【調査】 テレビやゲームに触れない児童生徒ほど、テスト正答率高い傾向…文科省

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:22:29 ID:74ImO1sR0
データ収集の仕方がクソ。

テレビやゲームには触れてないが、
同じくらいの勉強時間の児童の成績と比べないと何の意味も無い。
ただ勉強した方がいい点が取れる傾向にあるというだけの調査。
953名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:22:34 ID:npdWjxZh0
>>149
お前さんの場合は親がDQNだから。
DNAも家庭環境も悪かったら、そりゃ成績が悪いのも当たり前だろ。
954名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:23:17 ID:zNPYcBeH0
任天堂のゲームくらいは遊ばしてあげないと可哀相だけど、
オタク養成ゲームは百害あって一利なしだと思う。
エロゲで泣けるとかいう変態も出てきてるし。
955名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:23:29 ID:4VB2C9zH0
テレビ番組、ゲームや映画、音楽、小説読むにしても、所詮は現実逃避の道具だしな
時間の使い方やバランス取れなきゃ頭悪くなるのは当然だ
956名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:23:33 ID:wywxFOtD0
朝食食べる生徒の方が成績が良い傾向があるのと一緒で、
要するに、きちんと子供の躾ができる、まともな家庭で育った生徒のほうが優秀だということなんでしょ。
957名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:01 ID:hl7GLTEc0
>>924
ゲームのことでしか楽しく話せない奴っているけど、ちょっと怖いぞ。はたから見てて。
958名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:28 ID:neKYA9l10
脳内汚染
http://www.amazon.co.jp/%E8%84%B3%E5%86%85%E6%B1%9A%E6%9F%93-%E5%B2%A1%E7%94%B0-%E5%B0%8A%E5%8F%B8/dp/4163678409/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1221668447&sr=8-4

脳内汚染は恐ろしい!!
ゲームは覚醒剤並に危険です!!

この本の内容が事実だとするとゲーム業界は
麻薬製造業者の犯罪集団ということになる
959名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:32 ID:fkPE054E0
>>951

統計学を専門にしている人自体が少ないしな
大抵、計量やってる経済学者さんとかが暇つぶしに教えているだけ


960名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:34 ID:jLZgv4y+O
>>943
たまにだって
961名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:40 ID:+rnyf75BO
>>948
質問は、学力テストと同時に他にも山程されてるんだぜ。
「あなたは死にたいと思ったことはありますか? 1いつも思っている 2よくある 3…」とかな。
962名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:43 ID:E7TmowXB0
シヴィライゼーションとかエイジオブエンパイアとかが
コンセプト的に一番勉強に役立つゲームな気がするんだけど他にはこういうのないかね

ちなみに俺はどっちもやったことはない
963名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:46 ID:QoqN+5se0
早朝の100マス計算とか、テレビの横に地球儀とか、リビングに辞書とか(ry
他にもなんかあったっけ?
964名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:24:47 ID:QXYNWXo50
ゲームはまだ自分で操作するからいいが、テレビは完全に受動的でもうだめ

ドラゴンボールで例えると黒い金斗雲くらいダメ
965名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:25:10 ID:2NNmmmP+0
>>934
お子ちゃまの試験で人生決まるんだよ
966名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:25:30 ID:5oYvbH6l0
テスト正答率が高い=仕事ができる(ようになる) は違うことをまずは理解しようかw
967名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:25:37 ID:S4xPG+CN0

毎日4時間多く勉強しても17%(52.6%→69.5%)しか違わない


どうなのよ、これw
968名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:26:11 ID:FdJ7iwaE0
>>956
夜8時を過ぎてもファミレスやコンビニに小学校低学年以下の子供をつれまわすような親の子供は可哀想だと見てていつも思う。
969名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:26:37 ID:zNPYcBeH0
ゲームの世界でヒーローになるぐらいなら、
その時間を駄目でも現実の世界でスポーツや勉学に打ち込んで欲しい。
とにかく若いうちからがんばれる習慣を身に着けるのは人生とってプラスだと思う。
ゲームなんて、クリアしたからって何が成長するの?
970名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:26:43 ID:mXi7SxIh0
>>967
小学校のテストですから……
971名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:27:05 ID:nnxaD2SP0
テレビ・ゲームに異常な拒絶反応を示すのは一部の昭和世代の妄想です。
思い込みって怖いね。
こういうのを似非科学って言うんだろうね。
972名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:27:13 ID:vwyKc0/J0
>>952
はげどう

固定時間勉強した奴(例えば毎日3時間とか)が
ゲームをしたかしてないかのデータ収集だったら
理解も出来るってもんだ
973名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:27:17 ID:jGCoGtFd0
>>949
地方ほどそういった傾向が強い
いまだに「4当5落」「恋愛すると受験に落ちる」「6時間以上睡眠とる奴は第一志望には合格しない」
なんて声高々に叫んでる高校があるんだぜ

そのくせ首都圏の進学校の方針を貶す
チャラチャラしてるくせに実績は高い、イカサマだ
とか
974名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:28:25 ID:6AshjKcx0
>>959
これは統計学を問題にする水準ではないと思うが。
教育学者は因るべき集計と分析と結論に異常欠陥がありまくる。信用できない連中。
社会学者みたいに一歩引いた位置から俯瞰している連中の方がずっと冷徹に事実を分析できている。
975名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:07 ID:dRnj0uMI0
>>973
予備校を敵視している所もあるらしいな。
予備校の講師より無能なのに、予備校を馬鹿にしたりw

