【社会】自治体財政:3市村「破綻」扱い 40市町村「警告段階」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 総務省は30日、自治体財政健全化法に基づき全都道府県と市区町村
計1857団体の07年度決算の財政状況をまとめた。北海道夕張市のほか
同赤平市、長野県王滝村の2市1村が、同法の財政再生基準を上回って
「財政破綻(はたん)」扱いとなり、「財政再生団体」となった。同法が
本格実施される08年度決算で同基準を上回ると、国の管理下で再建に
取り組むことになる。

 青森や福島、大阪、島根など13道府県の40市町村は警告段階に相当し、
自主的に再建を進める「早期健全化団体」となった。地方交付税の減収や
地域間格差の増大で、厳しい財政運営を強いられる自治体が少なくないことが
浮き彫りになった。

 早期健全化団体となったのは、和歌山市や青森県黒石市、大阪府守口市、
高知県安芸市など13市17町10村。主に北海道や関西地方に集中した。
指標ごとでみると、財政規模に対して事業会計、普通会計を含む全体の赤字割合
を示す「連結実質赤字比率」で2市が再生団体に、7市2町が健全化団体と
なった。そのほか普通会計だけで赤字割合をみる「実質赤字比率」で再生、
健全化団体がそれぞれ1市、借金返済の割合を示す「実質公債費比率」で
再生団体が2市村、健全化団体が31市町村。長期の負債額が財政規模の何倍に
相当するかを示す「将来負担比率」で健全化団体が5市町となった。

▽Yahoo!ニュース(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000118-mai-pol
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222772366/35
2名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:10 ID:zM0W9Sk70
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
3名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:12 ID:yaQQtf+P0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:17 ID:XNwDMe0a0
赤平市のバーーーーーカ
5名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:18 ID:sUsJLo6J0
この財政健全化法も安倍政権の成果な
6名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:24 ID:XKqMughh0
おれが町、五所川原は?
7名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:56 ID:3Hb1jFWD0
やかましわ
わかやまし
8名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:06:17 ID:4/1sfGet0
このまま給与を維持すると退職金が無くなりそうだね
9名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:06:43 ID:n9n2zagd0
麻生がひっくり返すんだろ。バラマキでな
10名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:12 ID:Z2PQOBVv0
やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
住民逃げろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:30 ID:+ma0ogCo0
民主党の地方一括交付金て
地方公務員の給料になるんだろ
12名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:31 ID:ZNPxRbG20
とりあえず破綻の心配が全く無い市町村に引っ越したいんだけど、
関東だと横浜市・浦安市・和光市の他にどこかある?
13名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:08:48 ID:F407dtBJ0
和歌山ってw
県庁所在地がイエローカードかよ
14名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:10:12 ID:B6Lde0jn0
>>2
メイトーのプリンはキャンペーンで4連だぞ
なぜ買わない?
15名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:10:13 ID:h7gnfaOf0
1おつ
16名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:10:54 ID:8Zj3cS310
府中市は?
17岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/01(水) 00:11:49 ID:LmmI21qv0 BE:440899294-2BP(2245)
みんな はさーん
18名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:12:40 ID:DmQImDv60
>>12
さいたま市はインフラが未整備だけど、財政は超健全。
19名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:13:09 ID:h7gnfaOf0
北海道や沖縄はわかるが和歌山市…
20名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:13:11 ID:OTWAQnYiO
>>12
横浜はインフラ整備のために借金しまくりだから
安全とはいいかねる
21名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:33 ID:VIWdiZYQ0
>>12
ならのなんとか村だかがすごい健全自治体だとか聞いたことある
住民サービスもいいとか
22名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:39 ID:3sMNu6Rv0
府中〜世田谷の間付近がいいっぺ
23名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:57 ID:U2cHp3Io0
夕張の735%ってひでーなー

これ自業自得の面がでかいだろw
24名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:15 ID:9LQu6PSP0
>主に北海道や関西地方に集中した。

北海道は不況のせいで、関西は○○のせいだな
25名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:28 ID:hExGXJ1P0
守口市はなんで?
サンヨーや松下があるのに
26名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:38 ID:01EBPdfs0
ぬるぽ
27名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:55 ID:d+UnfzC90
>>12
原子力発電所のある市町村へ行け
原発持ってるとこの財政力は良いぞ
28名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:16:17 ID:0bncxxAy0

