【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
東京都の石原慎太郎知事が「フランス語は数が勘定できない」
などと発言したことで名誉を傷つけられたとして、フランス語学校経営者らが、
石原知事と都に謝罪広告の掲載などを求めた訴訟の控訴審判決が10日、
東京高裁であった。
鈴木健太裁判長は、請求を退けた1審東京地裁判決を支持し、
学校経営者らの控訴を棄却した。

鈴木裁判長は、1審同様に発言内容は真実でないとしながら、
「フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは
認められない」と指摘した。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080910/trl0809101807008-n1.htm
フランス語の数詞(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%95%B0%E8%A9%9E
2名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:25:11 ID:CXMkCZDE0
もしや2?
3名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:25:18 ID:dmrhmsZ50
ボンジュ〜ル
4名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:25:54 ID:o3mrZHKZ0
つまりフランス「語」は程度の低い言語だと認定された訳か。
5名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:26:47 ID:o2DCEJht0
石原閣下に歯向かう売国奴は早めに国外追放されれば良いと思うよ
6名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:26:47 ID:jIbSSaK00
ブサヨはいつも攻めどころがおかしい
珍銀行とか無駄五輪とか他にあるだろ色々
7名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:27:52 ID:L35TmPt20
話の流れがよくわからんが
まぁそりゃそうだよなって内容だな…。
8名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:28:11 ID:Ut8/3WLb0

4 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:25:54 ID:o3mrZHKZ0
つまりフランス「語」は程度の低い言語だと認定された訳か。
9名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:28:12 ID:3JvDkx7D0
この発言を言ったのが、小沢一郎だったら告訴されたかとちょっと想像してみた。
10名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:28:48 ID:htvvzwiu0
こんなんで裁判してたのかよ。
ばっかじゃねえの?
マジであの国の言葉は数えられないぞ
笑うぐらい意味ワカラン。

11名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:29:30 ID:EO4W6NX60
実際、不便だと思うけど。 逆に、その不便さを克服したフランスからは、偉大な数学者が出ていたりせんのか?
12名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:30:00 ID:830C21pb0
ROM人毎日変態訴訟の行く末ですね。

こっちは記事になってる分目的果たしてるけどな。
13名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:30:17 ID:Q4lAzdXg0
1、2、3、4、たくさん
みたいな感じ?
14名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:30:25 ID:jEEvxr0mO
数が数えられないてどういう事?
15名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:30:53 ID:yIJKCKe8O
料理の仕方はフランス料理が一番です
16名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:30:58 ID:o3mrZHKZ0
>>13
ブッシュマンみてえだな
17名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:31:00 ID:yt6NYEA/O
でも日本みたいに数を数える単語が
少ないんだから、名誉毀損もない。
18名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:31:08 ID:tz+8vwPL0
だって事実だし
数え方おかしいよフランス
19名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:31:36 ID:XJ27h3w+0
「1985」はたしか「千、九百、4、20、5」とかって勘定するんだっけ。
20名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:32:00 ID:aVpUpOMY0
こんな訴えが通ったら
○○人はzやtsが発音できない、とか言っただけで
激しく賠償を要求される悪寒
21名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:32:05 ID:G5rfqR0BO
おそらく何回敗訴してもわからないんだろうな
22名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:32:27 ID:frx6iCtM0
数も勘定できないのにパスカル、デカルト、ガロアみたいな
すごい數學者が澤山でてるのはなぜ?
23名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:33:04 ID:owizp8W10
参照先のウィキを見たけどさっぱりわからん。
誰か一筆書きで説明してくれ。
24名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:33:05 ID:70bkaQYN0
まだやってたのかよw
ヒマな学校経営者サマもいたもんだな
25名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:33:08 ID:yKnVPZ7vO
安藤とは一体…
26名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:33:14 ID:xYHx/rRb0
3の倍数のときに
27名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:33:31 ID:4zhor45a0
カトルヴァンディス
マイナス1兆2000万度の冷凍光線
28名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:34:10 ID:ZP8TFNPo0
>>15
本当に、肉の食い方については日本はフランスには及びもつかないのさ
29名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:34:12 ID:CwGMlpEpO
こんなのは訴訟を起こすような事じゃない。
訴訟好きなところをみると、実はアメリカ人じゃないか?w

単に、雑誌記事や語学学校のHPで、
石原の無知を嘲笑ってやれば良い話だ。
30名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:34:34 ID:XJdsMTjq0
これはごもっともだ。俺の考えも違わない。
31名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:34:35 ID:Lp5nqoIN0
おフランスに帰れよ、うぜぇ。
32名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:34:45 ID:l0gbpn4S0
フランスは自国の言語をまもり広げることには
相当の予算と組織を作る国、都知事もそれくらいやって文句言うべき
文化予算削減したらだめだろ
33名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:35:01 ID:T4VtCNxr0
これが通ったら「2ちゃんねらーは○○」なんて迂闊に発言できなくなっちゃいますよマスゴミさんw
34名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:35:31 ID:Fm5Q2Rd40
>>5
ねえねえ石原銀行どうするの?
35名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:36:03 ID:wKAx17Ja0
例えば96を「4つの20と6」と言う
36名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:36:16 ID:4zhor45a0
>>23
こっちのほうがわかりやすい
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/numberj.html
37名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:36:16 ID:yIJKCKe8O
アン
ドゥ
トロワ
クエ
サンク
シス
セッテ
ヌエ
ドゥエチ
ディス


だったと思うんだぁなぁ
38名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:36:48 ID:X+F5TpXY0
>>32
英語禁止条例みたいなのがあったね
39名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:36:53 ID:htvvzwiu0
ワカラン人用。
http://www.shimauri.com/france/2006/08/post_24.html
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/frenchj.html
第2外国語でやったからちょっとはいけるけど自信ない。
英語の方が体系化されてるから好き。
フレンチはなんか崇高な感じが鼻につく。

40名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:08 ID:T4VtCNxr0
毎日新聞を訴えるのと同等だな。
41名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:10 ID:0y4bIAgR0
下総君幸せそうなのに
42名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:18 ID:p+TCaaXkO
これって控訴までしてたんだ…。
ホントにフランス人か?
チョン系フランス人とかなら
良いサゲがついておもしろいんだがなぁー
43名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:49 ID:g/dEh5bH0
>>35
嘘はいかんぞw
44名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:37:55 ID:suZzmZ1W0
>>11
そういえば、フィールズ賞ってフランス人が多いなw

まあ、慣れればどうってことないけど、
慣れる迄はややこしいのは確か。
例えば、
70は60+10
80は4×20
90は4×20+10
97は4×20+17
という感じで表す。

てか、この数え方は既に有名なジョークと化してるじゃん。
別に裁判沙汰にするほどの事じゃないと思うな。
45名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:38:04 ID:xYHx/rRb0
アン、ドゥ、ナツ
46名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:38:04 ID:pSQnj/zZ0
>>35
それじゃ86だろ
47名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:38:25 ID:r3EmQhs60
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\ ←石原
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
48名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:38:40 ID:CANGqffG0
まだやってたのかよw
49マッチョサイエンティスト:2008/09/10(水) 18:39:21 ID:r12YBTCh0 BE:122283397-2BP(234)
>>22
マジレスしちゃうけど、数を数えるのは数学じゃなくて物理。
数学は「数えられるかどうか」を確かめる。
50名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:39:35 ID:p+TCaaXkO
>40
オマ…

工作員か…釣られたオレが馬鹿だな。
51名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:40:08 ID:qjhH3X8h0
>>40
毎日新聞が侮辱したのは日本人、原告も日本人
石原のアホが侮辱したのはフランス語、原告はフランス人
52名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:40:10 ID:uLK5XnK2O
>>35
それじゃ86じゃん
53名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:40:39 ID:1tj+RG2YO
ほんとのことじゃんwwww
54名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:41:08 ID:LWdcjw630
>>20
プランス人の事ですね!
55名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:41:13 ID:3jSyvD4O0
確かに>>35見ると難しいけど
数字に強いらしい石原さんの作った銀行がアレなのは痛い
56名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:41:39 ID:lXVCpfJA0
おそらくに70と90の表現を言ってるだと思う
フランス語では70を表現する際、60のsoixante(そわさん)と10のdix(でぃす)をあわせて
soixante-dix(そわさんでぃす)と表現する。これを直訳してしまうと「60と10」という訳になっちゃう。
同様に90も、80を意味するquatre-vingts(くぁとるヴぁん 20の4倍=80という意味)と
10のdixをあわせてquatre-vingts-dix(くぁとるヴぁんでぃす)という言い方になる
和訳してしまうと「80と10」って意味だ。
57名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:41:44 ID:Dd03whua0
>>22
九九なんて便利アイテムがあったら対数の発達は遅れるかもね。
58名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:41:49 ID:odSl1U5E0
「そんなことないでしょバカだなw」で終わればいいだけじゃん。
特亜の手先にでも丸め込まれたか
59名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:42:08 ID:4zhor45a0
テレビで紹介してた時は「ルールが変わりすぎ」と言ってたな
10進法と16進法と20進法がごちゃごちゃに混ざってる
60名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:42:37 ID:qYH2hf+o0
石原のせいでフランスと戦争するのは嫌です
61名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:42:49 ID:RZBp2H6r0
アン
ドゥ
トロワ
カトル
サンク
シス
セット
ウィット
ヌフ
ディス


じゃなかったかぁなぁ
62名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:43:16 ID:wKAx17Ja0
>>35
×96
○86 orz
63名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:43:41 ID:pmhxVwQJ0
だいたい文字構成上そうなっているからっていちいち90は4*20+10だなとかそんな計算しねえよ
99が9*10+9だななんていちいち計算しないように。
64名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:43:43 ID:Oc2ALIXT0
>35
それだと86じゃね?w
65名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:43:54 ID:REGXuqRQ0
10進法と20進法が混ざってるからゴチャゴチャ。

英語で言うと、
ninety seven years ago(97年前)が
four scores and seventeen years ago(4つの20と17年前)
みたいになる。

日本人は上はしっくりくるけど、
下は「4つの20と17・・・えっと87じゃなくて97??」状態。
66名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:44:25 ID:Ssdt0AuA0
チョンが沸いてるね。
67名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:44:37 ID:suZzmZ1W0
>>62 気にスンナ、よくあることだw
68名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:44:46 ID:aJtptcx00
言語規則と人間の能力とは基本的に無関係。
日本語には基本的に複数・単数の区別はないし、
稀に複数を表現できる場合でも「家々」、「人々」、
「山々」、「木々」みたいに単純な反復で原始的そのものだが、
だからといって日本人が数学を理解できないなんてことはない。
69名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:44:50 ID:3sfMOGh90
一方、数が勘定できる日本からはデカルトやパスカルやガロアに匹敵する数学者が出ていないのであった
70名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:44:54 ID:4zhor45a0
>>57
そういえば数学が得意な国と言えばインドだけど
ヒンディー語は事実上の100進法で1から100まで丸暗記だそうな
71名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:14 ID:C+V2/eG30
アルザスロレーヌの最後の授業
石原にはできないだろうね、北京でのあの様子では。
さっさとドイツべた褒めにまわる人間だよ。
72名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:16 ID:Shlqsu4v0
悪いがフランスの数字は難しすぎる
73名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:19 ID:1I2LFl8t0
フランス語で数を数えられない。 教えてください頭のいい人。 どういうこと?
74名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:48 ID:FG5ukfHH0
石原が芥川賞を取ったときは、典型的なおフランス野郎だったのに誰も知らない。
糞小説だから、誰も読んでいないことがよくわかる。
75名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:45:53 ID:T4VtCNxr0
>>36
複雑だなぁ
なんで80以上だけ法則が違うんだろう?
76名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:15 ID:Oc2ALIXT0
結局20をにじゅうと読むか二個の10と読むかってこと?
77名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:15 ID:tuBdjzQs0
>>11,22
数学は算数ではない
78名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:20 ID:SpKv2e1G0
石原口悪すぎる
面白いからいいけど
79名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:23 ID:yKYPKHnX0
去年フランス語勉強してたけど、フランス人の教師が4をキャトルというんだが、
参考書についてるCDではカトルというので、どっちが本当なのかいまだにわからない。
そのフランス人の先生、地方の出身だったんだよね〜
80名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:24 ID:BFFkrT7P0
アメリカ人に「日本語難しいね。漢字覚える必要ないね」
とか言われたから訴えてみるか
81名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:27 ID:0y4bIAgR0
>>57
そんな事を言ったら20×20を暗記しているインドは・・・
82名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:06 ID:p+8iavKxO
>>36
そこ面白いな。15進法が当たり前の国とかw
トンガは確かに簡単な数え方だが、単位が分かりづらそうだ。
83名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:34 ID:LTdeXgVYO
この訴訟が通るなら毎日変態訴訟は余裕で勝利。
84名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:39 ID:mAA4/hzeO
フランス語学校に数年通ってたが
数を数えるのなんて慣れればなんてことなかったけどな
まあこれに関しては石原はアボカドおもたわ
85名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:40 ID:suZzmZ1W0
>>63
そうそう、慣れればいちいち計算しないで、
「一つの長い単語」みたいに認識するよね。
86名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:44 ID:uJVd9ElK0
>>58
またダブスタかよw毎日新聞に「日本人の名誉が汚された!」とか
言って、訴訟までするのを支持してるのに、外国人が同じようにすると
「そんなことないでしょバカだなw」で済ませれば良いと言い出すw
愛国馬鹿はインチキダブスタ左翼と一緒に死んで欲しいよw
87名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:47:51 ID:zTZGMR6YO
さすが欧州の朝鮮
88名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:08 ID:Shlqsu4v0
安藤とは一体どういう関係なの?
89名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:14 ID:ovT4TAHr0

数は20まで数えられます。




……じっさい昔はそういう人間多かったろうなぁ。今でも算数弱いらしいし
90名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:22 ID:fHd4/aOa0
91名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:27 ID:61YGbRf70
俺にはポンド系もインチ系もしっくり来ない
92名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:40 ID:lXVCpfJA0
× 和訳してしまうと「80と10」って意味だ。
○ 直訳してしまうと「80と10」って意味だ。
93名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:53 ID:7TomOl090
俺なんか、フランス語講座の数の聞き取り、
ばっちり全問正解だったけどな。
単に、石原が間抜けなだけだろ?
94名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:48:57 ID:3jSyvD4O0
>>81
インドは九九どころじゃないのか
95名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:49:00 ID:pmhxVwQJ0
>>81
9*9までの九九を完璧に覚えれば何桁の暗算にも対応できるのだから
そんなものをいちいち覚える必要あるのかという気はする。
96名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:49:15 ID:YLH10bY50
>(15 × 6) + (7 番目の 15 の 4 個)
ワロタ
97名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:49:30 ID:qYH2hf+o0
機械語は2進数だけど普通に電化製品は動くのに。
フランスは20進数とか・・・
98名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:49:34 ID:mJ71liE50
>>76 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:46:15 ID:Oc2ALIXT0
> 結局20をにじゅうと読むか二個の10と読むかってこと?

石原さんの言っているのはキャトル・バン(4つの20)のことだと思う。
フランス語では80をこのように言う。
99名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:50:16 ID:Z/nrr+Gy0
ざまああああああああああああ害人氏ね
100名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:50:21 ID:4zhor45a0
>>82
やっぱり15進法は両手と足1本を使って勘定するんだろうな
片足しか靴を履かない国で生まれたに違いない
101名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:50:35 ID:716Th1r9O
石原は親中だし左翼に人気あるがな
最近は反仏になったの?
102名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:51:07 ID:uLK5XnK2O
フランス語は数が勘定できないじゃなくて
石原都知事は暗算ができないの間違いじゃないの?
103名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:51:36 ID:hYd2MN6P0
あんなじーちゃんの発言如きで傷つけられる名誉って・・・
104名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:51:47 ID:REGXuqRQ0
20進法といっても何か中途半端なんだよ。
20進法なら20進法なりにきっちり決まってればいいのに
60までは10進法だし。
105名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:52:35 ID:3Inruw1j0
ガロアとポアンカレは天才
106名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:52:50 ID:4zhor45a0
人間が使ううえで一番優れているのは16進法だろうな
割り切れ判定がやりやすいし
2進数との整合性もいい
107名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:52:49 ID:X7/X1vaWO
サルコジが日本を軽視する理由にこの件も入ってるのか?
108名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:52:51 ID:YtDYSBNa0
インターネットで完全に英語が世界語になった今フランス語なんて地方言語でしかないのに フランス人ってプライドだけ高いバカw
109名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:53:23 ID:Ss70HO/J0
20進法だっけ?
110名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:53:31 ID:HA/lU+bf0
これフランスが日本の裁判所に訴えたらどうなるんだ?
「我が国の言語の名誉を傷つけられた」と…
111名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:53:42 ID:FG5ukfHH0
>>93
石原は、フランスの当時の流行小説をパクって、ついでに、
フランスフェミの大ボスに媚びへつらって芥川賞を取ったおフランス野郎(当時)。
フランス語ができないわけじゃない。

ここで、石原に「賛同」しているのはただのバカども。
112名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:53:43 ID:pmhxVwQJ0
指10本あったら1024まで数えられるだろう条項。
113名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:08 ID:TJOPEOEO0
フランス人はなんで英語話さないの?
どんなプライドよ
114名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:10 ID:jZsR0b7BO
くだらね
115名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:29 ID:REGXuqRQ0
フランス人に「ヴァン(20と)・カーンズ(15)」といったら通じるんじゃないの?
(正解は「トラント(30と)・サンク(5)」)
116名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:45 ID:o2oI0D9pO
計算ができるかどうかは知らんが賢くはなんだね。
117名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:45 ID:pZ6mSBsE0
石原信者は石原銀行やら石原の暴言スレには来ない。
こういう「おそれいったか」ってスレにしか来ない。
ヘタレが。
118名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:48 ID:suZzmZ1W0
>>113
フランスでは英会話が大流行してるよ
119名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:57 ID:fJBFBAob0
>>11
フランスは数学強い国だったはず、
数学者は今パッと思い浮かんだだけでも
デカルト、パスカル、コーシー、ダランベール、
ガロア、ポアンカレ、フーリエ、ブルバキ(中の人複数)
と、こんだけ出てきた。
120名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:54:57 ID:pJLCZmoi0
一つ確かなのは馬鹿な日本人には使いこなせない言語ってことだ。
121名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:55:05 ID:MSfHcKz50
>フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない

フランス人についてなら認められるの?
もし認められるなら、毎日変態新聞の裁判は勝てる?
122名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:55:20 ID:gZ0ju+SU0
>>113
ここにはフランス語も日本語も解さない
馬鹿なアメリカ人がいるから、英語で話そうぜ

ってフランス語で伝えれば、普通に英語で話すよ。

フランス人=英語使わない は幻想。
123名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:55:34 ID:Aji6k3fWO
例えば80=4×20で表すからな
数学は苦手だってフランス人の先生が言ってたよ
124白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2008/09/10(水) 18:55:37 ID:CeSNFP3M0
フィリピン人は日本語の ふ が発音できない。
俺のために歌ってくれるのはいいが、
あなたとふたり〜 が あなたとぷたり〜
となると、何とも微妙な気持ちだ。
125名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:28 ID:zTZGMR6YO
4つの20ワロタ
誰か一人でも8と10を続けて読んでみようとか思わなかったのかよw

フランス人「その発想はなかったわ〜」
ってやかましわww
126名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:28 ID:XiZR5YYR0
 毎日新聞訴えてる人のその後がここにあるな。
127名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:33 ID:EffxFuya0
>>110
とりあえずジャンピング土下座+内閣総辞職+賠償金支払いするだろうね
128名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:34 ID:0QJ77OyzO
フランス語は表記と音価が一致しなさ過ぎだろ。どんだけラテン語に未練があんだよ。
しっかり法則性がある分英語よりはましだが。
よってドイツの言語は世界一いいぃぃぃ!!!
129名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:44 ID:S8VDp51e0
敗訴は当たり前だ 単語や語法はともかく
リヨンあたりに行ったら店で会計の時必ず足し算で計算するぞ
しかも紙切れに鉛筆で書きながらw
フランスでは計算が出来ないは大正解
130名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:44 ID:P1nuQjL90
ふん
    どし
      プレイ ♪
131名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:56:58 ID:/n9ui/nI0
>>110
東洋の辺境の野蛮人相手に本気にはならない
132名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:57:24 ID:lsYgfW/I0
俺もフランス語、数の数え方で挫折したわ
133名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:57:36 ID:suZzmZ1W0
>>128
英語よりもずっと規則性あるよ
134名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:58:08 ID:3gLxvUaZ0
こんな馬鹿に噛み付いてくるアホおフランス人w
135香奈9才 ◆a9Q3cYEIHc :2008/09/10(水) 18:58:11 ID:yIJKCKe8O
(*'∀')私は仏語 英語 日本語 喋れます☆
136名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:58:23 ID:uLK5XnK2O
誰か石原の発言フランス大統領に教えてやれよ
どういう反応するか見たいな
137名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:58:27 ID:eqE+apiT0
>>119
昔の数学者はフランスに留学した。
意外なことにフランスは数学大国。
138名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:59:23 ID:X768aEJi0
>>93
本件はどちらかと言えば原告のが間抜け
139名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:59:41 ID:0QJ77OyzO
>>133
いや、英語よりはましだがってものっそ書いたやん(´・ω・`)
140名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:03 ID:FqSeo7cA0
>>1
これってさ↓と一緒じゃね?

【変態報道訴訟】2ch有志の訴えに対し毎日新聞側は訴訟代理人に弁護士4人を選出…本日9月10日に神戸地裁で第1回口頭弁論開催へ★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221032857/

>「フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない」
フランス語に人格を与えて原告と区別してるけど、侮日新聞の場合は原告は日本人に含まれるからひょっとして、、、
141名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:14 ID:xZNgsb3i0
大和言葉は億以上数えられないw
142名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:20 ID:DI3drqhg0
フランスが産んだ数学者

デカルト、ポアンカレ、ガロア、フェルマー、コーシー、シュワルツ、
フーリエ、ラプラス、ジョルダン、ルジャンドル、ルベーグ、エルミート、マンデルブロ、…
他多数
143名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:24 ID:ZP8TFNPo0
で、96はどう数えるんだ
144名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:31 ID:jcAutW/D0
>>119
古い学者はラテン語だ。
ラテン語で数をどう数えるかは知らないけど。
145名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:34 ID:uBRvjJfH0
あげあし取りもココまで徹底するとさすがに引くね・・・・・

そんなんで傷付く腐れた名誉を持ってる人間がいることにあきれてるおな
146名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:54 ID:o1hTjb3D0
こんなんで裁判起こしてたら
毎日新聞なんか、日本中の弁護士かき集めてもたりねーぞ。
147名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:00:54 ID:a+8W5FWn0
アンドゥトロワ

ウノドストレス

アインスツヴァイドライフィーア〜100

イーアルサンスー〜10

イルイーサムサ―〜10000
ハナトゥルセッネッ〜10

この辺で限界です
148名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:11 ID:Ss70HO/J0
>>143
4つの20と16と数える
149名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:14 ID:Z2VrxOXG0
天才的な数学者や哲学者はフランスが圧倒的に多い。
勘定できないのではなく数え方の概念が違うんだ。
石原はバカだな。
150名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:28 ID:xHald/uk0
スレとあまり関係ないが
日本ペンクラブ内での公用語はフランス語というのはネタですか?
151名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:41 ID:uLK5XnK2O
>>129
フランスには電卓やレジ無いの?
152名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:45 ID:lk7fZK5K0
20を基本単位にするなんてセンスの塊であるとしか思えんわ
石原馬鹿だな
153名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:56 ID:ycIMlRfU0
フランス人じゃなくて、たんなる日本教師が騒いどるだけか
どっかのプロ市民にそそのかされたな
154名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:01:56 ID:REGXuqRQ0
51250とかどうやって発音するの?

