【汚染米】 農水省、「工業用に限り事故米を販売」説明を「ウソ」だと認める★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める

・農薬や毒カビで汚染された「事故米」は、工業用糊や、合板を張り合わせる接着剤などの
 原料に限定して販売した、という農林水産省の説明がウソであることがはっきりしてきた。
 テレビ朝日系「報道ステーション」も「米は使わない」という特集を放送し、同省も「調査不足、
 と言われればその通りです」といい、お粗末ぶりを認めた。

 テレビ朝日系「報道ステーション」(2008年9月16日放送)は、「『工業用のり』米は使わない」と
 いう特集を組んだ。農水省が「事故米は工業用糊の原料に限定して販売した」と発表した直後、
 工業糊の業界団体が「米は使っていない」と発表。合板(ベニヤ板)の接着剤の原料という
 説明については、東北合板工業組合が「全く使われていない」。日本合板工業組合連合会に
 加盟する30社を調べたところ、米を材料に使っているのは僅か3社だった、などという内容だ。

 また、「三笠フーズ」を監督している九州農政局の職員がインタビューで登場し、「糊(を原料に
 する)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった。今思えば、把握していたほうが
 よかったのかなと・・・」などと答え、同省のお粗末ぶりがさらされた形だ。

 本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、「事故米」を購入した
 米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。農水省は本当にそのあたりの
 事情を知らなかったのだろうか。

 世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
 義務付けられている。このうち10万トンは通常米として、30万トンは煎餅や味噌の原料として
 使われるが、残りの約37万トンの用途ははっきり決まっていない。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2008/09/17027138.html

※元ニューススレ
・【汚染米】 農水省の説明、大ウソだった…「工業用糊に限り事故米を販売」と説明するも、メーカーは「聞いたことない」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221148746/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221665931/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/09/18(木) 19:07:35 ID:???0
>>1のつづき)
 このMA米、08年3月末時点で約130万トンが在庫になっている。保管のための倉庫代が
 200億円になる年もあるのだという。さらに、06年から残留農薬の基準を変える「ポジティブリスト」
 制度が導入され、殺虫剤「メタミドホス」が新たに検査対象になったため、「事故米」が相当数
 増える結果になった。

 農民運動全国連合会(農民連)の笹渡義夫事務局長はJ-CASTニュースに対し、「農政局が
 業者に事故米の買取りを求めてきたという話を聞く。在庫が嵩み、早く処理したいという気持ちが
 見え見え。三笠フーズなどは渡りに船のような存在だったのでしょう。事故米に工業用糊原料の
 需要が無い、ということを知っているとすれば、官民の癒着、さらに共同でペテンを働いたと
 いう疑念が生まれても不思議ではない」と話す。

 さらに笹渡務局長は、農水省が「事故米」について国民に隠していることが他にもある、と
 明かす。今回明らかになったのは03〜07年度の5年間に農水省が売却した「事故米」の
 総量7400トン。実は、輸入途中に「事故米」が発覚する場合があり、この5年間で1000〜3000トンに
 達する、と農水省は農民連に伝えたという。この米は日本の商社が買い取った。

 「この事故米の使用用途について、国民には何も明らかにされていません。政府は情報を
 全て明らかにし、事の解決を早期に進めなければいけない」と笹渡務局長は話している。

 農水省は「事故米」が糊の原料としての需要がなかったことを知らなかったのか。なぜ、
 転売の危険がある米を売ったのかについて、「調査不足、と言われればその通りなのです。
 ただ、工業用糊の需要が全く無いということはなく、買いたい業者がいたために売った、という
 ことなんです」とだけJ-CASTニュースの取材に答えた。

 もっとも、汚染された米が本当に工業用糊の原料に使われたかどうかですら未だに
 明らかではない。(以上)
3名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:08:10 ID:OcM3bQRJ0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)【参考:8月の頻出ソース】どの記者も立てるYahoo!を除けば、ぶっちぎりで首位
http://s02.megalodon.jp/2008-0831-2359-04/hager.imo256.net/redactors/sources/15

○上記ソースで立ったスレ(過去ログがご覧になれます)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999

○関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
※J-CASTに対する苦情は、こちらまで → ttps://ssl.j-cast.com/inquiry/iq_input.php
4名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:08:52 ID:O7UJB+5k0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


                      基地外速報+
         http://mamono.2ch.net/newsplus/
5名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:08:55 ID:CwvfQu1S0
農水省死亡。

ウィキペディアのガンダムの記事を書くくらいのことしか出来ないのかよwww
6名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:09:17 ID:XwygeEX80
★これまでのまとめ(勝手に人のコピペ改変)


・太田農水大臣は、本当の馬鹿。どうしようもなさすぎ・・・(ソース不要w)
・背景には、ミニマム・アクセスが存在している(by報捨て)
・ミニマム・アクセス自身と全量輸入を決めたのは、羽田内閣と小沢さん
 赤旗しんぶん http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-07/2007040704_03_0.html
 Wikipediaでミニマム・アクセスを検索すると、第129回国会 平成六年五月二十七日(金曜日)
 衆議院予算委員会 議事録第11号からの引用で出てくる
・金をケチるために、安値の米を買う
・大量の米が売れ残り、政府が備蓄することになる
・倉庫とかの利権が、農水省の役人にはあったらしい・・・
・当然、年月の経過と供に、痛んだりしてくる
・ミニマム・アクセスの取り決めでは、廃棄処分した米は数量に含めてはならないらしい(by報捨て)
・困った役人、糊用として売却
・だが、米を糊として使用しているのは、合板業者のほんの一部だけ(by報捨て) ←New
・つまり、しっかりとした監視体勢が必要だった
・大阪の接待を受けた役人、焼き鳥食べただけと証言(by報捨て)  ←本当?
・太田はともかく、福田は消費者庁がらみで解明に必死(by報捨て)  ←New
・そして、現在の政府は自民党 ←重要
7名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:09:46 ID:im5LJBuP0
儲けはやくざと農水省に戻ってるんですか?
8名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:09:56 ID:A4BEvoKS0
嘘を付いて消費者を騙した農水省
9名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:10:24 ID:BsErDEge0
やっぱりうそだったのかorz
10名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:10:48 ID:PCC0NZEC0
役人は責任を取らなくていいから
気楽に仕事できていいね
11名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:11:28 ID:gGoVMrac0
農水省から逮捕者出さなきゃ消費者は納得しないな
12名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:11:57 ID:BQ+9z5ziP
なぜ官僚はすぐばれる嘘をつくのか
13名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:12:09 ID:R0UCh4Qo0
>>4
そのメシはどこで買った米だい?調べてみないとわからんよ。
14名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:12:40 ID:BsErDEge0
食用になってたことも知ってたのかね
15名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:12:51 ID:FuAx0LcK0
これが日本人だよorz
16名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:13:10 ID:QUykGnKF0
三笠フーズの素性も詳しく調べてくれー
17名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:13:36 ID:ijp3l1vj0
全ての始まりは、要らんものを買うことに決めた、細川内閣からです。そしてその元凶は細川政権を作った小澤にある。
18名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:13:47 ID:2Lj1WVVt0
よかったウソだったのか
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/18(木) 19:13:54 ID:R2pXN6yq0
2年前にも農水木っ端役人関与米偽装、日本ライス事件
http://jp.youtube.com/watch?v=hanblkTUBAo
小麦にも寄生する天下りダニ農水官僚
http://jp.youtube.com/watch?v=ZfRS9C6hoeQ
20名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:14:33 ID:ffydzbvB0
農水省 解体決定
21名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:14:48 ID:pXWajVcm0
俺、こないだ大阪行って以来、勃たないんだが米のせいか?
22名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:15:06 ID:wyh1yhPlO
農水省職員は割腹し国民に詫びてください!
決して許しませんが
23名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:15:50 ID:oQ/ZmtEl0
もうすぐしたら農水省の関係者の自殺者が出そうな予感
24名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:15:52 ID:OjAC/Mu60
農水省は解体!
25名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:16:12 ID:VQCe4rEJ0
. . . . . .|  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>:   死にたくないよぉ
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
. . . . _,,..,.,,,_     
:: ./ ,' 3  `ヽーっ 
:::: l   ⊃ ⌒_つ 
~~`'ー---‐'''''~~~~~~~~~~
26名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:16:45 ID:P3+dAbxl0
×汚染米
○毒米
27名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:17:17 ID:Z8NoqGtA0
>>19
これも追加な

バター利権 農水省天下り 独立行政法人
http://jp.youtube.com/watch?v=OVZE0rwhUHY
28名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:17:37 ID:xrHpk1u+0
  ∧ ∧   夕食におにぎり作ったお
 ( ´・ω・) 一人一個ずつ、早い者勝ちですよ〜 
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
     汚染米5%  10%   20%   30%   40%   コシヒカリ100%   
          ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)
          50%   60%   70%   80%   90%  ほほほの穂100%
29名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:18:23 ID:LBAzZW4h0
スーパーで売ってる米は大丈夫なんだろうか?小麦粉が高くなって値段の安定している米が庶民の
味方だって言われてきたし元々ご飯党なのだが、こんな事が分かったら一体何を食べたら良いのか
全然分からなくなる。
30名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:19:17 ID:YX2tw+h10

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州人は根絶やしになるだろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    東京は流通させませんよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    国会議員が食ってしまうと困りますからw
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'
31名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:19:27 ID:vbGpGgrV0
農水省はなあw
ここは不祥事続発しても不思議じゃないよ。
いろんな意味でね。
32名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:21:39 ID:d6mM6bwt0
関連ニュースだお

コンビニ・スーパーのおにぎりにも汚染米混入…東海地方
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221724169/

事故米がコンビニ・スーパーのおにぎりにも混入 8県10万個以上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221727408/

汚染米ブレンドの限定仕様赤飯おにぎり、東海地方のスーパーやコンビニで販売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221726969/
33名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:21:44 ID:cdLd+vM50
WTOから無理やり輸入させられたな?
自由貿易なんかいらん。
34名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:26:14 ID:ITlY9n930

死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ
米で肝臓を汚してしまえ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いサルめをやっつけろ
夢も希望も奪ってしまえ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
地球の外へ放り出せ
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
35名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:31:23 ID:LBAzZW4h0
>>34
大丈夫?
36名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:32:50 ID:BpJ+kAq50
ヤマトノリがご飯を使っていなかったなんて今まで知らなかったよ。ショックだから明日から仕事行かない(´・ω・`)
37名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:33:22 ID:yRwe+dYSO
どうせクビにならないんだから最初から本当のこと言えばいいのに
38名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:19 ID:vvDXgBeHO
結局、農水省は加害者だな。
39名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:45 ID:ffydzbvB0
>>35
かまわない方がいいよ
40名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:39 ID:qXfG7OPC0
小泉政権の平成16年新食糧法改悪施行が毒米流通の元凶だ!

2004年4月食糧法改正で米の販売・流通の自由化が行われた。
さらに米卸売業者の登録制から届け出制になったため「三重のノノガキ穀販」のような実態のない業者の参入も許した。
この小泉改悪のせいでどんな米が混ざって販売されているかは業者次第で何でもありになった。

ロンダリングやり放題!!
41名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:55 ID:N767lcg10
そんなこと言ったって世の中カネ持ってるやつが偉いんだぞ?
オレも毒米で儲けたい、カネ欲しい。
42名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:40:34 ID:HO0ojB/V0
もう閣僚は財務・防衛・外務以外は民間人の閣僚でいいんじゃね?
43名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:44:10 ID:ijp3l1vj0
WTOのミニマムアクセスなんていう馬鹿な制度は、直ちに止めようという声が、野党やマスゴミから出ないのが不思議。
やっぱ細川政権がやったことだから、触れたくないのだろう。
44名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:47:10 ID:0ee3HWYyO
これでも農水省のド腐れ役人共はのうのうとシャバで生活出来るわけ?
麻生氏が言っていたがまさに官僚=職業では無く身分だな
駄目だろこんな体制認めていたら、いい加減民主革命起せと
これでは本質的に支那となんら変わらんよ
45名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:49:58 ID:ijp3l1vj0
死人が1人も出ないところが、チャンやチョンと決定的に違うところ、日本はまだまだ大丈夫です。
46名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:50:12 ID:/UfadQ+jO
>>44
中国のほうがマシだよ
公金横領したり不正を見逃した公務員は起訴されてすぐ死刑だから
47名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:50:25 ID:6kCFNiFSO
政府は詐欺師集団だwwwwwww
48名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:51:02 ID:Ru7DweHH0
赤飯が好きなんでコンビニの赤飯おにぎりを愛用していた自分が哀れ。
なんと言うものを喰ってたんだろ。
コンビニおにぎりなんて普段は食べないのに、ふと見つけたまーるい
赤飯おにぎり、ついつい喰っちまったよ。

カドミウム米の処理についても調査してくれ。

中共じゃあるまいし、、、、、
こんな非道な、官僚と政府 先進国と思ってた俺が馬鹿だった。

食いモンの恨みがどれほどのものか、茶番の自民党め思いしれ!!!!!!!!!!!
49名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:53:00 ID:frxxwLQN0
>>34
元ネタ知っているけど、もうちょい手を加えろよw
50名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:59:11 ID:HbgkWXT80
クローズアップ現代見たんだけど、
あんなん倉庫をすみずみまで見るのが普通だろ
在庫チェックちゃんとすべきだろう。

何が疑う目で見たくないだ。バカか。
マジでクズ体質だな
2,3時間居るくらいで調査になるかよ。
小学校からやり直せ
51名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:59:28 ID:EIitYgj50
たぶん防衛庁同様に伊藤忠と農水省の癒着が原因だから伊藤忠関連を食べないだけでもリスクは減るよ
ファミマ、吉野家、アサヒビール(焼酎)、am/pm、ユニー
卸の日本アクセスとかは範囲が広すぎて防衛不可能
52名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:01 ID:fePYGGLK0
>>34
変態でつか?
53名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:14 ID:d6mM6bwt0
まあこれでも合唱して

73 :怒るGENJI:2008/09/13(土) 23:14:42
三笠の重罪(ガラスの十代)

(農水)言わないで 言わないで 毒なんて間違いだよ
何も解らない国民 こんな死もあるよ

(国民)なにげなく食べていて さりげなく混ぜられてて
そんな怒り覚える季節じゃないか
戸惑う気持ちで 行ったり来たりさ 怒りと鬱を

※(三笠)カビてそうな米ばかり 集めてしまうよ
利益率ハンパじゃない アフラトキシン米

(農水)泣かないで 泣かないで 毒なんて強かないよ
肝ガンにならぬように 見つめているから

(国民)嘘つきはいつだって 役人の仕事だから
混ぜ込んだ米の色 忘れないで
切ない食だね 偽装ばかりだよ 何を食っても

(三笠)カビている米でもいい 利益になるなら
心には嘘はないよ 失くさない金を
ずっと 強く離さずに
もっと米を食べて
もっと毒を食べて
肝臓が Ah ガンになるまで

※リピート×2
54名無しさん@八周年:2008/09/18(木) 20:01:12 ID:Hb3ANqUN0
会社名に「フーズ」が付いてるのに
55名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:01:33 ID:Sz861QW/0
公務員ってなにやっても責任問われないからいいよねw
56名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:02:27 ID:7Pl9ynXS0
これで、脳衰症厄人の誰も懲戒解雇にならないのが不思議。。。
あ、解雇されても天下り先か。

危機管理能力ゼロの辞任党の作り上げた、美しい厄人天国ニッポンですから。
57名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:02:35 ID:ShYVReTO0
国民にここまで平気で嘘をつく省庁
58名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:03:07 ID:GxP2dM+O0
せめて、仕事位しろと('A`)まさに穀潰し
59名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:04:53 ID:Y8T8NvHLO
すまん、ありゃウソだった
60名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:07:04 ID:zMqk9nI10
食しても人体に問題が無いって言うんだから
今後の数十年は農水省の連中に事故米を食べて生活してもらえば良い
61名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:15:31 ID:Hur4Hg/20
つまり農水省と三笠フーズを代表とする
汚染米取引企業はグルだったと。
農水省の幹部も当然逮捕だろ
62名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:19:59 ID:WNRjRCmlO
役人の給料は全部事故米で払ってやれ
63名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:22:51 ID:k1sdS/BY0
食って腹壊すぐらいだったらまだ許せるけど、アフラトキシンB1となれば話が違うだろよ。
確実に殺す超高性能の立派な細菌兵器だぞこれ。
64名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:25:04 ID:gdkT5QKg0
>>62
それがいい
汚染米10人ぶちとか
65名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:28:10 ID:N+rmZygc0
>>34
懐かしい、レインボーマンの死ね死ね団の歌ですね。
66名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:31:06 ID:VD5iH30v0
これで農水の糞役人共が刑事罰に問われないってどう考えてもおかしいだろ、
マトモな民主国家じゃねえぞこの国、マジで国自体を一度解体しろと。
67名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:36:55 ID:AA43V9y90
今後も、事故米と称して市場に流通させるのだから、
経費節約のために、農水省は検査自体なくしたほうが良いんじゃないか。
結局、流し続ける限り、どこも引き取らないから、第2、第3の三笠フーズが出で来るだけだし、
表示のありかたとか、検査体制とか、流通させなくするより金かかるじゃない。
検査なくすのが、現状と変わらず一番だな。

68名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:38:20 ID:LBAzZW4h0
中国のことバカに出来なくなってきました。非常に情けない。
凶悪犯罪もふえているから人も信じられないし明るい未来がありません。
69名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:39:39 ID:CtmL4aqj0
公務員が腐りすぎ
70名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:41:59 ID:frxxwLQN0
>>69
公務員だけじゃないだろ・・・・・
民間も含めて日本全体に拝金主義が蔓延してしまっている。
71名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:43:36 ID:ViVz717O0
>>70
その辺の会社の社長や幹部社員でも醜いことしてるからなぁ
72名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:44:18 ID:WqYSin21O
こりゃあ一刻も早く朝鮮人全員を日本から追放しなきゃ
日本終わるな。
73名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:45:34 ID:LBAzZW4h0
でも米なんて色々加工できるから事故米を知ってて売ってた人間達も自分や家族の口に入る可能性が
あること考えなかったのかな?
74名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:46:16 ID:P0V3CpaZ0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金改ざん・姥捨て山医療・毒餃子隠匿の次は、猛毒米ですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       オマケに増税、このままだと創価自民党に殺されますよ〜
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、何故か茶番の総裁選で浮かれてますけど〜
        | |                  \
         | |
75名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:46:32 ID:QlmCenjbO
奈良で自殺した社長に対しての幇助は誰だ?
76名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:49:20 ID:NiiTdNQR0
農水省がテロ仕掛けたわけだ・・・・

関わった職員に実刑をくらわせろ。
77名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:50:14 ID:d97DCaTv0
>>72
はぁ?
78名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:50:25 ID:wQfa04AT0
このネタと島田化学の粉でんぷんの件、ちっとも報道されないね。

もっとアンダーグラウンドに広めるべきでしょう。
79名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:53:28 ID:BER75WyV0
>>68
農水省も米業者も糞ばかりなのは確かだが。
そもそも、中国産その他の得体の知れん米を輸入したのが、根本的な間違い。

まともな商品に、糞商品をブレンドして誤魔化すのは、サブプライムと同じ構造。
結局、モラル皆無の金の亡者には、国境がないというだけの話だ。
80名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:53:53 ID:NXSa/2tvO
マスコミは、総裁選なんて茶番を取り上げなくていいから、事故米関係を徹底的にやってくれ
やらないと報道する資格無し
81名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:55:06 ID:wwo30vPq0
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < 木曜洋画劇場コマンドー このあとすぐ♪
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒)
     /__ し
     し
82名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:56:12 ID:PNoTaPh70
【フランス】中国製のひじ掛けいすやソファを買った人たちに、急性アトピーが続出。10人が入院…カビ除け剤の過剰使用が原因か[9/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221738621/
83名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:58:13 ID:3Z/yxa0cO
悪いのは三笠で農水省はただの凡ミスみたいな流れを作ろうとしてる件

84名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:01:28 ID:MEY6ksx50
     ●笠の米で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
85名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:03:09 ID:MrvLyPhd0

つか捨てろよ  どう考えたって悪用されるのわかってるだろカス農水


86名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:03:59 ID:WzoSRW1u0
       ____ 
     /⌒  ⌒\      
   /( ー)  (ー)\  我々に影響を及ぼさない 小さいところだけ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |  一応発表してみました。
  \  〈__ノ       /  
    ノ  ノ           
               
      脳衰症
87名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:04:19 ID:vRsHXs9c0
>糊(を原料にする)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった

工業用の糊の用途にしようと思ったなら何故工業用の企業に直接話をもっていかなかったんだ
はじめから工業用の企業に売ろうとしなかった裏にもっと深い闇があるような気がするんだよ

96回の検査は何の意味もない表向きのものだった事といい、何らかの見返りがあった共犯の可能性もあるよね
実際、三笠フーズは高い利ザヤで莫大な財産を築いた、同業者の財務状況と比べてみれば食用に転用したかどうかすぐわかることだよ
88名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:07:07 ID:BER75WyV0
中国人は金の亡者(金>>>人命)なうえに反日。奴らの作った製品は中国人ですら信用できない。
全面輸入禁止にすれば簡単だが、なかなか簡単にいかない。
だから中国産の表示がある製品は、消費者が買わなければいいのだが、現状では中国産とわからずに買わされてしまう。

結局、喫緊の問題は、偽装して(もしくは非表示で)中国産を売る業者が日本国内にいること。
こういう連中は、罰則強化や監視強化などあらゆる手段を使って、徹底的に糾弾・排除しなければいけない。
89名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:07:50 ID:H19YyCYq0
>>88
スレ違い
90名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:08:55 ID:X6uMGj2x0
食で一番基本的なコメがこのような惨状だから
コメ以外にもこういうことあるんじゃないかと危惧してる
91名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:09:56 ID:pNado+j8O
全ての食品にトレーサビリティ制度導入しろよ。
92名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:11:04 ID:lwsAfT2w0
詐欺で逮捕だろ
93名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:12:44 ID:bPGYGcJP0
ショ◯プ99のレトルトパックの米は駄目なんだろ?
喰うとめまいがするんだが
94名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:18:54 ID:wtmhxkG90
輸出側も、異常のある米を特に選別して日本に売りつけてると思う
95名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:20:06 ID:lM+hz9Wd0
人殺し。


人殺し。


農水省の、人殺し。


接待受けて、人殺し。


毒を。そのまま見逃した。
96名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:20:30 ID:p8RV4nvy0
役人の不作為と職務怠慢に対して直接刑事責任を問える法律つくれ。
97名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:22:18 ID:+2C8FQsi0
三笠と自民党のどす黒い関係が明らかになってきたねえ・・・
もはや売国通り越して殺人政党だなw

んで、支持者のバカどもは殺人ほう助の犯罪者っとw
98名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:22:49 ID:4Trlm2rY0
農水省も責任とって、何人か自殺すべき
99名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:24:17 ID:zwZ5FTOk0
100名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:24:33 ID:DoX3a4Qt0
>>90 そうだよな 自由貿易協定で輸入が強制されたものなら特にね。
輸入オレンジとかもひどい品質なんだろうなあ…
実際カビ生えてるのが平気で店頭に出てるし。
事故オレンジが次の主役になったりして。
101名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:28:01 ID:iocBgxw4O
10分1レスくらいか
102名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:34:03 ID:48sD8nFq0
へぇーやっぱり詐欺集団の親玉は農水省で、旗振ってたんだ
オレオレ詐欺の旗振ってるのは厚生労働省か?
TVでいままでオレオレ詐欺を本気で注意喚起してる番組見た事無いぞ?
天気予報より大事だろ、一日中TV見てるニートな俺でも見た事無いんだ
103名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:34:45 ID:SF68DXvRO
何が嫌かって
これでまたチェック体制を強化するとか言って官僚組織が肥大化するんだぜ
ほんと役人ていうのは救いようがない奴らだ
104名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:43:02 ID:9spXffHZ0
ウソと認めた、ということははじめから食用として転用する、させる
つもりで、業者を利用したということか?

なに考えてるんだ、クソ厄人、クズ政府!
105名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:52:00 ID:7aH1JRZm0

完全に農水省も三笠フーズを共犯じゃん
西日本の肝臓ガンの発症率の上昇が三笠フーズが不正流用を開始した時期と
重なるし人殺しだろ
何万人の寿命を奪ってきたんだ?
ガンで死んでいった人達から奪った寿命を合計すると恐ろしい数字になるだろ
三笠フーズ・農水省は人殺しの集団
106名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:52:47 ID:ZjI2aKcrO
役人の給料を汚染米で現物支給にせよ
107名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:53:58 ID:DYWc7kon0
官僚の日本破壊活動はこれだけじゃないだろ。
年金や医療、財政や防衛でも似たようなことが
着々と進行中だと思われる。
官僚組織、それと組んでる自民・公明、経団連
このあたりが普通の日本人の当面の敵。このままでは
日本はリアル生き地獄と化すだろう。
108名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:56:31 ID:XXYx9AbJ0
まともに働かない公務員が社会を悪くしてるよね
公務員全般が職務に無責任すぎる
109名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:56:52 ID:xE+nAzdZ0
ミニマムアクセス受け入れたのは、
短期間しかなかった、
非自民系政府な。

阪神大震災時の村山政権のくそもそうだけど、
短い間に、どんだけ迷惑かけてんだか
110名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:20 ID:p1R9BaH60
役人に責任を取らせる方法はないのか?

なぜ役人は、責任を取らずに配置転換で逃げるんだ!

