【社会】スーパー調理場が爆発…炊飯器のガス漏れが原因の可能性 - 神奈川・葉山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
25日午前7時半ごろ、神奈川県葉山町堀内、スーパー「もとまちユニオン葉山店」の
総菜などを作る調理場でガス爆発があったと119番通報があった。
地元消防によると、作業していた女性従業員が顔などをやけどして病院に搬送されたほか、
煙を吸った男性従業員3人も搬送されたが、いずれも軽傷という。開店前で客はいなかった。

葉山署の調べでは、調理場のガス炊飯器周辺が激しく燃えており、同署は炊飯器からガスが
漏れて引火した可能性があるとみて、詳しい出火原因を調べている。

+*+* 産経ニュース 2008/09/25[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080925/dst0809250921001-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:45:44 ID:5WhrSRVH0
ガスって臭いでわかんないのかねぇ
3名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:47:17 ID:i9svxkz70
ガス漏れ警報機とか付けてなかったのか
4名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:47:59 ID:8MtkkT5dO
超キッチン
5名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:48:39 ID:35sTcmN/0
ガス釜で炊いたご飯って美味しかったよね。
6名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:51:05 ID:58HttgL10
>>2
ガスは重いから床下をはうから
腰辺りまでたまってても気がつかないんじゃないだろうか
7名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:51:15 ID:RVZ9uEMhO
>>5
同感ですな、あと飯盒で炊いたご飯も美味しい。
8名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:52:09 ID:dx4+MeFA0
↓髪の毛チリチリになったセレブが一言
9名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:53:15 ID:JMAN1x1OO
スーパー調理場…どんな機能が…
10名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:54:12 ID:UZl33ydG0
ハイパー調理場
ミラクル調理場
ギャラクティック調理場
11名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:54:32 ID:W8TJnD9/0
>>6
「都市ガスの普及していない地域」の方ですね。
12名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:55:26 ID:KhLWw3S50

ガスって常に命懸けですね
家にガスを引き込んで生活をしている人たちは
本当に心安らかに過ごせているんでしょうか?
潜在意識下での不安や
強迫観念が慢性的に付きまとっているのではないですか?

ある日突然ドッカーン!
http://cache.daylife.com/imageserve/0fWj0EG01c6vz/610x.jpg
13名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:58:15 ID:JxhyDxCh0
スーパーの調理場なのか。
14名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:59:28 ID:u1gxrjWJ0
スーパースーパーVC10
15名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:59:40 ID:htU4XIqX0
これがほんとの事故米
16名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:01:38 ID:DAIVteOm0
・超絶火力ガスコンロ
・インターネット炊飯器
・デジタル包丁
17名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:01:44 ID:KhLWw3S50

ガス事故

大阪: 死者79名 負傷者425名
http://www.sydrose.com/case100/304

北海道: 旧型ガスで3名死亡
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070604ik08.htm

全国: 湯沸かし器 たくさん死亡
http://mainichi.jp/select/50news07/news/20071205org00m040043000c.html
18名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:10:27 ID:oJbFmf4R0
都市ガスが軽くてプロパンが重いんだっけ?
19名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:23:31 ID:h0MJkZYZ0
>>18
ゆとりか?
20名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:45:39 ID:aABx+/QA0
>>6
>>18
>>19

ガスの種類「6A」という例外も有るからね。

http://house.goo.ne.jp/useful/knowledge/M00258.html
> 都市ガスは7種類ある。そのうち6A(ブタンエアガス)以外は
> 空気より軽くて拡散しやすいので、センサーは天井に設置する。
21名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:47:44 ID:kz/XjaZNO
どんだけすごい調理場なんだ
22名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:07:26 ID:KhLWw3S50
>>21

