【社会】日本たばこ産業(JT) たばこ増税反対活動を全国的に実施 全国のたばこ販売店や専用サイトで著名の受け付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 日本たばこ産業(JT)、全国たばこ販売協同組合連合会、
全国たばこ耕作組合中央会は1日、たばこ増税反対の署名活動を
全国規模で実施すると発表した。東京都内で記者会見したJTの
木村宏社長は増税について「公平性を欠いている上、値上げすれば
間違いなく税収が減る。税収増は期待できない」と述べ、反対の姿勢
を示した。

 これに対し、厚生労働省や超党派の議員連盟は増税に賛成の立場を
既に表明。生活に比較的身近な商品だけに年末の税制改正論議を控え、
反対、賛成両派の主張は消費者の注目を集めそうだ。

 JTなどは、この日から12月上旬まで、全国のたばこ販売店で
署名活動を行うほか、インターネット上の専用サイト「たばこ税ドットコム」
でも署名を受け付ける。反対のチラシをまくなどして理解を呼び掛ける方針。
木村社長は増税すれば税収が伸びるという賛成派の試算に対し「最初から
増税しても問題ないという結論ありきの試算。どうみても前提条件が
おかしい」と批判した。

▽京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008100100166&genre=C4&area=Z10
2名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:57:39 ID:2AKL+DF00
ニコ厨黙れ
3名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:57:57 ID:rFrfV2Gh0
タバコの製造辞めて他の商品作れよ
4名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:58:15 ID:ikvoyHjD0
たばこ嫌いだけど、増税してたばこだけに押しつけるのはおかしい
5名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:59:12 ID:hSeNPv/WO
JTなんて潰れていい
6名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:59:42 ID:NOzff9J70
一応公社だった会社の社長がキムさんなのはまずいんじゃないか?
7名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:59:49 ID:D7R2pAb+0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
8名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:59:53 ID:Nn8ya0mp0
>>3
大麻が良い
9名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:01:06 ID:27XHMJmb0
そんなコトよりタスポを廃止した方がイイんじゃねーのか?
10名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:01:08 ID:7T+2r2UG0
JTとニコ厨はどっかの島でも行って独立国作れよ。タバコは無税、ポイ捨てもし放題。
11名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:01:21 ID:j+Na9mLK0
著名のお願い?
やだよ
署名なら考えてもいいけど。
12名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:02:02 ID:Tgrd6fhD0
消費税だけ海外並じゃおかしいもんな、タバコも値上げしないと
13名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:02:55 ID:vxGaxubR0
>>1
"著名"はどこで受け付けるんだ?
14名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:03:13 ID:Ui3XMvPL0
増税賛成の署名はどこに送ればいいの?
15名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:03:37 ID:4xzHCqOaO
煙草の販売やめろって署名しても無視するくせに何を言うか
16名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:04:08 ID:LDHUgi6BO
税収より国民の健康のほうが大事だろ
JTはそんなこともわからんのか
17名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:05:07 ID:BldwFn2d0
>著名
>著名
>著名
>著名
>著名
>著名
>著名
>著名
18名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:05:38 ID:p4DITcfQO
喫煙者だけどマナー守らないクズは死ねばいいと思う
増税したら意地でも辞める
デカイ額の税金払って周りに肩身狭い思いせにゃならんなんてアホ臭いだろ
19名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:06:14 ID:2bGnxceF0
タバコが高価になれば、吸っていることがステータスになってカッコいいんじゃないのかな。
20お元気で!φ ★:2008/10/01(水) 20:06:35 ID:???0
>>11>>13
なぜ”ちょめい”って…
申し訳ありません
自分が馬鹿でした
署名です
ご指摘ありがとうございます
21名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:06:42 ID:DUfy7T3bO
増税賛成
22名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:06:48 ID:0XHu5U4I0
署名に「増税に賛成します」と書き込んでやりたい
23名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:07:59 ID:Mb0wpo5LO
他人の喫煙咎めてる暇があるならそのメタボどうにかしろネトウヨ
24名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:08:55 ID:/QKweFTb0
今朝の大阪ビデオ店火災で嫌煙厨が暴れてたなw
ざまぁw
25名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:11:32 ID:LO9HXa6q0
うち、タバコ販売店だけど
売り上げ少ないから貸与自販機取り上げられたw

業務上仕方なく売ってるだけなんで
タバコはなくなればいいと思ってる
釣り銭用意するのめんどくさいし
DQN客はくわえタバコで入ってくるし
包装のセロファン見てる前で足下に捨てるし

俺は署名しないよ
ま、ここのところ営業は売れ筋のコンビニに入り浸りで
うちには来てないけどねw
26名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:11:39 ID:0XHu5U4I0
>>23
それよりお前のメタボと煙草と口臭を何とかしてくれ
27名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:12:29 ID:hPBBGKDA0
むしろ、JTの活動に反対する署名
28名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:12:44 ID:8E4juI9B0
天下りもディライト
殺人製品もディライト
毒餃子もディライト

人を殺して金儲け priceless


インチキ科学で無害とほざく麻薬生産企業は滅びろ
29名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:13:24 ID:KTNBHS4a0
タバコ吸いたいなら、地上の楽園行けばいいよ^^

あそこ確か喫煙率が80とか90%だったでしょw
30名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:13:44 ID:1dGnYCAc0
副流煙を吸わされるとき、喫煙者を叩き殺したい衝動に駆られる。
31名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:14:49 ID:AMWxZfmw0
公共公益の独占企業じゃねーのか?
32名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:14:59 ID:LO9HXa6q0
あとさ、TSネットワークって言うマージン擦るだけの糞会社イラネ
JT直営にしろ
33名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:15:00 ID:cPGE/iDyO
>>25
煙草以外の店にしてみては?
34名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:15:02 ID:EKmFAiem0
タバコの煙には4000種類以上の科学物質が含まれ、その中には

ニコチン、タール、一酸化炭素、ヒ素、カドミニウム、ホルマリン、

ダイオキシン、など200種類以上の有害物質があります。

しかも、タバコの先端から出ている煙は、喫煙者が吸い込んでいる煙より、

2〜100倍近く有害物質を含んでいると言われています。


受動喫煙は肺がんや心筋梗塞などになる可能性を高め、死亡率で見ると

環境汚染物質を規制する基準に比べて5000倍の危険性があるといわれています。

35名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:15:17 ID:cSwHyUpa0
>>1

 署名 ← これは、 しょめい と読みます。

36名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:16:55 ID:Yljgom0VO
毒牛食って、毒餃子食って、毒米10年以上食い続け、汚染ミルク飲んで、排気ガス吸って…
煙草の煙なんて可愛いもんだよw
37名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:17:08 ID:67hQxrgcO
今、高齢化社会ってじいさんばあさんいっぱい長生きしとるわけだが、
そんなじいさんばあさんが若かりし頃は、
周りのおっさん等はバカスカたばこ吸いまくってて、
彼らはその中で生まれ、育ち、自らもたばこを吸ったりしたのではないか?
間接喫煙で死ぬとかほざいてるアホどもはこの事実をよく考えろ。

嫌煙者どもに喫煙者の俺から一言だけ言っておく



臭くてごめんなさいm(_ _)m
38名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:18:08 ID:XGl49EB+0
最近タバコ2箱で立派なオマケが付いてくる
昔は1カートンでライター1個もらえれば良い方だったのに
値上げで余剰金が変な使われ方してるんじゃないかと
これでさらに値上げすると喜ぶ連中がいるんじゃないかと?
39名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:18:10 ID:5mCaJMDe0
麻薬や覚せい剤みたく法律で禁止しろよこんなもの
アヘン垂れ流してた満州国じゃあるまいし
40名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:18:11 ID:9JkTSApU0
著名人の著名キボンヌ
41名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:18:22 ID:zShqgyZ20


   ガタガタうるせー連中だw

   どうせみんな死ぬんだw

   ダバコごときで何が不健康だ。アホがw

   嫌煙どもこそ地球にとって環境破壊だw

   消えろ嫌煙どもw
42名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:18:34 ID:LO9HXa6q0
>>33
ありがとう
主たる売り上げは別にあるから
タバコ部門は縮小している
DQNの相手するだけでストレス貯まるしねw
43名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:20:28 ID:ciaXs84oO
>>20
素直な人、好き
44名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:21:07 ID:NK+6pzqrO
ちょめぇwww
45名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:21:19 ID:4Ob6gUZL0
>>1
>木村社長は増税すれば税収が伸びるという賛成派の試算に対し「最初から
>増税しても問題ないという結論ありきの試算。どうみても前提条件が
>おかしい」と批判した。

木村宏社長は2008/5/8に「外国から輸入している材料が騰がっているので
国内たばこの値上げを視野に入れている」と名言している
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080509AT1D080BT08052008.html
掲載期間終了でページはないが

そう、近年は国産タバコが減り外国タバコ(どうせ毒入り餃子で有名な某国だろ)
が増えているので増税しろ
46名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:22:41 ID:gZNFQQbmO
一箱千円になるなら、一箱60本入りにすればいい
47名無しさん@八周年::2008/10/01(水) 20:23:37 ID:C4ITh+xW0
JT はタバコだダメでも
支那から輸入の餃子とか売るれるから大丈夫だろう
48名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:25:07 ID:I1WG5CPd0
喫煙者から情けない本音だが

一箱1000円になったほうがかえって諦めがついて

止めると思う

月にセブンスターを60個買うんだが、これで18000円

値上がりしたら、6万円、無理です
49名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:26:01 ID:JlDbKQ9K0
JTのTOPページすごいなw
50名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:27:11 ID:dTlenMwY0
>>20
バロスwww
まぁ分からんでもないがw
とりあえずイ`
51名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:27:32 ID:uiG+DuAF0
52名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:30:49 ID:g/AlQ/QiO
タスポ導入でタバコ小売店の売上軒並み落ちているけど、たばこ販売組合は全然動かないな。
本来たばこ販売組合はたばこ小売店の組合なのに、財務省の犬かと思う。
もっと積極的にタスポ普及に努めるべきなのに、全然動かない
それで持ってたばこ販売組合員ではないコンビニに売上を取られて地盤沈下状態
もうたばこ売上の過半数はコンビニの売上なのにね
53名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:34:56 ID:4Ob6gUZL0
>>1
>反対のチラシをまくなどして理解を呼び掛ける方針。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業活纐総合研究所
(以下、「JT研」という。)の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒く
という事件が発生した。ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出し ...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E7%94%A3%E6%A5%AD
ロジャー・スクルートン問題
WHOの反たばこキャンペーンを批判する見返りとして、日本たばこ産業がロジャー・スクルートンに
月間4500ポンドを支払っていたことが2002年に判明。

禁煙条例に対する組織投票問題
神奈川県が、2006年12月27日〜2007年1月26日にかけてインターネット上で実施した、
『条例で公共の場所の喫煙を規制すること』についてのアンケートに対し、
社員などにアンケートで『反対』の投票をするよう依頼していたことが判明した。

54名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:41:21 ID:7c4ZYQpA0
タスポのお陰で禁煙2か月、往生際が悪く買いだめしたため8月からの禁煙。
成功出来るかな?
今も夜中にテレビでたばこを吸っている映像みるとコンビニに走ろうかと
思ってしまうわれながら諦めが悪い・・・。
55名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:50:00 ID:3lbukBJK0
タバコ増税反対署名に署名してきたよ
56名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:50:19 ID:KX3qHF0e0
著名!?
57名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:50:20 ID:qO9hcgtv0
ちょ・・・署名
58名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:51:09 ID:8WLQSbvZ0
タバコ吸わないニートの親から増税して
労働者の喫煙者に禁煙保護薬を無料配布したらいいとおもいます

59名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:54:42 ID:dUxJSWuE0
増税の反対するのは勝手だが
俺はタバコの存在そのものに反対なのだが。
60名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:56:24 ID:PjgvgHs00
>>全国のたばこ販売店

たすぽでコンビニ利権として譲渡して敵に回しといて、いまさら〜

61名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:56:25 ID:4gJJMQD20
増税賛成の署名ならしてやってもいいぞw
62名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:57:09 ID:+5pN/w0F0
タバコってマリファナより健康被害大きいんだろ?
売らせてもらってるだけありがたいと思えよ
63名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:00:22 ID:zq+6RwMQ0
この禁煙のご時勢にタバコを売ってるってどうよ??


64名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:00:56 ID:XI4bycIU0
JT潰せばいいじゃん
65名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:01:48 ID:4yzG/hXV0
タバコほどいきわたった発ガン物質も珍しい。
日本人を絶滅させるキムの陰謀か。
だばこ吸う奴はあボーンでどうにもならない。
でかいつらして人前でえらそうに吸って何が税金たくさん納めてるだろう。
人の健康まで害しているんだあいつらは。
今後人前でタバコ吸ったら傷害罪が成立すると刑法改正して、タバコ虫は監獄にぶち込め。 
66名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:03:16 ID:ZRodOtfu0
>>3 塩とかやってるよ。
67名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:03:32 ID:tDQ0UMLG0
WHOの国際条約FCTC(たばこ規制枠組条約)を無視しろとでも?
68名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:04:29 ID:vjefYlZyO
>>54
オレも8月から吸ってないw
この際、増税でタバコ売れゆき大幅ダウンして
JT潰れちゃってくれって感じw
69名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:05:17 ID:WLCpEiacO
お願いだから早く増税して〜!
70名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:05:38 ID:I1WG5CPd0
>>65

朝鮮パチンコを止めたらいいじゃん^^

簡単なことだね
71名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:05:44 ID:tDQ0UMLG0
タバコは国内で消費する物ではなく
押し売りする物だと思う。
72名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:05:49 ID:/pkDw53w0
タバコごときででごたごた言ってる
へタレのクズ男と障害者と病気の女こそ

この社会で一番いらんだろw
73名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:06:18 ID:p8kkJeVC0
>>3
例のギョーザも
74名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:07:12 ID:unxHtII+0
タバコなんて消えればいいのに
75名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:07:14 ID:zr3KJ3e40
タバコのポイ捨てする奴を死刑にするなら協力する
76名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:07:18 ID:XsRFM2/MO
タバコ止めてよかった
JTと喫煙者が必死でかわいそう
吸わなくなればJTと関わらなくてOK
77名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:07:35 ID:4Ob6gUZL0
【社会】「生きていくのが嫌になり、火を付けた」 大阪15人死亡の個室ビデオ店火災、火元個室を利用の無職男(46)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222851649/

大阪市浪速区の雑居ビルの個室ビデオ店から出火し、男性客15人が死亡、10人がけがをした火災で、
浪速署捜査本部は1日、現住建造物等放火と殺人、殺人未遂の疑いで、火元とみられる個室を利用して
いた大阪府東大阪市の無職小川和弘容疑者(46)を逮捕した。

小川容疑者は「生きていくのが嫌になり、火を付けた」と供述しているという。捜査本部は詳しい動機を調べる。

調べでは、小川容疑者は1日午前2時55分ごろ、浪速区難波中3丁目の「檜ビル」1階にある個室ビデオ店
「試写室キャッツなんば店」で、利用した個室内で自分のバッグの新聞紙などに放火し、同店の約37平方
メートルなどを焼き、男性客15人を死なせた上、10人にけがをさせた疑い。

小川容疑者は当初「たばこを吸った。(出火当時は)寝ていた」と説明していたが、その後「火を付けた」と
認めたという。

ソース
共同 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100101000479.html
78名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:08:46 ID:QXsN6/X7O
俺もタバコ吸うが、いっそ一箱千円にしてくれたら買わなくなると思うよ。洋モクとか360円位20年前くらいだったこと考えるとそんな値段にしてもよいくらいだろ?
79名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:10:47 ID:vmmRRMPnO
増税でいいじゃん。
タバコは百害あって一利なしなんだから、税金で世の中に貢献しろ。
一箱1500円くらいにならないかな
80名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:11:58 ID:v7MqqzyY0
だ〜か〜ら〜
ふだんから10本1500円とか1本1000円とかの煙草を吸っている俺には何にも
影響がないと何度言えば…
81名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:14:26 ID:Pej+UyOg0
増税賛成の署名も開始しますか。
82名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:15:53 ID:EWHMEAZVO
隣の国でめちゃ安く買えるんだぞ
マイルドセブンみたいな日本煙草は百円弱
関税入れても百五十円ならんのだぞ
千円とかになったら本格的に転売マンセーになるだけ

喫煙禁止区域増やしたり分煙進めて居場所無くしていくのが一番効果的だと思うぞ
83名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:18:15 ID:13W3QpeE0
路上にポイ捨てするキチガイが減るなら増税も仕方ないな
84名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:21:14 ID:ixwkf5Jq0
肺癌の治療にかかる医療費や残された家族の生活をJTが補償するならオケ
85名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:21:39 ID:E5PvkY4g0
たばこは体に悪い。しかし麻薬覚せい剤のように包丁を振り回すことはない。
たばこ税を上げると、タバコ中毒患者はスナックに行く回数を減らしたり缶コーヒーを飲むことを控えて
タバコを購入する可能性が高く赤い灯青い灯、飲料業界の売り上げを急速にダウンさせ国内景気と内需を急速にダウンさせる恐れがある。

税金が欲しい欲しい欲しいという黒い欲望で増税は悪意に満ちておりかつ自らの年金運用失敗や放蕩によって
社会保険料、医療費などが不足しているのであるならば安易なタバコ増税は許されない。当たり前である。
86名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:22:03 ID:EWHMEAZVO
>>83
キチガイほど煙草に金つぎこむと思う
それこそ食費削って煙草買うんじゃ・・・
87名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:23:13 ID:xSP7j4nU0
キモヲタの自分から言わせて貰うけど吸いたいやつには吸わせてやれ。
どっちが先に禿げるのか楽しみじゃないか? 自分は楽しみだよ。
自分は31でたばこ吸わないから髪がふさふさなんだよね。
さてたばこ吸わないけど署名でもするか。
88名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:23:25 ID:eGA798cAO
反対運動に賛成だな。
クリエイターにとって一服は
最高の時間。

作業のけじめにもなるし、
新しい案を頭で整理する
大切な時間。
89名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:24:57 ID:E8aATRzy0
>>61 ここで賛成署名できる

★2008年5月31日 タバコ値上げ賛成署名運動を再開しました★
http://www.tbcopic.org/signature/
90名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:30:39 ID:5KHrZDGD0
>>88
中毒でマイナスになったお前のクリエイティビティが多少プラスに近づいてるだけだぞー
それはともかくちゃんと署名しなさいよね
91名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:38:41 ID:eGA798cAO
>>90
新しいモノを産み出すには脳を使うんだよ。

普通の空気を吸ってたり
多少の刺激しか脳に与えてなかったら、
ろくな物が作れん。

まぁ鑑賞と消費しか知らない
一般人には解らんだろうがな。
92名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:40:26 ID:YG/emD2E0
はいはい、モノ作るだけなら誰でもできるって。
せめて世間に「認められる」モノを作ってから吠えるこったな。
93名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:42:18 ID:BZzXHx/70
もういいかげん値上げ汁!!!!!
どんだけ引っ張ってるんだよw
94名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:42:51 ID:8WLQSbvZ0
喫煙者が反対するのはわかるけど、
「私は吸わないから増税しろ」といって署名する心理がわからない
それなエロゲもAVも10倍ぐらい増税していいよ
未成年にも見えるんだから教育にも悪いです
95名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:45:10 ID:nYXqjMjiO
3?
96名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:45:38 ID:mS9m0+nDO
>>87中身はスカスカですね
97名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:46:02 ID:aNeraskzO
>>91
俺もクリエイターだけど
タバコなんか吸わなくても新しいものはいくらでも作れんぞー
98名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:48:33 ID:jlyaGRqhO
>>91
脳内クリエーター乙
99名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:48:51 ID:SESgfEscO
>>94
タバコもエロゲも酒もディズニーランドもマンガ喫茶も10倍にすりゃいいよな
俺には関係無いから
100名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:50:36 ID:BND5+LHt0
北朝鮮が贋タバコ作ってぼろ儲けしているから、値上げは北に対する援助になります。
タバコ値上げを画策している筆頭が帰化人の中川秀直であり、胡散臭さ満点ですwwww
101名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:51:15 ID:40h4+iZCO
>>94