事故米を食い続けてみろよ、クソ役人!
111名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:44 ID:LVAZ5u7r0
羽田・小沢のせいで受け入れるハメになったMA米。
羽田・小沢が尻ぬぐいしろよ。なあ民主さんよ。
112名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:59:01 ID:aGx7fKIr0
戦犯の消費流通課長は
年収1,500万くらい?
113名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:01:00 ID:lM+hz9Wd0
>>110

役人に責任を取らせる制度が必要だな。

日本は、もう役人の酷さに耐えられない。

限界だろ。
114名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:03:00 ID:zrCYUBDdO
>>104そういうことだよね。
何にでも好きに使うなり転売するなりしてくれればいいから
とにかく買ってくれよ〜〜置いておくだけで場所代いるんだしさ〜よろしこ〜
ってこと。

三笠以外に売った業者はどうなった?
115名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:03:46 ID:TcuLPE0e0
今さあ輸入米の事故米の事しか話題になってないけど、国産米だって、事故米ってあるんじゃないの?
こっちのほうがはるかに流通量多そうだけど、必死で隠してるのかなあ。
116名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:13:05 ID:Qr4Ga17w0
>>115
まだ隠してるのか自民・農水省はひどすぎる
117名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:14:31 ID:Jamj6wwT0
米の取引する際は、アフラトキシンの含有量計測を義務付けた方がいいんじゃないか?
118名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:15:28 ID:qHxtFyxa0
自民、自民言ってる奴がいるが
なんでこの大チャンスで民主が黙ってるのか、わかってるのか?
民主も利用してたからな農水省をw
119名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:17:14 ID:lwBMPloa0
>>83
ミンスにブーメランが炸裂したからじゃないの?
都知事選のときの2ちゃんねる覚えてるか?
異常な石原叩きと浅野・民主党ヨイショカキコばっかだった。
でも結果は開票と同時に石原の圧勝。これは大阪知事選の時の橋下、
熊谷の時も同じパターンだった。
であるならば↓のような事情が事実なら、連中のマスコミ含めた煽りが迷走してるのも仕方が無いのかなと。

2 : 三十代(dion軍):2008/09/13(土) 22:22:04.27 ID:gG6SRIgG0
> コメ輸入自由化を決めたのは、
> 九三年発足の細川連立内閣で
> その中心にいたのが、
> 当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏

http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html

つうか減反政策するほど米が余ってる日本で低品質な
毒米を輸入して流通させる必要なんてもともと無いじゃん。
農水省叩きもわかるが、毒を日本に積極的に入れる奴をなんとかしないと
対症療法にしかならないよね。
120名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:19 ID:icpbaMTD0
国産の農産物を守ってた、アメリカにさえも強硬に抵抗するベトコン議員の松岡も
謎の死を遂げたけど、還元水問題でつついてたのは野党だったな・・。
緑開発の疑惑で自殺ということになってたけど、コメの問題で与野党に潜むスパイ議員に
謀殺された可能性が高いね。CIAがロッキードで田中潰ししたのと重なる。
松岡利勝、得難い議員であった。ああいう男を国士って呼ぶもんなんだろうね・・。
121名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:43 ID:C/kxSMND0
>>106に同意
122名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:48 ID:wTAcmyjr0
米粉やら小麦粉不足で米の需要伸びてきた矢先にこの冷や水浴びせる事態・・・

農水省は日本の農を守るどころか滅ぼそうとしてるな
123名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:20:21 ID:LBAzZW4h0
どの食品も信用できなくなってきてるから家庭で簡単に検査できるキットとか売り出したらバカ売れ
しそうだ。
124名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:00 ID:CqHX4LVh0
クビ
125名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:24:19 ID:qGlGqlcM0
場所がないなら燃やすなりバイオ燃料にするなりしろってんだ。
食品業界の不審、日本への不審がもたらす負の経済効果よりは
遥かに安く上がるだろ。
126名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:24:43 ID:wTAcmyjr0
報ステで太田農相がこれからは検査は抜き打ちでやる、とか言ってたけど
そんなもん業者とネンゴロの農水官僚一匹いれば意味無くなるよな
127名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:24:47 ID:BsErDEge0
MA米の輸入は義務と言い張る自民党が悪いでしょ
韓国も輸入枠が押し付けられているけど、全量輸入してないよ
あと、米の輸入自由化を推し進めているのも自民党ですから
アメリカの圧力でね


128名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:26:13 ID:SzfjIaPc0
もはや農水省なんざ存在価値無しだな。むしろ迷惑だ。
要は発がん性物質ばら撒きを阻止できなかったどころか加担していた訳だろ。
このマヌケ面のオヤジ連中は。続いて食の腐敗の次は厚労省の金の腐敗か。
厄人のバカどもが。恥を知れ。
129名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:27:38 ID:q2nd2HLD0
【汚染米】 農水省、「工業用に限り事故米を販売」説明を「ウソ」だと認める★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221732438/l50
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221736180/l50
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/l50
【汚染米】 コンビニ・スーパーのおにぎりにも汚染米混入…東海地方★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221741372/l50

乱立し過ぎだろ
130名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:27:50 ID:vDSvQRxbO
この国は政治家三流、官僚一流らしいぞ。
自称ですか?
131名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:03 ID:HptpXOWPO
早く死ねばいいのに・・・・
132名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:47 ID:7Pl9ynXS0
脳衰症の食堂と、
性痔家(議員)用の贅沢な食堂で消費させるのがよいですね。

食っても”暗ぜん”なんだから問題ないしね!
133名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:30:03 ID:T+ySSXe6O
農水省職員の検査は、やる気のない怠惰な仕事であり、大臣は辞任すべき。
次の総理が任命する大臣と入れ替えまで待つつもりだろうが、即刻辞任! 絶やさず求めましょう。
134名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:31:22 ID:LOV3DjE60
農水省の事務次官が誰かに似てるんだが・・・

思い出せん
135名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:31:35 ID:5OayIxUM0
世の中に化学薬品がある限り問題は解決しないな
兵器ある限り戦争が繰り返されるのと同じだ
どこまで食い止められるか・・
やっぱり公務員は重要な職にあるんだな
136名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:34:25 ID:Najo7pM/0
なんだなんだ。おまいら鬱苦死い国はこんな様であったにもかかわらず
のんきに中国の食を汚染だの食べると死だの叩いてたのか。
この鬱苦死い国はお国様が率先して死の食材を売り払い
業者が転売で大もうけしてたんだぞ?
毒ギョーザやインチキ肉まんなんかかわいいもんじゃねえか。
137名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:36:22 ID:SzfjIaPc0
政府役人が国民を恐れる国が実は理想的国家なんだな。
138名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:36:26 ID:RAeOebZR0

やっぱり公務員って動物はあらゆる意味で日本の癌だ
139名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:41:18 ID:kBesjXBK0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   中小企業の田舎会社の社長が自殺?
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  そんなこと知ったこっちゃないですよ。
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  こちとら票の方が大事なの。精々耐えて工夫しろや愚民共w
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

140:2008/09/18(木) 22:41:36 ID:702PPsAvO
そもそも農林水産省の存在意義がわからん
龍ちゃんは解体しようとしたのにな
ブッ潰しに奔走した利権屋議員は共犯

141名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:43:25 ID:yXKWlb570
古古古古コッのゲリョス米
142名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:43:28 ID:0ArZ3/pCO
【汚染米】農水次官 「(農水省に)責任があるとは考えていない」発言を撤回 農水相や官房長官に注意を受け
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221743761/
143名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:23 ID:DYWc7kon0
>>140
こんなしょうもないことしかできないんだったら全員クビ
で、業務全部民間にアウトソーシング。
民間では当たり前のことがなぜできない。やっぱり与党が利用
したいからだろ?
144名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:48:11 ID:k/KKbTBm0
農林水産省と自民党が
減反政策で米農家殺して
毒米流通で業者と消費者殺して
日本人を絶滅させる気だ

145名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:09 ID:uqnoSA190
不正な役人には殺さない限り何をしても許される法律を作れ。
痛い目に遭わさないと絶対に変らない。
常に監視の目があることを意識させろ。
146名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:26 ID:vcS3oi1N0
ハラキンのサイトがつい先ほど閉鎖された件 m9(^Д^)プギャー
http://www.goodrice.net/



445 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:27:19 ID:u5Yk3S+S0
はらきんHPにあった
ここで買ったやつざまぁ

主要取引先  株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか
147名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:56:58 ID:/GowflVL0
農水省がどうしようもないぼんくらだったのは間違いないのだが
嘘と言うのもまた違うんじゃね?
センセーショナルな見出しには一歩引いて構えちゃうな
148名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:58:24 ID:5OKPcd6u0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l   
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l   「人体に影響がないことは自信を持って申し上げられる。
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \  だからあんまりじたばた騒いでいない」
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   | 
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
149名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:11:47 ID:wTAcmyjr0
>>136
毒ギョーザは中毒被害者出てるし、ダンボール肉まんはそもそも食べ物じゃないけどね
150名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:44:21 ID:ExZUcMmL0
シラス辞任age
151名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:59:58 ID:+6+HckAe0
>1.
>世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
>義務付けられている。

ミニマムアクセスは、輸入義務ではなく輸入機会を与える義務です。
したがって、政府が輸入する義務はありません。(ウィキペディア参照)
それでも、税金を投入してミニマムアクセス枠を目いっぱい輸入しているには訳があります。

政府が輸入しないと、この枠を使って民間の企業などが輸入しても良いのです。
すると、これまで政府が輸入していたよりも高品質でおいしいコメを輸入するでしょう。
また、政府が行っていたマークアップもしませんので、国内の販売価格も今ある相場よりも
はるかに低い価格(もともと8倍ぐらい価格差があるので、まあ1/4ぐらいか?)で
流通されることになり、政府がこれまで行ってきた、米価の価格支持政策が破たんしてしまいます。
これを邪魔するために政府が枠いっぱい使って輸入し(まずくて安いコメを選んでいるのでしょう)
マークアップしてバカ高くして工業用に販売しています。
このカラクリを知らずに政府のミニマムアクセス米の輸入を批判する農業関係者もいます。
ちなみに日本共産党もミニマムアクセス米の輸入を止めることが農民のためになるがごとき主張をしています。
もちろん間違いです。
農水省は、農民にとっては天使ですが、消費者にとっては敵です。
152名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:09:36 ID:6FLimEPO0
今の日本は食料自給率40%前後を行き来する惨状。
戦後、GHQが主にモンサントやカーギルなどのユダヤ穀物メジャーの
余剰小麦在庫のためにはじめたパン給食を筆頭に、精白食、農薬、化学肥料、
食品添加物、合法化学物質、大規模肉食文化、遺伝子組み換えGM作物、F1種など、
元々自然界には存在せず、本来人間の身体には不必要なものが蔓延し続け、
社会のシステムの中に「常識」という名の「原因」として浸透していきました。
その結果、日本人の三人に一人が「癌」という「病気」に罹ってしまうような時代が到来し、
患者の多くは、それらの根本原因である「血液汚染」を一切根治することのない危険な対処療法に過ぎない
三大治療(抗がん剤投与、放射線治療、腫瘍切除手術)により戦死していくこととなり、
チバガイギーやファイザーなどのユダヤ医療産業・製薬産業、
また、アフラック、AIG、プルデンシャルなどのユダヤロックフェラー式ガン保険が
莫大な利益を打ち出すまでに成長したわけです。
これは、ユダヤ国際金融資本の得意とする、農や食という根本的な文化の破壊のもたらした結果の一つです。
もちろん現代社会を生きる以上文明の利器を全て否定することはできませんが、
身土不二という言葉からも分かるように、私たちの身体は土から出来て土に戻っていく作物を血液に変えて
作られていますから、その大元になる食べ物や、それを作る農業がおかしくなれば、人も狂い、社会も狂います。
つまり、結果には必ず原因があり、私たち日本人が抱える問題の根本原因の一つは「農と食」の乱れであるといっていいでしょう。
また、アメリカ経済崩落によるドルクラッシュが目前に迫り、それに伴なった日本経済のデフォルト、
世界恐慌、食料危機が迫り来る中、原油高は留まるところを知らず、農家はガソリンを買って機械を動かすことや
化学肥料を仕入れることだけで浪費し、悲鳴を上げ続けているのが現状です。
問題はなにか?原因はなにか?それを取り除くにはどうすればいいのか?
このスレッドを通じ、意識高き有志で語りあい、問題点を正確に把握し合えればと思っております。
 親子丼掲示板
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%A6%AA%E5%AD%90%E4%B8%BC%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
153名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:09:43 ID:EO+yv9IH0
農水省の食堂は国産こしひかりとか使ってんだろな
それも格安で
154名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:10:19 ID:+3vW/9W+0
何の罰ゲームだよ…
155名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:16:47 ID:g5dH0r6O0

「一流大学を卒業ました」
「年収1500万です」

そういう人がやる事なのか。
156名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:57:37 ID:/esGuUD3O
しかし誰がつけたか知らんが脳衰省とは言い得て妙だわ
157名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:01:55 ID:/esGuUD3O
>>152 肥料に関してだが緑地の落ち葉をゴミ扱いせずに堆肥として回せんか?化学肥料は基本的に嫌な私が言うが
158名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:08:08 ID:0NUswTms0
日本人が米食べなくなって、米が売れないと問題になってるけど
こんなインチキ米混ぜて売られてしまったら
正規の米なんて売れるはずがないよ
159名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:08:49 ID:E5KIczLW0
はい、農水省確信犯。

こういう事をした官僚、公務員が厳しく罰せられる国家を目指します。
自民公明ではできないどころか、かばっているのだから退場は当然。
そのあと民主でダメなら共産党にやってもらいます。
160名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:11:06 ID:yawG25cr0
これもみんな棄民党を支持したおまいらの望んだ世界です。
ヨカッタネ^^
161名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:11:28 ID:KMPdcZWr0
農水省はゴミでFA出たんだから、もうJAしか頼れん
なんとかしてくれよ

162名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:15:28 ID:/cJlSpVp0
農水省は、何を調査しに行ってたのさ
とりあえず調査費用を給料から引いとけよ
163名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:19:19 ID:k14l4EoB0
東大出で、農水省でエリート官僚を棒に振ってでも、
食料安全供給を追求しているやつもいる。
そいつは、本来、自然界に存在せず原子力発電所でしか生成されない
強力核物質テクネチウムが農作物にどの程度含まれているか研究している。
もちろん、米を始め多くの作物に含まれているからこそ、研究しているわけだけどね。
こういう研究者を窓際に追い詰めている農水省、自民党政府の性格が分かる。


164名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:23:41 ID:k14l4EoB0
農水省って、アホほど出世する仕組みになっている。
賢いやつがエリートになると、自民党がコントロールしにくくなるからな。
165名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:38:22 ID:zGbcQkNR0
いや、結局万年与党に逆らえる官僚なんていないよ。
官僚って出世してJRAとかいいとこに天下るのが夢なんだぜ。
生意気な印象植え付けて、ずっと自民が与党だったら一生を
棒に振るんだよ。だから何党だろうと降りてもらって空気を
変えないと。
166名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:17:54 ID:SMJjtfvp0
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
167名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:20:07 ID:cnSUeoFoO
官僚てまじえげつないな
168名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:36:12 ID:aVR+WEbIO
>>34
死ね死ね団wwwwwwwww
169名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:41:07 ID:rZrqUuNS0

公務員は事故米食って死ねばいいのにね
170名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:45:19 ID:/G4wWCBf0
農水省も「ウソ」認める
↑農水省も「ウソ」認める
農水省も「ウソ」認める
農水省も「ウソ」認める     もう自民党には投票したくない。いくらダメでも共産、民主に投票したい。
171名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:49:12 ID:ceKyqt/E0
>>167
勉強してきて頭は良いんだろうが、人として何か大切なモノが欠如してるよな
172名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:57:20 ID:FMJo02soO
小学校の頃から東大に入ることを目標にし、
高校の頃から官僚になることを目標にし、
新人官僚の頃から天下りを目標にする…。

そりゃ組織が硬直化しますわな。
173名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:00:23 ID:jVl7YGpd0
893になるヤンキーも、官僚を目指す東大生も、寄生虫レベルは同等
174名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:05:09 ID:Q6BYVXCZO
おまえらは糊にもならない米喰ってろ
って事だな
175名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:49:48 ID:nhU+UxNI0
>>6
ミニマム・アクセス自身と全量輸入を決めたのは、羽田内閣と小沢一郎
                                        ↑
                                      ココ重要
176名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 06:08:37 ID:+aOxL/3v0
米以外の輸入穀物は大丈夫なのか?脳衰小の無能さが怖え〜
177名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:01:07 ID:sRvLp7d10
小麦の全面輸入停止キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
やっぱり小麦も黒だったか・・・・
うどん屋、パン屋涙目だな
178名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:04:14 ID:QKi1pDKpO
>>177
やっぱしばらくは芋か・・・・・orz
179名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:04:36 ID:WF6H+xnx0
>>177
うそでしょ?
180名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:08:44 ID:1eUoma1y0
外務省が輸入して

農水省が保管なの?

181名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:09:52 ID:sRvLp7d10
>>179さっきテレビで言ってた、検討中らしいが。
事故米と同じ検査体制で事故麦でも輸入してたんだろうな〜
182名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:10:39 ID:8idQwLjL0
農水省がやったことは、国民の生命を脅かすこと。
自分の家族には安い米買うな、コンビニ弁当買うな、と
いろいろ指示してたと想像できるよ。

コンビニがいくら着色料、添加物不使用を訴えても
コンビニ弁当は危険という噂を払拭できなかったのは
案外官僚のおぼっちゃま、おじょうちゃまが学校で話して
噂話が広まったのかもね。

ひどい話だよ
183名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:11:55 ID:628puoLs0
汚染された食料を金払って輸入とかこの世の中ってどうなっているんだ?

つーか公務員どもはこれでよく給料貰えるな
184名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:12:08 ID:3xrsgdupO
もっと危険な毒を毎日食ってるひ…
いや、言わないでおく
日本がパニックになる
185名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:12:08 ID:7Gf1aeYA0
良い大学に入って
良い公務員になるってことは
悪い犯罪者になるって事なんだ。

186名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:14:17 ID:UpCf7socO
TBSの、愛しの仕事さま
でインターンコーナーで農水省やっていて、意外と真面目に仕事してんだと思ってたが、やっぱり糞だったな。
187名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:17:13 ID:QKi1pDKpO
小麦が駄目となると、身元の確かな新米買い締めが起きるかも?
米騒動だな。
買いそびれた人は芋生活
188名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:20:47 ID:3VEH3B8z0
>>187
芋も良いけど、地域次第では蕎麦も組み合わせれば何とかなるかも。
蕎麦も支那産おおくて、アフラトキシンに汚染されたの入ってきているそうだ。
189名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:21:16 ID:wxGLFXoI0
汚染米だけさわいでるけど、肉、魚、麦、野菜・・もっと酷いよ。
汚染米よりこっちのが害が大きい。
肉はホルモン注射された肉、汚染肉を輸入。外食では腐りかけの肉に着色
薬。ハンバーグとか吐き気がする。
回転すしも激ヤバ!
安く外食で済ましてる年金受給前に病気になる。
政府が取り締まらないのは年金が将来破綻しないようにするため?!
190名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:23:10 ID:/2k2hrgQ0

特定テロ組織にプルトニウムを販売した様なもんだろ

業者も役人も破防法適用で逮捕しろよ

こいつ等の親戚縁者に毒米食わせ続けたいわ
191名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:26:18 ID:x0O8BTVE0
うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は三笠フーズ
うっひひ うっひひ うっひひのひ
お金が大好きおれ様は
利ざやを稼いで毒入り米を 日本にバラ巻く欲の虫
うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は三笠フーズ

うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は農水省
うっひひ うっひひ うっひひのひ
もっともっと卸せよもっと流せ
今にお米も食えなくなるさ それでも俺たちゃ悪くない
うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は農水省

うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は自民党
うっひひ うっひひ うっひひのひ
税金払えば俺太る
もっと出せ出せ国民様が 税金払えば俺太る
うっひひ うっひひ うっひひのひ
おいらの名前は自民党
192名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:27:06 ID:vYZ3k1h70
日本の公務員はクズばかり

どうせ見に行ったやつは接待を受けていたのだろう
193名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:28:37 ID:4rG1Ap3z0
国民を騙し、殺害しようとした農水省。連帯責任で全員懲戒免職にしろ!
194名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:29:31 ID:V23Z+LVl0
事務次官は懲戒免職でOK
195名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:29:32 ID:sRvLp7d10
農水省、次官辞任って・・・・・
最後まで責任もって仕事してくれよ・・・
農水省全部NEETにさせた方がましだよこれじゃ
196名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:30:18 ID:aAcIN50g0
>>6>>111>>119
1993年秋の日本は、夏の深刻な冷害と台風の相つぐ襲来で、
大凶作となって、全国平均の作況指数が74までに落ち込んだ。
作況指数とは、平年を100とた場合のコメの作柄を示す指数で、
106以上が「良」、102〜105が「やや良」、99〜101が「平年並み」、
95〜98が「やや不良」、91〜94が「不良」、90以下が「著しい不良」と規定されている。
1993年の作況指数74という数字は、
昭和に入って以降の作況指数では、敗戦の年の1945年の67を除き、最低であった。

1993年12月、日本政府(細川首相)はガット(「関税と貿易に関する一般協定」)の
ウルグアイ・ラウンドでの「コメの部分開放」を認めた。
[以上引用 ttp://www.mekong.ne.jp/linkage/thairice.html]

あの年に、コメの輸入を決定するのは当然
翌年4月に細川辞任、後継の羽田(2ヶ月)をはさんで、
自社さの村山(実質野中が仕切った)から、自民橋本へと続き、
以後ずっと自民が備蓄米水準が安定しているにもかかわらず、コメの輸入を継続した

細川が輸入を決定した、までは正しいが、
MA米の在庫過剰については、自民工作員の仕事
197名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:30:46 ID:em3w/wYn0
これは新しい米騒動ですね
198名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:32:06 ID:8vGgv3b+O
農水省のみなさん 謝りなさい すいませんでしたと言わないと
199名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:33:51 ID:6HSH4llT0
これ大量殺戮だよね
政府が国民を守らないどころか殺す国は民主国家じゃないよ
200名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:34:39 ID:STfuhOSs0
白須さんは逆ギレ辞任

「俺は悪くないのになんでこんなつるしあげにあわなきゃいけないの?
 もう早く退職金もらって天下りたいお。おうちかえる〜」
201196:2008/09/19(金) 09:40:35 ID:aAcIN50g0
[]の中にURL書いたら、クリックで飛ばないや w
ちょっと書き直し ↓

>>6>>111>>119
1993年秋の日本は、夏の深刻な冷害と台風の相つぐ襲来で、
大凶作となって、全国平均の作況指数が74までに落ち込んだ。
作況指数とは、平年を100とた場合のコメの作柄を示す指数で、
106以上が「良」、102〜105が「やや良」、99〜101が「平年並み」、
95〜98が「やや不良」、91〜94が「不良」、90以下が「著しい不良」と規定されている。
1993年の作況指数74という数字は、
昭和に入って以降の作況指数では、敗戦の年の1945年の67を除き、最低であった。

1993年12月、日本政府(細川首相)はガット(「関税と貿易に関する一般協定」)の
ウルグアイ・ラウンドでの「コメの部分開放」を認めた。
以上引用 ttp://www.mekong.ne.jp/linkage/thairice.html

あの年に、コメの輸入を決定するのは当然
翌年4月に細川辞任、後継の羽田(2ヶ月)をはさんで、
自社さの村山(実質野中が仕切った)から、自民橋本へと続き、
以後ずっと自民が備蓄米水準が安定しているにもかかわらず、コメの輸入を継続した

細川が輸入を決定した、までは正しいが、
MA米の在庫過剰については、自民の仕業
202名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:40:37 ID:H9ctdjByO
社保庁の年金も
農水省の事故米も
外務省のガス田や竹島も
その他、税制、雇用、医療、ムダ使い、天下り等の
悪行は全て自民党政権下ですすめられてましたw
自民党自体が利権まみれの政党なので自民党では
官僚や公務員の管理統制はできませんでしたw
203名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:41:52 ID:CdwAVWOQO
毒米は農水相と農水省官僚の家庭で食用として今後消費することを義務づけます
204名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:42:41 ID:toqz9gcE0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i  汚染米問題に、リーマン・ブラザーズ破綻
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  金正日さんは倒れたらしいし、
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   国籍不明の潜水艦は現れるし
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   まあ、みなさん、せいぜい、ガンバってください
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
205名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:44:33 ID:otokPJE10
辞任って責任の取り方あったっけ?
責任の取り方は常識的に考えて、切腹じゃなかったっけ?

206名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:46:58 ID:fG4hhCM60
不正流通に農林水産省も関与してるんですね
207名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:48:19 ID:BzlfYU+P0
農水省の不祥事発覚が続いてるけど内部の告発なの?
208名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:51:53 ID:fAAdPLeE0
アフラトキシンの発がん性はダイオキシンの10倍強力と言われているな。3-4人に一人が癌で死ぬ時代だが、アフラトキシンが原因となっているケースはどれ位あるのだろうか?
構造的には環状アセタール部分が弱そうなので、酸化を受ければ失活するのではないかと思うが。
209名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:52:45 ID:H9ctdjByO
>>205
現代の公務員の責任のとりかたは誰もが知る
座ってるだけで年収ウン千万の天下りですw
白須は“特殊法人 お米と日本の未来”とか
意味不明なトコに天下って一生悠々自適生活w
210名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:56:44 ID:STfuhOSs0
あらゆる食材について

農薬料とアフラトキシンB1が検出されないか調べるべき。
211名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:59:19 ID:A2Zrq1fn0
>>202  民主でも一緒だろ。
212名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:00:52 ID:IgNvy12W0
小麦も米と同じように管理してたってことか・・・
じゃがいでも買いだめするか
でももう手遅れなんだろうな・・・
213☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/09/19(金) 10:05:22 ID:T6r1grvV0
産業界曰く米が工業用糊の原料として使用される事は無いそうです。
214名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:12:23 ID:Cvj0rhuVO
ふと思ったけど刑務所の食事の米って汚染米かな?
215名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:13:15 ID:VyTQPH720
>>187
大丈夫だよ。
昔と比べて今の日本人は脳衰状態だから。
毒混じっていても安くなえばDQN一家が安い安いって言いながら喜んで買っていくよ。
騒いでいるのはひとにぎりの情報強者だけ。
216名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:16:01 ID:QKi1pDKpO
>>214
赤弁なら昔食ったことあるが、麦飯と焼きイワシとキャベツの芯煮物と玉葱の芯炒めだった。
217名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:23:26 ID:krkVPc7a0

実のところ、アフラトキシンはアメリカから輸入されるトウモロコシにも多く検出されます。
今回アフラトキシン米の事を大々的に報道するとアメリカからの農産品輸入に影響を及ぼしかねない為、
政府、農水省、マスコミは事故米のアフラトキシンについて隠蔽しているのです。
218名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:26:44 ID:B+M5KCet0
たまには木工用ボンドの酸っぱい匂いも思い出してあげてください。
219名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:34:48 ID:3JlamyAg0
>>214
政府備蓄米を使ってるらしい
汚染米では無さそうだが、信用はできない
220名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:34:50 ID:ksgCD88B0
年収1100万のB枠清掃員から国民に毒食わせて利権を貪る官僚と
公務員はやりたい放題っすなぁw
221名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:37:48 ID:67a46hv20
刑務所の食事か。
良い処理方法だな。
222名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:43:17 ID:YabwwTUNO
氷河期世代だが、同級生の地方公務員が
子供を三人こさえたお…家も新築したお…
223名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:06:14 ID:zPiFw+nyO
工業糊振興会があるなら其処に打診すれば良いのに公務員って馬鹿なの?
224名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:08:18 ID:STfuhOSs0
白須に続いて太田大臣まで辞任きました
225名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:12:10 ID:8x+sIKEt0
>>216
玉葱の「芯」ねぇ。w
226名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:14:00 ID:xNdfvvHC0
>>223
金にならないところに打診するってお前馬鹿なの?

って上の人に言われたんだろうさ
227名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:21:27 ID:NnC4UFoN0
2008/09/19
汚染中国米は誰の責任だ?
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/09/post_90ee.html

どんな経緯で汚染された中国米を輸入するハメに至ったのか、
誰が輸入させたのか、わざわざ輸入した米がみんな汚染米だったのに、
その当時は騒がれなかったのは何故なのか? 

宮崎というオヤジが「主犯」として名前があがってるんだが、〜・・・

・・・
農水省も知っていたはずなんだがね。問題は、中国から輸入された
3500トンの汚染米という異常な量までもが、そのルートに乗ってしまったというところにある。
中国のインチキ米輸入の責任を問われるのを恐れた役人どもの仕業としか言いようがないんだがね。
228名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:21:29 ID:SdhuBHim0
公務員の世界がなぜここまで腐り、モラルが低下するのか?
基本的に役人の仕事というのは事務処理や手続き的なマニュアル業務が中心。
これは誰でも教われば普通にこなせる仕事であり、代わりの人間はいくらでもいるということ。
一方で独特の身分保障制度があるため一回職員になると容易に首にならないという世界でもある。
誰でもできる仕事しかしない人間の身分を過度に保証してしまうと職務怠慢と事なかれ主義が蔓延るのは当たり前。



229名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:24:14 ID:Qyn96Kbw0
農水省を一度解体して欲しい
230名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:25:35 ID:STfuhOSs0
>>227

たしか守屋とつながってた社長も宮崎だったな。

宮崎は農政利権にズブズブで逮捕したら自民党にとって爆弾
炸裂するようなもんなんだろ。
だから宮崎は守られて居るんだよ。
231名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:33:21 ID:4oEH11iDO
公務員の食堂でつかえよ
232名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:03:12 ID:fFqU/9/W0
雲隠れしている三笠の社長を発見して居場所を晒してくれ。
233名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:10:40 ID:Jnlu2A4F0
合板をでんぷん糊でひっつけてみろ、雨にあたるとすぐに
ぺろっとはがれるぞ。そんなもの売り物になるかよ。

でもな中国お得意のメラミンなら大丈夫だ。安物の合板は
メラミン樹脂でひっつけてるよ。需要少ないけどな。今度か
ら脳衰症が輸入すべきは中国産粉ミルクだ。
234名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:18:02 ID:CRAHPu/V0
どうして、こんなバレバレの嘘をつくんだ?
これは国家犯罪だ!!!
235名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 15:05:07 ID:SDVEhY2Y0
事故米より怖い「国産」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080916-00000002-aera-soci

差出人は群馬県前橋市の青山内科小児科医院の青山美子医師と、
東京女子医科大学東医療センター麻酔科の平久美子医師である。

「群馬県内で診療にあたっている開業医と共同研究者です。当院外来患者に、
食品由来のアセタミプリド中毒が疑われる患者が、平成18年8月から19年3月までの間に
少なくとも500例以上来院し、加療が必要だったのでご報告申し上げます」

(中略)

例えば、日本茶に適用されているアセタミプリドの残留基準値は50ppmなのである。
毎日のように大騒ぎされている輸入米毒性物質の基準値の5000倍にものぼる。
236名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:04:56 ID:6rfalxVS0
ん? どこに認めたと書いてあるんだ?
237名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:10:17 ID:9fbwzFtV0
あげ
238名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:17:33 ID:ceKyqt/E0
>>209
責任取って辞任って結局バックレだよね
きちんと事態を収めてから辞任するようにするべき
239名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:25:49 ID:ceKyqt/E0
かつて厚生省はエイズを国内に持ち込み、農水省が毒物食品を国内に持ち込んでいる
これが民主国家とは・・・国民をバカにするにも程があるな
240名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:28:39 ID:Z91Wk52y0
糊の実態を把握していなかったのは「無能」だが、
「ウソ」ではないんじゃないか?

何でもかんでも批判すりゃいいってものじゃないだろ。
241名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:36:54 ID:qfcbhV6K0
嘘つきは泥棒の始まり
242名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:39:40 ID:Ai2HEGmM0
>>240
全くそのとおり。
みんな官僚憎しのあまり、ソース・スレタイの検証を忘れている。
243名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:46:17 ID:BZZgI+5R0
と対日工作員も、マスゴミを金や女を使って抱き込むような迂遠な作戦をとるよりも
農水省のバカ役人を篭絡して日本中に毒をばらまく方が手っ取り早く日本を殲滅できるぞ。
244名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:57:22 ID:2tcoaZj5O
国民を騙し、高給をもらい続ける農水省の官僚。
同じく選挙の時だけ良いこと言い官僚とぐるの自民党には、政権を降りてもらおう。
245名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:16:21 ID:HoPgwkF/O
俺ニートだからよくわからんけど、事故米って要は不良品だよね。
不良品ってのは普通返品するんじゃないの?
246名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:19:20 ID:rKP0fZp/0
戦後すぐの官僚には骨のあるやつも太いやつも多かったのに
もう腐っても鯛とは言えねぇ所帯だな。
くれくれ団とでも呼ぼうか。

恥を知れっ。
国を支える気概はないのか。
政治家諸君、官僚諸君。
世界に冠たる民族の血潮を天下に知らしめよ。
247名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:42:12 ID:FpO2vsAH0
工業用限定の汚染米を、なぜ食品会社に売るのか?
その辺から辻褄が合わない話だった。
糊などに使われても、皮膚に付いたり、
汚染米糊で壁紙貼られた部屋の空気を長期に吸ってれば、
健康被害出るだろ。
248名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:45:09 ID:2NRqYJYI0
やっぱりな
249名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:45:59 ID:/G4wWCBf0


ミニモニアッセックス米をコレからの時代開発させていただきます。
250名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:47:12 ID:RlWuP8bA0
麻生「頼む。若林さん。あなたが農水大臣になってくれないと、私の兼務になってしまう」
251名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:48:26 ID:BOt3M6Cr0
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221788488/

578 名前:あたりめ ◆0pfhfcso7U [age] 投稿日:2008/09/19(金) 20:18:58 ID:H5MbAGxkO
バイト中だが、携帯からレス

今日の夕方に、ローソン本部から店のバックルームのストアコンピューターに緊急情報が届いた

ローソンでは事故米会社と取引はしていなかったと判明
ローソンオリジナル商品に事故米はありません
252名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:19:09 ID:jFM4ZZlE0
>>251
ローソンか
シナ人採用宣言でもうココで買うの辞めたから
どの道カンケー無いわ
253名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:21:45 ID:V9ugkCxF0
そして、とんでもない事が発覚。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000069-yom-soci

農水省大阪農政事務所消費流通課の職員が、今年6月ごろ、
「本省が関心を持っているので、行動を慎んでください」と三笠フーズへ電話連絡。
254名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:32:39 ID:23OPF2V20
農水庁にしろよ
255名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 09:52:37 ID:4PzkEQNP0
脳衰症だろ
256名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 13:51:44 ID:wfvKOnJ10
農水省って、国民に喧嘩売ってんだろ?

