【社会】 給食を食べようとしたら、パンの袋の中に13cmのカミソリが…長崎の中学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★給食パン袋にかみそり混入

・長崎市香焼町の市立香焼中で12日に出された給食用のパンを包んだビニール袋に、
 安全かみそり(全長13センチ、刃の長さ約5センチ)が入っていたことが17日までに
 分かった。生徒が食べる前に気付き、けが人はなかった。

 市教委によると、県学校給食会の委託を受けた同市内の製パン業者が使っている
 安全かみそりで、作業員がパンの焦げた部分をそぎ落とす作業中に誤って
 ベルトコンベヤー上に落とし、そのまま包装されたという。業者は過失を認め、
 学校側に謝罪した。

 市教委は業者に対し、かみそりなどの作業用器具を大きくて目立つものに替える
 などの改善策を指示した。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080917-409551.html
2名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:15:53 ID:lD+vW0Bi0
ネシタグバ
3名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:16:51 ID:SYHZOgjl0
ひでぇw
パン屋なんかやめちまえ
4名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:17:07 ID:gKcIuYx10
犯人はスケ番
5名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:17:13 ID:LrkqTK+v0
全部ばぐたが悪い
6名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:17:28 ID:0TeHsw1N0
食べやすく切ってね。
7名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:17:38 ID:AF4cNFaoO
安全かみそりってなんだよ
8名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:18:06 ID:HblBF7lg0
犯人は農水省だろ
9名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:18:20 ID:TD51voPu0
金探通さないのかね?
そもそもカミソリみたいなものを食品工場で使うという発想がおかしいだろ
10名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:18:22 ID:9Prd8RFJ0
スレタイ見て誰かがイタズラで入れたのかと思ったら
本当に異物混入だったのか。
11名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:19:00 ID:l8iJLHVa0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   パンの焦げた部分をそぎ落とす安全かみそり落としてしまって
    |     (__人__)    |  ごめんなさいお…
    \     ` ⌒´     /

12名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:19:18 ID:y97SWLjX0
事故パン
13名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:19:19 ID:aO8bNv190
> 安全かみそりで、作業員がパンの焦げた部分をそぎ落とす作業

こんな作業をやってるんだな。
14名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:19:22 ID:jEJAqh7KO
>>7
刃にワイヤーみたいなのついてるやつでね?
横滑りで肌切らないように。
15名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:19:58 ID:poHr/Gt70
わかって販売したのか?
製パン業者の名前を公表すべきだろ
16名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:20:57 ID:9VBp6WsA0
何だ、安全だったのか ( ;∀;)イイハナシダナー
17名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:22:06 ID:g1lQwvpa0
ひもでもつけとけよ
18名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:22:35 ID:2HvdnQFjO
スーパーやコンビニのパンにも入ってたら怖い
19名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:23:29 ID:QTB2f7W50
珍しく明るい話題だ
20名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:23:44 ID:aO8bNv190
そういや昔「指入りおにぎり」ってのがあったな。
21名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:23:58 ID:j9Q4OJzi0
安全かみそりだから安全なので安心
22名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:24:18 ID:+slOrENm0
味にキレのあるパンが仕上がったという
23名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:24:27 ID:o4oG3QK0O
>>11
パンの焦げを削ぎ落とす仕事があるんだな
24名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:24:27 ID:v66DZ/Xu0
かみそりも刃こぼれしたらパンに混ざるだろ
包丁とかよりずっと脆いんだから

そこは問題じゃないのか?
25名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:24:31 ID:JXPrBymv0
('A`) 給食のカステラパン(メロンパン風のパン)が好きでした
26名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:25:33 ID:koRWuPWeO
勝ったw
何故か嬉しいw
27名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:25:39 ID:w8g606wF0
安全力ミソリてなに
28名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:25:51 ID:o8jZgqrpO
食うことは命懸けなことだって教えたかったそうです
29名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:25:55 ID:jE3tTID60
>作業中に誤ってベルトコンベヤー上に落とし
普通ライン止めるだろ
30名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:27:34 ID:D7a7qIc40
スレタイだけ見て、てっきり新手のイジメかと思ったw
31名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:28:05 ID:vJAwRKgI0
俺の母校なわけだがwww
32名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:28:35 ID:ha8Zfoh90
>>31
父ちゃんミツビシか
33名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:28:48 ID:v4AKgO7Y0
安全剃刀って、普通のT字型のやつだろ