未成年者へのハードルを高くしたらよくね?
個人的には値上げしなくてもいいが、非喫煙者への間接喫煙へのハードルを高くしろと思う

自己所有の住宅を持つ人に限りタバコの販売を認め、そこでのみ喫煙可にすれば現行価格でもいい
寛容だろ?
102名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:51:18 ID:8WLQSbvZ0
タバコが脳を活性化させることもボケを防止する効果があるのも
科学的に証明されています
103名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:51:42 ID:eGA798cAO
>>92
別にこんなスレで素性明かす気ないが。

まあ良いや。

ちょっと過激な話になるけど、
海外の奇才と言われるミュージシャンとかの中に
ヤクに手をつけてる奴が居たりするよ。
104名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:51:52 ID:PbZexMmW0
>>100
よし、じゃあ、煙草を禁止しよう。それなら、北朝鮮に大打撃だね。
105名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:52:30 ID:Zhhy0enD0
得体の知れないCMはやめてその分を社員やたばこ農家に還元したほうがいいと思う。
やる人はすでにやってるだろうし、効果のない人は見もしない見ても気にしないだからまったくの無意味。
阿呆なテレビ局と広告代理店を潤すだけ。
106名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:53:00 ID:BND5+LHt0
>>104
それこそ北の狙い通りになりますが何か?w
アメリカでは禁酒法でぼろ儲けしたのは誰ですか?w
107名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:53:38 ID:ZNIiR8xN0
家でのみ吸ってくれ。
あの煙、毒だろ。
108名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:54:26 ID:Z9EfcDiU0
増税どんくらいするかだろうなぁー。
ひと箱1000円なんて額になったらやめられない人でも喫煙量は確実に減るだろな。
109名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:55:08 ID:40h4+iZCO
>>102

それを他人に強制はできんだろ、馬鹿
お前の意思と関係なく、お前の食事運動を強制はできん
自己所有の家の中でだけ好きに吸いなさい
電車で吸いたければ鉄道会社を買って自己所有の鉄道会社の電車で吸いなさい
110名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:56:14 ID:sSPwn0/nO
>>94
化粧品や高い洋服やブランド品や海外旅行は10倍でもいいな。

自分は困らないから。
111名無しさん@八周年:2008/10/01(水) 21:57:21 ID:L38bAear0

明るい陽のさす街を歩いていたら、ビルの物陰に喫煙所があり
おじさんや若者が必死でタバコを吸っていた。
ぼくはこの人たちはゴミのネトウヨだと思った。
112名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:57:47 ID:8WLQSbvZ0
>>107
副流煙が毒だと思うなら外に出ないでください
空気清浄機もしくは無菌室にでも入って暮らしてください
副流煙のほうが毒性が強いと言うバカが多くても困る
実際に吸っているほうが何倍も毒吸っています
113名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:58:18 ID:Z9EfcDiU0
>>110
化粧品もか。女性はきれいでいてほしいから高くしないでくれ。
114名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:59:01 ID:ZNIiR8xN0
>>110
困る、困らないじゃなくて、煙が嫌いなの。
煙を吐き出すなら他に人のいない場所で吸ってくれ。
タバコの煙が嫌で飲みに行くの止めたくらい。
もう、あのすえた臭い嗅ぐと何もかもが不味い。
115名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:59:52 ID:wtQnahIv0
コンビニの入り口でタバコ吸うのやめろ
臭くて前通れねえ
116名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:00:10 ID:40h4+iZCO
>>112

副流煙も毒だって認めてるんじゃん
自己所有の家で吸え
さもなくば宇宙服を着て吸え
117名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:01:18 ID:Zhhy0enD0
そういやハマコーが言ってたな、
たしか、税制を大きく変えず今すぐできる方法ってので、商品や値段によって収入印紙を義務付けるってのを。
118名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:02:25 ID:8WLQSbvZ0
>>116
宇宙服着て外歩けばいいじゃん
タバコの煙も放射能も心配なしだよw

119名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:02:28 ID:5KHrZDGD0
タバコ中毒もコーヒー中毒もいい
だがタバコとコーヒーのブレンドされた口臭だけは勘弁してくれ
あれに比べたらニンニクなんか余裕で我慢できる
120名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:02:30 ID:SGEMXkfu0
煙草と酒は全面禁止でいいだろ
あと車の免許も地方国公立並みの難易度にしろ
馬鹿は電車を使え
これでだいぶ住みやすくなるぞ!
121名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:02:31 ID:ZNIiR8xN0
>>112
そりゃ本人は好きで吸ってるんだろうが。
俺は嫌いなの、タバコの煙が。
吸いたければ自分の家でのみ吸ってくれ。
臭いんだよ、気分が悪くなるくらい臭いの。
122名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:03:57 ID:40h4+iZCO
>>115

灰皿がある=喫煙可と思ってる馬鹿多いよな
あそこは消煙所なのに
最近は馬鹿のために“ここはタバコを消す場所です、喫煙所ではありません”とかまで書いてるの
123名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:04:41 ID:sSPwn0/nO
>>114
自分は非喫煙者ですが何か?

例えを言ったんだけどね。たばこも酒も必需品じゃないから増税は構わないということ。
贅沢品はどんどん増税しろ。そのかわり税金の無駄遣いは辞めて欲しいがな。
124名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:05:06 ID:9Ny5M0rl0
根本にマナーの問題があるのになんで気付かないんだろ
125名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:05:48 ID:zAsIsZyjO
煙りの出ないタバコを開発してくれたら1番だれもが納得できるだろ
126名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:06:35 ID:RJtL7tauO
>>114俺は化粧の臭いを朝から満員電車で嗅がされるのが辛い。
あの臭いで気持ちが萎えて仕事ができなくなる。
煙草増税なら化粧品も増税だ
化粧品も嗜好品だろ。必需品じゃない。
127名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:07:25 ID:ZNIiR8xN0
>>123
増税しても吸う奴はいるわけだろ?
だったら罰則を作ってくれたほうがいいね。
他人に煙をかけたら暴行罪を適用とかさ。
飯を食ってるときにタバコを吸われるのって、本当に不愉快。
毒を不特定多数の人に吸わせてるわけだぜ。
逮捕しろ、あんな連中は。
128名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:08:24 ID:40h4+iZCO
>>116

喫煙者が一方的に迷惑かけてるんだから喫煙者がすべきだろ
どんだけ馬鹿なんだよ
129名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:08:37 ID:SGEMXkfu0
デブにも課税するべきだ
あいつらは悪臭はもちろんのことスペースまでとるぞ
こんなものを許しておいてよいのか
130名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:09:07 ID:SAhe1wG10
筆頭株主(財務大臣)の差し金だな。

野党は内閣不一致で追及しろ。
131名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:09:26 ID:gyXiNqDd0
1000円だの何だの言わないで、製造・輸入を禁止すればいい。

徐々に値上げなんかしたら、不健康だわタバコ高いわで
もーたいへん
132名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:09:39 ID:6vrugJBBO
>>119
タバコ&コーヒー&加齢臭のコンボは最強
133名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:10:10 ID:WUbbk+za0
じゃあたばこ増税賛成の署名を持ってくれば相殺できるね。
数の多い方に民意があるということにしようか
134名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:10:35 ID:1RyUj9ABO
増税されればタバコ買わなくなりそして酒場に行く機会も減るからお金使わなくなるな。


135名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:11:46 ID:40h4+iZCO
>>126
>>129

うん
あとはその意見が多数派どうかってだけだな
136名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:13:22 ID:S1DkA4Db0
煙草売るなら喫煙所増やしてほしいな。
迷惑かけるのは承知だから分煙は徹底したいけど、
喫煙所が少なすぎて、手軽に吸う場所がなさすぎるからなぁ。
137名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:13:23 ID:XQNWFTYgO
>>125
昔あった
吸った気にならないって理由で直ぐに廃れた
138名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:13:49 ID:g7veY6JrO
ニコチン奴隷どもが、また屁理屈捏ねてるのかよ。
発ガン物質をあたり構わず撒き散らしてることを認識しろ。
ニコチン中毒が死のうが、ガンになろうが知ったことじゃないが、こっちに迷惑かけるな。
139名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:14:55 ID:TTdHcVhJ0
署名しに行って「どあほう」とでも書いてきてやろうかな?
140名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:15:30 ID:Xj1AG+ck0
さっさと麻薬認定しろよ
141名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:19:30 ID:Zhhy0enD0
ここで吠えても世の中は変わらん

いずれでも構わないが、とりあえず、行動しよう!!
142名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:25:10 ID:I8XHK9ox0
結構女が多いんだろうな、嫌煙。
卒園しても別に嫌煙しないけど。いっぺんやってみたらいいよ。増税。
すごーく消費が冷え込むからね。嫌煙が思ってるほどたばこの消費は少なくないから。
タスポでまだわからないの?
143名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:27:50 ID:hSfIUI/Z0
嫌煙運動って化けの皮剥がすとプロ市民とアカの反日大衆活動なんだよな。
だからこんなのに関わると危険だぜ。
下手すると一生を台無しにしてしまうことになるぜ。
144名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:32:33 ID:CJGdZF3V0
実はうちのお婆ちゃんち、食料品・米・切手・タバコを売ってきた
小さいけど70年以上続いてる店です。
消防署や警察の連絡所なのは当然で、
学校帰りの子供達が雨宿りしたり、お年寄りがトイレ借りたりタクシー呼んだり、
貧乏旅行の学生にゴハン食べさせたり、ホッコリなエピソードもいっぱいあって
ちっぽけながら地域社会に貢献してると思う。
今はもう、たばこ離れ、増税、大型スーパーに押されて相当ヤバくていよいよ閉店かも。
健康を損なわないタバコが開発されたらいいけどな。
145名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:33:46 ID:kN4xhiXkO
前回の署名集めた後
146名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:36:24 ID:wwfQBoWr0
タバコの税を増やすとしてさ、それが本当に有意義に使われるとは到底思えないのだけれど。
タバコ嫌いなら、そりゃ税率上げてスモーカーが減れば良いと思うだろうケドさ。
でもそれで、政府がムダに使える予算が増えるのは納得いかない。
もう散々既出だけど、

「タバコが嫌いかどうか」と「タバコをさらなる税の財源とするべきか」は別物。

これを混同しないでくれ。
147名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:38:18 ID:MnRECOvUO
たばこ吸う奴って基本的に低レベルだよな。
たばこの値段を10倍にしてやればいい。
たばこを吸って肺ガンになったアホには健康保険を使わせるな。
148名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:47:27 ID:I8XHK9ox0
庶民の娯楽パチンコwで高いたばこ吸うと凄いことになるな。
お水系統のお店も商売あがったりだな。

精神安定薬のほうが安いな。
ニコチン税は払わないぜ。
149名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:49:18 ID:0pnJo3dq0
消費税増税反対。タバコ増税大賛成。
アメリカやイギリスの様に1箱1000円
以上にしてもいいぞー
150名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:50:18 ID:YQpvzdaVO
灰皿の使用には料金を喫煙者から徴収しないと公平ではない
151名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:52:18 ID:I8XHK9ox0
ニコチンパッチ1枚400円なのに1000円払うバカなんているのか?
煽ろうぜ、どんどん増税。
152名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:54:31 ID:rwwjpIIZ0
マリファナに重い税金かけて売ればいいと思うよ。
JTもタバコの他に新しい市場が出来て国の財源も潤って万々歳じゃん。
もちろん日本製の高品質のインド大麻で一箱1000円なら泣いて喜ぶよ。
153名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:58:33 ID:3aWwlike0
タバコ吸う奴ってろくなのいないじゃないか
スーツ着こなした中年のおっさんが、禁煙のはずの地下鉄構内で堂々と吸ってた時は飽きれたよ
バスの停留所も今じゃ禁煙の方が多くて、掲示してあっても堂々吸ってるDQN野郎もいる
タバコはそもそも有害なんだからどんどん増税して貧民には行き届かない贅沢品にでもしてしまえばいい
154名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:02:00 ID:jrIV7GoI0
営利企業としては当然の行動だとは思うけれど、社会や他人に与える迷惑とか世界的傾向を考えると
JTの取っている行動は当然と言いつつも明らかに空気読んでない異常な行動だと思う。
155名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:04:26 ID:jrIV7GoI0
ちなみに、これはマナーの問題ではなく、痴漢と同じく迷惑喫煙者に対して厳罰を設けた規則で縛るべき問題です。
156名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:05:14 ID:EWHMEAZVO
だーかーらー
隣の国が煙草安いのに極端に上げちゃだめだって
ホントに木を見て森を見ないんだな
他の国の例見たらわかるだろ
日本の隣はヨーロッパより悪質な国なんだぞ
157名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:06:20 ID:51leYp3B0
タバコ臭いだけだし、歩きタバコされると危なくて迷惑。
158名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:08:46 ID:tDQ0UMLG0
タバコの規制に関する世界保健機関枠組条
ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm

特に『第六条 タバコの需要を減少させるための価格及び課税に関する措置』をよく読む様に。
159名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:12:36 ID:edTHfLTH0
次の政権が自民でも民主でもタバコ税は引き上げられそうだから
この件に関してはどっちの政権になっても一緒だ。
160名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:14:24 ID:PYGa3XzdO
>>112

何言ってんの?
副流煙の方が有毒物質が多く含まれてることなんて今どき小学生でも知ってるぞ
釣りか?
161名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:14:45 ID:tDQ0UMLG0
>>159
そういう事です。
景気がどーだろうがタバコ税は増税になります。

このタバコの規制に関する世界保健機関枠組条を守らないとしたら
調査と言う目的で捕鯨はするはでキチガイ国家って事ですね。
162名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:15:39 ID:+TcrUP1jO
増税よりもなくして…
163名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:18:30 ID:AXkqHal/0
>73
あなたの健康を害する恐れがあります

なんてパッケージ半分取って書かれていたら嫌だな
164名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:22:10 ID:Q+11E34mO
数倍の値段になって、貧乏人が吸わなくなったら、タバコが金持ちのシンボルになりそう
165名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:25:19 ID:0pnJo3dq0
GUAMの様に自宅以外のタバコ喫煙禁止条例を作れば良いのだ。
もう何回も海外旅行に行っているが、目の前で外人がタバコを
吸っているのを見たことが無い。日本人は他人の迷惑も考えず、
無闇にタバコを吸いすぎだ。必ずMay I smoke?と尋ねろよ。
166名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:26:37 ID:3mQiXVek0
おまえら、空気中の副流煙なんて、薄すぎてほとんど人体に影響ないぞ
むしろトラックが出す黒い煙の方が百倍体に悪いわ
そんなに健康気にするなら、むしろマック食うのやめろ
167名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:26:44 ID:nkf3u8WUO
一本千円ぐらいの増税で
闇タバコが流行してフィルター無しで隠れて吸っていただく
喫煙者は保険に入れなくなるだろうし
168名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:31:52 ID:1kcj5iLqO
2ヶ月前にタバコやめました。

やめたらわかる、マナーの悪さ!!

じゃんじゃん増税しておくれ。
169名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:32:10 ID:CvAhdqAp0
喫煙者はヘルメットをかぶって、その中で吸ってくれ、伏流煙ごと。
170名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:32:38 ID:Zhhy0enD0
吠えてるだけじゃ何にもならんて
171名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:32:44 ID:uLWiyoLN0
DQNが吸えないように1本10000円くらいにすればいい
172名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:32:51 ID:7jetr/zo0
俺の職場に”喫煙所”があるんだが、休憩時間外でも常に
人がいる。当然仕事はしてないわけで、時間のムダ発生。
もう、この人達は何があっても喫煙やめそうにない奴等。
1箱1000円で税金多めに収めた方が少しは納得できる。

新喫煙ルール提案
・周囲の迷惑防止の為吸った煙は吐かずに飲み込みましょう。
 害はありません。と箱に書いてみよう。JT。
・タバコはポットの様な容器に入れて吸える様にしよう。JT。

173テンプレ:2008/10/01(水) 23:33:45 ID:irlq4lck0
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・

↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア  毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量

青酸ガスはナチスドイツがアウシュビッツ等の収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。

アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
174テンプレ:2008/10/01(水) 23:40:16 ID:irlq4lck0
神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。

(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)


日本たばこ産業活纐総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)

(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)



ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...

(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)
175名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:41:25 ID:I8XHK9ox0
日本のインフレなんか痴れてる。たばこ1000円に合う物価で消費税もアップ。
苦しいなぁ、たばこだけ突出して上がるなんてありえないな。
どんどん増税。
176名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:02:38 ID:E8aATRzy0
ちょっとした借金があるので、ハイパーインフレこないかな。
177名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:03:29 ID:mv3APKyR0
俺はタバコの臭いと加齢臭を強烈に放っているヤツは嫌いだが、
女性がタバコを吸って姿はむしろ好きだったりする
今の時代、何かを食べたり、塗ったりするたびに発ガン物質を
体に取り込んでしまうことは避けようがない事実だから
あまり特定のものに神経質になっても意味ないんじゃないの
178名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:05:11 ID:f+zOmnev0
JTのHPの署名フォームに
増税してくださいって快適マスタ
179名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:04:15 ID:/H2URhSo0



タバコの煙ごときで騒ぐな

  健康オタクども

  車の排ガス、アスベスト、大気汚染、紫外線 宇宙服でも着て外に出ろw

  バカどもが?みんな死ぬ。 嫌煙どもは100年はおろか200歳までいきるつもりなのかww
180名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:06:29 ID:aLk9Zd7U0
珍煙はインポになるらしいぞwwwww
181名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:09:20 ID:5RCgYiqi0
増税してもいいが100mおきに喫煙スペース作って欲しい
ちゃんとした排煙装備付きブースで
そういう方向に金を使ってくれるなら増税も賛成
182名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:14:45 ID:EyKx88nv0
ん?税金が入れば国の財政が潤うし、いいことなのになにが反対なのこの人たち?
183名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:14:55 ID:SWGBLrm+0
>>181
そんなの作っても無駄だろ。 どうせ歩き煙草するんだし。
184名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:21:46 ID:RGivusRW0
どうせまた不正で署名集めるんだろ、この会社は

JT「禁煙反対」組織票
神奈川の条例賛否 ネットアンケに社員動員
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20070215ik06.htm
185名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:23:36 ID:sme71ZFf0
値上げなどせずに禁止しる。
煙だし地下には潜らんだろ
186名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:24:40 ID:RejkoMlGP
死ねよ売国企業が
187名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:33:22 ID:vnvm5Qf4O
タバコ吸う奴はマジでむかつく。
JTなんか潰れてしまえばいいのにな。
188名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:35:13 ID:ogriXWHn0
>>91
コロンブス以前のヨーロッパには、クリエイターは存在しなかったのか?wwwwww
189名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:36:08 ID:FNLvfFNvO
JTは中華製の冷凍食品といい毒が大好きだな
190名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:41:58 ID:SkvQXc7g0
署名がそんなに有効だというなら、増税賛成の署名も集めてみればいい
191名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:42:28 ID:NYDJk+ky0
JT必死だなとしか
192名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:43:54 ID:7gZIFW5n0
なんだ 馬鹿サヨチョンはJTの味方なのか
193煙吐きは、死ね:2008/10/02(木) 01:44:04 ID:PoDURF010
煙吐きは、死ね(´∀` )
194煙吐きは、死ね:2008/10/02(木) 01:46:48 ID:PoDURF010
政府、議会が増税に賛成してるのに、
何で消費者の注目を集めそうだなんてヒヨったこと言ってんの?(´・∀・`)
195名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:50:38 ID:TvOPINVKO
タバコを滅ぼすためには抜本的な対策が必要だ
タバコの長さを従来の半分にしようではないか。
もちろん値段はそのまま。
煙の絶対量は劇的に減るであろう。
196名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:51:06 ID:5RCgYiqi0
↓いま署名してきたぜー↓
http://www.tobacco-zei.com/
勿論偽名でだけどー
197名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:56:38 ID:hj91v1pp0
JTはもっとニコチンが習慣性をつけるメカニズム解明とかに金をかけるべき。
簡単に禁煙できるなら吸おうがどうしようが個人の勝手だけど、習慣化して
中毒になったらやめるにやめられないだろう。
何か月か前の日経サイエンスに載ってたけどニコチンへの依存性は
吸い始めてすぐに形成され、何年禁煙しても一本吸っただけですぐ
もとの喫煙量に戻っちゃうらしい。
198名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:08:51 ID:gGwfG4vaO
とりあえず五本入り250円でしのげよ
199名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:42:25 ID:HCdKM+c20
毒ガス撒き散らして
周りの人間の寿命を縮めてる
ニコチン依存症患者
200名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:51:31 ID:/Cj27g6e0
>>179 お疲れ様。
>>185 急いては事を仕損じる。

>>103 まぁ、それすら「酔いどれ」と言うファッションを真似ただけだけどね。
本当に酔いどれ状態で作曲が出来るわけでもない。マスゴミマンセー。
昔、コークとか流行ったよね。w
201名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 03:10:56 ID:u3B6nXxM0
tobacco-zei.com。なんか怪しいサイトだ…
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1222884488932.jpg
202名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:47:49 ID:onYW9G87O
不特定多数の集まる場所は、すべて禁煙にしてくれ。
喫煙は自分の家か、定められた喫煙箱の中でのみ可。
203名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:28:45 ID:z1ONrFHL0
>>37
そのじーちゃんばーちゃん達、
現在では禁止されてるDDTも吸ってたし、
現在では禁止されてるアスベストも周りにあったし、
現在では禁止されてる合成着色料や合成保存料なんかも摂取してたはずだが?