こいつらもう連帯責任で全員首でいいよ。
257名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 15:56:27 ID:N05kL6Hk0
>>253
それをソースにして立ってたスレが消えたんでここ来た

事故米を食用に売ってることを農水省の人間が知ってたわけだ
どうかしてる
258名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:04:35 ID:P85txKke0
これは国家公務員によるテロだ!!!
259名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:23:17 ID:Ua94oXbUO
これで農水省の罪状『殺人及び殺人未遂』に新しく『偽称』も加わったわけだ。

260名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:30:33 ID:p43ngZA70
破壊活動防止法

適用!まだ〜?
261名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:32:08 ID:/AVgHpPn0
機械獣アフラトキシンB1(日本人殲滅部隊所属)
262名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:36:01 ID:SyjFM7180
放置国家
263名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 17:41:31 ID:8PKFEnA30
野汚水症のだれが嘘をつき始めたのか突き止めて晒し首に汁
264名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:17:15 ID:Yt66vsKS0
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん

>コメ輸入自由化を決めたのは、
>九三年発足の細川連立内閣で
>その中心にいたのが、
>当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏

闇将軍率いる 「細川内閣」
 (93・8〜94・4)
=新生、公明、日本新、民社、民改連、さきがけ、社会などの連立内閣は=

 金丸金権汚職批判を受け竹下派を割って自民を飛び出した小沢一郎は細川連立内閣を仕掛けた。 細川内閣の主要な仕事は、民主政治を骨抜きにする小選挙区制導入と政党助成法の成立だった。

更に・・・93年12月に外米(ミニマム・アクセス米)輸入受け入れを表明した。それが根本的な原因なのに・・農家は忘れている。
 細川首相は自らの「佐川急便汚職疑惑」が浮上するとあっさり、政権を投げ捨てた。

 
小沢の傀儡政権 「羽田内閣」
 (94・4〜94・6)
=新生、公明、民社、日本新の連立
 強引な小沢政治に嫌気をさし、社会党が連立をぬけ出て2カ月の短命に終わったのが羽田内閣。断念することになったが「厚生年金65歳支給の年金改悪法案を成立させようとした」・・・このときから既に年金離れが始まった。

※ 一度は小沢に政治を任せたいと言うのが近年の世論だが・・・既に二度失敗しているのではないか。・・・・いつも頭から離れない疑問だ・・


そして、仕上げは 「村山内閣」
 (94・6〜96・1)
=自民、社会、さきがけの連立
 自民党にかつがれた社会党委員長の村山首相は、日米安保体制・自衛隊容認を国会で表明し、自民党政治を推進したが。消費税改悪やコメ輸入自由化、年金改悪を強行しした。

神戸大震災で、自衛隊支援要請が遅れ、燃え盛る火の手に「空からの消化剤投下」による市民の窒息状態を恐れるあまり、躊躇し、その結果多数の犠牲者を出してしまった。初期対応の拙さが際立ったのみの政権であった。
http://blog.canpan.info/kamada/archive/488
265名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:32:38 ID:USob3JP00
今日の毎日新聞を見ると、「ミニマムアクセス(最低輸入"義務")」とか説明してるんだけどいいのか。
ミニマム・アクセスって義務じゃないだろう。あくまで、関税率が下がる枠が設定されているってだけの話でさ。
んで、単に日本政府が関税が低い枠の分だけ、黙って買ってるというだけであってさ。
だがWikipedia見ると、毎日新聞は、以前もミニマムアクセスが義務みたいに表記してたらしいけどさ。
実際に強制されているのと、日本政府が(嫌々ながらも)自発的に全量買っているのは、全然、意味が異なるぞ?

この新聞社は、ミニマムアクセスのせいで、輸出入の統計データの帳尻あわせとして、事故米を買うハメになったと。
そんで、その隙を突いて、イカサマ野郎が出てきた、みたいに誘導したいようにしか見えないんだよな。
穿った見方をすれば、そもそも米(や農作物)に関税かけてるのが悪いんだ、とか話を誘導したいんじゃないかと。
お前は、農作物の関税率の緩和と引き換えに、品物を輸出したがってる、輸出依存産業の手先かよって話だ。
266名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:07:53 ID:eKnn91KC0
今後事故米はバイオエタノールにしようや
元が取れるから被害弁償もスムーズだしエコだしでいいこと尽くめ
267名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:20:40 ID:ntqmT8awO
>>265
条約上で義務とされてないだけであって
WTOがなんなのか知ってれば義務と言い表してもさほど間違いじゃないことは解るだろ
268名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:25:54 ID:QdCRZUfv0
811 :もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 16:35:25
お勧めの農家教えてください

813 :もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 17:02:04
>>811
お米ナビ

815 :もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 18:45:19
>>811
http://store.shopping.yahoo.co.jp/komedonya-hiiro/index.html

コシヒカリなど全国的に有名な米は偽装する連中が多いから避けたほうがいい。
地元だけのブランド米にしておいたほうがいい。

817 :もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 20:48:39
>>811
http://www.niokawa.com/shop/rice.html

818 :もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 21:02:41
>>811自分の身の回りでコンタクト取れる農家
それ以上はない。
269名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:28:35 ID:0bVrNT9C0
「スニッカーズの原産国」

ちょっと小腹が空いたので、コンビニで久しぶりにスニッカーズを
買おうと手に取った。最近中国の食品危険性があれこれ取りざたさ
れてるので、ちょっと裏を見てみた。
すると・・・

・・・・・原産国:中国!?

えっ?どうして?なんで?・・・・・

買うのを止めました。
こんな商品まで中国産ですか。
思いもかけない商品まで中国産でしたの、で少し驚きました。
ということで、これからも何か買うときはきちんと確かめて買います。
270名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:29:36 ID:8mPzA10y0
これでバイオエタノール作れば問題ないじゃないか…

何でそうしないんだw
271名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:31:58 ID:+EJXjCe4O
嘘つき農水省は
みんな死んでしまえ!
272名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:42:40 ID:82y3908F0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/46626?c=210

ついに黒幕あらわる

645 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 02:32:33 ID:82y3908F0
 カビ毒や農薬に汚染された事故米を食用に不正転売していた米粉加工業「三笠フーズ」(大阪市)が、
佐賀県唐津市の仲介業者や三笠フーズの宮崎一雄・特別顧問が経営する福岡市の会社と帳簿だけの取引を繰り返し
、最終的に「汚染米」を「食用米」として販売していたことが9日、分かった。仲介業者は西日本新聞の取材に、三笠フーズの依頼に基づく取引と証言。
「工業用のり原料としての取引で、現物のやりとりはなかったが、金銭は授受した正当な商行為。三笠フーズから仕入れて(宮崎顧問の)会社に転売した形で帳簿処理した」と話している。

 宮崎顧問は「唐津市の業者とは伝票だけで取引した」と帳簿上の転売を認め、自らの会社についても「仕事がなく(所在地は)自宅マンション」と事実上、
休眠会社であることを明らかにした。その上で「三笠フーズの冬木三男社長の指示でやったので、目的は分からない」と話した。

 佐賀県は6日に唐津市の仲介業者を立ち入り調査した際、現物の搬入実績がないことや食用に転じる前に帳簿取引が繰り返されたことを確認。
三笠フーズが不正な食用転売の発覚を免れるため、仲介業者を利用した疑いがあるとみている。

 さらに、仲介業者が昨年11月‐今年8月、帳簿上で三笠フーズから約1100トンを購入したのに転売したのは約880トンで少ないことから、取引には不明な点が多いとして、再調査を検討しているという。

 仲介業者の代表者によると、三笠フーズとの帳簿取引は5、6年前に始まり「工業用のり原料」を購入し、同原料として転売。三笠フーズは、その転売先として、宮崎顧問の会社を指定したという。

 農林水産省の調査によると、宮崎顧問の会社に転売された汚染米は殺虫剤メタミドホスが残留した中国産もち精米で、同社から福岡、熊本両県の米穀卸業者に食用として転売された。

 仲介業者の代表者は「三笠フーズから依頼されたのは『工業用のり原料』の取引で、米とは知らなかった。現物が動かない取引はほかにもあり、不正など知る由もない」と説明している。

=2008/09/10付 西日本新聞朝刊=
273名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:11:58 ID:76UTkv430
毒米輸入に害人移民計画

ほんと政府ってロクなことやらないね
274名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:18:02 ID:38+fch2nO
>>270
そういう発想ができないんじゃね?
農林庁にして役人は通産から回して今居る連中はクビにしろ
275名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:22:27 ID:KZBsqa65O
敵は農水省役員
276名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:26:07 ID:QdCRZUfv0
>>270
そんなことしたら、天下りとか利権で儲けたり出来ないじゃん。
277名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:26:46 ID:Xp79ceVTO
計画的じゃんかこれ
嘘っぱち詐欺公務員でもタイ〜ホされないのか
278名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:35:57 ID:WEW5kaYk0
脳空い大臣及び脳空い省役人は、過去10年遡って財産没収。
年金剥奪。
2020年まで給与50%カット
279名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:37:27 ID:Fgy+SnARO
自民党の指示だったんじゃないの
自民党は自国の国民に汚染米を食べさせてきたわけだ
民主党政権なら絶対にありえない

これだけじゃなくて財政赤字とか耐震偽装とか
自民党は日本と日本人にマイナスなことしかしない
だから民主党に投票する

民主党が日本をよくしてくれる
自民党は日本を破壊するだけだわ
280名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:47:56 ID:Q+cuCbOhO
農水省前で事故米炊き出しオフやりたいな。
281名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:48:21 ID:eakoUV4sO
何万人皆殺しになってもゴメンで済む貴族階級。

庶民数万程度じゃ貴族階級の命一人分とですら釣り合わない模様。
282名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:52:38 ID:CARttygeO
13年前から輸入していたらしい。
当時は旧社会党の村山じゃないか。
283名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:55:50 ID:VCR5F+bs0
東京大学は義務教育同様に道徳をカリキュラムに組み込むべし
頭良くてもモラルがなきゃ話にならないよ
284名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:58:11 ID:PqrSvPgAO
めちゃくちゃ
285名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:04:10 ID:QdCRZUfv0
>>283
全国の義務教育で、哲学・宗教の授業を必須にしろ
他の先進国では当り前だ

一部の野蛮な国だけだぞやってないの
だから、倫理観などが欠如する
286☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/09/21(日) 04:04:42 ID:Z25kQcTe0
>>282
毒米で鬼の首でも捕ったかの様に騒いでる今の社民ですよ。
毒米の始まりは社民党が政権与党の時代です。
287名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:07:00 ID:rS0MHfHoO
もう農水省リーオワでいいよ(笑)
288名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:08:23 ID:j2/sm05d0
ノリ以外に使われることは明白だったと
289名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:08:44 ID:z44KUyNhO

農水省は
30年も前から、
OBも現役も糞。
責任転嫁の勉強だけしてる。
近所にいたら関わらないほうがいい。
290名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:09:57 ID:WEW5kaYk0
こんな奴らに給与要らねえよ。
回収した事故米の現物支給でOK
291名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:10:21 ID:+gs5ptBB0
>  本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、「事故米」を購入した
>  米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。

これはもう殺人だろ。
検察もさっさと起訴しろよ、いい加減にしろ。
マジで死刑にしろ。
292名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:21:56 ID:zELxOUwHO
政府の備蓄米を工業用に転用出来ないのか、
備蓄米にも寿命があるだろう、で、余った米は捨て、
毒米輸入すんのかよ、無駄遣いもいい加減にしろ!

293名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:37:56 ID:Fgy+SnARO
>>288
自民党は自国民に食べさせてるために輸入したわけ
汚染米を安く買い食用として儲けるためにね

民主党の議員はもう反対していた
自民党が強行したわけだ
自民党にだけは政党をとらせてはならない
294名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:39:03 ID:QdCRZUfv0
貴族階級の方々は
年収1000万人以下の貧乏人をみなごろしにして
中国から安い外国人労働者(という名の奴隷)を大量購入する
カタール方式を実現したいみたいです

平安時代の荘園システムの復活だね
よかったね
295名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:41:39 ID:1Xl17pq40
Fgy+SnARO
そんなあからさまだと工作員ってばれちゃいますよ(´・ω・`)
296名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:50:59 ID:Gq5icI8a0
なんで粉砕+染色してから売らなかったのかねぇ。
食用に横流しされると判ってて売ったとしか思えんのだが。
297名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:31:05 ID:rOE6OJG20
輸入小麦の日本国内での動きがオカシイらしい。
今度は事故小麦の問題が発覚するの?
298名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:32:49 ID:McpWnJ48O
>>1
毒米が食用に流通するという前提で農水省から出たのが確定したわけだ。


これまでの農水省の説明は、
『 あくまで工工業用に限定して売ったもので、工業用に使われるものと思っていた。』
『それが食用に流通し、我々(農水省)も非常に困惑している…』
『なぜ食用に流通したのか、早急に調査する』

これ全部嘘ってことになった。

◇ 去年に内部告発が寄せられた際も、その事実なな無かったと調査を終える
◇96回(農水省発表)にも及んだ調査でも食用転用の事実はつかめなかった。
※三笠フーズへ調査日時を事前通知。

『 工業用に限定した事故米が”三笠フーズ”により通常米として消費されたことに 憤りを覚える。
厳しく対処していく。』

これもすべて嘘だった。


これはもう、 政 府 、 農 水 省、 関 わ っ た 法 人 企 業 を に よ る 未 必 の 大 量 殺 人 疑 惑 と い う 戦 後 最 大 、 前 代 未 聞 の 大 事 件 に 発 展 す る の は 必 死 。

1省庁、企業による食品テロ。
2破壊活動防止法案違反容疑、省庁に破防法を適用する前代未聞の事態へ発展。 3省庁による未必の市民殺人疑惑

299名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:36:24 ID:nn6RIA7vO
スレタイおかしくね?
300名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:40:24 ID:McpWnJ48O
>>1
毒米が食用に流通するという前提で農水省から出たのが確定したわけだ。


これまでの農水省の説明は
『 あくまで工業用に限定して売ったもので、工業用に使われるものと思っていた。』
『それが食用に流通し、我々(農水省)も非常に困惑している…』
『なぜ食用に流通したのか、早急に調査する』

これ全部嘘だということになった。

◇ 去年に内部告発が寄せられた際も、その事実は無かったと調査を終える
◇96回(農水省発表)にも及んだ調査でも食用転用の事実はつかめなかった。
※三笠フーズへ調査日時を事前通知。

『 工業用に限定した事故米が”三笠フーズ”により通常米として消費されたことに 憤りを覚える。
厳しく対処していく。』

これもすべて嘘だった。


これはもう、 政 府 、 農 水 省、 関 わ っ た 法 人 企 業 を に よ る 未 必 の 大 量 殺 人 疑 惑 と い う 戦 後 最 大 、 前 代 未 聞 の 大 事 件 に 発 展 す る の は 必 死 。

1省庁、企業による食品テロ。
2破壊活動防止法案違反容疑、省庁に破防法を適用する前代未聞の事態へ発展。 3省庁による未必の市民大量殺人疑惑

以上
301名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:59:06 ID:R44AzJ8a0
建前「工業用に……」
本音「年金支払いも減って一石二鳥!」
302名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:59:07 ID:vZnO03mN0
三笠リサイクル

いらなくなった米、使えなくなった米
お売り下さい
303名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:04:20 ID:e+fZ/Q3q0
農水省の説明のド頭からウソなのかよ!
何考えてんだ!
そりゃ大臣も急に辞める訳だよ。説明つかなくなったもんな
クソ大臣が「食べても問題ありません」とか言い出したのはこれがあったからか
ふざけるなよ!

食用に適さないうえに工業用としても重要がわずかなら捨てるか肥料しか
用途が無いじゃないか。なんで返品しないんだよ。
輸入米買うのも税金だろ?無駄にゴミ買い込みやがって!
おまけにそのゴミの倉庫代まで必要とかどれだけカネを無駄にしてるんだよ
本当にくだらない存在だよ、農水省。
304名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:12:38 ID:w6HH8N110
事故米を混ぜて売るなんて昔からやってたことでは?
輸入米でなくても事故米は出ることがあるわけで。
まあ昔からの慣習だろうな。
305名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:19:46 ID:xLY/TRpt0
306名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:23:48 ID:X0CxEt0nO
他の輸入農産物も何やら嫌な予感がするなー
納豆好きなんだが大豆とか大丈夫かな
307名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:25:02 ID:hu2GEEfIO
事故米をいかに食用に混ぜ込むかが米屋のノウハウ!
308名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:25:25 ID:zN1w2ql/0
> 世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠
> 約77万トンを義務付けられている。

ウソだ。正しくは

> 世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの関税として、
> 約77万トンまでは一次関税を適用する事を義務付けられている。

最低輸入枠や輸入義務など、どこにも無いんだよ。

全ては官僚のウソだった。↓それを共産党に指摘されてパニックに陥る官僚。

「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
309名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:26:35 ID:AvFU34PV0
もう誰が自民なんかに入れるかボケ!
310名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:28:18 ID:/hp/8qv90
国の体面を国民に押し付けたと。
まあ、ある意味いつもどおりだ罠。
311名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:35:22 ID:McpWnJ48O
どこの政党がどーだかこーだかなんてどうでもいい。

俺もお前らも… 米は無論、 米原料の日常食物に猛烈な発癌作用のある物を
故意に食わされた・・・
俺たちが知り得るはずもないうちに・・・

今迄の餃子、偽装食品に慣れっこになっているととんでもない目に遭う。

これが原因で死ぬかも知れない」 これをよー く考えろ。


そして、これが曖昧に決着をみると
今回セーフ(これも確定不可能)だった者も、 次で確実に土に帰る、つまり殺される!!

次で殺される・・・」
これを完全否定できるなら教えてくれ
具体的根拠で安心させてくれ頼むから! ! ! !
! ! !

312アゲ夫:2008/09/21(日) 06:35:35 ID:E4bV/Isi0
これ、他のスレに貼ったんだけどここにも置いとく

汚染米より怖いカドミウム米も流通か?

農林水産省は危険な「カドミウム米(カドミウム汚染米)」に関しても、
本来需要の存在しないはずの「工業用ノリ」として処理・転用したと明言している。

☆「カドミウム米」の放出先を調査すると騒然となるかもとの説
ttp://www.asyura2.com/08/bd54/msg/185.html
☆今後注目の「カドミウム汚染米」に関するリンクいくつか
ttp://www.asyura2.com/08/health14/msg/174.html

平成17年12月16日 農林水産省
ttp://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051216press_6.html
平成17年国内産米穀のカドミウム含有状況の調査結果について
この度、平成17年産米穀の調査結果[PDF]を取りまとめましたので、お知らせします。
食品衛生法の基準である1.0ppm以上のカドミウムを含む米穀は、地方公共団体等において
焼却処理されています。また、食品衛生法上違反とはなりませんが、0.4ppm以上1.0ppm未満の
カドミウムを含むことが判明した米穀についても、工業用のりなどの非食用として処理しています。
本調査において、0.4ppm以上のカドミウムを含むことが判明した米穀については、
米穀出荷業者等により他の米穀と混ざらないよう保管され、適切に処理されますので、
市場に流通することはありません。

今回と同じ農林水産省がやっている事業、信用できますか?
徹底的な調査が必要だと考えます。
313名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:37:32 ID:nn6RIA7vO
>>308
>関税化(輸入自由化)の強行
もし本当にしていてくれたらこんな事には…
314名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:41:27 ID:MSeElBNQ0
ここまでくると農水省叩いてる場合じゃない

逆に給料上げるんだ。そして優秀な人材を集めろ。
もちろん引き継ぎが終わった時点で現在の職員はクビだ。

そうしないとマジで厚労省、農水省、文科省、国交省は再生できない。
つまり国としても終わる。
315名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:44:30 ID:uytecg6/0
中国以下の国だな
不正役人が罰も受けずにのうのうと暮らしてるとは
316名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:45:51 ID:McpWnJ48O
誰かーー!!

国民大抗議運動を指揮できる者はおらんのか

三人家族母は病弱、病床にある親父の介護に日々時間制約のある俺はこうして書くしかできない

アゲ夫氏のレスも今読んだ。


大問題だということをひとりひとりが共有しないとやばいぞまじで
317名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:54:44 ID:McpWnJ48O

国民大抗議運動が展開されるとなれば…
時間工夫し、必ず参加する!


リーダーの出現を切に願う
318名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:24:26 ID:ZtM85NTW0
農水省の天下り機関である農政事務所(元食糧事務所)職員は、穀物収穫期間の
3〜4ヶ月間だけ働き、他は毎日新聞を読んでいるか赤旗を持って組合活動をしています。
行政改革を行うには、平松大阪市長ではなく、橋下大阪府知事のような自冶労に
支援されていない政治家が絶対必要です。
しかし、今回の汚染米の転用事件は政権与党として、農水省の担当者を厳罰処分しなければ
衆議院選挙は負けるだろう。
民主党が出来ない関係者の懲戒免職、農政事務所の廃止が必要と思います。
そう言う政治状況と思います。
319名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:36:49 ID:bEwk1pjP0
>>317同感。今の日本は話し合いでは変わらない無駄だ
力と武力しか日本を改革する方法はない。
320名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:52:09 ID:BALv720R0
>>6
決めたのが今の民主党メンバーでも、
法案書いたのは農水省だろ。
運用は農水省と自民党。
321名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:55:03 ID:d5elIc7c0
こういう犯罪犯す業者や政府はもっと厳しい処罰にするべき
謝ればいい、辞めればいい、ではいつまで経っても同様の事件は減らない
322名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:58:44 ID:nn6RIA7vO
>>316>>317>>319
関係無いけど外山恒一なる人物の出現は必然だったようですな
沖縄に住むと又吉イエスの御降臨が必然に思えてくるらしいが

一応言っとくけど煽ってるんじゃないよ
それほど社会が何か暗いものに包まれてるんだなぁと
323名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:01:01 ID:ZtM85NTW0
今回の汚染米の転用事件は政権与党として、農水省を厳罰処分しなければならない。
民主党が出来ない関係者の懲戒免職、農政事務所の廃止が必要と思います。
穀物の検査は農協で十分。社会保険事務所と異なる処置が大切。
農政事務所の廃止しか国民は納得しないだろう。
324名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:03:53 ID:vQ2586jf0
むー
これじゃ食品に回る可能性最初から大じゃん・・・

最初から食品行き決まってる事故米販売なんて、
農水省も絡んだ犯罪だな。
325名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:05:56 ID:zb2teuLV0
工業用糊なんて米を原料につかってない。
需要もないのに1万トンも汚染米を業者に売却した
官僚
326名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:10:57 ID:oWpmORlj0
農政事務局と農水省(本庁)とは違いますので
この暴露は本庁が仕掛けたので責めるは地方農政事務局へ
327名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:13:38 ID:uMAOI8Bb0
この件を民主党が騒がないの何故なの?
328名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:14:01 ID:XayMYVVl0
嘘を指示した職員達、全員逮捕して刑務所行きにしろよ。国民殺しが生き甲斐のクソキャリア達め・・・・・・・。
329名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:15:19 ID:ODrlo4N40

すべての中国産、また原料は 全面輸入禁止にしろ
330名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:25:21 ID:rvm867wp0
人間用の米でこのありさまだから
ペットフードに使用されている米なんて酷いんだろうな
猫飼ってる身としては自分のことよりも心配
331名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:28:26 ID:hdU4v0Z90
糊の業者の人に聞いたら
今は殆ど小麦粉を使ってると言っていた
332名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:30:34 ID:X5EMzByZ0
これもっと大ニュースだと思うんだがな。
333名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:34:38 ID:by2JR1X50
ほんと給料泥棒はちゃんと仕事もやってないなぁ。
やってるのはWikipediaの編集ぐらいだな
334名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:42:19 ID:u8ipwBNo0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州人を根絶やしになるだろうね(笑
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    東京は流通させませんよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    国会議員が食ってしまうと困るでしょ(笑
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    | 
335名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:48:22 ID:k9d0aFQM0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     農水省職員は事故米なんてあぶないもん食べませんよw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    全国の農家が安全な米を食いきれないほど送ってくれますから。
    |⌒`'、__ / /   /r  |    役得役得w
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'

以前、米不足でタイ米輸入して庶民が日本米食べられなかったとき
農水省職員の社宅に遊びに行ったら、高級米が山になってて驚いた。
聞くと「え?これ?友人として送ってくれただけ。友人からだから賄賂じゃないよ」
あいつら腐ってる。
336名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:53:41 ID:wX29GusO0
>>51
三笠以外の農水省汚染米購入企業が発表された時点で、伊藤忠系列は避けてるよ。
行きつけのファミマではオリジナル商品ははずして他社製品だけ買ってる。

あと、711とプリマもだっけ?
337名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:56:59 ID:oFnKg2jG0
この一件を内部告発した人は無事なの?
338名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:57:52 ID:NOKoHk9J0
>本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、
>「事故米」を購入した 米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。

農水省は食料に回されることが最初から分かってたってことだよね。
これでは明らかに犯罪だよな。利権絡みの匂いもプンプンするし。

自民党も総裁選なんて茶番やってる場合じゃないだろ。
339反・権謀術数:2008/09/21(日) 08:58:10 ID:WyJdPY2z0
コンビニ弁当にも、汚染米が使われている可能性アリか?
ま、食用外の米を食用に転用したのは日本企業だけどね。
そして長年、それを見抜けなかったのが農水省。
今回の事件の主犯はその辺だ。被害者は、コンビニやスーパーで
買い物したものを食う、日本国民のほぼ総数。
340名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:59:10 ID:AX3/dolu0
これで日本から日本語を使う我が大和民族が減れば
シナ人をごっそり移民させるつもりですね

わかります
まあ、すげー壮大な計画ですなあ
341名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:16:12 ID:a3H3allq0
>>1 これで全てのガンは国家賠償補償が決定でつね
342名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:19:55 ID:KIKNC+Ml0
損害賠償は、輸入商社にも負担させよ。

毒米を仕入れした商社に、損害賠償とは誰も言わない、日本の不思議。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080919gr06.htm
「小麦とコメは、商社を介してほとんどを国が輸入する仕組みが共通している」

納入した商社の名は公表されない。それは政府の姿勢だけではない。
追求しないマスコミの姿勢、朝ズバはその代表だが、
商社の管理責任は問わないで、毒米を買うしかない立場の弱者たたきそのものだ。

まず、毒物の輸入の責任を問え。
343名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:23:28 ID:uPKN2QF20
山田洋行&防衛省みたいにズブズブな関係なんだろうな。水増し放題なんじゃね?
344名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:04:02 ID:6yVo+TBa0
>>270
年間千トンくらいで採算取れるのか?
345名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:10:20 ID:ZDN5sIMS0
5年間の7400トン。在庫がまだ130トンとして7270トン弱は消費済み。

いったい人に対するアフラトキシンのTD50は何ppdなんだろうか?

それにしても難しいのはppd単位で発ガン率100%とは強力だ。

米の検査はトン当たりの間引き検査だからカビの発生といっても

斑があるだろう。米は調理されるとしても調理の熱では分解され

ないから検査時の濃度が薄まるとすれば洗浄の際だな。いや、しかし、

7200トン中のppd単位の含有率を出しても意味があるのだろうか?

20ppdで100%発ガンならラットと人間の影響度を体重比を考慮すると

全国で最大7人ぐらいの被害ではないのか? 最大でも30人程ではないのか?

しかし、他の肝臓病との弊害がどの程度作用するのかは実験データは

この世の何処にもないだろうから肝炎とぶつかって作用を増すようなら

とたんに1万単位で増加する可能性もある。しかしそれなら、10年以上前

からこの規模で不正が行われていたなら既に偏重が起きてるはずだ。

肝炎との弊害の影響は少ないと見ていいのか。

中皮脂のように原因物質と病症の因果関係がはっきりすれば別だが。

リスク度がまるで分からない。。。。。。まさに混乱そのものだな。
346名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:12:19 ID:M6DIGJbK0
初めから日本人を殺す気だったんだよ
自民党と層化と官僚は
347名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:15:39 ID:1730zvql0
コンビニ弁当ってコシヒカリじゃなかったのか?
348名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:15:44 ID:edPOyaLVO
さすが宗主国様は偉大ニダ
日本はホロン部、が実現するニダ
349名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:17:10 ID:uO7Bi7lJO
まだ好評せんの他の商社
350名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:23:55 ID:rOE6OJG20
岡崎に輸入小麦集めてるのは何のため?

