【自民総裁選】古賀氏が麻生氏支持を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
古賀選対委員長、麻生氏支持を表明…福岡・柳川の会合で

自民党古賀派会長の古賀選挙対策委員長は13日、福岡県柳川市での会合であいさつし、
総裁選で麻生太郎幹事長を支持する考えを表明した。

古賀氏と麻生氏はともに福岡県選出で、古賀氏は「この福岡県から麻生総裁を実現させたい。
明確に麻生氏支持を明らかにしたい」と語った。

古賀派は自主投票の方針を決めているが、古賀氏に同調する議員も多いと見られ、
麻生氏優位の流れがさらに強まる見通しだ。

他派閥では、伊吹派と二階派が麻生氏支持を決定している。派閥領袖(りょうしゅう)クラスでは、
町村派の森元首相、町村官房長官、高村派の高村外相らが麻生氏支持を表明している。

最終更新:9月13日21時21分9月13日21時21分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000044-yom-pol
2名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:45:43 ID:la7hVcWJ0
死ね国賊
3名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:45:45 ID:6ZYsuL0R0
野中涙目
4名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:08 ID:27s23rR80
5名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:10 ID:T4p3G9H+0
勝馬に乗ろうという糞政治家ばっかだから、
首相が1年で辞めていくんだよ
6名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:16 ID:ty0e16H70
古賀氏ね
7名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:16 ID:/ctFtd380
俺達のローゼン麻生閣下にまた一人心強い味方が加わったな!
8名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:16 ID:pJwt4Ok60
4 なら、自民党政権はないので、なんの関係もない
9名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:20 ID:hrajfzPe0
死亡フラグか。小池総理の可能性が1%上がった。
10名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:27 ID:2+0+YTGD0
さすが国賊
11名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:34 ID:x5ZFTvf3O
勝馬に乗ったか、カスめ
12名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:46 ID:dS2bQKZW0
派閥内閣になってしまったな
13名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:47 ID:9IkdiNk30
大勝利!
14名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:48 ID:kgjLkiGQ0
あれ?古賀と野中って仲良しなんじゃなかったっけ?
15名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:50 ID:/CJGnnpM0
なにこの麻生閣下マンセーで埋め尽くされたスレ
キモッ
16名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:53 ID:Ztaq0Nqk0
子飼いの谷垣を出馬させなかった時点でまぁこうなるわな
17名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:26 ID:kKiWcXTI0

古賀に支持されるようじゃ、この世も末だな。
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:29 ID:/3zo42xmO
石原 涙目だな


裏切りの天才だな
19名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:31 ID:0VT4E6LE0
なんだ前回落としたくせに
20ミンス極左工作員:2008/09/13(土) 22:47:32 ID:b5qxOy3Q0
小沢さん、かっけー
21名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:38 ID:veRjAezj0
はやく引退しないかなー
22名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:39 ID:vLq6gk580
勝ち馬に乗ろうってか
23名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:40 ID:z+wdavhd0
この変わり身の早さこそ政治屋たる所以だな
でも何か企んでそうな気もするな
24名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:45 ID:vvH8KXkI0
ついにデレたのか?
25名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:47:57 ID:Wz/HKphl0
麻生閣下マンセー
26名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:06 ID:4gWfkrU50
売国野中はそれでいいの?
27名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:21 ID:SqrmsnY40
メガンテを唱えるつもりだな
28名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:34 ID:OYb/Yrpl0
さすが、郵政の時に欠席しただけのコウモリ野郎だわ。
29名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:51 ID:GMSYNiGf0
ニュー速低学歴どもの工作がひどいな
国を正す俺達の思いを足蹴にされてる気分で非常に不快だ
どうやら今日はこれいじょうまともな議論ができそうもないな
30名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:53 ID:q4MD2LJK0
古賀が勝つと睨んだだけだろ。
思想信条関係なく勝ち馬に乗るのが古賀という存在。

これで麻生勝利は決定的になった。
31名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:55 ID:LKMYAdyY0
やばい。とんでもない負けフラグ立った。
32名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:48:59 ID:yH5q5bLKO
麻生支持者の皆さんおめとうございます
33名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:04 ID:n89GMezs0
とっとと与謝野のとこ行けよ
34名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:09 ID:M4TEWzzX0
反麻生になったら自分の選挙区もやばいだろ。w
35名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:24 ID:/ctFtd380
これで遺族会の票は得た。俺達のローゼン麻生閣下の当選は確実。
36名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:32 ID:XTONidw+0
部落がどういう風の吹き回しだ?
37名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:32 ID:J15LTmGmO
古賀GJ!



by小池
38名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:35 ID:J2fFEbJzO
野中よりも麻生を取ったか、
長いものには巻かれろの自民党…。
39名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:40 ID:URNSZ2s40
勝ち馬に乗ったか。
売国奴はプライドのカケラもないな。
40名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:49 ID:Oc43QsgsO
【何も】お笑い自民党総裁選【言えねぇ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221179111/
41一国民。:2008/09/13(土) 22:49:52 ID:mbVczUPu0
去年はエロ拓、と古賀が麻生を支持しなく、福田を支持したのに、今年は
野中から離れて何をたくらんでいるのか!
42名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:52 ID:UNwM7Vp/0
売国と保守、うまく行くわけがない
43名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:49:55 ID:+4aT6pQg0
郵政の時も「棄権」で離党を免れたからな
44名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:16 ID:UI/Iiqn10
もう終戦かよwww
45名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:18 ID:DPJIHnuJ0
古賀は風見鶏
これは分かり易い
46名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:24 ID:iVE2NXTt0
野中の犬じゃないの?
これは真意が分からん
47名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:25 ID:kqNJ8pwS0
可及的速やかに去ね
国賊 売国奴
48名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:32 ID:WhdMvVu50
麻生「こっちみんな!」
49名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:34 ID:JgER1Kfk0
>>14
古賀と麻生はもともと仲良し

小泉内閣で麻生が主流派、古賀が反主流にわかれて疎遠だったけどね。
同じ福岡だけど中選挙区自体から選挙区は違う。
50名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:43 ID:nfdcnd5sO
さすが部落民寝返りも早い
51名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:50:50 ID:YTJqVGKi0
仲悪いんだろ?
古賀を利用してポイだな
52名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:02 ID:y1DmgyBN0
うわっ!勝ち馬に乗る気だな・・・最悪。
53名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:08 ID:RTrnBPNH0
犬猿の仲の麻生に入れる古賀ってw
54名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:19 ID:99dmwOZLO
古賀さんが支持する
って事は
麻生さんは道路族と似たような考え
って事だよね
終わったね麻生さん
55名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:19 ID:kwOCvN+10
どっちも古臭い
バラマキ財政マンセータイプ
だからその意味じゃお似合いだよ
56名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:28 ID:5k2VPrws0
今回の総裁選は勝てるだろうが、古賀の支持は負け犬フラグのような気がしてならない。

57名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:38 ID:S0bW4xWWP
もう衆院選惨敗はわかりきっているだろうに。
麻生さんに媚びて選対のポストにこだわっても
いいことないと思うんだけど。
58名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:39 ID:idx4ksnl0
麻生当選100%確実のサインだな。
59名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:44 ID:bne3lQMyO
マケイン&麻生のタッグで朝鮮人涙目(笑)
60名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:45 ID:wI5CL6zh0
ないわー
61名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:57 ID:5drTIAtu0
次の衆院選、福岡選挙区は三国志時代に突入だなw
62名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:58 ID:5DZ6wS2O0
小池の勝ちか
63名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:04 ID:fqu2uuPo0
ここのエロ画像板どう思う?
http://001.pinknotora.net/VIP/pc/
64名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:06 ID:XiOJOACM0
空気を読んだつもりだろうがバレバレw
古賀には今までの悪行の報いを
65名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:07 ID:Ztaq0Nqk0
こうなるとエロ拓の動向が注目になるなw
66名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:10 ID:Te2x3egk0
な?自民だろ?
67名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:42 ID:9IkdiNk30
古賀二階と売国奴に支持される麻生w
68名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:52 ID:WTgGGkC70
古賀、二階、谷垣って本当マジ消えてくれ

つてか、10月に衆議院選あるんだし
ネットの力でマスゴミに負けない国賊3人衆のネガティブキャンペーンやらねーか

ところで野中はまだ現役議員だっけ?
69名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:54 ID:khcc6t9n0
野中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:52:59 ID:fKsHZVuM0
一方、管は頭を丸めろと要求した
71名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:02 ID:bsIFvj1w0
皇民党式のほめ殺しだろ
72名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:03 ID:27XJ5/XfO
子分に裏切られた野中涙目w
73名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:05 ID:z+wdavhd0
あ、麻生の道路発言は、コイツの支持を取り付ける為か?
74名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:08 ID:AJrjYcOG0
古賀はこっち来るな
75名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:09 ID:XMYL4h3d0
さすが嗅覚だけは抜群な男。
師匠野中の麻生絶対阻止命令にも逆らって新たな権力者になびいたか。
まあ地元の福岡県連の突き上げがあったのかもしれんが
76名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:09 ID:bYKQ6X2P0
あー、次から次へと死神が取り憑いていくな。。。
77名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:12 ID:+rR6skNV0
>>66
そうだね。
古賀も二階も良いポストをもらうんだろうなあ。
78名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:19 ID:nHykWckt0
古賀はえーな
蝙蝠の面目躍如か
79名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:19 ID:Cg4pmOYS0
はいはい茶番茶番
最初から決まってんだったら総裁選ごっこなんてやんなよ
二代続けてボンクラ二世総理出した責任はどこいったんだよ
お気楽なもんだ

80名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:23 ID:JlMdNYEHO
まあ麻生が勝っても選対に残りたいだろうから。
81名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:27 ID:A3WpyxhE0
麻生オワタ
ゲルにしようかな
82池田大作氏ね:2008/09/13(土) 22:53:30 ID:6le20ALy0
野中が麻生を何としても落とせって言ってんのに何だよww
しかし全く古賀、山崎、加藤あたりが総裁選で表に出てこないのなw

あんだけ元気良かったのになんなんだよ
83名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:33 ID:n+ou9qQV0
古河が支持するなら麻生を支持しない
84名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:33 ID:xZnrbMwG0
郵政民営化法案採決のときもすっとぼけた顔で議場を出ていった。
あれで解散総選挙の時の公認をくぐり抜けたんだ。

コイツのこういうセコさは天下一品。
いまや公認権を握ってどれだけでかい顔してるんだからな。
野田聖子なんていい鉄砲玉だったよな。

どっちにしても野中にしてみりゃよく言うこと聞くポチってとこだろ。
85名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:41 ID:Y1G1oxoF0
これでエロ拓が石原放っといて麻生支持したら・・・w
86名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:49 ID:HSyYMlUz0
支持というか、呪い・・・
87名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:51 ID:/20HNdxR0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
ウヨさんのご冥福をお祈りします
88名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:53:52 ID:JQVrVPTV0
>>52
郵政民営化の時も禿げしく反対していたクセに、最後で寝返ったよな
こいつは自己保身本能以外に何も持ってない気ガス。
89名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:00 ID:ZYXbPDFA0
いらないのがへばりついてきたな
90名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:01 ID:5k2VPrws0
というか、古賀の選挙対策委員長としての権力を縮小するように福田に要求したのが麻生だったよね?

和解早すぎない?
91名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:03 ID:nyiDl2qa0
政策全然違うのに、
古賀はイデオロギーより利権優先とw
92名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:04 ID:RrPTqw7d0
まさに勝ち馬に乗りに行った感じ。
しかもものすごく遅いw

だがこれで野中の影響力がほぼ0になるのは良いことだと思う。
そこにのみ、この支持表明の意味がある。
93名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:07 ID:luKXkv7T0
イヤな香具師がくっついてきたな
しかし、野中の思惑が外れた点では悪くないかも
94名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:10 ID:MzYMebra0
なんという手のひら返し
95名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:32 ID:q4TLY3/S0
これ自爆テロだろw
96名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:45 ID:+h1V9ZH0O
古賀、二階に支持される麻生ってw
97名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:46 ID:wtvlDJWR0
元々仲良しだったけど、小泉内閣での扱いと、
あと野中みたいなやつには総理任せられないっていう麻生の発言があって、
野中の子分という立場もあってぎくしゃくしてたんだろ。

むしろ麻生は古賀みたいなやつでも取り込もうとしてるんじゃないかな。今回は。
公明との関係にしてもそうだけど、色々と「うまく」やるんじゃない?
今の状況を改善する為に多少のことは飲み込む、みたいな。

唯一、小泉だけが残されるんだろうねー。
98名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:54:57 ID:y1DmgyBN0
このクソ野郎は生き残るに際して空気読む能力だけはありやがるのが最悪だな・・・

最後まで山タフと加藤と一緒に反麻生でいりゃーいいものを・・・orz
99名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:55:22 ID:bsIFvj1w0
もう宏池会大復活で加藤まで復権したりして
100名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:55:36 ID:U42sVH9L0
うーん・・・
これで麻生が総裁になったら
まーた古賀のアホが上の地位に居座るわけぇ?
何か冷めてきたな。
101名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:55:45 ID:khcc6t9n0
つかこれ策略じゃね?
支持することで人気を少しでも削る作戦
ってことにしとけば野中も発狂しないしなw
102名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:55:53 ID:1DowlgYl0
麻生さんこの売国奴古賀は足引っ張るぞ。無視しろ
だいたい勝ち馬には悪党どもが擦り寄ってくるからな
103名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:01 ID:/3zo42xmO
古賀は利権にはめだといからな
104名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:02 ID:JQVrVPTV0
>>68
加藤も追加キボンヌ!
105名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:05 ID:0VT4E6LE0
古賀のことばかり言ってるけど麻生もたいがいになってきたな
106名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:15 ID:+rR6skNV0
>>100
支持してくれてるのに干すわけないシナ。
107名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:25 ID:wsvfnnGk0
古賀やエロ拓は内心嫌いながらも勝ち馬に乗りたいだけだろう
108名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:26 ID:/H3pCh+v0
選挙勝たないとどうしようもないからねえ。
109名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:28 ID:oXtt9TSp0
>>98
しぶとい
生き汚い
政治家としてはある意味正しいが理念が無いからやっぱり汚物だ罠・・・
110名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:36 ID:luKXkv7T0
とりあえず褒美を与えないで、
放置プレイしておけばよし
111名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:55 ID:CkcjofezO
麻生8000人スレの自民党工作員ID:YzBtrd4M0とID:0ufJYxHw0は自分たちが+民成り切りだと認めるんだな!
カス工作員が!
麻生自民マジで選挙負けろ!
112名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:56:56 ID:iRt/O05B0
せっかく手に入れた選対を手放したくないんだろ。

ローゼンが幹事長就任の時、幹事長に選対渡さなかったクセに
113名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:12 ID:PXE7ZzSU0
さすが古賀wwwww
総裁選負けたら政治家やめるって表明してるから必死だなwwww
114名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:14 ID:oFukAzDnO
単純に麻生が地方に道路を大量に建設するって言ったから
道路族の古賀が共鳴しただけ
115名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:23 ID:yQTKiIXt0
疫病神w
116名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:25 ID:aD9ZAres0
古賀ってゲームだと、闇属性っぽくね?
117名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:27 ID:q4TLY3/S0
お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
118名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:28 ID:sLYfZ9S8O
小沢、アゴが外れるぐらい笑いそうだな
119名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:28 ID:HrHZbWO00
腹心に裏切られた野中の影響力低下必至
120名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:24 ID:RJWWwzuk0

貧乏神がとりついた
121池田大作氏ね:2008/09/13(土) 22:57:47 ID:6le20ALy0
気をつけないと麻生は古賀に後ろから刺される気がしてならないがね。
政治家は落ちればタダの人だからな。
選択としては合理的なんだろう。
122名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:02 ID:enJLuFKIO
こっちくんな!ミンスにでもついてろ国賊
123名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:11 ID:bsIFvj1w0
麻生なら、小沢との大連立もありえる気がしてきた。
124名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:13 ID:lUWqcg5Y0
これはまずい
125名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:27 ID:YQhNgHsZ0
自民工作員憐れ
総裁選の顔ぶれを見る限り、与謝野氏を除くと、マンガ、政界渡り鳥、〜軍団、軍オタ。
これと比べると民主党の幹部の方々が、世代、経歴、実積…すべてにおいて「バランス」が取れているのは明白

・藤井裕久最高顧問(大蔵省、大蔵大臣)
・小沢代表(自民党幹事長、自治大臣)
・菅直人代表代行(市民運動、厚生大臣)
・輿石東代表代行(労働運動)
・鳩山由紀夫幹事長(大学助教授)
・岡田克也副代表(通商産業省)
・前原誠司副代表(府会議員)
・長妻昭政調会長代理(新聞記者)
・福山哲郎政調会長代理(証券会社)
・大塚耕平参議院政審会長代理(日本銀行)
・安住淳国対委員長代理(放送記者)
・簗瀬進国対委員長代理(弁護士)
・野田佳彦広報委員長(県会議員)
・小沢鋭仁国民運動委員長(民間銀行)
・松井孝治ネクスト内閣府担当(通商産業省)
・鉢呂吉雄ネクスト外務担当(農業協同組合)
・筒井信隆ネクスト農林水産担当(弁護士)
・玄葉光一郎(県会議員)
・仙谷由人元政調会長(弁護士)
・枝野幸男元政調会長(弁護士)
・松本剛明前政調会長(民間銀行)
・山井和則衆議院議員(大学講師)
・平岡秀夫衆議院議員(大蔵省、内閣法制局)
126名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:34 ID:/3zo42xmO
これは 古賀の捨て身の麻生潰しだと見た!!
127名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:41 ID:RYFo7sbT0
あっけないものだな古賀
次は金玉か w
128名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:41 ID:OUFJjPXz0
麻生でいいよ
すぐ解散なんだし
欲かいて予算と特措法なんて言ってれば支持率下がるだけだしw
129名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:47 ID:TlDPoPom0
支持させずに、総裁になりたかった所だよな
130名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:48 ID:YpEDx80m0
総裁選なんて自民党本部の中でやってくれよ。
街頭演説って、総選挙じゃないんだから・・・・
決まってからTVに出てくりゃいいんだよ。
うるさいんだよ!
131名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:54 ID:s5UpkS7yO
ところで、この人スーツのサイズいつも合ってなくない?
132名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:58:56 ID:Pb5xoJHK0
なぜ1年前は福田を支持したのか、ちょっと説明してほしいな。
133名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:06 ID:smIGuyQ40
麻生語録
「レッテル貼りに興味はない」
「日本という国に俺たちは生まれてよかった、と思われるようにしたい」
「目先は景気対策、中期的には財政再建、中長期的には改革による経済成長の追及で対応する方針」
「ふらつく経済の足取りに対し、あらゆる手段を講じて支えていく」
「財政も効果を計算し尽した上で必ず使う。使わなければ一国の指導者として無責任のそしりを免れない」
「行く当てのない道路は敷かず、つなぐ先のない橋は架けない」
「財政出動イコールばらまきイコール赤字国債という話に作りたがるが、出動の形は直ちに赤字国債ではない」
「使わなければ一国の指導者として無責任のそしりを免れない」
「コスト削減だけで立ち直ることはできない。売上の増加をめざす前向きの投資を合わせて実施することで、初めて会社は立ち直る」
「国家経営において常に心がけることは、あくまで成長をめざすこと。成長で自ずと増えていく税収によって、負債を返済すべき」
「財政再建を自己目的化することはしない。成長の中で財政再建を追い求める」
134名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:13 ID:wsvfnnGk0
エロ拓・降伏
古賀・降伏
加藤・沈黙
後藤田・与謝野もちあげ
135名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:14 ID:HHdMPouM0
麻生への支持を明らかにしている連中は、

古賀、二階、伊吹、森、公明党の幹部。
136名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:21 ID:9LKOsripO
かついで ハシゴを外す
137名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:24 ID:rRPkaHFE0
古賀ww薄暗杉www気味悪いwwwww死神のカードwwwwwww
138名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:36 ID:UYzJsb7o0
国賊売国奴の老害
139名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:47 ID:Vm/Gb7XL0
>>1
古賀きめぇ。この売国奴。部落・在日の犬。あっちいけ
麻生が総裁になった暁には、「支持した見返りに人権擁護法案通せ」とか迫るつもりだろ

140名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:49 ID:oXtt9TSp0
古賀は安倍の時も勝ち馬に乗ったし

呪われている

麻生が放置プレイするなら実害は無いだろうけどさー
141名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:52 ID:Y30e4lHY0
古賀はさっさとアクメツされればいいのに。
142名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:57 ID:khcc6t9n0
売国奴だが嗅覚だけは超一流だから困る
143名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:03 ID:khMwYBbm0
>>131
ちょっとした背後霊みたいに映ってるよなwwwキモスwww
144名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:16 ID:lAuX/KH90
どーでもいいです
つか、古賀ってまだ生きてんのか…
145名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:19 ID:sWWyWihu0
古賀は 大将を裏切った男ですからw
146名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:24 ID:j6x/QMCn0
いっそ大チコウ界じゃなかった大宏池会復活したら(w
147名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:31 ID:+h1V9ZH0O
よく考えて見ると、麻生も古賀も山崎もみんな福岡の選挙区から出ているんだな。
なんかろくな奴がいないな。
148名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:32 ID:FRJ0Cbzx0
優勢解散のときは子分の野田聖子をいち早く見殺しにしたが、
まさか親分の野中を裏切るとはなあw
何という変わり身の早さw
149名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:39 ID:BWXryPET0
たぬき親父が
150名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:46 ID:hlwo+KFT0
いやだわ、麻生さんって古賀さんと仲良いのかしら?
って麻生の評判を落とす作戦か
151名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:46 ID:vLq6gk580
麻生が古賀に引導を渡す日も近いw
152名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:51 ID:WTgGGkC70
10月の解散総選挙での保身もあるんだろ
153名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:51 ID:YQhNgHsZ0
>>130
その通り

「総裁選挙は未熟すぎる民主主義の証明」
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080911-01-1301.html

自民党の総裁選挙も民主党の代表選挙も政党の内部の選挙で国民とは関係ない。国民と関係のない選挙をやろうがやるまいがそれは民主主義と関係ない。
自民党は3年ごと、民主党は2年ごとに党首選挙を行う事を党則に掲げているが、先進民主主義国の政党は国民が参加する選挙と無関係に定期的に党首を交代させるような事はしない。私的な団体の内側の選挙で権力者を誕生させるのは民主主義に反する行為だからだ。
私的な団体の内側の選挙で権力者を誕生させるのは民主主義に反する行為だからだ。