>>37みたいなアホ喫煙者どもはこの事実をよく考えろ。
204名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:35:15 ID:z1ONrFHL0
>>196
ああ、なるほど。
存在しない人の名前を使ったり、他人の名前を勝手に使ったり、
そうやって水増しして、「たくさんの署名が集まった!」と発表する訳ですね。
205名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:46:05 ID:uhzwPV2/0
しかしいつも思うんだが、タバコってなんで吸うんだ?
よく「すっきりするから」とかいうが、そもそも「吸い始め」が無かったら
すっきりするかどうかもわからんだろ。
今吸ってる奴はもうしょうがないとして、子供が簡単に吸えない環境を作るべきだと思うぞ
206名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 06:37:01 ID:YnRJRCdY0
賛成する著名なんかもあるんだろうか。
207名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 06:43:17 ID:8gAKdKk80
そういやタスポの影響か、タバコ専門店が微妙に増えてきたな。
市内のショッピングセンターの敷地内にタバコ専門店ができていたのにはビクーリした。
208名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:23:20 ID:5RCgYiqi0
酒と違って百済ねー上司に「今夜吸い会やるから出ろよ」
なんていわれることはないから許せる
酒はイラネ氏ね
209名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:23:46 ID:u3B6nXxM0
>>206 ここで賛成署名できる

★2008年5月31日 タバコ値上げ賛成署名運動を再開しました★
http://www.tbcopic.org/signature/
210名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:33:07 ID:gzCmlp6jO
歩行タバコは犯罪にしてくれ
211名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:34:08 ID:jhcfhoD00
あんな臭い物よく吸えるよな

車内で吸いながら運転してるやつ
何かの罰ゲームかと思うw
212名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:38:24 ID:PCvP4YTd0
俺は吸ってないけど反対するよ、これで税収が減ったら他のものにいきそうだし
213名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:40:59 ID:Ii6Tk4gvO
百害あって一利無し。

もう一箱3000円で良いよ。
214名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:43:22 ID:L8Q06/leO
5年ぶりにタバコ再開した俺が通ります
喫煙所でしか吸わない俺、別に一箱1万でもOK
215名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 07:45:06 ID:8L4u97ok0
1箱1000円、タスポ廃止でOK

糞ガキの喫煙をやめさせるにはこれで充分。小遣いがすぐに尽きて馬鹿らしくなるだろ。
自販機にかなりの札が入ることになって危ないと言えば危ないけどな。
216名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:05:43 ID:zgtQ64ZP0
さすが麻薬販売のテロ企業
217名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:08:20 ID:E6BlY8JOO
値上げしてよ
218名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:16:40 ID:6LHcxfkm0
なぜかテレビでは一切報道されない事実
民主党代表小沢さんが政治資金で買った不動産を紹介いたします
政治資金は政治活動以外に使うことは違法行為であります

http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
219名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:18:07 ID:5ksNDSGw0
>>215
いや、それだとクソガキは盗んだりするから効果ない。

ここはひとつ法改正して購入時にタスポ完全義務付け化
但しタスポも身分証明として使えるようにする。もちろん
違反者(売るほうも買うほうも)は厳罰。販売は対面販売のみな。
そして市街地に喫煙所をもっと各所に配置して違反者は
シンガポール並みに厳しく取り締まる。
220名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:18:08 ID:QsMGfHtFO
コンビニ店頭でもタスポ提示義務化が先です
221名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:32:10 ID:8j61E56hO
もう大阪以外ではタバコの販売と喫煙禁止でいいだろ
222名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:36:08 ID:uGmoH+wm0
税収が減るのならトータルで見ると減税なんだからそれで良いじゃん。
223名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:40:26 ID:uWhHNBQe0
JTは、タバコが原因で病気や死亡した人間の医療費を負担しろよ
タバコ税アップで、税収が減っても、医療費が減るだろう
224名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:43:31 ID:9T3Ce8PT0
道路でもポイ捨て、下水道にもポイ捨て
公園のペンチの周りも吸い殻だらけ

ニコ厨は最低限のマナーすら守れないゴミだらけ
一箱一万円でいいよ
225名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:45:47 ID:gP5OiPTkO
結局、値上げしないの?
226名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:52:52 ID:HJU/hNHTO
税を増やしたら、JTのマージンも増やしてやれ。
タバコの販売量は減るだろうが、JTの利益は増えるから、反対しなくなる。
値上げ分を全て、政府ががめようとするから、すんなり事が運ばない。

Win-winで利益共同体に引き込むのがセオリーだ。
まったく、役人は基本的な仕事のやり方すら知らない。
227名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 08:57:59 ID:5S9pcqsz0


  たばこの吸殻のない場所はない。 
  


  なんでこんなに吸殻が落ちているの?




  なくてもいいものを規制しないのがおかしいでしょ?



228名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:01:45 ID:SjBX8Y7j0
煙草への圧力のお陰で、JTに入った喫煙華やかなりし頃の超エリート達は
必死で別口の飯の種の開発に勤しんでるそうな
これぞ人材の有効活用
229名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:04:29 ID:ZNtNpbQ+0
いまはもう成人の10人に1人が吸ってるかどうかでしょ。
副流煙で他人に迷惑かけるし。
230名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:04:38 ID:jJhnJfmKO
潰せばいい

あんなん百害あって一利なし

喫煙者だけど
231名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:10:58 ID:3o8HvUqaO
専売公社が公平性とな
232名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:11:44 ID:Was1q5mx0
たばこ増税賛成の署名はどこでやったらいいんだ?
233名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:13:07 ID:yA+Vq+ar0
俺もタバコは吸わないけど増税よりも無駄使いの見直しの方が先だと思う
234名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:13:15 ID:Fy/c797f0
そもそも一番最初に煙草を吸った人は誰なんだ。
コロンブスが新大陸から持ち帰ったのか?
それとも、それ以前からどこかにあったのか?
最初に煙草を発明した人に謝罪と賠償を…
235名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:13:24 ID:OykGPAbwO
おとなしく株主の親父のためにRoots作ってれば叩かれないものを…なんの為に毎日缶コーヒーをそれにしてるのか解らん。
236名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:18:30 ID:Was1q5mx0
タバコは節度を守ってくれれば吸ってもいいが
JTという会社は毒餃子輸入して何にも反省していないから潰れればいいと思う
237名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:22:23 ID:BFItwNp00
>>234
紀元前だな。文明国に広がったのは15世紀とからしい。
数千〜数百年間文明社会に根付いてるものを一時の流行で排斥してるわけだ。

武器をなくせってお花畑と思想はかわらんな。
238名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:54:32 ID:iyGpUxst0
>>226
JTが勝手に値上げすればいいだけのことでは?
239名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:56:12 ID:ncBm/t6z0
税収が仮に増えたとしても
JTの売上&利益は減少する。
240名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:59:31 ID:iyGpUxst0
>>239
だからさ、JTが独自に上乗せすればいいじゃん
現行300円 増税200円 JT値上200円 みたいに
241名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:01:03 ID:/H2URhSo0
タバコをなくすよりも嫌煙どもを隔離すべき。

日本から追放でもよい。

242名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:04:11 ID:lfbTXov7O
煙草吸いたいなら地球から出てけ
臭いんだよ
243名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:04:34 ID:4H7kk/sZ0
健康云々もあるが服が臭くなるし手もべとつくしでタバコは百害あって一利無し
財源確保のためではなく、愚民の愚行を防ぐためにも増税はすべきだ
244名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:05:12 ID:Vm+HDJV/0
桃の天然水ってJTだっけ?いいじゃん、タバコやめてこっち売れば
245名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:05:55 ID:4NkQwJ260
みんな大好き層化だから禁煙運動しないと不味いだろw
246名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:05:58 ID:bASeCTWkO
>>241
人数的に喫煙者が少ないだろうから喫煙者が追放されるべきじゃね?
247名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:07:34 ID:/H2URhSo0

タバコがない地球など存在価値すらない。

そしてそれが受け入れられなければ地球を破壊すべき。


248名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:08:36 ID:Peebo99uO
タバコ吸ってたら赤の他人に殴られた。
249名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:08:59 ID:OLtSawjDO
>>1

し・・・著名・・・
250名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:09:27 ID:OZjTgXN80
>>236
何を反省するんだ、被害者でしょJTは。
お前は敵と味方を取り違えるんだな。
251名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:10:49 ID:fhK3Ox2A0
あっさり禁煙に成功した俺からすれば、別にどうでもいい。
ただ何かあるごとに「タバコ板にはJT工作員がいますコピペ」を
全く関係ないスレにも張る(しかも数年に渡って)キチガイ嫌煙が
かなりウザいのは事実かな。
252名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:11:31 ID:/H2URhSo0
タバコが存在するからこそ自然の摂理は守れれる。

タバコを否定するノウタリンは地球の平和と人類の英知を否定するのと同じ。

ただちに処刑されるべき。
253名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:13:31 ID:4H7kk/sZ0
>>252
>タバコが存在するからこそ自然の摂理は守れれる。
植物としてのタバコ草なのか、嗜好品としてのタバコなのかを明確にし、
なぜ「自然の摂理が守られる」のかの理由を述べよ
254名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:14:11 ID:0oHV9YGM0
たばこは吸いません。吸うところとかは決めてくれるとありがたいです。
でも、たばこにだけ増税はおかしいです。
発泡酒のときもそう。安易です。

ニコチン0のたばこ開発されたら、それに増税ですか?
やりそうですね。

それよりも、公務員の給料を半分にしてください。
255名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:14:51 ID:wXHQ0SqL0
「悪魔のマーケティング」という本を読むと、タバコを吸うのが馬鹿らしくなる、
というかタバコが嫌いになる。禁煙したい人には最高の本です。俺もこれで
やめたし。
256名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:15:38 ID:cECV4QKV0
分煙の普及は終わった感があるな。

これからは分臭だろ。
加齢臭+タバコ+コーヒーはれっきとしたテロだぞ。
257名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:16:28 ID:jSmzqzlEO
漁師みたいに、ストしてたばこ販売ストップしたらいい
ニコ厨がニコチン切れて大暴れしそうだがw
258名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:16:47 ID:4H7kk/sZ0
>>254
ニコチンなしのタバコはいくつか存在する例えば「エクスタシー」
ちなみに高い

増税はすべき
愚民が自分でやめれないならやめれるように主導するのも国の役目
259名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:18:05 ID:dXkFBDJWO
著名を受け付け?
260名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:18:20 ID:DFUif7gi0
関連スレ

【社会】 "過去最悪級の無差別大量殺人" 大阪・15人死亡の個室ビデオ店火災、放火の無職男逮捕…「生きていくのが嫌で」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222905971/
261名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:19:21 ID:StdDpjSh0
タバコが貴重品になれば、歩き煙草なんかしないで、落ち付いて
ゆっくり味わおうとする人もふえるんじゃね?
262名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:22:02 ID:56QWfNFlO
増税される前になんか理由つけて値上げしちまえばいいのにね
263名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:23:19 ID:/H2URhSo0
タバコは平和の象徴。

タバコが滅亡することはないと断言できる。

少なくとも日本からタバコ排斥を主張するアホは某テロ支援国家の工作員と断言してよい。

すなわち、連中はテロリストである。

264名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:23:33 ID:t8oFin8DO
米国では、タバコ規制強化で歳入は減ったが、医療費の支出が20兆円減った。
タバコは税収プラスどころか完全なマイナス収支。
消滅させるべき。
265名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:25:18 ID:UqyvkM2V0
増税賛成の署名したら、そっちのほうが数集まるんじゃねーか?
266名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:25:52 ID:9oKtEdBB0
健康害するもん売っておいて何様のつもりだよ
JTなんてテロ企業潰れちまえばいいんだよ氏ね
267名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:27:27 ID:gzCmlp6jO
歩きタバコしてるやつみたら延髄蹴り入れたくなる
268名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:31:26 ID:I4qVRWQL0
増税賛成の署名はどこでできますか
269名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:31:57 ID:ZKMDLNWWO
喫煙者に人権なんて無いよね
270名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:32:32 ID:/H2URhSo0
タバコという人類の英知。悠久の時を越え現在に存在する。

人間のみが神にゆるされた特権的な文化。

そして、それを否定する猿は黙るべき。

人間以下の低脳バカはまず日本人をやめるべきである。

271名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:33:42 ID:lHOOBKts0
>>165
俺ももう何回も海外行ってるけど
北欧三カ国はどこいっても
町中で煙草吸いまくりポイ捨てしまくりだったぞ。
ヨーロッパはどこ行っても吸い殻落ちまくりだったな。去年。
272名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:34:08 ID:sA6O7MDHO
煙草ウマー
273名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:34:50 ID:THFR5SpVO
増税?
ぢゃこっちが妥協してやらなくていいよ。
ただし健康増進法の不特定多数の人間が出入りする施設の受動喫煙の防止の罰則規定導入と歩きタバコ禁止の厳罰化、
医療保険費の煙草割増、未成年喫煙の厳罰化と未成年にタバコ購入幇助した馬鹿の厳罰化で妥協したるよ。
これなら自称モラルをもって喫煙者してるお前らにも疚しい点なく同意出来るだろwww
274名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:35:21 ID:N3dTlfXVO
増税反対!
275名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:35:52 ID:5RCgYiqi0
煙草くらいでガタガタ言うな小市民んガァ
276名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:36:11 ID:2eeT9V6MO
JT(笑)
277名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:36:13 ID:hE1GgOl3O
さっさと上げろ、このグズ。
なんなら国民投票で民意を問うてみろ。やるまでもないがな。
俺はやめてたった4年だが、副流煙吸わされると頭にくる。
喫煙者の罹患率が高いって統計出して間接健康保険税でも新設せい。
やることなすこと遅いんだ。このボンクラ。
278名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:36:56 ID:pv0n+vXNO
早く死にたいから、タバコを吸ってるのに。
政府は平均寿命を短くしたいんだろ? むしろ安くして早く死なせろよ。
279名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:37:00 ID:I4qVRWQL0
>>209
署名してきました
280名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:37:59 ID:QsMGfHtFO
どの書物ですか?
281名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:39:05 ID:4lqtkZF/O
もう、自作したら良いんじゃね?
ヨモギとかアロエなら健康によさそうだw
282名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:40:23 ID:8vWJ629U0
そういう署名運動はじめたら、困るのはJTだと思うなw
社会的禁煙の段階が進んで、あちこちで免煙、禁煙の署名が始まりそうw
283名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:41:56 ID:T4k6vRYyO
副流煙は体に悪い。
しかし実は副流煙が主原因で病気になった人は今までにいないと言う事実www
284名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:42:25 ID:/H2URhSo0



  タバコ排除派はテロリスト。某国のテロリスト。

  日本を混乱に陥れようと画策している。

  平和な日本を守るには連中を追放すべき。
285名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:43:55 ID:HnJ6nTezO
さっさと1000円に上げろ
286名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:46:28 ID:nUtpJPyr0
>284
禁煙地域でタバコを吸うキチガイ喫煙者の排除もよろ。
287名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:46:37 ID:0IXBltGHO
増税は反対だけど、販売禁止なら賛成。
288名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:50:24 ID:/H2URhSo0


  増税派、販売禁止などという低劣な愚言は連中が闇タバコという

  真の毒とでもいうべき策略にすぎない。

  いったい連中の裏でどんなきたならしい利権がうごめいているのか明らかにする

  必要がある。
289名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:01:16 ID:DI09BrBMO
タバコは吸わないけど
今 凄くマナー良くなってきてるでしょ?
それより
酒害!!
臭い!アル中!酒酔い運転! 泥酔して要介護!吐く!
世の中『酒に酔って云々』 のニュースのなんて多い事!!
タバコの比じゃないよ!
タバコより 酒!何とかして欲しい!!!
290名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:01:40 ID:jz0TugCM0
税負担の公平性を著しく損なうから反対。
増税するのであれば、たばこ以外のものも合わせてすべき。
291名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:09:07 ID:A1AfThV+0
煙草板名物【珍煙男】はJTの恥!★3
398 :名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 12:37:55

9年にわたる大大的ネット工作のおかげです!
豚だ!、死ね!ってJTがすっかりヤクザのイメージに定着。
おめでとう!さといも珍豚さん。

■■■■###    2ちゃんねる発の逮捕者    ###■■■■
203 :心得をよく読みましょう:2008/10/02(木) 12:30:17 ID:iKUOT6tl
>さすが日本一の犯罪掲示板だな。
>いつまでたっても犯罪が絶えないなw

テレビでさも優良企業に成りすましてるヤ二企業JTによるネット犯罪だよ!

嫌煙=豚★★★ 飲食店320 ★★★豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222842546/l50
292名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:16:23 ID:L0gCuA+4O
こういう活動やればやるほど犬猿活動家が
血の色を変えたように喜んで活動するコトを
わかってないんだよね〜(´ー`)

前もそうだったろ〜?
293名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:24:21 ID:t/rgt2PE0
1000円値上げ運動
294名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:08:22 ID:0N7zeGxF0
>>292
>血の色を変えたように

意味がわかんない
おしえて
295名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:45:20 ID:U6w6/GZJO
>>290
やればいいじゃん。
他のものって何?
1つずつ妥当性を吟味していこうぜ。


JTは販売数に対して喫煙所とかのインフラサボってるから、経費とかの税金支出の費用的にみても増税は大賛成だね。
もし仮に全国の喫煙所の設置管理や飲食店の分煙補助をJT独自でやってたなら、俺は妥当性からみても増税は反対したな。
まあ現実は「全然やってない」だからな。

「税負担の公平性」なら「喫煙者の為に税金で喫煙所作る」のは公平じゃない、JTが製造責任で税金使わず作るのが妥当ってことだ。
かわりにJTが独自で作るならソファー掛けでコーヒーまでサービスしてくれるような豪華な喫煙所でもなんら問題ないし、
むしろ是非やってくれと言いたいくらい。
296名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:51:21 ID:ln3CiCEo0
冗談じゃない。
JTは自分の会社の利益のために大勢の国民の健康を売り飛ばしている。
タバコだけで食っていくような時代じゃない。企業努力が足らないだけだ。
税金上げたら、購入者は減っても税収は増える。
だいたい、先進国でこんなに安い税率の国は日本くらいのものだ。1000円で普通だ。
タバコを吸う人間が勝手にすって勝手にガンになるのはしょうがないとしても、回りの人間まで巻き込むのがタバコ。
だんなの副流煙で奥さん肺がんとか、赤ちゃんが気管支炎とか。どう考えても傷害だ。
分煙がまるで進んでないんだから、税率を上げろ。
297名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:41 ID:5OTdyAS70
著名
298名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:48 ID:ciCm61Hn0
当然、★320のスレ主JTさん、来てるよね?
今時、煙草擁護もめずらしいし。

嫌煙=豚★★★ 飲食店320 ★★★豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222842546/l50
299名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:28 ID:5RCgYiqi0
俺家でしか吸わないんですが?
他人なんか全然巻き込んでない俺みたいな人を巻き込まないで欲しいんですが?
300名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:57:30 ID:kbGoOrix0
別にタバコの税収減って他の税金が高くなっても俺はかまわんよ。

それより「毒物」の印象を操作しながら商売するというのが倫理的に問題だろ。
301名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:33 ID:kkbzBOCg0
>>299
家で吸ってても煙は外に出るだろう
よーく考えてね
302名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:51 ID:Z7BZo+xE0
この前、田舎者のおれが、用事で東京の赤坂に行ったんだが、
建物の外に出てタバコをすっている人が多いのにびっくり!