潰れると、サービスが悪くなり税金が高くなる
29名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:16:22 ID:QGDWQCHfO
>>13
逮捕された元市長の旅田が市議選に立候補してトップ当選させるほどの
民度の低さですから。
勧善懲悪モノの映画の主役を英雄と崇めて大統領に祭り上げたフィリピンと
同レベルの民度('A`)
30名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:16:53 ID:7Jb1ksVbO
>>18

未整備すぎて維持費用が掛からないからなw

今だに市内でし尿くみ取り車が活躍してるしw

31名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:17:19 ID:NUzPxoDb0
地方交付金を減らしたからだろ
32名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:17:29 ID:7MCuR32M0
>>19
和歌山市は下水道関係がすごいって、前特集か何かでやっていたな。
33名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:18:57 ID:NftxezkE0
公務員の人件費大杉なんだよ。
34名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:19:59 ID:d+UnfzC90
地方交付税減と、景気減退による税収減と、景気が良かった頃の地方債の負担
あの頃の起債の仕方は異常
35名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:22:55 ID:HAfdVNCy0
>>10
住民は逃げないが公務員は逃げるというのがパターンだ。
36名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:26:44 ID:KkE7Q2iX0

いま、米国や英国では破綻の恐れがある団体を国有化しているらしい
37名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:26:46 ID:HAfdVNCy0
>>12
お前が公務員なら引越しは俺が許さんwww
38名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:28:50 ID:uZbE3RZj0
よかった豊田市民で
39名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:29:02 ID:jvWCDToa0
>>12
成田市。東京までちょっと遠いが、空港があるのは大きい。
つくば市なんかもいいと思うぞ。
40名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:29:50 ID:h7gnfaOf0
原則通りの基準なら大阪府泉佐野市、北海道留萌市、積丹町もも破綻扱いなんだな
41名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:31:34 ID:TLHh2wGs0
公務員の給料をどんどん上げれば消費に貢献するから景気が良くなるって公務員が言ってた
42名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:32:14 ID:dHlD9cTx0
>>12
横浜は政令市で一番ヤバイぞ
43名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:40:48 ID:ofLyRx/VO
>>27
原発立地地域の福島県双葉町が早期健全化団体に入ってる訳だが……?
44名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:44:28 ID:J835l1t/0
町田市だけど住民税が高すぎる。市民サービスの質が低すぎる。ゴミを回収するのに馬鹿高い金を取るな!
45名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:53:11 ID:2OhSFK7LO
東海地方に生まれてよかったぁーーっ!
仕事もあり交通も便利財政も安定気候も温暖、とますます地元が好きになったw
46名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:55:19 ID:yaQQtf+P0
>>45
公務員さんですか?
一生安堵ですね
よかったですね^^
47名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:57:35 ID:1YNceqcL0
>>45
地震で倒壊
48名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:58:01 ID:sEU6k7Rk0
来たな北海道、予想通りw
49名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:58:18 ID:T82gbP8cO
旧空知郡と夕張郡の市長村を全部合併した上で東京都に編入すれば解決。
50名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:59:48 ID:UMxshD9KO
>>45
地震が心配だな。
神戸みたいに一気に財政悪化するし。
51名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:59:56 ID:OwgyrIt00
>>38
この間から長野県と境界を接してるんだってなw

んで岐阜県と長野県のムラから越境合併って言われたんだって?w
52名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:01:14 ID:T82gbP8cO
しかし北海道はいかにも破綻していそうだが、何故関西?
53名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:02:15 ID:E/ZYy9oTO
愛知県海部郡飛島村に行け
54名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:03:28 ID:oL7aMIUfO
予算を決定するのは議会です
議員は有権者の投票で選出されます