民主党は、代表選挙をしなかったから、「民主主義的」ではない、などという批判は的外れだ。代表選挙をしなかったことが自体、民主党が真の意味での民主主義的政党あることの証明だ。
154名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:00:59 ID:YaaGJPEqO
古賀マジで死ね
麻生オワタ\(^o^)/
155名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:01:09 ID:CJZykUcp0
ウザイな。
あっさり鞍替えして勝ち馬に乗りにきた
死ねよ寄生虫のカスが
156名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:01:42 ID:CkcjofezO
何が自民党に毒米は関係ないだ!
現自民党政権において毒米が発覚してるのに、己の責任を棚上げして明らかにせず、民間だけに責任押し付けようとしてる、農水省をコントロールできてないし
毒米使った企業を国民に報告する義務を怠っている
今だに何の対処もしてない
これだけあれば選挙に負けるには十分だ!
157名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:01:46 ID:bPFaQuvbO
はいはい野中涙目野中涙目
158名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:01:49 ID:oIlkNXxP0
支持する代わりにポストをくれと・・・
159名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:01:59 ID:bsIFvj1w0
まあ、麻生なんて元々河野洋平の兄弟分なんだから、誰と組んだって不思議はないんだがな。
160名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:17 ID:pflN34KT0
古賀はイラネ
それとも野中の言う「形振り構わず麻生を落とせ」の一環か?w
161名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:26 ID:xTDs6XDO0
古賀w
162名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:26 ID:L8iEDIcFO
>>63
他に貼っとけやカスが!
163名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:29 ID:UrS2RJCv0
俺の古賀のイメージはこの半牛半人(ミノタウロス)なんだよな
http://www.amazon.co.jp/Reign-Blood-Slayer/dp/B000GRUNN6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1221314396&sr=1-1
164名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:33 ID:USSTlqoD0
>>29

二→バイ→売

ど→奴



売国奴♪
165名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:02:39 ID:DmRTULRG0
さすが古賀、生き馬の目を抜きますね
で、副総裁とかね
166名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:01 ID:j6x/QMCn0
因みに米民主党は
負け犬日本を切って勝ち馬中国に絶賛乗り換え中
167名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:03 ID:WvVk9og10
>>125
ネクスト内閣? なんかそれ、ヤバイ顔ぶれらしいよ。
誰か例のコピペ持ってきて!
168名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:04 ID:ZbujK+ad0
野中ピエロ
169名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:11 ID:IrXdvHCQO
自爆テロ?
170名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:13 ID:XOpW7B9R0
屁タレのぶてる & ポン助しげる
芸娘 百合奴

道化役者・芸娘もそろって賑やかじゃのう
171名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:14 ID:20mY37JA0
これで、麻生は終わってしまった・・・・・

残念
172名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:03:50 ID:Vvu43QqL0
えーーーーーー

仇敵じゃなかったのかよ
173池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:03:54 ID:6le20ALy0
>>153
酷いな。
集団の中のリーダーを民主的な手続きで決める必要はないと。
さすがTBS出身だけあるね。
174名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:04 ID:cMadj8V30
え?何言ってるんだおまえら・・・

古賀と麻生は共に公共事業でジャブジャブジャブジャブ派じゃないか。

キャラクタが全く変わらないでしょ。
175名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:05 ID:boPcP8LH0
wwwwwwwwwwww
選対委員長の首取られたくないからだろwww
こいつ分かり易すぎるwww
176名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:07 ID:djk0GQnP0

古賀と二階の支持を受け入れたか、残念だが麻生ちゃんバイバイ (;´Д⊂)
177名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:45 ID:/e/hau4E0
実に自民党らしい展開だなw
178名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:48 ID:me7T9yE5O
麻生、支持を拒否しろ
179名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:55 ID:TiM5O2L40
古賀GJ!麻生を蹴落としてくれ
180名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:04:58 ID:vLq6gk580
>>150
それを利用して工作員が活発に行動しておりますw
181名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:00 ID:VQ7etZshO
選挙対策委員長は廃止な。
こいつの派閥は潰さないとな。つか麻生派が吸い取れ。
182名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:03 ID:XwM2vkRn0
政権維持するためにはなんでもやる。これが自民党の基本。
自民党の政治家には、思想とか、信条とか、政策とか、
すべて二の次。

かつて古賀の親分野中は「悪魔」とまで呼んだ小沢と手をくみましたよねえ。
また野中は政権を維持するために、
カルト宗教を母体とする「公明党」を政権に引き入れましたよねえ。
これが自民党の本質なのだよ。
183名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:04 ID:XsON5gDr0
麻生オワタ・・・・こりゃ小池になっちゃうのか?w
184名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:30 ID:vdLBw+Te0
男小池百合子だな
185名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:34 ID:3wmRt3UW0
>>153
サポーターに党首を指名する権利を毎年2000円で売るといって
6年間も選挙なし・・・・民主主義云々以前に詐欺ジャン
186名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:35 ID:eiJwZXLFO
ポジション剥奪されまいと必死
187名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:56 ID:s4n/uciT0
>>183
なったらなったでそっちに擦り寄るだろ。
アサヒみたいなもんだ。
188名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:57 ID:wsvfnnGk0
古賀はそこそこ有能だから扱い困るよな
山県有朋に似てる
189名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:05:57 ID:4unWWKpBO
野中涙目wwww
190名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:00 ID:9hJVT1oRO
たとえ古賀が麻生支持を明言したとしても、麻生は必ず古賀を切る。なぜか?

日本国にとって古賀は不要でありガンだからだ。

191名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:17 ID:W0ozHshY0
麻生にダニがついちゃった
192名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:18 ID:d0z5gWU30
古賀必死すぎだろ、見境なさすぎ
193名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:20 ID:FRJ0Cbzx0
>>179
これで麻生が古賀を選対委員長とか重要なポストに据えたらその時点で麻生終了のお知らせ。
194名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:26 ID:KbXqWqAO0
>>153
米大統領予備選も民主主義に反する行為かよ。ドアホ。
195名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:30 ID:gMV9SFq10
絶対何か裏があるはずだwwwwww
196名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:33 ID:BWXryPET0
>>174
麻生はたぬき古賀を四役から外そうとしてたんだぜ?
197名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:06:34 ID:weaC2jsvO
衆院選をにらんでの決断だろうけど、野中にお仕置きされないの?
198名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:12 ID:bsIFvj1w0
自民党議員の掲げる「政策」というのは、
利権の足しにならない部分は全部、アイドルのプロフィール欄の趣味みたいなもんだから、
相反する政策を掲げる同士でも別に憎みあってるわけじゃないからな、大概は。
199名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:17 ID:2etj+JQS0

さあ、道路バンバン作るし、税金もどんどんバラまく体制ができたよ!


      使った借金と道路の維持管理費は君たち若い世代にツケといてやるから。
200名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:17 ID:bwpr5xy9O
これで決戦投票は無くなったな
後一週間どうするんだgdgdだろ
201名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:22 ID:F72PSuze0
支持しようが選対委員長が党4役から格下げされるのは間違いなしwwwww
202名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:29 ID:9CpX86h00
野中より士志の会を取ったか
平沼復党、小泉小池新党来るか?ああ?おお?
203名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:29 ID:XwM2vkRn0
古賀が麻生支持なのは、谷垣の立候補辞退の段階で既に表明されている。
何を今さら。
204名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:34 ID:84JQhPv/0
麻生氏の支持率↓
205名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:35 ID:jOwln2uyO
麻生たんも迷惑だったりしてw
206名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:38 ID:MqpiLKb+0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。だから次は小池だ
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   新聞テレビはオレが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  麻生じゃダメだ。国民を騙すには小池が一番だ。選挙は層化の言いなりで10月26日に決定だ。 
    ,.|\、    ' /|、        \、あとは もっともっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \    国民は痛みに耐えろよw〜w  国民がバカだから楽でいいわ。
                           \―――――――――――――――――――――
207名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:47 ID:/20HNdxR0
>>196
それを「水に流す」と言ってきたようなもんだからねえ。
魅力的に映るのでは?
208名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:49 ID:V7WUJT6K0
古賀って典型的な経済ヤクザ顔。

故宅見勝氏と同じ顔つき。
209名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:07 ID:9IkdiNk30
>>201
古賀幹事長ですね、わかります
210名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:12 ID:lVpAf3/c0

古賀って奴は本当にどうしようもない893だなw
郵政の時は、子分(野田)をほって置いて自分だけ投降して
公認もらうし、自分の事しか考えてないぞ。こいつはw
見ればわかるけどさw
211名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:14 ID:n89GMezs0
        __,,.,,_ _,,..,,_
    /::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
    (:::::/ :::::::::::::::::: i;::)
    (::::| ,.==、  ,r==、i:)
   トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
   {( ` ´ j i、` ´ ) 
   ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
     ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      ヾ、 `'''''''''´ ノ
         ` ー-‐´
212名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:18 ID:idx4ksnl0
つうか、野中の力が消えた事がハッキリしたな。
野中の権力の一部だった、創価が離れていったってことでしょう。
213池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:08:35 ID:6le20ALy0
>>197
野中に最早影響力なんぞない。
テレビが便利に使ってるだけだ。
それほどに政界において引退ってのは重い。
214名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:42 ID:yOvRIXv90
福田を支持して麻生と敵対しておいて
今さら協力すれば重用されるとでも思ってるのかね
215名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:43 ID:XYMM/a5K0
票が逃げかねない「支持表明」だなw
216名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:08:50 ID:c+9gn9PEO
古賀もなかなかやりおるなw
さすがはゾンビ。
217名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:02 ID:304XL8IQ0
勝てる候補に乗っただけで、支持したことをエサに何かを得るだけだ
218名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:02 ID:y1DmgyBN0
>>153
すげー矛盾に満ちたコラムだなw さすがTBSwww
219名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:03 ID:CkcjofezO
通報厨は自民麻生信者、中国の聖火リレーで中国と戦う宣言してた奴らを通報する通報すると脅してたのは自民信者だったんだな
今回の工作でよく分かった
220名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:03 ID:4ZkDbHlE0
野中さんに世話になっておきながら、不倶戴天の敵の麻生さんに尻尾を振るなんて・・・。

古賀さんには野中さんと一緒にどこまでも突き進んでホスィ。
221名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:05 ID:z/7D2nFY0
支持だけ受けて閣僚ポストからは除いたら面白いんだが
222名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:10 ID:PXE7ZzSU0
個人的には

 総裁選で民主勝利(古賀は約束通り政治家引退)
   ↓
 民主gdgdで支持率低下→解散
   ↓
 自民・麻生政権成立

こんな流れだったらよかったのに
223名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:11 ID:khcc6t9n0
古賀も自分が支持して
支持されたほうが喜ぶとは思ってないだろw
224名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:14 ID:lCiCec0E0
古賀が味方につくような麻生、実は問題ありなんじゃないの?
225名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:18 ID:uPw6eqjG0
>>207
逆じゃね? 支持するから追い出すなっていうレベルで
古賀支配下の野田がいきなり黙った辺りからして、波風立てたくないのは古賀だろう
226名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:35 ID:BWXryPET0
>>207
麻生からしたら魅力的っていうより「きめぇ!w」じゃない?
227名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:36 ID:WTgGGkC70
谷垣のクソもお忘れなく
福田バックボーンってろくなの居ない
皆、消えてください
228名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:41 ID:VHyfp/FA0
>>190
たとえネトウヨが古賀追放をキボンしたとしても、麻生は必ず古賀を重用する。なぜか?

日本国にとってネトウヨは不要でありガンだからだ。

229名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:41 ID:e81ruIQG0
断末魔の悲鳴でつね
分かりますwwwwww
wwwwwwちょwwwww
www
wwww
誰か草刈りよろwwwwwwwwwwww

ww
wwww
笑いが止まらんw
ww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





230名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:46 ID:MBRod8gI0
野中「…」
231名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:50 ID:d0z5gWU30
また首ひねりながら「麻生くんを支持します」って記者会見すんだろうな
232名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:56 ID:BA0XDuHE0
冷や飯回避か?いや無理だろう 
233名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:57 ID:nIFnGMYv0
支持するって・・・
逆効果ジャン(w
234名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:00 ID:/e/hau4E0
もう古賀もとっくに野中なんかを見切ったんだろうな。古賀はそういう男だよ。
235名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:16 ID:FTm7pgTxO
嫌がらせじゃね?
236名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:41 ID:vLq6gk580
>>223
つまり自爆テロかw
237名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:43 ID:ezPS53U20
これは嫌がらせとしか思えない
238名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:10:51 ID:jmq2Wr4d0
      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   道路作りまくるよ
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    減税もしなきゃな
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    
       Y { r=、__ ` j ハ─    お前ら、公明党の悪口を言うなよ
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
   } i/ //) `ー-´-rく  |
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \
239名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:09 ID:fakdI+fL0
元から古賀が書いたシナリオだったわけだが、だからといって麻生が古賀に劣るとか、
麻生に魅力が無いということにはならない。
少なくとも国民の多くにとっては民主の代表選とは違って、茶番であろうとも筋を通した総裁選だったわけで、
そこは民主の手抜きとははっきり違っているため、民主よりも評価できる。
240名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:16 ID:px4ZTZTA0
古賀っていつも勝ち馬に乗ろうとするよな
241名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:21 ID:XwM2vkRn0
だから、古賀と麻生の対立など、自民党内での八百長試合なんだって。
今回の古賀の麻生支持がそれを証明している。
>>220古賀が麻生を支持したと言うことは、
当然野中の許可が下りている。
242名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:38 ID:iuTM79bl0
誰が総理になってもイイけどだ
こいつが党3役とか閣僚、ましてや大臣になったら
ぜったい自民を信じないぞ
243名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:41 ID:XYMM/a5K0
野中さんも麻生政権が誕生してから「ご意見」を述べるのかな?
最近メディア露出が少ないようなのだが。
244池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:11:45 ID:6le20ALy0
野中の言うこと聞いても選挙に落ちたら意味ねえもんな。
結局、野中に影響力があったときは野中についていただけの話だろ。

小沢が勝てば小沢に付く、そういうヤツだろ。こいつは。
245名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:47 ID:9CpX86h00
古賀と麻生はもともと悪くないぞ
おまいら勘違いするな
246名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:hYR+ZQ8j0
古閑は反麻生じゃなかったのか
247名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:TiM5O2L40
これで麻生支持はうんこだらけ
248名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:52 ID:sLYfZ9S8O
ここまでくれば、フンガー幹事長で総選挙かW
249名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:11:54 ID:lVpAf3/c0

古賀は 加藤の乱の時を見ても
自分の派閥のボスである加藤を叩き切ったように
親分、子分でも平気で裏切るクズ。
250名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:15 ID:1eDzGq3L0
また疫病神が取り付いたw
最凶の支援体制だな
251名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:24 ID:3wmRt3UW0
麻生支持者は麻生事務所や自民党本部に
「古賀に絶対に役職をやるな、出ないと総選挙で自民には・・・解りますよねw」
見たいなメールや手紙を送り続けろ!
自民党に古賀の存在自体が自民党の足をひっぱてる事を教えてやれ
252名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:26 ID:vGeMBgYX0
アナウンス効果は結構判官びいきに走るものだがそうでもないのか?
253名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:31 ID:LG+lZZS7O
野中「誠よ、お前もか」〇| ̄|_
254名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:31 ID:nIFnGMYv0
>>228
重用するって・・・
この先無いのに
255名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:32 ID:bsIFvj1w0
政治家も引退したらヤクザと一緒でただのおっさんだな。
野中は政治家の皮をかぶったヤクザだが。
256名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:44 ID:BWXryPET0
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' / くっ…き、きさまぁ…
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
257名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:12:49 ID:wsvfnnGk0
古賀が維持捨てて麻生支持した、選挙も地位も安泰という計算
次の選挙で勝てば当然古賀の功になる
258名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:12 ID:VQZu/NRN0
野中wwwwwwwwwwwwwwwバロスwww


つか、やべえぞこれ。
野田だけは入閣させるなよ?
259名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:19 ID:G339JnBC0
古賀に支持されるようでは麻生政権も短命のようだ
260名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:30 ID:BA0XDuHE0
古賀は郵政のときも反対せずに棄権して様子見てたな。
261名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:33 ID:e81ruIQG0
>>257
なるわけねーだろ
どんな理屈だよ
説明してみろアントニオ
262名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:37 ID:y1DmgyBN0
>>249
だが荒井と違ってなぜかキッチリ勝つほうに乗るのが凄い&激ウザ
263名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:44 ID:yOvRIXv90
まるでイソップ童話の蝙蝠だ
264名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:13:50 ID:iuTM79bl0
古賀派自体は自由投票なんだろ?

口先だけかもよ
265名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:00 ID:1Vld7TWb0
麻生閣下が道路に染まった

もうだめだ
266名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:04 ID:KTs4xKc/0


  野  中  涙  目  ということですね、わかります。

267名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:13 ID:qNLgsAHoO
野中裏切るとは(^_^メ)
268名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:13 ID:9CpX86h00
宏池会始まったな
麻生、谷垣と連続するかもしれん
269名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:18 ID:uLrMMugx0
古賀は、自分が表明すれば麻生が総裁になれなくなるの分かって言ってんじゃない?
東◎みたいな役割を自認しているというか
270名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:20 ID:mvcSwacS0
もう総裁選やる意味ないだろw
271名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:35 ID:7QfrN35L0
古賀派はもともと麻生に擦り寄ってただろ何を今更

どっちにしろクソなのは変わりはない
さっさと総選挙してこのクソな政権を木っ端微塵に吹き飛ばしたいもんだね
272名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:44 ID:ss12bKSM0
これは野中からの古賀離反、勝ち馬に乗ったと受け取るべきなんだろうか?
それともアンチ麻生として自分の黒さでもって獅子身中の虫に
なろうという魂胆なのか・・・?
麻生ファンとしては全く歓迎できんわ。
273名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:n89GMezs0
>>264
ここで麻生に反対したら福岡県民が古賀を潰すだろ
274名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:khcc6t9n0
この保身力は凄いな
僕もBは嫌いでしたとか言うのかww
275名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:14:59 ID:1eDzGq3L0
公共事業やりまくるなこりゃ
麻生も演説で力説してその気のようだし
セメント需要拡大だなw
276名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:08 ID:bsIFvj1w0
てか、あの五人の中では、古賀が支持できるとしたら麻生しかいないけどな。
277名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:23 ID:TiM5O2L40
>>265
もともと麻生はセメントに埋まってる
道路ぐらいいいじゃないか
278名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:26 ID:T2TWB3gl0
古賀が支持すると途端に嫌な感じになってしまった…
279名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:32 ID:Xl9v4ddp0
野中さんも古賀さん過去の人だなあ
280名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:37 ID:TslzCm+S0
本当に強い方につきまくるな。
安倍氏の時もそうだったよね。
281名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:41 ID:RbNei/Q30

野中どうするの?
土下座でもするの???
282名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:15:49 ID:oXtt9TSp0
>>278
麻生タンがヨゴレちゃったorz
283名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:00 ID:VyqoOwgH0
野中哀れwww

と思ったけど、古賀って勝ち馬に乗る、立ち回りが結構上手いんだよな。
郵政で反対してたくせに最後は棄権するとかやって離党を免れてるし。
284エアリーディング技能3級:2008/09/13(土) 23:16:18 ID:egOa/rq60
勝ち目がないから腹見せたなw

大臣職とか与えるなよ、マジで。
なっちまえば後は実績さえ作ればどうにでもできるんだから。
285名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:19 ID:2etj+JQS0
麻生+二階+古賀wwwwwwwww

   無敵のコンビになりはしないか?????