おそらく室内禁煙と言うことだろうが、
歩行者に迷惑だよ。中で吸え。煙吸って具合が悪くなった。
303名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:57 ID:5RCgYiqi0
>>301
窓締め切ってるし清浄機付きなので全く出ませんガァ?
304名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:58 ID:5YKxySdT0
分煙ニュースとか必死すぎだろww
305名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:04 ID:kbGoOrix0
欧米はタバコを吸ったら健康を損なうというCMや宣伝が
映像つきでテレビや街中にあふれている。

トラウマになりそうなくらいグロイ映像だよ。

あーいうのを日本もやればいいんじゃん?
そしたら税収が減るから政府もやらないの?
306名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:00 ID:5YKxySdT0
タバコは体に悪いのは当然だが精神にも悪い。
ヒステリックで被害妄想になりやすい。
タバコだけが悪者扱いだとか禁煙ファシズムだとか騒ぎ出す。
タバコを吸えば吸うほどストレスがたまって落ち着かなくなる。
307名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:09 ID:55HCNU0aO
ナイスやJT!!!
わしらは応援しとるで!!!!!
この機会にタバコの素晴らしさを嫌煙厨どもに教えたれ!!!!
そして老若男女が楽しくタバコを吸える世の中を創るんじゃ!!!!!

308名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:38 ID:55HCNU0aO
イライラしてきたから人混みで思いっきり吸ってくるさかい、嫌煙厨ども覚悟しときや。
ほな。
309名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:05:47 ID:5RCgYiqi0
敢えて人ごみで吸う必要はないと思うが周囲も呼吸しなければ済む話だと思うんだ
310名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:49 ID:yg4llC0G0
なんであんな気持ち悪いモン吸えるのかまったく理解できない
311名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:44:15 ID:41AdaoHa0
珍煙涙目プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
312名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:14:30 ID:8u7xCAqe0
増税賛成のサイトはないのか
313名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:34:22 ID:HHUODzUU0
>>312
★2008年5月31日 タバコ値上げ賛成署名運動を再開しました★
http://www.tbcopic.org/signature/
314名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:44:00 ID:mXmfl3sA0
タバコの葉っぱって国産?中国で生産して輸入すればコスト差し引きで逆に安くできんじゃないの?
315名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:48:46 ID:Qhp4noQGO
>>303
いっそ止めたら?
家でしか吸わないなら
316名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:36:43 ID:cXdADCBV0
>>283
また、メチャクチャですね。ニコチン性痴呆ですか?
317名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:02:04 ID:s8rG4TsC0
318名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:04:11 ID:6UnEZhLv0
>>66
塩の専売制は廃止されたし、食卓塩は別のところ((財)塩事業センター)が作っている
319名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:07:32 ID:14Foet5U0
嫌煙はアカ
320名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:23:26 ID:QCqezwu/0
どうせあげるのなら中途半端なあげ方をせずに、1000円にしてほしい。
そして禁煙者続出で税収減になってほしい。
あんな連中に俺が払った税金を使ってほしくない。
321名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:28:02 ID:SYnXq/1w0
麻薬販売組織が麻薬を安く売って何が悪い!と反対してるわけですね?w

毒薬を売りさばいて中毒者を増産して、何が署名運動だよwww
322名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:40:02 ID:/H2URhSo0


  嫌煙=アホ

  これは断言できる。

  みずからの好みの良し悪しを独断と偏見で決め付け、おのれの浅はかな

  価値観を押し付け、強制することにより心の満足を得る精神異常者。

  このような低脳、人間もどきどものケツの穴にタバコをつっこんで教育して
 
  やるのが人間の慈悲である。
323名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:43:05 ID:BEHAbBrKO
>>319珍煙はチョン
324名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:45:18 ID:yg4llC0G0
税金足りないなら喫煙者の口座から毎月直接引き落とせばいいんじゃね
タバコ自体も値上げでいいけど
325名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:47:33 ID:/H2URhSo0
健康、健康と騒ぎたて、ジジイ、ババアどもでこの日本を埋め尽くそうと

画策している嫌煙猿。ダバコも吸い酒も喰らい、適当な年齢で死にゆく。

自然に抗わず、宇宙の偉大な法則によりその運命をまっとうする。

健康を害するとわめきたてるなら、まず働くこと、いや動くこと自体やめるべき

であり、ただひとたりも家の外に出ず、一生ふとんの中で震えていればいいのだ。
326名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:47:45 ID:5Wy1ISY6O
やめた俺は勝ち組
327名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:50:27 ID:vg4JymVqO
公平に税収しろよな

328名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:50:51 ID:/H2URhSo0


  嫌煙猿はSEXもやめ、喰うこともやめ、あらゆる禁欲生活を強いらなけらばならない。

  ただ、連中は低脳なので三日ともたず、ジャンクフードをよこせとわめき立てるだろうw
329名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:53:08 ID:c4zuKA8PO
1000円言うなら一回してみるといいよ
どれだけ税収落ちて医療費歳出に影響でるんだろうね

嫌煙者の発言力の方が強いせいで喫煙者は大変肩身が狭いんですよ
330名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:53:51 ID:OQ9wLQpEO
税金上げても良いから
無駄使い減らしたり
公務員の罰則強化しろよw
331名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:54:23 ID:RB3CVY5zO
>>325
ダバコって何ですか?
332名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:58:01 ID:dgHr1aDG0
脳がニコチンに浸るとこうなります つID:/H2URhSo0
333名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:58:31 ID:EaY6fSCAO
見苦しい
334名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:58:36 ID:/H2URhSo0


  ジジ、ババの増産で何が医療費だ。笑わせる。

  そのころにはテメーらに医療費はまわらないw

  嫌煙猿の大前提はおのれは死なないという馬鹿げた前提によるもの。

  最低、やつらの脳内では90歳まで生きる計画なのだろう。

  バカとはまさしく嫌煙猿のためにあるw
335名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:59:28 ID:3bQ1RaQ00
今北と申しますが、チョメイでつかwww
最近CMでやってる『大和ハウチュ』と似てまチュね。
336名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:00:42 ID:BEHAbBrKO
>>334しのごの言ってないでさっさと死んだら?
337名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:03:18 ID:2bH9XJj6O
500円にあげてくれ!医療費に回してくれ!
338名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:08:00 ID:/H2URhSo0


  極論言えば医療費など上げる必要はない。

  まず、嫌煙猿の人数分だけ地球から消えればよい。

  そうすれば二酸化炭素は減り、地球にもやさしい。

  医療費はそれから議論しても遅くはない。
339名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:09:31 ID:/KVBImrO0
死の商人共が家畜騙して断末魔か。
340名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:11:16 ID:a8gE/PNU0
増税反対の署名活動なんかするヒマあったら
駅周辺で副煙流(←なぜか一発変換できない。JTの陰毛?)排出する頭がやられちゃってる皆さんに
マナーを教え…ても覚えてもらえないだろうから、
喫煙所に強制連行する活動でもしろ。
それやってからの署名活動なら理解してやっても良い。
(この「署名してください」みたいなことする人は歩きタバコしてる香具師を目印にして呼びかけてるつもりだよなw
 じゃないと嫌煙者に署名用紙破り捨てられる恐れあるからw)

>>(325-)329
>嫌煙者の発言力の方が強いせいで喫煙者は大変肩身が狭いんですよ
確かに、こんな所で工作ご苦労様でございます。
でも、そんな事逝ってたら署名活動できませんよw

>>327
×税収
○課税
頭がニコチンでやられちゃったのかなw
341名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:11:20 ID:PWjx8XGs0
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=2914&ba=1&type=10year

日本たばこは今年に入って急落中w
342名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:14:33 ID:ON38Saon0
JTって何だかんだ言いながら、増税分をキッチリ金額に上乗せするよね
増税された分をJTが吸収すれば、販売店やお客にも迷惑はかからないだろ
343名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:16:40 ID:CC2XoWJU0
喫煙者どうこうじゃなくて>/H2URhSo0はキチガイなんじゃ…

タバコ増税するなら当然酒も来るだろうし他のものも増税されるんじゃね?
俺はタバコ吸ってないけどそうされるのが嫌だから反対。
喫煙所以外で吸ってる奴は駆逐してほしいがな。
344名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:16:47 ID:tX+4xLhs0
300円のタバコに+700円の増税。

この700円をJTが負担して販売すれば、今までと同じ金額で売れるようになると。
これで値上げせずに済むというわけだな。

なんだ、署名なんか必要ないやんw
345名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:16:55 ID:Q7JxD8Fp0
しかし歩行珍煙ってなんであんなにバカ面なのか?
346名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:17:42 ID:OKPyYYGA0
当然、★320のスレ主JTさん、来てるよね? ID:/H2URhSo0じゃない?
口調変えてるけど。w


嫌煙=豚★★★ 飲食店320 ★★★豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222842546/l50
347名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:18:51 ID:K4SUiF5xO
タバコは麻薬と何も違わない。みしろ他の人の健康を害するから麻薬より迷惑
348名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:19:52 ID:iVGzuELX0
>>329
喫煙者の発言力が強かった頃はどこもかしこも煙まみれだったからね。大分良くなった。
349名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:19:53 ID:KxWqHHua0
>>334

喫煙厨(笑)必死だな
350名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:20:15 ID:qD40btE4O
俺喫煙者だけどしJTこれはやりすぎだろ。     意思が弱い俺ははやく千円にしてほしい。     だったら止めれるのに・・・
351名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:20:17 ID:KFpoDfqMO
>>345
でもそんなバカ面がよってきてぶつかりそうになると
サッとかわすんでしょ?
むしろ当たって火傷したとか言って歩きタバコの危険性について注意しろよ
352名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:20:21 ID:AsnDCCa+O
わかった。俺禁煙するよ!
353名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:22:00 ID:OKPyYYGA0
ID:/H2URhSo0=さといも珍蛇=10年ネット工作やってるプロのネット工作員

★★★さといも正豚(蛇)を囲むスレ★★3
269 :名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 15:41:48
これを世間では「悪知恵」と呼ぶ。

2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板★13
38 :心得をよく読みましょう:2008/10/02(木) 15:40:43 ID:LiEf7xXO
2チャンネル入り込んでネット工作思いついたのはどこの誰?

JT社長は「9年間」の二チャンネル悪用を謝罪せよ!ーたばこー
174 :名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 15:39:42
ネット工作歴10年の、初めの1,2年はばれてなかったよね!
インターネットの中には愛煙家がいっぱいいるって印象植え付けてたよね。自演だらけで。
でもさあ、逝ってる事が毎回同じで、しかも同じような口調で、真夜中にレスが急伸びとかの実態みれば
誰だって工作員、疑うよね
354名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:25:01 ID:hU3eGGe00



駅前の道見てみ、吸殻のゴミがいっぱいあるから
355名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:25:36 ID:OKPyYYGA0
>喫煙厨(笑)必死だな

★320だよ!!カルトみたいに必死だよね!


嫌煙=豚★★★ 飲食店320 ★★★豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222842546/l50



356名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:26:28 ID:AsnDCCa+O
禁煙失敗したよ
357名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:30:51 ID:c2S8TwtVO
じゃたばこ増税賛成署名集めようぜww絶対こっちのほうが多いww
358名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:36:12 ID:vs7ybGv70
>インターネット上の専用サイト「たばこ税ドットコム」
>http://www.tobacco-zei.com/

「たばこ税大増税に賛成」するサイトはないのか?
署名したい
359名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:36:15 ID:DQE+cs1qO
おい、JT

そんな事するなら喫煙可能場所以外で喫煙したなら危険物所持
火がついたままポイ捨てしたら放火未遂
消してポイ捨てなら不法投棄で罰せられる法案法制化を自ら提案しろ!

それさえ守ればこんな目の敵にされないっつーの
360名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:43:52 ID:M0CTrc9z0
>>358
★2008年5月31日 タバコ値上げ賛成署名運動を再開しました★
http://www.tbcopic.org/signature/
361名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:45:03 ID:OKPyYYGA0
IPアドレスは3個くらいはもってるよね!

JT工作員IPアドレス検索所★5「批判板」
104 :心得をよく読みましょう:2008/10/02(木) 23:43:32 ID:BsdA/N5E
もうバレバレネット工作員なんて止めろよ!みっともない!!
コテコロコロもIDコロコロもばれてんだよ!バカ

>宣伝禁止2チャンネルでJTだけが堂々煙草の宣伝やってるよ!2
28 :心得をよく読みましょう:2008/10/02(木) 23:42:26 ID:BsdA/N5E
795=39

39 :心得をよく読みましょう:2008/10/02(木) 23:34:22 ID:DsYueSkH
嗚呼、無職英雄ヒルチンコの家族がこれ以上苦しみませんように
早く就職して真人間になれよw
362名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:45:06 ID:6pEvIEUD0
喫煙者全員があほ馬鹿なわけじゃあないだろうけど
会社で、こいつ頭わるいな〜って奴は
必ず喫煙者だな・・・
363名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:47:32 ID:6DzBrGJ5O
そろそろ、毒を売り付ける反社会的な商売はやめたほうがいいんじゃねえか?
364名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:48:51 ID:gJKGTiK40
タバコ増税の署名をどこかの企業か団体が団結して行えば良いじゃん
365名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:51:51 ID:72PdR3xv0
JTの社員は
毎朝、全国の道路という道路を掃除しろ!!

言いたいことはそれから言え!!

ヨーロッパのドアマナーのCMなんかどうでもいい。

とにかく日本の国土と空気をキレイにしてからほざけ!!

366名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:53:30 ID:U6w6/GZJO
>>364
むしろ煙草団体が総出で組織票で増税反対工作するのがJTの手口。

一番卑怯なのは増税は反対でも値上げは黙って従えと、当然のように行動するJT。
ちょっと前の値上げで結局JTは何かしたっけ?と考えりゃ一目瞭然。
367名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:14:37 ID:mLxu8O6n0
こんにゃくゼリーでも売ってればいいのに
368名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:21:03 ID:/GNOb6o70
何でこんな反社会的活動を許すんだ?

JTってのは Junkie と Terrorist の集団か
369名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:13:16 ID:y7V5nlAMO
タバコに毒餃子
こんな会社早くなくなればいいのに
370名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:32:32 ID:QH/D+IcY0
もう、JTやら喫煙者が必死すぎて笑える。
371名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:26:26 ID:x8vdHKwN0
タバコ税増税で1箱千円でいいよ。 あとパチンコ税、競馬税、競艇税などのギャンブル税 払い戻しの50%

これだけでかなり税収が回復する。
372名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:41:39 ID:V7HMhzSdO
喫煙者だが、値段はどんどん上げて結構。煙草はマナーのかけらも無い貧乏人の嗜好品ではない。
373名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:48:36 ID:dizcENPv0
タバコを誤って飲み込んで死んでしまった赤ちゃんもかなりいるみたいですし、
増税には賛成です!
374名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:59:08 ID:SVRxeRI0O
もう禁煙に成功しちゃったよ、俺がずっと払い続けてた税金はゼロになった
お前等喫煙者叩くのは勝手だけど増税の危険も考えろよ、増税なんかまっぴらだからな
375名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:00:27 ID:K1WyG8IhO
支那製輸入食品を取り扱うな

そしたら支持する
376名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:00:51 ID:yd6Rk3v90
タバコ税に酒税、、 中毒になってるジジイどもから取って取り巻くってやるべし

懸命な若い者は無駄な喫煙を止めることができる。
377名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:09:09 ID:v0ZjIRzw0
>>376
×懸命な
○賢明な

つか、いうところの賢明な若い者ってのがどんだけいるかが問題
378名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:21:52 ID:tJFO0Qha0
2年前まで、1日2箱くらい吸ってたから、600円×365日=約22万円も
タバコで浪費してた。
これをやめたから、かなりお金が溜まる予定だったが、実際には
貯金は増えないのであった。
379名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:24:01 ID:sl6NKoo3O
臭い人間は排除
380名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:26:15 ID:+Lrha4DTO
値段引き上げを訴えるより少しは煙草の良さをアピールしてみろよ

吸うとストレス解消できるとか馬鹿な発言は無しな

早く一箱千円にしろ
381名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:26:18 ID:y7JSp29O0
タバコ中毒者って馬鹿だよねw

1日2箱で年間20万もタバコで損してるなんてw

バカの極みw
んで、タバコ吸ってる奴のほとんどは酒もやってるから、更に浪費が加速するとw
382名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:34:53 ID:MFfAN2nqO
スレタイw
著名www
383名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:38:24 ID:nrB2Ynef0
あれ、JTはできれば吸ってほしくないみたいなこと言ってなかったか?
所詮戯言だよね。
384名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:39:54 ID:3TW5AZq10
>>383
たくさん吸ってくれれば利益になるわけだから、吸って欲しくないなんて
死んでも思ってないw
健康上の問題があるから、建前上、「吸いすぎに注意しましょう」と言ってるだけ。
385名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:43:40 ID:Kx4Wx6E1O
国がJTに別の事業を斡旋すればJT潰せるし。
386名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:43:43 ID:Q7G5E5RQO
たばこ1箱1000円実現の署名も誰かたのむ
387名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:53:33 ID:v0ZjIRzw0
>>381
じゃあおまえの趣味ってなんだよ
388名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:56:49 ID:nrB2Ynef0
>>387
薬物中毒と趣味が同じ世界か。

新しすぎて涙でてくるわ
389名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:58:44 ID:v0ZjIRzw0
>>388
日本語でおk
390名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:00:11 ID:nrB2Ynef0
おっと病人だったか。NG追加と。
391名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:02:44 ID:OXP+PorZ0
たばこは一箱千円でいいな。
392名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:03:53 ID:v0ZjIRzw0
>>390
そんなおちかよ
つまんね
393名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:06:13 ID:ZT04OcuG0
俺の葉巻を吸ってみないか?
394名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:19:13 ID:41bCqpzmO
そもそも日本ではタバコが安過ぎる
だからDQN共がろくに吸いもしないタバコに火を付け持ち歩いてたりすんだろ
一箱700円にでもなればおいそれと無駄に火を付けられない
395名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:20:40 ID:HbH63bhJO
たばこは1箱1000でいいよ。
増税賛成!
396名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:24:07 ID:K68lXCGiO
非喫煙税も必要だな
397名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:25:05 ID:SVRxeRI0O
自分が嫌いだから値上げって奴が多いな、俺でさえ禁煙出来ちゃうんだから値上げし過ぎたらみんな禁煙出来ちゃうぜ、そしたら増税間違い無しだ、せっかくタバコ辞めたのに
398名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:25:36 ID:I8Tjx2eVO
どうせなら消費税とガソリン税も廃止してその分煙草税に。
399名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:30:02 ID:WaXDY58jO
日本ってスゲーよな。

合法的に中毒にしておいて、増税して搾り取るなんてwww

やることエグいわwwwwww
400名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:33:14 ID:3Gnlx2OkO
増税反対!

