【社会】”めざせ職人”厚労省が支援 来年度から「海外武者修行プログラム(仮称)」はじめる
1 :
◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:01:13 ID:EV69MYiL0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:03 ID:AoqGUgNj0
> 「海外武者修行プログラム(仮称)」
一回りして逆に斬新なネーミングセンス
うまく機能すればいい制度だと思うが…高飛びされそうではある。
5 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:02:35 ID:t6LUa3Bi0
マウスでなんかちょいちょいとクリックして何億も儲けてるやつがいるのに
苦労して長年修行して職人になる気とか起こるわけねーだろ
バカじゃねーのか
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:03:17 ID:i9pX33DEO
第2回ブラジル移民?
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:03:48 ID:Cxa3DK2T0
バカかね
例えば、、コテカ職人になりたい!とかでもOKなのか?
9 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:16 ID:IMUhYU0MO
海外とか金つかうことばっか考えやがって。
視察とか現地調査で役人が旅行したいだけだろ
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:07:19 ID:tGmExiPWO
「親方〜!」
ってハウス加賀谷かよ
(´・ω・`)
>>1 >1億3000万円を計上した。
こんな阿呆な企画をやるぐらいなら、国債の返金に当てた方がいいと思う。
国内のものづくりをもっと積極的に支援しろよ
職人さんなんかほとんど中国の工場に仕事奪われてるだろ
結局損するのは一般消費者、安物の安物は簡単に手に入るがまともなもの買おうとすると高すぎる
職人さんのもっと生活を安定していればもう少し安く作れるようになるだろ
なるほど、技術の逆輸入。
移民受け入れの前段階ですね。分かります。
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:29 ID:kLtx6m+l0
>どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
>おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
>
>
>中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。
>
>
>1)生活費/月額142,500円(年171万円)
>2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
>3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
>5)渡日一時金/25,000円
>6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
>7)医療費補助/実費の80%
>
>
>上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
>貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
>繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
>経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
>なんと2620億円です。
>なんで怒らないの?血税ですよ。
これを日本人に回せばいいのに
国内の職人維持のほうを何とかしろ。
武者修行ってのがどうも馬鹿にされてるような・・・。
17 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:12:11 ID:DxRtKrtL0
フランスでパティシエ修行したい、とか言うスイーツが殺到しそうだな。
すっげぇ無駄な気が・・・。
とりあえず国のやることに文句言っとくのがかっこいいと思ってる奴ウザ
20 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:13:22 ID:3ou6zkfj0
どーせこれ大学生じゃないとダメなんでしょ('A`)
てかなんで海外逝く必要があるんだ?
技術学ぶなら絶対国内の職人のが優秀じゃね?
海外送ってその費用とか誤魔化して通貨価値の差分を中抜きとかするのかな?
海外の技術をってとこがよくわかんない。何か利権の匂いがするな。
22 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:14:11 ID:pIJIBOpF0
何人で1億3000万円なんだ?
経費が3000万として残り一億、100人に100万か?
修行先がヨーロッパだとキツそうだな・・・
23 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:15:00 ID:TNpU3tpg0
中国人研修生の日本人版?
24 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:15:26 ID:glGZtYG+0
なんで外国人w
就職難で悩んでいる学生がこの現状を知れば
修行に行くと思うぞ。
新聞の片隅に小さく宣伝してもダメだ!
1面に“修行者求む”くらいのアピールしなくちゃな
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:15:58 ID:/t+fDIUy0
そして誰も帰っては来なかった(終)
定職無し博士研究員を海外に送り出せばいいのにね。
>18
実際国内職人の方がやばいんだけどなー
鋳型とか金属鋳造とかもうおとなりさんに取られて壊滅寸前。
28 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:19:39 ID:tGmExiPWO
>>20 ・予算中抜きし易いから
・日本技術断絶政策に則って
・官僚が「耳をすませば」のファン
(´・ω・`)
だれか、この馬鹿政府、馬鹿役人共を何とかしてくれ。
海外よりも国内の技術、学ばせろっつーの。
てか、いい加減、
日本国民としてクーデターでも起こしてよくね?
自衛隊の有志、協力キボン。
雇用開発機構にメス入れられてケツに火がついたな
厚生労働省必死すぎ
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:29:06 ID:Z0uETJ5V0
何で海外にいくのよ。。。
日本にも凄い職人はいっぱいいるよ!!!
無駄使いすんな!!
>「耳をすませば」のファン
この線が濃厚だな(笑)
最近ポニョやったしふと思い出したんだろう。
33 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:30:43 ID:rP52G2CH0
海外で就職してください
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:33:17 ID:CfRgJQlh0
害務省だけじゃなく厚生労働省も外国に金をばら撒きたいのか
36 :
多分においおい:2008/09/08(月) 22:34:12 ID:bIzKvsU70
若者って何歳までなんすかね。
団塊Jrや氷河期世代テラカワイソス。
37 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:35:23 ID:pIJIBOpF0
>>36 35歳までじゃないか?
それ以上は、ニートになれないしw
38 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:37:58 ID:tIak8WXA0
大多数の職人は若手に仕事を教えたがらない現実があるからな
「見て盗め」なんて言う職人はまだ良い方だしな
39 :
支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/08(月) 22:42:56 ID:KvKrxw3V0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。
1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。
2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。
3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。
4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。
5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。
6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。
という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
これ行くといつのまにか中国の工場ラインに並んでるオチか
>39
なんでいつも支那チョンせいなの?
42 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:45:49 ID:ulr0wiY00
余程、高スペックな無職でないと相手にされない予感
43 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:47:11 ID:H7WL5YO+0
むしろ日本の技術継承を支援した方がいいんじゃ
海外で日本が手に入れるべきって技術、例えば何よ
44 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:49:19 ID:HHpBstvl0
家具や靴、楽器…
もう遅いだろ
45 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:50:25 ID:tIak8WXA0
46 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:52:12 ID:BExV/TCkO
良いことだ。年間たった1億5千万円で済むなら安いものだ。
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:52:14 ID:DlI0ELLp0
ギターとかヴァイオリンとかグランドピアノとかか?
48 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:52:57 ID:W2zzJuWk0
武者武者してやった
49 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:53:20 ID:Q0jZCI/E0
>>43 イタリアの靴職人とか、スイスの時計職人の技術じゃね?
