【教育】 「橋下知事の脅しのような言葉に屈するのか!」 市町村の教育長ら、学力テスト結果の公表求める府教委に反発★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★大阪府教委が学力テスト結果の公表を要請

・全国学力テストの成績が2年連続で低迷した大阪府教育委員会は10日、各市町村の
 教育長を集めて会議を開き、学力テストの各自治体の結果を公表するよう要請した。

 公表を求める橋下徹知事の強い意向を受けた措置。会議で府の綛山哲男教育長は
 「知事は事態を深刻に受け止めている。説明責任を果たすためにも保護者らに伝えることが
 必要だ」と説明した。

 しかし出席者からは「知事の脅しのような言葉に屈するのか」「地域との連携はすでに
 やっている。公表で何を期待するのか」などと反発が相次いだ。

 市町村別の結果公表には、秋田県の寺田典城知事や鳥取県の平井伸治知事も積極的な
 姿勢を示している。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080910-406979.html

※元ニュース・関連スレ
・【政治】 橋下知事「くそ教育委員会が、『テスト結果発表しない』と」とFM公開生放送で発言→府教委「知事一流のやり方」★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220833290/
・【政治】 橋下知事「『くそ教委』は今後使わない。オカンにこっぴどく怒られた」「発言自体は撤回しない。聖域化してる教育を変えたい」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220929128/
・【政治】 橋下知事と同和…中学時代「同和教育、納得行かない」「(同和対策事業で)なんで、ぼくらが犠牲にならなあかんのですか」★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217424232/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221044255/
2名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:31:10 ID:1GvXcQK80
なまはげと砂丘に負ける大阪民国
やっぱ朝鮮の属国って本当なんだな
3名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:31:57 ID:3f1UZYn90
一般に治安の悪い地域の学力が低いみたいね。
大阪に限らずどこがアレか一発で分かりそう。
4名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:32:00 ID:iLxi3qKZ0
bgtsn
5名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:32:17 ID:IFwJO0rZ0
出席者の氏名ください
6名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:34:28 ID:teh8djRC0
坊やだからさ
7名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:34:56 ID:WSyIENUZO
つか教育長などいまでは大分を機に蔑れるだけの人間なのになwww
8名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:35:00 ID:qDYYRao50
ようするに学力テストの結果を公表すると
今まで金もらったりしてちょろまかしていたことが
バレちゃうから出せないっていうこと?
9名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:35:04 ID:cRDJ5Hbx0
チョンが怠慢を隠そうと必死だなw
10名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:35:15 ID:nLIqznZF0
公表すると自分らの無能ぶりが明らかになるからですね。

11名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:37:28 ID:OcHvPyym0
公表してどこが駄目か分かるヤン。
それが判明するのが怖いんだろ反対してる教育長ってやつらは。
12名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:37:59 ID:o9LKWc1MO
脅しと捉えるのか・・
13名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:39:55 ID:b1VZzvSM0
>>12
批判を「いじめ」と捉えた仙一と、同じ穴のムジナたち。
14名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:43:05 ID:cpptGR0NO
公表することがマズイのかよ(笑)
15名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:43:56 ID:4Lqxn1PS0
なんで隠すわけ?
反対している人の名前を知りたい。
16名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:44:02 ID:i/bFYMrM0
橋下の政治家としての軸の問題。
国と地方のあり方を云々している内容と真逆の発想方法で、
自治体に権力を振りかざす、子どもっぽさを非難する。

17名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:45:25 ID:rGjX9sti0
なんで公表がまずいんだ?

確かに成績優秀だった俺が公立中で「なんで成績公表しないんだろー」とかぼやいてたら、
馬鹿層は「お前はいーだろうがな!」みたいでキレてたな
18名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:46:12 ID:svi5swkO0
.
19名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:46:22 ID:p9e3c+LmO
親に隠してるエロ本を見つけられたくないリア厨の心境なんだろなw
20名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:46:28 ID:oC2O7t3k0
21名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:48:06 ID:wcvx1H+x0
屈するとか屈しないとかいう問題じゃないだろ。

大阪のガキの知識レベルが「明らかに劣ってる」わけで、
「子どもにとってどうか」って話が先に来ないこいつらは
本当に性根がくさっとるな。
22名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:48:22 ID:rGjX9sti0
>>19
だろうな。つっつかれたくない部分でもあるんだろうな。

自分の地域が優秀だったらむしろ公表したがるはずだ。絶対に。
「俺の地域はこんなに優秀だ!」みたいにな。
ブランド品持ってるやつが見せびらかすのと同じような気持ちか。
公表できない=学力テストの結果がウンコってことは間違いない
23名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:48:45 ID:0tf0UEHl0
恥ずかしい恥ずかしくないの問題じゃなくて
点数の高い土地に人が流れるかも知れないってのが問題なんじゃ?

実際に流れるかどうかは別として
24名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:49:20 ID:GwqpGhP/0
結果の分からないテストって意味無いだろ
25名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:49:36 ID:/Wn60y6m0
これはひどいwwwwwwww
「地域との連携はすでに やっている。公表で何を期待するのか」
爆笑wwwwwwwwwww
26名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:49:51 ID:Jp7uvZpq0
どれほど屑か良くわかるなw
27魔弾の射手:2008/09/11(木) 01:50:32 ID:l99G68i00
ハングルとかインチキ歴史ばっかり熱心に勉強してるチョンの多いところだも
の、学力低いのは当然だわな。謝罪と賠償をデカイ声で叫び、行政を集団で脅
せば、出ないはずの金が出るのが常識になっちゃってるもの、子供は「1+2
=3」なんて信じない。
28名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:51:54 ID:ZLdoTzf50
この件に関しては、いわゆるサヨクが党派心や保身で反対してるだけじゃなくて、公表には明らかに合理性がないんじゃん
まあ記事の書き方や、知事の煽り方がいかにもミスリードを誘うけどさ
29名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:52:00 ID:8xb81ct60
>>1
ちゃんと勉強しないと無職か工員にしかなれないからなw
30名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:52:06 ID:d+mK0MzS0
学力も大切だけどさ、道徳とか倫理も大切だぜ。

ゆとり教育で土曜日も休みになって道徳の時間削ってるだろ。
戦後の団塊の世代も道徳教育受けてない人間が多いだろ。

共通する事が多いんだ。
31名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:52:07 ID:/KhF82EE0
>>25
その爆笑の意味は?

32名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:53:05 ID:e7KYwVy/O
くそ呼ばわりされるワケだわ
33名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:53:07 ID:4uXv/bjv0
競争意識を煽る為にも良いことじゃまいか。
34名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:53:25 ID:3dDmYqFf0
既にやっている地域のとの連携ってなんなんだろうか
気になるなー

好成績の地域にダメ地域の教師が足運んで教え方について指導受けたり
場合によっては授業見学するくらいのことはしてるんだよね?
35名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:53:27 ID:KUMvOmmG0
これから産まれるだろう子供達も馬鹿のままでいいので公表しませんwwwwww
教育長とか名乗らず馬鹿育成長とでも名乗ればいいんじゃねwwwwwwwww
36名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:54:43 ID:UX1QkNZF0
あのノックでも知事で一年もたてば王様だった
労働者は王様には逆らえないし逆らわない
37名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:55:06 ID:ax7hTmg60
塾が多い地域や
公務員が多い地域
世帯収入が多い地域はテスト成績がいいことは予想できるしな

それは社会的環境で決まる話で、市町村レベルではリカバーできない。
でも、
橋下はデータを出したあとに全部現場におっかぶせるつもりなのが見え見え。
それで警戒されてるんだろ。
地域格差にどんな対策を(府として)とるのか原則を明示したあとでなら
公表もやむなしだけど、今のままじゃ信頼できないよね。
38名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:55:29 ID:xbGfIpWCO
結果公表を見送るならそれでいい。

代わりに反対している教育長の実名の方を公表しろ。
39名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:55:39 ID:ZLdoTzf50
だいたい反対してる自治体の教育長からして日教組みたいなサヨク側じゃなくて、文科から出向してきたようなバリバリの体制派ばっかじゃねえの?
これに関してはウヨサヨの対立軸じゃなくて、血税をちょろまかす公務員vs府民の代表みたいな図式を持ち込むのかしらん
40名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:57:57 ID:quIq4ot5O
>>34
してたとしても交流会や勉強会との名目の旅行や食事会でしょ
一応ありきたりの感想文ぐらいは提出するだろうけど
41名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:58:26 ID:qDYYRao50
公表しなければ特定の生徒の点数を上げる(=内申点を上げる)ことができて
そんな利権構造が常態化しているのが教育現場だから
なんとしてでも死守しなければならない。
42名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:59:20 ID:5gW+J2PH0
大阪の学力が低いことに関してこいつらは保護者らに伝えた?
43名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:59:43 ID:hvZZbWKM0
自分たちのために、公表に反対しているのではありません

子供たちを、競争を煽るような社会に触れさせたくないからです
子供たちに、他人を思いやるやさしさを身につけてほしいからです
44名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:01:29 ID:KUMvOmmG0
地域との連携を漏らさず全て公表してくれよwwwwwww
45名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:01:43 ID:UFPih8uS0
>>19のたとえの的確さに感心した。
で、もし見つかって怒られたらありとあらゆる言い訳を駆使してごまかそうとするんだろうw
46名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:01:45 ID:q5FcP6cV0
屈するとか屈さないとか徹底抗戦とか

結果を公表しないことが正義みたいな・・・頭おかしくね?

ゆとりな関西人ってこわいね〜
47名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:03:15 ID:mIoYHxGt0
くよくよするなよ。

恥ずかしがらずに見せてみろって!

DQN率No.1なんだろ、すげーじゃん!
48名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:03:32 ID:ZZxlXUVA0
公表しない理由がわからん

どうせろくなことじゃないんだろうな
49名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:03:33 ID:/Wn60y6m0
>>28
はいはいw
50名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:04:00 ID:elxn+Gv10
大阪ってDQNの巣窟なの?
誰かエロイ人教えてください
51名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:04:34 ID:3dDmYqFf0
>>40
ほんとにそのオチっぽいから困る
52名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:06:04 ID:REZYtf4y0
大阪府の橋下知事に関するニュースは、マスコミが面白おかしい部分をデフォルメして配信
しているが、その内容をよくよく見ると、橋下知事を論難している側は、既得権に執着する
内部事情のみを判断基準にしている寄生虫であることがわかる。
例えば朝礼問題では、早出手当(始業時間前勤務残業代)がないのは「労働強化だ」と騒い
だ公務員の女性は、府の公務員という労動貴族であり、府の職員の給与は税金で賄われてい
ることに思いが至っていない。民間企業なら1人か2人で担当している業務を4〜5人もの
人数で担当していたり、清掃員、運転手などの現業公務員の給与水準が民間の同様職種の給
与水準の約2倍だったりとか、労働者自らが歳出削減の努力をせずに、足りない分は税金の
歳入を増やすことを主張する。大阪府の公務員は自分のことだけしか考えておらず、国民が
税金を負担していることに想いが至らないのである。
教育委員会なども同様だ。自分の市町村の公立学校の学力の教育レベルが全国平均に比して
大幅に低い場合、そこの市町村の住民は、自己防衛のために自分の子供を私立学校に通わせ
ることや母子が優秀公立校がある地域に引越す越境入学を選択する。そこまでの経済的余裕
のない家庭は、塾に通わせるか、低い学力レベルの教育で我慢するしかない。
自分の市町村の公立学校の学力教育レベルを開示しないという行為は、地域の主役たる住民
のニーズを無視し、自分の職務怠慢を隠蔽する行為に他ならない。自分の市町村の学力教育
レベルが全国平均より大幅に低いのなら、成績を隠蔽するのではなく全国平均近くまで学力
を向上する努力、つまり全国の学校がやっている当たり前の教育をすればいいだけなのだ。
今まで、全国の学校がやっていることをやらずにいたツケは、住民が払うのではなく、やる
べきことをやってこなかった教師や教育委員会が払うべき問題だ。
世間一般では普通である努力をしないことを、日本語では職務怠慢と言うのだ。
大阪府の公務員、大阪府下の各市町村の教師・教育委員会は自分の職務怠慢を自覚せよ。
53名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:06:09 ID:He54fxz70
屈するとかホント好戦的だな
54名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:07:12 ID:qDYYRao50
>地域との連携はすでにやっている

「あの先生に頼めば・・」って情報は地域で伝わるしな。
55名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:07:52 ID:Z/w0NOND0
トップの橋下が成績見せろって言ってんだから
さっさと見せろや。
何の権限で公表しないんだ?
明らかに不自然だろ。
56名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:09:13 ID:xF8fyW4K0
脅してないじゃん
テスト結果を公表しろってだけ
57名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:10:00 ID:UFPih8uS0
>>50
地域によってだいぶ違うらしいな。たとえば生野区みたいにマジDQNの巣窟みたいなとこもあるが、東京で
言えば新大久保みたいなもんで、大都市特有の現象に過ぎない。基本的に工業地帯が多いんだけど、ここ
2、30年ほどずっと慢性的不景気で、仕事が無くて声のでかいヒマ人がプロ市民やら団体職員(笑)に
なって、周辺住民に迷惑をかけてるのだとか。
58名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:10:05 ID:E2doWMOu0
教師の教師による教師の為の教育委員会だから
こんなの廃止させちまえ。
59名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:10:37 ID:bU1LBYRN0
で、なんで公表しないの?
60名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:11:46 ID:EhGZBDf80
やっぱり日教組ですか?
61名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:12:10 ID:qDYYRao50
>>59
すでに金もらっちゃって、なんとかしなけりゃいけない生徒がいっぱいいるから。
62名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:12:24 ID:fz5BNxZC0
さすがに騒ぎが大きくなったら馬鹿教委さまも焦るだろうな

騒げ騒げ〜
63名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:12:27 ID:6V8SyeLS0
こいつらは自分の雇い主に進捗状況を見せるという
当然の要求をされてる事も分からんのか?
要はそれが「進捗状況」だから見せたくないんだろうな。

しかし、この手の教育委員会ってのは、いままでどういう
管理のされ方だったんだろうな。
64名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:12:31 ID:/auKuXbKO
マスゴミが、お得意の印象操作まがいの報道…ね

橋下は間違ってないんだな…
65名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:12:37 ID:EkW8KzN8O
俺の中でチョン、スイーツ(笑)、腐食員が一緒
66名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:13:06 ID:k/8f4rkI0
何で脅しになるんだよwww
公表を拒むなんて、自分たちが馬鹿だと認めてるようなモンだろ
67魔弾の射手:2008/09/11(木) 02:13:25 ID:l99G68i00
教壇に立っているのは商品券・・・か。どこの教育委員会にも教育現場にもオカシイ
のがいるからな。
68名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:14:06 ID:dRx5NVYN0
橋下は良い起爆剤になっているようだな
他県にも広がりが出ているならGJ
69名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:14:27 ID:9NbS2eIB0
教育を預る教育委員会がこれ程バカなら
子供たちがバカになるのも必然と言えるな。
70名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:14:33 ID:Q01VMU8k0
教育レベルが低いってバレてんのに何がしたいのやら…。
大阪の赤字も良質な人材を生み出せないこいつらのせいなんじゃね?
71名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:15:16 ID:SuVt49r10
こんなに隠したがるのは異常だな。
よほど悲惨な成績なんだろう。
72名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:15:23 ID:nNjTGJ4J0
他地域では?
73名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:15:49 ID:ZLdoTzf50
>>59
公表することで無能教師の分布が明らかになるわけじゃないから。
単に、親が貧乏低学歴だと、ガキもだいたい親に似るという当たり前の結果が分かるに過ぎない。
だから、公表すること自体は、ガキの親や、地域を馬鹿にするようなもの
DQNの住む学区に派遣される教師はすべて無能である、との推論も成り立たないことはないけどなw
74大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/11(木) 02:16:20 ID:nCOhh87P0

 , 
 、、、、敗者復活戦みたいな夢がないなw 長所&短所、で

     そもそも学力の先につながる夢ちゅうのを教えられのか、教育者って、
     夜回り先生とか、義家だっけ、あーゆう熱情は、、、、
75名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:17:36 ID:TmpE6jA50
どうせ大阪の教育委員会も何かやってんだろ?大分みたいにw
76名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:17:50 ID:yILUCoY/0
市町村の教育長はアホなの?
教育より自分の無能さがバレるのが優先されるって最低だよな。
77名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:18:14 ID:hGbds0pNO
馬鹿なのにたまたま知事になれただけで調子に乗って好き勝手やっているだけのアホが何故ここまで擁護されるのか理解不能だな。
これが半島の話なら笑っていられるが、残念な事に日本国内の話なんだよな。
できれば大阪府を鎖国特区にして隔離して欲しい。
78名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:18:18 ID:j7gOygAn0
やはり命名どおり、クソ教育委員会である事を表明したね。

公表するのが当たり前!
79名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:19:45 ID:yMhTF1TP0
大阪府※※市が学力テストで府下ワーストワンと公表されたとして
実際、子供の自信とかを阻害するのだろうか?
「おれは大阪一アホ地域の子の出身」と笑い飛ばす子供の心を
教師には育ててほしい。

一律管理の学力が全てではないと言うのなら
なおのこと、規制のルールの学力テストの結果も公開し
「そんなもん気にしないで、地域で独自に、子供の才能を伸ばしましょう」
と主張すればいい。

子供の成長を数値化で評価することへの抵抗感もわかるが
親としては
「いっぺんクリアに数字にしてもいいんとちゃうのん?」と思う

塾も否定して、なおかつ当の先生はコネ採用もまかり通ったり
チカンしてもクビにならなかったり
社会の変化とは隔離された「学校」で暮していけるのかも知れませんが
我々の子供は、学校を出たら厳しい競争の現実の中で生きていかなくては
ならない。

親としては息子に「俺の住んでるとこ、大阪一テスト最低」でもいいので
まず現実を認識したうえで
いろいろ、がんばるとか、あきらめるとか、反発するとか
教師と言われる人にはお手伝いしてもらいたいと思います。



80名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:19:49 ID:fz5BNxZC0
さすがに誰もこの馬鹿どもだけは庇わないな
一部のスキもない馬鹿っぷりだからな
81名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:21:27 ID:yILUCoY/0
知事が圧力かけなくても自ら公表するのが理想。
知事叩くのは本末転倒というか教育利権関係者だろ。
82名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:21:55 ID:hYdOdhSMO
>>78ちゃんと読め
83名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:21:59 ID:3STnvdB80
>「知事の脅しのような言葉に屈するのか」

意地の問題と捉えてしまうところに知能の低さを感じるが、
保身やこの種の子供っぽい言動は
学校教育にとって百害あって一利なし。

本業に弊害を及ぼしそうなことに熱を入れながらも、
まったく恥ずかしくなさそうなのも社会人としてアウト。
この人たちには社会性が備わっていない。

教育の場に携わる者として、
子供達の教育について、もっと真摯に考えてもらいたい。
84名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:23:33 ID:WmxJLpNj0
公表がイヤ?なんで市町村の教育長の連中は情報をにぎってんの?w
85名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:23:40 ID:OAJurHuN0
>>40
お得意の温泉街で女体盛り三昧の研修だろうな。
小学校・中学校の林間学校、修学旅行で生徒無理やり寝かせて
毎晩酒盛りだもんな。
86名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:23:41 ID:yILUCoY/0
>>83
全くだ。
87名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:24:11 ID:SuVt49r10
高校のときは試験のたびに成績上位20%程度の一覧表を公表していた。
88名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:26:19 ID:2OxLkzD20
>>87
ぶっちゃけ意味ないんだよなそういうの
全国行けばもっと上のやつがいっぱいいるからさ
むなしいよ
89名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:26:46 ID:Z/w0NOND0
>>68
他府県でこんなに体をはった行政やれるやついねえよ。
大阪府民が橋下を手放したら大阪マジ終わるよ。
90名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:27:59 ID:OAJurHuN0
>>77
そんなに無能で害悪ならリコールでも起こせば。

でも、できねーよな。

お得意の
「愚民が独裁者に騙されて、エリートであるボクチンの声を誰も聞いてくれないの」
って2chで喚いているだけだもんな。
91名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:28:42 ID:1fu3frXUO
公務員の言い訳は笑える。
小学生でも恥ずかしくて言えないようなひどいものだ。
92名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:28:53 ID:2C28o7ER0
自分の通ってる中学校では成績が良くても
相対的には成績が悪いかも知れないだろ?
なんか知る権利を阻害しているような・・・
93名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:28:54 ID:LuPfZnkM0
教育関係者のくせにこいつら頭が悪いのか?

公表したら問題解決じゃないかww
94名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:31:37 ID:h+PkvJ2q0
こんなもの公開しても、毎年どこかの学校が最下位にはなる。

そうすると底辺の学校の教師は、ムチが必要になってくる。
言っても勉強しないんだから、ムチで勉強を強制させるしかない。

誰かがムチを持つと、ムチを持ってない先生の言うことは聞かなくなる。
そうすると全員の教師がムチを持たなくてはならなくなる。

そこまでして、成績は伸びても、その生徒が親になると当然、
自分の子どもにムチを振るうことになる。

そうして戦前の教育体制が見事復活するわけだwww
気に食わない生徒は、問答無用で殴ればいいんだからwww
95名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:31:53 ID:flD66Zok0
公務員や先生と呼ばれる連中は、

 査 定

というものを極度に恐れていることが分かるニュースだな。
96名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:33:50 ID:VOViUc+o0
教育委員会の脅しのような言葉に屈すの?w
97名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:33:53 ID:yILUCoY/0
府で最下位でも全国じゃトップレベルであればいいわけで、
公表しないとかは努力すら放棄だからな。
98名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:34:10 ID:akl+fIiuO
>>88
校内順位を公表は切磋琢磨には繋がるよ
まあ、効果がどれほどかはわからんが特に不利益も無いから止める理由もないし
99名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:34:59 ID:UFPih8uS0
>>94
>そうして戦前の教育体制が見事復活するわけだwww
>気に食わない生徒は、問答無用で殴ればいいんだからwww

何か勘違いしてるようだが……90年代初頭あたりまでは、全国の学校で体罰は普通に黙認されてたけど?
いつの時代に学校教育を受けたんだお前?
100名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:35:04 ID:IYgjzGKA0
橋下さんどんどんやってください〜
府内の各市政で教育や農業に関わる連中の実態をw
101名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:35:18 ID:WpeAd7bw0
公表すると不正し難くなるからな
102名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:35:49 ID:h+PkvJ2q0
とにかく橋下は「数字」を出さなくてはならない。
何パーセントのカイゼンをしましたと、国政に行くためには資料が必要だ。

しょせん自分のことばかりで、大阪を踏み台にするのが橋下の目的なんだよ。
103名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:36:06 ID:Z/w0NOND0
>>94
なんとゆうゆとり脳。
104名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:38:18 ID:hGbds0pNO
>>90
オマエの国じゃ他県からリコールできるのか?
真性馬鹿は

だ ま っ て ね て ろ
105名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:38:22 ID:OAJurHuN0
>>94
鞭で叩くしか、生徒をしつけられません。
大阪の教員は、【話し合い】で問題を解決できないって事ですね。

大阪府教組は、憲法9条や平和、にんげん 学習に反対なんですね。
106名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:38:38 ID:mv1zp3sw0
>>88

「ぶちゃけ」

ちょっと前に流行ってた言葉を未だに見ると、こっちがこっぱずかしくなる。

意味があるからやってるんだろうが。別に全国と比較するつもりなどないだろ。

107名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:38:58 ID:akl+fIiuO
>>94
見事な三段論法です
その単純な思考形態は府教委の教育の賜物ですね

>>102
その数パーセントの改善で旨味を吸えなくなる立場の方ですね
お気持ちお察し致します
108名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:39:46 ID:h+PkvJ2q0
「子どもが笑う街」を選挙時に言ってたが、ふたを開けると、
「子どもがびくびくする街」になるわな?

勉強、勉強、数字出せ!数字出せ!と。

何が子どもが笑う街にしたい!だよ。笑わせるな!

109名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:40:21 ID:ID2Qq2JD0
>>94
戦前の学校教育では、体罰は比較的少なかったといわれてるんだよねー
体罰行えるほど体格良い奴は前線に行かされるし

戦後の復員でアホ将校、アホ曹クラスが教職員に復員したせいで体罰が酷くなったと言われてるんだがね
110名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:40:26 ID:I8rocDRk0
>>1
こりゃ深刻だな。
国家からの不当な介入を防ぐための教委だろ、
逆に首長からの介入を許してるちゅうことか。
首長に教育に関する権限持たすなよ。
場合によってはいらんよ。
111名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:40:27 ID:W/uQg6VsO
>>99
確かにな
90年代後半に中高生だった俺は普通に殴られてたな
こっちも悪いことしたの分かってるから、仕方ないと思ってた
怪我する程でもなかったし
112名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:41:26 ID:OAJurHuN0
>>104
へー。大阪府民でないのが批判かよ。
でも正義が教育委員会にあるんだよ、街角でリコールの署名貰えよw
心斎橋で大阪府民がバカだから独裁者橋下に騙されているって署名集めろよ。
正義はオマエにあるんだろw
113名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:41:30 ID:2C28o7ER0
>>93
公表したら先生たちの仕事が増えるという問題が・・・
114名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:42:18 ID:Mn11BJ4z0
こんな事ばっかやってっからカスだのクズだの言われんだよ
115名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:43:25 ID:dRx5NVYN0
屈するとか、まるで労組だなw
正しいか正しくないかで発言しろよw
116名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:44:15 ID:2C28o7ER0
大阪の先生たちは
授業準備をちゃんとして
授業に臨んでるのかな。
いい加減にやってるんじゃないのか
117名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:44:51 ID:Kqs1GF/s0
公表するよう要請されても、公表する義務はない。
一斉に公開か非公開か、各教育委員会の裁量に任せるかをテスト実施前に
明確にしておけばよかっただけの話。
118名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:45:02 ID:yMhTF1TP0
→94

最下位になった学校の教師は
ムチを持たざるを得ないという現場の先生の発想が
おかしいと思います。
またそこで「戦前の体罰教師」という教師像が出てくるところも
親としてはおかしいと感じます。

東京で学力テストのために、耳元で正解をささやいた教師の事件がありましたが
それは制度がおかしいのではなくて、先生がおかしいのです。
学力を高めるためには戦前の体罰教師になる危険があるという発想も
おかしいと思います。

体罰のある塾というのもあんまりないと思いますし。
119名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:45:23 ID:I8rocDRk0
>>113
橋下は、
カネを出すことも、人を育てることも、人を増やすこともせんからな。
120名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:45:39 ID:+cQJi27X0
>>94
底辺だから学校が叩かれるってことはないんじゃね?
どうせ西成か岸和田なのが分かり切ってる訳だし。

西成が最下位ならその日暮らし(というか生活保護)家庭が多くて勉強する余裕が
ないだけだし、岸和田が最下位ならガテン系がもてはやされる地域なだけ。
共通するのは「最下位であろうが親が学校を叩くということはない」ということだな。


そもそも全国学力テストで大阪の平均点が低い理由を間違えて捉えてる香具師
が多すぎる。
こんな奴らばかりだからコンサルやらマニュアルが流行るんだなwwwww。
121名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:46:46 ID:fS5Ba6Wa0
>>1
こいつら学生運動やってるような気持ちなんだろうな。
暇人だから。
122名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:47:08 ID:UFPih8uS0
>>104
え、お前大阪府民じゃないの?府民でもないのに、なんでそんな橋本に対して義憤に燃えてんの?

>>111
そもそもその頃は、教師が生徒を殴ったなんて話が新聞ダネになること自体なかったわけだしな。
例外は、重い怪我したとか死んだとかの事故の場合だけで。つまり、体罰は社会的な問題ではないと認識されてた証拠。
今の過剰な体罰忌避の風潮は、あの頃に理由の無い理不尽な体罰もまた横行してた反動かな。
123名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:47:08 ID:h+PkvJ2q0
さすが7人も無責任に子どもを作り、嫁に子育てはすべて任せ、
子育て放棄をしている人間の言い分だよな。

俺はちゃんと生活費渡してるやろ?普通の家庭に比べたら10倍は払ってんぞ!
何文句抜かしとるねん。アホか。嫌なら離婚するか?

こういう冷めた家庭の声が手に取るように透けてくる。

こいつに教育を語る資格はない。

124名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:48:22 ID:+Gq9OueiO
橋本がやろうとしている事はいいと思うけど、やり方が下手だな。
125名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:49:15 ID:j/jR4JFp0
嫌阪2ちゃんねらーの煽りが足りないなw
126名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:49:30 ID:PdocS5lY0
>「地域との連携はすでにやっている。公表で何を期待するのか」
今年は非公表でいいけど、次回はトップテンに入らないと無条件で完全公開、
教育長クビ、退職金カットでいいんじゃないか?
127名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:50:05 ID:agNDRp0y0
無茶無茶やってこその橋下。
彼の政策の半分くらい上手く行けば十分合格点だよ。
128名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:50:25 ID:Jsrnqwev0
結果を公表しないなら、テストなんて金の無駄だ。
止めちまえ。

>>124
これぐらい言わないと無理。
大阪民国はダテじゃない。
129名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:51:30 ID:yILUCoY/0
橋下がやってることはどうみても正論だからな。
予算はほしいが結果は公表しませんとかありえないだろ。
130名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:52:27 ID:Z/w0NOND0
>>108
従来のやり方で大阪のガキがバカばっかりになったから
橋下がメスを入れてんだろ。アホ

で、お前の考える解決策は??
131名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:53:18 ID:h+PkvJ2q0
橋下はもともと大阪人ではないから、こういう空気が読めないんだろう。

東京ではこのやり方は通用するかもしれないが、大阪では通用しないよ。

大阪では数字より、人情だからな。

これやもろもろがあるので、これで完全に橋下はアウェーになったわけwww
132名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:53:24 ID:OAJurHuN0
>>123
ソースは?、思い込みによる虚偽の垂れ流しは、名誉毀損の案件に引っかかりますよ。
特に特定の人物に対して名指しの場合はね、自己責任でお願いしますね。
133名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:54:11 ID:PdocS5lY0
>>131
妄想乙!
134名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:55:05 ID:3zCD7z4W0
反論の内容がくそ過ぎる
知事の言い方がどうなんて重要じゃないだろ
135名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:57:12 ID:OAJurHuN0
>>131
じゃ、↑の方の他県のヘタレと違って本気で大阪を何とかしたいと思っているんだろ。

早寝して、明日から心斎橋の上で、
「独裁者橋下は大阪の人情が分かっていないからリコールだ。」
って署名集めろよ。

2chで管巻いてねーで、エリートのオマイが、大阪の将来の為、愚民を啓蒙してくれよ。
136名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:58:03 ID:+cQJi27X0
>>130
漏れは>>108じゃないけどマジレス。
学力を上げるだけなら↓だけで十分。これで大阪の平均点もトップ10。

・西成区(生野区とかよく似た地区含む)および岸和田周辺を教育モデル地区として、
 毎日1時間基礎学力の時間を取る。
・被部落住民および在日は毎週1回放課後に隣保館で差別の歴史を学ぶ代わりに
 5教科の勉強を行う


大阪のガキ全員が馬鹿な訳じゃないからな。
全員馬鹿だったら大学進学率が全国5位な訳ないし。
137名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:01:51 ID:PtFhtwONO
公表は当然すべき事。
そうしないと対策が立てられない。
まぁ南部と高槻がゴミで豊能町辺りがトップクラスだろうな。
138名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:04:04 ID:h+PkvJ2q0
成績が上位、早稲田大学入学、弁護士は成功例で、
成績が下位、中学、高校卒、仕事は派遣社員、

これは失敗例との前提で、橋下さんは話しているんですよね?

さすが高学歴、高収入、地位も名誉もあるエリートさんの言い分ですわな。
言うことが違う。とても私たちはついていけません。

成績が悪いとこのザマ呼ばわりなんですか?
人間全否定扱いなんですか?

