【政治】 民主党、麻生首相の「逆質問」を無視する方針…鳩山氏「小沢氏の方が首相の器」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・麻生太郎首相が29日の所信表明演説で民主党に「逆質問」したことについて、
 民主党は代表質問で一切回答しない方針を固めた。

 小沢一郎代表は10月1日の代表質問で、次期衆院選のマニフェスト(政権公約)を公表。
 政権交代を念頭に、小沢氏の「所信表明」と位置付け、首相には答弁を求めない。
 臨時国会冒頭の「党首対決」は、首相の所信表明を踏まえて野党が質問し、首相が答弁
 するという慣例を外れた異例の展開となりそうだ。

 麻生首相は所信表明で、民主党に対し「日米同盟と国連と、どう優先劣後させようとしているか、
 論拠とともにうかがいたい」などと質問。29日夜には記者団に「お答えをいただけると思って
 いる」と述べた。

 鳩山由紀夫幹事長は記者団に「麻生内閣には語るべき政策がないから(小沢氏が)首相に
 質問しても意味がない。国会の場で、麻生氏より小沢氏の方が『首相の器』だと示す」と狙いを説明。

 首相の要求には「答える責務は全くない。失礼なことを言われて黙っているわけにはいかない」と
 述べ、自らの代表質問で異議を唱える意向だ。

 小沢氏に次いで質問に立つ鳩山氏は、汚染米不正転売や後期高齢者医療制度、辞任した
 中山成彬前国土交通相の任命責任、金融不安、年金問題の「5点セット」で首相を追及する構えだ。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080929-414159.html

※元ニューススレ
・【政治】 「日本を強く、明るく」 麻生首相、所信表明演説…民主党の「政局優先」を批判し、「国連と日米同盟、どちら優先か」質問も★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222738144/
・【政治】 麻生首相、所信表明演説で「民主党への質問」予定→民主党「異例なことはすべきではない」と抗議
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222660942/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222748642/
2名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:26 ID:Mgh7CyKw0
2
3名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:38 ID:fOZFH0YC0
無視するも何も答える意味がない質問な訳だが。
補正予算に賛成するか否かって、これから補正の中身を委員会で審議するんだから、
中身を審議してみてからだろ。

日米同盟か国連中心かってのも、日本が国際貢献に参加する原則は国連で強制措置が
決議された時のみだと前から明言してるわけだし。その場合は武力行使も良しと。
日米同盟は国際貢献と関係ないだろ。

ところで、この小池百合子の論文は小沢政権樹立が前提のように思うんだが。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080929-00000001-chuokou-pol
4名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:58 ID:QQvqI06BP
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwミンスwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:28:07 ID:BvIYvp0U0
逃げかよw
6名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:28:53 ID:23X+QA7E0
麻生も財源示せよ
埋蔵金で使える金は1円も無いと暫定税廃止の時自民党は言い切ったろ
無いものを財源にするな
7名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:11 ID:g25Fe7Cl0
小沢マジでダメなのか
8名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:20 ID:2VmRCgKT0
小沢の所信表明演説でもいいんだが、きちんと論戦交わしてくれんとつまらん
麻生の質問姿勢と逆で言いっぱなしで終わるんじゃないだろうな?
9名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:36 ID:aXBy1hQpO
無視したらそれこそ麻生の言う「反対するしか能のない政党」のレッテルを押し付けられるだけでしょ。
マスコミも流石にこれは民主党も叩くんでねーか?
10名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:07 ID:KVD25fnR0
>「答える責務は全くない。失礼なことを言われて黙っているわけにはいかない」

答えないけれど、馬鹿なこと言われて黙ってられない。

・・・・は?何この文章。
11名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:11 ID:Vq41hGq60
>>3

劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/



12名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:12 ID:7EO4UeU20
真っ向から受けて立って、逆にやり込めるチャンスじゃないのか?
なんで受けて立たないんだ?
13名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:17 ID:UaPl/1cI0
>総理大臣の演説には、2種類あります。
>「所信表明演説」と「施政方針演説」です。
>総理大臣が新しく選ばれたとき、それに臨時国会で、
>「総理大臣として、私はこれからこういう政治をします」
>という考えを発表するのが「所信表明演説」です。


「週刊こどもニュース」公式より
14名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:24 ID:0nqgghp70
なんだよ、もう馬脚かよ
15名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:31 ID:qBkChP1s0
党首討論から逃げまくってる奴に首相の器はねぇわな〜
16名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:43 ID:dCq1PlYl0
どっちもどっち
民主は回答しろ、回答出来ない物はその理由を国民の納得いく形で述べろ
麻生は財源示せ
ドアホウども
17名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:47 ID:ndgvVEyF0
器が小さいというのが露呈したわけだが。
18名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:49 ID:KaWcC7vo0
自民に反対する目的で政策を設定してるんだから
政策の中身まで聞かれても説明できないよ
19名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:54 ID:ul4MN7Wh0
スレタイ一文ですでに矛盾してる件
20名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:21 ID:zJrXxm4u0
スレタイだけですでに矛盾
21名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:30 ID:VbpXskl50
やっぱり逃げた。
責任政党wwww
22名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:36 ID:Zc3Hl79t0
いちいち庶民や政治家やマスコミの質問に答えるのは首相の器ではない
23名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:37 ID:2VmRCgKT0
>>9
それはないな
小沢のいいところだけ編集して次の話題へ行くw
今回の全マスコミの姿勢は一貫してるぞ
24名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:45 ID:NJGhxoo60
激しくツッコミ入れようと待ち構えてたのに
先にツッコまれてどうボケていいのかわかんない
25名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:51 ID:6cqYzUwc0
演説なんて出来るのか?また首に焼いたネギでも巻いてくるんじゃないのか?
26名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:54 ID:wOdZxvYP0
豊満巨乳 綾瀬はるかで勃起
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1209234825/50
27名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:56 ID:SX2tK6q90
>>13
ソースがどうでもいい
28名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:03 ID:8yuiRxjMO
器とか阿呆かと
29名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:16 ID:TMptl5CX0
残念だ。知りたい内容ばっかりだったんだが。
30名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:23 ID:GLsUCzk10
お願いだから小沢さん逃げないで
これじゃ選挙勝てないよ
31名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:34 ID:aXBy1hQpO
>>22
それが国民目線の政治を訴える政党かよw
32名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:40 ID:yOnNQuyT0
犬作傀儡政権自民党w
33名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:49 ID:jr5w7sfK0
民主いいかげんにしろよ
34名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:18 ID:Wr4IeaTX0
質問を選んだのは麻生でも、答えを聞かせる相手は国民じゃん
下々に聞かせる政策など無い!とか言われたら、本当に無いんだなって納得するしか
35名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:19 ID:Rr7YtNqz0
ミンス逃げてばっかり
福田との党首討論も2回しかやってないw
麻生と党首討論やれよ
36名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:20 ID:SIUM5HY+0
これでもう
俺は絶対に民主に投票しないと決めた。
無所属で良いよ。
37名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:21 ID:bwWvG5Lf0
二大政党制というのは2つの政党の政策がある程度似ていなければならない。
全く違ってたら混乱しまくりじゃん。
55年体制は自民党と社会党の政策がかけ離れていたから二大政党制として機能しなかった。

小沢が目指すのは保守2つの二大政党制。
まあ現状の民主党が保守かと言えばイマイチだろうけれど、
小沢は民主党を保守化していくことまで考えているよ。
そこまで小沢の考えは深い。

現にその一歩として国民新党とその支持基盤を取り込もうとしてるじゃん。
小沢は表面的には在日とかに媚びているようにみえるが、
最終的な狙いは民主党からの在日勢力の排除。

しかしそれを口にしたら民主党の党首を下ろされるか、民主党自体が分裂しちゃうから
口が裂けても言えない。

本当の政治家ってのはこういうものなんだよ。
思ったことをべらべらしゃべっている麻生や前原のような単細胞は政治家じゃない。
38名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:26 ID:QciixDq10


ここで逃げるなよ、小沢。みっともないよ。


39名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:30 ID:6znQxkwo0
一旦政権を渡したあとで質問するなら意味が分るが、
自民が政権政党のままで、野党に政権運営の質問されても答えられるわけがないだろう。
40名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:32 ID:6IpPMGNq0
小沢のダンマリは昔から変わらないなぁ…
41名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:32 ID:Wm+Mm/DL0
まじでなんも考えてないんだな、マスゴミあっての民主党
42名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:36 ID:mEhmYWTZO
あ〜あ、民主党終わった
43名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:49 ID:kpj0C35q0
なんで民主党は逃げるかな。
これはチャンスなのに。
44名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:50 ID:sPyBJTLt0
どーせこの円高で外為出すんだろ?
買いオペで日銀はカネ出しまくっているんだろ?

なんだよ埋蔵金って・・・
45名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:56 ID:fuq3mIClO
打たれる前にギブアップ
46名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:59 ID:2VmRCgKT0
>>13
どういう政治をしたいか長々と言ってたぞ?
質問部分なんて全体の中ではちょっとだったんだが
あれだけマスコミが編集しちゃうから質問だらけかと思ってたんだがな
47名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:03 ID:7xBy+FJ5O
パパ一郎
48名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:10 ID:KaWcC7vo0
都合が悪いと審議拒否、国会ボイコット、無視
そんなのが世の中で通ると思ってんのか
49名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:23 ID:qBkChP1s0
これはミンス党にとって痛手ですね
50名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:28 ID:x0mGRh0a0
あぁーもう、,小沢もやはり、、だめじゃん。
やっぱ,,自民か。
51名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:34 ID:KVD25fnR0
>>48
どっかの変態新聞思い出したよw
52名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:36 ID:w4hIxH3P0
>>13
左翼養成番組キメェ
53名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:44 ID:/3yagRMI0
チャンスで逃げる!  民主党
54名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:45 ID:+U7PkPfL0
どこがだよw
55名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:45 ID:0FOFBpbq0
小沢氏、党代表辞任を表明 「中傷報道に強い憤り」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711041646004-n1.htm

小沢氏続投表明 「恥をさらすようだが…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071106/stt0711062111013-n1.htm

「オザワる」はまだ記憶に新しい

支離滅裂、優柔不断、意味不明、自分もマトモに立てられないような小沢が
日本のトップに立ったら、日本を建て直すどころか、
間違いなく隣国のファシストどもに国を引き千切られるぞ
56名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:46 ID:Zc3Hl79t0
モンスター政治家
57名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:51 ID:bPAI+vP50
>>10
ぽっぽ兄は混乱してるんだよ。中間管理職の辛さだろう・・・

所信表明演説後のインタビューに、リアル涙目で答えていたのが印象的だ・・
58名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:59 ID:FEugkebF0
前スレ>>871
債券ばらまけば出来るとでも考えてる無能だから仕方ない。
もちろんその債券ばらまきの言い訳もしっかり考えてるんだから
政権交代させれば国民は更に国の借金を人知れず抱えさせられるという寸法

削減すれば出来るとしているが、22兆円以上の財源を削減出来るほど
議員給与や無駄遣い財源から出せると思ってるのだろうか・・・・・
59名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:03 ID:PcqXJQ9QO
>>1
>  質問しても意味がない。国会の場で、麻生氏より小沢氏の方が『首相の器』だと示す」と狙いを説明。


つ…釣りだよな…!?釣り針が見えるぞ!
60名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:09 ID:iHuKh/W90
質問を無視する器のデカさwww
61名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:11 ID:UaPl/1cI0
>>23
だから、小泉初期〜郵政までにおんなじような操作で
いい目にあってるんだからいいだろ
あれなければポスト森でもう下野なんだぞ。
62名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:13 ID:QdfvTsr50
堂々と正論で言い返せば民主党政権だったのに・・・
せっかくのチャンスをものにしろよ
63名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:22 ID:ndgvVEyF0

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  鳩山よけいなことを言うな。
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

64名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:22 ID:gWWms6rs0
なに、この揚げ足取り的な、反論。

民主党の曲がった精神構造が、よく現れている。
65名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:24 ID:ymbFbMctO
馬鹿じゃねえの?
そりゃ選挙で勝てんわ
66名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:37 ID:aXBy1hQpO
普通ここでガチンコ勝負で勝てば選挙は圧勝できるのにな。
逃げたらせっかく詰めた差がまた開くかもよ
67名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:42 ID:FkjfZkoW0
しかし民主党は本当にバカだな

オレが民主党代表なら、待ってましたとばかり演説ぶってアピールするがな
68名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:46 ID:9WDAEt8F0
政権は民主にという声はあっても首相は小沢にってのは・・・。
民主支持者でも小沢は無いんだってな。
69名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:47 ID:+OjhIYW80
麻生は所信表明で具体的な施策やその実現手段について
何も国民の前に示さずに、首相としての義務を怠った。

民主党はそれを論戦で追及するよりも
具体的な政策をマニュフェストとして国民の前に明らかにするほうを選んだわけだ。

具体的な政策を示して、国民にはっきり可否を問うほうが
より積極的な政治姿勢だといえる

70名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:49 ID:j/0Le0As0
無視しろ。無視しろ。無視した方が勝ち。
71名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:00 ID:QciixDq10

あーあ、小沢またか。ガッカリだよ。

72名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:04 ID:hDK8GePm0
なぁ、小沢一郎ってトンズラーに似てね?
73名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:13 ID:fOZFH0YC0
「総選挙が終わって私が首相に指名されたら所信を表明しますからそのあとで代表質問してください。」
で、終わりな件。
74名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:25 ID:zbthSM9hO
確かに麻生の器は小さいかもしれんが、底抜けバケツの民主よりは被害が少なそうだ
75名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:25 ID:J1CZmcM40
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < おまえらネトウヨ世代は終わったんだよ!              >
 /        ヽ < まあ次の総選挙で明らかになる!                  >
 | 〃 ------ ヾ | < 俺たちネット世代が「新しい2ちゃんねら」だ!            >
 \__二__ノ < 民主党が勝つ=俺たちネット世代(新しい2ちゃんねら)の勝利! >
            < 徹底的にネトウヨを追い込んでやんよ、運営も俺達に味方している>
            < おまえら異論ないな!!民主党勝利に向けて一体となるぞ!  >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
76名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:33 ID:OeZFaloOO
鳩は菌が多いからな…
77名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:35 ID:BZ/qL8MI0
有権者が「民主党は答えなくていいよ」て思うわけないだろ
どういう形であれ聞かれたんだから
しっかり答えるのが政権目指してる政党の姿

ルールがどうのこうのって逃げでしかないよw
自民がせっかくチャンスくれたんだから・・・
78名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:40 ID:7dQ0/KX20
はあぁぁぁぁぁぁ?????
党首の器なんて思想が違えば器も違うだろ
在日に参政権を渡すような小沢には日本国の総理の器はないよ。
79名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:43 ID:bwWvG5Lf0
>>43
質問時間は決まってるんだから、麻生に延々としゃべらせたら、小沢がしゃべる時間がなくなるじゃん。
だから麻生には一言もしゃべらせずに、小沢が一方的にしゃべる所信表明に変えたんだよ。

自分の所信表明で民主党に質問という形の批判をするような掟破りの麻生には
これぐらい警戒して当然。
80名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:57 ID:pb//BaIM0
>>69
麻生の演説全部聞いてから言え。
81名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:21 ID:Zc3Hl79t0
・・・・・なあ、もしかして鳩ぽっぽって、小沢を陥れて
自分が後釜に座ろうとしてないか?
82名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:26 ID:Wm+Mm/DL0
本来マスゴミがやるべき突っ込みをやらないから、麻生がチャンスを使ったわけで
83名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:29 ID:t+w/hcRp0
麻生さんはどういう日本にしたいと思っているのか、みたいな話を聞きたかったよ。おれはね。
84名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:34 ID:WiM6YfEQ0
これはひどい。
民主党って仕事してるのか?
85名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:39 ID:/c8w2ium0
逃げんなよw
86名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:44 ID:rDhw1igV0
麻生が所信表明演説で民主に聞いた内容って
とっくに民主が応えててしかるべきことだよな

それを今まで答えてないからあらためて聞いてるのに
完全無視とか笑っちゃうんですがw

やっぱり国政の足引っ張ってるだけじゃねーか
87名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:37:46 ID:uXamHohI0
>>46
一部だけ聞いたんだろうね、質問だけしてたわけでは決して無いのに
民主党にとってもチャンスだと思うんだが、みすみす手放すわけだねw
逃げるなよ小沢
88名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:07 ID:23X+QA7E0
小沢は出費を見直すんだが
自民党は一切見直さない方針で財源が無いと言う主張だろ
道路も作るし要らない箱物も作るし公務員の給与も見直さない
天下りも今まで通り
これら改革しても財源にならないはずは無いのに財源が無い
つまり改革しないという事だ
89名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:09 ID:qBkChP1s0
せっかくマスゴミが挙ってミンス応援してくれてるのに・・・
期待に応えてやらないと男じゃねーぞ小沢w
90名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:12 ID:tOFHteCeO
官僚のヤリタイ放題にはむかつくが、民主党の外国人参政権や人権擁護法案にはもっとむかつく!
故に自民党に清き一票を投ずることにした!
日教組にも反対する!
91名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:27 ID:aXBy1hQpO
麻生も異例の所信声明というパターンで国民に麻生VS小沢に注目させたのには上手いと思う。
単なる党首会談なら注目されてなかったかもね。
92名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:28 ID:oPH2wZOqO
《小泉政権後の自民党将棋》
(実況担当:NH系将棋の時間)

飛び技が魅力の飛車・安倍ちゃん
斜め走りが得意の角・福田翁
両方、取られちゃったので、自称王様・麻生突撃行きまーす!

ギャラリーの声:「おいおい、突撃とかじゃなくてww詰んでるよ、ホラ見ろよ、詰んでるってwww」
93名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:31 ID:HAeD9Tp90
小沢さんの顔はますます統一教会の文鮮明に似てきましたね。
94名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:45 ID:2VmRCgKT0
>>61
あれって、小泉を持ち上げてたわけじゃないんだがな
ワイドショーが「改革」を掲げる刺客を追い続けてただけで、小泉を支持する発言はなかった
夜の報ステや23にいたっては、あれだけ郵便叩いてたのに、いきなり郵便局擁護にまわったりしてなw

本当にマスコミが自民党を応援していたならば、あの歴史的圧勝の中でお祭騒ぎになってたろう
実際は混乱とお通夜だったんだがな
95名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:45 ID:4zYLu15nO
>>1
答える必要はないって、答えられないような質問出てたか?
96名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:47 ID:p5P0Akbp0
小沢逃亡か、やっぱ民主党は口ばっか
97名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:59 ID:0ThECF3S0
ミヤネ屋でCM明けくるかも
98名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:55 ID:G8B/RBtC0
小沢民主党逃亡wwwwww
99名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:59 ID:YKu5GNaV0
>>61
これがどっちに転ぶかなんだが
国民の民主党への不満は「反対反対ばっかり」ってところなんだよな。
それが浮き彫りになることで、今回は民主への不満爆発という方へ
流れることになると思う。
100名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:05 ID:aznFY0Uh0
お前らあんまりいじめんな。仕方ないんだよ。民主党に政策論議なんてできるわけないだろ。
101名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:15 ID:SX2tK6q90
> 道路も作るし要らない箱物も作るし公務員の給与も見直さない
> 天下りも今まで通り
誰がそんなこと言ったんだよ、ネガキャン気持ち悪いな
102名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:19 ID:hDK8GePm0
>>16
つ広告課税
103名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:30 ID:UaPl/1cI0
このまま反論がないと決めつけて
解散すればいいじゃないか
本当に麻生とここ数年の自民が正しいとすれば
じゃんじゃん民意を問えばいいが
郵政の時と違ってそれを推奨する奴はいないねw
104名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:30 ID:aXvrqZ8a0
麻生は国会運営のルール、定額減税、給油活動といったことを述べたんだから、
それについて代表質問すればいいわけで。
直接麻生の質問に応える形でなくていいからさ。
105名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:49 ID:4u3I8zOX0
麻生のきたない声は
聞くに耐えませんw
106名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:51 ID:0FOFBpbq0
● 都合悪い質問は無視する

● 都合悪い国会には欠席する


こんな政党、ただのヘタレじゃねえか
107名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:51 ID:12ZHTceOP
質問にも答えず無視するような政党が政権取ろうとするとか怖すぎる
108名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:56 ID:joV/fbSh0
いつもはどんな演説しても叩くのに今回は逃げるのかw
109名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:40:06 ID:ZEMiyNJ90

どっちかというと、麻生の方が総理の器だと思うなぁ。
もうちょっと麻生総理を見ていたい、って国民が思い始めたら
マスコミが演出した「民主やや優勢」の流れも徐々に変わってくるかもなぁ。
110名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:40:12 ID:1FplTuV/0
おいらも、>>39に同感。政権任せてからの、質問なら分からない、わけでもないが。
111名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:40:21 ID:TMptl5CX0
国の命運をかけて漫才をするのは止めろよ民主党wwww
112名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:40:42 ID:QciixDq10

>>83
麻生の演説のほとんどが、その話ばっかりだったけどお前の耳は大丈夫か?
そういや菅や小沢はずっと寝てたっけな。www
113名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:06 ID:sPyBJTLt0
答えなくてもいい。

自民党だけ批判して、政策は何も出さなくても
「わたしは今の自民が不甲斐無いから民主に票を入れる」
って奴がたくさんいるんだからな。民主は何もしなくても票が入る
114名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:07 ID:bwWvG5Lf0
>>86
> とっくに民主が応えててしかるべきことだよな

その通り。とっくに答えてると思うよ?
今までさんざん述べてきたことをなんでまた答えなきゃいけないのやら。

それに「質問されたんだから答えるのが当然」って2chの煽りレベルだよねぇ。
麻生の国会戦略って2chの書き込みレベルw
115名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:11 ID:/c8w2ium0
>>69
自民党のHP行って所信表明もう一回頭から読んでこい
116名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:13 ID:nmXZzOLS0
戦わなきゃ麻生と。あと中山だけはガチ。
117名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:15 ID:22tTj9/V0


   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/   
   _| |_  <麻生氏より小沢氏の方が『首相の器』
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○
118名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:21 ID:SaogNBbw0
質問に答えるのが首相の器だろ。
首相になったらずっと質問に答えないと行けなくなるんだぜ。
119名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:26 ID:aXO2acSx0
民主党なんて呼びたくないな
旧社会党と言えば、反対しか能の無いやり方を納得出来ると思う
しかしマスゴミは酷いな
国民無視で自分達が解散せようと連日煽ってる
120名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:28 ID:VZQihzWk0
久しぶりにリアル遁走を見たwww
2ちゃんの中でしか見られないと思っていたら
テレビで遁走を見ることができるとはwww
ぶっちゃげローゼン閣下は普通に所信表明してもグダグダな
質問で終始することを見越しての逆質問であろう。
破天荒で気持ちよかったぜ!!
ローゼン閣下GJ!
121名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:35 ID:23X+QA7E0
>>101
改革すれば財源になるんだろ
それを根拠が無い財源と麻生は言ってんだよ
122名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:44 ID:QPmgdg/t0
民主無様w
そしてここで無理矢理な民主擁護してる奴もっと無様www
123名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:58 ID:SX2tK6q90
>>110
「やってみなけや分かりません、準備不足です」
と言ってるようなものだと考えるのが普通じゃないのか
124名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:07 ID:qAvofpsW0
無視も何も居眠りこいてるようなバカ豚だからなw 小沢民は
死ねよ。
125名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:15 ID:2huOTex50
民主党の正体は「旧社会党」 - 日教組の巣窟!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297042

民主党の日本解体政策! 外国人参政権、人権擁護法案 他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3307186
126名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:21 ID:eGSkvq5y0
>>114
お前、さっきから必死だなwww
127名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:22 ID:orVBrKS/0
>>81
それはありえる
小沢は総理の器ではないし政権取ったらいただきだな
128名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:24 ID:B+2TTiVx0
何で所信表明で麻生は質問してるの?

馬鹿なの?
129名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:25 ID:rqazpBlG0

 さ〜〜さっそく引っ掛かりました。ポポ兄が。

 無視しても無視しなくても、網にかけられる民主  

 あとは自民がうまいこと料理。 
130名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:36 ID:iHuKh/W90
すでにマスゴミの中では、麻生の所信演説は
質問しかしてないことになってんのなwww
131名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:38 ID:bPAI+vP50
ん?