そもそも語学の壁があるから一筋縄ではいかんな
というか海外で生活しながら技術を学べる人物の時点で、人に語学を教えられるような・・
50 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:54:31 ID:20sbDfz00
日本にいい職人いるのになんでわざわざ
51 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:55:00 ID:nFYsmaZJ0
俺、ピザ職人になりてえわ。
要綱は出てんのか?
52 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:55:35 ID:AsZvmvpS0
逆に
海外からのアスキーアート職人受け入れプログラムも実行しろよ
面白そうな案ではあるはな
ヒキオタニート対策に金使うよか数倍ましだわ
54 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:56:50 ID:LrKFdmZB0
イタリアの靴職人の技術が日本に伝わればいいなあ。
日本の靴職人は安易な修理でイタリア製の高い靴を台無しにする。
3000万という中途半端さが気になる。
やはりこの分は視察(ry
56 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:12 ID:V3EK4j0kO
フランスでパティシエ勉強したいねっ
57 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:28 ID:e95hHbX60
10人程度だそうだ。しかも全額援助する訳じゃないと。
せいぜい一人頭2〜300万の援助で残りは全部役人のポッポに入ると。
58 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:57:56 ID:wzn2h/rk0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 移民1000万人で
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ お前らをエコ替え
/\ヽ /
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080603-OYT1T00022.htm 【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164034140/l50 【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
59 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:58:37 ID:rvb6AUA80
国内の職人は?
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:59:59 ID:nFYsmaZJ0
>>54 ちょっと前にTVで、イタリアで修行して、彼の地で自分のショップをオープンさせたバッグ職人は見たな。
靴も結構いるんじゃないか?
てえか、マジでピザ修行に行こうと思ってるw
62 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:01:56 ID:V3EK4j0kO
職人ってかっこいい
10人だとエリートですね。
ピザ修行にはお金は出さないでしょう。
64 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:05:27 ID:3q3WyP4m0
わざわざ海外で修行させなくても、日本でいくらでも継ぎ手のない職があるだろうが
いい加減にしろよ
右から左に金を動かして
額に汗せず儲けることこそ素晴らしい。
そういう考えが蔓延してから
この国のものづくりは衰退していったんですよ。
海外云々なんて言わずにそんな金があったら
国内をどうするか考えて使いなさい。
66 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:09:21 ID:tGmExiPWO
鴻上正司や結城なえ?が使った制度は
外務省の財布だったっけ?
(´・ω・`)
67 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:11:05 ID:bTFNYMGkO
何で海外?
国内の技術どうでも良いのか…
バカじゃねえの?
労働条件や働き口の確保をおざなりにして教育だけって何十年前の脳みそしてんだよ
69 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:12:42 ID:M3odkr3z0
>>65 職人さんは自分の子供に自分と同じ道を歩ませたいと思うのかね。
伝統工芸は除いて。
俺は職人さんの殆どは、自分の子供には、しっかり勉強して大学行って、額に汗せず金を稼いでほしいと思っていると思うよ。
70 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:14:19 ID:7aKB8e7Z0
●厚生省官僚:厚生年金で「財団とか作れば勤め口に困らない」「どんどん使え」
厚生年金の資金運用を巡り、厚生年金制度ができた1942年当時の担当官僚が88年に
出版された書籍で、天下り先の受け皿作りや掛け金の使い切りを奨励する発言をしていた。
12日の参院厚生労働委員会で桜井充議員(民主)が指摘し、柳沢伯夫厚生労働相は
「国民の支持、理解を得られるものでは到底ない。乱暴極まりない」と答えた。
書籍は「厚生年金保険制度回顧録」(社会保険法規研究会刊)。そのインタビュー記事で、
厚生年金保険法が制定された当時の厚生省厚生年金保険課長が発言していた。
元課長は「(厚生年金の資金は)何十兆円もあるから一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかを作れば、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に
困らない」「掛け金を直接持ってきて(福祉施設などを)運営し、今のうちどんどん使って
しまってもかまわない」などと発言していた。
桜井氏が「最近も同様の発言をする官僚がいるのでは」と指摘すると、柳沢厚労相は
「(年金に)かかわったすべての官僚が(元課長と)同じ考えとは信じない」と述べた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070613k0000m040106000c.html
国内の独自技術の伝承育成や保護
国際特許による海外への技術流出の防止とスパイ防止法制定
伝統工芸の保護と継承事業に対する金銭的な支援。
資源も食料も他国に依存する我が国が生き残るには
他国に出来ない加工工作技術を使って製品に反映させるしか無い。
中国や韓国などに技術を無償に近い方法で供与して
劣化製品を安く大量に売られては繊維業界の二の舞に成る。
余所の国の技術を国内に持ち込むのは良いが他国と同じ物では競争力が無いし
武者修行にだした技術者が海外から戻ってくる保証は無い。
厚労省はもっと他にやることは一杯ある。
けっこういいかもw
74 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:22:18 ID:XgZ162Fm0
アジアの留学生には数十億〜数百億と湯水のごとく税金使うのに
たった1億3000万円ってなんですかこれ?
75 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:25:00 ID:VXRVWY9k0
国内にも一流の職人は居るけど工賃安くて生活は本当に苦しい。
海外で修行して来ても仕事があるかどうか
76 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:27:02 ID:LT1yRUvbO
また外国人か…
アメリカだけにしてくれよな
けして中、韓、朝だけはやめてくれ
77 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:28:52 ID:aylJncTS0
俺職人だけどさ
そんないいもんじゃねーぜ?
せっかく修行して帰ってきても国内のものづくり市場は壊滅的で
仕事が貰えませんでした。めでたしめでたし
79 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:19 ID:eK3Y9esUO
つまり日本の若者を海外に追放して、外国人労働者を受け入れるためって訳ですね!?
80 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:30:33 ID:gTCadyYKO
チュウコクジン。景徳鎮に帰るある。
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:10 ID:Td527sc40
海外より中の職人を育成して、海外で稼がせるほうが金かからなくね?
82 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:21 ID:+K7Xsivm0
国内にとんでもない職人がいるってのにわざわざ海外かよ
国内職人継承者全滅マジ狙ってるな
さすがだ
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:31:45 ID:usac6NZ/0
棄民きたあああああああ
84 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:32:19 ID:UjKj9Uq/O
>>1 海外で武者修行か…
なんか色々すっげー間違ってるSAMURAIになって帰って来そうだな…
そもそも国内に受け入れ体勢が無ければ
職人が帰ってくる場所が無い w
政府はアフォか?