簡単に増税を行うような風潮を作るのは危険だぞ。

ネットだって嗜好扱いされれば、すぐに税対象にさらされる


タバコを廃止又は罰則・ニコチン規制をするのは、解るが税金だけは止めた方がいい
401名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:41:08 ID:brP703UP0
1箱1000円は当然だ!
あんな癌を撒き散らすテロ行為を断じて許すな!汚染米よりタチが悪い!!
消費者庁は国民の生命を守る為、タバコの大幅規制と増税を慣行しろ!
402名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:46:42 ID:gU2omPJCO
まあ1000円ぐらいにしないと、厚労省がWHOから「おまいら無能プギャー」されるから、
役人のメンツにかけてでも、法案化されると思う。成立するかどうかはわからんが。
403名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:48:13 ID:DYr3LHyw0
増税されればヤミタバコが横行してヤクザの資金源になる
タバコなどより飲酒の方が遥かにたちが悪い
喧嘩、痴漢、暴行、騒音、悪臭、ゲロ、殺人・・・
まずは優先順位を考えるべき
タバコの規制が厳しい地域は巨悪がはびこってる印
税収目当てに風俗黙認で治安悪化の市が多い
404名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:48:30 ID:SVRxeRI0O
>>401
女のヒステリーみたいだぞ
405名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:56:27 ID:GtlJmNJ00
>>403
飲酒は飲まない人にかける迷惑といえば悪臭とゲロくらいだ。
嫌だけど命を失うことはない。飲酒運転は犯罪として罰則がある。
タバコは吸わない人に肺がんの被害を与える可能性がある。
タバコ運転は犯罪として処罰されない。
1箱1000円くらいの負担は当然だろう。
406名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:00:12 ID:KZwRaGQ6O
しかし、嫌煙厨の喚きもまた異常だなW
407名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:00:14 ID:RmDGMQmG0
>>405
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222657670/l50

ホームで線路に嘔吐(ゲロ)していた29歳の男性が通過貨物列車にはねられて死亡
408名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:01:06 ID:sPy9s/a00
増税も値上げも構わんが、たばこ農家にちゃんと還元されるようにしろよ
409名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:04:58 ID:dYfxifYt0
>>1
>日本たばこ産業(JT) たばこ増税反対活動を全国的に実施

増税したら売れなくなるもんねw
410名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:05:27 ID:GtlJmNJ00
>>407
自損事故だろう。非喫煙者を肺がんに巻き込むのとは根本的に違う。
411名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:10:23 ID:JBGcrc6L0
昔ヒロポンって完全な覚せい剤も、薬屋で堂々と売られてらしいな。
タバコも似たようなものだろ。
412名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:16:01 ID:KDT0vBeUO
価格競争なしに今までぬっくぬくだったんだから経営努力しろ!
413名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:20:35 ID:oPf/IrZA0
JTのCMがうざすぎる
「いろいろな分煙へ」とか
「街には煙草を吸える店と吸えない店があります」とか

それが当たり前みたいな刷り込みしやがって
414名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:20:37 ID:mLJ0PsiF0
諸外国比べて安いんだろ
今のJTのCMってたばこ広告なのに、吸うなとか分煙とか
ふざけているのかよ。って感じだな
415名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:29:16 ID:RhDv8QWA0
JTのクズ社員ども見てる???

おまえらってほんとに救いようのない人間のクズだな

よく世間にでられるね

マジでおまえらの神経すげーーーーーーわ

416名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:35:20 ID:CTsrfvTj0
JT社員の喫煙率を調べたら面白いと思うんだ
417名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:36:06 ID:2NCE5fJF0
>>411
うん。
時代によって良い物悪い物は変化する。
現在タバコは健康上問題があるとされてはいるが
法律で認められた立派な嗜好品であるから
禁煙地区での喫煙など、あからさまな違反をしている馬鹿以外は
喫煙を非難するほうが悪い。そーいう事だ。
嫌なら法律を改正すりゃいいだけの事だろ。
418名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:37:31 ID:nrB2Ynef0
>>413
当り前のことをCMに流さないと理解できない様な奴が多いからな。喫煙者には。
419名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:56:26 ID:ZMlLRzOOO
東京とか、人通りの多いとこでも余裕で高校生がチャリこぎながらタバコ吸ってる。
もうさ、高校生とかじゃ買えないくらい値段上げろよ。
420名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:01:25 ID:GoInUZy5O
増税しなくてもいいので、1本100円のデポジットをかけてください。
421名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:05:25 ID:tDz17Ej70
タバコなんて吸う人のほうが少ないんだから増税しても効果ないよ
それよりも万人から取れる消費税のアップのほうが大きな税収を見込める

年金とか保険とか給食費を払わないようなクズからでも徴収できるんだぜ?
422名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:07:37 ID:7dnnzHBpO
たばこの原因での火災にはPL法の適用は認められないのか?
423名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:26:19 ID:kIsZOWFZ0
>>421
>年金とか保険とか給食費を払わないようなクズ
はだいたい喫煙者だからタバコ税あげたほうが効率いいねw
424名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:35 ID:x7wuFG/DO
mixiでもタバコ吸ってるやつの日記は全体的に痛々しい、やっぱり低脳しか吸わないな

考えるより欲求が優先される
425名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:19:43 ID:r0VBd67WO
>>410
あと数十年後には、ヒロポンと同じように扱われる

で闇タバコ所持で逮捕…とか普通になるよ
426名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:55 ID:byssihxx0
タバコ吸ってる奴が「俺は肺がんになってもいいからタバコ吸ってる」って言ってたが
副流煙で関係の無い周りの人に害を与えている自覚が無いんだな
自分はリスクを承知してるからいいで自己完結してる
主流煙より副流煙のほうが害が大きいから周りの人にこそ大きなリスクを課してるってのによ
427名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:25:32 ID:2dO+Fycl0
賛成の署名集めて相殺しようぜ
428名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:34:49 ID:z3H4JsJpO
喫煙がひとつのスキルと勘違いしてる馬鹿がたくさんいる。
一箱1000円?一本1000円でいいだろ。買う奴は必ずタスポ登録を必須にしろ。
そしてそいつらがガンになっても医療保険は適用されないようにしろ。
なんのメリットもないのに自ら毒を吸う馬鹿に税金を使う必要はない。
429名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:37:13 ID:UVn64lBgO
>>427
じゃあ自分でやれ

所詮何もできないネットイナゴが
430名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:37:17 ID:QNxChCny0
ほんの15年くらい前までは、ジッポーのオイルライター持っているのって、
ステータスだったけど、

いま、そんなんの会社で見せると、お前馬鹿?お前落ちこぼれ?お前低能?
って視線がとても痛い。

あと10年もたつと、タバコ吸っている奴見る目は、自己中で他人に危害を
加える基地外になると思う。

俺の部署のX子、おまえ毎日息が臭いんだよ。タバコで葉も黄色いんだよ。
自分の息が臭いと気づいてない喫煙女って多いと思う。


431名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:39:18 ID:fGpTp3XgO
パッケージとフィルター代を上乗せして、タバコ販売店に買い取りさせろよ。
街がキレイになるぞ。
432名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:41:04 ID:MT5PbfCC0
タスポ登録者は二等市民として総務省の管理下にあります。
433名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:43:36 ID:Jdh9ke6w0
ビールも1缶1000円しる
434名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:46:38 ID:UVn64lBgO
>>433
俺は煙草は吸わんが酒飲むんで無理
つかみんな飲み会とかで飲むから反対がほとんどだろ
酒は善だ
435名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:48:56 ID:wvOhazuX0
家の中で吸えばいいだろ。なんで数時間も我慢できないのか?
中毒ですか?
436柚木まゆ:2008/10/03(金) 08:51:15 ID:OcupbTRLO
>>433
それは無理
おまえ馬鹿だろw
437名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:46 ID:05dyrXR8O
増税の前に値上げして底辺喫煙者をふるい落とせ
そんで臭いと煙の少ないタバコの割合を増やして、くっさい銘柄を廃止していくべき
マイルドセブンのプライムとかあんな感じの
438名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:54:09 ID:/+FQsFHzO
酒に関しては摂取しても豹変しない人間に対してのみ許可する免許制にしろ
439名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:11 ID:MWYGelRQ0
>>435
普通に中毒だろ ちょっとの合間にライターに手が無意識にって連中だから
440名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:57:37 ID:wvOhazuX0
医療保険はタバコ中毒患者と正常人を別にすべき
441名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:58:54 ID:JghgnQm/0
ダバコ脳
442名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:59:22 ID:3xQIgEYq0
副流煙吸うとマジでそいつ殺したくなるw
ぶっちゃけ癌になって日教組と一緒に死ね
443名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:03:41 ID:bhnVeEXi0

無煙・無臭で健康に良いタバコ作ってから、寝言言えよ毒売りJT

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   早く1箱千円にな〜れ
      + (´・∀・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
444名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:06:21 ID:wvOhazuX0
発がん性物質をばら撒いるんだから、喫煙中毒は犯罪者
445名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:06:34 ID:CoZnqAtnO
>>433酒厨涙目作戦ですねw
酔っ払いとかマジ迷惑だから大賛成。
446名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:06:52 ID:qBA3MpK40
>>427>>429
★2008年5月31日 タバコ値上げ賛成署名運動を再開しました★
http://www.tbcopic.org/signature/
447名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:07:21 ID:bhnVeEXi0


歩きタバコしてる奴を、往来でスレ違った刹那に打ん殴って良い法案の署名なら喜んでするよ
448名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:07:47 ID:dvAJQvhPO
嫌煙家にしてみたら喫煙者ほど迷惑なヤツはいない。仕事中に勝手にちょくちょく休憩取って煙草吸いに行くし、体中からニコチン振り撒くような悪臭放つし。迷惑だ!千円と言わず一箱1万円にしろ!
449名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:10:42 ID:MMqOrvCS0
さて、会社勤めの愛煙家の皆さん。タバコタイムですよ。(9:10〜10:00)
450名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:11:26 ID:TVtgJ+kI0
>>448
女のヒステリーみたいだぞ
451名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:12:51 ID:bhnVeEXi0
>>450
お前臭いぞ
452名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:13:45 ID:8A+oCYD10
>>433
おれでもたまに飲むからそれは困るわ。
自宅外でまっすぐにあるけないだの他人に絡むだの道ばたで寝込む奴は即逮捕してくれればOK。
罰金30万くらいとれば警察も採算とれんかね。
453名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:20:30 ID:OarTG/sW0
吸ってるヤツも、関係ないから他も上げろとか言ってるヤツも同じようなもん
454名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:37:48 ID:TGvF+A5m0
たばこ増税の署名なら、数倍集まると見たw
455名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:39:31 ID:kMAg6GD0O
アメリカ型の金持ち優遇政策に、パーセンテージだけはヨーロッパ並みの高い税制って、格差を拡大するだけの愚策だが、格差を抑える為の政策が、一向に見えて来ない気がするな。
456名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:41:08 ID:6Brb6QYc0
残念ながらタバコを吸わない人が大半を占める世の中
この活動は意味をなさない
457名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:50:45 ID:xn9IUNGG0
タバコやめて2年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
女『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『タバコより君のおっぱいを吸いたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
458名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:52:21 ID:R+G6dlimO
缶コーヒーと同じで1本120円でいいじゃない。
通勤でいつも線路脇の道を1キロ弱歩いているが、駅までポイ捨て何本されているか数えようとして開始10メートルで100本超えて止めたw
喫煙者全員がポイ捨てするとは思えないけど、モラルに頼るのには限界がきていると思う。
まずは平気でポイ捨てするDQN層をふるい落とす意味で1本120円の実現を。

といいつつ、工事現場なんかで底辺のおっちゃんがタバコ片手に談笑してるの見ると、こいつらのささやかな幸せ奪うのかって同情する気持ちが沸き起こるけどw
459名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:53:12 ID:7vUeL5Bm0
タバコの自販機置いてるけど署名には反対。
どうせ売り上げ変わらないし、少し売って変わらないならラクでいい。
460名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:38 ID:VvJVYxXO0
喫煙暦20年の俺が初めて禁煙した有難うタスポ
禁煙してみたら何てことは無かった
461名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:38:56 ID:CkKCXwEo0
★タバコのよる主な被害・損害(推奨テンプレ)
・タバコの煙による癌の発生率の高い循環器疾患(非喫煙者の方が多い)
・タバコの害による医療費(社会・国民健康保険)負担
・タバコの害による介護保険の支払い
・タバコの害による勤労者の若年死
・喫煙者がタバコ休憩をとることによる生産性の低下、非喫煙者との不平等
・タバコの不始末による山火事・住宅火災による損失費・復旧費、及び環境破壊
・タバコの火による火傷・失明・衣類の損傷等
・吸殻・ポイ捨ての清掃費、喫煙所の設置・整備維持費、空気清浄機費
・有害物質(ニコチン・タール・一酸化炭素・アンモニア等)による悪臭。
・燃やせないフィルター部分・紙パッケージ・セロファンパッケージによるゴミ
■珍煙者の代表的な言い訳
・タバコ税払ってますが何か?→上記、被害・損失を埋めるにはまだまだ足りません
・きっつい香水はどーなんだ!→きっつい香水同様にタバコもきっついです。
・車の排ガスは?車使うなよ!→車は役に立つが珍煙は役に立たない。飲食店内で排ガスを吸わされることはない。
■その他、頭の悪い珍煙者の苦し紛れの言い訳
・喫煙者の黒い肺の写真はニセモノ
・肺がんになるなんて嘘800
・副流煙なんてたいしたことない。副流煙で死んだやつなんていない
・嫌煙のほうが近寄ってこなければよい
・昔はどこでも吸っていたし、いいだろ
・体に悪いのは分かっていて吸っているのだからほっておいてくれ
・喫煙は権利だ。それを侵すものはファシズムだ
・うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず
・健康オタクはしねよw
・禁煙でないところはすべて喫煙所
・うちの爺さんはタバコ吸ってたが90才まで生きた
・桃井かおりはタバコ吸ってるみたいだが美人
・タバコはダイエットにいい
・タバコうめぇぇぇぇ?
・今日も元気だタバコがうまい
462名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:53:05 ID:CP7QnUrM0
【JT涙目!】おまいらは豚!豚!死ね!飲食店禁煙は死活問題なんだよ!★320
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222842546/l50
463名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 12:00:13 ID:0vIKn48yO
91: p(sage)
2008/10/03(金) 11:23:26.35
値上げしたら戦争がはじまるぞ

愛煙家+医療軍団+JT+煙草農家+タバコ屋の皆さん+コンビニ連合+一般人VS嫌煙厨

どっが勝つか一目瞭然(爆笑)



嫌煙厨ざまぁwwwwww
464名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 12:48:21 ID:R/iUiZdN0

来年タバコ500円に成るって聞いたけど本当なのか?
誰か教えてちょーだい 。・゚・(ノД`)・゚・。
465名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:07:43 ID:ehicsOq70
>>417
>法律で認められた立派な嗜好品である〜

未成年の喫煙を法律は認めていません。
皆さん、成人するまえには吸っていませんか?

こんなに依存性の高いタバコを
「嗜好品」と言って、安易に摂取するのは
やめたほうがいいですよ。

466名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:10:26 ID:RU7rGBxPO
>>464
500円なんて嘘だよ。
安心して。









本当は千円だからw
467名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:11:22 ID:PNqsdOYf0
タバコすってなにが悪いってことだよね?
どっかの発展途上国みたい
468名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:13:13 ID:XEBUSm+Z0
値上がりしたらやめる人が増えるって?

ないないww

その程度でやめる奴は現時点で既にやめてる。

今の状況でもやってる奴は、1000円になってもやめないよ。
469名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:15:00 ID:qYz2lVQCO
値上げ分の税金を喫煙者が負担することになったら、嫌煙者はアレコレ文句言えなくなるなWW
470名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:16:23 ID:bbSMXT2g0
>>1スレタイなんだよこれ?

ちょめいの受付????
471名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:18:48 ID:OQqYDlxC0
>>469
迷惑料と思え。1箱2000でもまだ安いくらいだ。
喫煙者一人いるだけで部屋が煙草臭くなるんだよ。
おまけに鼻が馬鹿になってるからか知らんが、
平気で臭いの強い豆菓子や、おでんを食いやがる。
きもいんだよ。
472名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:23:26 ID:q0gc8Wxk0
喫煙者の方が遥かに少ないのは明白。
http://find.2ch.net/enq/result.php/23395
473名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:37:52 ID:6KszyWD/0
>>469
こういう馬鹿がいる限り、喫煙者の地位向上はありえないよなw
474名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:45:40 ID:XEBUSm+Z0
>>471
タコ部屋住まいか?
475名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:03:51 ID:zhgNdsLS0
禁煙法とかないだけでもまだマシだろ

正直歩きタバコとか普通に迷惑だから禁煙法くらいあっても良いと思うくらいだ
条例じゃ大して効果ないからルール破ったら重い罰金刑食らわすようなの作ってくれ
476名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:11:04 ID:rC6Pmxc8O
喫煙者にとってのセロハン包装って何なの?
なんで当然のように捨てるの?
477名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:11:25 ID:lQvwVSAbO
煙草に関して締め付けが厳しくなってきたのは
単に喫煙者のマナーが悪いからだろ
火の着いたままの吸い殻を車から投げ捨てたり、
歩き煙草で他人に火傷負わせたり

喫煙者のマナーの悪さが煙草増税を後押ししてんだよ
478名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:17:46 ID:icw4Ja7H0
ニコチン中毒者どもは全員死ねよ
479名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:18:57 ID:OQqYDlxC0
>>474
院生
施設がタコ部屋なのは否定しない
ちなみにその喫煙者はリアルでタコ部屋にいそうなDQNタイプだから生理的に受け付けない
480名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:19:30 ID:V/3rNwCc0
2ちゃんで嫌韓やってるやつよりよっぽどマシじゃん。

署名活動くらいしろや駄目2ちゃんねらーよw
481名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:20:42 ID:b0ryf9Hy0
毒入り餃子事件発覚2日目のJT株大量売りのインサイダ^−疑惑はどうなったのかな
482名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:23:12 ID:QNxChCny0
とにかく喫煙者は息が臭すぎる。
あいつら自分の口臭をしらんのか?
特に女の喫煙者は口臭すごいぞ。

483名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:54:32 ID:HapREUMd0
珍煙は嗅覚が麻痺してるから自分が臭いのを分かってないwww
484名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:57:58 ID:wmZXTQr90
タスポ登録者分の署名は集まるんだろうな
顔写真つきで
485名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:58:39 ID:Oop3q9jJ0
クレクレ詐欺ならぬ、(値上げ)アゲアゲ詐欺だろ?
486名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:07:11 ID:A2naBkop0
ここでたばこ増税賛成の署名をぶつけてみる奴はいないのか!?
487名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:17:53 ID:Zupbsi0K0
タバコ税増税大賛成。
喫煙者だけが税負担する合理的な理由がないとか言ってるみたいだけど…勘違い
してる?と言いたくなる。
そうだな、まず…禁煙場所で吸ってるヤツを完全に取り締まってから言ってくれ
ポイ捨てしてるヤツを全員取り締まってから言ってくれ。
タバコが苦手な人も使う『道』で歩きタバコしてるヤツを取り締まってから言っ
てくれ。
タバコ苦手な嫌煙家の人達は、そんなヤツらが近くにいるだけで息を止めたり、
目が痛くなったり、喉が痛くなったり、頭痛がしたり、気分が悪くなったり、挙
げ句の果てには吸ってるそいつらよりも健康に悪影響が出ている。
おかげで頭痛薬やトローチをしょっちゅう買う羽目になり経済的負担も。
まさに歩く公害。飲酒運転と同じ。
非喫煙者に迷惑をかける日々を送っているのに、どのクチで増税反対と言ってる
のか。マナーも守れないウチは言う資格なし。
『だったら喫煙場所を増やせ』
そんな声もテレビで聞いたが、今現在も喫煙場所以外で当たり前の様に吸ってる
事をまず改めてね。
もちろん非喫煙者に気を使ってマナー守ってる喫煙者もわずかにはいるだろう。
だが歩きタバコは平気でする。めんどくなったらポイ捨ても。
こないだポイ捨てした知り合いに『ゴミ捨てながら歩くなよ』と言ったら
『ゴミじゃねーよ、吸い殻だっつーのw』だと
もうね、根本から意識を変えてください喫煙者の皆さん。
増税されたら迷惑とか思ってるかもしれませんが、あなた達はその何百倍何千倍
も迷惑をかけて生きてるんです。白羽の矢が自分に立った途端に反論ですか?
海外で非喫煙者を全員クビにした愛煙家の社長がいたそうな。脳に障害があるの?と思う。
それに元々日本はタバコ税が低すぎる。海外とか見てみ。
『喫煙者、百害あって一利なし』
増税で喫煙者が減るならなおよし
488名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:16:31 ID:v0ZjIRzw0
482や483のようなヤツが得てして自分の臭さをわかってないのが実態
489名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:21:14 ID:1y16Fo0W0
490名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:21:46 ID:1/bIveS/0
どんどん増税していいよ
491名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:34:50 ID:TWVdcrEHO
たばこの増税に賛成
492名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:44:50 ID:xmgNYnhxO
タバコも吸えないヘタレの集まりか?
493名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:47:41 ID:+pr/GSZ6O
>>492
タバコもやめられないニコチン中毒患者はカエレ
494名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:05:13 ID:2gpbM9SwO
>>477
むしろまだ緩いくらいだがな。

まあ説明無視して子供に食わせて年間で一人死んだから改善要求や販売禁止まで言われたこんにゃくゼリーとは天地の差があるほどの甘い対応だよな。
ちなみに幼児の煙草誤飲による事故件数は年間6000件らしいぞ。
495名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:10:16 ID:Lf20qveg0
喫煙場所とか販売場所をめちゃめちゃ減らしていいから増税やめてくれー
496名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:20:54 ID:Z4zDIQbp0
タバコやめて餃子一本で勝負しろよ
497名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:24:48 ID:DTnMV4dV0
つか歩きタバコやポイ捨ては犯罪にして、
厳しく取り締まってくれてもいいけど値上げは止めてくれ。
498名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:26:03 ID:noo7FJ7S0
たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約

