しかなくなるぞ
712アニマル:2008/10/05(日) 21:25:37 ID:i54fOSzi0
民主党の鳩山由紀夫幹事長が鹿児島市入り

※まずは兄弟の問題から処理しろ。

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/02/8/91.html

鳩山由紀夫幹事長は「鹿児島から日本が変わる」と声を張り上げ、
会場は拍手に沸いた。
713名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:08:44 ID:UJE6Ilzc0
まるで宮崎県民になったかごとくだねw
714名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:21:01 ID:xZonQaR30
>>713
8割が反対してたから、ポッポが正論
715名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:27:09 ID:zWMIgBecO
県政の方が意見も通りやすいしやりがいあると思うけどね
716名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:27:09 ID:Y22Wq9Xi0

いま「サキヨミ」でさ、
「解散総選挙は年内は無くなった。来年1月だろう」
だとさ・・・
そして、「東国原知事も少し考える時間ができましたね」
ってさ・・・

717名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:31:03 ID:/z3p3AuH0
>>714
数が多いから正論というのは賛成できない
でも正論だけど
718名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:33:48 ID:Z5+XgGMM0
>>716
でもあの時事の爺さん、同じサキヨミで総裁選なんてむしろ逆効果7割
という視聴者アンケート結果に必死に反論していた。
結果は視聴者が正しかったわけだが。
719名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:37:37 ID:0cg8KxmTO
これって民主党の世論操作じゃない?

東は自民党に肩入れするから‥
720名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:42:02 ID:0VHd6r+a0
>>719
さすがに1期はやらないと批判は出てくるよ。
721今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/05(日) 22:59:28 ID:QzK5eBJU0
小沢とポッポに策あり

参議院で国政調査権発動して、10月中に倒閣だね。
ポッポは第二次公認名簿と第三次公認名簿を大急ぎで作るだろう。
解散日の目途が立たない状態で辻説法しまくる候補者の不安や
資金面の苦しみが見えないポッポじゃないぜ。選挙区オンリーの
議員軍団や秘書軍団を決戦準備の陣中見舞いに動員するだろう。

ぽこたん王のうんこ団2000万票は、人工心臓でセックスできない
このガマイチ郎を応援します!我々と子供達が生きるために!!
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   生活が一番
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
http://jp.youtube.com/watch?v=MxBqRhsZDLk&feature=related
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND47023/index.html

722名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:01:19 ID:/+FW85UM0
そのまんま東はクソだけど

鳩山由紀夫には言われたくないだろうなあ

723名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:02:16 ID:lU09WMsKO
さすがに辞めるの早いよなあ
724名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:03:33 ID:xLHiCoz90
心配しなくても東は今回は出ないって
725名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:03:35 ID:BnjcfpwD0
結局、宮崎県を利用しただけw
726今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/10/05(日) 23:03:38 ID:QzK5eBJU0
公明党(創価学会)は、解散総選挙を都議選にぶつけてくるんじゃない?
これなら創価の住民票移動が1回で済むからね。

ポッポは今が踏ん張りどころ。
ミニダブル選挙だ。

727名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:05:40 ID:uufGJZcy0
知事の肩書きを使ってトップセールスという名目で
タレント活動をしてるバカが国会に進出して何ができるんだよ
二世や三世じゃあるまいし
728名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:08:42 ID:0cg8KxmTO
これは民主党が東の人気落とす為の世論操作だって…

