【社会】「コミケ」で町おこしを/準備会が開催地を全国公募
世界最大のマンガ・アニメ・ゲームのイベントとして知られる同人誌即売会「コミックマーケット」を主催する
コミックマーケット準備会と有限会社コミケット(東京)は、5年に1度の特別展「コミケットスペシャル」を
「コミケでまちおこし」というテーマで2010年3月21日に開催することを決め、15日から開催地の
全国公募をスタート。締め切りは10月3日(必着)。
東京・有明で年2回開かれている「コミックマーケット」は、3日間で延べ55万人が参加する大規模イベント。
東京以外では2000年に「リゾートコミケ」をテーマに沖縄・宜野湾で開かれた。この時の参加サークルは
約200、参加者数は約1500人だった。
開催地公募の詳細は「コミックマーケット」のウェブサイトで15日から公表。コミケット広報の里見直紀さん(40)は
「地元の人と組んで、面白いイベントにしたい。作品の関係地や作家の出身地などに限らず、斬新な提案を
期待する」と呼び掛けている。
ソース
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20080915000003
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:29:27 ID:uU7tz35Y0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:29:38 ID:ea0YCsO90
オタが殺到するのか
利益をとるかオタ追放か
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:30:45 ID:bzQhK5NOO
犯罪者予備軍集めて町興しwww
マジレスすると例え55万人がいても地元に金を落とすことは絶対にない
同人誌や公式グッズ買うのに忙しいからな
近くに空港や駅があって、万単位の人を収容できる箱と宿泊施設が無いといかん
人口100万超えてる都市じゃねーと無理じゃね?
有明はウチの近所だし、現時点で自分は満足ですよ
仮に55万人が押し寄せたとして、それに耐えられる市町村がどれだけあるのかと
11 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:32:37 ID:RNI2G/7U0
よからぬ犯罪が起きるだろ
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:15 ID:uU7tz35Y0
>>3 ぃょぅ、クソムシ ^^
>>7 行き帰りに飲食するだろ。 特に女性はそういうのでカネを落とすだろ。
>>5 みたいなのは速攻で帰宅するだろうけどw
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:23 ID:POPQi3oeO
四国新聞か
15 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:37 ID:fqZNWNqX0
>>6 まだこんな時代錯誤の人間がいたのか・・・君、年取っちゃったなあ。
16 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:38 ID:xHYLMPJgO
17 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:44 ID:IP4ASzu40
18 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 13:34:07 ID:OK4AcpmF0
コミケついでに観光でもするかw
つーかどんだけ収容できる会場あるかよw
宿泊施設足りんのかよw
交通機関はどうするよw
スペシャルにはそんな人来ないよ
大規模オフ会みたいなもの
20 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:34:35 ID:9sn5VDkh0
マジレスすると交通が不便だと誰も行かない
エロ要素は排除の方向で
22 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:34:53 ID:bzQhK5NOO
竹島を開催地にすればおk
どこにしろ東京に行くよりは安くて済みそうだ
東京に住んでる人はなんだけど
3月開催ではCOMIC1と近すぎるので参加サークルは少ないだろう。
インテックス大阪で頼む
アレか、東京オリンピックが開催されるとビッグサイトが開催予定地にはいってるから
それまでに候補地探しとかないと夏コミ開催ヤバイから今のうちに色々募集しておこうということか
28 :
名無したん( :2008/09/15(月) 13:36:07 ID:+hOti3Rv0
まぁギャンブル場作ったり、聞いたこともないような伝統料理・工芸で挑むよりは
治安の心配も莫大な宣伝費もいらない有効な手段かもな
29 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:36:11 ID:n1Qb3myuO
有明以外ならドーム球場がある都市しかダメだろ常考
コミケット主催とはいえ
地方で同人イベントやったところで、1万人も客なんてこないでしょ
だったらプロ野球でもやったほうが
既存の施設も使えるし、金かからんし、よっぽど町おこしになるわな
飲食店と限定オタグッツを深入りしない程度に扱う店は儲かりそうだな。
あの人数はうまく扱えればすごい利権だ。
サークルのオフ会だろ準備会から出展補助金がでるらしいし
33 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:36:58 ID:CBP4Rh7b0
夏冬のコミケじゃないんだからせいぜい数千人くらいじゃねえのかね
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:37:04 ID:1TdWnhN4O
コミスペなら50万とか集まらないっての。
35 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 13:37:14 ID:OK4AcpmF0
>>10 55万といっても三日間の延べ人数だからな
とは言っても少なく見て一日20万は確定だからな
36 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:37:16 ID:Vu6STwQb0
37 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:37:21 ID:17/V33LlO
ここで対馬ですよ
もう鷲宮神社でやったら?
前みたいに委託お願いできるならコミケに出したいな、本。
確定って何を根拠に
41 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:17 ID:6ocOhFWD0
5年に1度は多いのか少ないのか・・・
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 13:38:19 ID:b3vpEVGJ0
この時庄太郎はふと気がついて、向うを見ると、遥の青草原の尽きる辺から幾万匹か数え切れぬ豚が、
群をなして一直線に、この絶壁の上に立っている庄太郎を目懸けて鼻を鳴らしてくる。
43 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:25 ID:PSWiX0WaO
大都市じゃないとあの人数さばけないって見るけど
>>1見ると沖縄で開かれたら1500人しか来なかったってあるから開催場所にあった規模にしかならんだろ
44 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:30 ID:PvFNEXiK0
大阪のWTCでやってほしい
大相撲なみに、地方場所やるんかい。
雪が降らないで場所が広くないと駄目なんだっけ?
けど交通や首都から遠ければ宿泊施設もそろってなきゃならないし
そう簡単でもないな。
48 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:39 ID:bzQhK5NOO
大阪か福岡でやれよ。
49 :
1000レスを目指す男:2008/09/15(月) 13:38:40 ID:U9pjjFfQ0
まちおこしっていうより、まちこわしになるんじゃないかな。
50 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:40 ID:79A5pO7J0
ナハナハナハ
著作権侵害と猥褻図画頒布の疑いをどうにかしてからやってくれ。
52 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:51 ID:x8Q+5Wmt0
名古屋の国際展示場は?
53 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:38:58 ID:V/CzUq700
>>7 もう少しアタマ回せよ。
コミケに行ったからといって、オタグッズに「しか」お金使わない訳ではないだろ?
開催地に行けば、宿にだって泊まるし、飯だって食う。
それにバスや電車、タクシーだって使うだろ。
54 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:39:10 ID:uU7tz35Y0
もうね、鷲宮神社でやればいいだろ。 小さな祠がいっぱいあるから、そこをサークルスペースにして、本の代金は賽銭箱に入れてもらう形式。 これ。
55 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:39:57 ID:sRu/Ylm70
自治体がポルノコミック流通を幇助していいのかぁ?
実態はエロ本とエロ人形の販売会だぜ…
村おこしにならないだろ…
なんにしてもまず公共交通が便利なところにしとけよ
富士スピードウェイの拡大再現はまずいだろ
>>44 だよな
俺は関東住まいだけど、大阪はハコモノだけ立派なのが多いんだし、
大阪で大規模な同人イベント増やしてほしいよな
エロゲ会社もあっちがメッカなんだし、
大阪でイベントが盛り上がりにくいのはなんか解せない
ひこにゃんのいる滋賀の長浜ドーム
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:41:47 ID:J4NA5/Pc0
応募があっても
もう絶対幕張には来てくれないんだろ?
…千葉県青少年育成条例なんて大っ嫌いだ
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:41:48 ID:bzQhK5NOO
>>53 じゃあ夕張か仙台だな。
正常に機能してる都市には来ないでね。
うるさいし迷惑だから。
コミケ55万といっても前のアンケートで確か8割が関東圏からの参加者だったような
63 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:42:20 ID:LUo0FZuRO
日光でやろうぜ、紅葉シーズンに
腐女子様は、宿泊観光をするが
オタクは、車で駆けつけてそのまま帰りそうだなw
駐車場代でぼったくるしかない。
65 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:42:39 ID:e23cwInm0
東京いけなかった俺もついに、コミケにいける……?
いや、相変わらず金ないけど('A`)
66 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:42:46 ID:hE0938Qk0
洞爺湖でええやろ
あー夕張でもいいか
奴ら金はもって無いぞ
どんなに集めても一銭の得にもならないということに気付くんだ
68 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:43:18 ID:hgEHALW4O
エキスポランド跡地でどうだ
>>58 エロゲーは大阪がメッカなのか。
やはりヤクザ商売がらみだろうか。
同人連中がこいつらの利益のためにわざわざ行くのか?
人気あるやつらに金握らせるのかね?
71 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:43:39 ID:gJTKuHKR0
3大都市じゃないとインフラ的に無理だろ。
宿とか交通とか。
てか大阪でやって欲しい。
橋下がんばれー
72 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:44:20 ID:n/IbspBm0
マンドクセ
73 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:44:20 ID:uNFrjW030
まさか、鷲宮や幸手は手を上げないよな?
それだけ入れる箱もなさそうだし。
とりあえず久喜だけは黙っててくれ。
有明で2005年に24耐スペシャルがあった例はなんで載せないんだ?
準備会のお遊びイベントだから人は来ないよ
いって1〜3万人くらいでは
75 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:44:52 ID:eB59M7ykO
俺が地方都市の責任者ならいわゆるハコモノのホールを活用したい
その上で会場を数個に分けて、宿泊地を分散させる
観光地の近くでやらせて「コミケついでに観光・食事」で余分に金を落とさせる
76 :
('A`) :2008/09/15(月) 13:44:55 ID:u78OlBRn0
北朝鮮でやれよ
77 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:02 ID:XUICB2uu0
3月かあ、岐阜コミケとかどうだろう。
愛媛とか、あと宮崎にもいってみたいな。
夕張がいいと思うな
79 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:22 ID:e23cwInm0
80 :
学籍番号:774 氏名:_____ :2008/09/15(月) 13:45:26 ID:UuHKwByv0
東京でいいだろ。
公共機関がなんもない田舎なら行かずに通販で買う
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:26 ID:bzQhK5NOO
>>67 得どころか、ゴミは投げ捨てるわガキに欲情するわで迷惑なだけだな。
観光地なんかで開催したらダメージでかいだろうね。
82 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:29 ID:uaQieGe80
コミケとかコスプレってどういう意味?
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:38 ID:TW8hXP820
エロなしならインテックスに来い
徒歩5分で行ってやる
>>64 自販機の飲み物の値段を
山の上とか某映画館グループ並みに高くすれば良い
大阪は治安面関係で無理だろ、徹夜なんかしたらマジに襲撃されるぞ
大阪は夜11時以降は一般人は出歩かないと聞くし、正に日本のヨハネスブルク
86 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:24 ID:+25QmXQrO
気持ち悪いな
ヲタクは調子のんなよ
87 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:27 ID:XUICB2uu0
いっそロサンゼルスでひらこうぜ
北海道でいいでしょ
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:35 ID:zT4AQbCM0
夕張か。あそこは映画祭もやってた実績あるから、なんとかなるかもしれん
難があるとすれば、西日本からは遠すぎるということか?
>>62 広域関東圏で約5000万人
約100人に1人が参加か…
関東のオタク全員集合だなw
コミスペなんて地方での同人誌即売会と変わらん、集まっても数千人だろ
いわゆる「聖地」が会場になれば巡礼も兼ねて数万人集まるだろうが
そういう所はオタ共の鬱陶しさやケチな事を身をもって知っているから応募しないだろうな
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:38 ID:1TdWnhN40
夕張がアップを始めました。
93 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:47 ID:Cnpd/IC00
こういうのは大阪か福岡でやったらいいじゃん
>>69 アリスソフト、leaf、ビジュアルアーツ
老舗有名どころが多いよな
95 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:47:06 ID:eeysExRk0
男性向け創作が無いイベントなど行く理由が無い。
これは確実に失敗する。やめておけ
夕張推奨
街ごと使って夕張でやればいいんじゃない?
南千歳から特急で2駅くらいだったはず。
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:47:26 ID:zS8hggjX0
観光に落とす金は交通費など最低限の費用であって、それ以外の金は自分の趣味につぎ込むと思うのだが。
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:01 ID:hE0938Qk0
3大都市圏除いたら1万人集まれば御の字だろ
100 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:03 ID:yTkF4CDg0
夕張が本気です。
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:06 ID:ezSDOcEs0
>>1 ヲタ呼んでも、儲けにはならんぞ。金落とさないんだから
警備等の事考えたら、足が出ちまう。
102 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:19 ID:8LDVbUKY0
コミケのエロ率が問題だとおもうがなぁ
103 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:41 ID:qKTcTWU/0
夕 張 で や れ
参加サークル・企業次第なところも多いだろうしなあ。
105 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:49:19 ID:wHwIwjMe0
京都国際会館は駄目か?
106 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 13:49:23 ID:OK4AcpmF0
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:49:25 ID:XUICB2uu0
町まるごとおたくに占領されるのは面白そうだから
やってみてもいいんじゃないのかな。
108 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:49:36 ID:J1/YuvHV0
まちおこしがテーマだから、大阪や福岡はないな
どこかの小規模都市で数千人程度で開催か
有名作家やなのはブースがなければあまり人数のこと考えなくて済むかもな
110 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:50:01 ID:KDWQhK0W0
鷲宮
羽後町
尾道
他にあるか?
111 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:50:02 ID:XUICB2uu0
だけのオタクメニューとか、町中でコスプレOKとかにすれば
御祭気分で盛り上がれそうだ。
112 :
名無しさん :2008/09/15(月) 13:50:05 ID:CMZHztrk0
スタジオYOUが全国でやってるじゃん。
コミケはコミケだろう。わざわざ輸出するもんでもない。
問題は会場があるかだな
香川でうどん食いながら同人読むOFFとかありそうだなw
たぶんイベント会場の実績と交通機関の関係から大阪のインテックス大阪あたりになるのでは?
関西の番組で橋下知事は巨大な展示場を作りたいと言っていたからな
東京ビックサイトを越える建物が日本には無いらしく
日本一の展示場で国際展示会や学会などを招致したい考えの知事の思惑とも一致する
大阪市と大阪府と土地の調整は必要だがな
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:50:54 ID:HR274Nai0
またオタか
>>108 福島とかこういう町おこし必要なんだけどな
福島、郡山、いわきの3都市とも過疎が偉い進んでいるし。
関東からも日帰りでいけるし
メリットは多いんだけどな
他のイベントならまだしもコミケじゃやらない方がいい
どこでやっても開催地への罵詈雑言が席巻するぞ
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:51:24 ID:XUICB2uu0
インテックスはその時期赤ブーのイベントもあるし
コミケやっても新鮮味がないな。
鷲宮以外にないだろ
愛媛はここ3年前ぐらいにメロンブックスが松山にできてまともに同人誌売ってるところがができたな
今までは中古やソフマでちょっとうってる程度だったが
122 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 13:51:41 ID:OK4AcpmF0
123 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:51:45 ID:XUICB2uu0
諏訪
124 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:51:52 ID:u4f7qDp/P
>>7 お前、コミケ行ったことあるの?俺は行ったことないけど、
お昼ご飯や交通費どうしてるんだよ。ノドがかわいても
なにも飲まないわけ?
人が移動するだけで金がかかるんだよ、それが55万人分も
あればすごいことになるだろ。
125 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:06 ID:/5TmW41X0
55万人のオタより、1人の加藤
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
治安が保持できない県は、挙手するな!
>>107 昔のオーム真理教みたいだな…
オタクでどっかの自体をのっとるかw
お宅1000人もいればのっとれる村はたくさんあるぞw
127 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:09 ID:TW8hXP820
>>115 インテックスとコスモプラザじゃあ不満だということか。
インターネットでやればOK
129 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:17 ID:d6tGMP7VO
礼文島とかいいと思うよ
130 :
名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 13:52:17 ID:KgQFYxoa0
131 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:32 ID:P4vaBSQ90
福岡なら無駄な埋立地があるから野外開催ありなら歓迎するよ。
麻生閣下の地元だし交通の便も意外といいしな。
ようするにラキスタのとこでコミケ開催したいってこったろ
134 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:47 ID:za81Z72K0
西川口にどうぞ。
都内から意外に近い。
今、空き店舗がすごく多い。
135 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:53 ID:aq0Jks31O
使えない静岡空港でやればいいと思うけど
静岡の人は知事に言ってみたら
インフラ・交通手段・人口規模を考えると事実上東京か大阪じゃないと無理じゃないか。
コミケ似入ったことがないし行きたくもないけど
来場者を収納できるスペースと前日前前日に泊まれるホテルが
ある地域って限られるよね。
それも政令指定都市レベルぐらいじゃない
北海道 宮城 大阪京都神戸 広島 福岡
よくみたらスペシャルだったのか
んじゃどこでやってもよさそうだわ
多分どこでやっても無難に終わって終了だな
町おこしにもならんだろうけどな
本気で町おこししたいなら夏冬のどちらかを開催するしかない
1000部以上頒布の中堅大手強制参加で必ず書店卸禁止の会場限定本発行
もし、参加しない場合はペナルティで3年間コミケ参加停止させる
これぐらいしたら地方でも遠島で無ければ3万人は余裕で集まる
F1開催で実績のある富士スピードウェイ
141 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:11 ID:XUICB2uu0
>>136 名古屋とか、福岡、横浜など候補はあるだろうけど
シャトルバスと臨時便をだせばいいから
むしろ車が押し掛けて便利なところがいい気がする。
そういやついこないだ新潟でガタケットやった時はアムロとシャアの中の人が来たらしいな
見に行っときゃよかったか
143 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 13:54:30 ID:OK4AcpmF0
>>95 テメェはイベントなど来なくていいから虎穴でも逝ってろw
144 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:36 ID:oX8TUeH20
>>134 もう枯れ果ててるから世話になることもないだろうが、
かつて賑わった街が警察の気まぐれでゴーストタウン化するのは寂しいのう。
145 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:41 ID:8iC41VNl0
>>124 飲食物、特に飲み物は事前に確保しないと死ぬらしいよ?