/// 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室 ///
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html
499名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:27:18 ID:pqS+usUu0
JTのコーヒーや冷食は他社よりマズイ。
タバコもマズイんだろう。
よくそんなんにカネを出すよな。
おまけに喘息にもなるしな。
500名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:28:19 ID:0wamtDzwO
増税大賛成
501名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:29:13 ID:noo7FJ7S0
>>492
タバコ吸う人って
インポとかソーローとか
が多いらしいよ。
502名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:46:58 ID:noo7FJ7S0
たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約

第六条 タバコの需要を減少させるための価格及び課税に関する措置
1 締約国は、価格及び課税に関する措置が、様々な人々
  特に年少者のタバコの消費を減少させることに関する効果的及び重要な手段であることを認識する。
2 各締約国は、課税政策を決定し及び確立する締約国の主権的権利を害されることなく、タバコの規制に関する自国の保健上の目的を考慮すべきであり
  並びに、適当な場合には、措置を採択し又は維持すべきである。その措置には、次のことを含めることができる。
 (a)タバコの消費の減少を目指す保健上の目的に寄与するため、タバコ製品に対する課税政策及び適当な場合には価格政策を実施すること。
 (b)適当な場合には、免税のタバコ製品について一の国から他の国に移動する者に対する販売又は当該者による輸入を禁止し又は制限すること。
3 締約国は、第二十一条の規定に従い、締約国会議に対する定期的な報告においてタバコ製品の税率及びタバコの消費の動向を示す。
503名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 19:17:00 ID:008Gv0vM0
まあ、自民、公明、民主
どこもタバコ税増税には賛成だから、上がることだけは間違いない。
504名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:02:46 ID:eL8CBnio0
これからは、
禁煙教育をしっかりやっていけば
喫煙人口は間違いなく減ると思う・・・
505名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:36:29 ID:pvgUROux0
そんなことやってる暇あったら汚染米の始末をつけろ
506名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:41:09 ID:v/1+o82g0
タバコ増税賛成署名運動に参加しよう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222874773/
507名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:43:17 ID:ZXNK+IyP0
健康でありたい他人に毒煙を吸わせるなど言語道断。
JTは日本に毒を撒き散らす極悪企業として国民全員に損害賠償を支払った後、解体すべき
508名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:50:20 ID:/bg8Jrn/0
国民の健康の為に禁煙を促進するのが目的なら○。
でも、今回は税収が目的なので×。
禁煙成功者が増えたら、次はどこが狙われるのか。
509名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:54:53 ID:Wh81ueds0
むしろ値下げすべき
もっと国民に吸わせて平均寿命を下げないと国が崩壊しちまーぞ
510名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:29:01 ID:d8cuqeYH0
がんばれJT!こうなったらストライキだ!!
511名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:52:51 ID:HZZjukJn0
JT凄いな

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081004k0000m040034000c.html
>事故米:JTフーズなど新たに4社に流通

これで煙草、毒餃子、毒米揃ったぞwwww
512名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:55:28 ID:ukh1KwJT0
>>511
JTフーズは絶対やっていると思ってた>毒米

ID:/H2URhSo0は朝鮮人
513名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:25:00 ID:4IywjHTN0
灰皿の吸殻を駐車場に捨てるやつ多いな。あれはなんだ、
箱にそうやれと書いてあるのか?
ほんと最悪だよ喫煙者は。いや、タバコが。

514名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:25:34 ID:BlB19ebb0
増税禁止じゃなく麻薬類として禁止にしたらどうか?
515名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:26:33 ID:2Wn2UDVV0
割と喫煙者に同情的だったのに
酒を増税せよとかあいつらが言ってるのみてむかついてきた

1000円にしろやwwwwwwww
516名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:30:45 ID:sWa5Pvtk0
企業姿勢が問われる悪徳企業に対しては
不買運動で対抗するのが常道なんだが
もともと煙草なんか買わないからなあ‥。

少なくともJTの自販機で飲み物を買わない
ようにするくらいか。
517名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:31:46 ID:PkarjNxuO
パチンコ屋の中で喫煙する奴はマナー悪いな

まずはパチンコ屋の禁煙か分煙に賛成しろよ、JT
518名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:38:28 ID:aKAXooUm0
タバコ売れなくなったら医療保険やら火災保険やら浮くから結果的に得になりそうなんだが
519名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:27:10 ID:6/l+huxR0
>>496
ワロタ
520名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:37:00 ID:2JwpyTCq0
たばこ1箱1000円
いいじゃないか高級嗜好品のイメージがついて

何反対してんの?JT

まさか「たばこは貧乏人の吸うもの」だとか思ってんの?ふ〜ん
ターゲットは貧困層なんだwwww
521名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:39:47 ID:DuA123c+0
>>509
末期医療や介護福祉補助に注ぎ込まれる限界を考えないと一緒だろ
522名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:41:51 ID:luJPw0hi0
>>509
年金とか払いたくないって狙いで値下げするなら煙草許可年齢を60歳以降にしようぜ。
「煙草は60歳になってから」なら値下げしてもいいと思うなw
523りんご:2008/10/04(土) 02:30:59 ID:pzseaXLl0
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
524名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:33:37 ID:JNbGIXEv0
珍煙必死だなwww
525名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:39:40 ID:hTz8z2v80
本当に健康の事考えるなら全面禁止だよな。
安易に税収上げようって意味わかんねーし。

減税になっても値段上げます。なら筋が通るんだが。
医療費がどうたら言うならね。
526名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:49:05 ID:qMIv1Jf70
喫煙してる人は、経済的理由で強制的に禁煙できるんだから、
いいチャンスじゃない?

本音を言えば、欧米並みの禁煙法を作って欲しいけど、
神奈川の骨抜き条例を見る限り、全国規模では難しい。

が、一箱1000円になれば、少なくとも経済的理由で
泣く泣く吸えなくなる貧乏喫煙家の分が減るから
かなり効果的だと思う。

早く1000円にならないかな^^
527名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:52:55 ID:nntXvY5DO
自家用車のガソリンも1立1000円くらいにしてぇ〜
528名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:59:50 ID:VdiXpVWx0
PMやBATもちゃんとやれよ。
TASPOの時も、おんぶに抱っこだったし。
529名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:00:56 ID:/u+WXK9w0
タバコを吸う人間は、俺みたいに高学歴、高収入の奴が多いから、値上げに対する抵抗感は低いね。
1000円くらいなら、何の問題もないよ。
530名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:02:36 ID:0GoEv8gaO
専売屋必死だな
売上減ればいいと思うよ
531名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:39:37 ID:yPvc7FLAO
1000円にしたらみんな辞めちゃうよ、400円がいいとこ、1日2箱で800円×30日で2万4000円
532名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:49:55 ID:/bxb8M3AO
「健康のため」ってほざくなら何故禁止にしないの?
増税って本音(取りやすいところから取る)見え見えじゃん。

さて、早速署名....φ(._.)
533名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:02:55 ID:Q55F0ysuO
>>532
そりゃタバコ吸わない者がタバコの社会的損失を吸収しつづけてきたから、これから返せというのは道理。

だからといってタバコを禁止すると地下に潜るだろうから、タバコ自体は500円程度に
留めておいて、喫煙者の健康保険証を剥奪するのがいいんじゃないか?
534名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:21:19 ID:ZJTqKr+i0
>>532
知ってるか?健康の為ってのはタバコ吸う奴の命を惜しんでるんじゃない。
肺がんにでもなられて医療費取られるのが痛すぎるからだ。
これは日本医師会でも言われてるがな。

だから目を付けられたんだよ。吸ってない奴にとってはこれは面白くないだろう。
これを政治家が利用しない手はないでしょ。税収を増やすと同時に人気取りも出来る。
まさに一石二鳥だな。

535名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:22:29 ID:FVcmwTDb0
ほんとタバコ吸ってる奴はゴミだな!
と一服しながら一言(^ .^)y-~~~
536名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:27:09 ID:tzvuPryNO
>>535
卍乙!
537名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:32:40 ID:smWj0qCI0
あのさ、体には100%悪いわ他人に迷惑は掛けるわ副流煙で家族や他人の健康
を害するわで、まったくもって絶対悪なタバコなのに、増税反対とか頭おか
しんじゃねーの?現在価格でも安過ぎるくらいなのに。
他人に迷惑掛けてる分、税金を払うのは当たり前だっつーの。
1箱最低1000円だわ。マジで。
538名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:37:15 ID:tmhKbBqf0
秀直干されて増税厨涙目ww
539名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:50:52 ID:luJPw0hi0
>>532
× 健康のため

○ 健康のためという理由も一部には有る
540名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:58:19 ID:kHHW3ErzO
増税賛成署名はどこでやってるのですか?
タバコは1本100円(1箱2000円)が分かりやすくてイイと思う。
541名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:58:51 ID:kR9kkbFmO
>>538
増税厨てw
何でもかんでも厨をつける、厨厨だな。
ネズミって呼んでやるよ
542名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:59:45 ID:dtr0gKa40
>賛成派の試算に対し「最初から増税しても問題ないという結論ありきの試算
賛成派なんだから当然だろ
反対派は逆に増税問題ありという結論ありきじゃないかい
たばこは最低限の生活をするためには不要な嗜好品なんだから税金は高くあるべきで
しかも健康被害がこれほどいわれていても、JTの利益の一部もがん治療や心疾患治療に
使う事なく、リラックスできる「くすり」同様のたばこを合法的に副作用の健康被害に
ほとんど対処せずただそのまま売り続けてるんだから
543名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:00:15 ID:8YnJQlW20
>>541
購入厨とかなw
544名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:03:50 ID:fNsAVwTQO
簡単に増税したら他の物も増税しちゃうとかない?
酒とか。
545名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:05:53 ID:yPvc7FLAO
>>543
ネズミ
546名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:09:26 ID:DnqnjLrI0
>間違いなく税収が減る
 根拠は?今までは増税で税収増えてきたよね?

 ここまで自信もっていえるんだから当然科学的な検証がされているよね?
547名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:12:57 ID:g1PJVuHw0
税収減っても医療費がより減ればトータルではプラスだ
548名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:25:40 ID:Ml01wuUXO
>生活に比較的身近な商品だけに

どこが?
549名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:31:53 ID:hTz8z2v80
タバコ反対!
庶民は生活費の高騰に苦しんでいる!

1箱180円ぐらいにしましょう!11
550名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:39:56 ID:2BTvjc2d0
タバコバラ売り1本1000円くらいでいいよ
551名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:43:16 ID:EJhNFZBi0
税収とか他のもんから取れよ
税収のために臭い煙を吸わされるのは納得いかない
552名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:46:28 ID:wFQf1/6RO
取れるところから取るでは税の公平性が保てないと書いてあった
553名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:46:48 ID:w87qeuZLO
タバコ百害あって一利なし
どんどん増税しる
554名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:50:51 ID:W0tMNtIy0
JTはたばこぐらいで潰れるのか?
555名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:53:48 ID:L/5wCmVrO
増税しても税収は増えないということは、
そもそも無駄な物だから高かったら売れないって認めたんだよね?
だって、消費税は増税したら税収は増えるわけだから。
556名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:55:57 ID:hTz8z2v80
>>555
税収が増えるという事は増税が見込めるということでは?
増税しても税収が増えないケースは
1箱1000だとJTの売上が下がるとか
557名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:56:15 ID:OUCq1VFXO
>>549
つピース10
つホープ10

558名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:59:58 ID:eGnVuQ1mO
タバコ吸う奴は、頭の中に蛆がわいてる
559名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:00:54 ID:FVcmwTDb0
タバコ増税する→タバコ買わなくなる→ストレスで氏ぬ→税収減
560名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:02:38 ID:PnT5FD2Z0
数度のタバコ値上げとタス導入のお陰で卒煙できました。
卒煙して小遣いが増え健康になりました。
JTさん、タバコ利権団体の皆さん有難うございました。
今度も遠慮無く値上げをしてください。
561名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:04:21 ID:OUCq1VFXO
>>559
タバコ吸わなくてもストレスで死にやしないよ

今日、バイト先でタバコの煙吸わされて、
ニコチンの作用で血管が凝縮して、胸がすごく痛くなった
心筋梗塞で死ぬかと思った
まさに殺人煙だな、ありゃ
562名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:05:27 ID:dtr0gKa40
公平性でいえば、アメリカなんかでは食料品の消費税は他と比べて安いがタバコは高い
生活に必要なもの、食料の消費税とか医療やガソリン税みたいなのは今より安くして
反対にたばこ、パチンコみたいな生活にいらない嗜好品は高くしなきゃだめだな
たばこは副作用もあるし、たばこは喉を潤すわけでも腹がふくれるわけでもなく、
効果はリラックスぐらいのくすりみたいなもんだから、この際、
医者の処方箋がないと買えないような処方箋薬に指定したらいいかもな
未成年喫煙もなくせるし
563名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:09:20 ID:SSY2l3lL0
つーか増税になったら
税収は増えても売り上げ個数が減って
JTの取り分が逆に減るから反対してるだけだろう。
ただの金儲け主義のくせに何が署名活動だ。あほらしい。
564名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:11:06 ID:hTz8z2v80
>>563
カッカしてまともな事書くなよ( ゜д゜)ポカーン
565名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:36:39 ID:fo/OvcZ40
1000円になったらお隣さんから大量の闇タバコが来そうな・・(今も一部来てるらしいけど
ヤクザとかお隣さんのマフィアが肥えそうだね。

タバコは必要悪でいいと思うのだけどね。
健康にしてもこれ以上平均寿命延ばしてどうするのかと
税にしても下がれば酒とか携帯とか取りやすい所にいくのだろうしね・・・


566名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:39:22 ID:5fS+QkAS0
と言うか自動車からもっと取れよ
ガソリン代上がっても渋滞するぐらい乗ってるんだから
もっと取っても平気だろ
567名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:44:16 ID:7h511wtM0
税金で貢献しているとか言うけど、

1本当り約9.5円は迷惑料としては安すぎる
568名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:50:39 ID:0BOo/zxb0
タバコなんてやめろ。
自分の意志で吸ってるんではなく中毒になって吸わされてるだけだ。
体には本来全く必要のない物で、長年吸い続ければ大きな代償を払うことになりかねない。
とはいえ簡単に禁煙できるものではないのはよく分かる。
おすすめはまず『いつか禁煙する』と決める事だ。あとは何かのきっかけで実行に移せば良い。
一回失敗してもあきらめるな。ましてや自分を責めるな。ニコチンガム、パッチは有効活用しろ。
569名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:52:31 ID:oTSY80ri0
酒はどうよ。税逃れ発泡酒も1缶500円くらいは
OKだろ。ビールは1本1,000円でOK。
酒こそ飲酒運転だ、酔っ払いの暴力だゲロだで諸悪の
根源。
570名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:55:01 ID:OFTp207q0
たばこ吸ってるやつの歯って前からみると普通でも
歯の後ろ側真っ黒だよな。
一度自分で見たほうがいい、驚くから。
571名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:57:20 ID:PkarjNxuO
たばこってゴミにしかならないな。

売れれば麻薬も毒食品もどんどん作るっていう感覚が理解出来ない。
まさに儲けることしか考えない企業。一度作って
売れれば後は消費者の健康とかどうでもいいってことだな。

JTは中国人や朝鮮人と同じ思考回路の持ち主。
572名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:12:37 ID:X4lazjS+O
税金上げても、またつまらん事に注ぎ込むだけだろ
小規模自治体でもたばこ税は数千万単位で結構デカい、町民税も減収だ

が、どーせなら千円にして槍玉に上げられろ
573名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:43:22 ID:IVieVGqe0
あこがれの彼女と初キスしたら、クセーのってたまらんかった。

喫煙者だときらわれると思って、会う前に貯め吸いして、おれと会ったから、
肺からの息がクセークセー。肺からこみ上げてくる臭さには気づいてなかったみたい。

速攻で、女の喫煙者は将来の妊娠とかで子供への害を考えてない低能だから
つきあうの辞めるわって宣言したら、泣いていたよ。

俺もあの子が喫煙者だったって超ショックだった。
これからは、喫煙者かどうかを調査してからつきあうことにするよ。



574名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:43:37 ID:h5GMRji+0
タバコ1箱1000円にして吸いがらの清掃費用にすればいい。
575名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:03:46 ID:Fthz2+nQ0
嫌煙厨がF5アタックしないかな?
576名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:09:50 ID:7h511wtM0
非喫煙者はそこまでバカではない
577名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:15:58 ID:rNxZjlhU0
ニコ厨は死刑。タバコなんて5000円にしろ。
歩きタバコ、吸殻ポイ捨て、他人への副流煙吸引の強制、悪臭・・・
つか最近リアルでヤニ切れた貧乏なキチガイ大阪出身者に絡まれてウザい
タバコ値上がりしたら好きなだけキャッシングして買って吸えよ。
そんで煙吐き出さないで死ねばいい。
578名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:26:54 ID:2BTvjc2d0
正直1000円にしても吸うやつは吸うだろ、バカだから。
やめたいやつにはいいきっかけになるだろうし、
まあバカ高校生とかのコンビニ強盗とか増えそうな気がするが
579名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:28:36 ID:uwIDDjuL0
麻薬漬けで荒稼ぎ
国家がやれば許される
580名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:29:49 ID:ar+xwcff0
こんにゃくゼリーより危険なタバコは、メーカーに申し入れて自粛させるべき
581名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:29:58 ID:6l6oHeytO
誰が署名してやるかよwww逆に賛成に署名してやるよ。
582名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:31:33 ID:pDF66Z8G0
JTは農薬餃子とか事故米売ってろ
583名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:33:20 ID:kNn40DLw0
まだ幼女の隣で歩きタバコやってるカスがいるから、賛成
584名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:35:46 ID:jM3DwljNO
喫煙者は仕事よくさぼるよなあ
サボった上に残業代ももらって忙しい、忙しいって給料泥棒もいいとこだ
迷惑
585名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:40:22 ID:uTlLgsSX0
しかしまあくせーだなんだって、今の人間っちゃあ随分とひ弱になったもんだ
586名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:48:41 ID:/w2Cjvjb0
なんで喫煙者ってゲロくさいの。まじ吐き気する。
匂いに気をつけてますっていう喫煙者に限って全身ゲロ臭。
587名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:59:23 ID:FQePiymb0
>>565
外国は1000円とっくになってるけど
そっちに売りにいかないの?ねぇ?w
588名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:06:04 ID:ArAUCQJN0
>>585
ひ弱じゃなくナーバスになっただけじゃないの。
嫌煙者もクレーマーやモンスター何とかと同じロジックだよな。
善意の被害者を演じて他人の行動を抑圧するという。
589名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:13:11 ID:uTlLgsSX0
>>588
そういう見方も出来るけどね・
言い出したら環境悪なんてまだまだ沢山あるし、手っ取り早いタバコにかこつけてつる所は多分にあるわね
590名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:13:15 ID:/w2Cjvjb0
食うもの変わって体臭強くなってるだけ。それにヤニ臭が加わればゲロくさくなるだろ。
喫煙者に限ってゴミみたいなもの好んで食うしな
591名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:16:32 ID:39F3FoZG0
税収増なんかどうでもいい
ニコチン中毒と犯罪企業JTを駆除できればそれでいい
592名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:18:26 ID:fFMRTTLV0
支援あげ

分煙でいいだろ。嫌煙厨は思考形態がファシスト。早く死ねよ
あと、厚生労働省職員一同、今まで汚職・不祥事で損害だした分、無くなるまで毎日1000円、国に払え
593名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:19:41 ID:9IBfRmWU0
>>585
ニコチン切れるとピーピー泣き喚くひ弱なのは昔より減ったんじゃないの。
594名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:21:37 ID:I6qhRnAB0
喫煙者って独特の腐乱臭・悪臭が漂ってるよね
その時たばこ持って無くても体臭ですぐに吸ってると分かる
595名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:28:40 ID:q/Zefj6J0
嫌なら増税より製造・販売・喫煙の禁止を要求していったほうがきれいに無くなるでしょ。
無くなって他での増税をびびってんの?
医療費も言うなら酒とか高カロリー飲食物も対象じゃないの。
596名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:28:59 ID:VyDBHLXXO
吸う権利はあってもいいが、分煙設備費用は吸う人が費用すべき。増税してその費用に充てればよい
597名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:33:07 ID:uTlLgsSX0
593の周りにはそんなのしかいなかったのかw
598名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:37:58 ID:IVieVGqe0
先日出張でアメリカに上司と一緒にいったんだが、
スモーカーの上司の悲惨さに喫煙者は中毒患者だって思った。