まともに東を批判出来ないから、民主党が裏からウソの情報流してるんだよ

で、表では鳩山とかがまともなことをいう。

もう騙されないようにしようよ
729名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:12:07 ID:rOzGmMp/0
ボロが出てきたw
730名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:15:16 ID:qHw3+P4a0
官僚政治を批判するけど、元官僚が政治家になるのは応援するんだな
731名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:15:33 ID:GYm1ev0N0
>>714
他県民と宮崎県民の意見は違うでしょ。
選挙は地元で勝てばいい
732名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:18:03 ID:WLHXptni0
>>728
東本人が否定しないのも原因だろ
地方から政治を変えたいとか偉そうな事言っておいて
さっさと国政に出たらいい笑い者だぞw
733名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:21:17 ID:A8LOIb9P0
国会議員になってまで宮崎宮崎言ってたらあからさまな利益誘導政治家だと思われる。
かといって、宮崎を捨てると地元民に捨てられる。
734名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:27:54 ID:xZonQaR30
>>731
任期途中で出るなというのが、宮崎でも7,8割だった
そんなに変わらない
735名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:29:41 ID:Xayq4pMI0
>>732
話題づくりと思えば、

選挙戦においても宮崎にさらに注目が集まる。
736名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:30:13 ID:7c8rL3b70
橋下知事は「宮崎のため、国のためにプラスなら辞めることは全然問題ない」
と任期途中の転身にも理解を示した。民主党の鳩山由紀夫幹事長が4日の記者
会見で「1期目で投げてしまうような知事なら、県民は評価しない」と述べた
ことについては、「任期を全うしても成果がでなければ意味はない。役人っぽ
い牽制(けんせい)の仕方」と批判した。
(朝日)

詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁
詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁
詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁
詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁詭弁

737名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:31:33 ID:/myoFFQg0
後援会次第でしょ
738名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:32:40 ID:A8LOIb9P0
>>736
橋下って相変わらず詐欺師みたいな論法使うなw
739名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:34:16 ID:ise+2QT5O
>>732
地方から政治を変えたいって、偉そうか?
なんでそんなに卑屈になれるんだ?
740名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:36:06 ID:+9ve3RDD0
民主党 「東さん出ないでください、ウチじゃ勝てるわけないから出ないでください(涙目)」
741名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:36:37 ID:3QOyeV6y0
ようやく元犯罪者の腹黒さが出てきたね
742名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:38:13 ID:Age0orkq0
>18
宮崎県民を侮るなよ!
743名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:39:21 ID:WLHXptni0
>>739
東本人があれだけ頑張ってるのに、国政に色気見せてるのが悔しいんだよ。
国政では何も変えられないから、国会議員スパッと辞めて
知事や市長になるのが流れなのに、それに逆行するって明らかに言行不一致だろ?
元々、宮崎知事を踏み台に考えてたとしか思えん言動だよ。
744名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:39:51 ID:NAQSKXWo0
前回の知事選

東国原・・・淫行・フライデー殴りこみ事件
川村・・・ノーパンしゃぶしゃぶ接待
持永・・・父親が薬害エイズの当事者、沖縄で死亡
745名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:43:00 ID:uDbjV4Er0
東は国会議員になっても大仁田以上巨泉未満くらいのポジションだろ
746名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:51:10 ID:/myoFFQg0
>>743
純粋なんだね
あれが東京で泊まった時ナニをがんばってるのか考えないんだな
747名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:58:08 ID:j7HreoBZ0
正直に言えよ
人気者の知事に自民から出馬されたら困るって
748名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:51:33 ID:Yqy8OJUF0
もう東がでなくても注目が自民に集まったので
公募という形で誰が公認候補になろうとも
この選挙区は自民有利になった
749名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:58:30 ID:oqFTkLrU0
自民党や国政をどうにかせんとと思ってたんだったら
知事にならずに
国政選挙に出ればよかったのに。
今頃中途半端に知事の職務を放り出して国会議員になろうだなんて
腹黒すぎ。
750名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:01:03 ID:h7Yh2+gJ0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       | 本当はマンゴーよりマンコが好きです。
    ミ  -=   =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
    rミ <・>  <・>| 麻生はダメ!
    {6〈     |  〉民主は本当に出来るんですか?
   ヾ| `┬ ^┘イ|  ガソリン税廃止反対!!
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\    浅香光代・・・女剣劇?
  |   「,只|  |  徴兵制まんせー 淫行まんせー