サンカンテ・アン・ミル・ドゥ・サン・サンカント?
155名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:02:37 ID:suZzmZ1W0
>>139 あ、ごめんよ...許しておくれ。
ドイツ語は全然知らんが、規則性バリバリなん?
156名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:02:44 ID:uBRvjJfH0
1.2.3.4.5.6 前進するのが大事よ♪
運動政策よろしく♪ みんなで陽気に暮らそう〜
157名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:02:54 ID:MNMI1duS0
数を数える=数学じゃないぞ
現代数学なんて文字ばっかだし。会計学とかの方がよっぽど数を勘定するぜ
158香奈9才 ◆a9Q3cYEIHc :2008/09/10(水) 19:03:29 ID:yIJKCKe8O
最近の叔父さん達対した事無いって('∀'*)ウチのママも笑ってた☆
159名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:03:36 ID:UKe8rHs50
>>149
そのたぐいのレスはもうさんざん見た

石原も馬鹿だけど、訴える奴らはシャレにならんくらい馬鹿だな
いちいち傷ついたとか言ってんじゃねーよ
160名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:12 ID:1quBYhoiO
これくらいでムキになるなよwww
日本なんか昔からいわれの放題ですが?って感じだな
161名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:38 ID:X768aEJi0
一審の時のログが残ってた

442 :名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:40:54 ID:D35A7ECR0
この問題の流れ

石原が都立の4大学の統廃合を発表(現在の首都大学東京)。
 ↓
都立大のフランス語学科の教授や教員らが中心となって大反対運動。
 ↓
うち1人の教授は学生を一人も持っておらず、ここ何年も論文も出していなかった。
一方で有名な反日運動家で、サヨク集会の常連、反石原ネットワークの一人。
 ↓
石原、「こういう教授に都民の税金から給料を払うのはおかしくないか」発言。
 ↓
反対派、「石原はフランス語がどれほど重要な言葉なのかわかってない」発言。
 ↓
石原、記者会見で都立大4大学統廃合について質問され、
 「フランス語みたいな数も数えられない言葉をやってる(おかしい)連中が
  反対運動してるだけ」発言。
 ↓
反対派、「フランス語を侮辱した」と大反発。
東京都知事選直前のタイミングで裁判を起こす。

#まあ、いつもの「発言の一部だけを切り取った」バッシングなんですわ、これ。
162名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:41 ID:oEaQgPnQO
わかってない人が多いみたいだけど、石原慎太郎のこの発言はサルコジの侮日発言に対する仕返しで言ったものだよ。

石原叩いてる人は、まず先にサルコジ叩けよ。偽善者め。
163名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:47 ID:uLK5XnK2O
単語覚えるの少ない分楽な数え方の気がするんだけど
間違ってる?
164名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:53 ID:suZzmZ1W0
>>154 そうそう。
165名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:04:56 ID:Ss70HO/J0
>>149
フランスに数学者が多いのは
当時の世界の中心がフランスだったからじゃね
166名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:03 ID:NBCsi4wC0
ただ単にフランス語の数の数え方が理解できないだけだろ、石原w
167名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:10 ID:lxGgTqN+0
スイスのフランス語では、70、80、90がそれぞれセタント、ユイタント、ノナントと
一語になっているから大きな改善だな
168名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:22 ID:4JdGTg/u0
石原ってフランス語ペラペラなん?
169名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:24 ID:T4VtCNxr0
ドイツ語は無駄に規則が多いw
170名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:34 ID:ycIMlRfU0
漢字はクレイジーだと言われまくってる日本は
何回訴訟を起こせばいいんですか?

てか単なる、反石原のプロ活動だろこれ
171名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:44 ID:6MPOeey8O
ウンディチ ディチョット ヽ(゜∀゜)ノ
172名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:49 ID:eqE+apiT0
>>155
ドイツ語は、21=1と20 22=2と20 という語順。
日本人にとっては、英語の方が分かりやすい。
173名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:05:56 ID:pmhxVwQJ0
発音というのは時間が経つについてどうでも変わってしまうのだから
文字は絶対に動かさないというのも政策判断だと思うけどな。
ラテン語がずっと生き残ったのもそういうことだろう。

戦後仮名遣いを改めた日本語だって仮名遣いが現実の発音と一致していない。
174名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:20 ID:4gN/l28R0
>>36
これはひどい
確かにフランス語はおかしいw
175名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:23 ID:DSvcpzqA0
ブサヨ涙目wwwwwwww
176名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:31 ID:fJBFBAob0
>>157
まぁ確かに。
ある有名な数学者が、何故か7×9が分からなくなり学生に聞き、
学生はジョークで「61です」と返したら真に受けたって話があるしなw
177名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:41 ID:RSuftQAF0
>>155
英語は書いてる通りには読まない
ドイツ語は書いてある通りに読む
フランス語は書いてない通りに読む

なんていう話を聞きますね
178名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:52 ID:Ss70HO/J0
フランス語は女性名詞と男性名詞を区別しすぎだな
アメリカならきっと訴訟だらけになったよ
179名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:07:52 ID:Xf6cGhW20
「この惑星をぶつけて、終わりにしよう!」
180名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:08:42 ID:k8m9ITtn0
梅図かずおの家を訴えた人と同じ種類の人間だな
181名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:08:59 ID:suZzmZ1W0
>>167
ケベックのフランス語やスイスのフランス語のようにしようという一派もあるらしいね。
やっぱり国際的に不評買ってるんじゃないか?

>>172 それも慣れる迄はややこしそうだな
182名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:09:10 ID:XiZR5YYR0
 ドイツでもフランスでも頻繁に使う言葉はたいて規則正しく変化しない。
よって規則正しいから覚えやすいなんて事はない
183名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:09:21 ID:REGXuqRQ0
アイヌ語は綺麗に20進法だな。
ただ8と9という数字の概念が「10まで後2」「10まで後1」になってる。
184名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:09:34 ID:mQ8UkCy8O
素人考えで恐縮だが、一般に言語なんて母国語が1番素晴らしいと感じるものなんだろ
母国語で難しい文法があれば「我が言語は複雑で奥深い。なんて素晴らしいんだ」となるし、逆に他言語で難しい文法があれば「我が言語は明瞭な表現ができる。なんて素晴らしいんだ」となるんだろ
他言語の悪口なんて馬鹿の極みだろ
185名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:09:58 ID:l0gbpn4S0
サルの惑星のサルは日本人、原作はフランス人
186名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:10:00 ID:0QJ77OyzO
ラテン語は文語だからねえ。まあフランス語は発音を変化、省略させ過ぎて、
正書法をそれに合わせたらえらいことになっちゃうわけだが。
187名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:10:21 ID:pmhxVwQJ0
>>177
「euro」は「エウロ」じゃなくて「オイロ」というようにドイツ語だって書いてある通りには読まない。
188名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:11:01 ID:gtICMKpq0
言語なんか関係ない。使う人の問題。
189名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:11:15 ID:Q/FLaulb0
サルコジなんて薄汚いチビのユダヤ野郎の尻馬にのってる時点で
ブサヨ得意のいつもの完敗w
190名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:12:17 ID:ut0kmGxJ0
【フランスの数学】

◆16までは16進数
1 2 3 4 ・・・15 16
16進数?ほぉ〜、先進のコンピュータの世界!

◆突然69まで10進数に
10+7 10+8 10+9 20 20+1 20+2・・・60+8 60+9
なんで、ここから10進数になるんだろ??
ふ〜ん、変わっているな。

◆70〜79までは60進数に
60+10 60+11 60+12 60+13 ・・・60+19
えっ!?突然60進数?
しかも、なんで2桁を加えるの??
そもそも70を、60+10にするのも理解不能(^^;
やっぱり変!

◆なんで?80からは20進数
4×20 4×20+1 4×20+2 4×20+3 ・・・
げげっ!今度は20進数。
いったい、どういう思考法?あはは。
191名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:13:01 ID:BmcBHklw0
”訴えの利益なし”ってやつだね。別にフランス語学校が直接侮辱されたわけでも
なんでもないし。

つーか、日本語に置き換えてみればわかる話だろ。「日本語は主語があいまいだ」
とか何とか日本語を批判したら日本語学校から訴えられるなんてとんでもない話だろ。
192名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:13:23 ID:CwT9yDOX0
原告適格にも
193名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:13:32 ID:Q/FLaulb0
COMUNQUE SI PUO DIRE CHE QUEL SIGNORE SIA SEMPRE GIUSTO.
INVECE LA GENTE DI SIGNISTRA E' SEMPRE BRUTTO CATTIVO E SPORCO!!
194名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:13:34 ID:PUqGjcDp0
フランス人は英語が喋れてもフランス語で話そうとしない割に、外国人がフランス語を
あまり流暢じゃなく話すと怒り出す。

>>129
数の勘定ができない国は多い。アメリカも一枚一枚数を足していきながら手渡す人
はいる。

そもそも九九を勉強している国はそう多くない。アメリカなんか理系じゃないと大学で
割り算とか分数とか習うんだぞ。普段は地味なのにその時だけ暗算で一躍クラスの
ヒーローになる日本人を俺は誇りに思う

195名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:14:17 ID:4gN/l28R0
数字の読み方とか意識もしなかったけど各国で全然違うんだな
ヒンズー語とか1から100まで全部違うのかよ
196名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:14:36 ID:9FsJvCY70
数詞・助数詞は難しいよ(;´Д`)

オランダ人が英語しゃべるときに十の位と一の位をよくひっくり返すんで何でかと思ったら、
22を2と20、23を3と20みたいに、20以降99までひっくり返して読んでるのな。

日本語だって位取りが4桁ごとなのに表記を3桁(千の位)で区切っててめっちゃ混乱してるやん。
1,000,000,000とか書かれてもぱっと読めないちうねん(;´Д`)
197名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:14:40 ID:PoORAInBO
石原都知事もあんまり…な人ではあるけど、サルコジよりまし。あの人出て来るとフランス全体がすごく嫌な感じに思える。
198名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:14:55 ID:+6GekPEt0
この裁判は政治的な意図で起こされた

で正しい?
199名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:15 ID:xZNgsb3i0
>>161
全然擁護になってないんだけど
結局妄言はいたの事実だろ
何が一部を切り取った、だ
200名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:17 ID:cRQJWbRV0
フランス人はこんなことで訴訟を起こすほど馬鹿だと認識されました

201名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:26 ID:EAmrNTBL0
日本の司法は腐ってないよな。
明治時代だったかにヨーロッパのどっか国の王子を切りつけた犯人を
政府はメンツのために死刑にしろと圧力をかけたが裁判長が断固として死刑にしなかったとか
その伝統は生きてると思う
202名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:36 ID:KQHyNJauO
ロシア語選んで泣いた私が通りますよ
203名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:40 ID:6XeekOuw0
英語だってもともとドイツ語とかフランス語とかがごちゃ混ぜになってできただけじゃん
204名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:15:41 ID:suZzmZ1W0
>>183 なんかちょっとローマ数字みたいだな

>>190 よくわかるまとめ、すばらしい!
205名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:16:10 ID:BuU+dob/0
ラテン語は表記と発音が対応してたのに、なんでラテン語の子孫はどいつもこいつもいい加減な読みばっかなんだ?
206名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:16:29 ID:HOAMQgY/0
金目当てでくだらない訴訟起こすな
207名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:17:28 ID:0QJ77OyzO
>>187
まあ英仏語に比べりゃ遥かに素直な独語や伊語といえども、重母音もあれば
単語、音節中の位置で音価も変わるから、アルファベット通りとはいかんわねえ。
208名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:01 ID:2HH5adpH0
裁判員制度でこういうのも扱えばいいんだけどね。
209名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:14 ID:TEIf/md40
>>190
フランス語で足し算やら掛け算やらやったら、何と何を計算すればいいのかわからなくなりそ。
210名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:22 ID:3sfMOGh90
>>205
イタリア語やスペイン語は表記と発音のズレがほとんどないだろ。
ポルトガル語はフランス語同様にズレが大きいが。
211名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:22 ID:pmhxVwQJ0
>>201
それ、裁判を担当していないはずの裁判所の親玉が
担当判事に死刑にするなという圧力をかけたっていう
どちらにしろ日本の司法は未熟だったという嗤い話なんだが。
212名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:36 ID:ycIMlRfU0
>>190
これさ、数字だからいいけど
フランス語読みで数えるとき、字数が多すぎて口が痛くなりそうだ
213名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:44 ID:GwyJQjuEO
おフランス人はドゥードゥードゥーばっかしで、中々話が進まない。
早く喋りなさい!
214名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:18:48 ID:9lGv+kTD0
フランスの文化って、洒落っ気を出すことにとことん特化した結果
機能美を著しく欠いてしまった・・・というイメージが強い。

フランス料理、なんだよあの意味不明な味付けは。
周囲のソースいっさい付けずに食べた方が明らかに美味いぞ。
215名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:19:37 ID:JjRH66qp0
アリアンロケットもちゃんと打上がってる
数なんてそんなに沢山いらないんじゃない
216名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:19:50 ID:lk7fZK5K0
政治的な意図とは思えぬ
発言力のある人間の虚偽発言は公の場で正しておかないと
印象として植え付けられてしまうからな
日本としても良い教育だったのではないか
217名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:20:12 ID:NHWmllBl0
>>205
ラテン語が京都の貴族言葉なら、仏語・独語・英語なんて津軽弁みたいなもん

要するに、訛ってるんだよ
218名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:20:19 ID:gtICMKpq0
ヨーロッパって陸続きのまま何千年も文明が栄えているのに
国ごとの個性がすげえよな。
219名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:20:44 ID:8WsnvsWA0
フランス語で1984をカタカナに直して書いてみ
220名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:20:48 ID:Qg6qVfikO
フランス語は
81を「20掛ける4足す1」
ってわざわざ言わなければならない。
ある意味石原知事のおっしゃる通りw
221名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:20:54 ID:9FsJvCY70
>>217
独語・英語を交ぜるなよそこに
222名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:21:08 ID:7d8Qv+3aO
フランスの威信
223名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:21:23 ID:bdPtt4fl0
      |\        /|
      |  `ー──一 '   |
      \/ ⌒  ⌒  ヽ/
       / (●) (●)  ヽ
      l  `⌒(・・)⌒´   l
      |   ),r=‐、(    ;;;|
    _ ヽ;;,,    ⌒  ,,,,;;;:ノ
   ◎ー)    /    \
    |  |   (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
    ~~~   /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
        /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
        ゙ー―――(__)
224名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:21:23 ID:TEIf/md40
結局、表音文字と豊富な表意文字を使い分ける日本語最強ってこと?
そういう話じゃない?
225名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:21:38 ID:MJHGMJCQ0
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| || 明日11日、渋谷16:00から演説見に来てね
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
226名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:22:10 ID:0QJ77OyzO
>>202
アクセントが分かんなきゃ取り敢えず口に出すことさえ出来ない素敵言語か。
なんか俺の故郷の街の標識はラテン文字に加えてキリル文字もふられている。
227名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:22:34 ID:RdEUoAU70
ラグランジュとかダランベールとかロピタルもフランス人じゃないか?
ベルヌーイ、ポアソンも
228名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:22:43 ID:d3RRLNmRO
中国語とドイツ語は怒ったているようだと言ったら訴えられますか?
229名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:23:39 ID:suZzmZ1W0
>>219
ミルナフソンキャトルヴァンキャトル 
230名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:23:50 ID:2RSlb593O
ただの難癖
231名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:24:00 ID:9lGv+kTD0
>>228
やめておけ。
ドイツ人は論理的に説明し尽くそうとしてくるぞ。
232名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:24:12 ID:Q/FLaulb0
ドイツ語はフューラーを称えてるように聞こえる
中国語はまるで中国人になったみたいでよくない
233名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:24:15 ID:2XWQETNG0
>>49
だね。
「数学」には基本的に「数字」は出てこない
234名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:25:38 ID:YMvG7ifU0
>>196
アメリカとフランスに長く住んでるけど、
私もそっちの方がよっぽど苦労する>日本語の4桁ごとの位取り
235名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:25:41 ID:kZe1PpLA0
>>219
見る、名不遜、キャトル版キャトル?
236名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:26:28 ID:cDA9D1jR0
かかか、 別にむずかしくないよな〜
単に 呼び方 こどばの 問題ww

 意味を考えるから、むずかしく見えるだけだなww

 ま〜 しかし、 外国の数の数え方に いちゃもんつけるって^^ アホだな〜w
237名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:26:33 ID:NHWmllBl0
訂正しよう。

>>205
ラテン語が京都の貴族言葉なら、ヨーロッパ各国の言語なんか津軽弁みたいなもん

所詮蛮族の田舎言葉。
要するに、訛ってるんだよ。
238名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:27:00 ID:8WsnvsWA0
フランス語で198486097をカタカナに直して書いてみ
239名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:27:11 ID:sxUJYZyi0
ハングルは世界一科学的な文字
日本語は非論理的な言語
240名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:27:56 ID:Q/FLaulb0
ハングルキターーーーーーーーーーーーーーー
241名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:28:15 ID:PUqGjcDp0
>>184
英語だけみてもそうだが、歴史が浅かったり文明的にあまり進化していない分野は語彙が
少なかったり表現が乏しかったりする。だから複雑はとりあえず置いておいて、奥が深いという
違いは大いにある。

日本語は独自の文化が育ったためか、多方面で語彙が多い。しかもカタカナというオール
マイティーなカードを持っているから、海外から入ってきた文化に対する対応力が異常に
高い。外から入ってくるものを取り込む力が凄いんだが、逆に自分は自分相手は相手と
お互い平行して共存するのは難しいキガスル。
242名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:29:23 ID:tEBrEqhQO

またキチガイ左翼が無駄な裁判してるのか(笑)

243名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:30:11 ID:Q/FLaulb0
まあこの国の裁判はサヨのオナニーのためにあって、
病院の待合室はジジババの茶飲み話のためにあるからなあ。
244名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:30:27 ID:sxUJYZyi0
>>205
おまえらジャップだって漢字を無茶苦茶な読みしてるだろボケ
245名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:30:40 ID:YMvG7ifU0
>>238
それ読むのは簡単だけど、逆に読まれて数字で書き取れって言われたらたぶん混乱してできないw
246名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:31:10 ID:ZRZUSXSbO
>>49
>>223

俺、そういう話、好きなんだなあ。
247名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:31:39 ID:c/xGHqPq0
結局、石原憎しの馬鹿の難癖だろ。
ババア裁判の時みたいな。
248名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:31:46 ID:pmhxVwQJ0
>>244
漢字を無茶苦茶な読み方しているのは中国や韓国のほうだったりするんだけどな。
日本の音読みは本来の読み方に近い。
249名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:32:47 ID:g/1mpc8p0
石原の発言は確かにバカっぽいが、いちいち訴えるこっちゃない。
250名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:32:49 ID:RdEUoAU70
>>246
は数を数えられない人間
251名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:08 ID:xQlvOGgM0
〜匹とか〜頭とか、名詞ごとに異なる無駄な単位つけてる
時点で日本語の方がダメだろ。全部覚えてないと数えられない。
実に効率の悪い言語だよ。
252名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:09 ID:Ex4Nxj7K0
ま、要するに学校経営者側の売名行為って事で。
ついでに金にもなればラッキーっつう事で。
253名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:23 ID:kZe1PpLA0
>>244
呉音と漢音の名残でなかったっけ?
小児(しょうに)と児童(じどう)みたいなの。
254名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:25 ID:ut0kmGxJ0
フランスも滅茶苦茶だが、日本の10進数法の数学に未来が無いのは確か

この両国に限って、先進国内で偉大な数学者を輩出してないのを見ても分かるとおり。
255名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:35:16 ID:rwGfznQY0
この数え方が理解出来るフランス人って
逆に頭いいんじゃない?
256名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:35:43 ID:sxUJYZyi0
未来時制が無い日本語は欠陥言語
257名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:36:09 ID:suZzmZ1W0
>>238 w どう読むんだ?
アンビリオンヌフソンキャトルヴァンミリオンシミルキャトルヴァンディセット

とかって読むの?

258名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:36:17 ID:gJUe+h670
>>254
フランスは出しまくりだろ
259名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:36:57 ID:VhZ9ZkFK0
セーヌ川の向こう岸に
阿川さんと羽川さんが居ました
阿川さんだけ呼んで振り向かせて下さい。

って言われたらフランス人ってばどうすんの?
260名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:37:42 ID:0QJ77OyzO
>>238
アインフンダートアハトウントノインツィヒ・ミリオーネン・
フィーアフンダートゼクスウントアハツィヒズィーベンウントノインツィヒ
かな?
261名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:38:06 ID:swQ88GRG0
フランスは欧州の中国

フランスは世界の悪

核拡散したフランス

侵略国家フランス

アメリカより糞なフランス
262名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:38:25 ID:t+fIMrd10
>>244
表意文字に意味あわせたら、音は変わるだろが。
263259:2008/09/10(水) 19:39:13 ID:VhZ9ZkFK0
>>259
やっぱ、羽川さんだけ呼ぶに変更して。
264名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:39:51 ID:ri1LCI5i0
>>254
釣り針太すぎだろ
フランス人と日本人のフィールズ賞受賞者が何人いると思ってるんだ?
265名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:39:55 ID:RdEUoAU70
>>259
下の名前で呼ぶ
266名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:40:09 ID:0QJ77OyzO
まずタオゼントがねえ・・・ orz
267名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:40:46 ID:fbEWzOHE0
でもかけ算はやそう。フランス国民。
268名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:41:05 ID:uebR6GYtO
原告が「我々は名誉を傷付けられたフランス語の代理人だ」
って言ってたら少し違う結末だったかもな
269名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:41:14 ID:8WsnvsWA0
>>257
ビリオンまでいってない
270名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:41:29 ID:RUSYi84B0
石原知事は40年来の筋金入りのいい意味の民族主義
本物だよ。
271名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:42:16 ID:mOth2XzhO
人生は辛い
カレーは辛い

辛いから辛い
辛くて辛い
272名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:42:51 ID:sxUJYZyi0
日本語が糞だということには皆異論なし
273名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:42:52 ID:D08U9LJG0
これは失言だよ。
私人じゃないのだから。
息子に税金で外遊させたとかもう・・。
274名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:43:23 ID:4Rn5fzRG0
そういやそんな話あったなってぐらいだw
275名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:43:48 ID:NHWmllBl0
>>244
無茶苦茶に読んでいるわけではなく、意味から借用した漢字に大和語の発音を使用してるだけだ

>>251
誰か言及していたが、語彙の多さは豊かな文化の証。
仏語の20進法は古ガリア語やノルド語の名残で、現実に面倒で非効率かもしれないが、文化の深さや歴史の証明でもある。

複雑なこと=悪、では無い
276名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:44:31 ID:8WsnvsWA0
>>238
は、
ストジェヴィエンツェットオシェムミリオヌフチュテルィスタオシェムジェショントシェシチティションツジェヴィエンツェットシェデム
277名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:45:27 ID:suZzmZ1W0
>>269 正解教えてー><
ビリオンて10億だったっけ?
どっちでも使う、みたいな話も聞いた事あるけど...
278名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:46:42 ID:qJsl2GxQ0
フランス語は口語と文語は文法が違うんだってね。
279名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:47:54 ID:4Rn5fzRG0
>>1
Wikipediaを見てもそんなに不便そうには見えないんだけど・・・
そもそもフランスには偉大な数学者が多いんだから普通に誇っていいと思う
280名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:47:57 ID:gJUe+h670
>>256
ぜんぜん意識しないし不便も無いが日本人の思考に影響与えてんだろうな
281名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:48:03 ID:mOth2XzhO
>>275
じゃあ、辛いと辛いを見分けてみてください。

人生は辛い
カレーは辛い

辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い

どっちが辛いでどっちが辛い?


