【社会】 駅コンセントで携帯充電の女子大生、摘発。警察「3銭分でも盗みは盗み」…神奈川・JR相模原駅★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発、被害「3銭」

・携帯電話充電のために駅構内のコンセントから3銭分の電気を盗んだとして、神奈川県警
 相模原署が女子大生(20)を窃盗容疑で摘発した。

 調べでは、8月19日未明、JR相模原駅構内でコンセントに充電器を差し込み電気0.015ワット時を
 盗んだ疑いがある。通行人が110番。女子大生は友人と待ち合わせをしていたという。

 警察官に事情を聴かれ、「悪いことだと分かりました」と反省。厳重注意し、通常の書類送検も
 しない「微罪処分」として処理した。署幹部は「3銭分でも盗みは盗みです」。
 http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100213.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221093709/
2名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:34:32 ID:mnhoRKu40
【愛知】県警巡査部長 漫画本9冊(4770円)万引きし逮捕 「被害金額低い」と発表せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220410782/
3名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:34:32 ID:WM8ZJZoeO
2
4名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:35:21 ID:LrVoKin60
昼間にしておけば・・・
5名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:35:22 ID:kTDmFN8S0
早起きは三文の得
6名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:35:32 ID:h61RqG9q0
駅員に聞けばなんとかしてくれたのに
7名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:36:20 ID:DcDV5i+GO
何でこんなに伸びてるのか理解できないんだが
8名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:36:20 ID:RqeDN+V3O
>>6
これが本日の能無しですねわかります
9名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:36:32 ID:UafLQbwh0
親もこんな感じなんだろコイツんトコは
10名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:37:23 ID:6zmHUI540
>>1
駅員や警官をそんなことのために
雇われてるわけじゃないだろ、コストもかかるのに
口頭注意で済むことはそれで済ませろよ
11名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:37:45 ID:MN2xaYNw0
つーか定期的にこうゆうのは捕まえた方がいいね
12名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:37:45 ID:VJXyqwBm0
なにがいけないの
13名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:13 ID:YVh3513B0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Dragon Ashの降谷にパクリ疑惑? ZEEBRA激怒か!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2764390
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Summer Tribe(ZEEBRAがコンビニで聴いてパクリだと思った代表曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2375068

Grateful Days
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4580248

Garden(声、フロウ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4523698

Let yourself go, Let myself go(ステージの振る舞い)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582036

Glory(声、フロウ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4567100
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:13 ID:onQuKkO70
こんなの注意するだけでいいものを懐の狭い日本人が増えたな
15名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:28 ID:kTDmFN8S0
こういうのって、大学内のコンセント使うのはOK??
16名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:48 ID:Z6qYgvDF0
こんなんで110番通報したアホはどこのどいつだ
この通報者が一番おかしい
17名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:58 ID:YjM2wGvG0
グリーン車で携帯とかPCの充電してるやつ捕まえるほうが先だと思われる
18名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:39:08 ID:5Jh4mXeW0
古銭屋行かせて3銭分硬貨買わせて払わせろ
19名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:39:22 ID:8yOcOWsw0
いやな世の中になってきたなぁ。
まぁ聞かなかったのも悪いが、コンセント簡単に
使えるようにしているのも悪いだろう。
カギかけるぐらいのことできんのかね?
20名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:40:24 ID:RbH0kXod0
>>7 多分に日本人のメンタリティーにかかわることなので。
21名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:40:50 ID:onQuKkO70
ほんと日本人はぎすぎすしてやだわ
日本人じゃなくてよかった
22名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:40:59 ID:kHA37b0h0
通行人が110番って・・。
この通行人のほうが人間として大きな罪を犯してる。
23名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:41:36 ID:ZugGgE5H0
どうして警察はこんなに暇なの。3人乗り自転車のママさんとりしまったり。
クダラネーことやってる暇があったら自転車ドロボーでもつかまえろよ。
ほんとに、日本の警察は能無しだな。
24名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:41:48 ID:Crm38Z9f0
可罰的違法性もないのに逮捕するなよ、点数稼ぎ乙だなこりゃ。
25名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:42:11 ID:p0ePUNGm0
この通行人は事あるごとに110番してるらしいなww

女子大生かわいそす
26名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:42:14 ID:ZR6T3KR50
通報したヤツも冗談半分じゃないの?
27名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:42:23 ID:RMpiqWZYO
この考え方でいくと職場の自分の机で携帯の充電したら業務上横領になるってことでしょ。
いくらなんでもちょっと厳しすぎるんじゃないの。
28名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:04 ID:onQuKkO70
くだらない犯罪予告で通報する馬鹿も同類
29名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:11 ID:xVMs4q44O
外部バッテリーだろjk
30名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:37 ID:uCiRhtfgO
見掛けたやつが注意すりゃいいのにいちいち警察呼ぶとかなんなの?バカなの?
女子大生にビビって注意もできない大人はしねよ
テメーは子供できても「店員さんが怒るから止めようね」としか言えないバカ親になんだよ
31名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:37 ID:OdSObEjF0
だいたい通報が増えるわけないだろとか言いながら割れ窓理論って矛盾してるよな
通報・摘発強化するから割れ窓理論なんだろうが
そんな監視社会を望むマゾは気持ち悪いな
32名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:38 ID:Pn809vPV0
もう許してやれよ
33名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:43:54 ID:RqeDN+V3O
どうやらここに書き込みしてる約7割が能無しだなw

マジで人に迷惑かける前に死んでくれ
34名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:06 ID:u6Kf5XdS0
チューリップ一本抜いただけで「器物損壊」で逮捕だし
警察は「やろうと思えば何でもできる」だな。
35名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:07 ID:h3WtkqSM0
・女子大生の行為は電気窃盗。弁護の余地ナシ

・通報者は法的に正しいが社会通念的には過剰反応かも

・警察が微罪不処罰としたのは妥当

バカに教育を与えることができ
かつ不相応な厳罰ともならなかった
めでたしめでたし

で済む話
36名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:09 ID:eAnTY3QpO
女子大生死亡wwwww
女ざまあwwwww
37名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:22 ID:PWSM+dkr0
本当に電源使いたければ、トイレのウォッシュレットの電源をはずして
そこにコンセントさして、便所出るときに抜けばいい! 
38名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:22 ID:hs68gqpL0
>>27
私物の携帯だったら上司の許可がないと危ないよ
まぁ私用の携帯を卓上に配備しているDQNは元々問題だが・・・
39名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:37 ID:+FZx6VSBO
>>27
釣れますか?
40名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:44:53 ID:kpKUpYsh0
>>27
それ場合によっては、なるんじゃないの?
41名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:45:26 ID:OdSObEjF0
>>35
女子大生を弁護の余地無しと断罪できるほどご立派な生活してるのか?
NHK受信料くらいは払ってるよな?
42名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:45:32 ID:UiFCijiI0
通報があれば警察は違法行為がある以上摘発をせざるを得ない。
でも、「3銭でも犯罪、通報は当然」と言っている人は、
それが自分の身に降りかかってくる想像力がないのかね。
電気を盗んだことはなくとも、
信号無視したり、
自転車に乗ったまま横断歩道を渡ったり、
(自転車通行帯が無いところはおりて渡らないといけません)
歩道を歩いてたつもりが私有地の軒先や駐車場に意図せず片足が入ったりとか
(オウムの別件逮捕によく使われましたね)
経験あるだろうに。
これ全部逮捕となったら、引きこもり以外はみな逮捕になるぞ。
43名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:45:51 ID:C9lXaJP7O
>>27
仕事で使う携帯ではなくプライベートな携帯を会社で充電するの?最低だね。
44名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:00 ID:aDJADdMh0
>>1 通行人が110番。

こんなくだらん奴と付き合いたくない。
45名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:10 ID:CnvxQIF20
>>38
会社から携帯を支給してくれるなら別だが、ほとんどの会社は
社員の私物の携帯で業務を成り立たせているから、文句言われる
筋合いではないな。
46名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:18 ID:ELQC8EFRO
3銭俺がきっちり一万円で払ってやる!


その代わり、きっちりお釣りはくれwww
47名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:23 ID:hnOUuFzM0
電気は判例があって有罪になるのが分かってるので、ガンガン摘発されますよ。
48名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:22 ID:6dcRgY7/O
>>40
ならんだろ普通…
49田中 ◆mfntO0nppM :2008/09/11(木) 12:46:24 ID:JiIq8bph0
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l<>>6 充電させてあげますよ!って奥の部屋に連れて行かれて乱暴されるジャンw
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
50名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:51 ID:OdSObEjF0
>>39
釣りじゃないだろ。会社の電気や備品は会社のものだぞ
私用に使うなんてもってのほかだろ、>>1が通報されるなら会社で2ch見てても通報されるべき
給料泥棒という立派な窃盗罪
51名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:47:23 ID:E5cNLJMA0
>>44
なんだか、どんどん密告社会になってきたよね。
気に入らないやつは密告
52名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:47:32 ID:YjM2wGvG0
>>27
110番は行き過ぎだと思うが、許可したらみんな充電器取り出して充電始めるぞ。
ちなみに、自分の机で携帯の充電することは業務上の事情(支給携帯)なら問題ない。
個人の電話を使う必要がないからだ。まぁ暗黙で放置してるけどね。

つーかさ、個人携帯の使用禁止は通常コンプライアンスで規定されてると思うけど?
53名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:47:41 ID:REtSfh8Z0
そういう立派な通行人は、ぜひ名前をだしてください
54名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:47:58 ID:h3WtkqSM0
>41
? 払ってるよ?
55名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:00 ID:ntSomI8E0
空港の待合席で馬鹿ップルが勝手にDSの充電をしていたので、近くの係員に知らせたけど無視された
56名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:20 ID:bUPZ24Sl0
警官が万引きでお咎め無しなのは、
一般企業の従業員割引と一緒。
何が問題なのか分からない。
警官犯罪は優遇されて当然。

ラーメン屋が賄いの代金をいちいちバイトから取らない。
57名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:23 ID:bAW/m98h0
通報した奴ってつまんない奴なんだろうんなw
58名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:23 ID:C28f6eGL0
>>19
そうやってガチガチに守らなければ盗まれる
そういう意味で
嫌な世の中になったというもんだ
簡単に盗まれるような事してるのが悪いってね。
59名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:26 ID:V3/XtmWcP
こんなスレが伸びてんのw

おれ地元だからわかるけど
ここ夜になると、音楽流して踊ったり
DQNが構内に座り込んでジャマなのよ。
わりときれいなとこだけにそれが異様でねぇ。

そろそろ手を打たないと、もっと増えたら
そういうイメージの駅になりそうだったから。
たむろするDQNの別件逮捕だと思うよ。
60名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:48 ID:8f35RRUTO
悪いことではあるが、これを通報するのは人間的に欠陥があるな
付き合いづらい人間だろうと想像出来る
正しい行いが間違っている事もあるのを知らないのだろう
61名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:48:53 ID:0/N0MWWx0
こんなんで警察動くんだなw
通報しまくってやろうかな
62名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:03 ID:Hmafz9ulO
仕事上携帯電話が必要なんだが会社から支給されてないのでやむを得ず私物を使ってる。
最近バッテリーが1日持たなくなってきてるから職場で充電してるんだが、これって盗みなのか?
63名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:11 ID:HmHIhNvmO
通報したのはJR社員じゃね!?
この女子大生常習犯だったとかで。

普通は素通りするよ〜
64名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:17 ID:0kRw67G10
屋外コンセントのある家は注意しないとな。携帯だったらかわいいもんだが
三菱i-MIEVが発売になったら夜中に知らずに凄い量の電気盗まれるぞ。
65名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:19 ID:5tIFNFdbO
せめて一言いいか悪いか聞けばよかったのにー
66名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:36 ID:OdSObEjF0
生活しててほんの少しの微罪にかかる行為もしてないと断言できる人間などいない
いたとしたら人間じゃない
67名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:15 ID:AIBI1eR10
こういうのを許す人は
消しゴムだけの万引きなら許すのか?
通報は当然、窃盗は金額に関わらず窃盗
68名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:33 ID:UfdbAB2Z0
店先に、携帯電話専用のコンセントを設け、自由に使って良いですよ
と宣伝すると、チラシより効果があると思うがどうだ。

電源アダプターを用意するとなお良い。
69名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:33 ID:8FBYMCz20
1円払うから、97銭おつり欲しいな
70名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:41 ID:p0ePUNGm0
女子大生より110番厨の方が困る
71名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:42 ID:EW9r/slv0
おれの手動発電機貸してやったのに。
72名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:50 ID:sN6S+Vtv0
これくらいで逮捕するなんて大げさだなって思うけど
ケツ触ったぐらいで逮捕される世の中だからね
73名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:55 ID:CnvxQIF20
>>62
ほとんどの会社が社員の自腹携帯に頼っているから、いちいち
問題になるわけがない。
74名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:50:59 ID:OdSObEjF0
>>67
程度の問題でないなら、世の中の微罪全部許さないんですよね
さあどんどん通報してきてください
75名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:13 ID:PthjAIWq0
私用の使用禁止って張り紙しとけばいいじゃない
何でわざわざ通報するわけ、JRの社員や設備を監視して
少しでも法律違反したら通報されても文句言えないね
とりあえず駅構内を調べて鉄道法や建築基準法などでつついてやれ
76名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:22 ID:Ly4brPll0
見せしめにはいいかもね
こんなやつは注意してもまた繰り返す
77名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:23 ID:YjM2wGvG0
>>62
だから会社は暗黙で許可してるってこと。
それが嫌なら支給しろでいいんでない?
78名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:30 ID:V3/XtmWcP
深夜、構内にたむろするDQNが掃除されただけ
79名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:34 ID:tKhqhDzD0
通報者
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
80名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:39 ID:hs68gqpL0
>>34
一人くらいなら、少しくらいならってのも積み重なると大きいのを証明したのが
大阪花博最終日の略奪事件だからな・・・

最初の1人の窃盗を阻止しなかった結果集団略奪に発展した・・・
81名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:44 ID:0Pp6KJMk0
微罪にも他人の財産を侵害するものとしないものがあるんだろ
侵害するものは1銭だってNGだ

車のいない赤信号渡って侵害されるものなどないだろ

どんだけゆとってるんだ
82名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:23 ID:tjoS9Uuu0
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
83名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:26 ID:6U5Qf4Vf0
東京のポリ公って本当に暇なんだなあw
まあ、東京は日本一、治安がいいからなあw
84名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:31 ID:oek2yU9OO
そういや、警察官が万引きして、少額だからって理由で公表しなかった事があったよな
85名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:31 ID:zVi+X2Fz0
こんなことより、政治家をどんどん逮捕しろよ
あいつら、悪いことしかしてねえぞ
86名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:37 ID:LL8VSiREO
電気自動車が完全実用化されると
増えそうだな
87名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:45 ID:h3WtkqSM0
>66

悪いことは悪いって認識すればいいじゃない
知らずに違法行為してたら改めればいい
結果としてこの女子大生は不起訴釈放されてるんだから
犯罪の軽微性はちゃんと斟酌されてるだろ?
それとも盗電は違法ではないことにしたいの?
88名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:14 ID:3sTdGwsx0
発表に足る被害金額>4770円
3銭>発表に足る被害金額

∴3銭>4770円
89名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:25 ID:JgcAL6WTO
下手に注意して痴漢呼ばわりされるなら通報した方がいいかな
90名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:30 ID:NbrcX8EKO
女子大生落書きの時の盛り上がりと同じ匂い感じるな
91名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:31 ID:xT9yhgy00
なんで女子大生擁護なの?かわいいの?
92名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:32 ID:CnvxQIF20
>>83
相模原は東京じゃないよ。
93名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:32 ID:bUPZ24Sl0
>>55
>空港の待合席で馬鹿ップルが勝手にDSの充電をしていたので、近くの係員に知らせたけど無視された

お前とことんクズだな。
そういう事してると、お前みたいな奴に張り付かれて、
些細なことで通報されるんじゃないか?
お前的には本望かもしれないが。
94名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:36 ID:OGSN4u6r0
>>60
多分だけど、対人恐怖症じゃね?
95名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:44 ID:OdSObEjF0
>>81
犯罪に財産の侵害だどうだも何もあるか
都合のいいものだけ許すのか
96名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:53:51 ID:ntSomI8E0
>>81
それを見ていた消防の餓鬼が「赤信号でも車がいなけりゃいいんだね」と勘違いして
いざ事故にあったら「だって>>81がそうしてた!!」と訴えられるのが今の世
97名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:01 ID:uy1FBIRWO
税金泥棒が賽銭泥棒を捕まえて説教ですかw
98名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:06 ID:kcK3ArHo0
駅の構内で太陽電池パネルを広げて,照明のエネルギーで充電するのは合法?
99名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:12 ID:ncPoxK79O
そういやあ、俺も10年位前、北海道に旅行に行った時、美瑛駅の待合室のコンセントからノートPCとシェーバーの充電してたなあ
100名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:14 ID:UmrqOAtlO
訴えたのはキヨスクのおばちゃん
101名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:40 ID:CiZyifH0O
>>66
盗電は普通に生活する上で起きないだろ
よほどモラルのない生活してるなら別だけど
コンビニで充電器買えるんだからこんな事するのはコジキだわな
102名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:02 ID:a8xW0HbP0
成人女性の窃盗なのになんで実名じゃないの?
103名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:10 ID:0Pp6KJMk0
>>95
法律を守ることが目的の馬鹿なんかいねーよw
104名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:10 ID:j9dJankSO
3銭弁償しますから貨幣作ってください♪
こうですか?
わかりません
105名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:11 ID:OdSObEjF0
>>87
悪いと認識させるくらい注意で十分だ、逮捕なんかやりすぎ
駅員の注意聞かなかったならともかく、駅員は全く関知してない
106名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:23 ID:dYCgjYfDO
>>67
消しゴム万引きと全然違うのが分からない?
駅のコンセント使って充電するぐらい別にいいじゃん、って感じだよ世の中の普通の人間は。
107名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:34 ID:V3/XtmWcP
しつけーなおまえら。
時間を見ろよ。
電車なんか動いてない未明だよ。

駅にたむろって座り込むDQNが
清掃されただけだというのに。
108名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:46 ID:OGSN4u6r0
>>61
しまくれしまくれ。前スレで通報の歌作ったアフォじゃないけど通報しまくれ。
気に入らない男を見たら知ったら110番w
109名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:49 ID:aAKao6kd0
JRが通行人が通報したという嘘をいうから、
話がおかしくなる。
駅員が注意したけど止めなかった。
だから、JRがJRの電気を盗んでいるやつがいると通報したんだよ。
JRが盗んだと主張しなけりゃ警察が動くか。常識でよろ
110名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:54 ID:UiFCijiI0
営業や運送業では会社から携帯支給されるでしょ。
支給されないのは、仕事時間中ずっと会社の中にいるような人。
こういう仕事の人にとって、携帯は私用でしかつかわないし、
会社で充電する行為はグレー。
111名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:56 ID:XLbORPOB0
新幹線の先頭座席近くにあるコンセントって使っていいの?
112名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:55:57 ID:hs68gqpL0
>>98
構内で発電に有効な太陽光が得られるかは別として・・・
面積と設置方法により不法占拠で突き出される恐れが有るぞ
113名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:56:11 ID:Ruk6mH1fO
俺なら女子大生じゃ通報はしないだろうな。
リーマンなら即通報だけどww
114名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:56:26 ID:h3WtkqSM0
>73
ほとんどの会社って……

今までに三社渡り歩いたがみんな携帯支給だったよ
私用携帯の業務利用なんて情報漏洩のもとじゃないか
ブラック企業限定の話?
115名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:56:37 ID:IDiTnrMX0
会社で携帯の充電したら怒られるところもあるしな。
116名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:02 ID:ng2boLxK0
常習的にやってていいかげんにしろって感じの摘発でしょこれ?
117名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:16 ID:ntSomI8E0
>>106
よくねーよ
お前の部屋のコンセントから「これぐらいいいじゃん」って何百人もアダプター持って来られたらたまらんだろ
118名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:16 ID:onQuKkO70
日本人の懐の狭さは異常
他国の世界遺産に落書きしたくらいで日本中大騒ぎ
スペイン人の寛容さを見習ってほしいね
119名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:18 ID:OdSObEjF0
>>107
通報した奴もどうせ駅で寝てて、メールのカチカチカチカチいうのがうるさい
止んだと思ったら充電しやがったとか言う理由で通報したんだろうな
私怨なかったらこんなので通報しないわ、普通
120名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:22 ID:y52D5vzF0
俺、ネットカフェで時々PCから充電させて貰ってるが、これも犯罪ですか?
121名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:35 ID:YjM2wGvG0
>>111
座席等清掃用だからだめです
122名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:37 ID:h75dDsK5O
金払えばいいんじゃね?
123名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:57:45 ID:0Pp6KJMk0
>>114
世の中の会社の7割ほどは個人携帯に頼ってる
だから、いま、法人向け携帯市場が伸びてる
個人向けは完全に飽和してるのにね

世の中広いぜ
124名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:04 ID:O+aOezwr0
神奈川県警もヒマなんだねえ。
常識的な対応としては「それは駅員に連絡してください」
だと思うんだけど。

何でも気軽に110番しすぎって頭抱えてたのは栃木県警
だっけか。組織で随分違うんだな。
125名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:14 ID:yI+9vfok0
>>45
いい事言ったな!
126名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:15 ID:zWc1O5mdO
>>106
それ、どこの一般?
127名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:31 ID:AIBI1eR10
>>106
他人の物を盗むことについては、同じ窃盗
電気はタダじゃないんだぞ
通報されて当然だろ、違法行為なんだから
128名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:36 ID:ntSomI8E0
>>122
払えばな
でも払わんだろ?
129名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:36 ID:kPuZgKHN0
>>19
何が良くて悪い事なのか、おかーたんに教えて貰えなかったんだね。
もう一度幼稚園から通い直そうね。
130名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:36 ID:bAW/m98h0
>>90
だな
何故か微罪でも大騒ぎするんだよなw
自分らは著作権違反しまくるどころか正当性すら主張しちゃってんのにw
131名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:58:57 ID:OdSObEjF0
>>117
ちょっとくらい貸すよ
やめて欲しかったら注意するよ
いきなり110番なんかしません
132名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:05 ID:BoNnqfYw0
よく判らんのだが、切符を買って駅構内に入った場合、駅の施設は自由に使ってもいいのではないか?
トイレは良くて、コンセントがだめな理由って何だ?
133名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:09 ID:CnvxQIF20
>>114
仕事で形態を利用している人の6割は、個人名義の端末を利用している。

>「仕事で携帯電話を利用している」との回答は66.7%で、このうち
会社支給の端末を利用しているのは約41%、個人名義の端末を利用して
いるのは約58%となった。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/15/news076.html
134名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:26 ID:hs68gqpL0
>>111
新幹線のコンセントの利用に関してはJR東海が一番寛大だ
135名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:32 ID:mf8ObOIgO
>>106
主観で罪か罪じゃないかのボーダーをきめるなよ
どこで線引きしてんの?
136名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:32 ID:h3WtkqSM0
>105

注意を聞いたか聞かなかったか
どんな外見だったか(直接注意したら殴られそうなDQNもいるよね)
そんな情報は>1に書いてないと思うのだけど
137名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:49 ID:ntSomI8E0
>>130
速度超過で捕まったのに「俺よりもっと悪い奴を捕まえろよ!」と叫ぶDQNを思い出した
138名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:59:52 ID:QEPNaFWCO
あっ俺よくやってくるわ。あと公衆トイレのコンセントとかでも。
139名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:22 ID:SF/fxfcgO
>>115
ねーよバーカ

てぇめぇの会社って、どんな会社だよ

http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
140名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:22 ID:PB7dfnGb0
>>132
道徳だ
141名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:26 ID:OdSObEjF0
>>101
>>1にあるように待ち合わせで使用していて緊急を要するのだから
そんな状況になってからコンビニに向かっていては待ち合わせどころじゃなくなってしまう
自業自得とは言え、駅のコンセント借りる以外に方法はない
142名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:39 ID:DcGnGgBRO
アヒャひゃ、伸び杉w
143名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:44 ID:bUPZ24Sl0
通報社会か・・・。
たまに大人になっても風紀委員みたいなことを言ったり、
中二病みたいな性格をした人がいるけど、
そういう人にとっては快適な社会だね。