751名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:56:26 ID:mhle1BbHO
民主としてはむしろ、
東国原に出馬してもらいたいんじゃないのか。
だって普通は
知事職を投げ出して国政にくら替えするような人に投票しないだろ。
アンチ東国原が民主に投票すんじゃね。
それとも宮崎県民は、「国政で頑張れ!」なんて
温かく声援を送ったりするのか。
教えてくれ、宮崎県民の人。
752名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:58:19 ID:olfjNlebO
753名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:59:41 ID:eGFoZQPsO
>>745
巨泉って何したの?
754名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:02:05 ID:OB34nF9O0
これに関する限り、はとぽっぽに賛成。
東よ、ふらふらせずに本気で地方行政に取り組めよ!
755名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:02:42 ID:FswWpaqsO
宮崎はスギ生産量日本一(輸出までするほど)の林業県ってことで
元林野庁長官の川村を引っ張り出したのかな?
756名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:16:02 ID:OB34nF9O0
結局は、名誉欲、権力欲だな、東も。
急速に上がった人気は、冷めるのも急速だぜ。
757名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:18:17 ID:HVE+z/d9O
これは完全に正論だから仕方ない。 
少なくとも一期はやらないと政治家としての土台が築けないだろ。 
一つずつ階段のぼっていかないと痛い目にあうよ、東さん。
758名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:21:49 ID:QlugUQ6J0
>>751
宮崎県民は屑
土人にも劣る民度w
759名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:25:37 ID:7ORdk3Pz0
宮崎県民が失望するんじゃなか、






”民主党”が負けるので失望するだけw
760名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:25:48 ID:da+Grzy8O
やりたいのがみえみえだな
やるなら任期務めたあとにやれ
761名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:34:48 ID:HVE+z/d9O
俺だったら東に他の候補を推薦してもらうけどね。 
この支持率なら東が宮崎の声を国政に届けるとか言えば確実に当選だろ。
762名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:13:36 ID:mZ5mxzpU0
東は基地外 俺も機知外
763名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:36:59 ID:0iPtkkjpO
>>753
愚痴たれて辞めた
764名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:37:43 ID:Tay1JqnO0
765名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:48:11 ID:NaLiF1e80
>>760
「今日のところは(出馬の意向は)ありません!」とかいう態度が気にイラネ

「出ます」
「交渉中です」
「出ません」

のいずれかハッキリしる
766名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:14:05 ID:ddgohP/w0
選挙は来年の9月だからそれまで県知事ができるよ
767名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:20:47 ID:tM90Cy/8O
結局、東は何がしたいんだろうな
物凄く単純な事のような気がする
768名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:25:15 ID:4EZt1DKo0
>>767
テレビ出たい
お金欲しい
若い姉ちゃん抱きたい


あのデコよく見ると書いてある
769名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:26:35 ID:zZF2jPfM0
民主はかなり警戒してるのかww
770名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:35:36 ID:ya5OlNb90
橋下の
「宮崎のため、国のためにプラスなら辞めることは全然問題ない」
の本当のポイントは、


宮崎のため、国のためにプラス 二なることが前提になっているということ。
今、東が国政に打って出ても、国のためにはプラスにはならない。
今、広告塔の東がやめたら、宮崎にとってっはどうなんだろう。

無能知事がいなくなることについてはプラスだが、
広告塔がなくなることについてはマイナス。
771名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:59:07 ID:nIFuFBCL0
芸能人ならもう少し演技指導が必要ではないか
「任期途中で仕事を投げ出すなんて120%あり得ない」
1週間迷走後
「有権者の声を忖度して政権擁護に政治生命をかける」
772名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:06:31 ID:IbKhDb1IO
>>751
> 教えてくれ、宮崎県民の人。
宮崎県民的には中山が大臣を投げ出し議員引退表明したのが痛手杉で、
知事出馬問題は二の次。
773名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:06:32 ID:2Vhh4b5v0
そこが三流止まりのお笑い芸人たる所以
774名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:49:01 ID:NbyA69Xj0
東がでたら川村は知事選に鞍替え?
775名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:55:21 ID:d4taHdz+0
>>768
名誉が欲しい