139名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:05:08 ID:hGbds0pNO
何か訳も分からず、リコール、リコールってほざく馬鹿がいるが、別に勝手にやってくださいな。
関西人なんてソーカ同様駆除対象だから構いません。
橋下ともども道連れで逝ってくださいな。

つーか、橋下もグチグチ言ってないで反対者全てクビ切って独裁すりゃ良いのに。

やらない所が所詮その程度なんだろな。
140名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:05:58 ID:Jsrnqwev0
>>138
下ばかり見てると、下に引きずられるぞw
141名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:06:10 ID:I8rocDRk0
>>137
下位になった地区に、重点的にカネとヒトを回すようになるなら
公表も必要だろうがな。
そうじゃないと分かってる以上、公表は不要だろう。
142名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:06:11 ID:PtFhtwONO
>>131
街頭インタビューでは公表については支持を得ていますよ。
143名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:07:21 ID:OAJurHuN0
>>136
だからね、それを実施するための予算と人員の確保の為
地域毎の成績、問題毎の正解率を出さないとw

実際には高槻とか門真の方が酷かったなんて場合も
あったら方針変えないとね。

現実のデータもなしで思いつきでビーチクやセンチョウの地区が
能無しなんて言ったら、謝罪と賠償の嵐でしょw
144名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:08:35 ID:+cQJi27X0
>>138
一応知ってると思うけど、橋下は(略)だよ。
実家も西中島という表現をしてるけど。

BでもKでも実家が貧しくても勉強すれば公立上位高に行けることを
身をもって証明しているから、あれだけ強気になれるんだと思うよ。



それすら理解できないから>>138みたいなみっともない書き込みを
するはめになるw。
145名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:08:41 ID:9NbS2eIB0
>>138
何で対策とろうとしたら「人間全否定扱い」になるの?
同和と同じ言い分だなw
基地外には触れず語らず金だけ出しとけってかwww
146名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:09:18 ID:h+PkvJ2q0
全国的に見て、平均点が良ければいいんだって。

成績が多少振るわない子でも、走りの早い子、柔道の得意な子、ボクシングのうまい子、
それは全否定で意味がないんだって。

じゃー朝原や石井慧、亀田も全否定だよな?

おまいみたいな「勉強しか出来ない」人間が、一番くだらない人間なんだよ。橋下さん?
147名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:09:35 ID:QyAImBM5O
低脳馬鹿を育む大阪さすがやん
148名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:09:38 ID:I8rocDRk0
>>142
マスゴミの「報道」を鵜呑みにして、タレントを知事に選ぶという
ノックな大阪民国の民度の低さは、
まさにお前のような奴によって支えられているんだろうな。
149名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:10:49 ID:6FQsCsNNO
教育長『やっべ、公表したら俺仕事してねーのバレバレwwwwww』

でFA?
150名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:11:54 ID:OAJurHuN0
>>139
おやおや、バカで好き勝手やってる=独裁者じゃねーかw
ってレッテル貼りをしておいて
今度は独裁やれって、橋下は独裁じゃないのねw

もう、痛すぎるよw 民意で選ばれた首長をバカ呼ばわりできる
自称優秀な人ってキチガイの世界に住んでるの?
151名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:17:16 ID:h+PkvJ2q0
勉強しか出来ないと言われたら癪なんで、
公用車を使い、昼の3時から、会員制ジムで汗を流すのですか?

いい身分ですね。さすがエリート。なんでもありですね。
152名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:18:09 ID:OAJurHuN0
>>146
橋下は子供の事言ってませんよw
最低限の基礎学力も付けられない無能教師の責任を言っていますがw
すりかえはやめましょうね。

ま、亀田は全否定だな。
石井は清風
朝原は同志社

最低限の基礎学力は有してますがwww
例えにしても基礎知識が皆無というのを公表しなくてもいいですよ。
153名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:20:38 ID:OAJurHuN0
>>151
今度は人格攻撃ですかw
そんなに腹が立っているなら↑のヘタレと違って行動起こせばいいのに。
地方自治体法では、リコールできますよ。

お得意の愚民が橋下に騙されているですかw
もっと優秀な貴方の声は誰も聞いてくれませんね。
154名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:20:47 ID:S/w1IPEG0
>>139
地域でしか物事を考えられないグズは死ね
155名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:21:07 ID:+cQJi27X0
>>146
頭に蛆でも沸いてるの?

> じゃー朝原や石井慧、亀田も全否定だよな?

亀田は親がDQN(学校に通わなくてもいい)から子もDQN。全否定でおk。
学校に通って勉強すれば否定はしないけど、義務教育すら軽視する親は
憲法に違反しているからな。


朝原は夢野台高校(公立)。今ですら偏差値60程度。
石井慧は清風高校(一般入試)。今ですら偏差値60ぐらい?
どちらも頭はいい訳だ。となると…アスリートで筋肉馬鹿というのは言い訳に
ならないこと自体理解できるよな。


ちなみに柔道の石井の発言は明らかに確信犯だろ。
柔道を見る限り、筋肉馬鹿ではなく作戦で勝ってるタイプだし。
156名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:21:42 ID:PtFhtwONO
>>138
別に学歴がどうこうという問題ではなく学力が向上する事によって色んな可能性が広がると思う。
大学受験、社会に出れば嫌でも市町村や都道府県を越えた競争になる。
勉強と能力には少なからず相関関係がある訳でその下地が全国的に見て非常に低い。
原因究明もせず大阪の子供達が社会に出た時にいきなり、ハンディを背負った状態にするような低レベルな教育を継続する方がよっぽど酷いと俺は思う。
157名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:23:32 ID:+cQJi27X0
>>151
> 公用車を使い

公用車を廃止して万が一危害を加えられたらお前が責任を取れよ。
誰かが捕まる前にお前が自首するのだぞ。分かったな。
158名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:23:49 ID:hGbds0pNO
>>150
ご免なさい。真性だったんですね。
真性に馬鹿って言ってはいけないらしいので、あなたとはサヨナラです。
159名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:25:29 ID:9NbS2eIB0
>>151
本当にバカって話の展開が極端なんだなw
160名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:25:52 ID:OAJurHuN0
>>154
間違いなく大阪人か公務員関係者でしょう。
明らかに損がなければここまで暴れない、
単なるレス乞食かも知れないが。
161名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:27:42 ID:PtFhtwONO
>>137
結果によって人員を増員しなくても成績の良い地域と悪い地域で何が違うかという事を調べる事で見えてくるものもあるかもしれない。
162名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:28:20 ID:OAJurHuN0
>>158
今度は勝利宣言ですか?
独裁やってるって抜かした癖に次のレスでは独裁していないって自分で証明してw
レス乞食らしいな。
163名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:28:26 ID:QIinxDT10
てかこいつらだけの問題じゃなくて、子供にも関わってくる問題なんだから
少しは改善するなりの態度見せろよ。
保身ばっかりでホントばっかじゃねーの。
164名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:28:43 ID:+cQJi27X0
>>156
大阪の大学進学率は日本で5番目(だったっけ?)だから、基本的には優秀なんだよ。

日本で5番目(センター試験県別平均点が5番目だったっけ?)の大学進学率なのに
全国学力テストの成績が全国最低レベル。この意味は?????


ちなみに大阪タイプの優秀版は兵庫。
東京・京都は大学が多くエスカレータで進学する香具師が多いから、大学進学率は
高いけどセンター受験者の公立高校割合が1桁になってる。
理想は奈良。全国学力テストでも全教科平均以上。大学進学率もセンター平均点も
トップ3かつ公立高校の受験者割合も高い。
165名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:28:45 ID:sclgd5xQO
カシコになるために勉強してるんやないのん?
アホを量産してどないすんのん?
世の中競争やで、先生。
166名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:30:09 ID:h+PkvJ2q0
母子家庭で、母親は生活のためにスナックで働き、
朝まで家に帰ってこない家庭もありますよ。

子どもは放ったらかし。

学校から帰ってきて宿題をし、夕食時に家族でテーブルを囲んで、
今日あった学校の出来事を楽しくしゃべる、そして早く寝て、
朝起きて、朝ごはんを食べるという環境にない子が多いのも事実。

それを補うのも教師の仕事なんですか?

教師が家にまで迎えに行き、子どもを起こして、朝食を作り、食べさせて、
学校に連れて行き、授業は全然聞かないので、放課後に特別授業をタダでして、
母親はスナックに出勤だから、教師は、夕食の面倒まで見なくてはいけないんですか?

なんでもかんでも教師の責任には出来ないだろ。

橋下さんは自民党の2世3世議員と同じで、まったく現場を解かってない。

よく橋下さんは「それは机上の空論だ!」とおっしゃいますが、まったく苦笑いですw
167名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:31:04 ID:J5IAAo+H0
とにかく現状維持でなにもしない公務員に橋下は怒っているんだろ
168名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:31:18 ID:ghxIAaj50
教師って怠慢だよな。
給与は実績で評価すべきだね。
169名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:31:27 ID:+cQJi27X0
>>163
保身だったらいいと思う漏れがいる。

教育委員会は働かずに金だけもらえたらいいということなんだろ?
役場の国家3種の奴らよりひどい。
170名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:33:03 ID:I8rocDRk0
>>166
まったくその通りだと思う。
171名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:33:13 ID:5+2Mvz0r0
橋下は選挙で選ばれた知事。
役人は命令に従うのは当然。
民主主義の基本では?
172名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:34:05 ID:9NbS2eIB0
>>166
何で「テストの結果を公表しろ」って言われたら
そういう話の展開になっちゃうの?

おまえの脳内蛆でも涌いてんのかw
173名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:35:43 ID:2NXsvU880
橋本君は楽だな
腐敗した部分を切り取るだけでいい仕事をしたことになる
174名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:36:53 ID:QIinxDT10
>>173
切り取らないよかマシだろ
腐った部分なんぞ何の役にも立たないし、いらん
175名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:36:54 ID:+cQJi27X0
>>166
>母子家庭で、母親は生活のためにスナックで働き、
>朝まで家に帰ってこない家庭もありますよ。

一番多いのは東京だと思うよ。三番目に多いのは愛知だと思うよ。
でもこの両都県は大阪ほど成績が低くない。どうして?


>学校から帰ってきて宿題をし、夕食時に家族でテーブルを囲んで、
>今日あった学校の出来事を楽しくしゃべる、そして早く寝て、
>朝起きて、朝ごはんを食べるという環境にない子が多いのも事実。

一番多いのは間違いなく奈良だと思うよ。
漏れは奈良生まれ奈良育ち大阪どっぷりだが、漏れが小中学生時代に
塾に通っていなかった生徒はB民だけだったよ。

でも奈良は間違いなく優秀県。どうして?



偏差値50そこそこの教育大しか行けないような馬鹿共が教師になって
安定ばかり求めることが一番のガンなんだよ。
偏差値50なんて民間企業だったらソルジャー確定なんだから、もっと
汗水垂らして必死こいて頑張れよな。

それすらできないから叩かれてるんだよ。簡単なことだ。
176名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:37:14 ID:GBpAit+G0
>>172
むしろ、>>166の話の展開がさっぱり理解できなかった俺の脳に蛆が湧いたのかと思った。

橋本は教師に「母子家庭の児童・生徒の生活の面倒をフォローしろ」と要求したことでもあるのか?
177名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:37:33 ID:Vpv4Cz1v0
公表反対している教育長の方は、大阪の方にしては珍しく「恥じらい」というものを知っているんですね、わかります
178名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:39:06 ID:GSSHxwgB0
>176
なりふり構っていられなくなったアンチの詭弁だね
『事実と関係無い事例を持ち出す』だっけ?
179名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:39:06 ID:nAmOOTCM0
公表しないと何のために一斉学力テストしたのかがわからなくなる
もし公表したくなければ、最初から学力テストを受けなきゃいい
つまり、一切学力テストなるものを拒否すれ…さすれば生徒は一層アホになる
180名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:39:49 ID:PtFhtwONO
>>164
センターで上位なのに学力テストでは下位な理由はただ、上位と下位の差がとんでもなく大きいから。
橋本が公立視察したニュース見た事があるけどあんな馬鹿丸出しの高校漫画でしか見た事ないわ。
ちなみに大阪は国税専門官試験の合格率も素晴らしい数字で1番。
181九郎政宗:2008/09/11(木) 03:41:02 ID:joQFXLP00
▼橋下くそ府知事のくそ発言を支持する奴は
かなり頭が悪いという論理的な説明
http://d.hatena.ne.jp/claw/20080907#p1

・「全国テストの点=その地域の教育水準」ではない。大阪は東大京大に
 入る学生の出身地のうち第二位。
・テストの点が悪いのは本当に教育委員会のせいなのか。(橋下はそう
 決め付けたがっているが科学的な根拠を示していない)
・「全テの低い地域の予算を削る」とか言う橋下は本当にくそだなw
 むしろ予算を増やすべきなのだが。
・教育に競争を持ち込んだイギリスがぼろぼろ、むしろ競争しない
 フィンランドが世界一なこの現実www 橋下は大阪の教育を滅ぼす気か?
・反対するものを盗撮したり恫喝したり、橋下はまるで大阪のキムジョンイルwww
 自由に発言できない社会に発展はない。
182名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:41:40 ID:lobbw92r0

朝日新聞が支持
 辻元清美、青島幸男、村山富市、土井たか子、野中広務、加藤紘一、小沢一郎
 人権擁護法案、外国人参政権、従軍慰安婦(1991年捏造)、南京大虐殺(1972年捏造)

朝日新聞が不支持
 橋下徹、石原慎太郎、前原誠司、安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、中川昭一
 公務員改革、防衛庁、靖国参拝(問題化)、スパイ防止法、竹島は日本領土


橋下支持でおk
    おk_,,..,,,,_   _,,..,,,,_
おk_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_おk 
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ   
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l   
  `'ー--l      ll      l---‐´おk
     `'ー---‐´`'ー---‐´     
183名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:41:56 ID:8j1veR2LO
>>166
蛆の涌いた頭で苦笑い、と
184名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:42:51 ID:vVR2MBsS0
バカにバカ、クソにクソっていうと
怒るって本当なんだな
185名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:43:17 ID:p9e3c+LmO
そんなにエロ本持ってる事がバレるのが怖いのかな
186名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:44:19 ID:8j1veR2LO
>>181
大阪、発展どころか破綻しそうじゃん?
187名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:45:18 ID:h+PkvJ2q0
>>176 家庭環境をまず整えないと、いくら優秀な先生でも優秀な指導は出来ない。
もちろん前記した「ムチ」を持てば話は別だが。

つまり、優秀な先生というのは「優秀な生徒の集まり」があって初めて、
優秀な指導が出来るんだよ。

塾なんてみんな金払って生徒が「授業を聞く気」があるから成り立ってんだろうが。
あんなのでは誰でも「優秀な」指導は出来る。

塾で優秀な先生と言われる講師を、席に着席できないような学級崩壊したクラスで、
是非指導してみて欲しい。 果たして前評判どうり「優秀な」指導が出来るのかな?www

188名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:45:23 ID:GBpAit+G0
>>178
詭弁のガイドラインか。懐かしいな。昔に比べればν速+もマシになったが、今でもこんなわかりやすい
ミスリードを狙う奴がいるとは。

それと橋本がああ言ったこう言ったってカキコしてる奴にお願い。そういうのは、ちゃんとソースから確認できる
発言録のみ載せてね。でないと真面目に読む価値がなくなるから。
189名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:45:52 ID:8g8mNMcEO
大阪を破綻させる前に橋下辞めてくれないかな。
190名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:46:05 ID:xy4fBzwl0
中学で頭のいい奴はほぼ全部私立行くからな。
公立を立て直そうと思ったらまずは現状把握だろ。
地域によって点数差もあるだろうし、環境も違うから一筋縄ではいかないだろうが。
191名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:47:26 ID:hJ23Ni9rO
昔、名前とテストの点数を読み上げて返す先生いたな。


教育委員会は何でこれを脅迫と感じるの?
学校でしょ?勉強するとこでしょ?
んなこと言ってるから頭緩いのが増えんだよ。
192名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:47:26 ID:+cQJi27X0
>>181
> ・「全国テストの点=その地域の教育水準」ではない。大阪は東大京大に
> 入る学生の出身地のうち第二位。

人数で語っても仕方がない。1位東京2位大阪じゃなかったらやばいw。
人口比率ならば1位はダントツ奈良(2位の倍)、2位は東京、3位は京都。

> ・テストの点が悪いのは本当に教育委員会のせいなのか。(橋下はそう
> 決め付けたがっているが科学的な根拠を示していない)

逆もしかり。本当に教育委員会のせいではないという科学的根拠も示されて
いない。となると教育の責任部門=教育委員会のせいになるのも当然。

> ・「全テの低い地域の予算を削る」とか言う橋下は本当にくそだなw
>  むしろ予算を増やすべきなのだが。

これは正しい。
底辺地区の学力を上げることが大阪の場合最も正しい方策のはず。

> ・教育に競争を持ち込んだイギリスがぼろぼろ、むしろ競争しない
>  フィンランドが世界一なこの現実www 橋下は大阪の教育を滅ぼす気か?

教育を持ち込む前のイギリスはもっとボロボロ。
サッチャーが首相時代最も評価された政策は教育関連。つまり競争制度。

> ・反対するものを盗撮したり恫喝したり、橋下はまるで大阪のキムジョンイルwww
>  自由に発言できない社会に発展はない。

社長に意見を言うのは自由だが社長の言うことを聞かない社員は普通は解雇。
解雇されないだけありがたく思えって。
193名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:48:32 ID:0ThK+56JO
市町村に発表を求めるのは至極当然のことでは…
何処の教師が無能か分かるし


ただ競争させる学校教育には絶対反対
194名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:49:23 ID:GBpAit+G0
>>187
俺が聞いてるのは、お前の高論卓説よりもまず

『橋本は教師に「母子家庭の児童・生徒の生活の面倒をフォローしろ」と要求したことでもあるのか?』

という質問。「机上の空論」発言も含め、それはソースで確認できるものなのか?と。
195支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 03:49:30 ID:dyEey8B80
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
196名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:49:46 ID:PtFhtwONO
>>190
大阪は公立王国なんですけど・・
197名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:52:06 ID:+cQJi27X0
>>180
> センターで上位なのに学力テストでは下位な理由はただ、上位と下位の差が
> とんでもなく大きいから。

そうだろうな。というかそれ以外の理由は思いつかないw。

成績中位の人間を上位に上げるのは結構難しいけど、成績下位の人間を中位
に上げるのは余り難しくない。下位→中位なら塾に行かなくてもできるはず。

勿論誰か(どこかの学校)は最下位になる訳だが、最下位の学校が全国平均
レベルならば十分教育県として名乗れる=公約達成と言える訳で。

橋下は教育改革も公約の1つに上げていたから罵倒するほど必死になるのは
よく分かるよ。個人的には一部(予算削減)を除けばおおむね賛成できるし。
198名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:53:18 ID:QIinxDT10
>>187
突っ込まれてくやしいのは分かったから、
これ以上ずれたことぬかすな。
教師に全部要求なんてしてないだろ。
学力テストの結果の公表を要求してるだけなんだよ。
199名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:56:43 ID:h+PkvJ2q0
>>194 状況が整ってないのに、それを能無しだとか、
このザマか!とか、教師はサボってる!とかの言い分は通らないってこと。

星野ジャパンイジメと同じこと。

結果ばかり求められても、それならプロ野球を一時停止して、
十分な選手との連携、合宿を少なくとも3ヶ月前からやらせろよ!と同じ。

そもそも前提が崩れてるんだから、結果を求められても、
いくら優秀な先生、監督が来てもどうしようもないってこと。

結果を求めるのなら、前提を整備しろよ。





200名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:56:46 ID:+cQJi27X0
>>196
大阪は十分私立王国?だと思うよ。
全国学力テスト1位の秋田県の人間に怒られるよw。


>>190
同じ「中学で頭のいい奴はほぼ全部私立行く」奈良と何が違うのか?
個人的には親の教育熱の差が最終的な答えになると思ってるのだが。

とりあえず下位地域に予算を充てて基礎学力の充実を図ることなんじゃね?
漏れの中学校がものすごく荒れてていたけど基礎学力の時間があったから
学校全体の成績自体はさほどひどくなかったけどね・・・。

荒れてるってどれぐらいって?窓ガラスがないぐらいw。
201名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:58:49 ID:vMnRNbsGO
教員関係の人間は人に意見されるのが大っ嫌いな奴しかいねーからな
そこらへん踏まえて上手く扱ってやれば犬より扱いは楽なんだけどな
202名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:59:21 ID:HSNsj/lRO
つまり大阪に馬鹿が多いということですよね?
203名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:00:33 ID:mFU/+9Gk0
公表に抵抗する理由は何なんだ?
頭おかしいんか?
204名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:01:14 ID:GBpAit+G0
>>199
もう一回だけお伺いしますが、お嬢様。

『橋本は教師に「母子家庭の児童・生徒の生活の面倒をフォローしろ」と要求したことでもあるのか?』

ございますか?ございませんか?「机上の空論」発言のソースも併せて提示をお願いいたしとうござりまする。
205名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:03:01 ID:h+PkvJ2q0
前提の整備はしてくれない、しかし結果を求めるというのなら、

誤解を恐れずに言うと、「体罰」をしても刑事事件に問わないとの確約を、
橋下がしてくれるのなら、なんぼでも上位に上げますよ?

体罰はダメ、前提の整備はなし、でも結果は求める。これはどの世界でも通らない。
206名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:03:34 ID:+cQJi27X0
>>187
じゃあお隣の奈良県のある学校(漏れの出身中学だが)の実例を。

漏れの通っていた中学校はB民率20%超の全国有数の町にたった1つしか
ない中学校だったんだわ。
勿論学校は荒れ放題。窓ガラスは割れてなかったしトイレのドアすらないw。
廊下にはしょっちゅう使用済みコンドームは落ちていたし、生徒の何人かは
授業中ブッチするような学校だったよ。

でもね、当時の全県テスト(G6Hだったっけ?業者テスト)では、何故か学校
別偏差値がいつも55以上あったのよね。


高校進学以降(大学・社会人時代含む)友人に中学校時代の話をするけど、
他の学校と違うかった点は1つだけだと思ってる。
「毎日基礎学力の時間が20分ほどあった」こと。

基礎学力といっても単純にプリントを回答するだけの時間だったんだけどね。
漏れなんかはどーでもよかったけど、塾にも通っていない層には結構意味が
あったのだろうね。



大阪ってこういう努力してるのだろうか?してないよね。
現場がどうこう言う前に色々やってみたらどうだろうか?というかやれよ。
207名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:05:31 ID:dwsVhWC1O
>>201
それじゃ今までと変わらないな
208名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:05:34 ID:PtFhtwONO
>>200
大阪は普通に公立高校の方が私立高校よりレベルが高いんですが・・
209名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:08:13 ID:GBpAit+G0
>>206
妙なところにつっこんですまんが、窓ガラスがなかったら冬寒くてたまらんのじゃないの?
雨だって強くなれば廊下水浸しだし。
210名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:10:26 ID:h+PkvJ2q0
>>206 「毎日基礎学力の時間が20分ほどあった」こと。

スゴイですね。いい取り組みです。

しかしね、そういう前提がないんだよ。大阪は。

まず朝から「20分も」プリントに向かわない。
こういう場合はどうやって朝から20分も生徒をプリントに向かわせるのですか?

はい〜みんなプリントをしましょう!とか言っても、
神輿鬼ごっこって知ってます?知らないでしょうね。

つまり、教師もやるだけのことはやってますが、生徒が言うことを聞かないんですよね。
211名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:10:52 ID:+cQJi27X0
>>205
あ、体罰もなかったよ。
体罰なんてしようものなら、B民が集団で押し寄せ(ry。

ちなみに山口組系武闘派組織No.1がいる地区の話だw。


>>208
大阪の最上位層は灘・洛南・東大寺…etc.に進学するからね。
漏れは上記のどれかの高校のOBだったけど、半数弱は大阪府民だった覚えが。

というか、大阪星光や清風南海の方が北野や三国ヶ丘より上だろ。
清風や四天王寺が北野や三国ヶ丘より下というのなら、智弁や奈良育英が奈良より下
と言ってるのと代わりがない。
212名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:14:16 ID:8j1veR2LO
>>205
成績が良かった自治体は皆体罰をした結果だとでも言いたいのかな?
213名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:15:54 ID:dRx5NVYN0
>>205
民間はどこもそうよw
214名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:16:38 ID:h+PkvJ2q0
プリントを配っても寝る。
朝から読書週間をしてみても、本なんて読まない!と、寝る。
起こしても反抗して、教室から出て行く。

体育教師に連れ戻してもらっても、なんで俺ばっかり怒られるねん!と拗ねて、寝る。

いくら起こしても、寝る。

いったいどうしたらいいんですか?
215名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:16:42 ID:bqY3ww2S0
差別撤廃には人権意識が必要だが、差別がなくなると人権利権がなくなる。
216名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:19:07 ID:+cQJi27X0
>>210
>まず朝から「20分も」プリントに向かわない。
>こういう場合はどうやって朝から20分も生徒をプリントに向かわせるのですか?

朝なんてどこにも書いてないよ。
最終時間の授業時間を削ってやってたよ。<大抵6時間目が基礎学力だった


>つまり、教師もやるだけのことはやってますが、生徒が言うことを聞かないんですよね。

教師の言うことなんて20年前も今も聞かないよ。
現に俺も気にくわない教師の言うことなんて全く聞かなかったものw。

そんな俺でも怖かったのは親。特に父親な。

三者面談の時に基礎学力でやったプリントをまとめて親に渡されるんだよ。
そのときさぼってる奴は親にチクられるんだよ。
いくら親がDQNでも証拠をつきつけられたら子供に怒るからな。


>つまり、教師もやるだけのことはやってますが、

やることやってると言うことは、当然これぐらいのことはやってるんだよね?
例の中川を見ても分かるとおり、民度だけでいえば奈良も大阪も大差ないよw。

ちなみに学力1位の秋田も同じようなことをやっていたはずだけど・・・。
秋田は民度がいいからやりやすいのは間違いないけどw。
217名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:19:35 ID:8j1veR2LO
>>214
教師に向いてないから辞表を書く。
218名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:21:50 ID:+cQJi27X0
>>214
簡単じゃね?
別の教師にビデオカメラで撮影してもらって三者面談時に親に言う。
勿論「いつも寝て授業をふけてばかりだと内申点はつけられません。別の親に
怒られますから。高校進学は危ないかもしれません。」とでも言えば?

それでも親が逆ギレするのなら放置でおkだと思うよ。
でもそこまでやっても抵抗する親ってBでもKでも余りいないのは俺でも知ってるw。
219名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:22:33 ID:GBpAit+G0
>>214
お前、何だか妙に内輪的な泣き言が多いと思ったら、もしかして教師か……?
生徒が言うこと聞いてくれないも何も、「その場限りの対応」ばっかじゃん。
まず「どうすれば生徒が自分の言うことを聞いてくれるようになるか」という発想がカケラも感じられん。
自分があれこれ言わずとも、生徒がハイハイと言うことを聞いてくれるような環境を前提として愚痴ってたら、
百年経ったって何一つ変わらん。変わるわけもない。
220名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:25:01 ID:PtFhtwONO
最上位層に挙げた高校の定員なんて全体から見れば微々たるもの。
清風なんて今では北野の足元にも及ばない。
私立、公立全体で見ればまだまだ公立に分がありますね。
221名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:25:26 ID:h+PkvJ2q0
>>216 これは公表してもいいのか迷いましたが・・・

うちでも、こっそりとクラス内容を花瓶の間から、隠しカメラで撮影し、
クラスの荒れ具合を、その生徒の親を呼び出して見せましたよ。
母親は謝りまくりでしたが、クラスの状況は変わらないんですよ。

母親はスナック勤務の母親です。父親はいないんです。

もうね。そういう空論は聞き飽きた。何が父親が怖いですか。
そういうね。前時代的な感覚では学校運営は今は出来ないんですよ。

何が悲しくて、教師が生徒に黙って、盗撮をしなくてはならないんですか。
222名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:26:01 ID:q8PfvBHd0
クソって付いたら脅しすかwwwwww
223名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:26:27 ID:kNA9+Wyt0
橋本に釣られてる感じだな
224名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:27:08 ID:D82pQ4Hj0
>>1
いやいや、お前らが屈する屈しないの判断をする立場じゃない。
225名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:28:39 ID:xz0VxW470
ちょっと馬鹿にされたからって、脅しだの挑戦だの。
よくもまぁ、簡単に点火するものだ。

よっぽど平坦な人生を生きて来たんだな。教育界の連中は。
だから、現在の子供に対処できないんだよ。
226名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:29:37 ID:QIinxDT10
>>221

何だかいかにも現地の教師です。大変ですって口ぶりだが、
「いったいどうしたらよいのか?」っと本気で思ってるならこんな時間にこんなとこで愚痴ってねえよ。

さっきから見てれば環境整えないのが悪い、現場が悪い、子供が悪い。自己弁護ばっかりで寒気がする。
教師に全部責任を擦り付ける風潮は断固反対だが、お前みたいな自分のことしか考えてない奴は責任と問われて当然だ。
何もしないで愚痴るだけ愚痴ってんじゃねーよ。ネタだとしても
227名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:30:41 ID:PtFhtwONO
とりあえずh+PkvJ2q0が休職中の教師だという事はわかった
228名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:31:09 ID:BB27O5db0
糞に糞と言って何が悪い?
229名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:31:14 ID:8j1veR2LO
何でテスト結果の公表を求めると、無能な教師が意味不明な逆ギレを始めるんですか?
230名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:32:04 ID:+cQJi27X0
>>214
そもそも俺が特定教師の話をスルーしていた理由は簡単。
教科書を棒読みしたり特定の思想を押しつける教師が嫌いだったからw。

漏れは生徒会副会長だったけど、学生時代の素行はお世辞にもよいものだった
とは思えないな。そういう教師の授業は大抵寝るかブチって他のブチった奴らと
話をしていたから。
でも実力テスト(漏れの時代はまだ業者テストがあった時代)で5教科450点を切
ったこともなかったよ。あんなレベルのテストできて当然だったしw。

当時は勉強が本当に嫌いだったから、家で自習もしてないし塾でも遊んでばかり
だったっけ。塾なんてそのせいで1度クビにされたぐらいだからw。

で、中三の三者面談だったっけ?担任が言うには底辺高校しか行けませんと。
5教科450点あれば公立は無理でも私立上位校に通えるのに…杓子定規で判定
しやがった。
親が杓子定規で判定されたことに対してキレたのだけは覚えてる。
普段人前では絶対に切れない親がキレたからな・・・。漏れがびっくりしたぐらい。



素行はいいとは思わない。漏れに悪い点がないとも言わない。
でも・・・今の教師(20年前もそうだけど)は全て生徒のせいにしていないか?


ちなみに高校ではしょっちゅう先生にシバかれたよ。
当たり前といえば当たり前だけど。
231名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:33:24 ID:gFYyuKsK0
>>210
遊んじゃだめ、って雰囲気を作るのが教師の仕事
232名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:35:38 ID:h+PkvJ2q0
>>226 教師はやるだけのことはやってます。
問題にならないように気を使いながら、生徒の首根っこを掴み、職員室に連れ出し怒ってますよ。
でも、今の生徒は教師を舐めまくってて言うことは聞きません。

やれる範囲で、許される範囲で、教師はやってますよ。
それでもまだ何か足りないと言うのなら、何が足りないのか聞きたいだけです。

順位を公開したら、何か変わるんですか?
体罰は禁止なんでしょ? それではプレッシャー、数字ばかりで、
何をどうしたらいいのか混乱するばかりです。


233名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:38:10 ID:Cu8fYQQz0
学力=教師力と言えない側面があるから市区町村単位ではためらうんだろうね
建前としては公表しないことを前提とした調査だったようだし
>>1
>学力テストの各自治体の結果を公表するよう要請した
公表されるのは誰?
234名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:39:14 ID:1abyzpua0
自分が子供の時先生のことどう思ってたか考えるといいよ
先生にはランクがあるんだよ
尊敬できる先生からくだらねーカスみたいな先生まで
尊敬できる人なら自然と言うこと聞きます
235名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:39:15 ID:4MTxTp38O
モンスター増えて大変なのも解るが、教師の質が下がった事は否定できない。
236名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:39:38 ID:GBpAit+G0
>>225
うちが両親も姉も教師の教師一家だから言うが、教師ってのは公務員でありながら、ある部分が非常に
公務員的ではない。というのは、上下の権力ヒエラルキーが非常に薄いという点。公務員はもとより一般のリーマンよりも、
上司の顔色を伺う必要性が格段に弱い。教師になりたての新米先生でも、この道三十年のベテラン教師でも、
地位としては同等であり、ベテランが若手に一方的な命令は出来ないし、くどくど干渉もできない。よく言えば
独立独歩の立場で、ある意味自営業に近い。同じ職場で自分に命令できる奴は、教頭と校長しかいない。

だから自分個人の裁量が生かせる仕事ではあるが、逆に言うともしその教師が馬鹿でも、強制的にその不適切な
行為をやめさせるのが難しい。違法でない限りはな。上役が二人しかいないから、人に命令し慣れてる割には、
人から命令されることに慣れてない。おかしな教師というのは、そういう土壌から生まれるわけだ。
237名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:39:40 ID:+cQJi27X0
>>221
お前教育大卒だろ?
偏差値50の奴が何を偉そうに言ってるのやらとしか思ってないよ。

>もうね。そういう空論は聞き飽きた。何が父親が怖いですか。
>そういうね。前時代的な感覚では学校運営は今は出来ないんですよ。

>何が悲しくて、教師が生徒に黙って、盗撮をしなくてはならないんですか。

この2文が矛盾してることを理解してる?
あとクラスが荒れてる原因がその子が主原因なの?