34名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:28:53 ID:t1Qgwe2U0
>>29
だよな。
原因がわかっていて、その後スルーって変。
使い終わってコンベヤー近くに放置→いつの間にかコンベヤーの上に・・・ならまだわからなくもない。
35名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:29:17 ID:t2O/Noy20
安全ならいいじゃないか
36名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:29:42 ID:4gGTV9iW0
髭剃ったやつかと思いました
37名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:29:54 ID:y97SWLjX0
犯人は>11
38名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:04 ID:+slOrENm0
>>31
(-人-)ご焼香中ですね
39名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:17 ID:QIwdM7uE0
俺もパンに5円玉入れられたな。
犯人は高飛びの得意な千●君。今頃、日本から高飛びしてwwww
40名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:21 ID:vJAwRKgI0
ここは小学・中学とも給食費が全額タダ。今は知らん。
41名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:32 ID:UPCHj9g60
>>20
焼きたらこって指先みたいだよね
42名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:34 ID:kOqjYsJ1O
13か……

誰が、ゴルゴ呼んでるんだ?
43名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:30:48 ID:7Fr4/8h30
あ、落としちった!
ま、いいか。
ねーよ!!
44名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:31:05 ID:2RLnWDFRO
検針機は使わないのか
45名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:31:29 ID:lu0c9V360
>33
長くて顔剃るときに使うやつだろ。

>かみそりなどの作業用器具を大きくて目立つものに替えるなどの改善策を指示した。
これでも充分でかいと思うんだが。
46名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:31:38 ID:+Dwf7f18O
13cmウホ
47名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:31:58 ID:wv8kodYz0
玉袋が工場周りする番組見てると工場には
金属探知でライン停止がデフォかと思ってたら
そうでないところもあるのね
48名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:32:05 ID:koUlpuII0
安全カミソリ知らないゆとりって多いのな・・・


安全カミソリはT字型のやつな
普通のカミソリは床屋が使ってるようなやつ
49名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:32:16 ID:ao37vHLk0
50名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:32:19 ID:+slOrENm0
切れてなぁ〜い
51名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:33:08 ID:vJAwRKgI0
香焼の由来は、攻防大使が漂着してきて香を焼いたという
イン○キ伝説に基づくもの。まあ実際自称攻防大使が
きたのかもね。写真とか昔はなかったから。お祭りもあるよ。
52名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:33:49 ID:69m9E5FGO
T字の替え刃ってことじゃないの?

単純にイジメだったりして。
昔はあったよ、上履きに入れたり。

武田久美子だったか、ファンレターだと思ったら封筒の辺ビッシリかみそり貼ってあったって。
どこから開けても指が切れる細工。
53名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:34:55 ID:g1lQwvpa0
>>51
インキン伝説って読んじゃった
54名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:35:20 ID:ao37vHLk0
>>44
針じゃないから反応しない
55名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:37:42 ID:hb/sOWLY0
化粧品のボトルを成形してる金型でネジが外れて、ボトルの中に
そのまま中身充填され市場に
こんな事もあるよ
うちの会社だけどなwwwwwww
56名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:41:37 ID:OuwnF7MEO
小学校の給食に出たゆでたまごを友達がパクッと一口食べたら黄身に目玉ついてたのが未だに忘れられない。
それ以来ゆでたまごの黄身は一度確認してからでないと食えなくなってしまった(´;ω;`)
57名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:42:10 ID:t1Qgwe2U0
>>55
気づいていながら作業を止めなかったのか?
それとも後で気づいた(どれかわからんから放置w)なのか?
58名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:42:24 ID:nCnHtLHf0
入ってたのは、何ppmの安全かみそりなんだ?
59名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:43:09 ID:ao37vHLk0
>>56
それ本当に目玉か?
60名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:44:43 ID:cH0mjOMG0
一方給食のごはんには、アフラトキシンB1が入っていた。
61名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:44:55 ID:zbILjYnn0
給食って一番衛生管理ずさんだよな。
俺の小学校なんて食中毒2回もあったよ。