 自民党支持者はこんな土建内閣でいいのかよw 一般財源化も完全リセットだろ。
286名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:19 ID:BWXryPET0
>>274
世渡り上手だよなw
287名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:22 ID:MieurG9m0
結局、麻生は古賀の操り人形か。
もう自民党はダメだな。最後の希望を失った。
288名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:25 ID:vGeMBgYX0
段々差が開いていくのでつまらん。
もっとせめぎ会えばそれなりに見ものになるのに。
289名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:42 ID:oNHLlJFI0
肝心な時に麻生信者が不活発なのが笑えるねえ。
これだと自民が選挙で勝つのはちょっと無理そうだね。
290名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:16:49 ID:9CpX86h00
一番涙目なのはエロ拓
間違ない
291名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:04 ID:G94lnMrgO
谷垣や野田への布石かな
292名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:06 ID:FRJ0Cbzx0
>>256
きめえよw
293名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:06 ID:zKpQxoRK0
古賀と麻生はバラ撒き派だから
相性は良いだろ、当然
294名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:08 ID:+WssPdo00
古賀は野中の子分じゃなかったのか?
で、その野中は麻生を絶対許さんと言っていたはず。

結局、古賀は風見鶏でいいとこ付きするヤツだ。
あんなコワイ顔しているくせに、実はただの腰巾着。
295名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:13 ID:Kdtskp9g0
>>259
ていうか、古河に支持された時点で落選フラグ立ちまくりだろ。
296名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:21 ID:RHA2Agdp0
あははは!早く解散せんと支持率なんて3ヶ月で一桁になるんだろうからwwwww
297名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:21 ID:+M8HUA7v0
これでまた野田聖子が入閣すんのかね?
298名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:44 ID:1J3Uvava0
福田を推した古賀がwww
見え透いた勝馬乗りかよw

 さっさと引退しろ!ゴミ議員!
299名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:17:52 ID:YpEDx80m0
>>194 大統領制と議院内閣制の違いがあるけどな。
直接国民が投票と、国会で首班指名する場合は議員のみだからな。

300名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:08 ID:Q2fAn6vU0
自民の影のキングメーカー古賀さんがついに動いたか
301名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:15 ID:n89GMezs0
>>297
消費者庁に留任したがってるんじゃね
なったばっかだし
302名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:23 ID:bsIFvj1w0
古賀は、親分の野中の手前、麻生を嫌ってるふりしてるだけだったと思うし
303名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:24 ID:lVpAf3/c0

ただ、今回は古賀が支持したことによって麻生が勝った訳ではないからな。
古賀の支持不支持は大勢にに影響がなかった。
麻生にしても涙流して「ありがとう」じゃなく
「あ、そうなの」くらいの感覚。
古賀の思い通りの組閣が出来るとは思えない
304名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:36 ID:FRJ0Cbzx0
>>260
散々反小泉を煽った挙句に自身はいち早く投降した。
305名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:38 ID:nNgwZ5Tc0
総選挙が終わった後に支持を表明してるかどうか。

選挙の後には手のひらをかえしそうな気がする。
306名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:45 ID:wsvfnnGk0
古賀「野中さん?・・・だれですか?」
307名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:18:46 ID:MieurG9m0
古賀が支持した以上、麻生総裁の下での総選挙は自民党大敗だな。
308名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:19:04 ID:BWXryPET0
>>293
「バラ撒き」良くはないだろうけど
こんなギリの状況で与謝野や小池みたいな悠長な事言ってるのも
どうかしてると思う
309名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:19:26 ID:yXSbzJHi0
>>287


麻生と古賀は滅茶苦茶仲悪かったはずw

麻生が総裁になったら、まず困るのが古賀だった
選対のポストも危うかった

麻生が総裁になりそうだから、古賀がすり寄ったと思われるww

でも、これで麻生が古賀を潰せないようじゃ自民は腐ったままってことだな
310名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:19:31 ID:1eDzGq3L0
過去もっとも自民党らしい内閣になりそうだな
土建屋内閣と呼ぼうぜ
311真面目に働く日本人:2008/09/13(土) 23:19:33 ID:x3R85vOi0

福岡3区大牟田市、八女市の皆さん、古賀氏は反日本人法案推進者です。

落選させましょう。
312名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:19:57 ID:xMYshnY+0
保身に走ったな。前の総裁選では麻生支持の福岡県連に抗議していたくせに。
313名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:03 ID:/IkBX7ix0
変な話だけど清和会が乗ってくるよりは本来、当たり前な話なんだけどね。
派閥の後継者が加藤に指名されなきゃ麻生も大大宏池会にいたわけだから。
白州次郎に人の見る目が無かったのと同様に、その宮沢喜一にも人の見る目が無かったという
なんとも皮肉な話。
314名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:15 ID:2P6UokWC0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜'`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H      麻生さん! 影ながら応援しておりました
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、   総連との交渉は、不肖わたしめにお任せを…
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄エ, イl:::::::::::;∠_エ
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二エ/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
L_::::::::\:ヽ:i:::::::::::::..\:::::::::ヽ:::i:::::,':::::::/::::::::::l:/::/::::::::::i
!::::ー-::、:::ヽ: |:::::::::::::::::..\:::::: ヽi:/:::::::/::::,':::::::|:/:::::'_二ニ:l
.l:::::::::::::::::::::`;l(ヽr.、 ::::::::::..ヽ::::::::l:::::::,':::::/:ノ'^ヘ::::::_:::ー::、l
. l::::::::::::::::/;ヘ\ヽ\::___:L::::⊥:::! -‐'"    冫^ヽ:::\:〉
315名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:28 ID:J58zt7wI0
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/

道路を作ってくれるんで古賀さん、大喜びです
























麻生しねよ
316名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:33 ID:nFyDGuqQ0
麻生になったら是非古賀を切ってくださいw
317名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:35 ID:mx7P2qrV0
麻生は古賀をぶっ潰すぐらいでないとな。がっかりした
318名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:20:41 ID:px4ZTZTA0
>>248
フンガー生贄要員w
319名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:11 ID:U+faNuN60
完全に褒め殺しだろ
古賀は自分が国民に嫌われてるぐらいわかっとるだろ

麻生が総理になったら民主投票決定!
320名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:12 ID:kMDR7FPIO
>>285
めっちゃイメージ悪いなww足引っ張ってるとしか思えんww
321名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:16 ID:MieurG9m0
古賀は自民党支持者の方しか向いていないから、
一般国民に自分のイメージがどれだけ悪いか、
全く分かっていない。
こういう人間を選対委員長に置くところが自民党の断末魔だね。
322名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:27 ID:KTs4xKc/0

  このことを知って狼狽しまくった

   野 中 大 先 生 の

  醜態をニコ動あたりで見たいな。

   野 中 自 重 し ろ !

  とかね。

 
323名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:38 ID:n89GMezs0
>>303
>古賀の思い通りの組閣が出来るとは思えない

それはどう見ても無理だな
324名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:39 ID:85X+38Di0
勝ち馬に乗ろうとして見え見えなのが二階と古賀。
325名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:46 ID:y1DmgyBN0
>>314
お前は北にでも亡命してろw
326名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:49 ID:wtvlDJWR0
しかし政治のスレ読むと、今の段階からちょっとしたことで
麻生はもうダメだみたいな発言が多いなー。
そんなだと結局マスコミの思い通りになっちゃうようにも思う。
もっと長い目で、ちゅうかまだなにも始まってないんだからー。
327名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:21:52 ID:M4TEWzzX0
まず選挙に勝たないといけないんだろ。
古賀は真の売国奴。
国売るような奴だぞ、
親分の野中爺ポイ捨てしても何とも思わないだろ。

328名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:22:12 ID:Kdtskp9g0
これからの真のキングメーカーは小泉になる。
とりあえず小池首相の誕生がこれで決まった。

小池が速攻で古賀、山拓を切り捨てたら、俺は自民に入れる。

麻生には日韓トンネル推進派という恐ろしい一面があるからな。
それほど嫌いなやつではないが、古賀という粗大ゴミをしょいこんでるやつはいらん。
とにかく古賀、山拓を切り捨てられる者を上にしなきゃ、日本の終わり速度が速まるばかり。
329名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:22:17 ID:JpNkIFS/0
安倍首相がやめなければなぁ

安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
*少年法改正厳罰化 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済

*社保庁解体(非公務員化) → 済
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済) → 済
*天下り制限・公務員削減・給与削減 → 済・準備中
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造 → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中(※これがマスコミに嫌われる理由)
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未


お前らが無知なのも原因の一つなんだぞ
330名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:22:17 ID:y6lHfKSg0
これで麻生の株が下がったね。

麻生内閣で古賀が閣僚になったら、マジで最悪。
331池田大作氏ね:2008/09/13(土) 23:22:33 ID:6le20ALy0
んー麻生は寄ってくる人間を切れない気がするねぇ。
懐にナイフ入ってるかもしれんのに。

きちんと閑職で遇してやらんと大変なことになる気がする。
332名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:22:45 ID:bsIFvj1w0
古賀「麻生たん麻生たん、昨日もあの四つ足が電話してきてうざかったよ。
早く死ねばいいのに」
333名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:22:50 ID:fakdI+fL0
最初から自民総裁選も民主代表選も茶番劇だとどこのマスコミも言ってるだろうに。
2ちゃんだけ見てないで報道をよく見ろよ。
一部が茶番でも全体が否定されるわけではない。
有権者はそう思うからこそ党を応援したり投票したりするわけだ。
政治の闇の部分が我慢できないほどに純粋な奴は文句を垂れずに日本から出て行けばいいだろ。
334名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:00 ID:AW3X7JmT0
意識的にせよ無意識にせよ、足引っ張る気満々だろw
335名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:01 ID:Z5+iWRnzO
>>317
潰すまでもなく、次回の総選挙で落選かも?
336名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:02 ID:VKUZiBse0
      __,,.,,_ _,,..,,_
    /::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
    (:::::/ ::同和:::: i;::)
    (::::| ,.==、  ,r==、i:)
   トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
   {( ` ´ j i、` ´ ) クックックックッ
   ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
     ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      ヾ、 `'''''''''´ ノ
         ` ー-‐´
337名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:12 ID:dMQl6/Kf0
こいつは、ほっっっんとうに勝ち馬に乗ることしか考えてないな。
338名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:16 ID:/3zo42xmO
靖国神社のおまいら 喜べ
339名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:19 ID:5tgaYWX80
>>313
河野と加藤なら誰でも加藤選ぶから。
河野なんか出戻りだし、子分が少ないから河野選んでたら
その時点で宏池会は崩壊してた。
340名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:35 ID:Fh64lpGK0
麻生の化けの皮が全力で剥がれてるなw
こりゃ総裁選終わる頃には、麻生株ストップ安だぜw
341名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:44 ID:y05WkdlF0
どうせ派閥の中で票の振り分けは済んでるんだろ
他の候補にも恩を売った上での麻生支持宣言
どっちに転んでもいいように根回しが済みましたってことだろ
342名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:23:47 ID:9f7PxM920
なぜ足を引っ張る?
343名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:24:35 ID:1Pw7i4UMO
自民党には、漢たる男は居ない!
344名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:24:42 ID:2etj+JQS0

これでまた、日本の土方人口が増えるのか。 

将来に向けた産業への労働力シフトを逆流させてどうするよ。
345名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:24:50 ID:G94lnMrgO
中川(酒)がなんとかしてくれねえかな
346名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:24:52 ID:4unWWKpBO
これで野中が角栄みたいに脳梗塞になったら因果だな
347名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:24:58 ID:1J3Uvava0
古賀;党4役のポストには残れるよね?

麻生:福田内閣限定の過去の特別ポストのこと?
348名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:00 ID:Kdtskp9g0
>>329
どんな功績も「河野談話を継承する」の一言でブットビ。
349名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:06 ID:IeMB52p00
野中w子分に切られてやんのwww

これで事実上政界に影響力なくなったとみて良いね。
古賀云々より野中の落ちぶれ方がうれしい今日一日でした。
350名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:10 ID:fWSxHw2K0
すり寄って来たか
351名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:14 ID:kMDR7FPIO
なんか自爆テロなんじゃね?
352名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:23 ID:zKpQxoRK0
また外人が株売ってくるな
353名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:25:44 ID:vXB+zieb0
麻生さんも演説で「道路を造る」って言っていたからね。
バックに古賀がいるのは間違いない。
354エアリーディング技能3級:2008/09/13(土) 23:25:47 ID:egOa/rq60
つーか、麻生を落としたがってる奴が大量に湧いてきててワロタ
355名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:07 ID:yXSbzJHi0
古賀はもう地元でも当選が危うい
土建屋からも見放されつつある

ここで、選対外れて、金を動かせなくなったらかなりやヴぁい
野田も共倒れだろうな
356名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:08 ID:oNHLlJFI0
小泉時代と違うのは、自民党内部が分裂して完全に内ゲバやってるって事で。
小泉総理の時はも内部対立は激しかったけど、トップは揺るがなかったから。

総理がコロコロ変わるって事は、もう先が無い。自壊寸前だよね。
357名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:11 ID:ByIXZrd70
あーあ
じゃ道路またいっぱいつくんのか。
358名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:15 ID:y1DmgyBN0
>>329
安倍が一番マズったのは離党組を復党させたことだなぁ。
あれで一気に自民内のクズどもが生き返ってしまった。
359名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:28 ID:BWXryPET0

     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||自||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||民||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < >>345 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
360名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:29 ID:OkqxgQdUO
野中爺の麻生排除命令は無視されたってことか?
361名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:43 ID:wsvfnnGk0
古賀を切りにくくなった、支持したのに4役外すとかやりづらい
古賀で総選挙勝ったら古賀の功績になりキングメーカーになりそう
362名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:44 ID:V7bDgknc0
>>354
というか、麻生が勝手に自爆してるだけなんだが?
363名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:26:44 ID:2bnSr/uL0
柳                       川市
364名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:01 ID:FRJ0Cbzx0
>>330
閣僚入りは古賀が望まないだろ。
古賀は全国会議員の生殺与奪を握る選対委員長の座の死守に全力をそそぐはず。
365名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:11 ID:Ntnb/SsG0
これは麻生にとってマイナスに働く支持表明だなー
366名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:14 ID:LKVaHMBC0
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
麻生「地方に道路つくるよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221300657/
367名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:18 ID:aK339qFp0
麻生って野中ってすごく仲悪かったのに、
古賀とはうまくやってるんだな。
368名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:33 ID:1eDzGq3L0
こりゃマジで麻生より小池のほうが、良い勝負しそうな雰囲気になってきたな
369名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:44 ID:GLUMt+Qk0
野中と未だに釣るんで麻生が首相になるのを妨害してるなんて国民に知れたら自民党ごと確実にスゲーイメージ悪くなるからな。
自民党のためにも良い判断をしたと思うよ。
370名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:27:59 ID:DubjY3OA0
景気優先?ミンスと大差ないな
財源は国債だろ、その国債の借金と利子を、誰がいつ返すのだ
景気は国民全体を見て、全体を良くしなければ良くならない
特定業種に利益を誘導するような、昔の手法は金権政治に逆戻りする

公共工事を増やしたかったら、歳出削減をしてその金で公共工事を増やせ
破綻して、もらえなくなっている年金はどうするつもりなんだ
国民はそれほどバカじゃないぞ、国民に負担とアホオを押し付けるのなら
自民議員は、どいつもこいつも無職になれ
無職になってニートの痛みを思い知れ
371名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:12 ID:Tki2Mewm0
>>366
古賀が麻生支持するわけだ・・・

道路総理と名づけよう麻生よw
372名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:12 ID:+M8HUA7v0
古賀が選対委員長のまま総選挙に臨むってか??
373名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:17 ID:nGc9QEWr0
なんだこれ?
尻尾振るから大臣の席ちょうだいねっていう意味?
374名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:18 ID:IeMB52p00
>>354
そりゃ、麻生が出てきたら民主党マジで負けそうだもんな。
必死にもなるさwww

表で総裁選なんて意味ないから相手にするなって言って回って
裏で麻生を引きずり下ろそうとしてるってね。
375名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:23 ID:Bv7rkYKE0
総理なっても二階や古賀を切れないようなら解散選挙しても票はあまり伸びないぞ
麻生はどう出るだろうか
376名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:25 ID:/IkBX7ix0
>>339
でも結局、崩壊しちゃったじゃん加藤のせいで。
宮沢以来もう長い間、首相を出して無いし。
377名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:28 ID:d9wfBSJPO
平たく言うと古賀の意地悪ってこと?
378名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:33 ID:CjAsoq790
暫定税率復活で与党幹部が祝杯

 ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、政府・与党の幹部は
4月30日夜、東京・銀座の高級料亭で祝杯をあげた。町村官房長官は与党幹部に対し、
再議決について礼を述べたという。

日テレニュース24
http://www.news24.jp/108456.html
379名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:52 ID:BWXryPET0
>>366
おまえと同じプロバイダーじゃない事を願うよw
380名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:28:56 ID:Lp5I3kuR0
小池百合子さん以外が勝ったら自民党はもうダメなんだよ
381名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:06 ID:z3DdQl9B0
>>294
麻生派、谷垣派、古賀派は宏池会系(宮沢派)だろ
1998年12月までは同じ派閥
382名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:06 ID:3wmRt3UW0
麻生さんは小泉が亀井を切った用に
古賀を裏切れるかな?
383名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:32 ID:TJIww7gh0
もう擦り寄ってんのかよw
384名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:46 ID:i6RWn0GG0
古賀!選対すんなよ
385名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:46 ID:b6aK9G77O
野中が怒るぞwww
386名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:53 ID:GLUMt+Qk0
しかし趨勢が決まってたのかもな。
古賀は麻生に寄生する戦術にでたのかもしれん。
387名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:29:56 ID:O92YVPPkO
>>319

勝手にシナチク
388名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:30:19 ID:xwUFlXsF0
>>358
>安倍が一番マズったのは離党組を復党させたことだなぁ。
>あれで一気に自民内のクズどもが生き返ってしまった。
言えてるねえ。
俺もそれで、自民にうんざりした一人だけどねw
まぁ、古賀、二階みたいな奴が幹部でいる自民党を応援しょうとは思わんがねえw


389名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:30:20 ID:XYMM/a5K0
郵政で古賀さんはいざという時にはしごを外すってバレたからねぇ。
頭数は大きい「古賀派」とはいいながら丹羽氏に近い人、元谷垣派は
必ずしも古賀さんに同調しないし、しようともしない人たちも多い。
数はあってもハリボテ集団って見透かされているのが悩ましい。
結局明確なひび割れを見せつけないように勝ち馬に乗らざるを得ないし、
論功行賞を求めて立場を維持するしかない。
390名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:30:29 ID:y05WkdlF0
>>375
>>382
それと層化との関係もね
391名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:30:53 ID:162Q/Gta0
古賀が動いたということは、こりゃマジで麻生さんで自民党政権が終了するな
392名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:01 ID:V9lctPRR0
加藤はブレたりしないから除外するとして、
谷垣が麻生支持してくれたら楽しめそうなんだけどな。
393名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:06 ID:MieurG9m0
>>386
趨勢が決まってたどころか、古賀を含めて自民党首脳部の最初からの意思は
麻生総裁。
394名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:09 ID:noBArTNJ0
逆効果wwwww
395名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:18 ID:3PDhO9QU0
今度は何を企んでるんだ、古賀は?
もしや、このまま選対委員長の座に居座り続けようと勝ち馬に乗ろうって魂胆か!
麻生が勝ったとしても、古賀の選対委員長の地位だけは剥奪して欲しいモノだが・・・
396名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:18 ID:AFI/uTzW0
古賀イラネ
邪魔するための野中の刺客じゃねーの?
397名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:24 ID:bsIFvj1w0
麻生と古賀は小泉と亀井と違って、
外交政策以外は同じ穴の狢だし、
古賀は外交政策なんか本当は興味ねえし、
麻生が古賀を切る要素なんか無いな。
398名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:28 ID:2YzNqapQ0
勝ち馬に乗る (゚д゚)ウマー
399名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:36 ID:CNyeVFUa0
そりゃ総理大臣選出は福岡県民の悲願だからな
400名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:37 ID:y6lHfKSg0
小池と石原が蚊帳の外に置かれそうな悪寒
401名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:40 ID:cDUq5HbQ0
こうもり政治家、古賀!
麻生もとんだ死神に取り付かれたもんだ!
402名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:31:49 ID:d9wfBSJPO
>>361

古賀が支持したのに麻生が勝てば古賀の除名も有り得るだろ
403名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:32:24 ID:tsayW3OP0
>>388
野田聖子か。
いろいろがんばっているからねえw
404名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:32:31 ID:3yvTiUfBO
>>367同じ福岡だから反対出来ないんだよwwww
下手すると自分が選挙で落とされるからなwwww
405名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:32:39 ID:4Jb1tYnsO
この状況で麻生以外を支持するヤツは頭がおかしい
406名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:32:44 ID:IeMB52p00
>>373
古賀は閣僚ポストいらんだろう。
どちらかというと選対のポストが欲しいんだろう。

麻生は選対を首相の下に持って来るつもりだから、
麻生が勝つなら古賀は麻生の足下にいないねwww

どのみち野中を見切ったってのは大きい。
多分、野中と同じ顔になってたのが、少しはマシになるだろう。
あれは政界のダークサイドに入った者の形相だ。
407名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:32:46 ID:N4krZ/oN0
総裁になる前から麻生全力で支持率落とすようなことばかりやってんじゃん
自民党完全総選挙大敗北確定だけど、
自民党大敗北後に政界再編があるから、わざと負けるために自民党自爆してるってこと?
408名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:07 ID:MPG9Y+tO0
麻生への支持を明らかにしている連中は、

古賀、二階、伊吹、森、公明党の幹部。

麻生は確実に彼らの弱み握ってるだろ?w 
409名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:08 ID:IkYbEeNk0
小池が上げ潮モードに入ったかも
410名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:16 ID:+PsYrGi20
古賀は遺族会の会長をやっていたが、赤紙で招集されて南方の激戦地に送られて
馬鹿げた作戦で餓死した兵士の子息だから、A級戦犯の分子には賛成の立場だったはず。

だからネトウヨは古賀を支持しないんだよね。
ネトウヨは馬鹿だから知らないけど、本当は遺族会だって色んな思いの人がいるし。
411名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:28 ID:xPyMZpz/0
古賀派&二階派&創価と組んだ麻生内閣最高だw
とうぜん組閣後の重要ポストはここいらからバンバン登用しますw
412名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:30 ID:XxeFuvyc0
マジでうぜぇ
古賀みたいに自らの地位にしがみつくことしか頭にない屑が一番いらねーよ
413名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:39 ID:lqDyMsXr0
週プレには麻生と古賀は犬猿の仲って書いてあったよ。
414名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:39 ID:1eDzGq3L0
麻生と古賀の利害が一致しまくってるから当然の流れなんだろうな
麻生の演説見て、公共事業やりまくるってのを聞いて
あ、そうなんだ、へー、と思ったからな。
415名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:54 ID:Bfc5iuo/0
売国奴古賀死ね
何取り入ろうとしてるんだ
416名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:33:59 ID:9IkdiNk30
>>410
麻生だって分祀論者だぞ
417名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:01 ID:bsIFvj1w0
>>408
弱み握るまでもなく、奴らに嫌われたら総裁になんかなれないから
418名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:08 ID:u2NyPpIJ0
>>408
麻生がいいなりなんだろ
419名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:09 ID:BWXryPET0
>>405
子供かよ
420名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:27 ID:d9wfBSJPO
>>397

古賀が麻生を支持したことで麻生は古賀を切る正当な理由ができだだろ
借金プレゼントしますって言うようなものだ
421名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:36 ID:kMDR7FPIO
自民の意志なんて最初から麻生で決まってるのに
さも紛糾してるように見せ掛けて、国民の目を引こうとしてるなw
422名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:34:59 ID:bYKQ6X2P0
>>68
国民に負担の掛かる、ガソリン暫定税率引き上げ法案が
再可決された晩に祝杯を挙げた
福田、町村、古賀、谷垣、伊吹、額賀、二階、冬柴
こいつらだけは絶対に許さない。
423名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:04 ID:zKpQxoRK0
古賀もバックにいろいろ貼り付いてるから
負ける訳にいかんのだろうな
424名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:05 ID:n89GMezs0
         __,,.,,_ _,,..,,_
        /::::::::::::::::::::::::ヽ
        (::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
        (:::::/ :::::::::::::::::: i;::)
        (::::| ,.==、  ,r==、i:)
       トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈   クックックックッ
       {( ` ´ j i、` ´ )   これも生き残るためですよ、野中さん…!
       ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
         ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      , .-‐- ヾ、 `'''''''''´ ノ ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r  ` ー-‐´ 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   / /
425名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:24 ID:NqhcDubx0
古賀が野中を裏切るのか???
426名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 23:35:27 ID:UxShXDVW0
ゲスはゲスとくっつく
427名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:29 ID:y1DmgyBN0
>>382
亀井は一応、正面切って反対してきたから切れた。
古賀は一応服従してきてるから切れないな。

ただ支持表明の時期が遅すぎるので麻生の勝利=古賀の貢献にはならんので加点にもならんだろう。
できれば選対委員長を4役から排除にてもらいたいが・・・難しいかな・・・

>>400
どうかね?逆に何がしかのポストを与えて、挙党一致体制をアピールしそうな気もするが。
428名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:27 ID:GRHtH3Kf0
後は選挙後に麻生が古賀を叩き切れるかどうかだな
429名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:35 ID:tsayW3OP0
>>422
なんで一番憎んでいる野田聖子の名前がない?
430名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:38 ID:MieurG9m0
古賀は自民党の寄生虫だから、自民党が政権を失ったら元も子もないんだよ。
自民党なしに政界の「大物」になれるような人ではないんだから。
だから自民党のピンチになると「政敵」でも必死で支持する。
自分が生き延びるために支持する。
醜いねえ。
431名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:35:58 ID:zotpMEfA0
コイズミチルドレンの中でも麻生氏支持を表明してる奴いるよね
そういう奴らは空気読める奴
432名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:00 ID:IeMB52p00
>>422
単純な奴w
433名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:00 ID:7yxZTfy60
野中www
434名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:06 ID:3FEbwJGn0
>>406
そこが分かれ道だな。
古賀にポストを与えるか与えないか・・・

マジ、切り捨てて欲しい。
435名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:29 ID:2etj+JQS0
真に有効な景気対策は
行財政システムのリセットから出発しない限り恐らく機能しない。
それに触れない麻生は国民の信頼を広くうける事ができないだろう。
またまた税金を赤字国債というドブに捨てるだけ。

不要な土方の飲み食い代に消えて一夜で終了。 宴が持続もしない。
436名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:30 ID:vLq6gk580
>>428
もはやそこにすべての焦点が当てられたな
437名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:37 ID:QFuDsN+E0
麻生君なら古賀君に道路プレゼントしてくれるけど
野中君と仲良くしても古賀君にメリットないしな。
438名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:37 ID:mx7P2qrV0
マジで古賀を切れよ。あいつが選対委員長では選挙に負けるぞ
439名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:38 ID:r34PE+yj0
まー支持断るわけにもいかんしねぇ
440名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:39 ID:AFI/uTzW0
福岡県連は総取り?ドント??
前回麻生支持で揉めたからな

古賀は総選挙のために
ここは苦渋の選択をしたってことか
441名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:41 ID:zPnbg7Zp0
2ちゃんねらーの支持もあるし
これで道路も箱物も作り放題だな
あ、財源は増税せずに国債増発でまかなうから心配しなくていいよ
442名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:45 ID:yn39y3H/0
まて、これはメガンテだ
443名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:52 ID:4Jb1tYnsO
>>410
それ以前に古賀は民主の岡田と組んで人権擁護法案を実現しようとした狂人だからだろ
馬鹿かよ
444名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:49 ID:Bfc5iuo/0
さて、民主のことを売国売国言ってる工作員の言い訳を聞こうか
445名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:53 ID:bsIFvj1w0
麻生が古賀を叩くって、何を理由に叩くわけ?
本当に麻生支持者って馬鹿ばっかりなんだな。
446名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:59 ID:YAuI+Z1H0
はぁ?