146 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:43 ID:WU1dx7x7O
ヲタが押し寄せるぞ〜
恐いぞ〜
下手な所でやってもキャパ的に無理だろw
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:48 ID:J1/YuvHV0
>東京以外では2000年に「リゾートコミケ」をテーマに沖縄・宜野湾で開かれた。この時の参加サークルは
>約200、参加者数は約1500人だった。
前回はこんな規模だぞ
有明の代替じゃないんだぞ?
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:54:53 ID:EbD9LGzt0
村おこしを考えなきゃいけないような場所で出来るイベントじゃないんでは?
不便で住民も頭固いから衰退してるんだろうに。
>>140 コスプレした女の子が
トイレに間に合わずに
ウンコ漏らしちゃうのか、ぜひ行かねば
152 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:04 ID:uEohomivO
気持ち悪いやつが町を行き来し、ゴミが散乱する。そんな町おこし。
153 :
名無しさん :2008/09/15(月) 13:55:32 ID:pH64TiKv0
まずは大阪で
154 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:40 ID:sh0keQtb0
商店街丸々スペースにしたら鷲宮の目はあるよ
一店舗4スペースとしたら、商店街のスペース賃貸料としたら上々じゃない
でかい商店街は意見まとめてみたら?
んで商店街全部をコスプレゾーンにする
狙い目は神社(ある程度の広場スペースが見込める)と商店街がTの字になって繋がってるところ
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:46 ID:XUICB2uu0
>>152 でもそれは、大きなイベント開催すれば
コミケに限らず起こる現象だからしょうがないんじゃない?
夕張でやれ
さいたまスーパーアリーナでいいじゃない?
158 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:56:13 ID:+wj4zOdG0
大賛成。二度と東京でやるな
ついでに秋葉原のキモ系ショップも移転してくれ
こりゃ、第二種以上かつ、滑走路が二本ある空港を使わないと、ダメだね
変なところでやっても参加人数減るだろうな
大阪ですら6割以下になると思うぞ
確かに場所がどこになるかの問題もあるが
客が来るかどうかの最大の要素は本があるかどうかだ
いくらコミケでも人気サークルがなければ行かないやつも多いだろう
それに参加サークル数も沖縄の例を見ても3ケタの可能性もある
仮にサークル数が500として(当然会場も500人相応の場所)
ありえないが参加サークルがコミケの人気上位500がだった場合
確実に大惨事が起きる
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:56:29 ID:c/sCKSny0
人口100万人以下の鳥取、島根、高知、徳島、福井、佐賀、山梨で開催して
オタク55万人による経済影響力を見たい
このリストだと山梨、福井あたりか・・・w
地方でやるなら観光兼ねて行ってみたいな。
いま、オタクのコア世代はそこそこ金持ってると思うよ。
(ニ二二二ニ)
)=========(
| || |
() (||) |
ヽ || /
/ヽ二ニ====/、
|/ / /、 /、 |
|_/ | ̄ |/
|
|
|
/l|
/ |ヽ
/ | |
/ | | ,,_,,
/,-‐'´ヾヾヾ彡
/ Oヽ P b 彡
| ヽP o ̄o 彡
|  ̄ ̄ 彡 ←コミケ
| ̄─ ─ 彡
| ̄─ ─ ミ
\─ _ ミ
\__ノ
幕張メッセには戻らないんだろうなあ
168 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:57:04 ID:nZSj0lxa0
>>152 そんな奴らに頼るしか生きる道のない哀れな「一般人」w
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:57:32 ID:sHkP7GDQ0
>>112 だな、地方でも結構やってるみたいだしあれでいいじゃん
まだ夏か冬のコミケどっちからやらないかわりにそこでやるってなら話は変わるけど
オタの金遣いの荒さと、マナーのよさを知らんのか
夏コミの後の有明と、東京湾大花火の後のお台場と
どっちの方がゴミの散乱が少ないか比べたらすぐにわかるぞ
171 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:57:51 ID:KXCPFZauO
172 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:57:57 ID:sh0keQtb0
商店街でやれば飯を食う場所とかあっていいだろう
首都圏の商店街で10万人歩いてても問題ないところってある?
173 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:58:20 ID:RTqSAYVoO
闘強童夢でやろう
174 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:58:23 ID:uU7tz35Y0
>>154 靖国神社とか千鳥ヶ淵の遊歩道なんかどうよw
細いフォントの名前は、直近にレスしたスレを表してるの?
>127
世界で展示会とかイベント会場を招致しているところ日本最大の海上のビックサイトの数倍はある
ラスベガスなどは学会や展示会の後、街でカジノやショーで楽しんでもらってお金を落としてもらってる
大阪港の施設が移転するのでその跡地を大阪府が大阪市から譲り受けて
世界のイベント会場に匹敵するだけの施設を作りたいのが橋下知事の考え
世界から人を呼び込みたいから関西国際空港の需要アップに繋がるのではとの思惑もある
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:59:00 ID:ctjeaczI0
>>35 東京でやるからそれだけの人数が来るわけで、僻地でやれば誰もこねーだろw
現に沖縄でやったら参加者1500人だって書いてあるし
しかも、沖縄のだと参加サークル200ってことは、まったく無関係の一般の入場者なんてほとんどいなかったんだと思うがw
田舎にゃ、誰も使わない巨大な公民館がたくさんあるからな…
インフラは整っていたりするw
数千人規模ならはけるだろう。
179 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:59:04 ID:XUICB2uu0
武道館でオタクコンサートが開かれるくらいなんだから
開催に渋い顔するところはないんじゃないのかな。
どこもカモン状態なきがする。
180 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:59:04 ID:TaskXCz/0
企業ブースがあるのかないのかは大きいと思う。
竹島でやればいいんじゃないか?
>>172 さすがに人数が多過ぎるんじゃね?
そんなに人が集まれば別の人種も集めて秋葉原みたいな騒ぎになるしなぁ。
184 :
愛と死の名無しさん :2008/09/15(月) 13:59:20 ID:xLlDR6yP0
栃木県の那須・塩原・日光・鬼怒川辺りの宿泊施設なら空きも多いし、いいんじゃないか?
メイン会場をウェスタン村辺りで、コスプレ会場を車で入れる那須ハイランドパークにすれば。
やめて〜こっちくんな
集団殺劇のターゲットとなるから
あれ、なにこれ名前が変わるんだけど
どういうことなの。やめてよVIPPERがバレるとか罰ゲーム以外のなにものでもないだろ
187 :
名無しくん、、、好きです。。。 :2008/09/15(月) 13:59:51 ID:ETdJjMF90
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: 恋空(笑)
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
:| { l/⌒ヽ |: こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
:\ / / /:
. ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
| (__人__) | 大切なものがなんなのか教えられたお・・・
\ ` ⌒´ / CLANNADは人生だお・・・
188 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:59:55 ID:zT4AQbCM0
まああれだ、大量のヲタが押しかけるわけだから、普通の街ならたいてい迷惑がられる
ヘタすりゃ、地元住民の不評を買って、またヲタ叩きとか始まりかねないしな
だからこそ、絶対、歓迎してくれそうなとこじゃないと意味がないんだよ
みやぎ産業交流センターでやれ
商店街でもアーケードある所じゃ無いと雨降ると死ねるぞ
まあ、商店街アーケード丸々サークルスペースにするの面白いかもな
191 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:00:39 ID:TW8hXP820
咲州か舞州のどっちかでやれ
192 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:00:49 ID:P4vaBSQ90
秋葉原をホコ天復活させて一体を封鎖。
そこら中にテント式の露天を設置すればいいんじゃない?
193 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:00:53 ID:iElJYbrZ0
利点がねえ。
強いて言えば宿泊施設と、周辺飲食店が儲かるくらいか。
>>170 やらなきゃよかったと思うことだろうねぇ
オタクが寂れた商店街に行くとでも思ってるんだろうか?
>>178 田舎の建物は立派なのが多いけど交通の便がね・・
最寄の駅からコミュニティバスが走ってるだけとか
そもそもその駅の路線自体単線でバス並みの輸送力ってパターンだ
コミケで町おこしか‥家族で同人誌を選ぶ姿を想像した
父はじゃりんこチエの同人誌
母は電王の同人誌
兄は東方の同人誌
弟はらきすたの同人誌
妹はテニプリの同人誌
を出展するのか
夕張がアップ開始
199 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:03:20 ID:/5TmW41X0
毎日、東京ドームでやれよ。
糞野球よりは、断然いいよwww
いいな、鳥取とかでやって県人口超えてみれw
>>163 その中だと山梨以外はキャパオーバーで
大混乱だろうね。
山梨は中央高速や複線の中央線があり、東京からも近いので、
なんとかなりそうだけど、鳥取、島根、高知あたりは
かなりの大混乱だろうね。
徳島は淡路経由で神戸から車で行けるので、神戸に泊まる手があるが、
鳥取・島根・高知は大都市から多すぎて、受け入れるキャパがないよ。
田舎の阿波踊りでも4日間で100万近くが来るわけで、50万人受け入れるだけなら地方でも問題はない。
ただ、開催する箱がない。原っぱでやるなら別だが、やっぱり難しいだろう。
でかい建物がない所じゃないと、現実的に無理だな。
スペシャルだったらトヨタに運営任せてもいいレベルだから安心しろよ
冬のコミケは北海道で決まりだな
>>178 でもな、そういうところにかぎって販売目的等のイベントには貸したりしないんだよな
田舎だと特にそう
稚内でやってくれ
>>57 昨年現場にいたけど交通インフラがないところでは大人数の集会は無理だね
富士スピードウェイから各シャトルバス乗り場までバス数千台によるピストン輸送を
行ったが待ち時間が3〜4時間、行き先によっては5時間もかかったところもある。
いっそ鈴鹿サーキットでコミケ開催すればいいだろ
あそこならF1開催で大人数を受け入れる実績もあるし敷地も広い
遊園地も併設しているので遊ぶこともできるし
ウチの近所、Jリーグやってるけど、
地元商店街には、ほとんど寄ってないようですよ。
210 :
hage:2008/09/15(月) 14:04:31 ID:IjWiUYNk0
新しく施設を作るわけにはいかないから、集客を考えると
ドーム球場ぐらいじゃないの?
>>174 やめてくれ
神池で撮影会を始めるバカが絶対に出てくるぞ!
ヨタのぼったくり施設フジスピードウェイでやればいいんじゃないかな。
持ち込み禁止だから糞高い飲食店がバカみたいに儲かるぞ
213 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:04:44 ID:80ETE0Hg0
多摩の星☆立川の明るい未来を語りましょう!15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1218721520/l50 877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:25:41 ID:MlvHQ3y40
埼玉は東京じゃないだろ!
大宮厨とか浦和厨は参加資格ねぇんだよ
東京都に編入されてからごちゃごちゃ言え、カスどもがwww
マジでVIPくせーんだよガキがwww
引篭もりニートで童貞のVIPPER野郎マジジで消滅してくんねーかな
887 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:38:30 ID:GCK/1RXxO
〔ニューヨークが都会な理由〕
世界中から数多の人種が集まる人種のるつぼ
〔立川が都会な理由〕
関東中から数多の人種(八王子原人、大宮三十路原人、柏原人、町田原人ほか有象無象)が集まる人種のるつぼ
〔八王子が田舎な理由〕
盆地の閉鎖世界で完結してる町
スレの勢いの無さが世間の関心の薄さを証明
〔大宮が田舎な理由〕
北ダサイタマ原人と北関東原人しか訪れない町
大宮も八王子も分をわきまえた方がいいね^^
エロ漫画、ホモ漫画が乱舞する会場になるのを、きちんと説明せんとあかんぞ。
地方は見栄えの為に意外とデカイ箱ものが多かったりする
襟裳岬でやれよ
>>201 中央高速と中央線しか無いとも言う。
関東以外からの交通の便は非常に悪いぞ。
>>208 なるほど、コースに沿ってスペースを作るんですね!
THE☆炎天下
大阪府民じゃないし橋下知事の支持者でもないが東京ビックサイトから大阪に引っ張ってきたい思惑はあると思う
ビックサイトの3倍くらいの大きさの会場をつくりたい考えだからね
まぁ実際完成するのはいつになるかわからないが、それまでの様子見ということで
インテックス大阪で中規模イベント開催するくらいのことは考えているだろう
地方で5万人くらい収容できる場所あれば大丈夫か?
熱海が財政危機らしいから助けてやれよ
>>202 阿波踊りなどは、地元の参加者も人数に含まれるからなあ。
コミケだと若者が多数いる都会以外で開催すると
確実にほとんどの参加者が、地域外の人になるから、
同じ人数だとしても、宿泊施設の必要性は比較にならないよ。
ヲタだと車運転できない人も多いだろうから、公共交通機関が動いていないと
帰れない人も多数出ることが予想される。
224 :
怒るでななし :2008/09/15(月) 14:07:51 ID:4Q7da8QI0
月姫とかひぐらしのようなオリジナルの同人は凄いけど
二次創作物には興味ない
エロ無し限定とかオリジナル限定とか住み分けして欲しいね
不便だから来ないならむしろ好都合だろう
にわかは確実に来なくなるし、むしろ邪魔
226 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:08:08 ID:BT10uNv70
同人腐れマンコという言葉をつい最近しりますた。
豊田スタジアムとかどうだ。
青空コミケ。
そんかわり、名鉄はぼったくりだけどな。
東京都民はみんなオタクだからなぁ
229 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:08:47 ID:yTkF4CDg0
準備会幹部が旅行したいってだけだろ。
地方でやる場合、人気サークル完全招待制でそのサークル信者を引っ張る予定だろうな。
それでも場所によっては一万人も集まらない。
招待されるサークルがエロならロリオタが集まって嫌な村興しになりそうだ。
東京オリンピック誘致決定した場合の避難場所探しだな
55万とはいうがこれは3日分ののべ人数だよな?
地方開催ならせいぜい一日10万人がいいとこじゃないん?
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:10:15 ID:ORjRBvgo0
FSWでやったらいいじゃない
235 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:10:22 ID:hE0938Qk0
暗黒野球・・
オールスターみたいに球場を移動すりゃいいのにね
候補地
1.竹島
2.尖閣諸島
3.対馬
4.沖ノ鳥島
5.北方領土
というのは、どう?
テーマはコミケで守ろう日本の領土。
いっそのこと競馬場でやればいいんだが。
239 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:11:15 ID:H140ZmS9O
大阪でやろう。
地元だからではない。決して
俺んちでやってもいいよ
リビングは14畳もあるし
>>220 橋下はオタ大っ嫌いだったんじゃ。
まぁ金になるならあっさり手のひら返すとは思うけど。
その構想は初耳だが現実味なさ杉だなぁ。
242 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:11:59 ID:uHjeceLQ0
>>222 この前初めて熱海に行ったんだけど、
廃墟ばかりで驚くどころか笑ってしまった。
あれはあれで趣があるね。
大館の樹海ドームなら要求を満たしてるかも。
あそこって秋田新幹線でいけたっけ?
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:13:32 ID:krjXMLvJO
兵庫県高砂市でたのむ
247 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:13:59 ID:y6XxD6Js0
幼女レイプ事件が多発するであろう
248 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:14:12 ID:hE0938Qk0
249 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:14:45 ID:1D7UCpnY0
将来的には神戸一人勝ちだろうな
人工島は強いわ
ヨハネスブルグで開催すると良い。
251 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 14:14:53 ID:OK4AcpmF0
一つ前に書き込んだ板の名無しで書き込まれる恐怖wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>237 対馬はアリだな。
金落としに行かないと。
>241 知事個人としては嫌悪感があってもイベントとして日本最大級の屋内イベントということは
彼も認識しなければいけないし、もうかるならそのへんは割り切れると思うよ
彼が欲しいのは日本一の会場で日本一のイベントが成功した実績だから
255 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:16:52 ID:MjKgasyI0
コミケの名を冠するだけで、普通の同人誌即売会と何が変わるんだ?
出す側としてはコミケだったら遠出して出そうと思うんかね。
>>253 日韓でオタク達が交流とか怖すぎる構図なんですけど。
257 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:17:20 ID:sT3/u1JjO
有明でいいじゃん。江東区、応募しろ!
東京は遠いので大阪か広島、愛媛松山あたりにしてくれると助かる
広島はお断り
260 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:18:02 ID:KKbjCK8+O
仙台に漫画島があった気がする
そこに隔離すればいい
中国って同人誌とか作るの上手そうだよね
コピー得意だし
>>248 ビックサイトとか、メッセとか、パシフィコに慣れていると
異様に狭く感じるな
263 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:18:20 ID:B8PCQRu5O
対馬はよいアイデアだが、人を運ぶための輸送力が決定的に欠けている。
島でするには、大きな空港がないと。
山梨とかのぶどう園とか箱根彫刻の森とかで雨天中止しで開催
夕張キターーーーーーーー!
267 :
どうですか解説の名無しさん :2008/09/15(月) 14:19:46 ID:OsLOEvyJ0
268 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:20:34 ID:lnAHD+zSO
キモい連中が集ってるスレだな
すげーキモい
>>7 使う気がないのなら無理やり剥ぎ取ればよい。
オタク仮りの連中も集まって賑やかになるぞ。
コミケのついでに東京観光する
地方民の事も
判ってください
と静岡県民の俺が言ってみるテスト
最近は観光がメインでコミケがおまけになりつつあるが
福島競馬場とかいいと思うんだけどなあ。
広いし、交通の便も良いし。
272 :
恋する名無しさん :2008/09/15(月) 14:20:54 ID:kdKscmAq0
新幹線の駅があることが条件だろ
273 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 14:20:54 ID:OK4AcpmF0
274 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:21:41 ID:4RUZNLxO0
∧ ∧
(∵ )
>>267 オタ嫌いでコミケを嫌悪する人間が、幼女さらってコミケを中止させると言う強硬手段に出るぞ。
ってことじゃね?