それとも知人などを国費で海外留学できるようにする新手の既得権益作りか?
団塊あたりは下の世代に技術の継承させるの本当に嫌いだからな
なんで海外に行くんだよ
国内の職人も居るだろ
日本で金使う政策考えろよ、バカjaneーの
88 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:37:18 ID:/5fXOY7D0
マクモニーグルが予言していたのが、また当たったねw
164ページに書いてある。
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:38:39 ID:ke+7uKk/0
なんで海外へ行く必要が?
国内に優秀な職人さんは居ますよ??
まあ現役引退寸前の方々ばかりですがw
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:39:23 ID:+K7Xsivm0
日本技術はシナチョンに無料で提供するという事ですね
さすがです
91 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:40:14 ID:gTCadyYKO
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:45 ID:aylJncTS0
俺コンテスト全国大会で優勝したこともあるがさ
まったく
>>69の言うとおりだわ
一流と呼ばれる腕になってようやく人並みに食える程度
こんな仕事人様には薦められねーよ
93 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:41:55 ID:ze2OmLXP0
>家具や靴、楽器
ムショに入れば覚えられるだろw
AA職人とかあるの
もう日本はものづくりの本場じゃないってことさ。
日本の現場は偽装派遣が主力の、アジア最低レベルの工場ばかり。
叩き上げ目指すなら海外行くしかない
96 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:51:22 ID:EhEzw0hQ0
俺、ハガキ職人だけど、世の中そんなに甘くないと思うぜ
国からの支援があってやっと始めるような奴にはなれない
そんな世界だ
97 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:53:09 ID:/5fXOY7D0
>>96 マクモニーグルも同じような事書いてる。
数年で結果がでるわけないから長い目で見るならと・・・
マクモニーグルの次はジュリアーノですかな。
ユダヤ論馬鹿にしてる官僚さんが随分迷信深いんですね。(笑)
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:08 ID:swtdIzvN0
100 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:00:46 ID:KfPY2uDs0
ファッション関係の職人になりたいな。
ところで、服のデザイナーっていくつまでならなれるの?
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:02:51 ID:NGlhasXi0
こうしてまた国民からカネを巻き上げるのか?
102 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:03:41 ID:a4NA6az30
>>99 職人って、体で覚える仕事が殆どだから、食べていくレベル
に教育するには40代は無理。40代以降ならカルチャーセンター
や通信教育で。
目指せマカちゃん
104 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:04:43 ID:EhEzw0hQ0
>>100 情熱とセンスがあれば何歳でも構わん
デザイナーになるまでの課程をブログかなんかで
公開しろ!!
105 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:22 ID:uAiOerPFO
渡航費宿泊費全額出してくれるんなら行きたいけどな
106 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:23 ID:a4NA6az30
>>69 例えば、船大工なんかは日本一のレベル人の生涯収入で公務員の
半分じゃなかったかな?伝統系は食べていくのが難しい。
じゃあ、建築や家具なんかはどうかと言えば、現場肉体労働者。
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:07:54 ID:BcdmJv2F0
>>100 10年修行してのれん分けできるかどうか
一生下働きの人もいる
まあ40歳ぐらいまでに20年のキャリア積まないと
名前を展示会に出せるだけの職人にはなれないな。
20から始めて40歳でなれるよ
30からなら50歳だ
材料費が30%上がって、納入先からは、
原油高で予算圧してるから価格を半分にしてくれ。
これが今の職人(製造業)の待遇
こんなことやるくらいなら、
国内で職人の見習いやってる人の生活支援でもやったらいいだろう…
デザイナーと職人は似てるが別物だぞ。
112 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:12:56 ID:BcdmJv2F0
>>102 芸術家じゃ無いんだから年齢関係ないだろ
鉄筋工なんかの肉体労働は無理だけど
3DCADとかSAP会計ソフトとかは40歳からの方がむしろ有利
わかっててやってる厚生労働省って何考えてるの
年金支給者減らし?
体のいい移民プログラムじゃねーの
職人は、教えてもらえば半年で覚えられる技術を、見よう見まねで
20年間かけて覚えるという世界だから、これからの時代には
ついて行けなくなるんじゃないかな。
もっとも、職人は、下に技術やコツを覚えられたら、自分の居場所が
なくなるわけだから、出来るだけ下を育てたくないわけだし、
育てる義務もない。
でも、会社組織になるとそういうわけにもいかなくなるのが辛いところ。
115 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:20 ID:SH4JSxXh0
>>114 技術は半年で覚えられても
それを練磨するのに10年かかる
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:20:51 ID:BcdmJv2F0
>>114 ところが日本型経営の年功序列には徒弟丁稚制度が基盤だから
会社組織自体にできるだけ下を育てたくないという悪習慣がある
それに逆らったのが新人類と呼ばれる世代
だが、バブル以降の世代は雇用需給関係が切迫して団塊リストラ組とガチで競り合う羽目に
そんな訳で学はあるけど技術やコツやルートを継承できず破壊していったんだよね
その中で創造出来た氷河期の中の運のいいやつだけが今社会で生き残ってる
117 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:23 ID:2paUPMZ10
そんなことするぐらいだったら氷河期の職業訓練を支援しろ
特に30代で後がないやつらのさ
再チャレンジ支援なんか結局兼業主婦支援のフェミニズム政策にしかなってない
118 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:30:32 ID:BcdmJv2F0
>>115 うなぎを片手でつかんで重さを判断して仕分けする技術って研磨する意味あるの?
団塊の世代の職人って社会の習慣にたまたま適合して生き残ってきた中卒集団就職の人たちだから
自分がどうやってその技術を身につけたのかわけわからん人が多い
管理職もなんで成功したのか訳わかってない人ばっかり
だから継承と言っても教えられる能力の無い人ばかりでOJTとなってしまう
また、歪な技術も多い、
これなら海外で学んだほうがましと言って単独で大学院に行ったりした人が多かったのが
今の40代以上なんだよな、
だから今の30歳以下は海外に行くより国内の40代に教わる方がより技術を高められると思うが
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:32:47 ID:rQ3q4zTO0
一般から?どうやって選別するのかね
時計職人の学校行きたいわ、目玉に虫眼鏡つけるやつ
120 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:34:13 ID:atMWrOBa0
AA職人になりたいです。厚労省は支援してくれますか?
