【社会】放射性物質、輸送途中に所在不明 未開封なら危険性なし…文科、国交両省が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
385名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:36:01 ID:jfMFtT4r0
>>381
おれはその類似話で子供が病院跡から拾った放射性物質を夜光塗料と間違えて
粉末を全身に塗りたくって遊んだという話を聞いた
386名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:48:24 ID:AZCApxH/0
どこの業者よ?
ブツの所在追及し、処罰もすべき
387名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:42:42 ID:7bdZBG7L0
鯨肉のやつみたいに、半角団体が運送屋襲撃して盗んだんじゃね?
388名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:50:56 ID:iSon7pVL0
>>368
菌じゃなく産生菌な
389名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:56:08 ID:iSon7pVL0
>>387
昔実験動物 施設に押し入り野に放した環境保護団体がいたが
りん32ってそれほどの物質なのか?
390名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:59:16 ID:BXzejwJR0
・・・ば、馬鹿者!!!
みょうちくりんな言い訳しとらんでとっとと探せ!

なんか前にもこの手のものが盗まれて
犯人は特定したけどブツ行方不明ってのなかったか?
なんにしてもあれだ、腕時計にガイガーカウンター装備モデル出してくれ、安価で
391名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:08:23 ID:LjFO3DvY0
つか 放射性物質の輸送を宅配業者にたのんだら
モノをつんだ後も 予定時刻まで待ってから出発するし
輸送途中も決められたとおりの時刻にその場所で現在地報告してたものだが…

今はメール便でポストインとかなのか?
392名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:10:46 ID:eTR0U6YUO
小沢宅に栄養ドリンクとして届けられるに3万点
393名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:15:00 ID:/dtBWXP30
>>388
でってう
394名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:17:05 ID:3uV5v0070
月曜の満員電車の中で撒かれたら
395名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:17:36 ID:GdHTjpUm0
ナイターを最後まで中継することと、ローリングスターズの日本公演を
望む男の犯行だろう。
396名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:20:06 ID:kg/TqdZl0
海犬か緑豆を家宅捜索すれば出てくる。
397名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:27:25 ID:R0ZguvNq0
未開封なら危険性なしって
だから何だよって話だな
398名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:31:08 ID:1GDDoVO50
>>393
だからアフラトキシンがどうやって出来るか調べてから書き込めや
399名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:37:53 ID:/dtBWXP30
>>398
もちろん
400名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:39:42 ID:Nunq7vWO0
放射性物質を条例で拒否している東洋町に持ち込まれたら、それこそギャグだ。
401名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 00:19:47 ID:ISbfG9680
菅原文太がアップを始めたようです
402名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 03:41:43 ID:1TSbHRgjO
>>187
そういや、23年前の日航機墜落事故の時も、事故機にアイソトープが積まれていて、
墜落で放射性物質が漏れて救助に行けないとか言われてたな。

当時あれだけ危ないと言われたのに、未だに運送屋に委託して航空輸送してたのか。
403名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 08:02:39 ID:sCKxly4M0
>>401
メチャメチャに撃たれても追いかけるんですね、分かります。
404名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 08:12:09 ID:vUJjQcDgO
>>402
ウソをつくな。不謹慎。
405スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 20:40:13 ID:wmfFzh9Y0
>>402
当時の雑誌にそう言う記事あったけどね。あり得ない話ではないが、
今となっては本当かどうか。
406名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 07:44:25 ID:BXN7iEvO0
そういやなんでガイガーカウンターって呼び方するんだろ。
放射線扱う人はだいたいサーベイとかGM管って呼ぶような気がする。

ちなみにタバコの箱サイズの線量計は普通にある。(PDとか言われてる)
装着して普通に生活してみると一年間では結構浴びることが分かると思うよ。
407名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:00:37 ID:j8rz6+KC0
>>404
今回問題となっている便は、墜落したJL123で運んでいたのと同じRI定期便だよ。
408名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:14:16 ID:P9yWvHxP0
どうせまたグリ○ピースが盗んだんだろ