本当の原因は…間違いなく お・ま・え。
俺が中学生時代にお前の授業を聞いていても間違いなくブッチしてるだろうなw。
238名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:41:23 ID:8rBe7uLX0
屈するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:42:03 ID:IOF03GzA0
この糞どもがゆとりを生んだんだな
240名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:43:52 ID:+cQJi27X0
>>220
大阪って北野が一番か。
そりゃ京都・兵庫・奈良に負けるわ。畿内3強1弱な訳だ。

ただ・・・公立天国というのは言い過ぎだろ。
20年前も北野>清風だと思うけど、じゃあ四条畷と清風では?岸和田と清風では?
余り変わらんじゃね?


あと北野の灘+洛南+東大寺ならさすがに後者の方が定員が多いぞw。
241名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:44:15 ID:QIinxDT10
>>232
別に現地の教師を叩きたい訳じゃないんだがね・・・。
お前さんがやれるだけの事をやってるって言うのならそれで構わない。これ以上は何も言わない。

ってかテストの結果ってのは何も順位に限ったもんじゃないぞ。
応用が出来ないのか、それ以前に基礎が出来ないのか、漢字書き取りが苦手なのかとか色々な要因が読み取れるだろ。
単純に点数だけの公表だとしても、〜が1番低い=苦手 みたいに結び付けられんだろ。

環境、前提云々と整えろ言う前に出すべき情報くらいは出せと。
242名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:44:29 ID:GBpAit+G0
>>232
あのさ、お前まだ教師の仕事を続けるつもりがあるんなら、教育心理カウンセリング講座でも受講してみたら?
俺は教師じゃないが、親の誘いで受講してみた。悪くなかったし、お前と全く同じような悩みを抱えてる教師が
山といたぞ。
243名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:44:48 ID:8i8IKb2s0
>>1
>出席者からは「知事の脅しのような言葉に屈するのか」
>「地域との連携はすでにやっている。公表で何を期待するのか」

この文句を言ってる出席者の名前と経歴を晒すべきだろ。
こんな連中が教育の現場に居る事自体、狂ってる事だ。
244名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:44:56 ID:h+PkvJ2q0
終活の時間は、3時20分に授業が終わり、そこから掃除の時間15分ですね。
終活の時間は3時35分前後からです。

そこから1時間説教しても、5時近くになって薄暗くなっても、
神輿鬼ごっこをして、終活は終わりません・・・というか始まりません。

一人を捕まえて怒鳴り、席に座らせると、今度はまた別の生徒が廊下に出る。
これの繰り返しです。これが毎日続くんです。

毎日怒りっぱなしです、授業も中断、半分で終わりです。
どうせ続けられないんだからといって、授業を放棄し出す先生まで続出。

橋下さんは、いい所ばかり視察してらっしゃるんでしょうね。
まさに机上の空論ですよ。


245名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:45:03 ID:qmUs8cVj0
こいつらは、自分の営業成績が全国で下位だったのを理解してるのか?
246名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:45:48 ID:pHVFYUAZ0
くそ教育委員会って誰も思ってたこと。さすがに弁護士だけあって言葉のチョイスがうまい。そして上品。
247名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:46:53 ID:TxD5A/yt0
教育を司るものが一番のバカっていう時点で
日本人がダメになったのがよくわかるよね。
248名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:46:59 ID:+cQJi27X0
>>234
それが間違いなく正解なんだよな。

漏れも数学の先生と体育の先生だけには頭が上がらなかった。
前者は何でも理論的に言われたし、後者は陸上の県記録保持者と知ってたから。
共通してるのは「勝てない」と理解してたことかな。

ちなみに ID:h+PkvJ2q0 の担当教科は何だろうか?
是非知りたい。 国語とかだったらワロス。てかあほらしいから寝るw。
249名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:47:46 ID:3Pf7OBFs0
>>232
> 教師はやるだけのことはやってます。

嘘だろwこんな時間に書き込めるお前が何ほざいても無駄
これが無能教師の実態だろうな
250名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:48:05 ID:mv1zp3sw0
>>232

生徒が教師をなめるのは、その教師自身が自分に自信を持っていない場合がほとんど。
少々生徒が悪さをしても、自分に自信がある先生とそうでない先生とでは対応の仕方が
全然違う。自信が無い先生の場合はとにかく自分は先生であるのだから言うことを聴け、
という対応の仕方が多い。それでは子供たちは言うことを聴かない。

子供が教師をなめる理由も分らないくせに、偉そうに言ってもらっては困る。
251支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 04:48:13 ID:A9UUmLqu0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

252名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:51:16 ID:dzTH7KXG0
>地域との連携はすでにやっている。
それで実績や結果が出てないから公表するんだろ?大丈夫かこいつらw
現状を維持したいなら、現状の施策でそれなりの結果を出してから言えw
253名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:52:00 ID:GBpAit+G0
>>249
意味もなく仕事をしない、純粋な「サボリ教師」なんてのはまずいないんだよ。んなことしてたら校長と教頭に
怒鳴られるから。いるのは、何かしなければと思いつつ何もできない無力感に挫折する教師と、何も考えず
「こうすればいいだろう」と半ば本能や感性だけで行動し、受け入れられずに逆ギレする教師。

ID:h+PkvJ2q0は、どっちかというと後者のタイプか。目の前の出来事をどうさばくか、とそれしか考えないから、
どれだけ駆けずり回っても事態が改善されない。そのあげく知事を逆恨み。哀れよな。
254名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:52:31 ID:3Pf7OBFs0
>>244
机上の空論はいいから、お前の担当教科で勝負しようぜw
255名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:53:08 ID:CWQAHL6Q0
「テストの結果を発表する。東京君80点、千葉君75点、
京都君77点、大阪君もーよくがんばった。以上。」

クラス中がざわざわして地獄の居心地なのが普通。
256名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:53:20 ID:+cQJi27X0
>>247
昔は大学進学率が20%とかだったから、教育大出身でも十分偉かったんだと思う。
(それより前は名士が先生をやっていた時代だから・・・)

団塊ジュニアの頃に大学進学率が30%越え&バブル期で教育大の価値が暴落し
本当に偏差値50ちょいになったからな。ここ数年なんて…(ry。

そもそも今の教育大入学者のうちどれぐらいの香具師が教員になりたいのだろうか?
以前大阪教育大学で調査をしたときには結構酷い結果だったと思うのだが…。
257名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:55:50 ID:r7/CXRmw0
たかがテストの結果ごときでwwwww
258名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:57:58 ID:DycWpnid0
まぁどっちもどっちだな

流石大阪
あんな奴を知事に選んだ時点でそんな住民達なんだから
何でもいいのだろうけど
259名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:58:15 ID:e9FXvt7v0
秋田が学力一位なんてテストなんだから、信憑性ないっての
260名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:58:19 ID:h+PkvJ2q0
>>250 私はパーキンソン病を患う、社会科の中学の教師でした。
生徒からは、おまいなんで毎日、タコ踊りをしてるんだ?とバカにされてました。

給食も補助の先生に食べさせてもらわないと食べれませんでした。
生徒にバカにされても仕方ありません。

しかし、私は頑張って授業をしてましたよ。
しかし、やはり学級を収められないという理由で・・

大阪は、障害者や成績の悪い子はすべて切り捨てなんですか?

私は授業はキチンとやってましたが、生徒が私を殴ったり、押し倒したりするので、
退職になりました。

これが橋下さんのやりたかったことですか。

261名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:59:05 ID:ezkhL35N0
なんだぁw
教育委員会じゃなくて 教育長が抵抗勢力だったのねwww

まずはココに出席した教育長とやらの名前から晒していこうZE!!!!!!!
262名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:59:15 ID:PtFhtwONO
>>244
随分早く帰れる職場なんですね。
子供達が言う事を聞かない理由として、あなた自身にも問題があるという風には考えないのですか?
263名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:00:52 ID:GBpAit+G0
>>256
つまりここ最近、ようやく日本の教育現場もアメリカ並みになってきたってことさ。親が文科省の教育研修で
ドイツとアメリカ回ってきたけど、色々と面白い話が聞けたよ。

>>260
パーキンソン患ったのは気の毒としか言いようがないが、最後の一行がそれまでの文章と全く関連してない
のが残念無念であるな。
264名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:02:33 ID:/zCWbLw6O
社会科か?
じゃあ問題を出すから答えてみ
【問題】1601年は何の年
265名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:02:48 ID:3Pf7OBFs0
>>260
> 私は授業はキチンとやってましたが、

違う。生徒に学習効果があって初めて「キチンとやった」といえる。
不良品ですが、一生懸命作ったので買ってくださいなんて一般社会じゃ通用しない。
266名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:04:53 ID:38W2Y0MO0
>>251
朝日にしても、毎日にしても、日本人馬鹿化計画を推進してきた新聞社だし。
朝日も毎日も、今頃気付いたかって、ニタニタしながら日本人の慌て振りを眺めているよ。

もう既にゆとり世代が社会に出ている現状、
日本人馬鹿化計画が日本に与えたダメージは後40〜50年は引き摺る。
教育の権利を奪われた世代が立ち直るには、余りにも時間が経ちすぎてから、
今更如何し様もないと思うけど。
267名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:06:08 ID:e9FXvt7v0
親は一人育てるのでもヒーヒーいってるのに、
40人平等に大事に育てろとか無理でしょw
サテライト通信教育にでもして、勉強だけ教えたらいいんじゃないの?
268名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:06:32 ID:h+PkvJ2q0
>>264 関が原の戦いの、戦勝一周年記念の年。

これぐらいのシャレは授業でもやってましたよ。古いですよ。
でも生徒はシーンです。

この日から生徒の暴力が増えたと言う記憶しかありませんよ。
その質問は辞めて頂きたい。
269名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:06:55 ID:QIinxDT10
>>260
気の毒だが、ハンデを抱えて社会に出るって事はそうなることも覚悟してないといけない。
成績不振ならクビ。一度社会でてるならわかるだろ?

ちなみにお前のことは橋下まったく関係ない。

270名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:07:37 ID:GBpAit+G0
>>268
なにを言ってるんだ。室町幕府成立の年だろ。


ごめんうそ。シェークスピア作「リチャード二世」が上演された年だ。
271名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:07:41 ID:jtAFdxO/0
教育長って馬鹿?

親は子供をまともに育てたかったら橋下支持して、
この馬鹿教育者を排除した方が良い。
272名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:09:06 ID:mv1zp3sw0
>>260

お前は子供たちの前にいるときどんな表情をしてた?
自分には障害がある、頑張ってはいるんだけど上手くいかないんだ、それを分ってね。
なんてことを表情に出してたんじゃないのか?もしそうならば、子供たちはそんなこと
理解せずにバカにする方に回る。

障害があっても、自分の教え方はこうだ、ちょっと分りづらいかもしれんが文句があるなら
かかってこい(実際には子供であっても健常者にはかなわないだろうけど)、とでも
やっていたら、子供たちの接し方は違ってくる。

恨み辛みを言う前に、自分自身を見直してみろよ。
273名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:09:09 ID:e9FXvt7v0
こんなもん、モンスターペアレンツを増長させるだけ
さすがバカの味方
バカは味方につけやすいからねえ
274名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:11:11 ID:qmUs8cVj0
>>273
しかし、馬鹿を味方にしてもしょうがないのは先の大戦でw
275名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:12:09 ID:+cQJi27X0
>>260
それが本当だとして、お前が悪くないことは分かる。
でも・・・中学生ってそういうもんじゃね?奴らは体は大人心はガキなんだし。

お前がものすごく教えるのが上手い教師だとしても(体罰を使わないと駄目という
時点で違うと思うが)障害者という一点で奴らには最低レベルに位置づけられるよ。
中高生ほど扱いにくいものはない・・・ぐらいの想像力はなかったのか?と問いたいね。
思春期のガキほどひねくれた存在はなかなかないんだけど・・・。

俺はアスペ+(ガキの頃よりマシになったが)言語障害があるからお前の気持ちは分からんでもない。
ハンデを笑いものにされるほどムカツクことはないからな。
お前笑ってるけど俺より馬鹿じゃんと思ってるし。


でも周りにどう見られてるのかは理解したほうがいい。
その上で職業を選択すればよかった(教師を選ぶにしても私立上位校(教え方が上手ければ
少なくても無視はされない))だけの話だと思う。
276名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:12:50 ID:/zCWbLw6O
おい社会科よ
不真面目過ぎだ
伊達の仙台位だせ
冗談は俺は嫌いだ
みんな真面目な話してるだろ
277名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:14:44 ID:qRTMI+f90
知事に文句言うなら結果出してから言えばいいのに
大阪って下の方なんでしょ?
278名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:14:53 ID:dvdrNu4z0
ID:h+PkvJ2q0・・・なんという大漁
279名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:15:17 ID:e9FXvt7v0
バカなオバちゃんでも一票は一票だからね
まともじゃない子供を学校にやって、
ろくに勉強もさせず、その責任は学校にあるという。
知事もその通りだという。
さっすが橋下さんわたしらの気持ちわかってるわあと大喜び。
馬鹿らしくてやってらんないよ。
280名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:16:08 ID:GBpAit+G0
>>274
なんでいきなりヘタリアの話になるんですか
281名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:17:23 ID:+cQJi27X0
>>272
ガキは健常者と異なる点があると真似して笑うからな。
仮に ID:h+PkvJ2q0 がいい教師だったとしてもネタにされて終了なんじゃね?
特に悪ガキにはね。

社会人になっても厳しいと思うことがあるのに・・・。
(影で言われてることを知ったりしてへこむのに)
282名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:17:42 ID:oV3Oo7hiO
罵倒されて脅された手前、メンツのために意固地になってるなw
口は災いの元でっせ
283名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:18:09 ID:h+PkvJ2q0
>>272 たぶん顔は強張ってたと思います。怖いですよ。
体の自由が利かない怖さって知ってます?教室の後ろまで足が勝手に動き、
生徒に止めてくれ!というけれど、生徒は無視。
教室のガラス何枚割ったか知ってます?どうしようもないんです。この体は。この体はバカなんだから。

生徒が怖いですよ。そう感じた日に自ら職を辞しました。

昔のような思いやりのある教室では今はないですからね。

成績をすべて序列化して、いい教育になるのなら私は賛成ですが、
それは自分より下の存在を見つけて、安心するだけのものでは?と思います。

私は、成績の序列化は反対です。レッテル張りにしかならないと思うので。
284名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:18:40 ID:TxD5A/yt0
単純にさ、結果が出てないからしっかりやれよって言われてるのに
結果を出すのが間違いだ、っていうのはバカとかクソとしか言えないよね。

芸術作品じゃあるまいし。
285名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:19:19 ID:PtFhtwONO
>>260
一生懸命やろうが成果が出てないじゃん。
大阪にはあなたの働いていた学校よりも糞な学校で成果を出してた教師も少なからずいたと思いますよ。
頑張ったから認めろってのは民間では通用しませんよ。
障害を子供達に馬鹿にされる事ぐらい教師になる前に分かる事だと思いますけど。
ただあなたに教師としての資質が無かっただけだと思います。
286名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:22:29 ID:+x5M52Tz0
 ID:e9FXvt7v0の言っている事が今一つ理解できないのは俺だけ?
287名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:23:38 ID:+cQJi27X0
>>270
Windows の struct(FILETIME) の開始地点だったっけ?w

ちなみにリチャード二世は(何年かは忘れたけど)16世紀の話だったと思う。
BC16-17にまたがっていたのがハムレットだったっけ?
てかシェークスピアってハムレット・リア王・ロミオとジュリエット・ヴェニスの商人しか覚えてないや。
馬鹿でごめんねw。


>>279
馬鹿なおばちゃんは熊谷に投票したんじゃね?
288名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:26:11 ID:TxD5A/yt0
>>260
上記を煩っていてもできる仕事と、できない仕事があるじゃん。
病気は残念だけど、教師としてはやっぱ厳しいと思うよ。

「やりたい」からといって必ずしも「できる」とは限らないし。
289名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:26:16 ID:qYZY42R50
>>260
仕事って、頑張ること自体に意味は無いでしょ。
どんな仕事をしているか、そして出来たかだけでしょ。

橋下さんがしたかったことですか?と問う前に
自分が生徒と関わることで、生徒に対してなにが出来るのか
その意識はしっかり持っていましたか?
そして、それがすこしでも実現できたと実感することがありましたか?
290名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:27:09 ID:mv1zp3sw0
>>283

何か言ってることがおかしいぞ。お前の体の具合と序列化には何の関係もないだろ。

俺はお前の体の具合が分らないから、お前の苦しみも分らない。それは申し訳ないと
思う。どれだけ苦労したかも分らない。

でもそれと序列化云々は別。つーか、順番をつけることは差別でもなんでもないし、客観的にも
判断できる情報を付加するだけ。だから橋下が見せろと言ってるんだろうが。

少しお前のエゴが見えるな。
291名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:27:10 ID:qmUs8cVj0
>>280
お〜い、半島はもうひとつ有るだろw
292名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:27:31 ID:h+PkvJ2q0
さて寝ます。明日は塾で教える仕事がありますから。
今教えさせてもらってる塾は理解のある仕事場です。

私は大阪府の教職員を辞めて正解だったと痛烈に思います。
今の塾の生徒は、こんな私でも優しく接してくれますしね。

なんでも序列化をし、自分より下のものを徹底的に潰すような社会が健全な社会なんでしょうか?
そのことだけを私は書き残します。
293名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:29:08 ID:+q8COGOKO
>>123

本当に教師だったのか?
はっきり言って「手にとるように透けてくる」なんて日本語使う奴に
教師をやって欲しくないわ

障害に関しては本当なら気の毒だとは思うが、それとは別問題として
こんな日本語能力では教師として能力が欠けてると言わざるをえない
294名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:29:19 ID:lsEoiljv0
公表の要求が脅しかよw
295名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:29:55 ID:TxD5A/yt0
>>288
上記じゃなくて病気の間違い。


>>292
塾って思いっきりテストやって序列化するんじゃねえかw
296名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:32:00 ID:+cQJi27X0
>>283
口が回らなくて思うように話せない恐怖って知ってるか?
2chでよく池沼の「あーあー」とかいうネタあるけど、あーあーまではいかなくても
時々何言ってるか分からないと言われる怖さ知ってるか?

社会が怖いよ。でも仕方がないからな。
親を恨んでも社会を恨んでも何も変わらないし。てかできることを精一杯やる
以外のことはできないのだから。健常者も障害者も。


>昔のような思いやりのある教室では今はないですからね。

昔も思いやりのある教室ではなかったんだと思うけど。
少なくても20年前漏れが通っていた学校はそうだった。

もし学生時代に思いやりがあって温かさを感じたから教師になろうと思ったと
すれば、とてつもなく短慮だったとしか言えないな。
教わる側と教える側では全然違うよ。
297名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:32:30 ID:/zCWbLw6O
塾?
それこそ差別化の仕事じゃナイノカ
298名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:33:25 ID:NG+6Oowo0
そんな事より教育面で努力しろよw
299名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:34:38 ID:TxD5A/yt0
教師=優秀な社会人を育てるプロ
生徒=将来、優秀な社会人になるべく勉強中


教師は病気だろうがなんだろうが、優秀な社会人を育成する必要がある
それができない教師はダメ。
病気は残念だけど、病気でもできる仕事をするほうが、自分のため、生徒のためだ。
300名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:35:20 ID:IOF03GzA0
>>285
これが公務員の甘えだよな
民間は結果が全てなのに、過程だけで通用すると思っている。
301名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:35:30 ID:+cQJi27X0
塾って補習塾のほうだろ?
まぁそれはそれで価値があるからいいんじゃね?

たださ・・・「今の塾の生徒は、こんな私でも優しく接してくれますしね。」
が何年か後に ID:h+PkvJ2q0 が再度傷つく原因になると思うんだけど…。


気休めさえあればいいんだろうな。
同じ障害者としてある意味うらやましいと思ってしまう。
302名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:35:57 ID:/zCWbLw6O
ダメだ こいつ
303名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:36:30 ID:GBpAit+G0
>>287
なあに、俺はググって調べただけだ。ちなみにシェイクスピア作のは「リチャード二世」の他に「リチャード三世」や
「ヘンリー六世」もあるな。リチャード三世はなんだか悪王だったらしい。よく知らんけど。英国王で好きなのは、
何と言ってもヘンリー八世だ。なんせ六人の王妃をとっかえひっかえして、文句を垂れてきたカトリック教会と
絶縁したんだからな。愉快な奴だ。

>>291
いえ、周囲に迷惑な半島国家なんて、イタリアしかないですよ?日本の周囲に半島国家なんてありませんし。
304名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:38:14 ID:28JCCxCZ0
反発するのもいいが
結果を出してから反発しろよ。
305名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:39:36 ID:h15jY62V0
なんで学力テストの公表が屈するとかしないとかの話になってんだかw
306名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:40:11 ID:L6/zPQZI0
基本的に公務員って首に成らない代わりに
上からの命令には逆らえないと思っていた・・・
307名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:41:15 ID:/7eAR95wO
脅しじゃなくて軽蔑だよ
308名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:42:28 ID:aJxBg40T0
ダメだこいつらwwww脅しとかwwww
言葉遣いが乱暴でも言葉の中の真実は見抜かないとなw

取捨選択をして内容を読み取るのも大事なお仕事だろ
朝からあまり頭の悪いことばかり言ってるなよw

まあ、正直なところ教育委員会様は一度解体なさった方がいいんでないですかね
別に大阪府の教育委員会が無くなったところで他県の教委がしばらく変わりをすればいいだけですし
309名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:43:39 ID:TxD5A/yt0
>>307
業務命令だよw

府知事

府の教育長

各自治体の教育長   ←ここが公務員法違反、業務命令に従わない

各教育委員会

各学校
310名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:48:45 ID:+q8COGOKO
大体パーキンソン病って勝手に歩いたりしたか?
震えが止まらない病気だろ、あれは
むしろ補助無しじゃ一人でも歩き辛いぐらいなんじゃ無いか?

俺も別に詳しくは無いから何とも言えんが、ウソくせぇな
311名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:48:59 ID:qYZY42R50
>>305
学力テストの結果を自分たちだけが知っている。というのは利権だからだよ。
テストの結果は自分たちが知っていればいいこと。その結果を分析して
それでどのような対策を講じるか決めるのは我々で、素人は口出ししてくれるな!ということだね。
312名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:55:19 ID:UHfIeB3G0
日本の教育の問題点。

親が子供の躾ができない。躾は親の責任であって、学校はフォローだけでよい。

先生に人間的な魅力が無いから、指導力が発揮できない。
高校の同級生が先生になっているがほとんど覚えていないようなやつばかり、
成績もスポーツも余り目立たないような。

アメリカでは優秀な生徒の名前を毎年新聞に発表している。又、優秀な公立のある地域は
不動産も高くなるので地域住民も固定資産税等を上げても学校をサポートしている。

どうして競争がいけないのか理解できない、社会に出れば勿論、中学校になれば部活で
対外試合があり優秀で努力した選手、もしくはチームが勝つ、これも競争。
スポーツの競争は良くて、勉強の競争は駄目?????

競争に負けた人にもやさしい社会にすることも大事だが。。。。
313名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:56:02 ID:8aVOJ7140
橋下ナイス GJすぎる!!
いよいよ抵抗勢力があぶり出されてきたということで
教育利権への切り込みも本丸だな。
橋下1年でどこまで改革進める気だよww
314名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:58:23 ID:aDJADdMh0
脅しのような言葉って、知事の命令なんだから、脅しも何も従うのが
役人の仕事だろうに
315名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:04:15 ID:kN+MUSTXO
てす
316名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:05:51 ID:SlfNU6qH0
府教育庁(教育委員会事務局)は、知事部局ではないので、
知事に業務命令権はない。
知事は、教育委員の任免権を通じて、教育行政に関与出来る。
知事が議会の同意を得て、府教育委員を任命。
教育委員で構成する府教育委員会が教育長などの教育長職員の人事権を有し、
各種の規則等を制定する。
317名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:08:22 ID:TxD5A/yt0
>>316
府民

府知事

府議会

府の教育庁

各教育委員会  ←ここが抵抗勢力

各学校


こうか。
318名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:14:45 ID:C5RIWzp1O
>>312
そんな当たり前の普通の国に、日本をする訳には行かない!
左翼には日本をグダグダのグズグズな社会にするって、指命があるんだから!
日本解体、その最終目標に向かって左翼は邁進するのだ!これは戦いだ!!!
319名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:17:29 ID:SlfNU6qH0
府の教育長は、府下の市町村教育委員会の教育長を集めて、各市町村の
学力テスト結果の公表を求めたが、各市町村教育長から反対意見が続出。
320名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:21:20 ID:cYGnTItT0
大阪人はなにやってんの?
マスコミは?
321名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:22:12 ID:WMSNGy0Z0
>>309
法的根拠でもあるのか?
とことん橋下信者ってアホだよな。
322名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:36:08 ID:/7eAR95wO
>>309
そう誤解してる人は多い。知事も誤解していたとニュースになったよ。
教育委員会は独立した機関っていうのは覚えておいた方がいいですよ
323名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:52:47 ID:25bwWzhl0
>>321
府民の圧倒的な支持率が根拠だ。
324名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:58:01 ID:/awDE/1a0
>>321
>法的根拠でもあるのか?
>とことん橋下信者ってアホだよな。


あんたはあたまが悪いなあ

325名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:08:19 ID:5LCcMK9R0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 01:40:05 ID:01GiCkFb0
1000なら、

本当に子供のためになるように、

知事も教育者も、

みんなで頑張る!



gj感動した!
326名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:08:47 ID:MGyjFJdkO
>>313 鳥取県では、県教委が公表を拒否してるから、大阪が初めてになる。橋下はサンクチュアリに踏み込んでる。GJ!
327名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:11:51 ID:uZwLVTsuO
うるせえよ

気違いプロ市民ども

何でも反対したいだけじゃねえか
328名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:14:44 ID:4sbnrPfN0
橋下知事の言うことは全て正しくて、大阪の職員は全て間違っている
って極論に染まりすぎだよ

なぜ公開しないか公開した方がなぜいいのかを理解した上で言ってる?

すぐに汚職だの怠慢だの脳内ソースの引用だけでうさばらしに叩いてるだけだろう
329名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:20:08 ID:MiuqxLsF0
児童文学館の件以来、橋下知事の言うことは何もかもが印象操作のための嘘のようにしか聞こえなくなった。
330名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:23:23 ID:zeG4GTDZ0
これまでの教育委員会の不始末を見ていると橋下じゃなくてもクソ委員会と言いたくなる。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

そもそも公表しない理由が不明瞭。

教育委員会を擁護している人は当事者としか思えない。
331名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:32:09 ID:25bwWzhl0
>>328
利権があるからだろ
橋下はそこに大胆に切り込んでいる
だから抵抗勢力が反発する

よくある構図やん(w
332名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:33:01 ID:LfMiQl7F0
よほど自分たちのやっている教育の程度を検証されたくないとみえる。
333名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:36:08 ID:MGyjFJdkO
>>322 予算の増減→市町長へ大クレーム→議会が圧力→追い込まれる市町教委 橋下の作戦はさすがや!
334名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:40:20 ID:ROWTWy6Q0
>>328
この話題の最初から見ているが、正直呆れてきた。

学力テストが何を反映しているか、データの意味も理解できない連中が
「学力テストの点が低いのは教育委員会や教師のせい」と決めつけて
無責任にバッシングしてストレスを解消しているだけ。

親の子育てや経済状況に根本原因があるのは誰でも気づいていることなのに
学校側に責任を押し付けて平然としている府民。
知事は知事で少人数制を廃止とか教育予算削減を打ち出しながら「このざま」発言。

両者の厚顔無恥っぷりには見ていて恥ずかしくなってくるよ。
そりゃ何十年たっても下位のままだわ。
335名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:42:51 ID:ysCCf3ir0
脅しじゃなくて、上司命令だろ?
アホかこいつ等
336名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:46:49 ID:amGKbcopO
>>334
他の都道府県も似たようなものだろ環境うんぬんなんて理由になるかよ
337名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:47:15 ID:dwbo1h2DO
そら平気で試験結果偽造が起こるはずやわ

世間の常識から大きくずれとる

338名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:48:00 ID:N02Ycp6lO
日教組が日本のガンだ
339名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:51:26 ID:Wu08QiPvO
公開して競争意識を煽るのは単純に効果がありそうだけどな。
なんで公開しないんだろ?
コメント出てる?
340名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:52:08 ID:1tnHBBOJ0
腐敗堕落の教育長らを処刑すべし!
341名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:52:38 ID:LBIyg9zvO
>>328
情報は多ければ多いほどいいだろ、各自治体の教育の程度の目安になる
各家庭が自分の住む自治体の情報を知ることができないとか頭がおかしい
342名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:54:47 ID:1yNN4Itm0
なんとまぁ・・・・・
まずはこの腐った大人達を教育せにゃいかんな
343名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:56:29 ID:ICVsrkbL0
様子見の軽いジャブでもうフラフラw
344名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:56:57 ID:1WDrlRdBO
はっしゃんがんばれ!
345名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:58:28 ID:CnHXtWw/0

公表すると自分が怠けていたことが暴露される。

ほんと教育委員会は腐っている。

反対する奴は全員首にしろ。

346名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:00:57 ID:SqxDCay5O
さすがクソ教育長
347名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:03:01 ID:/7pPQ3sD0
公表されなければ努力目標が分からないだろうが、ぼけ。
348名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:03:12 ID:yun7fafN0
今までの惨状を放置してきた連中が何を言ってるんだ?これだから保守連中は腐ってるんだよ。
349名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:03:54 ID:25bwWzhl0
>>334
経営者としてコストダウンと、品質向上の両方を求める
事は別に間違っちゃいない。
350名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:08:13 ID:jMnSwUX6O
さぁ、どうするはしげクンw

どうせ、お得意のマスコミ捜査で、府教委のセンセイ達を追い込むんやろな。

351名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:09:41 ID:25bwWzhl0
>>350
府の教育委員会はもう陥落したろ。
真の抵抗勢力は市町村の教育委員会という事が
昨日の報道で判明した
352名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:11:48 ID:nY8J1bnN0
>>334
地域的な問題で公平な比較にはならないこともあるだろうが
だからこそ公表して問題提議するべきだろうな
腫れ物に触るように隠しているからいつまで経っても解決できない
子どもに対しての教育なのだから、子どもの学力が上がることを考えなくてどうする
根本原因を改善するためにも公表するべきだろ
353名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:12:13 ID:DCNqNUXq0
>1
屈さなくていいって。自分たちの信念を貫くべき。
ただ、その代わり、学力向上を目的にした35人学級のための補助金はあきらめてねってこと。
学校に競争は持ち込みたくない。でも、補助金はほしい。35人でのんびりしたいってのは単なるエゴ
354名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:13:15 ID:H/1nn/6R0
予算を

公表するところに

重点的に配分すればいいよ橋下は
355名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:16:03 ID:jqXuKajU0
都道府県レベルでは公表されてるけど、2年連続最下位レベルの大阪が
地域レベルで公表されたら、魔法のようにレベルアップする訳無いじゃん
356名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:16:36 ID:15WqpwQuO
>>350

どないした?
笑うとこ?
357名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:17:11 ID:CiZyifH0O
屈するって表現が見えない敵、戦わなくていい相手と争ってるようで気持ち悪い
本当にサヨは気持ち悪いな
358名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:19:34 ID:nl1POa8QO

まったく!
判断基準は屈する屈しないじゃあなく
公表が正当か正当じゃないかってとこだろ
359名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:20:47 ID:eExh+auKO
教委が糞なのはわかるが、
知事である橋本が
メディア893的な追い込み方をするのはどうかと思う
360名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:24:18 ID:TKe7eSRcO
>>359
どっちも下品で醜いな
大阪の子供は何を思うか
361名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:26:46 ID:kLZJiq5kO
>>359
禿同