無能者の投票が産んだ結末です



ありがとうございました




有権者は逃げるなよ
てめえらの尻くらい、てめえらで拭け
55名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:04:18 ID:uZbE3RZj0
>>51
よくわかんないけど煽られてるのかな?これは
別にどこにもムカツク要素は無いんだけど
56名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:05:20 ID:sEU6k7Rk0
リストに載った住人いるか?
早めに逃げろ、不況は始まったばかりだ今後数年続く
破綻するぞ!
57名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:01 ID:yaQQtf+P0
>>52
そりゃーもう童話の人にたかられまくって
58名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:10 ID:KY9EX4om0
財政悪化したのは総務省が進めた三位一体改革のせいでもあるんだけどw
君たち破綻したのでこれからは私たちの言うとおりにしろ って何この893官庁
59名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:08:43 ID:eIFDaSfnO
自称有能な公務員が運営したらこうなる
僕はハイクオリティにはつきあえません
60名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:09:20 ID:UBEfoUsq0

お  ま  え  ら  の  選  ん  だ


市  議  会  議  員  を  恨  め  よ


選  挙  行  け
61名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:10:33 ID:FYXw15Qg0
>>60
こういうこと言ってるやつって
問題の本質が何も見えてないんだな
62名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:11:37 ID:nr5f2BGI0
和歌山市て、県庁所在地だろ。どうなってんだよ。
そんなにも一部の人にたかられてるのか。
63名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:13:17 ID:CccnSnPB0
●財政再生団体

北海道夕張市
北海道赤平市、
長野県王滝村

○早期健全化団体

北海道留萌市・美唄市・三笠市・歌志内市・江差町・積丹町・南幌町・浜頓別町・中頓別町・利尻町・洞爺湖町、
青森県黒石市・鰺ケ沢町・深浦町・大鰐町・西目屋村・田舎館村、
山形県新庄市、
福島県双葉町・泉崎村、
群馬県嬬恋村、
長野県平谷村・根羽村・泰阜村、
大阪府泉大津市・守口市・泉佐野市、
兵庫県淡路市・香美町、
和歌山市、
鳥取県日野町、
島根県浜田市・奥出雲町・飯南町・斐川町・西ノ島町、
高知県安芸市、
沖縄県座間味村・伊平屋村・伊是名村
64名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:16:17 ID:A6FtSOk+O
他は知らないが高知県安芸市は童話がアレな場所だな
65名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:19:42 ID:T82gbP8cO
>>57
とってもメルヒェンな話でつね(´・ω・`)
66名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:22:15 ID:uZbE3RZj0
>>63
平谷村・根羽村は豊田市が面倒見てもいいよ
67名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:23:47 ID:gjDXNjVm0
>>63
沖縄県座間味村って村ぐるみで年金詐欺やってる島じゃん
68名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:24:33 ID:AzBJPUmcO
岡山市も破綻認定していいぞ
69名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:26:43 ID:M0tqCFTw0
これで分からないのですが、
再生団体に指定されそうになった、なってからですねぇ、
市民が皆移転したらどうなるの?
役人と議員だけになった自治体ってのも見てみたい気がする。
窓口業務なんぞ要らないわなぁ。
何して時間すごすんだろう。ってずっと不思議に思ってる。
70名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:26:55 ID:xU6rXo2e0
同和に予算の半分毟られていれば破綻するのは当たり前だな。
71名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:26:58 ID:0nBeKOCI0
北海道は人の住めないところに国策で移民させてる土地なんだから自活は無理だろ
72名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:27:27 ID:ROqBAHnl0
こんな状況で地方分権なんて推進したらとんでもないことになるな
部落特権や縁故採用の地方公務員にはしっかり給料を支払い国に借金付回してるだけで
さらに民主党は在日地方参政権までやらかそうとしてる
国が滅ぶわ
73名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:30:22 ID:aLOUo4Db0
北海道
青森
島根


この三都道府県は多いな
74名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:31:49 ID:UeyOcDkl0
 公務員板でたたかれまくっている 千葉市は?
75名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:33:59 ID:oh3JPBO8O
財政再生団体になった自治体は民事再生法みたいに処理すれば良いと思う。
例えば、
 自治体能力剥奪し国有化。
 首長は自動的に失職。替わりに裁判所が指名した管理者が執行する。
 議会は解散。議会の役割は国が行う。
76名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:35:32 ID:pNFC83Zu0
>>63
なんか地震情報見てるようだ

