【調査】 ギョーザ購入額、日本一はやっぱり「浜松」でした…宇都宮は2位★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ギョーザ購入額日本一にお墨付き 浜松

・県西部地域しんきん経済研究所は1―3月の総務省家計調査結果を踏まえ、浜松市の
 ギョーザ購入額日本一を宣言した。これまで市の独自調査で日本一を名乗っていたが、
 国のデータで裏付けられたことになる。

 同調査は47都道府県の県庁所在地と川崎、北九州、堺、浜松市の合計51都市が対象で、
 1世帯(2人以上)あたりの支出額をまとめた。
 ギョーザ購入額2位は宇都宮、3位は鹿児島、4位は静岡、5位は前橋市。

 浜松市の1―3月の1世帯あたりのギョーザ購入額は940円で2位の宇都宮市を154円
 引き離した。51都市平均(416円)の倍以上の購入金額となった。
 同研究所は「浜松市は働く場所に恵まれ、共働きが多く、ギョーザなどの調理品を多く消費
 する地域」と分析している。

 データ分析結果は冊子「しんきんパートナー」にまとめられている。
 http://www.shizushin.com/news/local/west/20080903000000000028.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220420716/