何か最近、五十歩百歩だとしか思えなくなってきた。
362名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:28:01 ID:CMGZWjCd0
橋下さんの正論に対して
勝ち目が無いと見るや、被害者ぶるのか。
ホントくそって言葉がぴったりだわ。
教委ってだけじゃなくて、実名出せよ。
363名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:28:03 ID:25bwWzhl0
>>359
橋下はケンカの仕方をしっているだけ。
普通に戦ったらのらりくらり先送りで何もできない。
364名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:29:02 ID:VuiesMYb0
>>938
各地域の現状を把握して、それを基に対策を立て、
それを地域住民に理解してもらうために必要。
365名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:30:14 ID:8Q2IsqmtO
>>352
ドキュンな親の分布傾向と経済的な格差が浮き彫りになるだけで、何の意味もない。
まだ小学校低学年の子供に髪を染めさせているようなカスがたくさんいる。そんな家庭環境で勉強しようとは思わないだろ。
要するに橋下は、家庭環境という根本原因から目を背け、教育委員会や教員をスケープゴートにしようとしてるだけなんだよ。
366名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:30:38 ID:XFtpaOyT0
>>30
こういう地域の道徳とかほとんどが同和教育か反戦教育。
教育委員会を変えないことには害悪をまき散らすだけ
367名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:31:01 ID:PWlWAoBv0
こういう連中の支配する大阪教育界の未来は暗いなw
そりゃ私立に流れるわ
368名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:32:49 ID:ppElCXVq0


ガタガタガタガタ言ってねぇで、言われたとおり、さっさとやれよ、このクズ教育委員会が。

…と、本能的に思ってしまうスレはここですか?
369名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:38:28 ID:Jfo24PqfO
>>365
一行目と三行目が噛み合ってないんだぜ?
370名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:38:44 ID:z5m1xtyLO
それならお前達でなんとかしろ。
任期中に成果でなかったら、退職してね。

でいいんじゃね?
371名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:43:04 ID:33jxvprz0
>>370
任期中なんて甘っちょろいのダメだよ
毎年順位が上がらなきゃクビでいいんじゃね?
372名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:43:18 ID:JNL2PrRwO
どっちもどっち
と言うか、基づくポリシーの違いでどちらも一長一短なのに
話し合わずにオラが正義を一方的に煽るのは如何なものかと
373名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:57:29 ID:/tOxkkm60
公表できないんだよ、融通の利かない公務員なんてこんなもんさ。

今まで何やってきたんだか反省も何もないのがばれてしまうしな。

教育機関がバカばっかりだから、先生も堅物になり、生徒も勉強が出来なくなる。

教育機関のトップを民間から招聘しないとそのうちもっと悪くなるよ。
374名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:59:48 ID:a8la8zVIO
仮にも知事が「クソ教育委員会」は無いわな。
375名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:01:31 ID:25bwWzhl0
>>372
橋下には府民の支持がある。
376名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:03:02 ID:+ODrLgjm0
税金使ってテストして府民に公表できないってどういうことだよ?
ふざけんな税金泥棒が!
377名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:10:17 ID:xHE3AQk30
上司である知事の指示に従わないバカ部下どもを

即、クビにせよ

378名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:12:59 ID:FPI6DsKP0
>>376
ここにも利権の匂いがプンプンするね
どこもかしこも利権だらけ
379名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:14:49 ID:acQyngeY0

 批判するにしても
 最低限のマナー、常識は守るべきだな
 クソはないだろ
380名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:16:13 ID:Vd+zxV+00
教育委員会つぶせ。税金が浮く。必要なし。
381名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:35:39 ID:myrDXWsY0
河内泉州の各市が反対するのはわかるけど、
北摂の市が反対するのはなぜだろう?
明らかに勝ち組になるのは見えているのに。
382名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:45:09 ID:+vj4HpwCO
>>381
越境で程度の低いガキが集まって来るのを嫌うんじゃなかろうか
383名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:00:31 ID:kd/Chjrw0
>>339
>公開して競争意識を煽るのは単純に効果がありそうだけどな。
>なんで公開しないんだろ?
今年の試験においてもバレたら不味い作業を行なったと考えるのがスジ
384名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:14:07 ID:myrDXWsY0
大阪府市町村別人口1000人あたり刑法犯発生件数 平成19年 郡部をのぞく
ttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/bosai/images/tashihikaku.pdf

1.河内長野市12.2 2.交野市13.0 3.高槻市13.3 4.阪南市15.3 4.枚方市15.3
6.池田市15.9 7.富田林市16.3 8.豊中市16.4 9.四條畷市16.5 9.柏原市16.5
11.羽曳野市17.6 12.箕面市17.9 13.吹田市18.9 14.大阪狭山市19.4 15.茨木市19.7
16.寝屋川市19.9 17.泉南市20.1 18.貝塚市21.1 19.高石市21.2 20.藤井寺市21.8
21.和泉市22.8 21.摂津市22.8 23.岸和田市23.0 24.泉佐野市23.2 25.堺市24.0
26.八尾市24.6 27.大東市25.8 28.松原市25.9 29.泉大津市26.3 30.東大阪市26.4
31.守口市26.5 32.門真市29.6 33.大阪市36.1

こういうデータは公開しているのだから、学力の順位を公表するを公開しない理由はない。
しかしこのデータ、学力との相関関係が大いにありそうな気がするw
385名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:23:53 ID:QnYC5b+U0
糞野郎と暴言を吐き、国際児童文学館を隠し撮りし
予算を人質にとってデータ公開を迫るって、どこの
独裁国家ですか?
386名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:44:45 ID:4SlGy49t0
>242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
> 予知夢というか、最近見た夢の内容ね
> 1.五輪は中国国内では問題なく終了
> 2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
> 3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
> 4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
> 5.米に関する食品偽装事件がおきる
> 6.麻生が総理になる
> 7.ヤンジャンでローゼン再開。
> 8.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
> 9.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
> 10.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
> 11.なんと俺に彼女ができる

ID:1Dnhl9ax0 で全部検索してみた。すると、9月1日以前のものがキャッシュ
も含めて一切なかった。つまり、10月の株価の暴落誘導をしかける
壮大なデマ。グーグルで16ページにも渡る検索結果が出て調べた結果
転載やコピーばかりで9月1日以前のものは一切なし。
これ作った人うまいよね。

皆これを裏取りで調べもせずに、スゴーイ・当ったとか無批判に載せてた。
こういう巧妙に仕組まれた風説の流布が、本当の金融恐慌を起こすと思うと
怖いね。
387名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:48:33 ID:QnYC5b+U0
橋下は格差社会を作りたがってる。
388名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:50:59 ID:odAXZxdJ0
>309


各自治体の教育長   ←ここが公務員法違反、業務命令に従わない


業務命令(職務命令)はできんよな。職制として上下はないどころか、独立した組織なんだから。
正しくは、いうこと聞きたくないけど補助金はほしいとゴネてる状態。

職務命令はできないけど、補助金を交付するしないは、府の権限。
389名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:51:17 ID:ZWslXyir0
つーか結果を公表しないなら学力テストは誰が何の為にやっているんだ?

業者から賄賂を貰う為なのか?
390名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:51:22 ID:/mF19HgZO
>>385
民主主義のもと府民が選んだ
391名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:52:40 ID:CLOsX94p0
この試験の問題って小学校低学年並みの問題だった木がするけど
日常生活で文章を読み取れないで生活できるんだろうか
392名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:56:19 ID:ZWslXyir0
>>385
つーか今でも公費を使っている事業所がそのトップに
情報を公開しない時点でアウトだろ。
ふつーに考えて私立校ならともかく公立校で
各自治体の教委の上部組織として府の教委があるんだからなw
393名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:00:06 ID:QnYC5b+U0
>>391
漢字間違えてるキミが何を言っても・・・・
394名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:05:04 ID:bhbbD9Tx0
>>87
俺、中学の時まで学年1位から最下位まで発表あった世代
ガチでおっさんです(〃∇〃)
自治体ごとの成績公開なぞ当たり前だと思いますw
395名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:09:48 ID:FglhDKYq0
公表したらなにか悪いことでもあるんですか?wwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:11:42 ID:AhB911eq0
公表しないところは、
公表できないレベルの市町村って考えていいんじゃないの。
397名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:26:42 ID:exVp5Eni0
公表したら結果に騒ぐヤツらがうぜぇよな つまりは親なんだが。
公立どうしで、あそこがいいワルイつっても結局試験で決まるのにな。

・・・あそうかワイロ隠蔽か。
398BOINC@livenhk:2008/09/11(木) 11:38:28 ID:76hD/P/U0 BE:265967982-2BP(556)
教師にむいてない人が教師になることは、その人にとっても生徒にとっても不幸だよ
399名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:42:53 ID:MGyjFJdkO
市教委になめられてる府教委解体! あの委員長はあかんわ!やっぱり元校長?
400名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:49:03 ID:yNAl2Toi0
>>384
やあ、わが河内長野は平和ですねえ
401名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:00:57 ID:KuYI0M+D0
橋下社長「おい、成績が低いそうじゃないか。ちょっと見せてみろ。」
教委社員「言い方が気に食わないからやだ。」
橋下社長「ハア?じゃ、給与カットだぞ。」
教委社員「俺達は脅しなんかに屈しない!」

教育委員会、どないせえっちゅうねん・・


402名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:03:04 ID:ZWslXyir0
>>401
首にして新しい社員を採用するw
403名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:10:31 ID:/PlftBKLO
中学の時通ってた塾は、定期的に行われる試験で、
クラスの成績上位者十五名を毎回張り出してたよ。
その常連になれば、よりレベルの高いクラスに進めるって感じ。

そこに名前が載るのがうれしくて必死に勉強したり、
名前が外れると、次の試験ではさらに勉強したり。

自分の努力が周囲に認められて、誉められれば、
誰だってうれしいし、さらなる飛躍の糧になる。

なんでこれが学校教育では否定されるのかわからん。
404名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:13:51 ID:GJhUAc680
今の教育は、馬鹿を優秀な奴に育てるんじゃなくて
優秀な奴を馬鹿にまで堕とす、という書き込みを見たが・・・

う〜む、なんとも・・・
405名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:17:45 ID:jqXuKajU0
>>403
義務教育だから
406名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:19:26 ID:jx982lMX0
大阪府民は早くこのサラ金弁護士あがりの無能野郎をリコール請求したほうがいいぜ

どうでもいいパフォーマンスや盗撮には一生懸命のくせに

莫大な税金が投入されてる本丸の公共工事やB行政にはだんまりの屁たれだぞこいつは

407名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:27:14 ID:JyJLp/I00
教育委員会は深くは考えていない。単に橋下に命令されるのが嫌なんだろう。日本では良くあること、権限があっても
実際は自由にできない。福田総理も同じ。それを橋下がやったからカチンときてる。

それと、もともとは発表しないことに意味はあったと思う。今と違って昔は差異に敏感だったからね。浪人するだけでも
自殺ものとか離婚して出戻ったらえらいことなどなど。
408名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:38:36 ID:ntSomI8E0
モンペに文句言われるのが嫌だから反対してるんだろ
本当に子供のためを思うのなら向上心を煽るために公表すべき

職員の事勿れ主義はマジ腐ってるな
409名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:39:59 ID:V1vjvXhQ0
なんで見せたくないの
ちゃんと仕事してないってばれるからだろ
410名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:40:56 ID:e7D3daEh0
俺のケツの穴をなめろ。
言うことを聞かないと生活費を渡さないぞ。
と同じか。
411名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:41:20 ID:4Nuq4d/50
どの道この話題がニュースになることで教委のダメさと教育の低レベルさが
全国に轟いたんだからいいんじゃね?
412名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:42:45 ID:S2/0KnjW0
大阪民国在住なんですが、公開してください、よろしく。
自分の子がどんだけアホか知っておく義務が親にはあるかと。
413名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:49:04 ID:KuYI0M+D0
子を持つ府民にアンケート取ってみろよ。
100%公開賛成だよ。
414名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:51:33 ID:ZWslXyir0
これはアレだ、中3になってお宅のお子さんの成績だと
高校へ進学できませんよ、私が口を利けば別ですがねって
いって親から金を取る為の伏線なんだろうな。
415名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:52:53 ID:K7yJOPQd0
>>413
その中でも公務員は反対すると思うよ
あいつらとことん腐ってるから
416名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:54:22 ID:ZWslXyir0
>>415
反対するのは教員だけだろw
市役所勤務だの府警勤務が自分の仕事と関係しないのは
明白なんだし
417名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:02:25 ID:ez8Tr1X00
綛山哲男教育長が板挟みになっとる
知事からはクソ呼ばわりされ
市町村の教育長からは反発され
おまいらからボコボコにされ
大変だな・・・
こういう人を叩くなよ
418名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:06:15 ID:sT6lxt7w0
まず公開しない理由を明確にしてよ
419名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:19:50 ID:FL1sZXiBO
俺の学校 全国模試の成績で
社会科の平均点だけが 全国平均をかなり下回ってたの
社会科を担当してたのは学年主任

以後 学校全体の平均点とかは、トップシークレットになった

今回も、そういう事でしょ?
420名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:20:02 ID:BKOrU3SZ0
文部科学省が「過度の競争を招く恐れがある」という理由で
都道府県の教育委員会は公開する権限もってないよ、
市町村や学校の判断で公表することはできるけど、
秋田県の寺田典城知事は市町村の教育委員会が公表しないから
文部科学省に都道府県の判断で公表できるように要請した。

421名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:10 ID:JNL2PrRwO
大阪国には知事と市町村教育委員会に社長と社員のような上下関係があるのか
やっぱ狂信的独裁国家はすごいな
422名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:21:28 ID:IX8bBU1+0
公開しなくても良いから「府立小学校」「府立中学校」を各10校位設立してそこに使える人材集めてくれ
越境なしで入試あり
あと高専とは別に府立理化学高専設立して理系のスペシャリスト育成に力入れてください
(成績上位者は府大が吸い上げる方向で)
423名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:36 ID:fgOhcXjQ0
賢い生徒・児童を必死になって引き摺り下ろそうとする
教師が居るのはこういうわけだったのかw
424名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:30 ID:HFz88xcn0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ る ぽ !!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ る ぽ!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
425名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:24:41 ID:9yLgILcY0
>>403
成績悪い生徒も貼り出して、恥かかすことも大事。
答案返す時、全員点数読み上げながら返してたけどなw

今は出来の悪いガキのモンペがクレーム付けるのだろうけど
そんな親子は義務教育の権利も剥奪で良いよ。
426名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:10 ID:ez8Tr1X00
>>421
そういう上下関係が無いから揉めてるんでしょ
427名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:25:43 ID:jUK/VVw9O
>>43そのやさしさっていうのは厳しい競争のなかからうまれるものじゃないの?あんたがいってるのは単なる甘やかし。
428名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:26:02 ID:oF9E+2pF0
逆に公表するとなにが駄目なんだ
429名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:27:39 ID:3RtbITr60
仕事したくないやつは馘首。
430名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:36 ID:LHtP9PWl0
>>384
そう言う分類は自治体別ではなく政令指定都市は区まで分けるべきだな。
西成とか生野とか東淀川とか・・・
431名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:32:57 ID:yLlmamUs0
子供がプライバシーの保護を盾にテストを拒否しだしそうだ。


なんのために金をつかってテストしたんだ
432名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:00 ID:eUCsZ7eIO
昼休憩中の大阪府民だけどこの件では橋下を支持するが
福祉の予算切り捨ては納得いかない。
税金に寄生する輩が多い大阪では新自由主義的政策は受け入れられやすいけど、
"ただの小泉"になるようなら排除に動くからね。
ニセ改革者は歓迎しない。
433名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:36:06 ID:gkbkjYD40
町内に1つしか中学がないときはどうするのだろうか?

434名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:53:37 ID:67AhQjF/P
>>427
基本的に、おまいさんの意見に賛成する。

どんな社会にも競争ってのはあって、それがイヤならそこは諦める。
そして、自分が競争できる社会を探し出してそこで踏ん張る。
・・・ってのを教えることも教育だと思うからね。

そのためには多少の体罰もやむなし。
首長から独立した教育委員会ってもの中立性は、バカ親から先生を
守って子供を育むためにもあるはず。

学力テスト公表から少し外れた話でスマソ。
435名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:59:06 ID:q7g6tJq/0
脅し、と言ってるのなら教育長たちは自分たちのことを被害者と思ってるのかな。
436名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:05:13 ID:+v1fK0LE0
橋下知事は、どうでもいいことばっかりで、

パフォーマンスですね


もっと優先順位の高い改革は一切ノータッチですか
437名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:22:02 ID:vCYJSxr80
>>436
どういう改革が必要なの?
438名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:25:43 ID:ez8Tr1X00
>>436
まあ平行していろいろやってるらしい
基本は財政再建だから・・・


橋下知事、関西経済界トップらと初の意見交換会
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080911/lcl0809111148002-n1.htm
439名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:32:56 ID:RrWI35aE0
>>1 では、どのような地域との連携を既に行っているのかを報告して下さい。以上。
440名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:56:23 ID:jqXuKajU0
>>438
大阪ミュージアム構想(w
441名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:06:19 ID:uybpI9oc0
>>440
で?
442名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:13:38 ID:j6Rveud40
大阪の子供の学力が低いのは、親の失業率や非正規雇用者の割合が高かくて身分が不安定だったり、正社員でも所得が低かったりするからでしょ?
この人は、そういうのを改善するどころか、全く逆方向に向かってるんだから、この人が知事をやっている限り大阪の子供の学力が向上する事はないよ。
財政再建も税収が少なくなるような政策ばかり打ち出しているから、たいして効果はあがらないよ。
443名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:19:50 ID:RGt8P7fP0
>>442
大阪の馬鹿は、自分らが小泉改悪でボロカスにされたのと同一方向でさらに横暴な
独裁者気取りの馬鹿にボロボロにされてるのに、それがわからないほどの馬鹿だから
しょうがない。

敵をつくって、オレに反対する奴は悪だ! というのが無能政治家の常套手段。
444名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:21:57 ID:bUn+DXcm0
自分の無能が暴露されるからだろ
445名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:24:24 ID:5LCcMK9R0
学力テストの結果はもういいからさ

教育委員会の中で試験してくれ
それの結果公表で勘弁してやる

あぁイカサマなしでな試験官は一般市民
446名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:30:00 ID:SCkOkTqu0
>>445
教育委員会の中で試験って、誰の試験?委員?教員?
何の試験?
公表って誰に?何のために?
勘弁してやるって何を?
で、キミは何様なの?
447名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:33:57 ID:5LCcMK9R0
>>446
まともにレスされても困るんだけど・・

内容がありえないって解るだろ?
ちなみに
俺は俺様
448名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:38:39 ID:RGt8P7fP0
テスト結果を公表する事になったらおこること

知能にも能力にも問題ある赤点知事が点数の高いところに傾斜して予算をつける。

点数を高くするために

(1)教師が回答を改竄して点数を底上げする
(2)成績の悪い児童に、「テストの日はお前は病気になって学校にくるな。みんなに迷惑かけるな」
と足を引っ張る児童をあからさまに差別し、それが学校教育に巨大な悪影響を与える
(3)知的障害をかかえた児童を通常学級で教育する福祉教育を推進している、素晴らしい学校が
点数が悪いからと劣等扱いされ、予算がつかなくなる。
結果、福祉教育が後退する。

橋本がやろうとしていることは、子供に悪影響をあたえ、教育現場を冷酷非道な腐れ外道製造所に
しようとする悪徳の企て。

地域間格差も顕著に判明するので、学区越えのため、ひっこし、父親が家に残り、母親と子供が学区
を変えるために引っ越すなど家族が分裂してしまうなどの巨大な悪影響が起こる。

大阪の馬鹿どもはそれが理解できてないレベルの馬鹿なので、あんなアホ独裁者知事でも支持できる。
大阪の馬鹿さは全国ニュースでおもいっきりまたも報道されている。

馬鹿にされている自覚ある?>大阪の馬鹿府民
449名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:31 ID:Glrjakqv0
馬鹿な俺に教えてほしいんだが公表してその後どうやって改善を行っていくの?
大阪の中の最低ランクとされた学校に熱血教員でも配置するの?
正直2極分化が進むだけのような気がするんだが…
まぁ府全体の平均は上がるかもしれんけど
450名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:45 ID:QnYC5b+U0
子供は勉強より元気であってくれればいいと
選挙時に橋下は言ってたんだけどなぁ。
451名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:42:55 ID:01GiCkFb0
大阪の教育が人権・同和関係に傾きすぎなのは事実で、これは現場からも少しずつ是正の動きが出てる。
府教委トップあたりはまだまだ頭固いけどね。

テスト結果開示に反対してるのは、
単にクソだの、越権行為だので感情的に意固地になってるのも居るけど、
基本的にはやはり、
「開示後、テストの結果が悪かった地域の予算を減らす」と知事が方針出してること。

逆にしなきゃいけないんだよ。レベル低いところこそ予算をかけなきゃいけない。
大阪府のテストの点が下位だったのは、府内の低レベル層がとんでもないからであって、
そこから上はむしろ優秀な部類なんだから。私学が充実してしまってるしね。

こういう方針出されると、越境通学させてでも予算の大きい学校へ〜なんて動きが父兄に出てくるし、
予算削られた学校はどんどんレベル下がっていくし(知事は35人学級すら否定)格差が広がるだけ。

知事が、開示したら底上げの方針を採る、といえば教委は通すと思う。
452名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:45:32 ID:QnYC5b+U0
>>449
それもあるけど、学力向上はいいけど、そこからこぼれ落ちた
生徒をどうするのかと。家庭環境やその子の資質で、学力向上に
ついていけない子供も出てくるはず。その場合の救済策やセーフティネット
等を考えてるのかと。知事は進学学校の校長や経営者じゃないんだから
こぼれ落ちる子供を救う役割がある。ましてや、子供が笑う大阪をお題目に
知事になったんだから。
453名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:49:28 ID:nO++8IGlO
>>448
それ、店に商品を並べたら起こること
・金を払わず万引きする奴が増える
・売れない商品を消費期限改竄して売る店が増える

とか言ってるのと一緒
ただの詭弁
454名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:52:07 ID:KuYI0M+D0
<<449
成績悪いとこの責任者のケツを叩くんだよ。
それくらいしないと改善しない。
455名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:55:57 ID:WcRF9sw/0
大阪にも教員採用時に、成績を公表できない何らかの不正慣習があるのかな?
次にする事は、採点用紙の焼却=証拠隠滅ですね
456名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:56:06 ID:nO++8IGlO
これは直接子供の学力向上を狙ったものじゃなく
現場の教職員や教育委員会の意識改革の一つでしょ
見られてるってだけで立ちションする奴は減るでしょそれと一緒
平均より上に上げる為じゃなく、マイナスを平均に戻すための行為
457名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:59:52 ID:ZWslXyir0
>>448
ぶっちゃけ橋下を批判するなら橋下並の学力を生徒に身に付けさせてから
言わないと負け惜しみにしか聞こえない。

同じ給料を貰うんだから教育者としての努力も当然必要だろ?
同じ教科書を使って同じ時間授業をするのだから偏差値の低い
学校の教師は再教育をするか、辞めるか選択させればいい。

教え方の下手な教師は確かに存在する。
458名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:01:18 ID:RGt8P7fP0
橋下並の学力

教育委員会が行政組織からなぜ切り離されているのか理解できてないような

                   赤点知事

と同レベル?

                     爆笑wwww
459名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:01:45 ID:UtJwq5Bh0
府内には学力テストの平均正答率を公表している市町村教委はないものの、
半数弱がホームページ(HP)上に分析結果を公開している。

摂津市教委は「正答率の分布は全国に比べ分散傾向」「確率の意味の理解に
課題がある」などの分析内容を掲載。これをもとに今年2月には大学教授ら
を招き教員対象の「授業力向上フォーラム」を開いた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080906/lcl0809060158001-n1.htm

すべてをブラックボックス化してる訳じゃなく結果から見えてくる課題と
される部分は知る事が出来るんだから特に問題はないのでは。

正答率の高低でオラが町が勝った負けたというのはスポーツ的で楽しいだろう
けどそれ以上の意味は無いと思う
460名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:07:05 ID:ZWslXyir0
>>458
橋下の出身大学ってどこだっけ?
確か小中は大阪の公立だよな?
461名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:09:26 ID:MMmk57Es0
そりゃ甘い汁ウメェwwwwwな既得権益は死ぬ気で守るさ
まさに糞公務員の鑑
本質とか何それ?俺らがウメェ!かどうかだけだっつのバーカwwwwwww
ってな
462名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:09:40 ID:SCkOkTqu0
>>449 >>452
知事はそんな対策考えてないと思うよ。少なくとも公表されてはいなし、見えてこない。
知事の考えてるのは、大阪の点数が低いのを教員や教育委員会のせいにすること。
もっと単純に言えば、「あれもこれも公務員が悪い」という印象を府民に持たせること。
そうやって公務員を色々な角度からバッシングさせ、給与等の引き下げに文句を言わせないように仕向けている。

この方針自体はありだと思うよ。一般人の公務員に対する感情は、そうでなくても悪化してるわけだし、
はっきり言って、府の財政を立て直すには、公務員の給与に手を付けざるを得ないから。
ただ、感情のコントロールがへたくそなので、肝心なところで墓穴を掘ってしまうと。
府民が味方についている間はいいけど、墓穴を掘りすぎると、だんだん付いて来れなくなってくる。
463名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:10:15 ID:babXpUg60
クソ教委!
橋本の言葉に躍動感がある。
464名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:10:56 ID:Glrjakqv0
行政のレベルでテスト結果を公開して知事とか府教委が成績悪いところの
ケツ叩くのはいいだろうけど、世間に公表するのは差しさわりがあるような…
ひょっとして市町村から府のほうに情報を渡すのも反対してるのか?

どっちにしろ公表したって全校生徒が亀田一家みたいな学校の学力なんて
伸ばしようがないような気がするんだが
465名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:12:17 ID:01GiCkFb0
>>457
教え方の下手な教師は確かに存在するが、それは正直どうしようもない。
とんでもなく失格レベルの教員を罷免するならともかく、
最低限以上であれば、指導力で裁くことはできないというのが現実的なところ。

だいたい大阪の学校で、推定学力下位の学校なんてな、教師の指導力以前の問題なんだよ?
入学式を親子そろってサボり。制服を1年1度も洗わない。
お風呂に入れないからニオイでいじめが発生しそうになって、教師がこっそり自宅で入浴させる児童。
お父さん、という作文を書かせようとすると、偽装母子家庭がバレる証拠になったらどうすると怒鳴り込むシングルマザー。
将来の夢、という作文を書かせると、クラスの半分以上が内容に職業が出てこない。

こんな状態で学力アップも何も、まず下地からの問題。
少人数クラスにして目を行き届くようにすればマシだが橋下は反対。
副担任制も反対。むしろ予算を削って、もっと環境悪化させるってさ。そしたら向上心上がるって。
橋下は自分を基本に考えすぎだよ。こんな状況で、どうやったら負けん気が出るというのか。
466名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:23:40 ID:X4lsoQ+EO
馬鹿で品の無い同和右翼が知事になったものだから、
既に何兆円もドブに捨てた同和行政は改革できないし、
もう滅茶苦茶だね。

この糞知事は、
「ほら、同和地区は学力が低いでしょ? だから同和に金を!」
というために、子供に恥をかかせたいんだよ。

学力を上げたいなら、ゲーム機を子供から取り上げろよ。
まずそれからだ。
467名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:25:11 ID:9tU6lang0
教員を楽させるため、サボらせるための競争ダメ政策はおさらばを。
今の教員は 休むことを考え、土曜日授業再開といえば反対、一クラス人数を減らし楽の限りを決め込み。
私学の先生を見習って欲しい。
我が家では2人は私学へ、1人は公立校へ行かせたが 先生の質、やる気が全く雲泥の差。
競争無き所に発展はありえません。
学力のみでは有りません、躾、鍛錬全てにおいてです。
公立では遠足は遊園地、私立では耐寒登山等等、教員も大変ですよね。
税金の蜜を吸っている公立校の精神の鍛えなおしことが必要な時ではないでしょうか?
公立では遊園地に連れて行って遊ばせ先生は喫茶で一休み、私学では一緒に歩き鍛錬;メタボにも良いですよ。
公立では考えられないでしょう。楽に慣れれば苦は簡単には出来ませんものね。
468名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:27:16 ID:5uNPhahu0
教員が優秀で、生徒の学力も優秀である自信があるなら
『脅し』ではなく『励まし』に聞こえると思うのにな。
469名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:27:55 ID:r6yWFx+T0
なんでこんなに頑ななまでに公表を拒否するのかな

@ 単純に公表したくないから
A 公表するとやばいことが明るみにでるから
B 背後から何者かに圧力をかけられてるから
470名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:30:00 ID:OCqkLnsA0
立命館の陰山が教育委員になるみたいだから
徹底的に効率つぶして私学大儲けさせたいんだろ
しかも他府県の
471名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:32:31 ID:ZWslXyir0
>>465
つーか家庭の問題なんか大阪だけが抱えている訳じゃない。
どこが最低地区なのか知らないが、日本全土で見れば
離島もあれば過疎地もある、漏れの田舎だって隣の小学校は
片路7km以上徒歩通学している奴もいた(今はスクールバスがある)
様々な状況の中で平均点が出てそれと特殊な状況下にある生徒に
対する支援は別にするべきだろ?