日本語って一事が万事この調子の欠陥言語
廃止して英語を公用語にしないと国際社会で通用しない
282名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:48:03 ID:H9okcLaI0
惚けて来た?
283名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:48:25 ID:swQ88GRG0
811 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 16:15:09.69 ID:XXMNzrK00
お前らテレビ見ろwwwwwwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwwwwwww

http://www.vipper.net/vip610046.jpg
284名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:48:36 ID:6I54t/gF0
>>276
クトゥルフを召還する方が簡単な気がして来た…
285名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:48:39 ID:Wf+2DiB20
じゃあフランスのナベアツはどうやってカズ数えているの?世界のナベアツなんでしょ?(´・ω・`)
286名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:49:03 ID:ifOlkr1w0
>>278
日本語もじゃね
287名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:49:30 ID:3rUawlbmO
>>256
過去形の無い中国語にケンカ売ってんのか?一々時制をこね繰り回す変態は黙れ。
昨日なら昨日、明日なら明日とつければ良いだろ。
288名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:50:58 ID:8WsnvsWA0
>>277
>>238は、
サンキャトルヴァンディジュイットキャトルサンキャトルヴァンスィスキャトルヴァンディセット

>>276は同じのをポーランド語で言ってみた
289名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:51:12 ID:0QJ77OyzO
>>281
日本語の代わりがヨーロッパ一のフィーリング言語じゃ説得力皆無だな。
だからあれほどドイツの言語は世界一と・・・。
290名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:51:57 ID:BuU+dob/0
漢字捨てた朝鮮人に日本語云々言われるとはな
291名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:52:11 ID:Up9rxjOD0
>>254
フランスは数学の里でもあります。
現代数学はフランスから始まったと言ってもいいでしょう。
ブルバキのメンバー達はカルチェラタンのレストランや
喫茶店に集まっては数学について語り合い、「数学原論」の
構想も練ったのです。日本との文化の大きな違いを見るようです。
数学者の岡潔はラテン文化について「ラテン文化とともに」という
随筆の中で次のように述べています。
292名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:52:12 ID:9lGv+kTD0
>>260
それは
フランス人になら理解できるのか?
293名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:52:43 ID:NHWmllBl0
何か、ドサクサに紛れてホロン部が湧いてるな。
お前らの出番は無いぞ。失せろ。
294名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:53:00 ID:RdEUoAU70
日本語のほうがフィーリング言語だと思うが
擬態語とかあれで通じるほうが異常だし
主語は省略が普通とか
295名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:53:53 ID:0QJ77OyzO
>>294
いや、だからヨーロッパ一と
296名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:53:55 ID:TnlBGiAa0
たとえば、日本語だって、1万5・・・・・だと、語尾を聞くまで
15000か10500か10050か10005か分からんから
口頭からたくさんの数字をメモするとき間違いやすいお
297名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:54:06 ID:BuU+dob/0
おフランスからはじまったって言われても、あそこらへん論文ラテン語で書いてるんだろ?
現地語なんて意味ないよ
298名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:54:24 ID:rxT8+KcZ0
「ネタにマジレス」を裁判費用を払って行うバカ
こんなもんまで判決文書かなきゃならない裁判官の苦労に慰謝料払わせたいぐらい
299名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:54:47 ID:8WsnvsWA0
>>277
すまん>>288でまちがえたwww

>>238は、
サンキャトルヴァンディジュイットミリオンキャトルサンキャトルヴァンスィスミルキャトルヴァンディセット

>>276は同じのをポーランド語で言ってみた
300 :2008/09/10(水) 19:55:07 ID:UwVjv0Tm0
>フランス語は数が勘定できない
知らなかったわwww。
301名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:55:21 ID:ut0kmGxJ0
>>254
フランスはむしろ世界最高の数学貢献国だろ、アンリ・ポアンカレもフランス人だし
フィールズ賞受賞者だらけ

先進国でほんとウンコみたいな数学音痴は、マジで日本だけだよ、なにひとつ科学に貢献してない。
302名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:56:22 ID:1XuEn1B+O
数字が数えられなくてもフランス人さんには料理があるじゃないですか!(AA略)
303名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:56:44 ID:JalqkfOb0
まぁ、おかしいよな・・言語に誇りを持ちすぎというか
2chでヨーロッパの韓国って言われるだけのことはある
304名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:56:44 ID:CxJm0co10
毎日変態訴訟も同じ構図で敗訴する
305名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:57:45 ID:pmhxVwQJ0
>>294
giggleとかmumbleとか言ってるほうが異常だ。
英語が主語を明示しなきゃいけないのは論理性を重視したわけじゃなくて
曲用を放棄したから仕方なくそうしているだけだろ。
スペイン語とかイタリア語とかロシア語とか主語を省略する言語は普通にある。
306名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:57:51 ID:8WsnvsWA0
数学であんま桁数の多い数字は紙や黒板の上では扱わないからな
そういうのの計算はコンピュータにやらせるし
307名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:58:20 ID:0QJ77OyzO
>>292
ドイツ語なうえにタオゼント(千)が抜けてるやら何やら適当かつ
うるおぼえ(←何故かryだけどね(´・ω・`)
間違ってても謝罪も賠償もしない
308名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:58:55 ID:L6Mndzre0
>>301
自分にレスして、楽しい?
309名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:59:39 ID:uOGGr5w9O
ひと ふた
み む
よ や
いつ
なな
ここのつ
とお はた
と、和語では、ある数の倍数も語頭子音を共有するケースが4つあり、多少は数学的な美しさがあると言えるかもしれない。
ただ、これをもって算用に適した音価を備えた言語かというと、それはちがう。
そんな言語があるとすれば、たぶん次のように0〜99を表現する言語があった場合だけだろう。
1)半母音を含む10の母音群
2)10の聞き分けやすい子音群
3)これを掛け合わせて99までを表現
4)0の独立音節と暗黙の省略がある
310名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:59:54 ID:BbLxYnCX0
日本語なんか、ひとつ、ふたつ・・・みたいな日本語をすてて、
中国語由来のいち、に、さん・・・に変えちゃったもんね。
日本語はそれだけ使えない低脳言語だってことだよ。
311名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:04 ID:3rUawlbmO
>>305
ロシア語は英語で言うbe動詞を基本的に省略するね。
「私はカモメ」は「ヤー チャイカ」になるし。
312名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:24 ID:ut0kmGxJ0
>>308
レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
313名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:44 ID:mOth2Xzh0
日本叩きたい気分に浸りたいだけか
低能の考えそうな事だ
314名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:00:45 ID:M0YzCXMr0
相撲は知的でない。サルコジの言うとおり。
315名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:01:00 ID:4cObjCeDO
コーマン垂れブーッ
316名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:01:37 ID:BuU+dob/0
>>310
単位付と単位無の差もわからんのか? きみは日本人かね
317名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:01:47 ID:suZzmZ1W0
>>299 ありがとー。
日本語は「万」の単位で、あっちは「千」の単位ってとこがしんどいわw
318名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:01:53 ID:0QJ77OyzO
>>312
新機軸だな
319名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:02:07 ID:93O8jkr00
10進法に慣れてる人からみると難解だというだけだからなぁ。
石原バカスwな宣伝裁判?
320名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:02:38 ID:9lGv+kTD0
>>312
それなら仕方ないな
321名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:03:03 ID:ut0kmGxJ0
>>314
相撲なんて今も昔もヤクザ利権だからな、民衆は搾取されるばかり。

何が国技だよw 笑わせんなよ暴力団
322名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:03:12 ID:3rUawlbmO
>>310
君さぁ。中国語舐めてんの?二と両の違い解る?解んないよねぇ。去死。
323名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:03:14 ID:8WsnvsWA0
>>317
英語で練習しなかったのけ?
324名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:03:17 ID:xHald/uk0
名言が生まれました >>312
325名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:10 ID:vRAHCIbD0
フランス人無駄にプライド高いな
326名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:12 ID:x9CoXBAP0
>>312
どこぞの政治屋の言い訳を思い出すなw
327名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:24 ID:sawsZOtx0
>>275
現代世界では悪だよ。
発音が物凄く単純だから、
こういった変なところが無ければもっと世界に普及・・・する訳無いか。
328名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:46 ID:+6su+1w90
>>11
数学者はかなりでてるはず。
329名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:48 ID:DObWQleB0
この学校の売名だろ。
330名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:50 ID:gKhA/Y5t0
言語の美しさは母音で決まる

・至高の言語 母音が二十以上
英語、中国語

・優れた言語 母音が十以上
フランス語

・普通の言語 母音が六以上
韓国語、トルコ語

>>>>>人間の話す言語の壁<<<<<<<

・母音が5以下w 原始人の言語
スペイン語、イタリア語、日本語

見事に世界でも最低な国3つが揃ったなw
近年まで独裁やってた野蛮なアラブとの雑種民族と
近年まで酋長を神とあがめていたアジア最東端の蛮族と
戦争に糞弱い麺類が主食のオカマ民族だな。
南米を侵略しまくっておいて謝罪無し、アジア諸国を侵略しまくっておいて謝罪無し
エチオピアを侵略しまくっておいて謝罪無しという、厚顔無恥さも共通している。
331名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:04:56 ID:3H7hbIsV0
>>312
>>312
>>312

…何?この基地害
332名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:05:08 ID:EfTjOncHO
>>311
今までラー・チャイカーって言ってると思ってた。>テレシコワ
333名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:05:10 ID:suZzmZ1W0
>>323
さんざんした筈なんだけどねえ...orz
334名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:06:52 ID:BuU+dob/0
>>327
語彙をどんどん捨てて複合語を作りまくってる朝鮮語なら適格だな。誇らしいかい?
335名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:08:11 ID:c0EHz76cO
フランス人はなんで敗訴したのかわからんのだろうな。
まあわかりやすくいえばおれらがインド人の高等な計算方法が理解出来ないもんだな。
アラビア数字ってのはそれくらい偉大。
336名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:08:49 ID:kj9fGjiD0
相変わらず自分の立場をわきまえない男だな
337名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:09:04 ID:BuU+dob/0
>>330
昔の日本語には母音が7つあったって知ってる?
338名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:09:23 ID:tc/agtOkO
日本だって、

70 7が10
81 8が10と1
とか数えてるのにね


寧ろ、表記では三桁ごとに区切りをつける癖に、読み方は1,000,000,000 じゅうおく とかの日本語がよっぽどややこしいよ

別に4が20と10と9で99、なんて単語言い終わると同時に頭の中で数字浮かぶじゃん
(でもスイス、ベルギーとかではこの数え方捨てられつつある。やっぱ、面倒くさいから)

ってか、フランスが最も誇るフランス語をバカにするなんてw
アイツらチョンの100倍は騒ぐのにw
339名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:09:28 ID:NjjpxPNiO
お陰で勉強になった。
んで、どこら辺が世界のナベアツなんだ?
340名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:09:36 ID:x9CoXBAP0
>>327
日本語は外国のオタクになら随分普及してるみたいだがなw
341名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:10:20 ID:Eop8CHdp0
じじいがフランス語使うのに慣れてないだけじゃないの?
342名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:10:44 ID:8WsnvsWA0
>>338
インド人の数の数え方の方が異常
暇なら調べてみ
343名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:10:55 ID:gKhA/Y5t0
>>337
7じゃなくて8つなw
時代を経て朝鮮民族の影響が薄れるにつれて
母音が原始化していく
344名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:12:14 ID:NyAxyU2l0
悪い奴は訴えられないが、いい奴は訴えられる法則
345名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:12:43 ID:OU3NjASAO
本当のことを言われて怒るフランス人チョンとあまり大差ないですね
346名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:12:58 ID:BuU+dob/0
>>343
きみのいってる挑戦とは、1000年以上前に滅亡した挑戦国家?
それともどこから現れたかもわからない現在のムー大陸の挑戦?w
347名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:13:00 ID:9FsJvCY70
>>340
ちなみに、日本製のマンガとかアニメとかゲーム受けはすごくいい>フランスw
348名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:13:17 ID:ut0kmGxJ0
世界の言語学者の間では、日本語は「お話にならない」レベルの未熟な言語ってのは有名だしな。

YOUTUBEにあるドイツの言語学者による「日本語ウンコ論」はすごい面白いよ。
日本語がいかに遅れてて使えない言語かわかりやすく説明してる。
349名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:13:26 ID:gJUe+h670
>>338
70は7が10じゃなくて10が7じゃないのか。5人は5が人じゃなくて人が5だろ
350名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:13:26 ID:8WsnvsWA0
だからさ、数の数え方はさ、インドに比べたらフランスも日本もまだまだ甘いって
http://raani.org/faq/math.htm
351名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:14:01 ID:NkcHf9e70
>>36
ディズヌフ、ヴァント・セット、トラント・トロワ、とかに反応したやつは
トップをねらえ2!フリーク。間違いない。
352名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:15:07 ID:RdEUoAU70
>>305
スペ語やロシア語が主語を省略するのは動詞の変化で主語が明確であるからですが
353 :2008/09/10(水) 20:15:08 ID:UwVjv0Tm0
数も数えられないフランス語なんて習いたくねぇwwwm9(^Д^)ぷぎゃー。
354名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:15:14 ID:gKhA/Y5t0
>>348
ぜひ内容の詳細を教えていただきたいw
355名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:15:29 ID:07LE9mnS0
>>338
>70 7が10
>81 8が10と1
>とか数えてるのにね

…10が7 10が8と1じゃないのか?
356名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:16:01 ID:8WsnvsWA0
>>348
それは、ドイツ人は蔑日民族だから

これがたとえば親日国ポーランドの言語学者に言わせると、
日本語こそ人類の到達しうる至高の言語と評価してる
知り合いのポーランド人言語学者がマジでこういうこと言ってる
なぜかというと微妙な情緒を表すことも論理性を表すことも、工夫次第で自由自在だからだそうだ
357名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:16:32 ID:a+ttrV770

毎日新聞の事件があった今こそ、

フランス人の気持ちがわかるはずなのに、

なんなんだこの、騒ぎたいだけのダブスタナショナリストどもは。
358名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:16:40 ID:GbQ2jFJ/0
>>330
韓国人ってさあ
半万年の歴史でただの一度も戦争に勝った試しのない劣等民族で
世界各国で嫌われまくっていて
美容整形が手放せないブス・ぶ男ばかりで
おまけにあそこは9センチしかないんでしょ?

そんなバカチョンがエントリーされてる時点で
説得力のかけらもないじゃない。

バカなの? チョンなの? いつ死ぬの?
359名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:17:04 ID:pmhxVwQJ0
>>352
お前は「曲用を放棄」って部分を理解できないのか?
曲用が何なのかもわからんのか?
360名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:18:25 ID:Shv4kJjF0
すっかりホロン部のお遊戯部屋だな、このスレw

しばらくの間、ホロン部員による病身舞をオタノシミ下さい(笑)
361名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:19:21 ID:48PiWTxgO
>>348
見たいけど見れない
どんなこと言われるの?(・∀・)
362名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:19:30 ID:Cxe0ZO+R0
日本語は数の数え方がいっぱいありすぎて駄目。

いち、に、さん、し・・・は中国語だし。
数詞が完全に外国語と置換する例は珍しい。

物を数えるときは、ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ・・・。
日にちは、ついたつ、ふつか、みっか、よっか・・・。
363名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:19:47 ID:0QJ77OyzO
>>359
横から失礼するが曲用でなくて活用でね? てか伊語とかも半ば曲用放棄してね?
364名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:19:56 ID:5fVrklE5O
>44
>56
ネタバラし


訴訟権の乱用は駄目ぽ>自称フランス人
365名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:20:15 ID:t+fIMrd10
裁判沙汰にするフランス人の感覚も理解できないが、
公の場で、知事がする発言としては、>>330並に頭の悪い発言ではあると思う。
366名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:20:23 ID:HimIa+MVO
日本語って万能じゃね?
どんな音でも表現出来るし、聞いた音はどれもひらがなでなら書ける
次々と新語が生成されてるのなんて日本語くらいでしょ
367名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:20:47 ID:tc/agtOkO
>>349、355

ゴメン、素で間違えたよw
368名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:21:28 ID:gKhA/Y5t0
>>358
>半万年の歴史でただの一度も戦争に勝った試しのない劣等民族で
白村江w隋の高句麗遠征w朝鮮出兵w
君の頭脳も現代韓国人と同じく、精神衛生のため
都合の悪い情報はシャットアウトする機能が内臓されているようだね

>世界各国で嫌われまくっていて
主観乙。世界中で嫌われているのはアメリカ人と数が糞多い中国人

>美容整形が手放せないブス・ぶ男ばかりで
日本人も同じようなものだろw
むしろ、日本人の女のO脚っぷりは異常

>おまけにあそこは9センチしかないんでしょ
あんな意味不明なソース信じているのw
毎日新聞を信じる外国人と同じだなw
369名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:21:42 ID:Cxe0ZO+R0
>>366
表音文字使ってる言語なら、どれでも同じことはできるが。
あと、新語の生産速度じゃ英語の方が上だろうな。
370名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:21:43 ID:+6dvuwPu0
実際うんこに臭いって言っても事実述べてるだけなんじゃね
371名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:21:58 ID:tfFNnUT70
英語で
11万1千とかどういうの?
one hundred sousand ten sousand one sousand?
372名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:22:01 ID:x9CoXBAP0
>>358
それ以前に韓国は、古い漢字を捨てたり
日本由来の言葉を捨てたりして
ドンドン言語が幼くなってきてるから
戦争どうこう以前の問題だと思う。
古文を読める奴が基本的に居ないなんて国としてありえん。
373名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:22:26 ID:8j5daGOd0
訴え出てるのが薄汚い在日鮮人だったら面白いなw
374名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:23:18 ID:W0Nv4rBpO
ポンドが「大いなるナゾナソ」って言われた時代も有ったんだよな

375名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:23:49 ID:yKYPKHnX0
およびでないのに、韓国語をやたらと話題にするやつってどういうキチガイ?
しかも
>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。

これをぬけぬけと言えるなんて、どれだけ朝鮮人よ。
376名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:23:49 ID:pmhxVwQJ0
>>363
主語 動詞 ・・・以外の構成の柔軟な構文をとれないという趣旨だった
377名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:24:20 ID:Cxe0ZO+R0
>>371
日本語: じゅう いち まん いっ せん
英語: One hundred eleven thousand
378名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:24:21 ID:8WsnvsWA0
>>371
www

one hundred eleven thousand

信用状(LC)作るときにこれ間違えたら大変だw
379名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:26:01 ID:BuU+dob/0
接頭接尾つけて言葉を作り出すラテン語には誰もかなわないだろ。「えろかわいい」みたいなのが新語になるようなもんだ。
380名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:26:12 ID:wyukkTecO
>>371
a handred and eleven thousand
381名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:27:42 ID:+6dvuwPu0
>>368
隋とか中国は知らんが
日本はチョンと戦った覚えは無い
中国の植民地やら通り道が偉そうな口叩くな
382名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:28:31 ID:7E++GfSU0
>>362
そういうのって洗練されてないってことなんだよね
例えば日本語には晴れ、雨、くもりってことばはあっても
天気や気候みたいに全般を表す語がない
未成熟なんだよ
383名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:28:42 ID:0eEuqjy80
ここまでこの動画無し
http://jp.youtube.com/watch?v=qrLBEuoC0OQ
384名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:29:02 ID:0QJ77OyzO
>>376
うん。言わんとしているところは承知している。
385名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:29:29 ID:sZa0jjAu0
うわー、まだこの事やってたんだw
386名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:29:50 ID:suZzmZ1W0
>>378
素朴な疑問なんだけど、elevenていうのは複数(2以上)だから
eleven thousands←みたいに複数形のsはつけないの?
なんか法則あった気もするけど記憶の彼方に...
387名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:29:56 ID:Cxe0ZO+R0
日本語も英語もフランス語も、元を辿れば1つの祖語にたどり着くと俺は思っている。
その鍵は母音交替にある。
388名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:30:09 ID:gKhA/Y5t0
現代日本語の駄目なところは西欧言語からの外来語を
翻訳の努力を一切放棄して、そのままカタカナ読みで通用させること。
どうしても翻訳出来ないならわかるけど、翻訳できるものまで
カタカナ語で押し通しているからなw

そもそも外来語を日本語の乏しい音素であらわすなんて不可能。
日本語の場合音素の少なさによって、本来の発音からかけ離れた奇怪な発音になる。
そりゃ母音が五個wという日本語と同等の地平で喋っているスペイン語
なんかはそのままカタカナ語にしても、いいだろうけどさ。

外来語も日本語のうち?はいはいそうですね。
カタカナ語の氾濫する言葉を駆使して言語植民地になってくださいw
389名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:30:25 ID:9FsJvCY70
>>382
それは日本語じゃなくて和語・やまとことばだろ。
単語・概念を輸入しない言語なんぞない。
390名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:30:48 ID:g+b0lLU00
>>5
石原閣下は、オリンピックを東京でやりたいが為に
中国に媚び売る様になったから駄目だ。
公明とも手を組む様な奴に成り下がったしな。
391名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:32:42 ID:0QJ77OyzO
>>382
漢語がだめいうなら、借用語だらけの欧州諸言語はどうなるんだ?
英単語の内どれだけが古英語伝来だよ?
392名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:33:06 ID:4su0lW9oO
>>382
それを情緒と言えないのは(ry

393名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:34:03 ID:C8lp8QZhO
>>314
フォアグラは知的ではない
394名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:34:14 ID:8WsnvsWA0
>>386
英語を理屈で覚えた事ないから習慣的に言っててそういうの考えもしなかったわw
395名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:35:07 ID:Cxe0ZO+R0
>>386
普通の数字の時はつけない。
thousands of million... みたいな表現の時は複数形にする。

>>391
結局、英語は同じアルファベットで、しかも借用先も同じ印欧祖語圏内だから、
あまり意識されないんだろうな。英語だって日本語並みに借用の歴史があるのに。
396名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:35:10 ID:/GyGogcL0
フランス語圏でも地域によっちゃ
ちゃんとseventyとかeightyに相当する言葉があるのにな
そっち使えばいいのに
397名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:35:52 ID:W2qooFM70
>>28
山岡さん、それ雑巾ですよ!
398名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:36:06 ID:BuU+dob/0
>>382
「1+1は?」「に!」
「1+1は?」「ふたつ!」

小学校からやり直すか?
399名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:36:47 ID:8WsnvsWA0
>>395
thousands of peopleとは言うよな
400名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:37:01 ID:a6HSF2qV0
すまん・・・・
フランス語は数を勘定できない  んじゃなくて

頭の悪い人間には ’フランス語は数を勘定できない’ じゃないのかな・・・

頭悪いもんで、フランス語の数え方がイマイチ分からん

401名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:37:45 ID:ut0kmGxJ0
また日本語はオノマトペ(擬音語)のみで、主語抜きで会話して意味が通じるという点も未成熟

「この前車運転してたらさー、路面が凍っててツルってなってスルーっと滑ってガッシャーンってなってもうバっキバキよ!」

「なんかぁーコレぇ、甘くてふわふわしてて、それでいてプルプルしてて、カリっとしてる部分が最高でぇ」

これは一見、単純語で意思疎通できてるように見えるが、単純に「それを表すための母国語」が欠落してるだけの欠陥でしかない。

また、擬声語は聴き手によって意味が変わってきてしまう点において完成された言語とは言いがたく
音を聴いてても分かるが、ハッキリ言って「猿の言語」だ。

402名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:37:49 ID:UO8gAX3G0
なにこの石原閣下マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
403名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:38:02 ID:7jM36Rmc0
イギリス人がニヤニヤしながら
404名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:38:10 ID:ykRTLUyS0
原告はトルシエとダバディ
405名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:38:10 ID:PFqoCyUX0
シナ語借りなきゃ
とお
までしか数えられない野蛮国の
人間が言うことじゃないな
406名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:38:20 ID:vEOTi2m50
>>400
ウノ ドス トレス クワト シンコ
407名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:38:59 ID:8WsnvsWA0
ちなみにインド(ヒンディー語)では

1 エク   11 ギャラ   21 イッキス 31 イカッピス 41 イクタリス
2 ド    12 バラ    22 バイス  32 バティス  42 バイアリス
3 ティン  13 テラ    23 テイス  33 テッティス 43 テタリス  
4 チャール 14 チョウダ 24 チョビス 34 チョンティス 44 チャワリス
5 パンチ  15 パンドラ 25 パッチス 35 パンティス 45 ペンタリス
6 チェ   16 ソーラ  26 チャッビス 36 チャッティス 46 チャヤリス
7 サト   17 サットラ 27 チャタイズ 37 センティス 47 サンタリス
8 アト   18 アターラ 28 アタイズ  38 アタッティス 48 アルタリス
9 ノウ   19 ウニス  29 ウナティス 39 ウンタリス 49 ウニンチャス
10 ダス   20 ビース  30 ティース 40 チャリス  50 パチャース

51 イッキアワン 61 イクサットゥ 71 イカッタル 81 イッキアッスィ 91 イッキヤナウェ
52 バワンヌ 62 バーサットゥ 72 バハッタル 82 バイアッスィ 92 バナウェ
53 テレパン 63 タレサットゥ 73 テハッタル 83 テレアッスィ 93 タランナウェ
54 チャウワン 64 チョンサットゥ 74 チョハッタル 84 チョラッスィ 94 チョランヌウェ
55 パチパン 65 ペンサットゥ 75 ペチャッタル 85 パッチャッスィ 95 ピチャヌウェ
56 チャパン 66 チャヤサットゥ 76 チアッタル 86 チャヤスィ 96 チャヤンヌウェ
57 サタワン 67 サタサットゥ 77 サタッタル 87 サタスィ 97 サタンヌウェ
58 アタワン 68 アルサットゥ 78 アタッタル 88 アタスィ 98 アタンヌウェ
59 ウンサット 69 ウナタッル 79 ウナスィ 89 ウナヌウェ 99 ニンニヤンヌウェ
60 サードゥ 70 サッタル 80 アッスィ 90 ナッベ 100 (エク)ソー
408名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:13 ID:NjR84sIn0
やばいな

「被告の行為は日本国民を辱めただけのことであり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない」
って判決が出そうだな>変態毎日新聞
409名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:19 ID:R4nzNG+d0
アイヌ語はユーモアあっていいね

7 アラワンペ      7 個
8 トゥペサンペ     あと 2 個で 10* 個
9 シネペサンペ     あと 1 個で 10* 個
10 ワンペ        10 個

http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/ainuj.html
410名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:24 ID:gKhA/Y5t0
フランス語の数の数え方は世界基準では異端。ただそれだけ。
頭どうこうは関係ない。
まー一応先進国のくせに、未だに母音5つの原始言語話してる国々とか
未だにマイルに拘っている狂牛国とか
世界にはいろいろあるけどね。
411名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:29 ID:+6dvuwPu0
>>400
フランスの国民ですら数が数えられないみたいだしなw
412名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:32 ID:fcAouAy30
これが認められないなら、毎日の変態記事のも難しいねぇ。
413名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:40:09 ID:wXAqBIAN0
だって数えられねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:10 ID:sawsZOtx0
>>410
母音5個に進化してきたんだが・・・

ま、でも奄美では母音は9個だが。
415名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:28 ID:suZzmZ1W0
>>394 >>395 d!
仏語だと名詞が複数形だったら冠詞も名詞も複数形になって発音も変わる、
ってのが結構あるから、なんとなく気になっただけなもんで...。

習慣ってのは、規則的ではないものもいろいろあるんだろうね。


416名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:32 ID:0QJ77OyzO
てか変態訴訟はそりゃ勝てないよ。石原ババア発言訴訟みたいなもんだもの。
あれは事件をアピールするための訴訟じゃないの?
417名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:34 ID:gKhA/Y5t0
>>406
そりゃ低脳スペイン語だ、このボケ。
やっぱ日本人には母音五個のスペイン語は
低脳言語同士親和性が高いんだな・・・
馬鹿は馬鹿の言うことがよくわかるというか・・・

日本人とか南米にちょっと居ると、スペイン語ぺらぺらになってるのなwww
英語、フランス語からは程遠い民族だけどなwwwwww
418名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:36 ID:Eeoeje300
>>408
その訴訟の原告は日本国民じゃないの?
419名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:43:52 ID:vEOTi2m50
>>417 英語とフランス語を同列に語ると訴えられるぞw
420名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:43:58 ID:YUgBgyiKO
フランス、詐欺しほうだいやね
数かぞえれんらしいーしwww

ふつう頭くるんちゃう??
421名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:44:01 ID:Cxe0ZO+R0
日本語の場合

hitotsu, 1 −母音変化→ hutatsu, 2
mittsu, 3 −母音変化→ muttsu, 6
yottsu, 4 −母音変化→ yattsu, 8

という母音変化により2倍の数を表す体系の痕跡が見て取れる。
422名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:44:14 ID:C8lp8QZhO
滝川クリステルのフランス語講座をフジテレビがやれば必死に勉強するのにな・・・
423名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:44:34 ID:eqE+apiT0

254 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:25 ID:ut0kmGxJ0
フランスも滅茶苦茶だが、日本の10進数法の数学に未来が無いのは確か

この両国に限って、先進国内で偉大な数学者を輩出してないのを見ても分かるとおり。
301 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:55:21 ID:ut0kmGxJ0
>>254
フランスはむしろ世界最高の数学貢献国だろ、アンリ・ポアンカレもフランス人だし
フィールズ賞受賞者だらけ

先進国でほんとウンコみたいな数学音痴は、マジで日本だけだよ、なにひとつ科学に貢献してない
424名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:44:40 ID:ut0kmGxJ0
>>411>>413
なんでそこまで馬鹿にしてるフランス人より、日本人のフィールズ賞受賞者は圧倒的に少ないの?