も書いてある
776名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:06:27 ID:h51PI9eA0
旧岡山市長の様になるなよ
777名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:25:45 ID:ya5OlNb90
中山が知事になって、東が国会に行けば一番いいんじゃないか。

東の能力は、県政に対してそろそろ限界だし
中山なら実効的手腕を振るえる気がする。
778名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:20:45 ID:QFRp8VR00
ハゲ夫が衆院選不出馬決定なので、次の知事選で中山とハゲ夫が競って、
一期で結局売り子しかできなかったハゲ落選で妥当かと
779名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:17:17 ID:/Y+b4Drh0
>>776
誰それ? くわしく
780名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:19:30 ID:QlugUQ6J0
死ね淫行ハゲ
781名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:20:01 ID:cXM6YCzk0
おいおいw完全に諦めた訳じゃないのかコイツw
土人しか支持してねーのを忘れんなよ強姦魔w
782名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:24:38 ID:ds5Yn96w0
東国原知事のテレビ出演もだいぶ減って、ブームも終わった感があるから
ここらで国政に出て再点火するのも、宮崎のいい宣伝になると思うがな。
783名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:41:14 ID:vN/N5pEs0
出馬して落ちろw
それが一番面白い。
784名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:46:10 ID:S8NND2wp0
>>16
いい顔してるだけなのは、例えば他の人間を知事にしても同じじゃね?
それなら、広告塔能力が半端ない強力なぶん、ハゲがいい
一期を勤め上げた後なら衆院もありかもなーとは思う

橋下くらいの破壊能力をハゲに求めるのは厳しいだろ
785名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 23:23:24 ID:FkMN7T430
786名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 02:07:28 ID:DiFLwsgT0
>>784

宮崎県の有効求人倍率の推移 (宮崎労働局調べ)

2006年 12月 0.70
2007年 1月 0.68 ←東国原知事就任
2007年 2月 0.70
2007年 3月 0.67
2007年 4月 0.67 ←東国原不景気始まる
2007年 5月 0.68
2007年 6月 0.68
2007年 7月 0.69
2007年 8月 0.66
2007年 9月 0.66 ←福田に媚び始める
2007年 10月 0.65
2007年 11月 0.64
2007年 12月 0.62
2008年 1月 0.60 ←古賀の犬となる
2008年 2月 0.60
2008年 3月 0.59
2008年 4月 0.58 ←東国原不景気本格化
2008年 5月 0.59
2008年 6月 0.58
2008年 7月 0.57 ←宮崎県史上最低、全国40位に
2008年 8月 0.56 ←9月末発表分 new! 

見ていると死にたくなる自殺予防CM
http://jp.youtube.com/watch?v=fUcUvOhVyU0
出演 そのまんま東
787名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 03:18:17 ID:Hmgz/a6N0
宮崎の土人どもは責任取って死ね
788名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 03:29:07 ID:sKVrJDa50
鳩山の親父は元大蔵事務次官だぜ。
父親が元官僚なのに官僚を叩けるのか?
弟の方は神懸かってるが。
789名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 06:34:13 ID:Jp0y/naG0
いつまでも続くと思うな「土建化せんといかん」ブーム。
790名無しさん@九周年
>>786
人口当たりの数が全国平均の数倍あった土建屋群を入札改革でジェノサイドした結果。
安藤が逮捕された時点で土建屋総崩れは予測できたこと。
ただ入札改革の詰めが甘くて、県外から参入してきた大手ゼネコンは現地採用するのは雑務のバイト程度で
作業員のほとんどを大阪や東京から住み込みで連れてきてしまった。