このネットの時代に、所信表明演説を観てないのが、まだ居るのか?
首相官邸のHPで観れるぞ。

ほれ、


首相官邸
ttp://www.kantei.go.jp/
132名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:41 ID:vQx3OKgEO
麻生は幼稚すぎるw
安部が総理に戻って来たように見える
133名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:42 ID:Y2QUfL9K0
小沢氏の器ってのは相当にデカイんだろうね
ただ、どうしようもなく浅い上に穴が開いてるようだけど
134名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:49 ID:HAeD9Tp90
民主党の一挙手一投足すべてが「外国人参政権実現」のためですもんね〜
135名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:55 ID:pJ2Jck4i0
民主はいつもこうだから今一つ支持が伸び悩むんだよな
なんでわかってないんだよwむしろ確信犯か?w
136名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:05 ID:qBkChP1s0
麻生と面と向かって対話もできん小沢に
どうやって国民と面と向かって対話できるのかと
137名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:08 ID:/3yagRMI0
この一年何をやってきたのか?
138名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:13 ID:pb//BaIM0
>>81
野党は与党の批判さえしてればいいからなw
これほど楽な仕事はないよね。

だから万年野党で行くつもりじゃないの?w



大体、麻生が質問したことに対する回答は、民主党のマニュフェスト(笑)に載せるべきことじゃないの?
なんで答えないんだよww

それと麻生の所信表明演説が野党への質問が主だったと思ってる輩は、全文読んで来い。
139名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:13 ID:KVD25fnR0
>>114
>その通り。とっくに答えてると思うよ?
>今までさんざん述べてきたことをなんでまた答えなきゃいけないのやら。

だから、普通に答えてやればいいだけの話だろ。
前回、答えてるのなら、前回言ったことを普通に言えばいいわけだろ?

140名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:22 ID:d/Hp7YXgO
見よ!
このザルのような器を!
既に器の役割さえ果たしていない
これが小沢様だ!
141名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:28 ID:PcqXJQ9QO
>>112
野次ばっかり飛ばしてたから聴いてなかったんだろ。どうせ
「強い日本」って麻生が言ったら野次とんできて
おまえらどこの人間だよって思った
142名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:38 ID:8/aAUOqP0
ぶっ壊し屋の小沢が総理になったら、日本がぶっ壊れるわい
民主は、小沢以外の党首をだせよ。
143名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:40 ID:SX2tK6q90
>>121
君の日本語理解力が著しく低い事だけわかった
144名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:40 ID:FrDt0JSI0
 | |l ̄| _∧
 | |l民|`∀´> 何でもいいから政権交代で在日参政権
 | |l主|`∀´> 自民よりマシ
 | |l党|`∀´> ネトウヨが民主よりマシだってよ(笑)
 | |l_|`∀´> もう売国奴でもいい
 |   .|`∀´> 島なんてくれてやれよ
 |   .|`∀´> ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
 |   .⊂ ノ  小鼠&タレ目ヒトラー&チンパン&尻穴総理は死ねニダ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 (;´Д`) ネットキムチ……
145名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:48 ID:2VmRCgKT0
>>39
政権運営というより参院での行動方針を聞いただけだろ、あれ
民主党が賛成しないと予算や法案通らないんだから
146名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:51 ID:0FGSc5OI0
>>94
TVに多くでる=応援してる
放送してる内容を見ていない
日本語が判らない
嫌いな奴は見たくないほど憎む
って人達だから幾ら言っても理解しないんだよね

あれは間違いなくネガティブキャンペーンだった事をね
147名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:43:58 ID:NCslNyeY0
55 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/29(月) 12:31:19 ID:BDpRNKWO0

         いまや誰もが知ってる事実、

 〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。

自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw

 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる


韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw


市況実況2@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/livemarket2/
148名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:02 ID:NlBrCQdrO
鳩山が前に「国民は小沢さんの器をわかってない」とか言ってたなw
正面から向き合わないからみんなそう思うんだろ
149名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:08 ID:3ikxstOw0
>>114
あのさぁ、こういうものは国会で出して始めて意味があるものなんだわ

しかも絵に描いたもちなんて出しやがって

公務員2割カットなんて絶対無理だぞ
橋下で大騒ぎしたの忘れたのか?
150名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:07 ID:5yLBe0WbO
逃げたwwwこれはマイナスだと気付かないのか、答えた方が無策でマイナスになると考えたのか?
どっちにしろがっかりだよ
151名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:09 ID:ndgvVEyF0

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  実は、自民党にもどろうかと思っています
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

152名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:09 ID:fOZFH0YC0
>>112
「強くて明るい日本」ってやつか?
どういう状況がそうなのかもどうやってそうするかもまるでなかったけどなw
153名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:14 ID:/c8w2ium0
>>130
これからの政策の方針全部述べた上で民主に意見と考えを求めてるだけなのにね
154名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:25 ID:z868xdBsO
これで衆院選は比例共産小選挙区自民に自分は投票することを決定づけた。
民主党は自分の政策に自信が持てない“逃げ”を取ったと自分には映るからだ。そもそも自身の政策が確固たるものであれば曖昧なマニフェストを発表するだけなど考えられぬ。
155名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:38 ID:Hcdwil8K0
民主党の政策にケチを付けることは許されない

執行部が右を向けといったら右を向き
左を向けといったら左を向くのだ!!
156名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:38 ID:oPH2wZOqO
自民信者が必死の形相ですが、結局、みんなで同じ事を繰り返してオナニーしてるだけだなぁww

さすがチンパンを生んだ党の信者だけはある(爆笑)
157名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:41 ID:K2u95udm0
相手の土俵に乗る必要など民主にはないからな
いまのまま解散して選挙になれば普通に民主が勝つ可能性が大

一騎打ちなど無視してオーソドックスに戦えばいいだけだ罠
158名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:44:43 ID:B+2TTiVx0
なるほどネットウヨか

相変わらず意味のないことやってるな・・2ちゃんだよココw
159名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:00 ID:OvwGLeSH0
煽りはスルーが鉄則。無視するのが正解。
160名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:01 ID:Jdq5aJ7Y0
民主党は逃げた!

ブルン

回り込まれてしまった!
161名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:06 ID:Jz+MNB9v0
無視する方針って答えられないから逃げただけだろ
162名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:12 ID:BZ/qL8MI0
安保に関しては永久に答えないつもりなのか?

国連優先ならそれでいいからハッキリしろよ
あとは有権者が判断すればいい話w
163名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:17 ID:t4UQ9+qUO
政策論争から逃げ出したのは疑いようがないな
麻生の質問は国民の疑問でもあるだろ
スローガンに偽りありはもっと批判されていい
164名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:17 ID:edKdveS5O
なんで逃げるん?
165名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:18 ID:yM3f+qNg0
民主党は鳩山を幹事長を下ろした方がよくね
こいつは頭いいはずなのになんでこんな馬鹿っぽい発言ばっかりなんだ。

財源の事聞かれて『小沢が出来ると言ってるから出来る。任せてもらいたい。』って言ったのにはさすがにワロタ
166名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:20 ID:6R5mJLHg0
>>1
論戦して民主党のレゾンデートルを示すチャンスなのに。
何ビビってんだ?
167名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:20 ID:jWNqLbZk0
>>80
全部聞いたけど、民主の事が大半で
自分の政見、政策は言ってなかったぞ。
あんなものは、所信表明でもなんでもない。
演説と言えるようなものでもないよ。
168名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:31 ID:bGR9TQdE0
民主党じやなくて民主逃だな。
169名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:44 ID:x9jnBpEb0
明らかに民主の負けだなw

 民主のマニフェストは嘘ばかりです。
と民主が証明したww
170名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:45 ID:gNPH9+nHP
>>127
鳩山兄が総理になるんだったら、宇野内閣分くらいは小沢でも我慢してあげる。
たぶん、弟の意向がかなり反映される内閣になりそうだから。
171名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:46 ID:XmwOemO50
演説中にガッツポーズしながら退室していく民主の議員が二人くらいいたけど、
あれは普通にドン引きするわ
172名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:53 ID:sPyBJTLt0
>>133
>小沢氏の器ってのは相当にデカイんだろうね

読売新聞の煽り記事に激怒してたけどね。
軽く受け流すべきなのに、これじゃ政権とったらどうするんだろうね?
小沢だけじゃなく民主の閣僚候補も少しでも叩かれたら、ぶち切れそうだ。
173名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:00 ID:zs8NUfk80
答えを知りたがっている国民の生活は第二以下
174名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:07 ID:5s6MZ5UY0
つか、なんで小沢自身が喋らん?
175名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:09 ID:Rr7YtNqz0
だいたいな、民主党なんて
旧田中派(自民党より古い自民党w)+旧社会党+自民に入れなかった中堅
というめちゃくちゃな集まりなんだからw
早く割れてすっきりしてくれw
176名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:13 ID:aXBy1hQpO
代表質問に対して麻生の批判してもこの分なら言い返されるだけのような気がするなw
177名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:13 ID:WiM6YfEQ0
小沢が首相になったら日本終わりだな。
178名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:15 ID:1FplTuV/0
現状の行政執行側は、果たして、野党に正しく、詳しいデータを開示してるだろうか?
毒食料、年金、薬害とうとう。どうもちゃんと開示してないんじゃないか?
それを、確かめるためにも。ぜひとも、1度チェンジしてもらおうよ。
179名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:18 ID:j1RdFc0UO
答えたらいいじゃないか
眉毛ドコなんだ
180名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:33 ID:0+3p4PVz0





      小    沢    ま    た    逃    亡    



        尻尾巻いて逃げるのだけは一流だな。





181名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:43 ID:ygiRmzPn0
民主党は都合が悪いことには答えない

こういうことですね
182名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:43 ID:Y2QUfL9K0
>>149
ミンスは公務員や省庁経費の大削減でもっと莫大な額で
予算を捻り出して様々な財源にぶち込んでやるって言ってるんだが


ぼんやりと
183名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:50 ID:nEVEaFWx0
所信表明なのに民主党に質問しかしない
こんなバカ麻生を支持するキチガイ自民党信者はマジで教養がないんだな
184名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:57 ID:BzlzT6Z+0
あれ?いつの間に麻生が首相になったの?
185名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:59 ID:m84cbERRO
一郎にげんな。約20年前に読んだ「日本改造論」に期待してるんだぞ。
186名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:03 ID:bwWvG5Lf0
>>106
都合のいいタイミングで解散しようと計算している与党はどうなのさ?
与党の方がよっぽど国会を私物化してるんじゃないの?

政権が行き詰まったのは与党に参院で過半数をとれる力がなかったため。
本当に日本の政治の停滞を憂うなら、選挙で過半数割れした時点で
負けを認めて小沢を総理に指名すればよかったのに。

それっていい戦術だったと思うよ。衆議院の残りの任期を小沢総理にやらせてみる。
解散しないんだから1年後に衆院選をやらなきゃらないのは変わらない。
小沢には政権運営できないというんだから、自民党は小沢が無様に転ぶところを見てれば良かった。

そうしなかったのは、自民党は国民が小沢を支持することを恐れているからだよ。

187名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:03 ID:rPIf4aez0
正直麻生がいいか小沢が言いかなんて良くわからないんだから
アメリカみたいに自民代表と民主代表が討論してる所を生中継すればいいのに。
そうすりゃどっちが優れてるかわかるだろ。
188名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:14 ID:KVtjutbyO
民主党って、一方的に批判するだけなんだよな
189名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:16 ID:BaHfx6RKO
>>167
なんですぐバレる嘘つくかな。
190名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:17 ID:435AnuZhO
もうだめだ小沢わ
例え売国奴でも上手い言い訳も言えないやつが党首とかありえん
191名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:32 ID:Hcdwil8K0
小沢氏「汝、神を試すこと無かれ」
192名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:39 ID:4AODdA3F0
解散総選挙を見据えて演説してる代議士が
結構いるけど、〜だからいけないんです!
変えなくてはいけません!とは言うんだが

で、お前は何をするのかと、そんなんばっか

素で「ほうほう、で?」状態
193名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:42 ID:Z7t2SZiA0
この件は報道されずに笹川の失言だけがつつかれるんだろうな
あーやだやだ
194名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:47 ID:3F80neyj0
こうなるとどっちが与党か野党かわからんな。

麻生もキャンキャンと吠えない方がいいと思うぞ。
195名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:47 ID:h1hQ9TTz0
こたえられないw
無視とかありえないからw
政治化が無視したらおめー何を仕事としてるんだよw
政策論争できない政治化が首相の器ってなんだよw
ありえねえええええええ
196名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:50 ID:RTV/DzVm0
自民党が野党になった時のリハーサルなんだな
197名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:53 ID:swXBf0U00

ぽっぽ「気に入らないことはシカト!これこそ総理のあるべき姿!!」
198名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:55 ID:57vcN1j/0
野党→与党で質問
野党「与党は逃げてばかりだ!」「与党は論点から逃げてばかり」

与党→野党で質問
野党「答える責務はない」「失礼だ」
199名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:57 ID:aXvrqZ8a0
質問しかしてないといっている人は、まずは聞こうよ。

麻生首相所信表明演説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4778316
200名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:57 ID:qBkChP1s0
マスゴミ一同「小沢には失望した」
201名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:03 ID:0FGSc5OI0
>>186
はいはいそうかそうか

フザケルナとだけ言っておこう
202名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:12 ID:KoazzGBv0
器を割ってばかりいる奴になんという皮肉かw
203名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:19 ID:gNPH9+nHP
というか、「民主に政権取らせたいけど、小沢だけは勘弁」っていう調査が
もう、ずいぶん前から出てるじゃないのさ。

それに対する民主党の考えってのは無いの?
組織は褒められても、今のカシラは駄目だって言われてんのよ? 明確に。
204名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:22 ID:7dQ0/KX20
>>186
都合のいいタイミングで、解散解散と浮かれてるのはミンスですけどw
205名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:22 ID:oPH2wZOqO
《小泉政権後の自民党将棋》
(実況担当:NH系将棋の時間)

飛び技が魅力の飛車・安倍ちゃん
斜め走りが得意の角・福田翁
両方、取られちゃったので、自称王様・麻生突撃行きまーす!

ギャラリーの声:「おいおい、突撃とかじゃなくて(笑)詰んでるよ、ホラ見ろ、詰んでるってwww」ガヤガヤ、ガヤガヤ
206名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:27 ID:DEkZdFgR0
民主党に政権担当能力がないことが証明されたなw
207名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:31 ID:TjvcPfiq0
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/
___________________________________________________________________________
              <○√ <○√<オ、オレ達のあ、麻生・・・
               ‖   ‖
               くく  くく
208名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:35 ID:2VmRCgKT0
>>167
本当に聞いたのか?
大部分が首相としての所信表明で、それを踏まえての総裁としての逆質問だったろうが
209名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:43 ID:Jdq5aJ7Y0
所信表明で質問してはいけない理由は?
結局言い訳をしているわけですよ、民主小沢はw
210名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:49 ID:Diso23tWO
最近小沢の声を鳩がつとめすぎじゃないか?
小沢とか国会で寝てる所しか観てないような気がする
なにこのお飾り
211名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:53 ID:N/hqNu5n0
そういえば先週末、信州へ行ったら田圃のなかに羽田孜って看板が立ってた。

そういうやつもいたな、と現在の存在感の薄さを思ったけど、そういや羽田って首相だったんだよな。
イッちゃんツトムちゃんとかって。
212名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:54 ID:9n5RV5Xy0
いちゃもんをつけるのは得意ですが、政治について論じることはできません
213名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:02 ID:5PnTfXTw0
国連かアメリカか…事案により柔軟に対応
財源…無駄遣い削除、埋蔵金

どうせ答えてもこんな感じだろw
214名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:03 ID:TddhPkSA0

マスゴミが、民主 小沢に 媚びて、しっぽを 振ってる 姿は、醜い!

なぜ、政治資金を 流用して、不動産を 買込んで、裁判に 負けた事を 報道しない。

なぜ、参議院議員 会長 輿石 東 が 小中学校の 教職員らから 日教組で 組織的に 選挙 資金 を 集めて

    いたことを 報道 しない!

215名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:06 ID:HXrYikQZ0
マスコミが民主に甘いからどんな対応でも平気なんじゃね
受けても受けなくても
216名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:10 ID:/c8w2ium0
>>189
単に読解力がないんだろ
民主への意見はそれぞれの政策の方針の後に付け足してるだけだな
217名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:14 ID:bwWvG5Lf0
>>139
貴重な代表質問の時間を何でそんなことに浪費しなきゃならないんだよ。
だから鳩山はいったろ?「答えるなら質問時間を無制限にしろ」と。
それを自民党は拒否したわけだ。

それじゃ民主党としては持ち時間を削ってまで自民党のイレギュラーな
質問に答える義務はないね。
218名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:15 ID:+OjhIYW80
というか麻生指示の人って
政策の具体的な内容なんて実はどうでもいいんでしょ。
ふつうの人だったら
減税の規模がどのくらいなのか、年金の国庫負担割合を増やすというが
その財源はどうするのかなど、暮らしに直結する問題の具体的対応を知りたいはず。
その点を明らかにせずに、おまえはどうするんだ的な質問に終始するようでは
首相の資質に欠けているといわれてもやむをえないところがある。
219名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:19 ID:pwsraI1W0
>>200
マスゴミ「さすが我らが小沢」


だと思うぞ
220名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:21 ID:uXamHohI0
>>183
だから全部見てこいとw
221名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:22 ID:SX2tK6q90
>>186
解散の権利が欲しくてしかたがないのですね
222名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:23 ID:YbXweY4T0
総理になるってことは、一国を代表して、いろんな会議に出席することもあるってことだよな。
事務レベルでだいたいの調整はつけておくにしてもだ。

小沢にとっては総理大臣の椅子がゴールかもしれないが、国民にとっては、総理になってから
なにをするかのほうが大事なんだよ。
223名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:23 ID:YKu5GNaV0
麻生が質問をしたのは「小沢がほとんど党首討論に応じないから」。
党首討論をどんどんやるってんなら質問に答えなくていいよ。
でも質問には答えません党首討論にも応じません政策協議にも応じません
重要な法案も妨害して政治を停滞させますって
それで通ると思ってるの?
224名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:31 ID:ak96dopU0
民主党、衆院長野4区にあの変態新聞問題の担当デジタルメディア局出身の矢崎候補氏を擁立

民主党県連(北沢俊美代表)は25日、次期衆院選の県内選挙区で唯一、
立候補予定者が決まっていなかった4区に、茅野市出身で毎日新聞東京本社記者の
矢崎公二氏(48)を擁立する方針を固めた。
26日、党4区総支部役員が都内に同氏を訪ね、正式に出馬要請する。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080926/KT080925ATI090009000022.htm
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222514177/

http://www.info.sophia.ac.jp/sophiaj/jgenzai07/1127.pdf
2007年11月27日 毎日新聞社デジタルメディア局 矢崎公二
225名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:31 ID:2O41LmiL0
自民は糞だけど
小沢の総理は絶対受け入れられないな
日本むちゃくちゃになるぞ
そんなの担いでる民主党もどうなの?
226名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:37 ID:Lsj0gWUj0
とんずらの一郎
227名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:38 ID:0+3p4PVz0
麻生の術中にズブズブとハマっていく小沢と工作員。

がんばれよ〜
228名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:40 ID:PnN2c3eC0
> 答える責務は全くない。

( ・ω・)フムフム…


> 失礼なことを言われて黙っているわけにはいかない


     スポポポポポポーン!!!
 。     。
   。  。 。 。 ゚
  。  。゚。゜。 ゚。 。
 /  // / /
( Д ) Д)Д))
229名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:42 ID:KVtjutbyO
質問にも答えられない奴が首相の器だって?w
230名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:46 ID:ioWHcRhs0
代表選はしません、ボロが出るから。
質問には答えません、ボロが出るから。

小沢が死んだらナンバー2の鳩山が自動的に党首になるんだよね。
対抗馬がいないんだから。
まるで北朝鮮だな。

>>167
どこが?
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/29housin.html
231名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:46 ID:ul4MN7Wh0
なんで日本の政治家ってこんなに突っ込みどころ満載なんだろうか
ねらーとしてはネタが尽きないから面白いけどさ
232名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:52 ID:wsFOXupq0
胡錦涛に会ったときの卑屈な態度は、首相の器を証明しています。
233名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:59 ID:/3yagRMI0
選挙もなくなったことだし、もう一回民主党の代表選挙でもやってみたら?
234名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:59 ID:sPyBJTLt0
せっかく麻生がパス出しているのにな。
絶好のプロパガンダだ! とか思わないのかね?

チャンスを生かせない人が政権をとるの?
235名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:22 ID:j1RdFc0UO
答えなきゃ自民に解散総選挙の時に回答もできないヘッピリ政党呼ばわりされるじゃん
答えればいいじゃないか
眉毛ドコなんだよ
236名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:35 ID:hDK8GePm0
>>185
あれ書いたのは初代小沢一郎

>>186
>負けを認めて小沢を総理に指名すればよかったのに。

>それっていい戦術だったと思うよ。衆議院の残りの任期を小沢総理にやらせてみる。

>小沢には政権運営できないというんだから、自民党は小沢が無様に転ぶところを見てれば良かった。

政権運営できない政党に政権を明け渡して、誰が一番迷惑を被るのか考えろ
政治を守ると言う事は国民を守ると言う事だ。
237名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:38 ID:ijC7eUQFO
ちなみに自民党を選択した場合
消費税20%まで10年かけて3段階で上げます

公務員給与アップ用不足予算
約30兆ぐらいはあっという間であります
後から消費税アップは知らなかったはナシだよ
238名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:39 ID:ygiRmzPn0
>>203
確かに不思議だよな
麻生vs小沢で調査するといつも麻生の圧勝で
小沢のままだと負けるの決まってるようなものなのに
239名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:49 ID:djY0H/w1O
言うよね〜、笑うよね〜
240名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:05 ID:IG+mOhVG0
この発想はなかった
241名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:19 ID:8rSGWInt0
逃げかよwwwwwwww
242名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:24 ID:2VmRCgKT0
>>183
どんだけマスコミ洗脳されてんのw
243名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:35 ID:23X+QA7E0
>>218
アキバのオタクたちに政策は不要だしさ
ローゼン閣下の言うことに間違いは無い位でしょ
244名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:47 ID:0FOFBpbq0
小沢氏、党代表辞任を表明 「中傷報道に強い憤り」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711041646004-n1.htm

小沢氏続投表明 「恥をさらすようだが…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071106/stt0711062111013-n1.htm

「オザワる」はまだ記憶に新しい

支離滅裂、優柔不断、意味不明、自分もマトモに立てられないような小沢が
日本のトップに立ったら、日本を建て直すどころか、
間違いなく隣国のファシストどもに国を引き千切られるぞ
245名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:51 ID:Buw8y9oN0
無視というか答えられないんじゃねw
246名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:51 ID:W+l/+DygO
>>187
あーゆー劇場型の政治は純粋な政策の評価は難しいぞ?
オバマとマケインもブッシュの失態がメインだったし。
衆愚政治は常に民主主義の懸念材料だけどね。
247名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:52 ID:NMqjq7E10
この展開なら麻生の有効だな
うまく返せば民主の技有りぐらいになったろうが
248名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:55 ID:rDhw1igV0
ミンスのマニフェスト大崩壊だなこれw

麻生総理の質問は全て民主のマニフェストそのものだろ。

249名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:59 ID:FN3X/0c8O
麻生のように頭の悪い奴には同じ質問でも答えてやるべきだよ。
民主も大人になれよ。こんなつまらない事でもマイナスイメージに繋がるから
250名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:08 ID:yablSFNj0
>>187
そんなことしたら一目瞭然になっちゃうだろwww
麻生のほうが受け答えもテレビ写りも数倍上
251名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:14 ID:M6XUvFP70
チキン
252名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:15 ID:Jdq5aJ7Y0


ネトウヨで釣ろうが、公明党で釣ろうが


麻生支持はやめないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党支持者たちも精々頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






http://market-uploader.com/neo/src/1222282482655.jpg


253名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:17 ID:Eo0isvqX0
ヤベエ…自民終わったよ…もう終わっちまったよ…orz
254名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:24 ID:wK3jtDux0
前回の総選挙
【選挙前】 郵政民営化に賛成か否か 国民投票です

    自民党↓ 小泉 「自民党をぶっ壊します」
    , - ,----、    「国民の皆様よろしくお願いします」
    (U(    )  
    | |∨T∨   
    (__)_)    
          ↓
          ↓
【選挙後】
 自民党↓  うヒヒヒヒッ300議席戴き〜っw、国民のバ〜カwwwww