こいつ麻生を一番嫌ってる奴だろ

もしかしてまだ選対本部長とかにしがみつきたいという事か

アホか消え去らせ
447名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:36:59 ID:khcc6t9n0
埋伏の毒と見せかけてそのまま寝返る気マンマンだなw
野中ww
448名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:37:00 ID:98pFjDRl0
古賀は当選するためならどんな手段でも使う、
週刊誌では落選の危機なんて言われてるが
そんな事はない!
あの地域で古賀に堂々と反旗を翻すのは命がけ。
都会の人間には分からないだろうな・・・
449名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:37:24 ID:pCOBuY7M0
政局にすんなよ古賀。。
茶番に見えるから。
450名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:37:46 ID:Xl9v4ddp0
野中や古賀が過去の人なのは、この一件でもよくわかるが・・・
451名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 23:37:58 ID:UxShXDVW0
なんかもう、自民党の醜悪なところを全部見せられてる感じだな
452名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:09 ID:n89GMezs0
>>444

【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221207181/
453名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:11 ID:PXE7ZzSU0
誰が勝っても、自民は次は転落した方がいい
454名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:12 ID:wfvPa6UaO
野中ここまで弱ってたのか。
北朝鮮と部落が衰退したのね
455名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:13 ID:wsvfnnGk0
麻生と古賀は伊藤博文と山県有朋の関係に似てる
456名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:18 ID:oNHLlJFI0
むしろ、この状況だとリーダーがぶれるのは好ましくないと思うけどね。
すっぱり麻生対小沢にした方が、有権者もわかりやすい。

前座の党選出でゴタゴタし過ぎると、オバマみたいに有権者が飽きちゃう
可能性もある。今の自民は、米民主党みたいな不手際があるよーな。
457名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:38:49 ID:003/0kCa0
>>1
一体何があった?w
458エアリーディング技能3級:2008/09/13(土) 23:38:58 ID:egOa/rq60
>>444
だったらまず民主党が売国じゃない証明をしてこい。
話はそれからだ
459名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:02 ID:egbddCJ/P
麻生も使えるだけ使って
切り捨てればいいのにな
460名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:02 ID:6jYZLW7B0
で、決選投票になれば裏で反麻生の先頭に立つんですね 
わかります
461名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:10 ID:L3zwT51tO

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
462名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:14 ID:XYMM/a5K0
古賀さんの側近って派内でも太田農相ぐらいでしょ。
無役にはなりたくないという事情で小泉氏の小池氏支持表明の翌日に
勝ち馬に乗った。
麻生氏への「恩着せ」と山崎派の石原氏支持との差を見せつけるつもりなんだろうけれど。
師匠筋の野中さんには裏できちんと話をつけていると思うな。
463名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:18 ID:8Q2Z0Q7qO
麻生の次は古賀総理
464名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:20 ID:OfoKaqwmO
東原と同レベルの応援だな
465名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:29 ID:y3exziIo0
麻生が石破に抱かれたら、自民に入れてやってもいい。
466名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:39:57 ID:FXvM6Z1D0
あー土木建築で地元栄えるな

まだ昭和的思考で支持者共々日本を駄目にしてくれよ。
467名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:40:06 ID:+M8HUA7v0
誰にでもわかるように古賀を選対委員長にするような愚挙は
犯さないんでねえかという気もする。
悪質なやりかたとしては、一応名前は通って奴を選対委員長にして
実際は古賀が仕切るってパターンだな。
そゆなりそうな気がしないでもない。

468名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:40:13 ID:z3DdQl9B0
少数派閥の麻生が古賀を斬る分けないだろ
上げ潮派を牽制する意味でも宏池会の仲は維持するだろう
古賀は幹事長か大臣を狙っているだろう
まあ麻生政権での入閣が順当だけれども
469名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:40:24 ID:WvVk9og10
>>444
あれで売国でないと思う方が難しいだろw  工作の必要もないわい。
政権なんて取らせた日にゃ・・。
470名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:40:42 ID:NgHhwuXU0
こいつって、逆神だろ。
麻生総理を拝むことなく政権交代か・・・。
471名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:41:09 ID:1eDzGq3L0
道路中期計画10年、59兆円が、このコンビならもっと膨らみそうだな
472名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 23:41:16 ID:UxShXDVW0
道路箱物ばんばんつくるよ!
473名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:42:13 ID:DUjkvGZa0
マジキチ法則が発動したのか
474名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:42:12 ID:BWXryPET0
>>444
あれ?旧社会党のメンバーは無視しろと?
475名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:42:17 ID:CjAsoq790
★「平成三国志」福岡県連 麻生、古賀、山崎3氏 結束をアピール 胸中は?

古賀、山崎両氏には反麻生で公然と動きにくい事情がある。麻生氏が次期総裁
として有力視される中、福岡県連は「広田弘毅以来70年ぶりに福岡から首相が生ま
れる」と意気上がっているからだ。先の総裁選でも麻生氏に反旗を翻した両氏は、地元
から猛反発を受けた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080830/stt0808302306007-n1.htm
476名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:42:35 ID:QSd3uZOV0
性根が顔に滲み出ててキモい
死んでくれねーかな
477名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:42:52 ID:EnNjwr7R0
古賀、本当にウザいな・・・コイツを支持してる小林よしのりって一体何なんだよ?
人権擁護法案なんて国会に通して言論統制社会を図ろうとしてる奴の何が保守派なんだよ
478名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:14 ID:5tgaYWX80
>>468
古賀は選対留任じゃない?
選挙まで時間がないのに選対を変えるかな?
麻生が選対廃止するなら幹事長に抜擢するかもね。
目ぼしい幹事長候補もいないことだし。
479名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:14 ID:oNHLlJFI0
大体、道路工事って小泉時代に減った?一向に減ってたように見えんけど。
昭和となんも変わってないよーな。地方ではむしろ一時期より増えた印象すらある。
480名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:16 ID:vb7Stdr90
公明党繋がりだな

麻生は韓国寄りの公明と手を組んだ
これによって韓国寄りの古賀も堂々と麻生を支持できるという構図
481名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:22 ID:khcc6t9n0
>>469
むしろ売国をウリにしてるからな
482名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:22 ID:NciiqmMj0
嫌なのばっかり付くなあ
483名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:30 ID:4Jb1tYnsO
>>431
チルドレンには前回も前々回も麻生支持の保守議員がいたりする
484名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:43:49 ID:IeMB52p00
麻生なら赤字国債で公共事業復活って叫んでる奴は民主党支持者だろう。

この不景気の中、公共事業を全くしないってあり得ないし、
緊縮財政でおまえらさらに苦しくなるのにな。

おまえら、国の借金がなくなったときに国民が全く金無かったら、それって幸せか?
安定した雇用とマトモな所得が国民の希望だろう。
いつからそれが日本の借金返済に変わったんだ?

マスゴミのこと嘘つきって叫ぶのにこの件に関してはマスコミの意見丸呑みなんだな。
485名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:44:15 ID:Cmy6ECyl0
お前は反麻生勢力だろうが、古賀!!!

きもいわ。
486名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:01 ID:3wmRt3UW0
つうか、そろそろ朝鮮、創価、中国、韓国の工作が
効いてきたなw
もう日本には民主主義は存在しないんだよw
何故かって?

自民、民主、共産、公明、国民新党、新党日本・・・・etc
既存のどの政党を選んでも国民虐めと売国の
どちらかにしかならない様に日本の政治そのものを
長い時間を掛けて作り変えてしまったんだよ、
報道、経済、マスゴミ、ありとあらゆる手段を尽くしてな
特ア三国は
487名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:11 ID:EnNjwr7R0
古賀は人権擁護法案推進派だから恐い。
中川秀直に勝るとも劣らない売国奴だが、タカ派の麻生と合うわけがない。
488名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:21 ID:BWXryPET0
>>484
それか小泉信者かもしれんなw
489名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:21 ID:2etj+JQS0
宇宙産業でも環境産業でも何でもいいから
これから発展する産業を創造して国策で盛り上げろよ。

今更土建屋優遇して将来があるの? 
490名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:33 ID:8HkcGnmP0
古賀が麻生支持?麻生は超売国奴古賀を切る気は無いのか?
何だか古賀が支持した時点で旧自民党の臭いがするんだが…伊吹も2Fも麻生支持だろ?
日本をよくするためにはこいつら全員切る必要があるが、どうするんだろ?
491名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:47 ID:bQ0lzs5W0
もう必死だな国賊野中w
492名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:45:54 ID:22FbiR4s0

ふむ。これで決まったな。麻生総裁おめでとさん。
493名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:46:24 ID:pKpWP0Ye0
>>414
今日のNHKニュース7、自民党総裁選大阪街頭演説会
麻生:工場が行くにも企業が行こうとしても、そこに道路が無い。公共工事という名の投資をして、
    財政出動はやって、そういった設備投資というものは、これは必ず必要だ。

麻生は道路族
494名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:46:38 ID:Dfz5P01t0
古賀死ね

何が 誠 だ。 名前負けだ!
495名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:46:43 ID:xwUFlXsF0
>>459
いざとなると、売国古賀に麻生は見切りを付けられる。
古賀は、自身の保身・利権の為ならば、総理と言えども使い捨てにする売国奴。
自民党は、古賀、二階及び国民の血税を貪る政治家を叩きだすべし。
496名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:46:50 ID:btfb81PU0
売国奴は山崎ともども石原でも応援しとけ
497名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:46:50 ID:xPyMZpz/0
>>468
古賀が麻生支持したのを本気で驚いたり
首相就任後は切ってくれるとか信じたりと夢見すぎだな

いま麻生を持ち上げてる連中が「裏切られた!!」とか言って
手のひら返してアンチに転ずるのが目に見えるわ
498名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:29 ID:khcc6t9n0
野中からコメント欲しいな
499名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:35 ID:zotpMEfA0
支持してくれるんだからなんかのポストは与えられるのは確実だろうな
どっかの大臣あたりだろうな
選対委員長とかむりだろ
500名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:44 ID:3yvTiUfBO
>>487
同じ福岡だから反対出来ないんだよwww

反対したら選挙で自分が落とされるからなwww
501名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:52 ID:HHdMPouM0
昔々、日本という国があってな、
自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、
自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
返ってくる予定のない年金という年貢を進んで献上し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
そのうち約半数は、毒米を食べさせられて癌で死んだそうな・・・

それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ〜マジかよ・・・日本人ってアホ
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
502名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:54 ID:/IkBX7ix0
>>468
古賀と麻生は対外政策、ぶっちゃけ中国へのスタンスが違うだけし。
内政は加藤よりも両人とも、公共事業重視だし財政出動を良しとする考えだからな。
陽と陰、ジギルとハイドで協調していけばわりとうまくいくんじゃ。

古賀というパーソナリティーは良く分からん政治家じゃなくて生まれついての
政治屋なんだろうな、そこを学とか本来、家柄を重視する宏池会に皮肉にも
拾われることになったとかなんだろう。
503名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:54 ID:jmq2Wr4d0

      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    道路作れば、票になる
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    財政再建は中断だ
       Y { r=、__ ` j ハ─    
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     国より選挙が重要だからな
   } i/ //) `ー-´-rく  |
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \

504名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:06 ID:yUSla2w80
古賀の超高性能風見鶏に嫉妬
505名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:13 ID:oNHLlJFI0
>>484 いや、今麻生を叩いてるのは明らかに自民党支持者。と言うか
官僚&経団連支持者かな。

別に麻生氏を信じるつもりは無いけど、景気対策をきちんとやる、という
方向性は特に反対する気も無い。
506名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:19 ID:IeMB52p00
>>489
土建屋って土建業だけで成り立ってるわけじゃないからな。
色んな業種が材料とかでも関わってくるんだよ。
税金を国民に広く行き渡らせるには一番楽なんだよ。

今まで恣意的にばらまいてきたのが問題であって、
国家が国家の方策に従って行う公共事業は何ら問題ないだろう。
507名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:28 ID:Bfc5iuo/0
自分の利権になるためなら売国でもなんでもこーいの屑
508名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 23:48:33 ID:UxShXDVW0
>>484
自民も民主も関係ない
おれらに借金背負わせるんじゃねえってこと
麻生が、無駄金使いの官僚天下りを全部禁止するっていうなら
応援してもいいがな
509名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:34 ID:xNVqDvsUO
馬鹿まこと
510名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:35 ID:jkTh3Y020
筋金入りの御曹司の麻生とたたき上げの古賀はもともと犬猿の仲。とてつもなく仲が悪い。
しかし今回地元福岡県連から衆院選で総スカン食らいそうなので古賀も麻生を支持せざるを得ない
そのうえ麻生が総理になった場合ここで支持しておかなければ確実に潰される
511名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:40 ID:U+38mB/50
古賀とかww
わろたw
512名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:48:48 ID:1eDzGq3L0
麻生も迷惑だよな
勝手なイメージ植えつけられて
まあ人気を利用してるんだからいいのか
513名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:04 ID:ZY3RbZ480
この人が選挙対策委員長になっている党ってどうなってるのかねえ
票が減りこそすれ増えはしないと思うんだが
嫌悪感持つのは自分だけなのかな
514名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:10 ID:HJxeipwS0
野中、憤死の巻 いと哀れなり
515名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:28 ID:9AJ7Ip0c0
卵かけご飯に味の素少々、お醤油少々、かつをぶし、ごま、みょうが、おこうこうの
刻んだのを載せて食べるとおいしいですヨ!
516名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:31 ID:kMDR7FPIO
>>498
予定通りかもね
517名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:40 ID:BWXryPET0
>>499
いや、重要なポストは用意しないと思う。
518名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:49 ID:JwgEbPwS0
麻生支持の面々って凄いよな。

カルト公明
森元総理
ナベツネ
二階俊博
河野洋平
古賀誠
519名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:49:57 ID:+M8HUA7v0
まこと橋の映像とともに某民放がこのニュースを大々的に流すような悪寒
520名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:00 ID:22FbiR4s0

古賀の入閣はない。おいたが過ぎた。
副大臣や特命大臣で満足する連中でもないしな。

前回の時の話もあれば、今回の総裁選での動きもある。
しばらくは干される。

古賀派の菅を入閣させれば一応面子は立つ形になるから、その辺が手打ちだ。
521名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:01 ID:vb7Stdr90
>>432
単純というと?

例えば谷垣が当選する理由が答えられるかな?
522名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:03 ID:fa50I8iM0
麻生支持
古賀派、伊吹派、二階派に町村、高村か…orz
揃いに揃ってるけどおまえらどうなの?
523名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:08 ID:T2EntZuR0
総裁戦は麻生が勝つよ。公明党からの指示だから。で年内に総選挙。

都議選の為に、国政を疎かにして解散とか、舐めすぎだろ。

【目黒区における公明票】
.実施年 議会名 公明票
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||


【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/

【政治】「明日の新聞はにぎやかに」 麻生氏、1時間前に語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220374992/
>>山口氏はそれが首相辞任だとは気付かなかったが、麻生氏がにこやかな表情を浮かべていたことは覚えている。
524名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:11 ID:hZihALiu0
媚中に利権に層化公明が麻生を推すってwwww
麻生に媚売りすぎwwww
よほど利権を守りたいんだろうなw
525名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:23 ID:nP9i5H110
一度民主に政権交代してから政界再編が一番まともな道なんだろうな。
60年も自民政権が続けばそりゃ癒着も増えて無駄も増える。
526名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:24 ID:zPnbg7Zp0
ガソリン税の道路特定財源を非難しまくったスレが懐かしいよな
あのときは何で道路特定財源は反対だったんだっけ?
どんどん道路作ったほうが景気よくなるのに

527名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:50:31 ID:e1vsxHVK0
せいぜい頑張って道路作ってください
528名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:00 ID:9hFrASQ30
(((;゚Д゚)))ガクブル
529名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:00 ID:3yvTiUfBO
>>510
地元で古賀を落とす会なんかできてたからなwwwww
反対すれば落とされるよな
530名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:05 ID:qV3FEiFJ0
内から足を引っ張る作戦に変えたのか。
531名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:06 ID:bsIFvj1w0
>>513
民主の労組票と一緒で、利権票が無くなって全部無党派頼りになったら、
短期政権交代の連続になっちゃうからな。
532名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:19 ID:EnNjwr7R0
>>518
それだったらまだ与謝野の方がいいような気がする。
533名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:23 ID:zotpMEfA0
>>490
旧自民もなにもないだろ〜
自民は保守で今までどおりだよ
534名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:38 ID:JgER1Kfk0
>>309
>麻生と古賀は滅茶苦茶仲悪かったはずw

現実逃避ですか?
【自民総裁選】士志の会、麻生氏激励 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080911/stt0809112326013-n1.htm
535名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:51:42 ID:IeMB52p00
>>505
その意見はいただけない。
自民党支持者が麻生を叩いてる?
ありえねぇだろ。

麻生が好きか嫌いかは別にして
麻生じゃないと戦えない、他で戦ったら民主党政権になるってのが
自民党支持者の普通の考えじゃないか?

麻生の政策なんてこの際関係ないから麻生で選挙ってのが自民党支持者。
536名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:04 ID:CX4i+Kv1P
尻軽ビッチを見ている気分だ
537名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:07 ID:y1DmgyBN0
>>486
ベストは無くてもベターは選べるだろ?
現実的には自民か民主しか与党にはなれない状況で、どっちを選ぶかっちゅー話なわけで。

俺は小沢が全く信用に値しない人間だと思っているので、その小沢が党首の民主党は絶対支持できない。

>>501
ヒント:細川内閣
538名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:13 ID:BWXryPET0
>>515
>おこうこう
そんなに裕福ではないが、きちんとした人と見た。
539名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:14 ID:22FbiR4s0
>>521
古賀は韓国よりじゃなくて、ヤマタクに2000票ほど提供したあっちの人たちつながり。
こんな初歩すら知らない馬鹿はしばらくROMってろ。
540名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:26 ID:/dE5JSgw0
大勢決まってからお味方致す。かよ
そいうのが一番信用ならないな
まだ小早川の裏切りの方が心情的には理解できるわw
541名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:55 ID:Kn+Lb77B0
          -=-::.
      /       \:\
      .|          ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
      ||.. ● | ̄|.  ●|─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂)  この次は太郎ちゃんでお願いします〜♪
     /.  ハ - −ハ   |_/
     |  ヽ/ヽ/\_ノ  /
  r'"ヽ\、 ヽ二二/ヽ  /
 / 、、i   \i___ /
/ ヽノ  j ヽ__,,/|ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  |
{     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/  \__       /
|      "'ー‐‐---''
542名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:52:55 ID:ftrNIw6D0
衆院選の負けフラグ
543名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:07 ID:2etj+JQS0
>>506
どんな産業でも、それぞれ裾野の広がりがあります。
土建業の専売特許じゃありません。

なぜ土建かというと、要するに手っ取り早く「簡単・楽」だからです。
政治家として思考停止なのよ。
544名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:15 ID:NmdUQaTL0
古賀は野中広務と大の仲良しじゃなかったか?
麻生支持とか想像だにしなかったが、トロイの木馬作戦か?
545名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:22 ID:WYo82/O/0
うわーっ古賀ってキタネ
546名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:23 ID:hLvheC3h0
ほんと意地汚い勝ち馬乗りだなこいつ
547名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:35 ID:1gwWan410
いっそ麻生は党四役維持で古賀を幹事長にしてやればいいんだよ。
奴のワガママで選挙対策を分割したんだから責任取らせろよw
548ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2008/09/13(土) 23:53:35 ID:V1tkL5F90 BE:1104268649-2BP(23)
勢いのある波に乗り続けるのが仕事だからな。
549名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:40 ID:JwgEbPwS0
古賀の幹事長or選対委員長が確定だわ。
まぁ現選対委員長が選挙直前で離脱することなんてあり得ないけどさw
550名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:53:45 ID:JCrPDcF30
これで後藤田がどうでるかだ
551名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:00 ID:CaSM8/o80
>>490
公明の要求を丸呑みした麻生が野中、古賀支持を受け付けても
なんの不思議もないだろうwwww

古賀が支持に廻ったってことは
うしろの野中も麻生でいくことを飲んだってことだな
まあ、津島派も森の町村派同様、福田担いだだけに
あからさまに麻生おろしはできないわな

これで完全に総裁選は終了だね
就任当初は麻生総理で支持率は上がるだろうし
それで即解散の腹なんだろうけど
前の参議院選では支持率と投票行動が一致しなかったって事を
自民はだぶん忘れてるなwwwwww
552名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:07 ID:Bv7rkYKE0
もう遅いだろうけど次に麻生に恩を売るのは誰だろ?
553名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:07 ID:gqpftDXy0