でも3銭の窃盗で通報して警官が動いて、その間に摘発出来たであろう
他の犯罪とか防犯効果を考えると、これは警官を足止めする為の
一種のテロだね。
50人位が一斉にこの手の超微罪を通報したら、かなりの人数の警官の
力を割ける。
144名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:47 ID:3VbimClg0
水はどうなんだろう
145名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:49 ID:j9dJankSO
>>120
俺のいつも行くネカフェは無料で充電器貸してくれる
146名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:00:53 ID:EGwyoKsZ0
最初は女子高生かと思った。
女子大学生でこれはないわ。
147名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:10 ID:ntSomI8E0
>>131
いやいや、お前の断り無しに赤の他人が入り込んで充電してるんだぜ?
そんな不審者見たら通報するわ
148名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:41 ID:49S//fRp0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、予告inの通報厨見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
149名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:42 ID:OGSN4u6r0
>>119
だーかーらー!
「自分ができなかったこと」が「他人にできた」となればブチキレルのが日本人DQNの特徴。

特に身分や資産にはうるさいよな。
150名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:47 ID:0Pp6KJMk0
>>141
お前さ自分で言ってるじゃん

使用権の許可を得れば犯罪でもなんでもない
勝手に使ったら窃盗なんだよ

わかったかい。ゆとり君
151名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:50 ID:AIBI1eR10
どうしようもないゆとりが多すぎるな
他の人もやってるだろとか、じゃあ他の件はどうなのよとか
いいわけにもなってないことを言い出す


152名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:57 ID:dYCgjYfDO
>>117
当たり前だろ
個人の部屋と駅なんかを一緒にすんな
153名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:01:59 ID:QMlrOxc70
used to V原形 は、(規則的に)〜したものだった、
be used to V原形 は、〜するために用いられる、
be used to Ving は、〜するのに慣れている、
だ。豆知識な
154名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:01 ID:IDiTnrMX0
駅構内は公共の場ではあるが鉄道会社の私有地だからな。
鉄道会社が認めた以外のことをやってたらそりゃ通報される。
155名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:22 ID:VwcAEOXUO
新幹線の中は、充電を売り物にして、新幹線のホームではだめな理由を法律的に教えてくれ。
156名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:26 ID:bUoqESN00
>>118
イタリア人もどんびきだったなw

遺産に落書きのない国より、自殺率の低い国のほうがいい
157名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:35 ID:Zve7hzPSO
昔、1厘(1000分の1円)事件というのがあってな……
158名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:44 ID:W/RGvyMF0
110番って馬鹿じゃねえのw

職員に言えよ
159名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:45 ID:BIdGDY57O
外国人犯罪者は捕まえれないのに、3銭盗んだ女子大生は捕まえるんですね
美しい日本バンザイ!
160名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:44 ID:OdSObEjF0
>>136
駅の設備なのに駅員が登場してない時点で気付けよ
駅側でにしたって、どうでもよくても警察が来てしまってサービスじゃないコンセントから
電気を取っていたんですよねと言われれば、はいその通りですと言わざるを得ないだろ
161名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:55 ID:hs68gqpL0
>>132
トイレの設置目的は顧客サービスの為だから利用はOK
ただし備品の持ち帰りはNGだから勘違いするなよ

対して駅構内のコンセントの目的は清掃や工事等の業務目的
だから許可無く使うとNGになるぞ・・・
162名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:03:52 ID:MbGfya4cO
こんなくだらないことより

路駐や歩きタバコや爆音マフラーを取り締まれ
163名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:00 ID:EGwyoKsZ0
ていうか、一人許すと俺も俺もで真似する奴がどんどん増えていくからな。
個人個人が意識を高く持つ必要があるけどそれを知らしめるためにも
やっていい事と悪いことの示しをつける必要はあると思うぞ。
緊急時で「すみませんけど・・・」と駅員に頼めば許してもらえる可能性だってあったんだし。
164名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:12 ID:OdSObEjF0
>>147
それは住居侵入だろ。今回のケースの例えにならない
家に入ることは許した知り合いが、勝手にテレビ見てたとか電気使ってたというほうが適切
165名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:18 ID:ntSomI8E0
>>132
切符さえ買えば構内で生活してもいいのか?
そういう当たり前のレベル
166名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:50 ID:PB7dfnGb0
>>162
片っ端から110番通報しまくるんだ
167名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:54 ID:aAKao6kd0
>>132
設置目的が違うからでしょ。乗客のためや清掃のためとか。
駅の清掃目的でついているコンセントを利用客が勝手に使ってはいかん
168名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:04:58 ID:znZdZGnAO
くだらない事件でグダグダと…
おまえら暇だな
169名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:05:05 ID:mnshvAC+0
通行人が注意したら、痴漢にでっち上げられるんだぜ?
110番に電話するべき。そんなのも分からないのかよwww
170名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:05:19 ID:onQuKkO70
日本人は気持ち悪いから近づきたくない
どこで陰口叩かれてるか分からん
171名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:05:22 ID:ntSomI8E0
>>164
知り合いでも何でもないですから
172名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:05:48 ID:BoNnqfYw0
>>161
まぁ、そういう理屈になるのだろうけど
だとすれば、それを告知せずに犯罪ですって言うのはいいすぎだと思うんよね
コンセントがあった、充電した、犯罪ですって、おいおいって感じなんだよなぁ・・・
173名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:02 ID:OdSObEjF0
>>171
じゃあ、家の中では例えようがない
住居侵入じゃなく電気3銭借りただけなんだから
174名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:28 ID:h3WtkqSM0
ID:OdSObEjF0

おまえさん議論に推測交えすぎだ
本人じゃないんだから客観的に話そうぜ
175名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:37 ID:u2bF2Wkv0
>>16
ポッポ屋だろ
176名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:40 ID:ntSomI8E0
「電気くらいいいじゃん」って容認してる奴はモラルが欠如している
ゆとりばっかりで日本は終わったな
177名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:52 ID:j1QFCZZ/O
大学って授業中に充電しまくってるバカいるけど110番していいの?
178名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:25 ID:pYfdd4x10
カラオケ店で充電窃盗した、見つかったので素直に謝って充電器を店員に渡した、
会計で充電器を返してほしいと頼んだら「没収なので返しません、もしくは5千円頂きます」と
のたまった、その時の会計は2万ほどだった、確かに悪いことだとは思うが2万払う客に対する
態度じゃないだろうとキレた、結局充電器は返してもらったが、メニューに「携帯充電5千円」と
書くことを約束させた。
179名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:32 ID:YjM2wGvG0
>>164
時々隣の人間が勝手に外のコンセントを使って逮捕されたのを知らんのか?
知り合いでも許可なしに勝手に使ったら駄目だろうが。

今回の件もそれと一緒
180名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:42 ID:Hmafz9ulO
>>110
うちの会社は会議が長い(7時間)上に、会議中だとメールじゃなきゃ連絡とれないんだよ…

相手の携帯はPCからのメールを蹴る設定になってる上に、
所持者も暗証番号が解らないから設定変更も不可。
ちなみに今は昼休み。
181名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:46 ID:PB7dfnGb0
ついでに我が国の島に外国人が占拠してますって110番してくれ
182名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:07:53 ID:OdSObEjF0
× だから許可無く使うとNGになるぞ・・・
○ だから許可無く使うと通報対象になるぞ・・・
183名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:11 ID:yfHt1QgE0
どんなオマヌケな格好で電気盗んでたのか想像すると、笑えない
184名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:12 ID:BoNnqfYw0
>>165
できるのなら、しても良いような気がする・・・

185名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:18 ID:wOmy1QWT0

通報した奴は注意ですらできないチキン(笑) むしろ通報厨?

携帯ショップで充電できるサービスあるよね?


駅で充電…「3銭」分の電気を盗んだ女子大生摘発(テレビ朝日系) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080911/20080911-00000029-ann-soci.html

>8月19日の未明、JR横浜線の相模原駅に設置されたコンセントに
>携帯電話をつないで充電している女性を通行人の男性が見つけ、警察に通報しました。

>女子大生は「皆がやっているので悪いとは思わなかった」と話しています。
>警察は女子大生を「微罪処分」とし、横浜地検に報告しました。
186名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:18 ID:0Pp6KJMk0
>>173
公営の駐輪場に鍵のついてない自転車が止めてありました。
馬鹿な>>173は「借りるだけ!」と心に強く重い、さっそうと飛び乗りました。

逮捕
187名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:20 ID:hs68gqpL0
>>155
刑法では電気は財物と定められている
他人の財物を窃取すると窃盗罪になる
窃取と贈与の違いは所有者の許可の有無が大きく作用する

よって許可無く他人の電気を使うのは犯罪となる

ホームのコンセントの利用・・・許可されてない⇒NG
車内のサービスコンセント・・・指定された使い方の範囲なら許容⇒OK

なんにしても所有者の許可の有無が最大のポイントだよ
188名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:33 ID:OGSN4u6r0
>>176
「電気ぐらいいいじゃん」
「立ち読みぐらいいいじゃん」
っていうやつは必ず
「こんな場所で駐車してもいいじゃん」
っていうやつ

そのうち
「痴漢してもいいじゃん」
「レイプしてもいいじゃん」
「売春してもいいじゃん」
「DQNしてても迷惑じゃねぇジャン」

となる?w
189名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:58 ID:DcGnGgBRO
>>174
ここまで伸びたのは彼のおかげといっても過言では(ry
190名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:08:58 ID:4YfRBubcO
女子高生も常識はずれだがそれはそれとして。

JRは民間。
客商売としてどうなんだろうな。
それぐらいサービスしたら?
むしろコンセントの近くに「携帯充電出来ます」の案内貼っとくぐらいしても良い。
なんかいまだに大名商売臭いな。
191名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:00 ID:9CZRFcaw0
女子大生アホすぎ
192名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:08 ID:OdSObEjF0
>>179
その家の人間は注意も何もしてないのに通行人が通報した、というのが今回の事例です
193名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:09 ID:Drstp9+HO
ポリ務員も暇なんだなw
減らせば?半分くらいに
194名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:11 ID:F+QleL4x0
突っ立っててみんなの邪魔だった→注意して暴漢扱いされたら人生終わる→どうしよう→充電してる→充電を注意されたついでにどいでくれそうだ。
195名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:16 ID:bAW/m98h0
イタリアの落書きもそうだったけどさ、
当の本人らは何も気にしてないのに全く関係ない第三者が何故か大騒ぎするんだよなw
法に触れていても現場ではなあなあで済ませてることなんていくらでもあるのに
そういう空気を理解できない社会性のない厨房が増えたなw
196名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:16 ID:EGwyoKsZ0
>>178
使った金額の問題じゃないだろjk
まあ、駐車場みたいに無断使用したら罰金2万円頂きますとか
最初から書いておくべきだろうけどな。
197名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:18 ID:oddkY7h+0
>>42
いやだから通報厨の大半がヒキコモリなんだってばw
198名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:34 ID:mnshvAC+0
>>178
おまえが馬鹿。勝手に充電とか頭がおかしい
199名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:09:46 ID:EWkuGvZrO
>>178
自分が悪いクセに切れるクズ。
都内に居るこのタイプは100%地方出身者。
特に関西人な。
200名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:06 ID:lRqGEZ0u0
大学生のくせに携帯なんか持ってる時点で
終わってる
201名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:31 ID:CnvxQIF20
>>185
その通行人は女子大生とトラブルがあったんじゃないのかな。
声掛けたけど無視されたとか、キモデブヲタって言われたとか。
202名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:10:31 ID:NbrcX8EKO
こういうどうでもいいのしか捕まえないね警察って
203名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:03 ID:OGSN4u6r0
>>185
> 通報した奴は注意ですらできないチキン(笑) むしろ通報厨?
> >携帯電話をつないで充電している女性を通行人の男性が見つけ、警察に通報しました。

通報厨確定ですね。

俺ら2ちゃんねらは、一歩外に出たら「通報される」と毎日ガクブル状態で生活しないとだめなようです。
通報厨を撃退する方法を知りたい…
204名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:04 ID:hs68gqpL0
>>172
駅のコンセントが誰の物かを考えれば判るだろ・・・
少なくとも盗電したDQN女の物ではないのは明らかだ
自分の物じゃない物を窃取すりゃ窃盗になる

例えば道路横の畑で育っている作物を盗むか?
205名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:08 ID:OdSObEjF0
こんなちょっとしたことで警察呼ばれるんだったら、もう怖くて外出歩けないわ
206名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:25 ID:ntSomI8E0
>>192
その事件も当人が気づいてなくて第三者が気づいて通報したんだけどな
207名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:26 ID:o/6PxsYV0
割れ窓理論だな
208名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:11:58 ID:dYCgjYfDO
>>177
勝手にやれば?
まあ何十人何百人単位で逮捕しなきゃなんないから、大学側がこれぐらい良いんですよっつって警察追い出すと思うがな。
209名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:16 ID:PjwNdp4O0
しかしこれって本当に充電しただけでいきなり警察沙汰にするものかなあ?

この女子大生ってのも注意を受けたら「はあ?これぐらい何が悪いの?」と
逆ギレして唾でも吐いたのかもよ。
210名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:20 ID:hs68gqpL0
>>192
つまり他人の家で泥棒をしているDQNを見掛けて通報したって事だろ?
立派じゃん
211名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:37 ID:9CZRFcaw0
>>190
今度はドライヤー使うヤツが出てくるかもなw
寝癖直すためとか言って。
212名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:40 ID:u2bF2Wkv0
1円払って97銭のつりを貰いなさい
213名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:12:58 ID:YjM2wGvG0
>>192
だから、その人間が通報しちゃいけない理由が分からんが。
窃盗を発見しました、または駅の従業員の誰かが通報したんでしょ?
行き過ぎとは書いたが、悪いことしたことは事実だ。
それは変わらんよ。やっていいというわけではない。
214名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:00 ID:4YfRBubcO
>>207
どこがだよ
215名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:08 ID:hs68gqpL0
>>205
そうか・・・つまりあなたは普段から窃盗しまくりの犯罪者って事ですね?
216名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:38 ID:OdSObEjF0
>>206
で、それは3銭なのか?
日常的に盗電してるのを知ってたから通報したんだろ

今回のケースと同列だったとして、そいつが通報するのはおかしいけどな
被害を受けている家にまず言えよと
217名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:44 ID:DcGnGgBRO
>>197
籠もってたら通報する場面に遭遇しないだろ
218名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:13:51 ID:7Z3troP90
で、女子大生はこう謝った。
「さーせん(三銭)」

お後が、、、、
219名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:11 ID:fDktiHBV0
>>177
うちの大学は黙認されてる。
220名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:22 ID:EGwyoKsZ0
そういやコミケ会場でコンセント勝手に使って
コピー機動かしてコピー本作ってた奴が通報されたとか
そういう話もここで見たような気がするなw
お前らキモヲタと同レベルだよ?wっていってやれば止めるかもなw
221名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:27 ID:GZZsVkmp0
日本人の根底に軽微な犯罪は許されるべき
なんていう根性があるからいつまでも土人のままなんだよ
>>204が例に出している畑の作物にしたって盗む事をなんとも思わない奴なんざ日本のゴマンといる
重大事件もそうだがこういう軽微な事件こそしっかり対応していかないと犯罪を減らすことはできんよ
222名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:30 ID:tcJ5OOBNO
>>199
チョンだー!
チョンが出たぞー!
223名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:30 ID:mnshvAC+0
そもそも充電器持ち歩いてる時点でおかしいだろw
普通の人は予備の電池とか乾電池で充電できる充電器を持ち歩くだろ
224名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:14:59 ID:OdSObEjF0
>>213
>>1>通行人が110番

もし駅員が見つけてたら通報したと思うか?駅にメリット何もないだろ
225名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:15:02 ID:Okn8odlK0
>>209
可愛い女の子だったら捕まえて説教したくなるのが人情
しかも微罪ですぐに放免
これがブス女だったら見て見ぬふりもしくは
捕まえたら窃盗罪で起訴して刑務所にぶち込む
226名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:15:16 ID:ntSomI8E0
>>216
お前は1円以下なら犯罪にならないとか思ってるの?
両親からどういう教育を受けたのか…お前が気の毒だ
227名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:15:25 ID:OGSN4u6r0
>>201
ま、そうでしょうね。
声かけ事案があったんだろうね。
男性がナンパ目的で声かけてきた→JDは無視→JDが携帯で110番し始めた。
運が悪くJDの携帯はバッテリー切れ→JD盗電→男性がそれ見て通報
→JD事情聴取。→男性ウマー

か。

AKB48の劇場でもかつて電キングが盗電して永久出禁食らった例があるけど、
まさかこの男って電キング?
228名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:15:51 ID:bAW/m98h0
>>219
黙認してなにも問題になっていないところに大挙として押し寄せてきて大事にするのが通報厨
229名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:16:02 ID:OdSObEjF0
>>215
横断歩道を自転車で渡ったり、車が来ないとき赤信号でも渡ったり
傘差し運転くらいはしてますが?
230名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:16:22 ID:BS6xot/TO
このDQN大学生は、いつ退学になるの?盗人を野放しにするのは、おかしいですよ。
231名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:16:53 ID:oddkY7h+0
>>143
>でも3銭の窃盗で通報して警官が動いて、その間に摘発出来たであろう
他の犯罪とか防犯効果を考えると、これは警官を足止めする為の
一種のテロだね。
50人位が一斉にこの手の超微罪を通報したら、かなりの人数の警官の
力を割ける。

それを目的としたサイトが既にあるんだよ。
「予告in」でぐぐればわかるよ。
232名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:17:00 ID:Kb5Rx0M/0
警察も仕事とは言え大変だな
110番されて犯罪なら捕まえるとか
大体110番した人も何考えてしたんだろうな

>>178
ちなみにそれ
法律的に見ると店側が罰せられるから
窃盗で店側が貴方を訴えるのは合法だが
充電器を没収などは法的に問題あり
233名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:17:05 ID:hs68gqpL0
>>212
実際には設備の利用料も掛かるんだけどね・・・
電車だって料金に反映するのは電気代だけじゃないでしょ?
設備の減価償却から損耗費に保守の為の人件費が掛かっている
234名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:17:47 ID:kp1eiXkS0
へたに注意して犯罪に巻き込まれたらやだな
235名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:17:49 ID:OdSObEjF0
>>226
なんで自分の家でもないのに、通報すべきかどうか相談もしないの?
電気借りるほうがモラルに反するというなら、
勝手に通報して厄介後と持ち込むほうもどうかしてるだろ
236名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:12 ID:EOsF710qO
これ位なら、と許したらエスカレートするし処罰は妥当だと思う
見せしめにもなる
237名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:18 ID:EGwyoKsZ0
>>229
それらは窃盗じゃないだろ。
これは他者に損害を与えてる時点で自分だけの問題じゃなくなってる。
まあ、口頭注意で済ますべきか微妙だと思うけどね。今回の件も。
238名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:32 ID:olbdSl+90
>>188
>「電気ぐらいいいじゃん」@
>「立ち読みぐらいいいじゃん」A
>「こんな場所で駐車してもいいじゃん」B
>「痴漢してもいいじゃん」 C
>「レイプしてもいいじゃん」 D
>「売春してもいいじゃん」 E
>「DQNしてても迷惑じゃねぇジャン」F

↑警察の予算・人員が限られているので全部取り締まるのは絶対に無理。
すると、優先度は人によって判断は違うだろうが

D>C>B>E>F>@>Aあたりだな。

昨今は民間企業は当然のこと、行政にも経営効率化が求められているのだから
警察はコスト意識を持って、効果的に治安対策してほしいね。
なんでも取り締まれば良いってもんじゃない。
239名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:34 ID:hs68gqpL0
>>235
> 電気借りるほうがモラルに反するというなら

×:借りる
○:盗む
240名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:37 ID:a5lyyLW+0
これって、トイレのドアを猛烈な勢いで閉めたら迷惑条例に
引っかかるのかな?
241名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:37 ID:KBpvSK2CO
本人に直接注意すりゃ済む話なんだろうが。
もしこの女がキチガイみたく暴れて連れのヤンキー男が登場して、
そいつが仲間連れてきて、車で拉致られて、山の中で強姦されてまわされて、
燃やされて、埋められたらどうしようとかさ、
注意したのが男ならその場では言うこと聞いといて、後日「こいつ痴漢です!!」
とか冤罪しこまれたら…とかさ、色々考えちゃうよねー。
やな世の中だわー。

242名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:46 ID:YjM2wGvG0
>>224
メリット?モラル考えれば普通は業務用だから使うなという警告での見せしめ。


あたなは私の質問に答えてないが、悪いことをしたのは事実だろ?
前に許したら当該コンセントで充電するやつ続出すると書いてる。
243名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:50 ID:GZZsVkmp0
大体、警察にしたって書類送検もしない微罪処分にしたんだろ
社会に問題意識を持ってもらう為の教育目的の摘発なのは明白だろうに

過敏に反応してるのは出稼ぎ朝鮮窃盗団か何かなのか?
244名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:52 ID:7ADfYw/Y0
これ一厘事件と似てない?
一厘事件は可罰的違法性阻却で無罪だよね
245名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:55 ID:k9HAsEZbO
>>229
横断歩道を自転車でのあたりkwsk
246名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:18:55 ID:OdSObEjF0
>>237
微罪は許すなと言いながら、都合悪いときだけ窃盗に限定するな
247名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:00 ID:dYCgjYfDO
>>223
どっちを使うかは自由
248名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:04 ID:h8/oarJW0
女子大生も悪いが、駅側も嫌ならコンセントの場所を考えろよ
犯罪を誘発するようなことはやめて、
カバーつけて、鍵くらいつけとけ
249名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:08 ID:MLi9aG870
やっべ、おれ構内の水飲んじゃったよ・・・
みんな今までありがとう!!ノシ
250名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:19 ID:UmrqOAtlO
@駅構内の水道から500ペットに水入れて持ってったら
これも厳密にいえば犯罪?