       ガソリン暫定税率維持、最低賃金見直し有耶無耶
         後期高齢者制度導入、サラリーマンの保険料負担増
   ∧_∧     日雇い派遣の制限撤廃、ワーキングプア拡大 格差広がる
  <=(´∀`)       郵政造反組復党、 大企業最高収益でも労働者の賃金据え置き
  (   /,⌒l          & 天下り先法人の改革無し、特別会計ジャジャ漏れは完全に温存、
  | /`(_)∧_0.                   & 二人の総理投げ出し他人事で辞任。
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃←←←<一般民間人>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【現在】
               ミ _ ドスッ
          ┌───┴┴───┐  消えた年金問題も未だ解決せず
          |  おまえら      |    新たに"消された年金問題"が浮上
      ∧∧ │ 何度、自民党に |  
      (   ,,)│ ダマされたんだ .│   毒入りギョーザ事件も未だ解決していないのに
     /   つ.     目を覚ませ |     新たに"汚染米の食用流通問題"が浮上
   〜′ /´ └───┬┬───┘
.    ∪ ∪        ││ _ε3     景気回復で財政再建とかほざいている矢先に
                            新たに"サブプライムローン破産問題"が浮上
255名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:24 ID:4lRviIc+0
小沢もこの場に及んでもまた追求か
この党に過半数与えるのはどう考えても日本の利益にならん
256名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:24 ID:K2u95udm0
勝っている時には相手の奇策につきあう必要などない
また奇策を弄するのは情勢が拮抗している時か負けている時
したがって民主のやり方はまったく正しい

自民側から見ると挑発して一騎打ちにつき合わざるを得ない状況をつくるべきではあるな
まーその一騎打ちで負けちゃえば完全敗北するわけだがさ
257名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:45 ID:Po7ffVwb0
衆院の任期までは1年あるのだから、麻生は対決姿勢を
強めながら、しっかり政治をやる事だ。小沢は決して
議論はやらないし、予算審議で攻勢を掛けてくる。
きちんと対応し国民にアピールする事だ。殆ど無理と
思われるほど厳しい。一年間激しく戦って政治をやる事。
国民にとっては良い事だし、今は余裕の小沢も激務で
倒れるかもしれんぞ。
258名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:48 ID:bwWvG5Lf0
>>145
> 政権運営というより参院での行動方針を聞いただけだろ、あれ

参院での行動なら参院の国会の中で知ればいいじゃん。
ここの質問も国会審議の中でやればいいわけで、なんで代表質問で尋ねるのさ?
259名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:50 ID:w4hIxH3P0
小沢の秘書が朝鮮人て、本当なの?
外国人でも秘書に雇えるの?
もしかしてスパイなんじゃね?
260名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:53 ID:aByl5LVT0
麻生のディベート能力はかなり高い。麻生と党首会談やったらコテンパンに
されることがわかってるから逃げて逃げて逃げまくるだろうね。
261名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:04 ID:PnN2c3eC0
>>218
「というか」じゃなくて
演説の内容を全て把握して来いとりあえず
262名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:12 ID:8BUrBCIP0
え?これは答えるべきじゃ・・・・
じゃないと 「答えられないwwwm9(^Д^)プギャー」みたいなことになるんじゃ
263名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:16 ID:odavaEWbO
>>236
初代w
ゆでたまごふいた
264名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:18 ID:ZpMVBpUw0
>>1
また逃げるのかよw
これが民主党w
265名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:30 ID:xeASHThH0
>>3
久しぶりにこんな馬鹿な工作員みたわ
国連中心で行くって事は、常任理事国の
言う事には従うって事で、
中国の言うがままって事なのにね。
それを望んでいるのが、民主党なのにね。
266名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:34 ID:sPyBJTLt0
これで民主党議員から文句の一つも出てくるはずだよな
267名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:47 ID:N/hqNu5n0
>>210
昔の小沢のポジションが鳩で、
かつて小沢が使い捨てた細川や羽田の代りが小沢なのかな。
268名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:48 ID:iHuKh/W90
二大政党というのは、必ず与党側が足を引っ張られる形になって、
全然よくないもんなんだなあ。
かといって、一党が飛びぬけて強くなるのもイヤだが…
269名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:59 ID:qBkChP1s0
朝鮮民団とズブズブのミンス党に政権取らせたら
せっかく延長が決まった制裁も即刻解除されるだろうな
270名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:14 ID:SX2tK6q90
>>256
勝ってる時に敵の奇策を甘く見て負けるなんてのは考えられないんですね
271名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:20 ID:XgCvHApS0
悪口を言う
 ↓
喧嘩を買われる
 ↓
一目散に逃げる

これが民主党
みじめな政党
こんな政党を支持する工作員って、どんな醜い人生送ってんの?wwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:24 ID:8rjZN3KbO
麻生一方通行の自己満足自己発信に何を合わせろと??
小沢は民主党の政策を堂々と述べれば良いだけ。

しかし、自民党のシナリオ作成してるのは誰かな??余りにも下手過ぎるよ…

273名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:25 ID:HAeD9Tp90
>>205
オーマイ系機関紙のマンガウケるw
274名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:31 ID:0FGSc5OI0
>>256
この兀突骨と見まごうような策士を
民主支持者は攻撃しないと選挙で負けるよ^^^;;;;;;;;;;;
275名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:32 ID:DEkZdFgR0
日米同盟と国連の優劣に関して小沢さんは誠意を持って
答えてほしいw
276名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:32 ID:Buw8y9oN0
民主支持者は何か言うことありますか
277名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:34 ID:wHCioFbVO
時代は流れている、自民党は完全に沈み始めた・・・
終ったな!

すなわち
これでいいのだ!
278名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:02 ID:m84cbERRO
>>236
えっ、小沢一郎って、中の人違うの?
279名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:07 ID:Hcdwil8K0
汝、信仰を疑う事なかれって
いつから宗教家になったんですか
280名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:09 ID:/c8w2ium0
で、民主党の政策って何
281名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:15 ID:3b2BvFEaO
ぽっぽも可哀相だなあ。
こんな馬鹿を御輿にするしかないなんて
282名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:16 ID:aXBy1hQpO
な、正直言えよ?
民主党支持者も本当は小沢に答えて欲しかったんだろ?w
283名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:16 ID:Y7nKonjC0

「10・3解散」先送りへ 株価下落で与党が「補正優先」確認
米下院が最大7000億ドル(約75兆円)の金融安定化法案を否決し、
日本でも株価が大幅に下落したのを受け、自民、公明両党は30日、
臨時国会で平成20年度補正予算案を成立させることで一致した。
公明党は予算審議に慎重だったが、金融危機の深刻化を受け、
未成立のまま衆院解散・総選挙に打って出ることは得策ではないと判断した。
10月3日の衆院解散が濃厚になっていたが、これにより、解散時期は補正予算成立後に先送りされる方向となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000531-san-pol
284名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:22 ID:eGSkvq5y0
ニコニコより『2008年9月29日衆議院本会議場 麻生首相所信表明演説』

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4778316


所信表明演説すら聞かずに、批判しているカスは最初から見ろ、ボケ。
285名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:24 ID:KVtjutbyO
>>238
それでも民主党の中では小沢が一番マシなんじゃね?

ジャスコ岡田
@原(名前が思い出せない)
管ガンス
ブーメラン鳩


286名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:25 ID:0FOFBpbq0
全速力で逃げる奴らが、今まで逃げまくった日本を支えられるとは思えないけどなぁ
287名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:51 ID:iwUY12eZ0
自民党の支持者はナチスだからな

こういった情報操作は逆に民主党の首を絞めていく
288名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:51 ID:/PnPmKWbO
まずい質問から逃げるためだなwwww



つか今からこれじゃ与党になった時に質問攻めされて泣くんじゃないか?
289名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:57 ID:hDK8GePm0
スチャ     ,__
  ∧、    / ,,.....,ヽ
/⌒ヽ\ c´ _、 _`ゞ
|( ● )| i\ヽ 兪/ <さっさと答えてくださいよ小沢さん
\_ノ ^i |ハ V \
 |_|,-''iつl/ .|\_/| ヽ
  [__|_|/〉 _| .||⊂二)_____
   [ニニ〉  \||/
   └―'

290名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:57 ID:d/Hp7YXgO
器が大きかろうが小さかろうが中身が中国人と朝鮮人ばかりの小沢じゃ
まさにゴミ箱
291名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:05 ID:tH/jm9eY0
つーかさ。
そもそも民主党のトップである小沢自身が
「民主党に政権担当能力は無い」って明言してたじゃん。
自分の言った言葉くらい責任持てよ馬鹿。
292名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:08 ID:Qj/mhpZn0
なんかこの分だと解散は先延ばしにしたほうが麻生政権にとってプラスになる予感がしてきたw
293名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:12 ID:IICGglJ10
逃げんなよ。w

・・・と言いたい所だが、まぁ、民主党が前もって
「代表質問」なのに「所信表明」みたいな演説にすると言ってたからな。
前も小沢はやったコトあるし。「所信を述べさせて貰います」とか言って。w

だから、自民党っつうか、麻生も逆に所信表明で質問を入れたんだろうし。
どうせ小沢はまた「代表質問」で「所信表明」すんだろうから、どうせならこっちの質問に答えろよ、的にね。

受けたら議論の元にできるし、逃げたら「やっぱ小沢逃亡w」とできるし。
294名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:14 ID:jyUckRZI0
小沢の方が首相に向いてるとかないわwww
まあそれでも次は民主に入れるけど。

自民の自浄促進のためにな。
チンパンを頭に置くようなことした時点で自民は終わってる
295名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:20 ID:L/cgnCOlO
>>259
スパイじゃなくて監視役だ
296名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:21 ID:0+3p4PVz0
あのな、民主、
麻生は、民主がどうせ答えられないのわかってて、あーいう作戦にでたんだよ。
もうちょっとなんか対策考えろよ。
それをまんまと術中に自分からボッコリとハマるか?普通。

今頃、麻生は「え?マジで答えないの?ウソ? 自分からドツボはまってるの?」
って、むしろ驚愕してると思うぞww

これでマスゴミの皆様の偏向報道援護射撃がなかったら、お前ら完全に終わってるぞww
297名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:35 ID:x9jnBpEb0
結局民主は政権とったらどうしたのさ?
無政府状態にでもしたいのか?
んでバカな政治家が権力をふりかざして
やりたい放題。

民主党の描く未来の日本像はそうなんだろ。
死ねよ。
298名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:44 ID:VZQihzWk0
>>128
それはね。
国政を動かすには民主の協力が必要なのにうだうだ言って動かないわけですよ。
国会を停止させて混乱させるのが狙いみたいにね。
それだと我々国民が困るわけだから総理が「おまえらどないなってるねん!」と
(実際に困ったしね)
疑問をぶつけた訳ですよ。
そうしたら今度は疑問に答えないと言っているわけ。
良い悪いの前に国政が止まったらそれだけで日本は海外から信用されなくなり、
株や円が下がるわけね。
「日本ヤヴァイ」ってね。
それを分かって民主がやっているから馬鹿のは民主の方。

299名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:44 ID:Lsj0gWUj0
「私は素人ですから…」
300名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:53 ID:bwWvG5Lf0
>>162
「AかBかどっちか答えろ」って二択は2chの煽りそのものじゃん。
案外麻生は2chで小沢対策を勉強したのかもな(笑

政治なんてそんな単純なものじゃないのが分からないのかねぇ。
たとえば「アメリカ優先です」なんてことになったら、日本は国際社会で
一人前の国と見なされなくなるよ?

だって日本と交渉したって意味ないんだもの。アメリカと交渉すれば、
自動的に日本もそれに従うんだからね。これって属国だよね?

この程度のことも分からない自民党歴代総裁が日本の総理をしてるから、
日本はいつまで経っても国際社会で発言力がないわけ。
301名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:01 ID:Buw8y9oN0
つまり失礼なことを言われて黙っているわけにはいかないが
質問は無視すると
( ゚Д゚)ポカーン
302名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:08 ID:2VmRCgKT0
>>258
わかりやすいからだろ?
国民が一番見てるところで言うわけだから
見えないところでされるより、国民の前で政策ぶつけあってもらうほうが国民のためになる

代表質問で逆質問すると「用意してない」と言われるだろうし、一応野党メインの場だからな
だから、小沢も麻生の質問に答える義務はない
ただ、国民としては民主党の方針をはっきり聞きたい

そういうところ
303名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:11 ID:3ikxstOw0
>>182
本当に絵に描いたもちじゃないかw
304名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:16 ID:HjKRWS/H0


まともな答弁できんならいまだに野党なわけないだろ
305名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:17 ID:TMptl5CX0

第170回国会における麻生内閣総理大臣所信表明演説    平成20年9月29日

http://www.jimin.jp/jimin/kokkai/170/001.html
306名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:20 ID:ioWHcRhs0
>>260
小泉内閣時代、外務大臣だった麻生が現岩手県知事(当時民主党)のタッソをフルボッコにしてたなあ・・・
なんで質問(追求)する側の達増が涙目になってるのか不思議だった覚えがw
307名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:30 ID:rQEME+ZbO
これ、麻生の質問を10人が10人とも間違いなくこう感じている
やっぱり雰囲気的に民主党が政権とるのか?
308名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:37 ID:bPAI+vP50
>>263
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
309名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:40 ID:Jdq5aJ7Y0
所信表明の時の小沢見たか?wwwwww
涙がこぼれないように目瞑ってたなwwwwww
310名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:46 ID:0FGSc5OI0
>>292
俺もそうおもう
特にアメの財政状況が不安定なこの時期に選挙は不味い
落ち着くまで民主との対決を演出しながら様子を見るのがいいだろうと思う
311名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:53 ID:oSGKuGtJO
与党になるまでは答えないんだよ
さすが賢い民主だ
312名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:59 ID:BW8wPG5cO
小沢はゴミでチキン
万死に値する
313名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:57:59 ID:SX2tK6q90
>>300
どこの国際社会だよ
お前の脳内世界だけで語るのやめてくれないか
314名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:58:17 ID:oKD8+Aee0


鳩山の負け惜しみには笑えるな

小沢が首相の器だなんて思ってるのは左翼だけwww


315名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:58:24 ID:BaHfx6RKO
いくらここで麻生が民主批判が大半とか嘘かいても、
ニコ行けば麻生演説動画の再生数が延びて同時に小沢の演説と比較されてるんだが。

家でも
親「TVで民主のことばっか言ってるってやってる」
オレ 衆議院オフィシャルのネット配信見せる
親「TVと全然違うじゃない。ここまでニュースで言って無い」

民主工作員はニコの米が自民工作員の仕業と思ってるようだけど残念だったね。マスゴミを下手に見方につけた報道は逆効果。
316名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:58:40 ID:CVZ51Lh1O
政治家って政局の空気まで読めないのかw
317名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:58:43 ID:vP2vw+XB0

         いまや誰もが知ってる事実、

 〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。




自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw



 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる


韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/
318名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:58:48 ID:rtIGvMoGO
自民自爆だなこりゃ
所信表明演説で政策語れず民主に政局の質問して、かたや民主が代表質問で政策を語る
自民工作員が泣きながら小沢は逃げたと連呼したところで
もはや民主が政権取るっていう道筋を自分で付けたようなもんだろw
結局殻を破って新しい政策を打ち出せない自民の自爆なんだよな
世界的な時流からはもう逃れられないか
さよなら自民党
319名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:05 ID:xGFyLphZ0

          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::| 党首討論だと?ふざけんな!
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   俺はドブ板まわりが好きなんだよ!
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |     今日も愛車に乗ってレッツゴーってんだ!
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     //    国会?そんなもん鳩官興にやらせとけ!
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\
      |_____/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄
320名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:10 ID:KbA5r/g9P
馬鹿じゃねえの、結局逃げてるだけじゃねえか。
都合が悪い事には逃げて逃げて逃げてのミンスですね

つうか自民もミンスも仕事しろよw
国会でなにやってんの?w
321名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:10 ID:N/hqNu5n0
>>278
今のは改造手術後かも。
322名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:15 ID:2VmRCgKT0
>>267
昔の小沢のポジションは旧社会党の連中
323名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:17 ID:/c8w2ium0
>>303
民主の言ってる財源確保なんて絶対に成り立たんてあれ
あんなんできるなら自民がとっくにやっとるわ
324名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:32 ID:fTZL2nRP0
さっさとくたばれやエイリアンwwwwwww
325名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:36 ID:yapDXcv40
これは無視したらいかんだろww
あの逆質問の答えは国民は知りたいところだと思うぞ。
326名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:39 ID:Buw8y9oN0
マスコミも庇いきれませんorz
327名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:40 ID:gNPH9+nHP
もう、前の選挙の時も聞いた気がするんだけど、ここにいる民主党支持者に
改めて質問します。

民主党はいいところもあるよね。
私も近所の民主党議員の意見に賛同することもある。
二大政党制も必要。衆院ではもっと議席増えなきゃ駄目だと思う。

で、だ。

小沢でいいの?
本当は、もっと総理にしたい議員とかいるんでしょ!?
そういう意見が聞きたいのよ!!
場合によっては、その議員を応援するかも知れないよ!!
328名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:42 ID:0tQVe4VIP
おかしいだろう。
329名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:43 ID:bwWvG5Lf0
>>203
国民が「この人に日本の総理を任せたい!」と思って任せた人が
みんな辞任していくのはどうしてなの?

国民ってのは所詮素人な訳だよ。何でも国民が正しいとか思ってるのはアホ。
330名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:59:49 ID:1RN4a9ky0

世界恐慌とともに、自民政権終了か。民主党も大変なときに与党になったものだ。



331名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:06 ID:6g1ogHmXO
いかに民主にビジョンがないかがわかるな
332名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:10 ID:6CrD/blI0
ひとつひとつ反論していけば民主の得点なのにな。
できないんだろうな。
333名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:10 ID:j1RdFc0UO
「民主には失望した」
ってアチコチに送ります・張りつけます
334名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:12 ID:3ltlEpuS0
なあ、民主支持者よ……。 (´・ω・`)
韓国ってどんな国だか知ってるよな?
民主が政権とったらああいう国になるんだぜ?
335名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:17 ID:wK3jtDux0

自民党だから出来ない財源確保 w
336名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:21 ID:Y7nKonjC0
マルチ商法を推奨しているアホな議員
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080808/1218296728

健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟
加盟議員
事務局長 前田 雄吉[民主党 衆議院議員 比例東海ブロック(愛知6区)]
松木 謙公[民主党 衆議院議員 
比例北海道ブロック(北海道12区)]
松下 新平[無所属 参議院議員 宮崎県選挙区]
山岡 賢次
[民主党衆議院議員 比例北関東ブロック
(栃木4区)]

松下新平(参議院議員、宮崎県)
=マルチ商法を推奨する国会議員
http://neta.ywcafe.net/000883.html
337名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:29 ID:8rjZN3KbO
>>284
麻生自ら、自公政権下で『暗く』『弱い』日本にしてしまったと語ってくれたようだな…オマケに、民主党のアピールまでしてくれている(笑)

338名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:32 ID:eGSkvq5y0
>>300
お前、さっきから必死だなw
339名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:35 ID:K2u95udm0
>>270
今回の策の成功する条件は「相手の首魁を公の場でやるこめること」
だからね
思ったより麻生の演説が効果的であり情勢が拮抗してしまったなら
初めてそのときに一騎打ちに応じればよい
それまではひたすら正攻法の攻守を繰り返すだけで十分
340名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:36 ID:Y2QUfL9K0
>>300
君がくらい特に目新しくも無い当たり前の話もできなかった人って事だわ
341名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:40 ID:Jdq5aJ7Y0


質問に答えるべきだろ、民主党小沢代表


国民も答えを待っているぞ


342名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:42 ID:6IpPMGNq0
小沢の体がいつまで持つのかにかかってる気がする
343名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:42 ID:Ftg6zan+0
>>186
>小沢に政権運営ができないと言うんなら、小沢に一度任せて失敗するのを眺めてりゃいいじゃないか

こりゃまた無茶苦茶な論理だな
344名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:48 ID:TjvcPfiq0
>>315
家族で層化だと親子の仲が良くて羨ましいですねw
345名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:51 ID:7/JLuFr40
日米同盟の話より、財政赤字の話をしろよ。衆院の争点を間違ってるだろ。
346名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:02 ID:0FGSc5OI0
>>329
国民を馬鹿にして、自分達の意見が正しいように見せかけるのは
左翼の常套手段な。 気をつけるように
347名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:04 ID:+OjhIYW80
この発言の真意うんぬんより、中山の単一民族発言と同じく
自民党は変化していく時代についていけない
古い政治家の集団なんだと思う。
348名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:14 ID:iwUY12eZ0
ミンスは都合の悪いニュースはさげる
349名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:16 ID:SX2tK6q90
>>329
間違ってても国民の選択が正しいと考えるのが民主主義だ、君の国とは違うんだよ
350名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:20 ID:nLnGXWZZO
ニゲンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:28 ID:hDK8GePm0
>>278
初代小沢一郎 (1942-1991 6月)狭心症で死亡

二代目小沢一郎 (1991-2006 9月)ソニータイマー発動で停止

三代目小沢一郎(2006- )国会中に度々起動停止する、バッテリー残量が危ぶまれている。偶に訳の解らない奇声を発する。
352名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:35 ID:YyAUxA2I0
鳩は形式至上主義なんだ。外交・安保政策を答えろ。国あっての年金、介護だ。
353名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:45 ID:QGcHvGDe0
>>300
>政治なんてそんな単純なものじゃないのが分からないのかねぇ
分かっててやってるに決まってるだろ。
単純なものではないが、マスコミや民衆を支配しているのはその二分論だ。
ジレンマに晒されると人間はその本質を表す。
小沢にとっての罠以外の何物でもないんだよ。いい加減に理解しろ。
354名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:46 ID:fOZFH0YC0
>>265
国際貢献に日本が参加するのは国連で強制措置が決議された場合だけ。
これがどうして中国の言いなりになるわけ?馬鹿なの?
355名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:56 ID:8BUrBCIP0
ここでビシッと反論してたら支持者も増えたんじゃないか?
これじゃ逃げたといわれても仕方ないと思うんだが
356名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:57 ID:ufNwHkBB0
>>254
サブプラは入れない方がいいぞ。ブーメランフラグだから。
あの失態はアメリカに帰せられるものだし、日本はヨーロッパと違って
サブプラの影響は少ない方だ。
WEや派遣禁止法の骨抜きにしておけ。
357名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:03 ID:iwUY12eZ0
小沢身体がやばそうだな
358名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:08 ID:23X+QA7E0
>>318
TVの解説者も大体そんな事言っているね
2ちゃんの戯言よりはるかに影響があるのに
勝ち宣言してる2ちゃん工作員哀れなことよ
359名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:15 ID:pN4Uthar0
答えるとボロが出ちゃうもんね。
答えられないよね。
360名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:17 ID:BZ/qL8MI0
「無視」は流石にないわwwwww
361名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:20 ID:uPuePjRF0
>答える責務は全くない。失礼なことを言われて黙っているわけにはいかない


「答えれないけど、黙りたくはない」
一緒の意味ですか?
362名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:22 ID:TMptl5CX0

第170回国会における麻生内閣総理大臣所信表明演説    平成20年9月29日

http://www.jimin.jp/jimin/kokkai/170/001.html
良いこと言ってるから一度は見ることを勧める。
363名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:24 ID:ioWHcRhs0
>>307
>>10人が10人とも間違いなくこう感じている

私はそう感じてません。
「間違いなく」「100%」「絶対」
こういう言葉を入れると、一つでも例外が出た途端に破綻するから
安易に使わないほうがいいよw
364名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:26 ID:vxqhlV8j0
まともなところを見せればすぐにでも政権なんて転がり込んでくるのに
何で
365名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:31 ID:ygiRmzPn0
>>285
小沢はどっかで嘘ついてるように見える。
高速道路無料化とか農家の個別保障とか金で釣ってるけど
ちゃんとした政策を聞きたい人には信用されないよ。

366名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:37 ID:SX2tK6q90
>>339
まぁ演説をまともに見てない人が多いから有効な手段だね
367名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:37 ID:oPH2wZOqO
《小泉政権後の自民党将棋》
(実況担当:犬H系将棋の時間)
飛び技が魅力の飛車・安倍ちゃん、斜め走りが得意の角・福田翁
両方、取られちゃったので、自称王様・麻生突撃行きまーす!