なんかお偉いさんの子弟しか選ばれそうにない予感
122 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:35 ID:SH4JSxXh0
>>118 なんでウナギなのかわからんが
例えば野球なんかでもボールを投げてバットで打ってということぐらいすぐできるし
半年もやればそれなりに形にはなるな
しかし10年やってる人とはやはり錬度が違うよ
124 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:50:33 ID:SH4JSxXh0
つーか技術を覚えることはわりとすぐできるが
それを繰り返し熟練させるということが重要なんだぜ
そしてそこが「技術力」の違いだろう
態々海外でなくても国内でいいだろ
126 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:02:40 ID:Gsnf4IF+0
そういえば俺の知ってる仏師なんて仕事ないから
絵を描いたり、陶芸したり、いろいろ大変そうだった。
(言葉だけ見てると遊んでいるようだが、自分で売りに行ったりするし、すげーハードだった・・・)
日本まじ終わったな
まじで日本人の事考えた政策しろ
128 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:22:10 ID:6s8+3r530
家具や靴や楽器を製造する職人なんて需要あるの?
みんな安い中国産にやられてるのに帰国したって食べていけないよ。
129 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:25:26 ID:fucl0qrLO
中国人に安く作れる様に習いに行くんだろ?
日本人だと 何故か高くなるからな
130 :
???:2008/09/09(火) 01:25:45 ID:hOivcY0U0
日本ではゆとり教育でろくに教育できないってことを言っているの?(w
靴や家具や洋菓子、楽器等は海外で修行すると箔がついて独立したときに売りになるからな。
「奴隷として輸出」と言ってる様にしか見えないのが怖いな。
おおかた宗主国様辺りから、
「俺らのトコから(奴隷)出してんだからオマエラのトコからも出せよ」
とお達し(=恫喝)が来たか何かだとは思うけど。
はてさて、計上した1億3000万円がどこに消えるのか、お役人の手品のお手並み拝見といこうか。
133 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:13:33 ID:OtUaUvWt0
ばか
134 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:23:25 ID:s0nUNcfk0
インドでチロム職人になりたいけど1000万くれるの?
135 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:26:11 ID:Mg9bhm4kP
仏師とか憧れるなぁ
136 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:29:19 ID:MIfZVXaK0
なんだこの明後日向いた政策は・・・いよいよおかしくなってきたのか?
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:31:16 ID:EvCYUYmt0
国内の企業などで、修行して、上手くいけばその企業なんかに就職するような、そういう支援はするきないんだ?wwwww
34だが、マジで行きたい
ドイツ語勉強しとくかな
考えたら、後継ぎがいない町工場なんかに弟子と補助金与えた方がいいな
海外にしても、若者よりむしろ国内で完璧に「詰んでる」氷河期を救った方がいい。
>>14 10万人は私費留学生も合わせた人数だからさすがに2600億円てことはない。
まあそれでも国費留学生への給付は年220億くらいあるらしいが(中韓学生へはその3〜4割くらい)。
142 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:49:41 ID:/I1ogEHT0
あぁ…役人ってやっぱりアホだ。
海外に修行する意味がないし、
あったとしても国内に受け入れる下地がないだろ。
修行させるより社会基盤を再構築しろよクズ。
公務員は三年の山岳修行(荒行)を義務づけるべし!
143 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:53:09 ID:i8xNDxsJ0
どうして日本へ来る留学生ように受け入れ国が遊ぶ費用から生活費まで
全支給してもらえないの?
144 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:53:29 ID:5MrKCx870
>>142 おまえは技術をつけた自分自身で店を起こすという考えはないのかよ
145 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:56:52 ID:qnzITsY60
耳をすませばか
日本でも世界に認められるような家具や楽器作ってる職人も
居るのだが、そういう所で修行すればいいのになんで海外なの。
税金の無駄遣いプログラムだよ。
もっと国内の職人を大事にしろよ。
147 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:12:32 ID:5MrKCx870
>>146 そう思うなら自分でそいつのところに行って修行しろよ。
海外武者修行ってニートや引き篭もりに新しい環境を作ってやろうって話じゃないか。
ついでに手に技術がつけばラッキーてなくらいで。
国内でやらせたらニートなんてすぐに自分の家に逃げ帰ってくるだけだろ。
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:12:58 ID:peqUKJAQ0
たわしの仕事館廃止で浮いた雇用保険ピンハネ資金の新たなムダ遣い事業
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:16:58 ID:E0BFIsDwO
>>144 その人じゃないけど
店起こす起業家の資金援助 もっと返済期限長くしてほしい。 15年とか7年とかで大金返せないし
>>147 海外だろうが国内だろうが逃げるときは逃げるよ。
だから単なる税金の無駄だよ。
151 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:21:36 ID:4ZmDrbKyO
何だこりゃ。政府主導でウルルン滞在記をやるの?
やらせ台本で泣かせるの?
152 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:22:21 ID:5MrKCx870
>>150 海外だと逃げようとしても費用が違う。
エアチケットだって数十万円する。(片道は往復より高いんだ)
宿泊施設も引き払うことになるから逃げるには滞在費用だってかかる。
日本とは比べ物にならないくらい「逃げる」ハードルが高くなる。
それでも逃げ切れるようないろいろ準備できる奴はそもそもニートになんかならないし。
153 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:24:09 ID:SEjW726n0
貸与ならいいんじゃない
154 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:25:41 ID:SBNW2r55O
役所ってなんでこう馬鹿なの?
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:27:20 ID:HvphI6Nl0
小学生のアイデアですか
156 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:13:43 ID:E0BFIsDwO
ハワイでネイル
157 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:29:38 ID:E0BFIsDwO
言葉がわからないから、完璧な通訳機を開発してほしいどす
158 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:34:02 ID:SybwXC0P0
もっと地味な職人の技能を継承させることの方が大事なのに。。。
金型工とか旋盤工とか。。
はっきり言って税金の無駄遣いだと思います。
159 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:38:12 ID:1z+qsZ9aO
数年前に裕木奈江が似たような制度使って欧州に演技の勉強しに行ってたなぁ。
160 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:44:26 ID:E0BFIsDwO
カバンのデザインや作り方は本場で習いたいなあ
161 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:47:38 ID:Lwq4h19W0
家具や靴、楽器は海外のでかい工場で生産するから安いんであって
日本人が学んで帰ってきて日本で作ってもしょうがねーだろが。
>>159 それって鴻上尚史とかもつかってたやつか?