>>271 といっても臨時バスを出さないと、歩くにはしんどい距離だしな
無料のレンタル自転車が3分でなくなるなw
278 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:22:36 ID:0jnku5BRO
池袋のチャイニーズマフィアを押し出すチャンスでは?
>>254 手のひら返しは対中姿勢やらで前例あるかんね。
インテックス以上のハコモノかあ。
五輪誘致かカジノ辺りのものすごいわかり易いお題目でもぶち上げるのかねえ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:22:54 ID:3xQj2YdyO
バヌアツ共和国にある
エロマンガ島だろ
jk
281 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:22:55 ID:eO9Oetnb0
アホかああああああああああw
282 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:23:07 ID:/5TmW41X0
コミケが言い訳で、3次元を抱きに行く夫・・・・
283 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:23:25 ID:/rCgwWR0O
55万人規模で開催するなら、交通の事考えたら、大阪か名古屋でイベントスペースが確保出来る所
じゃないと開催は無理だろ
まあこのスレの殆どの香具師等がヲタをどこか僻地に一同に集めて
爆破等にてまとめて処分したいと思っているに違いない。
私には分かる。
>>276 人生棒に振ってまでそんな本末転倒なアホするやつは
さすがにいないかとw
>>276 オタクを潰すために自分の人生を潰す奴なんているのか
287 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:24:05 ID:cypAhVbE0
>>271 福島空港を使って、アピールというのも、いいかも。
どうせ、利用者少ないんだし、コミケのために、3日閉鎖しても問題ないだろう。
それよりも、全国から、人やマスコミがきて宣伝してくれるという効果も期待できる。
そうしたら、JALも撤退しないかも。
おいおい、ここまで一度も候補地和歌山が出てきてないのはなんでなんだぜ
FSWの近くでやって完璧な運営。
トヨタ&FSW涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:24:33 ID:47oWUBuU0
スペシャルがどんなものかわからないけど
五年に一度ならパーンとでかくやっちゃったらいいと思う。
五年に一度を強調して、企業もスペシャルグッズ、限定物出して宣伝すれば来る。
オタの情報網はスゴイ。
292 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:24:56 ID:15dR/2uS0
その辺の都市にある展示場じゃ収容できないから、ドーム球場でも借りるしか。
>>276 wikipe流し読みしてたら沖縄の時に怪文書送られてたとかナントカ。
次回もあるんだろなw
294 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:25:02 ID:0jnku5BRO
295 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 14:26:10 ID:Orz5FYnV0
無駄無駄。そう簡単に開けるもんじゃない。
>>285-286 女性活動家とかが自分の娘を利用してとか、いくらでも
倫理的にはフルボッコにされても、法律的にはそれほど裁かれない手段はあるんじゃね?
人生棒に振っても『正義』を実行する人間ってのは、たくさんいるもんだし。
まぁ、そういう人間が犯罪者なんだが。
>>194 そこで家庭用品を買ったら全店舗別のラミカを…
>>277 普段はタクシーで競馬場まで行くけど、交通の誘導もしっかり
してるんだよね。
臨時バス出しても大丈夫なんじゃないだろうか。
>>293 中の人が「もれなく脅迫状とエロが付いてきますが、それでもよければ…」
というこうとを反省会のときに言っていたとか
3月なら涼しいから南のほうでやって欲しいな
健康の為に富士山山頂とかでおk
いや、静岡空港で十分か。
開港しても確実に人居ないし。
ちょうど、開港して間もない時期だし宣伝にも丁度いいかもね。
県の広報的にも、わざわざフランスコミケでアピールするよりも効率いいでしょ。
302 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:27:49 ID:sHkP7GDQ0
3月に北のほうでやると下手すると雪が
303 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:28:07 ID:Wfb5LGivO
>>291 前回のスペシャルは24時間耐久だったよ。撤収まで含めて24時間。
普段の即売会じゃないから、パフォーマンスとかあり。
たしか、コミケ汁とか売ってなかったっけw
304 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:28:26 ID:ncyghM8i0
交通考えて開催場所選べよ、沖縄は有り得んし離島も無理
新幹線等主要路線で行けて宿泊施設が十分な場所以外駄目だろ
福岡・広島・神戸・大阪・京都・名古屋・東京・神奈川・埼玉・千葉・仙台・札幌って所か?
305 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:28:26 ID:SZfBZBl+0
女性向けサークルは春シティに出るから来ないんじゃね
306 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:28:27 ID:eB59M7ykO
>>283 オリンピックみたいに会場を分けたらよい
東棟と西棟が一駅くらい離れてるイメージで
通常の夏冬コミケじゃなくてスペシャルで考えないと無意味。
ビッグサイトで24時間やっても50000人なんだから
地方でやったらもっともっと少ないよ。
1996年3月17日
さよなら晴海!!コミケットスペシャル
東京国際見本市会場
サークル1300 参加者8000
2000年3月19日
リゾコミin沖縄コミケットスペシャル3
沖縄コンベンションセンター
サークル200 参加者1500
2005年3月21日
30周年記念24耐(!?)コミケットスペシャル4
東京国際展示場(ビッグサイト)西1〜4ホール
サークル3400 参加者50000
※24時間サークル入替制
犯罪なんか犯すわけないだろ
捕まったら来年のコミケこれねーじゃん
そこらの奴よりよっぽど安心だよ
309 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:28:44 ID:uU7tz35Y0
山手線の各駅でやれば? 電車はメッセのボロエスカレーターみたいに止まる事も無いだろうし、
駅ごとにきれいにジャンル分けできて言う事なしじゃん
やめろよ
田舎の小学生にトラウマ植え付けかねんぞ
頭のおかしい連中しかいない東京の辺りで勝手にやっててくれよ
311 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:29:22 ID:O/tfNzDXO
竹島
竹島でやるんだ
ヽ(`Д´)ノウォー!!
>>283 現実的なことを言うと、海外からも人が来ることを考えると
札幌、南関東、名古屋、関西、福岡
くらいしか候補地ないんだよなあ。
田舎で小規模でやるなら使わなくなった学校でとかでも良いな。
木造校舎とか入ってみたい。
それか温泉街でやってくれると温泉一泊する口実ができて良いなw
314 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:30:13 ID:+25QmXQrO
ヲタクこそ最悪のDQN
存在自体が糞うざい
コミケに関しては知らんが巨大施設建設で世界的イベントや展示会や学会を招致したい
橋下大阪府知事に見たいな考えを持った地方自治体の首長はいるのかな?
ビックサイトから開催地を奪ってやるくらいの心積もりじゃないと成功しないと思うよ
施設の規模や交通の便、宿泊施設や周辺の事情を考えると開催できる場所はそれほど多くないんでは?
鉄道駅から歩いていける距離にそれほどの施設を持っている都道府県はどれほどあるのか?
埼玉、千葉、神奈川、愛知、京都、大阪、広島、福岡ってところかな
316 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:30:17 ID:sowoonDiO
昔のSF大会のようにホテルか旅館借りきってやれば
隔離も出来て良いと思うんだが。
オタが周辺住民に与える影響を考えたら、
ウエルカムなんていえねぇよ(笑)。
一回限りの開催で、地元に落ちる金は微々たるもの。
リスク意外の何物でもない。
同規模のイベントよりは全然性質の良い連中だろ。
なんか55万規模のイベントを地方でやると勘違いしてる奴大杉でワロスwww
飼い慣らされたオタクはコミケを潰したくないから恐ろしくマナーがいいぞ。
むしろ興味本位やエロ本目当てのライト層のが怖い。
今回募集のやつはせいぜい数千人規模の突発お祭慰安旅行コミケだよ。
>>312 SPは海外から来る人は極めて少ないと思う
規模も1/10程度だろうし
それらに加えて 新潟仙台広島でも可能であろう
322 :
黒幕さん@九周年:2008/09/15(月) 14:31:32 ID:6e+4yrYi0
じゃあ夕張で
>>312 夏は札幌だと涼しくて多少は汗臭い臭いが軽減されて良いかも知れんなw
324 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:31:43 ID:L2ZV68c80
こういう連中は金落とさないだろ
落としたとしてもコンビニがいいとこ
>>320 マナーがいいのなら徹夜や座り込みはなくなると思うが。
327 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:32:30 ID:vXnXXkrP0
せいぜい名古屋あたりじゃね?
それ以上ずれると、交通の便が悪すぎて人が集まらないだろ。
328 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:32:47 ID:Orz5FYnV0
>>304 政令指定都市じゃないと不可能だろうが、
都市によっては空港と都市部の距離があるので選択からはずれる。
広島空港とか、なめてんのかってぐらい空港と広島市が遠い。
リーマン社員のスレッドってないでうすかね?
ブログとかデモオッケーです。
330 :
可愛い奥様 :2008/09/15(月) 14:33:16 ID:t7HeSUBx0
地元のコンビニは飲み物や菓子類の販売でもうかるだろうな
飲食店も客が入って儲かるかもしれん
だか、それ以上に恩恵にあやかる店があるのか?
人が集まっても街の経済効果にはつながらないそ
マイナス面の法がはるかに多いことに気付け。
奴らを入れると碌なことがないぞ
331 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:33:22 ID:0jnku5BRO
>>308 みたい深夜アニメみれないしDVD買えないし
限定フィギア買えないし
>>20 離島とか高知とか高知とか土佐とか?
高知は漫画すきだからやりたがるかもなー
333 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:34:18 ID:B7VYKH6Q0
町おこし希望するような町にそんなでっかいホールや施設なさそうだが
334 :
名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 14:35:05 ID:E7xt1XPO0
いらないよ
>>333 無駄に立派なホール作っちゃった自治体とかありそうじゃん。
税金無駄遣いして。
337 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:36:38 ID:oX8TUeH20
>>273 熱海でゆっくりするくらい金があれば海外行けるご時世だし、
情報が溢れてて、温泉好きは秘湯名湯を求めて他に行くしな。
しかし熱海でやられたら押井もさぞや迷惑だろうなw
>>62 今はネット同人があるからね
わざわざ遠くに行かない人は多い
交通費と宿泊費でどんなに散財したか…
>>326 それは飼い慣らされてないオタクかエロ目当てのライト層だろ。
340 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:38:00 ID:0jnku5BRO
そこでグリンピアですよ
>>326 オタはお客さんとしては上等ってのはホントだぞ。
車のイベントとかに比べりゃ天国だね。
わたしのしごと館でやってくれ
北方領土にしようYO!
>>324 綺麗なもんだな
F1なんかウンコまみれだったらしいじゃん
ポートメッセ名古屋でお願いします
駐車場も電車もある
俺の家から20分で行ける
346 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:40:01 ID:eB59M7ykO
347 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:40:21 ID:8L35JGhv0
九州と関西の間、中四国の中心地の大都会岡山でやるべきだな。
会場がひとつも思いつかないけどw
洞爺湖のあれはいつから解体するの?
349 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:41:02 ID:oLe1089BO
竹島でやれよ
さいたまの大宮にあるソニックシティでいいんじゃない?
「わっしょいinコミケ」を開催しようじゃないかw
351 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:41:25 ID:m0vWWcz80
各地方都市でやるとかいいんじゃね?w
ヲタの購買意欲は結構すごいし。ただアクセスが問題だね。
352 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 14:41:26 ID:Orz5FYnV0
>>347 四国九州関西から近いから、意外と向いてるかもな。
マスカットなんちゃらとかいうのがあったような。
フジロックとまとめちゃえばいいじゃん。
意外と客層も被ってる気がする。
たった1500人かよ
巨人戦とか天皇杯サッカーとか誘致した方がマシだな
355 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:42:45 ID:2h61OmTJ0
橋下が20万uの展示場を作ったら
単日開催ができるという理由で
コミケを東京から引っ張ってこれる?
そうなったらすさまじいイベントになりそうだ
最近橋下に話題を持って行かれっぱなしの東国原知事が出てきてシーガイア開催とか。
西日本総合展示場でお願いします(><
358 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:43:29 ID:CBP4Rh7b0
コミケ開催中はビックサイト近くのコンビニが売り上げ日本トップクラスになるって聞いたことがあるな
359 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:43:33 ID:+8Cm+WJC0
臭そう
この手の企画やるだろうなとは思ってたよ
鳥取でやったら
県民以上の数のオタの群れが押し寄せてくるんか w
361 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:44:32 ID:0jnku5BRO
何でこんなのたてちまったんだとおなげきの地方自治体に朗報だな
362 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:45:12 ID:ZjjWZX5GO
夕張
363 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:45:27 ID:Orz5FYnV0
>>360 鳥取なんていくわけないだろ。
鉄道は無茶苦茶だし、鳥取空港は遠いし。
ついでに北朝鮮に拉致ぐらいされるかもしれねーし。
364 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:45:28 ID:Gmf8oCCz0
366 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:46:04 ID:c/sCKSny0
国体の次の年に開催するのはどうだろう
インフラも整備されてるはずだしw
すると今年は兵庫で来年は秋田か
県出身の漫画家が多く漫画甲子園とか開催している高知県は名乗りを上げたいだろうが
いかんせん交通の便が悪く、収容できる会場も無いのがネックかな
戸田競艇でやってくれると楽なんだが町おこしには為らんか
369 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:47:10 ID:6ZSpq0uN0
リゾートコミケからの流れで行くなら、
1万以下の収容人数の箱で良いから
観光地的な場所のほうが訴求力高そうだな。
四国や北陸とか良さそうじゃね?
370 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:47:21 ID:oX8TUeH20
371 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:47:39 ID:ncyghM8i0
沖縄開催の1500人は元々が無茶な計画だろ
通常の観光客有りの上に飛行機メインで本数決まっている数万人規模参加自体不可能
大体、宜野湾開催決定したのが馬鹿だっただけだろ
数万規模ならやりたいところはあるだろ
>>335 あぁ。ま、とりあえず広い面積に屋根があれば問題ないんだろうけどな。
>>345 名古屋は前に名古屋市総合体育館(旧レインボーホール)の第一と第二ホール
借り切ってやってたな。
あんな規模のイベントはそうそう無い。
373 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:48:52 ID:0jnku5BRO
地方によっては「ザマス」が幅きかせてると検疫が厳しくなるのでは?
鳥取はフェミばばあの巣だろ?
374 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:49:34 ID:i4HXUaD0O
そういや最近ドイツオタイベントに行った奴のスレが立ってたな
規模としての大きさは同じくらい?
375 :
名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 14:50:01 ID:2qZVikt+0
きんもーっ☆
幕張メッセに一票
町おこしって同時開催で物産展でもするきか?
378 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:52:30 ID:0jnku5BRO
>>377 キャラのラベルが付いてればクサヤでもうれるさ
>>377 連携してそんなのもありじゃね?
会場前に広場があるようなところなら、地域物産の屋台並べるとか…
>有限会社コミケット
会社なのかよw
盗人猛々しいなw
今現状ある施設でなら、さいたまスーパーアリーナとかインテックス大阪が現実的な場所
幕張メッセはコミケを追い出した過去があるらしく運営側は幕張は避けたい模様
基本的に関東から離れれば離れるほど客足は遠のくのは間違いないでしょ。
沖縄とか北海道とかでやっても行く事は無いよ。
それに一般人の好奇の目に晒されるような所に行きたがるオタクは少ないしよっぽど人が居ないとかじゃないと無理。
そうなると一般人の目からも逃れられてかつ関東からも近くて人がたくさん集まることができた晴海と幕張は良い所なんだろうけど
千葉は堂本のアホのせいでもう無いだろうしそうなるとどうしても都内だけになる。
だからこんなんやっても言うほど人集まらないと思うけどね。
無理だろ、体勢が整ってない
385 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:53:45 ID:ZF0/WTgE0
夕張って意外とハコモノ少ないから、テント持参形式の開催覚悟じゃない?
386 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:53:45 ID:T9g1htFT0
いっそのこと、空中で開催したらどうでしょう。
387 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:55:56 ID:ctjeaczI0
>>358 コンビニの売り上げなんて地域興しにならねーだろw
フランチャイズでも上前全部持って行かれるのに
>>358 近くって言うかビッグサイト内のコンビニは入るのに入場規制される。
並んで順番が来ないと店の中に入れない。
389 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:55:57 ID:uG3wFJ4iO
しかしこの一つ前で書き込んでたスレの名前が出るのって怖いなあw
エロ系板でレスしてたりしたらごっつい恥ずかしいぞ。
>>386 客船借りて海上とかのが面白そうだろうなぁと思ってしまった。
392 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:56:33 ID:2h61OmTJ0
>>364 >>364 そうだよなあ
地下鉄を延長して新展示場の真下に超巨大ホームを作る
でもそれでもぜんぜん足りなさそう
大阪駅でも一日の乗客数が47万人だから。
やけに夕張開催説が幅を利かせているようだが、
3月開催だぞ。本州以南とは比べ物にならない寒さにヲタが耐えられるんか?
豪華客船をチャーターして中で開催するとか
395 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:57:12 ID:IOfwFcWF0
こんな謳い文句に騙されるなよ
ごみだらけにされるぞ
396 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:57:27 ID:0jnku5BRO
>>383 らき☆すたのつかさが臭いよね〜て言ってるところのラベルとか
あとバルサミコ酢とか
397 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:57:41 ID:A4udQVsF0
鷲宮商店街の予感!!
屋根のある商店街のアーケード路地全域に露店のように展開すればいいかも。
地元の商店は便乗して売り出しすれば食べ歩きしつつ巡れていい。
エロ同人はピンク街周辺に固めて配置。w
399 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:58:02 ID:Gmf8oCCz0
>>358 でも、日本最高記録は東京駅の中のコンビニ。
>>380 会場借りるのに法人組織じゃないと難しくなったってのが主な理由だったはず。
>>381-2 コミケット側は十万人も呼ぶようなイベントをしたいわけじゃないんじゃないかな?
警備やスタッフの錬度が必要になるから、地方だとこじんまりやるしか無い。
だから首都圏でってのじゃなくて、地方で出来る大きさのイベントで良いんじゃね?