ギャラリー:「おいおい、突撃とかじゃなくてw後3手もあれば詰むよ、ホラ見ろ、詰むってww」ガヤガヤガヤガヤ
解説:「これは、素晴らしい王様は丸裸だ、突撃戦法に出ましたね」
ギャラリー:「ぷっ、解説も工作員かよw見てらんねーな」
368名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:42 ID:/c8w2ium0
>>347
ナチス発言する民主山岡も同じだ
ぶっちゃけジジイばっかだからどこもかしこも古い政治家しかいない
369名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:49 ID:HjKRWS/H0
>>347

反対しかできない自民も肝心な時に自分の意見言えないくらい古い集団と化したな
370名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:54 ID:0+3p4PVz0
>>318
お前みたいなのが麻生の術中にはまってる典型的な奴なんだよ。

お前のレスそのものが、麻生の作戦と言うことに気づけよ
371名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:55 ID:576VIwgj0
ヘタレだなあ、ミンスは
372名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:06 ID:aYq5BKX50
民主党の器が問われたってことを理解してないのかなハトポッポは
逃げちゃ終わりよ
373名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:21 ID:ar2dAdQg0
さすがミンスだな
マスゴミにここまでお膳立てしてもらって
敵前逃亡なんてw
374名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:32 ID:2VmRCgKT0
>>329
それは民主主義の否定だぞw
独裁国家がいいってかw
375名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:34 ID:5s6MZ5UY0
>>358
>TVの解説者も大体そんな事言っているね
376名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:47 ID:Hcdwil8K0
これで流石民主党!なんて、マンセーしてる信者は病院行ったほうがいいよ
377名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:47 ID:Y2QUfL9K0
>>365
まぁそもそも皆に引き止められて嫌々政治家やってるしなww
378名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:57 ID:0FGSc5OI0
>>354
国連中心主義だと今後中華が北を諦めない限り
北への攻撃にも参加できないし、拉致被害者も取り返せないって事だぞ
小沢の屁理屈はもうばれてるから、反論は諦めろ
379名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:02 ID:U0ZnuomoO
所信で麻生はもっと辛辣な表現で民主党攻撃しようとしたが、
創価にチェックされたみたいだな。
380名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:11 ID:sPyBJTLt0
マスコミはどうせ委員会なんか全然写さないし、
写すとしたら「野党欠席」「強行採決」の与党ネガキャンだったからな。
自分たちが意見を言わなくても、自分たちを支持してくれるものだったのだがな。

だから「所信表明演説」みたいな日本中が注目する立場では意見が言えないんだろ
もともと反自民ってだけの立場だったんだから、突っ込まれたらオワリ
381名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:15 ID:6IpPMGNq0
小沢がダンマリを決め込んでも、マスゴミが勝手に喋ってくれるから無問題
382名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:20 ID:5QsNmWbP0
民主党がまともに応えたら、

 公約が嘘だ

って事がばれちゃうもんね。
383名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:33 ID:Jdq5aJ7Y0
>>347
民主党はどこの国の政治化集団なんかね ったく

http://market-uploader.com/neo/src/1222282482655.jpg
384名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:34 ID:0kMdogyh0
小沢氏の方が首相の器だと教科書に書いてあったニダ
385名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:52 ID:8rjZN3KbO
安倍の頃から、自民党のシナリオ作成者がズレ気味&下手過ぎと云う事(笑)

386名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:04:55 ID:gKTgFIMD0
小沢が「わが党に政権担当能力はない」

って言ったこと覚えてる?
こんな政党に怖くて政権は託せんわな、こんな不安定な時期に
民主支持者はこの発言忘れたのだろうか
387名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:04 ID:hDK8GePm0
>>382
え?民主党って、まだバレてないと思ってるの?w
388名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:12 ID:JBbqqhNg0
民主が舌切り雀でいう「大きいつづら」に見えてきた^^;
389名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:23 ID:KbA5r/g9P
>>358
テレビの解説者とか終わってるだろw
低脳の主婦かお前はww
390名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:25 ID:ygiRmzPn0
>>354
一言で言えば日米同盟が機能しなくなるからだよ。
中国が拒否権使ったら自衛隊は国際活動が何も出来ない。
391名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:36 ID:fOZFH0YC0
>>298
>国政を動かすには民主の協力が必要

それがわかってんなら、民主の主張を取り入れた法案出してくればいいものを。
参院選で大惨敗したからねじれが生じたわけで、敗者のくせに勝者の理屈で押し通そうと
するから行き詰まったんだよ。
392名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:36 ID:2wzSt0a50
あれ?民主、逃げたの?wwwww
393名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:37 ID:OEbS8qpn0
まあ、民主が政権を取ってまた空白の10年でもいいじゃない。
貧乏人が死ぬだけだし
394名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:43 ID:Buw8y9oN0
整合性をもたせるには大風呂敷を広げすぎたよなぁw
395名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:46 ID:yapDXcv40
逆に、この質問に答える能力がなければ
民主党が政権をとっても国政を動かせない。
真摯に答えるべき。
ヤジの能力しかないのであればおとなしくするべき。
396名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:56 ID:bwWvG5Lf0
>>302
> わかりやすいからだろ?

政治ってのは複雑なものなわけで、それを短い時間に要約なんてできるわけないじゃん。
「アメリカか国連かどっちをとる?」なんて、二択の詭弁そのもの。

ほとんど2chレベルの煽り合いを麻生は国会の晴れの舞台で始めたわけだ。
アホとしか思えないね。

397名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:05:58 ID:ndgvVEyF0
小沢はもう衰退期に入っている感じ。

政権なんて、もうとんでもないだろ。そんな元気なさそう。

一昔前なら、今度のことみたいなのがあっても、受けて立ったんじゃないかな。

もう終わった人感が否めない。
398名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:01 ID:3ikxstOw0
>>323
だよなぁw
399名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:03 ID:/im2kNoK0
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
400名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:18 ID:23X+QA7E0
後期医療制度を抜本的に見直す→いや期待に答える程度見直す→いやちょっとだけ見直す→
廃止して制度を維持できるんですか?
何なんだよこれは
401名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:23 ID:dYA+thWcO
>>300

それ程度の知識で語るとは…(´Д`)=з
402名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:58 ID:SX2tK6q90
ID:bwWvG5Lf0←こいつ何なの?
403名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:01 ID:sJ1UoYYG0
小沢の人生は逃亡人生
404名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:06 ID:KVtjutbyO
とりあえずお前ら
民主党が糞だと言うことを親兄弟ぐらいには伝えろよ
405名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:13 ID:YLJqOVyl0
器がどうのと言っている状況じゃない。今日を乗り切らんとッ。
406名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:24 ID:sPyBJTLt0
民主党がアベしちゃったわけだな
407名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:25 ID:6zNAFuGK0
民主党の党内でまとまってない意見は答えれない。
小沢が答えたとたん、民主党が分裂。
408名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:27 ID:sZI27FBa0
>>386
いま思い出したわ。
409カミヤママスオ:2008/09/30(火) 15:07:36 ID:HOFsuZBU0
民主党は財源があるというなら具体的に提示すべきだ。
打ち出の小槌があるわけじゃないんだから。
410名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:40 ID:Iu3Q/zRD0
民主マスコミ連合vs自民宗教連合

さて....どっちが勝つかな?(´∀`)
411名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:51 ID:JMkU+7Vx0
麻生首相の所信表明での質問その1■国会運営

先の国会で、民主党は、自らが勢力を握る参議院において、税制法案を店晒(たなざら)しにしました。
その結果、2カ月も意思決定がなされませんでした。
政局を第一義とし、国民の生活を第二義、第三義とする姿勢に終始したのであります。
与野党の論戦と、政策をめぐる攻防は、もとより議会制民主主義が前提とするところです。
しかし、合意の形成をあらかじめ拒む議会は、およそその名に値しません。
政治とは国民の生活を守るためにある」。民主党の標語であります。議会人たる者、何人も異を唱えぬでありましょう。
ならばこそ、今、まさしくその本旨を達するため、合意形成のルールを打ち立てるべきであります。
民主党に、その用意はあるか。
それとも、国会での意思決定を否定し、再び国民の暮らしを第二義とすることで、自らの信条をすら裏切ろうとするのか。
国民は、瞳を凝らしているでありましょう。
本所信において、わたしは、あえて喫緊の課題についてのみ、主張を述べます。
その上で、民主党との議論に臨もうとするものであります。
412名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:56 ID:aYq5BKX50
前例の無いことやった相手の土俵に乗っかるってのが気に食わないんだろうが
それでも乗っかって応えなきゃいけない場面だよ
結局具体的活説得力のある答えが無いから逃げてしまった
413名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:56 ID:779v3T/O0
よくは見ていないけど、こんな感じでおk?

マスゴミの報道・・・
 「前代未聞の逆質問での所信表明演説」

事実・・・
 「所信表明演説の中で、民主党に疑問を投げかける部分があった」
414名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:21 ID:0FGSc5OI0
>>404
ドンだけ言っても、家の馬鹿糞オヤジは加藤工作員にオルグされて
自民はいかん!ばかりで・・・
いつも口喧嘩になるんだよなぁ
415名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:27 ID:Oj4IVMBfO
ここで応じてがっつり答えれば一気にポイント稼げたのに。
せっかくの大チャンスに何やってるんだ
416名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:27 ID:7TX0paE10
>>347
ですよね
真実を口にもできず嘘で覆い隠して、言論を弾圧するのが今の時代ですもんね
417名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:27 ID:XNYOEn2K0 BE:2240582988-2BP(0)

もう完全に終了だな麻生政権w
418名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:33 ID:2VmRCgKT0
>>396
ナチス山岡と同じく国民を馬鹿にするのは結構だがw、
はっきりしてもらわないと国民は判断できないんだよねぇ
2択がおかしいと言うなら国民の前でそう言えよw
419名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:37 ID:BZ/qL8MI0
>小沢一郎代表は10月1日の代表質問で、次期衆院選のマニフェストを公表

一年前の参院選用集票マニフェストって今の経済状況で何か効果
あるのか?
420名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:43 ID:K2u95udm0
麻生は兵站を整えるより他に手はないな
ここでいう兵站とは国家国民に対する実効的な政策の事
ばらまきでもなんでもよいから多くの国民が短期間で恩恵を受けるような政策を施すしかない
幸いまだ1年近く期間があるんだから任期一杯までねばって正当で真っ当な政治をする
自民が勝つとすればそういうパターンしかないね
421名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:53 ID:eGSkvq5y0
>>402
馬鹿っつーか、在日朝鮮人ですねw
422名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:58 ID:7xBy+FJ5O
バックが強い
423名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:00 ID:8rjZN3KbO
小沢は、民主党の政策を堂々と語れば良いだけ。

沈没前の麻生自民に付き合ってあげる暇は無いよ(笑)

424名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:05 ID:xHhki7dv0
そんなに党首討論が嫌なら
もういっそのこと党首戦闘にしろよ。
双方の得意分野を武器にしてさ。
だから麻生の武器はライフル。
小沢の武器はインコ。
あっ、文鳥だったかな? どっちでもいいけど。

425名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:13 ID:tEIhyFTv0
喧嘩売ってきたのはそっちだろ?
426名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:18 ID:Jdq5aJ7Y0
自民党「これこれこういう政策を実現したい!」
民主党「反対!」
自民党「反対するなら対案を出してください」
民主党「・・・」
427名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:19 ID:bwWvG5Lf0
>>349
だから国民の選択である選挙を速くやればいいじゃん。
何で選挙以外のところで自民はこういう小細工をするのかねぇ。

428名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:27 ID:2k3t3jIZ0
>>393
それで済めばいいんだが
童話とかチョソの利権が増す可能性が高いのが問題
429名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:29 ID:23X+QA7E0
>>409
麻生も定額減税の財源示せって
1円も使えないはずの埋蔵金使うなんてやめてくれよ
430名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:38 ID:TMptl5CX0
>>413その眼で確認した方が確実だぞ。1次情報は出来る限り手に入れて大切にしろよ。

第170回国会における麻生内閣総理大臣所信表明演説    平成20年9月29日

http://www.jimin.jp/jimin/kokkai/170/001.html
431名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:41 ID:OAYqcYRb0
>>1
逃げたってこと?

この質問には答えるべきでしょう。
政権を執りたいのなら。

またもや自分の首を自分で絞めてる?
432名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:41 ID:hDK8GePm0
「政策論議になれば相手の土俵に取り込まれるだけだ」
「責任ある対応は政権を取ってからでいい」 小沢一郎


>>391
>それがわかってんなら、民主の主張を取り入れた法案出してくればいいものを。

民主案に賛成したら民主党が反対したんだが?w
433名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:42 ID:KVD25fnR0
>>414
そういう時は
「マスコミの洗脳に簡単にひっかかる頭をもって幸せだな」とでも切り替えしてやれ。
434名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:47 ID:3ikxstOw0
>>416
外国人参政権をステルスしないで表に出そうか
435名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:06 ID:JMkU+7Vx0
麻生首相の所信表明での質問その2■着実な経済成長

民主党に要請します。緊急総合対策実施の裏付けとなる、補正予算。
その成立こそは、まさしく焦眉(しょうび)の急であります。検討の上、のめない点があるなら、
論拠と共に代表質問でお示しいただきたい。独自の案を提示されるももちろん結構。
ただし、財源を明示していただきます。双方の案を突き合わせ、国民の前で競いたいものであります。
あわせて、民主党の抵抗によって、1カ月分穴があいた地方道路財源を補填(ほてん)する関連法案を、
できるだけ速やかに成立させる必要があります。この法案についての賛否もお伺いします。
436名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:07 ID:joV/fbSh0
年金だって何十年も前から改竄してたわけで
その期間は今民主党にいるやつらだって与党だったわけだ
おまえらも同罪じゃねえかよw
437名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:17 ID:yLfs4y6t0
国民も聞きたいことなのに、民主党はだめだな。
438名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:22 ID:zCmxO7QL0
 加えて、永田町では先週末、「麻生内閣の重要閣僚に利権絡みの
スキャンダルがあるようだ。これが報道されれば、衝撃は中山氏の
比ではない」(官邸筋)との情報が広がり、関係者が確認に追われた。
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008092932_all.html
439名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:26 ID:8MQpP2W10
>>409
>民主党は財源があるというなら具体的に提示すべきだ。

今朝の新聞読めよ。どの新聞にも詳しく載ってるから。
民主はちゃんと財源に関する肯定表を発表している。

財源のことを言うなら
麻生のほうが所信表明で具体的に明らかにしなければならなかったはず。
440名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:31 ID:ASM4TokF0
      : /        ヽ´\:
    :/´   ノー―´ ̄|    \:      *  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  *
   :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\      *
  : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:   +   //        ヽ::::::::|
  :|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::::|
  :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   、  ,    \::::::::|
   :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i  
    :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      |'ー .ノ  'ー-‐'    ) | 野党なのに所信表明
   : / ̄ノ / `―     ::::::::::/:        | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ 代表質問なのに所信表明
   :(  ̄ (    )ー U :::::::::::|ノ:     *  |           \     |_ 逃げるが勝ちだよね
    :ヽ  ~`!´~'     ::::::::::丿:        |   !ー―‐r      /|:\_    +
     :|    r―--、 ヽ:::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  `ー―'     //:::::::::::
      \ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)ヽ/\___  / /:::::::::::::::
      /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::     /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
     /:::::| \__,/   /::::::::::::::::::
441名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:38 ID:KVtjutbyO
そういや以前、選挙前には民主党議員が年金を廃止すると意気込んでたのに、結局マニュフェストに盛り込まれてなかったことがあったな

いつも口だけ
442名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:45 ID:oKD8+Aee0


民意を完全に無視して夢見る鳩山チャン

全ての世論調査で小沢が嫌われてるのは明らかなのに

443名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:55 ID:/c8w2ium0
>>428
一旦外国人参政権与えたらえらいことになるのは目に見えてるからな
444名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:57 ID:pStnPH4H0
ふ〜ん、ミンスも少しは学習したのかね?w
ブーメラン投げると自分に帰ってくるってwww

445名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:02 ID:SX2tK6q90
>>427
速くやるのは難しいだろうな、君が日本語で書くのが難しいようにね
446名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:06 ID:0g4BMC+aO
小沢は総統の器だろwww
447名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:25 ID:iHuKh/W90
>>426
民主党「ほれ、これが対案だ」
自民党「じゃあ、まあそれでいいっすよ」
民主党「反対!」

ということもあったね。
448名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:25 ID:2VmRCgKT0
ID:bwWvG5Lf0とかナチス山岡とか、なんでこんなに国民を馬鹿にするんだろうな
自分らを支持してくれなかったら馬鹿扱い

本当に信じられん
449名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:35 ID:rqazpBlG0
麻生 グッジョブ!!

所信表明演説の内容は

余   裕  の  一  刀  

ス  パ  ッ     と

はじまったネ    民主はもうガタガタ
450名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:54 ID:rtIGvMoGO
工作員が必死なほど状況はやばいってことだからな
な、このスレ自民工作員しかいないだろ?w
勝ちが見えて政権交代が確実な情勢だから民主が工作する必要ないもんな
今の国会とまったく同じ
自民が半泣きになりながら民主を叩き、民主は余裕で政策のみを述べる
選挙前に政権交代しちゃってますねw
451名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:55 ID:2k3t3jIZ0
>>420
目先の恩恵を優先すると長期的には破綻するのは目に見えてる。
まぁ、かといって長期的な視野で財政改革をやれば選挙には勝てない。
ジレンマだな。
452名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:12 ID:Buw8y9oN0
小沢支持は20%くらいだってな
麻生が45%
NHKでやってた
453名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:14 ID:zTork/Kj0
逃げてばかりだなミンスwwwwwwww
454名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:32 ID:h8JQv5+v0
小沢が張り切った

麻生が質問をぶつけた

小沢が遁走www


ドラクエかよ
455名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:41 ID:fOZFH0YC0
>>390
なんでアメリカ支援が国際貢献になるんだよw
アメリカが他の常任理事国の反対を押し切ってイランを攻撃したら日本だけついてくのか?
それこそ国際社会から総スカンだぞ。
456名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:48 ID:iM0QL3Wa0
逃げまくってるくせに「1回でいいから1回でいいからやらせてええええええええええ!!!」
457名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:51 ID:lG6Txs880
ミンスって逃げてばかりだな

殴られない距離からピーピー鳴いてばかり
458名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:12:57 ID:bwWvG5Lf0
>>386
「今の」だよね。あれから1年で通常の100年分ぐらい成長したんだよ、民主党は。
459名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:10 ID:/c8w2ium0
>>426
もうこのパターン見飽きた
だから今回の麻生の質問に繋がるわけで
460名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:13 ID:rNV7cYvSO

一郎民主は逃げますたwww
 
461名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:15 ID:84/lCcCQ0
民主の真乳フェストには首相の逆質問の答えに相当するものはないの?
ないなら民主いきなりKOじゃないか?

あるんなら別に討論形式でやりあう必要はないと思うが…
ディベートで勝った負けたなんて意味無いことだし。
462民主に騙される愚民はこれでも見とけ:2008/09/30(火) 15:13:26 ID:Y7nKonjC0
マルチ商法を推奨しているアホな議員
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080808/1218296728

健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟
加盟議員
事務局長 前田 雄吉[民主党 衆議院議員 比例東海ブロック(愛知6区)]
松木 謙公[民主党 衆議院議員 
比例北海道ブロック(北海道12区)]
松下 新平[無所属 参議院議員 宮崎県選挙区]
山岡 賢次
[民主党衆議院議員 比例北関東ブロック
(栃木4区)]
メッセージ
ネットワークビジネスを育成し守る
健全なネットワークビジネスを育てる参照
議員連盟 顧問 民主党国対委員長山岡 賢次 氏!!
http://www.npu.gr.jp/giren/index.html
松下新平(参議院議員、宮崎県)
=マルチ商法を推奨する国会議員
http://neta.ywcafe.net/000883.html
463名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:26 ID:779v3T/O0
>>430
すごい普通じゃん

マジでマスゴミの偏向報道なんだなw
464名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:27 ID:vQx3OKgEO
カス自民党早く解散しろ!
465名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:33 ID:4Cz2/FGj0

スルーで良いんじゃね?相手にする値なし。

補正予算にしても、自分たちの考えている物と開きがあるだろうから、

納得できないことには賛同しない。

そういう強い気持ちがなければ政権なんて取れないし、世の中変えられない。

「火の玉」になっても頑張って欲しい。
466名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:45 ID:RTV/DzVm0
とにかく おまいらの興奮しすぎ(w

自民党が野党になったら毎日そんな状態なのかよ(´・ω・`)
467名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:50 ID:9IzRETOlO
ここまでマスゴミにお膳立てしてもらっているのに、逃げる民主。
まるでK‐1武蔵の試合のようなイライラ感w
468名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:56 ID:sZI27FBa0
>>450
てことは、俺も自民工作員ですかね?
469名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:03 ID:0+3p4PVz0
今回の小沢の対応、民主には致命的になると言うことを
忘れるなよww

民主には、前原を初めとする、小沢大嫌いな保守一派が
今回の小沢の対応をどう思うか、考えて対応した方が良いぞww

麻生が揺さぶりを狙ってるのはそこだからなw
470名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:10 ID:4AODdA3F0
工作云々よりLIVEじゃない限り放送は編集される
からしょうがないのだろうけど
実際の内容とその編集された報道に差があると
なんというか胡散臭さが倍増しすぎて推せなくなるな・・
471名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:22 ID:3ikxstOw0
>>439
あんな絵に描いた餅でどうするのよ
472名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:23 ID:/282rPVRO
>>456
まさにそれw吹いたわ
473名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:26 ID:JMkU+7Vx0
麻生首相の所信表明での質問その3■誇りと活力ある外交・国際貢献

今後日本の外交は、日米同盟から国連に軸足を移すといった発言が、民主党の幹部諸氏から聞こえてまいります。
わたしは、日本国と日本国民の安寧にとって、日米同盟は、今日いささかもその重要性を失わないと考えます。
事が国家・世界の安全保障に関(かか)わる場合、現在の国連は、少数国の方針で左右され得るなど、
国運をそのままゆだね得る状況ではありません。
日米同盟と、国連と。両者をどう優先劣後させようとしているか。
民主党には、日本国民と世界に対し、明確にする責任があると存じます。論拠と共に伺いたいと存じます。

第二に伺います。海上自衛隊によるインド洋での補給支援活動を、
わたしは、我が国が、我が国の国益をかけ、我が国自身のためにしてきたものと考えてきました。
テロとの闘いは、まだ到底出口が見えてまいりません。
尊い犠牲を出しながら、幾多の国々はアフガニスタンへの関わりを、むしろ増やそうとしております。
この時に当たって、国際社会の一員たる日本が、活動から手を引く選択はあり得ません。
民主党は、それでもいいと考えるのでしょうか。見解を問うものであります。
474名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:27 ID:Buw8y9oN0
言うよね〜
475名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:29 ID:71R7zEO2O
>>444
麻生が「キャッチボールやろうぜ」と投げたボールを受け取らずに顔面直撃状態だな
泣かないか心配だ
476名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:34 ID:0aXrrACDO
まあ突っぱねるのは構わんが「小沢のほうが首相の器」は納得いかない
477名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:40 ID:QNDVd8vK0
補正予算の他にも、古賀、菅対派閥で公認候補がもめてるし、
マニフェストも準備が間に合わないので選挙を先に伸ばした
って言うのが本音だろ!?
478名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:49 ID:1oF3YFFD0
>>458
アムロみたな党だな
ひょっとして ニュータイプ?
479名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:52 ID:GTTcF1Af0
>>450
と、そんな夢をみながらホルホルしたニダーは
涙に濡れた顔を枕に埋め、安らかな眠りに落ちた。
480名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:52 ID:1Yq6BD2M0
アメリカですら、共和党マケインと民主党オバマが今だけは意見を同じくして
金融安定化法案を通そうと頑張っているというのに。
481名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:55 ID:ASM4TokF0
質問に質問で返したほうが面白いだろう
482名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:15 ID:tCfzDTr9O
また逃げるのか小沢よ
483名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:17 ID:8rjZN3KbO
麻生が持ちかけている旧体の慣れ合い政治より、両政党の政策を国民が賛否し投票する…

自公支持者もこの方が良いだろ?(笑)

484名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:24 ID:eGSkvq5y0
ID:rtIGvMoGO

318 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/30(火) 14:58:48 ID:rtIGvMoGO
自民自爆だなこりゃ
所信表明演説で政策語れず民主に政局の質問して、かたや民主が代表質問で政策を語る
自民工作員が泣きながら小沢は逃げたと連呼したところで
もはや民主が政権取るっていう道筋を自分で付けたようなもんだろw
結局殻を破って新しい政策を打ち出せない自民の自爆なんだよな
世界的な時流からはもう逃れられないか
さよなら自民党
450 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/30(火) 15:11:54 ID:rtIGvMoGO
工作員が必死なほど状況はやばいってことだからな
な、このスレ自民工作員しかいないだろ?w
勝ちが見えて政権交代が確実な情勢だから民主が工作する必要ないもんな
今の国会とまったく同じ
自民が半泣きになりながら民主を叩き、民主は余裕で政策のみを述べる
選挙前に政権交代しちゃってますねw

民主工作員必死だなw
485名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:29 ID:dYvrnwYR0
また逃げるのか
486名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:30 ID:ibDByVVd0

逃げたw
487名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:37 ID:bwWvG5Lf0
>>390
それは現在の国連が健全に機能していないからなんだから、
国連改革をすべき、という方向に持って行けばいい。
つまり常任理事国の拒否権廃止。

不都合なことを突きつけなきゃ国連改革なんてできないわけだよ。
488名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:15:43 ID:KVtjutbyO
>>447
マジ?
民主党の反対は骨髄反射かよw
489名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:06 ID:w4hIxH3P0
村山内閣の時って、どうやって終焉したの?
マスコミ上げて今回みたいにヨイショしまくって
政権取ったの?取ったときは大騒ぎだった?
なのに、結構すぐに終わってるんだね。
詳しい人教えてください。
490名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:09 ID:Po7ffVwb0
>>450
たしかに現状では民主が圧倒的有利だよ。
でも民主のいう政策は、今はまだごまかしが効いてるが、
実際は自治労の為の政策が多い事がバレる可能性が
ないとは言えない。
491名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:14 ID:QPmgdg/t0
>>457
本人達は一丁前に吠えている積もりなのが余計見てて腹立つ

俺だってホントは自民嫌いだよ
でも民主と二択だったら間違いなく自民のほうがマシ

つーか比較しようにも逃げてちゃどうしようもない。票も逃げるってもんだ
492名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:14 ID:hDK8GePm0
>>439
民主党の出してる財源に外国為替資金特別会計ってのがあるんだが
民主党は世界経済がどういう状況か理解してんのか?