芸術家在外派遣研修制度だっけ。
必要があれば会社か個人が勝手にやるだろこんなもん
役人は本当に馬鹿だな
死ねばいいのに
164 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:49:34 ID:ecehftAiO
国営の奴隷斡旋業者
165 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:51:11 ID:R7M09okdO
北朝鮮で覚醒剤製造
166 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:53:40 ID:1u/un6la0
>>153 奨学金ですら返さないやつが、山ほどってレベルじゃないぐらいいるのに?
167 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:55:29 ID:avH6EpV60
今から応募できるんですか?
楽器製造に興味があります。
168 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:55:55 ID:+FUe1+/p0
>>93 ムショで教える側の人間を育てるんじゃね?
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:57:26 ID:4pRpkmGQ0
日本国内にいる人間は馬鹿だといわんばかりだなw
170 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:59:24 ID:avH6EpV60
ドイツでギルド認定されたいかも
応募出来るにはその国の言語能力は最初から持ち合わせてないと駄目なのか?
orz
そのプログラムの中には語学習得も入ってるならいいんだけど。
女ならそのまま現地人と結婚か海外で仕事して居残るんじゃない?
171 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:00:16 ID:E0BFIsDwO
バイオリンを作るってすごいな
172 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:01:13 ID:avH6EpV60
ひよこ鑑定士とかの年齢制限を上げてほしいよ〜
23歳までだったので諦めるしかなかった。
173 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:01:17 ID:FCzsYgMr0
つまり棄民ですね?
174 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:03:39 ID:D4TgYIwD0
低学歴DQNの棄民政策だろこれ
甘言に釣られていったら不毛の土地に放り出されたドミニカ移民の二の舞になるぞ
175 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:07:02 ID:avH6EpV60
バイオリンやピアノをドイツかフランスかチェコ(ドイツ語圏内)で作りたいな
来年度からってことは再来年もあるのかな?
職人ってさ1年、2年、現地にいって習得できるものじゃないよね。
本当に職人レベルになるには現地で何年もいないと無理。
でも何年もいれば現地でそのまま仕事したくなるかも^^;
日本に広める(日本に帰国)というのがデメリットだな〜・・・。
どこの国になるんだろう?
まさか韓国でキムチ作りかな?
176 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:10:49 ID:E0BFIsDwO
172
それ すてき
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:13:18 ID:avH6EpV60
>>172 日本でひよこ鑑定士のための試験と面接を受けて合格すれば名古屋にある養成所で訓練と試験を受けて
晴れて修了すればほとんど海外(ヨーロッパ)に配属されるんだったっけ?
かなり難しい仕事ですが給料もよくいいですね。
23歳までというのはやっぱり指先の感覚?スピード感を必要とされるからかな〜。
178 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:15:48 ID:E0BFIsDwO
177
スピードかあ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:16:26 ID:+nWMOUbY0
外人傭兵訓練所なんかも武者修行になるのだろうか
こんな面倒なことしなくても、著作権無視して絵とか動画とかUPすれば
職人になれて神と呼ばれるんだろ。
181 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:18:23 ID:E0BFIsDwO
ところで国内で、エクセルとワードを無料で教えてくれる所ないですかね
182 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:21:11 ID:avH6EpV60
>>181 無料で教えてくれる内容なんてさ
自分で図書館でエクセルとワードの本とか借りて勉強したほうが早いよ?
無料で教えてくれるところか職業訓練で教えてくれる内容で
正社員になれるわけないじゃん。
183 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:21:20 ID:i7IUAswnO
ひよこの雌雄分別職人?
184 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:22:07 ID:ZL7EIAMoP
海外とかいって特アに送り込むのか
目だけはいいから時計職人になりたかったが、あのコチコチ言う音が耐えられなそうだった。
186 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:26:11 ID:OPxmpJfpO
これはいいんじゃね
日本人に向いてそう
187 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:26:35 ID:Ishr5eKN0
海外の技術っていうと、ピッキングとかハニートラップとか暗殺とか諜報とか・・・
耳をすませばスレですね。わかります。
189 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:28:03 ID:avH6EpV60
>>185 東京に時計職人になるための専門学校ありますが
目だけじゃなくてミクロ対応出来る手先の訓練とか
理論も勉強しないといけないが。
目だけじゃなく指先も理論的勉強も必要だろ。
職人になるのにはかなりの時間と経験とお金が必要だよな。
でもさ、海外で職人になって日本に広めようとしても
受け入れられるのかな?って思う。。。
日本に帰って広めるだけの資金源や人とのコネクションとか必要じゃない?;;
おまいら物を知らなさすぎww
ひよこ鑑定士ってバカで使えない若いのに限定してんだぜ?
なぜかって?
おいおい、みなまで言わせんなよww
そんくらい想像できんだろwwwwwwwww
191 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:29:24 ID:me6jz/0+0
なんで海外??
確かに皮職人とかは海外だろうけど・・・
漆器とか陶器とか家具は国内にも優れた人がいると思うし
海外に行くにしても日本で技術学んでからの方が得るものも多いしひらめきも多いだろうに。
192 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:32:13 ID:VZ3O98z30
仮名(財)海外武者修行プログラムを設立して
代表1人に職員2人で経費給与に年1億2000万円
193 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:32:51 ID:avH6EpV60
そんなの人によるんじゃない?
どっちが多いとか少ないとか・・・
ただ、これだけは言える。
このプログラムは赤字になるだろう。
そして20代〜30代の女は辞めといたほうがいい。
現地の男と結婚するんじゃないの?
194 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:33:37 ID:E0BFIsDwO
182はパソコン得意そうだなあ いいなあ
195 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:34:48 ID:4bDgfzYa0
よく分からないことに金使うより減税だよな.
196 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:35:06 ID:JWEt/xbX0
ぷっ!