成田からロスまでもちろん禁煙です。ロス空港でももちろん禁煙です。
公共施設は全面禁煙です。ホテルも喫煙フロアーの自室内以外は禁煙です。

上司は、約24時間近く禁煙で、体はぶるぶる、脂汗かきまくり、水のみまくり、飴なめまくり、精神不安定で思考なし状況で、怒りまくり状況。
常に喫煙場所を探すうつろな目とおかしな行動。

彼は全く仕事なりませんでした。
上司の上司には彼がそういう状況だったので、仕事ならないと報告をいれました。おそらく一生海外出張はない部署に転勤でしょうw


599名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:39:33 ID:NX4jkCKj0

社会保険庁の親玉の厚労省が「国民の健康」とか「税収」とか

よく言えるよな
600名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:41:13 ID:2BTvjc2d0
喫煙者って我慢できないおこちゃまだからなw
601名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:42:29 ID:R4YSIQFJ0


 必死だな('・c_,・` )プッ
602名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:42:42 ID:BBUX5nWp0
JT空売り
603名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:42:56 ID:TTvEB+uZ0
野田が潰してくれるよ。
今までの死者数を考えたら野田が動かない方が問題。
604名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:45:04 ID:QBznHoPhO
>>600の文面がおこちゃまくさいW
605名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:46:17 ID:jXpdc6vE0
輸入品は「毒入り」ギョウザ >JTフーズ
国内生産「汚染米」チマキ >JT
100%毒入りの「タバコ」>JT

こんな会社の奴隷となっているのが、喫煙厨にはわからない。
おめでたい脳みそだ。
せいぜい仮想敵の「禁煙厨」という幻影と戦うが良い。
606名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:50:26 ID:C3LXc42X0
<許せない>喫煙者>
おいしく飯食ってる横で、食後の一服してる奴をみるとウンザリする。
もともと煙で汚染されている店内だったら仕方がないが、
誰も刷ってないのにそいつは自分勝手にいきなり吸い出したんだぜ。
しかも10分も居座りやがった。ふざけてる

<迷惑な喫煙者>
禁煙の駅構内の目の前でタバコ集団
他に道は無く、駅に入るためには煙を浴びなければならない。
なんという迷惑な連中だろう。しかもその周りにはポイ捨てだらけ

<これすら迷惑>
路上喫煙を当たり前のようにしやがって。
狭い歩道で10メートル前の奴が煙草を吸い出して、しかもこちらが風下だったら、
くさくて毒物満載の煙をあびなければならない。
仕方ないので、15メートル呼吸を止めて走って喫煙者を追い抜かないといかないという理不尽さ
他人の迷惑を考えない喫煙者は許せない

自分はやってないという喫煙者へ
上記の奴らについて不愉快に思わないなら、お前も煙中毒の喫煙者仲間ということに過ぎない
不愉快に思うなら、喫煙者が嫌われる理由もよくわかるだろう。


607名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:01:30 ID:QBznHoPhO
>>606
頑張ったなあW

ま、こういうやつが得てして自分の体臭の臭さに気づいてなかったり話す時に唾きを飛ばしたり後頭部にでかいフケ乗っけたりしてるW

どんだけおまえはクリーンなやつなんだよっていう…WWW
608名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:03:33 ID:/w2Cjvjb0
w連打の稚拙な煽り。

みっともないな。おまえよりは>>606の方が正常な人間と判断されるだろう。
609名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:03:50 ID:HPHBaFEc0
次は国民使おうってか。
しかしこれ、政府に訴えかけてもだめだったことの裏づけだよなw
JTと喫煙者涙目wwwwww
610名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:07:17 ID:QBznHoPhO
611名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:09:22 ID:2BTvjc2d0
喫煙者って浮浪者みたいな臭いするよね
612名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:10:27 ID:nIYtI+gE0
賛成の署名ならしたいが?
613名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:12:00 ID:cob8hv2B0


増税が原因で売上げ下がりそうなら、1500円にして1箱辺りの純利上げれば良いだろ

そして1箱1500円ご理解ください運動でもすれば良い
614名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:12:40 ID:XP72OgJhO
増税賛成運動する人でてきそうだな。


615名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:13:33 ID:11iapyTI0
>603 名前:名無しさん@九周年 :2008/10/04(土) 09:42:56 ID:TTvEB+uZ0
>野田が潰してくれるよ。
>今までの死者数を考えたら野田が動かない方が問題。


野田さんは利権の臭いがするタバコより
こんにゃくゼリーに必死です。はい
616名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:13:57 ID:uTlLgsSX0
608〜610の流れにワロタ
617名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:16:31 ID:nIYtI+gE0
JTは食品扱ってもダメダメだからなあ。人殺し企業が食品扱うってのがそもそも間違いなんだけど。
618名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:17:52 ID:3wBXUteh0
値上げ前に大量に買い貯めして
値上げ後にヤフオクかなんかで転売すると
何か罪になっちゃう???

問題無いならマジでやろうと思うんだけど。
619名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:18:30 ID:A0Dx1RGEO
政府もタバコの変わりに大麻を合法化して
JT.ジャパンタイマ産業にしたら良いのに。
620名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:19:45 ID:CwUNU1qp0
ガキども40年前にタイムスリップしろや
621名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:21:09 ID:cNwink5x0
俺はタバコ吸ったことないしこれから吸うことも無いから
値上げしようが増税しようがどうでもいいが、
タバコの健康に対する害(とくに副流煙に関する物)はほとんどデタラメだろうと思う。

臭いからヤダ。これだけでいいじゃん。
622名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:22:49 ID:cob8hv2B0
>>618
タバコ販売は許可制だから普通に違法

・・・って前にオクで売ってる奴見たけどw
623名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:23:42 ID:/zsXqtFC0
どうしてもタバコが欲しい人用に10年分くらいの成分を凝縮したものを飲ませてやればいいと思う
624名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:24:32 ID:GjuOt5hhO
そろそろ火の不始末で全焼するんじゃないか
625名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:30:32 ID:iE8sCvcM0
俺は15年以上依存症なんだが本当はやめたい。
体重が128kgあったのを、長生きする為に半年で80kgまで
ダイエットしたよ。あと10kgがんばるんだ。
でも、大好きな食事を制限してるのに、煙草までは・・・
最初は手軽な値段で売りつけ依存症にしといて、急に値段を上げる・・・
ヤクザの覚せい剤かイギリスのアヘン戦争みたいに感じる。
凄腕の弁護士さんどこか訴えられないの?

70kgまで落としたら今度は禁煙もがんばる!!
おまえ応援してくれよ!!
626名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:33:10 ID:IgK7Sjp6O
ウチはバス停の近くにあってたばこポイ捨てだらけだ
要は禁煙だから、来るまで吸うんだろうな
頭に来るから、ポイ捨てたばこ集めて近くのJTの玄関先に届けてやっている
627名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:34:13 ID:lWnLgPec0
煙草税増税賛成の署名ならする
628名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:40:44 ID:cob8hv2B0

ネット上の署名なんて、なんぼでも捏造出来そうだなw
喫煙者は安い方が良いに決まってるしw

わざわざ電子署名なんて出さずに、全国の喫煙者の数を割り出して

「喫煙者は皆、安い方が良い」と言ってますって厚労省に言えば済む話じゃないかw
629名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:16:33 ID:h5GMRji+0
この時期、運動会で小学校に行くと必ず校舎の裏とかでタバコ吸ってる父兄がいるんだよ。(校内は当然禁煙)
注意しても気分悪くなるだけだから無視してるけど、ああいう親って何考えてるんだろな。
金持ってなさそうな感じだから1箱1000円にすれば絶滅するだろう。
630名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:39:39 ID:oLGhAxTP0
>>80
増税したらそれの4倍くらいにはなるんじゃないの
631名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:56:56 ID:cob8hv2B0
>>629
陸に上がった魚みたいに口をパクパクさせてると思うよw
632名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:38:28 ID:ubscsbvo0
うちの近所の遊歩道の吸殻もヒドイから値上げするならぜひ清掃費用にも当ててくれ
633名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:41:51 ID:UfNWHhix0
うちの近所の遊歩道の空き缶もヒドイからタバコ値上げするなら缶ジュースも値上げしてくれ
634名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:48:00 ID:kktiaVQc0
たばこは、百害あって一利なし。
言うまでもないな。ごめんごめんw
635テンプレ:2008/10/04(土) 12:55:31 ID:mABoRUq90
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・

↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア  毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量

青酸ガスはナチスドイツがアウシュビッツ等の収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。

アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
636名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:59:34 ID:qRP47NmA0
当然このバカJTがきてるんだけどね!★8までうちまくるのだけはやめてるね

飲食店禁煙は死活問題!推進者は豚だ!死ね!!★321
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1223014402/l50
637名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:24:06 ID:g/cp+z/d0
値上げ分を全部税収にするんじゃなく、JTに100円
店に100円ぐらい流れるんじゃない。売り上げが半減するんだから
それぐらいしてもいいんじゃない。かな?
638名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:00:41 ID:PjqKu9UQ0
タバコ増税賛成署名ならここで(たばこ問題情報センターが運営しています)
http://www.tbcopic.org/signature/
639名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:03:09 ID:9iwE2ZmyO
財務省天下りJT幹部の退職金確保の為にぜひ署名を!
640名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:04:35 ID:JpxA9Sxd0
煙草、毒餃子、毒米で大三元
641名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:08:52 ID:dYmJ8RmO0
>>640
コラコラ煙草をそこにいれるな
合法なんだから
642名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:11:18 ID:1tpOENvo0
清掃のバイトしていたころJTに行ったら窓がヤニだらけでえらい苦労したぞ
潰れろよJT
643名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:58:14 ID:VoX51myk0
所構わず吸われると臭いにおいがついてかなわん。
お返しに青汁でもぶっかけてやりたいが、何故か怒るんだろうなー。
644名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 15:13:43 ID:wF2MVik10
487 :名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:17:53 ID:Zupbsi0K0
タバコ税増税大賛成。
喫煙者だけが税負担する合理的な理由がないとか言ってるみたいだけど…勘違い
してる?と言いたくなる。
そうだな、まず…禁煙場所で吸ってるヤツを完全に取り締まってから言ってくれ
ポイ捨てしてるヤツを全員取り締まってから言ってくれ。
タバコが苦手な人も使う『道』で歩きタバコしてるヤツを取り締まってから言っ
てくれ。
タバコ苦手な嫌煙家の人達は、そんなヤツらが近くにいるだけで息を止めたり、
目が痛くなったり、喉が痛くなったり、頭痛がしたり、気分が悪くなったり、挙
げ句の果てには吸ってるそいつらよりも健康に悪影響が出ている。
おかげで頭痛薬やトローチをしょっちゅう買う羽目になり経済的負担も。
まさに歩く公害。飲酒運転と同じ。
非喫煙者に迷惑をかける日々を送っているのに、どのクチで増税反対と言ってる
のか。マナーも守れないウチは言う資格なし。
『だったら喫煙場所を増やせ』
そんな声もテレビで聞いたが、今現在も喫煙場所以外で当たり前の様に吸ってる
事をまず改めてね。
もちろん非喫煙者に気を使ってマナー守ってる喫煙者もわずかにはいるだろう。
だが歩きタバコは平気でする。めんどくなったらポイ捨ても。
こないだポイ捨てした知り合いに『ゴミ捨てながら歩くなよ』と言ったら
『ゴミじゃねーよ、吸い殻だっつーのw』だと
もうね、根本から意識を変えてください喫煙者の皆さん。
増税されたら迷惑とか思ってるかもしれませんが、あなた達はその何百倍何千倍
も迷惑をかけて生きてるんです。白羽の矢が自分に立った途端に反論ですか?
海外で非喫煙者を全員クビにした愛煙家の社長がいたそうな。脳に障害があるの?と思う。
それに元々日本はタバコ税が低すぎる。海外とか見てみ。
『喫煙者、百害あって一利なし』
増税で喫煙者が減るならなおよし
645名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:14:13 ID:nIYtI+gE0
煙草やめられずにいる奴って、何か全般的に向上心も前向きな姿勢もない奴が多いね。
646名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:13:14 ID:FiCGy5tV0
タバコなんてなくなった方がいいに決まってる
吸わない人にとって不快なこと極まりない
647名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:07:52 ID:cx8m3Alj0
>>625
どうせレコダイだろ。
今までの人生デブで、何やってもダイエット出来なかったくせに。
岡田に感謝しろ。
648名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:10:05 ID:N2gGyLVx0
野田の阿呆は、こんにゃくゼリーみたいに、
どうでも良いものを無くす為に働いている暇があったら、
タバコを販売禁止にする為に働け。
649ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/10/04(土) 20:14:09 ID:BfJrB25lO
何故かこんな時だけ日本人を減らす事が目的の厚生労働省の戯言に耳を傾ける愚民。

余程朝鮮からの密輸煙草が売りたいらしい。
650名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:17:27 ID:/z5xztTw0
署名してきた
651ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/10/04(土) 20:41:12 ID:BfJrB25lO
煙草を値上げして煙草の税収が減った分は消費税か何かで補填して煙草農家減収して発生した格差は誰が責任を取るんだろな?

まあ余程北朝鮮の密輸煙草が売りたいチョンか、嗜好品に対する増税とかが好きな変態だろうな、
俺あ煙草が増税されたら今後人頭税の導入を検討する。
652名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:00:54 ID:ubscsbvo0
>>651

がんばって検討して下さいwwwww
653名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:11:59 ID:wFb5V16L0
タバコは無くていいし販売を禁止して欲しいくらいだ。
でも、タバコにだけ税金を押し付けるってのも、
なんか納得いかないな。
とりやすいところから取ってるだけというか・・・・
これを許してると、タバコの次は何に税金かけるんだ?と
不安になってくる。
654名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:30:34 ID:/bxb8M3AO
>>653
そうだよ。
嫌煙厨はそこんとこよく考えたほうがいいぞ。
こんな理不尽な増税の前例作ることがまずいんだよ。

次はきっと酒だよ。

第3のビールすら庶民が気楽にグビグビ飲めなくなる。
655名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:02:10 ID:C3LXc42X0
俺は酒も煙草もやらんからな。

タバコ、酒、パチンコ、性風俗関係、
これらには重税を課していいと思う。
656名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:59:42 ID:bBi/eTBs0
嫌煙厨とか言ってる時点で馬鹿丸出しだなw
657名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:01:07 ID:4mxLkYp50
  ∩∩僕 ら が こ の 板 を 面 白 く す る ん だ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ工作員/~⌒    ⌒ /
   |  家畜 |ー、たばこ屋/ ̄|    //`iニコチン脳/
    |     | |     / (ミ   ミ)  |     /
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
658名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:11:18 ID:L/5wCmVrO
>>654
理不尽だと思ってんのはおまえらだけ
659名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:13:14 ID:jnY0BwwY0
頑張れJT!!
負けるなJT!!
660名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:39:09 ID:ZIkB6jQn0
【マスゴミ】タバコ盗んだのアピールしてる馬鹿の日記【凸ktkr】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1223127902/

【佑太くんの武勇伝】
3/25 授業受けたくないので、教室を机やテレビで封鎖
7/22 ファミマでタバコ2カートン窃盗
9/05 ファミマで高校生のバッグ窃盗
9/25 後輩が金髪でムカついたのでリンチ
9/28 近所の薬局に置いてあったタバコ40カートン窃盗


自分で個人情報晒してたので住所も電話番号も判明。
教師・警察は本人の言うことを信じ、2ちゃんが勝手に個人情報を流したと判断。

たばこ盗んだのアピールしてる馬鹿の日記       避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1222661088/
タバコを40カートン窃盗「斬新」こと岩井佑太君@まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/iwaiyuta/
Yahoo知恵袋「少年犯罪と学校の対応について」
(回答・閲覧するだけでも、Yahooがニュースに取り上げる可能性もあります。)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219558137
661名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:47:47 ID:nXClvhjt0
タバコ止めて7ヶ月
値上げ?
いいんじゃね
662名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:13:25 ID:gIfslbkhO
>>628
ゴウカン魔に聞けば、全員がゴウカン合法かに賛成だろうね
663名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:16:59 ID:gIfslbkhO
>>619
皮肉だろうが、大麻より悪い麻薬がタバコで
タバコを国が奨励するのは凄いイメージ悪い
から外聞的には大差ないかも
664名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:28:03 ID:VZ0UwYPjO
嫌煙団体は何やってんの!
喫煙団体が署名集めるなら!近くで嫌煙署名を集めるぐらいの気合いが欲しいよ!
なんか、自然と減るぐらいに余裕ぶっこいてたら、知らない間に喫煙厨がたくさん増えて少数派になったらいちからやり直しだから大変だよ!
余裕ぶっこいておごってると大昔の源氏や平家みたいに後で大逆転されて少数派になっちゃうよ、今が一番禁煙運動を盛り上げなくてはならない時だよ!
665名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:32:12 ID:K17VmNOb0
>>654
安心しろ。
タバコと違って酒なんかで大幅に税金増やしたら大反発食らうから。
タバコは増税しても賛成が多いから、標的にされたんだよ。
なんで値上げ賛成が多かったのか、よく考えるといいよ。
666名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:34:04 ID:EVKIX98x0
>>664
タバコ値上げ賛成署名サイト 日本のタバコは安過ぎる
http://www.tbcopic.org/signature/
667名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:37:30 ID:BYnNOoe40
俺はセッタを2箱/日数ヘヴィスモーカーだが、タバコ税は消費税やら住民税を上げる前に上げるべき税金だということくらいは理解してる。
668名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:37:40 ID:Qb26w36g0
カモの未成年客が減って売り上げも落ち込んで必死なんだよ
タバコ輸出国からもたたかれるぢゃねーか!
税収増えても売り上げ落ち込むんぢゃ意味ねーよ!
喫煙マナーはあくまで自己責任ンンンンンん!
と言う考えだから増税反対できるんだろうか・・・
669名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:25:29 ID:zXTDDOdSO
現在、1本あたり15円程度の駄菓子みたいな金額だからペットボトルや缶飲料並に1箱20本2000円が妥当だな。
670名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:26:35 ID:Bb6SkTGO0
年金支払いの削減に貢献しているのにねぇwww
671名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:27:36 ID:MpZQcAvHO
タスポ廃止署名の方が集まりそう
672名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:31:30 ID:2/C2HQOi0
こういう反社会的会社は早くつぶれて欲しい
どうせまた署名も偽名で捏造なんだろ

JT「禁煙反対」組織票
神奈川の条例賛否 ネットアンケに社員動員
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20070215ik06.htm
673名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:57:41 ID:WGNFPrW+0
まあ上げてみればいんじゃない?タバコの次は酒で。課税の構図がどう変わるか
見てみたいねw
1年後に禁煙者が脱落して税収が上がるとか言っちゃってるババァがいかに愚か
か分かるんじゃないの?
674名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:01:36 ID:0Zl7LDgq0
塩を専売にして高額課税すればよい。
675名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:02:50 ID:qTkrg+iB0
うちの本家は元タバコや
今はもうない

ざまあ見ろと思う
676名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:06:56 ID:SXR+VTw20
上げろ上げろどんどん上げて
しわ寄せが酒やガソリン、車に移行するから全員で苦しもう
そしてゆくゆくは消費税15%だ
677名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:22:09 ID:oFSHoaquO
中毒者は値上げしても買うから影響なし
678名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:47:26 ID:KyvSRg3K0
>>655
同意。
まぁ、タバコ、酒、パチンコ、性風俗関係は
利用者がかぶるから、痛い人はさぞかし痛いのだろうけどな。
それにしても、単語を並べると下品さが倍増するなw
679名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:37:39 ID:/KOKKHNdO
禁煙成功したから
値上げしていいよー
680名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:20:08 ID:X1YhtCQ00
どう屁理屈をこねてもタバコは人類に幸福をもたらさない。
日本国内のみならず世界中に害悪をまき散らしているJTは遅かれ早かれ淘汰されるだろう。
681名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:00:42 ID:WhUs/sKC0
たばこ税に賛成表明の署名活動なんて行われないだろうし、こういった少数派の意見に
影響され、物言わぬ多数派の意見が軽視されないようにしないとね。
682名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:27:10 ID:EVKIX98x0
>>681
タバコ値上げ賛成署名サイト 日本のタバコは安過ぎる
http://www.tbcopic.org/signature/
683名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:53:44 ID:Z5hcAgG50
>>678
そう思う。消費税上げるのは多くの人が反対するだろうけど
タバコ税値上げは中毒者とJT関係者しか反対しないだろう。
だから、どの政党もタバコ税を上げることには反対しない。
世論のコンセンサスが得られることが分かっているから。
中毒になっていない多くの人は、タバコは百害あって一利なしの毒物で
しかも周囲に毒煙を撒き散らす害毒でしかないって分かってるからね。
ま、これを機会に禁煙して、毒物中毒から解放された方がいいよマジで。
684名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:55:28 ID:kA2U8JFKO
さぁて、俺も著名してくるか… ちょ、著名!?
685名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:59:07 ID:K45R4dqf0
増税賛成w

JT(笑)

JR横浜線は長津田も町田も全面禁煙(笑)
686名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:17:57 ID:fqCSUDvI0
JTが2チャンネルで、ネット工作やってるよね!
ばれてるのによく癌ばってる。「

JT工作員IPアドレス検索所★6
7 :心得をよく読みましょう:2008/10/05(日) 11:16:43 ID:TCLjwU/N
ID:nOdF+n4Dさん。ばれてます

2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板★13
45 :心得をよく読みましょう:2008/10/05(日) 11:15:11 ID:TCLjwU/N
JT工作員が一番わかりやすいけどね!

