【自民総裁選】古賀氏が麻生氏支持を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@九周年
支持しようが選対委員長が党4役から格下げされるのは間違いなしwwwww
202名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:29 ID:9CpX86h00
野中より士志の会を取ったか
平沼復党、小泉小池新党来るか?ああ?おお?
203名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:29 ID:XwM2vkRn0
古賀が麻生支持なのは、谷垣の立候補辞退の段階で既に表明されている。
何を今さら。
204名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:34 ID:84JQhPv/0
麻生氏の支持率↓
205名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:35 ID:jOwln2uyO
麻生たんも迷惑だったりしてw
206名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:38 ID:MqpiLKb+0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。だから次は小池だ
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   新聞テレビはオレが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  麻生じゃダメだ。国民を騙すには小池が一番だ。選挙は層化の言いなりで10月26日に決定だ。 
    ,.|\、    ' /|、        \、あとは もっともっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \    国民は痛みに耐えろよw〜w  国民がバカだから楽でいいわ。
                           \―――――――――――――――――――――
207名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:47 ID:/20HNdxR0
>>196
それを「水に流す」と言ってきたようなもんだからねえ。
魅力的に映るのでは?
208名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:49 ID:V7WUJT6K0
古賀って典型的な経済ヤクザ顔。

故宅見勝氏と同じ顔つき。
209名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:07 ID:9IkdiNk30
>>201
古賀幹事長ですね、わかります
210名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:12 ID:lVpAf3/c0

古賀って奴は本当にどうしようもない893だなw
郵政の時は、子分(野田)をほって置いて自分だけ投降して
公認もらうし、自分の事しか考えてないぞ。こいつはw
見ればわかるけどさw
211名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:14 ID:n89GMezs0
        __,,.,,_ _,,..,,_
    /::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
    (:::::/ :::::::::::::::::: i;::)
    (::::| ,.==、  ,r==、i:)
   トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
   {( ` ´ j i、` ´ ) 
   ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
     ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      ヾ、 `'''''''''´ ノ
         ` ー-‐´
212名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:18 ID:idx4ksnl0
つうか、野中の力が消えた事がハッキリしたな。
野中の権力の一部だった、創価が離れていったってことでしょう。
213池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:08:35 ID:6le20ALy0
>>197
野中に最早影響力なんぞない。
テレビが便利に使ってるだけだ。
それほどに政界において引退ってのは重い。
214名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:42 ID:yOvRIXv90
福田を支持して麻生と敵対しておいて
今さら協力すれば重用されるとでも思ってるのかね
215名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:43 ID:XYMM/a5K0
票が逃げかねない「支持表明」だなw
216名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:50 ID:c+9gn9PEO
古賀もなかなかやりおるなw
さすがはゾンビ。
217名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:02 ID:304XL8IQ0
勝てる候補に乗っただけで、支持したことをエサに何かを得るだけだ
218名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:02 ID:y1DmgyBN0
>>153
すげー矛盾に満ちたコラムだなw さすがTBSwww
219名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:03 ID:CkcjofezO
通報厨は自民麻生信者、中国の聖火リレーで中国と戦う宣言してた奴らを通報する通報すると脅してたのは自民信者だったんだな
今回の工作でよく分かった
220名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:03 ID:4ZkDbHlE0
野中さんに世話になっておきながら、不倶戴天の敵の麻生さんに尻尾を振るなんて・・・。

古賀さんには野中さんと一緒にどこまでも突き進んでホスィ。
221名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:05 ID:z/7D2nFY0
支持だけ受けて閣僚ポストからは除いたら面白いんだが
222名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:10 ID:PXE7ZzSU0
個人的には

 総裁選で民主勝利(古賀は約束通り政治家引退)
   ↓
 民主gdgdで支持率低下→解散
   ↓
 自民・麻生政権成立

こんな流れだったらよかったのに
223名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:11 ID:khcc6t9n0
古賀も自分が支持して
支持されたほうが喜ぶとは思ってないだろw
224名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:14 ID:lCiCec0E0
古賀が味方につくような麻生、実は問題ありなんじゃないの?
225名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:18 ID:uPw6eqjG0
>>207
逆じゃね? 支持するから追い出すなっていうレベルで
古賀支配下の野田がいきなり黙った辺りからして、波風立てたくないのは古賀だろう
226名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:35 ID:BWXryPET0
>>207
麻生からしたら魅力的っていうより「きめぇ!w」じゃない?
227名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:36 ID:WTgGGkC70
谷垣のクソもお忘れなく
福田バックボーンってろくなの居ない
皆、消えてください
228名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:41 ID:VHyfp/FA0
>>190
たとえネトウヨが古賀追放をキボンしたとしても、麻生は必ず古賀を重用する。なぜか?