A暗くもないトイレの電気付けっ放しで去ったら
これも犯罪(・・?)
251名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:34 ID:tdMoN+j60
盗みは盗み、立派な犯罪だ
出来心だの口頭注意だので許されるなら
乳や尻触るくらい口頭注意で許してくれやwww
252名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:35 ID:VJ+8qn7N0
10円単位で運賃を切り上げてるくせに
3銭とかで警察よぶなよJR
(JRが問題視しなければ誰が通報しようが警察は動けない)
253名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:35 ID:OdSObEjF0
>>245
前スレで誰かが横断歩道を渡るときは自転車を降りて徒歩でなければいけないと言ってたぞ
254名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:38 ID:DEw2BKtKO
KARMAの新作はこれか
255名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:56 ID:6oJrNjVM0
制限速度ぴったりで走っておいて 追い抜いた車を速度違反として通報する。
これは正しい事だから どんどんやるべきだ、という...............
256名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:21 ID:onQuKkO70
日本人の懐の狭さは異常
砂に落書きするだけで日本中で総たたきする異常な国
その上、条例まで制定して取り締まる馬鹿な国
257名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:31 ID:EGwyoKsZ0
>>246
他の人のレスと一緒にしないでくれよ。
258名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:30 ID:UrPsdFUFO
3銭分盗んでサーセン
259名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:33 ID:rgGzweYnO
フル充電にしてから家を出ろ。
外でセコい事してるんじゃねーよ。
260名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:37 ID:ntSomI8E0
>>235
いいだろ、警察も暇してるんだから
社会的に吊るし上げてこういう馬鹿がいなくなる為と思えば効果絶大

つーか窃盗を目撃して通報しちゃ駄目なのか?
110番って殺人Onlyなの?
261名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:51 ID:ybm+0OSr0
>>249
今度からは何かを使うときは常に110番して確認な!
262名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:03 ID:cAXaCrmVO
単に通報した奴が根暗なだけだろ
これを通報した奴が賞賛されるなら 車で運転中のドライバーが携帯使っているたびに車のナンバーを警察に通報するようなもの
いちいち通報しなくても駅の係員が発見した時に逮捕すりゃいいだけ
偽善者の通報した奴は根暗すぎて引く(οдО;)
263名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:06 ID:eLJWnsVf0
体で返せば問題なかろうに・・・
264名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:07 ID:OdSObEjF0
>>239
勝手に通報して厄介ごと持ち込むのも迷惑行為ですよね?
コンセント使うのは法に規定があり、勝手な通報は法に規定がないからいいんだという
生活感のかけらもない考えの持ち主じゃないよね
265名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:09 ID:bAW/m98h0
>>248
別に駅側は嫌がってないだろ
実質的に黙認してる
266名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:24 ID:Kb5Rx0M/0
>>224
>もし駅員が見つけてたら通報したと思うか?駅にメリット何もないだろ
駅員:何をやってるんだ ちょっと来てもらおうか
女子大生:はい
歩く事数分 周りは暗く人気の無い場所に・・・

て 事になってたかもな
駅員なら「だめだよ」て 言って終わりだろうな
267名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:26 ID:OGSN4u6r0
>>208
大学は携帯ぐらい持ち込ませるだろ。
職員と学生の安全確保のために。

いいな!大学生・・・俺も大学生やりたいけど40歳w

>>228
そうそう、通報厨って実際2ちゃんねらでいうVIPPER。
お祭り大好きで仕方ないんだよ。

そうそう、煽る→叩く→晒す→そしてsageられる ってピクミンの替え歌みたいなことするのもVIPPERw
268名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:29 ID:fDktiHBV0
>>238
立ち読みはなー。悪いけど止める気ないわー。
1冊まるまる読んじゃうような立ち読みはしないけどさ。
269名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:29 ID:hs68gqpL0
>>244
一厘事件は窃盗じゃないだろ?
タバコの小分け転売が違法か適法かの争いだから・・・
270名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:45 ID:VJ+8qn7N0
JRが3銭でガタガタ言うなら
電車1分遅れで毎朝 遅延証明を書かせるぞ
271名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:53 ID:LHtP9PWl0
>>223
えっ、そうかー?
俺はスキー旅行とか帰省とかでパソコン、延長コード、充電器(カメラ、携帯)は
必須なんだけど・・・
船で36時間揺られながら延長コード使ってパソコン操作しているぞ。
大体予備電池で間に合うかよ。
272名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:22:13 ID:C28f6eGL0
注意されないとわからない
それは幼稚園児だ
駅の職員、通報者、警察
さまざまな人たちに迷惑を与えた女子大生は
幼稚園からやり直せ
273ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営).:2008/09/11(木) 13:22:15 ID:Cw5ySHn+0
76 :ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営):2008/09/04(木) 13:13:19 ID:kxDBaWqo0
漏れが耶麻大泌尿器科石の裕子だお! ケンチャナオ〜!
http://www.yuko2ch.net/


77 :ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営):2008/09/04(木) 15:46:05 ID:kxDBaWqo0
4年前の北海道 大学米人准教授2ch大量中傷事件、漏れがマッチポンブで大量カキコしたけど、バレなかったお!
でも裏でバッチリ顔写真付きで裁判関係者へチクられたお!


78 :ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営):2008/09/04(木) 19:13:48 ID:kxDBaWqo0
2年前の女性プロゴルファー2ch大量中傷事件、漏れがマッチポンブで大量カキコしたけど、バレなかったお!
でも裏でバッチリ顔写真付きで裁判関係者へチクられたお!

274名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:22:26 ID:k9HAsEZbO
>>253
そうなのか。
俺も犯罪者か…ちょっと警察いってくるノシ
275名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:22:36 ID:CZa+0ef20
110番すると記録が残るので出動せざるを得ない。
警官に直接言った場合はスルーされるだろう。
276名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:22:44 ID:OdSObEjF0
>>260
微罪と言うことを忘れるな
家に片足入ってますよレベルだ
しかも自分の家でもないのに、通報するのか。そんな奴のほうこそ近所迷惑なんだよ
277名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:05 ID:DcGnGgBRO
犯罪目撃→通報は必然的
不確定でも判断は警察に任せる
278名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:08 ID:LsxRD36L0
ニュー速

!女子大生ざまぁwww
-----------------------------------------------------------
ニュー速+

逮捕はやりすぎだろ!!!←微罪処分の意味さえわからない白痴だらけ


ここっていつからニュー速以下のゴミ板になったの?
279名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:09 ID:ihV6NHG30
警官
女子大生
通報者

3者共バカ
280名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:33 ID:PDJHoPhd0
電気泥棒か
281名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:09 ID:IYs1TheA0
現行犯なら普通逮捕すんだろ
282名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:19 ID:PzX97nRJ0
絵的にかっこ悪いじゃん、充電してるところなんて
女の子なんだからもうちょっと回りを気にした方がいい
283名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:42 ID:OdSObEjF0
>>242
続出したら駅が問題視して自ら取り組むだろ
通行人が口を出すことじゃない
284名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:44 ID:YjM2wGvG0
>>270
俺は一分でも貰ってる。
285名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:48 ID:OGSN4u6r0
>>262
> 単に通報した奴が根暗なだけだろ
> これを通報した奴が賞賛されるなら 車で運転中のドライバーが携帯使っているたびに車のナンバーを警察に通報するようなもの
> いちいち通報しなくても駅の係員が発見した時に逮捕すりゃいいだけ
> 偽善者の通報した奴は根暗すぎて引く(οдО;)

でも、これに味を占めたということは今後携帯つけながら車を運転してるやつが片っ端からナンバーごと通報されることになる。
まるで通報の応酬合戦である意味面白い光景だけどな。

DQNで悪質な「故意」交通事故増えないといいな。
286名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:53 ID:ntSomI8E0
>>276
俺は通報するぜ
お前のような犯罪者は滅べ
287名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:05 ID:hdHNR3Rw0
この程度なら問題ないと曖昧にしてて、
「程度」の価値観や認識のズレで問題が発生するから、
法律やルールがあるんだよ。
288名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:12 ID:a0nQBEFd0
三銭でも盗みは盗みなら、三笠フーズはれっきとした殺人罪だろ!!詐欺だろ!!
289名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:36 ID:Cv04+BnYO
身内なら微罪案件としてお咎めなしとな
290名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:54 ID:mIEtnb+A0
法律上は犯罪
人間社会学的に見るとどう考えても通報者の神経が異常
291名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:53 ID:jOfTgeI90
>252
窃盗は非親告罪だから
JRが問題視しなくても警察は動けるよ
292名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:15 ID:PDJHoPhd0
>>276
泥棒を見たら通報するだろ普通
電気盗んで逮捕なんて酷いって言いたいの?
293名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:33 ID:OdSObEjF0
>>287
30分3銭、待ち合わせのため仕方なく充電しただけでも
通報に相当する問題があるという人の認識のズレには付いていけないぜ
294名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:34 ID:6dcRgY7/O
>>114
そんなこと言ったら、普通の都心のオフィスビルなんて電気代を使った分だけ請求されるなんてされてない
共益費が固定ですべて込みになってる
電気使ったからって会社の負担が増えたりはしない
295名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:38 ID:/CyJcR4/0
窃盗は懲役10年以下の重罪、立ちションや交通違反とは罪質が全然違う
知り合いの家のコンセント使ったとかならともかく、全くあかの他人のものを盗んだわけだから
違法性が低いとも言い切れない。
微罪処分はある犯罪がおこりましたよって上に報告するだけだから、名前も残らないし、当然前科
もつかないので事実上無罪と同じ。
不起訴処分の方が被疑者にとっては不利益なので(検察官に送致されるため)、警察内で処理をする
微罪処分で妥当

こんなの報道するようなレベルの話じゅない
296名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:48 ID:3tBv65Rb0
犯罪行為に対して、市民は警察に協力する義務がなかったか?
297名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:56 ID:1tnHBBOJ0
役人は億兆単位で国民の血税を剽窃しているのに。
298名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:18 ID:dYCgjYfDO
こんなことで逮捕する気満々なら甲子園で土持ち帰る球児も逮捕してみな。
血も涙もない鬼畜警察、としてマスコミに叩かれるのがオチだろうけど。
299名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:22 ID:EGwyoKsZ0
まあ実も蓋もない言い方をすると見せしめなんだろうな。この女子大生は。
なぁなぁが許されてるのは暗黙の了解であって、そういった空気を守るために
たまにこういう群れからはぐれた魚がパクリとやられる。
300名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:52 ID:pF3OUEBk0
>>264
> 勝手に通報して厄介ごと持ち込むのも迷惑行為ですよね?

それはない。
通報に至った経緯を訝しく思う気持ちはあるけど。
301名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:57 ID:CnvxQIF20
>>292
泥棒を見たら現行犯逮捕するのが漢だぞ。
通報は不要だ。
腕をひねり上げて警察に突き出せ。
302名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:58 ID:onQuKkO70
公務員ならお金返せば警察沙汰にならないのにね
303名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:28:10 ID:k9HAsEZbO
しかし、ゆとりが増えたなあ

こんなん女子大生ざまあwwwwwwwwwで終わるはずのスレなのに…
304名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:28:23 ID:OdSObEjF0
>>292
家にといったら語弊があったかもしれないから訂正しとこう、家の敷地にな
3銭の電気を借りただけで泥棒と同程度と解釈するんだから、
お前は他の微罪ももちろん誇大解釈して通報しまくるんだろうな?
通報に値する程度かどうか考えろ
305名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:28:52 ID:vlu17eai0
1円払うから7銭返せよな
っていうつわものはおらんのか(´・ω・)
306名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:29:10 ID:PDJHoPhd0
>>301
たしかに一般人も逮捕はできるけどさ、現行犯なら
女相手だと面倒なことになりそうだから通報するわ
307名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:29:18 ID:OdSObEjF0
>>300
お前はいいかもしれないが、俺の知らないとこで家の土地に誰かが片足突っ込んだとかで通報されてて
いきなり警察が家になんか来たら迷惑ですが
308名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:29:24 ID:LsxRD36L0
>>303
このスレ見てると2chでも世間でも民主党が圧勝する理由がよくわかるだろ
309名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:29:31 ID:cAXaCrmVO
通報した根暗な奴って鳥居み●きみたいな奴なんだろな
自分が不幸すぎて他人を巻き添えに不幸にしたがる人生負け組(笑)
310名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:29:35 ID:Kb5Rx0M/0
何かJRが訴えたと思ってる人多くないか?
JR側は訴えて無いだろう
JRは被害届けも出して無いから書類送検すらされずに
厳重注意で終わったんだろう

通報が有り現行犯だから一時的に拘束しなければ行けなかったて 事だろう
通報でもなければダメと言った後に駅員に話して
その場で開放だったろうよ
311名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:02 ID:YjM2wGvG0
>>276
飽きたから、最後。
君のように容認しろとかいうDQN書き込みが増えるようなら、
逆におそらく駅構内やグリーン車でも通報する人が増えると思われる。

なんか、使えないように鍵とかの話も出てたが、普通の家とかでも外のコンセントに
鍵かけていないから使っていいとしか聞こえません。

前にも書いたが110番はやりすぎと思うが、犯罪であることは事実です
312名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:06 ID:Xch//NrKO
学校の職員室で携帯充電してる教員も取り締まれよ!
313名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:22 ID:CnvxQIF20
>>306
通報している間に逃げられてしまうぞ。
漢なら現行犯逮捕すべきだ。
314名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:24 ID:UmrqOAtlO
>>305 ばか97銭だろうが
315名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:25 ID:Pu9QmreQ0
万引きしても逮捕されない警官がいるのにおかしい。
316名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:36 ID:+Z4yAS3p0
アメリカで、割れたガラスの修理や掃除や落書きの禁止を徹底させたら、犯罪が激減した例もある。
こんな、一見どうでもいいような小さな事でも、ゆくゆくはモラルの全体的向上につながるんじゃね?

これは女学生が、ほんの少しだけ無知で非常識だっただけ。
でも見せしめとして、その存在以上に役に立ったなw
317名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:42 ID:4fJrBNuv0
ジュースやたばこの自販機にコンセント付けて、お金入れたら充電出来るようにならんかな?
バッテリー上がったらほんとに困るもんね。
この女子大生も馬鹿だけど、金払ってOKなら普通に金払ったと思うけどな。
318名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:54 ID:LsxRD36L0
>>315
この女子大生逮捕されたの?
319名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:30:57 ID:k9HAsEZbO
>>308
民主党って圧勝してたの?
320名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:31:00 ID:OdSObEjF0
>>311
誰も注意もするななどと言ってないんだけどな
321名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:31:48 ID:tea+9tJD0
ゆとりは金額の問題じゃないってのが分からないんだね
322名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:31:58 ID:bUoqESN00
>>303
若い女がとにかく憎い、というやつがうじゃうじゃいるこの板でさえも、
相当数の擁護がいることからみて、社会的には極めて異常な摘発なんじゃないか
>>316
割れ窓理論には反論も多い。鵜呑みは危険。
323名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:16 ID:Ge4yHuhT0
長崎警察署で職員の着服
長崎警察署の24歳の女性職員が、署員から預かった本の代金およそ36万円を着服していたとして停職3か月の処分を受けました。
処分を受けたのは長崎警察署警務課の24歳の女性職員です。
県警察本部によりますと、この職員は長崎警察署で庶務を担当していましたが、
おととし11月からことし4月にかけて、出版社に支払うために署員から預かった本の代金のうち
あわせておよそ36万円を着服していたということです。
この職員は着服の事実を認め、「借金の返済や遊びなどに使っていた」と説明しているということです。
県警察本部ではこの職員を30日から3か月の停職処分にしました。この職員はすでに退職願を出しており、30日付けで受理されました。
県警察本部は家族が全額を返済したことや被害者の警察署員が被害届けを出していないことを理由に刑事事件にはしないとしています。
ttp://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/02.html

警察不祥事:勤務中に他人のパチスロカード使用 道警処分を発表せず
道警組織犯罪対策課の男性警部補(56)が勤務中、札幌市内のパチンコ店で客が取り忘れた
貸しメダル用ICカードを無断使用していたことが分かった。
警部補は9月3日付で減給6カ月(100分の10)となり依願退職。窃盗容疑で札幌西署に通報されたが
道警は「微罪事案」として刑事事件とせず、公表もしていなかった。
道警監察官室によると、元警部補は8月11日午前11時45分ごろ、札幌市西区のパチンコ店に立ち寄り
女性客がパチスロの貸しメダル機から抜き忘れたカードをそのまま使った。
取り忘れに気付いた女性客が店員に連絡。札幌西署員が元警部補に確認したところ、無断使用を認めた。
カードの残額は6000円で、1000円分を使ったという。
元警部補は当時捜査のため外出中で、空き時間ができたため店に立ち寄った。
「ついカードを使ってしまった。申し訳ないことをした」と話しているという。鳥井優二監察官室長は「再発防止に努めたい」とのコメントを出した。
324名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:16 ID:7ADfYw/Y0
>>269
タバコの小分け転売は長沼温泉事件でしょ

一厘事件は「煙草耕作者が政府に納入すべき葉煙草7分(2.6グラム強)、価格にして一厘(現在の貨幣価値にしても1円未満程度)程度を
自分で手刻みして消費したことを旧煙草専売法違反(不納付)の罪に問われたもの」だよ。
結局、大審院は些細な違法行為に対して刑罰を科す必要は無いものとして無罪の判決を出したよね。
窃盗じゃなくて専売法違反だから単純比較は難しいけど、大審院が採用した可罰的違法性阻却理論を適用すれば、三銭の窃盗は可罰的だが当罰的ではないんじゃない?
325名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:37 ID:PDJHoPhd0
>>313
おまわりに特徴伝えればおわるだろ
326名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:40 ID:QMlrOxc70
may as well V原形 は、〜したほうがましだ
may well V原形 は、〜するのももっともだ
となる。微妙な違いに気をつけろ。豆知識な。
327名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:07 ID:jqXuKajU0
この前は警察官の万引きで「被害額が少ないから」と有耶無耶にしてたのに・・・
328名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:09 ID:lIqZ9Etf0
2chって30代、40代が多いってデータ出てたが
30以上にもなって摘発=逮捕 検挙=逮捕と勘違いしてるバカがこんなに多いとはなwww

ゆとりをバカにするまえに新聞記事の読み方ぐらい覚えたら?
329名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:18 ID:ntSomI8E0
逮捕に過敏に反応する奴って、自分がやってるから
「犯罪を犯した」って現実を受け入れたくないだけだろ
330名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:56 ID:eT51p5LXO
携帯(通話じゃないほう)しながら自転車乗るのを
しっかり取り締まってほしい
331名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:57 ID:k9HAsEZbO
>>322
そ れ は な い
332名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:34:32 ID:OdSObEjF0
>>316
落書きと30分3銭の電気拝借、どっちが悪質だと思う
割れ窓理論の名のもとに何でもかんでも通報するのはよせ
それではただの密告社会だ
333名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:34:52 ID:hdHNR3Rw0
>>293
認識がズレてるのはそっち。
これは法律で窃盗にあたる行為。

君は、感情的なもので憤ってるだけ。
334名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:34:57 ID:dYCgjYfDO
>>312
部活の顧問だったやつは、自前の高級メーカー持ち込んで優雅な職員室ライフを楽しんでたね。
こんなのにいちいち目くじら立てるようなもんだわな。
335名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:02 ID:cAXaCrmVO
駅で待ち合わせしたなら 駅前マックで充電すりゃいい
極端な話、水を頼めば無料なんだし
336名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:13 ID:CnvxQIF20
>>328
俺は、通報するくらいなら現行犯逮捕しろ、って言っているだけだ。
犯罪を見たら看過出来ない正義感が強い漢なら、絶対現行犯逮捕するはずだ。
337名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:23 ID:oddkY7h+0
>>308
なるほど、密告者や通報厨は自民支持者ってことねw
いやそれはそれで納得っつーか、ネトウヨと通報厨って
ある意味同種の気持ち悪さを持ってると思ってたから
大いに同意できる意見ではあるよw
338名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:27 ID:RhnjPDIg0
電気泥棒DQNを擁護する奴が居るとはなぁ
339名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:28 ID:OdSObEjF0
>>329
雨宿りしたら逮捕される世の中にはなって欲しくないのでね
340名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:41 ID:R9yz0V8B0
これ、要するに深夜の駅にたむろするDQNを追っ払うための「別件逮捕」でしょ。
341名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:35:50 ID:bl6pNyhO0
台風で5時間ぐらい足止めくらった時にホームにあるコンセントの前にカバン置いて
携帯の充電したことはある
342名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:12 ID:OdSObEjF0
>>333
法を利用するのは人間だ
間違った使い方をしてれば憤りもする
343名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:25 ID:RjWwo2FZ0
>>329
そもそも逮捕されてないしな

厳重注意レベルの微罪処分を逮捕と<わざと>勘違いして過剰反応


ほんとどうなってんだこの板????


このスレだけバカが集まったか?
344名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:35 ID:5uNPhahu0
窃盗ランク
・勤務中の警察官
パチスロの他人のカードを不正使用して遊戯→大した事じゃないよ♪

・非番の警察官
万引き→5000円程度だから大げさにしたら警官が可哀想だよ!

・女子大生 NEW!
3銭でも盗みは盗み、窃盗は厳しく対処せねば!

さすが世界でも優秀とされる日本の警察は違うぜ
345名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:36 ID:FQTe1vsV0
ビッチも反省してるなら通報したかいがあったってもんだが、またやるだろこのビッチw
346名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:44 ID:pF3OUEBk0
>>307
> お前はいいかもしれないが、俺の知らないとこで家の土地に誰かが片足突っ込んだとかで通報されてて
> いきなり警察が家になんか来たら迷惑ですが

お前個人がどう思うかと、迷惑行為であるかどうかは別なんだけどね。
盗電は犯罪、「勝手に通報」は犯罪じゃないし迷惑行為には当たらない。
347名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:50 ID:UblkbRR60
警察沙汰にするほどの事でもないけど
警察呼ぶくらいしないと言う事聞かないのも多いからなぁ

エスカレートする前にいけないことをやっていたんだと勉強できて良かったんじゃねえの
348名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:56 ID:OGSN4u6r0
>>328
> 2chって30代、40代が多いってデータ出てたが
それは大当たり。
> 30以上にもなって摘発=逮捕 検挙=逮捕と勘違いしてるバカがこんなに多いとはなwww
まずはググってもわかんねぇだろうこいつらサルでもわかる
「摘発と検挙と逮捕の違い」を教えてやれ。

ついでに「通常逮捕」と「緊急逮捕」の違いについてもわかりやすく教えてやれ。
緊急逮捕に令状が不要(つうか後から執ってると思うけどな)要らない事実がわからないゆとりが多いようですから。
349名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:01 ID:OGmk7eEU0
>>304
1回目なら通報しないだろうが2,3回やったら通報ないし相談に警察に行くかもな。
そもそも無許可なら1回目でも良い気分はしないね。

先に言う場合でも納得できる理由(自宅のコンセントが位置的に届かないとか)でないと何だコイツってなると思うよ。
350名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:04 ID:PHAbDwHT0
金額の問題ではなく他人の物を盗むのは全て犯罪。
351名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:20 ID:YaO12Zg50
相模原なら密告することがほかにいくらでもあるだろw
352名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:45 ID:C28f6eGL0
通報者への批判については
注意する行為が危険を伴う昨今
一概に過剰な通報と非難できないな
てか終電後の駅構内で妙齢の女性が
なに恥ずかしい事してんのかね
353名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:46 ID:jZoc345B0
オレのマンションの廊下でも充電してる安物のサラリーマンがたまにいる
住人は不愉快だ
354名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:37:52 ID:ixMGyieG0
普通にむき出しのコンセントだったらJRにも落ち度はある。想定されるからね。
「このコンセントは清掃等の目的のもので関係者以外が使用することは出来ません。
無断で使用されますと処罰の対象ととなりますのでご注意ください」
とかの張り紙くらいは必要だよな。通報した人も駅員に言えば済むこと。
355名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:38:27 ID:uJHvWzuA0
3銭のためにどれだけ無駄な消費してんだか。
356名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:38:29 ID:CnvxQIF20
>>343
通報者が自信を持って逮捕出来るほど、犯罪だという確信を持って
いなかった、って事だよ。
犯罪を見過ごせないなら、自分で逮捕するはず。
357名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:38:39 ID:zXv2cLYTO
タッチすれば充電できる技術っていつ実用化されるの?
358名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:38:59 ID:oPKMemlt0
車売ってガソリンスタンドが無いのもおかしかろ
359名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:24 ID:NWNsTPfd0
「コンセント」で思い出すのは
インターネットライターの田口ランディ、
今いずこ。
360名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:29 ID:FFJzLaRO0
注意するだけでいいだろ!いちいち逮捕するな!
361名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:37 ID:bAW/m98h0
>>354
落ち度ってw JR側は別に気にしてないだろ
362名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:48 ID:PWNhcBWkO
バカが通報すんな
バカのせいで三銭以上の税金がかかったんだよ
363名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:49 ID:OdSObEjF0
>>343
逮捕という過程があろうがなかろうが、口頭注意で済むレベルのことを
通報厨のせいで犯罪者にまで仕立て上げられたのは事実だ

こういうとまた窃盗〜とか言う奴出るが、
厳密に言えば犯罪行為なんてのは世の中いくらでもある
そんな密告社会がいいならさっさと表でて通報して来い
自分が今までやったことももちろん対象に含めて、覚えがあったら自首しろ
364名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:39:50 ID:pF3OUEBk0
砂丘に落書きするアホがいたり世界遺産に落書きするのを当たり前という奴がいたり、
「勝手な通報も迷惑行為」と法律論をぶちあげる奴がいたり…まあ2ちゃんだからか。

世界遺産はイタリア人が許す許さないようなもんじゃなくて
本来景観維持の管理義務をないがせにしてるってことだと思うがなあ。
365名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:40:13 ID:YYWyQQ5G0
君のコンセントにプラグインと言って、鼻フックしなかった通報者はちょっとおかしいな
366名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:40:17 ID:OGSN4u6r0
>>291
強姦や強制わいせつ、痴漢も非親告罪にしてもらうように国に働きかけるか。
そうすれば電車内では警察官が常にパトロールできるし。いやもうしてるかw
367名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:40:17 ID:Nx5kBO5O0
通報した奴が注意しろや!
馬鹿じゃねぇの?
自分では注意する言語力が無かったんだよ。きっと
368名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:40:20 ID:xPk+wDFjO
携帯ショップに無料充電器あるのに…バカだなこいつ。
369名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:40:43 ID:9d/VZZwZ0
ニュースにしているやつが本当の馬鹿。
370名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:41:04 ID:tjnH03m40
3銭分、体で払え
371名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:41:06 ID:oddkY7h+0
この国はマジで美しい国になったなぁw
キモオタ根暗通報厨にこんなにも賞賛の声が上がるんだから
もう立派な相互監視、密告社会になったといっても過言ではないかも♪
372名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:41:22 ID:OdSObEjF0
>>346
迷惑に思うかどうかは個人の考えだからこそ、勝手にやるなって言ってるんだけど
法律の話してるんじゃないぞ。生活するうえで当然の配慮の話をしている
373名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:41:53 ID:CnvxQIF20
>>363
違うんだって。
通報者が現行犯逮捕すれば、逮捕出来たんだよ。
通報者がそれをしなかったから逮捕出来なかった。
逮捕状取れるわけがないから。
正義感に駆られて通報したなら、本当に通報者はへタレだ。
374名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:41:59 ID:kdcTiIF4O
これたまにやるんだが…
375名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:42:10 ID:H3Wm/eTd0
どんどん捕まえれ。