関西の自治体はやっぱり同和がつぶしてるのがみえみえ
77名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:35:58 ID:aLOUo4Db0
唯一の県庁所在地、和歌山市からオーラがでてるわw
78名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:37:13 ID:ZbF5seut0
 
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
79名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:38:40 ID:G5wHdWA50
とりあえず地方交付税の不交付団体に住んでりゃ安泰だろ

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080815_3_7.pdf
80名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:39:07 ID:YJ+lza2cO
和歌山市や守口市はそれなりに都会で、ベッドタウンや産業もあるだろうに…
箱ものの無駄遣いだけでなく、行政にも住民にも金食い虫がいるんだろうな。
安芸市は…わしが育てたの呪い?
81名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:40:24 ID:uZbE3RZj0
>>79
さすが愛知、断トツです
82名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:44:33 ID:FmJWtEUj0
>>63
>山形県新庄市
妖怪マットのせい
83名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:48:05 ID:3ItQOmYD0
>>63
洞爺湖町が破綻間近って、今年のサミット特需はなかったんかい。
84名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:48:47 ID:G5wHdWA50
>>83
2007年度決算だからな
85名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:50:13 ID:3ItQOmYD0
なる
86名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:50:14 ID:pNFC83Zu0
【社会】「年寄りから年金むしるって、いい事業でしょう」市職員がテレビで発言 抗議殺到で訓告処分に…山形・新庄市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222781960/

新庄市www
とっとと破綻しろ!!
87名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:51:17 ID:J8WnLilhO
俺の生まれた美唄市
幼少期を過ごした歌志内市
実家のある赤平市がすべて入っている件orz
88名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:51:53 ID:uZbE3RZj0
洞爺湖町いいよ〜
こんなトコ住めたら夢のようだよ
http://www.inakanet.jp/cgi-bin/database/database.cgi?cmd=dp&num=11285&dp=
89名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:52:15 ID:h7gnfaOf0
ふるさと納税してやれ
90名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:55:01 ID:pNFC83Zu0
財政難自治体、人件費比率高く
http://osaka.yomiuri.co.jp/local/lo51109d.htm
91名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:56:00 ID:SFGAwPLf0

九州の癌、北九州市に住んでるけど
ランクインされてなくてよかった・・・・

92名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:04:34 ID:0/LrvXKZO
>>88
有珠山噴火のたびにえらいことになる場所だと想像したわけだが
93名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:19:38 ID:OwgyrIt00
すげーな。愛知最強じゃん。


愛知って財政豊かな市が多いので合併が進んでないってことも、リストアップされる自治体の数がやたらと多い原因だろうな。
94名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:31:30 ID:HAfdVNCy0
>>84
で、盆踊りをやったってのか。
95名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:35:17 ID:PbzcBFxg0
だからどうだってんだい!
96名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:44:46 ID:J835l1t/0
>>90
ワースト23って随分中途半端だな。
しかも、ほとんど関西と北海道だけしか載ってないしw
97名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:52:29 ID:FMuHfPM1O
東海も、自動車産業が斜陽館化したり、東海大地震に見舞われたら、たちまち負債を重ねることになるよ
98名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:56:00 ID:J835l1t/0
>>97
国内の自動車(特に一般乗用車)の販売台数が落ち込んでるものな。
今年はさらに欧米でも大きく落ち込むから斜陽化するけど
原油の値上がりのおかげでハイブリッドだけは売り上げが凄くいいから
なんとか、それで持ちこたえるという算段だろうね。
99名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:59:58 ID:UXFOMhp9O
>>97
航空宇宙産業もあるから、前途洋々
なにげに農業、漁業も一流
問題なし
100名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:01:48 ID:uZbE3RZj0
東海が傾くときは日本が傾くときだよ
101名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:01:53 ID:P8eRttrR0
南幌町って札幌圏なのにやばいのか
102名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:02:06 ID:4K0qCxIgO
宮城は一つもなかった。塩釜が該当しないのは意外だった
103名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:04:17 ID:7ASfmu440
いよいよ始まったな。
まだまだ序の口だよ。
104名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:08:51 ID:FMuHfPM1O
>>99
神戸と芦屋市は、リストには載っていないが阪神大震災のせいで莫大な負債を抱えている。
関東・東海は、そろそろ地震が起きるから、あんまり楽観視しないほうがいいよ。
105名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:09:10 ID:J835l1t/0
でもワースト23都道府県で関西と北海道以外が2つしかないって大阪はどんだけだよw
いっそ大阪民国を独立させれば地方自治体破綻の大半が無くなって助かる。
106名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:09:58 ID:mLJopsSS0
地方公務員をなかなか減らそうとしないことへの警告だな
107名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:11:46 ID:P8eRttrR0
>>64
アレ同士でくっついた香南市は平気なのかな?
108名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:14:00 ID:G4AHjGy40
早く大阪府を破綻認定しろよ
ブサエの詐欺であと3年破綻先延ばしなんて信じられない
109名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:14:10 ID:J835l1t/0
民度の低い地域の自治体が見事にランクインされてる。
きちんとした議員を選ぶ意識が無さすぎるんだよ。
破綻しそうな自治体の住人も真面目に議員を選べば、こうはならなかった。
110名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:15:38 ID:LzYet7QjO
北海道や青森・福島・島根・高知の自治体はまぁわかる過疎が進み人も産業も無い田舎なんだから