これが一般の飲食店だったら医療費負担してくれるんだろうけど、
小学校だったから医療費まで自己負担とかおかしすぐる。
62名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:45:01 ID:9firZNGd0
キレてないッスよ
63名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:45:14 ID:o8jZgqrpO
厨房の頃は
17センチ位だった
64名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:46:51 ID:9VBp6WsA0
※ 商品に安全カミソリが混ざることがございますが、品質に問題はありません。安心してお召し上がりください。
65名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:47:08 ID:XobrA+bT0
給食のパンをビニール包装するのが間違っている。
角缶に詰め込むだけで、いいだろ。
66名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:48:36 ID:svzpveja0
>>52
アイドルへのファンレターは、磁石チェックが入るらしい。
ま、普通は手で開封したりしないが、中身を取り出す時に切れるような細工をしている場合もあるので。
67名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:52:19 ID:69m9E5FGO
>>66
昔は、ファンレター(つか嫌がらせ)にかみそりって年中だったらしいからな。
安達祐実のなんて開けたら爆破したし。

武田久美子のは、確かマッチファン。
ジャニヲタって昔から基地外だなw。
68名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:57:20 ID:0NlAEclD0
> 安全かみそり(全長13センチ、刃の長さ約5センチ)が入っていた

有り得ない
69名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:01:28 ID:9VBp6WsA0
入ってしまったものはしょうがない。事実として受け止めるしかない。
それよりもこれから俺の顎に生えた無精ひげをどうするかを争点にすべき。
70名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:02:48 ID:q70n2rqY0
>>11
おとしたら、ちゃんと言ってね
71g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/17(水) 17:06:03 ID:X/CbZMai0
金が有るなら出前を取らせろ、みんなと同じ物を食べる方が楽しい。
みんなが出前を取れば?
72名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:08:02 ID:yT32mKYa0
>>56
俺はうどんに割って入れたら凄い悪臭!
すぐに卵屋に電話したら、営業が二人も来たよ。車で一時間の距離を。
なべと殻を見て平謝り。後日クール便で卵が届いた。
古いのが「たまたま」入っていたんだとさ。

他にオレンジジュースから人の爪とか。

73名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:08:26 ID:OuwnF7MEO
>>59
たまごの中でひなになりかかってる状態のが混入してたみたいです。
あの時は食べてから「!?」って気づいてたw
74名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:09:15 ID:J3qxtzFb0
菓子パン食べてたら中から
500円玉出てきたことあったわ
びっくりしたわ
75名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:09:34 ID:f9msOt0v0
パン屋にカミソリは普通にあるだろ
問題は管理
76名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:09:53 ID:+slOrENm0
>>74
あたりか〜!いいな!
77名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:10:12 ID:bpP2KxaS0
ずいぶん長いのが入ってるのに、気づけよwwwwwww
78名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:10:28 ID:wvH/dkLe0
分かってねえな
パンは焦げがうまいのに
79名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:11:45 ID:zbILjYnn0
>>78
そこが問題かよw確かにうまいけど
80g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/17(水) 17:12:46 ID:X/CbZMai0
オレの兄貴は給食のパンを持ち帰って居た、食費を浮かせる為に考えたんだ。
オレは出来るだけ早く食ってオカワリした。
もう一人の兄貴は家出した。
もう一人の兄貴はモテ過ぎたので結局自分でご飯と梅干しとタクアンを食う羽目に
になった。バレンタインのチョコが葬式の時倉庫から山のように出てきた、
チョコが食えないのにW
81名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:12:50 ID:sFJL3Bqz0
こんなもん実際に見たら自分の目が信じられなくて固まるだろうな。
82名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:14:25 ID:t7xoj0rlO
まあ食べる前に分かったからいいわな。
毒米なんて分からずに食べちゃってるし。
83名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:15:31 ID:bNgiyFdeO
給食に有精卵でるの?
84名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:16:35 ID:XonKw8cEO
>>73
ラオスだとご馳走らしいよ。
こないだアイノリでやってた。
85名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:19:37 ID:2HvdnQFj0
>>67
当時、スポーツ誌が一面トップ記事で「安達祐実危機一発!」みたいな
見出しだったのに東スポだけ「安達祐実爆死!」って書いてあって
コンビニ勤務中吹き出して仕事にならんかった。
86名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:22:00 ID:mGS7pHWP0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ こんにちは。 
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|  こげパンです。
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
87名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:23:42 ID:OuwnF7MEO
>>72
うどんモッタイネー('A`)
88名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:25:15 ID:w4H+zBed0
1.5センチ勝った。
89名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:38:46 ID:zbILjYnn0
>>88
しかも使わないから安全か
90名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:43:49 ID:ao37vHLk0
>>73
もはや黄身じゃなかったわけか(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
91名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:52:42 ID:aO8bNv190
>>73
ベトナムやフィリピンなんかでも、孵化寸前のアヒルの卵をゆでて食べるん
だよね。