ラジカセつないだり、携帯充電してたり、マナー悪すぎ。

罪の意識がないこと自体が大問題。






376名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:42:19 ID:AUwTr7or0
>>360
逮捕はしてない
377名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:42:36 ID:Nx5kBO5O0
普通こんな事でニュースにしないのに、今回取り上げられたのは、どのような意図があるのだろーか?
378名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:42:38 ID:eosUAlB70

       ____ 
     /⌒  ⌒\      
   /( ー)  (ー)\     実際警察官が泥棒しても
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 警察は隠すから。
  |    mj |ー'´      |   
  \  〈__ノ       /    黒岩安光氏は警視正に昇進したようだから
    ノ  ノ           警察の不祥事はあってはならない事。 
 
【愛知】県警巡査部長 漫画本9冊(4770円)万引きし逮捕 「被害金額低い」と発表せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220410782/l50
379名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:42:45 ID:uJHvWzuA0
>>373
逮捕状1枚書くだけで3銭を大幅にオーバー。
380名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:07 ID:UblkbRR60
>>372
電気盗んでいいのがお前の生活の上での当然の配慮なんだ、すげえな
381名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:07 ID:Q+y0dzdy0
この窃盗行為を「別にこんなのいいじゃないか」なんて言ってるヤツはどんだけゆとりなんだよ
一日100万人が3銭盗んでいったら一年で約1000万だぞ
この行為が当たり前になってドライヤーなんか使い出したらもう億を軽く越えるだろ
382名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:15 ID:ruw3bekP0
お灸据えられて終わりかい。書類送検もされんのだな。
383名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:21 ID:vjtI6vc+0
「充電禁止って書いてないからいいだろ」って人がけっこういるのが驚いた
注意されなければ何をしてもいいと思うメンタリティは、どこからくるんだろう
384名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:30 ID:d81RCua0O
>>349
必死に擁護してるバカも電気泥棒のDQNくさいなw
385名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:45 ID:rIx1Z1VQ0
サーンセンwwww
386名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:43:58 ID:IEGkpg2oO
3000円万引きの巡査の時とえらい違いだな
387名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:44:26 ID:maeXE6wK0
一円もあれば十分充電できるのか。つりはいらないよ、取っときなと
寅さん口調で、ぽんと一円を出して充電しようwww
388名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:44:42 ID:/CyJcR4/0
この事件の流れは

通報→警官かけつける→これは窃盗だからだめだよとその場で注意→女子:わかりました
→その場で解散(この間5分程度)→警察官:署にもどり、今日はこんなことがあった、日本は平和だなと報
告書を作成(←これが微罪処分・犯人の名前や写真・指紋もいらない)

この程度のことだぞ、女子大生は拘束なんてされてないよ

マンションの庭でよその高校生花火→住民通報→警官かけつけ注意→解散→
警官もどり、住居侵入で微罪処分で報告
↑こんなレベル
389名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:44:57 ID:TdVhDCRoO
ガミ警よ
こんなくだらないことで出動してねーで市内の893や不良外国人の処理しろや
お前ら通報してもパトでグルグル現場回ってパトから降りねえもんな
恐くて見てみぬフリか??
本当使えねぇ税金ムダ使い公務員だな
390名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:44:57 ID:OdSObEjF0
>>380
たった3銭程度のことで家にいきなり警察が来たら、という話ですが
盗電発見→その家の人に教える→その家の人が通報、ならおk
391名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:02 ID:hdHNR3Rw0
>>342
どのへんが間違ってるって思うの?
392名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:18 ID:QMlrOxc70
親切は kind、正直(誠実)は honestだ。
そして、不親切は unkind、不正直は、dishonestとなる。
類似後、対義語は、同時に覚えるのがコツだ。豆知識な。
393名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:24 ID:C28f6eGL0
そのうち
ノートPCの電源として朝まで使うやつがでてくる
人が充電してるコンセントを抜いて自分の充電器突っ込むやつがでる
電子レンジかついで来て
冷凍たこ焼きチンして外で売るやつもw
394名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:30 ID:RjWwo2FZ0
>>363
あぁID見たらおまえは一貫して通報した奴を叩いてるのね。
それは同意。


A4紙切れ一枚で済んでる微罪を
現行犯逮捕手続書が要るような
身柄拘束事件と勘違いしてるキチガイがうざいだけ
395名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:45 ID:Bji3j9qj0
これまで、
鉄道会社は黙認(鉄道会社・利用者ともサービスの一環との認識寄り、
もちつもたれつのあやふやなほのぼのした良い関係)だったのが、
今回の件で線引きをせざるを得ない状況になった、てことだな。
誰もが正しくて何かが間違っているなんだかぁな事件だと感じた。
396名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:46:00 ID:pF3OUEBk0
>>354
ご自由にお使いくださいとでも書いてなきゃ、「想定される」ことはないだろ。
JRをどうこういうのは変。
勿論こんなのを警察に110番するという神経には理解しがたいものはある。
397名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:46:03 ID:vxV81qQb0
>>383
> 「充電禁止って書いてないからいいだろ」
> 注意されなければ何をしてもいいと思うメンタリティ
この跳躍は阿呆だな
398名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:46:13 ID:OdSObEjF0
>>391
電気は駅のものなのに、たかだか30分の充電程度で
駅の意向も聞かず勝手に110番などと大騒ぎしていること
399名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:46:17 ID:f2yUOO+U0
>>377
>どのような意図があるのだろーか?

非常識である事の教育的告知


つまり
必死に擁護のバカは
まだ子供なんですよ
400名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:46:35 ID:hiuQZCaT0
常識がわからない人への見せしめですね
401名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:22 ID:nm4EmmS7O
駅員に頼めばいいのに。
緊急時なら事務所のコンセントくらい貸してくれるよ。
402名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:37 ID:FpftRClZ0
ID:OdSObEjF0
こいつは釣りとかのレベルじゃなく、頭冷やすべき
403名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:46 ID:FQTe1vsV0
ビッチ擁護が大杉ww燃料だよなww
404名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:49 ID:Nx5kBO5O0
ニュースに流す事じゃなくね?
俺らに何を訴えてんの?このニュースは。両者とも馬鹿な事やっているなと思わせたいだけ?
405名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:55 ID:UblkbRR60
>>390
金額の問題ではないし
金銭の問題にしても公共の場という場所において3銭で警察呼ぶのはおかしいって言って呼んではいけない風潮になれば
他のやつもやりまくって被害額が膨れ上がるよ
406名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:48:25 ID:OGSN4u6r0
>>363
通報厨に対する対策はないのか?無策か?
407名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:48:28 ID:hEbDdM180
代わりに警棒を発電してあげればよかったのに。
408名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:48:36 ID:O2XxTjRx0
どうして自分のお家で充電しないの?
409名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:48:55 ID:ZWUa0krq0
これ、男がやって書類送検+実名報道のなかった?
410名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:48:57 ID:YaO12Zg50
JRが電気を盗まれたって言ったわけだよな?
411名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:49:23 ID:w1iv2tAB0
このスレの結論

女子大生 窃盗は窃盗なので仕方なし

警察    警察署限りの微罪処分にしたのは妥当 
       これで成人簡易送致までやるとやりすぎ
       逮捕は絶対にありえない

通報厨   まずおまえが注意しろボケ
412名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:49:44 ID:wAuhmWUh0
まだやってんのかよ!
413名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:49:45 ID:vyYclCcF0
それでは一体幾らから「微罪」ではなくなるのか?と。
盗み、という犯罪を金銭の多寡で区別したんだから量的基準も有るんだろ?
江戸の昔は一両盗めば首が飛ぶ、のが基準(腕の良い職人の日給が一分、四分で一両)
大体10万円で死刑だった。さて現在は?
本日死刑囚三名の死刑が執行されたわけだが。
414名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:49:46 ID:Nmb1PiCnO
サーセンwwwwwww
415名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:09 ID:OdSObEjF0
駅が3銭程度で、注意せずに通報でもどうかと思う話だが(注意聞かないなら止む無し)
さらに輪をかけて駅員が注意してもいないのにいきなり110番で警察呼ぶなんて
頭が飛んでるとしか思えない、それくらいで警察を…って利用者が恐怖心抱くぞ
416名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:16 ID:F8vMxdBF0
>>199

盗電は悪いことだが、それで個人所有の物を本人の同意なしに
没収することは違法。
417名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:18 ID:hiuQZCaT0
>>411
同意
418名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:29 ID:pF3OUEBk0
一方では、歩き煙草ごときでヒステリックに騒ぎ立てて喧嘩を起こすやつがいたり
ガラガラの電車内で大人しく通話してるだけの人に絡んでいく変人がいたり、
狂った奴はどこにでもいるわけだが…
419名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:40 ID:Nx5kBO5O0
>>399
まぁ子供に教育するならちょうどいい代物ですね
420名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:43 ID:cAXaCrmVO
日本の最低額硬貨が一円 もし駅側が3銭を損害賠償請求して 一円から釣りを払えるのか
最低貨幣単位が一円である以上 一円未満の窃盗自体刑罰無効だろ

人間の形をしていない胎児なら医者が堕胎して殺しても無罪と同じ 殺人罪にはならないだろ

最低限の人間の形の定義と最低限の貨幣の定義は同じ
421名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:50:58 ID:UblkbRR60
>>415
恐怖心抱くっておまえは普段から電気盗んでるのかよ
422名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:51:00 ID:OGSN4u6r0
>>411
通報厨への対策は?
そうでなくともグーグルカーが町中を撮影して回ってますよ。
423名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:51:23 ID:bAW/m98h0
>>410
JRは別に何も言ってないだろ
第三者が勝手に大騒ぎしただけ
424名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:51:57 ID:yye/c4eg0
どうせ通報者が軽く指摘したら、女子大生が逆ギレだかガン無視したから、
警察に通報したんだろ。
あんな所で携帯を充電するくらいの女なら、
逆に、警察を呼んでおかなきゃ、後で痴漢をでっち上げられかねない。
425名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:52:05 ID:c/z+Fc+qO
スイーツを見せしめ通報&逮捕のコンボ
良い事じゃないか。
426名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:52:15 ID:O+aOezwr0
社会的な迷惑度では、充電してた奴より、110番した奴とそれで出動した警察の
側に問題が大きいと感ずるがなあ。
そういう対応してると、110番機能しなくなるぞ。

この一件の問題ではなく、充電する奴が多く、常態化していて迷惑だということ
だったら、駅が張り紙とかカギとか自衛策を講じるべきだし。
427名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:52:28 ID:OdSObEjF0
>>405
自分の財産でもないし自分が被害受けてるわけでもないのに、
被害者無視して勝手にやってるんじゃねーよってこと、こんなの当然だろ
程度が大きいならともかく、3銭だったら注意で済む話だろ
警察なんかが来るから話大きくなる、それをいきなり呼んだ通報厨が悪い
428名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:10 ID:/CyJcR4/0
>>420
損害賠償請求を起こすなら、損害は3銭に限られないし、後者では業務上堕胎罪が
成立しうる
429名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:10 ID:wrR1ENP00
ちなみに犯歴のなさそうなひきこもりのおまえらが

今から本屋行って万引きして捕まっても2万円以内なら微罪ですから〜
でも捕まったときは抵抗せずすぐ身分証明できるものを出せよ

一回目で2万以内なら 

もうやっちゃ駄目だぞ!で済むんだぜwwwwwwwwwww
甘すぎる日本の警察wwwwwwwwwwww
430名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:41 ID:YYWyQQ5G0
>>427
犯罪行為を見かけたら通報の義務が発生する
431名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:54 ID:OdSObEjF0
>>406
対策はないが、ここで通報厨擁護してるようなDQNが
実際に増えて通報をするような社会になったら、まず間違いなく対策取られるだろうな
その程度で救急車呼ばないでください!と同レベルの話で
432名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:55 ID:UblkbRR60
>>427
犯罪予備軍そのものだなお前の言ってることって
433名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:54:04 ID:OGmk7eEU0
>>406
通報厨を逐一観察して何かやったら通報するしかないだろうね。
434名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:54:22 ID:3tBv65Rb0
>>426
いちいち細かく書くのは面倒だから、「迷惑になる行為はやめましょう」
って文章でいろんなところにポスター張ってないか?
435名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:54:44 ID:hdHNR3Rw0
>>398
君さ、全部主観的で判断して意見言ってることに気づいてる?

俺は窃盗の事実だけしか取り上げてないのに、
なんで関係ないこと言い始めてるの?

「法の間違った使い方をしている」とやらの意見を聞いてるんだけど?
436名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:54:55 ID:cYPbyl0S0
普通警察かけつけても、「君キミ駄目だよ〜」
で終わるけどな
任意同行されて微罪処分になったってことは
余程のヤツだったんじゃないかと邪推
437名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:05 ID:YaO12Zg50
>>423
窃盗って被害者がいなくても成立するのか
438名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:05 ID:pF3OUEBk0
「どうぞご自由にお使いください」と書かれてたわけでもなし、
通報をうけて来た警察が口頭で説教というのは別に問題ないと思うがねえ。
何が悪いの?
439名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:13 ID:OdSObEjF0
>>432
警察が微罪処分にしてることからも、注意で済むレベルの話だと分からないのか?
そのレベルだから、警察呼ぶ前にすることがあるだろといってるんだが
440名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:22 ID:BD0wyXLEO
これが普通の人なら同情だがスイーツは別
死刑でもいいよ
441名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:34 ID:OGSN4u6r0
>>424
通報厨がナンパ目的で声かけたんだろ多分。
でキレたJDが110番しようとしたらバッテリー切れ。
あわててコンセントに電源指して再度110番

すかさず通報厨は「盗電」だと騒いで逆に110番。
この流れ

一番悪いのは通報厨。(ナンパ目的バレバレ→先に通報厨捕まえろよ!ケーサツ)
442名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:36 ID:oddkY7h+0
>>422
通報厨を取り締まる法律を整備すればオケ
実際面白半分で警察に無駄な税金を使わせて喜んでる国賊だしこんなの。
443名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:38 ID:OQFYRo0b0
女子大生は悪くない
444名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:43 ID:bUoqESN00
>>424
価値ゼロの妄想を4行にも渡って書き込むな
445名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:55:50 ID:y2BKO0GG0
コインロッカーやコインシャワーのようにコインコンセントを作ればいいじゃない。
そうすれば誰もがお金を払って買うものだと認識する。
446名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:56:00 ID:W4Dxj9axO
>>427
うわぁ‥
447名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:56:05 ID:0d7LdX7iO
のちの痴漢冤罪事件の加害者と被害者である
448名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:56:13 ID:Nx5kBO5O0
通報厨を通報する通報厨。これ無限ループ(コンボ)発生
449名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:56:21 ID:UblkbRR60
>>439
だから警察が注意して終わっただけだろ今回。

はっきり言って一般人が注意したって聞くわけが無い
450名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:56:36 ID:OdSObEjF0
>>437
警察が来て「このコンセントはお客さんが使う用のものではないですよね」と言われたら
はいそうですと言うしかないだろ、わざわざ来た警察の面目潰してまでJD擁護するかよ
451名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:08 ID:F8vMxdBF0
>>427

車の助手席に姪を乗せていただけで
警察に通報されたおいらからしてみれば
お前の言いたい事はよく判る気がする。

しかし軽微な犯罪を見逃すと後々重大事件を見逃す事にもなる。
452名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:14 ID:3tBv65Rb0
>>437
被害者の居ない窃盗ってあるのか?
453名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:38 ID:OdSObEjF0
>>430
さあ、今すぐ外に出て来い
この程度の微罪はいくらでも転がっている
2chでぐだぐだ言ってないで義務を果たして来い
454名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:50 ID:pF3OUEBk0
>>372
だから>>300を書いたんだけど?
455名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:50 ID:OGSN4u6r0
>>431
要は完璧自己中心的なクレーマーになる。
こんなことで会社つぶされたりしたらたまったもんじゃねぇわな。

早急な「通報厨」対策しないとだな。
456名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:51 ID:AZUuYNmIP
リスク無く他人を断罪する行為はスカッとする

つまりはこういう事なんだと思う。
457名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:51 ID:cYPbyl0S0
>>430
しれっと適当言うな
そんなのねえよ
458名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:57 ID:FpftRClZ0
>>411
実際、相手が女子大生とか、女子高生とか、注意するのはそれなりに勇気がいるぜ。
痴漢・レイプ冤罪被害の覚悟をしてから注意しないといけないからな。
みんながみんな、そういう輩ばかりじゃないとはいえ、叫ばれたら終了。

まあ、とりあえず警察か駅員に…という判断は必要だと思うよ。
どんな犯罪行為を目撃しても。
459名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:03 ID:YaO12Zg50
>>450
何が楽しくて全レスの1割近くも消費してるのよ
460名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:13 ID:tmb4yZvhO
こんなのどうでもいいだろ あやまれば済む
この警察官に1日いくら払ってるんだよ 税金でさあ
時間給にしたら三千円以上だろ
461名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:24 ID:CnvxQIF20
>>451
ようじょ誘拐と間違われたのか?
462名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:46 ID:uJHvWzuA0
>>458
だったらまず当事者である駅員に報告しろよ。
駅員が看過するようならどうでもいいことだし。
463名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:49 ID:P+K3r7g90
病院のコンセント使ってる奴も犯罪だからな?
あれは医療器具のためにあるコンセントだから。
464名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:50 ID:lHGdusjA0
女子大生が可愛ければかわいそうだしK札は存在価値なし
ブスならよくやった

こうですか。
465名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:58:59 ID:6ikTui3Q0
もしコンセントに爆弾仕掛けてるところだったらどうするんですか!
466名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:12 ID:OdSObEjF0
>>451
コンセントから電気借りるくらい、どんなに大きくなっても高が知れてるし
そうなってから駅が対策取ればいい話で通行人がしゃしゃり出てくる問題ではない
467名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:22 ID:+Z4yAS3p0
>395>398
これで通報したのが駅員だったら笑うなw
駅側としては、充電行為をサービスとして認めてるなんて誰も言ってないんだし。

俺が昔自転車で旅行をした時、あまりにのどが渇いたのでマンションの散水(清掃)用蛇口から
水を飲ませてもらったんだが、管理人さんに「いくら安いからと言っても、それは盗水と言って犯
罪だよ?せめて一声かけなさい」と叱られた。尤もな話だと思い、自分の無知と非常識を恥じた。

その程度の話。自分が成長するきっかけになったと思えばいいし、この記事を見た人はそこから
学べたんだからいいじゃん。
468名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:25 ID:3tBv65Rb0
>>451
なんというか、整形をお勧めする。
469名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:28 ID:RWd0AgsxO
電池タイプのポータブル充電器持ち歩けばいいだけじゃん
いま可愛いのいっぱいあるし大学の子みんなバッグに入れてるよ
すべての女がこんなバカだと思われたら迷惑だわ
470名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:34 ID:O2XxTjRx0
>悪いことだと分かりました

悪い事だと知らなかったんだよ
個人で注意されても「でも、みんなやってよ」と思ったかもしれない
ココの反応を見てもありえるよ
警察が注意して本当に悪かったんだと自覚できたんじゃないのかな
471名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:56 ID:lHOxpHjG0
この通行人はその後痴漢で復讐されるんじゃね?
472名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:00:21 ID:OGSN4u6r0
>>442 >>448
だよな。通報厨っていわゆる「自宅警備員」状態だろ。
仕事に就けないからそういうことして憂さを晴らしているだけ。
JDには罪はないってことでいいよな!

通報厨死ねよ!
473名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:00:27 ID:MAypgg700
警察はパチ屋を摘発しろや
何が「盗みは盗み」だ。仕事しろ。
474名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:00:34 ID:pF3OUEBk0
30分も充電してたなら電気窃盗は成立するし、
通報されたのに「いや犯罪にはなりませんよ」と答えるにもいかんだろう。
実際に口頭注意で済んでいて送検もされてないんだから
バランスを失しているとは思わないな。
475名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:00:44 ID:7VyDzdOcO
前にもあったよね
街灯かなんかのコンセント外して携帯充電してたやつ
高校生が数人で日常的にやってて
コンビニ店員が困ってるとニュースでやってた

その時も1回の充電で数円程度の被害だとかで笑った
476名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:00:59 ID:W4Dxj9axO
>>466
借りてるというなら返さないとねー
477名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:05 ID:CiZyifH0O
通報厨、購買厨、嫌韓厨とか自分が気に入らないものに対して厨を付ける馬鹿が多すぎてワロス
犯罪者が住みにくい世の中がそんなに嫌ですかw
478名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:15 ID:uJHvWzuA0
>>474
通報者って、延々と30分も充電しているところを観察し続けてたの?
479名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:17 ID:QpO9lptV0
★6・・・?

え?何でこんなに伸びてるんだ?
燃料豊富なの?
480名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:19 ID:OdSObEjF0
>>449
警察が厳重注意と、一般人の注意じゃ全然違うだろw
お前はちょっと何かしただけで警察署に連れて行かれる世の中がお好みか
駅員の注意聞かなかったならともかくも、どこの誰も注意してないっぽいぞこれ
481名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:22 ID:Nx5kBO5O0
>>みんなもやってたから。
みんなで渡れば怖くないの論理
482名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:27 ID:6ikTui3Q0
今時コンセントなんか繋がなくてもパソコンに繋げば
充電できるだろ。
483名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:47 ID:cD+obi6N0
通報を受けて職務遂行中、該当の被疑者を発見したので
職務質問に及ぶ
口頭注意では逆上、当警察官の言葉に耳を傾けるどころか
罵る有様

貞節はどこへいったのか
484名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:47 ID:4wCMzfCC0
こういうので110番して警察ちゃんと来るんだ
485名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:01:58 ID:C28f6eGL0
犯罪行為を通報するのに何の躊躇が必要だろう
警察に通報する前に自分で注意しろと気軽にいうやつは
注意が身の危険を伴う場合が増えている現状を無視してる
486名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:19 ID:2AeG6QXh0
何で★6まで伸びるw
487名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:18 ID:OdSObEjF0
>>467
そうだよ、その管理人さんみたいに注意で済ませればよかった
そこに第三者が登場して通報したら管理人さんはどう思うだろうか
488名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:23 ID:e9MEBWVeO
ざまあ
489名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:24 ID:9/dxVL92O
なんでもかんでも使われたんじゃ、これからはおちおち全裸で外を出歩けませんね…
490名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:36 ID:UBYzbfbC0
これいけないことだと思わない奴が増えたってだけでも
日本人の質が劣化してきたことがよくわかるわ

たしか、前にもマックで捕まったやつがいるぞ
喫茶店なんかでもコンセント使いたければ
まず店の人に一言ことわる習慣つけろよ
491名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:40 ID:+Z4yAS3p0
>427
他人の家に空き巣が入ってるのを発見して通報した人に

お前の家じゃねーのに何通報してんの?氏ねよ!