お仲間の状況と比較してみろ都市部なのに・・・・大阪w終わってるぞ
111名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:17:38 ID:eyhlh0fI0
京都、奈良の童話の人はまだまだ搾り取れそうだなw
112名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:18:40 ID:kyHWQPxy0
ガソリン暫定税で道路でも作ったら如何か?w
113名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:19:04 ID:sDR9rTcdO
夕張も赤平も炭鉱の町か………
114名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:21:17 ID:J835l1t/0
大阪、炭鉱、漁村でほとんど全てを占めてるよな。
大阪市も池田市も守口市も見事にランクインされてるし大阪って一体、何なの?
115名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:22:15 ID:7T+2r2UG0
>>2
連装のプリンみたいな貧民商品買うな。
個別カップのプリンを買え。
子どもを障害者にしたくなければな。
116名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:22:36 ID:yW3yGrgM0
大阪民国独立させたほうがいいだろw
117名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:23:40 ID:DM5qKIFa0
長野県は市町村合併があまり進まなかったんだよ。
信濃毎日新聞や県内マスコミがネガティブ報道したせい。
118名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:24:51 ID:0pnJo3dq0
日本事態が財政破綻しておりますがな。
絶対に返済できない1082兆円以上も借金
がありまっせ。国民が騒がないからいい
気になって、あと5年もちませんよ。
そうなれば国債など徳政令で紙屑だな。
119名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:27:04 ID:P8eRttrR0
あと早期健全化団体が平谷村・根羽村・泰阜村ね。
120名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:29:10 ID:LzYet7QjO
>>118
地方自治体が日本銀行券を発行しているとか思ってる?
国を家計や自治体やらと同一視したがる馬鹿に

問題提起は無理

121名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:39:21 ID:Mz4KZZH1O
僻地と同和はわかるけど、和歌山市…?
ここって県庁所在地なんじゃないの?
122名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:48:34 ID:HAfdVNCy0
>>114
> 大阪、炭鉱、漁村でほとんど全てを占めてるよな。