976名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:10 ID:zNPYcBeH0
>>957
同窓会でゲームの話をしだすような人間の方が普通は浮くとは思う。
>>924はゲームに脳みそ支配されてるよね。
電車の中でゲームで遊んでる人間って、馬鹿の札つけてるようなもんだと思う。
977名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:13 ID:leyagrOc0
政府や官僚に文句も言わずに働いて税金だけ納める人間を多く作りたいだけか。
978名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:32 ID:w14LloTJ0
>>969
ゲームはただの娯楽だからなぁ…成長も糞もないだろ
ドラマとか映画を見たら何か成長するわけでもないだろうに
979名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:34 ID:LJwboSDh0
大体、小学校・中学校の勉強って、
必死に考えて解く必要ないだろ?

しかも昔より内容が落ちてるのに・・・。
980名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:29:38 ID:vRe8xv5a0
真理ですね
981名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:30:18 ID:fkPE054E0
>>974

その癖に社会科学系への予算配分が多いなどと文句をつけているのが
教育学者などの人文系。
統計学的というアカデミズムの一種を悪用した大衆誘導は罪深い。
982名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:30:59 ID:McM6ZoGP0
>>264
6位、メガテン好きの医者はちょっと嫌だなwww
あと、4位のロマサガ好きってのは古典が好きなのか?データが古いのか?
983名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:31:55 ID:B3a6NTh3O
中学の頃、厳しい塾通ってたので勉強に手抜きは絶対できない状況だった。でもゲーム大好きなので隙間見つけてはやってた。成績も落ちず、部活も一生懸命して、外で友達とも遊んだし、時間をうまく使ってすごく充実してたよ。
984名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:33:15 ID:dRnj0uMI0
スーファミのスターフォックスをやりこんだおかげで、
数学の空間の問題は得意になったw
985名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:33:46 ID:JIE8sDNT0
最近の馬鹿の間で流行してるのが
「相関関係と因果関係との区別も〜」式定型句。

あれだろ、ここ数年は統計ブームじゃん?
「因果と相関との違いも分からない奴がw」
とか言っとけば一見するどいツッコミしてるように見えるっていうw
986名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:34:11 ID:dHR3zRww0
>>984
まじかよw
987名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:34:18 ID:vjuUVrVg0
>>924
同窓会なんかが楽しみな人生はイヤだな…。
36歳だけどもうちょっと歳取ったらそんな気持ちになるのかなあ。
988名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:34:30 ID:DomkVtIy0
生肉とパンを食べる人に食中毒が多い

ってことか
989名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:34:52 ID:fkPE054E0
>>979

中学入試はそこら辺の国立二次より遥かに厄介
公式を駆使できないので、頭の体操には一番いいよ
990名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:34:55 ID:5h16wXju0
この場合、本当は「ゲームプレイ時間云々」で比較するなら
「TVみる、ゲームする、勉強はn時間」
「TVみない、ゲームする、勉強はn時間」
「TVみる、ゲームしない、勉強はn時間」
「TVみない、ゲームしない、勉強はn時間」
の標本がどのくらい割合で分布してどのくらいの違いが有るのかで
比較しないといけないんだけどね。

>>1の記事は「勉強時間の比較」「TVみるみないの比較」「ゲームするしないの比較」を
一見関連有るように見せておいて実の部分で漠然と並べただけのデータに過ぎない。
つまりデータに嘘はないという仮定としても、導いている結論の信憑性は相当怪しい。
991名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:36:35 ID:McM6ZoGP0
>>314
戦国ランスとか、あのトンデモの中から史実を探すのが却って楽しくなるよな。
992名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:36:53 ID:IFRugvKeO
ゲームオタクきめぇw
993名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:36:53 ID:JIE8sDNT0
>>294
> マリオ、ゼルダ、ドラクエ、FFのいずれにも一切触れた事がない
> 人間でエリートを見た事がない

児童の話なら、そんな時期のことを細かくゲームタイトルまで指定して
なにごとかを言おうとしてる奴ってアホすぎww

まー、高校以上にもなってそれらにハマってた人間で
優秀なのはみたことがないがなw
994名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:36:59 ID:LJwboSDh0
自分でゲームを作るのはゲームに触れることになるのだろうか?(笑)
995名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:37:05 ID:4Lw799050
まああたりまえだよなwwwwwwwネットアンケートでネットやったことある100%というのと一緒wwwww
遊ぶ時間ある=ゲームやれるわけでその遊ぶ時間が少ないなら勉強してるわけだしな。学力うえになるのはあたりまえw
996名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:38:10 ID:6AshjKcx0
ゲームで感動って安上がりで良いよねww
997名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:38:11 ID:dNQ/xwm+0
現象学的にはこの記事はとてもバカに見える
998名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:39:17 ID:w14LloTJ0
>>985
統計ブーム???
ブームなのか?
999名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:39:33 ID:E7TmowXB0
>>985
それをここでいうことに何か意味があるのかい?
1000名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:39:51 ID:dRnj0uMI0
壱〇〇〇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。