なんかおかしくない? ていうかむしろ、フランス人に世界を揺るがすほどの偉大な数学者ばっかりなのは何故? そして日本人がヘボいのは何故?

なんか日本人って、朝鮮人に似てない? 自分はなんの中身もないくせに、やたら他国を批判して偉そうなの。 すげーダサいよそれ。
425名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:45:39 ID:6ORu7Uq70
>>421
itsutsu → tohは?
426名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:46:24 ID:HRkl4pvrO
フランスから訴えられればいいのに
427名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:47:00 ID:YMvG7ifU0
>>299
まだ違うよ
サンキャトルヴァンディズィミリオンキャトルサンキャトルヴァンスィミルキャトルヴァンディセット
428名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:47:11 ID:NjR84sIn0
>>418
日本国民全体に対しては賠償義務があるが、原告個人に対しての賠償義務が含まれるとは解しない

とか屁理屈つけてさw
429名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:47:32 ID:Cxe0ZO+R0
日本語の場合

hitotsu, 1 −母音変化→ hutatsu, 2
mittsu, 3 −母音変化→ muttsu, 6
yottsu, 4 −母音変化→ yattsu, 8

という母音変化により2倍の数を表す体系の痕跡が見て取れる。

これを複数形のようなものと考えると、
印欧系言語でも複数形を母音変化で表現する例が多い。

man → men
mouse → mice

大昔(印欧祖語より遥か前)まで辿れば、日本語も英語も同源ということだ。
430名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:47:45 ID:gKhA/Y5t0
>>419
スペイン語、イタリア語とかって母音少ないですよねー
とフランス人にいったら
「そうさ、やつらは単純な音しか出せないのさ」と答えた。
で、そのフランス人に「でもフランス語って英語より母音少ないんですね」
と言ったら真っ赤な顔して切れられたwwww

フランス人はやっぱ馬鹿だwww
431名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:48:00 ID:VdtL504nO
概念の違いだよね…

まあ数えらんないけどwwwwwwwww
432名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:48:34 ID:ut0kmGxJ0
>>425
10進数法だから10で一区切り

しかも11を「toh hitotsu」とは言わず、中国語の「ジューイチ」なんだよな、完璧な欠陥だよコレ。
433名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:48:53 ID:0jsoXVKJ0
>>6
だからブサヨと呼ばれる。左翼とは別種のもの。
434名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:25 ID:X768aEJi0
>>199
擁護?
「原告側が単なるアホアホじゃなくて一応なりに目的もっての訴訟だった」って擁護ならわからんでもないが。

こんなん棄却されて普通だろ。二審までやってどうする。
435名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:27 ID:RGwjbxum0
日本に来るなよ、アフォが。
436名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:29 ID:8WsnvsWA0
>>432
ヤクザはいまでもトイチと言うw
437名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:36 ID:yKYPKHnX0
言語に未成熟とかいう奴ってなんなの?
絶対性を求めるほうがおかしいと思うんだけど。
卒論だったら、一発退場だよね。
438名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:47 ID:vg2hBJIk0
正確には「慎太郎がフランス語で数を勘定できない」ってことなんでしょ。
439名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:47 ID:vEOTi2m50
>>430 うはww

まぁ俺はフランス語は ジュトジュデニジュアトジュデサンジュ くらいしか知らんのだがw
440名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:49:54 ID:C+IvBChG0

喪前らが使ってる日本語はGHQ改変バージョンwwwww
441名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:50:32 ID:Cjx1UXR90
>>1
クレッソンをここに連れてこい。
442名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:50:59 ID:suZzmZ1W0
>>424
フランスの数学教育ってなんか特別なんかな?
昔から不思議に思ってる。
443名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:51:19 ID:YUgBgyiKO
やっぱ多いぜ

ばか我が国民!

がっくし
444名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:51:54 ID:x9CoXBAP0
>>432
ひとつ、ふたつと数えるやり方なら
とう余りひとつだぞ。
じゅういちと言うのはいち、に、さんと数える場合だ。
445名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:52:06 ID:+6dvuwPu0
>>424
アホスwwwwwwwww
あのなw基礎分野はヨーロッパの奴等は凄いかも試練が
応用になるとまるでカスだろw

インスタント・ラーメン、カップ・ラーメン
インスタント・コーヒー、缶コーヒー
レトルト・カレー、シャープペンシル(金属製の繰り出し鉛筆)
カラオケ、光ファイバー※西澤潤一(Nishizawa Junichi)の発明
味の素(グルタミン酸ナトリウム調味料)、養殖の真珠
八木アンテナ(世界中の家の屋根にあるTVアンテナ)※レーダーとしても使用
乾電池、エレキギター、刃を折るカッター(OLFA CUTTER)
胃カメラ、クオーツ腕時計(クオーツ・クリスタルを使った腕時計)※現在の世界シェア98%
アクリル(透明プラスチック)、ビタミン剤(オリザニン)※ビタミンを発見したのも日本人
VHSビデオ、家庭用レーザー・ディスク
CD※SONYとPHILIPSの規格、CD-R、DVD+RW
ファクシミリ(写真電送装置)※原理を改良して商品化
超音波診断装置(エコー)、ターン・テーブル方式の電子レンジ
電気炊飯器、魚群探知機、新型ジュラルミン
デジタルカメラ
LCD(液晶ディスプレイ)※電卓の小型化の為に開発
IC電卓
太陽電池電卓
青色発光ダイオード
笛吹きケトル(沸騰すると音が鳴るヤカン)
エアバッグ(自動車の安全装置)
フラッシュ・メモリー、リニアモーターカー
ラジカセ、ウォークマンシュレッダー
ウォシュレット(温水洗浄便座)二股ソケット
マッサージ・チェアハロゲンヒーター(松下)

書ききれんが
446名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:52:18 ID:0154tH1z0
ドイツ語だと、
1923は「十九-千, 三と二十」で
一見難しくなさそうだけど、耳で聞くとこんがらがる。


>>22
「電卓の使い方が分からない数学の教授がいる」
と自慢げ(?)に話してた人がいたが。

>>133
英語もかなり規則性あるよ。中学高校ではほとんど教えてもらえないけど。

あと、英語に限らないが、外来語という決定的な難問がある。
日本語のように全然別の言語ならいいけど、
同じラテン文字を使う言語を輸入する際が難しい。
447名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:52:48 ID:C8lp8QZhO
>>423
フランスは数字への劣等感がエネルギーになってるけど科学には貢献してないって事でいいのかな。。。
448名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:53:05 ID:A1QA7eO90
>>441
テラナツカシス。
潰してもきりがない蟻だっけ?ものすごいおばはんだったよな。
449名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:53:28 ID:Lf8oaFmW0
石原の発言はどうかと思うが
フランス語学校経営者が被害をこうむったってのはないな
フランス政府が抗議するならともかくそれはそれで馬鹿臭いし
結局は石原の失言。石原バーカで終わる話だ
450名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:53:29 ID:TuY8EAmrO
数学の大家がいっぱいのフランスに石原ごときがw
451名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:53:40 ID:PtmtS7r20
テレビがこれを機にと石原都知事をたたこうとして
事の経緯と数字を説明して全然そうでも〜という流れに持ってこうとして
逆に回りくどいイメージを強くさせたと言う
コントのようなワイドショーの面々思い出した。
452名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:54:32 ID:ovVessey0
日本人だって偉大な数学者は沢山いますが
何故か一般的な知名度はほとんどないけど

高木貞治、岩澤健吉、谷山豊、志村五郎、肥田晴三などなど・・・
453名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:54:34 ID:X768aEJi0
>>442
エコール・ノルマルにみられるエリート教育に一端はあるかもしれんが
それだけではないだろな。
454名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:54:45 ID:ut0kmGxJ0
研究すればするほど、深みの無い、機能的でない日本語
455名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:54:46 ID:0QJ77OyzO
>>446
19023になんね?
456名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:01 ID:tzV+ogQk0
難癖だな。こんなことでいちいち訴えていたらぬこを何匹飼ってても足らない。
457名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:28 ID:uOGGr5w9O
母音5つをなぜか根拠に日本語を叩いてる人がいるが、上代では7音。
いとゐ、えとゑの文字が使われ始めた頃には5音になったが、甲類乙類と呼ばれている。
458名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:34 ID:XbQqaN5sO
旧仮名遣い廃止と
筆記を左→右に統一した人って凄いと思う
459名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:36 ID:t3YsRas30
ID:ut0kmGxJ0

308 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/10(水) 19:58:55 ID:L6Mndzre0
>>301
自分にレスして、楽しい?


312 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/10(水) 20:00:24 ID:ut0kmGxJ0
>>308
レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。

>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
460名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:56:24 ID:YUgBgyiKO
鎖国して1からやり直せってこと!!
461名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:56:46 ID:L5EJh1VF0
フランス語で数を数えるのがメンドクサイのは60〜99あたりらしいな。
それ以外は言うほど酷くなく、案外普通らしい。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~cama/france/lecon/lecon3/nombre.html

昔、電車の中で、
「俺フランス語で1000まで数えられるんだよ」
って自己アピールしてる男をみかけたときには
激しくキモかった。
462名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:56:51 ID:+6dvuwPu0
>>454
機能的って話ならフランス語は全く機能的じゃないだろw
馬鹿かw
463名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:57:06 ID:3uFGEsAV0
         , -~.⌒|⌒ `ヘ、  【石原のびてる君の道路特定財源日記】
       /彡   |  . ミヽ、
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目
       彡|.   ◎  ◎  .|ミ|
       彡|   ∪ |.| ∪  |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@u@)ノ
        .ヽ.   □    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します。』         
         ..ヽ      ./      
          ..ヽ___/   コウモリみたいなやつだなw (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ  

○08年9月7日、テレビ朝日の番組で、歳出削減を優先する立場から、衆院議員の定数(480人)を
300人に、参院議員の定数(242人)を100人にそれぞれ削減することと親族の地盤引き継ぎ禁止を公約

石原慎太郎は他人の子にはひたすら厳しく自分と自分の子供にはとことん甘いw

戸塚ヨットスクールとオウム真理教を支援するファシスト石原慎太郎の行状

1967年「狼生きろ豚は死ね」を発刊後、兄弟揃ってぶよぶよの豚になるww

スパルタ教育の本を書き子供には厳しくしろと書いたが、
弟→各映画会社のテストに落ちていた不細工な弟をコネで日活の主役へ
長男→コネでNTV→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党の議員
次男→親父のコネで、弟の芸ノープロの軍団入り
三男→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党議員
四男→なんの才能もない自称絵描き(オウム信者)にコンペもなく親父が税金で仕事与える
税金で一族で豪勢な食事をし豪華海外旅行
464名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:57:29 ID:7f3bumjS0
>>459
良い言葉だな、嫁にメールした。
465名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:58:20 ID:0154tH1z0
>>455
桁間違えたorz
あと、19-百は年号の場合だけだな。普通は千九百か。
466名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:58:23 ID:KvZ/4pqy0
普段黄色だって馬鹿にしてんじゃないの?おふらんすの人も
467名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:58:24 ID:t3YsRas30
さっきから流暢な日本語で、日本語を貶めるような発言を執拗に繰り返してるID:ut0kmGxJ0は、どこのお国の方ですか?

468名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:58:36 ID:gKhA/Y5t0
外国人に日本語を教えるとする
先ず漢字に音読みと訓読みがあることを伝える。
漢字の学習を覚悟していた外人も、これには絶望する。
漢字なら俺の十八番だ、といきがってた中国人なんか憤慨ものw
中国語にも読みが二つ以上ある字もあることはあるが、そんなもの百以下。
しかもほとんど使わない。
日本語なんてほぼ全部の漢字にあるしなwww

次に敬語と普通語、文語と口語で相当の開きがあることを伝える。
この時点で外人は何か諦めた顔をし始める。

で、次に実地で教え始めて「いっぽん、にほん、さんぼん、よんほん、ごほん、ろっぽん・・・・」
この数量単位の不規則さと多さでぶち切れだす。

欠陥言語を教えるのは大変ですよ・・・
469名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:58:43 ID:ifOlkr1w0
>>330
朝鮮語話すぐらいなら、劣等民族日本人でいいですよ俺は。
早く祖国に帰ってください半島人はw
470名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:59:03 ID:ut0kmGxJ0
>>452
待て待て、まさにその5人「だけ」じゃね?

日本人でさえパっと思いつくフランス人数学者は腐るほどいるのに、肝心の母国人である日本人の

有名数学者がパっと思いつかないってのが、もう日本の数学がいかに遅れてるかの証左なんだよ。

まず一般人でも大卒なら出てくるのが谷山志村ぐらいで、他の3名は国立大出てないような低脳層は名前する聞いたことないだろうし。
471名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:59:32 ID:LDzyq1ih0
>>459
>>459
>>459

> レ ス し た く な る 内 容 を 書 い て た の が 、 た ま た ま 自 分 だ っ た だ け 。

これは今年の流行語大賞だな
472名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:59:45 ID:YaUYYPvkO
実際、なんで10進法じゃないのか
なんで途中で直さなかったのか
非合理的というか、実際不便だろうに
最後まで聞かなきゃその数が何桁の数字かもわからない数え方だし
473名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:59:52 ID:tIPDNXrS0
フランス語は指で数えられない10以上はたくさん
474名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:04 ID:zhKH0C9y0
フランス語の数え方が変なのは事実だしなぁ。
475名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:11 ID:UALCDU7gO
くだらんことで裁判起こすなよ…
476名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:16 ID:0154tH1z0
>>468
数助詞がある事と冠詞がある事はほぼ排他的って話を聞いた覚えがあるが。
477名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:21 ID:f7P8VB/r0
日本で竹島は韓国のものってほざいてるやつよりよっぽど立派じゃねーか。
478名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:25 ID:X768aEJi0
>>471
ガイドライン板に立てる気かw
479名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:43 ID:Cxe0ZO+R0
外国語をやる上で実は一番難しいのが数だからな。最初に習うことなんだけど。

英語なんてひどいぞ。アメリカは、

・単位が違う (マイルとかF°とか分かんねーよw)
・数単位の区切りが違う (英語は千倍区切り、日本語は万倍区切り)
・通貨が違う (1ドル=およそ100円として)

これらの違いのおかげで全く感覚がつかめなくなる。
480名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:00:57 ID:ovVessey0
アンカー忘れてた
>>452>>301へのレスです
481名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:01:50 ID:L5EJh1VF0
>>468
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」でも、
結構乗り気で日本語の勉強を始めたファインマン教授が、
敬語の煩雑さに閉口してすっかりやる気を失ってしまった
エピソードがあったな。
482名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:02:27 ID:+6dvuwPu0
>>479
流石のアメリカでも
マイルは他の国と違っていて不便だって言っても訴訟されないと思うがw
483名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:02:28 ID:LwKDK2cW0
こんなの法益じゃないよ
484名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:02:29 ID:ut0kmGxJ0
>>467
日仏ハーフです、7歳で日本に来ました。

ですので、如何に日本が「日本人が思ってるほど良い国でも優れた国でも無いか」というのを、身をもって体感してると自負してますw
485名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:02:49 ID:mHKS5Alv0
オマイラにいいことを教えてやろう。

人の名誉を毀損する、というのは特定人の名誉を毀損することを指すのだよ。
だから、関西人は…だ、と言っても、名誉毀損にはならない。

つまり、フランス語は数が勘定できない=フランス人はバカだ、と言っても名誉毀損罪にはならない。

弁護士が付いていてこんな訴訟を提起したのかね?それこそ信じられないバカ弁だぜ。
486名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:20 ID:0154tH1z0
>>472
文字での表記に関しては、ローマ数字からアラビア数字にほぼ置き換えられてるわな。

ついでにいえば、長さや質量の単位を全部十進法式に変えたのも、実はフランス人。
もしかしたらコンプレックスを持ってるのかも知れんw

487名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:27 ID:Cxe0ZO+R0
>>468
中国語の場合、「マーだけで4種類あると聞いて止めた」という有名な話があるがw
488名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:34 ID:yKYPKHnX0
さっきから、日本語の母音が5つだからどうとか言ってる、それこそ三国人がうるさいけど、
それがいったいなんだというのか。
純粋に朝鮮語が母音が多いからといって、朝鮮語が成熟しているとでもいうのか?
また便利だったり、響きが美しかったり、話している人々が高等な人種に見えるのかw

スペイン人やイギリス人が母音の数で言い争うなど、小話をかってに作るのもいいが、
まるで朝鮮のweb新聞に載っているような内容だ。
アジア圏なのに自分の名前も漢字で書けない国のほうがよっぽどどうかと思うけどね。
489名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:36 ID:9FsJvCY70
>>479
単位系は何とかしてほしいよなぁ…
490名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:41 ID:x9CoXBAP0
>>472
英語みたいな12進数(20からは違うが)なら少しは分かるけどな。
一日が大体24時間で時計の数字は12まであるしな。
491名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:47 ID:t3YsRas30
>>472
元々フランス地域に住んでいた古代ガリア人・ノルマン人が20進法の文化を持っていた名残り。
今では地方ごとに温度差があって、10進法語で統一されてる地方もある。

これもひとつの文化。良し悪しじゃない。
492名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:48 ID:SE8RSYF20
アロスィ〜
493名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:56 ID:hcJknhrRi
慎太郎は日本語でなら100まで言えるのかな?
494名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:03:57 ID:f7P8VB/r0
>>484
だからって日本人にそういうことを放言する無神経さが嫌なんだよ。
495名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:04:27 ID:YUgBgyiKO
まだまだですね…
496名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:05:16 ID:LDzyq1ih0
なるほどID:ut0kmGxJ0は自分を日仏のハーフだと偽ることで日本とフランス両方の評価を落とそうとしているわけだ
どうかお国へ帰って頂きたい
497名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:05:50 ID:PtmtS7r20
例によって偽ジャポなら
ぬなんちゃってハーフ出たか。
498名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:06:12 ID:x9CoXBAP0
>>489
長さはメートル表記の方が便利だと思うんだけどなあ。
何で未だにフィート何だろうか?
499名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:06:37 ID:6ORu7Uq70
>>484
本当か? じゃあ自分のレスをフランス語に訳してみ。
500名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:06:49 ID:dssRtlPE0
へえ
このスレ勉強になったよ
501名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:06:58 ID:uOGGr5w9O
>>432
toh amari ichi ですね。私も解りやすいけどダセぇなぁと思いましたが、31文字は mi so hito monji なんですよ。
どこのお国の言葉でも通用があって
1853 は eighteen fifty three ですよね。
言葉はやはり符丁であって、便利じゃなきゃ便利に改造されちまうもんなんだと思いますよ。
502名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:07:19 ID:h+teAbcf0
>>479

日本、中国の数え方も問題だろ、外人にしてみれば。

子供が二人、猫が二匹、蝶が二頭だぞ。日本人でも苦しい。
503名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:07:39 ID:zhKH0C9y0
>>498
フィートのほうが便利だからだろ。慣れてるし。
504名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:08:29 ID:SE8RSYF20
505名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:08:37 ID:xHald/uk0
何が未成熟かって、ID:ut0kmGxJ0が人間的に未成熟だろ
506名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:08:47 ID:0154tH1z0
>>490
その時間の単位さえも、フランスは十進法式に変えようとしたけど、
それだけはさすがのフランスでも定着しなかった。

角度の単位は十進法式を使ってる国が一部が存在する。
(フランス語圏の一部、北欧の一部)
507名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:08:58 ID:0QJ77OyzO
Academy系出張マターリスレだと思ってたらいつの間にか変ななりきりスレになってた。
508名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:09:24 ID:ut0kmGxJ0
>>499
もっとお話していたかったんですけど、バイト行く時間なんで上がらせてもらいます。

それでは、Bonjour!
509名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:09:29 ID:XbQqaN5sO
鼻濁音やら巻き舌使わないで通用するのは日本語だけな気がする
510名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:09:46 ID:X768aEJi0
>>507
なりきり言うなw
511名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:11 ID:OjHn43950
逆説的だけどフランスに著名な数学者が多いのはそこに原因が
あるんでないかな。逆境が人を育てるように数を数えにくい
言語で育ったから数学にのめりこんだりして。
512名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:24 ID:t3YsRas30
>>484
ちょwwwなんだその朝鮮人が言いそうな脳内設定www
笑わすんじゃねーよww
513名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:41 ID:suZzmZ1W0
>>508 wwなんてお茶目さんw
514名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:45 ID:tzV+ogQk0
7歳じゃフランスの良さがわからんだろ。せめて50歳ぐらいにならんとフランスの良さはわからんよ。
515名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:59 ID:yCN6L6EW0
フランス行ってた人に、ある数字を
「おったったちんこ」っていうと通じるって言われたんだけど、ホント?
516名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:11:04 ID:/wipUBat0
>1
負けてんじゃねーよw
517名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:11:40 ID:o+tjzVGOO
確かに数を勘定出来ないのは事実だよな
いくら日本語批判してもそれは変わらん
518名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:11:59 ID:sjG7GMYN0
まだやってたのかお
しつけーお>フランス人
519´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/09/10(水) 21:12:17 ID:/mBsGNLPO BE:816653838-2BP(4)
>>508
なんだ
釣りか
520名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:12:19 ID:E5My3pzVO
>>508
なにこの典型的な敗走宣言wwww
521名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:12:34 ID:LDzyq1ih0
>>508
勝利宣言&逃亡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!