毎年風呂に入れない生徒が3人入学しますなんて学校じゃないよな?
そっちは区役所あたりの範疇だろ?
472名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:33:27 ID:r6yWFx+T0
結局、要請受けんのかよ、陰山のあにいは。
橋下も私立小学校は嫌いだなんて言っといて。
まったく。
473名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:49:35 ID:MGyjFJdkO
あいつらはあかんと発言したけど、糞でいいよ。糞は給料どのくらいもらってるんなろ?
474名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:54:47 ID:9tU6lang0
東京都のとある区のの状況をご存知ですか?
教育長がしっかりしてサボり癖のついた教員を叩きなおすと学校は見違えるように生き返り、学力の向上も見られるとのことですよ。
先生が大変だから反対があるでしょうがね。
475名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:58:24 ID:9cMS1yprO
>>466
馬鹿で品の無いのはおめーだろwww引きこもりの中卒ニートの癖にwww
476名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 16:59:24 ID:ZWslXyir0
橋下も脅し方が下手だよな。
学力テストの結果を公表しないなら
おまえらの個別年収を公表するって言えば
直ぐに公表するだろw
公務員がいかに年収高いかを府民に教えるのも
府民に対する正当な情報公開だからな。
477名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:05:46 ID:CFrOTMG90
全国学力テストの結果は、ある意味、教師、教育委員会の通知票みたいなもの
自分達の無能さが暴露されるのがいやだから、公表できないんだろ
478名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:07:44 ID:4Lqxn1PS0
>>469 逆に橋下こそ何にでも頑な、そして切れるところが幼稚だ。
公表されたあとどんな段取りをとろうとしているのか橋下が描いているおおよその
地図でも示せば各首長もついてくるだろうよ。
成績表隠してる出来の悪い息子に、反射的に切れてる親父のような反応するから、
誰もついてこないんだよ。
  成績表を見せろ → 小遣いはやらん
  成績を公表しろ → 予算はつけてやらん
  
479名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:09:18 ID:cVWkCMn/0
そんなに見せろ見せろいうなら、公開してやるよ

ttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
480名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:11:37 ID:txQeQybD0
>公表で何を期待するのか
てめぇらが人様に教育を行えられる程度に賢いか、だろ
馬鹿かこいつらは
481名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:12:29 ID:xup9aTb1O
予想以上にランク下だから公表出来ない
理由は他にないじゃん
482名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:12:37 ID:WnQFVxOj0
>>478
分かってるじゃん
成績表隠してる出来の悪い息子程度の教育委員会なんだよ
だから切れるんだよ
483名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:16:20 ID:hEqRApEVo
>>478
それでついてくるなら楽だが公務員なめんな。
あいつら本当にバカだぞ
484名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:40:06 ID:LHtP9PWl0
>>451
デマを流すな。
何時橋下が平均点が低い地域の教育予算を減らすと言った?
橋下は最底辺校出身でこういうのを何とかしたいと言っているだろが
ボケ
485名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:14:47 ID:6Iybbkw80
市町村教委事務局を「そんなやつら」 橋下知事が酷評
2008年9月11日12時21分
>橋下徹知事は11日の登庁時、報道関係者に「猛反発しているのは教育委員会の事務局長。
全部、教員の代弁者なんですよ。そんなやつらに(公表、非公表の)権限を渡していいのか」
と述べ、市町村教委事務局を酷評した。
http://www.asahi.com/national/update/0911/OSK200809110030.html

(参考)
【解答乱麻】学校から労組排除を 北海道紋別市立渚滑(しょこつ)中教頭・長野藤夫 学校から労組排除を (1/2ページ)
2008.6.11 07:59
> 国旗・国歌の指導▽学校職員評価制度▽心の教育▽指導主事による学校教育指導▽主任制
▽全国学力・学習状況調査▽全国体力・運動能力、運動習慣等調査▽初任者研修▽10年経験者研修−。

 これらにことごとく反対し、妨害や骨抜きを図り、学校教育の正常化を妨げる反社会的勢力がいる。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080611/edc0806110758000-n1.htm
486名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:16:04 ID:MGyjFJdkO
>>476 抵抗勢力にするために挑発して、のってきたから橋下の計算どおり!公表しない方が、市教委が膿がでる。橋下はしつこいぞ!
487名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:20:08 ID:KtRIxXjd0
これ公表して何の意味があんの?
地域ごとの経済格差が浮き彫りになるだけで、
それと学力格差が相関してる事がわかるだけじゃないの?
488名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:32:34 ID:67AhQjF/P
>>473
平均報酬(月額)
委員長(指定都市)286,176円
委 員(指定都市)248,553円

賞与はわからんが、他に本業の収入もあるでしょう。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/chihou/05071301.htm
489名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:36:23 ID:6Iybbkw80
アメリカなんかは、学校別のランク分けが当たり前なんだっつの

それは行き過ぎとしても、市町村別の結果公表ごときで、ここまで露骨に抵抗する
するのはおかしいと考えるべきなんだよね

教育改革というよりも、行政改革・公務員改革の一環なんだわ、これは

仕事を増やされたくないだけの、教員労組とその代弁者である事務局の解体・締め出し
を主眼としてるんだよ
490名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:38:25 ID:D9ZnbN4W0
>>467 競争ダメ政策はおさらばを。

アホか。
ガキはガキなりに熾烈な競争を常にしてるんだよ。
大阪のガキは、勉強や運動での競争以前に、生存競争すらあって、
学力どころじゃない場合が、比較的多い。

同和利権のぬるま湯につかって育ったハシシタには、
貧しい子供がどんな生活をしてるか、わからんのだろうな。
491名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:44:52 ID:0WMGuknT0
>>489
学力悲惨なアメリカを参考にしてどうする。

公表するしないに関わらず、市町村は地域の人間も巻き込んで
予算を付けずに学力を上げるにはどうしたらいいか?
ということを考えるのが大事だろう。

橋下知事の言ってる保護者の責任は、追及しても逆切れするだけだろうから
止めといたほうがいい。
言われたぐらいで直るんなら、子どもを放置してないよ。
492名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:57:42 ID:mmyQVmv10

 別スレによると、この人は“関西州”を作りたいそうだな
 関わる対象が多すぎて、何をしようとしているのか分かりにくい人だな
 やりたいことを、できるだけ端的にまとめてもらいたいよ
493名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:59:31 ID:uybpI9oc0
>>487
都道府県毎の学力データ見たか?
経済格差が必ずしも学力と符合するわけではないことは分かるよな
とは言え実際は塾やら行かせる金のある家庭のほうが学力が上がるのは当たり前だろうと思う
じゃあなぜ公開するのか?
学力の高い地域をモデルケースにするためであろう
学力の高い地域は何かしらの地域努力はしてると思うよ
494真面目に働く日本人:2008/09/11(木) 19:01:52 ID:rnNe9DtX0

教員も教育委員会も共に信用は無い。

開き直って反省無し。
495名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:10:30 ID:fz5BNxZC0
早くテスト結果公表しないと、大阪の教員=バカだと思われるよ
大阪の教員=バカだと思われてもいいの?
思われたくなかったらテスト結果公表しなきゃ
日本全国民が、大阪の教員=バカだと思っちゃうよ
496名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:33:54 ID:4Lqxn1PS0
>>495 おまえがバカ
497名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:41:35 ID:Ki+VH5oi0
>>478
対策についての発言が皆無なのは、単に言質を取られたくないからじゃねーの。
財政緊縮の方針なのに、教育といえども、新たな支出は出来ないってことだろうな。
498名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:51:17 ID:6Iybbkw80
>>492
同時並行でやるのが、当たり前の時代

世の中はどんどん複雑化して、何か一つのことさえやっていればそれで
いいなんて時代は、とっくに終わってるっつの

行政改革・教育改革・財政再建・地方分権・経済復興
バラバラに見えて全部リンクしてるっつの

点と点を線にするための種まき・問題提議をやってんだよ

●大阪再生への3点セット(水道、空港、WTC)
http://www.actiblog.com/ueyama/60597

●橋下改革の第2ラウンド。改革3点セットに点火
http://www.actiblog.com/ueyama/60926

●「削る」から「創る」へ・・大阪再生第2フェーズ
http://www.actiblog.com/ueyama/61520
499名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:56:28 ID:kWzqx26gO
学力ってテストで点取る力?
500名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:02:58 ID:RMm3FAIH0
>>499
「学力」はそうだろ。
501名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:04:49 ID:FcKzqWrG0

ただの全国共通テスト

自分と同じ学年が、どれだけ差が出てるか目安になる程度

言い換えれば教師さぼり度がばれる

どーせ授業邪魔する馬鹿居るから、クラス替えして
ランク別に授業しべきだな

飛び級も有りにすべし
502名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:04:52 ID:P530tvTu0

チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。


高野山真言宗は中国に対し毅然とした態度をとれ!

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207564128/l50


★★★関西財界と高野山真言宗の関係について◆

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207957709/l50



503名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:09:53 ID:R7gA6d0Z0
どっちが悪者かわからんなwww
504名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:10:40 ID:JNL2PrRwO
自分の頭の悪さを棚にあげて全般的に成績が悪いから教師が悪いと開き直る馬鹿が出て来たりしてな
505名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:11:09 ID:Aj/Bsks10
子供不在の論議(わらわら
506名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:14:22 ID:01GiCkFb0
気に入らない相手にはクソと発言していいという見本を示しておいて、何が教育だ。
地位のある人間が金を盾に相手をクソ呼ばわりしてもいいなんて、とんでもない見本を提示してくれたもんだ。
507名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:51:37 ID:fz5BNxZC0
橋下「全国学力調査の結果を教えてください」

教員「脅しに屈するな!」
508名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:01:54 ID:V3+toGpJ0
公表しない理由のほうが知りたいわwww

大阪は既得権益のバカの集まりだな。

大阪の公務員どもは、半減の上、給料半分カットでいいだろ
509名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:31:38 ID:HiGmPjuu0
府教委が開示を拒否したのは、文科省の指示で、府教委が決定することはできないからで、正当。
これを知事は、「くそ」と称した。

で、府教委が、各市町村に開示を打診。
各市町村が自主的に開示することは認められているから。
しかし市町村は拒否。
なぜなら、「学力低位の学校には予算減らす」と知事が明言しているから。
別に教育委員の報酬に影響が出るわけではない。
子供に影響が出るんだよ。
ただでさえ荒れている学校に、人件費の都合で教員を減らし、
実験などの学習を減らし、と学習の貧困化を図るわけで、教育者が賛成できるわけが無い。
自分の言うことを聞かない相手をクソと公言した知事に、
教育を支配させることに対しての抵抗もあるけどね。

橋下改革は支持するが、今回のは完全にただの知事の感情から起こったことで、方針もおかしい。
テストの開示によって学力が上がると確信していたなら、
なぜテスト結果が出てからキレて命じたんだ。最初から指示していれば良かった。
いきなり「このザマ」と評したのは「子供たち」だぞ?
大阪の学力が低いのは事実で情けないことだが、だからってこれは無いし、さらに酷くしてどうするんだよ。

510名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:10:14 ID:zVRYoRKo0
成果をだしていない連中が何をいっても保身のためとしか思えませんなぁ

まして、子供のためとか思えませんなぁ
511名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:14:12 ID:3yD33fHt0
生徒の成績を公表することのなにが不味いのか
なにか裏があるから出来ないんだろうな
こんな妖怪ども相手に橋下も大変だな
512名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:29:44 ID:q8ZC7tAqO
>>510
突っ込んでいいか?
減らされるのは全体予算であって、教員の「個々」の給料は公務員の規定があるから、減らないぞ。
減った分は、教員の人数減らしたり、授業の費用下げられるだけだ。
まー、馬鹿にいい教育する意味はないというなら確かだな。
513名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:47:39 ID:zEdDddAR0
橋下は脅しても無罪
脅されたほうが100%悪い!詫びて媚びろ!
514名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:56:12 ID:lUSE9k5OO
>>509 カス&あいつら発言無しの平松市長も公開を求めた。 ところでお前公務員か?
515名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:16:13 ID:gO973ZYu0
>>513
あ〜あ、やっちゃった 通報しときますた
516名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:18:07 ID:IeV9BR030
知事が学力知ることを拒否するとかもう首でいいよこいつら
517名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:14:04 ID:ksJa+rprO
なんか話のズラし具合にもう…。
まぁでもやばいの隠してるなって事はわかったw
橋下頑張れ
518名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:17:10 ID:mJdxax/u0
>>322
法的にはね

でも、実際は教員の役職のひとつ

教育委員会なんて、教員のOBの集まり
だから、自分たちの後輩の無力さが出されるのを
怒っている
519名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:17:34 ID:s5eHbUhu0
橋下も橋下だが、大阪の公務員連中は、それに輪をかけてオワットるからなぁ…
520名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:20:16 ID:eT95o0PS0
橋下のアクションに対して不自然なリアクションが各方面ででまくってるよな。
そしてそれがニュースになる。
膿を出す前段階として膿を晒すことには成功しているな。
東京都もこういう話が活発に出て欲しいな。
出てくるニュースは石原が高級料理食いまくったとかそんなんばっかりだし。
521名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:20:52 ID:TdwCxyFa0
競争意識を高めてしまうとか言ってたけど
日本は競争社会だろ
それがおかしいと思うなら政治家になって前提を変えろよ
自己満足を他人に押し付けるなよな
522名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:28:21 ID:zgp77A0q0
公表しないなら何のためテストよ?
どうせ全国ワースト3は免れないんだから、もうテスト自体やめちゃえば?
523名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:24 ID:aQ0olQ66O
日本の公務員の人数の多さと給料の高さは世界的に見ても異常。
524名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:55 ID:Jyv+ZuctO
ワースト3位の無能は首だな
退職金は当然没収で
525名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:23 ID:8srcxAVK0
>>521
その通りだね
日本は格差社会で、競争社会というのを理解させてやらないと
大人になって困ることとなる
子供の頃ぬるま湯に浸かってるから、挫折するとすぐ自殺するし
社会適合できなくてニートになったりするわけで。
526名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:36:35 ID:VeZ/w9NWO
世間とズレてる教育委員会。
これからの競争社会で生き残れない子供を教育中。
こんな人達見てたら家計に響いても、塾等に行かせたくなる親の気持ちが良く分かるよ。
527名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:46:58 ID:UAgYNhcI0
今朝の産経新聞
”知事に不満伝える「事務局が応じぬ」”
「公表について話し合う教育委員会会議を開きたいが事務局が応じてくれない」
と府の教育委員長が知事に不満を伝えた。

ガンはやはり事務局ですな
528名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:14:49 ID:jp45cRM+0
「屈するのか!」という脅しのような言葉に屈するな
529名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:16:39 ID:dB2naDC60
俺はどこの学校が何点とってるか知ってるからニヤニヤしてるw
530名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:18:21 ID:IeV9BR030
実社会に競争がないなら教育長の言い分は正しい。
531名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:51:49 ID:mu3pTLvY0
>>518
後輩じゃなくて、自分らの指導力のなさを指摘されるのがいやなんだろ。
どっちに転んでも批判されるわけだがなwww


だから戦後復興に貢献した義務教育は見直せよ。
先進国らしい基準で教育のあり方を考えるんだ。
532名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:54:29 ID:42RwlFzn0
教育委員会って教師の天下り組織だよ、
こんなの無くても良いのに無駄だから法改正して教育委員会は無くした方が良い。
533名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:08:18 ID:GfXwMXUE0
>>532
いつから教師は天からくだれるほどえらくなったんだよw
534名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:10:01 ID:xp7Uz4c8O

何も 知らない奴隷は 使いやすい。

大阪の公立では… 知識を与えず 生かすのに 最低限度の 情報を 理解出来る様にしているだけ?

立派に奴隷養成所になりますよ。 w
535名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:30:30 ID:S4We4KuC0

橋下知事、「学力テスト非公表予算ゼロ」発言を撤回
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80908c.htm

橋下知事、伊丹廃止論を撤回
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80912a.htm
536名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:38:56 ID:Gd8Xsq4A0
>>535
橋下は、よく考えずにものを言いすぎる。
ただのタレントならそれでもいいが、仮にも知事になったんだから少しは
考えてからものを言えよ。
今回のも、「クソ」とか言う前に理を尽くして納得させたらどうなんだ?
537名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:49:15 ID:Zdfvur+HO
なんか駄目だったときの言い訳材料を着々と積み上げてるよな
あれが反対したとか、協力して貰えなかったとか…
てか、そーゆーのを上手くやるのが仕事だろうに…
辞めるときに妄想通りに皆が動けば完遂できましたなんて言わないよな?
538名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:52:01 ID:pw/K9W2e0
はっきり言って、橋下を支持していた人間はこういうのを望んでたんだから
府教の反発で支持率ダウンどころかますますアップするぞ
539名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:00:52 ID:oLJTvZW70
頭に「クソ」をつけただけでTVでは橋下の主張を何度も繰り返し繰り返し
繰り返し放送してくれたわけだから、実は本人はホクホクなんじゃね?
540名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:05:24 ID:5zZx6aZ70
>>535-536
問題提起して結果保留って事があるのは当たり前だろ。
別に知事が独裁的に行政を行うわけでもないし
腐っても巨大都市大阪の全システムのあるべき姿を正確に把握するのも無理な話。
大体予算ゼロではなくデータの公開、学力向上が最終的なゴールだしな。
541名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:09:35 ID:Gd8Xsq4A0
>>540
>大体予算ゼロではなくデータの公開、学力向上が最終的なゴールだしな。
だったらはじめから予算ゼロなんて言わなきゃいい。
橋下のは、問題提起じゃなくて考え無しにものを言って余計な軋轢を
生み出してるだけ。
542名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:12:55 ID:yPBWci4h0
>>539
TVになれてるだけあってマスゴミの動かしかた心得てるんだろうな
543名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:13:27 ID:5zZx6aZ70
>>541
>だったらはじめから予算ゼロなんて言わなきゃいい。

予算ゼロが通らないって確証があったなら言わないだろうし
今回は効果があると思ったから言ったんだろ。結果なかったから撤回したと。
一体発言前にどうやってそれを判断するのかと。
それに軋轢をまったく生まない問題提起で今の大阪が変わるとでも思うのか?
知事の案を蹴るならじゃあお前らで結果を出してみろという強烈なプレッシャーにもなるだろう。
544名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:16:58 ID:S4We4KuC0
「府債ゼロ」←撤回
「警察官削減」←撤回
「35人学級廃止」←撤回
「府立高校学区制廃止」←撤回
「中堅職員自衛隊研修」←撤回
「市町村の人件費削減」←撤回
「学力テスト非公表予算ゼロ」←撤回
「伊丹廃止」←撤回
545名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:17:44 ID:TlKpDPlbO
揚げ足取られる事も多いだろうが、
ある程度は感情がある言葉の方が、
魅力がある。

応援します。
546名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:20:03 ID:cOTcmP7OO
公務員労働組合を敵に回すと揚げ足ばかり取られるな
本当に公務員は性格悪い奴ばかりだな
公務員労働組合を支持母体に持つ民主党くたばれ
547名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:26:38 ID:Gd8Xsq4A0
>>543
>一体発言前にどうやってそれを判断するのかと。
だから考え無しだって言ってるじゃないか。
公開しないなら予算ゼロ、なんて脅迫するみたいな事を言ってうまくいくかも、
なんて考える方がおかしい。
独裁者じゃないんだから、もっと考えてものを言え、と。
548名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:38:28 ID:FNScsTZx0
公教育は政治の不当な支配に屈してはならない。
549名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:46:46 ID:prVoj+Dr0
テスト結果を公表することになんでこんなに必死に反対してるのか分からん。
学校ごとに批判されるから?
エロイ人教えて!
550名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:54:58 ID:HiGmPjuu0
テスト結果を見てキレて「このザマは何だ」「予算減らすぞ」じゃなく、
テスト実施のときから開示を打診していれば、すんなり通っていたと思う。
551名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:56:44 ID:pTFVemC9O
盗聴器を使う奴に言われたくないな。
552名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:19:33 ID:ltPzUgxO0
>>549
基本的に非公表なのは50年近く前の学テ闘争のトラウマ。

もっとも今回(去年から)の全国学力調査は50年前と比べて割と静かな反応。
自主的に公表している自治体もあり(成績が良いからなんだが)、その反応を見る限り公表したところで反対派が恐れるほどの事は短期的にはなさそう。

しかし公表派が思っているほど、公表することによる学力向上メリットも特にない。
553名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:18:09 ID:Gd8Xsq4A0
結局、どちらも学力テストに振り回されてるだけのような。
554名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:24:49 ID:ltPzUgxO0
>>553
それが一番正解。

自民党の一部でも学力調査不要論が出てたりする。
555名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:33:08 ID:Ogr71t3z0
>>535
橋下は、思いつきで言い杉
もっと腰をすえて、体系的な改革案を作った方が良いな
何をやろうとしているのか、さっぱり分からん
556名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:35:06 ID:JO5TrIcj0
全体の学力を下げた能無しどもを失職に追い込め。
557名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:49:33 ID:oyIatEwn0
テスト結果公表しろとかどこのガリ勉だよ
いるんだよな、自分の得意分野だからってやたらと結果や順位にこだわる奴
ほとんどみんな嫌いでダサいと思ってる勉強で競争とか序列化とか不愉快なだけ
558名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:52:03 ID:dB2naDC60
>>556
教員よりも家庭に問題あるんだよ。
橋下さんはそれを分かってないから、テストの結果を手に入れたところで活用できないだろうな。
559名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:02:55 ID:U/IPLOMV0
橋下もういいよw
こいつに知事なんて土台むりw
弁護士の肩書きを利用した三流タレントがお似合いだよw
560名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:31:12 ID:prVoj+Dr0
>>552
レスThx!

しかしますます意固地になる意味が分からないな。w
もっとも、教育委員会にしろこういう自浄作用がなくなるところが怖いよね。
そんなにたいした地位なのかと。w
561名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:34:54 ID:7oyCsI1C0
知事がどうのじゃなくてそもそも公開する必要があるだろ。
562名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:38:23 ID:vqc8O41i0
こういう集まりで、以上に積極的に発言する参加者に
普通の一般人ではない、何かの圧力を感じるんですが。



誰かから金もらってねえか?
563名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:42:31 ID:MNvWJNggO
>>557
低脳負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだがw
社会で幅をきかすに学力は必須なのは厳然たる事実、否定しようなかろうがww
564名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:44:55 ID:1iyESjMz0
結局、教育委員(会)が責任追及されるのをおびえてるだけでしょ?
565名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:57:21 ID:PJ7pEKDo0
テストしたのに結果公表しないとか、どこの税金泥棒だよ。
無能教師をあぶりだしてクビにしないとまた借金増えるぞ。


566名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:59:58 ID:zqhllM4YO
確か、文部科学省が市町村別や学校別の成績を非開示の方針にしていると聞いたのだが。
567名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:00:41 ID:dBlkGGOB0
学校の成績が出てしまうと、愚民化教育を進めるのに支障が出るニダ!
568名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:01:22 ID:wxkXRwUPO
知事が『だせ』ってんだから出しなよ。
対等だと思ってんの?
569名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:04:14 ID:ksJa+rprO
責任追求されるのがいやなだけだろ。
いくらアンチ橋下だからって、天下りが保証されてる教育長の肩もつやつらの気が知れない。
570名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:08:00 ID:194Al3jn0
>>557
それはわかるけど、ここで序列化をしなくても
結局は大学を入る際に序列化は避けられない。
センター試験はあるし、世間は何を学んだよりも
どこの大学のどこの学部に入ったかを重視する仕組みそのものを変えない限り、
指導をサボっった言い訳にしかならない。
仕組みは変わらない以上は
客観的に、世間で言う「学歴」を得られる位置を確認する作業は大事。

模擬試験を全く受けないまま
また
センター試験の自己採点をしないまま
受験する奴は世の中にいないのだから。

教育が点数だけで図れないのはわかるけど、「人間教育がおろそかになる」を言い訳に
点数化無視もできないだろう。

「人間教育」指導状況も大事だけど、それとは別個に点数化による現状を冷静に認識する必要はある。
571名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:14:15 ID:vq2r7fzF0
小中レベルでの各校の学力低下が教員や教育委員会の責任なら、
人事異動一回で解決する話だけどな。
572名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:22:57 ID:97M1heVj0
今日の、「こんちはコンちゃんお昼ですよ」というラジオ番組(MBS)で、近藤氏は「ボケ農水省!!」と発言してた。
これもニュースになりますか?
573名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:28:45 ID:RbARm8PC0
脅しに屈するとか、そんな問題じゃないんだが、、、
574名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:57:30 ID:UZp12nsZO
親にもらった参考書買うお金でエロ本買っちゃって
買った参考書見せろって言われてる段階?
575名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 19:51:46 ID:c6dmnzNV0
スポーツの競争はよくて勉強の競争が駄目なのは何故?
576名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 19:56:14 ID:194Al3jn0
>>574
例えとしては

成績が悪いことが3者面談で発覚。
家で親に「答案用紙を見せなさい」と言われても
「成績ではなく、人間として見て欲しい」
と一点張り。

しびれを切らした親が「小遣いを減らす」というと「恫喝だ」と憤慨する子供。
577名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:14:01 ID:KLP3km9+0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221219585/
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、★職員が設置したと名乗り出た★ことを明らかにした。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221219585/
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、★職員が設置したと名乗り出た★ことを明らかにした。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221219585/
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、★職員が設置したと名乗り出た★ことを明らかにした。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221219585/
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、★職員が設置したと名乗り出た★ことを明らかにした。



578名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:16:10 ID:cOTcmP7OO
学力の公表しろ
公務員にはこの言葉が脅しに聞こえるらしいです
公務員労働組合を支持母体に持つ民主党くたばれ
579名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:18:54 ID:fjfmsR6C0
>>576

こういう馬鹿がゼネコン利権知事を支えている
「大阪を立て直す」と言いつつ、ゼネコン・自民党・暴力団の利益保護のために
大型公共工事だけは推進する汚い男は教育に口出すな

そもそも教育委員会は知事部局ではない
580名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:05:14 ID:XlP9dV+N0
学力テストが悪い市町村ほど教師は大変なんだけれどなw

ま、そういうところは警察上がりのガードマンを雇うとかして
教育できるように予算を増やしてやらんなあかんw
581名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:06:32 ID:1HwQBdgw0
予算ゼロってかえって反発を買うだけだろうに・・・
むしろ、なぜ学力テストを公表して結果をどうするかを公約に近い形(いわゆる飴)で言えばある程度いうことを聞くし、あちらさんの下が味方につく
母親に起こられることも無かったろうに。
例えば、順位が低ければ、授業状況を調査して、悪かったところを修正するように求める。
具体的に言えば、予算の都合をつけたり。教員の補充など

まあ、テスト自体に無意味な質問項目があるし、
本気でやる気が無いみたいだし苦労が増えるだけで向こうさんもやりたがらないだろうけど
この前みたいに『家の手伝いする子としない子の点数に差はない』みたいな結果を鬼の首を取ったようにいわれても
俺としては、無意味を行っているに見えないし・・・

まあ、大阪人でないよそ者が言っても仕方がないのだろうけど
582名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:14:35 ID:zYKOCrKd0
>>579
図星さされて詭弁を展開か。 ワロスw
583名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:33:02 ID:a50nF+hr0
逆に公表して何のメリットがあるんやろ?素人が、ごちゃごちゃ言ってるだけやん。
実際、公表なんかしてたら、あの地域は、この地域より成績が悪い。あの学校は、、、、
あのクラスは、このクラスよりってモンスターペアレンツを生むだけ。
デメリットの方が多すぎる
584名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:35:35 ID:dTFHGQzI0
585名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:38:47 ID:QSCdk4fxO
>>584
ちょwww何これ?wwwwwwwワロタ
586名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:40:38 ID:J/W8FMfc0
>>584
グロ注意
ってか、こんなの貼って面白いか?
587名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:56:14 ID:gk2hCbQU0
もしも「クソ教育委員会」と言われたからとかいうしょーもない理由で
態度翻した市町村教育委員会があるとしたら、
全く事態の深刻さをわかってない本当に「クソ教育委員会」だわな。
588名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:34 ID:cqI83G+CO
>>587
クソどうこうはどうでもいいと思うがね。
1、学力テストは文科省は「非公開」指示が建て前。
その方針に逆らうなら、問題が起きたときの責任を知事がとることを公約しないといけない。しかし、橋本はそれをしていない。
2、成績悪い所は予算を下げる→教育の機会均等に反する。
反するなら、日本の教育の法に反しても進める条例の整備をすすめて責任をとるようにてからにしないと。

貧困家庭地域だと、勉強しないでホストやキャバ嬢なるのがいいと考えるのも多いんだぜ。
実際、今の経済が悪い地域だと、まともな企業が少なく、努力して勉強しても見返りが少ないなどの問題もあるからね。
まじめにやっても成功できるのは一握り、
遊んで不真面目にやっても運がよければ成功するギャンブル国家でまともな競争心おこるかね?
589名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:43:23 ID:jwSIhFypO
委員会はテスト結果を公表する事で、
自身の教育者としての能力の低さと、今までの体たらくが表立つのを避けている気がする。
590名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:03:10 ID:LX3EZSDc0
>>562
FPS系のオンラインゲームをやっているとわかってくるが
日本人はまとまって動く事が多いんだ
そういう奴ってのは
話が泥沼にならないようにするためのサクラさんであったり
参加者全員を良い方悪い方に誘導するためのサクラさんだったりもする
まともに発言する参加者なんてほとんどいないよ・・・
591名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:06:25 ID:tfPGYqyB0
【毒米】の三笠フーズって関西だよね
【BSE関連補助金詐取】のハンナンって関西だよね

しっかりした学力がついているかどうかを判定しようとする
【学力テストの公表に反対する】のが市町村の教育長か

三笠フーズ、ハンナン、大阪府各市町村教育長 同じだな

教育長 教育長 教育長・・えらそうな名前だな
592名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:08:25 ID:WqUWr1k00
点数が高い地域と低い地域は大体想像がつくんだが、
どのぐらいの開きがあったのかな。

ちなみにうちの地域(箕面市)はたぶん勝ち組と予想。
593名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:12:55 ID:FtBwpckA0
公表=脅し

なわけねーだろこのクソチョンルーツ
594名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:14:42 ID:n7snIzrGO
ところで、成績を発表することのメリ・デメは
ちゃんと整理されてるのか?

「知事が言ったのに、教育委が逆らってる!」

ってだけで脊髄反射してる奴らばかりじゃない?
元々、教育委は知事から独立してるってことも
知らない奴、多そう。

結局、正義の知事vs悪の公務員っていう、政治ショーになってるな、
というか、マスコミがそういう風にしちゃったな。
595名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:16:56 ID:Sq9qo9vZ0
そこで盗聴ですね。わかります。
596名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:17:41 ID:FtBwpckA0
そもそも、テストの結果がわからなくていいんなら
なんでテストなんかするんだ?

テストやって
終わって採点
結果、何点だった

当たり前にすることだろ?

テストやって
結果は教えません公表しません
( ゚Д゚)ハァ??

小学生だって( ゚Д゚)ハァ??って言うぞ
597名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:17:59 ID:7rD/FYCa0
橋本は最初に過激なこといって、それからすこし譲歩して、
改革の糸口をつかむってやりくちが巧妙だな
598名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:19:56 ID:VvUt4ti10
>>594
成績発表のメリットってのは総合的にどの程度のランクにいるのか
生徒がわかる事、デメリットってのは教師が父兄にたいして高校入試の際に
裏金を請求しにくくなることくらいじゃねーの?

そもそも公表しないなら予算をかけて統一テストなんぞやる意味が無い
教師が作るテストでもやらせればいいんだから公表しないなら予算を削る
ってのはもっともな意見だろ。

業者からの賄賂が欲しいから統一テストやってますって暗に教育委員会は
言っているんだからなw
599名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:20:57 ID:jPlbbATaO
教師による猥褻事件に横領が多発してるから、親達も心理的にむかついてるのかもしれんな
600???:2008/09/13(土) 09:24:14 ID:aH3MiDZD0
教育学部や教育委員会は解散すべき。これらの存在自体が無意味。(w
601名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:29:41 ID:sbWsFrDi0

橋下知事はパフォーマンスだけのナルシストで
政治屋と言えても,
とても政治家とは言えないのでは
602名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:32:06 ID:rEdBOCJtO
>>562
うちの地域(武蔵野市)の方が高いと予想
603名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:32:13 ID:vrQjwmUqO
仕事ができないから逆ギレですね。わかります。
604名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:33:04 ID:VvUt4ti10
>>601
心配しなくても公務員側も
府民の僕なんて意識は皆無で私利私欲に走っている
悪代官と同じだから、丁度いい勝負w
605名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:37:12 ID:fKP1RYUvO
ここで騒いでるのは半分シナチクキムチか
100%シナチクくそキムチの連中だろ?
606名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:40:54 ID:sUDmTfqS0
点数の悪いところはてこいれしないといかんだろうから、予算をつける方向にいかないとな。
というか、もう、公的予算に頼るのは難しいから、
現場にボランティアとしての大人をいれるべきだと思うぞ。
少人数制にしたいというなら、暇している老人たちに面倒みてもらったらどうだ?
それが地域との連携だと思うんだがな・・・
607名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:41:09 ID:wUGYS8kYO
また盗聴仕込んで橋下叩き捏造しようぜ!
608名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:41:35 ID:ShC7NgzK0

盧武鉉大統領 (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)

「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
609名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:47:59 ID:fZVwR0OD0
こいつらもう橋下気にいらねえって意地だけで反発してんだろ
610名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:32:50 ID:PnudnC7y0
>>1
そういうことは上位に食い込んでからだよ。
底辺でウロチョロしてるのに何を馬鹿なことをいってるんだよ。
611名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:48:27 ID:cqI83G+CO
>>598
思い込みで無茶苦茶いってんな。
テスト実施しているのは文科省だよ。地域の教委にそんな権限ない。
テスト自体、こんな改革していますよ、というポーズと利権じゃないか、といわれている。
>高校入試の裏金
この小子化の時代ならよほどのことがない限りどこか入れるからw
それと、公立の試験なら解答などは現場の学校の管轄になるから、教委は口出せないよ。

メリットは地域でどれだけ教育格差があるか確認できること。
デメリットは格差をはっきりさせることで差別意識や子供や地域やる気低下につながりかねないとこ、かね。
実は、メリットにしたところで、政策として対策たてないなら記念試験みたいなもんで意味はなく、
デメリットにしたところで、対策たてて今から成長させる方針出せるなら問題ない。
本気でどうにかする気あるなら、橋下さんみたいなことするかねぇ。
クソとかののしることで、悪い印象を世間に与え、公務員改革で民意得ようとするパフォーマンスじゃないか。

>ボランティア
低所得地域ほど参加が無理。
片親などで時間がないか大人もアレな人で参加出来ないし、する気もない。
教育学部系にはそういうボランティアもあるが、あきらかに人手がたりないらしい。
自分のことにふりかえって考えればいい。
この不況に無報酬でしつけのできていない馬鹿な子供を継続的に相手できる?
612名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:22:12 ID:VvUt4ti10
>>611
漏れの友達推薦で高校に行ったけど内申は誰が書くのかな?