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/05(日) 10:33:33 O
日本はネットの法整備が遅れてるな。何か理由でもあるんだろうか

41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/05(日) 10:42:50 O
>>40
どこも工作員やとってて、人の工作員は指摘したいが自分のとこのはバレたくないから
687名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:21:04 ID:NjpBgfQ5O
タバコ税増税賛成
688名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:25:49 ID:GR5U1tre0
人前でたばこを吸えば、周りの人を肺がんにするのは分かっているのだから、
未必の故意にならんのかね。
689名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:26:05 ID:fqCSUDvI0
70=JT珍豚工作員=開き直り方はギネス並に図々しい

69 :名無しは20歳になってから:2008/10/04(土) 13:27:25
だから〜!!
インチキやってないで!堂々とJTの蛇珍で〜!って堂々とカミングアウトしろよ!

【社会】たばこ1000円、死亡6万人減 500円でも支援で同効果−厚労省研究班
634 :名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:25:19 ID:qRP47NmA0
629 :名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:23:15 ID:8a3MSeXUO
20年で6万人とかwwww
自殺者の方をなんとかしろwwww

↑とかさあ、

煙草擁護はみんな単発IDってなんでだろう??
煙草擁護はみんな単発IDってなんでだろう??
煙草擁護はみんな単発IDってなんでだろう??
煙草擁護はみんな単発IDってなんでだろう??
煙草擁護はみんな単発IDってなんでだろう??



70 :名無しは20歳になってから:2008/10/04(土) 13:30:31
工作員がシラ切り通しても
ヒルチンコがバレバレの証拠出して週刊誌なんかに暴露させれば
社長謝罪に繋がるかもしれないのにw

なんでやらないの?
できないならできない、人に見せられる証拠はないと土下座して謝罪すればいいよw
690名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:30:40 ID:YlTmkelv0
値上げ反対ならJTが喫煙設備を全国に無償配備するか
捨てタバコのゴミ拾いを社を上げて徹底的に行うべきだよな
691名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:35:17 ID:btG80Sqd0
賛成運動もはじめなきゃ
692名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:50:35 ID:FpNeZJEd0
たばこの害を松下ファンヒーター並みに訴えて値上げ、売上減らしてから
民営化すりゃよかったのに、何を今更だな
693名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:54:32 ID:DPObrNLR0
俺は害があっても気にしない方だけどにおいがマジでイラつく。
無臭のタバコだけ販売しろ
694名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:26:23 ID:HktNOzFp0
無臭たばこいいな。

無臭納豆できるくらいだからなんとかなるだろ。
自称東大のおまいら頑張って作り出してくれ
695どもどもさん:2008/10/05(日) 17:56:18 ID:Z8WB/url0
はずめませてです。
釣られました。

丸投げjt糞会社から、思い切り丸受けしてるtsに勤める俺です。

働いてて思うのは、『早くつぶれないかなあ』と日々思います。

働いてる連中は、それはもう、世間様の企業さんとは
まったく比べ物にはならないぐらいに、『アホの集まり』
です。

現に、誰でも作業員は採用してまってるんで、
犯罪歴があろうが、借金債務者だろうが、数字がよめなかろうが、元引きこもりだろうが、胃潰瘍だろうが、
関係なく採用して、でたらめな製品管理と、適当作業を毎日くりかえしてます。

こんな会社が、税金の一部で運営されてる事自体が
よくスルーされてるなあと。

696名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:57:53 ID:xTmawFuH0
著名を受付ってw
697名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:56:15 ID:ynL3AB4j0
いやいや、たばこ増税大賛成の活動を全国的に実施すべきです。
絶対に家族全員署名しますよ。何ならお隣、またそのお隣まで
署名を貰ってきまっせー。タバコを吸わない迷惑だと思ってい
る者がぎょうさんいる事を思い知らせたるがな。
698名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:06:57 ID:ZzOo2TUo0

マジで恥ずかしいからタバコやめたら。

田舎に住んでるけど釣り人か都会から流れてきた奴しか外で吸ってる人見たこと無いよ。

釣りやってる奴は最悪だな 浜辺に平気で捨てるからエサの入れ物からコンビニごみまですべてを捨てる

ポイ捨てタバコの癖だな 耳心  くたばれJT つぶれろJT 倒産しろJT
699名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:11:35 ID:4+VulbFc0
増税値上げした分、分量減らして一箱の値段同じにしときゃ問題ないだろw
1本単位でも売ってやりゃいい

増税賛成。つーか、こんな事の可否くらい、さっさと決めやがれ
700名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:16:07 ID:R7iKCyiR0
>>697
よろしくおねがいします

タバコ増税賛成署名運動に参加しよう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1222874773/
1 :名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 00:26:13
ここだよ → http://www.tbcopic.org/signature/
詳しくはたばこ問題情報センターのホームページを見よう。
701名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:17:25 ID:Me5pgVAh0
増税増税って言ってるけど何も進展しないね
所詮自民党の口からでまかせ
JTと自民党は専売公社時代からのズブズブなのですよw
702増税反対:2008/10/05(日) 19:22:06 ID:8jSTXWVg0
署名してきた

みんなも署名しようぜ
703名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:26:50 ID:IYyU2kGH0
あほか、なんでタバコ増税を反対せねばならんのよ。
タバコなんて害悪にしかならんのだからむしろ廃止する意味でも1万円くらい
にしろや!

タバコを吸ったら死刑法案でもいいけど。
毒入り餃子を売るだけのことはあるよな、クソJT!!さっさと潰れちまえ!!
704名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:27:54 ID:J5ndOqRK0
著名してきた

みんなも著名しようぜ


歩行珍煙は逮捕
705名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:30:41 ID:lxxuetiv0
増税っつったって被害を直接蒙るのは消費者だろ?
どうせ中毒になってる奴らは買い続けるんだから収入はほとんど変わらんだろ
独占販売利権でさんざん設けてきたんだから、毒餃子売りにでも転換計れよ
706名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:41:25 ID:zT6TIez30
おまいら、タスポの登録者データがそのまま保険会社各社に流れているのをご存知か?
707名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:48:31 ID:M9pLC1o90
タバコは嗜好品と言われます。
またアルコール・コーヒー・チョコレートなんかも嗜好品と呼ばれますね。
他の嗜好品と比べると、単価が低いと思いませんか?
タバコが一箱千円に値上がりしたとして、1000÷20で一本50円。
いい大人の嗜好品としてはこれでも安い思うんですが。
例えば洋菓子モロゾフのHPで、目に付いたチョコレート50粒入りのお徳用が3150円。
一個当たりは63円です。もちろん10粒売りとかだともっと高い。
アルコールやコーヒーなんかも好きでこだわりのある人はそれなりのコストをかけて嗜みますよ。
味もわからず絶えず吸い続けなければならないような中毒ならともかく、
味わって楽しむモノとしては高くないと思うんだけどなぁ。
708名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:49:03 ID:n/Xjo7aN0
>>654
あのさ、第三のビール増税された時、
「タバコ増税するなら第三のビールに増税すりゃいいだろ」って政治家の発言知ってる?
しかも層化系の幹部議員。

そしてその一年後には第三のビール増税。
酒業界、特にビール関連はタバコ利権のあおりを一番受けてるのだが。
709名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:29:48 ID:yBx8HgVV0
ネット工作10年だもん。そりゃ、ばれるわ!

飲食店禁煙は死活問題!推進者は豚だ!死ね!!★322
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1223129885/l50

170 :涙目のJT工作員エミ豚:2008/10/05(日) 15:30:43
JTとかコテは同一とか言うのは他でやれよ。
ハッキリ言って邪魔なだけ。

171 :名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 15:31:06
せいぜい、自演がんばれや、馬鹿工作員

173 :名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 15:32:48
馬鹿工作員  www  馬鹿だからだ  ww

174 :名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 15:32:56
で、飲食店の話は? 工作員云々の話はもう飽きたよマヌ豚君w

176 :名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 15:34:33
工作員は馬鹿だから反論ができない  w

178 :名無しは20歳になってから:2008/10/05(日) 15:35:12
馬鹿馬鹿言われて工作員かわいそう。ww
710名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:38:20 ID:NstHaTKd0
すげぇ JT工作だなぁ
専門の業者とあとはJT社員と派遣か
711名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:00:33 ID:GVxmrVAM0
>すげぇ JT工作だなぁ
>専門の業者とあとはJT社員と派遣か

★322ってありえないよねえ!

飲食店禁煙は死活問題!推進者は豚だ!死ね!!★322
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1223129885/l50
712名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:02:58 ID:9EhGj7BT0
たばこが1000円になった状況を見てみたいから賛成だな
713名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:06:50 ID:LmTyULYp0
タバコは一利もない
JTは潰れるべき
714名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:08:05 ID:UtvqjfFx0
>>1
JTが主導する、たばこによる健康被害を助長する反社会的活動だな
715名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:09:25 ID:6QiolwSg0




たばこ1000円でどうぞ。
716名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:14:24 ID:WMOhySCR0
値上げはOK
増税は嫌
717名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:17:37 ID:WMOhySCR0
ってことか。(途中送信してしまった)
718名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:46:22 ID:V1Jn7P1C0
有無を言わさずさっさと値上げしろ。たばこ枠組み規制条約で決まってることだ
そしてJTは潰れるべきというか潰れた方が色んな意味でプラス
719名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:08:15 ID:9PENgHov0
>すげぇ JT工作だなぁ
>専門の業者とあとはJT社員と派遣か

★322ってありえないよねえ!

飲食店禁煙は死活問題!推進者は豚だ!死ね!!★322
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1223129885/l50
720名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:11:42 ID:l93KgLoO0
JTギョーザのインサーだーはどうした
721名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:38:59 ID:iuueAqFSO
署名は気をつけろよ

個人情報だからな

街頭でやってるインチキ署名は後で宗教勧誘とかが来る元になるぞ


今回も便乗でやる奴がいるんじゃないかと不安
722名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:08 ID:nZV/U+ee0
反社会貢献度より社会貢献度が低いんだから当たり前だろ馬鹿?
自分達で分煙も取り組んでますシステム作ってますでも分煙さえ反対ですだろ
二枚舌もいい加減にしろって所
本気で分煙考えてるなら神奈川県に賛同して禁煙促進の為に分煙付ける商業施設
に補助金とか安く設備導入とか喫煙設備つくるとかしろと
723名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:17 ID:MVGQ0I1QO
いつも税金払ってくれてアリガト!(´▽`)
1000円でも国が潤うんだから頑張ってよね!

私達も日頃煙たいんだから迷惑税と思って、
ゴネずにスンナリ払って下さい。
724名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:53:28 ID:DmgIJuPF0
頭悪い喫煙者共のせいで、健常な輩まで増税強いられてるんだが。

なんて言っても頭悪い連中は理解できないだろうが。
喫煙者=弱者 って考えをしっかり浸透させようぜ。
喫煙者がえばれる世界じゃねーんだよ日本は。
725名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:01:16 ID:VqqVCSQw0
JTもくだらない工作活動する前に毒餃子の落とし前つけれよな。
726名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:03:27 ID:I1mOsimi0
JTはそら署名集めたらおいしいよな
意志の弱い、情報弱者の名簿が手に入るわけだから

喫煙者なんて、ギャンブル好き借金好きばっかりなんだし
何に使われるかわからんw
727名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:05:10 ID:kdQKDWot0
JTの食品部門が復活してから増税すべきだろと思う。
ガチで倒産するだろ、これ。
728名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:29:10 ID:NCinf96L0
倒産しても誰も困らない
729名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:00:00 ID:cfuCjDt3O
早く一箱千円になってほしい
730名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:02:03 ID:4B07VllvO
ひとはこ千円賛成
731名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:03:04 ID:PNFQcIQzO
増税の署名をしよう
732名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:03:36 ID:8CY6CSif0
>>728
筆頭株主は国だよ。
しかも半端ない量持ってるから。
なるべく高く売り抜けて欲しいわ。
733名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:18:57 ID:YMsuv2avO
煙草やお酒が増税されやすいが、嗜好品からとるんじゃなくて節税してから考えて欲しいわ。偉いさん達が作った借金。なんで国民から返済させるのか。自分達の給料から考えて欲しい。
煙草は吸わないけど考えが安直すぎて喫煙者はかわいそう
734名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:21:24 ID:vM7C3GZu0
そりゃ吸う奴は安い方が良いに決まってるだろ

受刑者相手に、刑罰・懲役期間の減少化を求める署名を取る様なもんだなw
なんの意味があるんだか
735名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:25:25 ID:MZcTM5u4O
>>734
増税するとこれだけ票が減るよ、
と示す効果はあるだろう。
736名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:31:13 ID:WZ0izi5SO
中毒患者は千円でも二千円でも吸うよ
それがタバコ屋の旨味
パチスロの出方を1万から10万に上げても客は減らないのといっしょ
737名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:34:12 ID:ylG1Mjd80
もう販売禁止にしろよ
コンビニの前の灰皿でモクモク吸ってる馬鹿が多すぎる
なんで、コンビニはあんなみんなが通るところに灰皿置くんだ?
738名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:35:14 ID:xpmk8stcO
オレはヘビースモーカーだが
とりあえず一箱500円にして、漸次1000円に値上げする感じでいいと思うよ
煙草なんて止めるに越した事はないしな(´・ω・`)
現に葉巻なら一本5000円超の商品もあるし
そういう高級嗜好品W化して囲い込んでいけば少摩擦で喫煙者の数は減らしていけるだろ
739名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:35:31 ID:vM7C3GZu0
>>735
タバコ吸うような奴なんて、ほとんど選挙に行かない人種だろ
740名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:38:22 ID:vfI8Ia65O
隣で増税の署名したら面白いのに
741名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:39:04 ID:AGD2E7QnO
増税反対!

煙草の生産量を規制して、コンビニ及び、自販機の販売を禁止しろ!

なんなら、病院の処方箋による販売しかしなければいい。
742名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:40:09 ID:70g6ieWxO
値上げするのは構わないから自由に吸わせろと
743名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:42:53 ID:rmwlpaglO
増税賛成の署名はどこで出来る?
744名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:45:14 ID:j9WgXJ390
タスポも止めて欲しいな。
タバコ吸う奴には、どんどんタバコ買わせて税金払ってほしいわ。
745名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:51:08 ID:6kuHpqQ60
つうか、もう10月だぞ。値上げ遅すぎだろ。
2000円にしろよ。
746名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:55:05 ID:rmwlpaglO
実際値上げしたら、生活費を減らしても(^o^)y-~~で
食品は見切り品・賞味期限近い・閉店間際の2割引〜5割引→日中万引きへ
赤ちゃんの粉ミルクは正規の水量→粉ミルクの量を減らし蛋白質を増やすためにメラミン付加(食器から削ればOK)
になりそうでコワい。
747名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:56:38 ID:vM7C3GZu0
>>745
同感
「上げる上げる」言っててちっとも続報が来ない
値上げ決まったら買占めとか起きるんだろ〜から、
いっそある日突然値上げしてくんないかなw
748名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:24:46 ID:drFzHOxI0
増税増税って、あまりいい事ではないね
その前に無駄遣いのほうを何とかするべきなんだけど
でもタバコはね・・・
この増税で、飲食店で迷惑な煙がなくなるなら大賛成です。
あれさえなければね、増税に反対もするんだけどね

749名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:28:47 ID:vM7C3GZu0

タバコのポイ捨てっていわゆる法律違反なの?たんにマナー違反で留まるの?
刑法に抵触するなら、一度車から捨ててる奴を追いかけて注意していみたいんだが
750名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:30:32 ID:CROUOqr+0
選挙の争点にすればいいじゃん
751名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:33:49 ID:ODX6ufR/O
非喫煙者からの意見

あの煙を嗅ぐだけでイライラするぉ
体に悪いって知っていて 販売するほうはおかしいぉ
散々肺癌等にに悩まされてる病院関係者、家族だっているぉ

吸わない様にさせることはいい事だぉ
752名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:36:33 ID:TlS2gVarO
ゴールデンバットうめぇw
値段的にも
753名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:38:00 ID:ZsPVbdfRO
増税なんてしなくていいから

違法化しろよ
754名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:39:50 ID:dmFN0KzIO
ある日、突然値上げ決定とか面白いな。ニュース映像でコンビニとかにタバコ買い占めに殺到するタ‘バカ’連中が見られるのか。
755名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:43:18 ID:MaBSz9bU0
必要な増税ならやむを得ないと思うが・・・
公平感を欠いた増税は納得いかないな。
たばこ増税が終わったら、次は何がターゲットになるんだろう?って思っちゃう。
また、喫煙者は地方の高齢者に比較的多くみられるのだが・・・(←誰かデータありませんか?)
結果的に地域格差が広がり、高齢者から税金を得る形になると思うんだが。
それでいいのかなぁ?
756名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:45:04 ID:dZCFoinO0
>>746
値上げしたら犯罪に走るの?考え方おかしいよ。
757名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:50:19 ID:MaBSz9bU0
たばこ増税よりも、パチンコをギャンブルとして認定すること。
それと、風俗・水商売関連の店舗や個人から税金をしっかりとることの方が大事だと思うのだが。
758名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:54:14 ID:DmgIJuPF0
>>757
おまえは明らかに税金に関して勉強不足だ
759名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:54:49 ID:drFzHOxI0
>>755>>757
いろいろ言うより
少しは人に迷惑をかけないように喫煙して
こういう時に反対運動してくれるように心がければいいのに


760名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:55:42 ID:vM7C3GZu0
>>757
ソレはそれ
コレはこれ
761名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:00:32 ID:XyqUmJB40
ベテランが荒らしまくったらJTバレバレなので!控えめにあらしてんだね。ここ。

飲食店禁煙は死活問題!推進者は豚だ!死ね!!★322
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1223129885/l50

613 :名無しは20歳になってから:2008/10/06(月) 09:31:15
>>611
ベテラン2chねらーのemi豚はくやしいの?
基地外のくせに
(笑)
762名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:03:37 ID:SVFpUX850
煙草の煙って鼻が痛くなるよ…
増税したら税収が増えていいじゃない
763名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:04:10 ID:kznkmdibO
煙草は吸わないから増税はどうでもいい。
それより分煙化進めろ。煙草狩りはやりたくない。
764名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:06:12 ID:USc7wpydO
タバコ増税賛成活動の署名ってないの?
署名しますよ
765名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:08:46 ID:ABEPtWsfO
路上喫煙とかスポット的に取り締まっても局所的な煙害には効果ないからな
増税で全体的に圧力かけて消費量を減らす方がいい
766名無しさん@九周年
生活必需品でないし、1本1000円の高級品とすれば良いんでない?
それから分煙の費用を出せば良い

吸う人が少なくなれば、健康を損なう恐れもなくなるし
設備投資も少なくなるから良いことばかりだぜ!

値上げの署名ならするぞw