って言ってあげる旅に出てください。
492名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:02:56 ID:OGSN4u6r0
>>464
「ブスかどうかはオマエが決めることではない。
俺らが決めるんだハァハァ」の流れだろjk

しかしJDが真夜中に帰宅しなくちゃいけない環境って言うのもどうなのかな?
少なくともJDは0時前には家に帰せよ!w

オサーンの意見だけど。
493名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:20 ID:OdSObEjF0
>>485
通報する前に駅員に伝えろ
494名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:23 ID:YWR6dlOw0
身内の犯罪も犯罪は犯罪です。って言えない警察w
495名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:26 ID:qDYf1MCX0
100円未満なら窃盗じゃないのでは?
496名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:27 ID:OGmk7eEU0
>>460
実際どうでもいい。
が、通報して対応者の判断で対応の必要なしとなって事件が発生した場合は叩かれるのは警察だからね。
110番で受けた以上は対応しなきゃいけないし、報告もあげないといけない。
497名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:32 ID:zNzVPyct0
>>445
コンビニの充電器はそうなってる。
498名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:39 ID:FpftRClZ0
>>479
しらん。

通報されて困る奴とそうでない奴の激しい合戦が行われている模様。
ここは戦国時代です。
499名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:44 ID:OdSObEjF0
>>491
>程度が大きいならともかく

読み飛ばさないように
500名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:52 ID:8KtK/VAB0
>>12
釣れなかったねw
501名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:03:59 ID:IYs1TheA0
現行犯で、犯人が逃げる可能性が高く、速やかに警察に引き渡すなら
一般人にも逮捕権が認められてるんだよね

犯罪を見かけたらさっさと一般人が逮捕したほうがいい。
その後通報して警察に引き渡せばいい
502名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:04:04 ID:AZUuYNmIP
>>455
自己中による通報厨社会はすぐそこまで来てると思うよ。
電線にカラスが止まるから対策しろ、車の近くの電柱に雪が盛られて
多少出にくいからやった犯人さがせ、て(実話)
503名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:04:16 ID:3tBv65Rb0
>>480
世の中、警察がくる前に必ず誰かが注意してくれると思ってるのか?
504名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:04:24 ID:pF3OUEBk0
>>478
知らんけど?それが何か関係あるのか?
505名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:04:43 ID:oddkY7h+0
>>477
犯罪者が住みやすい世の中じゃなくて、おまえのような薄気味悪い国賊が
住みにくい世の中になればいいと思っているよw
506名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:04:47 ID:lw0+BMGvO
>>489
ちょっと全裸で出かけてくる
507名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:01 ID:Nx5kBO5O0
ネカフェ(個室)にコンセント一つ余ってたが、あれは使っちゃいけないんだろうか?
508名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:08 ID:lUgtZUKi0
政治家なんか現在進行中で
税金を盗みまくっていて
のうのうと生きているのにね
三銭で一般人はタイーホ
509名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:19 ID:OdSObEjF0
>>503
この程度のことなら、いきなり警察が来るより
被害を受けた当事者である駅からの注意が飛んでくるのが当然だと思いますが?
510名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:26 ID:OGSN4u6r0
>>486
この事件の主犯格である「通報厨」の反論の手口が↓と酷似してるから。
女子高生2人と鉄筋工2人が乗った車が電柱激突→女子高生2人死亡★18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221004226/

要は通報厨がDQN。
511名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:27 ID:8QaOG3eY0
駅で逮捕されそうになったら、この人痴漢です!っていえばいいんじゃね?
捕まえようとした警察官がどさくさにまぎれて乳揉んだとか言ってさ。
512名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:36 ID:qK4J0o41O
仕事をしないから税金を払えないニートよりはマシだがなあ
比べるような事でもないんだろうけどさ
513名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:51 ID:W4Dxj9axO
>>495
そんな決まりはない
あほですか?
514名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:52 ID:FpftRClZ0
>>500
他に大きな釣り針がゴロゴロしてるからなwww
515名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:56 ID:SN9030gJO

まぁー人様のもんをとったらいかん

わかったか?シナチョン
516名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:06:04 ID:OdSObEjF0
>>507
掃除用かどうか分からないから使わないほうがいい
>>1みたいに警察のお世話になる事になる
517名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:06:08 ID:mH8JUoMz0
ガチガチの刑罰房っているんだねw
世の中広いわ
518名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:06:12 ID:8KtK/VAB0
>>27
業務の電話をその携帯で受けるなら充電してもいんじゃね?
519名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:06:30 ID:nUjTCn7p0
ここで、「おまえらはこの女子大生を批判できるような立派な人間なのか?」と言うやつがいるが、
まったくもって完璧に論点がずれている。
520名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:06:52 ID:Bji3j9qj0
>>450
なんでそうなる?
「サービスの一環だと感じていた。駅員に確認したい」
と話してJRの認識を警察が聞いたうえで警察に判断を委ねるのが筋だろ。
もちろん警察が「JRは曖昧にしてるけどいけないことだよ」と摘発するのも可、
「その食器はあげたものですよ」と駅員がウソをつくのも可。
いずれにしろJRは公式見解だせ。なんで客同士に通報させあったり議論させたりしてんだよ。
521名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:09 ID:OdSObEjF0
>>519
この女子大生を通報するなら、まず自分が自首しなければいけない人は相当数いるはずだが
522名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:16 ID:rxaqROuyO
証拠を捏造して無実の人を刑務所にぶち込むよりかはまともな警察官だな
523名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:33 ID:UBYzbfbC0
>>478
30分てのは調べた結果だよ。
そうしないと被害額がわからんから。
微罪でも罪は罪だ。
送検しなかったんだから警察で説教したようなもんだ。
この話のどこが悪いんだ。

おまえひょっとして万引きの常習犯だろ。
524名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:35 ID:OGmk7eEU0
>>507
それは店員に聞け
525名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:38 ID:Nx5kBO5O0
>>516
なる
526名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:45 ID:uJHvWzuA0
>>504
そりゃ時間の多寡を問題にしてたからだな。
「30分も充電してたなら電気窃盗は成立する」という判断の元に通報するんだったら、
まじまじと見てたってことだろ。
527名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:53 ID:UblkbRR60
>>480
警察呼ばれる前にいちいち誰かに注意してもらわないと困るほど
物事の善悪が付かないほどの馬鹿じゃないから平気です
528名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:12 ID:9rADSBzz0
いけないことはやっちゃいけないよ

それで終わる話だと思うんだが…
529名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:31 ID:CnvxQIF20
>>519
ま、パンツ見せている女は全てわいせつ物だから、通報してくれ。
胸の谷間が見える女も。
530名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:36 ID:FpftRClZ0
ID:OGSN4u6r0

こいつは流石に釣りだと思う
531名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:43 ID:8KtK/VAB0
ID:OdSObEjF0
噛みつきたいだけのバカ発見!w
532名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:48 ID:t1YWbtIL0
>>508

俺にもやらせろの論理。論点ずれてる。
533名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:08:54 ID:6ikTui3Q0
ひ と の も の を と る の は ど ろ ぼ う
534名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:09:16 ID:hDmBrP4OO
盗みは盗みです逮捕
ご愁傷様ざまない、大体充電してもいいだろうって考えてる奴は、私立ではない高校や中学のコンセントから充電してる奴は税金泥棒と同じ、犯罪だぜ
痴呆症みたいにボケてんじゃねえよ野郎が
そこら辺の公務員の汚職と同じですよ
通報厨とか意味不明な単語つくってんじゃねえよ
何でも厨付けて片付けるなよアホ

目の前で犯罪を見逃すって最低だな
身内がやってたら無視出来るのかなw
頭悪いよ
まあ悪知恵には頭働くんだろうね
あまりにも認識不足
535名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:09:19 ID:dxEBdMKv0
>>470
刑法38条3項というものがあってだな
536名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:09:34 ID:OdSObEjF0
>>520
サービスなの?って聞かれたら、そうじゃないですけど…うーん…ってなるだろ
会社としてならともかく当事者の駅員が警察目の前にして毅然とJD擁護するなんて無理だ、
実際サービス用ではないわけだし
537名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:09:50 ID:AZUuYNmIP
ここも他人に対してえらそうな連中多いな。
でもそんな偉そうな奴が日常的にやる事といえば
>>502
なんだよね。(実話)
538名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:11 ID:mH8JUoMz0
公園に咲いてる花を摘んで持ち帰る → 確実に犯罪
国定公園の山でキノコ狩 → 微妙・・・・

こういうことだろ
539名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:17 ID:Nx5kBO5O0
そー思うと、外での有料の充電器の値段みると30分300円ってかなりぼったくってると思うのだが。
540名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:21 ID:jLrTBLk30
どんなオマヌケな格好で通報したのか想像すると、笑えない
541名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:42 ID:3tBv65Rb0
>>509
俺もそう思うが、何で注意されるようなことをするやつをいちいちフォローしてやらないといかんのという話し。
あらかじめ駅員に一言いれて許可もらってるなら、通報した奴がとも思うけどね。
542名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:55 ID:cYPbyl0S0
通報も行き過ぎるとクレーマーだぞ
程度問題
543名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:59 ID:sYktq4grO
まぁ>>1に書いてないだけで、通報した人も始めは口頭注意したのかもしれない。

で、逆切れされて仕方なく...
という可能性もある。

もしかしたら常習者だったかもしれないし、
この人だけではなく他の人もよくしていて余りにも目に余るので、
少しお灸を据える(見せしめの)為に通報はやむを得なかった...
のかもしれない。

544名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:10:59 ID:AEIooRN80
>>528
+は狂犬揃いだからな
545名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:12 ID:lUgtZUKi0
>>508
日本の負債のツケは全部増税だぜ。
何でこんな呑気なんだろみんな。
俺が財布から盗んで風俗でも言ったら通報もんだろうに。
546名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:13 ID:OdSObEjF0
>>527
傘差し運転、もちろんしないよな?悪いことだから
見かけたら通報するんだよな?悪いことなんだから
547名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:24 ID:+bRPIKkLO
非常識な奴が増えたもんだ。
548名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:42 ID:C28f6eGL0
>>493
犯罪が疑われる事案を取り締まる立場の警察に通報するのは当然の義務
駅員は警察じゃない
549名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:50 ID:AF9gy5/Y0
コレ、大学生にもなって社会常識が無いから警官に注意されて恥かいた、ってだけだろ。
それを記事にした朝日叩きで伸びてるのかと思ったらw


レベル低スw
550名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:11:55 ID:XbJCOPvB0
>>1
犯罪は犯罪だが、こんなもん口頭注意だけで十分だろが?
551名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:12:08 ID:4UJYFZoE0
>>5
うまいw
552名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:12:14 ID:37/jTcii0
通行人は人道的な素晴らしい行動をとったんだから
実名と顔をさらせよ。
553名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:12:41 ID:OdSObEjF0
>>541
>何で注意されるようなことをするやつをいちいちフォローしてやらないといかんのという話し。

この程度の微罪に相当することなら、聖人君子でなければ
大多数の日本人は心当たりがあるからだよ
そんなものをいきなり通報する事にお墨付き与えていては、警察がパンクしてしまう
554名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:12:50 ID:lNHmDVLf0
まだやってたのか

キチガイ盗電犯と
キチガイ通報厨の代理戦争
555名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:13:15 ID:olbdSl+90
>>477
今の日本ほど「犯罪者」がやりたい放題な国は無かろう

パチンコ パチスロ 警察 天下り 30兆円! 巨額の脱税!
( お店の売り上げは朝鮮半島へ送金)
http://jp.youtube.com/watch?v=WiUwIfleT4Y

中国のハニートラップに気を付けろ!誰もがひっかかるこの手口 福田もやられたかも
http://jp.youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE
556名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:13:23 ID:t1YWbtIL0
>>550

じゃぁ、俺がお前の家が近けりゃ充電しにいくよ。
口頭注意だけでよろしく。
557名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:13:32 ID:UblkbRR60
>>546
危なかったら注意くらいはするかもね。

でも傘差し運転と盗電とを同列にするなんてやっぱりあんた馬鹿なんですね
558名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:14:03 ID:OdSObEjF0
>>548
頭が固いな
たった30分の充電で注意というクッションおかずに犯罪者として取り締まる、
その考えが恐ろしいものだと思わないのか
559名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:14:16 ID:ZvZRdcsJ0
これくらいは見逃してやってもいいんじゃ
560名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:14:47 ID:DY0s5anV0
3銭分・・・どうやって払ったらいいの? 古銭使う?W
561名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:14:54 ID:IM7mv71O0
3円でも盗み
数億円の警察の裏金は無実
つまりは警察最強wwwww
562名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:09 ID:OdSObEjF0
>>557
法に触れる行為だからダメということなんだろ?
だったら、窃盗だからもなにもあるか
563名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:14 ID:hs68gqpL0
>>550
いや、微罪処理だから実質的に厳重注意だけで済んでいるよ。
564名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:14 ID:M/+oAqXe0
>>560
1円払ってお釣り貰えばいいだろ
565名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:19 ID:Nx5kBO5O0
通報厨「あのーですね!!!!女が店で充電していますっっっっっ!早く来て下さい!!一刻を争うんです!!!!」
警察 「わっかりました!今すぐそちらに向います!!!!!!!」

566名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:24 ID:pF3OUEBk0
結局、

密告坊についての嫌悪感を表明したいのに

密告坊についての情報が何も出てないので

とりあえず駅員と警察叩いてます、ってことだろw
567名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:15:34 ID:FpftRClZ0
>>560
きっちり1円分になるまで使い、その後1円返すとかwww
568名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:05 ID:AZUuYNmIP
>>553
みごとな3行まとめ
別に皆このJDを擁護してるわけじゃないんだよね。
あと周知や対策もなされてない。
569名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:13 ID:lUgtZUKi0
>>556
俺が>>556さんのサイフから金を取ったら通報するじゃん
なのに相手が政治家ならしないという慣習が
今の二本の財政難を生んだ、そもそも国の代表者で
偉いとか権力とかおかしいんだよな。
570名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:16 ID:hs68gqpL0
>>559
微罪処理ってのは実質的に見逃しも同然だよ・・・
571名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:17 ID:q2S2dhhl0
>>553
この女子大生、わざわざ携帯電話の充電ユニット持ち歩いてたんだぜ。
つまりコンセントがあればいつでも充電できるように準備していたわけだ。
これを100人200人でやられたら駅の方が参るだろ。
572名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:37 ID:/82aUZqmO
モラルが無い馬鹿な女子大生が悪いのは当たり前だが通報厨w
コイツもかなり痛いヤツだなw
573名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:49 ID:OdSObEjF0
>>566
駅員は悪くないし警察も仕方ないだろ
こんなことで通報するキチガイが悪い
574名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:58 ID:jLrTBLk30
いじめられっ子のチクリみたいなもんです
かわいいもんです




子供ならね
575名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:16:59 ID:FQTe1vsV0
>>1を読んだだけだと「悪いことして注意されちゃった。テヘッ。」って話なのにw被害妄想も甚だしいw
通報者が悪いとかJRが悪いとか警察が悪いとかw果ては密告社会w
通報するのは圧倒的に第三者が多い(←俺ソースなw)
576名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:01 ID:yqD7kowN0
モラル崩壊だな
注意する方も自分の手は汚したくないとか
577名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:01 ID:hs68gqpL0
>>571
そのうちコンセントの奪い合いでDQN同士が殺しあったりしてね・・・
578名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:03 ID:uJHvWzuA0
こんな微罪にかかわったせいで、
もっと重大な事件への対処が遅れたりしたらどうすんだよ。
579名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:19 ID:t1YWbtIL0
>>565

窃盗だから当然。
580名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:19 ID:wFA8KdKe0
電気を盗んで欲しくないならコンセント部分に防犯しろよ。

自由に誰でも使える状態にしといて、
使われたら「盗みは盗み」って…。

なんだこの国。
581名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:19 ID:C28f6eGL0
>>558
通報者は検事でも裁判官でもない
犯罪行為と思しき事案を通報しただけで
密告者会の恐怖を想起するのは過剰な反応だ
582名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:44 ID:9MO+7HaIO
はずかぴー
583名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:45 ID:OGSN4u6r0
>>530
「釣り」と判断したポイントは?kwsk

さてパンツ見える女性を探しに出かけるか。街角パンツウォッチャー!
さぁ通報していただきましょうか!

どこにご通報してくれるかな?wktk
584名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:17:56 ID:CnvxQIF20
>>571
自分で充電器を持っていたって、どこかに書いてあった?
585名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:04 ID:FpftRClZ0
>>562
ところで、自転車の傘差し運転は法律で禁止されてるの?
586名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:06 ID:UblkbRR60
>>562
>法に触れる行為だからダメということなんだろ?
>だったら、窃盗だからもなにもあるか


何勝手に自分に都合よく解釈してんの?
最初から盗電は盗みだから仕方ないだろってスタンスなんですけどね
587名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:20 ID:3tBv65Rb0
>>553
警察がパンクするからどうこうという話がしたいなら、
こんなところで書き込みするんじゃなく、偉い人になって偉い人に意見してくれ。
一般人なら今回の件なら、こんな些細なことでも警察はきちんと対応してくれて凄い!
もしくは、警察も暇だなぁ 程度じゃないの?
588名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:21 ID:OdSObEjF0
>>571
困ってたら駅が注意すればいいし対策取ればいい
何もしてないんだから困ってないということだ、通行人が口を出すな
589名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:34 ID:KyIDrAGQ0
キチョマンが
590名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:18:59 ID:vw0gzJcW0
この女の擁護しているゆとりどもは
ヤクザの組事務所で充電しないで立場の弱い駅で充電すんな
って発想にはならんのか?
591ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/11(木) 14:19:02 ID:Ws7I20+m0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
 YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
  勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒から〜)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
  汚染米はどこに? by 農水省(5:07秒から農林水産省への電凸)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
 【食品偽装】無為無策の農水省 事故米を食用に転売している事実知っていた?
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=OJ1GipfKLbY&feature=related
 【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
 【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
 田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
 「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
 事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user
 三笠フーズ事故米事件-自民・公明の猛毒米バラマキ事件!?
 http://jp.youtube.com/watch?v=yC3EN4a68aQ&feature=related

 オマケ
  イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
  アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
592名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:05 ID:HDk/EYde0
駅員にコンセント使わせる権限あるの?
駅員だって私用で勝手にコンセント使えば横領だろ
593名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:05 ID:yye/c4eg0
うちのマンション、隠れて犬飼ってた人を許したら、犬が増殖してエレベータが臭くなった。

携帯充電のような微罪でもちゃんと対処しないと、
「あの人のときはよかったのに、何で?」とDQNが増殖する。
594名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:10 ID:hs68gqpL0
>>576
民間人が直接注意すると危ない時代です

DQN男に注意する・・・・殴り殺されるか刺し殺される
DQN女に注意する・・・・痴漢されたと訴えられる

DQNの逆襲は怖いから警察を介した方が安全だよ
595名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:13 ID:cYPbyl0S0
>>565
日本やべえな
596名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:28 ID:OdSObEjF0
>>581
コンセントに充電器入れてるだけで、警察のお世話になるレベルの犯罪行為に見えるのか
厳密に解釈すれば窃盗罪というだけで、普通警察呼ばなきゃと思わないだろ
597名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:37 ID:pF3OUEBk0
紅梅の枝を手折っただけでも犯罪は犯罪だぜ。形式的にはな。
これをゴリゴリに運用していちいち起訴まで持ってったら恐ろしい話になるが、
逆に「被害額○円以下なら窃盗罪としない」なんてしてしまうと、
これは被害額の見極めができるまでは身柄確保も出来なくなるが
何回かに分けて行う窃盗では立証がほぼ不可能になるなw
598名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:19:58 ID:bUoqESN00
社会生活を営む上で、同程度の微罪は誰でも犯しうる。自分でも気づかぬうちに。
まともな人間がこの通報者に警戒感・嫌悪感を抱くのは不思議ではないよ。
(特別不審なことがあったのなら、通報しても良いと思うけど)

社会生活を営んでない人は知らんw
599名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:10 ID:q2S2dhhl0
>>584

>>1に書いてあるが。

>調べでは、8月19日未明、JR相模原駅構内でコンセントに充電器を差し込み
>電気0.015ワット時を盗んだ疑いがある。
600名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:11 ID:YYWyQQ5G0
明らかに他人の物であるコンセントに許可なく、プラグ突き立てて電気盗んでいるのに
何で偉そうなの
601名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:11 ID:O2XxTjRx0
>この程度のこと
と思っている人間が多いのが…
>この程度のこと
じゃないから警察が動いたのかもね
>この程度のこと
だと思う人間が多いほど盗みが当たり前になっているのだものね…
直接に注意するのも危険な場合もあるし
もう個人の注意じゃ対応できないほどになっているんじゃないの?

注意されて素直にやめる人間てどれくらいいるんだろう
602名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:13 ID:hs68gqpL0
>>580
被害者の方が悪いって・・・
自販機を道路沿いに置くのが悪いって三国人の言い訳と同じだな
603名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:36 ID:OdSObEjF0
>>587
救急車が些細な通報で困ってることをどう思う?
他に困ってる人がいるんだぞ
通報厨はそのことも考えるべき
604名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:20:50 ID:obexPk0sO
>>575同意
>>1をちゃんと読ま(め)ないで批判する奴が一番悪い
605名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:21:14 ID:OGSN4u6r0
>>594
「怪しい人、見たら聞いたら110番」

だよな。

見かけたらすぐに110番かなw
606名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:21:28 ID:OdSObEjF0
>>585
詳しい条文は知らないが、禁止されてるはずだぞ
2人乗りと同じく
607名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:21:46 ID:FpftRClZ0
>>603
なあ、自転車の傘差し運転は法律で禁止されてるの?
608名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:00 ID:CnvxQIF20
>>597
国立公園で、特に理由無く落ち葉を掃いてもいけないんだろ。
609名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:00 ID:hs68gqpL0
>>596
それは安全な昔の日本のお話

今はDQNに声掛けするのは命懸けの危険行為です。
武装をした警察を前面に出さないと命がいくら有っても足りません
610名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:21 ID:OGmk7eEU0
>>580
利用者がコンセントを使用するって想定がなかったんだろう。
一昔前なら個人が電気製品をもって歩いてるなんてなかったわけだし。
611名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:28 ID:37/jTcii0
>>590
女子大生擁護なんかほとんどいないだろ。
その場で一言注意すりゃ済む話を通報した馬鹿が叩かれてるんだ。
行間を読めないお前みたいなゆとりが多いからスレが伸びてんだろ。
612名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:28 ID:cYPbyl0S0
>>594
>DQN男に注意する・・・・殴り殺されるか刺し殺される
>DQN女に注意する・・・・痴漢されたと訴えられる

そこまで人が怖いなら引きこもっとけ
613名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:42 ID:t1YWbtIL0
はいはい窃盗女擁護の奴は住所晒して。
近ければ俺が充電しにいくから通報はなしね。
614名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:55 ID:UBYzbfbC0
>>580
おまえのような常識知らずは
防犯や機材の電源の目的で屋外にコンセントがついてたら
但し書きがないという理由で
どこだろうがおかいましに平然と盗電するんだろ
そんで捕まったら使っちゃダメなんてどこにも書いてませんでしたと言い訳する

おまえみたいのが増えたから
一罰百戒的な意味で、こういう微罪も逮捕しなきゃならなくなるんだよ
615名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:59 ID:Bji3j9qj0
>>536
スレ全部読んでないんですまんのだが、
「サービス用ではない」てのはJRの公式見解なの?

>事者の駅員が警察目の前にして毅然とJD擁護するなんて無利
本社に一本電話掛けて当該部署に確認するだけだろ。
616名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:00 ID:AZUuYNmIP
銀行で窓口に書類まとめて出すときにクリップで留めて出すと
クリップが帰ってこない。
注意せずに警察に通報してよかですか?