(それをコミケットとしてやる必要があるのかは知らんが)
401 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:59:27 ID:zT4AQbCM0
3月はちょっとな
5月くらいに変更できないのかよ
>>387 地方なら個人経営やオーナー店長も多くない?
>>391ロシアから古い空母を売るという打診があったらしい。会場にどうかということで
プールか大浴場、泳げる海の近くでやって欲しいといつも思うw
406 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:00:29 ID:Mv/ANoUc0
407 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:00:38 ID:VbHhjBAXO
町おこしをしなけりゃいけない所には、人が来ないだけの理由がちゃんとある
それを解決しないで人だけ集めてもダメ
富士のF-1と一緒
408 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:01:13 ID:0jnku5BRO
学会(創価学会じゃなくて生化学会など)の発表会で全国を回っている経験を言うとね、
開催地が規模の小さい都市の場合には、ホテルや昼食夕食の場所がパンクするよ。
徳島のときは、宿を明石や神戸に取って開催期間中そこから通ったっていう人がたくさんいたよ。
富山のときは金沢や糸魚川から通った人がいたよ。
ましてやコミケなんて、規模が学会の比じゃないでしょ。
学会を東京ビッグサイトでやったことがあるけど、他のイベントも並行して開催されてたもん。
あのビッグサイトをまるまる使ってやるコミケを地方都市で開催するなんて無謀。
東京の他にできるのはたぶん札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡ぐらいだと思う。
ちょっと離れた宿泊地をフル利用するならさいたま、千葉、横浜、京都や神戸も可能かと。
鷲宮神社がヲタクで賑わってるみたいなつもりでいたら大間違いだよ。
>>387 地元商店やスーパーががコンビニ代わりになるんだから、地域の収入にはなる罠。
1日だけの売上じゃ大したこと無いだろうけど、それでも地方で瀕死のお店にとっては
有難いんじゃないのかな。
411 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:02:05 ID:D/VzVZbg0
ようはエロマンガ即売会でしょ
3月だと気温的に東北エリア(北海道は残雪がある)
で、規模で見ると仙台あたりが無難じゃね?
>>404 中古空母を晴海埠頭に停泊させてそこを会場にするのは面白いかもしれんね。
大阪にも移動できるとかなら尚面白いだろうし。
平日は軍オタ用にサバイバルゲームの開催場として貸し出すとか中に店舗いれて貸し出すとか
いろいろなんか使い道ありそうで良いなぁ。
414 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:03:38 ID:L2ZV68c80
>>411 サークル数全体で見ると非エロの方が多い。
エロは書店委託とかしてガンガン売ってるから目立つだけ。
415 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:03:42 ID:sm3XgPBE0
町おこしのために誘致してほしいと思ったけど
うちの県の人口59万人なんだわ。
県民総人口とほぼ変わらない来客を受け入れるのはムリだなw
416 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:03:42 ID:0jnku5BRO
>>411 フェミばばあ議員が幅利かせる地方はアウトだな
417 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:04:07 ID:YbkGndcc0
名古屋でいーがね
418 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:04:32 ID:9feUFOAP0
田舎の都市でやると交通や宿泊地の無さで失敗する
419 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:04:42 ID:m0vWWcz80
420 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:04:50 ID:dQA725e5O
こんなもんに頼るようじゃなあ…
茨城空港で
422 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:05:23 ID:QRVHcItV0
W杯後、利用頻度のほとんど無いスタジアムでやればいい。
例えば宮城スタジアムとか・・・宮城スタジアムとかw
423 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:05:40 ID:4hteVnBsO
意外に宮崎なんか
サミット目的で作ったハコはあるし、
プロ野球キャンプのおかげで人口のわりに宿泊施設多いし
冬場でも大丈夫だし
ハゲがOK出せばな
運営側としては西日本の都市で開催したいのではと思うが
宿泊施設のキャパとか会場への移動となると開催都市だけじゃなく周辺都市からも便利な
名古屋市とその周辺、大阪・京都・神戸の近畿といったところだろうか
425 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:05:55 ID:L2ZV68c80
色々考えて無理だと思い当たるあたり、
やっぱり田舎者はあきらめて都市部にでてきたらいいと思うんだが、
なんで土地に執着してんの
儲かってない巨大な会場といえば大阪ドーム
427 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:06:05 ID:Gmf8oCCz0
ここは、あえて台灣大學の体育館で。
428 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:06:10 ID:0jnku5BRO
ご当地キャラ限定で分散させるとか
ジャンル細かくわけて二週間開催ぐらいにしたらいいんだよ、ハコ小さくてすむ
鉄道、旅行、動物の日なんかはいわゆるヲタじゃなくて地元の人でも楽しいだろう
二週間滞在する皆勤マニアもいるだろうし、目当ての日だけ行く奴もいるから
交通や宿泊もうまくバラけさせられる
問題は長期間運営とスタッフ確保だが、地元の無駄な公務員どもを使うか
無能で働かないからだめかな
430 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:06:18 ID:TrkZHtjt0
十中八九、トヨタのF1みたいな惨状を呈するでしょう。
条件が屋内だから競技場の類はまず無理だな
432 :
名無しタン(;´Д`)ハァハァ:2008/09/15(月) 15:06:43 ID:rzq5qHH4O
公共交通機関が悪いと人来ないのは当然だよな
俺の故郷でやるとせいぜい2万人が限度か
>>10 沖縄でやったときは、1500人とかだから、へんぴなところでやれば、それなりの人数に収まるんじゃね?
メッセが名乗りを上げたそうですが
435 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:07:53 ID:MkrkUBnH0
>>1 こんなん地元企業に金なんて落とすわけないだろ(w
まちおこし なんてムリ、逆に変なレッテル張られるだけ
436 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:07:59 ID:9bEWgAVVO
地味に福井でもやってるけど町起こしにもなってないがな。
437 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:08:00 ID:xkvQOMNq0
>>420 鷲宮の一件を見てオタクは湯水の如く
金を注いでくれると勘違いしちゃった地方もありそうだな
今更「おねツイ」引っ張り出してきた所もあるしw
>>90 単純計算で100人に1人の計算だけど、そこから老人と子供を除くと
コア年代の参加率は驚異的な物になる。
自分を含め、隠れオタクが如何に多いかってことだ。
439 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:08:50 ID:v7ZYufjL0
>>424 人を運ぶ問題を考えると、東海道本線沿いの地域くらいじゃないと現実的じゃないよな。
440 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:09:20 ID:0jnku5BRO
廃校の教室をブース事にわけたりか体育館でライブイベントとか
441 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:09:54 ID:wxPU7yiCO
鷲宮はいがいと東京からのアクセスいいんだよな
ヲタ臭で会場が使い物にならなくなってもいいのか?
443 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:10:18 ID:TrkZHtjt0
町おこしのはずが、見事に失敗してコロニー落としになりそうな気がする。
今のままでいいんじゃないかな〜。
とはいえ、こういう話が出てくるってことは、今の所が使えない話があるってことだろうね。
444 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:10:24 ID:Gmf8oCCz0
>>441 さいたま市にいるけど、鷲宮まで遠くしょうがないわ。
445 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:10:49 ID:bLQ9Rro00
地方に数十万人を収容できるところあるのか?
長野は?
冬季五輪でインフラ整備したけど終わったあとは
閑散としてるから丁度いいんじゃない?立地的にも。
449 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:12:11 ID:MkrkUBnH0
>>442 だから 人がいないとこに隔離するんだろ(´・ω・`)
ていうか、地方でやりますってなっても今までの参加者がごっそり移動するわけではないよな。
ド田舎からわざわざ足を運んできてくれる人も多いけど、
それ以上に近場だから参加できますって人も多いだろうし。
大阪とかの大都市なら潜在数も多いのかも知れんけど。
451 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:12:26 ID:DnmtqJi10
>>145 イベントに行く奴らは間違いなくホテル泊まりだから飲食の確保も地元だから問題ない
ちなみに何故ホテル泊まりなのかというと近場に住んでいてもイベント当日は始発でも遅いくらいだから
452 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:12:57 ID:bN7ugonl0
横浜なんかどうだろう。クリエイティブシティとかいって欧米の猿真似してないで、
こういう日本発の世界に通じるカルチャーイベント呼べばいいのに。
453 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:13:03 ID:8EknCJwU0
どこでやるにしても、エスカレーターは強化しておくように!!
同じミスを二度くり返すと、許さないぞ。
まあコミケの日じゃなかったけどね。
臭いの問題があるなら屋内に拘る必要ねーだろ
屋外でやらして上空からファブリーズでも散布してやりゃいい
コミケで潤うのなんてせいぜい鉄道会社かバス会社くらいじゃね?
同人誌とかには何のためらいもなく金出すけど他ケチるだろそういう奴らって
>>453 コミケの日には「一段ごとに空けて乗ってください」というルールが守られていた。
東京駅のエスカレーターとかの方が混んでて怖いくらいだったな。
457 :
名無しさん@ピンキー :2008/09/15(月) 15:15:17 ID:HuvIvM510
よし、コミケスペシャルをつくばに誘致すんだっぺよ
もうビックサイトの収容じゃ間に合わないんだっけ?
■←画面に近づいて息を吹きかけてみよう。 うんこの匂いがするぞ!
460 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:16:02 ID:xYXFPnNdO
やるなら岡山でいいじゃん
駅からクソ遠く会場の周りは何にもない
宮崎とか言ってやついるけどあそこは電脳学園事件の地だから開催したらポルノ法に悪影響するぞ。
462 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:16:24 ID:jI6J4WhL0
>>451 会場周辺で徹夜で並ぶからホテルなんか泊まる必要ないじゃんw
463 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:16:49 ID:fNg7DPdx0
>>455 町おこしだからね。
まずは名前を売り出すのが先決だよ。
儲かるのは、次の段階からだね。
≒ロリコンの都
465 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:17:04 ID:JXyr3QWD0
ホークスドーム?でやってほしい。
466 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:17:21 ID:6K8ZpCu3O
脱オタしたけど愛知にくるなら本気出す
日本全国ドームツアーなんていかが?
三戸のアップルドームとか。
なんつーかレッテル貼られる感じが
469 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:18:05 ID:f4TtqxZ10
宿泊してくれたり、メシ食ってくれたり
お金を落としてくれる人たちだからな、オタクは。
キモイのに目を瞑れば、結構な経済活動してくれてるよ。
地方開催となると1日10万人規模レベルが限界じゃなかろうか
宿泊施設が開催都市の周辺でも確保できて異同が便利な場所になるな
仮にインテックス大阪の場合、会場への移動には
高速バス、18きっぷ、新幹線、飛行機で大阪入りして地下鉄・ニュートラム・市バスで移動
宿泊施設は大阪市内、神戸市内、京都市内などに分散できるし
節約したいならネットカフェにカプセルホテル、西成周辺のドヤもあるな
埼玉か茨城とかでいいだろ。
関東の田舎の町興しに打って付け。
472 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:18:27 ID:v7ZYufjL0
>>466 愛知で、この規模のイベントができる施設ってあったっけ?
ポートメッセ名古屋くらいしか思いつかんw
473 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:18:47 ID:bLQ9Rro00
>>452 別に横浜は町おこしする必要はないだろう。
つか、横浜でやるくらいなら今までどおりビッグサイトでいいだろ。
474 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:18:48 ID:0jnku5BRO
>>445 そんなに来るわけ無いじゃん。
結局のところ東京で夏冬やってる間は関東のオタクは全部そっちに行くだろうし
そこで出た本もどうせ同人雑誌屋とかで取り扱われるから数十万人も流れる事はない。
都市部近隣ならそこそこ人も集まるかも知れないけど宿泊施設とかの乏しい本当の田舎で
やっても近くの地方のオタクしか集まらないよ。
>>473 まあ、通常のをパシフィコでやってくれりゃ俺は助かるな
477 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:19:51 ID:wseQtoBj0
マジレスすると
その時期 腐女子向けも男性向けも定期的な大規模イベントがある
特に女子はそっちに行った方が欲しい本が買えるから
交通費かけてまで地方のイベントには参加しない
その時期に進学、就職、移動がある人も行かない
せいぜいちょっと大き目の「SF大会」って感じになると思う
竹島と対馬でやればよくね?
479 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:20:04 ID:SesZJV5JO
3〜4万規模にしないと無理だろうな。
出不精なオタク相手に僻地で開催って、やる方も来る方も負担じゃないのかね
481 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:20:54 ID:T+Lo3QhcO
愛知こいやー
(´・ω・`)
482 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:21:20 ID:HuvIvM510
前回のコミケスペシャルはビッグサイトで24時間耐久だったけど
そのまえは沖縄だったから受け入れ地の規模は大きくなくても大丈夫じゃね?
>>471 そこでつくばだっぺよ
483 :
イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/09/15(月) 15:21:24 ID:rzq5qHH4O
地方になると車の来場者が溢れるだろうから
係員の配置も変わるな
駐車場も痛車専用と分ける必要も出て来る
>>467 ドームツアーはいいね。
敷居を低くするなと言われそうだが
485 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:21:32 ID:1taprdRJO
つかバカタレ
……キモヲタの犯罪を考えたらマイナスだよこいつは行動読めないから、ビジネスに利用できんだろ
金入るイベントなら大歓迎の大阪とか
あるいはド田舎でやれよ
取り敢えず、キモヲタはあんまり地元の人達に迷惑かけるなよ…
>>476 首都圏でやる(コミケレベルになる)にはパシフィコは微妙な大きさだし、
駅から会場までのアウェイ感はいかんだろw
487 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:21:59 ID:6K8ZpCu3O
>>472 意外と施設少ないんだよな
>>474 北海道から引越して来たけど
治安めっちゃくちゃ悪いです
488 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:22:22 ID:eeysExRk0
エロ同人禁止⇒男性参加者半減
ホモ同人禁止⇒女性参加者半減
企業スペ禁止⇒男女参加者半減
コスプレOK⇒はいはいそうですか
誰が行くんだよw
489 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:23:39 ID:+San8B790
無理
人員を収容できないしそもそもああいう連中に対する理解が都会以上に無いのが田舎
もう一度言う
無 理
>>487 そんなに治安悪いか?
名古屋の東に住んでるが、そんなに悪いってわけでもないぞ。
491 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:24:54 ID:k9GLKkduO
>486
アウェイに吹いた。
492 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:25:20 ID:LZ7JRyuxO
名古屋しかないな
>>486 そのアウェイ感ってのは凄い重要だよねw
>>491 まあその道すがら今では数少ないアンミラがあるんだけどなw
オタクの犯罪どうこう言っている奴らは
犯罪の統計の内訳とかみたことあるんだろうか?
一般的に常人と呼ばれている奴らのほうがよほど犯罪起こしているが…。
496 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:26:39 ID:w8T0rPrX0
どこぞの有名サークルのイラストを包み紙にすれば、お土産も売れるだろうな。
497 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:26:43 ID:zWLkj7diO
金に綺麗も汚いも無いと思ってるのかもだがマナーやモラルの欠如した人間が大挙して押し寄せる事によるデメリットをわかっているのかな
avexフェスは我慢ならない
無人島に行け
地元民にどれだけ反感持たれているか…
498 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:26:50 ID:ORjRBvgo0
現実的な落としどころはさいたまアリーナあたりだろうな。
499 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:27:52 ID:Mj+tlOMr0
コミティアとかオリジナルオンリーのイベントもあるんだぜ。
コミケには評論とかあるし、老夫婦が手作りの民芸品売るブース出してて
話題になったこともあるし、プロとして活動しているミュージシャンが
同人音楽でCD売ってたこともある。ある意味カオスだよ。
エロ本だけと決め付けるのは見当違い。
500 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:28:00 ID:Gmf8oCCz0
不慣れな所でやると新たな火種になりかねんな・・・
502 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:28:26 ID:zT4AQbCM0
つか、名古屋に町おこしなんているか?
503 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:28:53 ID:0jnku5BRO
>>488 半減だから半分はいくんじゃないの?
君がなに基準で半減と言ってるか知らないけどね
504 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:29:00 ID:ORjRBvgo0
505 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:29:00 ID:MgEIKzOD0
地方と絵師のコネが誕生→秋田県羽後町の「うご野いちごちゃん」みたいになる
経済復興のために五輪誘致しようぜって流れだしなぁ。
やっぱり人が大量に移動して大量に金使うイベントを
繰り返さないともたない構造になってんだろうなぁ。
507 :
Mr.名無しさん :2008/09/15(月) 15:29:43 ID:oULA2aux0
ヲタ相手にして町おこしてw
らきすたとおねティぐらいだろ、盛り上がったのは
それも結果的にヲタが押し寄せたって感じだからなぁ
狙ってやったtrue tearsはコケたっぽいし・・・
鷺宮が調子に乗るからこういう馬鹿なことを言い出す
509 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:30:12 ID:+San8B790
>>502 いらん
放っといても中国人とブラジル人が押し寄せてくる
510 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:30:13 ID:LZ7JRyuxO
>>506 ヤク中みたいな状態ですね、分かります。
音楽フェスみたいに広大な敷地に仮設ステージだけ立てれば何とかなる
ってわけには行かんしなあ。
人を集めたければどうしても集めたい人数に比例した箱が必要だ
513 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:31:09 ID:SDVG2USG0
前回沖縄ってことは次は北海道じゃね
514 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:31:37 ID:0jnku5BRO
515 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:31:53 ID:UwvAyMdK0
516 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:32:20 ID:6K8ZpCu3O
>>490 隣の市の団地地域が治安悪くて交番新設
不良外人怖いっす、うちの市も犯罪多いよ
517 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:32:30 ID:Gmf8oCCz0
>>505 あれは、みたけどひどすぎだろw
食い倒れてる
サンシャイン60とかビルで開催して
上に行くほど、大手サークルにして
エレベーター、エスカレート禁止にしたら
面白い風景が見えそう。
地方でやりゃ多くて数万人規模でしょ。
ちょっと大きめの都市なら大概可能じゃ?