訳してみろと言われた瞬間バイトですか
7時12分から2時間も粘着してたのに「今更バイトですから」とかw
522名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:13:27 ID:COp7UVjlO
訴えてる人の中にフランス人はいるの?
523名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:13:31 ID:SE8RSYF20
>>498
イタリア語も区切りは英語と同じだったかな

>>506
AutoCADのデフォルト角度は10進ですね
524名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:13:34 ID:AvxfjV2a0
想像してほしい。この発言が池田大作によるものだったら、はたして提訴されていただろうか
525名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:13:35 ID:gKhA/Y5t0
>>487
声調言語の洗礼か・・・
ベトナム語なんて8つぐらいあるんだぞwwwwww
北京語の4声なんて坊や同然wwww

というか、英語の発音と表記の不一致を何とかしてほしい
あれで国際語だなんて笑えるわwwwwwある意味、最低の言語的欠陥だろwww
表音文字なのに発音できないとかワロスwwww
日本語は規則性からほど遠い糞言語でも、そもそも日本人だけのローカル言語で
世界のオタクがラテン語のように興味でやってるぐらいの言語だからまだいい。
しかし、英語は世界第一の国際語なのにこのざまwwwww
原始的言語のスペイン語のほうがよっぽど規則的じゃないかwwwww
日本語みてぇに細々とブリテン島のやつらだけが話してりゃ良かったんだよwwww

英語はドイツ語に国際語の地位を譲り渡せwwww
526名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:14:36 ID:suZzmZ1W0
>>524 カルトの言う事だから、と相手にもされてなかっただろうな
527名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:15:36 ID:sGyvFnk90
>>190
16進数に16はないだろう
528名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:16:00 ID:VwRANeEvO
おフランスざんすw
529名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:16:07 ID:t3YsRas30
>>525
それを言うなら、「ラテン語を使うべき」だな。
古来、ヨーロッパで学問を探求する者、上流に属する者はラテン語が使えて当然だったわけで。

逆に言えば、だから下々の言葉が訛りの激しい土着語の状態で放置されていたとも言えるんじゃね?
530名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:16:45 ID:gKhA/Y5t0
日仏ハーフ(自称)が逃げたwwww
フランス語が喋れないに日仏ハーフを名乗るなんて無謀すぎるwwww
531名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:06 ID:Cxe0ZO+R0
>>525
まあ、英語も意外と綴りと発音は規則的で、
不規則なものは僅かしかない、らしいのだが、
もっと綴りと発音の対応が明確なら、日本人にとっては学ぶのは楽になるだろうね。
あれが学習阻害に拍車をかけているのは間違いない。
532名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:14 ID:zhKH0C9y0
>>525
英語の読めない綴りは、本当になんとかしてほしい。

特にフィクションの固有名詞はどうしようもない。本当の発音は作者に聞くしかないという。
どうやって訳せっつーんだ。英語最悪だな。
533名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:17 ID:ovVessey0
>>470
日本が近代数学というか、いわゆる数学史(エジプト・メソポタミア→ギリシア・ローマ→アラビア→ヨーロッパ)の
流れに入っていったのは明治以降だからね
フランスと比べて近代数学の歴史が浅い分、有名人が少ないのも仕方ない
近代数学導入以前の和算では、吉田光由や関孝和、建部賢弘、久留島喜内などの功績によって
一部の分野では当時の西洋数学よりも進歩していた
534名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:39 ID:0QJ77OyzO
>>487
良いことを言った、がおまいさんは結局仏語、英語、独語のどれがいいんだ?
535名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:18:51 ID:1RO9cylxO
数詞ないよね
事実なのに訴えるほど怒るとは…



…ほんとに数字に弱くて気にしてるのかな…
536名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:19:00 ID:h+teAbcf0
>>532

それは日本語もある意味同じじゃないの。
537名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:19:04 ID:+6dvuwPu0
>>509
鼻濁音を使うのが本当のふつくしい日本語らしいけどな
アナウンサーとかそうだが

ちなみに俺は足利人だがこの辺の連中は鼻濁音を使えないらしいw
出身地言う時「あしかんが」とかになっちまうw
538名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:19:12 ID:At4UYm9G0
なーんか変な数の数え方
どういう理由でこんな数の数え方が生まれたんだろう、とっても不思議
539名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:19:48 ID:3k0nCGj50
つーか、この老害は、新銀行東京を見れば分かるとおり、
日本円の勘定も出来ない池沼だから、
フランス語で数が勘定出来るわけがない。

この発言は、馬鹿老人が、自らの馬鹿さ加減を表明してるだけ。
フランス語に対する侮辱にはあたらない。

そもそも、石原が馬鹿であることは周知の事実。
この原告はただの世間知らず。
馬鹿の発言にいちいち反応すんなよな。
540名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:09 ID:0QJ77OyzO
>>534
× >>487
>>525
失礼叔母 orz
541名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:11 ID:bb7Y2/9RO
世界的にメジャーな言語だとアラビア語が一番よくわからない。
日本だと読み書きできる人はかなり少数だろう。
意外とポルトガル語はわかる人が居たりする。
542名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:31 ID:ovVessey0
>>531
「tomb」をトゥーム、「bomb」をボムと、おおよそ規則性とはかけ離れたものが少なからずある言語が英語ですが?
543名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:36 ID:tuPVY8cl0
フランス語はいらない子
544名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:40 ID:+aRsVZ2w0
この裁判まだやってたのか
545名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:54 ID:tJgh7q4u0
世界のナベアツはフランスじゃ成立しないのか
546名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:21:05 ID:zhKH0C9y0
>>536
日本語は書いてある通りに読めばいいじゃん。
547名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:21:08 ID:suZzmZ1W0
>>1
>フランス語学校経営者ら

てのは日本人なの?フランス人?
国籍書いてないから判断できない。
548名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:21:48 ID:YvHDThqh0
日本語も随分無駄の多い言語なんだけどな
549名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:09 ID:SE8RSYF20
>>539
石原は物書きのくせに「精々」も分からない人ですからね
550名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:10 ID:MynhWnrF0
>>219
ドイツ語だと
ノインツェンフンダートアハスィッヒウントフィア


だっけ?
もう忘れかけてる。
551名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:12 ID:Cxe0ZO+R0
>>546
それはひらがな・カタカナだけだろう。
漢字は発音が分からない。人名・地名なんて読めないものが多いだろ。
552名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:51 ID:hLDF1eXcO
プランス人は滑稽ニダ
553名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:23:11 ID:0yEXlae2O
>>525
英語の表記は規則的だよ。
小学生くらいになると、初めて見る単語でも大体同じ発音で読むし、規則から外れた語なら同じように間違う。
554名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:23:21 ID:0154tH1z0
>>523
それは1degree以下の角度を小数点表記するんでない?
フランスでは「直角=100grade」という単位が別にある。

>>525
英語の発音にもかなり規則性がある。
母音5文字について、
「長母音」→アルファベットでの読み方そのまま。
「短母音」→u以外はローマ字がちょっとなまった感じ。uは「ア」
短母音と長母音の区別の仕方もある。
(eで終わる単語の前の母音は長母音とか)

ただ外来語が多過ぎて、外来語に英語規則を適用せずに、
元のつづりで元の発音を通している事が多いのが、最大の難点。
555名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:23:53 ID:0Hs9cGwt0
毎日新聞訴えた人もこれと同じ判決になるのでは?
556名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:23:56 ID:h+teAbcf0
>>546

東国原
東幹久

読んで。
557名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:15 ID:F2tSSmHA0
下らん事でいちいち名誉が傷付けられたとか言うな。
558名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:14 ID:gKhA/Y5t0
>>529
ラテン語は格が細かすぎて、糞難しいので
いまさら広めるには明らかに不向きだと思うが
そもそもラテン語があまりに難しいので、昔の庶民の使ったラテン語は
俗ラテン語と言われ、元のラテン語よりだいぶ簡略されたという話を聞いたけど。
正則アラビア語も糞難しいので、実際の庶民は簡略した方言を喋っているね。
そんなガッチガチに難しい言語を国際語に出来るかな?
日本語は発音が世界最低レベルに原始的なので、布教に有利に思えるが
表記が世界最狂レベルに難解という外人泣かせの構造なので布教は永遠に無理。
559名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:14 ID:zhKH0C9y0
>>551
フィクションなら、そういうものには必ず振り仮名が振ってある。
なにも問題はない。
560名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:25 ID:6ORu7Uq70
>>550
Neunzehnhundertvierundachtzig.
561名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:31 ID:gh/EuNlJ0
2006年 OECD学力調査
数学的リテラシー
韓国    4位
日本   10位
フランス 23位

読解力
韓国    1位
日本   15位
フランス 23位

科学的リテラシー
日本    6位
韓国   11位
フランス 25位

現在、石原せんせが大好きな日本の学生は科学を除いて韓国以下だけども
数字どころか本も読めず理科もできない半島以下のおふらんすはもっと哀れWWWWWWWWWWWW
562名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:25:35 ID:UuAn9lIN0
なんなんだろうね、こういういやがらせって
石原やめろネットのババァたちもそう、ババァはババァなんだ受け入れろと
563名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:26:24 ID:gn1luak40
数の数え方なんて「ふんどしプレー♪」でいいじゃないの?
564名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:27:33 ID:zhKH0C9y0
>>553
>規則から外れた語なら同じように間違う。

規則から外れてるものがあるのに規則的とな??
お前の理屈はよくわからんww
565名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:28:34 ID:eBK8Kzo/0
>>542
それって、昔は発音してたけど省略したってだけだろ?
フランス人がバカだというのとはぜんぜん違うよ。
566名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:29:39 ID:t3YsRas30
>>536
ヨーロッパ語は、知識に無い単語は全く理解できない。
たとえば、難しい病名など、知識に無い単語、さらにその派生語は、聞いてスペルを見ても事前に知らなければぜんぜん理解できないらしい。
日本語の場合は、普通漢字をベースにした熟語が基本で、「急性肝硬変」だの「脳梗塞」だの、たとえ予備知識が乏しくても、肝臓の病気、脳の病気くらいは理解できるようになっている。

と、「ダーリンは外国人」のダーリンが言ってたぞw

567またつまらぬスレを開いてしまった@43:2008/09/10(水) 21:29:40 ID:3ZfEZzeI0
フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない

そりゃそうだ
フランス人ってチョンに似てるのか?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランス語の数詞では現代標準フランス語における数詞について記述する。二十進法が見られるのが特徴的である。

こいつら足の指まで使ってるな(笑

568名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:29:57 ID:+6dvuwPu0
>>542
コ ス モ ホ シ ハードラックと ダンス
小宇宙 地球 不運に 踊らされ ちまったんだよ・・・
569名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:30:05 ID:h+teAbcf0
>>564

原則があるっていう意味だろ
570名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:30:07 ID:PWByXQmKO
やまとことばで数を数えるのも凄い大変だけどね
571名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:30:24 ID:Cxe0ZO+R0
>>565
最後のbだけの問題じゃないと思うが。

tomb → tu:m
bomb → ba:m

発音記号風に書くと、同じ形なのに母音も異なっているっていうことだろう。
572名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:01 ID:0154tH1z0
>>564
規則から外れてるのは、外来語か、極端に基本的な単語。
「極端に基本的」とは、日本語で言えば変格活用するような動詞。
573名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:15 ID:gKhA/Y5t0
>>561
フランスは阿呆の移民軍団が入ってきているんだよwwww
それで平均点が下がる下がるwww
まあ、もともと地頭は良いとは思えないがなwww>フランス人
傑出した天才は良く排出しているけど。

日本はゆとり教育の弊害。
韓国の読解力は謎。フランス人より頭悪いのが多そうなんだけどなwwww
574名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:45 ID:UyJyEKpP0

フランスって言論の自由がないキチガイの国なの?
575名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:50 ID:SNiYrpyt0
>>194
インド人がもてはやされるわけだな。
576名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:58 ID:0yEXlae2O
>>564
一般に(フランス人にはほぼ例外なく)規則的だと信じられている仏語にだって例外はあるよ。
フランスには「例外は規則を確認する」という諺まである。
577名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:32:12 ID:zhKH0C9y0
>>567
なるほど、そうすると古代ノルマン人というのは靴を履いていなかったと推察できるな。
考古学スゲー。
578名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:34:46 ID:Cxe0ZO+R0
>>566
それは違うよ。
例えば、英語における病名はラテン語が元になっていることが多く、
それさえ知っていれば、類推は難しくない。漢字と似たようなもんだ。

急性肝硬変 → acute liver cirrhosis

これは分かるだろ。liverって入るし。
肝臓の病気はliverじゃなくてhepatoがつくことも多いけど、
liver=hepatoぐらいネイティブなら常識だと思う。

脳梗塞 → cerebral infarction

cerebralも普通の教養ある人なら脳関係の言葉だって分かるってw
579名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:36:15 ID:3k0nCGj50
>>549

そんなこともあったんだwww

このご時世、福田を叩いとけば、人気につながるとでも、脊髄反射したんだろうな。
知性のかけらも感じられない。

ほんと、はやく死んでくれた方が東京都のためだな。
売国よりマシかもしれんが、馬鹿すぎると、下手な売国よりたちが悪い。
新銀行でどれだけの金が、裏社会に流れたことか・・・

そんじょそこらの売国政治家では太刀打ちできないほどの無自覚な売国ぶり。
たまんねーよ。
580名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:36:33 ID:SNiYrpyt0
十進法ってのは両手の指なんだな。
581名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:37:50 ID:Cxe0ZO+R0
>>572
日本語で変格活用するのは、来る・する・・・ぐらいだろ。
英語の発音の不規則性はさすがにもうちょっとあるから、一緒にするのはどうかと。

あと、基本語に不規則なものが多いからこそ、外国人にとって習得が難しいとは言えると思うぞ。
582名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:38:00 ID:0154tH1z0
両手で2桁の5進法とか。
そこまで指使って数えんかw
583名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:39:09 ID:gKhA/Y5t0
>>566
それこそが表意文字たる漢字の最大のメリット
まあ、ドイツ語なんかはわかりやすいように既存の言葉を組み合わせて、
新語を作る傾向が強いけど。水頭症とか水+頭を組み合わせている。
それでも漢字の便利さにはかなわない。

それを忘れて、どこぞの島国の猿どもは「カタカナ」とかほざく糞文字で
外来語を音素の糞乏しい自言語で必死に表音表記しようとするし
どこぞの南北分断民族は漢字を捨てるし
(漢字由来の同音異義語だらけなのに漢字捨ててどうすんだよwww)、
漢字の製造元も最近は頭脳が劣化したのか、表意文字の誇りを捨て
卡拉OKとか腐った訳語を乱造している。
584名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:39:24 ID:+6dvuwPu0
二進数なら10本の指で1024まで数えられるぞw
585名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:40:52 ID:xeLZxEZq0
西洋の年月日記載方式
アメリカなんかの住所の記載方式
にものすごく違和感がある
586名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:41:15 ID:0QJ77OyzO
小指を曲げると薬指も曲がっちゃう俺には無理
587名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:43:03 ID:h+teAbcf0
>>583

>>578

教養のある人はラテン語から考えます。
その点は日本語と似ています。
588名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:43:44 ID:xeLZxEZq0
>>583
中国で使われてる熟語には多くの日本由来の物があるらしいぞ
銀行だの株式会社だの
近代に作られたものの多くにそういう物があるらしい。
つか、簡体とか馬鹿すぎる
589名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:43:48 ID:gKhA/Y5t0
NHKラジオのフランス語講座のレナ先生はエロぃ。非常にエロぃ。
ロシア語講座の黒田先生のささやきボイスよりエロぃ。
それだけがフランス語のメリット。
あと、母音が多いことかな。
590名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:44:10 ID:0154tH1z0
>>585
デジカメの時刻表示が3バージョン対応だぞw
年-月-日、月-日-年、日-月-年。

住所もこれに対応しているのか、
市-通り-番地,通り-番地-市、番地-通り-市
の3バージョンある。
591名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:44:23 ID:0QJ77OyzO
たまにはギリシャ語のことも思い出してあげてください
592名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:44:54 ID:y9uJm34t0
石原はそれ以下のない馬鹿だが
この原告はそれを下回る最低の馬鹿だな
593名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:45:31 ID:T4VtCNxr0
>>584
小指だけ曲げるの難しくね?
594名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:45:55 ID:F+84Rkqc0
フランス語って発音もへんだ
595名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:47:03 ID:FHXXYGfP0
>>533
ライプニッツより少し早く微分積分の概念に到達してたんだっけ、関孝和。
それほど進んでいた和算がなぜ途絶えたんだろう?
596名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:47:40 ID:X768aEJi0
>>591
"It's greek to me."
597名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:48:20 ID:cY1HKcGK0
>>51
それで勝てるなら朝鮮人や部落は2ch訴えたら勝てる。
特定の個人が攻撃されたわけでもないのに訴えるってのは人権擁護法賛成派の理論だぞ。
598名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:50:25 ID:0QJ77OyzO
>>596
日本人にとっちゃギリシャ語もアイスランド語もフランス語も大差なくイミフだけどね。
599名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:53:00 ID:netDerWa0
たしかにフランス語は数えるのに全く適してないな。
そういうの想定してるとも思えない。
600名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:53:24 ID:gKhA/Y5t0
>>587
教養無かったら意味が無いんじゃ・・・
アメリカンの高校生はラテン語習うの?
スペイン語圏に半ば侵略されてる南部の方は、
スペイン語が必修みたいな感じだったけど、ラテン語は必修じゃないでしょ。
その点漢字は必修。最近は漢字が読めない若者が増えてきたそうだけど。

>>588
明治日本から輸入した漢語かな。あれ、実は大して多くないんだよね。
千語程度だったかな?
ただ、その千語は近代学問・政治概念を表す超重要言語ばっかだから
数は少ないけど、実は影響力絶大みたいな。
試験に出る単語3000みたいなものか。

>つか、簡体とか馬鹿すぎる
便利さはともかく、「字面」の美しさは確実に損なわれたなぁw
日本の漢字も勝手に戦後に変な改変しているから、あまりいえた義理じゃないけど
それにしても簡体字のセンスの無さは酷い。

でも便利なときもあるんだよな。自分は「権」なんか、ほとんど簡体バージョンで書いている。
「権」なんか画数多すぎて書くのがつらい。
601名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:53:57 ID:Dd03whua0
>>595
自然科学の概念が弱かったから、工芸と和算は関係が希薄だったのよ。
工業なんてものは期待できない。計算は計算、製作は製作ときっかり分かれていた。
602名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:55:15 ID:xeLZxEZq0
>>590
>>>
なんでこういう順番にならんのだろうね。

地球>日本>東京>世田谷区>用賀>x-x-x
2008>9>10>21>59>01

大きい方から順番に小さい方向へ説明が細かくなっていく
これが凄く理にかなってると思うんだけどね・・・
そう思うのは日本人だからなのかな・・・
603名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:56:08 ID:DXGkgtxp0
フランス語ってチョン語にも劣るよね
604名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:56:59 ID:Cxe0ZO+R0
>>600
別にラテン語を体系的に学ぶ必要などないw
肝臓関係の単語には hepato、火関係には pyro、水関係には aqua・・・
など、基本的な単語を覚えていく過程で自然と分かるようになる。
605名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:57:10 ID:Dd03whua0
>>600
>>「字面」の美しさは確実に損なわれたなぁw
草書を活字でってのがもうねww
おそらく書法の達人ほど簡体字を気持ち悪がってると思うw

>>602
何はともあれ、小さいところから拡がるか、大きいところから縮むかでしょ?
入れ子になってるフォーマットは理解できないな。
606名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:57:12 ID:rWlAvtwfo
catre-vinはあくまでも80なんだ!
決してfour scoreなんかじゃない!



だから、97マイナス73なんかも・・・・・・
607名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:00:16 ID:gKhA/Y5t0
>>603
母音17 VS 母音7
子音も断然フランス語のほうが多い。
よって音素力ではフランス語に負けは無い。
まあ、朝鮮語は子音云々より呼気の強弱で区別している
なかなかレアな言語だからな・・・

響きは・・・どっちもうざい。破裂音が耳障りなんだよwwwwww
フランス人と韓国人に囲まれたら発狂するわwww
スペイン人とイタリア人の巻き舌合戦に囲まれたほうがマシだわwww
608名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:00:49 ID:h+teAbcf0
>>600

結局、彼らも普通に生きていれば、2-3万語覚えるわけですよ。
その中で、原則を見つけていく、そうすると、日本語の漢字と同じようなことが起こるんですよ。
その原則の元がラテン語だったりするってことです。
609名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:01:10 ID:VpamPjll0
>>1
そりゃそーだwww
610名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:01:36 ID:UUEI7hXr0
石原は正直あんまり好きじゃないがあたりまえだろこれは
611名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:02:04 ID:0154tH1z0
>>602
日本だと国内だけでも
県>郡市>町>字・丁>番地>号
と6段階くらいになるけど、

たとえばドイツ国内だと
「通り、番地、市」
で終了。郵便物には州さえ書かない。

ドイツは同じ地名も少なくないんだが、州を書く代わりに
「Frankfurt am Main」「Frankfurt an der Oder」
「Freiburg im Breisgau」(スイスにもFreiburgがあるから正式名称はこれ)
と市の名称に注釈がつく。
どうも3段階以上は考えたくない感じw
612名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:03:40 ID:0QJ77OyzO
有気無気の対立がそんなにレアかね?
613名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:04:50 ID:gKhA/Y5t0
簡体字は個人的に「龍」が一番許せない。
あんな威厳に溢れた字をカトンボみてぇなフォルムの字にしやがって・・・
漢字への冒涜もいいとこだろ・・。
614名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:05:12 ID:xeLZxEZq0
>>605
住所だと特に大>小という順番じゃないと変だと思うんだ。
区分け、仕分けをするのに番地から分けては行かないよね?

>を[の]に置き換えると解ると思うんだけど

日本の東京の世田谷の用賀
2009年の9月の10日の午後9時・・・
逆からだと
用賀は世田谷に、それは東京にあり・・・絶対に無理w

やっぱこれって日本語ベースで考えてるからなのかなぁ・・・

>>600
そうそう。簡体の字面は美しくない。
なんか勿体ない。
615名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:06:20 ID:VpamPjll0
フランス語を一から作った人ならそーいった訴訟を起こすこともありえよう

自分が作ったもんでもねえのに批判されたら損害賠償なんてのが
許されたら映画でも文学でも批評・批判は一切できなくなるっての
表現の自由もなんもあったもんじゃない
616名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:07:06 ID:0QJ77OyzO
>>613
常用漢字だってなんかイグアナっぽい感じじゃん
617名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:07:23 ID:0154tH1z0
>>612
韓国語は有気無気の他にもう1段階ある(平音、濃音、激音)。
どういう違いか忘れちゃったけど。
618名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:09:59 ID:1+7c/HjcO
こんなくだらない発言で騒ぐより、
石原を背任容疑で告発すべき
新銀行から某新興宗教(二つありますな)のフロント企業にいくら流れたんだ
619名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:10:01 ID:Dd03whua0
>>614
日本語だけでなく、日本の慣習にも基づいている気はする。
おれも国→都道府県→市町村→番地 の方が気持ち良いけどさ、
市役所なんかに出す書類は 郵便番号→市町村→番地 と上が
切られてるでしょ?
欧州の慣習だと発言中にキャンセルが利くなと、ふとそう思ったのよ。
620名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:10:12 ID:0QJ77OyzO
>>617
なんかうるさそうだねえw
621名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:13:10 ID:Dd03whua0
>>616
同人作家が勝手に創作したような代物だわなw
個人的には表音字を含む合成はあまり好きじゃない。
形声文字って呼ぶんだっけか。
622名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:13:23 ID:PwxVl0xE0
ボンジュール
コマンタレブー
キスクセ
アラン・ドロン
シャルルドゴール
セシボン
シトロエン
プジョー


こんなもんか
意味知らないけどWWW
623名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:13:36 ID:ut0kmGxJ0
>>619
それ見てハッキリした、確実に日本よりヨーロッパの方が優れてるわ。
624名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:14:28 ID:F38slssw0
フランす人て不細工な奴ばかりだよな
625名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:07 ID:YHwf+DXY0
ヨーロッパ人はかけ算(&わり算)が苦手
勘定できる数まで数えて、最小公倍してまた端数を足して、とかそんな観念。

日本人だって、3とか5とかでキリのいい概念あるよな
三三九度、とか四捨五入、みたいな。
フラ公は基本的に「4」にヤマがある希ガス。なんでだろ
















はっ、ヨツといえば…。。。
626名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:22 ID:yKYPKHnX0
また出てきたw
627名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:36 ID:X768aEJi0
>>623
帰ってきた! 黄泉の国から ID:ut0kmGxJ0が帰ってきた w
628名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:45 ID:f2O3bDS/0
>>614
インターネットの考えと同じで、近くから探していくという事だろ?

物の流通なんて本来は近場で回ることが大部分で稀に遠い処へ
運ぶという事で、近い>>>>遠くの方が効率よかったんでは?
629名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:48 ID:x9CoXBAP0
>>623
バイトはどうしたのw
630名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:48 ID:Dd03whua0
>>623
いやいや、まだ慌てる様な時間じゃない。
軽い自己紹介だとより細密化された情報を伏せられる方が都合が良い。
例えば「わたしゃ大阪の住之江の出身です」みたいな表現ね。
フランス語は知らんが、英語の of だとより大きな範囲はケツの方へいくでしょ?
さっきとはうって変わって、話しながらどこまで紹介するか?
つまりどこで切るかを前もって決めておかないといけないわけ。
理想的なのは二種類を使い分ける事だろね。
631名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:19:03 ID:c7B9Q3G40
ドイツ語で555というと、鼻息荒いように聞こえるよ。
632名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:19:23 ID:N8z5rGLg0
フランス人ってなんで素直に数が数えられないの?
普通でいいじゃん普通で
633名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:19:35 ID:iInSapWO0
表記が面倒だから
逆に頭が鍛えられそうではあるな
でも鍛えられる以上に混乱しそうだから
適さないとは思う
634名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:20:02 ID:Crgq3F1r0
老害(rougai)・・・・・Le français tout de vous.Je suis désolé
635名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:24:30 ID:3Bh4XZ5S0
>>623
バイトはどうした?(笑)
636名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:25:15 ID:+4CWndqt0
フランス語学校経営者らの売名行為だしな
637名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:25:30 ID:+AMG/Kvl0
パリの郵便局で、切手を2種類買ったんだけど、
こちらは数秒で暗算して、金額通りの小銭を出したのに、
局員は電卓で何度も計算を繰返し(毎回、合わない)
すごく時間がかかってうんざりしたことがある。
638名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:25:36 ID:xeLZxEZq0
>>628
あ、これうちの地区じゃないや、じゃ上の層へ
って事かぁ・・・
うーん
やっぱ個人的にはしっくり来ないw
639名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:27:03 ID:VLIMD6RR0
一昨日、渋谷で外人に道を聞かれた。相手がヘタクソな英語だったんで、「アメリカン?」と聞いたら
ベルギー人だとさ。で、俺様がヘタクソなフランス語で道案内したら、すげぇ喜んでくれた。
640名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:28:15 ID:3Bh4XZ5S0
>>636
どうせ売名に利用するなら、マスコミを集めて「フランス語の数詞講座」でも開くなり、知事に似せたキャラで広告を打つなり、いくらでも使い道がありそうなもんだけどな

売名なら、こいつらは低脳過ぎる
641名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:29:36 ID:iInSapWO0
ペーパームーンのような詐欺は簡単そうだなフランス
642名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:29:52 ID:3kMzMd/PP
>>637
例えば6.5ユーロのものを買う時に、11.5ユーロ出すと、
おつりに困っちゃうんだよね。
「これはいらない」って1.5を返してきて、それで3.5をおつりでよこすから
「一緒にしたら5でそ」って言って、小銭を一枚にしてもらうと
「スゲー」って目で見てくる。
643名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:30:25 ID:WSZow+bq0
フランス語は、痰を吐くような発音がやたら多くて汚らしいから嫌いだ。
644名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:30:34 ID:Kz+7t/hs0
Gallia est omnis divisa in partes tres←ラテン語中級レベル
ガリアは全体が三つの地域に分かれている。

日本人にとってはラテン語は戦慄を覚えるほど簡単。
645名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:31:44 ID:Id+GWFU20
基本的に「歴史があり、長く使われているもの」はどうしても不整合が生じてしまう。