税務署でミスや変更上の都合で納税額に差額が発生しても
こっちで調べて申請しないと帰ってこない。
そういう事になってる、なんてなにそのご都合主義。
本質的には窃盗じゃないんですか?
617名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:02 ID:pF3OUEBk0
>>608
いいや?屁理屈をこねるなよ。
618名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:11 ID:uJHvWzuA0
>>610
ポータブルプレイヤーもって歩いてるのなんて一昔以上前から普通にあったけど。
619名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:20 ID:OdSObEjF0
>>609
自分が声かけなくても駅員に言えばいいだろ、というかむしろそうしろよ
自分の電気じゃないんだから、法律上どうだろうと当事者に任せるのが筋だろ
620名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:21 ID:jgI38how0
>>521
うまいこというなwww

このスレでまともなのはID:OdsObEjF0とID:OGSN4u6r0です 
かっとばせ!
621名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:31 ID:04J18kty0
>>594
>DQN女に注意する・・・・痴漢されたと訴えられる

まさか携帯電話を注意しただけで痴漢で逮捕される事はないだろ
622名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:35 ID:yye/c4eg0
>>601
だよな。
悪いコトしてるって自覚がないからこそ、逆ギレされる可能性も高い。
623名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:23:39 ID:hs68gqpL0
>>608
落ち葉ってのは腐食して再び植物の肥料となる貴重な原資です
それを除去するのは自然のサイクルを乱す犯罪行為だからな
624名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:02 ID:jLrTBLk30
今度、俺も挙動不振なキモオタ見たら通報しちゃお
625名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:02 ID:AF9gy5/Y0
つかね、恐らく>>1のような事件(とまでは言わんかもだが)なんて、しょっちゅう起きてるだろ。
なんで朝日がこの事件をわざわざ取り上げて記事にしたのか?その意図が気になるわ。
626名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:05 ID:mH8JUoMz0
山で山菜採りは犯罪ですか?
627名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:06 ID:O2XxTjRx0
>>603
電気を平気で盗む人間の方が
救急車とかに簡単に通報しそうだと思うのは
偏見かな?
628名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:16 ID:obexPk0sO
>>612-613
と、引き籠もりがほざいてます
629名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:48 ID:sf5dhOvG0
駅の水飲むのと訳が違うぞ、バカ共
630名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:24:50 ID:hs68gqpL0
>>612
なぜDQN犯罪者の闊歩を許して一般市民が遠慮しなきゃいかんのだ?
いつから日本は北斗の拳の世界になったんだ?
631名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:08 ID:OdSObEjF0
>>615
サービス用だったら微罪処分もされてないはずだから、サービス用ではないんだろ
632名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:10 ID:oddkY7h+0
>>603
通報厨にとってはどこぞの他人が本当に困ろうがまったく関係ない。

むしろ目の前の事件を楽しめる+どこかで誰かが困るのコンボで
通報厨にとっては2度おいしい結果になるってわけw
633名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:25 ID:6dcRgY7/O
JRもそんな3銭で犯罪だ、被害届だすなら遅延の損害やら 
従業員の残業だって秒単位、銭単位で払えよ
634名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:26 ID:vhDccTi60
>通行人が110番
>通行人が110番
>通行人が110番
635名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:28 ID:3tBv65Rb0
>>603
そういう話がしたいなら偉い人になってといっているが。
憂慮すべきコトではあるがここで言ってもどうにもならんだろ?
もちろん偉い人にメールなりなんなりするでも良いが…。

通報する厨を責めているが、このJDだって通報されるだけの何かをしてたんだろ?
厨同士の馬鹿のやり合いじゃない。
636名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:38 ID:sDNbNxn80
会社から2chにカキコするのも業務上横領です。
637名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:39 ID:OGSN4u6r0
>>621
触られたって訴える女性多いよ。
とりあえず触られたと叫べば示談に持ちこめるし

気をつけろ!オマエ多分美人局とかに確実に狙われる。
638名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:41 ID:pF3OUEBk0
>>526
> そりゃ時間の多寡を問題にしてたからだな。
> 「30分も充電してたなら電気窃盗は成立する」という判断の元に通報するんだったら、
> まじまじと見てたってことだろ。

馬鹿?
つまり俺が君に聞き返したのは、通報厨が見てたかどうかという点と、
警察対応に非があるのかどうかという話とはリンクするんですか?
という点を疑問に思ったからだよ。
639名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:51 ID:AZUuYNmIP
>>607
傘を手で持つ行為は禁止されてる。
640名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:57 ID:CnvxQIF20
>>599
うーん、自分が所持していた充電器とは書いて無いなぁ。
わざわざ充電ユニットを持ち歩いていた、って断定は出来ないと思う。
641名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:06 ID:FpftRClZ0
>>606
ググって見たら、法律ではないが罰則規定があるらしいな。

642名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:13 ID:8+Ct+41q0
通報を受けたら警察は動かないといけないから仕方ないが・・・

なんで通報者は警察に直接電話したんだ?
女子大生と口論でもしてキレたのか?
643名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:16 ID:cAXaCrmVO
普通は駅側と示談で済む話
キチガイ通行人が通報→警察くる→駅側に知らせる→示談の話し合い(これが定石だろ(´Д`)携帯フル充電は一時間程度つまり駅コンセントでフル充電しても6銭
一円払えば示談
逮捕は払わない時だけだろ駅側と示談の話し合いもしないで逮捕って阿呆
なんでも逮捕してんじゃねぇよ
644名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:21 ID:n8c3NSXc0
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ 
      i::::::::::;;            ヽi  
      |::::::::;;              !
      |:::::::;   -≡=、  ,=≡-   .|
      _|:::::    -=・-   -=・-   .|  
     .|6i::::    ⌒  i  ⌒    .i  
     丶i:::        , ヽ       |  
       !:::       `ー'゙      |   
       i、:.      'ー=='      .|   <通行人ウゼェ------
       | ヽ      ""      /     
    , - ' ヽ   _______;;;;;;;;;;_____, ノ -、_,,_  
    ./  |   ヽ.|__|ヽー---‐/|  l l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |                
   /   |____l.   。ゝ' 6 /  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./  
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー-----‐--‐----‐'
645名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:37 ID:Ys5n4++c0
1円が道に落ちてたり、自販のつり銭入れに10円残ってるんだけど
どうすればいいかな。
646名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:44 ID:+Z4yAS3p0
>580
防犯対策するにも、金も手間もかかるんだぞ?そこら辺は理解してるか?
たいした話でもないんだから、ゆとりがもう少し常識わきまえればいいだけ。
今回の件は、悪いと言う自覚すらないハイパーゆとりが多すぎたために、仕方なく
見せしめを作っただけなんじゃね?

充電器を常備してるって事は、常習だって事だし、仲間内でも常識化してたって事。
ゆとり集団の代表者として捕まっただけだから、運が悪かったと諦めるしかない。
647名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:26:45 ID:cYPbyl0S0
>>607
されとるよ

5万円以下の罰金
・不安定な乗り方 「傘差し運転」など

>>630
逆に聞くが
いつ民間人が注意したら殴り殺されたり刺し殺されるのが普通の世の中になったの?
何にそんなにビビってんだ?
648名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:01 ID:t1YWbtIL0
はいはい窃盗女擁護の奴は住所晒して。
近ければ俺が充電しにいくから通報はなしね。
649名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:09 ID:uJHvWzuA0
他人の敷地で呼吸するのは酸素泥棒で二酸化炭素の遺棄行為だから通報しなくちゃね。
650名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:13 ID:UblkbRR60
>>619
その理論ならお前の家に泥棒や強盗が入ったのを見ても黙って放置しておいていいって事になるな
651名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:12 ID:OdSObEjF0
>>627
そうかも知れないが、今回は通報したDQNが救急車をむやみに呼ぶのと
同じくらい迷惑かけてるというのが事実、警察も暇ではないというのに
652名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:14 ID:hs68gqpL0
>>640
他人の充電器を勝手に使用したとしたら更に罪を重ねる事になるんだが
653名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:22 ID:ybm+0OSr0
そもそも駅のコンセントは使っちゃ駄目なのか?
654名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:30 ID:Puv9MZqR0
>>645
交番に届けないと逮捕。
めんどくせー世の中だな。
655名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:33 ID:04J18kty0
電車内で男が女性に絡む
通報しない
車内でレイプされる

女子大生が電気を盗む
通報する
逮捕される

お前らどっちを選ぶ
俺なら通報するよ
656名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:27:52 ID:OGSN4u6r0
>>635
その通報厨の招待がどうやらわが2ちゃんねららしい。
しかもVIPPER。

2ちゃんねるが終わるかも試練ね。
657名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:28:17 ID:CcPOTu+s0
一円払えばよかったのに
あっ、それは警察官の場合か
658名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:28:26 ID:fMw8/ZyE0
風呂屋の更衣室や、パチ屋のトイレで、カメラに股間見せたら
猥褻物陳列罪だからな。気をつけろよ。
659名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:28:30 ID:vgBlFnBvO
まぁ普通は予備の電池パックを2〜3個持ち歩くよね
iPhoneはそれができないから絶対に買わない
660名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:28:46 ID:OdSObEjF0
>>635
>通報されるだけの何かをしてたんだろ

いいえ、していません
駅員の注意も聞かずに暴れていたならともかく、30分充電だけで警察呼ぶなどとおかしいにも程がある
ヒステリーだよもう、しかも自分の電気ですらないのに
661名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:28:48 ID:NbfgdfE60
お釣りを貰えるなら肩代わりしてやんよ
662名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:04 ID:3tBv65Rb0
>>656
それが○○クオリティー
663名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:05 ID:CnvxQIF20
>>652
> 他人の充電器を勝手に使用したとしたら

それはあなたの単なる思い込み。
貸してくれたかも知れないだろ。
664名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:06 ID:gDLK2XCbO
女を擁護してるやつは

「少しくらい犯罪してもいいだろ!」

という意識のある、犯罪予備軍。
しかも「少し」の基準が、自分基準w
665名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:13 ID:QWOmFOox0
一厘事件
666名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:18 ID:ORwmSbfm0
女子大生に直接注意も出来ない
通報者の方がどうかしていると思うけど
110番って陰険だよな
667名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:37 ID:PovPdQ+d0
また神奈川県警か
668名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:38 ID:UBYzbfbC0
>>653
んなの常識だろ。よく見かけるけど、
喫茶店の掃除機用コンセントなんからに携帯さしこんでるのもダメ。
マクドナルドでそれお願いしても断わられるはずだ。
669名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:29:50 ID:hs68gqpL0
>>663
つまり共犯者もしくは犯罪教唆者がいる訳か・・・
670名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:02 ID:pF3OUEBk0
> たった30分の充電で注意というクッションおかずに犯罪者として取り締まる

いや、警察でも注意で終わってるし。
何を騒ぐことがあるのよ。
671名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:07 ID:yqD7kowN0
>>622
正確には自分の行為の邪魔をされるとキレる、だな
注意する側もされる側もお互い沸点が低いんだよ
もちろんDQNな行為するほうが悪いんだがな
672名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:30 ID:qvGruD070
会社でDSの充電したら怒られた。
673名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:29 ID:OdSObEjF0
>>650
程度問題を無視するな
泥棒と30分コンセント使ったのとでは全く違う
同じだというなら何故微罪処分で済んでるんだ
674名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:47 ID:Bji3j9qj0
>>631
そこがまさに問題なんだよ。
元記事ではJRがどういった対応をしてどういった見解なのかがまったく曖昧。
地方の単なるいち駅員が独自の基準で警察に引き渡したのだとしたら大問題じゃね?ということをいっている。
675名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:30:50 ID:mH8JUoMz0
だから山菜採りも通報した方がいいのか聞いてるやろ>通報厨
676sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/09/11(木) 14:30:52 ID:GyFLqG+g0
2chの殺人予告を通報する奴と同じようなもんだな。
677名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:03 ID:AZUuYNmIP
>>654
じゃあ、わざと1円とか10円落としといて
陰から見といて誰か拾ったら通報すればいいんだな。
お金はお金だよね。
678名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:04 ID:t1YWbtIL0
>>649

低学歴でしょ?(w
679名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:07 ID:C28f6eGL0
>>618
そして駅のコンセントも一昔以上前からあった
でも誰も勝手に充電器さして使わなかった
そんな恥知らずな行為を誰も思いつきもしなかった
680名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:19 ID:8ezCNqfK0
>>668
マックとかは今電源使ってもOKになっている
681名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:30 ID:ixMGyieG0
いずれにしても110番はだめだろ。緊急性が無い事案。
682名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:31:50 ID:bUoqESN00
>>594
極めて稀な事例が全体を現すように錯覚しているのか
すごい頭だな
683名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:07 ID:7XeNHnSw0

可愛かったら通報されないと思う
684名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:32 ID:CnvxQIF20
>>668
マクドナルドは、各席に電源が用意してあるよ。
685名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:36 ID:3tBv65Rb0
>>660
えぇー、一応犯罪行為を目撃したなら通報なりなんなりの対応は市民はしなくちゃいけないと思うんだけど。
むしろ、暴れて警察を呼ばなくちゃ手に負えないってトコになる前に、警察の介入をさせるのはGJな方じゃないの?
そうまでなったら、今回みたいに厳重注意で終わらないわけだしさぁ。
686名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:36 ID:Wi7IwOVAO
で、警察署内で盗電してる連中は?
687名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:41 ID:FpftRClZ0
ID:OGSN4u6r0

こいつは流石にVIPPERだと思う
688名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:44 ID:eosUAlB70

    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ  
  (:::::::::::/  \ , , /\::
   \:/   (●)  (●) \:ノ   3銭分でも盗みは盗みです。
     |       (__人__)      
      \      ` ⌒ ´  ,/       
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃         
     |            `l ̄     
.      |          |
        
      神奈川県警 署幹部                      

愛知県警は4770円以下の万引きは 
もし見つかっても、公表しないといってますが。 
    
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、 
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ はいそうです。
        ヽ::::::::::  ノ    |           \   
        /:::::::::::: く     | |         |  |  
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
                       愛知県警  

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080903-OYT1T00380.htm?from=navr        
689名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:44 ID:hF7p7Cn60
>>368
今もあるか?
コイン式の充電BOXばっかになってるような…
690名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:55 ID:wr1VXGv30
通報した通行人がすごいな。かなりのやり手だww
691名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:33:04 ID:UblkbRR60
>>663
最近は出先で電池切れたらって事で充電器くらいは結構持ち歩いてる人も多いんじゃね?
まぁどうでもいいがw

692名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:33:09 ID:yye/c4eg0
この女子大生を擁護してる奴なんだろうな。
自分基準で、海でサザエなんかを密漁してるのも。
693名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:33:36 ID:FQTe1vsV0
いまだに逮捕とか言ってる奴って何なの?
694名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:33:39 ID:pF3OUEBk0
> 地方の単なるいち駅員が独自の基準で警察に引き渡したのだとしたら大問題じゃね?ということをいっている。

つ い に 陰 謀 論 ま で 登 場

戦いの場は新たなステージへ。
695名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:33:56 ID:OGSN4u6r0
>>655
> 電車内で男が女性に絡む
> 通報しない
> 車内でレイプされる

電車内で男が女性に絡む
通報する
車内で乱闘騒ぎ

俺ならこれ。埼京線で実行しようと画策中。

696名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:08 ID:bUoqESN00
>>685
暴れるという合理的根拠は?
697名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:10 ID:UBYzbfbC0
>>680
LAN用に座席に置いてあるやつならなら。
それでもPCの利用ならよくても
携帯の充電は店から断わられたケースがあるらしい。
698名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:10 ID:OdSObEjF0
>>685
>なんなりの対応

だから駅員に言えと。充電してるだけの女子大生がどうやって暴れると思うんだ
暴れたってたかが知れてるだろ、それから警察呼べ
699名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:26 ID:uJHvWzuA0
>>679
いや、そんなん昔から何度も見かけてたけど。
唯一、一昔前とかわったのは、
たかがそんなことで通報するような基地外が昔はいなかったってことだ。
700名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:39 ID:KN7ARi4Z0
言ってくれれば自家発電してあげたのに
701名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:34:41 ID:AZUuYNmIP
>>675
山菜採りは完璧違法だろ。
栗拾ったりぎんなん拾ったり
街路樹の実もとにかく全て違法。

本当の日本人ならそんな犯罪しないししたことも無い。
702名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:07 ID:AhwnfAtDO
>>677
それは名案w
703名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:08 ID:CnvxQIF20
>>691
俺は、電池式のエクステンション持ち歩いてる。
704名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:12 ID:oddkY7h+0
通報厨は予告inに帰って大好きな矢野尊師のチンコでもしゃぶってなさい。ね?w
705名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:20 ID:cAXaCrmVO
女子大生を非難している奴は微罪の意味すらわからない能無しだろ
微罪=逮捕されない罪
注意だけで済むから微罪
一々逮捕して連行するほうが無能
道路に唾を吐いたから逮捕なんかされねぇだろ
706名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:41 ID:OGmk7eEU0
>>618
音楽プレイヤーは電池寿命は短くないってのもあるだろうな。
あれが2〜3時間しか持たない代物だったらやっぱり盗電事例が目立ってたかもね。
707名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:47 ID:UblkbRR60
>>673
その微罪処分で済ますかどうかの判断は警察がするもの。
通報者がそんなのを判断して通報するわけじゃないってことだ。

そんな事も分からないで何を偉そうに・・・
708名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:35:56 ID:GjbXLkGY0
>>699
しかも110番w
709名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:36:05 ID:2PC9/amA0
大袈裟とは思うが、これ駅を使用する数千人レベルでやられたら大変な額にならないか?
710名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:36:29 ID:FpftRClZ0
>>675
実際は山には管理者がいる。
個人で所有している私有地もあるし、国有地もある。

いずれも許可が必要だぞ。
私有地ならもってのほか、当然のように通報されるし、悪質なら窃盗の容疑で逮捕もされる。

結構困ってる人も多いんだよ。山も荒らされるし。
711名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:36:40 ID:uJHvWzuA0
>>709
通報による税金の無駄遣いがね。
712名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:00 ID:OdSObEjF0
>>586
盗みだと仕方なくて、他のものを何故許す?
被害の程度で言えば、今回の盗みは全くないに等しいんだが?
通報が必要かどうかは行為の種類ではなく、やっていることの程度の問題だ
713名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:01 ID:C28f6eGL0
道の駅ってあるだろ
あそこのコンセント勝手に使って
長時間無線運用してるバカが結構居る
同じ問題
完全に
窃盗行為なの
714名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:20 ID:pF3OUEBk0
まあひとつ、確実にいえることは、
仮に、女子大生が駅の緑の窓口だか何だかにあったコンセントを見て
「あ、助かった^^」と思って充電器さしこんで待ってただけだとすれば、
そんなのをみて通報する奴は死んだほうが世のため人のためってことだな。
715名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:26 ID:4ifuAbhN0
罪の大小じゃなくて単なる見せしめによる抑止効果。

少なくともこのニュースを見た人は軽々しく公共の場所にあるコンセントを無断で使うことを避けるようになるだろうよ。
ケータイの充電ならまだしも、ノートパソコンとか使うやつもいるからな。
716名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:30 ID:04J18kty0
結論は
通報したやつGJ
ゆとり女は反省しろ
でおk
717名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:37:48 ID:cAXaCrmVO
通報者は見た目で微罪か重罪か判断できないくらい能無しって事ですね わかります
718名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:09 ID:idXKgc1M0
>>668
マックとモスは使用してOK。お使い下さいと張り紙がしてあるくらいだぞ。
719名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:10 ID:sDNbNxn80
>>650
実際、犯人が捕まらないと逆に疑われて揉めるケースもあるぞ
財布拾った時みたいに
720名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:13 ID:HLJEwVWwO
警察暇だな。

もっと巨悪を捕まえてくれ。小沢とかトミ子とか。
721名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:21 ID:cQEWPyFUO
充電で30分は本人にとっては当たり前かもだが、周りから見れば鬱陶しい限りだろうな。

それも警察がきて中断したんだろう。

ちょっと急場をしのぐ、ってんじゃなくてフル充電やる気満々じゃん。

722名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:22 ID:qvGruD070
>>717
気に入らないから通報した
723名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:22 ID:OGSN4u6r0
>>687
低学歴通報厨ハケーン!

すぐに反応するところがお子ちゃま!w
724名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:26 ID:Ai00vgRM0
年金横領公務員は放置のくせに・・・・
725名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:48 ID:oddkY7h+0
>>707
いいからさっさと他のスレ巡回して通報対象探してろよハゲw
気持ち悪ぃんだよこの通報マニアのアニオタがw
726名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:38:54 ID:mH8JUoMz0
>>701
おおそうか!
来年の春は通報祭りだなww
727名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:39:10 ID:so07JDI3O
これこそまさに「家でやろう」
728名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:39:21 ID:8+Ct+41q0
>>720
そういう巨悪は通報されないからな


(警察と言うより検察の仕事だが)
729名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:39:37 ID:8ezCNqfK0
こんな事で警察がいちいち動いていたらたまらんなー。
いったいどれぐらいの人が、どれぐらいの時間取られたんだろうか。

現場検証して、書類作って、報告して、

金額にしたらいくらだよ。
税金使われているんだよ。

もっと重要な事に時間をさいてほしいよ。

見つけた方が注意すれば終わった話だろ。
もしくは駅員に通報か。
もしかして駅員が通報したのか?
ごめんですんだら警察はいらないってか?
いや、ごめんで済む話だから。


こんなのは、大した怪我でも無いのに救急車を呼ぶのと変わらない。
730名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:39:38 ID:Udfemadv0
誰にもバレず安全に充電出来るところを知っている
731名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:39:42 ID:DkI97P800
相模原駅に携帯充電するような場所あったっけ?
今は建て替えられたのかな。
732名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:40:24 ID:AF9gy5/Y0
>>675
通報厨じゃあない(と思うが)私有地での山菜採りは是非通報してくれ。
たまに遭難とかしやがるし。
伯父が死体見つけて大変だった事があったよ。

まあそんなん通報する方も大変だがw
733名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:40:37 ID:3tBv65Rb0
>>696 >>698
合理的根拠はないが>>660で暴れると書いていたので。
そういった場合についても書いてみただけ。

で、いや駅員呼ぶのがごく普通の対応だと思うのよ。 俺だって。
常識的に考えて、収まりそうなところに連絡して面倒無いところで解決するのが良いのは分かってるんだけど。
駅員すっ飛ばして警察呼んでもベストじゃなくてもベターだよなって思ってるんだが。

734名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:40:52 ID:04J18kty0
>>725
最近の日本人は通報しなくなった
お前みたいなのがレイプ事件とかあったときに見て見ぬ振りをするんだろな
俺は通報するよ
735名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:41:15 ID:o/Hp3yQU0
警察が本を万引きして、被害額が少ない(個人的には決して少なくなかったと思うが)という理由で公表しなかったというのが最近あったが…
この記事読むとやはり身内には甘いということを感じさせる。
盗電は犯罪だということの宣伝のために使われたとしか思えん。
736名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:41:39 ID:OGSN4u6r0
>>725
アンタえらい。マジ笑ってすまん。オオウケ!

・通報マニア
・予告in厨

もうなんというかDQNのそうくつですなww
737名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:41:39 ID:20mG7Woj0
何でも通報だな
注意すればいいだろ

知らなかったんだろ
738名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:41:44 ID:r2alvgn50

携帯充電サービスくらいしろよ
739名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:05 ID:ybm+0OSr0
レイプ通報して人着ても手遅れだろ
止めろよw
740名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:34 ID:VC/Tg2Fe0
オレも海外の空港とかで良くやってるけど、アレもダメなんかな。

長時間のフライト前にPCを充電。まあ、今まで注意されたことはないけど。
741名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:36 ID:so07JDI3O
いま>>1をきちんと見たんだが、110番ってのは異常だなww
そこらのスタッフや駅員にチクればいいだけのことだろ。
通報する奴も相当なDQN。
742名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:36 ID:WwhGK7A/0
この娘っこはきっと反省しているから、
もう、いじめるなよ。
743名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:41 ID:cYPbyl0S0
>>734
や、その前に止めろよ
レイプされた後に警察来ても遅いだろ
744名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:42:54 ID:8+Ct+41q0
>>729
県警の通信指令室に110番通報が殺到したら
重大事件が対応できなくなるから税金だけでなく治安にも影響を受けちゃうな
745名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:03 ID:tea+9tJD0
ゆとりは盗むことが道徳的に悪ってのが分からないみたい。
安けりゃ盗っていいだろって日本人の感覚ではないな。
746名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:07 ID:xHlrYpRi0
>738
その手のサービスが街中にいくらでもあるし
コンビニで電池も買える
747名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:17 ID:JglfiJHKO
>>725
マニア=アニヲタ

お前バカ?
どうやって発想するんだ?
748名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:32 ID:OdSObEjF0
>>733
それは自分が通報されたら…とか、こんな通報がまかり通ったら…
という危機意識がないからだよ、この微罪程度のこと誰でもするのに
こんな通報で誰が得するんだ?いきなり通報しなければならない理由など全くない
749名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:38 ID:FpftRClZ0
>>736
すくつ です
750名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:46 ID:yqD7kowN0
>>734
警官とか裁判官とか検察とか弁護士とか自衛隊員になればいいじゃない
751名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:43:53 ID:onQuKkO70
昔から日本人は懐の狭い陰湿な民族だと思ってました。
752名無しさん@5周年:2008/09/11(木) 14:43:59 ID:YNQnWJ6b0
よし、スピード違反の車が、たくさん走ってますって通報してみよう!
753名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:44:11 ID:pF3OUEBk0
とくにうるさく騒いでたわけでもなく、
7人掛けのベンチを1人で占有してて注意しても無視されたとかでもなく、
ごく普通に見つけたコンセントに充電器さしこんで充電してただけとすれば、
こんなことで駅員にいちいち
「あれどうなんですか?ダメでしょ?ねダメでしょ?注意しろよ何とかしろよ」
と問い詰めたり、警察にいきなり通報するような奴、
あるいは悪いこととは思いもしていない女子大生にむかって
「おい!なにやってんだおまえ!」と居丈高・高圧的に絡んでいくような奴は
まったくもって人間のくずと言わざるを得ない。
754名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:44:14 ID:oddkY7h+0
>>734
レイプを通報ってずいぶんのんびりした奴だな。
警察が来る前に普通終わってるだろそんなんw
755名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:44:18 ID:feXyHSloO
>>734
レイプごときで通報とかアホくさ
レイプされたくないなら相手を倒し逃げればいい
それをやらないんだから本当は犯されたい変態女なんだろ

ざけてんじゃねぇぞ
オタク野郎が
756名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:44:47 ID:hMaRouXo0
拉致被害者問題を封印することで、警察がお金を受け取ったことはスルーですか?
757名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:25 ID:135ohLPk0
警察としては怪しそうな奴は口実はなんでもいいから捕まえて
大きな犯罪の追及に繋げたいだけ。
 
今回、余罪を追及しようにも電気窃盗以外に何もでなかった(交友関係含め)
ので、内心ショボーンで釈放。
758名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:37 ID:OGSN4u6r0
>>737
そうそう、なんでも通報。通報がデフォルト。
通報通報通報祭り!