「精がつく」とか言って。
92名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:54:08 ID:+HV6ofAs0
              \ これが世界最強カッター/
  NEVADA式!    \ だーーーー!   /
  ズバッと一発!     \∧∧∧∧∧∧/ すぐキレる!よく切れる!
                <ト、 , ---- 、   >
 _____;二二二二二<.H /::(/、^^, :゙i .>二二二二二二二二二ヽ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ <(ヨb.|::l,,・  ・,,{:K〉>_N_E_V_A_D_A_||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         ` ー―――<\`l:ト、(フ_ノ:」/ >――――――――――‐'
                <  ゙、 ヾ〃 / >  
  一撃でクマをも     /∨∨∨∨∨∨\  注意!取扱説明書の
   倒す!        /今ならネヴァちゃん\ 使用上の注意をよく読んでください。
              / キーホルダーが    \ 決して紙を切るのには使用し
 クマーーーー   /  ついてるよ!        \ないでください。
93名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 18:02:12 ID:s+xHUbNi0
金属探知機業者の株買っとけ

つか、給食ってそういうので検査してないの?
94名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 18:06:41 ID:nlFvEItd0
普通に嫌がらせに見えるから困る
95名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 18:26:40 ID:69m9E5FGO
テレビで見たら、T字かみそりじゃなかった。

百均にある、女性の顔そりだった。
96名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 18:50:27 ID:BVDTLX280
杜撰だな
97煤 ◆z51....... :2008/09/17(水) 19:24:58 ID:+EEzHsk90
かみそりはスタッフがおいしくいただきました。
98名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:28:39 ID:u7TbYfQFO
給食費払わないDQN親の子供に報復攻撃ですね。
わかります。
99名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:38:52 ID:BFHKeX9TO
カミソリに紐つけとけばいいんじゃね?
手首に繋いどけば、落としてもすぐ回収できるし
100名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:48:13 ID:0XFtIKdmO
>>95
そりゃあ刃渡り13cmのT字剃刀なんか無ぇよ
101名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 20:02:28 ID:gddNU59P0
100万トンドックの有る町

以前、この町の町長は共産党で医療費や子供の教育費が
無料かそれに近かった時代があり、未だにひそひそ声で当時を
懐かしむ人多数。
102名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 21:13:08 ID:aBDyMIpT0
>市教委は業者に対し、かみそりなどの作業用器具を大きくて目立つものに替えるなどの改善策を指示した。

市教委が指示するんだねえ。
ちょっと、ずれてる気がするのはそのせいか、おれが悪いのか。
103名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:17:40 ID:EsMT3WmM0
カミソリっていうからあのT字のカミソリかと思ったら思いきり柄のついたあれかよ!
テレビ見て笑ったぞ。w
104河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/17(水) 22:23:02 ID:uupJkGXs0
これ、大昔からあるピンクとか金色の、いちばん安い剃刀か?
105名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:34:42 ID:awndxYQB0
>>101
土建屋に金使うくらいだったらそっちの方がいいかも知れんな
106名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:36:18 ID:3Iq6bKY30
農水省ならやりかねないな
あいつら平気で給食の米に毒もりもり盛りやがるからな
カミソリだって平気で入れるだろう
107名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:36:55 ID:Np6xwwJ80
普通ベルトコンベアの途中に金属探知の
検査機があるから、わかるんだけどな・・・