520 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:34:31 ID:LZ7JRyuxO
521 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:34:31 ID:REze3WfzO
>>1 名古屋の栄〜久屋大通
最近地盤沈下がむごい
523 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:34:47 ID:seO1uZgE0
地方だと行く気にはならないなあ
遠いし
524 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:35:25 ID:PhMxMPL90
525 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:35:49 ID:O6/wSc9U0
関東から消えてくれればあとはどうでもいい。
都から遠いところでやりそうだなぁ
527 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:36:04 ID:J1/YuvHV0
>>520 千人程度のイベントも開く場所ないのか?
528 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:36:45 ID:F48r8Wel0
早くも鉄オタの友達が活動を開始しました。
とりあえず名古屋と大阪を想定して、電車のアクセスをホムペで指南するそうです。
529 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:37:20 ID:UdgF04fsO
>>429 友達や身内のパンピーが公務員だったらいけなくなってしまうな
リゾートコミケ、24時間コミケとやったんだから
次は貸し切り列車コミケとか、船上コミケとか
富士山頂コミケとかじゃないの?
>>520 札幌なら万単位の施設があるけど、他はどうなんだろう。
532 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:37:56 ID:LZ7JRyuxO
とりあえず関東地方から撤退してください
534 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:38:20 ID:gd0gfzp/0
夕張とかどう?
535 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:38:29 ID:gDgTSrM70
トヨタ自動車が富士に誘致すればいいさ。
536 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:38:57 ID:D1+BbAHgO
いつも、思うがコミケ開催中のビックサイトにあるファミマ。
一日の売り上げどうなってんのか凄く気になる。
あと店員の回転率すげーと感心する。
>>535 豪華なのは弁当 1万円ですね わかります
538 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:39:47 ID:p/MRPA8F0
539 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:40:30 ID:XqNGSVJdO
竹島でやれ
540 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:40:38 ID:bds0qiJC0
大阪でやれや。
541 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 15:40:43 ID:OK4AcpmF0
>>285 日本の漫画文化に敵対心を持っている屍那チョンならやりかねない
あいつらの場合滅多なことで懲役も付かないし祖国に帰れば
日本(奴ら的にオタク=2ch=日本)に打撃を与えた英雄だ屍那
542 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:41:03 ID:p9yTR3y1O
地方のアホ自治体は、なぜコミケが千葉の幕張からおいだされたか知ってるのか?
子供が無修正のエロ同人を買ってきたから、警察に通報したからだぞ。
543 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:41:23 ID:7eMxfM1w0
どこでやっても森本は出禁だからな。
544 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:41:44 ID:BjG3Bknk0
番外編じゃすでにスタジオYOUがやってる地方イベントと変わらんだろ。
今の夏コミ、冬コミそのものを地方でやらないと。
それはそれでトラブル多発しそうだがな。某F1のように
545 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:42:07 ID:LZ7JRyuxO
河村たかしが名古屋市長選に出るらしいが、
もしそうであれば、コミケの誘致を公約にすべき。
マジレスすると、夏や冬ほど人は集まらないよ
せいぜい、東京か大阪で行われる、コミケ以外の主催の即売会程度の人出だと思う
55万人とか考えすぎ
test
548 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:43:06 ID:0vFScMlr0
公共交通機関と宿泊施設。
駐車場などを合わせて、5万人は収容できる物を継続的にやらなきゃ駄目だ。
コミケットというのは、その中で、同人誌をうるのだ、
同人誌というは、別に金にもならないのに、好きな人が作る物だ。
会場の都合だけを押しつけても、そんなに都合良く同人誌が出来たりはしない。
コミケの売れ残りを売るだけの会場になるだろう。
最初の内はそれでも、続けていくのならそれでは駄目だ。
549 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:43:16 ID:0jnku5BRO
>>541 確かにオームの村井やった朝鮮系右翼なんか、一切報道なかったしね
550 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:43:30 ID:Mj+tlOMr0
>>536 サンクスなんて店の外に売り場作ってるからね。
どこかで聞いたけどあの期間、半日だけで一か月分の売り上げがあるとかないとか。
551 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:43:32 ID:y9udGnLx0
児童ポルノ即売会で町おこしとかwwww
金が動けば何でもアリってことか
552 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:44:22 ID:oRA+AiP30
553 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:44:40 ID:bLQ9Rro00
夏は日本で一番暑いところで、冬は一番寒いところでやりゃいいよw
554 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:45:06 ID:w12aKx5F0
>>1 自治体の議案提出から可決まで
どんなに早くても1ヶ月かかるのは
無視しての締め切り。
同人誌の締め切りじゃないんだから
もうちょっと考えてやれよと思う。
青森でやったら人あつまるか?
556 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:45:43 ID:92J2Ugs70
ここだけの話、「ドージンワークス」はもっと評価されてしかるべき。
557 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:45:50 ID:0vFScMlr0
>>17 コミケを監視するぐらいなら、農水省を監視して、自国民への虐殺を止めればいいのに。
558 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:46:11 ID:zEHwh1ZC0
男オタは知らないが社会人女オタ(例・俺の嫁)がイベント旅行で落とす金はハンパねえぞ
身体がしんどいという理由で往復飛行機、泊まるのは防犯上の理由からしっかりした(つまり高い)ホテル
オタ友と飲み会とかいってクソ高いフイーツ御用達飯屋で女連中で騒いだ挙句飲みのハシゴして
余裕があったら、ご当地観光して名物食いまくって帰ってくる
帰ってきた翌日にはダンボール箱が到着(中には薄い本ぎっしり)
全部自分で働いた金でやってくれてっから文句ねえけどな
559 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:46:47 ID:hPk0pQEqO
2010年までに漫画を児童ポルノに含めなきゃいいけどな
久喜市でやればいいと思うよ
561 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:48:03 ID:0vFScMlr0
>>7 コミケでどれだけジュースが売れると思う?
その他の売り上げが、経済を活性化させるんだよ。
562 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:48:20 ID:LZ7JRyuxO
563 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:48:41 ID:VwUPwCH60
仙台
岡崎トミ子議員が幅をきかすような土地だから無理だろう。
564 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:48:49 ID:z35r1uXE0
うちのじいちゃん家の前の空き地広いからそこでやるといいよ
565 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:49:10 ID:Gmf8oCCz0
>>561 コミケの経済効果は、
幕張メッセや幕張新都心に関係者に聞くのが一番早いよw
有明海埋め立て地で開催しよう!
567 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:51:33 ID:Mj+tlOMr0
>>558 そんなもんだろうね。
自分は学生時代しか行かなかったけど、学生の頃は18切符で15時間くらい
電車を乗り継いで、泊まりはカプセルホテルで安くあげてた。
俺はそれが楽しかったんだけど同行の友人は苦痛で社会人になってからは
同じく飛行機に良いホテル、ちょっと高めの飯屋つかってるらしい。
一度に15万以上は使ってるらしい。
568 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:51:55 ID:7D7DdVF+0
まぁ、ホテルとか飲食店なんかはいいと思うが、交通機関なんかはその日特別運行でもしないと大惨事になる。
その経験が少ないうちはけっこう混乱しそうだね。
3日で55万人を集めるイベントに対応できる都市だと、コミケで経済活性でどうのってレベルじゃないんじゃないの。
田舎の地方とかじゃあないんだし。
569 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:52:34 ID:pCzCX17M0
オリンピックみたいに日本全国で招致合戦やればいいんじゃね?
春コミなら大して来ないだろう
とはいえ田舎には厳しそうだが
富山県から韓国釜山まで行く豪華クルーズ船が人気低迷中で、なんとこの巨大客船で利用者1ケタな日々が続いてるらしい。
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/631125/ そこで、
金沢港近くのイベント会場で地元サークル中心の即売会を開催⇒フェリーに移動。船内を貸切っての大規模即売会・イベント尽くし⇒釜山港到着後、釜山市内の展示会場で韓国コミケ「コミックワールド」を出張開催。
てのはどうよ?
北陸経済・釜山経済の活性化やクルーズ船の人気アピールに貢献するほか、コミケを利用した韓日友好にも貢献する。
572 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:53:50 ID:wseQtoBj0
幕張がコミケを追い出した時
予約で満杯だった周辺のホテルのほぼ全部がキャンセルされて
周辺の飲食、コンビニまで大打撃くらったって話だね
573 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:54:22 ID:7D7DdVF+0
>>571 限定ジャンケンのイベントがあったら考える。
それ以外はNOだ。きめぇw
574 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:54:43 ID:0vFScMlr0
愛媛県のアイテム愛媛を使えばいいのに。
もったいない。
まあ会場使用料が高いんだろうけど、経済波及効果を考えたら、使わない方がもったいない。
やっぱ夕張しかなくね?
同時に北海道特産物ブースもコミ毛出展(試食おk、
お土産パック・おまけ付パック・差し入れ用パック等販売
後注文や通販も可能)すれば普通に売れまくりだろー
576 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:55:01 ID:BjG3Bknk0
コミケ行ったこと無い奴、書き込まないでくれるかな。
勝手な思い込みでアテ外れが散見するし
会場がでかくて、便利で、涼しいところが必須
578 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:56:00 ID:Gmf8oCCz0
579 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:56:05 ID:LRqA1co60
「晴れの国岡山」−キーワードは、温暖、災害が少ない、うまいものが多い、自然がいっぱい などなど−
<なぜ「晴れの国岡山」なのか>
(1)「晴れの国」と呼び始めたのはいつ。
平成元年に岡山県のトータルイメージを表現する言葉として定め、広報活動を中心に使っている。
(2)「晴れの国岡山」のイメージは。
その1 晴れの日が多い。温暖な気候。災害が少ない。
その2 のんびり。のどか。
その3 海、山、川・・・恵まれた自然。
その4 うまい食べ物が多い。
その5 裏金、汚職、談合、不倫などのない、清廉潔白な知事、議員、県職員。
その6 借金のない健全で晴れやかな県財政。
その7 全国の誰からも愛される、穏和で明るく心優しい県民性。
(3)データが語る晴れの国岡山
・ダントツではないが、確実に晴れの日が多い。
1降水量1ミリ未満の日:276日(S46〜H12年の平均値)で全国第1位。(県庁所在地)
2日照時間の長さ:2,010時間(S46〜H12年の平均値)で全国第12位。
3降水量:1,141ミリ(S46〜H12の平均値)で少ない方から全国第7位。
4中四国地方では、降水量は少ない方から第2位。日照時間は多い方から第4位。
すげえなオイ、このスレ
一方では犯罪者扱いで、もう一方では金落とす金蔓扱いかよ
骨の髄までしゃぶりつくす気満々だなw
好きだぜそういうのwwwww
>>576 気持ちは分かるけど、ここはニュー速+でヲタ用じゃないから、仕方がないよ
584 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:57:19 ID:ur0Fz44q0
真冬の青森市でいかがでしょうか
上手くやると馬鹿行政が勘違いして補助金いっぱい出しますよ
585 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:57:45 ID:/Z+5SyTx0
>>571 >韓日友好
wwwww
竹島問題が解決しない以上無理だね。
ていうか、対馬までどうこう言い出してるし。
586 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:57:50 ID:wseQtoBj0
>>576 その斜め上をpgrするのが楽しいんじゃないの
587 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:58:20 ID:MS4DMxf90
うれしくない町おこしだな
こんなイベント、周辺のコンビニと飲食店くらいしか利益ないんじゃね?
幕張メッセからきてもスルーで。
590 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:59:27 ID:d+Q2SPDGO
※注:現実世界ではアキバ系=気持ち悪い、変態、小児性愛、変質者、通り魔、誘拐犯、強姦魔 etc...
>>1 >東京以外では2000年に「リゾートコミケ」をテーマに沖縄・宜野湾で開かれた。この時の参加サークルは
>約200、参加者数は約1500人だった。
これって、町おこしとして効果あるのか?
人数からして、参加者のほとんどすべては沖縄県内からじゃん。
東京近郊で毎週のように開催される普通のフリーマーケットと、スケールは大差ないような。
>>554 ソレくらい早く決断できない自治体に、コミケは勤まらないということですよ。
593 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:00:30 ID:Gmf8oCCz0
594 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:01:20 ID:0/H1QMFl0
>>465 福岡ドームでも毎年同人誌即売会は開催されてるけど悲惨な状態だよ
客入りが悪いから入場料を上げないと採算が取れない→入場料が高いから客足が遠のく
の無限ループ
東京23区内・大阪市内・名古屋市内(譲歩してその隣接エリアの千葉・さいたま・横浜・川崎・神戸・一宮)
以外での開催は現実的ではないと思う
でも町おこしイベントなんて銘打ったら
同人誌なんて知らない一般の町民、町議や親子連れなんかが
内容も知らず祭り気分で大勢見に来るだろうに、いいのかね
2年くらい前、ヲタ文化にはまったニワカ友人が「どうしてもコミケに行きたい」っつうから、
初めて冬コミ逝ったんだが、別におまいらが騒ぐほど阿鼻叫喚的な雰囲気はなかったぞ?
駅の混雑も朝ラッシュレベル。入場もちょっと混んでる程度で余裕で入れたし。
待ち列で玄人っぽい人に話しかけられた以外ビビった点も無かったし。(眼ェ逸らしてるから最初独り言かと思った)
あとパンフレットに「○○氏(主催者っぽい)を黙祷しましょう」的な事書いてあったんだけど、あれ個人主催のイベントだったわけ?
597 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:02:08 ID:LZ7JRyuxO
俺(名古屋市民)の場合
名古屋⇔東京往復の夜行バス代 12K
宿代(安く上げるために毎回東横インw)×2泊 12K
東京での交通費×3日間 5K
打ち上げ等の雑費 20K
加えて薄い本を買うための予算…なんだかんだ言って、一回のコミケでトータル100Kは使ってるな。
598 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:03:06 ID:J1/YuvHV0
>>307 まるで今のコミケに来てる参加者の殆どが買い専だという事を裏付けるかのようなデータだな
所詮同人エロゲグッズ以外は目当てじゃないヲタばかりか
ルルーシュがフレイヤを無力化するまで、外には行けません。
601 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:05:16 ID:wseQtoBj0
>>599 あのー…
サークル数の規模が違うんですよ
夏と冬はサークル数がのべ30000ね
スペシャルの10倍近いんですよ
602 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:05:58 ID:LZ7JRyuxO
>>594 一宮じゃなくて岐阜な。
現実的に一宮にはコミケが開催できるハコなんかないし。
地方すぎてもねぇ。
エロ本ブースの間で野菜売られても困るし。
604 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:08:38 ID:2bBGhZHT0
町おこしをしたがるような小規模な自治体には
いろんな意味でキャパがないから無理
そもそもコミケって年2回だけで、一年中産業として活動してるわけじゃないしな
勘違いしてる人多いけど55万人集まる本物のコミケじゃなくて
数千人程度が集まる「コミケットスペシャル」だかんね
冷遇されがちな日本海側でやってくれんかな。
金沢の産業展示館あたりで。
606 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:09:48 ID:ruFJl7Nu0
真夏の熊谷か多治見でやってくれ。
阿鼻叫喚の惨状を見ることができるぞ。
東海村がいいぞ
東海村には意外とビジネスホテルがおおい
土地もいっぱいあるし
608 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:11:39 ID:LZ7JRyuxO
609 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:11:42 ID:WtOJ2a8J0
町興しどころか、町が沈んでしまうだろ。あんな気持ちの悪い奴らがごっそりと集まったら。
夏冬の本番のコミケがビッグサイトで開催できなくなったら
現実的には幕張メッセかインテックス大阪しか無いんだけど
インテックス大阪は絶望的に交通網が悪い。
規模が半分以下のスーパーコミックシティでさえ混雑が酷いからな。
橋本なんとかしてくれ。
611 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:12:21 ID:9AkB0S9B0
本の中身知って言ってるのか?w
>>490 神田と松原は、在日・韓国・中国にズブズブはまっているから、彼らの犯す犯罪はお見逃し。
裏界隈では朝鮮人と中国人 VS ブラジルとイラン人の抗争や、朝鮮人とフィリピン人の売春の縄張り争いで危険。
名駅の表玄関であるトヨタ側は華やかに発展しているけど、裏はちっともだろ。
あそこは、朝鮮人が押さえていて再開発したくても途方もない金銭要求していて出来ないのよ。
あっち側は川岸まで朝鮮人街が形を変え残っているから、治安悪いよ。
金城ふ頭港の方も、毎夜、珍走団が改造バイクと車で暴走行為をしていて、治安悪い。
トヨタ系列の孫会社のある場所では、おおむね外国人労働者のコミュニティができていて、半自治行為を行っているから、
日本人の常識が通用しないので治安悪いよ。
名古屋はそうい場所だから、大人しいオタクなんて来たら襲われて泣き寝入りするしかない。
ましてや、襲われて死人なんか出たらコミケがなくなってしまうから、絶対無理。
本物だろうとスペシャルだろうと都心だろうと地方だろうと、ネタ目的で参加するヲタは多いだろうな
2chに加え今じゃニコニコがあるし
614 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:13:01 ID:PvSB26j30
関東の人間だけど、やっぱり関西方面が良いね
京都奈良大阪とか
まあ、振興するまでもなく観光地だが・・・
長野は諏訪大社があるから、ある方面の人に人気かもしれん
>>611 おいしい紅茶の入れ方とか世界のカレー食べ歩きとか
廃駅探索の記録とか金谷ヒデユキギャグ大全とかだろ?
616 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:14:01 ID:8tPOzenJO
交通期間と大規模な待機場。
四国はいけるか?
617 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:15:26 ID:PIa8DMpLO
愛知って最近変に犯罪多いよね。
なんか怖いわ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:15:30 ID:0LPHGQ3Q0
>>571 コミケは韓国発祥とか言うんだろ?