何か同列ってのが笑えるな。
123名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:15:34 ID:2CF8Dnp7O
守口市、泉大津市は指定部落はないよ
124名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:04:08 ID:DQhJiRjR0
いよいよ公務員改革を急がねばまずいな
125名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:47:42 ID:/Dg8PFKp0
破綻する前に引っ越さなきゃ
126名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:30:34 ID:B+GCCr5i0
自治労は地方を食い潰してるな。
地方公務員給料カットしないとな。
127名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:32:52 ID:qbbdOJyn0
北海道で名前挙がってるところは
JRの特急が止まらないところかな?
128名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:33:47 ID:NarYUjiMO
大阪て本当にダメだな。
129名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:59:50 ID:4WqEssXk0
東京のタクシードライバーが年収400万円程度であっぷあっぷ言っている時代に
奈良の役所づとめのドライバーは年収900万円だよ
どう考えてもおかしいだろう
これらの予算を削れば、かなりの予算が浮くはずだ。
いっそのこと、給与を半減して、それで文句があるなら役所をやめろと宣告すればよいのだよ
それくらいの努力を自治体も行うべきだ
130名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:04:23 ID:lXVkwGWO0
北海道や東北の過疎地の自治体がやばいのは理解できるが、
大阪も仲間に入ってるのは意味不明w
131名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:06:44 ID:3gHNUiWAO
給与カットするくらいなら、一部を宝くじに置き換えて支給にすればいい。
売り上げの4割は県に入るから、そこから危険自治体の地方債買取に回せばいい。
王滝村クラスなら一発で解決する。
132名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:09:44 ID:5i2d0mQe0
はやく公務員給与削減に手をつけろということさ。
133名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:41:39 ID:J3FHhKys0
>>101
地図みると江別・岩見沢・長沼・恵庭・北広島市に囲まれているね。
札幌のベットタウンとして人口も増えているし豪雪地帯でもなさそう。
なのになんでここだけポツンとリストに載ってしまうんだろう。
工業団地とか宅地開発のインフラ整備でお金使っちゃったのかな?
134名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:54:42 ID:sxOBnK0YO
>>79
やっぱり、何かしらの施設があったり特徴があったりする所ばっかりだな。
栗東市や美浦村なんてJRA様様だろうし、敦賀市やその周辺なんて原発あるからだろうし。
仕方ないのかね。
135名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:55:04 ID:OasjLqfC0
千葉の病院から寝たきりの老人が退去されてたが
あそこの自治体は入ってないようだな、財政が逼迫して病院閉鎖したはずなんだが
136名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:25:13 ID:0+Y8A69v0
和歌山市は何があったんだ
137名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:36:24 ID:hyhdCzB20
調査に正直に回答したとこが公表されただけ。
書類なんかいくらでも…ってとこはいっぱいあるんじゃね。

首都圏以外は似たりよったりだとおもう。
公表されてなかったのに…潰れましたって市町村もでてくるよ。
138名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:39:24 ID:rLQY7IaMO
早期健全化団体認定記念カキコ
139名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:52:59 ID:b1z18qtQ0
何だかんだで夕張の連中は生きているしな。
逃亡した公務員はどこかで野たれ死んでいるんでしょうなw
140名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 12:27:23 ID:UMxshD9KO
守口市が再建団体入りしたら門真市にも影響出てくるぜ…

てか、共倒れの可能性大だよな。
まず水道料金上げてこられることになるのかな?
141名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 13:53:47 ID:Dk9buRFI0
>60
投票用紙には
全員死刑
と書いているが、一向にその気配が無い
142名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 14:31:56 ID:qxVd5v8r0
sage
143名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 14:32:39 ID:/EeZ2KCQ0
>>139
給料滅茶やすだけどね。
144名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 14:40:59 ID:TbDTYLYI0
>北海道夕張市のほか同赤平市、

バブルの時に気前良くリフォームした市病院の借金が酷かったんだよね・・・
少人数の市でムチャしやがって・・・
夕張はプール直すとか色々支出かさんで、今年も赤字だし
145名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:19:58 ID:eqAFRlv10
>>25
松下パナソニックは門真市です。守口市は火事出した松下電池工場と
赤字下請け工場で収入期待出来ない。
サンヨーは、ず〜と赤字企業。

ムーブ21、高級保険センターなんて造るから赤字増大。
●●学会が強いので税収は期待出来ず。京阪デパートの大型駐車場も半分になり、
残りの半分は●●学会の立派な施設が出現。
偽装離婚多発、簡単に生活保護を与えるので他の地域からどんどん「ヤ」って来る。
地域のスラム化、税金、健康保険料が異常に高く、若者が枚方等の地域に逃げていった。

146名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:35:17 ID:eqAFRlv10
数か月前、163号線沿いの救急病院も閉めてしまった。
看護師さんから聞いた話。「入院費、治療費を払わない患者さんが多くて、
事務局が自宅集金に行っても払ってもらえず、赤字続きでもう病院を
閉鎖するかも。。。」
その時はははと笑っていましたが、本当に無くなってしまった。
今は、ホラー映画に出てきそうな廃墟です。