次は事故小麦?
351名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:25:02 ID:FwdJcH/3O
官僚は、国民のために働くのが仕事なのに、この国の糞役人ときたら・・・
352名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:28:20 ID:FtR8R9Oe0
MA米輸入の商社には、農水省天下り枠の中にMA枠が4人ある。
353名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:37:13 ID:dDp+JBci0
なんか悪意を感じるスレタイだなあ

追跡調査まで行ってないだけで
「工業用」という条件で売ってたのは間違いないんでしょ?
少なくともウソはついてないわな。

それを知りながら食用に転用したのは業者側。
マスコミも農水省叩き一色だし
業者も食用に転売した業者を叩かずに農水省を批判。
なんか構図がおかしくないか?

一番責任が重いのは誰か?→間違いなく食用転売した買付業者
続いて食用に転売されると薄々感じながら売った農水省のアホでしょう。

マスコミの印象操作に踊らされすぎてないか?
354名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:39:14 ID:6efD+Yjl0
太田「レイプする若者は元気があって良い」

太田「これが事務所で使った費用、もうこれ以上は言う必要は無い」

太田「日本の食品は安全なのに国民がやかましいから仕方なく徹底する」

太田「事故米の被害は大したものじゃないからジタバタ騒がない」

太田「(事故米の調査をいつまでにするか聞かれて)選挙も近いので〜」

太田「これが事故米を使ってた犯罪者どものリストです」

太田「仕事するのめんどいし、天下り先確保したんで辞ーめた」
355名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:39:34 ID:6yVo+TBa0
>>353
>追跡調査まで行ってないだけで

あくまで無能怠慢のせいだということですね
356名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:40:18 ID:DDTFQo5m0
それを食品会社に売ったのが良くないってことでしょ
357名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:42:42 ID:r+18D39n0

カドミウム汚染米の売却先も公表しろや

この分だと食用転用してるだろ。どう考えても。



>>353
工業用に使わないことを知りながら売却したのなら
有罪だわ
358名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:46:48 ID:r+18D39n0
>>353
事故米として売ってるんだぞ?
追跡調査して当たり前だろうが。

農水省はただの企業じゃねーんだよ。
国民の食の安全をはかるのが仕事なんだよ。

追跡調査も仕事の内で、抜き打ち検査もできるんだよ。

それが
>追跡調査まで行ってないだけで
だと?

ふざけんな。
だったら農水省いらないだろうが。税金泥棒どもの給料全額返納させろ。
359名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:56:26 ID:R44AzJ8a0
「追跡調査まで行ってないだけで」
いかにも無責任無能役人が言いそうな言葉に感動すら覚える。
360名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:57:16 ID:M8XWTL1fO
>>353
三笠に卸してた農政局は三笠が不正転売してた事を分かってたんだよね
以前は三笠に「買ってくれ、買ってくれ」と入札日まで三笠の都合に合わせてたのが
事が公になりそうになると「控えてくれ」と
361名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:58:42 ID:61gZ7Xun0
>>357

米を染色しているからありえないとほざいているが、うそつきなので染色も嘘だろうね。
工業用に買うところがそもそもないんだから。
362名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:59:45 ID:176nqXE90
いい加減、公務員を何とかしろよ!

日本最大の搾取団体=公務員

公務員。コイツらがすべての悪の元凶。
363名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:01:00 ID:QGkYGQUaO
政府工作員が多いね。中国かっての。
364名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:03:36 ID:v/QuwzjD0
>>353
三笠が悪いのは当然でしょ。
三笠は罪を問われるし会社も潰れるだろうね。

問題なのは農水省の高級官僚や担当部局の官僚の罪が問われないこと。
彼らは今までどおり税金を食い物にして天下りするわけだろ。
そういうのがおかしいと言ってるんだよ。
365名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:08:15 ID:qtuAyH2/0
公務員の待遇を悪くすると優秀な人材が民間に流れてろくでもないのが役人になる。
そうすると、行政がガタガタになり国として日本は終わる

小泉は公務員の待遇を悪くして日本を滅ぼすつもりだったのね
366名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:09:37 ID:a4xnb6At0


アフラトキシンまとめ

・米を工業用糊に使ってる会社はない 工業用として販売した農水省は確信犯 要追及
・マスコミがアフラトキシンへの言及に控えめなのはパニックにならないようにする為
・汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb(中国産) 日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb WHOは1ppbを提案
・この基準値以内の摂取なら無害安全というものではない 摂ったら摂っただけ作用する毒物らしい
・にもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
・アフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する長期的影響は不明 人体を使用した実験はこの日本汚染米事件以外に無し
・アフラトキシンは調理では分解できない 分解する温度では食べ物は食べられなくなる
・生物に蓄積するのでアフラトキシンが含まれる飼料を食べた家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される(アフラトキシンM1)
・蓄積して癌になるのかどうかは不明 発癌するまでに10-20年の期間がある
・三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
・他の業者もやっているので総計で日本人の胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
・現在は米由来の食品全てに含有されてると考えたほうが早い 給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態



367名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:10:59 ID:jlpdDdYB0
嘘は、これだけじゃないから。
汚染米の件が騒がれれば騒がれるだけ、他のもっと重大な嘘が隠蔽できますか。
  農水省
がんばってや
  厚労省
きばれや
  防衛省
368名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:11:00 ID:6yVo+TBa0
>>365
まだそんなデマをw
369名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:11:41 ID:dDp+JBci0
責任が農水省にないとは言ってない。
ただ報道のスタンスが「農水省にすべての責任」という形に変化してるのがおかしいと言っている。

どう考えても一次的な責任は農水省より三笠を始めとする悪意をもって転売した業者側でしょう。
次点で農水省のアホ。

それが業界団体含めてすべての責任を農水省に押し付けようとしている。
利害関係が一致したのか知らんが それにマスコミが乗っかって
騙された食品業界というストーリーをつけて農水省を叩きまくってる。
370名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:12:31 ID:rvm867wp0
ペットフードは工業品扱いなんだってな…
確実に毒米使われているよね
なんかすっごく落ち込んできました
371名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:14:58 ID:r+18D39n0
>>369
追跡調査してない時点で農水省がアウト。

さらにタレコミがあったのにもみ消していた時点で農水省がアウト。

おまけに嘘の言い訳を並べ立ててる時点で農水省のスリーアウト。

話にならん。
372名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:15:23 ID:Y3aECWNA0
>>369
ちゃんと仕事しろよ
役人さんよ
373名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:16:13 ID:qtuAyH2/0
公務員の質を高めるには待遇を良くして優秀な人材が集まるようにする必要あり

自分さえもうかりゃいい風潮が今後さらに進む日本では優秀な人が役人にならんでしょ

将来、日本は終わります。
374名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:18:36 ID:XDT1X7uP0
スマン、ちょっと教えてくれ

食用米や焼酎、日本酒にこの事故米が使われたのは理解できた。
そこから連想される物を誰も書かないのは何でだろう?
事故小麦(パン、パスタその他もろもろ)事故大麦(ビールその他もろもろ)
375名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:20:04 ID:jlpdDdYB0
役所に入ったときに上司に言われました。
嘘をつくのに躊躇うようでは良い役人にはなれんぞ  って。
376名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:20:07 ID:meCBBV/D0
なんで嘘いっても謝ったら済むみたいになっちゃってんの?
おわびに腹でも切れ、腹
377名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:21:46 ID:6yVo+TBa0
>>374
食料の安定供給の責任を放棄して小麦の輸入は止めたじゃん
378名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:22:27 ID:1asrwpwq0
役人ちゃんとしろとかいって自分じゃ何もせんクズは

生活保護うけてぼろもうけのヤクザと同等
379名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:23:03 ID:dDp+JBci0
>>371
じゃあ聞くが
この場合の主犯は三笠か農水省かどっちだ?
380名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:23:59 ID:iNfW/P8ZO
こんな嘘つき達のために税金を払わされていると思うとはらがたつ。
381名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:24:37 ID:6yVo+TBa0
>>379
主犯が農水省で実行犯が三笠でしょ
382名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:24:57 ID:meCBBV/D0
>>374
事故トウモロコシはもうはいりまくってますよ
飼料に使われて被害でてたはず でもひた隠し
383名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:25:09 ID:SausjB1qO
晒しage
384名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:25:36 ID:1asrwpwq0
日本を滅ぼすには公務員たたきすればいいわけね
385名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:26:26 ID:ejkYvHfO0
農水省解体しろよ
なんの役にもたたないどころか毒を国民にばら蒔いてヘラヘラしてるって
ナチスのガス室にユダヤ人を入れて殺害した行為と変わらないじゃないか
みんなアイヒマンなのかよカス
386名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:26:41 ID:r+18D39n0
日本は世界の生ゴミ処理場かよ。


日本人はまさに豚だな。残飯食わされて喜んでる豚。
387名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:27:16 ID:dDp+JBci0
>>381
ということは農水省が「事故米を食用として売れ」と指示していたという解釈ですか?
388名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:28:58 ID:nrcs9LPj0
いよいよ来たか。
これだと幇助どころか共同正犯でひっとらえられるだろう。
戦後最大の大捕り物になるな。
389名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:29:48 ID:1asrwpwq0
農水省たたいてる人たち、公務員の薄給で一生懸命働く気になりますか?

たぶん、もっと手をぬくだろ、オマイラだったら
390名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:32:15 ID:a4xnb6At0

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。




391名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:32:19 ID:G1ihrfbb0
そもそも、WHOの米最低輸入枠って何?
有事の際、ABCD包囲で日本を困らせようとっていう戦略か?

国連なんて選挙で改選しない常任理事国が牛耳ってる腐った独裁組織なんだろ。
そんな命令なんて無視しろよ。


392名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:33:04 ID:qMJyxzAVO
>>389
それなら辞めればいいだろ
被害者ヅラすんなヴォケ
393危ないぞ日本:2008/09/21(日) 11:35:59 ID:1asrwpwq0
厚生行政、医療行政、将来もっとガタガタになります。

まじめで勤勉な団塊世代も去り、公務員の世代交代が進んだ将来の日本では
394名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:36:00 ID:r+18D39n0
>>389
腐れ公務員ふぜいがやかましいわ。

キサマらが薄給なら日本人の半分はホームレスなみだわ。
395名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:35:59 ID:1rrJ6DVPO
>>387
その解釈で正しいですよ。なぜなら、三笠の得意先は、食品会社ばかりだから。
396名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:36:04 ID:L5bOGwM40
まともなものをまともな値段で売るより、
不良品を高値で売りさばく商売のほうが儲かるサププライム商法

ようするに規制緩和が一番の原因さね
397危ないぞ日本:2008/09/21(日) 11:39:57 ID:1asrwpwq0
優秀な人は公務員にならんな、
公益受けるだけの生活保護クズが偉そうにたたいてるし
こうして、まともな役人集まらず、行政の悪化は加速する
398名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:40:46 ID:ewnjKGofO
こうなるとミートホープ告発の書類を出したか出してないかって問題は、
北海道と農水省のどちらかが嘘をついてた訳だが、答えが出たな。

こりゃとことん腐ってるわ。
399名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:41:54 ID:ZYZhcTteO
日本は実質的に三権分立できてない。
それがそもそもの原因。

きちんと三権分立していくためには、
それぞれにリーダーが必要だと思う

司法:ひみこ
行政:いもこ
議会:こなた

これですべて解決
400名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:42:30 ID:ENM8td8p0
なんでwikiの事故米のページ、削除されてるんすかね^^
401名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:42:37 ID:afpD0PnJO
農水省って問題しか起さないね。不要だよ。
官僚トップや今回の事件に携わったやつ全員、逮捕か日本から永久追放して欲しい。
お前らに日本国籍はもったいない。北朝鮮か中国に永住しろ。
特にレイプ推奨太田大臣は犯罪者になる可能性大。未然に事件を防ぐためにも去勢し汚染米、毒餃子たいらげろ。
402名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:43:05 ID:f23S5ZjSO
>>391
WBCWBAHBOCCBWTOWWAWWCWWFwwwwwwwww
403名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:43:38 ID:R44AzJ8a0
しかし、悉く内部のちくりを無視する体質ってなんなんだ?
全然機能してない訳だが。
調査なんかするより、提示で帰るの優先ですかねw
404日本をダメにした元総理:2008/09/21(日) 11:44:18 ID:1asrwpwq0
息子を芸能界に入れたし、芸能界って国がどうなっても関係ないし
国なんかどうなってもいい
405名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:44:41 ID:TEJzQsZj0
>>312

やばすぎ
406名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:46:19 ID:25tO//kj0
180 名前:佐賀県民がお送りします :2006/11/01 22:19:30.55 ID:sW39ZdEG0
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  米
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
407名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:47:15 ID:zsVBZktG0
あまり官僚エリートに文句ばっかり言うと
増税や天下り先増加でしっぺ返し食らうぞw
408名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:48:02 ID:6yVo+TBa0
>>387
上納(接待)まで受けてるからそういうことだろうな
409名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:50:23 ID:a3q8vDbcO
農水省が主犯って事なら自民党が主犯って事だろ。
それでも次の選挙は自民に入れるのか?
国民の命を何とも思わないやつらに。
410国として終わる?:2008/09/21(日) 11:52:43 ID:1asrwpwq0
今の若い世代って愛国心がないし、役人になっても
「日本を良くしよう」とか「日本のためにがんばるぞ」とかの
意気込みを求めるのムリ

公務員の質の低下は進むばかりで。。。将来日本は滅び中国に完敗
411名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:55:56 ID:nrcs9LPj0
>>409
よくそういう理論で無理やり与党批判にもっていこうとする人いるが
民主党の最大の支持母体は公務員、民主党政権なんかになったら
100%うやむやで終わりになるにきまってるだろ。
大阪市の民主党知事がいい例だ。
裏金で風俗三昧までやってたようなカスでも
「ごめんちゃい」で済むんだぞ、民主党政権では。

公務員を懲らしめないといけないのは正しい。
ただ、民主に入れるのは全く見当違いの方法だ。
412名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:57:08 ID:zsVBZktG0
ただの公務員と官僚を同列にみてる男の人って…
413名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:58:45 ID:7G73AG2m0
担当者出て来いよ。
流石に責任なしじゃ済まされないし、納得できないよ。
どうすれば責任を負わせることができるんだろうか。
414名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:58:59 ID:Jbigt7JZ0
未だブランド米も

ただのブレンド古米が流通している現状。


415名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:03:51 ID:Ixy2BHYL0
>>411
民主の支持母体の上に自民党の管理体制が在るんだろ
その管理が出来ないから政権から降りろと言うんだ
民主の支持母体が民主の言うこと聞いてちゃんとするなら民主政権で良いじゃないか
416名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:03:56 ID:ixnFQeyZO
国民にバレなければかなりヤバい食品を流通させても大丈夫だろうっていうのが自民、農水省の腹だろう。未必の故意による殺人といってもいいな、こりゃ!恐ろしや!
417名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:04:17 ID:qMJyxzAVO
脳政局?農水相?のやつらは今まで何食ってたの?
三笠に関わる米を調べてスルーしないと自分にも害が来ると思うんだがな
そのへんの調査だけは得意なのか?w
418名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:06:25 ID:hjAQ4x+j0
しかしすげーな
もうチョンやチャンコロを馬鹿に出来ないぜ

つか既に向こうが馬鹿にしてるのかもな


悲しいけどこれが現実や  ぅぅぅ
419名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:07:56 ID:6yVo+TBa0
>>415
確かに>411は無能与党の自己紹介にしかなってないな
420名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:08:13 ID:Hu+/cziH0
>>416
誰か死んだのか?
421名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:08:29 ID:R44AzJ8a0
責任者に事故米+俺の自前カレーかけて喰わせたい。
もうそんな気分。
422名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:08:42 ID:4sPE0F9PO
食の欧米化より食品業者の中韓化をなんとかしろ
423名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:09:15 ID:6bAAXL9c0
先進国でも民衆リンチとかやってる国ないの?
424名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:09:48 ID:1AgmdopG0
>>412
農水省で官僚と呼ばれる人間なんて一種法文系だけだよ。
それ以外の一種技術職とかは二種レベルだし、程度低い奴多し。
ただ農水みたいな官庁の官僚はねえ・・・。
425名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:10:00 ID:pZB4uacg0
>>412
違いを教えてください女の人
426名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:10:04 ID:Wh2Z0W180
つーか、公務員を叩いてる奴らってなんなの?
日本が公務員天国なのは当たり前だろ。
公務員になっておけば、老後を含めて一生安泰。
安定した基盤を元に趣味を謳歌できるマッタリ人生。
中学生でも知ってる現実だぞ。
だから俺は半端な大学に行かずに高卒公務員になった。

俺でもマーチ程度なら合格できたよ。けど、そんな半端な所に
行ってどうすんだよ。東大、京大ならともかく。
それなら高卒公務員だろ。俺は中学時代に現代日本の仕組みを
理解して、高卒公務員になる為に勉強してきた。努力してきた。
いわば「安定」は、その先見の明への報酬だと思ってるよ。

公務員を叩いている奴らも、公務員になっておけば良かったのにな。
遅くとも高2の夏までに日本の仕組みを理解する頭と判断力が
あれば、高卒公務員になれたのにな。自分の判断力や情報力不足、
そして日本の枠組みを理解していない頭の悪さを棚に上げて、
社会に出てから「民間では!」と公務員叩き。

馬鹿、極まるだな。そんなんだから、中学時代に公務員を目指せないんだよ。
427あの時の采配:2008/09/21(日) 12:10:45 ID:1asrwpwq0
私が自信をもってお薦めする安部君に日本をまかせようではないか

そうすれば、日本は安泰だよ、ねぇキミたち
428名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:10:55 ID:Cf1n/3F50
だから全ての責任はそんなものを日本に輸出してきた中国に
あるんだっていうの
そんなもんが入ってこなければ売る必要だってないし、
農水省が管理する必要もないでしょ
429名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:11:51 ID:ijm0DyHm0
もう農水省解体しかないな
430名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:11:51 ID:zsVBZktG0
>>422
無理だろ
俺も業者なら不正するよ(きっぱりw)
真面目にやったら損をする流通になってるんだから
不正を見逃してもらう為に業界団体がたくさんOBの席を用意してる

それに事故米処分が早くて多いほど農水省職員の出世にも反映されてたんだから
もうどうしようもない。新たに別の方法を考えるだけ
431名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:12:43 ID:R44AzJ8a0
>>426
俺のカレーを喰ってみたいまで読んだ。

消えろ。
432名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:14:33 ID:Ixy2BHYL0
>>428
減反させて輸入促進の方針は農水省&自民党のなせる技
433名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:14:37 ID:LVNCMcb6O
食品会社に卸した時点で未必の故意が認定出来るから関係した
公務員は逮捕出来るのに逮捕しない警察は無能としか言えない
434名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:14:50 ID:h4M09Fo30
農水省官僚に嘘をつかれても日常茶飯事の与党内閣には「それが何か?」
と言う状態なんだろうな?(´・ω・`)?
435名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:15:15 ID:a93Sm/d+O
>>426
お前みたいな奴がいるから公務員が叩かれるんだろ?
436名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:16:17 ID:a4xnb6At0

三笠フーズ関連 事故米流通経路
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080909-01.pdf
事故米を農水省から買った企業
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-03.pdf
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
tp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。


437名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:16:18 ID:nrcs9LPj0
>>415
なんだその支持母体が政党の言うことを聞くってのは?
逆だよ逆。支持母体の選挙協力の見返りに、
政党はその団体に便宜を図る。

「協力しろ、そして言うことを聞け」
なんて書いてておかしいとおもわんのか?

民主党だって大阪市の公務員はなんとかしないとダメって
考えてるだろう。それでもやらないのは公務員に票を貰ってるからだ。
大阪の現状を見れば、民主政権になって公務員に厳しくなんてのは
ありえないってのは、サルでも分かるよ。
438名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:16:57 ID:pZB4uacg0
>>426
高卒でウンコ回収してる奴が勝ち組?
冗談だろw
439名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:17:30 ID:+gs5ptBB0
>>434
福田が「国民の目線に立てって言ってるだろ!!」とぶち切れて、担当職員を首にしようとしてる。

辞める前からそのリーダーシップを発揮しろよと思う。
440名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:17:30 ID:zsVBZktG0
ぱっと出の政治家ごときに学閥官僚支配が潰せる訳ない
安倍なんてつまらん大学出だからカス扱いだっただろw
441名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:17:39 ID:dz6mL9fU0

かんたんだろ

農水省の職員の給与体型を

事故米現物支給による

石高制にしろ

自分でくっとけや


442名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:18:24 ID:P0uRvIqRO
国民に毒入りの米を
知りながら流通させたのにも関わらず逮捕者はでませんWWW

すでに国じゃないよ
443名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:18:27 ID:kWlMBvTT0
>「三笠フーズ」を監督している九州農政局

ミートホープでは、
北海道農政局が、「告発者」を告発された田中社長に売った。

農政と言う世界は、「保護」が前提となっている弱者社会だ。
巣食う人間も、また弱者。
弱者は、とかくずるいマネをする。
そうしなければ、世の中を渡っていけない。
弱者が、国の機関に携わってはいけないのだ。
444名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:18:59 ID:hUm8zq910
>>439
農林省に官邸サイドがブチ切れたらしいな
やっぱ立場で大分違うな
選挙もあるし
445名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:19:06 ID:WEFRI9TG0
>>441
賛成!
446名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:20:14 ID:YaOUKJkg0
>>393>>410
この問題、若い人の問題ではありませんがw

真面目で勤労な団塊世代w
ギャグですか?
447名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:21:27 ID:R44AzJ8a0
>>441
とにかく、回収した分はキッチリと現物支給してもらいたいよな。
448どうなる日本?:2008/09/21(日) 12:22:05 ID:1asrwpwq0

盛り→小胃墨→亜辺→腹多→?→?

すばらしい変遷ですね

将来、この国はどうなるんでしょう
449名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:23:01 ID:Qx3umweQ0
消防の頃は糊は米で作っていると知っていたので舐めたりしてたが、
最近になってふと思い出したように舐めたらまったく違う味がしたので
米じゃないんだと実体験した。w
450名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:24:30 ID:kWlMBvTT0
「農水省やその関連団体の皆さんには、土に還っていただく」

くらいしか使い道がない気がする。。。
451名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:25:26 ID:deX3uF5c0
忙しいのが続いて、コンビニ弁当ばかり食ってたら胃腸の調子が悪くなって、
自分で作るの面倒なの承知でコンビニ弁当やめたらすっかり良くなりますたよ。
452名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:25:37 ID:nrcs9LPj0
>>441
石高制ワロタwwww
453名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:25:43 ID:Ixy2BHYL0
>>437
何の支援も受けてない自民党が何も出来ないのはどういう訳よ
とことん無能って事の証明か
民主が自民と同じく何も出来なければあっという間に野党に落ちるだけの話だしな
454名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:28:24 ID:nrcs9LPj0
>>453
誰が自民を「良い」と評価した?言っておくが俺は自民キライだぞ。
ただ、公務員を懲らしめたいなら、民主にするのは本末転倒だって話だ。
455名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:29:12 ID:/JR7sSbT0
>>1
>【汚染米】 農水省、「工業用に限り事故米を販売」説明を「ウソ」だと認める★3

このキャプション自体が嘘だろ、馬鹿w
農水省は実態を把握してなかっただけで
業者が嘘をついてると知っていて払い下げた言っていない。
メデアリテラシ持てよ、オマイラw
456名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:29:41 ID:jlpdDdYB0
少なくとも自民党の議員、党員や官僚や役人が本当の事を少しでも言うと思っているのであれば
早く自分の愚かさに気が付くべき。
あいつらは3分、嘘をつかなければショック死するような遺伝子を持っている。
457名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:30:43 ID:Ixy2BHYL0
>>454
はぁ?
民主と自民以外に政権取れる政党在るのか?
民主が駄目なら現状維持しか無かろう
458名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:33:24 ID:zsVBZktG0
すぐ政党の話になる2chが一番おめでたいよ
459名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:33:32 ID:1asrwpwq0
食料自給率が低いから他国から米を輸入せざるをえない
日本は他国にお金払って食料を分けてもらってる
まず、この状況をなんとかせにゃあかん

公務員たたきしかできん低脳なオマイラ、庭に苗でも植えてちっとは働け
460名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:34:52 ID:Ixy2BHYL0
>>454
ついでに俺も民主は嫌いだよ
本当は共産党に入れて警察力強化してやりたい
でも政権交代させるには民主しかないから泣く泣く民主に入れる
461名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:34:53 ID:nrcs9LPj0
>>457
そうだ。
自民はイヤだが、民主はもっとダメなので、現状維持が今現在ではもっともベターな選択だと思っている。
もちろんこれは何の解決にもなっていない。

そもそも自民か民主かという選択肢しかない現状こそが最大の問題であり、
日本は明治維新のような駅的な変化が必要な段階にきていると考えている。
当然これは自民政権ではありえない。民主だともっとだめ。

公務員をはじめとした税金や制度に寄生する連中を排除するためには
それだけ大きな「力」がいるということだ。
462名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:35:59 ID:6yVo+TBa0
>>457
ダメ確定なのは自民だろ

民主が公務員天国作ろうとして早期に財政あぼーんしてくれるなら
国としての日本は傷が浅く再起がやりやすいかも知れん
463名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:38:28 ID:RkgJT6/V0
>>459
わかっとらんな。
自給率が低いんじゃないんだよ。
政府が意図的につぶしているの。

市役所に農業支援のポスターが貼ってあるから
「田んぼやりたいんだが」と窓口で聞いてみ?
どういうわけか「やめとけ」と言われるよ。

役所にも建て前と本音ってものがある。
464461:2008/09/21(日) 12:39:20 ID:nrcs9LPj0
駅的は劇的の間違いね。

俺がいいたいのは、政権交代が必要だってのはわかるが
もっとよくない民主党に入れるというのはおかしいと言っている。
既得権益の代弁者のような民主党が、どうしてそれらの構造を破壊できようか。

>>458さんの言うとおり、現状はもっと深刻であり、政党云々ではなく
官僚体制そのものを考えないといけない段階だ。
465名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:40:17 ID:dDp+JBci0
>>463
あふぉはお前だ
減反と食糧自給率をつなげて考えるとは・・・
466名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:40:45 ID:6yVo+TBa0
>>464
>もっとよくない民主党に入れるというのはおかしいと言っている。

今の自民以下という証明はどこにもされてないしw
467日本を救うには:2008/09/21(日) 12:41:24 ID:1asrwpwq0
日本を救うには公務員の質を高めること、これが生命線になります。

そのためには、待遇を良くして公務員の質を高めること、これしかない

468名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:41:37 ID:nrcs9LPj0
>>465
同意。米余りの現状で減反が問題だと考えるのはレベルが低すぎる。
469名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:43:38 ID:6kz7BsX50
立派な犯罪だろうに。
ひょうひょうと生きて行かれる行政のあり方っておかしいわ。
470名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:44:02 ID:nrcs9LPj0
>>466
まず公務員が支持母体になっているという点。
次に実際に民主党主導になった大阪市の公務員優遇。
これだけで十分と言えるだろう。

あと、言っておくが、俺は公務員を懲らしめたいなら民主党は最悪の選択肢と言っているだけで
それ以外の点においては民主党が自民に劣っていると入ってないぞ。
あくまで公務員問題についてだ。
471名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:44:22 ID:2fC/jN2s0
ハマコーが北朝鮮に送る支援米は国内産の新米でなければならないと
怒り狂って発言していた理由が良く分かりました
472名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:44:53 ID:r+18D39n0
>>461
いい加減にしろよ自民信者。

毒米食いたきゃ一人で食ってろ。
国民に毒をバラまく自民政権はもう不要だ。

そもそも民主が自民以下とかどうやって調べたんだよバカw
473名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:45:46 ID:a3H3allq0
農水省職員は全員逮捕しるw
474名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:46:26 ID:6yVo+TBa0
>>470
>まず公務員が支持母体になっているという点。
>次に実際に民主党主導になった大阪市の公務員優遇。
>これだけで十分と言えるだろう。

いいことだよ。早期財政破綻してくれる
自民党が国民資産の骨までシャブリ尽くす前に政府は逝ってくれた方が良さそうだ
475名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:47:43 ID:nrcs9LPj0
>>474
一回滅亡して立て直すって考えならそれもアリかもな。
自民政権では日本は滅びる。民主だともっと早く滅びるか・・・・
それも一つのやり方だ。
476名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:47:52 ID:r+18D39n0
>>470
その公務員を保護し野放しにしてる自民を支持する理由は何一つないわけだがw

自民政権50年の間、いったい何してたわけw
477名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:50:14 ID:6yVo+TBa0
>>475
>自民政権では日本は滅びる

自民政権で滅びる頃には恐らくもう再起不能だよ
478名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:50:38 ID:dDp+JBci0
>>474
政権交代さえできれば財政破綻した国が簡単に復興出来るという
お前さんの脳内お花畑ぶりにはあきれるな。
もう少し現実を見てみろよ。
国が信用を失うとどうなるか考えたことがあるのか?
479名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:51:25 ID:6yVo+TBa0
>>478
>政権交代さえできれば財政破綻した国が簡単に復興出来るという

何の理解もできてないヤツは絡んでこないでくれw
480名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:51:43 ID:mkzFnyQn0
蜂駆除ビーバスターズ
http://www.hachikujo.com/
481名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:51:50 ID:yczCtqXh0
こんなテロリスト集団必要ねーだろ。潰れちまえよ。
トップが責任放棄して逃げ出すなんて、ガキの使いレベルで勤まる組織なんてイラネーよ。
482名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:52:21 ID:NHwkfCpg0
逮捕モンだろ、コレは・・・