1億3000万円
ふふふふ
1億3000万円
はっはっはははははは
1億3000万円
ほほほ
1億3000万円
笑止
197 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:35:50 ID:LIync32x0
役人って考え方がぶっ飛んでて、笑うしかないね。
現実主義の人がなれない職種なのかな?
それとも長年続けてるとぶっ飛んだ考えしか出てこなくなるのかな?
198 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:36:37 ID:E0BFIsDwO
やっぱハワイがいいなあ
199 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:36:45 ID:me6jz/0+0
今の職人が生きてるうちに種を撒きたいという気持ちはわからなくもないけどねぇ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:36:54 ID:4Xb22TL50
>>1 ようするに、金ばかりかかるワープアはでていけと
これからは移民入れるから、今度は移民として帰ってこいと
そういうこと?
201 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:42:15 ID:ZB0Wh9g90
秘術を身に着けても喰っていけなかったらしょうがない。
どの技術なら喰っていけるかというと、確実なものは難易度が高い。
医者とか弁護士とかに苦労してなっても、あんまり幸せになれなさそうなんだよなー。
でも、食糧危機に強いのは農業技術だと思うじょ。
202 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:43:50 ID:4Xb22TL50
浅ヤンでこんな企画があったような。。。
204 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:45:02 ID:6OlZyVUy0
これ国内向けにやるべきだろ
205 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:46:15 ID:A8MQ8lHn0
めざせ職人!とか言っておきながら自分の子供は公務員にさせるんだろw
206 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:46:58 ID:XZFSJdY60
_...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
_ _ ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
/::::::::::::`´::::::ヽ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ
/::::::::イ r__ /:::::::::::::! ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、 イタリアに行けばバイオリン職人になれる…
//::::::::::lr_ ' l:}` "'i'亅::::|./ / {、 、.! ´{:ノ` , ィ:}`/, ' " l
レ:::::::::ヽリ` ! ノ:/-、 i | ヽォ . ! /'i i ! そう思ってた時期が私にもありました
レ;;:::::::::l , _ /'/ ヽ |_ \ ヽ _ _ / / //
"'-;;ヽ__,/ : i/" !  ̄ ヽ\. \____/ / //
_,.>-:、: ノ ̄ ̄ ''' l \__/-、 / / /
/: : :/ | "~ `´ / ' >
{: :/ = 、 ! /_ -‐<-,
/` { ニ\ /、 ヽ- // {
/i : _ヽ_, -'" ̄ ` ´} _ _,-‐-=ゥ‐- イ > r '  ̄ ト
/ : i / <_ _,, ィコ  ̄ 、 -ノ_, / \/\ l,-、,,-、_
/ : \ _ヽ_ ヶ、'~ \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、 _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
l : : : : ̄: :`''t‐t\ r ' ' i >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
\ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ |_ ===--、__
また厚生労働省か
208 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:48:34 ID:me6jz/0+0
>>205 お金出すしリアルウルルン滞在記させてやるから貧乏くじ引いてみないか?的な感じかw
そう考えると外語好きには意外とよさそうだな。
209 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:52:31 ID:rXXelC3w0
私のしごと館、潰せ。
雇用・能力開発機構、潰せ。
年金積立金管理運用独立行政法人、潰せ。
厚生労働省に公金を使わせるな!
210 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:52:53 ID:E0BFIsDwO
ジュエリーデザイン
211 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:55:50 ID:6IfYFluX0
まずは国内の工房に助成すべきだろ。
畳とか染め物とかさ。
なんで海外?
国内の伝統工芸とかの職人が先じゃないの?
文部科学省の予算を使え。
外国人留学生に使うよりましだろう。
214 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:58:20 ID:oGk6PSbf0
国内の職人が死に絶えようというときになぜ海外(´・ω・`)?
215 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 13:59:53 ID:0RDLoxnBO
修行と思ってポン引きについていったら12万円請求されたでござる
216 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:00:12 ID:/5ykc1BP0
まず日本の公務員が世界各国で修行して、
公務員がなんたるかをマスターしてこい。
日本の公務員は貴族みたいなもんだぞ。
217 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:00:35 ID:EZ0G3gRZ0
これはニートほ追い出す罠だと見た
俺は絶対いかんぞー騙されんぞー
218 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:00:48 ID:wtcEvszT0
>>1 イタリア関係?が多いな。
料理人は認められるのかな?
海外だと簡単に逃げ出せないから修行にはもってこいだな。
日本ではすぐに逃げ出すからだめだろう。
俺、来月からお菓子の展示サンプル作る職人になるんだぜ?
222 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:06:07 ID:+urhZ4adO
俺も時計職人になりたかったな
スイスに養成所あって人生やり直せるなら行きたい
223 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:06:28 ID:MjjkTxV60
224 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:06:57 ID:4bDgfzYa0
くだらないことに金使うなよ、マジで.