民主、政権公約で財源を明記…特別会計積立金など使用

民主党の次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に関する経済効果や財源確保策の詳細案が30日、明らかになった。

小沢代表が10月1日の衆院での代表質問で大枠を示す。

主要政策を「五つの約束」とし、〈1〉無駄遣いの排除〈2〉年金・医療の立て直し〈3〉子ども・教育の重視〈4〉働き方の抜本改革〈5〉食の安全と農漁業保護−−などの表現で盛り込む。公約実現での経済効果は、
子ども手当創設で4・7兆円、道路特定財源の暫定税率廃止で2・7兆円、高速道路無料化で2兆円と試算した。
また、重点政策の実施時期を示す3段階の工程表に沿って財源確保策を明示。
第1段階の2009年度予算で実施する事業の経費は8・4兆円とし、この段階の財源は、租税特別措置や所得控除の見直し、
外国為替資金特別会計や財政融資資金特別会計の運用収入や積立金の一部使用を検討。
2年以内に実施する第2段階終了までには農業の戸別所得補償制度開始などで14兆円が必要とし、
財源には独立行政法人、特別会計などの抜本見直し、補助金の大幅カットなどを加える案を検討中だ。
4年以内に実施する第3段階では、国家公務員人件費総額の20%削減などによる財源確保案が有力だ。
3段階の総額は20・5兆円とする予定だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000032-yom-pol
493名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:14 ID:joV/fbSh0
何で逃げるんだろうなw
与党を責める時は揚げ足取りでも平気でするくせにw
494名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:26 ID:0FGSc5OI0
>>477
だとしても、国民が最も知りたい
【民主のマニフェストの信憑性】
への説明から逃げてはならない
民主が政権に自信があるのなら
堂々と答えれば良い事
495名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:37 ID:JMkU+7Vx0
麻生首相の所信表明での質問その4■おわりに

わたしが本院に求めるものは、与野党の政策をめぐる協議であります。
内外多事多難、時間を徒費することは、すなわち国民に対する責任の不履行を意味します。
今、景気後退の上に、米国発の金融不安が起きています。
わたしどもが提案している、緊急総合対策を裏付ける補正予算、地方道路財源を補填する関連法案を、
速やかに成立させることが、国民に対する政治の責任ではないでしょうか。

再び、民主党をはじめ野党の諸君に、国会運営への協力を強く要請します。
当面の論点を、以上にご提示しました。お考えをお聞かせ願いたく、わたしの所信表明を終えます。
496名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:47 ID:OAYqcYRb0
国会での麻生総理が演説してる時の野次はどうにかならないのかと思った。
聞きづらいし見ている方にしてみれば不快。
497名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:16:52 ID:B6aT90150
>>456
何かエロイ意味に聞こえる。。。ヤリティンの人が土下座して頼んでるように聞こえる。。。
498名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:13 ID:50CYeIibO
麻生の質問に答えないなら答えないでいいけれど
昨日の演説に対して野党各党、マスコミ各社がこぞって具体論に欠けると批判しているのだから
具体論に欠けている部分を具体的に質問しなさいよ。
野党ってそのために存在するんだから。
499名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:24 ID:1nagxOzP0
小沢はヘタレでした
500名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:26 ID:ASM4TokF0
小沢には語るべき政策がないから質問しても意味がない。
ブーメランってことだな。
501名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:47 ID:Buw8y9oN0
できること言えよ
誰が見ても難しいことを並べたてるから突っ込まれるんだよw
502名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:49 ID:3ikxstOw0
>>489
村山がやめるって言ったから、じゃあどうしましょうってことで橋龍を指名した
503名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:52 ID:bwWvG5Lf0
>>469
> 今回の小沢の対応、民主には致命的になると言うことを
> 忘れるなよww

小沢がなんかするたびにそうやって批判してきた人が多いけど、
不思議とどんどん追い詰められてきているのは自民党の方なんだよね(苦笑

おかしいよねぇ。
504名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:53 ID:A1w1y6VqO
国民をナチス扱いする民主党w
505名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:54 ID:1rgCRRVW0
>>488
まじ

だってあいつら時間稼ぎが目的だもん。

通っちゃったら日本がよくなるでしょ?

日本がよくなる=与党の得点

だがら日本のよくなることは全部反対する
そんなテロリストが民主
506名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:57 ID:iHuKh/W90
>>488
共謀罪のときだったかな。
ちょい古い話なので、うろ覚えですまんが。
507名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:18:02 ID:T58cyUxQO
>>450
松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長


民主党の支持母体が部落解放同盟だって知ってる?
508名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:18:18 ID:3ltlEpuS0
官邸に応援メール出して来た。
演説最高だった。マスコミに負けんなって感じで。
509名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:18:41 ID:rQEME+ZbO
逃げるのではない
避けるのだ
わざわざ臭いものに近づかないということだよ
麻生に洗脳されてるバカども
510名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:02 ID:9LQEkJL50
無視ワロタ。随分チキンなんですねwwwwww
511名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:26 ID:pzYhU8dXO
民主党の具体案は国民誰もが知りたいところ。
与党、総理ばかりに目がいって早速国民ないがしろw
選挙は手段、今、解散選挙するのは国にはマイナスでしかない。
512名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:30 ID:w4hIxH3P0
>>502
えええ?まじで?政権取ったのに返したって事なの?
なにそれ・・・あほじゃね?
513名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:33 ID:vzfAzQy50
福澤の「弱い犬ほどよく吼える」は失礼だな。
学習院なんだから「弱い頭ほど」だ。
訂正して謝罪汁!
514名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:34 ID:Oj4IVMBfO
>>210
小沢は体調悪くて仕事する余力なんてほとんどないから仕方ないさ。

そんな奴が総理の激務こなせるわけないんだがなあ
515名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:40 ID:kCOoKF5m0
>>509
モノはいいようですね
逃亡民主党支持者乙w
516名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:51 ID:ASM4TokF0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |政権担当能力がない民主が必死だから 
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ | やめるのやめた小沢です。
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
517名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:56 ID:QPmgdg/t0
>>509
政治家が弁論避けてどーすんだよバカw
518名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:19:56 ID:uXamHohI0
民主は反対しか出来ないのか?
麻生の質問への答え、是非聞いてみたいっす
519名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:07 ID:7TX0paE10
テーブルについて話し合おうと言っているのに、それを無視して、俺はおまえが嫌いだから話し合いなんかしない、おまえの悪口は言いまくると言っている政権が本当に民主主義なのか
どっかの独裁政権と同じじゃないか
520名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:09 ID:ygiRmzPn0
>>455
アメリカに対する考え方が違うから議論がすれ違うとは思うが
日本の国益に繋がるなら対米協力は是々非々でやればいいんだよ。
何でもアメリカが悪いと考えるのは間違い。
小沢の考えだと国連安保理の結論次第で国益を掛けた行動が
できなくなる可能性が限りなく100%なんだよ。
521名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:14 ID:KVD25fnR0
>>509
小沢が無視せずちゃんと答えれば、誰も「民主馬鹿だな」と口にしないぜ。

522名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:15 ID:84/lCcCQ0
>>509

期待している有権者の目に民主の対応がどう映るかだな。
523名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:30 ID:auGsA53L0
麻生は首相になってどう日本を良くするかを考えている。

小沢は首相になること自体が目的化している。こいつが首相になると
日本はマジでやばい。
524名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:30 ID:vQx3OKgEO
麻生と安部がダブる
幼稚なところがそっくりw
525名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:31 ID:kZEfvJp40
>>6
麻生は、国債を財源にすると言ってる。

要するに、自民の政策では財源無いんだよな。
526名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:36 ID:bwWvG5Lf0
>>512
あなた村山内閣ってのは自民と社会の連立政権だってこと分かってないんじゃないの?
ちなみにその時小沢は野党だった。
527名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:44 ID:rqazpBlG0
もう、麻生の刀が切れ味よすぎだよー

マスゴミが大勢でかかっても錆ついてる刃物で全然だめなんだもん

麻生先生ったら切り込み過ぎー

小沢なんか オチッコちびってるよー
528名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:47 ID:Buw8y9oN0
質問は無視だ
だが失礼なので黙ってるわけにはいかないニダ
こうですか
わかりませんw
529名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:11 ID:xHhki7dv0
>>426
それって続きがあるだろ。

自民党「これこれこういう政策を実現したい!」
民主党「反対!」
自民党「反対するなら対案を出してください」
民主党「・・・」

続き
自民党「さっさと対案を出してくださいよ!」
民主党「・・・」
自民党「わかりました。じゃあこちらの案について協議しましょう」
民主党「きょ、協議するなら自民党案の廃案を前提にしないと応じない!」
自民党「じゃあ先に対案出せよ」

530名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:18 ID:Ftg6zan+0
小沢は「責任ある対応は政権を取ってからでいい」と自ら言った男だからな。
531名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:23 ID:3ikxstOw0
>>492
所得控除見直しって庶民増税ジャン
特別会計って税金だけじゃないんだよな、基金とか積立金とかだろ
たとえば農業はほかで使って問題ないのか
年金のときは年金にしか使わないって言ってましたよね?

むちゃくちゃだなぁ
532名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:42 ID:/c8w2ium0
>>492
>〈1〉無駄遣いの排除
もうこの時点で工エエェェ(´д`)ェェエエ工工という感じなんだが・・
533名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:45 ID:8rjZN3KbO
麻生は選挙先送りするのか?
まずは、それを明示しないと。

選挙前で、あの所信表明をしたのであれば、麻生はただの戦知らず(笑)
坊ちゃん総理認定だよ。

534名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:47 ID:ar2dAdQg0
>>514
小泉とかは総理やって一気に老け込んだからなぁ
小沢なんかがやってもすぐに他人に投げるだろうな
535名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:55 ID:pQ5yHtMB0
小沢は虚勢だな
536名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:14 ID:1rgCRRVW0
>>493
何で逃げるって? 民主は日本をできるだけグッチャグチャにしてから
政権をとるつもりだからだよ。

日本がよくなること=与党の得点 だろ?

つまり麻生の質問に答えたら日本を良くすることになっちゃう。
なーんにもしないでできるだけ時間稼ぎをする

すると日本はどんどん景気が悪くなる。政策が全部ワンテンポ遅れるからね。

すると日本がグッチャグチャ。何とかしろボケと言う声は、民主ではなく、与党のせいとなる。

いままでずっとそうだったろ? これからもそう。

だから民主は何もしない。させない。

そんなテロリストが民主。
537名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:16 ID:JZgCcmOe0
選挙で負けるから民主党に移った旧社会党系の議員が、なんでこんなにでかいツラしてんだろう
昔はもっとまともだったような気がしたんだけど
538名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:24 ID:ygiRmzPn0
>>512
もともと社会党は政権を担う気がなかったからな
ただ反対だけしてればよかった万年野党の方が楽だし
539名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:24 ID:Mlo2+DKh0
>>529
だめだw素で笑ったw
540名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:26 ID:0+3p4PVz0
>>512
神様が怒って、阪神地区にソドムとゴモラやっちまったからなw

それで逃げたwww
541名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:38 ID:9hqf5mDxO
また民主党の国民無視か
民主支持者も無視されて涙目だな
542名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:40 ID:kZEfvJp40
>>523
「どう良くするのか」を説明するのが、所信表明演説なのだが。

あの場で民主を批判する内容を表明したという事は、
麻生政権は、民主と戦う事が最大の目的です。他の事は後回しですよ^^
と公言した訳だ。
543名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:22:55 ID:KVtjutbyO
こりゃ民主が政権とったら、小沢は野党の質問に答えられずに入院でもするんじゃね?
544名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:01 ID:TjAWvCEN0
民主党は、何かと秘密が多いですね。

770 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:27:12 ID:nkKYHlal0
民主・小沢のホームページの不思議

小沢さんのホムペに「外国人参政権」や「移民について」反対意見を掲示板に

書き込んでも何故か反映されない不思議。

小沢さんの応援は反映される。

都合の良い情報操作ですか?
545名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:04 ID:ASM4TokF0
代表質問で追求するのはとポッポかよ
終わったな
546名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:09 ID:stKEywE00
敵に背中を向けるのか
547名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:10 ID:0F+Mxu9+0
政界再編してくれ
548名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:18 ID:Y2QUfL9K0
>>455
もちろん世論は見るだろww

取り敢えずはアメリカにそういった無茶はしないってな信頼を含めて支援するといった立場に居て
その信頼と予算で買った提言力をもって政治家として会談したり説得したりといったテーブルに着く気があるのか

上辺の約束だけで良い時だけ支援して国際世論に引っ付いて掌返せるポジションに居て
実際アメリカなんて当てにならんしと言いながら予算差出続けるか

って話だよ
549名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:27 ID:joV/fbSh0
政策論争から逃げるって与党の資格民主党に無いじゃん。
550名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:30 ID:bwWvG5Lf0
>>519
テーブルってのは国会の本会議なわけだよ。
場違いな場所にいきなりテーブルをデンと置かれて、
さあ語り合おうとかいう自己中の無法者に何でつきあわなきゃならないんだか。
551名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:37 ID:3ikxstOw0
>>512
直前の参議院選挙で社会党が数減らしまくったしねぇ
やめたがってたのを半年伸ばしたんだよな
552名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:47 ID:GLQR+kqb0
おまえらは何と戦っているんだ・・・・

答えてといいと思うけどね。やましいことがないなら
553名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:23:53 ID:Jc4+7eL10
また逃げたか 独裁小沢w
554名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:02 ID:RTV/DzVm0
>>507
>民主党の支持母体

支持母体が 支持母体が…いろんな団体を連呼し続けるけど、
それほど選挙に影響力が強いんなら とーの昔に政権交代してるでしょ。

次の選挙で政権交代になったら、それは無党派層の一般人が主体なんだから
アホすぎる偏った政策なんて実施できるわけないだろ。

今おきている様々な状況が政権末期のできごとなんだと思う今日このごろ…

(´・ω・`) 早くテレ東の選挙ドラマみたいな〜
555名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:12 ID:Po7ffVwb0
>>533
選挙先送りは言わないよ。
言ってもいい事あまりないからね。
556アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:24:14 ID:aXBZOhPc0
ここまで予想通りだとはなw
在日参政権について糺すチャンスだぞ。
557名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:16 ID:Buw8y9oN0
国民だって22兆をどう捻出するか知りたがっているはずだけどなぁw
558名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:20 ID:sPyBJTLt0
民主党を支持している人って、結局「自民が嫌いだから」なんだろ?

民主党が具体的な政策を打ち出さないのに「支持します」って
どんだけ頭が悪いんだ?
559名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:22 ID:stKEywE00
>>533
先送りも何も、近々解散するなんて一言もいってないよ
560名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:27 ID:auGsA53L0
>>542
お前マスゴミの記事だけ読んで、演説聞いてないだろw
561名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:43 ID:bXdAORe20
無視となると双方ヤジがすごいだろうな。オザワ耐えられっかな?
562名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:49 ID:mR1wZS6F0
>>543
最近の小沢を見てると、本気でそう思える
563名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:59 ID:8rjZN3KbO
麻生は、財源は赤字国債発行…だよね?

564名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:04 ID:3agc5YMq0
小沢は記者団の質問にもすべてスルーしてたぞ
これで次の首相狙ってるのか?
565名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:18 ID:XAdTwi65O
説明できないから仕方ないだろ
566名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:31 ID:DBqAR4MW0
もしかして民主支持者って自民が憎いから支持してるだけなの?w
567名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:37 ID:MwcM/RtO0
>>550
所信表明のつもりなんだろ
質問に答えないって話があるかよ
568名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:39 ID:/im2kNoK0
「逃げの小五郎」ならぬ
「逃げの一郎」
569アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:25:39 ID:aXBZOhPc0
>>550
残念ながら国民はそうは思わんぞ?
なぜ逃げるの?としかなw
570名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:42 ID:6/VVJlY70
小沢って持病持ちの顔してる
5年以内に死にそう
571名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:45 ID:7xBy+FJ5O
なぐりこみや!
572名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:45 ID:Gl+zio7eO
>>550
自己中の無法者を相手に取り組まなければならないのが国政では?
573名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:48 ID:rqazpBlG0
怖くてしょうがない小沢! 

逃げたい小沢 !
574名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:48 ID:Y2QUfL9K0
>>550
別に今答えろたぁ言ってないけどな国会で話したけりゃ話せばいいさ
575名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:56 ID:ASM4TokF0
                  /⌒\
                ./   ::: \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/      《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | < 菅君!これ、結構、効くな!
    ._|.    /  _╂   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <でしょっ!
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
576名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:25:57 ID:B6aT90150
最近の小沢の体調不良は明らかに政権とった場合の予防線だろ。総理やりたくないんだよ。
577名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:03 ID:3ikxstOw0
>>544
ニコニコ動画で民主の動画に、批判を書くと見事に消されます
正論買い手も民主に都合が悪いとこれも消されます

>>554
大阪市の市長が民主の候補になったら市職員の給料がベースアップされました
裏金問題は中途半端な対応で終結宣言してもまた発覚します
578名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:06 ID:KVD25fnR0
>>564
それマジっすか?
じゃあ、マスコミは小沢が記者団の質問にスルーしたことを報道しないとねw
579名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:10 ID:hDK8GePm0
>>531-532
更に民主がマヌケなのは、毎年財源が必要になる事を理解してない事だと思う。
しかも少子化で税収って確実に減って行く訳だし。
580名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:14 ID:Is+uBDMc0
小沢・鳩・缶が遠くで吠えていて その後ろで 取りまき民主の議員と
野党連合のその他大勢の方達が拍手して喜んでるアホな絵が浮かぶのは俺だけ?
581名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:16 ID:scD7/vOs0
>>563
小沢は、財源は魔法で出す…だよね?
582名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:26 ID:8Qi8yZM10
だいたい今から論議する事を先に答えろってwww
民主党が政局中心で動いていると言う事を
印象づけたいという戦略がみえみえ。
583名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:28 ID:0FGSc5OI0
>>562
昨日の麻生の演説中も、小沢と管はしにそうだったもんなw
小沢は周知の事だとして、管もまたお遍路に行くのかって位、落ち込んで見えたw
584名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:29 ID:kCOoKF5m0
>>566
外国人参政権を通したいってのもある
585名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:30 ID:3ltlEpuS0
つーか麻生かっこよすぎるだろ。
586名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:50 ID:oPH2wZOqO
《小泉政権後の自民党将棋》
(実況担当:犬H系将棋の時間)
飛び技が魅力の飛車・安倍ちゃん、斜め走りが得意の角・福田翁
両方、取られちゃったので、自称王様・麻生突撃行きまーす!

ギャラリー:「おいおい、突撃とかじゃなくてw後3手もあれば詰むよ、ホラ見ろ、詰むってww」ガヤガヤガヤガヤ
おーっと、香車・中山暴走だー、たかが香車の分際でw
麻生王:「えぇい、しゃらくせぇ、オレの質問に答えろ!」
ギャラリー:「何で王様が自分の次の一手を対戦相手に聞いてんだ?」ガヤガヤガヤガヤ
解説:「これは素晴らしい、王様は丸裸だ突撃戦法に出ましたね」
ギャラリー:「ぷっ、解説も工作員かよw見てらんねーな」チャンチャン
587名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:51 ID:Usu0tvF10
>537
旧社会党時代の財源とか持ち込んでるから。
588名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:26:52 ID:ouY7E4/U0
まあここは小沢ものらりくらりでいいだろうw金曜日に解散するかもしれないし様子見でいいよw
そのうちバカ麻生内閣が不祥事や失言で大騒ぎになるw
589名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:09 ID:iHuKh/W90
こういうせっかくのチャンスをつぶしてしまうところとか、
どうも小沢は政権とる気なさそうなんだよなあ。
野党のままかき回したいだけなんじゃね?
590名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:10 ID:1oF3YFFD0
>>551
衆議院でもその後 逃亡者続出で
社会党
75⇒15 議席くらいに壊滅したんだよな。

まあ、政権取った瞬間
日米安保 原発 自衛隊 なんでもOKと
してしまい。自分達の主張が絵に描いた餅だと
さらけだしてしまったからどうしようもないが
591名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:18 ID:4lRviIc+0
だいだい民主の大物はほとんど元自民じゃないの?
小沢なんて自民が濃縮した人相だよw

592名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:21 ID:1rgCRRVW0
>>550
しゃべれない政治家は辞めるべきと思うが
593名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:32 ID:vQx3OKgEO
幼稚な麻生相手なら鳩山で充分事足りるってことだw
麻生も自民も随分舐められたなw
594名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:50 ID:RDYQoBM+0
器だもんなw
料理が無い器て何の為の器なの?
595名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:51 ID:SX2tK6q90
>>586
お前コピペ貼りまくって必死だな
596名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:02 ID:kuXPn9jZ0
つまり国民に嘘がバレるのを恐れているわけだな
597名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:03 ID:K6u8P0tn0
小沢はまた雲隠れする
小沢はまた雲隠れする
小沢はまた雲隠れする
小沢はまた雲隠れする
小沢はまた雲隠れする

麻生は「逃げない」と啖呵きったぞ。
民主党は逃げるな!!!
598名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:11 ID:ASM4TokF0
で、代表質問いつあるの?
599名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:18 ID:0F+Mxu9+0
民主党(旧社会党)
600名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:19 ID:3ikxstOw0
>>579
人件費20%削減って無茶な数字出すよねぇ、しかし

橋下の大阪府を見てないのだろうか?
601名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:29 ID:8MQpP2W10
>>563
麻生は財源については所信表明では何も言ってない
国債云々とは言ってたけど、結局お茶を濁しただけ。
602名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:30 ID:/c8w2ium0
>>559
マスコミが勝手にこの日に解散して欲しいと言ってるだけだしな
まあアメリカが今あんな事になっちゃってるからしばらく延期でしょ
603名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:42 ID:Xs1BRH4SO
民主は活動資金を調達するにあたり、
どのような工面をされているのですか?
604名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:54 ID:+biTc3jA0
>>542
民主批判なんかしてないだろw
ただ容認出来ないなら代案出せって言ってるだけで
605名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:59 ID:aXvrqZ8a0
質問してないことだと、たとえば麻生は最低賃金の引き上げ、派遣法の見直しを言ってるよ。
そういうところを質問してみたらどうなの。
606名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:59 ID:eVACia9E0
>>509
ミンス信者涙目敗走wwwwwwwwwwww
607名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:59 ID:joV/fbSh0
昨日のテレビ見てると何故か麻生が討論から逃げてるとか
選挙に逃げないで討論しなさいとか異常な報道の仕方してる
のにはびっくりしたわ
608名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:00 ID:aDWQEDM60
まぁ、民主党は質問に答える必要は無いんだよね。

なんと言っても、民主党の機関紙朝日新聞が今日の朝刊2面でわざわざ質問の回答を用意してくれているから。

「なんで質問に答えないんだ!」と言われれば、
「おや新聞読んでないんですか?日本一のクオリティペーパー朝日新聞が回答済みですよ」と言ってやれば良いのだから。
609名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:01 ID:DR6pJyNz0
>>588
今の世界経済状況下で金曜日に解散とか馬鹿じゃないの?死ぬの?
610名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:02 ID:qXuEFqyX0
小沢は今夜の報捨てとかで国民が納得いく説明やっちゃえば、
それで政権取れるよ。
別に麻生総理に答えなくていいけど、国民には説明しなくちゃ。
611名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:04 ID:mjKXqWHx0
>>591
権力闘争で敗れ去って自民党飛び出しただけだからね
なんといっても竹下派七奉行ですよ
612名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:12 ID:Jc4+7eL10
『民主党と日教組は一蓮托生』

例を挙げるなら
我が民主党の重鎮 横路 孝弘は日教組の下部団体 北教祖の出身です
残念ながら北海道知事の時には北海道の経済を破綻同然にさせてしまいましたが・・

以下の者たちも民主党の主力議員として頑張っております

・ 鉢呂吉雄 [衆・北海道4区]
・ 角田義一 [参・群馬] ★朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任(今年で引退)
・ 辻泰弘 [参・兵庫] 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東 [参・山梨] 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・ 佐藤泰介 [参・愛知] 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一 [参・兵庫] 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] 日教組教育政策委員長

小沢代表も 今回の中山氏の発言は我がことのように憤慨しております

次の総選挙では両者一体となって選挙を戦う覚悟です
日教組と民主党への応援よろしくお願いします

                    by  民主党
613名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:24 ID:8rjZN3KbO
麻生の政策は借金(赤字国債)が前提。

天下りや官僚利権は野ざらしか??