483名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:53:11 ID:Ixy2BHYL0
>>478
すでに総理が続けて2人も職務放棄して国の信用ってムチャクチャですが・・
484名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:53:13 ID:1asrwpwq0

公務員たたきしてる連中って、日本の滅亡をたくらむ怪しげな人たちだね
こういう連中は国のことなんかどうでもいいんだよね、
自分だけもうかりゃいい、三笠の社長と全く同類
485名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:54:23 ID:LEHCYX6h0
全農林・農政事務所を潰していきましょう27
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1218834911/

ここが、あの三笠フーズを検査した機関。
96回も検査し見抜けなかった稀代のマヌケ組織。
そりゃそうだ、全農林という、社保でいうと自治労並みに強固な組合が存在。
何か業務が発生すると事前協議と言う名のいちゃもんがあり、そこで結論がでないと業務がとまる。
ようは業務を放棄しているも同然。
公務員にそんな権利があったのであろうか?
国の組織なのに全国に存在してるため、二重行政の批判にさらされ、さらに事故米検査で大失態。
さらに三笠フーズという一業者に農政事務所の人間が、農林水産省本省が目をつけてるからなんて連絡入れるのもおかしい。
なぜ業者の肩をもつのか?
病みの組織の闇は深い。
もっと国民はこの事実を知り、存続すべきかどうか議論願いたい。
486名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:54:26 ID:4c4xvmvR0
担当者の処分が必要だな。
487名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:54:33 ID:VR2lMaB10
デタラメな事ばっかりしやがって 
488名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:54:44 ID:dDp+JBci0
>>479
ああ 自民にしろ民主にしろ財政破綻は免れんということか。
489名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:56:49 ID:r+18D39n0
>>488
じゃ、破綻させた自民に責任とってもらおうか。
490名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:58:06 ID:Ixy2BHYL0
>>484
三笠の社長と同類と言うかグルになってる公務員を叩いてるんですが
491名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:58:52 ID:a4xnb6At0

三笠フーズ関連 事故米流通経路
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080909-01.pdf
事故米を農水省から買った企業
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-03.pdf
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
tp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。


492名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:59:51 ID:FbAl+CBW0

公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。

493名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:00:15 ID:zuUzOtdqO
公務員にはもう一度試験を受けさせようよ。
試験の内容は
人としてのモラルを問う試験で
494名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:02:25 ID:8gujo/Ss0
>>457
そこで日本共産党ですよ

政権は取らせなくても1/5くらいはやっとけば番犬代わりになる
そして自民でも民主でも安定多数だけは与えるべきではない
問題のある悪法の成立が止められなくなる

郵政選挙とやらに乗せられて前回自民に入れた馬鹿共は猛省しろ
495名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:03:10 ID:rvm867wp0
もはや政治家や官僚は政党、思想を問わずクズばかりだが
毒米を国民に知らせるために奮闘した名も無き善良な官僚が
影にいることを忘れてはならない
心からお礼を言いたい、ありがとう
496名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:06:29 ID:vS5IYaD4O
>>493

 肝心の採点者がモラルに欠けてるからやっても一緒。
497名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:07:29 ID:1asrwpwq0
>>492
ご子息かお孫さんにちゃんとした教育をして立派で優秀な大人に育ててください
そして、公務員に就職させてください
そして、地元や国を良くするようがんばって働かせてください
498名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:09:27 ID:uPKN2QF20
>>494
じゃ小選挙区は民主or社民、比例区は共産党にしとく。
499名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:10:04 ID:nrcs9LPj0
>>489
俺は大阪の話しか知らないが、公務員にも二つの支持政党があり
民主党:共産党=7:3ぐらいだ。
共産党は一応ルールを守るが(って言ってもたいがいエグイことをしてる)
民主党は巡回と言われる選挙運動を勤務時間中に平気でやってる。
これは選挙前に3回以上行われ、候補者の写真入り紙を持ってきて
「この人だからね、よろしく頼むよ」って言って回ってる。
バイト職員には「民主政権になったらあなたたちは正規職員」とか
「経費削減でインスタントコーヒーになったものが、元のコーヒーメーカーにもどるよ」
とか。それはもうホントにやることがエグイ。

俺が言いたいのは民主に入れるなら民主でいいけど、
公務員を懲らしめるために民主に投票という完全に誤った行為はやめたほうがいいと
言っているだけだ。

500名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:10:33 ID:M6Q59Fy10
8286 冬木 約970 下総国猿島郡冬木邑発祥、出自不詳。現在、天理市など奈良県に多い。


>なんだ、大阪は被害者じゃないか。
茨城県民は大阪に謝れ
501名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:12:06 ID:LEHCYX6h0
ID:1asrwpwq0

日本語めちゃくちゃだが大丈夫か?
502名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:14:39 ID:Ixy2BHYL0
>>499
官僚の天下り先確保や無駄遣い、廃止したはずの機構が
名前を変えて温存されてるとかを決定してるのは
民主の支持母体では無いだろ
とだけ言っておきたい
503名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:18:45 ID:nrcs9LPj0
>>502
天下りに関しては自民が12分に関与している。
この点だけとっても、盲目的に自民指示を訴える連中は
考え直すべきだと思う。
504名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:24:28 ID:jWcnFm660
とりあえず、理不尽であっても
農水省全職員対象に給与カットと賞与返上の処分を
505名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:25:23 ID:3yzDFff+0
>>494
共産党にいれてほしかったらまず歴史問題で日本を誹謗中傷するのを止めろよ
散々慰安婦強制連行だの南京大虐殺だのの嘘で日本人を攻撃しておいて
どうしてお前らが日本国民のための政治をすると信じられるんだ?
民主党もまったく同じだ
口を開けば中国や朝鮮と一緒になって日本攻撃だろ
そんな政党は信用できない
506名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:27:53 ID:44g++PInO
>>1
ミニマムアクセス米は義務じゃないよね?
507名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:29:47 ID:nrcs9LPj0
>>505
共産党のスタンスはそれだから、それはどうしようもない。
政党選びはベラーで考えるべきで、
政策は共感がもてるが、歴史認識では共感がもてない。
その場合はどっちに重点を置くかだな。

ちなみに、俺はあなたと同じ理由で共産党は選択肢に入らない。
508名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:34:16 ID:gHu4LfXE0
いまごろこんなリークがあるとは
どこかが 農林中金を狙ってんだろうね
農水の掌管はずしとかか
509名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:36:09 ID:McpWnJ48O
>>414
だよな。

猛毒米問題、次に控えるカドミウム米 、いつまでも続く食品偽装
この膿みを徹底的にしぼり出すには国民抗議運動で連帯するのが最善なんだが
次の善後策として、政治力による関係者の逮捕。
再発予防策(これすごく重要)として該当法の改正、新たな法律により
今回のケースを例にとると、三笠フーズ社長に殺人未遂罪を適用
死亡者が発生し、これによる死亡が立証 した段階で殺人罪を適用できるよう特別法を作る。
食用になるのが予見できたのに三笠フーズに売った農水省関係者は殺人の共同正犯か殺人幇助罪を適用する。
ことは生命に直接かかわる問題。

あらゆる食品偽装(米の銘柄、新・古米、肉、魚、野菜を含む食品全般)事件の関係者に実刑5年〜死刑を求刑できるように法律を整備する。
これを国民運動で、政府に強く要求していくべきだ!
今回の猛毒米流通〜消費… これに関わった省庁関係者の徹底的な洗い出しは
現与党には無理だろう。
あまりにも関係者との距離が近すぎるだけでなく
関係当事者の可能性があるからだ。
関係者が関係者を罰せるわけがない
510河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/21(日) 13:37:35 ID:7RQom2w00
今年の国産米の価格は間違いなく大幅アップだな。
わーい。やったぜ。
511名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:37:53 ID:nrcs9LPj0
>>509
厳罰化は必要だな。
今回の件に関してもそうだが、産地偽装などに対する処罰が甘すぎる。
冗談抜きで死刑まで視野に入れてもいいくらいだ。
512名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:43:04 ID:bqga8bWqO
今の日本は一番仕事が出来ない人間が
一番の決定権を持ってる事に問題がある。
513名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:43:41 ID:jWcnFm660
>>506
まあ、昨今
ことごとく入札に敗れて図らずも輸入できてないけどなw
514怪しげな民よ:2008/09/21(日) 13:45:45 ID:1asrwpwq0
もっと公務員をたたきましょう、もっと公務員の給料下げましょう
そうすりゃ、優秀な学生は公務員になどならず、役人の質の低下が見込めます
役人の質が落ちれば行政はさらにガタガタになり
オマイラ念願の日本の滅亡も夢ではないかもね
515名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:48:25 ID:nrcs9LPj0
>>514
それも問題だよな。アホばっかりが公務員では話にならん。
俺の公務員の友人、一緒に飲むときとか「会社では〜」
って言って「役所」っていわないからな。なんで役所って言わんの?
って言ったら、「公務員ってばれるだろ」って。

難しい問題だ。
516名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:51:58 ID:hy/CmEY20
>>515
公務員はアホでいいんだよ
言われた事、決まってる事だけ粛々とこなせばいい。
偉そうにする事自体おかしい。
517怪しげな民よ:2008/09/21(日) 13:55:57 ID:1asrwpwq0
>>516
そのほうが、生活保護の審査が通りやすくなって都合がよいもんね
518名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:56:38 ID:so5XcH38O
>>68
そうそう。

明るい未来が無きゃ心配です心配で、消費なんてできないわ。

年金もダメだし、死ぬまで生きられる金貯めないとね。

つまり、あなたがたの政策や執政のいい加減さが経済を収縮させているのよ。
519名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:58:08 ID:nrcs9LPj0
>>516
はんこ押しの仕事とかだったらそうでもいいが、
実際の仕事は結構リスキーなのも多いぞ。到底アホでは成り立たん。

例えば公共工事だが、これは建設局という所が主体でやるが、
これを入札したところを監督し、点数を付けないとダメ。
点数は入札などに関連する大事なポイントだ。
業者は入札後、少しでもコストを抑えようと安い部品や簡単な肯定に変えようとするが
これを取り締まるのが公務員。ただ、低い点数を付けたりしたら自民党議員から直接
電話が来たりする。なにやっとんのじゃーって。もう腐りきってるのよ。
で、これは自民系の業者だったからこうなっただけで部落系のヤクザ業者の場合だと
今度は民主党議員から電話がかかってくる。逆らったら僻地に飛ばされる。

政権交代で民主になれば、とか言ってる人は、ほんとに何も知らないだけだ。
520名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:06:20 ID:hy/CmEY20
>>519
だからアホでいいじゃない。
イチイチ価値のある(と自画自賛w)して
自惚れて僻地飛ばしにビビるクソより
幾らでも変えが効くアホで人海戦術すれば不正も減るわ。
521519:2008/09/21(日) 14:06:57 ID:nrcs9LPj0
こうやって書いたら、今度は共産党工作員って言われそうだが、
共産党もやることはたいがいエグイ。
大阪の某都市だが、水道局新設という公共事業を自民と土建屋が組んで
それを推し進めていた。共産党知事が誕生し、これが中止になったのだが
9割がた完成している建物を取り壊して、中止にした。

確かに無駄な施設だが、どう見てもここまで作ってしまったのなら使ったほうがいいのにだ。
政治パフォーマンスとしてやったわけだが、これは前政権の物を破壊する中国のやり方と
なんら変わり無い。共産党は毒にも薬にもなるという人がこのスレにもいたが
共産党はそんな甘いもんじゃない、ってことは分かって欲しい。
522名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:08:18 ID:McpWnJ48O
>>511
今後の再発を防ぐには厳罰化しかないんだよね。



ぎゃくに言えば、厳罰化に取り組む気のない政府は怪しいし
厳罰化に後ろ向きか、厳罰化を阻止しようとする党は、食品偽装関係者がいる党だと断言できる。

食品偽装関係者がいる党の、あぶり出されてく様を全国民が見守ることになる。
おそらく、政治家とともに、影の世界で暗躍した人物も逮捕される事態が予想される


>>509、これに類似した内容を各掲示板に貼って下さる方お願いします。
そのまま使ってもらってもかまいません。
523名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:09:50 ID:QNZ/30++0
カドミウム米はまだマスコミが動いていないみたいだな。
524名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:11:08 ID:nrcs9LPj0
>>520
公務員は後々財政破綻や大きな変革により、自分の職がなくなることを把握している。
そのため、余った時間や休みの日は資格取得などキャリアアップのために必死で勉強してる。
僻地に飛ばされた場合、リストラ候補で言えば優先順位1位、まずバイトに置き換えられる。
だから誰も行きたがらない。のちのち首になるってわかってるからな。

>>522
自民議員ですらタイホする東京地検特捜部に期待するしかないな。
厳罰化にしてもさかのぼって処罰は無理だから、今出来ること
つまり関与した連中の逮捕こそが、現状での最善策だと思う。
525名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:14:31 ID:O+IfH7Gq0
薬害エイズとかC型肝炎とかと、やってることが全く一緒。
官と民がずぶずぶ。官は見て見ぬふり、ナァナァの手抜き仕事。
民は、不正でおいしい思いしたくせに、一方的に官に責任をなすりつけ。
526名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:15:00 ID:so5XcH38O
>>87

> 実際、三笠フーズは高い利ザヤで莫大な財産を築いた、同業者の財務状況と比べてみれば食用に転用したかどうかすぐわかることだよ
   ↓
他の官庁の監督下にある業種の所得税・法人税の申告書を、財務省と監督官庁と共有したらどうだ?タテ割やってねぇで、税務署や国税庁の税務調査(机上レベル)や内偵調査のレポート付きで。

それで『気付かなかった』なんて、監督官庁側の言い訳も成り立たなくなるし、監督官庁宛てに提出する書類が改ざんされても、税務申告書との整合性をとるのは緻密さが求められ、税金までごまかしたらそちらの追徴、加算税もダメージになる。

書類出す奴の緊張感を保てるだろ。
527名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:20:13 ID:nrcs9LPj0
>>525
薬害エイズのジジイは結局死んで逃げ切ったからな。
今回こそは絶対に仕留めて欲しい。
528名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:25:17 ID:RkgJT6/V0
HIVもHBVも、全部が全部原因究明できたわけじゃない。

今回は食っただけで肝臓ガン100%。
529名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:31:05 ID:dZke3a3N0
数字使えば騙せるんだけど、今回はダメでした!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
530名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:35:35 ID:Or9oXjpL0
しかし、今回の事件の、てめぇがもうかりゃなんでもアリっていう大阪商人根性。。。
おそれいりやした。
でも、これって民間企業じゃ良くあることなんかもね
つうか、今後もっと増えるだろ
こういう民間の不正を食い止めるために公務員増強すべきだなあ
531名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:37:59 ID:zRzWHzd+O
農水省の脳みそ吸い出すぞ?アァン?
532名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:39:57 ID:Or9oXjpL0
民間の金儲け至上主義による不正を食い止めるために
業界団体に連帯責任とかとらせたらいいんじゃないかね

大阪商工会のお偉いさんとか、大阪穀物業者団体とかみたいなところに
533名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:42:32 ID:ZtM85NTW0
農水省の天下り機関である農政事務所(元食糧事務所)職員は、穀物収穫期間の
3〜4ヶ月間だけ働き、他は毎日新聞を読んでいるか赤旗を持って組合活動をしている。
行政改革を行うには、平松大阪市長ではなく、橋下大阪府知事のような自冶労に
支援されていない政治家が絶対必要です。
しかし、今回の汚染米の転用事件は政権与党として、農水省の担当者を厳罰処分しなければ
衆議院選挙は負けるだろう。
民主党が出来ない関係者の懲戒免職、穀物の検査は農協が担当、農政事務所の廃止が
必要と思います。
そう言う政治状況と思います。
534名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:43:59 ID:RkgJT6/V0
堂島の米市場があったら

こんなことにはならなかったんだよ。
535名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:44:00 ID:jlpdDdYB0
農水省の発表の殆どは嘘って事は誰も知っていること。
100の嘘の中から一つか二つの真実を聞き分ける力が日本国民には必要。
536名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:44:26 ID:2zCGob+T0
>>519
>>521

最低ソースぐらいだそうな
537名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:45:45 ID:U3RaZIx00
これだけの事してんだから 
せめて上から10人くらいは首にしろよ
またやるぞ公務員は
538名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:47:13 ID:SD511nOr0
膿水省に改名決定
539名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:47:32 ID:BKl6Jfup0
>公務員をはじめとした税金や制度に寄生する連中を排除するためには
>それだけ大きな「力」がいるということだ。

言いたいのは軍事クーデター成就でもなければ無理ということ?
540名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:48:27 ID:2zCGob+T0
>>535
マスコミが独自取材して新聞書いてるって勘違いしてる奴2chに多いようだが、
2chでいうところのマスコミソースって、官庁のHPいけばみれるのばっかりだしな

たとえば農水省
報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
541名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:48:30 ID:QNpUEqUB0
アフラトキシンまとめ(報道されてる今回のカビ)

・米を工業用糊に使ってる会社はない 工業用として販売した農水省は確信犯 要追及
・マスコミがアフラトキシンへの言及に控えめなのはパニックにならないようにする為
・汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb(中国産) 日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb WHOは1ppbを提案
・この基準値以内の摂取なら無害安全というものではない 摂ったら摂っただけ作用する毒物らしい
・にもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
・アフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する長期的影響は不明 人体を使用した実験はこの日本汚染米事件以外に無し
・アフラトキシンは調理では分解できない 分解する温度では食べ物は食べられなくなる
・生物に蓄積するのでアフラトキシンが含まれる飼料を食べた家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される(アフラトキシンM1)
・蓄積して癌になるのかどうかは不明 発癌するまでに10-20年の期間がある
・三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
・他の業者もやっているので総計で日本人の胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
・現在は米由来の食品全てに含有されてると考えたほうが早い 給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態
542名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:52:23 ID:xmiJTzjC0
>>531
止めろよ、腐っているから匂うだろ。
543名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:52:29 ID:G75Fz9NL0
ここ10年で俺の家の家系からは一人も出ていなかった
ガンで肉親が二人死んだ。
友人の親御さんもガンで死んだ。
いずれも肝臓ガン。因果関係はわからない。
ただどの人もアンコ餅が好物だった。
焼酎も好物だった人もいる。
国民に毒物を意図的に食わせるなんて最低だ。
証拠は残ってないから法的な仇はとれそうもない。。。

だが許さん。
544名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:52:54 ID:2zCGob+T0
>>540

内閣府 報道
財務省 報道

って感じで、官庁名+報道 でネット検索すれば、新聞とTV=マスコミが、どれだけ官庁のデータをただ垂れ流しているだけの機関かってのがわかるよ。
545名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:55:23 ID:cIEp7dzu0
ニュースでやっていたな
工業用の糊工場のインタビューで、工業用糊に米は使わないと
馬鹿な農水省職員、ご飯つぶで紙を張り合わせていると
現代でも思っている
546名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:57:21 ID:iNfW/P8ZO
公表する情報での嘘は、犯罪だろ。責任者を逮捕しろよ。
547名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:57:48 ID:zsVBZktG0
>>532

天下り先を用意すればいいわけですね
わかります
548名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:59:36 ID:8/q2HdR60
そういえばヤマトの糊みたいなのじゃなくて、昔チューブに入った白い糊があったんだけど
原料は米だから食べても大丈夫って教えてもらったことがあるなぁ
549名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:00:25 ID:uIGJ1fobO
農水省役人一年間50%減俸まだー?
550名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:00:38 ID:95ybRfk10
551名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:01:06 ID:z44KUyNhO

農水省(現役・OB・関係者)の、
心の汚さは、
異常。
552シラス:2008/09/21(日) 15:02:10 ID:Neh2HnWM0
ちぇ なんだよ
もう少しいれば退職金もっともらえたのに。
まあ次、天下るからいっけどよ。
553名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:03:14 ID:FCe4UrKE0
自民党の命令だろ
お前らなんで農水省だけ批判してるんだ?
自民党からいくらもらって書きこみしてるんだよ

汚染米の販売は自民の命令であり
自民党全体が汚染米を国民が口にすると知っていた
それでも自民党を支持するの?
554名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:03:45 ID:5CtSz56l0
農水省は馬鹿の集まりって認識でおkだな。  とりあえずこいつらに事故米くわせてやれ。
555名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:04:30 ID:AMuWa6ySO
無くても困らないから解体でいいよ
5561000レスを目指す男:2008/09/21(日) 15:06:16 ID:P56BBnUS0
つまり、日本ではずーっとこういうことが行われてきたわけですね、わかりますた。
557名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:08:04 ID:/+Dns59aO
普通の企業じゃ不正なんてほとんどないぞ。

米流通の会社や農水は、そもそも人間が腐っている。たぶん、子供時代からおかしなやつだったと思う。
558名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:12:49 ID:VZFDEMd90
糞役人、死刑にしろ!
559名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:13:41 ID:yfiQlkZpO
まあ、出来る人だけでも極力地元産の素材で自炊。
他の消費も我慢。
親から金せびるアホ息子には、本気で金無いパフォーマンスを
長めに見せないと自分でなんとかする発想にならない。
アホ息子=公務員、悪徳業者
560名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:14:10 ID:FCe4UrKE0
>>555
そう、目指すは自民党解体!
そのためにも民主党に表をいれよう

アジアを大事にする自民党
自国日本を大事にする民主党
民主党に一票を!
561名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:16:22 ID:6yVo+TBa0
>>499
で、和歌山では2Fが道路特定財源で声かければ
地方公務員がぞろぞろ参加する、と

不思議だなw
562シラス:2008/09/21(日) 15:16:27 ID:cApsrPXh0
まあ、娘を農水に潜り込ませる事には成功してるし
俺が死ぬまでは安泰だろう
563カドミウム:2008/09/21(日) 15:16:58 ID:GKOtzpV50
毎年買い上げているカドミウム米が2000トンくらいあるけど、何処に売ったんだろう。
やっぱり喰っちゃってるよな、ブレンドすれば0.4ppm以下でおk
564名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:17:52 ID:Fgy+SnARO
>>560
自民党は毒飯を国民に自らの指示でくわせたわけだからね
他にも財政赤字、耐震偽装、年金記録改竄と数えたらきりがない
565名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:19:13 ID:cApsrPXh0
>>563
カドミウムに関しては着色して食用とは混ざらないようにしてるらしいけど
何に使われてんだか解らないよね
566名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:22:07 ID:aaQjlqBoO
>>560
松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体が部落解放同盟だって知ってる?
567名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:22:32 ID:Ov/dHSbw0
自給率低下低下詐欺による消費者へツケの押し付けの象徴。
農家は補助金漬けで自分達が食べる物は別に無農薬で作ってる。
貿易大国として今の日本が既存の枠組みの農業を維持するのは不可能だよ。
WTOのノルマと米市場を維持をするという矛盾を解消する
方法なんて無い。
いい加減政治家も農家も気づくべき。生き残る方法は大規模化と
高い付加価値をつけるしかないんだから。
568名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:22:56 ID:cApsrPXh0
>>536
そんなもののソースなんか出せるわけねえだろ
569名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:24:08 ID:2RfSIfu10
2ちゃんのコピペのほうが正しかったわけか。
農水省はネット底辺以下か。
570名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:25:29 ID:rimO4apD0
国の機関が堂々と嘘を付くってどうなの
571名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:25:44 ID:gbtdyPVSO
カドミニウム米の着色って精米すればとれるんじゃない? 実物の写真どこかに載ってない?
572名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:25:50 ID:Z5Jjo52u0
そういや辞任した太田ってクロサギのマンガに出てくるおっさんにそっくりだよな
573儲かりまっせ:2008/09/21(日) 15:28:42 ID:Or9oXjpL0
しかし、大阪の商人根性の極悪っぷりはすさまじいね

三笠のオヤジもひどいけど、ひっとして大阪商人の

デフォでつか? 今回みたいな悪事は
574名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:29:41 ID:n3wsx1EI0
>>320
決定には関わったけど運営にどう影響するかなんて考えて無いし
助言もしなければ監督もしませんパッパラパー

なヤツが政治家やってるのが怖い
575名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:30:14 ID:X11609QH0
アフラトキシンは発がん確率を高めるから、食っちまった国民一人一人が
癌になったときの因果性を証明するのはタバコの肺がんと同様に困難。
毒米を政府が食品向けに売っていた事実は変わらん、数万人が食った
ようだから、100人ぐらいは癌で死んでいるな。
殺人政府をどう裁くかだな。
576名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:31:09 ID:wwoS1SwOO
米農家は自分達が食べる米は無農薬でコイン精米機で精米して食べるは常識。農薬まみれは農協に出荷だけど農協の検査は農薬も基準以下なら、そのままって言うより残留農薬より見た目重視の検査
577名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:31:47 ID:a4xnb6At0

三笠フーズ関連 事故米流通経路
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080909-01.pdf
事故米を農水省から買った企業
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-03.pdf
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
tp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。


578名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:31:48 ID:1AgmdopG0
>>570
そこまで追い詰められてるってこと。
警察とか自衛隊、消防、徴税機関、水道とかインフラに関わる組織は絶対に必要だから不祥事が起こってもあわてる必要は無い。
農水省とかあってもなくても誰も困らないような組織はただでさえ存在意義がないのでいらないパフォーマンスする必要があるんでしょ。

579名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:33:30 ID:WKmg+YoUO
>>570
普通ですが何か?
見極めできずに国のやることは何でも間違いないと思った国民がアホなだけ

信じるアナタはお馬鹿さん
信じる人は馬鹿を見る

国だっていちいち説明こいてる暇ないよ
580名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:35:15 ID:V40BFTp3O
テロだな、国家反逆罪
581名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:35:53 ID:VYMc3f/l0
給食に混ぜるとか、ホンと人間じゃねえよ。
何でまだ逮捕されないんだろ?

自民糖産甘すぎ
582名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:36:19 ID:MOVSjBhpO
>>575

長寿国になればなるほど遺伝子エラーが起こって一生あたりの発癌確率もあがるからな。
583名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:36:51 ID:0TXIQgGs0
>>1
一度嘘を吐かれると、
相手側に都合の悪いことは、
今後全て嘘と思って聞いてしまう。
584名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:37:02 ID:eBatEw67O
>>1
農水省の責任者は、今ごろガクブルで眠れない日々を送っているんだろうなw
早く出てこい!
585名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:37:54 ID:MUgneI7gO
農水省は 完全に解体して民間にさせようぜ!!
アホ官僚のテロリスト
農水省はもぅ
潰せよー
586名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:37:55 ID:rOLMTBDc0
日本人には猛毒米を食わせて早死にさせるつもりかな。

農水省
587大阪商人ヒドスギ:2008/09/21(日) 15:40:07 ID:Or9oXjpL0
恐るべし大阪商人根性。。。。

江戸時代よりもはるか昔から悪さいっぱいして儲けてきたんだろんね
財閥つくった岩崎なんとかいう馬の骨もろくでもないヤシだったらしい
588名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:44:14 ID:eBatEw67O
消費者が減れば上がるよ自給率

農水省
589大阪商人ヒドスギ:2008/09/21(日) 15:44:58 ID:Or9oXjpL0
農水省が民間になったら今回みたいな事件は闇から闇なわけで
三笠からたっぷり袖の下もらって終わり
だれも毒米流通を止めれんだろ、この低脳がW
590名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:47:10 ID:SD511nOr0
毒米は全部農水省が回収して、省内の食堂で使い切るまで出し続けようぜ
米を使わないメニューは禁止でよろ
591名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:48:05 ID:GkQ6ZnZx0

もう農水省に対して殺意しか感じません

592名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:48:34 ID:6bAAXL9c0
脳衰省ってやることなすことドンブリ具合から見て、食肉がらみに街道が巣食ってんじゃないのか
なんか、感覚が明らかにおかしいよな
593名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:49:36 ID:qXCba9k10
国民が毒食って死のうが知ったことか



                農水省
594名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:50:04 ID:6yVo+TBa0
>>589
>農水省が民間になったら今回みたいな事件は闇から闇なわけで

おいおい池沼か?w
595名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:50:11 ID:7CWYc9+lO
購入業者の帳簿から、買取価格と売却価格を公表したら?
末端の事業者の中には普通の価格で購入してるところもある


どこまでが確信犯で、どこからが被害者なのかわかるだろう


あとは、国から購入してた業者もな
596大阪商人ヒドスギ:2008/09/21(日) 15:50:22 ID:Or9oXjpL0
大阪商人根性が悪い

毒米は大阪にみんな戻せ!

後の処分は大阪が責任をもって。。。ってとてもまかせられねー
597名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:51:14 ID:bqljSNiqO
国民に
毒喰わせるのが
仕事です


農水省
598名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:51:35 ID:EQI35X6V0
>>570

>>308を読む事をおすすめする。
599名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:53:01 ID:ObY9Lk1kO
で?どうすんだこれから
まさか問題起こしといて対策なしとは言わんよな

やっぱり輸入規制しかないだろ
輸入が最低限必要というのであれば、中国以外から
今回が初めての問題じゃねえぞ!
600名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:53:25 ID:KZBsqa65O
ですよねーーー最初から信用してませんでしたよ
601エアリーディング技能3級:2008/09/21(日) 15:53:32 ID:c2NRC9zB0
責任もって農水省の役人が全部食え。
自分が食えないもの人に食わせるとか、まさか国民のために働くはずの役人がやるはず無いよな?
602名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:55:03 ID:bqljSNiqO
君も農林水産省に入って
幼児やお年寄りに
毒米を喰わせてみないか?