147名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:52:38 ID:qxVd5v8r0
意外とこのスレ伸びないな
148名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:58:23 ID:kB5fDMQeO
やはり東京都民で良かった
149名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:39:05 ID:UMxshD9KO
>>146
何病院?
150名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:44:57 ID:c2PdgILF0
>>136
旅田卓宗でぐぐれ
さすればすべてが分かるw
151名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:56:35 ID:+CWuI9u30
>国を家計や自治体やらと同一視したがる馬鹿に
基本的な部分はまったく同じだけどなw
借りた金は返さなきゃいけない
ただ、国はインフレに誘導できる。自治体は出来ない。
152名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:57:26 ID:1iTM7rtH0
>>30
汲み取りが正直言って最強。管が腐ることも道を掘ることもいらないし。
次に浄化槽。
下水なんてイメージはいいかもしらんが、工事も維持も赤字生産システム。
かかる費用の桁が3つも4つも違う。
今うちの方でやってる下水工事、浄化槽と比べたら10億円どころじゃなく多い。ありえない。
さいたまは割り切ってる。いいところだ。
153名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:33:29 ID:HAfdVNCy0
>>150
要するに腐った自治体は自滅するということだな。

そしてそういう場所からの転居者は偏見を持って迎えるべきでもあるwww
154名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:33:47 ID:op8ziUAu0
 
155名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:04:37 ID:zcoJUbGkO
よかった愛知県民で
住んでる所も交付税不交付団体だし
156名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 11:19:25 ID:bM/LSapM0
逃げてー
157名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:29:17 ID:i7rZBLEk0
158名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:08:30 ID:i7rZBLEk0
北海道赤平市と長野県王滝村の職員のボーナスも今年満額出るのかな?

どうなるのか楽しみだ
159名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:15:49 ID:J0I1abq10
>>63
青森は津軽地方、白神山地を観光地にしているのにそれでもだめなんだ。
160名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:01:45 ID:x8vdHKwN0
夕張は赤平は村の規模しかないのに市だものな。
人口減少時に公務員のリストラをしないで自然減だけだったから財政破綻したんだろ。
161名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:27:37 ID:i7rZBLEk0
test
162名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:32:32 ID:u8jKka+m0
俺の地元、学校が冬の灯油代滞納してたからなぁwww
昼には節約のために暖房切るし、寒いの何のw
163名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:10:55 ID:LlNtANUM0
北海道はランクインしてないのね
164名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:56:28 ID:lwXBAKXeO
人はどうせ死ぬのに病院にカネかけすぎて自滅するんだね。
165名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:01:04 ID:fy6NYhbKO
>>159
白神、奥入瀬の十和田方面が儲かる位かな
その他はほとんど恩恵ないよ


地元黒石市なんだが観光はさっぱりだからな…
166名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:09:02 ID:eunqBYFR0
うちの市には事業の必要性を監査する行政評価っつー仕組みがあるんだが、
行政評価チームが不要と判断しても、住民がブー垂れて市長が無理やり継続させる。
我田引水ここに極まれりだよ。
おかげでいつ破綻してもおかしくない財政情況。
167名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:10:16 ID:T+6Qn3H20
↓こういうバカ職員を雇っているんだろうね

【社会】 マスコミが連日報道するから作っちゃった 10月26日の投票所入場券・・・埼玉県上尾市・本庄市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223057232/l50
168名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:43:17 ID:+lHh80EoO
先祖代々守って来た…
なんて言う勘違いを野放しにしたからだ
たまたま集落に車道が通った家が残ってるだけなのに
20年前、便利の悪い集落に引っ越しを勧めた村人とその子供は
今度は自分自身を説得するんだな
169名無しさん@九周年
>>168
うちの地域じゃ2軒のために5000万かけて道路拡張して、
工事中に1軒は住人が死んで絶えて、工事完成間際に1軒は引っ越しやがったww

どうなったかって廃屋に続く立派な道路と溶けた5,000万の償還だけが残りましたと。
こんなのばっかりだぞ。先祖代々って大抵明治ぐらいから3代とか
の奴らが言うんだよな。子だくさんの人口爆発と言われた時代のはみ出しもんの残骸。