つねに節操のない男だな、古賀は。

郵政では仲間を裏切って棄権するは、今回の総裁選では勝ち馬に乗りたいということ
でしょう。

常に権力の近くにいないと、いい年なんだからいつ権力からみはなされる
かわからないという怖れがあるにちがいない。

ほんとに信念のない売国政治家。
554名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:07 ID:X+n/30WJ0
二階に続いてまたもや嫌いな奴が麻生さんについたか・・・
こいつだけは敵に回っていたほうがすっきりしたんだが・・・
555名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:10 ID:T2EntZuR0
>>518
都議選の前に”準備期間>>523”が必要な公明党が年内解散を迫った。
それに福田が難色を示した。それでも、年内解散じゃなきゃ総選挙での
選挙協力は出来ないと駄々をこねたので、古賀とかと相談して麻生を担いで
クーデターを起こすことにした。まあ、麻生は選挙管理内閣。

556名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:19 ID:So+FNxta0
中川女のほうがまだ根性があるな
それに比べ、古賀って本当勝ち馬狙いだけだな
557名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:24 ID:22FbiR4s0
>>544
福岡県連は麻生支持者が多いんだよ。

古賀はいろいろやったせいで、県連からの批判が強い。
ここで麻生を支持しないと自分の選挙が危うい。
558名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:25 ID:+M8HUA7v0
古賀「乗るしかない、このビッグウェーブに!」
559名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:27 ID:MBRod8gI0
古賀(9月)「麻生君を支持する」
古賀(12月)「すいませーん、小池さーん、小池さーん!」
560名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:28 ID:EnNjwr7R0
もしも人権擁護法案が成立したらどうするんだよ・・・麻生よ。
561名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:37 ID:lVpAf3/c0
でも、最後は
麻生と小沢で

大判振る舞い合戦の気がしてきた
「片方が20兆」といえば
もう一方が「30兆景気対策!!!!」

セリじゃねーんだよって話w
562名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:38 ID:zotpMEfA0
>>517
少数派閥の麻生派だし、協力してくれるんなら何か与えられるだろうよ
563名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:41 ID:IKG0+jO20
とりあえず、分断成功と
564名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:54:55 ID:BWXryPET0
>>548
波乗り野郎か
565名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:00 ID:tPGLcg4U0
誇りのない政治家はみんな死ね
566名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:10 ID:5tgaYWX80
>>544
別に仲が良かったわけじゃないぞ。
野中が権力持ってたから擦り寄っただけ。
権力無くせばポイ捨てだよ。
今回だって野中が檄飛ばしたのに古賀は最初から無視してたし
567名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:13 ID:l3m/Fa8VO
古賀が支持とか。麻生オワタ
568名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:21 ID:JCIwOcJO0
つーか、なんでいつの間に麻生と古賀が不仲ってことになってるの?
569名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:26 ID:IeMB52p00
>>508
本当に馬鹿だなぁ。

俺らに借金背負わせるなって、すでに俺らは借金背負わされてるんだよ。
政府が俺らに言ってるのはおまえら頑張って借金返せよwwwってことだろう。

実際に借金を作ってきた年代は大金抱えて隠居生活に入ってるんだよ。
奴らはもう税金なんて払う気ないからさ。

今の若い世代は自分の使ったわけでもない借金をヒィヒィ言いながら返すんだよ。
少し楽になるための未来への借金も許されずにな。

何で若い人起こらないの?
570名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:28 ID:9hFrASQ30
>>550
どうもこうも与謝野マンセーでデカイ声出しちゃってんだからどうしようもねえだろw
571名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:30 ID:003/0kCa0
これで自民党は後10年は戦えるわけか。
572名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:39 ID:/IkBX7ix0
民主の黄門が加藤紘一にラブコール出してたけど、こういう事情が既に漏れてたのかもな。
だって加藤はこのままだと自民にいれんでしょ。
古賀というより、加藤が自民に居座り続けれるかどうかの危機だと思う。
加藤が民主に行くと、麻生の元の自民との大連立は、今度は渡った
加藤が妨害に回るだろうから絶望的になる。
573名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:40 ID:pD0+dlgs0
安倍や中川(酒)が支持したり胡散臭い奴が支持したりと
574名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:44 ID:7K6WE3Qn0
小泉=小池、改革派。
古賀=麻生は、ばらまき派のレッテルを貼る報道がされると思う。
575名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:45 ID:5RaRwjJv0
麻生じゃなけりゃ誰でも良いって言ってただろこいつ
当選確実と見て擦り寄り屋がったか
どこまでも汚ねえ奴だ
576名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:55:45 ID:lbQn4xtp0
郵政の時と一緒だな。
最初は造反する気配を見せて、周りをけしかけておきながら、
最終的には自分だけ勝ち馬に乗る。「反麻生」で団結するはずだった山拓と加藤涙目w

なんとかして古賀誠を消すことはできないのかなぁ。
こういう売国奴に限ってヘマしないものだし。
577名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:11 ID:zerWo2wc0
麻生好きで古賀大嫌いな俺はどうすれば・・・・
578名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:16 ID:1eDzGq3L0
お世話になってる人たちにとっての
古き良き自民党が帰ってきそうだなw
579名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:18 ID:CX4i+Kv1P
>>568
ROMってろ、マジで
580名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:33 ID:1gwWan410
>>561
小沢の17兆だか20兆だかは大半が景気対策じゃないので
それはない。

つーか農家戸別補助なんて選挙前でも正気の沙汰じゃねえ
581名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:35 ID:+rR6skNV0
>>560
修正して良い人権擁護法を通した、さすが麻生、という流れになるよ。
582名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:36 ID:So+FNxta0
今更勝ち馬に乗ろうとしても古賀は重要なポストはもらえないだろ
中川酒みたいに最初から応援しているのならまだしも
583名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:43 ID:jkTh3Y020
古賀の麻生嫌いは政策とかそういう問題じゃなくてお互い人間として反りがまったく合わないらしい。
イデオロギーの問題じゃなくほんとに性格の不一致だからどうしようもない。
あの麻生が古賀の前に出ると無表情でまったくわらわなくなるらしい
584名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:56:52 ID:nP9i5H110
>>577
麻生好きを麻生嫌いに直せばおk
585名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:57:34 ID:Ak1Iq0ln0
どんな政策出したらバラマキって言われないのか教えてくれないか
586名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:57:37 ID:UByL0zvQ0
いくら麻生さんを持ち上げても、古賀さんの次期総選挙での落選は逃れられないと
思います。選挙違反なんかしちゃダメですよwww
587名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:57:49 ID:zerWo2wc0
>>584
そしたらみずぽタンが好きになりますた!
俺を殺せ
588名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:57:53 ID:22FbiR4s0
>>568
仲は良くないから。親しいわけがない。
県連の動きとか、宏池会の割れた時の話とか、色々色々あるんだよ。

ただ、同じ福岡なので敵対関係までは行かないように、両者が自制してきてるが
589名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 23:57:57 ID:UxShXDVW0
利権やろうどもは毒米食ってろよ
590名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:58:08 ID:HJxeipwS0
本当は、麻生からしたら、総裁になったら、古賀を閑職にして、
今度の総選挙で落選にする気だったのにな。
麻生が、8月に自民党幹事長になる時、福田に古賀がやってる
選対委員長を幹事長の配下にしてほしいと頼んだのに、福田は断った。

麻生は、別に古賀と組む気はさらさらないのに、古賀が総選挙で落ちたくないから
ダニのように麻生に飛びついているだけの話

麻生は、古賀派なんか斬れよ こんな、薄汚い集団 当然、谷垣も含んでな
591名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:58:09 ID:633ihbBk0
孔明の罠だな
592名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:08 ID:y1DmgyBN0
>>570
いやいやいやwww
アイツはそんなタマじゃねえだろwwwww

総裁選の後「実はずっと麻生さんを応援してました」くらい平気で言うだろ常考
593名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:21 ID:zPnbg7Zp0
みんなが支持する麻生が古賀と組んで地方対策してくれるよ
地方の肉体労働者の人たち、予算いっぱい回して給料たんと払うから期待してくれよ!!!
594名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:23 ID:nP9i5H110
で、麻生総理での総選挙で自民に投票する人いるの?
595名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:23 ID:IeMB52p00
>>585
税金は総理大臣の総取りです。
596名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:25 ID:bsIFvj1w0
麻生と古賀が仲悪かったのは、
同じ派閥で同じ県出身の出世競争があったことと、
おっ坊ちゃん麻生と、ぎらぎらした古賀の性格の不一致と、
古賀の親分の野中が麻生を蛇蝎のごとく嫌っていたからだろう。
政策面はあまり関係ないと思う。
597名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:47 ID:wsvfnnGk0
古賀としては当然の選択だろう
反麻生で行くなら選対ポストから干される上、次の選挙で応援されず落選する可能性もある

逆に麻生を支持すれば選対留任の可能性は高く、もし選挙で勝てば選対した古賀の功になり求心力は高まる
598名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:48 ID:9hFrASQ30
>>577
麻生を総裁にしたのち衆院選で古賀を叩き落とすように福岡の友達に電話しとけ
599名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:59:49 ID:IeMB52p00
>>594
600名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:00:39 ID:JwgEbPwS0
>>574
タイミング的に最強だったなw

まぁ小泉に古賀派内を切り崩されるのを懸念したんだろう。
古賀派には反麻生の谷垣が居るからな。

これで党員票はわからなくなってきたw
601名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:00:39 ID:22FbiR4s0
>>592
絶対に無理だなww
後藤田がなんで野中に寄ってるかっていうと、四国の自分の選挙区がらみ。

野中は四国でも影響力がある。
602名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:01:06 ID:O+m+iNgE0
>>590
これから何があるかわからなし、支持するってんだからありがたく受けとくべき
政治は綺麗事だけじゃやってらんねーぜ
603名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:01:29 ID:YnxntY+70
麻生もありがた迷惑だな
604名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:01:34 ID:axo9eKGm0
>>594
他にどこに投票しろと?
自民党のほかに政権担当能力のある政党ないでしょ。
605名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:01:36 ID:GPziSc7LO
政権放り投げ安倍総理総裁後継指名

政権放り投げ福田総理総裁強行支持

天下の無責任男小泉純一郎
反省の色まったく無し
国民に謝罪もまったく無し
ニヤニヤご満悦でご演説


「俺は小池に一票!」(笑)
606名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:08 ID:zerWo2wc0
>>594

うんことゲロ、どっち食う?って気持ちで・・・
607名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:10 ID:jGO3iYTr0
麻生さんが総理になったら 用済みをみんなで古賀おとそうぜ。
608名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:34 ID:iKz+U83JO
>>593
土方に金回したくないなぁwwwwww
609名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:39 ID:eu+RJoeq0
勝ち馬にしか乗らん古賀のことだから
当然だと思ってたけど
改めて表明されるとむかつくな
610名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:51 ID:BrfudXWI0
>>592
イヤイヤ与謝野応援団としてTVに出まくってるぞ
推薦人のひとりでもあるし
611名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:02:52 ID:7US6pwgZO
石破、石原、与謝野の支持は耳にしてないんだが?

これはいわゆる世間でいう当て馬ってヤツかい?
612名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:02 ID:j+vDbuDj0
古賀派なんて糞集団が、麻生を支持しなくても、麻生は総裁選で勝つよ。
ホント、蟻型迷惑だな、おい
613名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:02 ID:7c7qGeNIO
いらないです
614名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:13 ID:iNWlX7kV0
古賀=まるで土佐勤皇党の汚れ役だった岡田以蔵。
しかも人を切るというより担ぎあげる御輿を常に捜し求める亡霊。
615名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:27 ID:Au49Vwdm0
古賀の選挙区に小沢立候補しる
616名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:26 ID:xuP5ZoIS0
これはマイナス
617名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:03:56 ID:YnWoOkZs0
古賀は勝ち馬に乗りたいだけだな
要するに信念ではなく保身の為だけに動く男
618名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:04:28 ID:CM/FHW6CP
横光の漫画だと数秒で裏切るタイプ
619名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:04:48 ID:22FbiR4s0
>>611
与謝野は霞が関と中曽根とナベツネ
石原はごった煮
石破は津島会の若手の2世連中が中心

それぞれに思惑があるので当て馬とまではいえないだろう。
石原は確実に、自分の選挙で名前売りたいだけだな。あいつも当落ギリギリだし。
620名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:04:51 ID:JV7NhFMr0
彼がついたということは
美味しい物があるんでしょうね

真っ黒な自民党
民主党しかないか
621名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:04:53 ID:yVf0+ySq0
>>601
>>野中は四国でも影響力がある。

kwsk
622名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:05:36 ID:hQQFQnm40
彼の行動哲学って詰まる所「後出しジャンケン」だよね。
それが通じなかったのが小泉さんw
郵政国会のブザマな対応(仲間が離党、ご自分は・・・)
「参院でひっくり返るから心配するな、俺がシッカリ面倒みる」とまで言っておいて、
反省文書いて公認もらうなんて・・・
623名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:05:39 ID:BrfudXWI0
>>620
真っ赤な民主党もイヤですがね
624名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:05:47 ID:1SHC2YIy0
麻生を叩いてもしょうがない。単なる選挙用の旗だから。
裏で旗ふってる層化の頭を叩かないと

625名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:05:52 ID:CxoPfqJWO
古賀はいらない子。
626名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:06:10 ID:7g/dOpjPO
完全に予想済み。
去年の総裁選後で圧倒的に違うのは、麻生の徹底的な足場固めと100回以上の講演会で、地元の福岡だけじゃなく、九州はほぼ完全に麻生支持に回っている。
去年、麻生包囲網を演出した古賀としては、麻生と同じ福岡の選挙区なので地元民からの冷たい視線は身の危険として察知しているから、今回はどう足掻いても麻生支持に回るしかない。
627名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:06:15 ID:vtRLzHAC0
まぁ、他の候補で応援する奴がいなかったってのもあるだろうけどな。

良くも悪くも古賀から遠い連中が5人立ったからな。
628名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:06:40 ID:y1DmgyBN0
>>620
小沢と古賀、いい勝負だと思うぜw

まぁ小沢は暗黒大将軍レベルだけどなww
629名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:06:52 ID:eIYf5QP+0
1955年の第55代首相石橋湛山以来、岸信介、池田勇人、佐藤榮作、田中角榮、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、鈴木善幸、中曾根康弘、
竹下登、宇野宗佑、海部俊樹と総理が続いたが、80年代の終わりまでの総理はいずれも世襲議員はひとりもいない。
日本は60年代のオリンピック不況や70年代のオイルショック、80年代の円高不況を経験したが
それを乗り越え、成長を続け、ついに一人当たりGNPは2位、もしくは3位となる豊かさとなった。

しかし90年代以降は世襲議員しか総理になれず、実力派議員が総理につくことはなくなった。
それと同時に日本は未曾有尾の長期不況となり、悪政が続き、発展のない国となる。

80年代までは実力でのし上がった一世議員で派閥の領袖が首相になるのが普通で、財界も一世が頑張っていたから日本は成長できた
しかし90年代以降は選挙用にTV受けするアホぼんを首相にするようになったw
日本はインチキ株主会議ばかりだからアホぼんが社長になる。それに反対する者は出世できないw

二世議員が総理になるようになって→ 失われた十年
三世議員が総理になるようになって→ 後退する十年

2000年代、三世議員が総理になると停滞どころか国力は急落し続けている。
小泉の聖域ある構造改悪により一人当たりの国内総生産(GDP)は世界22位、一人当たりの購買力平価(PPP)ベースのGDPは世界24位に暴落
日本の国債の信用度(格付け)はアフリカのボツナワ並みとなった。

政界も財界も二世三世だらけで非実力主義が横行しているから国力が衰退するのも当然。
今度の総裁候補もアホぼんだらけw
630名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:07:03 ID:EllOTxpF0
いずれにせよ、郵政造反の古賀が麻生についた時点で、仮に麻生が総理に
なったとしても短命政権に終わるのは確定だよ
選挙に勝てないからね
なぜ、安部があれだけ支持率を落としたのか、国民の明確な意思であった郵政選挙の結果を反故にしたからに
ほかならない、(郵政議員を復党させてしまった)
なぜあれだけ敵を作った小泉が長期安定政権だったのか
結局、この民主主義制度の日本で、民意を味方につける事が
どれだけの武器になるのかという良いお手本だった
631名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:07:05 ID:KaptKoTG0


古賀気持ち悪いんだよ!!。

エロ拓必ず次は必ず落とすからな!!!。(福岡市中央区民)
632名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:07:47 ID:CM/FHW6CP
古賀が落ちたら日本は劇的に変わるだろうなー

福岡県民は今こそ根性を見せてくれ!
633名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:07:56 ID:lVpAf3/c0

「支持」という表現がおかしい

「投降」じゃね?
634名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:08:06 ID:6o7TPOf80
>>627
石破ならあるいはって所だったが、絶対勝てないからな。
635名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:08:13 ID:y8SO8Yfo0
国民ってほんとアホだね 
橋本スマイルとかブッチホンとかで支持率上がるんだもん

そもそも古賀は反改革主義で 麻生とは対抗していても同じ考え方のばら撒き派

麻生は金の使い道もはっきりしないまま40兆円ばら撒まいて一部の人間が得するだけ
国民一人あたり位払ってると思ってるんだ

改革を進め無駄を無くし景気回復させ底辺を底上げしなければ格差どころか破滅するぞ
636名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:08:45 ID:ouHQd2Fv0
古賀が支持とか個人的にはうれしくないが、
これで麻生の優位は盤石だろうな。

総裁選後、選挙後の幹部・大臣の顔ぶれがどうなるか戦々恐々ですな。
637名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:08:54 ID:iNWlX7kV0
>>629
でわ古賀が総理になればいいんだろう。
638名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:09:33 ID:W4VOZwq70
>>635
失われた10年作ったのは元自民幹事長の小沢だから仕方ない
639名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:09:41 ID:mfM1OlsM0
>>631
それはマジでお願いしたい。
さすがの民主も次はまともな候補(前のと比べてw)なんだろ?
640名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:09:53 ID:+t2DoI3X0
また胡散臭いのが擦り寄ってきたな。
靖国を汚すこいつは死ねばいいのに。
641名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:13 ID:ZI3is7Yj0
麻生にとって一番最悪なニュースだなwwww
642名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:15 ID:O2kcuNro0
古賀は権力になびきつつ売国破壊工作をネチネチ繰り返す、心底質の悪い悪党。
643名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:16 ID:ymiLcGf00
古賀の扱い酷すぎてワロスw
汚沢ですら擁護する工作員が僅かに居るのにw
644名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:23 ID:Au49Vwdm0
古賀が選対委員長留任したら選挙前にちょくちょくテレビに
映るからマイナス効果でかいぜ
645名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:50 ID:TxyKzNV6O
これで、麻生が古賀を選挙対策委員長とかいう幹
事長のおいしいとこだけ取った権力ポストから外
さなかったら、自民党大惨敗だな。
646名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:10:58 ID:rRDeChkA0
>>635
ずいぶん呑気な感じだが、ボケが始まってんじゃないの?
647名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:02 ID:ouHQd2Fv0
>635
ブッチホンは小渕さんの人柄が良かったから受けただけだろうな。
同じ事を麻生がやっても受けンだろう。小泉ならどうかわからんが。
648名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:24 ID:BrfudXWI0
>>631
絶対落とせ!!
せっかくスカトロで落選したのにホイホイ復帰して北朝鮮でおしっこ飲ませてる貴方の罪は重いぞ
649名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:30 ID:JV7NhFMr0
古賀さんの地元のような立派な道路が
日本中に出来ますね
650名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:45 ID:3wVzha+Q0
古賀は麻生を嫌いなんじゃなかったっけ?
651名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:48 ID:WtSjd4zN0
要するに、ネトウヨが期待するような人物ではないということだな麻生も。
652名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:11:48 ID:ZT2h0Wkk0
人権擁護法案支持する奴は皆死ね
653名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:12:02 ID:CM/FHW6CP
>>643
こんなんで良くこれまで選挙に勝ってこれたよなw
654名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:12:25 ID:YnWoOkZs0
古賀はしぶとい
小泉が潰しかけたが生き残り
チンパンが復活させやがった
655名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:12:33 ID:iKz+U83JO
>>631
たんだぞ
エロ拓は絶対落せ
656名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:12:39 ID:bBcCoEBu0
>>638
細川政権は10年も続いてたのかな
1年だけで後は自民党が与党だっただろう
657名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:12:39 ID:ZI3is7Yj0
>>645
安心しろ、麻生は4役反対だ。
選対委員長は無くなり元に戻る。

幹事長には古賀が就任するだろうけどwwww
658名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:13:07 ID:Redi1HH50
公明党といい、古賀誠といい、疫病神が憑いてるなw 麻生さんw
659名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:08 ID:IXH7sgEP0
なんというネガキャンw
660名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:20 ID:1SHC2YIy0
>>657
常識的に考えて、古賀・二階・加藤・谷垣・山崎あたりが、
総選挙後におとなしく麻生を担いでると思うか?

661名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:24 ID:9hAMVnhTO
モナカの影響力が低下した時点で終わってる。
662名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:50 ID:ZI3is7Yj0
>>658
疫病神でもそいつらが居ないと総裁になれないし、選挙でも勝てないからなw
663名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:56 ID:W4VOZwq70
>>656
自民が分裂したおかげで政治が不安定になり安定した長期政策ができなくなった
今のねじれ国会も小沢の責任
664名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:15:00 ID:tn0aa15c0
古賀って信念も何もない奴だよな。
加藤の乱のときは、加藤を裏切り。
郵政のときは、国民新党の連中を裏切り。
福田総理の擁立のときは、麻生包囲網をしき。
ただ勝ち馬に乗りたいだけでしょう。
こんな奴は、選挙で落とせっていいたいよ。
665名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:15:04 ID:fX1oAYC60

誠橋は43億使って 車一日200台!!!!!