>>224 ニートを納税者に変えられるのなら、くだらないことではないだろう。
厚生労働省の幹部の息子、娘さんが、ニートで海外留学したいっていうから、
予算付けたんだと思う。財務省の幹部の息子さんも同じようなのがいて、
日本の職人だと格好が付かないから、それはナイスアイデアだということで、
この制度に予算が付いた。
文系官僚が貴族化してるんだけど、お前らが文系の駆除合法化を支持しないから、
文系官僚はやりたい放題。
しょうがないよね、君たちが小泉支持して、その後民主党支持して、
こんな国にして欲しいと、投票したんだから。
>>225 現地でそのまま就職してしまう可能性が高い。
言葉の壁さえ慣れてしまえば断然住みやすい。
228 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:13:35 ID:E0BFIsDwO
ハワイの良い天候の下で勉強っ
>>227 海外では、職人が棄民のような扱い受けることは無いからね。
日本だと、まるで卑民のような扱いを受ける。
職人より社長の給料が上なんていう、キチガイじみた会社がゴロゴロ。
>>227 それでも日本でニートでいるよりも良いだろう。
日本の負担が軽くなる。
俺がおっさんになる前に早く始めてほしい
>>229 大量生産と安定供給ができない物は市場から淘汰される時期が長かったからなあ。
>>230 それもそうだ。
233 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:28:45 ID:5MrKCx870
>>226 厚生省の幹部の子息で学校に行っていない歳なら、こんな予算つけなくても払えるっての
一般庶民の貧乏人基準で考えるなよ。
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:30:50 ID:b5Hinkgo0
>>226 そうそう。具体的に誰の子息だかっていうのも実は知ってるw
だから予算が1.3億とか中途半端w
一人数百万って、要はもしヨーロッパで辻クッキングかコルドンブルー何かに
逝かせるにしても年300万*2くらいかかる。
一人600万*20人で枠は終了。
これ、公募じゃなくてもう公務員の中(官僚ね)で全部決まってるからw
235 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:31:15 ID:IiYonoG9O
どんなに実力があってもニート経験者なんかに金を払いたくないんだが
国内の技術継承もままならないのに海外の技術継承とか順番逆だろ
ブラジル棄民以来の久々の棄民政策
238 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:36:32 ID:b5Hinkgo0
>>233 ばかだなぁ。職人支援じゃなくてただの遊びのお金を一人600万くらい
官僚のためにあげるっていうだけの話だよ。イタリアだかフランスだかで
職人の真似事のスクーリング&現地滞在をさせるためのお金であって、
就職支援でもなんでもないよ。ドラ娘、ドラ息子の遊びだよ、遊び。
パリのオペラ界隈なんてそんな富裕層の日本人の馬鹿娘がうじゃうじゃいるw
大学の同級生だのでニートになった娘に「誰それちゃんはフランスでお料理を」みたいな
話になって、個人で600万も出すと大変だっていうので、官僚が勝手に法と制度を
好きなように作っちゃったのに、それをリークされちゃって晒されてるって話。
239 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:37:24 ID:5MrKCx870
>>236 どこにも海外の技術「継承」なんて書いてないんだが。
技術習得と継承は別物だろ。
ようは、なんだかんだとお膳立てしても腰上げないニートに「海外だから行ってこいや」って
旨みをつけただけだろ。
それなのにニートときたら「税金の無駄」だの「日本の技術の方が・・・」だの五月蝿い。
なにをしたら働く気になるんだよ?
>>236 国内は国内、海外は海外で別問題。
何らかの事情で引きこもっていて国外では修行をしたくないが海外でなら修行
してもいいと思っているニートもいるはずだ。
そんな人は海外に行ってもらったほうが本人にとってもこの国にとっても有益。
職人の修行なら金銭的な負担も少ない。
242 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:40:50 ID:b5Hinkgo0
あ、ちなみに600万っていうのは専門学校代で、これに現地での生活費だの
アパルトマンを借りるお金だの、小遣いだのを入れると生活費関連だけで
余裕もたせると年300万くらいはかかるよ。学費とあわせると1200万円なり。
ちーん。
いくら官僚でもドラ娘のために二年で1200万は「うーん」だけど、専門学校代を
税金で出せるなら「年300万、月25万か、よーしパパ頑張っちゃうぞ」になるという
話。
243 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:42:43 ID:5MrKCx870
>>242 なんで留学のような話になってるわけ?
>>1には授業料と渡航費の補助って書いてるだろ。
そもそも日本の料理学校仏校みたいな高額な専門学校に行く費用を国が出してくれるとでも思ってるのか?
そんなのは自費で池や。
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:43:35 ID:TbNkcPcA0
お願い!エンコ職人さんももっと増やしてください。
245 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:54:29 ID:b5Hinkgo0
>>242 良く読めば?
授業料と渡航費で600万→こっち国負担
生活費が300万*2で600万→こっち官僚のドラ娘の親が負担
「かわいいドラ娘ちゃんのため、フランスでお友達と遊ぶお金も必要だから
生活費くらいはパパがんばっちゃうぞー。向こうで惨めな思いさせたら可愛そうだし」
そもそもコルドンだの辻だのも、「何らかの就業経験があって、専門性を高めたい」
→「都内のホテル内に入ってるちょっといいケーキショップでバイト」してて
「美味しいお料理をもっと作れるようになりたい」(専門性を高めたい)
はい、前提条件クリアw
官僚の、官僚による、ドラ娘救済のための支援制度です。
国が出してくれるのではなく、そういうための制度を自分たちが勝手に作っているのです。
ちなみに留学でもないです。ただの遊びですので。
246 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:59:43 ID:b5Hinkgo0
あ、ちなみに私がかいたのは
>>234>>238>>242>>245だから。
棄民政策ならもっとまとまった金額出すだろうし、金額が中途半端。
官僚の娘なら地味に国立大でも行けばいいのにwプw
はやく週刊誌リークしないかしらw
247 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:01:13 ID:me6jz/0+0
>>244 今となってはリスクが付きまとうから自分がなるぐらいの気構えでいかんとムリじゃねw
248 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:02:41 ID:Yx/sb9Sj0
天下り役人の糞さにはほとほと呆れかえりますわ
職業訓練校だから授業料は安いだろう。
氷河期世代を切り捨ててしまった結果、
この世代が使えない人材ばかりになったことに
ようやく気がついたのかもね
251 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:13:52 ID:avH6EpV60
現地の言葉が分らないと外国の職業訓練校いっても
苦痛だろう
252 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:26:06 ID:b5Hinkgo0
>>249 辻フランス校も「職業訓練校」ですわよw
辻出身じゃないとフランス校には確かにいけませんけど。(なのでドラ娘は対象外)
こちらは職業訓練でしたので確かに授業料は安かったですわ。
コルドンブルーは9ヶ月で22,500ユーロでしたわ。
ここで遊んだあと、提携してる某私大の院に行く気がバレバレw
253 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:29:06 ID:mPo3vO8W0
こういう裏の話を聞いてしまうと真面目に働く気がせんな…
254 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:42:56 ID:b5Hinkgo0
あらあら、擁護派の工作員さんもドラ娘ちゃんと自分の境遇と比べちゃって
ブルーになっちゃったんだ?
官僚のドラ娘ちゃんレベルだとね、遊ぶための能力はあるの。語学力とか行動力とかはね。
ただ典型的な山の手一家だから嫌なことを我慢するとかそういうことはできないの。
そもそも自分が努力して手にいれるとかそういう発想はないわけ。
お金は自分が使いたいだけ天から降ってくる、したいことは全部パパがどうにか
してくれるとおもっている環境で育ってるからね。
そーいう我侭ドラ娘ちゃんを擁護するためにこんな仕事してて楽しいのかしら。
工作員って。
255 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:52:06 ID:5MrKCx870
>>254 なんかさっきから聞いていれば知り合いにそういう人居るみたいな口ぶりだね。
自信あるなら雑誌にでもそのネタを売り込めばいいじゃん。
256 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:02:40 ID:/gTqGArx0
中国、韓国に派遣して、武者修行どころか、
技術をお金払って分けてあげるんじゃないだろうね!!