ヘアピンとかでもわかる
108名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:38:34 ID:sYKaRlLs0
これは結構怖いニュースだなw
製造上のミスで、寿司の中から異物が出てきたことはあるw
109名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:40:17 ID:PNKuvPqc0
>>52
ハイティーンブギっていう映画でマッチの恋人役やったからだな。
110名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:47:28 ID:+J/Iq1Ft0
>>101
共産党系の診療所はまだあるな
111名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 02:02:24 ID:8Yn2J4a40
13pか。俺のと同じだ。
112名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 02:06:56 ID:OyK3pbv+O
また農水省か

113名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 02:22:35 ID:J5K3j5Qk0
これはなんてひぐらしですか?
114長崎の小学生:2008/09/18(木) 21:46:45 ID:3CjSWAb30
なにっw
毎週香焼いってるぞw
こんどきいてみよー
wwwwwwwwwww
まぁ
どんまいo( ゚∀゚)ノシ
115名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:49:02 ID:TDRpoJUU0
安全カミソリが入るんなら
バリエーションはかなり豊富になるな
116名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:51:31 ID:z/LNuLuJO
パンはパンでも食べられないパン

答えはこれだったのか…
117名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:31:52 ID:cjuZKAskO
ちょうど昨日『暗器パン』て考えてたら、その日のうちに実現されちゃった…
118名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:36:42 ID:QE7QBhL/O
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日もパンの焦げた部分をそぎ落とす作業が
    |     (__人__)    |  はじまるお…
    \     ` ⌒´     /

119名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:42:43 ID:UuoNrD/f0
てかそんな物騒な業者と契約打ち切れないのか?怖すぎるだろ
120名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:46:02 ID:KEeabqBWO
ネバダスレ?
121名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:52:50 ID:fUbL39uP0
>>102
一方、日教組はその日の給食のパンを全部回収しなかったことに
抗議の声をあげた。
(ローカルニュースより)
122名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:05:01 ID:k81m0Jz80
>77

>生徒が食べる前に気付き、けが人はなかった。
123名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:17:09 ID:TsFCRZ9C0
>>73,90
小学生の頃、おやつがわりにゆで卵を1個だけ作ってポケットに入れて
自転車で遊びに出かけるのがマイブーム。ある日きれいに茹で上がった
卵が自転車漕ぎ出した瞬間ポケットの中で「グシャ!」。あれ?固ゆでした
し、ゆで卵なのになんで「グシャ!」なんだろう?って思ってポケットに
手を入れると・・・、出てきましたよ臭い匂いと共にひよこになりそこねの物体が。
124(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/18(木) 23:19:59 ID://Q4TdWpO
>>123
125名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:20:27 ID:WYj4PI170
カミソリ回収しないまま出荷とかありえんw
126名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:42:23 ID:epqJYBlz0
つか金属探知機通してないの?
普通やるだろw
127名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:50:30 ID:7hVEhNo/0
加藤みたいな思い込みの激しい生徒だと、
これで死ねって言う事かよ!?とか言って通り魔事件に発展する可能性もある。
128名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:53:46 ID:RBGr61ll0
20年以上前のことだが、近所の店で買ったパンの中にカッターの刃が一本丸々入っていた。
外見からは全く分からなかったため、噛んでガチッと鳴るまで一切気付きませんでしたよ。
刃が横になっていたから良かったものの、縦になっていたら流血沙汰だっただろう。
129名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:27 ID:zM6hGQjf0
昔、割り箸だったと思うけど「シャバ人、覚えてろよ」ってかかれてたって。うどん屋かどこかで。
刑務所で作られたものだったという記憶がある。
アイヌ人が恨みを書いたって噂だった。
130名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:41:16 ID:AZt7QODkO
>>128
刃が横でよカッターね
131名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 15:04:31 ID:nVLDoEYM0
ほんと最近の食いもんは発がん性物質入れられたりカミソリ入れられたり大変だな
132名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:21:11 ID:p9mDgvtQ0

【画像有】中学校プールにハイターを大量投棄→塩素と反応して水着が溶ける被害
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220279186/l50
133名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:23:11 ID:781j5qBZ0
米にはヤバイ毒が・・ パンにはカミソリが・・
134名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:27:53 ID:ZBYal46U0
そんなパン業者はひぐちカッターーーー!!!
135名無しさん@九周年
危険カミソリじゃなくて良かった