日本人に一服もれるのは
農林水産省だけ!
603大阪商人ヒドスギ:2008/09/21(日) 15:57:16 ID:Or9oXjpL0
毒米はとりあえず、ばらまき元の大阪に集約すべきです。
二度とこんな悪さをする人を出さないでください。

>>大阪の民間業者全体
604名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:58:06 ID:cApsrPXh0
>>602
厚労省も盛れるから
次に書き込むときはそこに注意
605名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:58:34 ID:5OVz/lxk0
農水省職員は全員10年間無給で働け

そのくらい酷いウソだ
606名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:58:49 ID:yKn0as+Z0
入れるならせめて中国以外の米にしとけよ
607名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:59:22 ID:5mQheleP0
今回明らかになった03〜07年度の5年間に農水省が売却した「事故米」の総量7400トンを
どのくらいの何も知らない善良な税金を支払い勤労の義務を果たす国民が食べたか知らないが、
事故米の成分を食った人は致死量いくらとかの話じゃなく発癌するんだぜ。
生物兵器なんだぜ、食ったそれ。
http://www.youtube.com/watch?v=MtD_x09S_9I
608名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:59:54 ID:bqljSNiqO
>>604
そうだった・・
609名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:00:38 ID:ZnYtme850




これ、詐欺罪と殺人罪が適用されるよな。輸入販売した役人全員逮捕しろよ
マジでなめんな

610名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:00:44 ID:8/rgIAsN0
自民党農政の責任にこそメスを 
小泉政権が2004年に規制緩和して悪質業者の横行を許す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221976188/

輸入した中国産もち米の7割がメタミドホス米と判明。
全部、日本国内で売却される…03年輸入分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221944818/

汚染米問題 事実関係を知らずに購入した業者の回収費用
(100億〜200億円)を国が負担する方針★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221947440/
611名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:02:28 ID:6bAAXL9c0
日本国民に毒を盛り、北朝鮮の核開発に資金をせっせと送る日本政府
612大阪商人のねらい:2008/09/21(日) 16:03:38 ID:Or9oXjpL0
農水省解体

規制解除

大阪商人不正取引やりほうだい→大阪商人ぼろもうけ
613名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:04:09 ID:bqljSNiqO
確かにこれは薬害エイズ事件と同じだ。
薬害エイズ農林水産省版だ。

それに詐欺も加わるな。
614名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:05:30 ID:rK1oHDhw0
 
三笠のような米穀販売業は、許認可事業だ。
「公共事業頼みの土建屋」とやってることは大差ない。

言うコトを聞く政治屋を担ぎ上げて、中央に送る。
もちろん自民党だ。
だから、自民党はこの問題に積極的に関わらない。
その証拠に、総裁選にかまけて衆院での審議を開こうとしない。
審議をして下手を打てば、米穀協会を含めて、支持者を失うからだ。
総選挙が秒読みで、支持者数を大きく減らしている自民党は、
ここで支持者を減らすわけには行かないのだ。

自民の私利私欲の"とばっちり"を国民が受ける構図だ。
615名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:05:55 ID:Ixy2BHYL0
アメリカにテロ支援省庁って登録してもらえ
616名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:06:25 ID:mIsBVBjG0
>>571

それだ!!!!!
617名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:06:43 ID:VfiTpSqO0
なんでバイオエタノールの実験に転用しないんだ

これも縦割り行政のせいか?
618名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:06:52 ID:DYCJCVJo0
畜生、最初の回答信じて「合板って米の糊で張り合わせてんだぜ、すげえ」と信じた
俺に謝罪しろ
619名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:06:53 ID:6bAAXL9c0
最近のコシヒカリ、やたら黄色くなるのはやいんだよな・・・
620名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:10:28 ID:rK1oHDhw0
そうだっ!
農水省は、>>618に謝れ!
621名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:11:42 ID:rOLMTBDc0
猛毒のふりかけうまいだろw


さすがだな農水省
622名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:13:57 ID:050KlD0lO
農水省死ね
農水省を解体しろ
623名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:15:21 ID:GRgaLyMK0
いくらミニマムアクセスでも

なんで中国から輸入なんだよ、農水省、

タイから輸入して

それをすべてアフリカの食糧支援に送ればいいだろが、

その分をOECDの援助金に加算すれば一石二鳥だろが
624名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:18:19 ID:NAAdI9nB0
汚染された食品は農水省に送りつけて、職員の給料として原物支給すればいい
625名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:18:38 ID:UMJx0gpl0
食品偽装のを厳罰にする法律作る気配は無いよな 知ってる?
626名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:18:59 ID:EQI35X6V0
>>623
どうして日本政府とマスコミがここまでシナに譲歩するか。

経団連御用達の「日経」が説明してくれてるよ



政府の思考停止が招いた最悪のセーフガード

>つまりセーフガードを発動すれば、中国からどんな報復があるかは分かっていた。
>常識的に考えれば、日本政府は報復を覚悟のうえでセーフガード発動に踏み切ったはずだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/134/134142.html
627名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:20:24 ID:UwaiAg/sO
狂牛病やら農薬オレンジで輸入を厳しくしてた国のすることか!?
信じられん。
ここは本当に日本か?韓国ではなく?
628名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:25:40 ID:+HXnw7nz0
農水省が一番悪かったんだなw
ほんと「公務員」と「マスゴミ」は日本の癌
629名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:26:19 ID:ZtM85NTW0
毎日新聞が廃刊しないとこが次の偽装・捏造犯罪に繋がる。
「賞味、消費期限の改ざん」「原料偽装」「産地偽装」「新聞社の変態捏造記事」
「汚染米の不正転用」など偽装・捏造が多発している。一般社会の基本理念が狂いだした。
変態捏造記事、汚染米の不正転用事件を厳罰に処すことが必要だ。
特に報道記者及び公務員は処罰されないことが多い。謝罪もしない。
基本理念の厳格運用と違反者の厳罰が無ければ次の偽造・捏造犯罪が発生するだろう。
毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶である。
630名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:26:25 ID:a3H3allq0
マスコミに任せていてはダメだな
しばらくしたら何事もなかったかのように振る舞うに決まってるし
631名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:28:36 ID:Or9oXjpL0
大阪の三笠のオヤジってよくもこんなひでぇことできるよな
でも、ひょっとして大阪商人的には普通なのか?
農水省のおぼっちゃん役人には、まさかそんな悪事するとは想像できずに払い下げちゃったんだろね
担当したのは大阪の役人かな?
632名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:29:49 ID:C5Js6qM70
いつか日本は人治国家に成り下がったのか
633名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:30:40 ID:3B5iwwff0
大臣辞任だけで済ませるつもり・・・?

馬鹿なの?死ぬの?
634名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:32:36 ID:EQI35X6V0
>>626
これはアメリカからの狂牛病牛肉 輸入停止 にも当てはまる

経団連から広告貰っている 「TVや新聞」 は「吉野家がこまる」 とか嘘ついていたが。
牛肉輸入停止で一番困るのは、マスコミのボス:輸出企業=経団連です。
635名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:33:17 ID:SausjB1qO
晒しage
636名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:33:33 ID:rOLMTBDc0
まあ 公務員に
猛毒食わされる国に生まれたこと自体が負け組み

中国 日本 etc...
637名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:34:51 ID:+k2MKmxd0
民素が政権を取れば、霞ヶ関を解体すると公言しているわけだから、
今のアホ官僚どもは皆更迭されよるな。下らん独立行政法人も潰す
と公言しているので、意外と公務員改革も進むかも知れんな。
俺的には、NHKほど不必要な独立行政法人は無いと思っているので、
これを何とか民間放送局に改良してもらいたいものだね。

638名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:36:43 ID:b9XQ+kKf0
>>637
スポンサーに遠慮して、アリコやトヨタの欠陥車の報道しないマスコミだけでいいの?
639名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:36:53 ID:AvFU34PV0
官僚の言いなり自民を支持してる馬鹿国民まだいるの?
640名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:38:35 ID:qXCba9k10
国民が毒食って死のうが知ったことか



                農水省
641名無しさん@八周年:2008/09/21(日) 16:39:01 ID:StyTt/2I0
そもそも農水省は何のためにあるのか。
国民に食の安全を提供するため、危険な食料を排除するためではないのか。
国民はそのために血税を払って農水省役人に給料を払っている。
国民の利益を考えず、国民の安全を無視する役人には厳罰を与えるべきだ。

今回の事件で、農水省役人は向こう3年間ポーナス0円、給料50%カット
幹部はさらに退職金と年金0円にしろ。

国民の金を使って国民に対する食品テロをするようなやつは
これでも足らないくらいだ。
自分らは何をするために税金から給料を貰っているのか
そういう意識が今の役人はなさ過ぎる。
642名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:40:00 ID:Or9oXjpL0
民間放送局、例えば社員が痴漢しても決して報道しません

不正報道やりまくり

スポンサーの商品売るための洗脳CMはなちまくりになる
643名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:41:33 ID:ejkYvHfO0
日本列島がアウシュビッツ状態なんだな
バカな国だ
644名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:42:33 ID:HoTDXfYy0
これからもじゃんじゃん愚民を騙してください。
必要悪なんだから、負担に感じることなど一つもない。
どうせ愚民にはこういった高尚な政治的な仕事は理解すらできないし、
なによりすぐ忘れます。
645名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:48:40 ID:Or9oXjpL0
>>644
三笠フーズに言うことはないのか?
やっぱ、もっと騙してって?
646名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:49:17 ID:OZx3LXws0
この国は報道機関の全てが国と企業スポンサーを統括してる組織の意のままだし
ガス抜けりゃ何度でもやるでしょ
647名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:51:46 ID:dUlzMOUT0
記事から読み取れることは、「農水省は事故米の工業用糊への
需要を把握していなかったのに平気で売ってた」ってことと、
「専門家の意見として工業用糊の需要は少ない」ってこと。
スレタイや1の記事の見出しは「合成の誤謬」というやつなので、
だまされちゃいけない。

誤解しないでほしいが、俺は決して農水省を擁護しているんじゃない。
叩くのなら正しく叩くべきだと思っているだけだ。
すなわち、農水省は恐ろしく無能集団である、と。
648名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:55:54 ID:GKOtzpV50

脳薬輸入いたすておるます。宜しくです。
http://www.alibaba.co.jp/productlist/10055.htm
649名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:58:55 ID:AN10Kxvi0
選挙で選ばれても居ない財界人の言うがままに規制緩和した、小泉と竹中を証人喚問しろ。
650名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:02:04 ID:EQI35X6V0
>>634

「牛肉禁輸続けば報復の制裁も」米が日本に警告
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/agri/1109300867
651名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:02:08 ID:3aLFp3Tf0

本物のダークやショッカー組織をみるのは初めてですが
まさか税金で運営されているとは知りませんでした
652名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:02:09 ID:nrcs9LPj0
>>649
これも小泉竹中のせいかwwww
653名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:05:01 ID:5FdbJI610
寄生虫が特権を盾に給料泥棒することしか考えていないいい例だな
654名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:07:37 ID:Gq5icI8a0
>>651
霞ヶ関に本物の死ね死ね団があるとは思わなかったなぁ
655名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:08:38 ID:mKE3PdMh0
なんでこいつ等を税金で養うの?バカなの?死ぬの?
656名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:11:16 ID:Beb7kbD2O
牧場と肉を作れ
657名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:12:09 ID:tAbWbVk4O
ご飯に混ぜて炊く十五穀米が賞味期限切れたんだけど‥食べていいかな?
八月上旬のやつ
658名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:12:49 ID:3aLFp3Tf0
659名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:17:35 ID:Or9oXjpL0
このての役人の不手際って今後もっと増えることになるだろね
公務員の人気が落ちてて優秀な学生がなりたがらなず
将来、質の低下が見込まれるからね

ボンクラ役人が支配する将来の日本。。。それを叩くだけの愚民。。。
どうなるんでしょ
660名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:19:01 ID:MH78gK4n0
>>657
賞味期限切れなど農薬入り、カビ毒に比べればお宝です。
ただ事故米その他が入ってないとは限りません。
日本の食品業界は畜肉をトップとしてヤクザ、政治家を
アゴで使っている業界です。
661名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:20:09 ID:7EXM1qFc0
アフラトキシンまとめ(報道されてる今回のカビ)

・米を工業用糊に使ってる会社はない 工業用として販売した農水省は確信犯 要追及
・マスコミがアフラトキシンへの言及に控えめなのはパニックにならないようにする為
・汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb(中国産) 日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb WHOは1ppbを提案
・この基準値以内の摂取なら無害安全というものではない 摂ったら摂っただけ作用する毒物らしい
・にもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
・アフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する長期的影響は不明 人体を使用した実験はこの日本汚染米事件以外に無し
・アフラトキシンは調理では分解できない 分解する温度では食べ物は食べられなくなる
・生物に蓄積するのでアフラトキシンが含まれる飼料を食べた家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される(アフラトキシンM1)
・蓄積して癌になるのかどうかは不明 発癌するまでに10-20年の期間がある
・三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
・他の業者もやっているので総計で日本人の胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
・現在は米由来の食品全てに含有されてると考えたほうが早い 給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態
662名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:21:55 ID:+p+75Tsi0
>世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
>義務付けられている。

これほんと?
663名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:22:07 ID:vjeQpHCo0
はらきんHPにあった
ここで買ったやつざまぁ

主要取引先  株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか
664名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:22:19 ID:tAbWbVk4O
>>660
ちょっと試しに食べてみた‥

うまい!
新米に混ぜて炊いたわ!
いわゆる自分ひねりってやつかな?w
665名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:23:48 ID:BtMttLez0


名前:止まない雨は名無しさん :2008/09/21(日) 13:05:53 ID:LAhpmydz0
もう、日本人は死ぬだろう。
米を食うな。牛肉食え
666名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:26:44 ID:+p+75Tsi0
日本米と魚だけでいいと思うけどなw
667名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:27:05 ID:ESBqPCh30
規制緩和した財界人と役人、そして政治家も責任を感じろよ。
668名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:28:21 ID:qOWPFyoq0
管理する公務員コストが無駄、すべて輸入禁止でたのむw
669農水省が無かったら:2008/09/21(日) 17:29:45 ID:Or9oXjpL0
農水省がなくなったら何でもできるんでしょ
病気牛の牛肉やトリインフルエンザ防止のために大量処分された鶏肉とか流通させたりとかが自由にできるようになっても
いいの?農水省たたいてる人たち
670名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:30:25 ID:LYF2aHoQO
衣食住
食住が全く信用できない件
671名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:31:41 ID:Ixy2BHYL0
>>661
国民を使ってアフラトキシンの人体実験データを取り世界に貢献しようとしたのか
やるな自民党
672役所が無かったら:2008/09/21(日) 17:34:05 ID:Or9oXjpL0
そりゃ、もう大阪商人の天下だな
673名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:34:14 ID:1wZ6UURy0
>>662
正確には76.7万トン分は他国に対して市場にアクセスする機会を提供するって事

で問題になってるのは義務かどうかって事で、国の管理下で一元輸入数量を義務
として全量輸入するか、それとも完全に市場原理に任せた開放にするかっていう事
なんだけど、俺は市場に任せた開放をしてたら間違いなくもっと酷い事になってたと思う
674名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:35:42 ID:PqqmnZkxO
>>661
恐ろしいね。
まさしく大虐殺、テロ。
国民の命より私欲を取り、末代まで語られる日本の恥をやってのけた。

家畜の飼料は事故米以外でもほとんど支那含む外国産だし、やっぱり戦争に負けて日本は終わったんだな…。
役人も政治家も日本人として日本の為に働くというプライドも無くなり、国民のほとんども金が一番。
悲しい。
675名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:38:14 ID:Y59+Hj+u0
皆さん、非常に暗いニュースです。今回の毒米が、肥料・飼料となって、
全国の農家・酪農家に提供されていたそうな。

もう、米だけでなく畜産物や野菜・果物物も危険な国になってしまいました!

  汚染米134トン、大半が肥料混入か 太田産業の不明分
  http://www.asahi.com/national/update/0921/NGY200809200013.html
   農薬やカビで汚染された事故米の転用問題で、肥料製造会社
  「太田産業」(愛知県小坂井町)からの転用先が不明となって
   いる事故米134トンの大半が、同社が自前で製造した肥料に
   混入した可能性が高いことが20日、明らかになった。
    肥料の原材料は、事前に都道府県に登録するよう肥料取締法で
   規定されている。同社は農林水産省の調べに対し、事故米1千トンを
   自社の肥料に混ぜたことを認めていた。新たに134トンも混入され
   た疑いが強まり、農林水産省は同社が仕入れた大半を愛知県に登録せ
   ずに肥料製造に使った同法違反の疑いがあるとみて調べている。
    関係者によると、事故米を工業用として販売すると、価格は1キロ
   30〜40円だが、肥料に混ぜると1キロ70〜80円の売り上げが
   期待できるという。
    農水省の調べでは、同社は03〜07年度に農薬のメタミドホスで
   汚染されたもち米718トンを含む計1136トンを政府から購入。
   このうち、1千トンを自社製の肥料に混ぜ、約2トンは千葉県の
   肥飼料製造会社に無償譲渡したとされる。使途が分からなかった
   事故米134トンについて詳しく調べたところ、出荷された形跡が
   なく、肥料に混ぜた可能性が強まったという。
    農水省によると、事故米が混入された肥料は、愛知県を中心に
   約500カ所に流通した可能性があるという。
676名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:41:28 ID:FOEnuLau0
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん

>コメ輸入自由化を決めたのは、
>九三年発足の細川連立内閣で
>その中心にいたのが、
>当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏

闇将軍率いる 「細川内閣」
 (93・8〜94・4)
=新生、公明、日本新、民社、民改連、さきがけ、社会などの連立内閣は=
金丸金権汚職批判を受け竹下派を割って自民を飛び出した小沢一郎は細川連立内閣
を仕掛けた。
 細川内閣の主要な仕事は、民主政治を骨抜きにする小選挙区制導入と政党助成法の成立だった。
更に・・・93年12月に外米(ミニマム・アクセス米)輸入受け入れを表明した。それが根本的な
原因なのに・・農家は忘れている。
 細川首相は自らの「佐川急便汚職疑惑」が浮上するとあっさり、政権を投げ捨てた。

小沢の傀儡政権 「羽田内閣」
 (94・4〜94・6)
=新生、公明、民社、日本新の連立
 強引な小沢政治に嫌気をさし、社会党が連立をぬけ出て2カ月の短命に終わった
のが羽田内閣。
断念することになったが「厚生年金65歳支給の年金改悪法案を成立させようとした」
・・・このときから既に年金離れが始まった。
※ 一度は小沢に政治を任せたいと言うのが近年の世論だが
・・・既に二度失敗しているのではないか。・・・・いつも頭から離れない疑問だ・・
677名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:41:46 ID:qOWPFyoq0

義務があるなら、検査もせずそのまま輸出国の業者に販売すれば?w
検査するコストがもったいない。
輸送費だけでいいじゃん。
678名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:45:12 ID:XONnKX3o0
>>46
一度、無罪だから不正言わせたら20万人出たw
679名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:47:17 ID:6yVo+TBa0
>>678
日本はもっと桁違いに出そうな悪寒w
680名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:47:31 ID:qOWPFyoq0
正確には、日本の市場にアクセスするチャンスを与える
なら国内で消費しなきゃいけない、って義務じゃないんでしょ?

荷はそのまま船で、輸出国に戻すかどっかに転送すればいいんじゃね?

管理コストもったいねぇw
681名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:49:53 ID:nrcs9LPj0
>>676
米輸入の外圧はすごかった、あの当時。
小沢さんじゃなくても無理だよ、あれは。
どうしようもない。
682名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:51:37 ID:1paajE480
>>679
いても出てこないだろ
まず死刑の可能性を見せてから無罪を言いださないと
683名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:56:05 ID:6yVo+TBa0
>>682
話の流れからするとその前提だろ
684名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:56:24 ID:Or9oXjpL0
今回の農水省のボンクラ役人の不手際。。。
役人の質が下がってるからこういうことが起きる
もっと優秀な学生に役人になってもらうためには公務員の待遇アップしかねーべ
685名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:59:57 ID:qOWPFyoq0
もっと管理しろじゃなくて、国内で消費させないでね
管理コスト無駄だし、どっかで偽装されるし、加工されたらわけわからんw
686名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:00:18 ID:MH78gK4n0
>>662
共産党は義務ではないと言ってます。
687名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:00:46 ID:/a8Py7WBO
>>675
これだろ

270 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/30(月) 15:45:33
>>269
あんた消費者?。豚屋に国産飼料を求めるならカビ毒問題を消費者問題にしたら。
馬鹿な豚屋はカビ毒飼料を豚が食ってる事知らないから国産飼料は使わないよ。
発ガン率上昇を食の欧米化としてるが、問題を追求していくとカビ毒飼料にぶち当たるよ。
豚屋の親父や従業員はカビ毒飼料の埃による癌で早死にして、消費者もやがて癌で死ぬって事でいいじゃん。
俺は死にたくないから豚屋に入る時はマスクをして、肉食う時は輸入肉にしてるよ。
馬鹿な豚屋に正論ぶつける前に消費者をここに案内した方が早いよ。それが出来なきゃ諦めなさい。
688名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:03:42 ID:dNfWYn+/0
>>137
んだな
日本は厄人が何をやっても身の安全が保障されてるからな。
私利私欲のためなら、すき放題やるのがデフォ

いくら私腹肥やしても死んだら意味無い。と厄人に思わせることが出来る根性ある国民が居ないからね
689名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:04:07 ID:qOWPFyoq0
どうにかやって誤魔化したい業者は、安い原料が必要不可欠なんだろけどさ
国内で消費させないでw
690名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:05:49 ID:vKrFXZDW0
もうすぐテレビ東京で放送18:30

トコトンハテナ 「余った米はどうなる?」ミニマムアクセス米

政治・経済・社会問題など幅広く取り上げ、
司会の進行にあわせゲストコメンテーターが解説する情報番組。

今世間を揺るがせている事故米の食用流用問題。
食の安全神話はどこまで崩壊してゆくのか。この問題が発覚する直前に、
番組では「余った米はどうなる?」というテーマで取材を進めていた。
政府米の備蓄倉庫には、海外から輸入されたミニマムアクセス米が山積みされていた。
この米の中に事故米が?!今では取材が難しくなっている場所まで奥深く取材をしており、
この問題の根本を解くカギになるかも。

司会:高橋英樹 リポーター:クワバタオハラ (くわばたりえ・小原正子) もりちえみ

9/21 (日) 18:30 ? 19:00 (30分)
テレビ東京
691名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:05:56 ID:do5PXh8L0
これはひどい
だとしたら農水省は
業者が食用に転用することを
最初から知ってたわけか
692名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:06:21 ID:SjHRH9650
ウソだと認めたのなら、関係者のクビ切るのは当然だろ!!
つーか、これって農水官僚は殺人者の集団だってことじゃないのか?
逮捕しろよ!!
警察は何やってんだ!!
いくらなんでも、ここまでやって逮捕されないってオカシイだろ!!!
自分が住んできた国ながら、信じられない!!!!
693名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:08:39 ID:Y59+Hj+u0
>>687
そうそう、その「豚屋」の話も、大きな話の一部です。

問題は、「豚」だけでなく、牛や鶏や卵も、毒米飼料で汚染され、
野菜や果物も、毒米肥料で汚染され、それぞれ、生物濃縮されて、
我々の口に入る、ということです。

今では、国産の畜産物・農産物は、中国の畜産物・農産物と同じくらい
危険だ、と言わねばなりません。
694名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:09:02 ID:J47IEWYCO
>>684
ある程度の優遇は必要だと思うが
それに伴う責任やらリスクやらもしっかりさせないとなぁ
今回のだって農水省はグルでしただけでなくちゃんと関係者には処罰をしてほしいな
695名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:10:50 ID:Or9oXjpL0
>>692
今この国は総理大臣からしてアレな訳で
このくらいの不祥事で驚いてたら
将来住んでられなくなるぞ、
ますます日本はヒドクなるんだから
696名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:11:35 ID:nrcs9LPj0
小沢批判や自民批判に持っていこうとする連中はアホすぎて話にならん。
今回の問題は残ってる毒米を保有してる役人が、三笠に話を持ちかけて
市場に流通させ、ということまで考えられるようにまでなってきている。

こうなれば三笠はタダの実行犯で、主犯は話を持ちかけた農水の役人だ。
この担当者及び責任者の逮捕状を早急に取り、引っ捕らえるのが警察の使命。

薬害エイズと変わらんレベルの問題だぞ、これは。
697名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:11:55 ID:vRAwnNrN0
最低輸入量が決まっているとはいえ、何でお金を払ってわざわざ『毒』を買ってる日本政府はバカなの?
安全じゃないから買いたくても買えませんって通用しないの?

何で『毒』を買うことを強制してるの?
死ねって言ってるの?
698名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:12:07 ID:6yVo+TBa0
>>137
国民を恐れるというか三竦み構造は必要だろうな

「オンブズマン?何それ。難癖付けて情報は出さないし、すっ惚けりゃいいし」
なんて状態で腐敗しないはずもないな
699名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:12:41 ID:6yVo+TBa0
>>694
>ある程度の優遇は必要だと思うが

グローバルスタンダードでそんな国がどっかにあったっけ?
700名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:18:29 ID:Jgxmn1WY0
三笠フーズや島田化学が昨日、今日に汚染米を横流ししたと考える奴は殆どいないだろう。
残念ながら多くの国民は既に発ガン米を食べてしまったということだよ。
青酸化合物みたいに即死する毒物なら良かったんだけど発ガン米はジックリとしかし
確実に人体の健康を犯し確実に癌を発症させる。
しかもがん患者が自分の癌を発ガン米に原因を結びつけて証明するのは先ず不可能。
諦めるしかないんだよ、かわいそうだけど少なくとも政府には、それを補償する気は全く無い。
701将来日本では:2008/09/21(日) 18:21:16 ID:ryzxgFFi0
役人の世代交代も進み、茶髪のお役人が「どーせ給料低いし」と定時で職場を離れる。
事故米の払い下げ先など、いちいち審査するもんか、くだらん。
こんな感じで行政はガタガタ。
役人たたきの好きな愚民のために誰が自分を犠牲にしてまで働くであろう
702名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:21:30 ID:0mgOBkiMO
殺人みたいなものじゃないか・・・
703名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:22:54 ID:k88Zp6Oa0
三笠フーズの冬木社長が安売り店で米を買って食うのは危険だから止めた方が良いって
かねてより知り合いに言っていたの知ってる。
米は高くても信用できる店から、出来たら生産者から直接買ったほうが良いと言っていたのだよ。
もはや、安売り店で米を買って食べ続けて来た国民には手遅れだけど一応、教えておいてあげるね。
704名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:24:03 ID:+Ev7uE3p0
>>702
みたいなもの って何を甘い事、言っているの。
そのものじゃない。
705名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:24:18 ID:qOWPFyoq0
わざわざ中国に工場つくって、製品、原料輸入してる業者までいるんだから
困っちゃうねw
706名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:24:51 ID:Kr6FQ3yc0
もう、めちゃくちゃ
これでも逮捕者が出ないところが役人の凄いところ
年金もそうだけどな
707名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:25:33 ID:/a8Py7WBO
>>693
太田産業ルートの肥料を使った野菜もヤバイよな
708名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:27:18 ID:4g/7chaOO
役人は商人よりたちが悪いってのは万国共通だな
709名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:27:31 ID:SjHRH9650
>>695
「民衆のうねり」ってヤツで、何とかならないの?
実際、数千人規模の暴動が起こった場合、各省庁に配置されてる警備員だけじゃどうにもならないだろ?
機動隊だって、片っ端から殴り倒すわけにはいかんだろうし・・・・
ま、暴動ってのは穏やかじゃないけどさ、例えデモでも、数千人規模なら無視も出来ないと思うんだけどなあ・・・・・
710名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:27:57 ID:nrcs9LPj0
積み上げられた中国毒米を見て、
「これ、カネにならんかな〜・・・そうだ!ミカサの奴にタダ同然で卸して
 それをキックバックさせれば莫大な儲けになるぞ!
 おい!ミカサ!!!ちょっと話がある!!」
と電話をする農水役人の姿が目を瞑ると出てくる俺は病気。

三笠の社長が口封じで自殺扱いとかなったら、もう間違いないだろうな。
711名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:28:19 ID:+Ev7uE3p0
中国のデタラメ振りは日本以上だけど、今回のメラミンミルクの問題では既に
18名だかが逮捕されているんだよね、そのうち何人かは確実に死刑になるらしい。
それに引き換え日本では太田以下誰も逮捕もされていない、中国の厳罰主義が
少し羨ましい。
なんせ太田が農水大臣を追われた際に花束贈り、涙まで流すキチガイ振りの国だもんな。
あの泣いていた女性職員は太田のお手つきか何かか。
712名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:29:46 ID:cu2kWgr+0
農水省下衆すぎwww

これはもう全農水省の職員首でいいな、40歳以上は。
713名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:30:26 ID:nrcs9LPj0
>>711
中国は嫌いだが、厳罰で挑む姿勢は見習うべきものがある。
714名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:30:45 ID:qOWPFyoq0
中国でわざわざ工場つくるとこも、すべて逮捕してほしいねw
危ないと何年同じことを言ってるのかとw
715名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:32:50 ID:Shiz/OlO0
実際問題 太田誠一に花束贈り涙を流していた女性職員って何者?
普通の職員とは思えない、あいつ等が何者かマスゴミは正体を暴けよ。
文春とか新潮に少しだけ期待して取材依頼のメールを出した。
あの職員の正体を暴き、花束贈呈と涙の理由を問い質して欲しい。
オイラは本気で一部のマスコミにメールした、諸君も少しでも同意してくれた
週刊誌などに取材依頼のメールをしてくれ。
716名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:32:53 ID:r+18D39n0
>>499
公務員を取り締まる法律を作るのは与党の仕事だろw
それこそ強行採決すればいいのに自公与党ナニしてんのw
二代続けて自民総理のブン投げとかしてる場合か。