日本国にとってネトウヨは不要でありガンだからだ。

229名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:41 ID:e81ruIQG0
断末魔の悲鳴でつね
分かりますwwwwww
wwwwwwちょwwwww
www
wwww
誰か草刈りよろwwwwwwwwwwww

ww
wwww
笑いが止まらんw
ww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





230名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:46 ID:MBRod8gI0
野中「…」
231名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:50 ID:d0z5gWU30
また首ひねりながら「麻生くんを支持します」って記者会見すんだろうな
232名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:56 ID:BA0XDuHE0
冷や飯回避か?いや無理だろう 
233名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:57 ID:nIFnGMYv0
支持するって・・・
逆効果ジャン(w
234名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:00 ID:/e/hau4E0
もう古賀もとっくに野中なんかを見切ったんだろうな。古賀はそういう男だよ。
235名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:16 ID:FTm7pgTxO
嫌がらせじゃね?
236名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:41 ID:vLq6gk580
>>223
つまり自爆テロかw
237名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:43 ID:ezPS53U20
これは嫌がらせとしか思えない
238名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:51 ID:jmq2Wr4d0
      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   道路作りまくるよ
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    減税もしなきゃな
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    
       Y { r=、__ ` j ハ─    お前ら、公明党の悪口を言うなよ
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
   } i/ //) `ー-´-rく  |
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \
239名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:09 ID:fakdI+fL0
元から古賀が書いたシナリオだったわけだが、だからといって麻生が古賀に劣るとか、
麻生に魅力が無いということにはならない。
少なくとも国民の多くにとっては民主の代表選とは違って、茶番であろうとも筋を通した総裁選だったわけで、
そこは民主の手抜きとははっきり違っているため、民主よりも評価できる。
240名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:16 ID:px4ZTZTA0
古賀っていつも勝ち馬に乗ろうとするよな
241名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:21 ID:XwM2vkRn0
だから、古賀と麻生の対立など、自民党内での八百長試合なんだって。
今回の古賀の麻生支持がそれを証明している。
>>220古賀が麻生を支持したと言うことは、
当然野中の許可が下りている。
242名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:38 ID:iuTM79bl0
誰が総理になってもイイけどだ
こいつが党3役とか閣僚、ましてや大臣になったら
ぜったい自民を信じないぞ
243名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:41 ID:XYMM/a5K0
野中さんも麻生政権が誕生してから「ご意見」を述べるのかな?
最近メディア露出が少ないようなのだが。
244池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:11:45 ID:6le20ALy0
野中の言うこと聞いても選挙に落ちたら意味ねえもんな。
結局、野中に影響力があったときは野中についていただけの話だろ。

小沢が勝てば小沢に付く、そういうヤツだろ。こいつは。
245名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:47 ID:9CpX86h00
古賀と麻生はもともと悪くないぞ
おまいら勘違いするな
246名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:hYR+ZQ8j0
古閑は反麻生じゃなかったのか
247名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:TiM5O2L40
これで麻生支持はうんこだらけ
248名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:sLYfZ9S8O
ここまでくれば、フンガー幹事長で総選挙かW
249名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:54 ID:lVpAf3/c0

古賀は 加藤の乱の時を見ても
自分の派閥のボスである加藤を叩き切ったように
親分、子分でも平気で裏切るクズ。
250名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:15 ID:1eDzGq3L0
また疫病神が取り付いたw
最凶の支援体制だな
251名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:24 ID:3wmRt3UW0
麻生支持者は麻生事務所や自民党本部に
「古賀に絶対に役職をやるな、出ないと総選挙で自民には・・・解りますよねw」
見たいなメールや手紙を送り続けろ!
自民党に古賀の存在自体が自民党の足をひっぱてる事を教えてやれ
252名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:26 ID:vGeMBgYX0
アナウンス効果は結構判官びいきに走るものだがそうでもないのか?
253名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:31 ID:LG+lZZS7O
野中「誠よ、お前もか」〇| ̄|_
254名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:31 ID:nIFnGMYv0
>>228
重用するって・・・
この先無いのに
255名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:32 ID:bsIFvj1w0
政治家も引退したらヤクザと一緒でただのおっさんだな。
野中は政治家の皮をかぶったヤクザだが。
256名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:44 ID:BWXryPET0
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' / くっ…き、きさまぁ…
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
257名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:49 ID:wsvfnnGk0
古賀が維持捨てて麻生支持した、選挙も地位も安泰という計算
次の選挙で勝てば当然古賀の功になる
258名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:12 ID:VQZu/NRN0
野中wwwwwwwwwwwwwwwバロスwww


つか、やべえぞこれ。
野田だけは入閣させるなよ?
259名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:19 ID:G339JnBC0
古賀に支持されるようでは麻生政権も短命のようだ
260名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:30 ID:BA0XDuHE0
古賀は郵政のときも反対せずに棄権して様子見てたな。
261名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:33 ID:e81ruIQG0
>>257
なるわけねーだろ
どんな理屈だよ
説明してみろアントニオ
262名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:37 ID:y1DmgyBN0
>>249
だが荒井と違ってなぜかキッチリ勝つほうに乗るのが凄い&激ウザ
263名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:44 ID:yOvRIXv90
まるでイソップ童話の蝙蝠だ
264名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:50 ID:iuTM79bl0
古賀派自体は自由投票なんだろ?