古賀なめすぎだろうw
朧大橋(通称、誠橋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A7%E5%A4%A7%E6%A9%8B
666名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:15:05 ID:ZTg42row0

「九割が売国」党の支持者が、「四割が売国」党を非難しているスレですねw
667名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:15:11 ID:Akj3p85l0
>>658
疫病神じゃなくてそいつらがついてるから総裁になれるんだろうがw
668名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:15:21 ID:KglXum/b0

麻生は景気対策は、バラマキやらないとかいっていたが、
道路中心に土建屋へのバラマキになるのが決定的になったな。

道路族の古賀と、セメント会社の麻生だからな。
669名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:16:23 ID:rRDeChkA0
>>664
会社でもいるよな
たいして役にも立たないくせに長年いるやつw
670名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:16:53 ID:6XMp9hFm0
共産党が政権を取るべきだね
国旗を見れば馬鹿でも分かる
中央の色が何かよく見てみればいい

お前ら共産に入れろ
ウヨ坊が暴れても日の丸が許す
671名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:16:53 ID:avn0C0yAO
野中切るのか
672名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:16:55 ID:uQInifvO0
別に、安倍、福田、麻生各氏の誰だろうが、自民党としては良いということじゃね。
要は、勝ち馬に乗れば、政策や信条は関係ないということだ。
673名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:16:57 ID:ZI3is7Yj0
>>660
国会冒頭で解散予定してんのに今選挙仕切ってる
古賀を外すなんて考えられないだろw

補正予算通してから解散するなら古賀を外せるかもしれんがw
674名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:17:09 ID:DPp+jz4V0
ウゼえのが着いたな
675名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:17:27 ID:CM/FHW6CP
>>666
このスレって
どちらかと言えば自民支持者の方が多いんじゃない?
676名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:18:05 ID:q2ItwL8vO
>>666
五十歩百歩だがな
677名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:18:06 ID:TRVHnd1C0
('A`)エー





それともこれは公明の罠か
678名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:18:26 ID:yFykjZXa0
あーあ、麻生支持する理由がなくなったよ。
もう民主党でいいわ。一回自民ぶっこわさないとダメだ。
679名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:18:27 ID:vupNlkva0
総選挙をにらんでのカラ手形だよ。
前回の総裁選は選挙が無いことがわかってたから麻生潰しを露骨にできたが、
今回はそうもいかんので建前として支持を表明しただけ。
前回の麻生つぶしで福岡県連につるし上げを喰らってたからねw
選挙区が違うっていっても麻生の地盤を分けてもらっているというのが現状で、
古賀は選挙に滅法弱い。
岡山での平沼ー片山に近い力関係なんよ。
だからって、本当に麻生と記名するかどうかは知らんw
少なくとも背後では野中の意を受けて引き落とし工作は続けるだろうな。
680名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:19:01 ID:bBcCoEBu0
>>663
安定した無駄な長期政策の間違いだろ
小沢が出なかったら小泉改革も日の目を見る事は無かった
年金問題も闇に消え、公共事業の無駄を言うのもタブー
麻生が総理候補になるチャンスも存在しないだろう
中選挙区の与野党馴れ合いが延々と続く
681名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:19:28 ID:Au49Vwdm0
>>665
選挙前に古賀のかわりに誠橋の映像をマスコミが
大々的に使うんだろうな。。。。
682名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:19:49 ID:FHun5o9n0
古賀の悪あがきwww
つか雲の糸だろこれ。
もちろん切れる。

地元で足もとからメラメラ燃えてるからなあ。
麻生さんも「ありがと、じゃあねバイバイ」で
終了だろなwww
だいたい自分の選挙があぶねんだからwww
683名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:20:01 ID:Redi1HH50
>>667
総裁選はだろ? 解散総選挙じゃ勝てないよ。
684名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:20:09 ID:uHSvzvYy0
あの古賀が野中みたいな爺の言うこといつまでも聞いてるわけないもんなw
685名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:20:13 ID:e7zIhWkO0
麻生にとってマイナスだな。
こんな卑劣な利権屋の国賊野郎に支持されるんじゃな。
古賀と戦う麻生といったイマージが支持率をあげるのにな。
686名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:21:03 ID:ZI3is7Yj0
古賀は太田の件での恩を麻生に返したんだろ。

自主投票でOKと思ってたが小泉が小池を支持して
反麻生派の谷垣を切り崩される恐れが出てきたんで
派内引き締めの為に慌てて麻生支持を表明したw
687名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:21:27 ID:FqXV9D/T0
>>650
前回、麻生降ろしで暗躍した時の福岡県連内部分裂が、
まだ収まってないようだ。

誰が勝ってもすぐ選挙だから、麻生をまた引き摺り下ろすと、
古賀も共倒れする恐れが出てくる。
688名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:21:31 ID:vtRLzHAC0
>>653
まぁ、実際には選挙民欲するところを理解してるからな。
それと票を集めるポイントを知っているってことさ。

ただ、それが今回どう転ぶかはわからない。
地方では土建屋がこれ以上仕事無くなったら首くくるしかないって叫びが凄いからな。
古賀がそれに答える約束をすれば票はとれる。

だが、マスコミの誘導で公共事業=悪と決めつける浮動票が逆に動いて民主党に有利に働く可能性もある。
結局そのバランスがどう転ぶかだろうけどな。

感じとしては浮動票は7:3で民主に流れそうだ。
元々の支持から言うと3割自民党、2割5分民主党、4割5分浮動票って感じだろう。
民主党有利か・・・
689名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:21:55 ID:3lTOzjUU0
そもそもは小池(小泉)対麻生なんだよね。この選挙。他にうろちょろいるのはおまけ。
与謝野なんかある意味麻生の為に出たような気がする。
結構どろどろな勢力関係が繰り広げられてるように思う。

一つ一つのネタでウヨだサヨだとわーわー振り回されてたらラチあかないと思うよ。
古賀が麻生支持だから麻生は悪だ、とかそんな短絡的な判断が一番いけない気がする。
690名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:22:11 ID:7IBgRIBs0
だから古賀が選対なのがそもそも間違いだろw
しかも麻生支持表明とか逆効果
何で本人は自分が悪いと思ってないんだ?誰かおしえてやれよ
691名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:23:06 ID:vtRLzHAC0
>>665
マスコミと民主党のコラボレーション誘導乙

地元の人が菅直人に勝手なこと言うなって怒ってたの全カットしてたね。
692名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:23:17 ID:45W/8EcpO
>>668
麻生は前からバラマキ路線だよ
裏幹事長の古賀は就任からずっとだけど
693名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:23:23 ID:CHrW7bh3O
小池が勝てば自民
麻生が勝てば小選挙区は民主で比例は共産にします
ありがとうございました
694名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:23:47 ID:vO0yELHb0
>>679
あなたが思っているより麻生と古賀は仲が良い。
それが、現実。表の社会。
695名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:23:56 ID:noWLswhh0
福岡市民は将来の子供達の事を考えて欲しいな
696名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:24:00 ID:o7zk4vU+O
>>690
自分でYeah
697名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:24:10 ID:ZTg42row0
>>675
どっちが売国の濃度が高いかは、明確には書いてませんが?

>>676
まあ、二択しかないなら、五十歩の方を選ぶしかないけどな
698名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:24:53 ID:rRDeChkA0
>>693
小池が勝てば自民て・・・
最初から入れる気無いじゃんw
699名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:25:10 ID:q+j2I6ve0
古賀派が優遇されるような
論功行賞人事をするなよ>麻生
700名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:25:14 ID:uHSvzvYy0
>>694
少なくとも麻生と古賀は昔はかなり仲良かったよな。

最近の二人の仲は知らないけど、今となっては野中の影響力なんて大して無いと思う。
701名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:25:53 ID:25+LWO7w0
>>656
小沢一郎が今まで何をしてきたか思い出そう

自民党幹事長時代→一番悪い形でバブルを崩壊させて、即急なるバブル崩壊への対策しなければ
             ならなかったのに、党内で抗争あんどぶち壊して、国会空転

細川政権時代→元来の我侭っぷりで細川政権をグダグダにして細川を退陣に追い込み、またバブル崩壊対策
          が出来ずに不況の真っ只中に突入 ,
          
羽田政権時代→ついでに今話題の事故米を作り出した、原因でもあるミニマムアクセスを決めた時も政権下で
        豪腕をふるって決めました、皆さんこれから癌になる人は小沢を恨む事になるかもね・・・

新進党時代→これまたプッツン我侭し放題で、最悪の自社さ連立政権の下、日本史上最悪の売国奴
         軍団、村山内閣を誕生させる原因を作り出し、新進党もぶっ壊して、野党空気時代に突入
         結果,与党に自省を促す状態どころではない為、また、まともな政策を打てずに不況が加速する。

自由党時代→君には忍耐という言葉がないのか!?カルト教団誘いだして、自自公連立させたつかの間
         巧く行ってた小渕政権に対して政権再編を強要して、小渕を追い詰めて、小渕を脳梗塞で
         死なしてしまうってか、○してるやん、こんな鮮やかな未だかつてない、完全○罪をお茶の間
         に披露、結果森内閣を作り出して、小泉政権を生み出す土台を作ったに等しい

民主党時代→何がしたいか解らない?年金未納問題で党首辞めて、今度は連立できへんから党首やめよっかな?
         キャンペーン実施、ついでに日本改造計画から180度反転した政策を書き込んだ剛腕維新を発表、
         つうか変節やん、昔の信念どこいったん?

小沢が自らが政界の主役であり続けようとした結果、日本に残したものは
失われた10年、実感なき景気回復、そして若年層貧困とロストジェネレーションを
作り出す原因、壊し屋小沢は間接的に日本を壊してきた。
そう小沢一郎という政治家の行動は一体なんだったのか?
702名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:26:05 ID:ZI3is7Yj0
次期総選挙に政治生命を賭けるとまで言った古賀を麻生は
引きずり降ろせないだろうw

政策はほとんど同じだし、同郷。

もう幹事長か選対保留は確定っしょ。
703名無しさん@九周年 :2008/09/14(日) 00:26:24 ID:7UmW2lR10
これで麻生できまりだな
おれは石破ちゃんも嫌いじゃなかったけど、まあいいや
704名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:26:27 ID:2QkeT1qDO
造反議員を元に戻すよう働きかけたのは麻生もなんだから
古賀と麻生一蓮托生だよ
705名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:26:30 ID:oZ1Xyb4l0

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    古賀に死亡フラグ突きつけられるなんて
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
706名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:27:14 ID:nNNNcoQCO
とうの昔に婚期を逃した男のおばさんがパンチラさせながらコビてるみたい。
707名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:27:14 ID:yFykjZXa0
小泉がバックについた小池のほうがマシなような気がしてきた。
麻生が勝てば選挙協力の見返りに古賀が選対委員長続投なのが濃厚になる。
それじゃ麻生が総理になる意味がなくなる。ばら撒きに目を瞑ってでも野中の
亡霊放逐することを期待してたのに、なんなんだよ一体。
708名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:27:14 ID:vtRLzHAC0
>>689
正確に言うと麻生の信任、不信任を決める投票なんだよね。
麻生に入れない奴は、小池が良いから投票するなんて事ないだろう。
麻生以外で旗印になりそうなのって小池だよなってことだよね。

小池vs小沢なんてどう見ても泥仕合だろう・・・

先の展望が見えないよ。
709名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:27:46 ID:ymiLcGf00
>>678
ミンスに一度でもやらせたら日本がぶっ壊れて再興不能になるけどw
710名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:27:50 ID:X44wFfUu0
古賀や二階にとって、5人の候補者の政策のうち
どれが一番おいしいかといったら、間違いなく麻生だね
道路たくさん作れそうだ
711名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:28:17 ID:KF9vK1Yb0
なんという逆応援。古賀が麻生を応援とは・・・
もし麻生が総裁になれば、比例は共産にでも入れることにするorz
もしくは白紙か。
712名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:28:29 ID:j+vDbuDj0
民主党工作員の下手な工作が笑えるw
713名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:28:30 ID:ZTg42row0
http://hyakka.seesaa.net/article/56394485.html

自治大臣・国家公安委員会委員長、自民党幹事長代理、内閣官房長官、自民党幹事長などを歴任した野中廣務氏は2003年10月政界を引退した。しかし今回2007年9月のポスト安倍の政局を仕切ったのは野中氏であった。

引退後も各種メディアを利用しての反小泉の活動を行っていたものの、このところマスコミに身を曝す事はなかったのに、今回の麻生攻略で作、演出、総監督を務めた。

一説では今度の政変劇の裏では宏池会(旧池田派)の権力闘争があった。策士・古賀誠氏に麻生氏はしてやられたドラマだったという解説は正鵠を射ている。

そもそもポスト安倍は麻生と喧伝された裏では、麻生殺しのシナリオがひそかに練られていた。多分、古賀氏がシナリオ作りをしたといわれたが、その実、裏にいた軍師野中広務氏が作並びに演出、総監督だったはずだ。
714名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:28:50 ID:VpzEEJvFP
古賀は死ね
715名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:28:59 ID:TOk5LLMK0
>>1
道路族ヤクザめ!
勝ち馬を見る目は超一流だなw

つーことで、太郎ちゃん総理就任おめでとう!



>>49
幹事長就任の条件が、「古賀を選対委員長から外すこと」だったのだが。
しかし、ウフフン福田が古賀に脅されて結局留任になった。
716名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:06 ID:Ga90KTCU0
古賀と麻生って仲良くないだろ。 河野グループが派閥割った時麻生が
河野について来た理由が古賀との確執なのに。
717名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:26 ID:GH8KCWav0
ふん・・・古賀なんぞもう許されない
718名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:36 ID:ZI3is7Yj0
>>710
一番近いのは石破なんだろうけど、泡沫を応援するわけにはいかんよねw
確実に勝てる候補を応援して、次期政権で有利なポジションを確保せねばならんw
719名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:36 ID:45W/8EcpO
>>689
そもそも対立構造になってない。完全な麻生総裁の出来レースなんだけど
720名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:50 ID:YN22G7y60
おれ、自民支持だけど(というか民主は危険派)麻生が総理になって総選挙で自民大敗で
本当に自民がぶっこわれるのも良い気がしてきた
確かに民主政権は危険だけど、現状の自民で麻生がTOPなら、10年立っても行政改革は期待できないだろう
安部、福田、麻生を見て思うのは喧嘩ができない政治家は何もできないって事だな。
小池ならあるいは。。。東国原とか橋下とか支持率高いよな、なぜかというと。。。
721名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:59 ID:vtRLzHAC0
>>707
野中の亡霊は知らんが、野中自体は放逐されたんじゃないか?
722名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:29:59 ID:JV7NhFMr0
>>709
官僚と古賀にばら撒かれるよりマシだと思う
723名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:30:25 ID:9hAMVnhTO
麻生は古賀に選対続投させるでしょう。
手を汚さずに、小泉チルドレンをきれるからw
724名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:30:52 ID:Redi1HH50
また道路族の悪いイメージを植え付けられるだけなのに、やめとけばよかったのに。
725名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:30:55 ID:H7cwg+7P0
改革なんて無理
726名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:04 ID:ZTg42row0
>>716
「ソース無しで語る」やつがいるんじゃない
「ソース無しでしか語れない」やつがいるんだ

そいうレスに対して、なにをマジレスしておられるんですか?
727名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:18 ID:yoskUJgS0
古賀かわいいよ古賀
728名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:23 ID:CM/FHW6CP
「日本がぶっ壊れる方がマシ」とか言ってる奴は真正のバカだな
そんな発想だからここまで日本は後退したんだよ
729名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:24 ID:mfM1OlsM0
>>709
そうなんだよな〜小沢だぜ小沢w
前原とかでも?なのにさ。

ネクスト防衛副大臣が白眞勲だぜ?
どうかんがえてもマトモじゃねーだろwww
730名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:27 ID:9+ldZ/aH0
あ〜あこれで麻生が総裁になっても旧態依然というイメージがついてしまうな。
勢いを自分で殺しておいて自民は本気で総裁選直後に衆院選やる気なのか?
731名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:29 ID:eneNTqYC0
こんな感じかな。

麻生総裁
古賀幹事長
二階政調会長
732名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:38 ID:+jd/9WKnO
何だかんだ、麻創総裁で古くさ〜い自民党が復活…なんだな。

733名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:46 ID:ymiLcGf00
ミンス信者が小池ヲタ装っても無意味な件
734名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:53 ID:w7BeSBqM0
もし、小泉推す小池総理誕生となれば
初物に弱い国民・メロドラマ専門の専業主婦・巣鴨を代表する思考回路停止バアサン・
小池に惚れた爺さん・今迄選挙に行ったことない若年層・・・お祭り騒ぎに見事に
嵌められて自民大勝!!!
これが小泉の筋書きでなかろかルンバ!!
735名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:31:57 ID:g/+9N3bz0
創価に経団連に古賀さんかw
麻生のバックは最高だなw
736名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:32:58 ID:dWMRA41xO
>>1
コイツは本当に風見鶏だな
737名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:10 ID:J8LmNG2I0
混乱するネトウヨwwwwww
「勝ち馬に乗ろうとする卑怯な古賀」という
ストーリーにすがるしかないのか?w
738名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:29 ID:vYyF67ta0
古賀の支持を蹴れ
739名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:29 ID:pmom0i2V0
裏切りの天才だな、
740名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:31 ID:atjWGBX/0
支持と言うより足を引っ張ってるようにしか見えん

残り4人が誰か1人に結集して対立軸作れば面白いのにな
741名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:40 ID:Ga90KTCU0
古賀は選挙考えて勝手に支持しただけだろ。そもそも麻生から古賀に頼んだ
んじゃなく谷垣、丹羽が麻生支持で派閥内で古賀のグループだけ浮いてた。
もし支持表明しなかったら派閥内でも古賀の立場が悪くなる。

麻生は古賀との確執がある。古賀はずる賢い奴だから我が身保身での支持だろ。
古賀と麻生が手を組むことは無い。
742名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:55 ID:ZI3is7Yj0
>>731
二階は外して二階派の誰かを入閣させるんじゃね。
古賀は幹事長or選対は確定、選挙直前で担当を変える事はできんだろう。
743名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:33:59 ID:bBcCoEBu0
>>701
>>与党に自省を促す状態どころではない為、また、まともな政策を打てずに不況が加速する。

これは言い掛かりレベルだな、反省しないのは自民の責任であり政策を打つのも与党である自民の責任

>>新進党もぶっ壊して

これは公明が新進党に吸い込まれるのを拒否した
あくまでも創価の支持団体を残したかった
744名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:34:22 ID:ZAJyXqe90
麻生の景気対策=道路建設
745 ◆WQTfSi.Xlw :2008/09/14(日) 00:34:45 ID:F+eowNOUO
>>716
よろしければ詳しくお願いします。
746名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:35:04 ID:ZKmVZxv80
古賀、終わってるな
747名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:35:12 ID:ZI3is7Yj0
>>741
谷垣は反麻生だろ?
古賀派で麻生支持は菅と丹羽・・・と古賀w
748名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:35:15 ID:Redi1HH50
麻生包囲網を参加していたくせに、よくまあしゃあしゃあと顔を出せるな。
749名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:35:25 ID:vtRLzHAC0
そもそも公共事業=悪なんてことはない。
公共事業で何を作るかって所に問題があるんだろう。
100億かけて100億の価値がある物を作れば、
雇用と所得を生み出したってプラスの効果が生きてくる。
役人が100億かけて二束三文のコンクリートの塊作ったから問題なんだろ。

それと借金をして公共事業ってのにも反対の声があるが、
景気対策ってのは借金をしてやらないと意味ないんだよ。

自分の財布の中をどうしても景気が良くなるはずがない。
750名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:35:52 ID:Au49Vwdm0
うん古賀でる
751名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:01 ID:BR7rFlKE0
支持しても良いけど、福田みたいに指示はできない
752名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:05 ID:kUhWEpnB0
流れとしてもう麻生に決まったようなものだから、反発して切られるよりは影響力確保、に出たか。
福田の件もあるし相当干されてたんだなあ古賀ちゃんよ。
麻生自身はばらまきをある程度復活させ、地方に血を廻らせたいようだからその点でも一致か。
先の総裁選の時とは違って小泉路線の継承者というイメージでもない、か。
飯島が小池につくわけだ。
753名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:17 ID:Bl/Qe31t0
こんな馬鹿で低脳な人間を8回も当選させてる人たち

太田誠一----福岡県第3区------福岡市 早良区 西区 前原市 糸島郡 志摩町 二丈町

ブログ
http://www.election.ne.jp/10829/

古賀派
古賀 誠-----福岡県第7区------福岡県大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市 八女郡

そして
山崎 拓-----福岡県第2区------福岡市中央区・南区・城南区

最後に
麻生太郎----福岡8区----------直方市、飯塚市、嘉麻市、中間市、宮若市、遠賀郡芦屋町・岡垣町・遠賀町・水巻町、鞍手郡・鞍手町・小竹町、嘉穂郡桂川町

福岡って腐った奴しかいないwwww
754名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:26 ID:NiDvR3oP0
麻生は基本的に政策や政治スタンスが近いってのは余り関係ないだろ。
長所でも短所でもあるが、現実主義者だから原理・原則は捨てて誰とでも組むよ。
755名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:28 ID:ZTg42row0
>>701
ちなみに自由党時代に、連立キャンセルをちらつかせて
400兆円以上もの国債を発行して、道路利権を確保してたよなぁ
756名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:40 ID:UKQjgoh+0

      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    道路作れば自民党は勝てる
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    俺と古賀の考えは、完全に一致してるね
       Y { r=、__ ` j ハ─    
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     それからお前ら、池田大作さんの悪口を言うなよ
   } i/ //) `ー-´-rく  |
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \

757名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:36:41 ID:DASIZ3omO
福岡での麻生の地盤が絶対的だったからそれになびいただけだろ
758名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:09 ID:4hQSVGdz0
実を取ったという話やね。
古賀らしい。 古賀は根っからの利権政治屋だからなあ。

死に体の野中は切り捨てられるわけか。
759名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:12 ID:ZI3is7Yj0
>>748
過去は過去、今回は谷垣の総裁選立候補を潰し、いち早く自主投票を決めて
麻生総裁への流れを作ったじゃないか。

これには麻生もかなり恩義に感じているはずだよ。
760名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:20 ID:45W/8EcpO
>>707
麻生総裁なら幹事長は町村派からで確定
選対本部長は総選挙があるから古賀続投
町村、古賀派の入閣待望組の入閣確定
761名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:38 ID:TOk5LLMK0

(対立候補にもよるが)今度の総選挙は、各地域の民度が問われる選挙だな。
--------------------------------------------------------------------------------
○ 山形県第3区(鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡、飽海郡) 代議士:加藤紘一

○ 福岡県第2区(福岡市中央区・南区・城南区) 代議士:山崎拓

○ 福岡県第7区(福岡県大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、八女郡) 代議士:古賀誠

○ 群馬県第4区(高崎市、藤岡市、多野郡神流町・吉井町・上野村) 代議士:福田康夫

○ 神奈川県第17区(小田原市、秦野市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡) 代議士:河野洋平

○ 福岡県第3区(福岡市早良区・西区、前原市、糸島郡志摩町・二丈町) 代議士:太田誠一

○ 和歌山県第3区(和歌山県有田市、御坊市、田辺市、新宮市、有田郡、
             日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡) 代議士:二階俊博