自民信者ってさあ、もうバカだよね。
717名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:33:52 ID:J8dPcM0eO
つうか何故食べもしない工業用にも使えない米を輸入したのか〜小沢さん答えて〜
718名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:34:13 ID:ryzxgFFi0
役人になりたくても絶対なれないなにかがある怪しい人たちのスレ
ウザスギ
719名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:34:30 ID:qyfpNd7L0
毒ギョーザの中国担当者は、いつのまにか消されたんでしょ?w
720名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:34:33 ID:cu2kWgr+0
今回辞めた農水省次官は詐欺と殺人未遂で死刑にしろ。

嘘ついた奴らもだ。下衆農水省の幹部級職員は全員死刑でも文句言えない。
下衆すぎるわ。こんな下衆がのうのうと給与もらってまだ職場にいるとか
笑えん。
721名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:35:53 ID:qWzRjDPnO
農水省も、どの官僚も馬鹿しかいないな。


(`・ω・´)事故米なんぞ、バイオエタノールの原料にすりゃいいだろうに。
糖質多いから、相当のアルコールも取れるし、過剰在庫も減るだろ。
引き受ける企業が無いなら、国営でヤレ。
もともと、アルコール自体、国の管理だから、大した手間じゃないだろ。
722名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:35:56 ID:nrcs9LPj0
>>716
だから自民じゃ現状は打破できんと何度言えばわかるんだ。
ちゃんと読め。
723名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:36:52 ID:RVT2hAHWO
中国なら今ごろ刑場の連中がアップを始めてるってのに。
日本は事務官が言い訳を考えて連日深夜まで残業だな。
724名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:38:35 ID:cu2kWgr+0
まず農水省の幹部級の職員全員の辞職と刑事告訴。
これは絶対必要だろ。

課長以上は全員首にしろ。
725名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:45:38 ID:n0+hV9LD0
これの最初は民主の母体に成った旧社会党と小沢が関わった細川内閣が関わっている。
この件で騒ぐとまた民主のブーメランに成るな。
726名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:49:05 ID:a9BVX/IQ0
>>715
俺も新潮と文春と現代の編集部に太田誠一に花束贈って泣いていた女性職員の
正体を暴いてくれるようにメールを送った。
この件に関して世間の声が大きくなれば週刊誌なら何らかの動きをしてくれると期待する。
もし、何処の週刊誌も取り上げてくれ無ければ世間の声が小さかったか週刊誌もテレビと
同じで結構、権力には弱かったという事だな。
727名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:51:38 ID:eaTGPKM2O
今年は、派遣会社と農水省
728名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:53:00 ID:ryzxgFFi0
>>726
大臣秘書かなんかじゃねーの?只の
729名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:01:29 ID:3C6YxmcD0
松岡の呪い、始まる
730名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:08:50 ID:qyfpNd7L0
まだ中国産食いたがってるヤツいるなw

移住すりゃいいのにw
731名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:14:34 ID:rucJriaA0
消費税率UP 年金施設 福祉の切捨て 狂牛 ライブドア 耐震偽装 食肉偽装 産地偽装 年金不正改竄 姥捨て医療 毒入り食品 毒入り米

この10年くらいでツモり役満だよ。(まだまだあると思うけど、もう忘れたよ)

「痛みが伴う構造改革」で痛みだけで終了

「美しい国、日本」で日本ブランドの失墜

「背水の陣内閣」まさに日本が背水というより入水自殺

今思えば、疑うべきだった。 森
732名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:15:18 ID:qyfpNd7L0
誰が消費すんだよ、事故じゃなくても欲しがんなよ。
腐れ業者どもw
733名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:42:34 ID:050KlD0lO
毒米をいっぱい食べちゃったせいか、ここ数年健康診断で肝機能の異常が出てる
あと原因不明の症状がいろいろ出てる
734名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:43:40 ID:yUdpc0Ax0

日本人はカスでウンコw

ここまできて何もしないって頭イってるとしか思えんw

日本人って全員精神疾患起こしてるだろw





735名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:48:38 ID:DUDgt3GF0
米は農家から買えばいいんだよ
736名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:53:16 ID:zTs22AqH0
>>715

バッカだなあ 女の涙なんてのは犬の小便だよwww
いつでも、どこでも、すきなだけ出るのさww
貴君は童貞ですか?w

737名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:54:12 ID:yUdpc0Ax0

カスでウンコの癖に

見栄だけは一丁前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外国の新聞でビッチと叩かれればキレ出すバカwwwwwwww

キレるところがおかしくてまったく笑える生き物だよ日本人はww

日本人は頭のイカれた精神病患者wwww




738名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:04:47 ID:n17mFTB70
嘘だって
739名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:05:10 ID:WG8w+qmeO
ここしばらく米を控えてる
久し振りに体重計に乗ってみるか
740名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:09:43 ID:y/F9VnDjO
>>737
お前はそれ以下な!
741名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:15:02 ID:rQsGhD8l0
で、糊の原材料として売却したカドミウム米は?
着色したり砕いたりしたって赤飯や米粉になってるかもしれないよ
742名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:19:21 ID:70Tj+ctX0
精米すれば着色が取れるって説あるな。

脳死省は実験するべきだ。
743名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:25:48 ID:a4xnb6At0

三笠フーズ関連 事故米流通経路
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080909-01.pdf
事故米を農水省から買った企業
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-03.pdf
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
tp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。



744日本中に迷惑かけまくり:2008/09/21(日) 20:35:37 ID:ryzxgFFi0
大阪の三笠のオヤジを生んだ大阪の商人根性。。。
てめぇが儲かるんだったら毒米ですらばらまくとは
ほんと、ろくでもねーな、大阪の業者ってのは。。。
745名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:37:18 ID:tkl8pacZ0
飛ばし記事乙。
農水省がどの発言を嘘だと認定したっつーんだよ。
746名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:38:18 ID:AiyPtix+0

事故じゃなくても

中国米を欲しがる腐れ業者も公開しろ
747大阪って。。。:2008/09/21(日) 20:39:35 ID:ryzxgFFi0
とりあえず大阪の商人はもの売るな

どんな害が潜んどるかわかったもんじゃねー

大阪商人の売る商品危険!!!!!
748名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:42:18 ID:vjeQpHCo0
はらきんHPにあった
ここで買ったやつざまぁ

主要取引先  株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか
749名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:42:40 ID:msPwEVuG0
750名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:49:30 ID:dTVL7xQMO






これだけの大規模食品汚染テロ事件なのに


役人は誰も逮捕されないおかしな偽装国家、日本。www


官僚のあやつり政党、自民創価党を皆様、


これからもよろしくお願いいたします。www










751名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:19:33 ID:pnO0J2Cp0
>>726
>>728の言うとおり
農林水産省職員で人事により大臣秘書室につけられただけの奴だと思う
そんなことで騒ぐくらいなら白須事務次官のことで騒げ
752名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:44:13 ID:IkTo6dCa0
厚焼き卵に、でんぷんをツナギに使ってる?
一般的なの?
753名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:52:37 ID:gkE2msfq0
じゃあ農水って、食用にまわされちゃうだろってうすうす分かってて
事故米売ってたんだよね。
754名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:55:27 ID:S7omc/ZN0
勤めてる会社で
事故米 中国米 クズ惣菜で出来た安い350円の給食を
毎日たっぷり、たらふく食べさせられて
病気になってしまった。

同僚も、どんどんガンになって死んでいっている。
755名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:56:50 ID:WgPwjI3y0
みんな癌で死ぬのか・・
国民に対する背信行為は厳罰にしろよ
756名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:59:00 ID:+jW3JPhu0
>>755
死ぬかもしれないが、死なないかもしれない
影響があるかもしれないが、ないかもしれない

そういうレベルの問題だ。
757名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:15:01 ID:zbYDsKcp0
安いから最近飲み始めたトップバリュのペットボトル入り緑茶
中国緑茶とは書いてないから、てっきり国産茶葉使ってると思い込んでいたけど、
原料原産国:中国って書いてあった・・・オエェェェェ

自分は長生きすることは無いと悟った
758名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:15:40 ID:1paajE480
即死じゃなくてよかったね
759名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:18:04 ID:WG8w+qmeO
だからトップバリュはやめとけと母ちゃん言ってたんだな。
っていうか今は原料産地表示してるんだ?
ずっと避けてたから知らなかった。
760名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:19:44 ID:Uopg+siB0
死ぬかもしれないが、死なないかもしれない
影響があるかもしれないが、ないかもしれない
しかもそれはDNAレベルで遺伝する
761名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:24:08 ID:a2Y99qPK0
日本貧民総ロシアンルーレット状態か
762名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:24:23 ID:nZsJiizwO
中国様のために
763名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:34:04 ID:qIduR7i40
どこかの女が、バカの一つ覚えで霞ヶ関をぶっ壊すと大きなことを言ってるようだが、まずはじめは農林水産省を壊してみたらどうよ
そうしたら信じる
764名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:41:28 ID:MH78gK4n0
お茶の葉っぱなんか洗いようがないんだよ。
ウーロン茶なんかは飲まない方がいいよ。
特に中国のオッさんが出てくるCMの黒いヤツは。

食料学科の教授が言ってたけど人間が口にして
痩せるという食品は人間にとって毒です!!
765名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:44:47 ID:j54BGys+0


羽田だ小沢だとアホが湧くから、おさらいな。

ウルグアイラウンドが始まったのが1986年(自民党政権)
ミニマムアクセスなどは1993年に12月に合意

1986年〜1993年7月までの約8年間
自民党政権下でほぼ話し合いは終了し、5ヵ月後
政権を引き継いだ細川政権下で合意。翌年4月に調印。

調印後に羽田内閣が発足したわけだが、

ここで「協定に従って輸入すべきだ」とう政府統一見解を出した。

義務ではないとはいっても、国家間の合意であるため、
最低輸入数量を守るのは当たり前と言えば当たり前の話。


自民党が8年かけて話し合ってきた協定を     ←ここ重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~~

実際に14年間運用してきたのも自民党。     ←ここ重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~

もちろん、この協定で事故米を購入することを義務付けているわけでもなければ、

食用に流すことを義務付けているわけじゃない。

当たり前のことが当たり前にできない自民党政権。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
766名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:50:08 ID:rucJriaA0
中国産は品質最低とは思わせぶりで、本当は中国内でも粗悪品といわれる部類を日本人の一部が
金儲けのために好んで輸入しているのでは?


と思えるようになってきた。
767名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:55:28 ID:0zMMRqLb0
そもそも工業用に使い道がないって明らかだったってことは
倉庫代や処分代が馬鹿高くなってにっちもさっちもいかなくなることは
輸入決める前からわかってたことなわけだろ?
今怒ってるうちの輸入取り決めに関わった政治家は、山のような事故米をどうするつもりだったんだ?
768名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:57:14 ID:MH78gK4n0
>>766
そうなんです。
特に日本向けには「ツバ」、「フケ」、「ハナクソ」、「犬の糞」をサービスします。
769名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:18:37 ID:QdCRZUfv0
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705310039.html
国産米に中国米を混入、日報廃棄し偽装隠す 日本ライス
2007年05月31日

米穀卸会社「日本ライス」によるブランド米の偽装表示事件で、
同社が安い中国米を国産の高級米に混ぜて販売していた疑いがあることが大阪府警の調べで分かった。
社内では中国米を「CH」と隠語で呼び、産地や品種を記した日報を
定期的に廃棄して偽装を隠していたといい、府警は経緯を調べている。

調べでは、同社の精米工場では不正なコメを製品化する際、
ブランド米に混ぜる国産米の在庫が不足すると、
弁当業者や食堂向けに仕入れた安価な中国米を転用していたという。
社内では中国米を「CH」と呼び、出入りする取引業者に中国米を利用していることを気づかれないようにしていたという。

従業員らは日報に中国米をCHと記載。この日報を通じ、社長の石座真佐美容疑者(47)
=不正競争防止法違反容疑で逮捕=らは偽装の実態を把握していたという。

同社は偽装内容を記した日報を定期的に廃棄していたが、
府警は昨年9月の家宅捜索で、廃棄直前の日報の一部を押収したという。

逮捕された元従業員は府警の調べに、「秋田県産あきたこまち 100%」や「北海道産きらら397 100%」に、
中国米を多いときで全体の3割ほど混入したと話したという。

中国米の価格は国産ブランド米の8割前後で、粒の大きさが国産米と似ている。
みそやせんべいなどの加工食品や、外食産業向けに使われることが多いという
770名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:24:21 ID:6yVo+TBa0
>>763
>どこかの女が、バカの一つ覚えで霞ヶ関をぶっ壊すと大きなことを言ってるようだが

どっかの劣化コピーだな。そいつは支那人だなw
771名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:27:58 ID:V2lxLOPm0
ミニマムアクセス(MA)・・・・

半分はゴミか?
772名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:32:50 ID:NZWZEoHuO
問題は、輸入時にメタミドホスが検出され事故米とされた米がアフラトキシンのチェックもされてたかどうかだ。
773名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:34:32 ID:7jE7TJ0G0
>>764
「国産茶葉100%も」信用するなよ。茶【葉】はほんのチョットで【茎】が中国産なんて悪質なのもあるから。
企業は設けるためにはそこまでやるんだよ。 ↓なぜなら表示義務がないから。

中国毒茶 日本のペットボトル緑茶はまだ「原料原産国表示」は義務化されず
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_28a2.html
774名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:37:40 ID:h2+Udaft0
>>767
米って関税700%かけてるんでしょ。国産の価格守るために。
キャベツみたいに買ったそばから破棄するしかなかった。
775名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:44:33 ID:r3deQabN0
中国でも日本に輸出する分は、高く買ってくれるから良い米だよ。メタミドホスは
中国では禁止されて無かったから、輸入した時点では気づかなかった。太田農相が
言ってるように、ジタバタ騒がないでも、よかったかもしれない。もち米なんで、
うるち米に、もち米を混ぜると、粘り気が出て、美味しくなる。外食屋の
美味しいご飯は、もち米入りなんだよ。勿論中国産の7割がメタミドホスで汚染
されていた。事故米も需要があったから、売れたんだね。
776名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:46:24 ID:wAlJdlZHO
>>772

アフラトキシン系のカビ毒はいろんな穀物に発生するから一応の検査はやってんじゃね。正直中国米よりアメリカ産のトウモロコシや大豆とかの方が怖いんだけどな。
777名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:51:20 ID:6yVo+TBa0
>>776
>アフラトキシン系のカビ毒はいろんな穀物に発生するから一応の検査はやってんじゃね。

メタミドホスNGで事故米だから他の検査するだけ無駄、なーんて思考が働いてたりして
って事が>772は言いたいんじゃね?
778名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:53:29 ID:VjpLHy890
来週、うちは稲刈りだ。

へへ
いいだろ。
779名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:56:15 ID:c1Y5nUdE0
官僚の書き放題はもうたくさん。
同じ政権が長く続いた弊害だな。
民主にさして期待はしないが政権交代が頻繁にあれば政管癒着も多少マシになるかな。
780名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:58:00 ID:GYX8PHUM0
>>778
ひとつ聞かせて欲しい

近所の田んぼを見ると明らかに雑草ボウボウの田んぼの区画があるが
あれは農薬未使用の自分たちの稲作?
781名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:00:06 ID:QdCRZUfv0
>>779
官僚のクビを切らないと政権が吹っ飛ぶ
というのを自民党が知ればそれでいい


っていうか、今すぐにでも官僚のクビを切れよ、退職金を没収しろよ
そうすりゃ国民は自民を支持するのに
782名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:01:45 ID:RuHOuiYw0
嘘だッ!
783名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:03:58 ID:NZWZEoHuO
>>777 それだ。
食べ物じゃないと烙印を押された時点で、他の検査は必要無くなる。
784名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:06:24 ID:p8x1VTA3O
アフラトキシンは地上最強の発ガン性物質で極微量を摂取しただけで100%肝臓癌になる
これでOK?
785名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:08:12 ID:i6l2Ca5A0
子供の頃は正月に餅が直ぐにカビてそぎ落とした後焼いて食べたものさ
それが今回の事故米とどう違うのさ
786名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:09:15 ID:LeCpEAmh0
>>780
田んぼを借りて農業やってる人も居るから、その横の借り手が無い田んぼは
手入れされてなくて草ボーボー。
787名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:10:11 ID:6fAEodkF0
ミニマムアクセス輸入米のうちの13%のメタミドホス中国米だけをマスコミは徹底して報道

他の外国産のアフラトキシン米は徹底してスルーww

そしてそのマスコミの中国責任論の煽りに乗せられるいつもの2ちゃんねらー

我らがバカ日本国民ww


788名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:10:28 ID:FY11I89EO
>>784
超微量って?



もうね、とりあえず中国産だけでもやめて
789名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:11:01 ID:Zi9//1xf0
農水省か
ナントカフーズ逮捕する前にこいつらから逮捕者を出してくれ
790名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:12:11 ID:SaJYqkUBO

>>785 外国のカビだから。日本の蜘蛛は毒持ってないが外国の蜘蛛は猛毒を持ってるのがいる。それと一緒。
>>784 今実験中。
791名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:16:07 ID:oX04pfVQ0
>>786
わかりました
1−2町に1反の割合できれいにボーボーになってるので自給用かなと思ってました
792名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:19:06 ID:UhtOvRhP0
>>778
雑草ぼうぼうの原因のひとつは手抜きしたから。
水の管理が悪いと早く生えてくる。

農薬未使用ならよけい、雑草取りしないということはないと思う。
人や場所によってやりかたが違うからなんとも言えないが
自分たちが食うなら、さらに手間かけるんじゃないか?

うちは草刈りもするが薬も使ってる。
人手だけで雑草を食い止めるのは無理。
793名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:20:07 ID:/q/M7hUH0
MAってミニマムアクセスですよね?
メタミドホス、アフラトキシンの略ではないですよね?
794名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:22:45 ID:xk5aAH82O
>>785
素直な奴だな
そうさ、今こそ「信じる者は救われる」
795名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:24:05 ID:UhtOvRhP0
間違えた

792は>>780へ。
796名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:24:49 ID:FFCpmXMf0
>>785
国内では見つかっていないカビ毒なんだそうだ
797名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:29:25 ID:oX04pfVQ0
>>795
了解っす
798名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:34:35 ID:xb2/iATd0
>>787

メタミドホスは中国米で
799名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:43:40 ID:xb2/iATd0
途中で押してしまった。
>>787
メタミドホスは中国米で、
アフラトキシンはベトナム米
あとなんとかっていうタイ米
あとは国産の政府備蓄米がかびでやられたんだっけ?

マスコミ報道だと、メタミドホスだけ強調するから今ひとつわからない。
ただ、テレビで見た記憶だとカビ毒の米には国産米もあるようなニアンスだったよね?

詳しい事わかっているなら教えて下さい。

800名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:51:10 ID:8bdwM9j8O
アフラトキシンカルトの美しい犬作自民
801名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:54:01 ID:m+pL1HuyO
自民党と農水省には破防法を適用すべき
802名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:55:07 ID:uXqMYiSQ0
このままだと、創価自民党に殺される・・・・
選挙が近くてよかったな
803名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:56:04 ID:D00m+7Ma0


汚染米の多くが中国産という話もあるようですが、
中国は国内で流通させられないような粗悪な米を日本用へ回していたのでしょうか?
それとも中国産の米のほとんどが汚染されているだけなのでしょうか。
どちらにせよ、汚染米を突き返さず毎年輸入し続け、その処分に困ったからと、
工業用にほとんど需要がない事を知りつつ食品業者に購入を勧めていた農水省。
国内に汚染米を流通させた元凶であることには変わりありません。
ミニマムアクセスを調べると、私も誤解していましたが、
本来はコメを一定量、輸入する義務は無いそうです。

>「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ 関税化・減反の論拠崩れる
>http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm

だとすれば、長年に渡り汚染米を業者に転売後、
どのようにそれが利用されていたかさえ真面目に調査していなかったことをみると、
むしろ、一部の農水官僚がキックバックを目的とし、
汚染米を安く買い付け正規の値段で食品メーカーに売りたい三笠フーズのような業者と組んで、
その業者へ転売することを目的として汚染米をどんどん輸入していた(買い上げていた)のでは…
米は国民の税金で買い上げるのですから、一部官僚にとっても懐が痛むことはありませんし。
そういったことがあったのではないかとさえ疑いたくなります。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html
804名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:59:20 ID:AACfEnJI0
こういうシャレにならん事件のスレにまで工作員送り込むキチガイ民主にはヘドが出る
自民創価には入れんが、民主以外を支持するよ
805名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:00:51 ID:ZRoh905/O
また政府から腐った膿がでてきましたね^^


きっと糞政治屋どもは社保庁の時と同様
自分たちはしらなかったの一点張りなんでしょうね^^^^^^^^^^^^^^
806名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:16:15 ID:f+JPu/RlO
腐ってるな
革命シカナイナモウ。今度の選挙が最後の民主主義だ
807名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:23:28 ID:eyR837i2O
>>799

いや、アフラトキシンB1を発生させるカビは日本には存在しないよ。今のところ。




つーかね、発ガン率100%ってあくまでラットを使った実験だから。上にも書いたがアフラトキシンは世界中の穀物に微量に含まれてるし、アメリカ産の大豆やトウモロコシ食ってる俺らは避けようがない。
808名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:26:48 ID:m+pL1HuyO
消去法で共産党ですね
わかります
809名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:29:26 ID:JIOXrauf0
いつもの選挙だと、民主は政権担当能力が無いから
参院選はともかく、衆院選は自民だよな
なんてレスを見かけないな

恥ずかしくて、書けないんだろうなwwww

大爆笑
810名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:36:26 ID:gTUv6y9v0
工作員は煽り耐性ないからか、すぐ釣り上げられるな
まるで養殖魚
811名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:48:21 ID:nvrU2NUZ0
アフラトキシンに関しては、報道もなく 想像の域を出ないが
国内、もしくは輸送中に発生したカビによる汚染の
可能性が高いのでは無かろうか。
だとすれば、輸入品管理不ゆき届きで農水省つるし上げだな。
さらに、その事故米を食用転売した理由は、
輸入品管理不行き届きの「もみ消し」の側面もあると思う。
これなら農水省が必死に事故米を売っていたのも説明がつく。
812悪食家:2008/09/22(月) 02:52:50 ID:Xq8yWyQm0
厚生省の役人の 情報を全て公開しろ。

公開後そいつらに 中が起こっても 一切関知するな

こうすれば 自民党は安定です

公務員の不正事は きれいサッパリなくなります
813名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 02:55:23 ID:h4o6HQGX0
工業用(糊など)に使われてるって話だけど、
糊業者は、製造には小麦を使い、米を使うのはほんのわずかだとか。

工業用ではなく食用としてばら撒きたいため、複雑なからくりを
農水省や政治家の方々が必死で考えたんだろうなあ。
814名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:00:54 ID:D9S0nXa7O
MA米は、市場に流通させるなよ。全国に散らばってる
仕事好かずの公務員と自民党政治家に給与として現物支給汁。
815名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:09:55 ID:W/o2Frw30
社会保険庁といい、これといい、素人衆の集まりだから困る
プロなら最低限、やってはいけないルールは外さないものだ
816名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:16:59 ID:w31OsKyF0
大企業の工業品の輸出と引き換えに輸入した汚染米。
別名ヨタャノン米ともいうw
これを庶民にばら撒いては筋が通らない。
国会、霞ヶ関、大企業の中の食堂で消費して頂きたいw
817名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:20:59 ID:5ZBQkaIX0
最初から国民を殺す気満々だった訳ね
818名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:28:36 ID:L0MzFAQ9O
食用じゃなくても、糊なんて小学生が工作の時間に使ったりするんだし、接着剤にしても家具やマンション壁紙とかにも使われる訳でしょ?それに農薬やカビが混入されてるって怖くない?
事故米を輸入なんて、日本はコケにされてる。
そんなもの引き受けるんじゃない!
819名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:38:25 ID:w31OsKyF0
MA米を逆手にとって全量輸入させ、工業製品を大量に積極的に売る集った経済産業省w
所詮国民の健康のことなどコイツらの頭の中にはないのだからw
国民の怒りはこれを指導してきた自民政府に向けなければならい!

企業が儲かれば儲かるほど日本の社会は混乱し衰退していく。
所詮大企業がもうけた利益は国内で流通はしないのだw
820名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:43:49 ID:mnW+UEK0O
毒米問題発覚後、日本ハムの「とりかわの唐揚げ」が姿を消してる
休みの日にこれを酒の肴に呑むのが楽しみだったのに
821名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:44:06 ID:veJV/Na/0
>>817 >>819
国民を殺そうとはしてない
あの人たちの中では、国民とか人間は年収1000万以上
それ以下は家畜だからw
やかましい国産の家畜どもより、早く中国の安い奴隷を使いたいそうだ



現時点で、自民党が全て悪いのは明白だが
今すぐ農水省を断罪すれば一発逆転
だから今すぐやれ

このまま選挙まで逃げたら氏ね
822名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:45:36 ID:M3hyPUHK0
> 汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める




っていうか公的機関が嘘を口頭で国民に表明した場合に、
ある程度の刑事罰が必要だとおもうがどうだろう。
823名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:48:31 ID:0w64QjUr0
駄目だこりゃ
やっぱり小沢民主しかないな
824名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:00:37 ID:veJV/Na/0
>>822
偽証罪とか公文書偽装みたいな罪が欲しいね
825名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:13:55 ID:qtSC9voL0
行政側の犯罪だから、行政による処罰ではなく、公民権を剥奪して、
民間側から無制限の私刑を加えるのが妥当だろうな。
826名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:35:46 ID:+v10JL160
なんだか、>>773 のリンク読んで、あきれたと言うか、
馬鹿馬鹿しく成ってきたね。

恥ずかしい国に成り下がった日本。 
827名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:42:15 ID:W/o2Frw30
>>826
初めて知った
ホント、日本て、どこまでも茶番の連続だな
828名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:13:50 ID:W/o2Frw30
カドミウム米の経路についても
普通に疑念を抱いていいレベルまで行政不信が来てることが怖い
829名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:15:46 ID:ziK3fwmA0
カドミウム米は選挙が終わるまでマスコミがとりあげないのではないかな。
830名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:16:25 ID:swVVnqDq0
知ってて売ってるに決まってだろw
こいつら糞役人はなんでもそうなんだよ
自分たちの非は一切認めず、悪いことは全部業者の責任

つーかこの手の税金がらみの公務員犯罪は厳罰化しないと
ダメだな

ま、自民党や民主党じゃそんな法律は無理だろうけど
なんせ役人の上のほうが自民党、下の組合員は民主党支持だからな
この国は終わってるよ、はっきり言って
831名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:26:10 ID:mnW+UEK0O
肝臓癌患者が大量に発生したら農水省、農政事務所はどう責任取るんだ
832名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:40:21 ID:X42AYA4w0
普通の民主主義の国だとさ、
こういうスキャンダルが起こると選挙に勝てないから
起こらないように政府がキチンと監督するのよ。
ところが日本では戦後これまで政権交代なんて殆どなかったわけで・・・

まあ、誰のせいで毒を食わされたかったっていうと、
ろくに選挙にも行かなかったお前らのせいなんだよねw
833名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:42:10 ID:qEGJgk6B0
女とか若いやつって政治の話したら露骨に嫌な顔するじゃん
そういう風潮がそもそも悪いんだろうな
834名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:42:47 ID:FY11I89EO
>>827
座布団一枚
835名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:55:11 ID:KmOiNLqI0
今更、騒ぐのも、、、

食管法で莫大な赤字を出したのは昭和50頃だったか
その時、農水省は大蔵省から赤字をだすなと厳重に命令された
その後、ミニマムアクセスで米を輸入することとなったが、
「赤字を出すな」という命令は、存続し農水省の手足を縛った。

10程前の米不足騒動で日本人が外米を食わないのは明らかだったし
中国米と米国米とを比べれば、どちらを輸入した方が政治的に良いかは、
明らかである。

以上から、米は輸入したが売る先なしで返品も政治的に無理だし赤字は出すな
という条件で農水省が取り得る手段は、、、誤魔化ししかないわな




836名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:01:32 ID:1eT9qqTg0
ミニマムアクセスだと事故米しか買えないのか?
不良品を金出して買えってか?