反日国家が日本に媚売るんじゃねーよカス
619 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:16:15 ID:0/H1QMFl0
>>58 マジレスするとエロゲ会社が一番多いのは北海道
確かに絶対数だと東京や大阪には負けるが
対人口比率から考えると北海道の密度の高さは異常
どうせやるなら規模の大きなものにしたいが
数万人収容できるイベント施設と
それを運べる交通機関
これが必要になるから場所も限られてくるな
夕張みたいな山間の町は無理だろ
遅い列車に揺られるか車で行くかでないとたどり着けない
622 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:19:19 ID:wseQtoBj0
スペシャルだし 一回きりで開催日も一日だけだから
正直言って「町おこし」にはならないだろうけどね
青森、新潟あたりはどうだ?新幹線もあるし
624 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:19:58 ID:H140ZmS9O
>>610 インテックス大阪は地下鉄等を使えばOK
車はちょっと混んで駐車場は少ないが
>>585 じゃあそれこそ対馬開催で。
韓国の同人イベントと共催して。釜山からの船と博多からの船が韓日のアニメファンでわんさか。
釜山・博多のイベント会場でもイベントやって韓日友好。
げんしけん?
迷惑な話だな。やっぱ真ん中ぐらいがいんじゃね愛知とか佐渡ヶ島とか
628 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:21:39 ID:LZ7JRyuxO
>>621 せいぜい札幌辺りが関の山だな。
つーか、札幌市内に開催に耐えうるハコはあるのかえ?
どこでやっても宿泊費以外落ちない
そうだ地元でしか買えない限定キャラ絵つきのまんじゅう・漬物・ジュースを町内各店で
売ってコンプリートすると特典の限定キャラが てだませば金取れるな
そもそも夏冬コミケ以外の期間でのサークル側の供給体制は弱くないの。
町おこし企画以前にその辺りで集客力に疑問符がつく。
631 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:22:34 ID:0LPHGQ3Q0
>>625 歴史捏造のチョンは日本の領土に踏み込むな
さっさと在日引き取って国へ帰るんだな
ユニバーサルスタジオで開催すれば良いじゃん。
関東じゃスッカリ宣伝さえも聴かなくなったから今頃苦労してるっしょ。
で、反ネズミーで共闘。
・・・USJってまだ潰れて無いよね?
633 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:23:29 ID:mkJW3dqr0
コミケに行く人たちが地元の土産買うとも思えんし完全な一過性だし
やるのはいいと思うが、地元の人が変に勘違いしなといいけど
>>571 日韓友好なんて日本人は望んでませんから
つーか日本と関わらないでください。ロクな事しか無いんで
635 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:23:58 ID:wseQtoBj0
>>629 問題はその限定キャラな
一般人と違ってただの「限定」じゃ見向きもされない可能性大
後にはどうやっても売れない不良在庫の山ができる
636 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:24:09 ID:PNZ5Kc7E0
FBIの要請による壮大なおとり捜査だったりしてね。
ポルノ業者を一網打尽。
まあ日本はおとり捜査禁止なんだけど。
でも、アメリカにはジャックみたいに暴走する捜査官が少なくないから油断できない。
637 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:24:12 ID:8tPOzenJO
沖縄で前にしたよね?あれ、どーだったの?
638 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:24:24 ID:H140ZmS9O
大阪なら万博跡地が良いかも
エキスポがケチついてるからあそこならなんとかなるな
野外だが
和歌山でKeyオンリーイベントとか
普通のイベントと違ってかならず屋内っていう条件が難しいよな
一度でいいから青空コミケしてみたい
641 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:25:39 ID:LZ7JRyuxO
>>636 コミケには童顔の婦人警官が私服きて声かけられるのを待っているという話をきいたことが
あるが、あれはデマだったのか?
遠い昔に聞いた話、サンクスの一日売り上げレコードを持ってるのは有明フロンティアビルのあそこだったらしい。
それと延べ55万だから、1日だと20万人弱ね。水減らしした数字だけど。
地方でやるなら参加者はそれなりの人数に収まると思うし、
会場周辺の混乱も、ヲタの行儀の良さとイベント屋としては最高レベルの
錬度を持ってるコミケスタッフがなんとかしちゃうかと。
一番の問題は10月3日締切で声を出せるほど俊敏な自治体がどこにあるんだ? って事。
>>631 で、対馬に来た韓国人は「やっぱりデマドは韓国の地だった!」と再確認する。
日本人側は「彼らは歴史・政治問題で反対するだけで、実際はマンガ・アニメが好きみたいだし同じ兄弟だ」と認識。
友好の場所を提供。
646 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:26:34 ID:0/H1QMFl0
>>596 冬コミは夏コミの半分以下の参加者数だよ
東京在住&東京近郊に実家のある奴しか来ないから
(帰省ラッシュが始まった後に開催)
もうやだこの国
こんなの準備会が賄賂と接待貰うためにやるだけだろ
649 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:27:18 ID:eN7JEmgg0
>>619 元々、ハドソンを始めとして1980年代からソフトハウスが林立していた土地だしなぁ。
それらが、一定の利益を見込めるエロゲ開発に移行したんでしょ。
せいぜい5万がいいとこだな
651 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:28:51 ID:wseQtoBj0
>>646 半分以下? その計算でいくと夏の参加人数30万超えるがなw
明治村でいいんじゃね?
ぶっちゃけその周辺のオタが集まるだけのしょっぱいイベントになりそうなんだけどな
655 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:31:08 ID:nWjncaOi0
>>639 ジャンルなど関係ない。
和歌山は移動手段のなさが致命的すぎる。
諦めろ
>>652 どうでもいいけど良くコスプレサイトで「明治村撮影会」とかやってるとこあるけど、
あれって貸し切ったり、園内に許可取ったりして撮ってるの?
勝手に壁とかよじ登って撮影してたり日本家屋の縁側で土足で撮ってる画像あるけどヤバくね?
てか、もし勝手にやってるんなら一般客が・・・・
657 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:32:42 ID:z35r1uXE0
ヤフオクでやれ
ここで仙台の出番
奈良でせんとくんがお出迎えってのはどうだ
サクル1000一般5000の予定らしいから、
大阪、兵庫、福岡、愛知とかだと
それ以上の人数が来るだろうし対象外かもな。
個人的には地元の大阪でして欲しいけど。
地方って同人イベ嫌がってる印象あるし、
まちおこしというより、コミケを認めてくれ運動かもしれん。
コミケさせてくれとアピールするならまだしも、
まちおこしという上から目線が、ちとモニョる。
661 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:33:37 ID:Gmf8oCCz0
>>655 和歌山なら国道425号あたりで開催するのがベストじゃね。
日本人キモすぎ
絶滅したほうがいい
なんか宮崎あたりの知事が食らいつきそうな予感
664 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:34:06 ID:wseQtoBj0
>>654 沖縄がそうだったね
周辺と準備会関係者だけのお祭り
もともとスペシャルは最後の晴海が一般は抽選 実質関係者のみのお祭り
(本買えると思った奴ら涙目)だった所から始まってるし
コミケで売られてるの物知ったら
OKなんか出せないと思う
それなりに即売会やってる場所は入らなさそうだな
「町おこし」するなら、今後ずっとその町でコミケ開け
1回切りで町おこしとか言うな
668 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:21 ID:dYCkyX+K0
知恵遅れ祭りで町おこし・・・・?いよいよ日本の終了だな・・・。
669 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:21 ID:o3ZCJMTf0
670 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:48 ID:+uri2QTp0
トヨタ F1 富士 再び
ちっとは学習しろよカス
671 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:49 ID:LZ7JRyuxO
>>663 エスエスハニーは自民党べったりだから無いだろ…
672 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:59 ID:foU5Tko50
福岡来てくれ!
まったり即売会が魅力の福岡だけどでかいイベントもほしい
673 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:36:19 ID:ZjdmpEzlO
日本はいいからアフガニスタンあたりでお願いします
これって毎年春コミ復活させるための企画?
675 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:36:58 ID:B13Wbn6u0
>>667 町おこしなんて、でかいきっかけがありゃできるもんなんだよ。
東京の高度経済成長だって東京五輪あってこそだぞ。
そういう事を言うから、コミケは五輪とかみたいに毎回場所を変えられず、
ずーっと東京でばっかやってんだよ。
676 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:37:40 ID:0LPHGQ3Q0
信濃町でやればよくね?
理由は全然これっぽっちも知らんが
あの町はここ10年くらいで人口が半減したみたいだし
でかい施設ならそこかしこに○○会館みたいな感じでわんさかあるし
677 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:37:56 ID:f2WX/cAg0
夕張でやれ
678 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:38:17 ID:icBYXljt0
>>6 刑務所を誘致して凌いでる村もあるというのに・・・
>>672 福岡はでかいのやると、怖いオジサンが横ヤリ入れてきそう。
680 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:38:36 ID:RkF+8tUcO
なんか異常に叩くやつがいるな。
興味ないなら黙ってろよ
オタはどんなのに食いつくんだ?
コップにアニメのキャラクター貼り付けただけで食いつく?
僻地でやれ
683 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:40:06 ID:VkVo1+ngO
千葉の幕張でやったことがある。
一年で追い出された。
しかし沖縄は止めろ。
電車で行けないだろうが。
684 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:40:12 ID:eN7JEmgg0
>>676 太田×犬作本や犬作先生総受け本が売られる訳ですね。わかりますw
竹島でやれ
ヲタもたまには日本のために役立て
犯罪者呼び込むとか自殺行為としか思えんな
コミケ経験者によると
オムツ履いてウンコ漏らしてる奴も結構多いと聞くが、大丈夫か?
688 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:41:53 ID:wseQtoBj0
>>684 冗談でもネタでもなくマジでそういう本出すやつは存在する
オ○ムの時もそうだったし
689 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:42:04 ID:g9961hg7O
>>677 > 夕張でやれ
なにげに悪くないアイディアだと思う
690 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:42:05 ID:An3OlW/UO
町おこしといっても、毎回同じ場所でやらないと、開催中しか人来ないだろ?しかし、コミケで町おこしとは日本も焼きがだいぶまわってるねww
691 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:42:35 ID:dYCkyX+K0
>>687 いわゆる基地街がいっぱい来るってことですね、わかります。
対馬がアップ開始
693 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:43:06 ID:o3ZCJMTf0
694 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:43:23 ID:MkrkUBnH0
18切符でいけるところにしてくれw
町おこしもいいが収容できるだけの設備があるのかどうか・・・
697 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:44:06 ID:X4ef8nXK0
コミケルール
1 エロは禁止
2 未成年を性的嗜好にしてはいけない
3 商業誌の続編などを著作権者に無断で勝手に書かないこと
4 勝手に商業誌などのパロディーを書かないこと
以上をまもって清く正しいコミケを!!
ってやったら、ガラガラになるんだよね。出品者側も購入者側も。
作品を書いてる人はアイディアに枯渇してる素人だから、
盗作やら、模倣やら、性的表現でごまかす。
そういうものでごまかされてるからみんなが買いに行く。
698 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:44:28 ID:o3ZCJMTf0
699 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:44:40 ID:GrE5f0Hv0
都道府県に有力サークルを一つずつ置いて1ヶ月間開催。
僻地なほど大手サークル配備、スタンプラリー形式にすればもれなく全国巡ってくれるはず。
>>667 田舎の人間って役人レベルでも能無しのバカばかりだから、
そのうちコミケだけに経済頼るようになって地元あぼーん。
>>684総ウケって…さすがに器がデカい!!!!!
(;ω;)イイハナシダナ〜
全国市町村で無修正触手本を販売するんですね?わかります
703 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:45:32 ID:g9961hg7O
>>684 > 太田×犬作本や犬作先生総受け本が売られる訳ですね。わかりますw
今でもあるんじゃないか?
さすがに絵じゃなく小説だと思うが。
704 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:45:49 ID:dYCkyX+K0
>>690 深夜アニメで町おこしとかやってる基地街地域あるよ、いくつか。
705 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:46:09 ID:VVmYPWbg0
>>697 創作オンリーのイベントもなかなかの盛況なわけだが
706 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:46:16 ID:H9rctLmT0
もうしばらくしたらビックサイト使えなくなるだろうからな。
今のうちに他の候補地をというのは理解できる。
707 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:47:13 ID:LZ7JRyuxO
前回の24時間耐久の動員はいかほどだったのだろうか?
708 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:47:51 ID:GKsggYsA0
>>706 だからスペシャルだから1500人ぐらいしかこないんだと何度い(ry
>>692 対馬でやるとチョンが大量にやってくるぞwww
イタリア村跡地で開催
711 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:48:32 ID:eN7JEmgg0
>>688 あのときは、上祐人気があったからじゃないか?
いくら歴戦の腐女子でも、犬作先生の面じゃ創作意欲が湧かんだろw
>>691 あと一人でぶつくさ言ってたり奇声発してたりする奴も多いらしい、男女問わず
俺も最初は冗談かと思ってたが、経験者が真面目に書き込んでたから間違いないだろう
713 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:49:27 ID:BL+flaOh0
ついでに秋葉の代わりも見つけて閑古鳥鳴かせろよ
716 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:49:59 ID:msCMZoHTO
クッサイキモヲタが万人単位で集まってゴミ散らかしたりする、まちおこし
SF大会だっけ?○○コンてやつ。
あれみたいになるのかな。
土日開催なら観光みたいに行ってもいいな。
718 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:50:56 ID:wseQtoBj0
>>711 やつらを甘く見るなよ
洗濯バサミが二つあればそれだけで妄想できる人種だからなw
>>711 腐女子はうんことケツの穴の絡みでも描ける
>>712 あれにはビビった。
あと超絶な程の異臭のする奴が結構居た。
以前駅前のPC屋のゲームコーナーで感じたツンとする悪臭がイッパイ。
臭元は1人のキモヲタだったが、そんなヲタがワンサカ。
721 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:52:15 ID:H9rctLmT0
722 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:52:15 ID:wpkRM3kL0
短絡思考でコミケ誘致しても、田舎町のふざけたお土産なんて誰も買いませんから。
食料持ち込み禁止にしてF1弁当でも売るか?
723 :
607:2008/09/15(月) 16:52:25 ID:aXiHyaRi0
やっぱり東海村だな
会場は笠松運動公園で
724 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:52:32 ID:o3ZCJMTf0
>>717 大阪のダイコン
名古屋のメイコン
東京のトーコンね。闘魂
漫画の街とか言って、町おこししている
宮城県石巻市は当然立候補しなくちゃね
726 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:52:38 ID:g9961hg7O
>>704 > 深夜アニメで町おこしとかやってる基地街地域あるよ、いくつか。
おっと「ウチの県の街が舞台のアニメが、なんでウチの県で放映してないんだコラ」とかで
放送局に掛け合って放送させた富山県の悪口はそこまでだ
てか、コミケやら萌えアニメで街おこし、結構な事じゃないか。
犯罪予備軍だなんだと言うのは、
オタク嫌いな奴が「俺様が気に入らない」
とか言ってるだけだし。
727 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:52:53 ID:dYCkyX+K0
>>712 セルフ車掌みたいなのでしょうね、いわゆる養護学校通ってるような本物。
夕張は名乗りを上げるのか?
729 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:53:44 ID:pZo1x5I10
足は臨時列車(コミケ臨)やバスを仕立てるとして、宿泊は地方都市じゃ無理だから
コミケ閉幕に合わせて列車やバスの運行をして素早く市外へ放り出す
しかあるまいよ。
そりゃ人が集まるとこに金は落ちるもんだけど
交通機関、コンビニ、宅配業者位なものかな
腐女子の男装コスなりきりプレイってどう見てもレズじゃないか。
百合専の俺にはタマラン。
>>704その手のスレって昔はまほろちゃんの話題で持ちきりだったんだが、
今じゃ大和町の話題が一切出ずに3スレ目くらいまで行くスレが多くてビビったわ。
俺の地元って『神さまのつくりかた。』の舞台になったんだ…まちおこし出来る材料じゃないな。まかり間違って呼ばねぇかな。
>>727 あぁ分かるよ
俺も電車でよく見かけるよ、あんな感じかねぇ
734 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:56:14 ID:YzZ/GDqs0
マクドナルドでメシ食ってたら、イケメンの大学生風の男の子が6人入ってきて、盛り上がって話しだしたんだけど、
その内容が延々カードゲーム。
服装や見てくれはかっこよかったけど、話をしている内容が新興宗教信者のようでキモかった。
736 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:56:44 ID:0/H1QMFl0
>>224 それやった結果悲惨なことになってるのが福岡の即売会なんですけど?
エロ禁止・アニパロ禁止されたらアマチュアはいったい何を描けと?
月姫・ひぐらし級の作品をいきなり書けるような才能の持ち主なら九州の田舎なんかに引きこもってないで
とっくに東京に出てプロデビューしてますよ。
737 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:57:59 ID:+Jqoxy2C0
>>726 隣の石川県なんて、よみがえる空完全スルーしてたからな
萌えでもなんでもなく、自衛隊全面協力の硬派なアニメだったのに…
ある程度地域を絞ってジャンルごとに会場をわけた方がいいかもな。
>>730 コミケ開催中、ビッグサイトのコンビニの売り上げは
平均的な店舗の3倍は稼ぐ。
あの期間中だけは本部の人間が出向いて在庫管理
などをするのはその筋では有名。
マックもそうだな。売り上げが跳ね上がる。
740 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:59:15 ID:g9961hg7O
>>728 > 夕張は名乗りを上げるのか?