○ 山口県第1区(山口県山口市、周南市[旧徳山市・新南陽市・鹿野町域]、防府市) 代議士:高村正彦

○ 岩手県第4区(花巻市、北上市、奥州市、和賀郡、胆沢郡) 代議士:小沢一郎

○ 東京18区(武蔵野市、府中市、小金井市) 代議士:菅直人

※ 比例区近畿ブロック: 辻元清美

--------------------------------------------------------------------------------
参議院) 比例: 福島瑞穂

参議院) 岡山県選挙区 :姫井由美子
762名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:41 ID:CM/FHW6CP
>>749
だな
○○億円が消えた、とかマスコミは煽るが別に札束が消えるわけじゃないし…
763名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:37:54 ID:eneNTqYC0
>>756
うん、先生の悪口なんて絶対言わないお。
764名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:38:12 ID:gV+fFEMf0
>>759
逆に谷垣支持して、売国奴は全部そっちの方にいってくれた方が、ずっとよかった
765名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:38:56 ID:bBcCoEBu0
>>755
プロパガンダだな
でたらめにも程がある
766名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:38:57 ID:2QkeT1qDO
アメリカでオバマ氏が勝ったように日本の国民だって変革を求めてるんだよ
麻生や古賀みたいな古い自民はいらない
安倍があそこまで強烈バッシング受けたのはマスゴミのせいだけじゃなく、麻生や古賀みたいな古い自民党議員の言いなりになって造反議員を戻したから
少しでも新しい風が吹く可能性があるとしたら、それは小池しかいないんだよ
たとえ自民が選挙で負けたとしてもな
小池はカメレオンみたいに言われてるけど、小池にはそれだけその時代の力、流れを読む力もあるということ
それは小泉にもあった
麻生にはそれが無い
かつて風見鶏総理と言われた人もいたんだし小池はそんなに悪くないと思う
767名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:15 ID:j+vDbuDj0
>>761
あんたとは話が合いそうだ。俺が嫌いな議員が、ぴったり当てはまってる。
768名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:21 ID:4hQSVGdz0
>>762
外資や海外のODAで流れていくならともかく、国内で環流する分には、富は流出じゃなく、
多少偏るだけだしね。
769名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:35 ID:/XdAk8V60
だ が 僻 地 行 き 確 定
770名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:40 ID:X44wFfUu0
麻生内閣の布陣が、ちょっとした楽しみになってきたな
771名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:50 ID:y/1K0QcGO
古賀は人権擁護賛成で外国人地方参政権反対だったよな
772名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:39:51 ID:DmucGk9G0
層化に続き古賀も恩を売るつもりかw
773名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:40:06 ID:LN2gQUJDP
もし古賀さんが一昨年も、去年も麻生さんを支持していればここまで叩かれなかっただろうに
それくらい一昨年の迅速な安倍支持は不可解かつ不快極まりない行為だったね
774名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:40:14 ID:vtRLzHAC0
>>747
反麻生ではない。
政策が180度違うけどな。

安倍内閣時に麻生-谷垣で安倍の次は麻生、その次は谷垣って密約を交わしたらしいが、
谷垣がそのことを外で漏らした(つーか、講演会でしゃべっちゃったw)。
それから麻生は谷垣を信用してないし、約束は反故になった。

俺はその話を聞いてから麻生の人間性も信用してない。
単純に民主党が嫌いだから自民党支持ってだけだな。
775名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:40:16 ID:mfM1OlsM0
>>765
小沢さん最高や!こうですか?わかりません><
776名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:40:28 ID:vupNlkva0
>>731
そんな組閣になったら日韓トンネル確定じゃねーかよぉ
777名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:40:52 ID:izr3bINcO
民主の
姫や偽造メールの人って
どの選挙区だ?

民主でもいいけど、ちゃんと議員をみろよ。

あと在日寄りも、できれば避けてくれ。
778名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:03 ID:Redi1HH50
つーことは、自動的に人権擁護法は消えるわけか? 古賀がこっちに来たって事は。
779名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:20 ID:yFykjZXa0
一番あって欲しくないパターンきちまったよ。
古賀が選対にいる限り麻生は総理になってもばら撒き以外何もできない。
780名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:28 ID:bBcCoEBu0
10年60兆円の道路予す算を強行したのは自民党で
781名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:34 ID:4hQSVGdz0
>>771
古賀はガチガチの地元利権誘導型代議士だからねw
782名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:37 ID:j+vDbuDj0
>>774
普通、その話を聞いたら、谷垣の方を嫌いになると思うがな。
783名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:41:51 ID:3svyhBgU0
>>711
総裁には成るけど選挙で負けて河野と同じく総理には成れないw
年寄りが皆ミンスに入れちゃう、後期高齢者の怒りは凄いよ。
年寄りは皆投票に行くし若者は殆ど棄権何だよねww
784名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:42:27 ID:DmucGk9G0
>>778
逆に通すんだろ。
恩を売りつけて。
785名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:42:34 ID:kUhWEpnB0
>>766
阿呆が。
小池じゃ1年どころか1月ももたんよ。
786名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:42:34 ID:XQ/WfUwCO
古賀はいらんだろ。
787名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:42:41 ID:0zdBGNqu0
どーでもいいから早く総選挙やってくれ
788名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:42:57 ID:ZI3is7Yj0
>>760
町村派から幹事長なら安倍引っ張ってくるか?
元首相って肩書きが邪魔で起用はなかなか難しいかもしれんがw

それ以外だと町村くらいしか思い浮かばんが選挙弱い奴を幹事長に
するのはどうだろうな。
789名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:18 ID:dIt5Q6Mf0
古賀・・・野中を切ったのか?
野中はどっかのテレビで、手を震わせながら
「政治生命に賭けて麻生だけは絶対に総理にさせません」とか言ってたはずだが。
790名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:20 ID:NiDvR3oP0
>>779
ばら撒き以外に何が出来るのか、現状での発言を聞いてると疑問。
財源も曖昧だし、トップが見えて来たら中身がバレちゃった感じ。
791名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:24 ID:eneNTqYC0
>>778
今回、自民党が出す政権公約を良く見てみることだね。
政権公約2005みたいに人権擁護法を指す記述があるかどうか。
792名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:37 ID:D61IorQI0
麻生さんのキャラクターは好きだけど昔の自民党に戻ったなという感じだよなぁ。

>>771
そうなん?
遺族会会長を務めたりしてるし、訳わからんな。
Bだけには頭が上がらん人間なんか
793名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:41 ID:RAzEI2Ml0


古賀誠がひたすらにあの、人権擁護法案を

推し進めていたことは、みんな何があっても一生忘れない
794名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:43:50 ID:lg4ElRNP0
   //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        麻生を叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、政権中枢に入りこんて
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から足を引っ張ればいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
795名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:44:34 ID:VlfAxWDC0
ゴキみたいなやつだな
796名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:44:36 ID:f+61ise60
いっそ組閣前解散の方が、イメージキープできていいかもな。
本当にやったら、すごいが。
797名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:44:37 ID:+jd/9WKnO
結局、
麻生支持⇒森・古賀(野中)・二階・創価公明・なんだねwww

凄いじゃん。

798名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:44:55 ID:vtRLzHAC0
>>766
オバマが勝ったのは民主党の候補者選だろうwww



まぁ、共和党の副大統領候補のインタビュー見て、オバマの方が良いかもしれないと思ったがなw
799名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:44:55 ID:xb9x5ncS0
予定通りの出来レース

1回で過半数を超えないように調整するのが大変だw
800名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:45:23 ID:cUZVAZQa0
支持してやるから解散するなとか言ってそうだなw
801名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:45:36 ID:HR84lYhA0
あれ?
野中を裏切っていいの?
802名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:45:42 ID:iKz+U83JO
>>776
日韓トンネル作って何なるんだよなぁwwwww
韓国との交通の便よくして何になるんだかわからん
803名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:45:44 ID:Ga90KTCU0
古賀の保身だつの。ただでさ自民の癌の中心(事実だが)と世間では
思われてるし。

今回は立場的に麻生>超えれない壁>古賀で 「古賀が支持?ふ〜ん挨拶ぐらい来い」
そんな感じだろ。
804名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:46:26 ID:rrBK983R0
TBSで都合よく使われた野中涙目www
805名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:46:51 ID:f7jilDGC0
野中先生m9(^Д^)プギャー
806名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:46:53 ID:ZI3is7Yj0
>>803
古賀の事をどう思ってるかは、麻生が総裁になった後の人事でわかるからw
807名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:47:15 ID:pI+ElQva0
保身に必死ワロタ。

政策よりも政治生命ですね、わかります。
808名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:47:30 ID:3xlSQiln0
>>766
やっと同じ意見の人が居たわw
古賀が麻生の支持を表明してくれてありがとうって言いたいです!
あとは山崎とかね。麻生に回ってくれると一掃できてなおよろし。

麻生vs小池+残り3候補で、ガチンコ勝負するしかないだろ。
809名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:47:58 ID:+jd/9WKnO
古賀と野中は一心同体。

810名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:11 ID:eneNTqYC0
選挙前だから、挙党態勢、全員野球とやらで、人事は派閥均衡になりそう。
811名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:42 ID:LChBwb2+0
屑の古賀、根性なしが
812名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:46 ID:Redi1HH50
>>784
ありえないだろ。麻生包囲網をやってた古賀だぜ?
813名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:47 ID:NiDvR3oP0
町村派(清和会)が割れて、麻生としてはわずかだが不安が出たとこだから、高く売れると踏んだんだろ。
814名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:48 ID:ymiLcGf00
古賀は人権擁護法案通すの諦めたようだな
通したいならミンスに池
815名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:48:54 ID:/OZ164+20
あらら、麻生も期待できんのか?
今回の衆院選で古賀が落選してくれればいいんだが。
816名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:49:10 ID:rrBK983R0
古賀はホントに風見鶏だな。
信念ねえのかよwww
817名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:49:42 ID:vtRLzHAC0
>>782
谷垣は最初から嫌いだからな。あの顔は社会党向きだろう。

安倍をしっかり支える同じ政治信条を持った同士というイメージだったのが、
裏では安倍の後釜を狙ってるだけってのが見えちゃったのと、
政治信条が違う=作りたい日本像が違うはずの谷垣に政権を継がせるってのは、
政治権力を弄んでるだけで本当に日本の事を憂いているのか疑問に思ったからさ。
818名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:49:44 ID:ehisTnRG0
古賀・役から外れる
古賀・国土交通大臣

どっちですか??



819名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:50:02 ID:4hQSVGdz0
>>808
明らかに準備不足の小池は、今回勝ち目は全くないだろ。
ただのお披露目だよ。次の首相選への知名度確保。
820名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:50:52 ID:X44wFfUu0
麻生は弱小だからな、もう周りで人事が決定してそうだ
821名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:51:04 ID:fkhZOSvO0
OKよくわかった
その汚え言葉が出てきたのは、お前の脳みその中からだ、わかるか?

つまり、汚えのは侮辱した奴じゃなくて、お前の方なんだよw
822名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:51:52 ID:8LOcdZIE0
おめでとう。あそうか公明政権誕生。
売国政権の完成型です。
823名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:52:05 ID:ymiLcGf00
小池総裁とか言ってるミンス工作員って
小池が勝つ可能性が0.01%でもあると思ってるの?
824名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:52:07 ID:UXDsyT6U0
こいつ信念も何も無い本当のクズだね。

人気のある人間に金魚の糞になってくっ付いてく
825名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:52:15 ID:4hQSVGdz0
>>812
古賀と麻生は冬頃はすごい険悪だったけど、春先からは、県連の集まりで顔合わせる
たびに徐々に和解してたよ。
826名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:52:27 ID:3xlSQiln0
>>819

 それはどうかな?
 麻生って、いまのところ党内で40%の支持でしょ?
 
827名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:53:06 ID:Ga90KTCU0
今回麻生が重用するのは麻生派、伊吹派、二階、高村と中川、小池に近い
グループを外した町村派に津島派の一部(鳩山)

古賀派も一部は最初から麻生支持だが古賀に関しては内閣改造のとき
古賀外しを画策してたぐらい仲の悪さを考えれば古賀自身は入らないだろうな
古賀を入れなくても麻生支持圧倒的だし。
828名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:53:33 ID:j+vDbuDj0
麻生本人、あるいはそれに近い者が、このスレを見ている確率は90%くらいだろうから、
ここで、直接、麻生に言いたい事を書いておく。

総裁になって、政敵を受け入れる器の大きさは確かに大切だが、妥協し過ぎて
麻生支持者が「こんな奴を!?」って思っているような連中を重く扱わないように。

そういった所で、自民党が大切なのか、国が大切なのかがチェックされるわけだ。

リーダシップに妥協は禁物。君よ、受け容れ難い者に迎合すること勿れ!
829名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:53:44 ID:2QkeT1qDO
>>785
麻生だって同じだよ
830名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:04 ID:NiDvR3oP0
>>823
小泉が支持して一部の地方が動く可能性もあるから、5%くらいはあるんじゃねえの?
0.01%とか必死すぎだろw
831名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:10 ID:vtRLzHAC0
>>816
野中の亡霊を除霊して正気に戻った・・・ってのはさすがに無理筋か?

>>808
お約束だが言っておこう。
小泉信者乙
832名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:25 ID:rHND9yz/0
古賀がついた麻生って本当に信用しても大丈夫なのか?
833名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:27 ID:BR7rFlKE0
麻生は、安倍は中川小1とつるんでるんだから、
古賀がスリ寄っても、麻生内閣には全く影響力は無い

古賀が麻生支持を表明したのは、単純に次の選挙がヤバいからだろ

調子に乗って、野田なんか福田内閣に入れるから、
福田内閣の責任=古賀の責任なのが明白になったからね
834名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:28 ID:4hQSVGdz0
>>826
5候補いて4割も取ってるのは、去年一年徹底して次の総裁選への各県連の票固めをして、
議員そのものじゃなくて、地方の地盤から固めたせいだからね。

小池は、今回で名前を売って、「首相候補だ」と認識された状態で、来年から地方回りを
して首相を目指すんだよ。
835名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:40 ID:TQqQFLtJ0
小池(小泉の応援)も麻生(古賀の支持)もはた迷惑感じてるって噂?
836名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:54:44 ID:OHUTomAH0
野中wwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:56:26 ID:8LOcdZIE0
解散総選挙で、自民大惨敗だなぁ・・・・・
838名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:56:44 ID:3xlSQiln0
>>831
 お約束だが言っておこう。
 今が良ければ全て良し信者乙。
839名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:56:53 ID:vtRLzHAC0
>>830
まぁ、場合によってはひっくり返る可能性もまだあるからな。
5%と言わずに10%くらいはあるんじゃないか?
840名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:57:09 ID:yFykjZXa0
進退窮まった古賀が保身で支持しただけならたいした害はないけどな。
いずれにせよ要職につけるな。そのための麻生内閣なんだよ。
841名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:57:16 ID:Ga90KTCU0
あのさ小泉が表でハッキリ小池支持を表明しないのは何で?

義理で小泉が支持したことにして下さいって頼まれて仕方なしにじゃあ
支持してた事にしといてって軽く受けた感じが思いっきりしてるんだが。

つか情勢はもう麻生に決まってる。今更小泉支持出しても小池なんか無理だしな
842名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:57:51 ID:kUhWEpnB0
>>828
直接メールしろよw
843名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:58:35 ID:vtRLzHAC0
>>838
今が良いのに何の不満があるわけ?
844名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:58:39 ID:X44wFfUu0
なんにしても、いまさら選対変えるなんて自殺行為だけどな
845名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:59:25 ID:3w8kcWTt0
古賀国土交通大臣
二階外務大臣
伊吹財務大臣
846名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:00:03 ID:rHND9yz/0
もう古賀は名前聞くだけで拒絶反応を起こすから
さっさと表舞台から消えてくれ。
847名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:00:07 ID:vtRLzHAC0
>>841
森に遠慮した・・・ってのはあり得ないか?

森に遠慮する必要があるのかはしらんが。
848名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:01:16 ID:45W/8EcpO
>>832
総選挙対策に古賀は外せない。あの小沢に対抗出来るのは古賀だけ
政策じゃなく企業団体の組織政策対策という意味で
849名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:01:39 ID:m6+gQ4f90
疫病神でしかない。
850名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:02:22 ID:fX1oAYC60
>>841

大勢は決まっているし、小泉も麻生で本音はかまわないと
思っている。本気で小池が勝てるとも思っていない。
小池は今のところ最下位の可能性もあるしな。

ていうか、麻生支持の森と小池支持の小泉は
裏では連絡取り合っているぞw
これが何を意味するかはわかるはず
851名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:02:43 ID:8693kTfC0
犬猿の仲じゃなかったのか?
野中の事もあるし
852名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:02:59 ID:2QkeT1qDO
大体、他が金欠で大変な時に土建屋に金バラ巻くのが悪いことじゃないなんて言ってるのは土建屋ぐらいだろ
853名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:02:59 ID:j+vDbuDj0
>>848
今度の総選挙は、そんな小手先で戦うようなレベルじゃないだろう。
関が原の合戦レベルだぞ。
854名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:03:18 ID:rHND9yz/0
自民党議員ってなんでこうも党内に毒素をばら撒いてるイメージの議員が多いんだろう。
855名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:03:24 ID:vupNlkva0
ま、結局は誰が総裁になろうと

総選挙→自民惨敗→公明離脱→自民分裂
(加藤・山崎・谷垣、小泉・小池・中川(女)・石原、安倍・麻生・中川(酒))

政界再編待ったなし。
856名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:04:02 ID:atjWGBX/0
中曽根も風見鶏と言われてたけど、若いときから首相になって何をするかって考えを持ってた
派閥で順番待ってる議員よりずっと期待するんだけど小池の口から国防とか経済とかについて
あまり準備してきたような発言もないのが心もとない

でも財政出動派の守旧派麻生・古賀連合が圧勝するのもどうかと
小池首相、財政与謝野、国防石破、官房石原あたりで手を打ってやり合ってもらいたいな
857名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:04:13 ID:TxyKzNV6O
選対が古賀だと、小泉の時にチルドレン増やした
様に、古賀の子飼いが沢山増える。最大派閥町村
派が分裂状態で、派閥の人数少ない麻生じゃ、総
裁戦で恩受けて、古賀が選挙の差配までやれば、
実質いいなりになるしかないわな。
858名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:04:35 ID:8LOcdZIE0
おめでとう。茶番の総裁選ってことですなぁ。
国民の総裁選無関心は、できレスがわかってしまったことですなぁ。

はよ総選挙せいって言ってるやつ多いのは、そのせいだな・・・。
859名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:04 ID:GX65nXJP0
長いものに巻かれる主義ですね^^
860名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:08 ID:Zpkh9XYyO
>>851
古賀は選挙マニア
自分の手腕を認めてくれるやつで選挙に勝てるトップなら支持する
861名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:33 ID:hQ/0lpyB0
国民人気

麻生>小池
麻生+古賀<小池
862名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:33 ID:vtRLzHAC0
>>854
民主党は党外に毒素ばらまいてるしな。
863名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:05:47 ID:j+vDbuDj0
麻生が、古賀を選挙対策委員長から外さないわけないだろう。
古賀も観念して、自分自身より後進に席を譲るべきだな。
864名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:07:14 ID:vtRLzHAC0
>>861
多分、国民的には「古賀?誰それ?」な予感。

売国奴の知名度って2chでだけやたらと高いからなwww
865名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:07:39 ID:z7K7VIqX0
この件は地元ブログ「なめ猫」に詳しいな
866名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:05 ID:6FZ+yVx10
非国民のくせに
非国民のくせに
非国民のくせに
867名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:16 ID:CHrW7bh3O
古い自民が完成したね、あーあ
誰か小泉に新党作る金貸してあげてよ!
868名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:27 ID:gV+fFEMf0
>>856
こいつは、昔から強い男についてきただけ。昔、小沢。今小泉
       ↓
>ずいぶん、小沢党首を信頼しているのですね。

ちょっと盲目的すぎるかな。でも、日本の政治家には稀有な存在です。党首のあの爆発力は信頼できます。
爆発力が発揮できるなら、自民党内でも、野党でも場は問いません。
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/colum991129.shtml

こいつが自民の総裁になるのなら、俺は小沢民主に入れるよ

869名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:33 ID:25+LWO7w0
麻生「古賀さん、支援ありがとう御座いましたポスト件ですが
    幹事長でお願いします」

古賀「わかった」

党役員発表

幹事長 古賀
総務 二階
国会対策 石原
選対 町村

古賀「麻生!!!!」
870名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:42 ID:9H1o8ZqC0
支持させといて古賀を落とせw
871名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:42 ID:rHND9yz/0
古賀だけじゃ国民には通じないだろうけど、
頭に”道路族の”をつければ大多数の国民は理解すると思うw

道路族の古賀ですよ〜
872名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:08:47 ID:/cyo/76r0
手のひら、コロット返したなブタが
873名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:09:02 ID:ojP+ZieJO
古賀は自分が発言したり、顔を見せると
党自体のマイナスイメージになる事を自覚したほうがいい
874名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:09:14 ID:Ga90KTCU0
>>856 やり方もあるだろうけど財政出動しないで今の日本の景気を向上
せる方法がゼロに近いと俺は思うんだが 財政出動が土建に全部回ると
連呼してる奴がいるのは何か工作でもしてるんかのう。お前がそうとは言ってないけど

雇用政策 派遣業の規制 所得対策

ここらは今だからやらないといけないと思うんだが他の候補は現実が見えてない
政策ばっかで反吐がでるんだよな。
875名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:09:36 ID:y7VQSr0n0
柳川といえば、うなぎのせいろ蒸しだな。うめえ。
876名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:10:20 ID:NiDvR3oP0
>>864
だが、選挙に行かない2chのネトウヨに古賀が嫌われていようとも、
選挙に行く遺族会は古賀支持。それが世の中ってものw
877名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:11:47 ID:25+LWO7w0
古賀選対になったら人権擁護法案を踏み絵にしそうで怖いな
878名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:11:53 ID:2QkeT1qDO
>>856
小池は財源に関しては官僚の無駄を無くてそこから出すと言ってるよ、それは渡辺元行政改革大臣も小池が1番ハッキリ言ってると言ってる
茶を濁して財源ハッキリ言ってないのは麻生

土建屋は今みたいに公共事業は大事、必要なものを作るならいいんだ、と今までずっと言ってきて、不要な箱物ばかり作って無駄使いばかりしてきたじゃないか
麻生が総裁になったらまた同じことの繰り返しなんだよ
879名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:12:02 ID:xcN+/39k0
古賀みたいな売国奴が居る選挙区は政党関係なく対抗馬に投票しろ
880名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:12:17 ID:ZI3is7Yj0
>>867
小泉離党&新党で世間の注目集めて一定の議席確保、
選挙後は、小泉首班指名で自民公明と連立。

経団連はこんなシナリオを描いているかもしれない。
881名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:12:21 ID:sMbROGuR0 BE:150204454-2BP(57)
>>737
シャドーボクシングの最中にすまない
この記事が意味する所、つまり過去に何があり、古賀の麻生支持表明の裏で
何があったか(なぜ麻生を支持したか)、それにより総裁選自体は元より新総裁は誰になるのか

さらに、臨時国会まで話を広げる
支持率だけを見るなら冒頭解散となるが所信表明ぐらいはある。その時、どのような発言がありそう?