「通報しますた!」が今年のトレンドかw

759名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:48 ID:LbYoco+q0
何でむき出しのコンセントがあるんだ?
760名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:48 ID:UBYzbfbC0
>>738
どうしても必要なら一言断わればいいだろ。
駅だったら駅の人に、店だったら店の人に。
それで断わられたら無理強いしない。
最低限の礼儀もわきまえずに、自分勝手にこの程度ならいいだろうと判断して
微罪だから逮捕はおかしいと咆えるのは頭いかれてるぜ。

>>737
女子大生レベルでそんなことも知らないのは
常識で考えてもおかしい
761名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:55 ID:d9IVsDWc0
ドコモショップに行けばタダで充電してくれるのにw
762名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:56 ID:xHlrYpRi0
逮捕されて怖い思いしたかもしれないが
別に前科つくわけでもなし
厳罰ってわけじゃないだろ

結果から見れば
女子大生の教育になり
他への警告にもなった

めでたし
763名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:45:56 ID:4xDtxfga0
公金横領している公務員を逮捕しろよ

裏金作っている警察もな
764名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:46:25 ID:Bt2/Hinh0
テロ米撒いてもタイホされない人間もいれば
たかが駅のコンセントで携帯の充電をしただけで
タイホされる人間もいる。
765名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:46:24 ID:JglfiJHKO
>>755
オタクをバカにする奴は多様性の受容と理解が出来てない


社会に出ないで
766名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:46:25 ID:04J18kty0
この前電車内でレイプ事件があったよね
通報したやついたの?
係わり合いになりたくないからって情けない
俺なら通報するよ
767名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:46:44 ID:FpftRClZ0
>>758
通報しますた! はしばらく前から流行ってましたね。

2ちゃんで。
768名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:46:57 ID:LbYoco+q0
マックは注文すれば席で無料でコンセント使い放題
駅は金払って利用してるのにコンセントは使わせないか
769名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:00 ID:vw0gzJcW0
>>751

日本人ほど危機意識が無くて懐の深い民族はいないよ。
外国じゃ写真撮っただけで逮捕されちゃう所だってある。
770名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:04 ID:TaIB6+pOO
>>751
特ア乙
771名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:07 ID:8ezCNqfK0
>>745
なんでも警察とかに言いつける発想のほうがゆとりだろw

モンペが大流行しているだろうが。
772名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:09 ID:r2alvgn50
そんな事より痴漢を何とかしろよ糞供が
773名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:20 ID:t1YWbtIL0
>この微罪程度のこと誰でもするのに

はぁ?俺は一回もしたことないけど?
オマエ犯罪者予備軍の自覚ある???
ヤバイよ。
774名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:22 ID:C28f6eGL0
コンビニに行けば緊急充電用の電池式のがある
有料の充電サービスもある
なのに彼女は
待ち合わせなのでその場を動きたくないという
至って自分勝手で幼稚な思いだけで
盗電=窃盗行為をした
こいつのほかに非難されるべき存在は無い
775名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:30 ID:oddkY7h+0
どうも通報厨とアニメの関係が浮き彫りになってきたようなので
俺は今後アニオタを見たら通報することにするよ。
776名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:39 ID:4Sc93woJ0
注意したら逆切れされてんだろ。それで通報。
777名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:47:53 ID:8+Ct+41q0
>>759
よくわからんが清掃用のコンセントとかじゃね?
778名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:01 ID:x2FkLapB0
駅前ロータリー前でたむろってるチンピラを検挙しろよ w
779名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:01 ID:LbYoco+q0
警察も自分が逮捕できそうな人しか逮捕しないんですよ
見るからに怖そうな人とか無理無理
780名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:01 ID:T12bOzFdP
なんでこんなことで6スレもw
781名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:08 ID:xHlrYpRi0
ID:OGmk7eEU0
はもう3時間くらい粘ってるのか……
782名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:12 ID:GjbXLkGY0
>>748
ホントに誰も得しないな

警官-通報されたら対応せざるを得ない
JR-問題になってコンセントの管理なんかを迫られかねん
JD-3銭程度で犯罪者くずれ
通報厨-正義ww キリッ
783名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:28 ID:FQTe1vsV0
>>748実害に怯えてるのか?何かしてるのか?
安心しろ。世間は君にも俺にも関心はない。
784名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:42 ID:UblkbRR60
30分数十円程度でどっか空いてるコンセントを充電用に開放したら結構儲け出るかもしれんな
駅という必然的に人の集まる空間ということで立地的にも悪くないし
785名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:48:57 ID:OdSObEjF0
>>774
待ち合わせなのでその場を動かないというのは
相手のことも考えた配慮であって、けして自分勝手ではない
行為に至るまでに過失はあったが、その程度の間違い人は誰でも犯す
786名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:49:10 ID:20mG7Woj0
通報した奴ネラー?
自分が不幸だからってやりすぎだろ
787名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:49:19 ID:X26M0Npl0
ソース朝日かよ

朝日の社員が駅のコンセントで充電してる日本の女子大生見つけたらわざと通報したんだろうな
788名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:49:48 ID:TL89kDq7O
マクドナルドは、毎日新聞に広告だしてるから
この女子大生は、マクドナルドには入れなかったのだろう

わかります
789名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:28 ID:OdSObEjF0
>>783
自分に被害がこなくとも、誰かがこの女子大生や暇でもないのに呼ばれた警察のように
独善的な通報厨の被害にあうことは望ましくない
790名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:37 ID:LbYoco+q0
「使うな!」とか「ご自由にお使いください」とか
貼ってないワケ?

なんつーか、電車利用してる人って結局、客じゃないんだね…
791名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:40 ID:8+Ct+41q0
>>787
これが毎日新聞記者だったら「テラワロス!」と叫んで終わりだったのにな
警察もいい迷惑だよ
792名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:41 ID:135ohLPk0
どうでもいいが、110通報すると
どんなに緊急性のない事件でも通報管轄の最寄の警察署や鉄道警備隊に通報される。
 
後は彼らの判断(暇かどうかや大事件につながるかもなど)で
動く動かないが決まる。
 
例:駐車違反、家に蛇が出た、ベランダで焚き火をしている人間がいる
793名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:42 ID:qvGruD070
馬鹿な女子大生がしくじっただけ
気に食わないことがあって腹いせに通報してみただけ
794名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:50:53 ID:xHlrYpRi0
カウントしたら
ID:OGmk7eEU0(69回)って出て怖いんだけど
ひょっとして当事者?
795名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:51:34 ID:cQEWPyFUO
>>722

> 気に入らないから通報した

「気に入らない」そして「通報しても差し支えない」から通報したんだろう。

まったく問題ないな、通報者の行動は。

「気に入らない」は主観的な感情だが、例えば人通りのない山道で立ちションするのは見過ごせても、町中で臭って迷惑しているのを嘲笑うかのように立ちションするのはやはり見過ごせまい。

軽微な犯罪でも人に不快感を与えるものと、大して与えないものがある。

不快感をより沢山与えるものは通報回数も多くなり、その結果より重い罪状に変化する起因になる。

796名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:51:48 ID:bUoqESN00
>>766
この通報者は、自分は明らかに安全な状態から、身体的な被害者がいるわけでもなく、
自分に危害が及ぶわけでもない、極めて軽微な犯罪らしき行為を通報したに過ぎない。
この人が、電車内レイプを通報するかどうかは全くわからない。状況が全く違うから。
797名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:52:02 ID:MTzxmHZk0
この女子大生はジャイアンに違いない
798名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:52:39 ID:UBYzbfbC0
>>790
おまえはいちいち貼り紙してないと善悪も判断できないのかよ
799名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:52:47 ID:C9c9HP2WO






800名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:52:57 ID:4OrGk6qMO
これ、女だから、知りませんでしたごめんなさいで書類送検も無し。
男だったら不起訴書類送検。
前科ではないけど、次になにかしでかしたら直ぐに名前が出てきちゃう。
女は得だよな。
801名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:53:02 ID:kO0ZP2Q7O
>>760
以前、出先でオヤジが倒れて病院に着いて行
った時、今いる場所すら分からず携帯のバッ
テリー残僅か、緊急手術待ちの時 受付で頼
んだが、相当困ってた。つまりコンセントは
フツー貸せない。
802名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:53:02 ID:Vd7Q7aFw0
来週あたり、この警官、通勤途中の電車内で痴漢行為で逮捕されるのかな。
803名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:54:12 ID:1M8mqlHX0
これから生意気な奴がコンセントから携帯充電しているの
みかけたら、どんどん110通報しよう。
804名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:54:19 ID:CFKcJPGJ0
>>364
お前はアホか。砂丘みたいなもん、ちょっと日にちが経てば、書いたものくらい
消えるだろ。それだったら、砂浜で子供が砂で城を作るのもダメなのか?
イタリアの世界遺産への落書きだって、日本人だから特別に叩かれる理由はない。
他にもたくさんしてるからな。落書きも含めて景観なんだろ。

JRもこんな事をされたくないんだったら、コンセントに細工して、使えない様に
しとけ。3銭くらいで、ガタガタ騒ぎ過ぎ。運の悪い女子大生が、可哀想なくらいだ。
805名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:54:29 ID:C28f6eGL0
>>785
待ち合わせ相手を思いやれるのであれば
なお更盗電などみっともない犯罪をしないだけの良識がほしい
806名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:54:51 ID:oddkY7h+0
>>796
通報厨が電車内のレイプなんぞ通報するわけないだろ。
ニヤニヤ笑いながら写メとか撮ったりして、一部始終を観察。
よくて、全てが終わった後に安全な位置から通報って感じかな。
807名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:55:03 ID:OdSObEjF0
808名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:55:11 ID:pRxS14Rk0
手回し充電器でもかっとけ
809名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:55:25 ID:wglMzT6f0
そもそも駅のコンセントを勝手に使おうなんて発想すらなかった
810名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:55:29 ID:cAXaCrmVO
ウイキペディアによると 微罪逮捕=黙認もしくは注意だけで済む行為をあえて逮捕すること
神奈川は別件逮捕によく使うhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=28925&id=15083317&user_id=30346
811名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:55:39 ID:qvGruD070
>>795
そう、通報者には全く落ち度はない。

なのにこのスレの住人の中には通報者をたたく者がいる=犯罪者
812名無し:2008/09/11(木) 14:55:47 ID:pyBNSZHXO
警官が4600円万引きしたら軽微な罪、女子学生が東電したら1円以下でも逮捕。
813名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:56:03 ID:cQEWPyFUO
>>748

> この微罪程度のこと誰でもするのに


ここの感覚が微妙に違うんだよ、ここでの論争の原因。
814名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:56:22 ID:K/P8pQSTO
たまに駅で充電してるやついるな

ゆとりは知恵だけでなくモラルも低下してる
815名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:56:22 ID:OdSObEjF0
>>805
じゃあどうしろと?その場になってしまったら、コンセント借りる以外ないだろ
駅員に言えよとは思うが。言わなかっただけで通行人が通報することもないだろ
816名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:57:02 ID:LgLcJYTu0
ゆとりwwwww
817名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:57:32 ID:dyJhDUAkO
>>804
今日は釣れてますか?
818名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:57:36 ID:OdSObEjF0
>>795
通報者は被害者ではないし窃盗の通報理由に不快感も何もないんだが
819名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:04 ID:C28f6eGL0
>>790
犯罪行為をする客は
最低ランクのお客様
駅など公共性の高い施設だからこそ
客である前に、常識をわきまえた普通の人であって欲しい
820名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:10 ID:xHlrYpRi0
>815
そのまま待って
相手が来てから電池を買いに行けば?
821名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:20 ID:pF3OUEBk0
警察もJRも、女子大生も、別に非難されるような部分はないと思う。

コンセントに「ご自由にお使いください」なんて書いてあることはないだろうが、
充電=悪いことだ、という社会的な合意が広くあるわけでもない。
充電した分は貨幣価値に直して僅か3銭だということが話題になってるが、
これが30円だろうが50円だろうが、通報が必要な態様であったのか非常に疑問。

もし本当に憚りがあるならば普通は駅員が
「失礼いたします、お客様。こちらのコンセントについてなのですが、
私どもの清掃業務専用とさせていただいておりまして…」
とかなんとかそれらしいことを言うものだろう。

いきなり警察にこられたのでは学生が可哀想だよ。
822名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:27 ID:WwhGK7A/0
>>815
普通に電池式?の充電器でもコンビニで買えば。
823名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:45 ID:H3Wm/eTd0
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653
>>653

いや、モラル欠如というか社会常識がないというか…
824名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:53 ID:LbYoco+q0
つまり、こうですね
女子大生が駅に居たら、目の前で暴力行為をしてる人が居て
それを通報しようとしたけど
携帯の電池が切れてて、緊急だしとコンセント借りて通報したら
自分が逮捕されて、暴力受けてた人も自己防衛の為に反撃したら
相手が転倒してそれを言っても信用してくれなくて逮捕されて
女子大生が証言しようとしても「犯罪者は黙ってろ」って言われたり
するワケですね
825名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:58:54 ID:oddkY7h+0
普通に考えて薄気味悪い通報マニア多過ぎだろ。
やっぱりアニメは規制しないとな。
崖の上のぽにょとか成人男子が見たら即逮捕→拘留くらいでちょうどいい。
826名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:59:02 ID:wglMzT6f0
>>815
こういう意見を言われても、じゃあどうしろと?と言わざるを得ない
827名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:59:05 ID:qvGruD070
犯罪かどうかの判断もつかんとはこの女子大生本当にバカだな


>>815
常識あるなら充電しない。
電池切れであきらめるか売店で電池充電するやつを買う
828名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:59:17 ID:5ZWzAr1yO
>>815
お前の周りはコンビニすらないのか

釣られてしまったようだ…
829名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:59:41 ID:cAXaCrmVO
微罪って言うのは黙認か駅員の注意で済む話

微罪がどうかもわからない脳みそで いきなり駅長ではなく警察に通報する微罪逮捕狙いの基地外通報者こそ 糾弾すべき
830名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:59:52 ID:UBYzbfbC0
>>801
そのケースの受付の対応が妥当だったかどうかはともかく
コンセントに何も書いてなければふつうはダメだと考えるべきだろうな。
その程度のことさえわからないやつが多すぎる。
831名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:00:07 ID:LbYoco+q0
まあ、予備の電池持ち歩いてる俺は関係ないけどな…
832名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:00:32 ID:YYWyQQ5G0
>>815
コンビに行けば簡易電源売ってるだろ
833名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:00:57 ID:FQTe1vsV0
>>789
JDは「悪いことだとわかりました」と反省している。
通報者>JDが成立している。よって通報厨ではない。
JDが突っ撥ねて裁判でもおこして通報者が敗訴したなら分かるが…
834名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:00:59 ID:cBaF6LptO
携帯ショップで無料でやってくれるじゃーん
835名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:01 ID:xHlrYpRi0
>821
>充電=悪いことだ、という社会的な合意が広くあるわけでもない。

いや盗電って言葉があるくらいだし
いい大人なら誰でも知ってるだろ
知らなかったなら今回の事件で知ることができてよかったね、だ

繰り返すが学生は微罪処分で釈放されたよ
かわいそうってほどの不利益はこうむってない
836名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:12 ID:OdSObEjF0
>>820
待ち合わせのためのメールなんだから。
メールでやり取りしないと、駅のどこら辺にいるかわかんなかったんだろ

>>822>>828
今まさに待ち合わせしてるときに、コンビニなど行ってたら相手が困るだろ
待ち合わせの相手がその場にいない、連絡も取れないなんて
837名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:13 ID:wglMzT6f0
>>824
暴力事件と携帯の電池切れを同列に考えるお前が怖い
838名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:21 ID:UblkbRR60
>>748
通報されたら困るという危機意識はあっても
電気盗むのは窃盗、下手すれば逮捕される場合もあるという危機意識は無いとw
笑っちゃうねw
839名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:30 ID:dYCgjYfDO
>>809
そもそも駅のコンセント勝手に使ったぐらいで怒られるなんて発想もなかった
840名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:43 ID:C28f6eGL0
>>815
充電が切れたら待ち合わせが成立しないほど
未明の駅構内は迷路なのかね
携帯のバッテリー切れがこの世の終わりのように感じる
携帯依存の患者だろうか
待ち合わせた場所に佇んで待つ
これでいいじゃないか
841名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:53 ID:WwhGK7A/0

二度とこういう両馬鹿が出ないように
駅のコンセントは使うとき以外通電しなければいいと思う。

842名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:01:59 ID:OdSObEjF0
>>833
悪いことと分からせるのに通報が必要ではない
843名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:05 ID:uJHvWzuA0
>>801
というか、院内では携帯使っちゃダメなんだから、
その事例では充電してようがしてまいが関係ないだろ。
844名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:14 ID:W1iXoCpG0
容疑で愛知県警 「額少ない」と発表せず

  愛知県警運転免許課の男性巡査部長(33)が先月、名古屋市東区の「イオンナゴヤドーム前ショッピングセンター」内の書店で
  漫画本を万引したとして、窃盗の疑いで逮捕、送検されていたことが3日、分かった。県警は逮捕した事実を発表していなかった。

  県警監察官室は取材に対し「被害金額の低い万引事案は通常発表しておらず、今回も発表しなかった」と説明する一方、
  「警察官がこのような事態を起こし誠に遺憾」とした。巡査部長を懲戒処分する方針。

  調べでは、巡査部長は8月30日午前10時45分ごろ、書店で漫画本9冊(計4770円)を万引した疑い。
  イオンの警備員が気付き、東署に通報した。逮捕後に警察官であることが判明。巡査部長はこの日は休日だったという。(共同通信)
845名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:29 ID:qvGruD070
>>801
病院では携帯の電源は切れって書いてなかった?

俺、夜中に怪我して病院行って家族に知らせようと携帯で電話しようとしたら婦長さんに取り上げられたけど
846名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:35 ID:9LcJzS/j0
まあ見せしめの意味もあったんだろう
ほっとくとつけあがるしな
847名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:35 ID:+Z4yAS3p0
清掃用や管理用に、電気が通ってる建物なら、どんな建物にもコンセントはある。
「自分たちはお客様だから自由に使っていい」なんて勝手に解釈してるゆとりも多いけど。

こういったゆとりが激増したせいで、モンスターなんたらみたいに病院で医者に土下座さしたり
結局病気じゃなかったからと診察受けたのに治療費払わなかったり、学校でガキが教師に怒
られたあと「学校にとって生徒はお客様でしょ!」って怒鳴り込んでくる基地外親がでたりする。

それを抑止するために、たまたまこの女が晒し者になっただけ。
前科付いたわけでも何でもないんだし、いい反面教師になれたんだからそれで納得しろ。
848名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:47 ID:LbYoco+q0
>>840
JR相模原駅ってどんなだろ?

新宿とか池袋はやべーけど
849名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:54 ID:NTeRk0Tr0
GJ
850名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:55 ID:cQEWPyFUO
>>809

> そもそも駅のコンセントを勝手に使おうなんて発想すらなかった


それが常識だ。
851名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:02:55 ID:Jfo24PqfO
デパートのトイレとかでも見かけたことあるな。
微々たるものだけに、いちいち注意・通報する気にもなれないが…
852名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:03:25 ID:LbYoco+q0
つーか、アダプタって持ち歩いてるのか??
853名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:10 ID:pF3OUEBk0
>>823
> いや、モラル欠如というか社会常識がないというか…
使って良いところも沢山あるからな。
>>653みたいな感覚はべつに特別ではないよ。

>>774
> 待ち合わせなのでその場を動きたくないという
> 至って自分勝手で幼稚な思いだけで
> 盗電=窃盗行為をした
> こいつのほかに非難されるべき存在は無い
犯行はきわめて悪質かつ自分勝手なものであり情状酌量の余地はない、ですか。
べつにガムテで封印されてたコンセントを勝手に解放して
充電器突っ込んだというわけでもないだろう。
(それにしたって一段階、駅員からの制止という過程が挟まれるべきだが。)
利用者心理として、穴があったら突っ込みたいと思うのは普通。
通報した奴以外に非難されるべき存在はないと思うがね。
854名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:16 ID:DLfJR8QY0
「公共機関とは言え人様のコンセントを勝手に使ってはダメなんですよ。
充電したいなら相応の施設、設備で行いましょう。ひとつ勉強になりましたね」
で済む話だし、それで済んでいるのに何で騒ぐ人がいるんだろう…?
855名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:18 ID:WwhGK7A/0
>>836
いや、どうせ通じなくて連絡取れないのだから、困らないだろw
5分ぐらい待たせても、怒らないだろうし。
856名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:19 ID:bUoqESN00
>>806
まあ俺はそこまでは言わないけどw
電車内レイプ事件を持ち出して、通報を正当化するのは完全なすり替えだわな
857名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:21 ID:xHlrYpRi0
>836
東京駅じゃないんだから
相模原駅だぜ?

それに待ち合わせ場所が固定じゃないなら
コンビニ行ったっていいじゃまいか
電池買ってすぐ連絡とればいい
おまえさん矛盾してない?
858名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:37 ID:AF9gy5/Y0
>>839
これで一つ賢くなったな。
859名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:40 ID:wglMzT6f0
>>836
待ち合わせはお前の私用だろう
それを緊急だの何だの言って軽犯罪を正当化できるかどうかは常識的に考えれば



あ・・・
ごめん・・・無いのかな・・・
860名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:40 ID:UBYzbfbC0
>>852
持ち歩いて同じことをやってるやつはけっこう多いはずだ。
だからこれだけ擁護厨が湧いてくるんだろう。
861名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:04:51 ID:wNILYJOHO
警察GJ!!