「幸せの黄色いハンカチ」の舞台という事で、今で言う「聖地巡礼」需要を経験していたり、
その勢いで「映画祭」もやってた街なんだし、
アマチュアの創作系イベントには理解がありそうだがなあ。
>502
愛知県は黒字でも名古屋は赤字です
742 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:59:52 ID:oX8TUeH20
>>737 シブ過ぎて通受けしかしなかったからな。
実写で海猿みたいにやってりゃ違ったかも知れんが。
越後湯沢・軽井沢みたいなスキー・高原リゾートで開催。
3月なんて微妙な時期は一番の閑散期だろうし。
んで、会場を町内に幾つか分散する。
駅前のホールを貸しきってニワカ・ゆとりホイホイなブースはそこにぶち込む。
近所に宿泊施設やコンビニ・スーパーがあるから、一般人と同じ感覚な連中はそこで満足。
で、その駅前会場から輸送バスで少し奥地のホテルを貸しきった第二会場に。
ここではマニアックなブースばかり限定させてコアなヲタや古参ホイホイにする。
ゆとりは第一会場を観て適当に観光できれば満足だろうし、
古参はゆとりがワンサカ騒ぐのを尻目にとっとと第二会場に直行すれば良いだろう。
物好きは両方を行き来すれば良い。
やめた方が良い
746 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:02:12 ID:wseQtoBj0
>>どう見てもレズじゃないか。
実際はどうみても大相撲の取り組みってやつらの方が多いけどなw
まず100円ショップで50個コップ買うだろ
そんでハルヒの顔をコップにくっつけて、1500円で売るだろ
完売したら、7万ぐらい特する訳だ
小遣い稼ぎにはいいな
ちなみに洗ったら絵消えるから洗うなよ
748 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:02:46 ID:+Jqoxy2C0
>>744 スキー場で3月はダメだろw
ヘタするとゴールデンウィークまで営業してるぞ
町おこしが必要な程の田舎なら設備やアクセスの問題で小規模にならざるを得ない
理想は、三大都市圏から新幹線で来れて、空港が近い町
オタ作品の舞台になってるなら尚いい
全国にオタク嫌いを増やしたいのですね。分かります。
>>740 「幸せの黄色いハンカチ」の舞台という事で、今で言う「聖地巡礼」需要を経験していたり、
その勢いで「映画祭」もやってた街なんだけどこの有り様って事は、
コミケを開催させても当然失敗するよね。
>>748 あーじゃ伊豆辺り。
第一会場を熱海か伊東に設定。第二をクレしん映画に出てきたような山の上のホテルに。
752 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:04:04 ID:b2B0sCfK0
ぎっちり定員オーバーで乗られてエスカレーターを壊されたりするから呼びたくないだろjk
753 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:04:24 ID:g9961hg7O
>>747 > 完売したら、7万ぐらい特する訳だ
> 小遣い稼ぎにはいいな
「完売したら」なw
コミケなんて開催したらそれに釣られての犯罪予告やら交通準備やらで町が潰れるぞ
宿泊施設が足りなく野宿ばかりやトイレが足りなく野糞まみれとか
755 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:04:59 ID:nEmPN60IO
奈良でやれ
756 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 17:05:18 ID:OK4AcpmF0
>>680 奴らは日本人を惨殺して日本文化を乗っ取りたい国の在日工作員ですから
757 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:05:49 ID:wseQtoBj0
ハルヒで完売…
してくれてたらサークル参加者は金持ちばっかになるのにねえ
758 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:05:55 ID:FQLKN5gR0
お前らみたいなキモオタが俺の町に来ることになったらどうしよう・・・
759 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:06:01 ID:LZ7JRyuxO
760 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:06:50 ID:b2B0sCfK0
っていうか、そもそも「コミケをおまえのところでやってやるから応募してこい」とは
どんだけ高飛車なんだよ?w
>757
画力がないのではw
>>756 まったくだ。
ヲタ文化を否定するブサヨは本当に下らん。共産趣味者とやらも同じ穴のムジナだな!
763 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:07:39 ID:jkETRPXb0
よし!幕張メッセだ
764 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:08:04 ID:DjNW/+3SO
そしてマスゴミがヲタを叩く、と。
まあキモヲタが集まるだけでTVじゃ叩けるってのに
自重しないヲタ連中ばかりだから余計無理だろうな。
変態紳士で良いから紳士らしく身なり共に振る舞って欲しいよ。
町の規模に合わせて人数絞るように工夫しないと
大変なことになりそう
766 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:08:10 ID:dYCkyX+K0
秋葉原に居る連中が、そのまま自分の町にやってくると考えて間違いない。
767 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:08:14 ID:cJpdGqLAO
>>736 福岡に限らず地方の同人イベントは書店や出版社主催が多いから仕方ないかと
他社の漫画のエロパロなんか会場で売ったらマジで訴訟ものだからね
>758
大丈夫どうせお前ひきこもりじゃん
769 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:09:38 ID:wseQtoBj0
マトモに考えると応募までの期間が短杉
今から企画して応募できる自治体てそうはないと思う
つか実際はもう何処でやるか決まってると思うね
>>764 ローカル・ケーブルテレビは普通に和やかな話題として取り上げるのでは?
意外と地方メディアってそんな印象。
771 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:10:32 ID:Ho94HLSo0
10万人単位なら兎も角
1,500じゃ話にならん
福岡で開催。
773 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:10:38 ID:efE/d1Sj0
犯罪が増えるって行ってる人居るけど、実際コミケ何十年もやって来て東京ビッグサイトの周囲が
犯罪だらけになったという話は聞いた事が無い・・・。
オタクの犯罪者がと言っている人の周りには、関東で犯罪が多い場所と言われて、ビッグサイト周
辺を真っ先に思い浮かべる人がいるのか?
774 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:11:05 ID:sJq6yJ0y0
地元住民はいい迷惑だな
ある意味早いもの勝ちじゃね
後から参入しようとしたら大きな都市にもってかれるのがわかりきってる
776 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:11:11 ID:C+Mpycaw0
敵対する連中をオタ呼ばわりしたり朝鮮人呼ばわりしたりする
遊びはもう定着してしまった感じか。あまり好きではないが。
まあ、気に食わないものをわざわざ探し出して煙たがる
連中よりはずっと趣味が良いとも思う。
ところでコミケ参加者って開催地に金を落とすのかな?
777 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:11:26 ID:GXBJ1UkbO
名乗り出た自治体はただそれだけで末代までの恥だなw
778 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:02 ID:jBmad2LN0
鈴鹿でやってくれ。F1のない年は寂しい。
779 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:40 ID:B0o5veMD0
まあ気持ち悪いけど金になるんだろ
780 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:45 ID:R6LAIK570
警備の観点からみるとやったことない土地では大変だろ
何かあった時その自治体が責任ひっかぶせられる
781 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:47 ID:nnzroTnW0
富士スピードウェイでの去年のF1失敗を知らないのか。
782 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:13:06 ID:8MAwmM5c0
交通機関がマヒして陸の孤島になるといい
雛見沢でやろうぜ。
784 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:13:54 ID:eN7JEmgg0
>>754 交通の便が良く、箱が大きくて目当てのサークルも多数参加するイベントでなきゃ、
そんなに大勢の人間は集まらないから、安心しろw
元来が、周辺に数百万の人口を抱えるような上位の政令指定都市でなければ、成立
しないイベントだしなぁ。
地方なら無難に、農産物即売会とか基地際でもやってりゃいいのに。
近いから名古屋か豊橋でやってくれ
考えられる場所
奥多摩・相模湖・大磯・伊豆・三浦・銚子・那須・軽井沢周辺・房総周辺・御殿場周辺
前回は沖縄か。
じゃあ南国対決ということで今回さ小笠原で。
なんでいつも有明でやるんだ
全国で有明以上のところってないの?
789 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:14:28 ID:efE/d1Sj0
>>776 喰う、寝る場所は必要だから、一時的には金を落とす。
恒常的に金を落とすようにさせるには、人気作品にご当地を登場させて「聖地化」させた方が良い。
最初は1500人程度から経験積めるんだからいいかもな
こういうのが流行ってから飛びついてもいきなり万単位さばかないといけない
791 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:15:41 ID:CdRDLfTS0
3月って・・・最初から東北・北海道・北関東・甲信越除外されてないか?www
792 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:15:41 ID:5fDFFsWXO
準備会も大変なんだよ。
毎年毎年キモヲタとDQNと無職の相手しながら会場や周辺の配慮もしてかなきゃならない。
まともな思考を保つのは難しいんだよ。
コミケって革マル派の資金源の一つらしくて
公安に必ずマークされてるらしいね。
すべてじゃないけど特定のサークルが監視されているとのこと。
>>753 おまけにギターのピック一枚つけるよ
ハの字のシールつきで
795 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:16:15 ID:0/H1QMFl0
>>766 小金持ちの初老の支那人夫婦とそのDQN息子が団体で押し寄せて駅前のファーストフードの座席を一日中占拠するわけですね。わかります。
…イヤすぐるw
奄美大島
理由:気候も自然も沖縄同然なのにクローズアップされてこなかった。
これを機にリゾート地としてのPRを図る。
797 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:17:14 ID:PhMxMPL90
取り敢えず大阪は鶴橋と新世界と河内で夜の開催でおk
こりゃ泊まる場所も一緒に提供できないとな。10万人レベルで
799 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:17:32 ID:dYCkyX+K0
>>792 基地街の相手は下手するとうつるしな・・・。
>714
擬人化じゃなくて若かりし頃の間違いじゃ
801 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:17:49 ID:efE/d1Sj0
なれてない自治体は、確かにジャンル限定即売会を数回繰り返してなれた後、コミケという手順を踏んだ方が良いかもしれない。
802 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:18:28 ID:HyUDtvxX0
生粋のヲタクがどこまでこれるか試してみたいので
富士山の頂上
竹島とかならどーだ!
805 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:19:41 ID:/ZRIfXBbO
コミケの起源は〜と某国が誘致にしゃしゃり出てきそうな予感が…
806 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:19:55 ID:OnicBilh0
>>792 まるで関わってるみたいに言うね。
関わってるならよくそんな言い方出来るね。
おまえもかなり頭おかしいぞ。
ビックサイト追い出されたのかと思った…
沖縄コミケって微妙だったんだろ?wwwwwwww
伊豆でいいじゃん。使われてない保養所あるし。
スペジャルなので即売会ってよりはVIPの祭りにノリが近い。
市川商店は大規模な焼き肉祭りをするべき。
今回は屋外もありだから前回みたいに火災報知器を鳴らすこと
もないしさw
>718
電柱とポストでスレ消費したこともザラです
>>714 ひょっとして腐女子はマ○コを男子に擬人化してBLやったりもすんの?
>>793 共産趣味者は祖国に帰ればおk
コミケよかWFだろJK
貸してくれそうにないし
>>803 やめろ、ただでさえ年寄りの冷や水的な富士登山で富士吉田消防署はてんてこ舞いなんだから
リゾコミとか最悪だったらしいのに、まじかよーー。
友達が住んでいるところでやって欲しいな。
でも客こなそー
エロ本で町おこしかよ
夕張が興味を持ったようです
米沢代表が生きてた時代は
代表の独断と偏見で開催してたんだよな・・
「コミケは大きくなりすぎた、本当の漫画好きが集まる
イベントがやりたくて始めたのがコミケスペシャル」
ってチンコケースなでながら東京マニアックスで言ってた
交通費や飲食費、宿泊費でかなりの利益が出るな
>>807 各ドーム(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌)とかは?
大阪
理由:利用者0のハコモノ展示会場が腐るほどある
821 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:24:03 ID:efE/d1Sj0
>>803 竹島w
日本の歴代アニメ・漫画の同人誌を見せながら、
「これって、どこの国の作品ですか?日本の作品と思うなら容赦なく攻撃して下さい」
と書いた横断幕を広げつつ上陸(撃ったら日本の作品と認める事になる訳だから撃てない)
ついでに言えば韓国軍は良いお客にもなってくれる。
・・・・ベストの開催場所だ。
822 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:24:05 ID:KdUbNGQi0
>781
ベンツぶっちぎり優勝だっけ?
824 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:24:46 ID:Pog0uFiP0
ぶっちゃけワンフェスで起こした事故といい、キモヲタどもが締め出されそう
なんで今のうちに場所の確保でもしておこうってのが理由なんじゃね?
嫌韓多いんだから、どうせなら対馬辺りでやって朝鮮人の侵略食い止めろよ。
825 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:24:50 ID:0/H1QMFl0
>>801 つまり、鷲宮神社でらき☆すた限定の同人イベントをやれとw
>>809 それいいかもな
宿泊場所にも困らなさそうだし
827 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:25:09 ID:RzKTe0goO
やめてー><
東京から離れたくない
828 :
607:2008/09/15(月) 17:25:16 ID:aXiHyaRi0
心霊スポットは?
別の意味で怖い感じに…
学園都市とかでやってほしー
軍艦島とか名前がかっこいいところで!
830 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:25:22 ID:C+Mpycaw0
>>789 買い物レースみたいな感じらしいね。
聖地化は難しそうだなw
狙ってやるのは無理そうだ。
>809
貴方は内部知りすぎw
832 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:26:01 ID:99HzssUmO
人里離れた寒村でやれ。
833 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:26:19 ID:wseQtoBj0
>>821 竹島で開催してキモオタを集め
こいつらを全部引き取ってくれたら竹島あげる とでも言ってみればいいかもね
835 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:26:45 ID:A4udQVsF0
・・・・淡路島
ここは穴場だったりする
836 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:27:26 ID:oX8TUeH20
>>803 5合目>企業ブース、3日目のサークル
7合目>1日目のサークル、コスプレ会場
頂上>2日目のサークル
でいいじゃん
大阪は同じく3月に赤ぶーあるから駄目だろ
ぜひ名古屋か岐阜か豊橋で
840 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:28:06 ID:7uccCakZ0
841 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:28:31 ID:VqUNY9AV0
老若男女アニメ好きっていい国家だと思うけど、
映画と同じように安易な恋愛美少年美少女ものとかが多くなりそう。
はっきり言って幸せなんか望んでいないのです。
他人の不幸は蜜の味なのです。
842 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:28:37 ID:ayAg/QHK0
商業主義全開だな
843 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:29:06 ID:tskmOJbu0
|\ /|
| `ー──一 ' |
\/ ⌒ ⌒ ヽ/
/ (●) (●) ヽ
l `⌒(・・)⌒´ l
| ),r=‐、( ;;;|
ヽ;;,, ⌒ ,,,,;;;:ノ
/ \
./ ,r ヽ
(_、人 !
ソ ,;ノ* ,,;ノ
ヽ く ヽ く ミ●
'ー'' 'ー'' ● ● ●● ●●
844 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:29:09 ID:8TTzI9yu0
公募って、応募してくる自治体あるのかね・・・。
845 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:29:37 ID:RzKTe0goO
南海の孤島になったらみんな泳いでいくんだろな
いっそラピュタ島にしちまえ
846 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:29:57 ID:su1pVz8a0
>>820 大阪じゃ町おこしとは言えないだろ
・交通の便(新幹線or空港あり)が多少なりとも整ってる
・それなりに宿泊施設があるが、今は魅力のある観光資源が無い為人気なし
・ようじょが居ない(超重要)
・人口が少なく、産業にも乏しい
以上の理由で、岡山のチボリ公園跡とかいいんじゃね?
SF大会みたいなもんがコミケスペジャルだったり。
コミケではNGな露天とかライブも企画が通ることも。
朝まで討論。竹島問題を語るとかって企画すれば
通るかもなw
848 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:30:40 ID:efE/d1Sj0
>>834 人里離れた寒村で、囲炉裏とろうそくの明かりの古民家に泊まりつつ
妖怪もの限定イベント
なんか結構良いんじゃないか?都会じゃ夜の真の闇なんてなかなか体験できないからさ。
富山でとるぅーなんとかってアニメを放送させた偉い人出番です
850 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:31:18 ID:8TTzI9yu0
幕張メッセが応募してきたらワラうw
>>837 >あとは福井県の佐渡。
これはどうつっこめばよろしいのでしょうか?
852 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:32:17 ID:Wbv6tllq0
紀伊半島南部の山の中でやればいいよ。
進むにつれて人数が減るわけだ。
インパール作戦みたいで実に興味深い。
>831
24時間耐久のとき実況してたじゃん俺でも知ってるよ
廃校よていの校舎とか春休みの校舎使いまわせば箱なぞどうにでもなるだろ
まず伊勢よりはじめよ
>>831 いっちーが焼き肉やるのはもう公然の秘密というか。
サークルや一般参加ふくめて知ってるやつは知ってるw
コミケじゃやらないけど。
あとは虎箱でもつくって泥酔者を放り込むのも必要だなw
857 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:35:22 ID:Y9uz8xDu0
>>115 あそこは最寄駅のホームや駅からの渡り橋が小さいから
明石の花火大会みたいな惨事になるぞ
しかもインテックス大阪はトイレが少ない
特に女性用
夏場は毎年クーラーを入れても全然働かない号館もある
いつぞやは氷を展示していたな
いいかげん修理しろよ
人をたくさん呼びたいなら、最寄駅とトイレ・空調の整備を済ませないと話にならない
858 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:35:27 ID:efE/d1Sj0
>>842 思想信条カルトが混じるより、単に「儲けたい」だけの商業主義が善良に見える今日この頃。
正直、どこぞのカルト与党が児ポ法って名前の漫画規制法通す前に、総選挙の鍵を握る地方に
「オタは金になりますよ」と知らしめないと大変な事になると実行委員会が気がついて焦って
るのが今回のこの事態なんじゃないかとさえ思っているよ。
859 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:36:04 ID:g9961hg7O
>>788 > なんでいつも有明でやるんだ
> 全国で有明以上のところってないの?
ぶっちゃけ、ない。
周辺環境、交通の便、収容力とも
ビッグサイトにかなうところなぞ日本には皆無。
>>18 ぶっちゃけ1日目、2日目、3日目を違う会場で同時多発開催すれば全然オケ。
うぜえだろうなしかしwww
>>854 その時期での新潟は新潟市しか無理だろ
新潟市には朱鷺メッセがあるし意外と狙い目だと思う
863 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:37:50 ID:dgYA5itw0
いつも生焼けか焼きすぎになっちゃう。
こんがりにするのは難しいね。
音楽が鳴り終わって、半回転するかしないかぐらいとは聞いているだが・・・。
864 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:38:44 ID:wSkRvjrr0
>この時の参加サークルは約200、参加者数は約1500人だった
サークル数に比べて参加者がやけに少なくないか?