盗んだじゃなくて横領って言わないといけないんだっけ?w
409名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:31:53 ID:mA3CKPIC0
まだ見つかってないのか?
つかもしかして探してない?
410名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:13:54 ID:GcUasaa60
俺の愛用のレンズは今回の放射性物質よりも危ないかな。
ペンタックスのトリウムレンズを使っているけどね。
411名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:21:36 ID:ICLyEsrp0
>>42よ。
オレは>>68を見るまでオマエが何を言っているのかわからなかったぞ。
412名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:24:15 ID:GD1lp+lX0
リンなんてマッチの先っぽにあるだろ
何か危険なのか理解できない
413名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:27:52 ID:31eF6D/70
そういや、高速で移動中
トラックの荷台からバラバラと落ちて来たもの踏んだな・・・
414名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:30:43 ID:El5mHjal0
こんなの民間の輸送会社使うなよ。。w

>開封しない限り危険性のないレベルだという。
そんなの言わんでも当たり前の事ww
415名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:37:30 ID:1vRbaKhV0
>>365
32Pだったら扱ったことがあるヤツも多いだろうからな。
経験的に騒ぐほどではないと判るんだよ。
416名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:37:53 ID:8+YWFgp60
この程度でも欲しがってる国がないか?
417名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:51:27 ID:5UK51MnD0
未開封なら危険性なし・・・・というのは当たり前のことでわざわざ言うことでもないだろ。

容器を開けて電車のシートの隙間とかにつっこまれていたらどうするんだ?
憎い奴の家の玄関先に埋めたらどうするんだ?
418名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:57:02 ID:Rrm3DlfI0
微妙な言い回しのコメントだな
まあこういう言い方でもしておかないとパニックが起きるからな
419名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:00:40 ID:T+hEwMdFO
おいおい…これってかなり大事件ジャマイカ?
テロに使われる可能性だってあるわけでしょ?なにやってんだか。
420名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:42:30 ID:GcUasaa60
>>419
お前って馬鹿?
じゃ俺のレンズでテロを起こす事が可能なんかな(^◇^)
馬鹿は黙っていた方が良いぞ。
421名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:56:06 ID:FwhVe6A9O

開封したら危険ということですね
422名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:57:48 ID:KSG1UqKa0
ちりも積もればなんとやら
423名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:59:23 ID:Liv79V8O0
なんか日本は核物質しょっちゅう落としたりなくしたり…。
他国から核兵器作ってないか怪しまれるレベルだwww。
424名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:07:07 ID:JEcDdOODO
失した、といっておいて後々謎の大爆発が発生と予想
425名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:32:06 ID:Sd0hh5BGO
開封されると危険、って注意喚起したほうが良いんじゃないの?
何でこんな楽観的なんだよ
426名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:51:06 ID:vCqm3gjL0
>>423
めちゃくちゃ怪しまれてるだろ。
IAEA査察官に年何回スシを食わせてると思ってるんだ
427名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:38:29 ID:8esZDzB/0
32Pでテロってどうやるんだ?
しかも実験用程度で…

たとえできても計画実行の間に半減期…
428名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:42:22 ID:nMl3S93u0
アイソトープ協会からはありとあらゆる機関・企業に宅配で放射性物質送ってるよ。
そんなんでいいの?。
429名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:42:30 ID:AVgO8Mqf0
一本まるまるお茶に入れて飲まされたりしても分からないけどな
体内被曝でガンになる可能性はめちゃめちゃ高いし
430名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:50:51 ID:TUStYHvd0
たぶんしろうとさんには内容物は吸い出せないと思う。スポイトくらいは必要だろうな。
431名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:21:49 ID:L7P23+mq0
こんなもん、解って盗んだんだろ。
扱い小さいな。
432名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:37:32 ID:j8rz6+KC0
半減期は14日だから、2ヶ月もすれば放射能は無くなるよ。
433名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:41:59 ID:1TSHJ5Oz0
           __
         /   \
        / ▲   ▲ヽ            
      _|   ●   | __
     /  |   ▼   |    /\
   /    |       | /   \
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\   /
/  |            |  \/
    |             |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワタシヲ ドコカノ スレ ニ オクッテ クダサイ
オワカレノ トキニハ オミヤゲヲ モタセテ ネ

現在の所持品:希望の光・チェレンコフ光・FMV・バイオハザード アウトブレイク
FILE2・F-15J ・中性子脈流管 ・重水素化リチウム
434名無しさん@九周年
>>432
だから、なくなるんじゃなくて、14日で半分、28日で1/4・・・・。