口先だけかもよ
265名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:00 ID:1Vld7TWb0
麻生閣下が道路に染まった

もうだめだ
266名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:04 ID:KTs4xKc/0


  野  中  涙  目  ということですね、わかります。

267名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:13 ID:qNLgsAHoO
野中裏切るとは(^_^メ)
268名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:13 ID:9CpX86h00
宏池会始まったな
麻生、谷垣と連続するかもしれん
269名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:18 ID:uLrMMugx0
古賀は、自分が表明すれば麻生が総裁になれなくなるの分かって言ってんじゃない?
東◎みたいな役割を自認しているというか
270名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:20 ID:mvcSwacS0
もう総裁選やる意味ないだろw
271名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:35 ID:7QfrN35L0
古賀派はもともと麻生に擦り寄ってただろ何を今更

どっちにしろクソなのは変わりはない
さっさと総選挙してこのクソな政権を木っ端微塵に吹き飛ばしたいもんだね
272名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:44 ID:ss12bKSM0
これは野中からの古賀離反、勝ち馬に乗ったと受け取るべきなんだろうか?
それともアンチ麻生として自分の黒さでもって獅子身中の虫に
なろうという魂胆なのか・・・?
麻生ファンとしては全く歓迎できんわ。
273名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:n89GMezs0
>>264
ここで麻生に反対したら福岡県民が古賀を潰すだろ
274名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:khcc6t9n0
この保身力は凄いな
僕もBは嫌いでしたとか言うのかww
275名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:59 ID:1eDzGq3L0
公共事業やりまくるなこりゃ
麻生も演説で力説してその気のようだし
セメント需要拡大だなw
276名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:08 ID:bsIFvj1w0
てか、あの五人の中では、古賀が支持できるとしたら麻生しかいないけどな。
277名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:23 ID:TiM5O2L40
>>265
もともと麻生はセメントに埋まってる
道路ぐらいいいじゃないか
278名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:26 ID:T2TWB3gl0
古賀が支持すると途端に嫌な感じになってしまった…
279名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:32 ID:Xl9v4ddp0
野中さんも古賀さん過去の人だなあ
280名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:37 ID:TslzCm+S0
本当に強い方につきまくるな。
安倍氏の時もそうだったよね。
281名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:41 ID:RbNei/Q30

野中どうするの?
土下座でもするの???
282名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:49 ID:oXtt9TSp0
>>278
麻生タンがヨゴレちゃったorz
283名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:00 ID:VyqoOwgH0
野中哀れwww

と思ったけど、古賀って勝ち馬に乗る、立ち回りが結構上手いんだよな。
郵政で反対してたくせに最後は棄権するとかやって離党を免れてるし。
284エアリーディング技能3級:2008/09/13(土) 23:16:18 ID:egOa/rq60
勝ち目がないから腹見せたなw

大臣職とか与えるなよ、マジで。
なっちまえば後は実績さえ作ればどうにでもできるんだから。
285名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:19 ID:2etj+JQS0
麻生+二階+古賀wwwwwwwww

   無敵のコンビになりはしないか?????

 自民党支持者はこんな土建内閣でいいのかよw 一般財源化も完全リセットだろ。
286名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:19 ID:BWXryPET0
>>274
世渡り上手だよなw
287名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:22 ID:MieurG9m0
結局、麻生は古賀の操り人形か。
もう自民党はダメだな。最後の希望を失った。
288名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:25 ID:vGeMBgYX0
段々差が開いていくのでつまらん。
もっとせめぎ会えばそれなりに見ものになるのに。
289名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:42 ID:oNHLlJFI0
肝心な時に麻生信者が不活発なのが笑えるねえ。
これだと自民が選挙で勝つのはちょっと無理そうだね。
290名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:49 ID:9CpX86h00
一番涙目なのはエロ拓
間違ない
291名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:04 ID:G94lnMrgO
谷垣や野田への布石かな
292名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:06 ID:FRJ0Cbzx0
>>256
きめえよw
293名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:06 ID:zKpQxoRK0
古賀と麻生はバラ撒き派だから
相性は良いだろ、当然
294名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:08 ID:+WssPdo00
古賀は野中の子分じゃなかったのか?
で、その野中は麻生を絶対許さんと言っていたはず。

結局、古賀は風見鶏でいいとこ付きするヤツだ。
あんなコワイ顔しているくせに、実はただの腰巾着。
295名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:13 ID:Kdtskp9g0
>>259
ていうか、古河に支持された時点で落選フラグ立ちまくりだろ。
296名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:21 ID:RHA2Agdp0
あははは!早く解散せんと支持率なんて3ヶ月で一桁になるんだろうからwwwww
297名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:21 ID:+M8HUA7v0
これでまた野田聖子が入閣すんのかね?
298名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:44 ID:1J3Uvava0
福田を推した古賀がwww
見え透いた勝馬乗りかよw

 さっさと引退しろ!ゴミ議員!
299名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:52 ID:YpEDx80m0
>>194 大統領制と議院内閣制の違いがあるけどな。
直接国民が投票と、国会で首班指名する場合は議員のみだからな。

300名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:08 ID:Q2fAn6vU0
自民の影のキングメーカー古賀さんがついに動いたか