結局遠出してまで行かないという事だろ
>>863 リアルまたぎというか、狩猟免許持ちも何人かいるから
時期があればイノシシをまるごと焼く祭りとかもできるw
>864
コミケの参加者の大半は関東の人間だからな
868 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:40:57 ID:pwTVsOIjO
オタクを知らないまま何かをしようとしても無駄。
利権屋、カルトにたかられて終わり。
869 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:41:01 ID:5vxNGzig0
870 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:42:09 ID:4efkGKjj0
オレ的には新潟とか徳島みたく多数の漫画家輩出してる土地でファンが中心になって同時開催
それをネットで同時中継とか
871 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:43:31 ID:gLGjn8VV0
カミケット01
こういうマーケットっていうのは
大都市でしか出来ない傾向はあるよね。
もともとの市場の利点からしても。
873 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:45:57 ID:6ST8rtly0
成功させようって意図はまったくないので
望みをいえば、食べ物と酒がおいしくて、温泉とかがある街が
いいなーってのが望みなんだろうとw
スペシャルってそういうもんなんです。
別に海外とかでもいいかも。
874 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:46:05 ID:3FvJOz3n0
エロ漫画で町おこしとかねーよwwwwwww
>864
沖縄のときはサークルは抽選じゃなくて招待制みたいな慰安旅行だし
参加者も地元民中心のうえ東京大阪でイベントがあるのでわざわざ出向かない
飛行機じゃなきゃいけないようなとこは無理
3月の沖縄って海開きまだなのにな
877 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:47:04 ID:IPXLnAWQ0
俺は宮城在住なんだけど、
地震で栗原あたりの経済がやばいから
栗原で開催して多少でも地元に金を落としてやってくれ。
新幹線のくりこま高原駅からシャトルバスでも使えば何とかなるだろう。
878 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:47:18 ID:tSU6n0qV0
調子にのって海外開催したけど、向こうのポルノ関係の法律にふれて全員逮捕だったら話題になる。
879 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:48:30 ID:GkOkwoi90
>>877 田舎のシャトルバスは鬼門。
トヨタが教えてくれた。
夕張で固定的に開催すりゃいいんじゃねーかな?
>>876 慰安旅行だもん。あれは。
豚と泡盛うまーって感じで。
>>880 夕張って食べ物うまいのかな。
ジンギスカンか。
883 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:50:12 ID:wseQtoBj0
>>876 今回も慰安旅行先を探してるんじゃね
前回の24時間はともかくスペシャルって限られた人しか参加できないってイメージあるね
準備会、スタッフ、大手(昔からいて準備会に近い)だけの内輪のお祭って感じ
884 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:50:51 ID:6odas5L70
お前ら、よそ様の土地に行ってまで迷惑をかけるなよ。
885 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:51:12 ID:lItafK8z0
今まで数々のイベント誘致に失敗してきた名古屋も、これなら
万博に続いて誘致成功するぞ!!
887 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:52:24 ID:VS/dM3840
新幹線なんかで日帰り出来る場所だと、地元にカネを落とさないから、
宿泊が必要になる位の所要時間が掛かる場所が良いかもしれないな。
だからと言って小笠原みたいに時間が掛かり過ぎる場所は言うまでも無く、
沖縄みたいに交通費が掛かり過ぎる場所も敬遠したい。
888 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:52:32 ID:ubCPyPO50
>>883 雰囲気は想像つくけど、これってペイするの?
プール金とか吐き出すわけ?
>>883 ステージとかあって面白かった。
本買わずにそっちのほうだけ見てたわw
890 :
607:2008/09/15(月) 17:52:39 ID:aXiHyaRi0
国営ひたち海浜公園
という手もある
891 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:52:46 ID:GkOkwoi90
>>885 万博はトヨタの広告縛りでマスコミが全力でヨイショしたからねぇ。
今回はトヨタさんが出てくれるの?
いやいや、エロ本即売会には出てこないでしょう。
892 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:53:00 ID:5vxNGzig0
夕張で開催するなら、コミケ基金で夕張市を丸ごと買い取って、オタ
共和国として独立宣言した方がいいかもしれんね。(w
よく考えると、次の月はコミック1あるからあまり人あつまらないかもね。
894 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:55:18 ID:OVPOHPs60
夕張って、ひょっとして炭坑で開催するのかい?
入口でカナリア渡されてさwww
895 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:55:30 ID:Fl5w37/O0
通勤電車がオタどもで満員になる地方のしがないサラリーマンは激怒だなw
3月21日って段階で雪国は厳しいんじゃね?
>>887 翌日も祝日で休みだから宿泊客は意外と多いと思う
>>886 メロンか。それだけだとちょっと。
牛肉と酒がないと共同代表の首が縦に振らないからw
900 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:58:39 ID:wseQtoBj0
>>888 サークルが参加するには参加費払う&普通のコミケならカタログ売った金が入る
スタッフはボランティア 地方なら会場費もビッグサイトほどかからない
901 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:59:59 ID:d9zxsnvnO
>>892 セキタンとメロンタンが悪代官を倒すストーリーを、近隣町が出身のあさりよしとおに描いてもらおう。
まあ場所変えしてもいいかもねぇ
903 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:01:46 ID:d9zxsnvnO
>>819 福岡でグラウンド部分全部やってるのを行ったことあるが、
ありゃ有明の1/6もなかったな。下手すりゃ1/8ぐらい。
裏日本、長野、飛騨地方、紀伊半島南部、四国、九州南部このどれかだな
北海道で24耐はキツいなぁ。
907 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:03:08 ID:18bZ4KyxO
宮城開催で表紙を荒木辺りに頼めないだろうか…
この規模のイベントを受け入れられる自治体がどのぐらいあるんだろう?
下手な場所を選ぶと交通機関が麻痺するぞ
コミケはアキバでやればええんでないかい。
トラックとかタガーナイフの貸し出しもすればいい。
910 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:04:06 ID:ieuJeyIS0
>>7 ホテル代金と飯代、交通費だけでも上手くやればものすごいと思うけどなあ
限定で地元の特産&萌え絵のコラボ弁当を出すとかさ
>>908 準備会の想定が
サークル1000
来場者5000だから
人気サークルばかりあつめたりしなきゃバスしかない地域でもなきゃ大丈夫かと
912 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:05:53 ID:5vxNGzig0
遠方からの客を呼ぶなら、痛車用の駐車スペースも用意しておかんとな。
>>869 公海上コミケというネタはあったな。
「日本の憲法にしばられないイベントが出来る!」とか言って。
914 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:06:46 ID:OqaMNk2z0
ぜひ福岡で。
地方でやっても行かないと思うけど。
スペシャルって慰安旅行と馬鹿イベントを交互にやるよな。
前回は馬鹿イベントとして24耐をやったので今回は旅行か。
宮崎もよさようだな。
温泉あるし、食い物もあるし、酒もある。
しかも都心から離れているから参加者もほどほど。
東国原知事、いかがですか?
>>910 ホテル=もっと便利のいいところを確保。3月の行楽期間だと宿泊客が多いからあまりメリットは無い
交通費=地元の鉄道会社でもなきゃ落ちない
飯代とお土産代くらいは落ちるだろうが
918 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:08:17 ID:eUWq70XgO
とりあえず
>>7がバカすぎて吹いた
霞食って生きてるんだろうか
フジロックとかのイベントに慣れてる奴を引っ張ってきて、
テント村作っちゃうなら、けっこう融通効くかもね
北海道は3月上旬でも明け方は氷点下だぞ
徹夜しようものなら死ぬ
まあ、ホテルに関しては春休みシーズンだと地元でもっと金を落とす行楽客を押しのけて
あまり落としそうに無いイベント参加者に占領されるマイナスもあるけどな
922 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:09:40 ID:tfK4Le+Z0
コミケ(笑)
2chって、ソッチ系の板ならともかく、どんな板見てもアニメオタクばっかだな気色悪い
923 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:10:06 ID:ubCPyPO50
924 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 18:10:30 ID:OK4AcpmF0
>>912 痛車参加者専用駐車スペース設けて駐車料金1マソ円取ればいい
それ以外に停めてある痛車は罰金2マソ円
925 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:12:22 ID:LRd8wV3E0
聞いた話じゃコミケがあると
周りの店の経済効果もかなりのもんらしいな
926 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:13:32 ID:cLtqnSBS0
>>923 コミケの代表は2chでいえばひろゆきの行動原理にそっくり。
いやならこなきゃいいよ。お客様はいらね。帰れ。
って考え方。
927 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:13:55 ID:vl5k4hp+0
セカンドライフでやれば万事解決
地域に迷惑かからない!
全国から参加できる!
その他諸々、メリットしかない!!!
>>925 そりゃ本来のコミケならな
オタがあんまり金を使わないといっても
1日あたり20万弱いれば
スペシャルには数千人しかこないからどこでやっても平気だろ。
シーズン外した観光地にすれば地元の人も金落としてもらえて儲かるしな。
そういや今も旅行会社のコミケツアーってあるのかね?
熱海で決定
931 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:15:51 ID:wseQtoBj0
>>923 ペイしなくてもいいんじゃね? 実質準備会の慰安旅行なんだから
カタログ代確保用に抽選でもやって一般5000集めればそれで足りる
932 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:16:59 ID:eUWq70XgO
北海道で野外コミケでいいよ
東京以外でも横浜かさいたまぐらいだろ
コミケの時期は帰省の時期でもあるから、
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡などの地方都市への足がとれない
大阪はそれに加え、夏なら高校野球などで宿が取れない。
>>925 周りもだが最終日の秋葉原もすごい
某ショップでバイトしてたんだが毎回最終日だけは一日の売上だけで1000万は超えてたよ
(普段は100〜200万程度)
夕張はすでに代表からダメ出しが出てるので。
3月だとまだ寒くて
徹夜組が凍死するからってさ。
東京ドームでやれば?
937 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:17:42 ID:ubCPyPO50
>>926 有志で始める企画は最初はそんなもんでしょ。
ただそれがコミケやYOSAKOI(や2ch)くらいの実績と規模になると、
当然適正な運営が行われてるかどうかは問題視されるようになるのよ。
立ち上げた有志の意思とは無関係にね。
938 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:18:37 ID:nWjncaOi0
>>661 亀だが、ちょっと待った。
今ググったが、国道425号?42号の間違いじゃないのか?
紀南と三重をつなぐ国道(名ばかり)とか有り得ないだろjk
>>933 開催は3月末
目標は参加サークル1000、来場は5000
地域振興がテーマ
どうやって首都圏でこの人数に収めるつもりだ?
940 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:20:36 ID:ubCPyPO50
>>931 >>937って事。
「慰安旅行する余剰金があるならサークス参加費下げろよ」とか言われても不思議じゃないでしょ。
俺自身は別に言うつもりは無いけど、公務員の慰安旅行みたいなもんで、結局こういう不明瞭な会計って
いろいろ憶測を呼びやすいから、気をつけるべきだよね。って話。
941 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:20:38 ID:5DnfS/C+0
名古屋でお願いします!!!!!
大きい会場はドームがあるよ!!!!!
942 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:20:39 ID:sBUu63d20
HENTAIの
HENTAIによる
HENTAIのためのイベントですね?
943 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:22:59 ID:2NidknlIO
頼むから福岡ドームでやってくれ
>今回のイベントは、地域振興にコミックマーケットの盛り上がりを生かしてもらおうと企画された。
>同準備会では、当日は最大で約1000サークルの参加と3000〜5000人の来場を見込んでいる。
上の記事には無いが、ヤフーの記事にはこう書かれてるから大都市近郊は無いと思え
945 :
今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 18:26:19 ID:OK4AcpmF0
946 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:26:35 ID:56XIFPZK0
インテックス大阪か神戸国際展示場でぜひ。
>>940 慰安旅行って書かれてるからスタッフの旅行費も出てると思ったのかも知れないが、
コミケスタッフは手弁当が普通だから…
> 3000〜5000人の来場
人数的に微妙だな。
この集客がありがたい地域では宿泊施設とかがやばいだろうし
全然平気だぜって地域では別にありがたくないという。
949 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:31:14 ID:cbsmjJi60
沖縄でやってみよう。
それでも2万人ぐらい海を渡って押し寄せてくる気がする(^_^;
951 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:32:23 ID:ubCPyPO50
>>947 うん。収支報告するだけで済む話なんだけどね。
俺はもうコミケから遠ざかってるんだけど、
>>923のリンク先を見る限りじゃ未だに収支非公開で、非公開の理由も説明してないみたいじゃん。
このままじゃそのうち叩きが始まるよ。
東京ドームとかだったら5万人ぐらい観客席に入れるんじゃないか?
マウンドにも同じぐらい入るだろ
953 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:32:33 ID:4/CfemdG0
稚内でやってみな。
上野から「ムーンライト稚内」とか
所要時間20時間で運行。
【概要】
日時:2010年3月21日(日)…即売会当日
開催施設の内容・状況によって、…
(中略)
準備会からひとこと : 各地からのご参加お待ちしております!
・なお「幕張メッセ」での応募は却下します。
主催者は儲かるかもシレンが地元に金落とさんだろ
原発誘致並みの破壊力だな
957 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:35:48 ID:vl5k4hp+0
>>949 2万ものキモオタが群れを成して
海を(泳いで)渡ってくる姿を
想像してみたのか??
>>952 準備会が何万もの規模でやる気ないって宣言してるだろ
それに3月末だとオープン戦で使えん
>>953 稚内とか絶対死者でるからw
あれか、万が一東京五輪が決まった場合
有明を追い出される可能性を見越しての布石か
>952
マウンドじゃなくてグラウンドじゃないの?
>>959 あ、それ心配なんだよ。
五輪て9月くらいでビッグサイトの規模なら絶対なんかの会場として使われそうだよな、と。
>>949 もうやってるって1に書いてあるだろ・・・・
テストに名前書かないで0点取るタイプだな
五輪の布石なら首都圏で大規模なスペシャルやるだろ
今回は首都圏はほぼ100%ないんだから
964 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:43:35 ID:mWXNVjrY0
本気で取り組むところはもうとっくに動いてるさ
965 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:44:11 ID:R6LAIK570
北京オリンピックの会場せっかくだから使ったら?
5000人規模が屋内に収容できる施設となると、シーガイアしかないんじゃないかな。
鷲宮町でいいよもう
968 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:45:39 ID:tzo3ogjY0
夕張でヨクネ 野宿したって問題ないレベル
地方で小規模でやるのか、インフラも期待できなそうだし
下手に壁、シャッタークラスがお祭り参加しなくちゃ気分で
応募してたら惨劇が起こりそうで怖い
並大抵の箱じゃ収まらないっての分かってんのカナ?
972 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:47:06 ID:9ElhfWWMO
大阪の使ってない埋め立て地使えばいいだろ
973 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:48:09 ID:vl5k4hp+0
あぁどうせ、多摩川土手に落ち着きますよ
ほんとにキモオタ向けイベントは
すべて隔離して行うべきです!
俺の家の敷地なら10万人くらい大丈夫だぜ
975 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:11 ID:EnToLION0
55万人を受け入れる、公共インフラを考えると大都市だけでしょw
しかもキチガイ殺人鬼まで来ることを想定すると
警備人員の確保で大変ですよね〜w
976 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:22 ID:2ckPS4giP
かるぽーとでまんが甲子園と同時開催でおk
977 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:29 ID:bJmGvrwgO
埼玉スーパーアリーナでtnm!
978 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:53 ID:R6LAIK570
>>975 そんなに動くんだ
すげーな
せいぜい54万人くらいかと思ってた
979 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:54 ID:4/CfemdG0
帯広
ミートホープ旧社屋
980 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:50:04 ID:P6D39vP60
無理かもしれないけど静岡市のツインメッセでやってくれたら逝くわ
周辺ホテルが確実に悲鳴上げるのは知ってるけど新幹線とシャトル
バスあるから日帰りアクセスも可能だからなんとかなるだら
981 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:50:24 ID:6y3pbjPWO
982 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:50:41 ID:/Hl2vhFnO
日本ガイシホールでやれ
>>971 最大1000サークルしか募集しないから問題ない
>>970 さすがにサークル調整はするだろ
ちと規模が大きすぎるからなぁ
何かしら分散でもしないといい加減無理が来てるんだろうな
今年は朝から並んで開場に入れないとかあったらしいし
985 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:52:29 ID:mzqb2gHc0
986 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:52:34 ID:n5kdoC030
>>7
人気者で羨ましい(´・ω・`)
ツインメッセで400スペース、キラメッセが300、アクトシティで400程度か
どこもそれほど広くないんだな静岡
のべ三日で55万だろ。
実質20万くらいなもんでしょ。
大阪あたりで10万もくりゃいいほうじゃ?
地方都市なら5万も来ないっしょ。
軽井沢の鳩山さんの別荘の敷地はどうだ?
991 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:54:35 ID:ywds4zNg0
ここは伊東しかあるまい
992 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:55:10 ID:Gptzz7Bx0
オタクも馬鹿にできない
凄い購買力と経済効果
過疎地でやってやれよ
993 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:55:27 ID:T0XjcPAA0
大和町がアップを始めた?
994 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:56:19 ID:QRqmrEIc0
「スペシャル」ってのをすっ飛ばして読んでる人多いんだね。
>>988 目標は最大来場者5000人程度だから地方都市ですらやらない
準備会はど田舎を予定してる
996 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:57:23 ID:6j323DU8O
1000なら会場は地元グリーンドーム前橋
>>991 何故、静岡県内限定に話がすすんでるんだ?
富士宮焼きそばで青空コミケを提案
>989
ごめん誤字ってた
× 朝から並んで開場に入れない
○ 朝から並んで会場に入れない
荷物チェックのせいで結局並んだまま一日オワタ連中が居たらすぃ
999 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:57:38 ID:rSMaizVdO
何でもありの二次元エロ祭りを開くのか
1000 :
名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:57:38 ID:vl5k4hp+0
999なら小豆島
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。