以上、これらを答えられる凄いヤツっている?
噂や妄想程度の事を根拠にしてもいいから+民の誰かさん答えて
882名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:12:37 ID:kUhWEpnB0
誰が首相になれば地方建て直しをしてくれるんだい?
古賀はそういう方面で希望が持てるがしかし暫定税。
883名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:12:52 ID:1TYzo/t50
野中とか古賀を見ていると、国民の事を最優先に考えているとはとても思えん罠。

こいつらは、ある意味層化以上に府の勢力かも知れんな。
884名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:13:09 ID:BR7rFlKE0
麻生総理誕生→減税+ばらまき→解散総選挙

これが自民のシナリオだろ?
885天網恢恢#:2008/09/14(日) 01:13:22 ID:F+eowNOUO
も〜、ど〜にでもな〜れ〜
886名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:14:22 ID:tvrtYu3e0
まあ、今回支持しなかったら福岡での次の選挙落ちるかもしれんだろ?
887名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:14:30 ID:rHND9yz/0
古賀、町村、福田、二階、伊吹、大田

ここら辺は名前聞くだけで禍禍しい負のオーラを放ちまくってるからな
888名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:15:00 ID:WxvkPQEe0
こーゆー風にサラリと言えちゃうってのも政治家の素質なんだろうな
889名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:15:04 ID:eneNTqYC0
>>882
石破だろうな。
890shanel:2008/09/14(日) 01:15:35 ID:491COidZ0
そりゃー、
やくざの”古賀”は勝ちそうなやっに”擦り寄るわなー”。
何だって、自分の身が可愛いから。
891名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:15:57 ID:dgFOZFlw0
古賀に支持されたのは不幸だったな
892名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:16:09 ID:vtRLzHAC0
>>874
景気対策は借金でやらないと意味がない。
こんな常識が通らなくなってるほど今の日本はマスゴミに振り回されている。

今、日本で金を持ってるのは老人で、若者が金がない。
未来につながる世代に財産を移さないと日本がつぶれるのは明らか。

老人の医療費の負担を増やすってのは当然なのに
マスコミがそれを老人虐めにすり替えた。

景気対策は低所得者の若者を中心に行うべき。
少子化対策は子供を複数産めるくらいの所得を作ってやるのが一番良い。
893名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:16:22 ID:2QkeT1qDO
>>868
それはそれは、外交でも期待できそうな力ですねw
894名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:16:26 ID:ZTg42row0
>>765
「誰が」とは言ってないのに、何でそんなに必死なの?w
895名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:16:28 ID:ymiLcGf00
>>883
酷いのは間違いないが層化以下の存在は無い
ミンスですら層化と比べれば僅かにマシ
896名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:16:39 ID:oVvdhvpD0
野中涙目
897名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:01 ID:/cyo/76r0
同郷でなんか企んでるのか、犬猿の仲がトリップ仕掛けて来たのか
898名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:02 ID:XqAKQiVu0
野中(笑)
899名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:05 ID:3P8qBteyO
選挙で一番勝てそうなのが麻生ってだけだろ。
自分自身の選挙も危ないから、すがりついてるだけ。
900名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:35 ID:qLzLkrXNO
もうきまりじゃん意味ない
901名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:43 ID:AKVJ+CPD0
うわ、いらねぇ・・・
どうせ勝ち馬狙いだろこの屑は。
902名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:44 ID:f+61ise60
古賀って選挙危ないの?
903名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:17:59 ID:nmOQfO1+0
国内できちんとお金が回るようにすることは必要なんだけど
それが借金でパチンコで使っちゃうようなやり方は
結局、問題を先送りしてるだけでいみないんだよな
これが地方への道路財源のばらまき問題
地方の雇用創出を道路工事に頼るのは
あまりに歴史が長く、利権の温床になってしまった
郵政民営化とおなじで痛みを伴う改革が必要
麻生ではそれはできない
904名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:18:00 ID:kUhWEpnB0
>>878
割り込むが、膨れ上がる社会保障費を賄うには、無駄遣い切り詰め程度じゃ焼け石に水。
必要とされる金額と捻出できる金額に差がありすぎる。
10年後に倍額になるようなレベルで必要なのに、数兆だの数パーセントだのレベルじゃほど遠い。

古賀ちゃんは社会保障費が膨れ上がって動けなくなる前に道路整備をしておきたいんだろうよ。
道路だけでなくともいい加減地方に金をつぎ込まないと潰れるからな。
もっともその金はただ消費されるだけの、先へ繋がらん金だ。
デフォルト見越してガンガンばら撒く可能性がすてきれんから困る。
905名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:18:33 ID:h+R3Elta0
これで麻生が胡散臭くなるな。
906名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:18:48 ID:ZI3is7Yj0
>>899
古賀の選挙区は鉄板だから、県連が嫌がらせしても
まず落ちることは無い。

危ないとすれば、子飼いの県会議員とかだろう。
907名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:18:51 ID:Tfenb7Eg0
自民が選挙で唯一勝てるのは小池百合子内閣になった場合だけ。
908名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:18:52 ID:omLcTKU50
物凄い嫌がらせを考え付いたものですね(´・ω・`)
909名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:19:57 ID:eneNTqYC0
>>902
いや、古賀は選挙強いよ。
910名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:20:10 ID:2TcaHVj/0
>>1
麻生   断れ
911名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:20:28 ID:vO0yELHb0
>>855
自民党の惨敗は無いです。
議席減で3分の2未満の議席になりますが。
そうなったら、頼り無い民主党の政権交代よりも悪い結果が待ってます。
912名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:20:38 ID:2CqvPftcO
古賀と山拓と加藤と聖子のいない自民なら指示するんだが
913名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:05 ID:kUhWEpnB0
>>889
あいつ農水だったな。
禁断の農水大臣やらせてみっかねw

>>892
大企業が金の出し渋りをしている以上変わらん。
永続的に金を供給させないと循環が滞る、政府には雇用方面で規制をして欲しいよ。
老人に金を出させても続かないなら無駄無駄。
914名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:21 ID:Ke1e2x/p0
森 二階 古賀

麻生支持者は豪華ですね。
915名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:24 ID:O37vkm1U0
古賀イラネ
916名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:31 ID:uHSvzvYy0
古賀「ジジイ、てめえはもう用なしなんだよ!」

野中「古賀! 貴様も裏切るのか!」
917名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:29 ID:7JytqRjR0
古賀が支持ってなんだこれ?
麻生を落とす策略か?
918名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:36 ID:BR7rFlKE0
>>909
片山虎の例もあるからなぁ
919名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:38 ID:3xlSQiln0
小池は、道路特定財源を崩して、その財源をもとに景気対策するっていってなかったっけ?
麻生は、ただ借金こさえて土建屋にばらまいて、総選挙で負けるんで、とんずらしますよっていってるんだよw
920名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:21:40 ID:vtRLzHAC0
>>904
その通り。
老人の社会保障費を老人に負担させることで無駄に老人が使ってる医療費を抑えるべきだろう。
つーか、老人は孫に小遣いやる気持ちで医療費を負担せよ。
あんたらが使った医療費はあんたらの孫にのし掛かって来るんだぞ。

若者をなるべく楽させることで人口を増やし、増えた国民で借金を返していこう。
921名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:22:05 ID:ZI3is7Yj0
>>914
層化の定額減税を政権公約にした事に比べれば
そんな連中なんて小物だよ。
922名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:22:57 ID:vtRLzHAC0
>>919
印象操作乙
923名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:22:58 ID:0MRnh5gz0
麻生と古賀って、もともと仲悪いんじゃないの?

単に「福岡から首相を」って事で応援するだけなの?
924名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:23:17 ID:2QkeT1qDO
>>874
派遣叩きよくしてるけどさー
正社員でも安い給料、長時間拘束、ボーナスも無し退職金無しで最低限の社会保証しかしない、切る時にはいつでも切るなんて会社はいくらでもあるわけ
ヘタすると派遣の方が余程条件がいいなんてこと結構あるんだぞ
悪いのは日雇い派遣だろ、そこのとこきちんと区別してもらわないと
925名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:23:40 ID:QR+TI1Vc0
        
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 「八百長出来レースって国民にばればれの総裁選だね
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ     ワイドショーのレポーターをもっと買収すればよかったね」 
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

「あしたにでも小池のパンチラでもみせようか?国民はバカだから騙せるよ・・・。」
 
 「総選挙が層化が決めた10月26日って話題にならないようにしないといけないね」
926名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:23:59 ID:AF4EAE4S0
勝ち馬に乗るのか
927名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:24:00 ID:vtRLzHAC0
>>921
低率減税を無くしたのも創価だぜwww
928名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:24:42 ID:f+61ise60
>>918
あの時は猛烈な風、吹いてたからなあ。
今回は久々に微風選挙な気がするが。
まあ、まだやらない可能性もあるがな。
929名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:25:06 ID:SiSv9Ykb0
古賀の勝ち馬投票券?
930名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:25:22 ID:SZrHotznO
ティラノザウルス
931サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/09/14(日) 01:25:31 ID:WfiP1kI/0
>>1
古賀は選挙参謀として選対ポスト残留?
それ、昨年の片山虎之助フラグだね。

まあ、古賀みたいのはいざとなったら郵政のときのように逃げるから
気がついたら主要ポストから離脱してるかもね。
932名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:26:04 ID:ZI3is7Yj0
>>923
元々は当選同期で仲がよかった。
野中の件で、古賀が距離を置いたのがきっかけで関係が悪化。
麻生包囲網の時がピーク、それ以降は麻生のパーティーに古賀が来たりして
関係は修復に向かってました。
933名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:26:39 ID:Ga90KTCU0
雇用政策に関して自分の意見言ってるの麻生ぐらいだろ。

後は官僚の受け売りの経済再建 プライマリーバランスとかばっか。
934名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:26:42 ID:ZTg42row0
>>919
小沢のバラマキは「とある意味で」実績があるが
麻生は未知数だろw
935名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:26:43 ID:ehisTnRG0
麻生JAPAN

今回外れるのは

二階、石原、古賀、古賀誠

そして二階と古賀は旅行に行く

古賀氏 心は総裁選に置いてきた。
936名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:27:07 ID:ZI3is7Yj0
>>928
古賀の選挙区は民主にやる気がないから無理です。
937名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:28:52 ID:icPrNtiv0
利権王古賀が銭の臭いを嗅ぎ付けてきました
938名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:29:15 ID:f+61ise60
>>936
なるほど、対立、立ってないのか。
九州って、そういうところ多いよね。
宮崎とか。
939名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:29:17 ID:cK0+G+tvO
企業減税しても溜め込むだけで労働者にはまったく還元されないのは今までの経験則で明らか。政策として労働者に賃金の増額と待遇の向上に繋がるようにしなければ景気は上向かない。
940名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:29:35 ID:3pT58CQa0
とりあえず古賀は死ね
941名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:29:47 ID:D0SfbOY20
そりゃ支持しないと福岡から追い出されるからな
942名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:29:48 ID:f7YDa2JdO
腰巾着の古賀め・・・本当にポリシーも何も無いなこのゴミは
943名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:30:25 ID:RU13UPGc0
古賀って絶対に勝ち馬に乗るよなw
見かけ通りの浅ましさだな
944名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:30:38 ID:s8uAMnHX0
麻生はもう終わった人になったか
945名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:30:42 ID:ZI3is7Yj0
>>938
いや、対立候補は居るけどやる気無い。
鉄板相手だから無理も無いけどw
946名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:33:02 ID:2QkeT1qDO
>>892
子供は数人生めるだろ
つーか今子供持ってるやつは自分たちの生活レベル落としたくない、子供だけに時間取られたくないから一人か二人しか生まないだけ
子持ちに対しては医療費タダにしたり十分すぎるくらいやってる
これ以上子持ちに金かけても子供は増えない
それ以前の親としてや、子孫繁栄に対する意識の問題だから
利己的な親や人が多いんだから子供は増えないよ
947名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:34:37 ID:fWlxh21G0
あれ?前の総裁選の時に自民の福岡県連が福岡から総理をということで麻生にすると言ったら
反対して騒ぎになってなかったか?

大体、麻生の推薦人には古賀派は1人しか入ってなかったんじゃないか?
与謝野の推薦人には5人もいるのに……
948名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:34:47 ID:uqxlvp2e0

すべては選挙のためか。
まあ少しは麻生が売国やっても
麻生がやろうとしてる経済対策が一番まともだから
経済の事さえちゃんとやってくれたらまあいいよ。
949名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:35:21 ID:3xlSQiln0
所詮、一度総理の席についてみたいレベルの思想しか持っていない麻生だと、さらに日本を悪化させるだけだ。
経験豊富なのかもしれない、ノウハウもあるのかもしれない
しかし、その方法は時代にマッチしていない。
それだけ。
950名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:35:42 ID:kY+PNnxu0
あれれれぇ去年は反麻生やって地元で揉めてた気が…
951名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:35:42 ID:ou9IOP3iO
       、z=ニ三三ニヽ、     犯罪企業の犯罪収益から献金受けてますが何か?
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     その黒い金で年3500万豪遊してますが何か?
     lミ{   ニ == 二   lミ|
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     保守寄せパンダ役ですが何か?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'     古賀と和解しましたが何か?
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     党内権力の無い飾りですが何か?
  } i/ //) `ー-´-rく  |
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     創価に取り込まれましたが何か?
  /|   ' /)   | \ | \
                      アルツハイマーでも分かりますが何か?
952アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/14(日) 01:35:44 ID:ATewfEGO0 BE:227075663-2BP(222)
コウモリ野郎。
地元の恥さらし。
953名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:35:52 ID:2QkeT1qDO
>>904
焼石に水って
毎年天下り団体やらに回る金がどんだけあると思ってるんだ?
莫大な金額だぞ
954名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:36:39 ID:783LedQY0
要は選挙もあまり強くないから地元の意向には逆らえないってだけでしょ
麻生が首相になれば広田以来福岡では72年ぶりだからな
955名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:36:42 ID:tqNMgU8O0
>>1
こいつ・・・!


一年前麻生を阻んだ一人だろ。
956名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:37:00 ID:3w8kcWTt0
野中の意を受けた古賀の自爆テロの可能性も捨て切れんなw
麻生もろとも吹っ飛ぶという
957名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:37:02 ID:0xwewtXo0
ほんと信念のない奴だなw
958名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:38:02 ID:vupNlkva0
>>945
いや、そこまで鉄板でもない。
古賀個人の支持者というより自民の支持基盤を借り受けているだけ。
そして自民の支持は公共土木利権で保たれているから次回の選挙で
勝ったとしても自民党が敗れれば次回の選挙では確実に落選組み確定。
959名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:38:26 ID:uqxlvp2e0
>>947
まあ多少国民の支持があるからなw
それにすがりたいのだろうw
960名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:39:56 ID:3P8qBteyO
古賀の地元って、救いようのない程民度低くそうだなぁw
あくまでイメージだが。
961名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:40:15 ID:HI79noNOO
まさにコウモリ男
信用できない
962名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:40:16 ID:2QkeT1qDO
>>920
その孫がちゃんと税金払うような立派な大人になるかどうかも怪しいがな
こうモンペだの今まで税金さんざ払ってきた老人を粗末に扱うことを良しとするような親に育てられた子供ばかりじゃな
963名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:40:17 ID:qgmvQPwH0
>>946
マスゴミが軌道修正かけたら数年したら増えると思うw
子育てを含む家庭を営む価値の喧伝>個人の消費欲の扇動・刺激という洗脳かけたらいい

一粒の麦の精神が多少なりともないと妊娠出産育児とか出来ないのが本当のところだけど
マスゴミは「自分探し」「自分へのご褒美」「スイーツ」で消費を煽るばっかりだし

全部解決するわけでもないけどマスゴミが軌道修正したら大分マシになること請け合い
964名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:40:36 ID:3xlSQiln0
最終的にがっかりするのは福岡の支持者でしょ?
総選挙になれば自民党惨敗。
あれれ、目先のことだけに目がくらんだ有権者は、
結局、麻生を応援したことで、福岡には金が回ってこなかった
というオチですよ
965名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:40:43 ID:NiDvR3oP0
>>933
麻生が言ってる政策の中で何がダメかって雇用政策が一番だろ。
厚生年金基金を取り崩してっつう財源もダメなだし、「高齢者が貰う側から払う側へ」とか、
企業にしたら、元社員を名前だけ参与にして枠を埋めるだけに決まってるじゃん。

それで、企業負担分が免除されるんだから美味しくてしょうがないだろうな。大企業は。
966名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:42:20 ID:39my9C990
古賀さんは風見鶏、自己保身だけ
本当に麻生でいいと思ってんの?
967名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:46:03 ID:haCTBMg80
古賀は野中の指示に忠実だっただけじゃないの?
968名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:46:29 ID:xgzsgE8MO
古賀は野中のことなんか、とっくに親分じゃないと思っているよ
969名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:47:06 ID:uqxlvp2e0
反対勢力とも多少裏で手を組んだりして行かないと総理
なんてなれない、政治はそういうもの。
970名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:47:25 ID:qQTzDni00
前回は包囲網を主導したくせにこの老害め
麻生のプラスになるならいいけどよ
なんにせよ野中涙目ワロスwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:49:28 ID:JHU47mAG0
古賀さんはやっと利権を確保したようだなw
972名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:49:37 ID:2QkeT1qDO
>>963
マスゴミは関係ないね意識の問題
特に主婦は見栄の張り合いや僻みがスゴイ
いくらマスゴミが煽ったとこで近くで子供一人か二人でいい生活してる家族見れば、自分たちも子供少なくて楽しめる方がいいと思うんだよ
大体主婦が見るのはワイドショーくらいだし、子供産め産め言ったからって大人しく聞くと思ったら大間違い
何で自分たちだけって言い出すね
女は子供を産む機械と失言して叩かれた議員がいたの忘れたか?
973名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:49:39 ID:QBB195nOO
勝ち馬に乗りたいだけ。権力が好きなだけ。
974名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:50:41 ID:zhBgPrn/P
2Fは強すぎるが古賀は落とそうと思えば落とせるよ
975名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:51:43 ID:Uaz9Izx+0
でも売国奴古賀はバッサリ切って下さいね閣下。
入閣なんてとんでもない話でございます。
976名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:52:43 ID:auaCqAtJ0
朝鮮カルトと古賀の支持で麻生センセー安泰
977名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:53:53 ID:xgzsgE8MO
自民内部で非主流になったら惨めなもの。カトーがいい例。
978名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:53:54 ID:uqxlvp2e0
スレ速度落ちたなwもう結論でちゃったからw
979名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:54:56 ID:Qv2Ttg0/0

自民と官僚で、合法的に税金無駄使い国賊集団が、日本国民の1/3ほど居るから
こいつらが選挙に動く連中

あとの2/3が騙されるというか、共産以外が同じ色だろう

民主が、何言っても政党補助金受け取ってる以上、自民と同じ色
共産だけは、受け取っていない

麻生が総理になっても、自民は何も変れない
党内部の調整で、結局なにもできず、骨抜き形だけになる

とりあえず自民に入れるな、だろうな
一度民主に、やらして見ようが国民の総意
980名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:55:38 ID:CEpWMgGEO
古賀と麻生は思想的には同じ社会民主主義
981名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:56:15 ID:6UyeXUDt0
福田を押した奴がなにを。。。。

麻生が去年総裁になっていればよかったのに、

今じゃあもう麻生でも遅すぎるよ。
982名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:57:32 ID:gpNQlUvf0
古賀が毒饅頭食ろうたwww
983名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:58:04 ID:uqxlvp2e0
>>979
その前に自民、民主どっちかが分裂するかも
それを期待する。
984名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:58:27 ID:SZrHotznO
ヤドカリくん
985名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:59:14 ID:zy1bzigQO
ありえねぇ
986名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 01:59:39 ID:cjw5/7VQ0
法則?
987名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:00:05 ID:2QkeT1qDO
大体出産なんか死ぬほど危険なことなんだぞ
そんな危険なこと誰が何回もしたいと思う?世の中にはあまりの苦しみに今度はお前が産め!と旦那に切れる女もいる
少人数出産で適当に金稼いで遊んで生きる旨味を知ってしまったからもうダメだね
逆に子供に殺される親がいたりして子供持たない方がいいと思うやつもいるくらいだ
988名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:01:32 ID:JmtXjVrD0
野中の言うこと聞いても
飯は食えんからね
989名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:01:33 ID:8+N+LZB8O
>>古賀ちゃん
なんかもう凄い前の話だけど、次の衆院選負けたら議員辞める、って言ってたの僕ずっと覚えてるからね^^
990名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:02:02 ID:hg7q0fHD0
>>987
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
991名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:02:43 ID:EGRvQE+j0
身内のお祭り騒ぎにいつまで浮ついてんだか
とっとと終わらせろや。
992名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:04:18 ID:gVo7wb7/O
政界悪人顔TOP3

古賀 誠
太田誠一
小沢一郎

993名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:05:13 ID:5FTIkJeD0
ハイエナw
994名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:05:33 ID:2RmKty2X0
大勢が判明してから勝ち馬に乗ろうとするかよ
995名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:06:26 ID:e0o3C/Zc0
お坊ちゃん麻生 劇団ひとりにまかせられるか?
996ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/14(日) 02:06:33 ID:axZqGSllO
だよな、野中や古賀が饅頭こわいなんつってちゃ駄目だろw
997名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:06:49 ID:qgmvQPwH0
>>972
産め産め言うわけじゃなくてw
不妊の問題もあるから産むと言う言葉は避けて「育児」とかつかってたのに
子供を持つことの大切さや喜びを伝えることをマスゴミが最大限に努めることを言いたかったんだけどな
誰だって命令されることは嫌うから産めとか絶対いっちゃいけない
煽てるのだ
998名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:08:33 ID:giW7NX5XO
これで麻生に決まったか…
与謝野が良かったなぁ。
999名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:08:42 ID:JQ2p+Kut0
【総裁選】中川昭一氏「事故米、分かりやすく言うと輸入毒米で皆さん心配。だから安心安全を取り戻し元気な日本を作るため麻生が必要だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221307161/

【政治】「今度の衆院選は共産党の前進、躍進が可能なチャンスだ」 �志位委員長が全国行脚スタート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221227428/
1000名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:08:56 ID:43+wpWNU0
1000なら古賀急死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。