257 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:11:55 ID:mtsnA6Kn0
無駄すぎる
258 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:12:37 ID:m6gZiQ1h0
日本にいい職人いるのに、海外かよw
259 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:17:29 ID:ubonbCX00
実質支援に回すのは3000万円
後の一億は俺(厚労省)のものだ!
メタボ・ウエスト85cmにしていくら
もうけたんだ、賄賂だろ、賄賂だな。
死ねよ厚労省
ひよこ鑑定士ですね、わかります
261 :
名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 17:17:22 ID:b5Hinkgo0
>>255 >>234にそうかいてますけどw
雑誌記者なんてこんなネタ幾らでも持ってるし
守屋レベルじゃないと書かないわよwwwww
国内の伝統技術無視してんじゃねーよ。
263 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 01:10:35 ID:6V6JhelD0
ミイラ取りがミイラになる悪寒
日本人はまじめでがんがるから、一つのことだけガンガンやると、結構認められる。
かつ日本に比べ、海外のほうが能力ある人に対する評価、報酬ははるかに高い。
この制度利用して、片道切符で、現地に永住する日本人かなりいるだろうな。
264 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 01:14:43 ID:FDmtczY40
修行後、凱旋帰国のつもりが向こうで就職
技術者流出を支援しているとたたかれる厚労省
265 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 01:18:38 ID:b2dQC4M80
よくわからんが、修行してきて、帰ってきたとして、楽器や靴が
日本でそんなに売れるモンなのか?
なんか、せっかくの技術を身につけても、貧乏生活しそうな
気がしないでもないんだが。
ヨーロッパみたいに手製作の高級楽器や仕立て屋からわざわざ
紳士服を買うような層が日本にどんだけ存在するのか、という疑問だ。
いや、もちろん、洗練された技術を身につける人々が増えるということ自体は、
本人にとっても人類文明全体にとってもいいことなんだけどね。
日本に今必要なのは、職人以下の末端の肉体労働者
267 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 02:07:47 ID:X1hMRnzS0
外国からの留学生には、毎年、1兆円以上使ってるくせに、日本人にはしょぼいな。
形だけのもので、どうせ、実態は無しなんだろ。
日本は日本人のものじゃない
そういうことですね。わかります。
職人があまりにも保身に走って後継者を育てない&叩き過ぎた為に
職人(笑) というのが現実。
270 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 02:27:12 ID:vSvNU7uxO
厚労省はくそだな
271 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 02:55:53 ID:vLaf12KD0
>>269 団塊は他人見下して、馬鹿にして悦に浸るの多いからねぇ…
全く教える気がない奴の下に人が集まる訳ないしな。
272 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 02:56:06 ID:Le0nSHth0
>>269 まぁ、正直、日本の「見て覚えろ」や「弟子がトロいとムカついたら殴る」式の
土人レベルの養成法(コレで育つんだから日本人の器用さってのは
やはり図抜けてるとは思うが)が跋扈してる日本よりかは、各分野に
マイスター制度として教本やプログラムがきちんと存在するドイツや
各段階での習得度をかなり機械的に判定できる基準を持つフランスみたいな
トコの方が、学ぶ人間の負担は少ないかもしれんな。
言語の壁さえ突破できれば、手先の細かい日本人や中国人は、欧州で
教育されたらそれなりに成功すると思うよ。
音楽分野のファイナリストでも、地元のヨーロッパ人おしのけて、
日本人や中国人がめちゃ多いからな。
日本人は、教える側や経営する側に回るととたんにクソになるが、
学ぶ側やスペシャリストとして使役される側となれば、素晴らしく優秀だ。
「兵士一流、指揮官三流」ってのは、システムの欠陥というよりは
もしかすると国民特性なのかもしれん。
273 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:06:36 ID:d5u7O2E90
また奴隷募集か、予算確保できてうまうまですね
ライブドアの企画で中国に送り出された人とか、今無事に生きてるのかね…
274 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:13:17 ID:52is48RlO
決まった人は明かせません
もう既に決まっているからです
日本は腐りきってる
275 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:20:43 ID:yWOa0NSBO
真面目にやってるBラン以上の理系学生に援助してやれw
276 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:28:29 ID:TqALyNNy0
無利子奨学金のほうが正しい様な
日本政府は職業訓練校を放棄して地方自治におっかぶせようとしてるのに
どんな顔して外国の職業訓練校に交渉するのか
想像するだけで胸糞悪くなる
ほんと社会福祉の食いつぶし私物化だよな
社会保険庁といいどうしてこう厚生労働省はひどいことばかりはじめるのかね
昭和のままに戻れと言いたい
277 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:31:07 ID:VL//w/4UO
今の日本は職人の扱いが酷いからな。イタリアなんかは技能が優れていれば給料もかなりいいらしいな?人を大切にせず効率を重視し、機械に金をかけるようじゃいいものもできねーよ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:37:58 ID:TqALyNNy0
279 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:42:05 ID:vIcT5Mp20
>>272 妙に納得できて悲しくなったw
国民特性と考えてしまうと日本の未来に絶望してしまうな
永遠に教導されるべき民族なのかと
280 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:47:04 ID:y9jW/ntJ0
>>279 教導役が優れている分には、それでいいんじゃね?
実際、明治維新でも、戦後のGHQ進駐でも、日本人の欧米文化の吸収速度は
バツグンだったろ。
「永遠の学生」として生きるのも、それはそれで師匠にする人物が
優れている分には問題ないかと。
ただ、自身が成熟国家になって、模倣すべきシステムが見当たらなくなってから
日本政府自体の迷走っぷりを見てもわかるとおり、自分より優秀な奴に
引っ張ってもらわないと困る、というのはやはり考えもんかもしれん。
一番優秀な奴に追いついたら「その後」何をしていいのかとたんにわからなくなる。
281 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:55:49 ID:TqALyNNy0
AA職人を目指す海外のオタクも支援してもらえるのか?