なんだか良くわかりませんが
こんな感じなんでしょうか?
http://media.techeblog.com/images/kitchenhigh_1.jpg

個人的にはこちらのほうが好みですが
http://graphics8.nytimes.com/images/2008/04/13/magazine/13style.large1.jpg
23名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:24:39 ID:069cOFjf0
やっぱり皆同じ様な感想だな。
俺もスーパー調理場ってどんな凄い調理場かな?
って疑問に思った。
24名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:25:13 ID:KO3nmqUc0
スーパー調理場って豚の角煮が3秒で出来上がっちゃうのかなぁ?
25名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:28:10 ID:yTd/NqTu0
もとまちユニオンて神奈川の高級住宅地にしかないスーパーだな
26名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:30:59 ID:4CnIOxlg0
SUPER調理場
27またくだらんスレを開いてしまった@43:2008/09/25(木) 11:38:58 ID:IYS8A7oj0
ウルトラ調理場とどっちがすごい?
28名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:56:44 ID:yEXJ2Jia0
なんか知らんが調理場なんかは火力が強いとか言う理由でプロパンが多いんじゃないの?
29名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 12:01:38 ID:dx4+MeFA0
>>28
だろね。
30名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:13:53 ID:03UVgGgz0
俺のバイト先が・・・
31名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:16:25 ID:ZyrpfuAr0
アニキボンボンだぁ〜♪
32名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:18:30 ID:VNFoXocrO
さすがSUPER調理場だ

ガス爆発でも何ともないぜ!
33名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:18:42 ID:6zfLZSfr0
>>23
根本から間違ってるな
調理場を超えた存在なんだからどんな調理場かという議論は存在し得ない
34名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:21:25 ID:7L11eQYD0
超理場
35名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:22:59 ID:yqIaQVOF0
( ´∀`)σ)゚Д゚ )>>34
36名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:23:15 ID:zfJAZ35wO
スーパー店員が軽傷ですんでよかった。
37名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:23:44 ID:EhTGFhKW0
ウルトラ調理場にしとけば爆発しなかったのに。
38名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:25:41 ID:29gr5xuSO
スーパー調理場ならしかたないな
39名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:28:46 ID:zil0SoBCO
ビッグセールと聞いて
40名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:32:59 ID:CRgJY0UnO
>>37
そういう問題じゃねーだろwww
41名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:33:43 ID:Fl9aOi9p0
悟空「ご飯が本気になったー!!」
42名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:36:00 ID:Q9xfjqc+0
家庭科の授業中にかわいい女の子が作った料理が爆発する原理と同じアレか。
43:2008/09/26(金) 10:45:10 ID:306PHWEgO
俺たまに買い物行ってたけどレジの○○ちゃん、この前パンツ見えちゃった(笑)
44名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 10:56:19 ID:UiG4TylY0
>>11
普及地域内であっても、スーパーの調理場のような場所では
プロパンを使ってるんじゃないかな。
45名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:05:46 ID:pHTbxiCb0
>>21
数百台並んだコンロが、全部ガゲナウとか・・・
46名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:06:52 ID:uwi0O+EG0
次はウルトラスーパー調理場にするんだ!
47名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:08:05 ID:Ge9UUt2g0
もとまちユニオンって、ヨコサンと経営統合したトコだっけ。
まだやってたんだ。
48名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:10:48 ID:UdmquutmO
超弩級調理場ならこんな惨事は起きなかっただろうなw
49名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:13:41 ID:wf1132feO
>47
今度、京急ストアに吸収される。
50名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:15:11 ID:ZuSDi29QO
たぶん都市ガスなんじゃないの?
マスコミは
プロパンならプロパンガス爆発と書くよ
都市ガスならガス爆発
51名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:17:02 ID:rYe8iyvmO
世の流行りは『事故米』だけど、これは『米事故』だな。
52名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 11:17:16 ID:Y0rnXzQB0
スーパーガス爆発か
53名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:11:00 ID:wf1132feO
事故米を炊こうとしたらこうなりました。
54名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:13:28 ID:5y+k0R6Y0
>>12
すげえ
日本の風景じゃないみたいだ
55名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:14:04 ID:apa+PgTS0
スーパー凄い調理人さんカワイソス
56名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:15:23 ID:3KuhW4Tt0
>>46
更にウルトラスーパーデラックス調理場を。
57名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:21:57 ID:s1mTfvrG0
メガロ調理マニア
58名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 14:40:04 ID:QJKtbaFM0
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド調理場
59有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/09/26(金) 14:55:36 ID:LCLiEihbO
豚田朝日の仕業か!
60名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:20:14 ID:Lw6TxfoP0
スーパー玉子、10個入りで128円!
スーパーお惣菜コーナー全品半額!
61名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:46:30 ID:W6NWY/hb0
http://www.data-max.co.jp/old/2007/06/post_1123.html
とみやまの社名をアドバンテックに変えていたとはw
この会社は面白いことをするな。
62名無しさん@九周年
はやまちゃどころなさけがあつい〜♪