614名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:37 ID:hisLCh8gO
小沢は実は忍者なんだよ
615名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:42 ID:MwcM/RtO0
>>601
ならなおのこと自分は答えりゃいいよ
616名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:47 ID:fOZFH0YC0
>>520
>日本の国益に繋がるなら対米協力は是々非々でやればいいんだよ。

ならば、イラクやアフガンでの対米協力は日本の国益にかなっていると?
イラク人やアフガン人にとってアメリカ軍は侵略者だぞ。
その片棒を担ぐかぎりは日本も侵略者と見なされる。

それでもアメリカを支援したのは北朝鮮問題で支援してほしかったから。
そのはしごは簡単に外された。もはや日米同盟なんて絵に描いた餅。
アメリカにとって日本などただのつかいっぱ。
617名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:29:50 ID:1r+OW4k00
>>457
小沢は逃げながら自民と戦う
鳩山は追いながら自民と戦う
つまり挟み撃ちってことだな!?
618アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:30:07 ID:aXBZOhPc0
>>608
(゚听)<そんなもん読むか。
619名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:08 ID:23X+QA7E0
国民から支持されてれば民主党を意識する必要すら無いって根本的な事忘れやがって
620名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:26 ID:x0mGRh0a0
イザ選挙という局面に来て、小沢自ら勝負を放棄しているのには笑った。

そしてこれだ。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

もう、絶対に民主党には入れない。
621名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:25 ID:Gl+zio7eO
>>582
> だいたい今から論議する事を先に答えろってwww
論議するから意見出せって話だろ。
622名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:29 ID:w4hIxH3P0
>>551
なるほど。何で議席減らしたのかな。
地震の関係?
そもそも自民党にお灸を据えようってのが、裏目に出たのかな。
623名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:34 ID:SX2tK6q90
>>608
普通は読まんわな
624名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:37 ID:3ikxstOw0
>>590
水と油がくっついたんだからなw
で、自民にひきづられて本来の主張が吹っ飛んだら仕方ないわな


かわりに小沢が社会党化しちまったけど・・・
625名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:46 ID:hDK8GePm0
>>563
”麻生 広告税”でググれ。
麻生が導入しようとしてる広告税に関しては、もっと騒がれても良い筈なんだが
マスゴミが全力でスルーしてるんだよな。
収入格差の頂点であるマスゴミの首を絞め、効率的に税収を上げる良い手段なんだが・・・

>>600
しかも国家公務員限定じゃなかった?>20%削減
626名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:53 ID:ASM4TokF0
民主の日教組はでてこないんですか?
627名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:02 ID:1rgCRRVW0
>>566
なにをいまさら。

民主信者に聞いてみ? 「人権擁護法案」 「外国人参政権」 「自衛隊の国連委譲」
についてどう思うか?って

俺は民主支持の友人に聞いたら
「そんなことを民主党が言うはずがない。お前は俺を騙そうとしている。俺は民主を信じる。自民は下野させないとだめなんだ!」

笑えるだろw でも日本国民のほぼ半分がこれだぜw
628名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:02 ID:Buw8y9oN0
仮に民主が政権とっても官僚とぶつかって長続きしないんじゃないかと正直思うな
日本の行政なんて官僚組織がやってて政治家なんてそれに乗ってるだけだしw
629名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:06 ID:XevB8fmFO
質問に答えないで、首相にふさわしい?
国民をバカにしてるな。
630名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:16 ID:mjKXqWHx0
>>533
>>559
>>602
昨日のぶら下がり会見は面白かったよ
記者が「選挙管理内閣という声もありますが」と言ったら
総理が「選挙なかったらどうなるんですかね?」と答えてて笑った
あーこりゃ当分は解散する気ないなと
631名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:22 ID:0FGSc5OI0
>>616
なに田嶋みたいな事言ってるのよ
臭いよ

あぁ今日はなんだか普通のテンションで答える気にならない
これでも少しは民主にまともな考えが出来る奴が居ると信じてたせいだな
俺もアホだったわ
632名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:30 ID:0F+Mxu9+0
朝日新聞(人民日報)
633名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:32 ID:OGDHgL340
実現できる政策だと国民に示す意味で答える責任がある。それとも選挙用の宣伝政策だったということか。
まあ次は民主政権確実だから余裕だろうが、なんでも反対、答えないでは国民のための政治じゃなく自分たちの
ための政治にしか見えない。
634名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:38 ID:uSNUHxGq0
民主党=社会党って本当?
635名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:53 ID:K3j9i66C0
演説中にあれだけヤジ飛ばしておいてダンマリですかwww
ヤジの内容をそのまま回答すればいいじゃん
636名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:59 ID:ouY7E4/U0
>>609
公明にやれと圧力をかけられているんだろ?w公明がいなくなれば野党確定だから逆らえないくせにw
637名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:06 ID:UWe5O+3o0
どうでもいいから給料分働けよw
638名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:08 ID:Xs1BRH4SO
思い出した!
エア・ドゥでかなりの大損こいたんだよ!
639名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:12 ID:/c8w2ium0
>>600
大阪府でさえ凄まじい議論になってるのに自治労バックの民主にそんなことできるわけない
640名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:18 ID:gbP0fOHk0
日本人で、民主党支持者ってほんとにいるの?・・・・
信じられないんだけど・・・・
641名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:15 ID:jGHatidRO
自民工作員ウルセーな!
642名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:25 ID:nR60Gojn0
小沢が総理かぁ・・・
他国から舐められそうな感じだなぁ。
頼りない。
643名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:28 ID:BJEluvltO
民主がぼろ勝ちだとイヤだから
自民に入れよう
644名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:42 ID:oZzh79q30 BE:501921353-BRZ(10000)
いや、質問に堂々と答えてこそ総理の器なんだが・・・
645名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:32:57 ID:R1E2ScMsO
ミンス支持者って負け組だろ(笑)

ミンスが政権とったって、官僚にズタボロにされて一年持たずにアボーンするのは目に見えてる。実現性に乏しい公約を一つも実現出来ずに終わる。とんでもない詐欺師集団だな。
646名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:02 ID:ndgvVEyF0
小沢や民主にはまかせられそうにない。
素直に見て、そう思う。
647名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:04 ID:3ikxstOw0
>>601
わざわざ1新聞を買わなきゃいけない理由を教えろ


新聞で発表してても自らのHPになにも出していないのだから意味がない

>>622
当時は自民と連立組んだから本来の支援者に逃げられたんだよ
648名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:06 ID:ak96dopU0
【民主党ネット工作員書類送検】
相手陣営幹部らを 容疑で書類送検

昨年7月の山北町長選をめぐり、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、相手陣営の後援会幹部を
誹謗(ひぼう)中傷する書き込みをしたとして、松田署が、同町谷ヶ、農業茂木猛町議(49)を
名誉棄損の疑いで横浜地検小田原支部に書類送検していたことが10日、分かった。茂木町議は
「2ちゃんねるに50〜60回の書き込みをし、このうち十数回は中傷だった。軽率な行為だった」と話している。
町長選は、3選を目指した佐藤精一郎前町長(61)と新人の瀬戸孝夫町長(62)の一騎打ちとなった。
町を二分する激しい選挙戦が繰り広げられ、瀬戸町長が初当選を果たした。茂木町議は瀬戸町長を支持していた。
調べなどによると、茂木町議は昨年夏ごろ、佐藤陣営の後援会長をしていた、会社役員の男性
(74)と、後援会幹部の60歳代の女性を中傷する話を2ちゃんねるに書き込むなどしていた疑い。
2人が今年3月、県警捜査2課に被疑者不詳のまま、名誉棄損の容疑で告訴していた。
茂木町議が書き込みしていた疑いが強まり、松田署が数回にわたって任意で聴取。調べに対して、
茂木町議は「相手の陣営のビラに瀬戸町長の批判が書かれ、面白くなかった」と供述したという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm
649名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:20 ID:8qxt+K2E0
37 うちのトウチャンと同じこと言ってら
小沢ばかだ あんた似てる 言うたら 俺をバカにしたと
顔真っ赤にして 怒った
小沢なんか嫌いだ 一緒にすな だってさ

650名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:23 ID:igCHvc/w0
小沢が首相の器なら補正予算についてだけでも答えろよ。政局にしてる場合じゃないんだよ
651アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:33:35 ID:aXBZOhPc0
>>630
マスゴミとしては、その日になるように世論を持って行きたかったんだろうなw
魂胆が見え見えすぎ。
652名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:37 ID:8rjZN3KbO
麻生自民の単純な赤字国債政策より、小沢民主の予算組み換えや天下り&利権廃止の方がまともだよ。

653名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:42 ID:pN4Uthar0
「答える責務は全くない」ねぇ。
やっぱり国民はどうでもいいんだな民主党は。
654名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:49 ID:xGFyLphZ0

          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|  俺は国賊の王!小沢だ!
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   日教組も自治労も俺が操ってるんだ!
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |     文句ある奴はかかってこい!!
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     //
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ
655名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:50 ID:uhl/KhqMO
小沢はチキンだな
656名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:56 ID:hDK8GePm0
>>634
社会党の残党と自民党の絞り粕の集まりだよ>民主党
657名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:19 ID:apx4zM+HO
昨日のNews23でとっくに政界から追われた野中のインタビューを長々と放映しその中で野中は

「私が現役時代に麻生氏との接点は一度もないし関わりは全くない」
「しかし麻生氏は私の天敵だ」

と妄想で戦ってるみたいなこと言ってたな。
しかしTBSはこんな遺物みたいな影響力もまったくないクソジジイを何十分もインタビュー
して視聴者が野中の戯れ事を信用するとでも思ったのかね。
658名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:35 ID:8MQpP2W10
>>645
つまり自民党は官僚とズブズブってことですね
659名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:40 ID:CJ+f/72t0
答えられないからって逃げるなよ。
国会運営にも協力しないのかい?
660名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:41 ID:7TX0paE10
マスゴミの攻勢でバカな民衆は民主にいれるだろうが、民主が政権を取っても麻生が自民総裁を辞任させない方がいい
政権を取ったときこそ民主のやばさが露呈するからな
どうせ刹那の政権だ
それよりも麻生で固めて次の次の総選挙まで睨むべき
661アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:35:00 ID:aXBZOhPc0
>>652
根拠がない。以上。
662名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:00 ID:sPyBJTLt0
朝日新聞に載っているからそれを読め! とか言う奴
よっぽど対面で突っ込まれたくないんだな

記者会見で新聞記者を締め出してテレビ放送だけで伝えた総理がおったな
663名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:03 ID:huy5yoxT0
政治家になって何年だ、小沢?
まともな答弁ができなくて良くも政治屋やっているな!!
664名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:05 ID:ODdGFy190
ミンス逃げんなw
665名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:24 ID:Is+uBDMc0
考えれば このやり方で今だ日銀副総裁空席でえらい状態になってんだもんな
すっげええ無責任
666名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:23 ID:jGHatidRO
麻生自民ボロ負け決定!
667名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:27 ID:0F+Mxu9+0
>>634
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297042
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3307186

youtubeにもあるはずですが、ちょっと忘れました。
調べればいろいろわかるはず。
668名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:37 ID:Y2QUfL9K0


 ぶ っ ち ゃ け 審 議 拒 否 連 発 す る 気 だ っ た ん だ ろ ?


だから議会で必要があれば回答しますの一言も言えなかったし
答えないと宣言した訳だから依然として


 審 議 拒 否 す る 気 満 々 ! !


国民生活が本当に大変なんですと言いながら


 国 会 サ ボ リ 倒 す 気 満 々!! 


と言う風に民主党の回答は一国民として見えますね、あくまで一国民としてw
669名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:38 ID:eGSkvq5y0
>>608
お前、馬鹿だろw
党首の小沢が答えてこそ、意味があるんだよ、アホwww
朝日が小沢の変わりに代弁しました。…なんて通じる訳ねーだろーがw
670名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:07 ID:pN4Uthar0
民主党支援団体一覧 - Wikipedia
★日教組 ★自治労 ★日労連合 ★全日遊連&日遊協(パチンコ) ★部落解放同盟 ★在日韓国民団 ★立正校正会

天下り&利権廃止?
やれないだろこんなんじゃ
671名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:25 ID:GTTcF1Af0
>>625
広告税導入はいいよね、広告に大枚払えるような潤ってる所からから課税する訳で
一般人には打撃がないし。
672名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:27 ID:ouY7E4/U0
>>622
反自民で主張していた自衛隊反対などの骨格の政策を全部否定したから支持者が見放した。
そして民主党にもぎりこんでいった。
まあ社会党系はNO2が一番らくだということだよ。影響力が有る程度あって批判していればいいしねw

673名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:43 ID:B6aT90150
小沢が麻生を論破すればいいだけの話だろ
674名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:46 ID:muUCauyH0
国民の声でもあるんだけど無視すんのか
こりゃ民主が政権とったら国民の声無視しまくりだな
何故か在日外国人の声だけはよく聞くみたいだけど
675名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:56 ID:RT0wYkZM0
サルでも出来る野党式発言表

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
責任とって賞与を返納すると・・・金で済ますな、政権与党として無責任だ
676名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:58 ID:caCDd3br0

ニヤニヤ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |
      |::::|ξ|   ¬ ¬
      ヽ ヽ     ) ‥ )  汚沢さん、サービス期間は終わったのさ
       /  └    ∀_ノ   
     /    \__ニノ \.
                    ニヤニヤ
    ニヤニヤ
                ニヤニヤ
677名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:10 ID:8rjZN3KbO
麻生も多少なりは官僚対決姿勢を示せよ…

官僚ズブズブ&層かズブズブで政権運営するつもりか?

678名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:17 ID:529zIuL40
>>657
見えない敵www
679名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:22 ID:ygiRmzPn0
>>608
朝日新聞が全面的にバックアップしてるのを知ったら
無党派の保守層が全面的に逃げるな・・・
680名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:27 ID:rqazpBlG0
民チョソ党、誰がどんなタイプなのー

    密航チョソ --- その名の通り
    工作チョソ --- 工作員として送り込まれた 日本語ネイチブ
    捨てチョソ --- 売春でできた子 親が誰かわからない
    逃げチョソ --- 密航とは違いきちんと入国帰化した奴、うまく徴兵逃れ
681名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:40 ID:/c8w2ium0
>>652
天下り禁止にしようとした安倍がどんだけ叩かれたと思ってんだ
682名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:44 ID:3ikxstOw0
>>625
そうそう

まぁ、地方はそこの市町村都道府県の管轄からか仕方ないけどね>人件費
そして民主の支援者は地方公務員が多いからな

>>639
国家公務員は国公労連だって
そして国公労連は共産系だったはず

今はしらんけど
683名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:46 ID:XNYOEn2K0 BE:980255647-2BP(0)


創価学会 婦人部に見放されるぞ麻生wwwwwwww

【米・金融法案否決】 「女性議長だったから、否決になった」…自民・笹川総務会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222752232/
684名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:49 ID:MwcM/RtO0
>>660
どうかなぁ、中山問題はマスコミはあれだけ騒いでももう・・・
685アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:37:50 ID:aXBZOhPc0
>>671
金の流れも把握出来るなw
686名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:50 ID:w4hIxH3P0
解散しないってことも充分ありえるの?
687名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:04 ID:NwYWUNfdO
質問を無視する器www
688名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:12 ID:Gl+zio7eO
>>652

> 麻生自民の単純な赤字国債政策より、小沢民主の予算組み換えや天下り&利権廃止の方がまともだよ。

できりゃな。
689名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:38 ID:jGHatidRO
自民に票入れるのは創価を支持するのと同じ。
690名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:38 ID:L5wT7N5f0

選挙を前に労働人口の8%を占める公務員の給料を20%カットするなんて大々的に言えない罠w


691名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:45 ID:HMGC8hAw0
俺は民主支持者だったが 何で論争を挑まれて逃げるんだ?
政権担当政党が野党に論争を挑んできたんだぞ、堂々と受けて立たなくてどうする。
ここで持論を展開し何が悪い、堂々と戦えばいい。
692名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:56 ID:DM370lQ/0
もうなにいってんのかよくわかんねぇよ。
誰かこのわけのわからないぽっぽの発言の意図について解説してくれ。
693名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:00 ID:hDK8GePm0
>>671
そう、マスコミや野党の大好きな格差是正にもなるし(笑)
麻生さんがマスゴミに叩かれる最大の理由って、この広告税が持論の中に入ってるからだと思うんですよ。
694名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:07 ID:oKD8+Aee0


利権廃止ってwwwwwwwwwwww

小沢の資産形成は利権の賜物だろ

695名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:23 ID:Svp9wAf30
>>675
これで金もらえて責任は取らなくていいから放言し放題。
野党議員は三日やったらやめられんなw
696アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:39:37 ID:aXBZOhPc0
>>683
創価学会 婦人部?
変態事件の時にしゃしゃり出てきたかと思えば、音沙汰がない連中か?
あいつらに何が出来る。
697名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:48 ID:ndgvVEyF0
何かダメな宗教の教祖様みたいだな。
698名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:48 ID:DJh0G2Mm0
一連の質問にズバッと答えたら株も上がろうに
無視とかそんな子供っぽいことする人たちに任せる気がしない
つーか無視してないで党首討論もやれよ
699名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:53 ID:529zIuL40
>>671
中小企業だって、歯を食いしばりながらも必要な広告は打ってるんだぞ。
そして、日本の企業の多くは中小企業で、そこで雇用が維持されてることを
忘れちゃダメだよ。
700名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:57 ID:WA6U/LlUO
あははは
ミンスはバカだなあ
701名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:39:58 ID:xGFyLphZ0

          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   何でも反対の古典的政党だと?
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |     当たり前だろ!
        |  くェェュュゝ     /|     俺らは反対しか出来ないんだからよ!
         ヽ  ー--‐     //
         /\_______/ /\      防衛問題なんか議論したら
       /  r─|◇  }    /   ヽ   党内分裂よ!
702名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:02 ID:3ikxstOw0
あれ、アンカー先を間違えてたかな

間違えてレス下方、スマソ

>>601ではなく>>608でした
703名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:03 ID:A1w1y6VqO
黙ってれば楽だよな
けどそんな政治家いらない
704名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:06 ID:/c8w2ium0
>>692
鳩ぽっぽは脊髄反射のレスしかしないから
705名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:13 ID:ASM4TokF0
706名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:16 ID:1oF3YFFD0
民主は 
アメリカ様と本気でやりあう気なのかねえ。

それとも、社会党が政権取った時見たく
あっさり自分の主張を引っ込めるのか?
707名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:18 ID:KVD25fnR0
>>693
あーなるほどw
つまりマスコミは広告税導入されたら、自分とこが危なくなるから、
必死に回避しようとしているわけだ。

麻生かまわん。

広 告 税 導 入 し て い い ぞ w
708名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:27 ID:8rjZN3KbO
>>681
だから、麻生は赤字国債発行で官僚ズブズブ政治をするんだね。

自公政権は問題外だよ。

709名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:30 ID:8RXS68dm0
大中国属国朝鮮属国の頭の器ですね、判りたくありません
自民が駄目だから民主って入れ方だけはするなよ、お前らも
710名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:33 ID:w4hIxH3P0
>>672
結局その器じゃなかったってことなんだね。
無駄な歳月だったんだな・・・
711名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:37 ID:kCOoKF5m0
所詮は烏合の衆ミンスwww
712名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:45 ID:ouY7E4/U0
金曜日解散は公明党の要望が強いからな。
今の自民で公明には強く出れないだろうw
713名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:50 ID:SX2tK6q90
>>692
ポッポー、ポポポポ、ポ、ポ?。ポポポポポポー!!
714名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:52 ID:cQj23bgH0
ニコニコで顔の上にコメント載せない細工してる時点で、糞。

ひろゆきは確信犯だろ?w
715名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:36 ID:Y2QUfL9K0
>>688
反論でなくとも回答の一つもできない小沢が党員に泣きつかれて代表やってる民主じゃ
歴代大臣とガチで遣り合ってきた官僚らの
プレゼン、ディベート能力に丸め込まれるのがオチってのが顕になったよなww
716名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:41 ID:GqmobBUv0
> 民主党は代表質問で一切回答しない方針を固めた。


だからダメなんだこいつらは。
717名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:41 ID:2pPSFuca0

 麻生は正攻法で行くべきだったな
 自滅してしまった…
718名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:42 ID:R1E2ScMsO
>>658

ミンスごときに官僚をコントロール出来るとは思えない。政権を一度も取ったことがないくせに、口先だけ目先だけで動いてる詐欺師集団。それがミンス(笑)
口先だけの官僚批判なんて誰でも出来るわ。
719名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:44 ID:jGHatidRO
民主は公務員報酬二割カット公約したぞ。自民には絶対に出来ない。
720名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:51 ID:1rgCRRVW0
>>640
残念ながら日本の過半数が民主支持
民主支持の人に聞いてみ、 こういうはず

「「人権擁護法案」 ?「外国人参政権」? 「自衛隊の国連委譲」 ?
 そんなことを民主党が言うはずがない。お前は俺を騙そうとしている。
 俺は民主を信じる。自民は下野させないとだめなんだ!
 仮に民主がだめだとしても、また自民に返せばいい。上記の法案が仮に通ったとしても
 また変えればいい。とにかく自民がだめなんだ。」

笑えるだろw でも日本国民のほぼ半分がこれだぜw
一度通った法案をころころ変えれると思ってる馬鹿が民主党支持者。

従軍慰安婦の捏造問題さえ今も世界中で事実として語られるほど尾を引いてる。
一度語ったことを覆すことはほぼ不可能。

決まった法案を戻すことは、とてつもない苦労とそして大きなダメージを伴う。
民主支持の馬鹿。つまり国民の半分はそれを知らない。
721名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:52 ID:0FGSc5OI0
>>699
全体の広告費用から一定以上と制限をつければ
中小企業は大した打撃にもならんような気がしないでもない
722名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:05 ID:h6GbCtrz0
ここで受け答えをすれば相手の土俵に上がることになるが、
答えなければ逃げているという印象が生じるのは免れない。
どちらの選択が国民に良い印象を与えることになるか、
考えるまでもないと思うのだが…。
723名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:07 ID:Po7ffVwb0
広告税には電通が大反対だろうな。
724名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:08 ID:529zIuL40
>>679
毎日新聞ともタッグを結成したし。
分かり易いにも程があるようなw
725名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:10 ID:Y2pFUk+QO
なあなあ、いつから代表質問は、あるかどうかもわからない選挙のマニフェスト(笑)を
勝手に述べる場になったんだ?
726名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:11 ID:JDqetZMk0
二大政党を標榜してんなら、きっちり論戦しろよ
727名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:20 ID:779v3T/O0
>>675
俺でも国会議員が出来そうだ(野党に限る)www