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221109776/
これは塾講師だけど教師もやれるつーかやってるんでしょw
教員採用で不正があって公立高入試は不正がないとか
信じられないしどこでもいいからじゃなくちょっとでもいい学校へ
ってのが裏口の基本でしょw
613名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:59:47 ID:cqI83G+CO
>>612
リアルお子様?君はほんとにもの知らないな。
推薦で内申書こうが、最終判断は受け入れる学校側だよ。
中学校の教師程度が極端な偽造できるわけないだろ。
多少下駄はかせていようと、同じ地元なら、あそこの学校は駄目だからとかわかっているわけで、
不完全で意味のない学力テストなんて参考にしているわけない。
それと君は私立中学受験と公立高校受験を混同しすぎ。
名門私立は塾に通うレベルの学力や家の金を期待できるから塾と取引するんであって、
意味のない学校を仲介しなきゃいけない理由がないの。
それと私立は学校にもよるが、寄付金という形で受け取れる方法があり、金持ち枠があるよ。
で、金持ちは小中で私立に流れるから、高校入試で賄賂期待できるほどの家なんてあるわけないだろ。
もらえる額と危険度がわりにあわないはずだよ。
614名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:02 ID:VvUt4ti10
>>613
リンク先を読んだ?
塾講師が金を騙し取ったって話なんだけどねw
危険度ってリンク先の講師はたった150万で失職したし
大分の教育委員会は幾らで失職したんだっけ?

本題に戻ると、地区毎の成績水準が判ると困るのが教師で
助かるのが生徒とその父兄っての間違いないだろ?
高校進学時には嫌でも他地区の生徒と当たるわけだし
水準が低いからといって教師の給料が下がる訳ではない

まぁ本来は教師の給料を下げて当然だと思うけどね
615名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:37 ID:hBdwWsNKO
学力テスト結果の公表ごときで何を大袈裟な…
教育にも税金投入されてるんだから公表しても問題無いだろ
616名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:23:06 ID:guoMSUZv0
その意気込みでやくざや創価、童話、在日朝鮮人の
要求も突っぱねてみてくださいよ。
617名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:26:22 ID:7jmrm9kZ0
>>601
説得やら調整等の政治能力が無いから過激な発言で府民を味方に付けておく
しかないんだろうな。おそらく本人も分かっていてだから支持率の高い
今の内に何とか事を進めようと精力的に動いていると。そんな気がする。
618名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:57:10 ID:endjoFbO0
>>598
教育委員会がやりたいからって
統一テストやってんじゃないよ。
アホには理解できんかw
619名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:39:50 ID:cqI83G+CO
>>614
あのな、塾講師なんてしょせんフリーターみたいなもん。
だから百万単位の金でもかすめることに意味はある。
親から視点なら、名門私立にいれとけば、受ける教育はもちろんとして、場合によっては、未来の政治家、事業家、医者、官僚とコネが発生するからいれときたいの。
大分の不正は額としてはそれなりだが、それ以上に地方の公務員を自分のコネで固めることで何十年も選挙など事ある時に再利用できるコネ作りの面もある。
今の公立の高校にそんなコネの魅力ないだろ。
百万程度にしろ、大阪の貧困層が用意できるかという問題も忘れているだろ。
おまけにアホな学生の入学危険犯して工夫しても教師側になんのコネも発生せず、メリットがない、て話な。
まあ、どこかの馬鹿な人間が一人二人やっている可能性が皆無とは思わんが、広い地域や学校全体で拒否する動きにはならないよ。

実際に橋下は簡単に公表できないのを知っていて、教委をはじめとした公務員=クソのイメージを与えることで民意つかむことが狙いじゃないの。
620名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 09:34:28 ID:+7FkeWhp0
>>619
よくわからないので教えれくれ
他県では公表していて、内部資料としてはあるものを
公表するのはそんなに難しいことか?

単に橋下嫌いの教委が駄々をこねているようにしか見えないんだけど
621名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:44:10 ID:hg7q0fHD0
>>619
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
622名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:55:54 ID:/XYQjIVW0
昔体力測定の時
体育教師に
お前が出てくると学校の平均が下がるから
休め!て言われたな。
623名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:14:04 ID:sINzhQKa0
金使ってテストしました。
採点したけど結果は内緒です。
その結果を今度どう活かすかももちろん内緒です。

とりあえず税金を無駄遣いしたい、ということはわかった。

624名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:09:11 ID:fgRpGnrTO
委員会は、事務局のまとめた案を一ケ月に一回承認するかどうかを決めるだけって辞める木戸委員が朝日に書いている。
625名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:12:30 ID:nxrNe6id0
60億使う意味がないならやめろ、あほらしいぞw
626名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:19:08 ID:Jke3HtGw0
>>619
民意を掴むことが狙いなら今回のは失敗なんじゃない?
府民全員の考えじゃないけど、俺の周りじゃ今回のクソ発言云々で橋本さんに反感持つ人が増えたぞ
・・・・・学生だからそんなに影響ないのかもしれないけど
627名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:29:27 ID:ebsA7K4X0
自分の言う事を聞かなければ、予算出さないとか、
独裁者というか、幼稚というか、陰湿というか、
まさに私怨だよねw

教育を私怨でとらえるような橋下みたいなレベルの低い奴は黙ってろってことだよw

橋下の私怨とプライドで、予算に差をつけたとして
それで実際に被害をこうむるのは、この議論とは無関係の子供だぞ?
そんなこともわからない橋下が、子供の教育について論じる資格があるわけないよ

しかもこいつは、税金を自分のものと勘違いしてるwwアホ丸出し
税金は府民のためのものであって、橋下の私怨で、子供がうける教育に差がつくとか
ありえない、おまえの金ちゃうってw
橋下は幼稚なうえに、まるで北の将軍さまみたいな思考回路だよね、しかも無能だしw
628名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:34:50 ID:Su3VTga20
北朝鮮みたいな秘密主義だのう・・・
629名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:37:00 ID:VZBAWqgl0
大阪人は橋本さんに馬鹿を治してもらいなさい
630名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:37:54 ID:ZU7Oyztr0
>>629
今以上にバカを増やしてもらっちゃ困るんですが…
631名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:40:49 ID:fgRpGnrTO
>>626 橋下日記をHPでみたら、反省しまくり!
632名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:43:31 ID:CMp2xIAJ0
>>627
お前、どんだけ橋下に釣られてるんだよw
そうやって言えば言うほど泥沼にはまることに早く気づけよ。
府職員も府教委も市町村の教師も橋下にいいように釣られて自爆。

公務員ってのは交渉、議論、プレゼンをまともにしたことがない奴ばかりだということがよくわかるな。
633名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:44:35 ID:h6MkKmoL0
逆に公表しなかった(したくない)理由は説明できるよな?
634名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:50:11 ID:CMp2xIAJ0
>>626
なんで学生が教育委員会にクソをつけたことに怒ったのか、その理由が知りたいww
635名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:52:31 ID:ebsA7K4X0
>>632
なんで泥沼にはまるわけ?橋下といっしょでアホちゃうw
釣られるとかさ〜橋下はちゃねら〜並みの低脳だっていっちゃっていいの?

で、橋下のやり方は、交渉議論プレゼンなん?どんな色眼鏡?ww
橋下は、周囲を批判することで自分を正当化し、自分だけが正しいと独裁し
だれもついてこない器のなさを、脅しと恫喝によって言う事聞かそうとしてるだけだろ?

民間だったら、こんなアホはまず管理職にすら失格でなれないよw
だって、部下の生産性とか効率あげるとかの意識すらないもんな
しかもトップってのは、部下のモチをあげうまく人を使って風通しをよくして
業績もあげるのが前提なのに、橋下ってその逆ばっかだよね?
部下を罵倒し、手柄は自分のおかげ、思いつきの中二病みたいなアホな意見で
まわりに余計な仕事をさせ、職場もぎすぎす、募集の人も集まらず
大量退職だらけ・・・橋下はトップとしての器もないのに天狗になってて
権力失ったら、まわりに誰もいなくなるよ、楽しみだなw
636名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:59:21 ID:+7FkeWhp0
>>626
つーか学力テストの結果を知りたいのは当事者の生徒だろw
正視出来ないほど酷い結果なのか?
637名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:02:45 ID:AOkCAlJcO
大都市圏で最下位の教育能力が何を言っても説得力無いなあ。
最下位レベル教育の現状維持で最下位の学力を固定化させたいのか?
危機感ゼロでプラン無しだった府教委が糞だった事は事実でしょ。
経済状況と学力が本当に比例してるデータがあるなら揃えておいて、
具体的な対策と予算措置を知事や議会に提案要求してないと駄目だろ。
教委側にやる気が無いなら、府民・住民に教委連中の尻を叩かせ、
住民参加を積極的に求めて関係者の意識改革を促すしかないでしょ。
成果を出してる東京都の教育改革の完全模倣を橋下が言い出す前に、
さっさと独自で教育改革プラン出しておかないと一気呵成に来る鴨よ。
638名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:05:36 ID:CMp2xIAJ0
>>635
いや、現実にさ、誰も橋下を引きずりおろせてないだろww
俺は橋下が有能かどうかは知らんけどさ、
今まで登場してきた敵役の自称有能な公務員軍団がことごとく返り討ちにあって
フェードアウトしていくのがどうにも情けないと思ってるわけ。
反橋下の公務員は議論の口喧嘩で負け、マスコミを使ったプレゼン戦略で負け、
その結果市民の支持を得てしまっているのは橋下じゃねえか。
有能な公務員がその状況をなぜひっくり返せないのか不思議だよ。

頼むから早く橋下をなんとかしてくれよw
639名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:26:17 ID:ebsA7K4X0
>>638
わけわからんw
みんな橋下をひきずりおろすために反論してると思ってるの?バカ?w
おかしいことはおかしいって言ってるだけのことも?
なんか被害者妄想激しいよw
それにまだ1年もたってないし結果もなにも出してないんだから
これからひきずりおろされるかもよ?w
なんか、橋下も橋下の支持者もね、議論のレベルが低すぎるんだよ
口げんかに勝った負けたとか、行政とか教育の本質とかどうでもいいんだよね?
口げんかに勝てばwww低脳ていうか、幼稚なのよ、考え方がねw

それとね、府民の支持を得てるっていうけど、だんだん「ちょっとねえ」的な
橋下に投票した人が増えてきてるよ、現場を知らないんだろうけどw
いつまでも高い支持だと思い込んでる裸の王様?
あの福田だって、最初は70%も支持率あったのに。
橋下のDQN発言がぼろぼろ出てきて、これからが楽しみだねw
640名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:26:36 ID:8GpIYXxDO
公表を拒むドキュソに屁理屈つけて擁護してる更なる馬鹿が居るなw

もっとマトモに反論しろよw
641名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:37:32 ID:CMp2xIAJ0
>>639
しつこい奴だなw
お前の文章長くて纏まってないうえにさ、
誹謗中傷ばっかりで反論するに値しないぜ。
お前以外は皆気づいてるけどな。

だから支持されないんだ、ってことに早く気づけや。

ノックや房江のころは良かったよなぁ。
あのころみたいにしっかり職員が知事を懐柔しとけよ。
そうすりゃ今みたいに叩かれることもないのにな。
それができないからって2ちゃんで八つ当たりすんなよw
642名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:39:54 ID:fgRpGnrTO
橋下のスレは立つが、平松は立たないのが、めちゃ不思議!
643名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:47:38 ID:CMp2xIAJ0
>>642
それは市職員が市長を上手くコントロールしていることの証だと思うよ。
あんた、行政の知識なんてないでしょ?だったら敵対せずにお互いうまくやりましょうや、と。
そして平松もそれで良いと思ってるんだろう。
そうすればトラブルも起きないしニュースにもならない。
だからスレもたたない。

市民にとっては不幸なことかもしれないけどねえ。
644名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:59:19 ID:ebsA7K4X0
>>641
おまえがしつこく絡んでくるんだろ?w
支持されてないのは、橋下じゃないの?ww
いっしょに仕事をして橋下のことよく知ってる人間に支持されてないって
事実からめをそむけないでねw
橋下支持者って、橋下といっしょで、橋下が批判されると
ヒステリーおこすとこがそっくりだよね
物事の本質の議論ができないw

批判されると「府職員教員公務員、乙」とか、ほんとバカそのものw

公務員は嫌いだが、今の橋下のバカのくせにやりたい放題で部下だけを悪者にする
態度を見てると、公務員のほうがましって思うよw
ま、橋下が偉そうに威張り散らして権力ふりかざすのは、この4年で最後だよw
橋下はず〜っといじめられっこで(ありゃいじめたくなるわ、幼稚で)
バカにされてきたから、権力もって偉そうにする自分がきもちいいんだろ?w
だって、権力ないと誰も橋下なんか相手にしないもんなw

でも、ここまで、まわりともコミュニケーションできないわ、自己中だわ
人間性悪いわ、嫌われるわ、話もできないで切れるわ、幼稚だわじゃ
もう誰もかついでくれないよ。
国政に出るのが目標なんだろうけど、もし当選しても1議員のままで終わりだなw
せいぜい、人生最高の権力つかいまくりの天狗状態を、あと3年楽しめよ
その後は誰も相手にしてくれないからwwwwww
645名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:08:10 ID:CMp2xIAJ0
橋下にどんな私怨があるのか知らないがな、
下らない誹謗中傷の言葉を省いて、もっと簡潔にまとめろよ。
お前に擁護される公務員が哀れすぎるぞ・・・

と、ここまで書いて気づいた。
これは逆に公務員を貶めるためにやってるわけだな。
今気づいた。釣られてたのは俺だなw

646名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:36:54 ID:uyduhabp0
サボり密告制度 一日一回密告しなけりゃボーナスゼロ査定で財政再建じゃーー

クソと教育委員会 どっちが社会に有益か検証する
(教育委員会の体たらくについては言うまでもない)

http://wiredvision.jp/archives/200603/2006030604.html
牛糞からガソリンやバニリンを生成
http://www.affrc.go.jp/ja/research/seika/data_niaes/h08/niaes96009
牛糞に含まれる有機物の27%を液体燃料(オイル)化できる
647名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:39:30 ID:ebsA7K4X0
>>645
頓珍漢なこと気がつくなんて、橋下といっしょで頭悪いんだねw
類は友を呼ぶからね・・w

で、テスト結果の公表、非公表で予算に差をつけることについての意見は?
人格攻撃じゃなくて、論理的に答えろよ、あっできないんだっけw

教育委員会との公表非公表の見解の違いで、
まったく関係のない子供たちが受ける教育に差がつくってのは
ほんとに教育のこと考えてる人がやるはずない。
で、予算付けてもらえなかった地域の子供が学力低下したままだったら
どう責任とるの?橋下の私怨のせいになるよね?
そんなこともわからないようなバカは権力もっちゃいけないねw
648名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:52:33 ID:KrYnCqI00
いまだかつて、これほど「大阪のオバチャン」に支持された知事がいただろうか。
これは強すぎる。
抵抗勢力に未来はない。
649名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 17:00:42 ID:4eof+sxa0
>>647
民主が担いだ某熊氏よりかはいいんじゃないか?
彼は気の毒だったなあ。
バ管直人と辻元清美と並ばされたりしてたからなあ。
あれでは絶対に通らんね。
650名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 17:56:54 ID:KQ6q7BmC0
この前の中核派役人もそうだが、橋下に必死にたてついているサヨク役人はもはや害毒だな
民間企業につとめてる人とは常識がかけ離れている
改善意識に欠けてるっているより自分の職務も忘れてるんじゃないのかw

国民から税金泥棒っていわれてもしょうがない
他のまともな公務員までアホ役人と同類って思われるぞ
651名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:02:45 ID:BD3tXchtO
ならば今すぐ愚民どもに英知を授けてみせろ
652名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:07:51 ID:6tkDrUFu0
>>643
単に記事になってないだけの面もあるだろ。
平松も大阪市の教育委員会に、公表の要請を出してるが
大阪市の教育委員会も今の所出してない。
どっちの要請が早いかは知らないが、全国でも同じような要請があるのに
話題に成らないのは、普通じゃ話題にならないものを過激発言で
橋下が強調してる面もある(結局メディアの話題性で全てが決まるのは問題)
653名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:09:47 ID:UvYyKUeq0
それで盗聴したの?
654名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:12:23 ID:w5IOmXjA0
>>635
>民間だったら、こんなアホはまず管理職にすら失格でなれないよw
>だって、部下の生産性とか効率あげるとかの意識すらないもんな
民間だったらそんな社員は問答無用で首切りだな。

>しかもトップってのは、部下のモチをあげうまく人を使って風通しをよくして
>業績もあげるのが前提なのに、橋下ってその逆ばっかだよね?
今までそういう自称優秀な公務員が勤務してこの体たらく。

>大量退職だらけ・・・橋下はトップとしての器もないのに天狗になってて
嘘付け、公務員のおいしい仕事にしがみついてる癖に。
構造改革っていうのは、ブッチャケ言えばどれだけ公務員をリストラするかだよ。
この基本が分からず、現職にしがみつこうなんて甘いよな。
655名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:24:26 ID:KrYnCqI00
> 構造改革っていうのは、ブッチャケ言えばどれだけ公務員をリストラするかだよ。

ものすごく説得力がある件w
656JJF:2008/09/14(日) 20:40:34 ID:tnZJ5L020

公表して、なにが強くてなにが弱いのか、それは何故か、どう対策するのか
各市町村教育委員会は市民に対してきっちり 信を問えってことなんじゃないの

それもやらないで、来年度なにを目標にするのかはっきりしない市町村教育行政に
対して、どんだけ予算つけていいかどうかなんて わからんよな。

昨年のテストでこの教科のここが足を引っ張っているので、その対策として○○費用
を計上したい \○○百万 !!! って市町村に予算を優先して回すのは当たり前の気がするが

まあ、市町村別の資料なんて、実はきっちり府も握ってるだろうから、
問題は、
おめーら 市町村教育委員会は、市民に対してなにをどう約束するんだ?
って覚悟を問うているんだろう。 もっともなことだと思うが。
657JJF:2008/09/14(日) 21:00:35 ID:tnZJ5L020
結局、教育委員会ってのが 教育の独立 という点から、誰の指揮からも独立しているって点が
今問われてるんだろうな。

監視も強制もない閉ざされた教師世界だから、いまだにコネもし放題、というか、身内の子供優先の
教師一家ができちゃうんだろう。

行政も民間を見習え、民間の厳しさを行政にも って橋下の手法と、早晩対立構造になるのは
もっともなことだな。
教育委員会ってのが自助努力し、且つ教育の独立を保つためには、市民への公開しかないと
考えたんだろう。それは正しい意見だと思うな
658名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:38:12 ID:/2a4SXuz0
っていうかさあ、

 何 故 公 表 し な い の ?  仕 事 し ろ よ !
659名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:49:21 ID:GFaNHpD10
>>654
民間だったら
そんなトップが居る企業確実に潰れるな。

田中真紀子と同じ匂いがするな。
評論家・一政治家ぐらいとしてはそれで良いんだけど
何千何万人の組織のトップになる器じゃないんだよな。
660名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:07:07 ID:CMp2xIAJ0
>>647
いや、ホントにお前上手いな。
そこまでバカを演じられるなんてなかなか無い才能だぞ。
その調子でもっとやれw
661名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:23:10 ID:v1VQibkzO
>>637
まあ、大阪の教委が無能ということには反論しないが、都道府県別の結果でもわかるし、
どこぞの教育学部の研究データで低所得地域ほど学力低いデータはあったはずよ。
基本的に低学力地域は「観光地や工業地で親の勉強への意識やモラルが低く、地域社会の結束が弱い」「地域の所得が低い」点。
これは沖縄、大阪、大分、北海道あたりが秋分あてはまる。
なにげに風俗がさかんな地域でもあるわけで・・・。
>公表
ほんとに公表したいなら、まず、学校で親よんで、公表の説明と許可とらないといけないんだよ。
なにせ、原則公表しません、ということで学校は親に説明して実施しているから。
前言翻すなら、説明と許可がいるわけで、知事の命令なんだから、ほんとは理由を知事がつくってやらないといけないし、緊急説明会やるにしろ行政の許可がいる。
実は、橋下の公表しろとかクソよばわりは、知事としてよりは「個人」発言で重みはない。
ただ、メディアから流れた結果、公表しない=公務員仕事していないイメージを強調している。
裁判とかで本筋からズレたこと話して心証よくして裁判に勝とうとするようなやり方かな。
個人的には公務員改革にそれなりに有効な手とは思う。
大阪の救いのない地域や採算のとれない教育部門を切り捨てることで、大阪全体の改革進むだろうから。
ただ、姑息なやり方で好みじゃないな。
662名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:25:31 ID:JJGPXDR/O
サキヨミ
663名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:26:26 ID:r7pM7JUU0
サキヨミで調査してるぞ
http://wwwz.fujitv.co.jp/sakiyomi/index.html
664名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:26:59 ID:YX3jglW60


同僚に盗聴器付けるような犯罪委員会がエラそうですね。


665名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:33:03 ID:0IldCR8U0
明日もサキヨミの内容でスレ立つな
666名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:33:48 ID:UF7X3TDqO
やましいことないなら公表したらいいのに
適当な仕事してんだろwwwwwww

あと何か?バカ息子抱えてるバカ親がやっぱり困るのかな?wwwwwww
667名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:34:03 ID:JJGPXDR/O
大阪には裏から入った教師は何割いる?
668名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:34:49 ID:N1EJ0str0
何で大阪は教育で差がつくことに反対するの?
669名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:38:46 ID:zj/dYFlVO
橋本知事はもっとやったれ!応援してる
糞大阪をどーにかしてくれ
670名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:39:36 ID:UF7X3TDqO
>>668
嫌がってるのは委員会と工作員だけ
671名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:40:12 ID:tgyvMvHeO
白痴な人間が偉そうに何を語るか
672名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:40:37 ID:AOvwe2/P0
賛成圧勝ワロタ
673名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:41:02 ID:IkWSQNVaO
寺脇が馬鹿に見える…
674名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:43:35 ID:ATSP1cWd0
やっぱ、橋下は話が上手いな。
ほんと、10年以内に総理になるかもしらん・・・
675名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:44:32 ID:+5Da2Kp40
橋下、よく言った!

これで、おまえも終わったからだwww
676名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:46:16 ID:4OANmo9L0
>>668
何でって2chにいてわからないならかなりの馬鹿だな
公表されたら○○市の奴は馬鹿とか煽る奴がたくさん出てくるだろう
それに成績が悪ければ教育委員会・教師の質が悪いと
モンスターペアレントが暴れだすのは必至
677名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:46:21 ID:QMNjVdh80
小中学校あたりはみんな平等みたいな風潮で学校は教育するけど、実際に大人になって社会になれば
嫌でも学歴なり収入なりの格差の存在に気づく。なぜその現実を教えないんだろうか。
678名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:50:26 ID:OCLXNvr40
結局「知事の脅しのような言葉に屈するのか」につきるだろうな
こんなに敵対してしまうとこれからの運営にも差し支えるだろ
どうする気なんかね
力技だけでは限界があると思うんだがなぁ
679名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:54:56 ID:8Kw6Q1pSO
馬鹿と言われたくなかったら勉強して結果を出せばいい。差別化していかなきゃ伸びるものも伸びないのでは?
680名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:57:25 ID:OCLXNvr40
>>679
日本の教育って突出した人材よりも、均質な人材を大量に排出することを目的としてるように見えるがな
その理念から行けば、差別化とか順列かとかはなじまんだろうな
それがいい事かどうかは別として
681名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:59:07 ID:Hdu/HDM+0
大阪だしもちろん汚いどろどろの裏事情があるんだろうなあw
682名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:00:04 ID:1XmsJQSw0
発表しないなら、学力テストなどに予算を何億円もかけるだけムダだろ
683名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:00:42 ID:rXFTad6dO
ハシゲ万歳の連中はいじめられっ子や、教師に見捨てられた奴らだろ。
普通に社会人やってりゃ、公表しなくて済んでるものを、いちいち公表しろ
なんて叫ばないと思うんだが。
だから学校出て、橋下もっと教育委員会叩け!!なんて叫んでる奴は知能が
足りない。
ましてや子持ちでそんな事言ってたらろくな親じゃないぜ。
684名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:01:09 ID:ssrbkS/z0
【大阪府】朝日放送取材時に大阪府教育委員会で盗聴器が発見される 20080912
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nWAs0brL7F0

          ↓

盗聴器設置は職員 大阪府教委 '08/9/12
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809120248.html
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、職員が設置したと名乗り出たことを明らかにした。


朝日今頃ガクブルですねw
685名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:01:28 ID:r+RIFu9tO
大阪教委は全国最下位クラスの実力なのに
韓国語やろうとしてましたからね〜
まじでっせ
686名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:01:37 ID:1LvR/cJA0
>>676

え、それって中学、高校では普通に行われている現状じゃん。
有名進学高校・・・すっごおーい 頭いいんですねっ!
有名なアホ高校・・・あの高校池沼wwww

それを中高生がやってる現状なのに今更否定してもしゃーない。
687名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:05:32 ID:e5YoM34Q0
>>17
バカが反対してるんじゃないし、
バカを守るために反対してるんでもない。
成績悪いと自分(教育長)が何かしら責任を取らされるからだよ。
688名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:06:40 ID:c+N//QxX0
>>683
評価低い学校の先生らはガクブルですか


689名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:08:28 ID:8Kw6Q1pSO
>>680
確かにそれは言えてるかもしれない。
ただ個人的には、公表することによって被害を被る人はそれほどいない気がするのだけれど、その辺りはどう思う?
690名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:12:28 ID:F9+Y5yH6O
ここに書いてる人は学校終わった人なの?
学力ばかり拘る学校生活って望ましいですかねぇ、パープリンやDQNはますます過激になると思いますが。
691名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:12:54 ID:GUyQMdGT0
何やっても無駄レベルで貧困(はっきり言えば被差別)地域が存在する
→順位公表した結果万年下位
→あそこのやつらは遺伝的に知能が劣ると言い出すやつが必ず出る

というのは大阪に限らず無視できんと思うけどな。
692名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:17:48 ID:OCLXNvr40
>>689
適度な競争はともかく、過度の競争は子供を荒ませるって考え方から行けばデメリットはあるんだろうな
ただ、それを否定して生まれたゆとり教育がこのざまだからなぁ
その辺の按配をどう考えるかじゃないかな

おれ自身は公表する必要まではないと思うよ、知事に報告する必要はあると思うけどね
693名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:19:38 ID:XxELk6AF0
>>690
友達もなく、彼女もなく、ひたすら勉強ばっかりの学生生活
大学を卒業するころには、他人とロクにコミュニケーションできなくなって
やっと就職しても、「空気が読めない」と言われて会社をクビ

このスレに書いてる奴ってこんな感じじゃね?
694名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:21:35 ID:LEveGw6C0
エスパーがいるなw
695名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:26:03 ID:2NOJLaHT0
全国学力検査問題を見て書き込んでるのか?
常識を問うきわめて妥当な問題。

もう生徒たちには学力検査の結果が渡されているゾ
696名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:27:49 ID:8Kw6Q1pSO
>>692
貴重な意見ありがとう。
今日初めて2ちゃんねるに書き込みしたんだけど、真剣な意見が返ってきて嬉しい。
697名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:32:11 ID:HUjK8Y/i0

チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。


高野山真言宗は中国に対し毅然とした態度をとれ!

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207564128/l50


★★★関西財界と高野山真言宗の関係について◆

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207957709/l50


698名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:32:28 ID:xdwA4aDt0
フジテレビのサキヨミ笑った。
寺脇の支離滅裂な論理は破滅的。
橋下に完膚なきまでに論破されてやんのw
あんなバカが日本の公教育を恣意的に独裁してたとはなw


699名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:34:37 ID:tF5FzRMmO
>>693
勉強は出来た方が良いに決まってるだろ。
問題は頭が良いか悪いかだ。
>友達もなく、彼女もなく、ひたすら勉強ばっかりの学生生活
大学を卒業するころには、他人とロクにコミュニケーションできなくなって

つーか勉強ばっかりじゃなくそこはネットばかりの間違いだろ。
700名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:35:47 ID:RPDHQ07d0
公表しないって、どこまで閉鎖的なんだ?
それによって、自己の利益が失われるからとしか思えんがwww
子供達はこれから世界を相手に経済社会で戦って行く必要があるのに、
何だこの体たらく委員は(爆笑wwwwwww)
701名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:36:00 ID:8VRz1uQC0
>>690 パープリンやDQNをこれ以上、量産させたくないから騒いでいるのだが。
公表して対策を考えるべき問題なのではないのかね。今までと同じ事を続けさせ
ても解決は無理だよ。
702名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:37:40 ID:ZADpK2Jj0
盗聴器! 盗聴器!
703名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:37:44 ID:AieLDsaU0
橋下知事が一番まともだ。
出来る限りのことを知事の見識でもって正論で闘っている。
704名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:37:47 ID:uKBjRJvY0
705名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:38:09 ID:OCLXNvr40
>>700
公開って本当に必要かい?
知事に状況や結果を報告することは必要と思うけど、
一般に向けて後悔する必要があるのかな
706名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:38:59 ID:2NOJLaHT0
>>704はグロ注意!!
707名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:39:50 ID:0XYfNLl/0
テスト拒否はありうる。沖縄は最下位だったから来年からテストなしでいい。
買収して上位にランクインしたくてもお金がないし、すぐばれる。テスト結果は
事故で全て喪失、来年度から大阪はテスト不参加にしたほうがいいよ。
708名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:43:32 ID:LqHkTxnIO
「屈するのか!」って物言いは教育長というよりも、まるで何かの活動家みたいだな
709名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:45:50 ID:/7j4FfGcO
いや、活動家だから
710名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:46:08 ID:9MkQzsRL0
いいな大阪は。こういうしっかりした知事がいて
711名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:46:19 ID:dZwctuuKO
>>708
活動家だから
712名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:46:25 ID:RPDHQ07d0
>>705
何を守りたいんだ?
特定の学生が困るっていうのか?
学生ではない誰かが逃げたいから困るから隠しておきたいんだろ?
それって、税金で食っている奴じゃないのか?
713名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:46:42 ID:2NOJLaHT0
平成20年度全国学力調査問題
http://www.nier.go.jp/08tyousa/08tyousa.htm
屁理屈言う前に問題解いてみ。
714名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:48:28 ID:/saWNMXW0
町内で1番かより全国で何人中何番目か知りたいかも
715名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:51:06 ID:ulFi2Vlx0
基地サヨが教育長をやってるんですね、言葉遣いでわかりました。
まともな授業よりも「自衛隊は悪」とか一生懸命教えてるから、生徒の成績が悪いんだろうね。
716名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:51:31 ID:OCLXNvr40
>>712
言いたい事が良くわからんのだが、一般公開して一般の好奇心を満足させる意味ってある?
知事が知ってれば問題なくないか?
予算や施策の面でのてこ入れも知事に報告があがってれば問題ないだろうし
717名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:53:15 ID:2f4xOjDU0
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /     |


718名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:54:10 ID:/cyo/76rO
>>709
は?公務員だから。
719名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:54:17 ID:zn17TPIuO
文部科学省の『市町村別や学校別の成績非開示の方針』はどうなったの?
確か、一度記事で見た気がするんだが。
720名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:54:54 ID:PuPngfOu0
公表しないんだったら、テスト受ける意味無いだろ
721名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:56:12 ID:b1GiJgWT0
大阪は実は昔は公立学校の教育レベルは高かったんだよね。
知事が共産党の時代に、徹底的に教育に金も人も投下した。
その残存として全国的には、まだ府立高校の進学率がまし。

で、その恩恵を受けてたのが橋下知事の時代。
北野から1浪早稲田なら、、、、

って時代だったからね。。。今や東大には「0」。

民間(私学)の努力が大きいね。。いいことだと思うよ。
私学にまかせたらどうよ。
税金が足りないんでしょ。

722名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:59:43 ID:GEM72zHu0
>>721
あんま変わらんけど?
723名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:00:56 ID:LEveGw6C0
自衛隊やら議員の歳費の使い方だのだと、
情報公開しろと騒ぐ連中が、今回はだんまりだなw
724JJF:2008/09/15(月) 00:02:07 ID:tnZJ5L020

まあ、結局、テスト結果が子供の成績発表じゃなくて、教師の成績発表だから
嫌がるんだろうな

橋下が 「なんだこのザマは」っては、「なんだ、大阪のバカ子供たちは」じゃなくて
「なんだ この大阪教師の教え方は」だろ?