たとえば、日本で例えると漢字。

「版」は音読みで「ハン」
「板」は音読みで「ハン」
「坂」は音読みで「ハン」
「飯」は音読みで「ハン」
でも、
仮は音読みで「カ」

これをもって、
「日本で使われている漢字は形声文字っていうけど、めちゃくちゃだな」
と日本語習いたての外国人は思うわけだ。

でも日本人はこれが非論理的であると感じないし、
下手をすると仮だけがなぜ「カ」と読むのか、
その理由さえ知らない日本人がいるかもしれない。

他国の言語の非論理性を指摘する前に、
自国の非論理性には疎くなってしまうことに十分気をつけたほうがいいね。
646名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:32:04 ID:mYRULxSS0
先住のケルト人が60進法を使ってたんで、それを受け継いだから
70以上が強引な作りになってるんだよなぁ
647名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:32:06 ID:LDzyq1ih0
>>623
1時間でバイト終わりですかwwww
何しに言ってたんですかw
648名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:33:02 ID:0154tH1z0
>>637
リヒテンシュタインで切手を買うのに、
「英語わかんないですー」と泣きそうな郵便局員だったのに、
国内向け用切手2枚で日本宛の料金にするつもりで
「何フラン何枚と何フラン何枚」言ったら、
その意図を一瞬で理解してくれて、
「Priority」のシールをわんさかくれた。
649名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:34:33 ID:ovVessey0
>>571
亀レス失礼&解説に感謝

他にも「image」がイミッジ、「stage」がステイジと、似た綴りなのに発音がまるで違ったり、
あと「lead」みたいに、一つの綴りに意味が複数あって発音も全く異なる場合もあるし
そういう点において英語が規則的と呼ぶには疑問が残る
(勿論日本語と比べたら遥かにマシだけど)
650名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:36:05 ID:uYbNDX+Y0
数が数えられないってどういう意味?
そんな言語ないじゃないか?
651名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:36:31 ID:QRvp8EFy0
そういえばこんなんあったなw
652名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:37:23 ID:gKhA/Y5t0
>>644
それはもちろん発音のことだよな?
文法は最悪レベルに難しいと聞いたが。

発音だけでならスペイン語、イタリア語は巻き舌さえ出来れば
日本人はいきなり流暢になれる。
「私はスペイン語(イタリア語)が話せません」
→「そんな流暢な発音で話せないなんて嘘だよな?ぺラぺラぺラ……」
という悲劇はよくある話。

っていうか、ロマンス系言語やってると
その例文、なんとなく分かる気がしてくる・・・。動詞もそっくりだし。
まあご先祖様だし似ているのは当然か・・・
653名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:38:02 ID:ovVessey0
>>645
自分は日本人だけど、本当にその理由がわからない
もしご存知ならお教え下さい
654名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:38:14 ID:0JT8Pg6H0
3桁区切りで数を勘定する事ができない我々が
20で区切りがある言語では数を数えるのが難しいと感じる事自体がおかしい。
655名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:38:25 ID:LktQa6Q90
言語スレになっているわけか。
656名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:38:29 ID:Gi6LhESr0
フランスのニダーか
657名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:39:01 ID:tfn7wFl60
喋れば埃が立つようなクソは早く辞めてください。
658名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:39:06 ID:naRufDKM0
まだやってたのかこの裁判
659名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:39:28 ID:s/gNmsw5O
安藤とはいったい!
660名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:40:02 ID:wDcF/qihO
あんどうとろわきゃとる
661名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:40:14 ID:6ORu7Uq70
この前、ラテンアメリカ諸国を歴訪したのですが、 唯一残念だったのが、学生時代にラテン語をきちんと勉強していなかったことです。
662名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:40:35 ID:t3YsRas30
>>650
フランス語、数え方でググってこい。話はそれからだ。
663名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:40:46 ID:gKhA/Y5t0
>>623
今からでも遅くない。フランス語を勉強して日仏ハーフになるんだ。
俺と一緒にラジオフランス語講座を一緒に聞こうぜ。
まあ、自分はレナ先生萌えで聞いてるだけで
勉強なんてする気はさらさら無いけど。フランス語の響き嫌いだし。
664名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:41:31 ID:NDnuqLPn0
シッソンソワサントトロワ
665名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:42:00 ID:+6dvuwPu0
>>663
まてまてそいつは移民の可能性もあるぞw
666名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:43:55 ID:uYbNDX+Y0
何をきっかけに言ったのか知らないけど、こんなことわざわざ発言しなくてもいいのにな
身内にも甘いし銀行の件とか自分にも甘いし
石原節なんて言われてるけど単に傲慢な人に見えてきた
667名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:44:14 ID:Dd03whua0
歴史の数だけ前代の習慣が"変質して"残るもんな。
カナが男手、かなが女手だっけか。
今は両方使うよな。
現代日本語においてはそれが便利だけど、
日本語学習者には疑問を抱かせるかもしれない。

けどさ、言語オタは喜ぶと思うぜ?ww
668名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:45:10 ID:NecBOxbz0
セールとグロタンディークの存在だけで、
フランス人が数学に弱いという説を否定するには充分。
669名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:45:39 ID:ImBU87zc0
日本の江戸人は16進数や4進数だったんだけどな
670名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:45:50 ID:t3YsRas30
>>666
で、フランス語 数え方でググったのか?
671名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:46:05 ID:t5rDlUsy0
Bobby McFerrin - Matthew Williamson
672名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:46:26 ID:6ORu7Uq70
>>668
もともとグロタンディークはベルリン生まれのユダヤ系ドイツ人
673名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:47:06 ID:uYbNDX+Y0
>>670
ググってないけどスレの最初のほう見たらなんとなく理解できましたw
674名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:47:55 ID:BMMgOcOf0
フランス語で数を数えるのはマジで大変だからな
有名な事実だし。大学でフラ語取った奴なら誰でも知っているだろ。
675名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:48:00 ID:NecBOxbz0
>>668
すまん、実はよく知らんのだが、
グロタンはフランス語で育ったわけではないの?
676名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:48:35 ID:Dd03whua0
>>669
そうなの? n^2進は、まあ割と悪くない。場合によっては最強。
それが本当だとしたら八進が無い事が返って気持ち悪いな。
もしくはヤマタだのヤヲだのって言葉があるくらいだから八進もあったん?
677名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:49:21 ID:rHgQO6ZP0
ミッテラン時代のフランスのクレソンという女性閣僚はもっとすごかった。
日本人というのは「蟻」で、イギリス人は「ホモセクシャル」って言ってた。
相撲のことを「醜い脂肪のぶつかり合い」とも言ってたな。
678675:2008/09/10(水) 22:50:12 ID:NecBOxbz0
>>672でした。
679名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:50:39 ID:BMMgOcOf0
>>677
それじゃあんたの腹と腰は毎日「相撲」ですな、ハハ。くらい言い返したいな
680名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:51:24 ID:j2w2wwON0
フランス語は数が勘定できない。

どういう意味で言ったんだ。
ぼけ老人。どうでもいいけど。
フランスの事たいして知らず言ったんだろうな、石原は。
知ったかぶりだから。
681名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:52:33 ID:6ORu7Uq70
>>675
父親はロシア出身のユダヤ人で母語はイディッシュ語、母親はプロテスタントのドイツ人で母語はドイツ語。
当人は9歳までドイツにいたからフランス語で育ったとは言い難い。

682名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:53:42 ID:j2w2wwON0
>>677
そんなのいちいち取り合ってたら中国と韓国に核爆弾を落とさなきゃ
ならん。フランスなんてどうでもいいわい。
683名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:54:46 ID:U2R1o9hc0
まだやってたのか。

石原 vs 大学居座り税金食いつぶし基地外国人団

どっちもどっち
684名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:55:14 ID:ut0kmGxJ0
オレがフランスにいた頃は

ドイツ語は「ロバのいななき」 日本語は「猿のつぶやき」と言ってみんなで馬鹿にしてたよ、確かにフランス語は美しい。

母音も多いしね、高度な言語の証拠。
685名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:55:50 ID:mzfpRG2Q0
ID:ut0kmGxJ0
686名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:58:21 ID:Cxe0ZO+R0
>>684
日本語って外国人から聞いたらどういう響きに聞こえるんだろうな。
アメリカ人はスペイン語にちょっと似てるとか言ってたけど。

あと、平仮名を見てどう感じるのかも知りたい。
漢字は中国・台湾も使ってるし、客観的に見ることも可能だけど、
平仮名は客観的に眺めることができないからなあ。

前にずっと平仮名見てたときは、ハングルと似た印象を感じた。
687名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:59:26 ID:t3YsRas30
>>673
人文学系学科の大幅な定員削減を含む東京首都大学設立構想に、仏文学科の教授達が激しく反発したのを揶揄して、
「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする。そういうものにしがみついている手合いが反対のための反対をしている。笑止千万だ。」
と発言したのが発端。

この発言が報道された時、石原叩きをしようとフランス語の数え方を解説しようとしたアナウンサーが噛み噛みで次々と説明ミスをしてたのを見て激しくワロタ覚えがあるw
688名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:59:46 ID:Nln74hxN0
フランス語の中傷誹謗をしたのなら
フランス語が原告となるべきで、
フランス語で勝手に儲けてる奴らは関係ないと言う話だろ
689名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:01:12 ID:rT1Tsdvi0
石原も銀行の損得勘定ができないんだしおあいこでいいじゃないか
690名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:03:43 ID:7SHY0SPIO
これは原告がアホ
691名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:03:49 ID:0yEXlae2O
ガロア、ル・シャンドル、ポアンカレ、トム、ヴェイユ…、いっぱいいるよね。
ポリテクなんて人材の宝庫だし。
692名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:04:27 ID:t3YsRas30
>>680
少なくとも、フランス語の数え方が世界的にも特異だ、という知識を知ってたんだから、このスレの大多数よりはインテリなわけだが。
693名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:01 ID:Id+GWFU20
>>653
> >>645
> 自分は日本人だけど、本当にその理由がわからない
> もしご存知ならお教え下さい
ごめんなさい。煽りで書きました。本気にすることはないです。

答えをいうと「仮」という文字は戦前までは「假」と書きました。
つまり、休暇の「暇」ですね。形声文字としては、本来は筋が通っているのです。

しかし、戦後の国語改革で、漢字を簡略化してしまったがために、
形声文字として筋が通らなくなってしまったのです。

# ちなみに、中国では簡体字を用い、韓国では漢字そのものを廃止しています。
# これを嘲笑する人がいるみたいですが、現代の日本語も実はえらそうなことをいえないのです。
694名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:14 ID:gKhA/Y5t0
>>686
スペイン語、イタリア語とは発音は相当似ている、っていうかほぼ同じっぽいけど
アクセントとリズムの関係で全然聞こえる印象が違うと思うぞ。

外人の日本語印象で定番なのは「タイプライター」「マシンガン」のような音。
何でも母音が多く、平坦なアクセントのためそう聞こえるらしい。
後、すごく早口に聞こえるらしいよ。スペイン語のスポーツ実況とか
とんでもない早口に聞こえるでしょ?外人からしたらたぶん、あんな感じ。

日本語やスペ語は、大量の母音を高速処理しているので
早口に聞こえるそうな。
695名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:06:00 ID:xkm6C2B90
まだやってたのw
696いじり万子:2008/09/10(水) 23:06:07 ID:UxbvlO4A0
多分、「フランス語は数が勘定できない」 ではなくて、
「フランス人は数が勘定できない」と石原が言ってたら、判決結果に変化があったかもしれない。
697名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:06:29 ID:Nln74hxN0
フランス語の数えが奇妙なことを知ってるくらいでインテリなのか?
大学行ってればたいていフランス語かドイツ語はやるんじゃないのか。
698名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:07:03 ID:dwqqyENr0
まあこれはフランス語とか関係なしに、
こんな訴え通してたら、俺達何にもしゃべれなくなっちゃうしな。
699名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:07:46 ID:YCS75UxBO
サルがアタマになってからフランス大嫌いになった。
700名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:08:22 ID:4WduGvwG0
>>27
きゃとふヴぁんでぃす
701名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:08:44 ID:xkm6C2B90
>>694
なるほどー。子音を連綿と繋ぐ感覚って日本語っぽくないな。
キタのアナウンサーみたいに聞こえたりすんのかなw
702名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:08:46 ID:Tsa2F/qt0
この知事は一体何をやってんだかね
ほんとうにアホだ
703名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:09:04 ID:sGyvFnk90
>>684
ちゃんと仕事やれよw
704名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:09:35 ID:P+OUmbo+0
銀行銀行言ってる奴馬鹿じゃね
作ったのは石原じゃなくて建築会社だろ
いくら石原でもたった一人で作れんわ
705名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:13:09 ID:V50uNSll0
【石原都知事ピンチ】数百億円の追加出資 破たんの新銀行東京 知事が方針表明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-16/2008021604_01_0.html
石原慎太郎東京都知事が十五日に表明した新銀行東京(代表執行役・津島隆一
前都港湾局長)への追加出資は、「税金をどぶに捨てるような愚挙だ」「石原知事は
責任をとるべきだ」と大きな批判につつまれています。

 新銀行東京の岡田至執行役(東京都派遣)は十五日午後、「取締役会では、(追加
融資については)何も決まっていない」と言明。一部役員が取締役会にも諮らず、石原
知事サイドに追加出資を打診していた疑いが明るみにでました。

 都が、再建の見通しがない新銀行に数百億円を追加出資することは、まさしく無謀な
計画です。それに加え、石原知事が何度も「追加出資はしない」と言明してきた言を翻した
ことにも、不信の声が募るのは当然です。

 新銀行は、石原知事のトップダウンで、都が一千億円を出資し、〇五年四月に開業しま
した。開業二年目の〇七年三月期決算で五百四十七億円の単年度赤字をだし、決算書も
「継続企業の前提に重要な疑義が存在」と、経営破たん状態を認めているほどです。
706名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:14:40 ID:iUAx70NDO
みくにのことばこそいとどみやびなれ。あだし國のはすべてきたなきことばにて、
まがまがしうあり。みくにのことばに混じれるからことばもいときたなし。からことばは
もろこしのことばなれば、さるべき大和言葉なきほかは混ずまじう思ふ。
707名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:14:41 ID:gKhA/Y5t0
>>701
子音を繋ぐことは、日本人のもっとも苦手とするところ
子音がアホみたいに連続するハンガリーなどの東欧系言語は日本語と正反対。
kzfとかザラwwww

後、外国語板に似たような趣旨のスレがあった。↓
やはりタイプライター、マシンガンのような響きが定番らしい・・・

外国人にとっての日本語の発音
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/991925293/
708名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:17:40 ID:ut0kmGxJ0
>>686
自分の正体をバラすと、日仏ハーフなんで一応両国間の価値観を同時に共有できてると思うが

日本語はとにかく平坦で抑揚無く、何かにつけてkのつく硬い言語だなと、イントネーションの無いロシア語と言われている。
平仮名の印象は、日本人がハングルに抱くソレと全く同じかと。 「理解しがたい気色悪い文字」
ていうかフランス人からすると、なんで漢字を草体化した張本人の日本人がハングルを馬鹿にしてるのか、理解できないとういうか。

贔屓目に見なくても、フランス語の流麗な音の響きの美しさに勝る言語は無いと思うけど
まぁ一応、アジアでは日本語はわりと評価されてる方だよ
東南アジアなんか母音多すぎで、妙に甲高くてまるで猿だからね。

709名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:19:49 ID:DObWQleB0
糞スレ化して来たな
710名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:22:28 ID:T4VtCNxr0
ハングルを馬鹿にしてる日本人なんかいない

漢字を捨てたことを嗤ってるだけ
711名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:23:22 ID:xkm6C2B90
>>707
kzfそれなんて拡張子?www
面白いスレありがとん!ちょっくら行って来るわ!
712名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:23:30 ID:gKhA/Y5t0
>>708
フランス語で

「涙の国はまったく不思議だ」

って何ていうんですか?

って何ていうの?
713越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/10(水) 23:25:05 ID:Xcoalwxh0
フランス語の悪口を言う前に、
1400億の税金を返せよ。

おーい、マスコミに流されやすい頭の悪い石原信者ども
コイツに投票した責任をどう取るんだ?

弁明してくれよ
714名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:25:59 ID:KfWvdaREO
この判決見ると毎日新聞の裁判も勝てない気がする。なんとなく。
715名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:26:05 ID:+tiNghYv0
面子を賭けた訴訟でカンパを募る馬鹿フランス人
716名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:26:53 ID:iInSapWO0
>>707
そもそも子音だけを発音する事はできない
母音を発音中に口の形を変えてるだけ
実は単なる母音省略でしかない
717越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/10(水) 23:29:36 ID:Xcoalwxh0
こんな裁判に勝つ前に、銀行税の裁判に勝てよw
718名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:30:25 ID:suZzmZ1W0
> ID:ut0kmGxJ0


バイトはどうした?w
719名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:30:45 ID:Z7WhjfME0
7歳までしか海外に居なかったヤツが国際感覚を語るなよwww

なあ、自称ハーフ君よww

720名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:31:04 ID:ut0kmGxJ0
>>712
ごめん、トイレ行ってた。

Le pays d'une larme est completement mystere.

これで良いかい?
721名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:31:40 ID:ENdegWJfO
>>707
d、2ちゃんって本当に色々なスレあるんだな…
722名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:32:39 ID:LDzyq1ih0
>>708
フランス語で
「わがいだくおもかげ君はそこに見む春のゆふべの黄雲のちぎれ」(与謝野晶子)
を訳してくんない?バイトだって逃げるのはナシで
723ムッシュー伊屋見は:2008/09/10(水) 23:32:48 ID:vr6iDI5xO


北見けんいちの創作人物です。


724名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:33:29 ID:Kz+7t/hs0
>>652
>それはもちろん発音のことだよな?
>文法は最悪レベルに難しいと聞いたが。

らてん語のそれは西洋人にとって。
イメージとしては明治の国語改革する前の日本語。
「てにをは」がいろんな音のバリエーションがある
725名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:33:43 ID:sawsZOtx0
>>680
お前がフランス語を勉強したことが無いことは良く判った。
あの複雑な数の体系を覚えるのはなかなかやっかいだぞ。
726名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:35:41 ID:BZlPLC9R0
昔フランス人は日本人をエコノミックアニマルといって馬鹿にしたんだが。
それ以外にも事あるごとに日本人を馬鹿にした発言を繰り返していた記憶があるんだが。
中国人と韓国人がいなくなったら、次に消えて欲しいのはフランス人だな。
727名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:38:49 ID:gKhA/Y5t0
>>708
ひょっとしてエキサイト翻訳とか速訳とか、翻訳機能使ってない?
原文を放り込んだらまったく同じ文章になったんだが・・・
ハーフだってんなら、その証拠となる芸当を何か疲労してほしいんだがね。

>>724
そういや、ロシア人なんかは日本語の「てにはお」を
格として理解しているみたいだね。
ラテン語をそういう風に勉強すれば、日本人にも馴染みやすいのかな?
728名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:40:30 ID:/icttV3t0
>>726
フランス人は今でも太陽王の時代が続いてると思ってるから・・・
戦争弱いくせに生意気な連中だw
729名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:41:37 ID:soDjNVNE0
>>726
フランスは日本だけじゃなくて他の国すべてを馬鹿にしてるとオモうw
730名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:42:17 ID:7VZRwGhQ0
>>725
仏語って数字がやっかいなのか?
今、仕事柄仏語を読むことが多いので 本格的に覚えようとしてるのだが

大学の時習った独語の数字は大したことないと思った 忘れたけどw
731名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:42:29 ID:5AawhOjjO
>>726
口は悪いかもな。でも英国よりはマシか。
しかして、さらに英国人の毒舌は時に面白いんだよなぁ…。
732名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:43:16 ID:gKhA/Y5t0
フランスの嘲笑は全方位無差別攻撃型なのである意味とても清清しい。
733名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:43:24 ID:xW5BTzvP0
棄却は当然だが気持ちはわかる
734名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:44:37 ID:gn0Z2ekY0








ド腐れフランス人は、低脳なんだから仕方が無い。






735名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:44:54 ID:HNbjae5/0
アホだろ、こいつ
産経に定期的に載せてるコラムとかアホ過ぎて笑える
736名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:45:09 ID:x6nmpYnE0
>>733
しかし多分、訴えたのは日本人だと思う。
737越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/10(水) 23:45:39 ID:Xcoalwxh0
どうでもいいだろw
こんなの

そんなことよりチョン銀行石原の方が重要な話題なのに
738名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:46:17 ID:Hk7u8/oe0
日本語の99 9×10+9
フランス語の99 4×20+10+9
739名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:46:31 ID:Y6VhcL4A0
乞食w
740名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:47:19 ID:QwymOjCJ0
ほんとだ、70くらいからはあ?って感じになるんだね
741名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:48:02 ID:21NMZnp20
こんなの裁判起こすほうがおかしい。いいがかりのレベル。

フランス語学校を経営している専門家なら「確かに頭の弱い日本人の石原から見ればそうだろうねぇ。」で終わるレベル。

数字の数え方より男性名詞女性名詞とかのほうがよっぽど面食らったわ。
742名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:49:21 ID:gKhA/Y5t0
計算の出来ない政治家が数を数えれない言語を使えば
マイナス×マイナスでプラスになり
石原はド・ゴール並みの名政治家になる
743地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/09/10(水) 23:49:35 ID:nxD5IX310
中国語で「二百三」といえば「230」のこと。
「203」は「二零三」という。
日本語では「にひゃくさん」のあとに、
「じゅう」がつくと「230」で、つかないと「203」。
中国語の方が早く数字を認識できるのだが、
日本人として、「230」と「203」の聞き分けで間違えたことはまだない。
フランス人だって、そんな数の数え方しか知らないうちは、不便に思うこともなかろう。
744名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:50:23 ID:zhKH0C9y0
>>741
フランス語学校を経営している専門家なら「確かに頭の弱い日本人の石原から見ればそうだろうねぇ。」で終わるレベル
かもしれんけど、普通の日本人なら、たしかにフランス語の数え方は変だと思うぞ。
745名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:50:49 ID:+yvpJiDX0
メートル法はフランス人の作った最も偉大な発明だろ
746名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:51:41 ID:vouRmzgNO
>>1
やっすい名誉だなw
おフランスって、尻の穴ちっちゃいのねwww
747名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:52:15 ID:gKhA/Y5t0
>>741
ドイツ語の中性名詞の存在と月が男性名詞なのは
あまりの理不尽さに全米で訴訟を起こされてもいいレベル。
何だよ、中性って。ふたなりかよ・・・
748名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:52:27 ID:ut0kmGxJ0
>>722
ごめん、ウンコ行ってた。

AKIKO YOSANOは僕も好きだよ、美しい詩を書くね、学生時代はよく読んだよ。

「わがいだくおもかげ君はそこに見む春のゆふべの黄雲のちぎれ」
Je suis lesquels se souviennent d'image que Vous etes vus la. Morceau de? des nuages jaunes du soir du printemps

まぁ、ざっとこんな感じかな。
749名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:54:34 ID:KymIaPi8O
下2桁が80以上の時だけアホになる言語か
750名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:54:38 ID:K5trjB5P0
>>25
ゴールデンエッグス?
751名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:55:26 ID:4y50It8K0
まぁ無理な訴えだ罠w
フランス語の欠点をついただけであって、個人を貶したわけじゃないし
752名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:55:34 ID:LDzyq1ih0
>>712から>>720まで10分ほどトイレに行ってて
それから1分30秒後の>>722には即答せず
>>748までまた20分もトイレっすかw
753名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:56:05 ID:c8vbg2gt0
2ch有志(笑)が毎日新聞を訴えているのも同じようになるんだろうな。
754名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:57:09 ID:eAWJhsVK0
数字に関しては直したらどうなんだ、フランスは。
755名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:57:54 ID:EeJgfjAk0
石原は銭勘定ができないんだから、フランス人もほっとけばいいのにw
756名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:59:19 ID:QwymOjCJ0
>>748
おまいのフランス語を疑ってるとかあおりたいとかじゃぜんぜんなくて
しかも外国語はさっぱりなんだか
なんで?が入るんだろう?文字化けかな
757名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:59:31 ID:P/Qy+J8s0
>>743
漢数字しかなかった時代に計算してた連中は凄いと思うよ

「壱千二十五」足す「参千三百八」
インド・アラビア数字に変換しないとムリだなぁ
758名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:59:42 ID:gKhA/Y5t0
フランス「アメリカがメートル法に直すほうが先」
759名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:00:43 ID:BAyZKh/d0
3の倍数のときにアホになる日本語も数が数えにくいな
760名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:00:51 ID:0LuidBD60
キャットフヴァンディズヌフ
761名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:01:15 ID:ut0kmGxJ0
大学で少し言語学をかじってたから分かるけど

フランス人から見て日本語は、タミル語に酷似してるんだよ。

母音が5つしかなくて「a,i,u,e,o」で言語形成されてる点もね、だから何?って人は言うけど、そっちこそ何だよって感じだよ。
762名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:02:57 ID:7Rxvty1e0
>>761
最後の行はいらんぞw
763名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:03:35 ID:749YnPqm0
>>757
まぁ、だから「計算屋」という商売もあったわけだ。
764名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:04:08 ID:k9HAsEZbO
>>752
きっと腹の調子が悪いんだよ、察しなさいよ
765名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:04:21 ID:suZzmZ1W0
>>748
わざわざ文章を真っ二つに分けたのはなんで?
というか、>>748の後半の文章が先に来てもいいくらいで、そのままだと前後の関連性消えない?
766名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:05:08 ID:YZaYwV/Z0
>>761
何か一時期、タミル語、日本語同祖説を唱えていた
言語学会の権威が居たよね。名前は忘れたけど。