728名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:30 ID:3ikxstOw0
>>699
交際費減税も同時に言っているから、一般企業の負担はあまり変わらないはず
729名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:42 ID:Buw8y9oN0
国会答弁だって官僚が書いてるのに敵に回したら答弁もできない
政治家におまいら期待しすぎ
民主が政権を取っても空中分解しちまうとおれは思ってるw
730アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:43:04 ID:aXBZOhPc0
>>719
公約が信用できると思うのか?
公務員とズブズブなくせに。
731名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:10 ID:QHzePdWWO
がっつかないで野党になってから質問させてもらいなよ
もうすぐなんだから


ところで自民党にちゃんと野党が出来るの?
返り咲く前に第三党になるなよwww
732名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:11 ID:hDK8GePm0
>>707
広告税が導入されれば、当然マスコミへの金の流れが明白になるんで
マスコミも必死なわけですよ。
広告税導入にはマスコミの過剰な権力を削ぎ取る効果もあるw
733名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:13 ID:0F+Mxu9+0
>>720
マスコミがもう駄目だからね。
734名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:15 ID:K6u8P0tn0
>>721
代理店を直撃するようにすれば面白いよね
電通とか電通とか電通とか
735名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:17 ID:tum0FBTr0
>>721
あと求人広告除外してくれたら問題ないよ
by事業主
736名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:03 ID:goKmFCrN0
言い方が気に入らないから答えないって、民主党はネラーかwwww


ま、答えられない、、が本音だろう。
737名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:06 ID:4lRviIc+0
おい、子供手当てとか言ってるけど
高校以上は扶養控除廃止で負担増ってどういうことよ?
おまえほんと最悪やな
738名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:24 ID:8rjZN3KbO
麻生はどこかの公演で赤字国債発行を堂々と語っていたよね…そのくせ、天下りや官僚利権の廃止は何も語らず。

これ以上の国民犠牲は止めて欲しいよ…

739名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:26 ID:jGHatidRO
自民工作員って国民生活破綻した方がいいらしい。
740名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:37 ID:Jc4+7eL10
>>671
麻生が安倍以上に すべてのメディアから蛇蝎のごとく嫌われてるのは
この 広告税のせいだろうな
安倍たたきより遙かにすさまじいわw
741名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:46 ID:3ikxstOw0
>>735
交際費減税ってどうなの?
742アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/30(火) 15:44:48 ID:aXBZOhPc0
>>729
空中分解するだろう。
それは間違いない。

問題はそれ前に在日参政権を通すということだ。
743名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:02 ID:fOZFH0YC0
>>718
官僚をコントロールする必要なんてないんだよ。
官僚の裁量の余地がない法案を通して、予算を組み替えればいい。
権限も金も奪われた官僚は何もできない。
自民にそれができないのは同じ穴の狢だから。
744名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:14 ID:0FGSc5OI0
なんだよ色々考えていくと広告税って今の日本でもっとも必要な税制じゃんw
そりゃマスゴミが必死になって隠すわけだ
745名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:16 ID:GTTcF1Af0
>>699
広告代理店って、仕組みがよく解らんけど潤ってる所あるよね
企業とメディアの仲介手数料って所?
電通とか博報堂とか。
746名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:23 ID:/c8w2ium0
ころころ言ってる事変わる民主が公約通りにするとは思えん
747名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:27 ID:ygiRmzPn0
>>737
今の扶養控除が無くなったら結構な増税になるな
748名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:36 ID:ASM4TokF0
749名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:37 ID:KVD25fnR0
>>732
毎日変態新聞とかの金の流れめっちゃ知りたいから、俺広告税導入は賛成だなw

ちゃんとしたマスコミは生き残って、悪いマスコミは消える。
それでいいと思うんだが。
750名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:37 ID:8FM8lMWS0
扶養控除廃止ってマジ?
751名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:58 ID:SJpxkRhm0
小沢は自衛隊についても沈黙の艦隊そのままの事言ってたよな

国権の発動たる戦争から逃れる為に自衛隊を国連軍に所属させるって奴
しかしそもそも交戦権が否定されてるわけで一文の揚げ足をとっただけのアホ論理
表に出てくれば馬鹿なのがばれるから徹底的に避けて幻想を保とうという戦略

しかし自民も官や民と癒着して国民の金を吸い取ってきた
野中竹中河野山崎中川秀直古賀などおそらくは利権にまみれた輩も多い
752名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:01 ID:iu7dcRs90
一方的に悪口は言えるが、討論は出来ないって?
政治家を自称するのをやめろ!
753名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:03 ID:Rf1IngEA0
韓国人が民主党を応援しているので、自民党を応援することにした。

韓国民団が民主党を全力で応援、外国人参政権を獲得するために。小沢にも報告
http://blog.livedoor.jp/●news2chplus/archives/51273186.html
(●を取ってください)
754名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:10 ID:TfrZIEu2O
首相の器ねぇ。
30年前ぐらいの自民独裁の時なら派閥とりまとめて、大問題は起こさないが国民にバレない程度に悪さする首相。
なら確かに大過なくつとめられたろうね。

ただ今のご時世だと、どうかねぇ?
まぁ海部や小渕がなれるなら小沢もなれる、て意味では首相の器だわな。
755名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:16 ID:ISRDuAprO
こんなスレが★2って工作員大杉だろ
756名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:16 ID:cwbrJrnr0
小沢の息子は2人が防衛大、1人がプロボクサー。
すごいな。それにひきかえ小泉の家は。
757名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:20 ID:KArVijRt0
鳩山はバカ

これ豆知識な
758名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:25 ID:rqazpBlG0
いいこと聞きました

広 告 税 導 入 ということで暴れればいいんですね

コピぺしまっくってマスゴミ哀れ〜にしてやっていいんですね。


わかりました 。
759名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:25 ID:7u5yHDQW0
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50470323.html 
山岡賢治談:「アイヌは蛮族ですから」 
760名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:33 ID:0F+Mxu9+0
>>729
健康問題もありそうだし、内部分裂も早まりそうですね
761名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:51 ID:529zIuL40
>>721
そう、今こそ冷静な議論が求められる(笑)

どこの支持層でも、安易な企業憎しはロクな方向に行かないんだけど。なんかね。
762名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:07 ID:jGHatidRO
自民工作員自民惨敗決定的で狂ったな!
763名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:11 ID:3ikxstOw0
>>738
もともとの予定が変わってるんですけど
毎年経済が3%成長する前提で作ったものが今の情勢で出来ると思うのか?
764名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:11 ID:2h9gZejU0
いろんなこと言って結局逃げじゃんかよ
だから民主は馬鹿にされんだよ
消えてなくなれ
765名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:19 ID:Y2QUfL9K0
>>743
今までその裁量権限で判断して振り分けてた国家規模の膨大な仕事の振り分けはだれが処理すんだよww

公務員増量ですか?
766名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:22 ID:0FGSc5OI0
>>742
だなぁ、俺も民主の参政権・擁護法の自爆テロが怖いから民主を反対してるし
767名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:22 ID:k5sigsZ/0

麻生:民主党が民主党が民主党が民主党が民主党が民主党が民主党が民主党が

小沢:余裕の寝たふり(ギャーギャーうるさい男だ・・・・)
768名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:45 ID:RT0wYkZM0
公明党は何を言われようが常に与党に喰らいつくのだ
創価のおばちゃんが言ってた

自民+公明
民主+公明

君ならどちらを選ぶ?
769名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:21 ID:gbP0fOHk0
小沢が総理になっても長続きなんてしないよ。
彼はすぐに放り投げる、わかってると思うけど続ける気なんてないんだよ。
過去の行動からも明らかでしょ。。。

それに小沢の取り巻き、愉快なお友達がどういう人達かわかってるよね?
小沢が下りた、そのときにどういう政権が暴走するか・・・・・・・・・

小沢内閣閣僚名簿2007年
ttp://www6.uploader.jp/user/19961215/images/19961215_uljp00028.jpg

一部書き出せば
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
・元社会民主連合
・日韓国交正常化推進議員連盟顧問
・元社会党
・移民1000万人受入構想
・在日韓国人等に賛成権を付与することを目的とする〜
770名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:50 ID:/3yagRMI0
>>756
>小沢の息子は2人が防衛大

こういうところからスパイが潜入するわけだなw
771名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:58 ID:tum0FBTr0
>>741
そういった類を項目としてあげたことは無いなあ
772名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:06 ID:Y2bVRZbr0
ハァ?お前らだって石を投げるのは楽しくても、石を投げられるのは嫌だろ。
民主党が逆質問に答えないのは当然。民主党は石を投げるだけの政党なんだから。
773名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:17 ID:xaGHocwz0
異議を唱えるときに、質問に答えりゃいいじゃんw

どうせしゃべるんだろ?w
774名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:32 ID:JMkU+7Vx0
>>767
寝るなよ、不謹慎だな。
775名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:33 ID:Buw8y9oN0
民主党案だと8.4兆円は埋蔵金を使うらしいっすよw
776名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:34 ID:3ikxstOw0
韓国ソースで悪いけど

小沢と外国人参政権
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
777名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:49:45 ID:8rjZN3KbO
麻生政権だと赤字国債発行で国民借金は増えるのに、天下りや官僚利権は存続されます。

国民は官僚や政治家の奴隷だそうです。

778名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:05 ID:hDK8GePm0
>>749
広告税が導入されれば、格差だ金の問題だと叩かれるのはマスコミになるからね。
麻生さんの広告税に関しては、もっと多くの人に知ってほしいわ
それだけで支持者はかなり増えると思う。
779名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:08 ID:RT0wYkZM0
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|: 
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::   
    /\___  ./ /:::::::::::::::   

オイ工作員! 二度と質問させないように麻生を叩け!
780名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:09 ID:QHzePdWWO
自民党支持者に聞きたいんだが
自民党になにを期待してるの?
儲かってる経営者と公務員以外になんのメリットもないだろ?
781名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:14 ID:Y2QUfL9K0
>>772
それが投げられる所に来たがってるから問題ww
782名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:29 ID:0F+Mxu9+0
>>768
民主+公明は、日本の崩壊速度が加速しそうだ
783名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:18 ID:y8F1AQGT0
麻生は一度も解散総選挙の時期について明言したことはありません
784名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:20 ID:R1E2ScMsO
>>743

ミンスに、小沢に、菅に、ポッポに、前原に、それが出来るとでも?

ちなみにあなたの言う、その具体的な法案の中身とはなに?

逃げずに答えてね。ミンスみたいに(笑)
785名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:34 ID:PEPYXCK00
>>782
×民主+公明は、日本の崩壊速度が加速しそうだ
○民主+公明は、日本の崩壊速度が間違いなく加速する。
786名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:43 ID:QUHSauavO
何で折角のチャンスを無にするような事ばっかりやるのかな、ミンスは…だからこいつらに任せるのは不安なんだよ。
それに売国行為がつくと
くりゃなんだかもうね…
787名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:44 ID:JMkU+7Vx0
議論できる政治家に一票投じたいね。
788名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:57 ID:Sji65f080

逃 げ たwwwwwwww
789名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:05 ID:kFx3Xqx2O
民主党だけは絶対にダメだ
790名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:23 ID:Y2QUfL9K0
>>773
審議拒否のために答えないって事にしますた

嘘は吐いてない!
791名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:35 ID:f8GqGMReO
>>777
国のために頑張る人に税金を預けるのはまだ我慢できる。
チョンのために頑張るミンスなんかにビタ一文まかせられん。
792名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:42 ID:eDvXZZQH0
民主は内容がgdgdでも良いから返答しておけばマスゴミがフォローしてくれたろうにね。

まあ麻生も答えられないだろうと分かってて質問したんだろうけど。
793名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:43 ID:ClkvX6fIO
逃げるのが大好きだな
794名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:45 ID:ASM4TokF0
>>780
民主党に何を期待してるの?
朝鮮と自治労と日教組と童話とやくざ以外に何のメリットもないだろ?
795名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:49 ID:8FM8lMWS0
ググったら扶養控除廃止って本当だった。
こんなの国民が受け入れるわけない。
これ突っついたら自民勝てるよ。
796名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:59 ID:R/IKDN2K0
卑怯すぎるよコイツらwww
批判しかできない売国民主

お前らの支持母体は日教組や自治労、部落開放同盟なんだってな
売国団体が支持する政党なんかマジでイラネ

売国奴どもが日本を乗っ取るのを阻止しようぜ
奴らが政権を取ると外国人にも選挙権を与えるとのこと
日本を売り渡す民主は本当に許せん
797名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:52:59 ID:3ikxstOw0
>>771
たしか今は損金に入れてたと思う>交際費
ここに減税が入ったらどうなるのかなって
798名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:53:12 ID:CsbtMjdpP
答えれることは答えようぜ、逃げてるようにしか見えないぜ?

で、誰が首相の器だって?
自分の党内すらまとめられずに辞任口にしたようなやつが?
冗談きついぜ…
799名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:53:22 ID:KVD25fnR0
>>778
じゃ、手始めに自分のブログから広告税のこと載せていこうかな?
ブログとか持ってるみんなが広告税について色々書いてみると面白いかもよ?

800名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:53:33 ID:RT0wYkZM0
>>780
日本を北朝鮮のような国にしたくないのです
独裁者の恐怖政治に怯えるより
最悪でも金持ちにコキ使われてる状態の方がマシです

【日教組】
・ 横路孝弘 [衆・北海道1区]
・ 鉢呂吉雄 [衆・北海道4区]
・ 角田義一 [参・群馬] ★朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任(今年で引退)
・ 辻泰弘   [参・兵庫] 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東   [参・山梨] 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・ 佐藤泰介 [参・愛知] 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一 [参・兵庫] 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] 日教組教育政策委員長

【元在日朝鮮人,民団】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
・金政玉 [参・比例(山口出身)] 民団葛飾国際課長

【部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] 部落解放同盟副委員長
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] 部落解放同盟書記長
801名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:07 ID:hDK8GePm0
>>767
麻生:綺麗な顔してるだろ、それ死んでるんだぜ・・・


>>782
公明党は自民と組ませてるから、まだ抑えが効いてると思うのは俺だけだろうか?
802名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:08 ID:nktoi2eH0
>麻生氏より小沢氏の方が『首相の器』
こんなの公で政治家が言う事か、評論家が言うことじゃないか。政局を外野から
見ている証拠だし、質問も失礼ときた。何でもかんでも批判対象で逆切れ、
以下野党とまったく同類、ガキの喧嘩じゃあるまいしあぁあ、聞いて恥ずかしいし、
まったくもって期待できん。
803名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:13 ID:aLrW348OO
議員歳費ドロボーの民主党執行部。
死にな!
804名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:17 ID:hLTB1C0sO
政権交代してもありとあらゆる質問から逃げ続ける予感…
805名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:29 ID:Buw8y9oN0
扶養控除廃止で子供手当て
ふざけんなよクソゴミ
806名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:36 ID:k5sigsZ/0
>>774
寝た振りだと書いてるが
まるで小沢総理に、野党の麻生が必死で噛み付いてる印象だったな
麻生は小物振りを晒してどうするwww

国民も「格」の違いを実感しただろう
807名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:44 ID:8sIir+Y60
だれか鳩山兄弟の見分け方を知らないか?
過去ログからも消えてしまった
808名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:45 ID:529zIuL40
>>794
毎日新聞にもメリットがあります。
809名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:45 ID:o5aIMF+TO
民主党小沢代表、質問を無視 「首相の器だ」民主鳩山
810名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:51 ID:0F+Mxu9+0
>>785
訂正させて頂きますw
811名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:54:58 ID:1oF3YFFD0
>>1
おつ
812名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:06 ID:2pvcUWBcO
民主党のマニフェストの骨子
・国会議員を10%削減。随意契約を全廃。公務員の天下りは全面禁止
独立行政法人や特別会計を原則廃止。
・年金制度を一元化し年金通帳を配布。後期高齢者医療制度は廃止し、新制度を創設。

この2点だけでも充分支持出来るわ。
813名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:22 ID:SX2tK6q90
>>806
狸だけにってオチか
814名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:23 ID:jGHatidRO
自民工作員って自民惨敗決定してるのに馬鹿じゃねぇの?
815名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:29 ID:aaYXej4p0
韓国の経済破綻が現実的になってきたから、マスコミは必死で民主マンセーに
誘導してるねえ
他国の為に自国民を嵌めるマスコミとか、ありえんわ
816名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:28 ID:DE8NIkhC0
どーでもいい質問に答える必要は無い
今は日本のために政権交代が急務
817名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:31 ID:89V43HZyO
売国奴である民主党小沢代表が何か言ってるようです
818名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:01 ID:Ttk0jLmh0
質問に答えた方が印象が良いのに何やってんだろうねえクソミンスは
819名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:04 ID:sZI27FBa0
>>780
外国人参政権と人権擁護法案の阻止。
820名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:09 ID:2doTxTdE0
>>806
格というよりは体調悪そうだなあと感じたぞ。
マジで大丈夫なのか小沢氏?
821名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:11 ID:huy5yoxT0
>>1
馬鹿だな、鳩山
こういうときにはこういえばまだ受けたw

「総理なんて飾りなんですよ!!国民にはそれがわからんのですよ!!」
822名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:32 ID:JMkU+7Vx0
>>806
寝てたぞ、あれ。
823名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:38 ID:3ikxstOw0
>>812
年金と保険の財源どうするんだよ

保険組合つぶれまくってるぞ
税金投入したらそれも現役世代への負担だろうが
824名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:39 ID:GjLtYy7dO
菅だか誰か忘れたけど
太田総理の番組でわれわれは反対するのが仕事って明言してたからな
そんなミンスが中身考えてるわけねーじゃん
825名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:40 ID:uSNUHxGq0
>>667
826名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:52 ID:ihjJmhSZ0
なんだよ〜このまま捻じれた状態で続けるのかよ・・・。

いくら犬猿の仲でも協力して問題に当たらなければ日本が滅びる。
特に経済に関しては若者の雇用拡大とか言ってる場合じゃなくなってるだろ。
ホント就職活動中に経済が恐慌状態とかマジで勘弁してくれ…。
827名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:55 ID:mwuoq5zjO
>812
どうせ浮いた金は在日朝鮮人に行くんだろ
828名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:56 ID:gbP0fOHk0
「生活が大事」
はて?誰の生活でしょうか・・・・

小沢が総理になっても長続きなんてしないよ。
彼はすぐに放り投げる、わかってると思うけど続ける気なんてないんだよ。
過去の行動からも明らかでしょ。。。

それに小沢の取り巻き、愉快なお友達がどういう人達かわかってるよね?
小沢が下りた、そのときにどういう政権が暴走するか・・・・・・・・・

小沢内閣閣僚名簿2007年
ttp://www6.uploader.jp/user/19961215/images/19961215_uljp00028.jpg

一部書き出せば
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
・元社会民主連合
・日韓国交正常化推進議員連盟顧問
・元社会党
・移民1000万人受入構想
・在日韓国人等に賛成権を付与することを目的とする〜
829名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:02 ID:HDPAZa1Y0
>>772
石投げてるつもりでブーメランだったことも多かったしw
830名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:03 ID:b+K4FZja0

ミンス鳩ぽっぽの作戦は大失敗に終わるだろう

831名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:07 ID:2RWXdobt0
いつも質問攻めする記者と同じだろ。
麻生はそう言った記者にも質問するからなw
んで攻勢された事、すなわち経験が無いから対処出来ないw 民主も一緒w
832名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:16 ID:9LbpJ1vf0
自民を批判するためだけの政党。
それ以外は何もできましぇん。
833名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:19 ID:PEPYXCK00
>>810
申し訳ありませんでした。
我慢できなくて思わず・・・。
834名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:22 ID:u2HHmNlc0
あたりまえだな。そもそもあたりまえすぎて評価にも値しない。

こんな挑発に乗って、立法府の中で違反行為の応酬をするようだったら
ほんとに民主を見限るわ。
それにしても麻生は法治国家をなんだと思ってるんだw
835名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:23 ID:hDK8GePm0
836名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:41 ID:6dHa1y1wO
小沢「どふふ、ええか?オレは一切答えん。ええように言っとけ。わしは寝とるからよ」
837名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:47 ID:WtrC+eJV0
答えられないだけだろ、小沢!
838名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:50 ID:MZWIWRLb0
>>768
民主+公明
その後、民主のまともな議員が大量離脱。
で公明、旧社会党と小沢側近というカスが残る。
839名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:05 ID:Jc4+7eL10
勝負の前から敵前逃亡

腰抜け小沢w
840名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:10 ID:aaYXej4p0
「国民の生活が第一」の国民って言葉の定義も聞いとけばよかったのにw
841名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:11 ID:Y2QUfL9K0
>>806
>「【答える責務は全くない。】失礼なことを言われて【黙っているわけにはいかない】」

野党が小物ぶり晒して必死で噛み付いてるとはこういう事を言うのだよ
842名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:17 ID:i3cfF2z80
>>756
たしか自衛官リタイアしちゃったよね。
ただ、それと議員・首相としての能力は関係ないと思うけど。
俺は、だからオザワがダメだという気もないけど。

別に子供がフリーターだろうが、岡山選挙区にゴリオシで立候補させたりしない限り関係ないじゃん。
843名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:26 ID:x0mGRh0a0
正直なところ、阿部、福田と自民のダメっぷりに次回は民主だなぁと思っていたのに,,
小沢がこれじゃ、、無理だよ。
自民が良い訳じゃないいが、、民主の方がもっとダメだった。
844名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:43 ID:1oF3YFFD0
>>1

ばぐちゃんは本当にガチガチの保守だよなw
うどんが左だったせいか、両者のスレ対比がおもしろかったんだが

結局うどんは追放か
845名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:49 ID:DgOeBaz10
野党は万年野党ならミズポちゃんでも良いけど
次の選挙で与党に成る可能性が高いからな
846名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:49 ID:sbXZ+Oab0
いつも口だけの
野次専門の外野だから逆に切り返されて
大慌てしてやんのw
小沢病気らしいな、体調を理由に
お休みしたら?
847名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:58:50 ID:mL9m9oCu0
ひび割れた器だということはよくわかった
848名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:00 ID:jGHatidRO
創価が本気で協力しないから自民大惨敗!
自民工作員必死だな。
849名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:05 ID:2doTxTdE0
>>839
敵前逃亡ではない!戦略的転進だ!byハト
850黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/30(火) 15:59:05 ID:tUqruSSAO
あのマスクはこのための布石だったのか!
851名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:09 ID:LtKPk2r0O
>>9
報道しない
852名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:14 ID:529zIuL40
民主の政局スレが、控除の件で盛り上がりまくってるw
853名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:21 ID:ygiRmzPn0
扶養控除、配偶者控除を廃止して中学生までの子育て支援に2.6万円もらうのと
今まで通り扶養控除、配偶者控除してもらうのはどっちが得なんだろうな

結構難しい問題だな

854名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:26 ID:NK/Vfcgh0
せっかくのチャンスを無駄にするなよ
855名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:29 ID:EtPehN+d0
質問には答えない。自分で愚愚れ。
856名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:52 ID:6cqYzUwc0
>>844
雑談スレで涙目になってた。うどん。ざまあああ
857名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:15 ID:MwcM/RtO0
>>851
でも中継されるよ
858名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:20 ID:3ikxstOw0
>>853
少子化で子供が減っているのだから

扶養控除・配偶者控除のほうが得する家庭が多いのは自明
859名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:22 ID:FcWAWbjA0
逃げるも何も、なんで所信表明で質疑に入ってんだ?