単年だけ成績悪いなら「今年の大阪はバカ子供が多い」で終わるだろうが、
これが毎年積み重なっていったら、大阪の教育のあり方が問われるんだろうな。

もちろん、貧困その他の問題はある。それは府長たる橋下の責任だし、
ある意味、公表するということは橋下にとって両刃の剣ではあることだが、
それを敢えて辞さずという彼の姿勢と、公表をグズグズ言ってる教育委員会の
姿勢の対比が、この「なんだこのザマは」って啖呵になるんだろうな
725名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:02:40 ID:epw/Remz0
教育委員会なんて教師を守るための組織でしかないって事だね
726名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:07:06 ID:945bMvZD0
>  「知事の脅しのような言葉に屈するのか」「地域との連携はすでに
>  やっている。公表で何を期待するのか」などと反発が相次いだ。

よく分からないのだが、教育委員会がそこまで反対しているのなら
橋下の方が正しいに違いない。
727名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:12:14 ID:3RAT3nhn0
番組でも誤解してた人がいてたけど、
教育委員会事務局は知事部局ではないけど、
事務屋さん(行政職)も多いよ、指導主事(先生:教頭クラス)
ばかりじゃない。

問題は知事部局から出向で教委事務局に行ってる事務屋にも
あるように思う、、、、、、、
728名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:12:34 ID:ju9MvaaaO
こんな記事を書かれたら(極一部の)真面目な教職員に迷惑がかかるなw
729JJF:2008/09/15(月) 00:13:00 ID:XuRmcAJY0
>>716
> >>712
> 言いたい事が良くわからんのだが、一般公開して一般の好奇心を満足させる意味ってある?
> 知事が知ってれば問題なくないか?
> 予算や施策の面でのてこ入れも知事に報告があがってれば問題ないだろうし

敢えて言えば、知事に(だけ)知らせる必要は無いな。
子供を預かってる以上、親に対してテスト結果の分析と今後の対策を提示すべきだろう。
毎年やるものならば、通年の傾向と、それがなにに起因するのかも市民に公表すべきだろう。

知事にだけ報告して、市民には知らせず、なんてことになれば後々歪が生じるよ。
きちんと分析と対策に裏づけされた予算申請してきた市町村教委と、無策の教委との間に
予算比重に偏りが生じるのは当たり前だし、そうなったときに、その原資であるテスト結果と
その分析対策が一般公開されてなかったら、予算の偏りが発生した背景が、市民には
理解できないし、第一 議会で予算が通らんよ
730名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:17:27 ID:1xrxRQWFO
知事の脅しとか言ってる時点でまだ自分達が置かれてる立場を正しく認識してないみたいだな
731名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:19:20 ID:CB5jEQ/E0
>>729
>子供を預かってる以上、親に対してテスト結果の分析と今後の対策を提示すべきだろう。
不勉強でよく知らんのだけど、親にも試験結果を教えてないの?
少なくとも標準偏差位はは教えてるんじゃないかと思ってたんだけど
732JJF:2008/09/15(月) 00:26:07 ID:XuRmcAJY0
>>731

ああ、いや、すまん
親に対しては、その地区全体の傾向とか、対策とか その手の話ね
733名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:26:20 ID:he++jrTT0
>>731
知見が狭いな。
森を見ずして林を見るタイプか?
734名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:33:34 ID:zuqJrFmw0
公開するようにすれば見栄はるために頑張るやつが出るだろ。俺がそうだった。
市町村じゃなくて、各学校の個人単位まで公表すべきだな。
735名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:34:15 ID:g4gw2fSZ0
この試験はそもそも全員が満点近くを取るべき試験だろ
いくら親の年収と成績に相関関係があっても
普通にやればそれほど低くはならないんだよなぁ
それが低くなるって事は、原因があるわけで、仮に
一部地域が極端に低い場合は、小学校や中学校で身に付けるべき
知識を身につけてないわけで・・・それが怖い。
ソレを隠してるようにしか見えないんだよな
736名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:34:31 ID:kLnGtkaa0
脅しのような言葉

バールのようなもの
737名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:44:59 ID:d6GjDYa70
>>1

 無防備都市宣言とか憲法9条的には屈するほうが正しいのになぁ。
738名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:45:24 ID:NJLFUpxDO
これは、大阪の将来を左右する重要な問題だよ。

北斗の拳のようなありとあらゆる犯罪が蔓延るヤクザ都市になるのか、
それとも活気溢れる経済技術都市になるのか、

いづれにしろ今の大阪のままでは前者に転覆(笑)
しかも大阪を変えてやろうという人が橋下しかおらず
教育委員会をはじめ腐った現状のまま
退職金を貰えばいいという人ばかりで
何を言ってもぶつくさ文句ばかりで動かない。

739名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:48:15 ID:sYNxeMYt0
>>733
その森って何だよ、具体的に答えろや。
基礎学力の状況を知りたいってのが基本だろw

データも無しでどう評価するんだよ。

>>735
そう、普通なら平均70前後だろうな。
その基礎が全くダメなのに情報公開しない。
こいつらが来年成果が上がってって何を元に抜かす気かね?
740名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:54:36 ID:SPXXRk/e0
大阪なんぞ、どうなっても困らんけどな。
指定暴力団が公民館並みに堂々と看板出している町、大阪
741名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:57:53 ID:vYhWG8aL0
学力を統計的にチェックしないで

日本の教育をダメにしたいわけですね?

日本は義務教育の予算は国民の税金


国民が支払った税金でまかなってる義務教育費用

の指標や統計的資料にならないなら

私塾か私学にいけよ

学校や教育委員会の怠慢ぶりを披露されるのが嫌だとしか聞こえん
742名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:01:32 ID:+lznf42e0
>>735
まあ、はっきり言えば親のせいだ。低学力層というのはね。
高学力層のレベルの違いは教師の質の違いが反映されるが、
このテストはそういうテストではない。

どんなスーパー教師がいたとしても、生活習慣や学習習慣、
そして価値観が親によってボロボロにされている家庭では
学力なんて身につくわけがない。

そんな失格親たちが、子育て経験のない知事の思いつき発言の
尻馬に乗って、教師を非難している構図。

そりゃ、いつまで経っても教育再生なんて無理だ。
馬鹿が馬鹿を担いでるんだから。
743名無しさん@涙目です。:2008/09/15(月) 01:04:33 ID:teMf/a5Q0
勉強なんて妙に競ったり公表すんのをタブー視されるからなぁ
部活とかその他学校のイベントじゃ勝手に順位つけられて表彰されるのに、
勉強じゃ試験でいくら点とっても嫌味言われて何もなし
勉強嫌いで勉強に恨みのある人間が勉強を低く見ようって魂胆がよくわかる
744名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:11:32 ID:vYhWG8aL0
>>742

そういった統計も取らせないようにするのがこの事件だろ?

どこに問題点があるのかも、分からなくなる

おやが悪いというのも一面的には言える
むしろ親と教師が連携して状況提供と学習意欲の高まる環境が望ましいと
おやが一致するのだ。

その親の欲望を満たすのが私学であり、私学に入れたがるおやが増えてきた。
私学に入れれば安心とね。。

だが、問題は、貧困で私学に行けない人の層と公立が貧乏がいくとこと固定観念もたれることだ。
私学は学習塾化してきている。
そこは、公立の学徒にがんばってほしいところだね。
745名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:20:35 ID:6Vk90VUC0
>>721
大阪の頭良いやつは
東京なんか行かないからね。
746名?:2008/09/15(月) 01:29:12 ID:NJLFUpxDO
親が子供に…

学校なんて行かなくていいから
世の中銭や!分かったか!

悪いことでもええんや!とにかく1番とったれ!

世の中はやったもん勝ちや!

万引きなんて芸能人でもやっとるで!小さい小さい(笑)

金さえあれば偉くなれるんや!

給食費なんて払わん家庭いっぱいやで
何でうちが払わんといかんのや!


↑↑↑
これって、親が言ってること真実ですよね(笑)
社会で大人達が作ってきた世の中ですよね
偉くなれば許される?

これはやってはいけないこととか、
けじめをつけず馴れ合って、
お金だけを優先した結果、
誰も注意しなくなった、
あらゆる事業、行政や教育、法や道徳が
管理、精査、指導、教育されずに
今までやってきたのが大阪ですよね!

747JJF:2008/09/15(月) 01:34:01 ID:XuRmcAJY0
>>742

俺はそうは思わない
低レベルのテストほど、教師の教えでどうにでもなる。
高レベルの、 例えば 偏差値73を74にするための教育は
家庭環境や、教育にまわせる財力による。
もちろん、本人のやる気が一番必要なのだが


748名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:43:42 ID:FlZLvyPn0
まったく見当はずれ。橋下氏は
教育を政局に利用しているだけ。
市町村別に公表しても市町村教委はそれほど困らない。
学力向上も実現しない。
ほんとにするなら個人別に公表しないと。
まあそれより全数調査の学力テスト実施そのものを中止するほうが
賢明だ。
749?:2008/09/15(月) 01:43:49 ID:B1loGE81O
>>747
いい家で育ったからそう思うんじゃない?
子供からすりゃ教師なんて自分の生活とたいしてかかわらない、一日5、6時間しか関わらない他人。
そんな他人の綺麗事聞くくらいなら、万引き、盗難してでも自分が有利になる行動とるよ。
750名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:45:22 ID:cg+Q3uLH0
結果を公表すれば、自分達の評価につながるし、
責任とりたくないだけだろ?
751名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:45:57 ID:AQ8EzT+B0
>>747
ほんまの最底辺は、どうしようもないやんw
そりゃあ確かに、50点を60点にするほうが、70点を80点にするより楽や。

そやけど、10点20点のもんは、どつきまわしたかて勉強せえへん。
その子の親も普段から「勉強したってろくな大人にならん」とゆうとる。

あんさん、橋下さんと同じで、きれいな世界しか知らんのや。
752?:2008/09/15(月) 01:48:01 ID:B1loGE81O
>>748
>学力テストの廃止
大体、ゆとり教育にしろ学力テストにしろ自民政権の下、文部科学省のごりおしで決まったんだから利権がらみに決まっているのに・・・。
753名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:52:09 ID:vYhWG8aL0
東京の話だが、足立区が一番学力低いので

対策が多くだされたが、塾と連携させた授業やったり
居残りが増えたぐらいで根本は何も解決されてない。

一番は親の意識の低さと家庭学習の指導がないこと。
この点は、親ができなければ、学習塾や別の習い事などさせればいいが
どうもすべての環境が整ってなく、労働者階級が多くすむ地域において

まったくこれ以上の学力向上を求めていない親さえいる。
地域連帯と環境 これは義務教育では大きいよ。

親と教師がいい関係のとこは学力も自然に伸びる。
モンスターが多いとこは勉強以前の問題が多いから無理w

底辺なりに努力するしかないw
754名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:54:48 ID:Op8oId4m0
ドキュソ地域にもまともなやつがいるから
そいつらの救済のためにも公開は必要だね
ガードマンを雇って習熟度別にしてドキュソを
隔離するだけでも効果は大きい
755名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:57:47 ID:hqTCKqQ0O
別に自己責任だろ?
756名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:59:22 ID:NyQjSEuq0
成績公表にかたくなに反対しているのは日教組だよね。日教組は採用試験で
加点減点するなど、道徳的には‘想像を絶する’破綻をしているよね。
なら、橋下を支持するのが正しいんじゃね、というのが俺の意見。
757名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:03:37 ID:ZOwK2RcXO
小学校から能力別クラス編成が必要

貧乏人がいい教育が受けれないのは機会の不平等

変わらないなら自分の子供は私学行かすわ
758名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:04:01 ID:FlZLvyPn0
学力テストはただではないんだな。
60億くらいかかっていたと思う。
また、50年ほど前にもやってみたが、
不正行為横行で結局何の解決にもならなかったんだよ。
これが決まったのは利権もあるし、pisaの結果に対する
財界の不満に、なんとかやってますというポーズをとりたかった
時の自民党が迎合したのさ。
759名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:04:42 ID:SPXXRk/e0
>>756
>日教組は採用試験で
>加点減点するなど
どういう意味だい?
760名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:06:00 ID:AQ8EzT+B0
>>757
最近、私立小学の開校ラッシュだからね。
以前は私立小学設立は敷居高かった。
761名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:07:27 ID:Op8oId4m0
ついでに教師が子供を私立小中に通わせてる割合も
調査しなければならないな
762名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:09:14 ID:B1loGE81O
>>753
そのへんなんだよね。
まともに育てるなら、親から切り離して、政府の施設で保護育成するしか道はない。
が、人権やら法の関係で無理。
763LIVEの名無しさん:2008/09/15(月) 02:10:00 ID:wkD8a7nX0
>>1
>「地域との連携はすでにやっている。公表で何を期待するのか」

だからそれを教えて欲しいんでしょ
764名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:10:22 ID:k6btuNvl0
てs
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 02:10:35 ID:OFr0AfC40
766名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:11:19 ID:SPXXRk/e0
約232万人が受験して経費60億円だとすると一人当たり約2600円。
高いか安いか?さて
767名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:11:43 ID:ueWxkKu3O
>>756

日教組=チョン=愚民教育をしたいだけ


競争原理ってのを一切教えない、言わば教育テロ。
768名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:17:21 ID:KbmAxAhEO
知事に反発してる奴らの知能に問題ありすぎだろ…
このスレでアンチ橋本ぶってる奴らより頭悪いって
どんだけ日教組は人材不足に陥ってんだよ
769名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:22:21 ID:B1loGE81O
>>767
競争原理教えるってもな。競争が無意味化しているからな。
この国百年以上に渡って東京に文化施設や利権も集中させ、
地方は一部の公務員官吏と資産家が支配し、
そこから外れたものは毒米も騙されて食わされ、税金だけ搾り取られる。
医者や政治家の子弟なら馬鹿でも遊んでいても家を継げ、裕福。貴族と奴隷制度がほぼ完成しているからなぁ。
国自体が沈没しかかっている中で教育なんて金もコネも権力もない部署に改革する力なんてあると思う?
770名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:22:41 ID:UP1ljtk40
何十年教育委員会やって、結果が最下位とかじゃねーのか
何十年やって結果が出ない教育委員会は、ゴミ
聖域でもなんでもない、ゴミためだ
771名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:23:15 ID:j0GFrkSW0
テスト
772名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:26:43 ID:UP1ljtk40
大分みたいの調査しはじめる可能性が高いな
なぜかマスコミはやらないだろうが、、、、
773名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:27:24 ID:XqM+hl690
>>770
学校だけに何でも責任押し付けるのは変だ。

大阪の学力の低さは基本的には治安の悪さ非効率の高さの裏返しだと思う。
要は親が一番悪い。

ちなみに今やみんな塾に行く時代。
大阪にある塾は責任無いのかな〜と思ったりするのだが。
774名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:31:10 ID:NyQjSEuq0
>>759
新聞読んでいるのか。絶対に公平を期すべき採用試験で、付け届けのあった
師弟に加点し、これを受からすために、他の受験者の点数を減らしたんだろ。
ちゃんと情報をとれ。
775名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:33:07 ID:0zDAmodAO
なぜテスト結果公表がだめか理論的な説明はないよね。
今までしてなかったから、小さいうちから競争を煽っては駄目とか説明にもならん。
要は指導力不足を指摘されるのが怖い面々が感情論で反発してる訳。
府民のためにも子供のためにもやる気のない日教組の穴を叩く必要がある。奴らの好き放題させるな。
776名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:35:05 ID:D40jQ0p/O
はいはい革命革命
反体制、徹底抗戦ですね




死ねよ左翼の豚ども
777名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:37:54 ID:eOVLvc3c0
公表って、具体的に何を公表させたいのかな。
地域ごとの成績とか出せないでしょ。
特定地域が足を引っ張ってるのをあらためて世に晒すのは難しい。

なんで特定地域の学力が低いのか、それこそ政治の出番だろ。
そういうことを考えることができれば、公表しろなんて言えないと思う。
778名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:38:10 ID:Fm1cWBvJ0
そもそもこんな連中に教育長(笑)務まんのかすら疑問。

779名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:38:35 ID:LmUSoqT9O
鼻からそのつもりか?
お前のやることは府の財政再建だろう
教育改革でお茶を濁してるんじゃないよ
780名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:39:41 ID:Oq1lCeUi0
newsweekに、ワシントンの教育改革に取り組む韓国系女性教育監の記事が載ってたな。
雑誌も韓国系も2ch的にはあれな感じだが、だまされたと思って読んでみ。結構参考になる話だた。
781名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:40:20 ID:AQ8EzT+B0
>>777
地域差なんて知ってて公表せまってるに決まってるよ。
それを明らかにするのが橋下の狙いだから。
これから、大阪の恥部にメスが入りますよwww
782名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:41:37 ID:SPXXRk/e0
>>774
日教組と県教委がごっちゃになってるな(笑
教員採用試験は教育委員会の仕事
783名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:04:21 ID:2LybScIg0
スポーツで競争するのがよくて勉強で競争するのが駄目なのはなぜ?
784名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:21:08 ID:qRz1Gx2r0
運動会で徒競走のコースをトンネルにする
スタート地点以外は外から見えないし、
区画が区切られてるので中の生徒たちも自分が何位なのかは分からないようにしておく
各教員がトンネルのゴールでストップウォッチ片手に待機
全員がゴールした時点で教員たちはストップウォッチの時間を見て順位を「順位表」に記入する
この順位表は外部は無論、生徒やその親にも公開されることはなく、教員の間でのみ共有される
なぜならば身体能力を公開することは児童間でのいじめを生むからだ
つまりはそういうことなんだろ?
785名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:22:19 ID:sYNxeMYt0
>>777
特定地域って鶴橋に高槻に西成だろ。
部落地域なんかみんな知ってる。

逆に部落の方が良かったりしてな。
こいつらサヨク連中は、具体的データも出さずに、
部落が可哀想、頭が悪い、生活が悪いだの抜かして、
実際にテメーの地域が部落やチョン地域より低かったら
火病になるんだよな。表向きの人権とか抜かして
程度の低い部落・チョンを親身になってる素晴らしい自分たち
を表現したいんであって、部落・チョンがテメーらより上だって
いう客観的データを出されると困るんだよ。

貧乏な東北の方が成績いいもんな。
786名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 05:38:53 ID:/14Jyegz0
地域差があるなら、情報あれば抜け出せるしな。
偏差値ではっきりわかる大学入試の場合
京大蹴って阪大行く奴なんていないしw
立命館同志社蹴って、関大行く奴なんていないしw

高校3年生、18歳程度でもしっかりと
学力学歴で選択をしているわけで。
787名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:15:51 ID:/UUJAyTK0
開示、非開示って 実際がどの辺りまで公開されているかって知ってる?
学校間の明確な順位以外はほぼわかるようになってる。
全国で最下位であるとか、下から何番目の学校とかを明確にする意味ある?
地域性や生徒の人数などの教師の指導力ではない要素がある。

先生は転勤していくけど子ども達は地域の学校を母校としていくしかない。
レッテルになっていく恐れ。
テストの目的はそれぞれの学校においての問題点の認識にある。
公開してレッテル貼ることでないことを橋本知事もわかってるはず。
788名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:29:37 ID:zemuAdSM0
>>787

>先生は転勤していくけど子ども達は地域の学校を母校としていくしかない。

その分私立に転校すればいい。橋下も年収600万以下の家庭には学費補助してるんだから。
789名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:45:33 ID:bn965osR0
今でも全国45位だろ。
これ以下にははさすがにさがらないだろうから、教師は嫌がるだろうが、改革どんどんやり、せめて全国平均くらいにはなるように改善すべきでしょう。
反対してるのは50以上の連中だろう。
若いやる気のある教師は賛成が多い。
別に全国トップを目指せと知事がいってるわけでもない。

わが国の第二位の大阪が世界から馬鹿と思われると日本が馬鹿と思われる。
790名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:59:12 ID:QjBosN2l0
自分達の地域が全国平均を上回っていると悦に浸っていようが市町村単位になったら実は平均以下とかw
そういうものがハッキリわかるのは良い。
791名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:12:14 ID:UEebdi8q0
@俺の中で橋下の教育施策への支持度が上がりつつある
Aしかし橋下の言動に「それはあまりに教員に失礼では」と思うときもある
Bみんなどう感じているのかとネットで調べてみる
C教員とおぼしき連中が鬼の首でも取ったように橋下を攻撃している
D彼等の論法を読んでいるうちにムカついてくる
E@へ戻る
792名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:14:41 ID:n+8/6qTqO
橋下の出ていた番組で、アンケートの8割りが公表に賛成ってどこの番組? 市教委=関東軍って発言はどんなやった? わざと挑発?
793名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:36:11 ID:c24UkW7p0
>>792
ソースこれな。

橋下知事、また過激発言「教育委員会は関東軍」
(2008年9月15日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080915-OHT1T00139.htm
フジテレビの「サキヨミ」で発言。
「自分たちの領域は神聖不可侵だなんて(結果公表に消極的な)教育委員会は関東軍」
だとさ。

市町村とケンカしすぎたらいかんよ。
ケンカになったら府より市町村のほうが強いことに気が付いてないのか。

たとえば、レアケースだが、たとえば東京都と国立市の住基ネット。
都が命じて市に接続させることまではできず、いまだに勧告どまり。
勧告に法的拘束力はない。
杉並区のように裁判までいかないと、命令に従わせることができない。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/09/20i99400.htm
794名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:38:24 ID:fhZoqLQH0
>>787
それを公開してなにかマズいの?
795名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:40:24 ID:7EyIxj7IO
>>787
レッテルを貼るのはマスコミだけど、行政と教師でそれを剥がすことが出来るはず。
厳然とした事実を隠してレッテルを「貼らせない」のがそんなに大事か?
現実から目を背けて、取り返しのつかない事態になるのを放置するほうが大罪じゃないのか。

レッテルから守るのが大事なのか、子供たちに確固たる学力をつけさせるのが大事か、お前らの仕事の
本当の目的は何なんだよ。

地域との連携だと? 対策だと? それが出来てないからこういう結果なんだろうが。

思想に溺れてるヒマがあるなら、子供たちの将来を考えてやれよ。
ろくな学力を持たない国家が、これからこの世界でどうやって生き抜いていくんだ?
お前らの大好きな思想とやらだって、本のひとつも読めなきゃ理解出来んのだぞ。
理解があって初めて「判断」が出来るんだ。今の状態は子供たちから判断力はおろか、理解力すら
奪おうとしてる。
お前たちは、子供たちの何よりも大切な「学ぶ機会」の略奪者なんだよ。
796名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:42:06 ID:w31AjL2z0
ここでバカレスしてる低脳どもの個人成績も公表すべきだね。
797名無したちの午後 :2008/09/15(月) 09:44:11 ID:mWrNEWBw0
マジな話>691は馬鹿に出来ないと思う。
ここにいる奴も心のどこかで「平均より著しく低かろう」と
思ってるから公表しろと言ってるわけだろ
798名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:50:19 ID:jQX2zv2j0
>>793
だから地域や家庭も教育に協力してほしいって言ってるだろ。
799名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:58:26 ID:vaYJjIumO
橋本知事の言っている公開って、具体的にどのレベルでの公開なの?
一般市民でも自由に閲覧できるレベル?
それとも、府の教育関係者が閲覧できるレベル?
前者だと公開に多少の慎重さは必要だろうけど
後者なら全く問題無いよね
800名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:58:36 ID:4PejBx0a0
教委はごちゃごちゃうるさいな。

公表すればいいじゃん。
地域によってレベルが違うなら、もっと頑張ればいいじゃん。
いう事を聞かなかったら教委を解体しろ。
801名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:04:51 ID:/UUJAyTK0
教育委員会って事務局の話し?
教育委員会は教育長を含む5人の第三者機関だよね。
これが本来の機能を果たして地域住民の意向を行政に反映させれば
いいはずだ。実のある委員会にしろ。
大阪のメンバーはどうなの?
知事部局とは別だから知事の思い通りにも出来ないしね。
802名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:06:03 ID:B1loGE81O
>>795
ゆとり教育を推し進めたのは自民や文部科学省の行政だよ。
行政は庶民の教育に何の関心もないよ。
ただ経済なんかと違って、教育は成果が出るのが十年先だから、
目新しいことやれば「改革しました」とマスコミへのアピールになる。
また経済なんかと違って、教師と学校という目に見える実行部隊がいるから、
失敗したときは責任なすりつけ、詰め腹を切らすことも可能。
あんだけテレビで騒いだゆとり教育だって
「準備なし」「現場丸投げ」「まともな予算なし」なんだよ。
奴隷に本なんて読んで欲しい支配階級いると思う?
803名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:07:46 ID:f+Di0f2l0
橋本知事は学校別での公開は否定している
それは子供たちへの悪影響を懸念しているから
公開要求しているのは市町村ごとのレベル

教育委員会からすると、どこどこの市は低いから結果が出ていない

そういう風に見られることを異常に恐れている
悪いことには蓋をしたいということだね
804名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:11:03 ID:4PejBx0a0
クソが駄々をこねているだけ。
結果を早くだせよ。
805名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:11:25 ID:6tsZKl2H0
教師ほど身の程知らない馬鹿の集団はいない。
給与ばかり高くて、やってることは教師本位。 生徒、日本のためにはマイナスなこと多し。

どんどん第三者代表を管理部門に入れて、教師の閉鎖性をぶち破るしかない。
ケジメとして給与は暫時削減すべきだ。
806名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:12:19 ID:/UUJAyTK0
教育委員会って事務局のことでしょ?
本来の教育委員会は5人の第三者機関のことをさす。
これが実のある役目を果たせば地域住民の意向をくみ取って
行政に反映できるはずだ。
昔のような名誉職ではない反骨魂を持った人間も登用されてる。
大阪のメンバーはどう?
知事部局ではないから知事の威光は通らない。
807名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:14:37 ID:Hg8sBQ6I0
でさ、公表できない理由って何なんだ?
ちゃんと理由を説明してるの聞いたことない
気がするが
808名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:19:11 ID:0ZT2y5RG0
橋下知事はおどしのような言葉を言ったのかもしれないが
教育委員会はこどもの教育を人質にとるという
事実上の脅しをしているのはだんまりですか、そうですか。
>糞教育委員会さま
809名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:19:57 ID:4PejBx0a0
>>807
地域によって学力差が違うので
レッテルを貼られるのが嫌だという事でしょうか。

初めからやる気がないのがみえみえ。
810名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:21:26 ID:Hg8sBQ6I0
>>809
仮にレッテル貼られたとして、それを返上する
努力はしない。つまり仕事したくないってことだなw
811名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:09 ID:/UUJAyTK0
>公表できない理由って何なんだ?
@そもそも全国テストをするにあたっての文部科学省は学校間の順位などの
データーは原則非公開とする。との見解で実施してくれる市町村、学校を募ったはず。
実施してから開示云々は契約違い。
A学校間格差は教師の指導力だけでない地域の問題をはらむので、公開されること
は不利益な差別を生むだけで何の有益さはない。
812名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:37 ID:Ug1iaC980
>学力調査の結果公表は視聴者の8割が支持

わろたw
813名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:18 ID:6xaw/ija0
テスト結果を発表できない=散々な結果だった=教育が悪かった=自分達の立場が悪くなる
普通、そう見られますよw 市町村教育長さんたち
814名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:25:31 ID:6xaw/ija0
こんな意味の無いテストなら、最初からやらなきゃいいのにw
815名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:24 ID:R+iSWCE10
>>811
前者はともかく後者はただの教育放棄だろ
客観的な指標なく何故良い教育を育てることができるんだ
816名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:47 ID:bHs5M5q5O
(^▽^)ノ。・*☆ 橋下ガンガレ!!

教育から変えてかない限り住民の意識も地域も変わらない
キムチ臭い政治運動先生を叩き出して府民の民度を上げ、
天下の台所と呼ばれたかつての大阪を日本人に取り戻してくれ!!
817名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:13 ID:ldxywlSL0
上部組織の決定に公然と反発する
これが革命家のなれの果て、子どもたちを人質に国の未来を歪め続ける日教粗のクオリティか
818代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/15(月) 10:27:25 ID:uoChVkJv0
>>813
そういう意味では「公表すると自分の立場が悪くなるんだ!」と説明した方がまだましだな。
819名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:45 ID:LECqkKLF0
どこまで馬鹿なんだ大阪・・・と言いたいが
これは何処の教育委員会でも同じなんだよなぁ
820名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:29:36 ID:Op8oId4m0
>>783
公の教育をまともにすると
官僚達の子供が東大とかに入れなくなるからねw

821名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:47 ID:YmP2ojWgP

そういう教育しているから
大都市なのに破綻寸前で低学歴&犯罪多発地域なの


822朝まで名無しさん :2008/09/15(月) 10:31:57 ID:He5WjFgI0
>>801

いっぺん任命してしまうと人事権はないけど法令に基づいた指導、助言などは知事は教委にできるよ。
知事に人事権がないから逆らえるけどね。
823名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:31 ID:ujNTsQrm0
冷静に考えて、政治家のデータの提出要求を役人が拒むって異常だと思うんだけど。

これが許されるんなら民主主義じゃないじゃん。役人が勝手に決めて物事が進み、
そこに府民の代表である政治家が絡めないってどういうことだよ。。
824名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:42 ID:uoChVkJv0
>>785
左翼はむしろこういう数値データが大好き。
むしろ保守派が公表を避けたがる。
保守派って、突出した存在を許さないからな。
825名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:49 ID:/UUJAyTK0
公立学校には勉強だけ教えていればいい生徒ばかりでない。
給食が命綱で来る子。
居場所、愛情を求めてくる子。
そんな子どもの多い学校も現実存在してる。
そこで頑張る先生たちと高級住宅地にある学校で、ほとんど外注の塾授業
で点数上げてる子ども居る学校と比べてどうするの?
まだまだ捨てたもんじゃない熱血漢の先生もいるよ。
そこを学校間序列で考えて欲しくない。
826名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:15 ID:4PejBx0a0
>>811
なぜ、文部科学省は都道府県は公開しても
各地域は公開しないの?おかしいよね?
827名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:40:35 ID:ujNTsQrm0
>>825
今の状況が悪いと認定された学校に赴いて、そこの状況を改善したいとかいう
気持ちはないわけ?改善できたことがデータでも明らかになれば、その先生の
名声は上がるんじゃないの?
828名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:27 ID:rnOFGUny0
>>825
熱血教師は昔のほうが多かったよな?

モンスターペアレント、左翼、日の丸反対とか
教師を潰したのは誰かを考えろ。ば〜か。
829名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:36 ID:MV/pOVQb0
公表すると自分たちの無能さが世間にわかってしまうからな
830音速の名無しさん :2008/09/15(月) 10:45:38 ID:R+iSWCE10
>>825
正論だと思う
ならば勉強目的でない子達にとっては勉強のランキング公表しても何の影響もないわけで、
勉強目的お子達にとっては大変意義のあることだから、
やればいいって言いたいわけですね
831名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:49 ID:/UUJAyTK0
>熱血教師は昔のほうが多かったよな?