どれくらい似ているのか例文とか単語を示してもらえるとありがたい。
韓国語のように、ほとんど語順がいっしょとかそんな感じ?
767名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:05:44 ID:YIl0sE0nO
これは石原都知事の方が全面的に正しい
事実はちゃんと受け止めろよ
768名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:06:11 ID:7Rxvty1e0
>>757
つソロバン
769名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:08:03 ID:nIYjm9H50
ふらんすwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチスの下僕の分際で生意気だな
ヒトラーのチンポでも咥えてろカス
770名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:09:42 ID:xhW5sUTf0
最高裁まで争っていい。ここで屈したらフランス人の名折れだと訴えられんぞ
771名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:09:56 ID:UKnbUlJr0
赤坂のアークヒルズの2階にアメリカ料理を出す店があったのだが、そこのレジ係がフランス人だった。
この店、昼間は店前に行列はなく楽に入れる店なのだが、会計のレジで行列のできる店だった。
フランス人は数の勘定が出来ないのは真実。
772名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:10:40 ID:k9HAsEZbO
>>769
うはwwwテラワロスwww
俺お前が好きだwwwwww
773名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:12:34 ID:7Rxvty1e0
>>769
俺らもあっちから見れば下僕みたいなもんだ、同盟とは言ってもな・・・
774名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:12:51 ID:cnwnEnwn0
俺フランス語の授業で「フランス人って、縄跳びするときどうやって数えるんですか?」
ってマジで質問したことある。
「95,96,97...」が「4×20+15,4×20+16,4×20+17...」みたいなんだもん。
先生も「うーん、どするんでしょうね・・・?」って困ってた。
775名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:13:20 ID:pP6zPFxD0
>>713
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
776名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:14:53 ID:8r9znhoc0
この人は敵作るのが趣味か?
訴えるまでするのもあれだが、こんなこと言われたら気分悪いの当然だろに。
なんで東京じゃ支持されてんだろ。
777名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:17:20 ID:ju5wQZvM0
>>766
亡くなったね、大野晋

>>769
ヒトラーがフランス人だったら、あそこまで演説が格好良くならないので人気がなかっただろう説
778名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:18:03 ID:yDN8pJhS0
ポアンカレとかベジェとかさ、仏人数学者は何語で数勘定してたんかな
779名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:18:07 ID:oyWoDB97O

クマの絶滅/日本熊森協会/日本の自然保護
http://www.geocities.jp/ennohana/enisiguro488.htm


環境問題は左翼が良く取り上げるものです。
悪化する地球環境を告発する地球村の高木善之は左翼、反日反米のアジテーター
であると確信しています。
いのちの風 bT23高木善之氏のウソ
http://www.geocities.jp/ennohana/isiguro/enisiguro523.htm

これからは環境問題は左翼の独壇場にせず、祖国の悪化する自然環境は
国を愛する我々、愛国保守の手に改善していきたいのです。
780名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:18:27 ID:7Rxvty1e0
>>775
小泉は偽装名口座多数のチョウギン助けたわけだが?
本当におまえらは一部しか見ないなw
781名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:19:05 ID:pP6zPFxD0
>>776
敵視してる連中は、こんな発言してなくても元から石原嫌いの連中ですから。
連中はただ単に告訴する口実が欲しいだけ。都民はそれが皆わかってる。

例えば菅が同じことをいったら、告訴されるか?されるわけがない。
もし石原が「アイヌは蛮族」なんていったら地の果てまで追ってくるけど、

   民主の山岡が「アイヌは蛮族」

と発言しても誰も告訴しないだろ。そういうことだ。

>>780
投入指令を出したのはひろむちゃんっすよ?
782名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:20:01 ID:YZaYwV/Z0

ふらんす「クシュドフュオンポワェ?」
すぺいん「エンカルガーダムーチョ!ぺサメるるルァ(凄い巻舌)!!」
いたりあ「アリッーチーノ!!デラッチーノ!!!」
ぽるとが「ソウナォンヴォゥサォンネー?」
どいちゅ「イッヒフンバルトウンデル!」

皆さんはどう聞こえますか?
783名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:20:32 ID:a9h/21zd0
在米だけど近所のアメリカ人のおばちゃんが日本語教えてくれと言って来たよ
。街の大学キャンパスで開かれた祭りに行った時、日本語の平仮名を見て、優
美さに惹かれた、クリスマス迄に孫の名前を平仮名で書きたいんだって。この
おばちゃん、夏にラスベガスに行ったら、店の看板に変な文字が結構沢山書い
てあるの見た、eggs and sticks(卵と棒)で出来た文字、あれコリアンでしょ、
アレはugly(醜悪)だった、それに引き換え日本語のヒラガナは美しい、だって
784名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:20:45 ID:7Rxvty1e0
>>781
証拠持ってこいw

それから都民は死ん銀行東京を支持してるのかいw?
785名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:22:36 ID:pP6zPFxD0
>>784
他人に証拠を請求するなら、お前が先にだせよ( ゚Д゚)ヴォケ

それと都民は新東京銀行は支持してませんよ?
おまえみたいな馬鹿が非難されてるのは、朝銀とかの時はだんまりで今回だけ口突っ込んでくるからだよ。
786名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:22:38 ID:C2Xxwr8+0
サルコジの「太った男たちの戦いに、どこに魅力があるのか」
「相撲は知的なスポーツではない」なんて台詞に腹を立てて、訴える日本人が居ない。
787越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/11(木) 00:23:25 ID:/M6TNd8A0
>>781

はあ?野中の罪は野中の罪で追及すればいいだろw

で、コイツに投票した君はチョン銀行石原の責任をどう取ってくれるの?

金返してくれるわけ?
788名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:23:37 ID:RrFPKnhF0
>>36
要は英語はtwelveまでなのがフランス語は16まであるってだけじゃないか・・・

と思ったら77からカオスが始まって吹いた
789名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:24:53 ID:pP6zPFxD0
>>784
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%9D%E9%8A%80%E3%80%80%E9%87%8E%E4%B8%AD&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

どうせおまえは出せないだろ。持ってきてやったぞ。面倒だから自分で探せ。当時から野中の命令だったのは有名だ。
南朝鮮系もあわせると、北に突っ込んだ額の倍になるな。
790越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/11(木) 00:25:14 ID:/M6TNd8A0
>>785
だって、石原チョン太郎のスレじゃんw
チョン銀行石原の実質頭取の

朝鮮銀行は朝鮮銀行の話題だろ?

関係の無いもの持ち出して、このガキの罪をぼやかそうとしてんじゃねーよ
信者
791名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:25:48 ID:5bUqfn+G0
>>766
母音がa,i,u,e,oだけというのもかなり珍しいんだけど(厳密に言うとタミル語にはaiとauの二重母音が加わるんだけど)

語順も日本語と全く同じ 主語 (Subject) - 目的語 (Object) - 動詞 (Verb) なんだよね、言語学界ではSOV型文法って呼ぶんだけど

まぁ、この語順字体は有名なドイツ語やインド語、あと朝鮮語も同じだからそこまでマイナーでもないけど
母音と語順まで一緒ってのは、ミラクルだよね。

たとえばタミル語は複文を作るための関係詞がなくて、日本語と同じく「水を-飲む-人」、「私が-見た-物」という順でつなげば文が成立するの。
792名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:26:14 ID:ZZUT2vfQO
いやぁフランス人は英語喋れるのに英語喋れないフりして

フランス語で対応するような人種だからな
793名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:26:22 ID:wllTGBB/0
フランスでは九九も変則的なんだそうだ。
読んだけどなんかチンプンカンプンだた..orz
指使って計算するらしいが...
日本語みたいにサクッと覚えた方が早いと思うんだが。

http://homepage3.nifty.com/logical/column054.html
794越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/11(木) 00:26:25 ID:/M6TNd8A0
>>789
朝鮮銀行への投入は君らにとっては良かったんじゃないの?ww
795名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:28:14 ID:Ggvqcf6FO
日本語は文字が混在してて読みにくい、みたいな主旨と言ってる変わらないと思う
796名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:28:18 ID:oHp+sWng0
>>727
日本語の「てにをは」のうち、「は」以外は格助詞と言う。
「は、も、こそ」は係助詞という。
文法的にはっきりと違うんだが、説明し出すと長くなるからやめる。
でも格助詞の役割は、印欧諸語の「格」と役割は基本的に同じ。
797名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:28:23 ID:qr6Vcq320
難しい勘定の仕方をするおかげで数字に対する感覚も違うだろうし
良い面もあるんじゃないか?
798名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:29:44 ID:FG/eaCx90
日本語なんていうのは、論理的ではないから、
まともな法論理なんて構成できずに、感情と
思いつきと気まぐれとなれあいで、物事が決まる。
と発言しても、裁判官や弁護士に対する名誉を
傷つけたことにはならないというわけだ。

オーケストラの団員に向かって、楽音なんてえのは、
言葉のように意味を伝えることは出来ず、所詮あかんぼが
泣き叫ぶのと同じ、ヒステリックな情感を伝える
低脳な原始人が叫び声でコミュニケーションしたたのと
大差ない、と言ってもそれは楽音について意見を述べた
だけで、団員を侮辱したことにはならない理屈だ。
799越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/11(木) 00:29:54 ID:/M6TNd8A0
あー、このスレにも
マスコミに流されて石原チョン太郎に投票したようなバカもいるんだろうなあ。

ホント、見る目ないのなw
結局、騙されてやんの

あんだけ、口酸っぱくあのバカに入れんなっつったのに
800名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:30:29 ID:Oyb3pDFF0
748 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/09/10(水) 23:52:27 ID:ut0kmGxJ0
>>722
ごめん、ウンコ行ってた。

>>ごめん、ウンコ行ってた。
>>ごめん、ウンコ行ってた。
>>ごめん、ウンコ行ってた。

もういいんだ、もういいんだよ。そんなに惨めな姿を晒さなくても・・・
801名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:33:22 ID:5bUqfn+G0
>>800
ID変わっちゃったけど、学問で君たちには負けないつもりだよ。
802名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:36:34 ID:YZaYwV/Z0
>>791
母音がa,i,u,e,oなのはスペイン語も同じじゃなかったっけ?
uはもっと口を突き出すそうだけど。
語彙の近似例とか無いのかな?

タミル語が聞きたくなって探してきたけど
このインド映画ってタミル語だっけ?
http://jp.youtube.com/watch?v=QVWgu3PZciY
確かに日本語と似ているように思えてきた・・・
803名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:38:45 ID:TvdE7KNr0
>>791
> 語順も日本語と全く同じ 主語 (Subject) - 目的語 (Object) - 動詞 (Verb) なんだよね
> まぁ、この語順字体は有名なドイツ語やインド語、あと朝鮮語も同じだから

ドイツ語の語順は「S+V+O」か「O+V+S」だぞ。動詞を第二位に持って来れば後は自由自在。
おまえ本当にドイツ語やったことあるのか?
804名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:41:27 ID:lPLxfK8R0
>>802
イタリア語もボインはa,e,i,o,uだあね
805名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:41:32 ID:oHp+sWng0
>>803
ドイツ語の一番目は、話題の主題になるような単語が来る。
主語でも目的語でも場所を示す副詞でも時刻でも構わない。
806名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:43:02 ID:IEcz+JsU0
>>ごめん、オマンコしてきた。
807名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:44:02 ID:5bUqfn+G0
>>802
そうそう、これタミル語だね。

これなんか目を瞑って聴いてたら、思いっきり吉幾三が歌ってるように聴こえるでしょ。

>>791の訂正、インド語じゃなくて「オランダ語」ね。
808名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:44:56 ID:nHeRcR6Y0
シュメール起源説までいきそうな流れだな
809名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:13 ID:Oyb3pDFF0
ID:ut0kmGxJ0 = ID:5bUqfn+G0

自己申告乙。
810名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:41 ID:gxiSG7Xy0
ところで日本語は4桁刻みで万、億、兆、京と単位が繰り上がって行くので
コンマも4桁刻みで打つのが適切な筈だがそれを言っても仕方がないので
単位の繰り上がりを3桁刻みに直した方がいい
811名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:51 ID:MFOVFhyi0
>>ごめん、googleで日仏辞書検索してた
812名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:52 ID:TvdE7KNr0
>>807
うそつけ。オランダ語にも定型動詞第二位の原則はあるしSは必ずしも第一位に来なくていい。

それにインド語って何だ?
813名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:47:00 ID:oHp+sWng0
>>804
アフリカや太平洋地域のマイナー言語も含めれば5母音が一番多い。
たまたま母音が多い言語が世界征服を果たしちゃっただけで。
(それでも、元々2重母音が訛っただけの発音も少なくないし)
814名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:47:05 ID:KyrfBwnU0
こんな妄言にいちいち傷ついてるやつはアホだろw
普通の知能があれば相手にしない
815名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:49:56 ID:oHp+sWng0
>>814
そもそも政治目的の訴訟なんだから。
816名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:50:09 ID:YZaYwV/Z0
旦那=サンスクリット語のダーナ(与える人)=英語のドナー
デウス(ラテン語で神)=デーヴァ(昔のインド語で神)=ダエーワ(ペルシャ語で悪魔)

は知ったとき感動した。
ほかにこういう、あっと驚く語源を持つ言葉って無い?
817名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:50:12 ID:G9ZtFhX10
この人の教え方は上手
http://jp.youtube.com/watch?v=ywIWYKamyCY
818名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:52:36 ID:kg7DiPBW0
ざまー
819名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:54:19 ID:+2+6PStS0
ユイットソンディズナフ
820名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:57:01 ID:R0L2S/yQ0
おまいらよくこの自称ハーフに付き合う気になるなw
821名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:58:27 ID:5bUqfn+G0
>>812
随分ボクにつっかかってくるね、いいよ、どこの大学出たんだい? 偏差値で勝負しようよ。

>>816
質などが低いものから高いものまでたくさんある様子をあらわす「ピンからキリまで」という言葉があるよね。
ピンとキリはどちらもポルトガル語に由来なんだよ。
ピンは「点」を表す「pinta」、キリは「十字」を表す「cruz」で、「1から10まで」という意味なの。
オランダから伝わった「カルタ(元はウンスンカルタと呼ぶ)」では、最低点の1点をピン、最高点の12点をキリと呼んだんだよね。
花札の12月は桐の花なので、そこからキリと呼ぶようになった、という説もあるんだよ。
現在では1を表す「ピン」が「1番=最高」を表すようになり、意味が転じちゃったんだよね。
ちなみに、「ピンはね」のピン、「キリがない」のキリは、それぞれ同じものなんだよ。
822名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:59:15 ID:0i4rQ3fkO
英語で議論し
ドイツ語で神を語り
イタリア語で歌い
フランス語で口説き
ロシア語で馬を叱る
823名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:02:39 ID:N4Ie99Pv0
>>816
道教の天皇大帝(てんこうたいてい) → 天皇(てんのう)

 
824名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:03:09 ID:+UZOEivxO
そしてお前はおかんに怒られるっと
825名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:06:30 ID:FQYpCFO+0
100 ングィ・ワラガ・ングィ・カネゴナガ・ピリャ (15 × 6) + (7 番目の 15 の 10 個)

パプワくんすげー
826名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:07:41 ID:YZaYwV/Z0
>>821
それ有名だよね。某クイズ番組でやってた気がする。

>>822
軍人にはドイツ語、神にはスペイン語、貴婦人にはフランス語、外交使節とはイタリア語
じゃなかったっけ?ロシア人は
すべてに相応しいのがロシア語と締めくくるらしいけど。

>>823
後ろの大帝あった方が格好良くない?
まあ、帝使うと隋からいちゃもんつけられそうだったからかな・・・
827名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:16:40 ID:MFOVFhyi0
2chの話なのについに偏差値とか言い出したよこの人
そういえば日本の数学者を大卒じゃないとか言って切り捨ててたな

まぁ自作自演したりバイトに行くとかトイレに行くとか言って消えたりする自称ハーフは
さぞ素晴らしい学歴をお持ちだと思いますがねw
828名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:17:54 ID:80B4I8r30
フランス語(で)は数が勘定できない、と都知事は発言したのであって。
日本語で数かぞえりゃいいだろがー
829名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:18:55 ID:OLfCKKRnO
桂ちゃんカワイソス(つД`)
830名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:23:22 ID:gDLK2XCbO
福田=斉天大帝
831名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:24:46 ID:uO4shj6K0

 えっと  ROM人スレですよね?ココwwwwwwwwwwwwwwww

832名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:26:48 ID:pmDApngt0
フランス料理
なんてイタリアのパクリだしな

どっちも日本の歴史にくらべたら
大したことはない

アメリカよりは歴史あるけどw
833名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:27:33 ID:gxiSG7Xy0
>>826
短い方が言葉の汎用性が高まりますからなぁ
834名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:29:49 ID:ioc6eXDD0
偏差値勝負見たい
835名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:30:45 ID:qK83hPNq0
言語に優劣つけるのは人類の最大のタブーだろ。石原は軽率すぎる。
836名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:31:32 ID:anipcGMu0
一般常識でも勝訴などするわけがない、フランス語学校経営者ってイタすぎるだろ。
どこの誰が、こんな馬鹿を引っ張り出して裁判なんて起こさせるんだ?

左翼系の弁護士にでも騙されて担ぎ出されなきゃ、こんな裁判するわけがないよな。
837名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:33:12 ID:gxiSG7Xy0
>>835
そうか? 人種に優劣をつける方がもっとタブーなんじゃないの。
838名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:34:34 ID:nESEDi6Z0
こんなんで逆上していちいち訴えてたのか・・・。
839名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:36:56 ID:OdzwmDqfO
東大文一卒のニートで英語くらいしかまともに使えない俺はいらないですよね。
840名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:40:40 ID:OXWfXH4E0
日本語もたまに「文字が三種類もあって非効率的」とか言うバカがいるけど
それを訴えようとするバカはいない
841名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:41:40 ID:OdzwmDqfO
>>835
言語ではないがハングルが最も優れた文字だと聞いたときはなんか嫌だったな。
842名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:42:57 ID:gxiSG7Xy0
アメリカ人をデヴに描いても訴えようとする馬鹿はいないが
朝鮮人をツリ目に描くと圧力をかけて来る馬鹿はいる。
843名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:43:02 ID:wllTGBB/0
>>841
誰から聞いたんだよw
844名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:44:22 ID:LYaAcUS60
独語で(S+・・・+V)になるのは従属節。
ちなみに主節でも助動詞があればそれが2番目で、動詞が一番最後。
845名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:45:12 ID:ioc6eXDD0
偏差値勝負マダー?
846名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:49:18 ID:wllTGBB/0
偏差値ってテストによって上がったり下がったりするんであんまりアテにならないんじゃなかった?
ぶっちゃけ、アホ集団では上がるし、難易度の高い集団内では下がるじゃん。
847名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:58:42 ID:ioc6eXDD0
大学名勝負でもいいよ。
848名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:59:15 ID:RydYy9Je0
>>846
自分で言ってる意味わかってる?
849名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:00:22 ID:wllTGBB/0
>>848
わかってないかもw
なんか変な事言ってたら教えて下さい。
850名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:02:48 ID:558UBL0h0
>>846
聖徳太子知ってる?
851名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:03:59 ID:wllTGBB/0
>>850 はい、知ってます。
852名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:04:00 ID:ioc6eXDD0
要するに、同じ学力の持ち主でも、塾・予備校の試験での偏差値は、高校生全体の偏差値よりも低くなるってことでしょ。
853名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:05:15 ID:lt4fVGKX0
>>839
日本人はRとLの発音が苦手だとよくいわれるが
ふつうに日本語で「らりるれろ」を発音した場合はRとLのどっちなんでしょうか
854名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:08:51 ID:RHz78Cx60
>>853
普通に発音して舌がどこに当たるかやってみろ
855名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:09:49 ID:wllTGBB/0
>>852
そんな感じです。
例えば、京大模試と一般の模試では偏差値が変わるんじゃないかと...
今は違うのかな?
856名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:13:33 ID:ioc6eXDD0
>>855
間違ってないよ。
「テストによって上がったり下がったりするんで」を、「(同じ集団であっても)テストを行った時期によって」
みたいな風に勘違いされたんだと思う。
857名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:15:09 ID:sQDyRQbS0
>>791
語順がSOVになるのは世界の言語の中でも半分ぐらいを占める。非常にメジャー。
母音がa,i,u,e,oの5つなのも世界の言語の中では最大多数派。
どちらの特徴も全然珍しくないんだよ。英語や中国語しか知らないとレアに思えるのかもしれないが。

まあ、日本語とタミル語が似ている部分もあるんだとは思うが、
(言語学者の大野という人が日本語の語源はタミル語だって唱えたぐらいだから。トンデモだけど。)
別にミラクルでもなんでもない。
858名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:15:23 ID:wllTGBB/0
>>856
ありがとうございます。
わかりにくい書き方してしまいました...反省。
859名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:19:05 ID:sQDyRQbS0
あと、ドイツ語については、基本的にSOV言語ということになっているはず。
大学で講義を受けた際も、最初に「ドイツ語は日本語と同じSOVだ」と教授に言われたのを覚えている。
主節だけ特殊で第2位に動詞が来るから、見かけ上はSVOに見えるけど、
根底にあるのはSOVらしいぞい。
860名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:25:00 ID:9DXruass0
せめて子供でも20以上数えられるようにしなないとね
861名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:33:26 ID:R4uW/Hrt0
フランス衰退したな

今や誰もがフランスは大国だとは思ってないよな
862名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:34:39 ID:Y9sCBrsG0
得意分野の話題が珍しくニュー速で立ったから
自称ハーフうざいけど一般人より話せそうだから相手になっちゃお
って感じ?
863名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:36:10 ID:RHz78Cx60
訴えたのはフランス人じゃなくて
フランス語学校を経営する日本人だ
864名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:40:45 ID:XlCFkIY40
81がキャトルヴァン・アッーだっけか
865名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:43:30 ID:j7gOygAn0
>>1
日本の名誉毀損が成立する要件を満たしてないだろ.....
こんなの裁判するな!

東村山市議暗殺事件を再捜査させろ!
これって、再捜査させるのに何かよい方法ないのか?
こんなクソ裁判ができるくらいだ、なんか無いのか?
866名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:45:49 ID:EWFh/vZ4O
まぁ、
4が20と10と7で97、とか
1時間の1/4が3回で45分、とか
確かに面倒くさいよな

でも日本の、しかも地位のある立場にいる人がする発言ではないし
フランス人からしたら、日本語の方がよっぽど面倒くさい言語だろう
ジャポンアルファベはニ種類もある癖にwそれに漢字、時にはローマ字も混ぜて読むんだろwそんな奴らがフランス語に意見ですかwwww
とか思ってるんだろうよ

小さな頃からのフランス語は崇高な言葉だと言われ続け、詩の暗唱など徹底的な国語教育
純粋なフランス語はフランス人自ら守らなければならない、公の場でフランス人はフランス語を話さなければならない、みたいな条約もあるし
一度も世界大国になったことのないフランスが一生懸命頑張って世界中に、フランス語=インテリジェンス、ハイソ、みたいなイメージを定着させてきたのに
最も誇るフランス語にそんなこと言っちゃあ、ねぇ
そりゃ、フランス人が名誉を傷つけられた!と思うのも無理はない
867名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:48:17 ID:iq1HuhYZ0
訴えるという行為自体がキモだな。日本人はこういうことで訴えないから
国際的にもやられっぱなしになる。フランス人は訴えるから外交上手。
これで石原もあまりうかつなことをいえなくなった。
868名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:48:45 ID:essQ8VkOO
フランス語でも数を数えられるってことで、俺的には終了
869名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:49:44 ID:0k7xPk3v0
フランス語の数体系
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/frenchj.html


石原の言うとおりだわ。10 進法と 20 進法が混在ってなに考えてんだよw
870名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:51:40 ID:2Wgdmzsj0
>>22
フランス語で直接表現が出来ないだけで、フランス人がアラビア数字読めないわけじゃないだろw
871名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:52:28 ID:mfqwjGaK0
>>28
> >>15
> 本当に、肉の食い方については日本はフランスには及びもつかないのさ
 

 別に及びたいとは思わんよ、マジでw
 だから、頼むからマグロ食べないで保水!
872名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:53:17 ID:KYv8V9QuO
ヨーロッパは言語も文化も大して変わらんのに、自尊心が高すぎたのが悪い
一人当たりGDPは高いんだから、EUとは別に合併した方がいい
例えば、フランスとドイツが合併すれば最強じゃないか
873名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:54:35 ID:2Wgdmzsj0
>>869
16進数が一発で表現できるのは結構いいけどね。
874名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:55:57 ID:YCBdRKPe0
>>1
鈴木裁判長、煽り方がうまいよね…
875名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:00:22 ID:hdowrXGF0
文学では、フランス語強いっすよ。
876名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:06:07 ID:9IXHhK+PO
>>866
めんどくさい以前にそんなんじゃ数を数えられないだろwww
877名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:06:29 ID:yILUCoY/0
言語は分野によって得手不得手あって当然だろう。
878名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:08:24 ID:5bUqfn+G0
つーか、芸術も文学も哲学も数学も全てフランスに大差で負けてる日本が

どの口でフランスを馬鹿にしてんだろうね、朝鮮人が日本を嘲笑してる構図と一緒だ。
879名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:11:47 ID:ctW/Wzrp0
95−76=19
が、
(4つの20と15)−(60と16)=(10と9)
になるのか

確かに計算向きじゃないな。

日本語だと
(九つの十と五)−(七つの十と六)=(十と九)
になるが
まだ判りやすいな
880名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:13:21 ID:XNzVscDEO
そもそも石原が、もう少し発言をわきまえる思慮深い人物なら
起きなかった問題だ。
881名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:16:58 ID:6+TjHtr+i
発音が汚い。チャイ語と同レベル。婦女子向けと思う。
882名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:18:45 ID:IMjMGPHAO
数なんて暗記してなんぼなんだから、何進法だろうが関係ないじゃん。
古い日本語の数体系だって、
ひい ×2= ふう
みい ×2= むう
よお ×2= やあ
いつ ×2= とお
だったと言われてるけど、おまいらそんなの意識してる?してないでしょ。
フランス人もそれと同じで、生まれたときからキャトルヴァンとかヴァンサンカンで
困ってないわけよ。不便も不合理も感じないわけ。