おーいWTOを提訴しようぜ。元から狂ってる。
837名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:03:58 ID:DtKXscfjO
やべえ、説明を「ウリ」だと認めるに見えた。
占領されてはなかったか
838名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:12:35 ID:rDc2fCyH0
832さんが言っている通り
>まあ、誰のせいで毒を食わされたかったっていうと、
ろくに選挙にも行かなかったお前らのせいなんだよねw

それで、言わせてもらえば、税金に等しい受信料を取っているNHKが、
諸悪の根源、批判の出来ない報道機関ほど社会悪はない。
839名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:12:39 ID:beXSbiiU0
かつての農水省って、大臣いないからもう無いんでしょ?
840名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:16:02 ID:WYc1vqKJ0
関東でも西側並に癌率高かった千葉は案の定、汚染米が流通していたな。
841名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:19:48 ID:HYWJBQZd0
嘘じゃないじゃないか
一応三社は米を原料にしている以上、工業用のりで米を原料にできることは嘘ではない
調査不足でほんの三社しか取り扱ってないことを知らなかったと言うのは嘘とは違うだろ
お粗末にもほどがあるが、テレビ朝日こそ「農水省も「ウソ」認める」なんて嘘ついてやがる
マスゴミの印象操作もいい加減にしろ
842名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:25:00 ID:FFCpmXMf0
843名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:26:29 ID:CQ7x74C/0

米価の安定のために事故米が使われていたのでは?
米価が上がると、農水省が三笠フーズに命令して、安価な事故米を大量に市場に流通させて、
取引価格を引き下げる、もしくは、統計データ上の米価を引き下げる、という意図だったとか。
844名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:28:49 ID:beXSbiiU0
何言ってんだよ。

なんとかフーズとか、なんとか食品とか、なんとか製菓ってのが
工業糊製造会社の筈ねーだろw
845名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:34:00 ID:hEr4KTJM0
>>844
すこぶる同意!
846名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:34:44 ID:FFCpmXMf0
着色なんてしたら売れない
10年以上前からそうしてる
847名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:37:35 ID:Ycr6EC6zO
死にたくないよ死にたくないよって紙いっぱいに書いて送って起きました。
痛い目見ないと分からないよね
848名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:47:37 ID:IlUIuJtA0
民度が中国と変わらんなw
849名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:50:12 ID:MOHsQ1ka0
目先の都合・不都合だけでやってきた人間達だ。
何を言ってもムダだよ。
根本的に見直す必要がある。
「組織はヒトなり」だから、根本から見直す場合は、
現在のヒトを全否定するところから入らなきゃ問題は解決しないんだけどね。
例えば、NHKや社会保険庁が変わったように見えるか?
Noだろ。原因は、「ヒトを変えてないから」だ。
「ヒト」を"総入れ替え"する必要がある。
850名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:51:27 ID:TXOdgDblO
お前らの無念は俺が晴らしてやるから、心おきなく逝ってくれ
851名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:54:09 ID:beXSbiiU0
>>849
国を変えれば?大韓民国2とかに。

俺は嫌だけど。
852名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:58:46 ID:W/o2Frw30
737 :名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:54:12 ID:yUdpc0Ax0

カスでウンコの癖に

見栄だけは一丁前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外国の新聞でビッチと叩かれればキレ出すバカwwwwwwww

キレるところがおかしくてまったく笑える生き物だよ日本人はww

日本人は頭のイカれた精神病患者wwww



オレは同意するぞ
外国なら、これを口実に市民が連日、農水省に取り囲んでても、
おかしくはない事態なのだよ
853名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:02:05 ID:beXSbiiU0
>>852

よし!炊き出しをしてやる。
おいしいおにぎりいっぱい作っていくから、頑張れ!
854名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:03:38 ID:W/o2Frw30
>>853
事故米で、と書かないあたりにアナタの良心を感じるな
855名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:05:25 ID:5kaXgxEw0
関係者は一生毒米食って生活しろ。
家族も親類も含めて全員な。
856名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:06:17 ID:PNgcfZ3fO
誰か農水省に爆破テロでもしないかな…
857名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:07:29 ID:0oNnGhVo0
まぁ、農水省は一切責任とらなくていいもんなぁ。
民間被害者企業は大変だよなぁwと言いながらテレビみてるだけだろうし。
858名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:10:56 ID:9v1qpVgpO
道州制にして省庁は解体か縮小の方向で
859名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:12:37 ID:beXSbiiU0
>>854
あえて書かないところに俺の悪意を感じないか?

あんたはいいヤツだ。
860名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:14:04 ID:00ZOwshq0
>>763
スレ違いを承知で言うんだが
>霞ヶ関をぶっ壊す
これって、犯罪予告にはならないのかな?
もしこの題名でスレ立てたら捕まりそうだよな。
政治家なら言ってもOKで、ニートが言うと犯罪?
861名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:15:36 ID:HYWJBQZd0
>>860
2chの予告は通報されるからなあ
ためしに通報してみれば?
862名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:15:38 ID:fOYoiZv20
黒人は政治が出来ないとよく言われてるけど
黄色人種も怪しいんじゃねえかと思ってきた
863名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:18:52 ID:00ZOwshq0
>>861
ニート確定したら自分でスレたてて、自分で通報してみるわ

留置場とかで出るメシってやっぱ毒米なのかなぁ
864名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:19:50 ID:HYWJBQZd0
>>863
え?政治家を通報するんじゃないの?
865名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:22:34 ID:bsVLZO1jO
>>1

日本国民が農水省を詐欺や毒物販売で

訴える事は出来るんですか?
866名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:23:32 ID:V9C65IOs0
農水省はウソをついてませんでした

ちゃんと事故米で島田化学工業がデンプン糊を作ってました
そのノリで給食用オムレツを作ったりしてたというだけで

【食品】島田化学工業:事故米233トンを「米でんぷん」に不正転売、「すぐに健康被害が出るものではない」…社長 [08/09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221604615/l50

【社会】千葉、長野で学校給食の卵焼きに事故米 約6万食と3万食
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221901781/
867名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:25:18 ID:beXSbiiU0
そうか

でんぷん糊っていうのは食品なのか。

勉強になりました。
868名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:26:32 ID:IbyvSl9MO
汚染米が東京で流通してない理由って、もしかしたら、
農水省役人と家族が住んでるから?
869名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:33:01 ID:iTSD8gRf0
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる2◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217378032/l50
870名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:34:52 ID:V9C65IOs0
>>860
政治家の場合は匿名じゃないからOK
政治家が2ちゃんでそういうスレ立てたのならアウトだけど

871名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:36:17 ID:W/o2Frw30
今週の日曜日にでも、農水省を取り囲むべきなんだろうな
オレは仕事で行けないが…
872名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:41:14 ID:QEeeoBSK0
>>835
大臣に相談とか無いんだ
873名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:42:57 ID:beXSbiiU0
>>872

大臣いないんじゃない?首相もいなかったっけ。
874名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:44:07 ID:iwwarRM/0
大臣が悪いんじゃなくて役人全員が悪いんだから
全員一律給料30%OFFにしなきゃおかしいよな。
こんな処理じゃいつまでたってもなおらないじゃんか。
875名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:53:01 ID:XLIsd30k0
はらきんHPにあった
ここで買ったやつざまぁ

主要取引先  株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか
876名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:58:23 ID:4hQ1l3I50
もはや何もいう気が起こらない
政治家と官僚の好きなようにすれば?って感じ
もし癌になったらこっちもやりたいようにやるから
最低でも身内を24時間ガードできる状況を整えたほうがいいかもと逆にアドバイスしとくわ
877名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 07:58:56 ID:V9C65IOs0
>>871
本来は、仕事も学校も投げ出して
農水省や総理官邸や国会をデモ隊が包囲するくらいの大事件なんだけどな

この民族は 普通に仕事に行きコンビニやファミレスで飯を食う
878名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:07:03 ID:GRu3vngx0
なんで農水省汚染米を着色してから売らなかったんだと思ったが、
島田くらい悪質な会社なら脱色してでも食用に回しそうだな。
879名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:11:15 ID:nB+aW41RO
中国怖えええええ やはり
880名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:16:33 ID:lNocib830
>>10
おまえだって責任なんか取らないだろ?
881名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:46:39 ID:iwiPMOBG0
農林水産省が食の安全の敵であることはここ半世紀代わっていない。
半世紀前の黄変有毒米問題でも役人の責任やメンツの方が国民の健康や生命より
ずっと大事であるとして無害ですと嘘をついて販売を強行しようとしたが
有毒であるという動かぬ証拠が報道されたため立ち消えになった。
そして誰も処分されていない。
882名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:50:23 ID:iwiPMOBG0
しかも何度も何度も手を変え品を変え販売を強行しようとした。
883名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:52:08 ID:iwiPMOBG0
ただ在庫して積みあっがった黄変有毒米がどのように処分されたかは明らかになっていない。大部分は家畜の飼料になったと
いわれている。
884名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 08:52:46 ID:OHC6Fpk20
貧乏人は黄変米を喰え
885名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:04:57 ID:5cGFemoL0
TVでは大食い外食番組がしっかり丁寧に作られてるが、これも政府の
プロパガンダだろうな。ホントに外食は危ないよ。
886名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:10:14 ID:Rkf0eY8W0
もうTVも中国国内メタミドホスの話にシフトさせられたの?
887名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:11:44 ID:Vn57slkJO
ここで農水省が実刑くらわなかったり、長官が天下り先でのんびり過ごしてるようでは日本はますますダメになる
888名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:13:21 ID:fXwGO8Q80

CIAが本格的に活動を開始しますが
悪い部落の人たちと
その傀儡の連中は遺書でも書いたほうが良いですよ
889名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:18:20 ID:F7396AuT0

 生物兵器にも使われるのに、報道を避けてるのは

   かなり危険な よかぁーん!
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.  中国問題で
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i  
    l /    l/ ̄      :::::::!   必死に 誤魔化し虫
   / ⌒ヽ_/;;  アフラトキシン :::::!   
   ヽ_ノへ ';,       :::::/  
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙   テレ朝,露骨杉

早分かり・・その後、報道なし(スッキリ)
 http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
アフラトキシンB1                                     
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
カビ毒(アフラトキシン)
 http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-1.html
イラクにおける大量破壊兵器問題  生物兵器
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/area/iraq/th_heiki.html
890名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:19:48 ID:dFliqEmC0
嘘?
ならば嘘付いた責任も追加だな
891名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:19:32 ID:RYdpIQf90
いいよなー役人は、どんだけ嘘ついて国民を騙しても詐欺罪に問われることねーんだもん
892名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:23:52 ID:ftYfLzhZ0
>>891
すばらしい世界だろうね

ボクシングでいうと殴るだけ。殴られることはないw
893名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:30:19 ID:86FYNwDa0
【汚染米問題】「三笠フーズから自民党への献金発覚」
被害が拡大しつづけている汚染米問題だが、
渦中の「三笠フーズ」と実質的に同一会社である「辰之巳」と「辰之巳米穀」が、
5年前から自民党に献金していたことが分かった。
「辰之巳」と「辰之巳米穀」は、「三笠フーズ」の冬木三男社長(73)が社長を兼務しており、
「三笠フーズ」が政府から買い取った汚染米を書類上で「辰之巳」や「辰之巳米穀」を通したことにして、
その過程で食用米へと偽装していた。今回、「辰之巳」と「辰之巳米穀」の2社が、平成15〜19年の5年間に、
自民党大阪市鶴見区第3支部に合計112万円の政治献金をしていたことが明らかになったが、
汚染米の転売の時期や、冬木社長が農水省の担当課長を飲食接待した時期とも重なっているため、
消費者の間からは「政官業の癒着」を疑う声も出ている。
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/09/post-500d.html
894名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:56:54 ID:ydYxpfRS0
役人が売国じゃ政治家はお手上げだわ
売国死刑にしなきゃやばいよ日本・・・・・・・・・・
895名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:08:22 ID:ftYfLzhZ0
>>894
>売国死刑にしなきゃやばいよ日本・・・・・・・・・・

「んなもんできるかっ!オレが真っ先に危ないじゃないか」 @政治家
896名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:11:23 ID:zblGobkH0
今日、学校の農学教授がもらしたんだけどね。

輸入事故米のあつかわれ方だと、国産カドミウム汚染米はどうなっとるんだと。
毎年3万トンくらい、工業用として農水省が放出してるが大丈夫か?ってことらしい。
もしもカドミウム汚染米が流出しているとしたら、既に被害が出てるはずだってさ。
もともと日本の米はカドミウム汚染が広くあって、
欧米の安全基準値が0.1ppm〜0.2ppmのところを、0.4ppm〜1ppmと、驚くほどゆるい。
安全基準ぎりぎりを毎日食べると幼児なら2〜3年くらいで腎臓不全をおこしかねない量だそうな。
そうしないと25万トンくらい食えない米ができて農政が破綻しかねないんだと。
だから、工業用の米は食用にされると直ちに危ない。しゃれにならんって言ってた。
だれか、この問題、突っ込んでくれないかなあ。

新潟イタイイタイ病参照。
897名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:23:25 ID:GG59e9ZtO
ムカつくけど
ダンカイって貧しい時代に生まれたんろ
アフリカとかは食べ物なくて餓死するんだろ

今の時代の日本に生まれただけマシだったのかもしれない
そもそも日本ってこんなもんだったんだろきっと
夢見すぎた

腹すかせて死ぬよりは満腹で死ねるように脳水死ョうがあるんじゃね
898名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:36:48 ID:df8SpLGX0

「カビ毒調査」が「中止」になったワケ 1
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20080913

◆共産議員の質問主意書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/166/syuh/s166066.htm
輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問主意書
 二〇〇五年夏の米国における超大型ハリケーンカトリーナによる被害によって、米国産
トウモロコシのカビ毒汚染、取り分け極めて強い発がん性を持っているアフラトキシンB
1による汚染が広がっている。日本は、飼料用トウモロコシの九十四パーセントを米国に
依存し、食用トウモロコシも米国からの輸入が多い。また、日本の牛乳は、国際基準を下
回っているとはいえ、アフラトキシンB1が乳牛の体内で代謝・産生されたアフラトキシ
ンM1(アフラトキシンB1の毒性の十分の一の毒性を持つ)に例外なく汚染されている。
それだけに、このアフラトキシン対策は、国民の食の安全と安心の確立のために不可欠で
ある。さらに、港湾で輸入飼料の荷揚げに従事している労働者が、アフラトキシンに被爆
している点で、港湾労働者の健康をどう守るかという問題も極めて重要である。
 そこで、以下質問する。

━━━━━━━━━━━━
◆安倍政権時の政府答弁書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/166/touh/t166066.htm
参議院議員紙智子君提出輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問に対する答弁書
899名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:59:15 ID:CQ7x74C/0
自主流通米の価格を下げるために、わざと安価な事故米を大量に市場に流していたのでは?
900名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:02:07 ID:fkqLnqjAO
>>894
外患誘致罪は死刑だぞ?
901名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:21:10 ID:/FvyUTTe0
>>898 のリンク先読んだ。
鹿児島県の人、黒豚5匹生まれて1匹死ぬのって?

>2006年には、年間に約253万頭生まれたうち、22%にあたる約56万頭が死亡
 したって発表されてるのだ。5匹に1匹が原因不明で死んでるのに、残りの4匹は
 食用として出荷されてるのだ。

まぁ、いいけど長生きする気はないから。 若い子は可哀想すぎ
902名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:28:02 ID:aXPlFkQm0
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます 〜 島田化学浅井三笠 汚染米事件 〜
・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

おにぎり1個くらいで死なないと思うだろ? オレもそう思ってたんだよ。
しかしねぇ、すぐには死なないけど必ず死ぬんだよ。
903名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:28:59 ID:UEUTSsSs0
役所って抜き打ちしないのなー。
ずっと前、文京区で製本屋の家族殺人事件があったが、
あの界隈の製本屋の騒音がひどくて、文京区役所に苦情を言うも、
事前に製本屋に連絡して、その時だけ静かにしてやがるの。

文京区の製本屋ってほとんど在日チョン。
そして、区役所の職員もチョン。
チョン同士ってつるんでるんだよねー。
チョンしか金持ちになれないシステム。

904名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:42:09 ID:zkldULd30
霞ヶ関をぶっ壊すというと「官僚世界をぶっこわす」って
意味にもとれるから、通報しても微妙かも・・・
905名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:52:09 ID:bb7zN8Ei0
農水省を一度解体したほうがいいな。
用途がないのに他国から汚染米なんて買うな!
906名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:59:50 ID:ZX7LwIBwO
こりゃ、輸出用の米を食うしかないな。

国産カドミウム米 国産水銀米も流通してる。
農水省がこんなもんを廃棄せずに売らせるから起きるんだ。

たかじんの委員会で、武田教授も最大の環境問題は食糧と言ってたな。
907名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:08:19 ID:PLXG8ybD0
ただでさえ米余りで、減反政策までやってるのに
海外から輸入したところで余るのは目に見えてる。
という構造的な問題。

一時の米不足問題のとき、闇米や盗難米が出回ったが
そのときの怪しい流通経路をきちんと片付けなかった
問題。

問屋も何もかも、起こるべくして起こった問題。
今度こそ、きちんとした米が出回るよう流通に制限かけろ。
何社も絡むから米が高くなるんだ。
908りんご:2008/09/22(月) 14:11:57 ID:d+gP5z5Y0
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます
909名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:15:53 ID:/AG0Qufa0
>>903
そんな事件あったな、美人妻だったと思う。 子供も小さかったのに可哀想に、

でもな、確か、金銭的問題での犯罪だったと思う。優しい夫が殺人鬼に変身した、
金、金、金、、、、、

バブル崩壊後の不適切な清算、中間層を破壊し、1割程度の富裕層を生み、
6割を越える国民を負け組みに、搾取される側に回した、小泉・竹中改革。
この、汚染米も小泉・竹中改革のなれの果て。

910名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:53:01 ID:00ZOwshq0
>>864
いや、逆に怒られるんじゃないかなとか思って

>>870
そっか、犯罪予告は匿名だせば罪にならないんだね。
そんなバカなw

>>904
小女子はつかまったのにね
911名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:14:14 ID:rlCP4eUm0
JACOM ---農業協同組合新聞
食べ物の安全性民法テレビの女性アナウンサーは、すっかりタレントになっているようだ。NHKの女性アナウンサーもこの影響を受けたのであろうか。最近、タレント気取りで個人の意見を平気で口にする。
 この内のひとつだが、「食べ物は、おいしくて、安くて、そして安全なものが良い」と、NHKTVで、公共放送で、アナウンサー個人の意見を喋っていた。
 たしかに、今の日本人の多数は「おいしくて、安くて、安全なものが良い」という人達なのでしょう。だが、何10年か前はそうではなかったハズだ。
 「安全なことが確認されない限り、食べ物にはしない」という大原則が崩れてから何年になるのであろうか。疑わしきは、食せずである。
 「有害であることが、立証されない限り、“安全”だからたべてもよい」ナンテ、非科学的なことを言うようになったのは、ここ30〜40年でしょう。
 食べものは第1に安全でならねばならない。第2も、第3も安全である。おいしいかどうかは次、安いか高いかはその次である。
 この「安全なことが確認されない限り、食べ物にしない」という大原則を捨てたことが、日本人の道徳感とか、責任感とか、倫理観というものをなし崩しにした、大きな原因のひとつであると考えるようになった。
 「おいしくて、安くて、安全」……つまり、食べものの安全性は3番目でよいということは、人間の「いのち」ナンテ2の次でよいという考え方である。
 人間の「いのち」より、そのときの快楽を優先し、カネ勘定を優先する考え方から、倫理感なぞ生まれてこないからである。
 人間の身体は自然そのものである。

農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
912名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 22:37:50 ID:lYEeVaKv0
>よかったのかな
全て他人事公務員
913名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 22:59:23 ID:FnjW87iu0
>>902
地上最強の発ガン性物質ってのがまず嘘。
発がん性が最も強いと分類されている物質の一つ。


肝臓ガンになる確率100%というのはマウスの実験結果を人間にあてはめたもの。
極微量で100%というのは真っ赤な嘘。
毒米を毎日何年も食べ続けた場合の結果。
別の研究データーでは10万人中7人が発ガンする程度。


西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
これも真っ赤な嘘。西日本で肝臓ガンが多いのはC型肝炎が多いのが原因。


おにぎり一個では絶対に肝臓ガンにならない。


914名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:04:49 ID:ftYfLzhZ0
>>913
アフラトキシンがC型肝炎に癌化増強作用がありそうな所には一切触れないところが
火消し工作員として流石だな
915名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:06:23 ID:JyXjosIy0
役人がスダレ頭並べて下げてるところってあんまり見たことないな
916名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:09:42 ID:FnjW87iu0
>>914
もうその説明は破綻してるぞ。
毒米は関東にも流通しまくってるだろ。

西日本は毒米流通前から、肝臓ガンが多いのだが

917名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:12:13 ID:KXU10AakO
遊びで仕事してるのが
日本の公務員だから
嘘も平気で吐くよクズだから
918名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:15:09 ID:FnjW87iu0
>>902
語るに堕ちたなwww
そのページ、肝臓ガンは急激に増えてないといけないのに減っているのはなぜだ?

http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1
919名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:16:21 ID:ftYfLzhZ0
>>916
>もうその説明は破綻してるぞ。

その詭弁は西日本に絡めたいだけだろ
実験結果としてB型肝炎の癌化が30倍程度になるという事実はオマエの妄想では覆せないよw
920名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:21:08 ID:FnjW87iu0
>>919
西日本に絡めたいのはそっちだろ
西日本の肝臓ガンは毒米輸入前から多いのをどう説明する?
921名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:25:57 ID:ftYfLzhZ0
>>920
>西日本に絡めたいのはそっちだろ
>西日本の肝臓ガンは毒米輸入前から多いのをどう説明する?

おまえ正気か?
レスの中だけで矛盾してるぞw
922名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:26:34 ID:ji6W6xa8O
こんだけ悪行やっといて逮捕者0なのがスゲーや
どーすりゃ役人を逮捕出来んだよ
923名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:26:45 ID:WtrHqm8C0
ミニマムアクセス米

中国・・・・メタミドホスは検出されない、したがって返品は拒否する。

日本・・・・検出されたので返品したい。


結局 ギョウザといっしょで水掛け論になるよ。

924名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:27:29 ID:ftYfLzhZ0
>>921
さてはいつもの基地外支那人さんか

今日も日本人の危機を願う反日工作乙だなw
925921:2008/09/22(月) 23:27:44 ID:ftYfLzhZ0
>>920だった
926名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:28:19 ID:FnjW87iu0
>>921
島田のデンプンは中部と関東だぞ。
どう考えても関東も汚染されてるだろww
927名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:28:44 ID:71CemDg70
事故米は農水省の給食にしろ
928名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:32:51 ID:FnjW87iu0
西日本で肝臓ガンが多い原因はC型肝炎。
毒米は無関係
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909

西日本に多いC型肝炎と毒米が相乗効果で肝臓ガン発症を多くさせているなら
全国的にも増え続けていないとおかしい。
しかし、最近は肝臓ガンの患者は横ばい傾向。
929名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 00:53:04 ID:x/OD1R370
913火消しご苦労さん。
自分に都合の悪いデータは真っ赤な嘘かい。
たしか其所に書いてある別のデータだって
きちんとした研究データとはほど遠い参考程度にしかならないものだったよね。
そろそろ幕引きはかりたいんだろうけど、それだけ嘘といいきれるんだったら
君と君の家族でアフラトキシンの人体実験やってくれないか。
二日におにぎり一個、期間は1年間でいいよ。
毎日何年間もじゃないし癌にならないからいいだろ。
930名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 00:58:58 ID:V3zMQPBi0
>>929
都合の悪いデーターってどれだよ?
931名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:16:00 ID:j3RvWoSy0
島田化学工業が、事故米で給食用のデンプン糊を作ったんだから
農水省はウソはついてないだろw

932名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:24:52 ID:j3RvWoSy0
>>922
中国の一部かアメリカの一部になる

もしくは民衆による革命勃発
933名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:46:14 ID:mTEROiVsO
返すの面倒だから工業用ノリってことで。
転用されたら性善説ってことで。
…くらいにしか考えてないんだろな。
934名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:33:43 ID:NYTQpKFQ0
935名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:39:45 ID:LfSFZRDF0
>>923
輸出国の基準で輸入するから必ず起こる事態だなw
936名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:52:50 ID:CjzKlr230
つか、うちらも事が起こってから騒ぐんじゃなくて、
いろいろ疑わしいところは事前に察知できるようにしないといけないよな・・。

カビ毒の検査も、消費者が‘やかましく’騒げば、嫌々やったに違いない。
しかし、「アフラトキシン」の名前を聞いたことある人は、この事件の前は
この板の住人ですら半分もいなかったんじゃないか・・?
もっと勉強しないといいようにされてしまうわな。
937名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 04:06:58 ID:ynmXoSwA0
論理的思考が出来ない人間の「バカの壁」の実例 >>929
938名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 04:59:30 ID:NYTQpKFQ0
>>936
ピーナッツは気をつけていたんですが、まさか米が来るとは夢にも思っておりませんでした
まるで後ろから声もかけられずにズドーンみたいな気分でし(T_T)
939名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 05:19:24 ID:LfSFZRDF0
>>928
西日本で肝臓ガンが多い原因はC型肝炎。
毒米は無関係

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909 ←ココの結論は大ウソ


>C型肝炎ウイルスの感染率は西日本で多く、そのため肝臓癌の死亡が西日本で多い。
これは飛躍した結論。肝ガンの90%はウィルス原因でも、ウィルス感染者が100%肝ガン患者にはならない。
「相対的にガン死亡率が多いのは当然だろう」と素人でも思いがちだが、それを裏付ける肝心なデータが実は載ってない。

不足と思われるデータは
○(肝炎ウィルスによる)肝ガン患者90%の地域別分布、又はそれ以外の原因10%の地域別分布
○肝ガン死亡率の内訳(ウィルス感染が原因の肝ガン患者死亡率、地域別分布)
940名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 05:35:34 ID:LfSFZRDF0
連レス失礼。断定できないと結論のでてる古いコピペに恥ずかしくも釣られてしまったorz
941名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 06:21:21 ID:2lshcE2Y0
公務員が公の場で国民に対する説明で嘘を発表してもいいの?

しかも社会的重大犯罪に関わることで。
942名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 06:35:42 ID:08EjVxQm0
>>941
貴方が、自民党を支持していれば、それを是認している事になるし、
投票にも行かなければ、そのように批判する資格すらない。

自民党 ≒ 官僚OB = 戦後日本をリードしてきた政党、役職、しかし、
                 あまりにも長く支配してきたため、癒着・馴れ合いが、
                 顕著になり、大多数の国民生活をかえりみず、
                 大多数の国民生活を破壊し、生活の礎となる健康も破壊した、
                 そして、官僚自身、指導すべき業界に天下り自らの誇りを失った
943名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:45:43 ID:mbyc6ezs0
この問題を真っ正面から解決できないようなら、日本にも未来はない、と断言できる
944名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:49:29 ID:LG1P6IUK0
公務員の採用試験には嘘のつき方ってのがあります。
貴方の身の回りの公務員で一人でも正直な人がいますか?
正直者が勤められる仕事ではありません、誰でも知っていることですけどね。

貴方の身の回りに尊敬できる人格の公務員はいますか?
私の身の回りには一人もいません。
945名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:50:46 ID:VfylzMUQ0
>>944
オイラも今まで一度も尊敬できる公務員に出会った事は無い。
946名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:57:54 ID:mbyc6ezs0
>>944
既に、正直者がいいとか、嘘つきはダメとか、そういう問題じゃないよ
これは他人の生命を脅かす問題で、過失で罪だろう
947名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 08:00:31 ID:H4rCXQBS0
で、誰が責任取るの
農水省つぶせよ('A`)
948名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 08:34:06 ID:F3kD+3Q20
まだ今日も汚染米がスーパーの店頭で20%引きで叩き売られてるという現状。

脳衰が意図的にたたき売りの時間を業者のために確保してやっている。

早く非常事態宣言出せよボケ。
949名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:00:01 ID:eCgb8Zqo0
こんなウソで騙せると思ってるんだから、どうかしてるよ。
頭は使わないと悪くなるんだな。
950名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:06:27 ID:lzouLI+/0
ミニマムアクセスを単に廃止するんじゃなくって、
その時は輸入自由化で日本の米農家とカリフォルニア米農家を戦わせないといけなくなる。
それを分かってない発言があるのは気になる。
要は限定して輸入する米の品質をしっかりさせる事!
それを決めた内閣の責任とかにしようとする自民工作員の多いこと…。
951名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:08:36 ID:YDCMC+980
自主流通米の価格を下げるために、わざと安価な事故米を大量に市場に流していたのでは?
952名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:09:58 ID:2OPwKrbR0
ウソすら一丁前につけないとはどんだけ無能なんだよw
953名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:15:33 ID:nywhPpI60
国の食品管理を預かる役人が、毒米を流し、挙句嘘の発表をする。

なんなんだ、このテロ集団は。
国際テロ組織として、アメリカ軍に出動要請しろよ。
954名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:34:36 ID:0eFYIeQG0
米は対岸の火事、メシウマ状態かもしれない。

というか、今それどころじゃないはず。

955名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:41:50 ID:/SXgM/sb0
>>953
とりあえずその状態を作り・維持している自民党を政権与党の座から降ろしてあげようよ

そうすれば反省するかも
956名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:59:59 ID:08qwQJT20
>>953
米軍は自国のとうもろこし農家に出動しないだろ
957名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:22:17 ID:hBnA72UhO
毒の米を売りさばきてめえの事務所費の問題をごまかす為に逃げて辞めた太田に花束を贈呈して拍手して見送っていた、農水省のクズども
958名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:24:22 ID:40CmVUe30
認めたな


ごめんなさい だけで済むか?大人だろ

自殺するか私財なげうって償うか2つに1つだな

両方やったらちょっとだけ偉い
959名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:59:21 ID:3y72Or2A0
個人はぅだらん書き込みやちょっとした事で逮捕されんのに
役人や警察官は謝罪で済んだり隠蔽されたりるのは如何なものか・・・
公務員を裁く奴が最も必要な国、ニッポン
960名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 14:24:53 ID:9KX9WdUC0
>>959
喪家まみれの自民が半世紀かかってもできない、してないという事実は
はっきりしているな。
961名無しさん@九周年
汚染米 三笠フーズ幹部の 公明党ポスター 貼りまくり公明党関与隠蔽に社員解雇? ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019135645
ちなみに、創価学会トップの池田大作氏は
『日本への原爆投下は創価学会弾圧の報い』と公言し活字にまでする
出自も不明で卑しき出自者と噂される御仁ではあります。
太田党首自ら一度ならずこれまで度重なる選挙カー燃料代をネコババ申請してきた公職選挙違反に始まり
東京目黒においては公明党全区議が政務調査費をネコババ着服し事件隠蔽のため総辞職するブザマもさらしました。