 点数至上主義で採用してるからだね
 学力と教師適性は比例しないから。
 誰かが言ってた教師インターン制で数年現場で働かせてから採用。
 昔は出来悪くって民間行けないから とりあえず教師になろうか先生
 が多かったから、挫折も知ってて出来ない子どもにも寄り添えたんだ。

 ここを改革する事のほうが開示問題より意味がある
832名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:47 ID:mtr7mSrGO
別にデータ出すぐらいいいだろうに
何をそんなに固くなってんだろ
833名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:49:17 ID:w3yXuyf70
毒米には全く触れないくせに、こんな些細な事で下級公務員恫喝して喜んでるチンピラ知事。
さすが大阪の民度と言うほか無い。
834名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:26 ID:9y1xLtfG0

授業をする能力のない税金泥棒教師が沸いているスレはここですか?
835名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:47 ID:tVjWnqmi0
>>830
勉強意欲の刺激のためなら、上位100人の表彰とか
上位10校の表彰などのほうが意味あるよ。

今回の試験は到達度を測るもので上位を測るものじゃない
から、意味はないけどね。

上位を測る学力テストをして、表象すればよい。
これならスポーツの大会と同じでよい。
836名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:12 ID:H703hCbu0
屈服したくないから公表しないとか行ってる時点でばかばかしい
837名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:53:36 ID:XFosRE8T0


教育委員会ってのはどうしようもない能無し教師の墓場

能無しだから教育の成果がばれると都合が悪いわけよ


838代弁者:2008/09/15(月) 10:54:47 ID:JCvtQLS0O
指導要項通り指導するだけで金が貰えるのが
公立の「先生」と呼ばれる公務員ですがなにか?
アカの他人の学力なんて知るかよ、
これ以上仕事増やしたいなら金寄越せ。

って反論ですかね?
839名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:04 ID:2vuc2BCM0
結果の公表は直接的には子どもたちのためではなく、
教委がちゃんと仕事をしているかどうかを知る上で必要。
だから、教委単位での公表が必要。都道府県単位では意味がない。
本来、全数検査の必要はないと思うが、そこまでやらねばならないのも教委が自分たちの失敗を認めないから。
教委は本当に腐ってる。
840名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:38 ID:/UUJAyTK0
>教育委員会ってのはどうしようもない能無し

教師=プロの教え人=技術屋
これだけに徹せられればいいけどね。
現実は事務処理から、子どもの生活支援、クレーム処理等々。
民間の会社なら技術職が総務から福利厚生から全部やってるようなもの。
ここをメスいれないと。
能無しって言われるよ。
841名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:49 ID:tVjWnqmi0
>>838
お前アホだなwww

「指導要領どおり」じゃないんだよ。教科書会社が出してる
教科書ガイドはうまくできてる。これみりゃ誰だって教えられる
ようになってんだよw

大阪最底辺のDQNじゃさすがに教師は無理だが、今の大阪府の
教員は創価とか最低限の大学くらい出たのが多い(国立出身は
最近は大阪の教員なんてなりたがらないwww)から、大丈夫なんだよ。
842名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:04 ID:rnOFGUny0
>>832
同意。

前知事が大阪の借金を隠していた。
橋下は借金をすべて公表して、改革を進めた。

教育も前知事のおばさん以上にキナ臭いな。
都合が悪いからって、隠すなよ!クソ教育委員会!
843名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:12:40 ID:ujNTsQrm0
>>840
出来ない言い訳並べる前に、とりあえず>>827に答えてくれよ。
844名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:10 ID:Yp4mUdmA0
以前、市町村長に寄って集って、攻撃されていたからね。
結果を出せていない市町村に言い返したい気持ちもあるのだろう。
当然だけどね。
845名無しさん :2008/09/15(月) 11:23:46 ID:Swjy9AeZ0
>>1
大阪人は低脳だってみんな知ってるんだから公表しても大丈夫だろ
846マロン名無しさん :2008/09/15(月) 11:26:06 ID:mLDfxcrf0
子供は親を選べないしなぁ。
俺の家は貧乏だたんだが、近所の親父が「勉強なんかしたって、ろくなことねー」って言っていたし。
息子はそれほど地頭は悪くないのに、中学校で終了。
高校行かなかった。20年前の話だが。

こういう親がいたんじゃ、教師も糞もないと思うよ。
847名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/09/15(月) 11:28:03 ID:g4gw2fSZ0
>>845
こんな発言する奴には、データ出しても意味無いけどな
848名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:20 ID:jmmrKu2x0
上に当然のように反論するクズは死ね
849名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:04 ID:PIa8DMpLO
自分のやってる教育や自分の地域に自信があるなら出せるやろ。
出せない、出したくないって事は…まあそういう事やな。
850名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:07 ID:yqxuPyBs0
府のトップが言うんだから、それは脅しじゃなくて命令だろうに。
851名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:11 ID:mmGvEcUV0
市町村教委は間もなく公開するさ。
彼等は別にそれ程困りはしないことに気づく。
公開されて困るのはむしろ知事。



852名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:27 ID:sYNxeMYt0
>>825
給食が命綱w
はぁ?どこの発展途上国だよ、笑わせるな、そんな貧乏人がいたら
親の親権取り上げて施設に入れろや。
居場所・愛情も一緒だろ、親がしっかりしてなかったら施設に入れろ。

てめーがそういう餓鬼をたてに楽してるんだろ。
笑わせるな、大阪の教師は明らかな親の育児放棄を見過ごしているって
自己紹介ですかw

塾だ、今の試験は基礎学力が付いていればゆとりカリキュラムでも
満点とれる問題だぞ、難問を出している訳じゃねーぞ、
印象操作するな。
853名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:11 ID:mmGvEcUV0
おまえがやれよ。
854こいつも大阪の48:2008/09/15(月) 11:58:45 ID:1599dAv30
チャベリというサイトでチャットをしています
自称 大阪の国立大学の教師でその小学校の新米教師の指導をしてる
京大卒48歳の別居中の男のことです 空手有段者

チャットで主婦を中心にナンパをしていて
会った時 裸の写真を撮ったりビデオ撮影などしてるみたいです
今 攻撃中ですが逃げてます

チャベリ オレンジ4ページの19の部屋の掲示板に書き込んであります
こんな人が教育者として指導してますから
大阪にはまともな教育者はいないと思います

そこのHPです
http://ch2.chaberi.com/4
掲示板のURLです
http://ch2.chaberi.com/bbs.cgi?uid=19&port=4
855名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:08:23 ID:+lznf42e0
思い込み・思いつきで低学力問題を語る前に、これぐらい読んでおきな。

【解決、学力低下問題 ―日本の教師よ、胸を張ろう―】
http://211.120.54.153/b_menu/shingi/chukyo/chukyo6/gijiroku/001/05031601/005.pdf

書いたのは陰山英男氏。大阪府の次期教育委員への就任予定だ。

特に16ページの「なぜ議論は迷走したか?」は必見だな。
知事も、就任依頼をするならその人の主張ぐらい前もって勉強しろ。
君の言っていることは全く的外れだ。
856名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:29:56 ID:ALOJllk50
>>825 君の意見の大半が根拠の無い推測。そのような子供が多数いるために
学力テストの平均が低いのなら、公開して行政上の対応を考えるべきだよ。
なんか低いみたいだからこの地域だけ優遇しますでは他地域の父母が納得
しないよ。
857名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:33:03 ID:FVXa9GlL0
橋下が、井村中国五輪代表シンクロコーチを
大阪府教育委員会から引き下ろしたことはGJ !
858名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:22 ID:Cb+C+mS60
最近ちょっと失言が多すぎるなぁ
関東軍みたいだなんて、絶対言ったら駄目なことだろ
859名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:16:09 ID:CjwL66cl0
>>825
典型的な怠けた、人のせいにする左翼思考だが
なぜかおまいらにも被ったw



860名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:23:13 ID:UGcq00Pu0
825ではないが、実際給食が命綱な子はいるよ。

ネグレクトぎりぎりだが、なかなか判定が難しいんだよ。意外に、仲は良いから…。
腹を空かせて登校し、午前中は気が入っていないらしい。
861名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:39:41 ID:zemuAdSM0
>>793

開示しないなら最終的に府は開示を求めて情報公開条例で開示請求&開示訴訟が可能。
862名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:48:59 ID:CjwL66cl0
>>860
その原因を聞きたいわな。
余計なものに回ってその子にツケが行っていたら
大問題だろう。
863名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:52:25 ID:MvD35qX3O
子供産むのも資格制にしたらいいのに

せめて産んだ後は育てる覚悟があるのかの意志確認するとか
864?????????????????N :2008/09/15(月) 13:55:13 ID:hC4Gz9du0
>>858
関東軍発言は大いに結構w
自己権益しか考えていない公務員はバシバシ叩かなければ
改革など出来ない。

給与が下げられるのなら、半額にしてやれ。
865名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:17 ID:djQAsgT50
昨日のサキヨミを見たが、市教委事務局の反論は無用な競争をあおり、格差が固定するといっていた。

そこに改善して努力しようという考えは全くないのか?と愕然とした。

教員は「何もしたくない、やらない、やりたくない」という考えが染み付いた人種なんですね?

このような現状認識ゼロの教員・教育事務局には、知事があれくら言わないと動かないだろうと確信した。
866名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:58:59 ID:UhR3JiGOO
>>858
わざとだろ
話題にしないと動かない土地柄だしな
867名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:00:38 ID:+lznf42e0
>>865
教育委員会だけでなく、教育関係者が口をそろえているのは、

学力格差→経済格差→子供の学力格差→子供の経済格差

という連鎖なんだがな。
教師や教委の努力や競争で解決できるレベルの問題じゃない。
868名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:02:29 ID:CjwL66cl0
>>867
なんで?
869夢見る名無しさん :2008/09/15(月) 14:02:41 ID:QWiEvM8T0
おかしい
870名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:02:49 ID:5YAYnl35O
一般市民としても知りたいんだが

by大阪府民
871名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:06:35 ID:hC4Gz9du0
>>865
ほとんどの公務員が「何もしたくない」というのは本音だろうよ。
ある意味これは一般人にも言えるけど、民間の場合は何もしないと会社が潰れたり、
喰っていけないから頑張るわけだけど、公務員は潰れないから、そんな心配もない。
新しいことをするのは労力がいるだけだからハナから反対。
しかも、成績の悪い教育委員会は父兄から矢面に立たされるだけで
自分たちにとって何のメリットもないという考えになる。

ここまで公務員の質が落ちてくると、公務員はすべて怠惰な存在であるから、
いかに奴らの権限なり、機能を縮小して、それでも国家を維持できるかという視点で
物事を考える必要がある。
872名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 14:07:49 ID:mNUrJjbc0
橋本もっとやれ
873名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:08:31 ID:CjwL66cl0
>>867
だから、夜スぺとか地域差公立のレベルを上げたいのが
橋下だよな。データは必要。

お前みたいな馬鹿がいるからダメ。
874名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:50 ID:e/crvimBO
>>867
そんなの公教育には関係ないんじゃないの?
言い訳にしか聞こえない
875名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:54 ID:00obbVBF0
クソはおかんに怒られるが、関東軍なら怒られないからなw
876名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:14:30 ID:hC4Gz9du0
>>867
基本は、教師を監督する教育委員会に、学力テストの成績の責任を取らせる。
そうすれば、何にもしない怠惰な教育委員会も父兄の非難の矢面に立たされるから、
何かしなければという気になってくる。

成績の良い学校の仕組みを調べてみたり、いろいろとね。
何かする方が、何もしないよりはマシだ。必ず、結果はついてくる。
教育委員会は、>>871の理由で逃げているにすぎない。
877名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:18:30 ID:+lznf42e0
>>868
ものすごく単純化していえば
「学校で教えることは社会では役に立たない」
「努力しても意味がない」
「世の中は一発当てて儲けた者勝ち」
「今を楽しく生きるのがよい人生」
といった刹那的な価値観を持った低学歴/低所得者層や、
母子家庭などの事情で教育にまで親の目が行き届かない子供、
そういった親に育てられた子供が、十分な学力を得られないまま
親と同じような状況に陥る。それを繰り返す。

低学力地域の教師は、十分努力しているよ。
教師の役割を超えて親の領分にまで口も手も出してね。
(「朝ごはんを食べましょう」とか「子供が宿題をやっているか注意しましょう」
なんて馬鹿馬鹿しいことまで)
それでも、親や地域が役割を放棄していてはどうにもならない。
橋下知事はどうしても教師や教委に責任を帰したいようだが、
そうしたところで、代替策など出て来はしない。
低学力の原因など、さんざん論じられ研究されてきたことだから。

テスト結果を地域別に公表しても、根本原因となる親や地域には馬の耳に念仏。
テストの結果が悪いからと恥じたり、解決策を真剣に考えようとするような親に
育てられた子は低学力にはならない。
878名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:19:32 ID:RsQk1e9m0
>>871
公務員の給料は米国並みに3割から4割削減して、
公務員の仕事に見合った給料にするべきだね。
民間のリスクと給料の安さは対応してない。


公務員の給料は議会ですぐされられるんだから下げるべき。
879名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:21:07 ID:RrJqcVTL0
>>877
テストの結果は当然公開するべきだ。

あたりまえじゃん。

一部に効果がないやつがいるからって効果が全体に認められないわけじゃない。
お前矛盾してるよ。
880名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:24:58 ID:hC4Gz9du0
>>877
>低学力の原因など、さんざん論じられ研究されてきたことだから
教育委員会では、研修旅行という名の付く観光旅行だけしかしていないのが現実。
あとは、大分と同じように教員試験の口利きと、教員のおこした不祥事の後始末。
それしかしてこなかったのが、教育委員会の現実。
学力向上については、文部科学省任せで知らないふり。
881目のつけ所が名無しさん :2008/09/15(月) 14:28:22 ID:2vuc2BCM0
公立校ではっきり差が出るってのは子どもがバカなんじゃない。
教える側がバカなんだろ。
公表すると具合が悪いのは、それがバレるからだ。
882名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:29:08 ID:OFILhQfZ0
成績は良くなるどころか低下
でも学力テストの結果は公表しませんで通るか?
常識で考えろよ屑どもがwww
883名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:30:50 ID:CjwL66cl0
>>877みたいな
馬鹿の言う事は、無茶苦茶だな。

勉強は関係がないと言ってみたり
学力を公表するなというしw

勉強をしたい人のの足だけは引っ張んなよ。分かった?ば〜か。
884名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:33:05 ID:jb4vZsIMO
塾に行けばだいたいの学校毎のレベル分かってるんだ
隠す必要もあるまい
885名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:37:57 ID:sRN5zoLR0
橋下「だってお前ら無能なんだもの」
886名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:39:13 ID:CNoNVWwiO
民主党支持者は今でも橋下引きずり落とそうと工作中か。

落ちこぼれ救済とかお題目を挙げているけど、要は仕事の負担を
一切増やしたくないだけなんだろうな。
887名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:51:17 ID:koAo/AVh0
やはりリアル子育て世代の知事は考え方が共感できるし、やろうとしている施策は的確で具体的だ。
従来の年寄り知事や教委の方々は自分の子供は私学や独立して働いているだろうから教育問題は関心がないか選挙のことしか考えてない。

やる気のない大阪にはもったいない。
是非わが県の教育行政を改善して欲しい。
888名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:39:34 ID:fox6bITn0
>>877
親たちに勉強させる気がないという前提が間違ってる。
もしそうなら、親たちも教委に同調して橋下を非難してるはずだろ。
889名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:53:07 ID:/UUJAyTK0
全て公表して学校間格差を歴然とさせて次に何?
地域間格差を確認して、「やっぱりアノ地区は」と思うの。
それだけでは足りなくって、成績悪い学校の先生たちも顔出しする?
もしかして公開されたら地区も学校も先生、生徒がやる気出してリベンジ
に燃えるとかのドラマを夢見てる?

当事者の子どもたちがレッテル貼られて劣等感持つだけだよ。
890名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:01:50 ID:fox6bITn0
>>889
>それだけでは足りなくって、成績悪い学校の先生たちも顔出しする?

って・・・ 現実離れした妄想を根拠に批判したって、誰の同意も得られんぞ
891名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:02:11 ID:jmmrKu2x0
それで向上できない子供はそれでいいんじゃないの?
892名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:05:40 ID:9rMQn/4K0
>>889
>当事者の子どもたちがレッテル貼られて劣等感持つだけだよ。

同じ教育を受けて自分ができなければ劣等感を持つかもしれない。
しかし、他県と大阪府との比較で成績に差が出ている現状を教育委員会は突きつけられている。
現状の改善と向上がなければ、他府県の子供には将来へのチャンスが広がり、大阪の子供にはそれがないことになる。
893名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:07:04 ID:CjwL66cl0
>>889
だからそれは違うでしょう。
なぜ教育が遅れているのか、あなたみたいな人が
いるかを分析しないとw
894名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:10:31 ID:4PaWRkEO0
そもそも競争がいやで公務員になってるわけだから全てがヌカに釘。
彼らが格差社会を嫌うのは仕方がないんだ。
社会のグローバル化なんて全然興味ないんだから。
相対的に日本が地盤沈下しようが誰かが何とかしてくれると思っている。
895名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:11:02 ID:KFeojh6S0
所詮、不正と汚職まみれの教育委員会

偉そうな事を行っても、犯罪者の集団

早く牢獄の中に行け
896名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:14:42 ID:CjwL66cl0
>>894
公僕の意識なんてあるのかな?

公僕どもお前らに府民は税金払ってんぞ!
とかいうと橋下が職員を庇うしな。
897名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:18:00 ID:2r3noBB70
脅しに聞こえるってんだから相当やばい事やってるんだろうな
898名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:19:33 ID:4PaWRkEO0
>>889
教育はとりあえず「すればいい」って考えなんだろ。
つまり成果なんて問うな、と。
劣等感ではなく学業に関しては本当に劣等なんだろ。
決して人間の尊厳まで否定するものではないと伝えるのもまた君らの仕事。

何も知らず環境でぬくぬく育った子供が大人になって大成すんのか。
生活保護費は湯水のようには出てくると思っているのか。

899名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:19:44 ID:HUKEt8k0O
橋下に屈するかどうかが論点なんだねw
900名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:20:16 ID:+lznf42e0
>>888
たとえば全国平均でも、朝食を食べていない子供が10%近くいる。
大阪府やその中の低学力地域ではそれがどれだけ増えるかわからない。
朝食を食べないということは、午前中の授業をすっぽかすのと同義。
そうさせている親は、子供の健康や教育に無関心と言っていい。

そして、そういう親は、自分達の責任を認めたがらない。
学力の低いのは教師のせい、教育委員会のせい、競争が生まれないせい、
教育委員会は教師を守っているだけ、という知事の主張を聞けば、
ああそうなんだ、自分たちは悪くないんだ、と思いこむ。
結局、問題の解決から遠ざかることになる。

府の教育委員になるであろう陰山氏の主張をそのままなぞって
学力向上を目指すのなら、親の意識を変え、親を教育し、
各家庭での生活習慣の改善からスタートするよりほかはない。
それと同時に、親の経済的な困窮が子供への無関心や
教育放棄につながらないように財政的な支援が必要。
対策は学校での授業だけでは済まないので、
教員が燃え尽きないように人員の増強も必要になる。

誰かさんのやってきた教育支出の削減や教員のバッシングとは
正反対の施策だけどな。
901名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:22:03 ID:MaDMqVFU0
まんま、キチガイ左翼の言葉だなwww
キチガイ乙
902名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:22:06 ID:gL0/EWKX0
>>900
親の意識を〜なんて言ったら「橋下uzeeee」で
支持率が下がりまんがな、やるわけあらへん
903名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:26:12 ID:p+eBBL2d0
教員乙。

でこのまま全国45位で満足?
904名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:26:17 ID:M5LKthEB0
実際大阪の教育レベルは大きく後退しているわけで、
それを改めようともしない教委が何を抜かしてるんだと。

とりあえず、あの狭い、交通網が発達しきった大阪では学区制などいらん。
とっとと廃止せえや。

むしろ大阪兵庫京都奈良和歌山をまるごと合同一区にしたらどうや?
905名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:27:01 ID:CjwL66cl0
>>900
お前は2chでお馬鹿な事を書き込む暇があったら働いて
ユニセフに募金しろよ。何人の命が助けれるぞ。
906名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:32:21 ID:gL0/EWKX0
>>903
大阪人は「45位? ま、そんなもんやろ」で
納得してるような気がしないでもない・・・
907名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:16 ID:0jnku5BRO
まさに語るに落ちたと言ったかんじですね
908名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:37 ID:OFILhQfZ0
>>889
ただの悪平等主義のアホか?( ゚д゚)、ペッ

現実を見つめろよこの低脳w
909名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:35:41 ID:M5LKthEB0
悪平等制度である学区制、総合選抜を導入した広島では、
公立校の学力が顕著に低迷し、完全に私立>>>公立となり、
貧乏人は公立に行く事で学力が低迷、
分限者は私立に行く事で高い学歴をえるという格差の固定化が始まっていた。
かつての教育県は見る影もなく落ちぶれていった。

そこで総合選抜、学区制を廃止した結果、
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/070810b.html
大学進学率では、
公立 48.0→50.8→52.6→55.9
私立 57.9→58.7→60.1→61.8
と公立と私立の格差が是正。

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/hirodai.htm
地元官立大(広島大)への公立高校からの合格者が激増
2002年     2008年
249人(11.2%)→466人(20.2%)

公立校から旧帝国大への合格者が激増
基町+舟入+国泰寺+呉三津田+安古市+広島の数値
     東大 京大 旧帝大
2002年 0   1   28
2008年 8   11  100

なんと、「競争が逆に格差を是正する」という現象が起きている。
学区制、総合選抜という悪平等制度を廃止する事で、ようやく公立に光明が差した。


大阪もいい加減悪平等主義から離れたら?
910名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:37:37 ID:CjwL66cl0
>>900
面倒臭いけど読んだ。
で?何が言いたいの?
911名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:38:49 ID:m3FssF6n0
>>910
朝食食べて橋下を打倒しよう!と言いたいらしい
912名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:40:08 ID:OFILhQfZ0
>>900
親まで再教育しろってか?
キチガイ死ねよw
913名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:40:19 ID:0GwR5QuZO
教育委員会は子供の学力を上げなきゃならんのじゃないのか?
何やってんだよ
914名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:41:00 ID:gL0/EWKX0
>>909
大阪の府立高校の場合は学区制が維持されたが、橋下が通っていた
頃から、北野天王寺らの低落がはじまっていた。
北野が京大合格者一位でなくなったのが、80年代終わりじゃなかったっけ?

90年代に入って、理数科を作る(天王寺と大手前だったか)など
テコ入れはやってきたが、私学優位をくつがえせてないはず。

数年前に調べた話なんで、間違いあったら訂正よろ
ま、今回は小中の話なんで、ちょっとスレ違いかな。
915名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:41:11 ID:Mnh+gzcG0
>>900
おまい勘違いしてるよ
橋下は学校だけでなく各家庭にも子供の教育に関心を持ってもらうって言ってたよ
おまい昨日の出演TV見てないだろ
916名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:47:24 ID:gL0/EWKX0
>>911
最近、橋下を使った公共CMポスターを駅でよく見るから、
橋下が子どもたちと笑ってる写真使って

「毎朝、朝ごはんを食べよう」大阪府教育委員会

ってやりゃあいいな。
917名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:55:52 ID:n+8/6qTqO
学力だけが教育じゃないと言うけど、まづは学力じゃないか? シンクロの井村なんかを委員に選らんでいたのは大間違い!
918名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:57:08 ID:A5SzmN/40
いつまでたっても堂々巡りだよなぁ

・公開する意味あるの?派 と 公開しない意味あるの?派
→@公開する意味がないとしても、現に開示要求が少なからずあるのであればすべき、ということになる
   逆に公開しない意味がないなら、公開すべき
  A公開しない意味がないとしても、現に隠蔽要求が少なからずあるのであれば隠すべき、ということになる
逆に公開する意味がないなら、公開すべきではない

・公開したほうがいい派 と 公開しないほうがいい派
→@公開することで競争が生まれる。また、「児童がいじめられる」のが隠蔽理由なら、
   スポーツはどうなのか?教員の無能をバラされたくないだけではないのか?
  A公開しなければ格差が生まれない。それは児童の親の要求でもあり、
   我々教員の総意でもある。であれば、教育に携わらない知事が口を出すべきではない
919名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:58:29 ID:CjwL66cl0
>>911
こいつそのうち、朝食が食べれないのは橋下のせいにするな。

920名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:59:45 ID:FSLqxTnD0
>>918
>→@公開することで競争が生まれる。
競争は格差を縮める上、全体のレベルが向上する。
921名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:02:12 ID:aPYgErWI0
俺がこんな負け組人生を送っているのも
小泉内閣と橋元府知事の所為だったんですね!!
922名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:05:53 ID:mXrpmXOAO
上位半分だけ公表すれば良い。
真ん中より下の順位はいらん。
923名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:08:43 ID:A5SzmN/40
>>920
だから公開したほうがいい派なんじゃないの?
俺はこれまでの流れを整理してみただけなので自分の意見ではないが
924名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:09:40 ID:9WNnE3SbO
>>30
おまけに、ゆとりは団塊世代に教育されてるわけだが
925名無し募集中。。。:2008/09/15(月) 17:11:31 ID:Tdd8SodDO
教育委員会が馬鹿なのは大昔から
926名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:16:22 ID:+lznf42e0
>>916
>橋下が子どもたちと笑ってる写真使って
>「毎朝、朝ごはんを食べよう」大阪府教育委員会
>ってやりゃあいいな。

それが「タレント知事」として最も正解に近いやり方かもしれんよ。

知事は子沢山でありながら子育てを一切せず、無関心なことはよく知られている。
「ダメ親」の例だ。その彼が、自分の子どもとの関係を改めようと努力し、
それを「親教育」の題材としてマスコミを利用して宣伝する。

やる内容としては当たり前のことでいい。
子供に関心を持ちましょう、子供と一緒に過ごしましょう、
食生活を整えましょう、早寝早起きしましょう。
当たり前すぎて馬鹿馬鹿しいかもしれないが、その影響力は馬鹿にできないし
他の知事では絶対に真似できないことだ。

自分の知名度と影響力をそういう形で最大限利用して生かしてくれるのなら、
タレント知事の面目躍如、おそらく誰も批判しない。
927名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:21:52 ID:sYNxeMYt0
>>900
>大阪府やその中の低学力地域ではそれがどれだけ増えるかわからない。
>朝食を食べないということは、午前中の授業をすっぽかすのと同義。

結局分からないんだな、あくまでも憶測でデータを出さない。
データ出してから部落がダメって言えばいいじゃん。

つまり、現状維持で楽したいんだよな。
928名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:26:11 ID:A5SzmN/40
 賄賂について「教育委員会の影響で学校の子どもたちが使ったらどうするのか」と迫ると、委員会は苦笑い。
 「子供を人質に取って自分の考えを通すやり方は間違っている」という指摘には、委員会は「橋下
 知事に対し考えを伝えているだけ」と答え、話は平行線で終わったという。

 教師のわいせつ犯罪の連発に、タンザニア北部のファラオは「変態だ」と憤慨する。委員会の求めには
 応じず、児童身体測定の結果は公表しないつもりだ。「ロリコン化につながるし、委員会発言を認めてしまえば
 今後の(タンザニアの)教育問題に影響を与えてしまう」
 海の仲間たちからも批判が出だした。委員会を擁立したタイセイヨウクロマグロは「賄賂で生き残ってきたため、
 常に金を稼ぎ続けなあかんという強迫観念がある。泳ぎ続けないと死んでしまうマグロみたい」
 と分析。今回は「行きすぎ」としたうえで、「傍若無人の独裁教育を続けて、周囲の協力を得られなく
 なって一番困るのは自分やのに」と心配する。
 別のベテランの主婦は「安いものには理由がある」と井戸端会議を通じて教育委員会に苦言を呈した。

 元鳥取県知人の康夫のおじさんは、子供を盾に圧力をかけようとした手法を
 「許されない」と言う。「『江戸の仇は長崎で』というわけにはいかない。知事が『クソ』と公表
 したからといって、子供で因縁をつけるのはスジが通らない。それが許されれば、主婦は夫に
 会社は夫に、あらゆることを押しつけることになる。まさにファッションだ」(一部略)
929名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:35:56 ID:9HZ0m6TJ0
>>926
知事のやってきた事も考慮せずに
タレント知事で片付けるあなたは厚顔大賞を贈りたい。
子供と遊べないし、知事は忙しんだよ。
知事が自分の子供がかわいいなんて当たり前。
そんな事分かっている。糞みたいな事を書くな。
930名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:42:54 ID:cSSypDWR0
>>926
子沢山なのに父親が働かずに遊んで、食べるのにも困るようじゃ
もっとダメ親じゃん
931名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:43:43 ID:1SuJnb0+0
んで、この盗撮、クソ発言の精神崩壊者って、まだ失脚しないわけ?
932名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:46:58 ID:ajdFtTCfO
腐食員の次は腐狂委か
933名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:47:58 ID:JWQG0eNm0
公開されて教員は何が困るわけ。
最終的に自分の担当教科の学力テスト結果が、教員免許更新の査定や人事評価に影響するのを恐れているのか?

しかしながら税金でごはん食べている以上仕方ないのでは?
いやなら人事評価制度のない企業に転職するか、学力公開しない理想の学校を有志で作られてはいかが?
生徒が集まるとは思えんが。
934名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:53:43 ID:0owtU2sQ0
嫌ならゆとり学園でも作って競争のない社会を自分たちで作れ
社会に出て通用するかどうか確かめたらどうだ
935名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:58:01 ID:F9vF00S90
公表するメリット
公表するデメリット
なんかあるのか?
936名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:02:04 ID:R/ZsgR270
何でこんな時だけ頑張るんだ、教育長w

日ごろからもっと熱く活動してれば、
今こんな熱くなることもなかったのにね

937名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:09:37 ID:9HZ0m6TJ0
教育より
教育結果を隠すのに
熱心ですなw
938名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:17:55 ID:UEebdi8q0
恥ずかしがらずにオジサンに見せてごらん
939名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:28:18 ID:JpuqSoTU0
別に隠す必要ないんじゃないの?
公表された結果を見て、成績に悪い市町村が叩かれ、さらに、成績に悪い学校が叩かれ、
その学校の中で、成績に悪い生徒が学校に来れないように苛めてやればいいじゃん。
そうすれば、大阪府の成績は一気に上位に上がりますって。
940名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:29:36 ID:Oy192EWd0
言い方が気に入らないというのは
何も理由が無いと言ってるのと同じだな
941名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:33:21 ID:Zoz+eGHA0
シビリアンコントロールの危機ですな。

教育委員会ってのは知事の権限下にあるんだろ?
方針に沿ってもらわんと誰が権力者なのかわからんよ?
942名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:36:10 ID:1SuJnb0+0
橋下ごときに負けるなよ〜。
あんな英雄きどりのキチガイにおもうがままに、されてたまるかい
943名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:38:46 ID:oWZZyBLL0
>>942
君の方がキチガイに近いけどね
944名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:40:46 ID:3mL/ESJnO
>>175

> 塾に通っていなかった生徒はB民だけだったよ。
> でも奈良は間違いなく優秀県。どうして?


部落民は小学生のうちから週に数回、人権センター(隣保館)で
学習会という補習授業やってる

あと、学習会とは別にレクリエーションとしてバレーボールとかの部活動もやってる
チームプレイだから跳ね上がりは話し合いとかで矯正していくから、
村社会や学業面での落ちこぼれは少なかったと記憶してる

あと、(部落じゃない一般地区の)書道教室に通う子も多かった 字はきれい

ただ、学習会みたいな補習授業は大阪の同和地区でもやってるはずだけど、
学力がアレなのはどうして?
945名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:46:16 ID:1SuJnb0+0
>>943
おまえもなw
盗撮してつかまるなよ〜w
946名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:49:56 ID:xe+nFNSV0
じゃあ市民に問うてみろよ
947名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:02:05 ID:vYZScwX40
>>634
もうちょっと文章読めみましょうよw
教育委員会にクソ発言したことについて怒ったんじゃなくてクソ発言そのものに反感を持ったってことでしょw
誰だって言葉使い悪い奴のこと良いようには思えないでしょ
948名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:08:02 ID:IE0LhX040
>>941
関東軍にひっかけた釣だろ
949名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:11:13 ID:Nd8JdW08O
>>27
え?ハングル教えてんの?
950名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:19:04 ID:VV2MMRG7O
自分達の無能をバラされたらまずい。
951名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:25:21 ID:+9MJBFAa0
公表を望む保護者が圧倒的に多い。
世論に反逆する。
952名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:43:53 ID:eJqXv5qQ0
 
953名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:51:37 ID:NJLFUpxDO
>大阪の人は酷く学歴コンプレックスの人が多い、

ここまで読んだ。
954名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:53:33 ID:2/JANUy10
馬鹿だな
人気校に生徒が集まれば
荒廃するに決まってるじゃん

集まり過ぎたら
選別するの
もしかして
新たな口利き収入狙い

不人気校も過疎で荒廃
普通のところも転落しないように
学力テストに特化した授業を実施

公立校全部が非常事態
で金持ちは私立に逃げる
貧乏人も教育ローン組んで必死に追従

なあ正直言って
保護者は公教育全体を考えていないぜ

公表はしない約束で始まった
学力テストなのに
もうこのざまだ

955名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:11:26 ID:Plo8yXNi0
保護者だが公表など希望しないね。
もっと実のあることを望むね。
956名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:20:39 ID:xaq2uegr0
もっと実のあることってなに?
957名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:58:38 ID:g4gw2fSZ0
>>955
具体的に何?
35人学級制だってデータとして重要性が示されなければ
維持する意味は無いんだよ。○○は必要と口で言った所で
誰も納得してくれない。自分達で予算要求と成果を示すための
貴重なデータを公表しないなんて、教育委員会は子供の方向を
向いてるとは思えないけどな
958名無しさん@九周年
教育における家庭と地域の責任を全面に出す橋下の言い分は、やっぱ上手いよなぁ

それ自体とんでもなく正論である上に、一応専門家として飯食ってる教員は
それ以上に多くのものを求められることが必然の流れだもの