石原発言はただの冗談だと思うし、それに対しての訴訟も馬鹿げてると
思うけど、言葉っちゅうもんの本質をもっと考えなきゃ。
883名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:19:46 ID:0Q/ZEtUX0
猿小路みたいに「口撃」で済ませられないのか'`,、( ´∀`) '`,、
この阿呆フランス人は<*`∀´>ウェーッ!!ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
884名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:20:20 ID:dCyG3Vae0
>>880
だな。別に、「フランスは数を数えることができない言語で、国際語として失格。」
などと言う必要は全然なかった。
885名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:21:28 ID:dovcCL3w0

どの国の人間も自分の国が最上の存在で、自分の国の言葉が最も美しく、文化的な地域に生まれたと思い、
他国の野蛮さと程度の低さを感じて意味も無く安心するんですね。 わかります。
886名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:22:20 ID:T09V/18RO
>>882
「国際語として考えた場合」に、この数え方は使いにくいって話だよ
887名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:23:49 ID:Oyb3pDFF0
>>882
この問題の発端は、石原が唱えた都立大改革削減案に、仏文科の教授たちが徹底的に反発したこと、それを石原知事が「フランス語は数を数えられない」=赤字財政を云々するセンスが無いと皮肉っただけのこと。

フランス語が侮辱された!とか噛み付いてること自体がそもそも的外れなんだよ。
888名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:25:02 ID:K2VKFkwgO
まあ、とりあえず石原五輪をヨーロッパ勢が支持することは遠ざかったわけだ。
中国も石原五輪なんか支持するわけはないし、
街灯の大量の旗の費用も全部ムダになるということだな。
そして、石原慎太郎一家は今後も公私混同で税金を私物化し、
石原一族ばかりが肥え太る・・・
広範な都民は、生活を切り詰めさせられながら・・・
889名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:32:23 ID:wllTGBB/0
>>863
訴えたの、日本人だったんだ!
890名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:38:40 ID:XNzVscDEO
石原の発言が飲み屋での雑談程度であることには変わりない。
891名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:42:50 ID:+CgepGO7O
フランス人はさ、そんなにむかついたんならとりあえず、
本国の禅から始まってワビサビに日本食文化、日本アニメ、MANGAと
世界一日本文化に染まってる現状を憂いたら?w
892名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:43:20 ID:nbgnTWR60
>>878
発音的にはフランス語と朝鮮語はよく似ているのを知ってる?
フランス語のリエゾンと朝鮮語のパッチムなど・・・

フランスのなんたるかも知らないくせにあまり言わない方がいいよ。
朝鮮人から笑われちゃうよ。
893名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:47:06 ID:83zg0t6m0
>>853
普通r行とl行が混ざる。
894名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:57:34 ID:5bUqfn+G0
>>892
お前オレのレス抽出してから物言えよ、言語学でお前みたいな2ちゃんで聞きかじった程度のパチネタを嬉々として披露してる低学歴が
喧嘩売れるようなレベルじゃないんだよ、オレは。

つーかオレは日仏バイリンガルだっつーの。
895名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:02:57 ID:Oyb3pDFF0
ID:ut0kmGxJ0 = ID:5bUqfn+G0

>484 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/10(水) 21:02:29 ID:ut0kmGxJ0
>>>467
>日仏ハーフです、7歳で日本に来ました。
>
>ですので、如何に日本が「日本人が思ってるほど良い国でも優れた国でも無いか」というのを、身をもって体感してると自負してますw
896名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:03:38 ID:LPqLqxx50
石原は確かにアホだがだからってこれで名誉毀損はないわw
こいつら頭おかしいんじゃねぇの?
897名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:03:38 ID:92QMA6mU0
LとRに関しては(それだけじゃないけど)
http://www.engrish.com/
このサイトが面白いぞw
898名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:05:24 ID:wmUpqumK0
関孝和って偉大な数学者じゃなかったっけ?
その時代で一番円周率だしてたとか
899名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:06:45 ID:eNCrgYXY0
それより、欧米人は奴隷貿易を行ったことに対する
反省や謝罪、保障をろくにしていないことを批判したほうがよい。
あと、何故か人間よりも動物を尊重していることも。
900名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:10:01 ID:UX5lrHkR0
>>894-895
居るんだよなぁw
帰国子女でバイリンガル
それしか取り柄の無いクズみたいな人間がw

いいからウンコでもして来いよw
901名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:12:04 ID:KGTlPOr4O
何でも訴えたらいいってもんじゃないだろ
902名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:14:00 ID:wllTGBB/0
もしこれ訴えたのが日本人ってのが本当なら,
なんか恥ずかしいわ。
903名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:15:39 ID:tG93laQC0
政治家の毒舌ごときを一々訴えてたらきりがない
フランスの政治家の方が言う事言ってるだろうに
904名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:18:29 ID:Y1YD0iI50
フランス語の
「俺らって他と違うっしょ?♪」
っていう風体が嫌いだ。

南欧で好きなのはメシの美味いイタリアだけ、それ以外は認めん。
905名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:20:33 ID:wmUpqumK0
まあ言語が優れた劣ったとか言ってる奴はエスペラントでも使ってりゃいいんじゃねーの?
本当に劣った言語優れた言語があるなら世界統一言語ができるか何かにまとまるだろ
906名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:31:16 ID:CRi+RWXs0
>>161
はーなるほどなー。
知らなかったよ、dクス。
907名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:31:52 ID:GT0PlX5O0
「勘定できないのは都知事の知能の問題」って一言で済ませりゃいいことだろ
908名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:35:33 ID:nbgnTWR60
>>894

ハッタリだけじゃ朝鮮人にばかにされるぞWW
909名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:41:53 ID:LYaAcUS60
>>892
リエゾンとパッチムが似てるって・・。
ハングルは「子音+母音」か「子音+母音+子音」の2種類で、パッチムは後者
の文字の最後の子音のこと。確か、支えるとかそんな意味だったと思う。
ゆえに892の言ってることは意味不明。

ちなみにパッチムの後に母音(正確には無声子音+母音)が続くと、パッチムと
後の母音が連音化してひとつの音として発音されるがこれはリエゾンと似てる。
910名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:43:15 ID:RSA/vu/L0
フランス人はアホが多いということで社会的地位が下がってしまいましたな
911名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:43:24 ID:GGoFmPPX0
訴えたのは白人じゃないのがミソ。
「フランス植民地にされて苦しみを受けた」とか言っている北アフリカ出身だからなあ。
912名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:43:32 ID:83zg0t6m0
日本語の てん+おう = てんのう みたいのはリエゾンとは言わない?
913名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:47:00 ID:4MTxTp38O
外国語の重要度で言えば英語のが遥かに上な件
914名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:49:27 ID:wllTGBB/0
>>911
複雑だな。
そんな嫌なフランスなのに、それを貶されると許せなくなるというわけか..


915名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:51:39 ID:83zg0t6m0
>>914
植民地の人って宗主国の言葉が公用語であるケースが多いけどこの場合はどうだったんだろうね
916名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:55:57 ID:sf70vvz80
>フランス語という言語に関する発言であり

当たり前だよなあ。
フランス語=自分自身のアイデンティティ
となっている特殊な変人までも法で保護する必要はないからな。

アイドルの○○ちゃんのファンが、
○○を侮辱したゴシップ雑誌を訴えるみたいなもんだ。
おまえに文句を言う権利はないって。
917名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:07:44 ID:IDDE59Mx0
つっても宣伝効果ってか、じゃあフランス語習うのやめよーって思う馬鹿な奴らが居るしな。
そういう層がメインのターゲットだろうし英会話はw
918名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:08:12 ID:o1nIkwFh0
わかりづらいのは事実だしな
919名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:59:23 ID:v5zZbTFP0
ヌフソンディズヌフ
920名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:08:40 ID:TvdE7KNr0
>>821
>>859
German, French, English, and Mandarin, for example, are all SVO (Subject-Verb-Object)
languages, meaning that the verb tends to come between the subject and object.

Hindi and Japanese, by contrast, are SOV languages, meaning that the verb tends
to come at the end of basic clauses,

http://plaza.ufl.edu/hfilip/jurafsky.martin24.pdf

ドイツ語をSOV言語に分類すべきだというのはマサチューセッツ大学アマースト校のBachによる一仮説に過ぎない。
921名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:18:22 ID:TvdE7KNr0
>>821
>>859
この論文も読むといい。「ドイツ語=SOV言語」説を韓国語との比較から否定した内容。

In der Ruckschau auf die funf genannten grammatischen Merkmale bleibt festzuhalten,
das sich das Deutsche in keinem Punkt voll wie eine SOV-Sprache typologisch verhalt.
Allein in der Voranstellung von komplexen Adjekiven kommt es dem Koreanischen nahe.
Ansonsten steht es dem Englischen naher, das eindeutig eine SVO-Sprache ist.
Aus diesem Grund ist es wenig uberzeugend, das Deutsche typologisch (im Sinne der von
Greenberg begrundeten neueren Forschung) als SOV-Sprache einzustufen.

http://angli02.kgw.tu-berlin.de/Korean/Dt-SOV/sov25.htm

全文はここで読める: http://angli02.kgw.tu-berlin.de/Korean/Dt-SOV/
922名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:35:33 ID:EN/0+SFKO
まあ精神異常の
小心卑怯もの
馬鹿アフォ嘘吐きデタラメ売国奴非国民
縊死腹の妄想妄言だから
仕方ないよなwww
923名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:36:33 ID:wl+qZA8/0
毎日の件を心配している書き込みが想像以上に多くてワロタw
俺もそんな一人だが・・・
924名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:46:04 ID:N6F7uL3w0
日本語の数って漢字だからシナ人が発明したものじゃんw
925名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:54:12 ID:/uE/xdej0
>>6
政治手法とか能力とかどうでもよくて
「差別者」とか「愛国者(笑)」のレッテル張りをしたいだけだから
926名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:58:35 ID:QVpLWxQ60
こういう全般的な侮辱に対しては、名誉毀損って認められにくいんだよ。
「ババァ」発言もそうだし。これもそうだ。
でも、ネットウヨが喜んでるけど、毎日新聞訴訟だって、結果は同じだよ。
927名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:03:56 ID:WYf8HJnfO
石原支持は右翼じゃなくて馬鹿。
928名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:05:50 ID:R/orOhfs0
侮辱じゃなくて金欲しさの訴訟だろう
お前こそがフランス人の評価を下げてんだよ
バカめ
929名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:06:05 ID:Wm35TefN0
>>926
この手の訴訟は、注目集められりゃおkってなもんでしょ。
930名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:08:03 ID:pLcQXZTr0
この裁判、起こしたの移民のフランス人らしいね。
だから一般のフランス人は余計なことした思ってる。
931名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:24:12 ID:WIPNWWFH0
フランス人も少子化で移民受け入れてすごいことになってるよね。
日本の未来だ。

小梨は責任取らないわけで。
932名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:35:30 ID:N0n2X9n00
釣り師石原にマジレス格好悪い。
バカげた発言をする人間に対してまともに相手にしてはならないという真っ当な判決。
933名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:35:44 ID:s17oWYJI0
>>28
>本当に、肉の食い方については日本はフランスには及びもつかないのさ
そらそうだ、腐った肉を食おうと頑張ってきた人種だからな。
さすがに腐肉あさる人種には適わんな。
934名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:47:07 ID:23dRyXAa0
日本人ってフランスを美化するの好きだよねw
あそこはアホの国だぞ
935名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:52:39 ID:ppElCXVq0
いあ、ある意味、フランス語は凄いんだぞ。
数式化して数えるんだから。

90=20×4+10とか。
9361000レスを目指す男:2008/09/11(木) 07:54:25 ID:Ya07Ci650
まあ、日本人は中国の文字を借りないと文章も書けないというようなものだろう。
侮辱には違いない。
937名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:56:31 ID:rlJYlvlo0
>>933
一方日本人は、納豆・みそ・ひものを食べた

か?
938名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:56:32 ID:/E/LWHZ8O
なぁ、今流行ってる毎日の変態訴訟もこうなりそうじゃねえか?
939名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:07:58 ID:WMVK3mVL0
>>936
日本語の基数詞(じゅうし、さんじゅうろく etc.)が優れて合理的なのは、
漢語のおかげだしね。やまと語の十一以上の数え方はひどすぎるw
940名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:16:22 ID:h+GgAZPU0
【変態報道訴訟】2ch有志の訴えに対し毎日新聞側は訴訟代理人に弁護士4人を選出…本日9月10日に神戸地裁で第1回口頭弁論開催★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221046773/

これとどう違うのかが分からん
941名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:50:32 ID:23dRyXAa0
>>939
やまと語はどう数えるの?
942名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:54:18 ID:Sd1Yrigk0
インド人が教えてやれよ。
943名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:01:59 ID:t5cHnUhZO
フランス人は数がかぞえられない…って言ってたら石原敗訴だったのか。

つーことは、毎日変態報道の裁判は…
944名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:02:29 ID:ufXgHqWv0
フランス人って2週間ぐらい風呂に入らないんだろ
香水が必需品なのはそれが理由だそうな

臭いんだろうな・・・
945南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/11(木) 09:06:38 ID:snzR7ktr0
>>935
何で数式にしなくてもパッと出る数字を
いちいち計算するんだ?qqqq
946名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:08:51 ID:a39vyIit0
ソワッサン・ヌフだけ知っている奴……挙手 ノ
947南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/11(木) 09:11:03 ID:snzR7ktr0
>>946
ああ、あれね知ってる知ってるqqqq
948名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:11:53 ID:tFt8p1wT0
確かに事実かもしれんが何で珍タロウの馬鹿爺は
いつも余計な事ばかり言うんだ?
奴に投票して血税を喰われた都民は馬鹿もいい所だな
949南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/11(木) 09:12:46 ID:snzR7ktr0
>>948
耄碌ジジイだから。何でお前らが閣下とか言って囃し立てるのかわからんqqqq
950名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:12:50 ID:bqeNGtHc0
どうせなら韓国人は、数が数えられないと言えばいいのに
やっぱりそろそろ年かな?
951名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:19:05 ID:83zg0t6m0
外人に日本語教えてるんだけど、15を言おうとするときに
間違って「ごじゅう」って言うことがよくあるんだよな。

fifteen -> 5, 10 を考えてるんだろうな。

>>941
「とおあまりひと」とか。
十進数には変わりないからひどく複雑と言うことはないかと。
952名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:21:18 ID:4PwIC1M+0
他人を侮辱したら謝るのが当たり前じゃん
石原って何で一人でフランス人全員相手に戦争してるの?
よほど深いコンプレックスがあるんだろうな

日本人として恥ずかしいよ

もっとも石原が日本人なのかは怪しいが

南チョン右翼みたい
953名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:25:15 ID:7BwuymgaO
酔った…
954名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:37:10 ID:0i4rQ3fkO
>>933
山岡のセリフ
955名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:39:36 ID:yDuNNXBf0
ただ数勘定できないってことを指摘しただけなのに
それを即劣ってることだって考えた原告のほうが
実は差別主義者だったということですね、わかります。
956名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:40:14 ID:nnNt06We0
>>951
fiftyとfifteenがゴチャゴチャになる日本人もたくさんいるニダ
957名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:40:25 ID:OLfCKKRnO
天然ぽややんの新谷たんは乙だけど
目ぇ醒まして普通の訴訟に関われよと
かわええのになあ
958名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:42:19 ID:IZkh9Cdy0
まあでも、これでフランス語に興味持った人っているんじゃないかな?
自分もそう。なんか他の文化とは一線を課す頑固な感じがフランス
っぽくて面白いもん。別に石原になんと言われたって、フランス人は
この事を誇って良いと思う。
959名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:43:12 ID:mFKHD2lc0
フランス料理もバターとか油ギトギトで別にうまくねぇよ
960名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:45:54 ID:tYMs9NvtO
フランス語はKY(数が読みづらい)
961名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:48:53 ID:Iq8RT3g80
どっちにしろ石原はバカ
962名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:58:01 ID:wyVkn0Yf0
>>1
たしかにフランス語で数字はめんどくさすぎる
963名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:58:52 ID:jqXuKajU0
フランス人て意外と粘着質なんだな
964名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:00:11 ID:+nhde9L50
団塊特有の欧米コンプの塊だな
965名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:03:45 ID:ju5wQZvM0
>>816
水:サンスクリット語で「akaアカ」
⇒ヨーロッパで「aquaアクア」
⇒日本では仏教用語で「閼伽あか」
一説には「水」と「赤」とは関係があり、
「赤子」⇒「水子」だとか、
「赤の他人」は「水のように冷たい関係」という説もあるが、後付くさい。
「赤と水」の関係がよくわからんが、なぜか水に関わるものが赤と呼ばれる例が(その逆も)多く見られる。
966名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:09:56 ID:gFO/ZeqI0
おまいら本当に暇なんだな
967名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:12:45 ID:2WCqYkeU0
1月2月3月を
じゃにありーだのふぇぶらりー だの言うだけでブチ切れそうなのに
コンナ数字の数え方させられたら死んでしまう
968名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:20:05 ID:nnNt06We0
>>967
おまけに、序数詞(英語ならばfirst、second、third・・・)も別にあるんだぜ


85番とかは、フランス語だとやっぱり「4つの20番と5番」みたいな言い方をするんやろか?
969名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:20:59 ID:V81zwpG40
>>11
人文科学系だけはすごい国ですから…
970名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:24:50 ID:V81zwpG40
>>968
85=4×20+5だね
ベルギー,カナダ,スイスのフランス語圏では英語と同じ10進法を使うけど,
フランス本国はややこしい20進法を使う。
971名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:27:03 ID:y3XBUGfW0
てぃーち、たーち、みーち、ゆーち、いちち、むーち、ななち、やーち、くくぬち、とぅー

うちなーぐちが、まーる上等さー。
なんくるないさー。
972名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:30:03 ID:IGGI3yQN0
敗訴♪ 基地外らは涙目w
973名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:37:25 ID:WMVK3mVL0
>>941>>951
とお(10)、はた(20)、みそ(30)、よそ(40)…
もも(100)、ふたお(200)、みち(300)…
ち(1000)、ふたち(2000)、みち(3000)…
よろず(10000)

「とお」が二十だと「はた」になったりして、西欧語の11や12のような難解さ。
さらに位ごとに「あまり」と言わなければならす、冗長。
んでもって、「よろず」より上がないw

漢語的な助数詞はもっとひどい。
i-ppai(一杯)、ni-hai、san-bai...とか。
ppaiかhaiかbaiか、ほとんど合理的説明などつかず、慣例でしかない。
日本人が、フランス語にケチを付ける資格はない。
974名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:45:39 ID:ju5wQZvM0
>>973
鉛筆は本(ホン)と数えます。
イッポン、ニホン、サンボン・・・
全部変化するなよなw
まあ数え方一つでその国の事情(歴史)が垣間見えて面白い
12進法ということは月の動きだな。
10進法は両手だ。60進法は12と10と5とかいろんな数字の最小公倍数だよなぁ
何を基準に生活してたかが分かる

他にも例えば方位。
日本は「東北」だけど、英語なら「ノースイースト」
南北を基準にしているか、東西基準か。

優劣・上下ではなく、差異は楽しむものなんだよなぁ
975名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:47:23 ID:2WCqYkeU0
>>973
だから「捨てた」んだろ
悪い部分を直した日本語
悪い部分そのままのフランス語

初期バージョンで劣ってても、
バージョンアップで改善されてるんだから、
今ソレをどうこう言うのはナンセンスだ
976名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:52:02 ID:rTPNBHmKO
>>878
珍太郎のフランス憎悪はやつがフランスの現代文学や現代映画・芸術を全く理解できなくて馬鹿にされたところから来ている。あとインテリ憎悪も同じ理由。
要するに人間としてもその程度の薄っぺらい人物。
977名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:56:00 ID:e6uwQip/0
日本語の数詞は

ひ、ふ、み、よ、いつ、む、なな、や、・・・です。

中国語や朝鮮語とはまったく異なっています。数詞と言うのは基本語彙の中でも
最も基本的なものです。
ここが異なっていると言うことは、
朝鮮人が喚きたてている「朝鮮人の祖先が日本を作ったニダ」は
まったくのデタラメだということがはっきりと分かります。
978名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:57:39 ID:JWJhIQI3O
>>971
「まーる」ってどういう意味?
979名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:59:04 ID:WMVK3mVL0
>>975
ippon, nihon, sambon... 捨ててないじゃん!
同じ -u なのに、なんで九だと-honで十だと-pponなの?
「キュッポン」でも「ジュウホン」でもない。

なお、フランス語は、18世紀以来、アカデミーフランセーズの下に、
非常に整理された言語であって、「悪い部分そのまま」は無知丸出し。
鈴木孝夫大先生などは、思想的には右翼っぽいけど、
日本語文法は、フランス語に比べて未整理過ぎると仰ってる。

さらに言えば、色んな人が指摘してるけど、ラテン語直結の70とか80の
言い方は、フランス以外のフランス語にはあるので、「フランス語」自体の
問題でもない。(ベルギーとかスイス人は、フランスのフランス語の70, 80, 90
の言い方を馬鹿にしたりする)
980名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:00:23 ID:y3XBUGfW0
>>978
すごく

まーる はごー(すごく汚い)
まーる ふらー(すごく馬鹿)
まーる...まぎさん...(すごく...大きいです...)
981名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:01:51 ID:zLE4gW+y0
>>974
> 日本は「東北」だけど

ちょっとまて!
982名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:04:04 ID:JWJhIQI3O
>>980
うちなーぐち勉強してるから嬉しい
にふぇーでーびる
983名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:07:19 ID:RydYy9Je0
>>979
「キュッポン」だと日本人がエロい民族だと思われるから。
984名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:08:34 ID:CwZEItwa0
82 きゃとるう゛ぁんどぅ

きゃとる=4
う゛ぁん=20
どぅ=2

こんなん急に言われてもわからへん。
985名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:12:48 ID:JBcP0zFt0
>>984

78 ソワソンディズウット

ソワソン=60
ディズウット=18

初めにソワソンって言われて、6〜と思い込んで、メモに6を先に書いて
その後ディズと聞こえて、書いた6をあわてて消すフランス人最高!
人の話は最後まで聞けという良い教訓。
986名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:19:22 ID:LHtP9PWl0
>>967
睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走
987名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:24:04 ID:lf5tOrYK0
フランスの首相が相撲の悪口言ったからって日本は裁判は起こさんぞw
988名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:24:23 ID:0XYjpXtR0
>>36 の見て笑った
70から統一されてなさすぎw
989名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:26:40 ID:558UBL0h0
990名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:30:18 ID:RydYy9Je0
>>989
これは捨てる必要はなかった。日本人はたかが12個も覚えられないのかよ。
ただの数字なんて無味乾燥すぎてつまらん。

月は捨てておきながら、曜は捨てないなんて首尾一貫してない。
どうせやるなら月曜火曜も1曜2曜とすべきだった。
991名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:31:31 ID:sf70vvz80
>>1
あたりまえだな。当事者じゃないんだから。
日本人が司法制度〜法概念というものに慣れていない証拠だよ。
よくこんな訴訟で弁護士がついたな。
992名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:32:57 ID:WMVK3mVL0
>>989
母語は、丸暗記で言語獲得するものなので、外から眺めない限り、
不合理を感じないもの。したがって、外国語を学んだことがない
日本人に限って、いかに日本語が合理的であるかと主張したがる。
実際には全然違うのに。

漢字などは不合理の極み。漢字圏以外の国で、いい歳した大人が
文字の検定などやる所はない。

どの言語にも、長所と短所があるのは当たり前のことで、そこだけを
つついて、日本語が優秀であるなどというのは、アホだよ。
993名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:34:02 ID:sf70vvz80
>>917
それだと、そのアイドル関連の商品で稼いでいるメーカーも
ゴシップ雑誌を訴えていいことになるよね。
994名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:35:58 ID:zK40yFvj0
ボンジュ〜ル
995名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:37:06 ID:558UBL0h0
>>992
優秀なんて言ってねえw
996名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:38:34 ID:SXSWlmKd0
ま、表現方法が豊かな方がいいのは当然だしな。
日本語はその点では相当優秀だと思うよ。

日本語文学だって十分発達してるし。ケーたい小説とかクズもあるが。
997名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:40:17 ID:m+LWfRjQO
中国語では星期一二三だからな。
数え方も、月の名前も、別に捨てちゃおらんよ。
ただ役所の文書には使わないというだけだ。
使いたければ自由に使えば良いし、それで通じる。

しかし月の名前は、本来、旧暦に対応するもので、
太陽暦にそのまま使うと季節感が合わぬよ
998名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:40:52 ID:zK40yFvj0
つまりフランス「語」は程度の低い言語だと認定された訳か
999名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:42:47 ID:WMVK3mVL0
>>998
少なくとも、文盲のいう台詞ではない。
1000名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:42:52 ID:558UBL0h0
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | NULLPO!!ヌルポ!!NULLPO!!ヌルポ!!NULLPO!! |
        ドコドコ   < ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽぬるぽ! >
   ☆      ドムドム | ぬぬぬるぽ!ぬるぽ!ぬるっぷぉ〜!!  .|
        ☆. ダダダダ!  ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。