こういうモラルの欠片も無いコソ泥は逮捕されて当然!!
862名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:05:22 ID:Vd7Q7aFw0
>>822
そういうのわざわざ買ったり持ち歩くのやだってやつも少なくないだろう。

そこで新しい充電ビジネスを思いつくかどうかが勝ち組負け組の分かれ目かも。
863名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:05:23 ID:20mG7Woj0
密告社会だな
恐ろしい国だ

とって回して自家発電できるの充電器売ってるだろ
864名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:05:40 ID:H3Wm/eTd0
そのうち電気自動車も駅のコンセントから充電するヤツが出そうだな。

それで検挙されても、「その程度で…」って言うんだろうか。




865名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:05:48 ID:qvGruD070
>>836
充電切れちゃってた、ご免。で普通すむだろ。

>>852
出張の時ぐらい
866名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:06:01 ID:OdSObEjF0
>>857
そんなすぐ近くにコンビニがある分けない
徒歩で買い物含め20分はかかるはず
20分も待ち合わせ場所から離れたら相当ヤバイだろ
867名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:06:10 ID:NwvaA0FZ0
JDと通報者、二人とも非常識
868名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:06:36 ID:LbYoco+q0
逆に考えるんだ
コンセントの隣に募金箱を置けば
いくらか良心ある人は金を入れて使うハズだと
869名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:01 ID:WwhGK7A/0
>>862
でも、コンセントから充電するのは持っているんでしょw

ビジネスチャンスここにアリ。は認める。

870名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:06 ID:LbYoco+q0
>>862
俺かよ…orz
871名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:11 ID:UBYzbfbC0
>>866
相模原の駅ならすぐそばにコンビニあるよ
872名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:13 ID:xHlrYpRi0
>866
改札でてすぐ南に7/11もローソンもあるじゃん
873名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:27 ID:OdSObEjF0
>>859
正当化するつもりはない
だが、理由は理解できるものだし通報するレベルのことじゃない
874名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:32 ID:C28f6eGL0
>>836
君の考えはモラルの欠如を象徴してるな
JDの行為も君の思考回路も良く似てる
物事の重要性の順序について
今一度自制する事をお勧めする
875名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:36 ID:pF3OUEBk0
>>866
いや相模原は駅のすぐ近くにコンビニ数件あるよ。
876名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:07:37 ID:cQEWPyFUO
>>852

学生なら学校で充電してたんじゃね?

その乗りで、どこでも充電厨になってしまったとか?

俺は換えのバッテリー持ち歩いているけどな。
877名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:08:37 ID:dYCgjYfDO
>>858
これからはいちいち隠れてやれってことかよ‥。
めんどくさいな。
878名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:08:39 ID:QQU4w5Rw0
警察GJ!!
これは金額の問題じゃない。
もしこれが携帯の充電じゃなくて、車やその他のこれよりずっと値がはるような充電だとしても、
このブスガキは悪いこととは思わなかったはず。
そこんところが問題なのよ。
879名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:09 ID:cAXaCrmVO
駅構内のコンセントに蓋をして鍵をしない駅も手落ちだろ
極論を言えば駅構内のトイレを使ったら水窃盗罪とは言わないだろ
だからと言って駅構内のトイレは無料とか自由に使っていいとも書いていない
コンセントの近くに無断使用禁止と書いていない駅にも責任がある
880名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:10 ID:WwhGK7A/0
>>866
相模原駅ってド田舎なの?
881名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:23 ID:UblkbRR60
>>866
その場で充電したい気持ちは分かるがだからと無断使用はいかんだろ。
せめて駅員に頼む位しなきゃ(断れるかもしれないけど)
882名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:29 ID:g/j8VtdHO
>>868
有料にすればいいじゃねーかw
883名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:49 ID:uJHvWzuA0
つーか、充電器を常備しているくらい周到な奴なら、
待ち合わせをする用事があるのに事前に充電してなかったとは考えにくいので、
たぶん、電池が切れかけとかじゃなくて、ほんとに何気なく、
たまたまそこにコンセントがあったから、満タンにしたくてやっただけだろ。
884名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:55 ID:LbYoco+q0
>>878
ブスじゃなかったら
警察に携帯の番号を聞かれてたんですね
885名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:09:57 ID:kO0ZP2Q7O
>>843
>>845
いやいや、もちろん公衆電話の所の携帯ゾー
ンだよ。最終的には目つぶるから、こっそり
盗めって言われた。それが無いと家族や会社
にも連絡出来なかったしな。
886名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:10:11 ID:OdSObEjF0
もしコンビニが近くにあったとして、この待ち合わせのメールのためだけに
あんなぼったくり商品買うわけがない、30分3銭で済むのを500円以上だぞ
良いことではないが、JDの行動は理解出来る範囲
887名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:10:12 ID:2gPxY5Sr0
>>879
トイレは一般向けに開放されとるんじゃ
常識知らず
888名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:10:20 ID:ybm+0OSr0
出張先で携帯、ノーパソがバッテリー切れになると
駅や空港の待合室でコンセントのお世話になるのは珍しくないな。
待合室の電気をつけるのと同じ感覚しかないわ。
889名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:10:59 ID:hfA8cFvTO
女子大生の顔はまだー?
890名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:11:31 ID:KvF1pihx0
警察官、いいぞ。
小さなことからこつこつとw

でも、巨悪もやっつけてくれよ。たのむぞw
891名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:11:41 ID:qvGruD070
>>885
こっそり盗めってよかったじゃない。話のわかる人で。
892名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:04 ID:pF3OUEBk0
いや正当化できるだろ。
そもそも注意書きがあったわけでもなく
「ほらここに入れてください」
と言わんばかりに差し込み口がぽっかりと空いてるわけですよ。
それを見せられて手元に充電器があれば普通に入れるだろ。
ここで常識が問われるとすれば、
むしろ電気代が1000円2000円するようなものでないことだよ。
893名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:14 ID:WwhGK7A/0
>>889
そんなこと書くと谷亮子の顔写真はられちゃうぞw
894名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:37 ID:VC/Tg2Fe0
これだけ身の回りに蓄電池を使うものが多いのに、外で充電しようと思うと
訳の分からんケータイ充電器とか、馬鹿高い乾電池充電器(これもケータイ用)
ぐらいしかない。まあ、予備のバッテリーを持ってろよとか、毎日充電しとけ
とか云う批判も有るだろうけど、緊急時にどうするよ?って話。

これから流行るのは有料コンセント。10分100円ぐらいの感覚で。
インフラも、枯れた技術というか昔の旅館のテレビとか、観光地の双眼鏡
についてるアレで良い。儲かると思うよ。
895名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:46 ID:xHlrYpRi0
>886
物買うのが惜しいから盗んじゃえって?

上でも指摘されてるが
ID:OdSObEjF0は推測が多いし感情論になってる
なんでJDにそんなに感情移入してるの?
もう少しクールに行こうぜ
896名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:49 ID:bUoqESN00
>>868
それは本当にアリだと思うw
100人使う間に3円以上は貯まるだろw
897名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:12:58 ID:/h0wij340
>>892
エロス
898名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:13:07 ID:O2XxTjRx0
>>885
公衆電話じゃ駄目だったの?
番号が分からなかった?
899名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:13:03 ID:ywT/oi+mO
3銭で捕まえるなんて心の狭い人間だなぁ
現代の社会の醜さを表してるな
900名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:13:23 ID:RW+DJKeu0
>>14
だから微罪処分になったわけだが。
901名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:13:24 ID:Kwov97ZI0
「庶民を啓蒙してやると」とばかりに
道徳ネタを垂れ流すクソ新聞。
恥を知れ。
902名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:14:12 ID:cAXaCrmVO
>>887 お前リアル馬鹿だな駅構内のトイレは切符かわないと利用できないだろ
駅を利用しない一般に開放されてねぇだろリアル中卒は 逝ってこい
903名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:14:20 ID:bbswThCv0
このくらい許してやれよ。

もっとつかまえるべき相手がたくさんいるだろ。
強いやつには弱いよな。
904名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:14:53 ID:C28f6eGL0
>>901
クソ新聞にネタ提供するバカが絶えないからね
恥を知れ
良い言葉だ
905名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:14:55 ID:uJHvWzuA0
>>902
改札の外にトイレがある駅けっこういっぱいあるよ。
906名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:15:33 ID:hMTopK7K0
以前自販機かなんかのコンセントから電気とって
ゲームやってたおっさんは普通に逮捕されたな
907名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:15:34 ID:Xim9KeHJ0
許してやれよって言ってる奴は、家のコンセント開放しろ 充電しに行ってやるから!
908名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:16:05 ID:RW+DJKeu0
まあ使われたくなきゃ「充電禁止」とでも書いて貼っておくべきだった。
>>1の記事の女子高生の話にしたって、窃盗だったことを
知って謝ったそうだし、モラルよりも想像力の話だろうな。
909名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:16:07 ID:i3e/pZMR0
ソース朝日かよ

朝日の社員が駅のコンセントで充電してる日本の女子大生見つけたらわざと通報したんだろうな
910名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:16:45 ID:OdSObEjF0
>>906
自販機のコンセント抜いたら中の商品にも損害あるし3銭どころじゃないからな

>>907
ちょっとくらいいいよ
注意してもやめなければ通報するよ
911名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:16:47 ID:WwhGK7A/0
>>907
直流流しておくから、使いに来てw
場所は、ひ・み・つ
912名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:12 ID:bUoqESN00
>>901
報じるのは警察への監視という意味もあるから必要だ
913名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:12 ID:qvGruD070
>>868
駅で充電が増えるな、そして

【社会】駅のコンセント増やせ→できません→逆上。暴行傷害で43歳会社員逮捕・・・神奈川・JR相模原駅

こんなスレが立つ
914名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:12 ID:ywT/oi+mO
>>907
そしたら友達になってくれる?
僕の初めての友達に
915名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:24 ID:AtMELevI0
>>27
充分解雇要件を満たしている訳だ。気を付けろよ。
916名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:27 ID:oWwEbEQn0
自販機のコンセント抜いて充電してる奴いるよね
917名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:40 ID:CFKcJPGJ0
>>902
お前の住んでる、ド田舎の駅は知らないが、大きい駅なら改札口の外にもあるぞ。
918名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:41 ID:+Z4yAS3p0
>894
結局、自分で買うと高いから、タダで駅の電気使おうって事だよね?
程度の問題以外で、盗人と何の差があるんだ?
919名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:17:45 ID:pF3OUEBk0
>>906
それだとグレーじゃなくて真っ黒だからなw
920名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:18 ID:3M+JAHgA0
>「3銭分でも盗みは盗みです」
患部のおまえが言うかーっ!
921名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:20 ID:RW+DJKeu0
>>907
うちに侵入したら携帯の充電程度の盗電だけは見逃してやるぞ?
他できっちり訴えるかもしれないが。
922名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:27 ID:UblkbRR60
>>908
どうでもいいが女子大生な。

大学生にもなって知らないわけがないと思いたいが知らないのも結構いるんだろうなぁ・・・
923名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:35 ID:cQEWPyFUO
>>894

だから緊急事態なら周りの協力を得られるんだよ。

緊急事態に充電できるために普段から放置しておいた方がよい、とはならない。

924名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:39 ID:pSotEAXT0
>>890
おまわりがヒーローに見える年頃なんだろうけど
やっつけるのは警察の仕事じゃないぞ
925名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:41 ID:qDYf1MCX0
被害の程度が3銭の女子は逮捕されて
被害何兆もの役人は身分保障されてるのが
法の下の平等ですか?
926名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:18:59 ID:NwvaA0FZ0
駅側のスタンスが見えないが、
おおっぴらに言わないだけで、黙認だろ?
グレーゾーン運用だよ。
927名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:34 ID:qvGruD070
>>27
勤め人なら普通に知ってるよ。
常識でしょ。
俺も新人時代、総務部長に怒られて知ったがな。
928名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:43 ID:C28f6eGL0
>>913
駅のコンセントの奪い合いで殺人・・・携帯充電とDSアダプターとで争う
こんなスレもw
929名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:45 ID:WwhGK7A/0
お地蔵様にお供えされていた、
饅頭くらいいいじゃないか。。

昔なら・・・・。
930名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:49 ID:AtMELevI0
>>892
お前は強姦でもする気か?w
931名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:20:10 ID:pF3OUEBk0
ていうかね、これ

そ も そ も 実 行 行 為 な い だ ろ ?

今更だけど。
てことで女子大生は無罪。
リーガルガーディアンな俺が言うのだから間違いない。
異論は認めない。
932名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:20:30 ID:RW+DJKeu0
>>922
おお失敬。
いるだろ?むしろおばちゃんなんかだと、
知ってても なあなあ で生きてる人も多いし。
933名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:21:08 ID:cQEWPyFUO
>>902

改札の内にも外にもトイレはあるじゃん。
934名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:22:23 ID:C28f6eGL0
>>922
電気も金がかかるのは知ってて
決して家で充電しないとかw
大学のトイレからしゃれにならないぐらいのトイレットペーパーが
盗まれる国立大の話が有ったな
935名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:22:27 ID:Cx8CnhTU0
おまいらは女だから許してるし、当人も女だから許されると思ってるだろうな・・・

女が「痴漢です」と叫んだだけで、即逮捕だし、
おまいらは事実関係も知らずに嬉々として変態呼ばわりして叩きまくるというのにな・・・。
936名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:22:36 ID:WoaIs3LT0
なんで庇うの?
犯罪は犯罪じゃん。
937名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:22:39 ID:WwhGK7A/0
>>932
おばあちゃんにはふたとおりある。
・まぁまぁ」というおばあちゃんと
・なんばしとっか!」というおばあちゃん。
938名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:22:54 ID:bUoqESN00
>>922
何か法律知ってるだけで上から見てるみたいだけど、
この女子大生もお前が知らないことをたくさん知ってると思うよw
939名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:23:04 ID:nAN0NNet0
携帯中毒にはいい薬。ざまあみろ
940名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:23:21 ID:dYCgjYfDO
>>918
程度の問題が重要なんだろ
この程度では盗人なんてたいそうな言い方普通しない
941名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:23:38 ID:1K6eEEwVO
大学でも携帯充電してる馬鹿いるわ
942名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:23:50 ID:qvGruD070
女子大生の態度が生意気そうだった
943名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:24:24 ID:hfA8cFvTO
ぶっちゃけタイミングが悪かったんだよ


ざまーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:25:09 ID:UblkbRR60
まぁなんにしても悪質性は無かったから現場で注意されただけみたいなもんで済んでるんだし
この女子大生も知らなかったのならこれで駄目だということを理解しただろうし
(あえて知っててやってたとしても場合によっちゃ警察が来るって事を知って今後は気をつけるだろう)円満解決な事例だな
945名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:26:00 ID:qvGruD070
そういう俺も今、会社のコンセントでPSPをこそこそ充電中。
946名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:26:13 ID:C28f6eGL0
>>939
まさにそう
待ち合わせ相手が云々など関係ない
こいつは携帯のバッテリー上がりを死ぬほど恐れる
中毒患者にして
公共の場のコンセントをまるで自宅のコンセントのように使う
常識欠如の幼稚園児
947名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:26:14 ID:Xim9KeHJ0
>>910
無制限にチョッと良いですかって来客来るぞ(w
>>914
なるお!
>>921
じゃあ コンセントだけ外に出しといてね ご自由にどうぞと書いて これで無問題な!
948名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:26:44 ID:3Uthi931O
こういう事件にでもならないと止めない人種はエスカレートするからな
949名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:27:02 ID:cQEWPyFUO
>>941

> 大学でも携帯充電してる馬鹿いるわ


でも研究室とかに出入りして自分の場所がそれなりに出来るようになると、けっこう私用が普通になっちゃったりするよ。

950名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:27:16 ID:GISzZXUo0
>>944
俺もそう思うが納得できない人がこのスレにチラホラw
951名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:28:07 ID:Lms+9osXO
勝手に充電したらダメだろ。
擁護してる奴は自転車泥棒を武勇伝のように罪悪感なく喋る奴だろ。
952名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:28:17 ID:hfA8cFvTO
>>941
大学は学費納めてるから問題なくない?
誰か馬鹿なおいらに教えて
やっと家についた
953名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:28:35 ID:F8p3qMgr0
新幹線のサービスコンセントで携帯充電しても窃盗だよな?
954名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:28:38 ID:4C4JhpU0O
これを記事にした理由が分からん
微罪処分なんか一々記事にすんな
アホか
955名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:02 ID:xLe0m2Nv0
警察は万引きしても微罪で公表無し
956名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:17 ID:xHlrYpRi0
>950
禿同

通報は行き過ぎかもって論点はありうるが
結果から見りゃ良いことづくめだったんじゃないかねえ
957名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:19 ID:FQTe1vsVO
公務員なんか携帯の充電はあたりまえ(一応、やめなさいとの通達はある)
電気シェーバーの充電もやり放題だよね。

※電気代はもちろん税金です。
958名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:37 ID:RW+DJKeu0
>>944
だな。

>>951
ん?
駄目なことをして注意されたら気がついた。
これにて一件落着って話なんじゃないの?



なんでこんなしょぼい話が新聞社のページに載ったんだろwww
959名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:49 ID:YYWyQQ5G0
>>952
お前は学費納めていたらトイレットペーパー1ロール勝手に持って帰るのか
960名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:29:59 ID:3ZIVmXR80
一方パチンコ店で他人の数千円相当のカードを盗んでパチンコした警察官は
微罪でなんのお咎めもなかった@札幌。
961名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:30:24 ID:1K6eEEwVO
>>949
いや研究室なら教授の許可おりてるからアリかもしれないけど。
俺が言ってるのは教室の中とか、廊下でやってる人ね。
962名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:30:46 ID:wNILYJOHO
>>941
中学や高校、大学では例外的に黙認してくれるからな。

その他の場所でも黙認してくれる訳ではないので注意。
963名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:31:08 ID:pF3OUEBk0
>>961
注意書きとかなければ基本的にはそれOKよ。
964名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:31:15 ID:DhalnRxy0
>>879
泥棒が言う言い訳、「取られる方が悪い」
「殺される人が馬鹿」
965名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:32:03 ID:YYWyQQ5G0
ここで
バカ女子大生口頭で注意して見ろ
待ち合わせのDQN男登場
DQN逆切れ通報者重体
DQN逮捕
お前らはDQNプギャァァァァってなるニュースだろ
966名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:32:16 ID:UBYzbfbC0
>>953
新幹線のサービスコンセントは客用に用意されているはずだから問題ない。
不安なら車掌に聞けばいい。
問題なのは今回のように業務用コンセントを使うケース。
無断ならまず間違いなく違法だろうな。
967名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:33:25 ID:MrKDWBoc0
この「110番」したひとの性格が気になるな

盗みは盗みだが、通りすがりの一般人でこのようなことで
わざわざ110番するようなヤツって
ちょっとねじれた性格って感じがするな。
968名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:33:44 ID:rMn07bw60
>「悪いことだと分かりました」と反省

悪いことだと知らなかったんだな
ゆとり最強
969名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:33:57 ID:Lms+9osXO
擁護してる奴は自分の家のコンセントを一般開放してから言えばw
970名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:34:12 ID:+Z4yAS3p0
>954
小さな非常識に対する警鐘が目的なんだろうね。
どんどん拡大解釈するのが、ゆとりの恐ろしい所だからw
971名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:34:19 ID:cQEWPyFUO
自動車泥棒もかなり軽い気持ちでやる奴が多いようだな。

さらに少額では傘泥棒とか。

法的に問題となる金額というよりは、自分の価値観で「これっぽっちケチケチするなよ」と思える金額では、何も心に引っ掛からないのではないだろうか?
972名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:34:42 ID:UBYzbfbC0
>>963
その逆だよ。
不特定多数の目に触れるところにやむなくコンセントが設置されてるケースも多いから
何も断り書きがなければ使ってはいけないと考えるべきだ。
973名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:34:43 ID:Sj8VcM/k0
女子大生「書類送検上等やんけ。
可罰的違法性の有無で争ってやるわい。」
とか言わないかなぁ。

書類送検なんて屁みたいなものだからね。
ここ3年で3回書類送検された俺が言うんだから間違いない。
974名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:35:25 ID:LtpFzWvz0
>>953
レールスターには、PC用コンセントもある。
車掌に確認すればいい。 客商売で駄目とは言わないだろ。
975名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:35:35 ID:UuWudeXa0
駅前だったらauショップに携帯持ってけば只で充電してくれるのに。。。。
976名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:36:36 ID:4C4JhpU0O
一々通報する人も暇だったんだな
977名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:36:51 ID:Lms+9osXO
擁護してる奴は財布拾ったら100%ネコババする奴等
978名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:36:55 ID:cQEWPyFUO
>>952

よかったな、携帯電話電気切れにならなくて、W
979名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:37:02 ID:WwhGK7A/0
ビバリーヒルズコップのホテルのフルーツ係だって、
バナナ2本くらいサービスで上げてたじゃん。
980名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:37:23 ID:jknpxlgo0
住民だが。
警察さんよ。こんなのより、駅構内でスカウトやってるDQNな若者連中をなんとかしてくれ。通行の迷惑だ!
あと風俗通りの客引きも・・ 現行犯で逮捕できるじゃん。成績あがるよ。
981名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:37:44 ID:uJHvWzuA0
>>975
もう何回この手のレス読んだかしらんが、

>>1
>調べでは、8月19日未明、

ここが読めない馬鹿多すぎ。
どこかのキャリアが24時間営業でもはじめたのか?
982名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:37:58 ID:bUoqESN00
自宅のコンセントと同一視してるバカは救いようがないな
論理力がないんだろうね
983名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:38:07 ID:pF3OUEBk0
>>966
> 無断ならまず間違いなく違法だろうな。
業務用に限っているのかどうか
外形的に必ずしも明らかな例ばかりではないからね。
利用客から容易に視認できる位置に
覆い等もせずに晒してあったなら「間違いなく違法」とは言いづらく、
むしろ「かなり白に近いグレー」と見るのが一般的。

>>967
だね。

>>973
可罰的〜の論理は、実際問題として筋が悪い。
984名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:38:17 ID:RW+DJKeu0
>>967
固い気はするが、捩れまでは感じないな。
まあこれも想像だけどね。
985名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:38:51 ID:v5mnxtLo0
このまえ銀行のATMコーナーで充電しながらメールうってるバカ女もいたぞw
986名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:38:54 ID:dYCgjYfDO
>>977
そんなに法律法律気にしてて疲れない?
987名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:39:23 ID:Lms+9osXO
もっと重大な犯罪があるからこの女は無罪
勝手な理屈だな
988名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:39:51 ID:MrKDWBoc0
>>971
育ちって言うか、価値観って怖いな、と思ったよ。
それなりの大企業に勤めてるが
自分の先輩に当たる♀(マネージャクラス)が
「そのときは急いでたから駅前においてある自転車パクって何とか間に合ったんだけど」
とサラりと普通に話してた。
どうも彼女の感覚では、自転車はパクって普通らしい。
盗難自転車って、自転車がほしくて盗むのかと思ったんだが
歩くの面倒なので道具感覚で盗んで乗っていくんだな。
盗んだ自転車は、目的地で乗り捨てらしい・・・
駅前の放置自転車は、そうやって盗んで一時的に利用して乗り捨ててった自転車が多いので
さらに盗んでも問題ない、というすごい理論を聞かされてさらにたまげた。
そんな彼女も、今年の夏にモルスタに1200万で転職してったよ。
989名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:40:24 ID:pF3OUEBk0
設備の利用法について疑問を感じたなら
まずはそこの管理者(駅員)にでも聞けばいいのであって、
いきなり110番するあたり、この密告坊は相当にキショい性格だろ。
990名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:40:27 ID:rMn07bw60
>>953
700系の座席にあるコンセントは客用だから使用可。
新聞にも載ってJRが認めた。

西日本700系は元々用意されてたから瞬時停電対策されてるが
東海700系は後付けなので、対策してないけどね。携帯なら問題ないだろ。
991名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:40:36 ID:2yREnftMO
学校(都立)も逮捕か?
普通に女子とか学校の電気でアイロンしてんぞw
992名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:41:06 ID:cZ59l8Cu0
北海道旭川市新旭川駅待合室でもコンセントから充電してる人いたよ。
捕まえてよ。
993名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:41:29 ID:RW+DJKeu0
>>972
その辺ははっきりしないし、
捉え方がバラつくから禁止と書いとく方が安全だと思うぞ?
ついでに使ってもいい所だと許可と書いとくのもいいかもな。
遠慮深い人も厚かましい人も基本は怠け者だからね。
確認せずに自分の常識の中で自己完結してしまう。
公開されているコンセントの出番なしなんてとこもありそうだ。
994名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:41:56 ID:vYm0dM8rO
弁償できない金額だな
995名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:04 ID:H1WKPmB8O
電気を掠め取ろうなんてふてぇ輩だ
996名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:19 ID:WwhGK7A/0
塵も積もれば・・・・・・。







積もる前に掃除しよう。ってことかな?
997名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:32 ID:DhalnRxy0
>>992
その場で通報しろ
998名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:41 ID:FpftRClZ0
まさに盗人猛々しいですね
999名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:45 ID:IulOC2720
1000
1000名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:58 ID:I0lCSFHf0
>>967
予想として
自分で言ったら逆ギレされると思ったんじゃね?
ゆとりが素直にいう事聞くのは自分でも駅員でもなく
警察って発想だったんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。