議会無視かよ?
860名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:28 ID:hDK8GePm0
>>853
子供のいない家にとっては大迷惑な話だw
861名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:39 ID:K6RL4ID/0
これはスルーして正解。
麻生の挑発にのってはいけない!小泉の時の二の舞になるだけ。
やっぱり小沢さんは分かってるみたいだな。
862名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:43 ID:Ttk0jLmh0
まあそろそろ民主に役を与えて育てていかないともっと酷くなりそうだな
863名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:56 ID:Jc4+7eL10
勝負の前から敵前逃亡

腰抜け小沢w
864名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:25 ID:11+GB4TB0
うん?うどんは本当に剥奪されたのか?ばぐちゃんが立ててるなんて・・・
865名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:25 ID:JMkU+7Vx0
>>862
参議院をまかせたものの…
866名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:29 ID:Zz6qj1rd0
質問するなら答える義務あるだろう。
民主はそこが卑怯なんですよ。
また、中山氏の任命云々は、かえってブーメランになるでしょうな。
867名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:30 ID:vzfAzQy50
「弱い犬ほどよく吼える」
Barking Asshole seldom bites.
868名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:31 ID:6Ko54YCM0
おいおい給油どうするかぐらい答えろよ!!
国民はどっちを選んだらいいか分からねーだろうが!!
869名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:39 ID:0F+Mxu9+0
すんなり通るとは思っていないけどさ

2007年2月現在
外国人参政権に付与される権利

民主党 第148国会(2000年7月5日)提出 → 第157国会まで10回連続付託
・地方選挙権
・条例の制定・改廃を請求する権利
・事務の監査を請求する権利
・議会の解散を請求する権利
・議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
・選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利
・合併協議会設置の請求権
・住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
・公職の候補者の推薦届出をする権利
・投票立会人・開票立会人・選挙立会人・人権擁護委員・民生委員・児童
 委員への就任資格
870名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:46 ID:UPzrXbIS0
「民主党は政権担当能力がない」と言い切った男が首相の器ねえ(ニヤニヤ
871名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:01 ID:0rcenLwi0
自民と民主の喧嘩に巻き込まれてる国民?
872名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:04 ID:2doTxTdE0
前なんとかさんが民主でて改革クラブ入り→自民共闘とかならんかなあ〜
873名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:06 ID:r4hPFaV50
政権取るまで何もしねぇよ
国民の生活より政権だよ

こんな分り易いのに騙されるバカが多くてよかったなバカミンス
874名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:15 ID:ygiRmzPn0
>>858
扶養控除、配偶者控除は結婚して引退するまでついてくるしな
子育て支援はどうも胡散臭いな
875名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:15 ID:nktoi2eH0
>>814
スレタイみたいなことやってるのを応援してなさい。
小沢ミンス鳩、時間がたつほどアホまるだし全開。
876名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:21 ID:9FmCfmrz0
30年もしたら、国会で「ググレカス」とか普通に使われるようになるんだろうか
それに対して野党は、「ヤフらないとは何事か」とかで審議拒否とかするんだろうか
877名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:32 ID:R32dH0b00
>>853
それって高齢者を抱えてる家庭にも打撃あるんだよな
誰かが鳩山にそう言ったら顔を苦くしてた
878名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:45 ID:yH3E2zUb0
おじさん世代はマスコミ洗脳でかなり民主に傾いてるよ。
マジで若者が選挙いかなどうにもならん状況。

みなさん選挙行きましょう!! 不在者投票便利だよ。

小沢

小沢さんの資金団体である陸山会というのが、政治資金集めて6億何千万かで、
東京都心に党のマンションを保有している問題で週刊現代を訴えるも敗訴。

これマスコミ報道せず。

ネクスト防衛副大臣パク・シンクン (wiki)

在日コリアン参政権付与運動
「(石原人気は)我々韓国国民にとって、不思議な現象にしか見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
「我々韓国人は『東海』を『日本海』とは呼べない」(2003 朝鮮日報)
「在日も韓国系日本人も結集し、みんなの力で地方参政権を獲得しよう」(民団新聞)


こんな政党考えられん。
879名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:02:51 ID:6cqYzUwc0
>>864
剥奪されてない。ヘタレなだけ。怖くて立てられましぇ〜んwww
880名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:07 ID:RT0wYkZM0
806 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/30(火) 15:54:36 ID:k5sigsZ/0

寝た振りだと書いてるが
まるで小沢総理に、野党の麻生が必死で噛み付いてる印象だったな
麻生は小物振りを晒してどうするwww

国民も「格」の違いを実感しただろう


もはや「印象」しか攻撃材料がないのか
「ひのきのぼう」以下だろ

毎日新聞の「イニシャル占い」といい勝負
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080929dde012010002000c.html
881名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:14 ID:O5+QptCZO
黙りをする奴なんざ首相に向いてるわけねーだろw
882名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:23 ID:qoP0i1Yk0
>>849
屁理屈
883名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:27 ID:o5D+CRII0
無視するのは正解だろう。

小沢に首相の器があるとは思えないが麻生もなー
884名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:43 ID:GCVMkExf0
まあ答えようが無いからな。
息を吸うようにウソをつく男・小沢一郎
885名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:48 ID:ls75pFIaO
これじゃヘタレ過ぎるだろ。
小沢が本当は小心者で内弁慶なのは良く分かった。
886名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:54 ID:kJyiGdKGO
まさかの逆質問に涙目になって答えることのできなかった小沢が首相の器(大爆笑)
887名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:03:58 ID:3ikxstOw0
>>874
結局は増税したいだけなのがよくわかる

控除をいじってっ実質増税を小泉のときに批判してたよな民主は
888名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:02 ID:Jc4+7eL10
いくら病気といっても
打たれ弱すぎ
つーか 打たれる前に逃げちゃまずいっしょ
889名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:06 ID:UT/wUVJI0
自民党が親切に自爆しまくりなのに
リバウンドを取れない民主には絶望した
890名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:12 ID:0F+Mxu9+0
2007年2月現在
外国人参政権に付与される権利

公明党 第148国会(2000年7月5日)提出 → 第157国会まで10回連続付託
・地方選挙権
・条例の制定・改廃を請求する権利
・事務の監査を請求する権利
・議会の解散を請求する権利
・議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
・選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利
・合併協議会設置の請求権
・住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
・公職の候補者の推薦届出をする権利
・投票立会人・開票立会人・選挙立会人・人権擁護委員・民生委員・児童
 委員への就任資格
※第163国会(2005年10月21日提出)以降は地方選挙権のみに限定
反対派からの根強い批判を少しでもかわす狙いがあると考えられる

共産党 2000年10月2日提出
・地方選挙権
・地方被選挙権
・条例の制定・改廃を請求する権利
・事務の監査を請求する権利
・議会の解散を請求する権利
・議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
・選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利
・合併協議会設置の請求権
・住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
・公職の候補者の推薦届出をする権利
・投票立会人・開票立会人・選挙立会人・人権擁護委員・民生委員・児童委員への就任資格
891名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:32 ID:gbP0fOHk0
メディアに騙されない色の付いてない眼鏡で見れば、

天下り根絶しようとしてたのが福田だとわかったはずだが・・・・

それに協力しようともしない野党。

福田「野党が何を考えているかわからない・・・・」

そりゃそうだ、民主は本音と建前が180度違う利権守護の立場なんだから。

支持母体を見れば明らかだろ・・・
892名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:36 ID:pQlZIsZw0


小沢は政策より、健康問題。
民主が勝って小沢が首相できない、というシナリオも可能性が高い。




893名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:41 ID:0I8vzxqS0
口べたな小沢を、口八丁の麻生にぶつけるわけにはいかないってことか
894名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:53 ID:ygiRmzPn0
>>877
これからは子育てより介護の方が大変そうだしな

民主党やっちゃった感じだな
895名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:55 ID:vTWDWTyV0
無視する、ってだけで民主党は十分質問に答えてると思う。
「我が党は対案も財源も考えずに実現不可能な理想論を叫ぶだけのボンクラ党です」って。
896名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:57 ID:LFtIusueO
逆にチャンスだと思うが
897名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:01 ID:JMHUIaJl0
答える必要ないわな。

898名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:14 ID:MbTQqX0N0
小沢がいままでどんなのことをやってきてどんな結果を出し(てしまっ)たか
それを考えたら小沢に首相の器なんてあるわきゃないとアホでも分かる
なのにまるで大物切れ者と印象操作するんだから、マスゴミってほんとゴミ
899名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:23 ID:stKEywE00
>>884
それってまるで朝鮮z
900名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:28 ID:cwbrJrnr0
恩は一日、恨みは一生、小沢一郎。
永田ではそういわれてた
901名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:43 ID:JMDHz6HB0
もう自民党のパフォーマンス政治にはウンザリなんだよ。
ほとんどの国民はこんなので騙されないよ。
小泉で嫌というほど思い知らされた。
白痴のネトウヨどもがはしゃいでるだけだから気にしなくて良い。
902名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:46 ID:iM5nI2SRO
静香「ミンスの弱虫!」
903名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:11 ID:stKEywE00
>>853
民主党は本当にバカ。
扶養控除全廃なんて本当にバカ。
904878:2008/09/30(火) 16:06:15 ID:yH3E2zUb0
訂正

不在者投票→期日前投票

スマソ。
905名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:15 ID:RT0wYkZM0
>>884
【小沢代表迷言録】見たけど、すごいなんてもんじゃないね
906名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:25 ID:2doTxTdE0
Q 急に
S 質問が
K 来たので
907名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:25 ID:O5+QptCZO
そう言えば小沢って一回辞任したよな?

首相なってもすぐ辞任すんじゃね?
908名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:31 ID:pOsNVTU3O
>>878
オヤジ世代ってホントにマスコミに流されるよな。
うちのオヤジもミンスにするとか言ってて、ミンスは朝鮮やシナとつながってるって俺が言ったら怒られたよ。
909名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:47 ID:vzfAzQy50
そういや麻生って昔の宮沢喜一みたいに
小沢のところに最近面接に行ってたよなw
910名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:49 ID:SX2tK6q90
>>901
> パフォーマンス政治
民主だろ馬鹿なの?
911名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:55 ID:8FM8lMWS0
外国人参政権ってネーミングが良くない

正直に朝鮮人参政権って言えよ

ありえねーよ
912名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:55 ID:TmYS4jkO0
>>901
パフォーマンスもなにもできない政権じゃ外国にやられまくるけどなw
913名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:06:56 ID:Jc4+7eL10
他人はぼろくそけなしまくりで
自分は 敵の陰さえ見えないうちから逃げ回る

まるで チョンのようだわw
914名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:09 ID:oPH2wZOqO
《小泉政権後の自民党将棋》
(実況担当:犬H系将棋の時間)
飛び技が魅力の飛車・安倍ちゃん、斜め走りが得意の角・福田チンパン
両方、取られちゃったので、自称王様・麻生行きまーす!

ギャラリー:「おいおい、行きまーすじゃなくてw後3手もあれば詰むよ、ホラ見ろ、詰むって」ガヤガヤガヤガヤ
おーっと、香車・中山、桂馬・笹川暴走キターw殆どヤケクソw
麻生王:「えぇい、しゃらくせぇ、ミンスはオレの質問に答えろ!」
ギャラリー:「何で王様が自分の次の一手を対戦相手に聞いてんだ?」ガヤガヤガヤガヤ
解説:「これは素晴らしい、王様は丸裸だ突撃戦法に出ましたね。ミンスたじたじ」
ギャラリー:「おい、今解説自らがミンスとか言ってなかった?お里丸出しだよ、大丈夫なのか?」(爆笑)
915名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:13 ID:H3NAmWQ20

器だけでは小泉の赤字政策の補填は出来ない
916名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:18 ID:fdQU8G0N0
無視しちゃダメだろ。
俺たちは違うんだって所見せないとw
917名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:21 ID:stKEywE00
控除額

* 一般の扶養親族(16歳未満、23-69歳) 38万円(住民税は33万円)
o ただし同居特別障害者は73万円( 〃 56万円)
* 特定扶養親族(16歳-22歳) 63万円( 〃 45万円)
o ただし同居特別障害者は98万円( 〃 68万円)
* 老人扶養親族(70歳以上)で、同居老親の場合は58万円( 〃 45万円)、その他は48万円( 〃 38万円)
o ただし同居特別障害者は同居老親の場合93万円( 〃 68万円)、その他は83万円( 〃 61万円)

これ撤廃で子どもひとり26000円?wwwwバカじゃねえのミンス
918名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:21 ID:kjETWF230
これこそ麻生の指摘どおり民主は政局を第一とし国民の生活を第二第三としてるよな
麻生が質問した事は国民も知りたがってるのにそれを無視とか
民主は誰の為に政治してるんデスカ?
919名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:24 ID:p3FECYM30
超党派の有志で前原さんが党立ち上げないかな〜
920名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:31 ID:djPXoj+c0
>>908
何で怒られるんだよw
921名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:37 ID:0F+Mxu9+0
>>801
本当は公明は公明であるが故に、存在そのものを消したいんですけどね。
本当に困ったことになってますね。
922名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:40 ID:nZwZbaZe0
いつもしっちゃかめっちゃかにして逃げちゃうんだよな。
最後には何処に逃げるんだろうな。国外かな
923名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:42 ID:z2mLVkSg0
>>909
そういえば池田大作参りもやったんだろ?
麻生信者はどうするの?創価なの?
924名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:44 ID:7eIer5nZO
肝心なところで誤った選択をする所はまさに…
925名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:51 ID:bg7Sx5c80
コミュニケーションには4つの型がある。
応諾と無視、その掛け合わせで型が4つになる。

麻生は、応諾×応諾 の関係ができると「信じて」小沢にぶつけた。
だが、小沢は拒否した。拒絶、disった。
ディスコミニケーションだ。

コミュニケーション空間では、
相手を無視することが、相手に対する最大の攻撃なんだよ。
だからイジメの最凶の方法は、全員で無視、だ。
「相手が存在しない」ように振る舞えば、
小泉のような劇場政治ができない。一人芝居になる。

一人芝居で、麻生と小沢、どっちが勝つか、だけど、
麻生はいわば、すべってしまったんだ。
麻生は早急に態勢を建て直して、国民への直接対話方式に変えて、
小沢を無視しなければならない。
926名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:07:55 ID:9LbpJ1vf0
>>908
特アと強い繋がりがある事のデメリットを、
もっとしっかり説明してやれよ。
927エセ共産:2008/09/30(火) 16:08:13 ID:xmu8CoHh0
散々叩くくせに、テメーは無視かよ!
卑怯過ぎるだろw
928名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:08:33 ID:WEdMgzVJ0
まぁ財源も無いのに、大盤振る舞いするってんだから無視するしかないわな。
民主党の判断は正解。
929名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:08:42 ID:vQx3OKgEO
こわっぱ麻生の相手なら鳩山で充分w
つーか森とか公明の太田の方が麻生より数段格上だと思うがどうよ?
930名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:08:43 ID:k5sigsZ/0
まあ、無視でいいだろ
所信表明で何のビジョンも示さず、目立とう精神もここまでくると哀れだよ
財源に関して、仮に小沢が反論するとすれば、一言でいい

お前が言うな(笑)と
931名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:08:55 ID:huy5yoxT0
>>877
顔苦くするよりもどうして反対しないんだ!!本当にグズだな!!鳩山!!
932名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:08:59 ID:3ikxstOw0
>>917
具体的な数字を見ると、いたいなぁ、これ
933名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:05 ID:u2HHmNlc0
>>916
これで相手をしたら、野球の試合で乱闘に応じるようなもんだぞ
ルール無視は国会の外でやってくれ
934名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:11 ID:4pVn4IM50
正しい選択
さっさと選挙しようよ
935名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:26 ID:stKEywE00
>>908
>>383見せてやれば一発だお
936名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:39 ID:4mwR3pBz0
この程度で逃げてんじゃダメだな、民主党。
937名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:41 ID:FcWAWbjA0
コイズミ排除で、まるで自浄化されたかのような
手のひら返し発言。
安倍、福田の2年は総括なしかよ?
938名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:55 ID:0KGqg07B0
>>1
> 質問を無視

器ちっちぇーwww
939名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:57 ID:TmYS4jkO0
>>908
オヤジさんて何歳?
もし戦後の混乱期に初等教育を受けてる世代だったら基本的にバカだよ
もし団塊の世代だったら、やっぱりバカだよ
940名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:09:57 ID:07Rzq4WY0
>>1
スルーされて当然。
民主に与えられてる限られた時間を削って回答なんかするわけ無いし必要もない。
麻生が所信表明で勝手に質問してきたことだから回答する義務もない。
完全に麻生の空回り。
941名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:00 ID:z2mLVkSg0
>>925
まあ普通に考えて相手にされるわけないわなw
はっきり言って麻生なんて安倍以下だし
942名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:01 ID:RFj/0/S4O
麻生りの思惑通りだな…
あとは中身が伴ってくれれば
943名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:01 ID:+ZorkokS0
日本の政治がくだらない
こんなパフォーマンスにいちいち目くじら立てるなよ
政策論争しろや!
944名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:01 ID:jGHatidRO
自民工作員って自民惨敗決定してるのに馬鹿じゃねぇの?
945名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:11 ID:529zIuL40
>>908
あるいは、元からミンス寄りな思想をお持ちなのかもね。
946名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:21 ID:c2hProAx0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
947名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:24 ID:sbXZ+Oab0
民主ってよっぽど
自身の政策に自信がないんだなw
って思われるようなリアクションしてる
時点でオワットル感じがする。
948名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:29 ID:o5D+CRII0
民主や小沢を叩く心情はわかるけど、
投票する政党まで催促するような書き込みをしている奴らは
一体なんなんだ?
そういう奴が多くなれなるほど、民主党に入れたくなるw
949名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:44 ID:Jc4+7eL10
また 逃げるの? 悲しいね・・・
950名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:58 ID:W+aU0sbE0
>>944
民主勝利確定してるのになんでこれ以上工作するの?
951名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:17 ID:3ikxstOw0
>>908
>>776とか見せたら
952名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:21 ID:KVD25fnR0
>>940
あのさ・・これスルーしたら国民の目にどう映ると思う?
大半が「民主党は逃げたのか」の感想を持つだろう。

953名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:24 ID:2pvcUWBcO
自民加藤元幹事長

「演説の技術と、国民にどう響くかは違う問題。民主党を大きく見せたかもしれない」

その通りだな
954名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:33 ID:p512qw6D0
生ゴミ[まとめサイト
http://www8.atpages.jp/dd4w0w0w/

【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4777057
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4785797
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=JO69dwwP1k4
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=L8tQio6wA40



現在、炎上中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
955名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:36 ID:ne+g9F5R0
麻生も抜けてるよなぁ
民主党の選択なんて、逃げるか、邪魔するか
どちらかしなないんだから
956名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:46 ID:irPSxOlv0
もし与野党逆転したら
こうなっちゃうってのがよく分かる
シミュレーション作戦だった気がするなあ

民主党が与党になったら
なんも答えられない与党になるんだろうなあ
957名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:47 ID:hDK8GePm0
「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」 麻生太郎
958名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:54 ID:9LbpJ1vf0
>>948
完全にドSだなお前www
959名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:56 ID:ASM4TokF0
民主党利権が第一。民主党です
960名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:07 ID:stKEywE00
>>908
お父さん、自治労?日教組?
961名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:28 ID:glbrsCSt0
中身の無い政治屋小沢じゃ何も答えられないだろな
962名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:38 ID:stKEywE00
>>953
さすが売国奴
963名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:46 ID:nktoi2eH0
結局、討論だろうが質問だろうが十分打合せ協議をしないと答えられない
と言う事でしょし、政局や政策が日ごろから頭にないと言うこと。
964名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:50 ID:QHzePdWWO
首相を逃げっぱなしの自民党がなんだって?
野党は野党らしく端っこ歩いてろよwww
965名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:53 ID:0FGSc5OI0
>>958
結果的に究極のどMだろw
966名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:55 ID:Jc4+7eL10
いつになったら 正面から戦うの?
967名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:12:57 ID:5gKIp1iU0
>>933
そもそもルール無視の初心表明をしかけてきたのが小沢だろーが。
968名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:04 ID:2doTxTdE0
ここまでインド洋給油問題はスルーですな
969名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:15 ID:/IYFJ34KO
>>950

勝利「だけ」が目的なんだね民主党。
970名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:19 ID:k5sigsZ/0
麻生にしては、足らないオツムで一生懸命考えたんだろ
今度、小沢に挨拶行った時にお前にしちゃ上等だと

小沢に、頭でも撫ぜて貰えるかもよwww
971名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:20 ID:bUlJ61Cv0
>>952
あのな、普通に社会経験のある大人から見れば麻生の言動の方がガキに見えるから
あんな子供のケンカを無視することが「大人の行動」なんだよ。
わかったかいボクちゃん
972名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:25 ID:BDiGUfCcO
学級会レベルだな
973名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:28 ID:nBX/TQMK0
よしわかった
オレが公明党から立候補して
日本を変えてやるよ!
974名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:28 ID:stKEywE00
975名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:32 ID:Buw8y9oN0
財源はヘソクリをあてます
こうですか
わかりませんw
976名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:36 ID:pOsNVTU3O
>>920
うちのオヤジはなぜか小沢ファンなんだよ。
理由は?って聞いたら、小沢は言うことがブレないからって。
オヤジorz
977名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:38 ID:RNDD1cmM0
今回の日教組発言でマスコミ不信極まったな

うちの工場はみんな低所得労働者な感じだが、
それでも日教組がおかしい事くらいしってる
マスコミが必死に民主や特定アジア擁護に回ってる事も知ってる

いつまでも貧乏人がTVに騙されてばかりだと思うなよ
978名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:45 ID:yH3E2zUb0
みんなとにかく投票にいく事だよ。当日行けない人は期日前投票。
期日前投票は意外と空いてて簡単です。
979名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:50 ID:7TX0paE10
>>925
それは観客もまた密閉されたコミュニケーション空間にいる演技者自身であれば意味をなす
しかし今回のことはマスメディアを通じて国民という第三の視点を持つ観客がいた
テレビでいじめを題材にしたドラマがあったとして、どちらが観客の目を引き、どちらがより感情移入するか
そもそも今の政治はコミュニケーションの場ではなく、どちらがより優位に国民に見せるかの観劇に成り下がってることを理解した方がいい
980名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:14:05 ID:aAluivnP0
小沢の演説は酷すぎだからなあw
政局や批判は言えるけど、政策を語るとあ〜え〜ばかりで中身が無いのがばればれ
981名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:14:13 ID:0KGqg07B0
無視なあ。仮に政権取ったとして、アメリカ中国韓国からの
ド厚かましいお願いも「無視」できるかな?

できるんだったら多少の希望も持てるというものだが。

コップの中の嵐、国会限定の権力闘争でだけ強い政治なんて
社内の権力闘争に強くて本業に弱い会社役員みたいなもんじゃん。
982名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:14:16 ID:Ifot+LLQ0
ぽっぽは、小沢に去って欲しくてプレッシャーかけてるようにしか……。
983名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:14:20 ID:stKEywE00
>>976
ぶれまくってるじゃん
ミンス代表やめるって辞任会見したその翌日に撤回したしw
984名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:14:43 ID:jGHatidRO
麻生ってマニフェストに書いて有る事また質問するって頭悪いのか?
985名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:02 ID:1iMgMLiq0
民主党いらね、税金の無駄遣い。
986名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:03 ID:27ssZ1jE0
選挙のことで頭がいっぱい。マジで予算審議入りするとは思わなかった。って正直に言え、小沢。
987名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:16 ID:bPAI+vP50
>>973
君に先見の明が無い事は、よく解った。
988名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:21 ID:07Rzq4WY0
>>952
そういう感想は自民党支持者しか持たないから問題なし。どうせ民主には投票しない奴らだから。
まともな奴は麻生が所信表明で質問してる事に違和感持つよ
989名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:28 ID:u2HHmNlc0
>>952
だけど、ルール上は答えちゃいけないこと。
だから麻生は政局のことしか考えてないって言われてんだよw
990名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:31 ID:Jc4+7eL10
やっぱ 病人はだめなんじゃないの?
991名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:34 ID:KVD25fnR0
>>971
うちは麻生が所信表明しているときに野次飛ばして邪魔する野党のほうがよっぽどガキだと思いますw
992名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:49 ID:529zIuL40
>>953
加藤から響いてくるものは何もない。
早く引退すればいいのに。
993名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:54 ID:/jaP2gXB0
鳩山兄は安定感が出てきた
994名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:56 ID:tndb5gqR0
【政治】「政策の財源があいまい」→民主党「埋蔵金を使う」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222757154/
995名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:06 ID:wpsq3LCc0
人間として軸がブレとる小沢に「逃げるな」言ってもなー
996名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:10 ID:hVR5ksMO0
民主党もいいんだけどねえ・・・
今のままでは、民主党の候補者に投票する気になれんなあ。
民主党の右寄りの人がもっと勢力を伸ばせばいいのに・・・
ただ、そうなると、自民との違いはどんどん小さくなるけどさ。
997名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:21 ID:yHSTFZMK0
>「答える責務は全くない。失礼なことを言われて黙っているわけにはいかない」

一国民として普通に知りたいのだが・・・。
公務員の給与を2割削減とか絵空事はどうでもいいから。
本気で財源どうするつもりなんだよ。
998名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:28 ID:o5D+CRII0
>>993
んだ
999名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:30 ID:TmYS4jkO0
>>983
そうだなw
その騒動の最中「民主党には政権担当能力がない」って小沢自身が言ってたな
そういえば前バリさんも「民主党には政権担当能力がない」って言ったことがあるな
1000名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:16:33 ID:stKEywE00
>>991
所信表明演説に対して吠えまくった民主党若手
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080929/stt0809292010012-p2.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。