【社会】名古屋:緑に染まってもシロクマ 原油高で水の入れ替えを節約、藻が大量発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★緑に染まってもシロクマ 原油高で節水、藻が発生

名古屋市千種区の東山動物園でホッキョクグマの体毛が緑色に染まった。飼育
池の藻が体毛に入り込んだためで、まるで抹茶を浴びたような姿に来園者もびっくり。

原油高に備えて冬の暖房費を少しでも確保するため、動物園が池の水の入れ替え
を節約。例年より池の藻が大量に発生したのが原因らしい。

東山動物園によると、白く見える体毛は実は透明で、温かい空気をためるよう空洞
になっている。水温の下がる10月ごろには、中に入り込んだ藻が消えるため、元の
白い姿に戻るという。

職員は「お子さんにシロクマと分かってもらえれば」と心配顔だが、ホッキョクグマは
苦手な夏も終わって元気そう。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090601000442.html
>>>http://www.47news.jp/PN/200809/PN2008090601000485.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:06:31 ID:OOq1D3oP0
さぁん
3名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:06:41 ID:bl35H9ba0
動物園ではよくあること。
4名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:06:45 ID:LGgqj8w50
ワロタ
5名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:07:14 ID:PvUiWf4q0
なんぞこれw
6名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:07:50 ID:fVyg6oab0
宇治金時
7名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:07:50 ID:gp78zxVj0
改名しなきゃ
8名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:08:14 ID:mT2p6kkP0
動物虐待だろ、李高順(通り名:土井たか子)に言わないといけないな
9名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:08:27 ID:MapUsHi40
本当の色が見えてる
10名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:09:07 ID:caeFWtF30
動物園、費用ケチってまで動物を飼う資格があるのか?
11名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:09:33 ID:D5koM0b1O
擬態かと思った
12名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:09:37 ID:lSVbvHcoO
赤毛のアンキタコレ
13名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:09:37 ID:u9+jH5cMO
ちょっと抹茶アイス買ってくる
14名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:09:53 ID:MhdCJAHt0
カラーしろくま
15名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:14 ID:O4pZ/+tm0
これは酷い。10月と言わず、すぐ水洗いしてやれよ
16名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:25 ID:xVknlyhVO
シロクマって寒さに強いはずなのに暖房費がかかるのか?
それとも動物園全体での話かな
17名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:41 ID:XtlmvzsK0
ほんとはクソ暑い名古屋なんかにいたくないだろうに。かわいそう
18名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:44 ID:fVyg6oab0
>>12
短髪にベルベットのリボンのアンかわいいよな(´・ω・`)
19名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:54 ID:1xY6RNzS0
シロクマと書かずにホッキョクグマとだけ書いておけば矛盾は生じない
20名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:11:13 ID:yoxfeyvu0
シロクマ「藻〜〜〜〜。水が臭いよ〜」
21名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:11:29 ID:SDw5X++T0
案外、綺麗な緑に染まってるなw
22名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:16:21 ID:W71nyds10
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
23名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:16:29 ID:6/iW5Qv00
涼やかで美味しそうな色ですね。
24名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:16:46 ID:KkmiB+f60
抹茶しろくま旨そう
25名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:16:55 ID:s2OT5hp9O
お前たち
これは笑ってる問題じゃない
こんなのは氷山の一角だ
26名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:17:03 ID:W/iNyDWe0
うちのハムスターも緑になったことあるよ。
カビだけどね。
27名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:17:29 ID:Ated/Rcn0
九州名物 白熊 しろくま
http://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm
28名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:26 ID:3zK86A/20
うーむ
虐待はまずいな…ネラーはこういうの黙ってない!
名古屋市千種区の東山動物園は2ちゃんの攻撃をうける可能性がある!!


この東山動物園はすぐにでも白くま飼育池にイージス艦を配備するんだ!
軽戦車も購入して戦争にそなえるんだ!!






29名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:33 ID:/DZ+nXV90
原油高の影響が動物まで。。。
30名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:40 ID:ZXk+F9kJ0
大爆笑
31名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:46 ID:aVSFmgPiO
クマカワイソス
32名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:43 ID:BSUyQgc/0
縁日の露店で売ってる
カラーシロクマ
33名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:19:15 ID:XszlOatI0
これを見た子供の絵日記見てみたい
34名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:19:16 ID:+BHIqWbq0
来園者増えそう。
35名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:02 ID:WVq6eRED0
コレは酷い。
こんなことするなら閉園して他に譲れよ
36名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:09 ID:Q92nywzcO
「かわいそうなゾウ」を思い出した。
飼う資格無い。
きちんと対応できるとこに譲れよ。
37名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:09 ID:ni84wBf50
中国なら白いペンキを塗ってたところだな。
38名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:35 ID:toTbrHlx0
節約したいなら、名古屋市職員の給料減らせよ。
39名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:48 ID:RW4P3krR0
この動物園のタワー展望台から見て、なんか緑の物体が動いてるなぁ
と思って下りて前に行ったらシロクマだったw
ニュース速報にまでなってるとは
40名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:00 ID:AkhBixWV0
世界の笑いものになるぞ
41名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:24 ID:KkmiB+f60
光合成できるように進化したんだな
エコ対応クマ
42名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:33 ID:QGDT18O+0
元々たいして白くないし
43名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:37 ID:wt9fWVTj0
これ動物虐待だろ?
44名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:48 ID:OCH5R0xm0
暖房が要らない動物なのになんで?
45名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:22:15 ID:XszlOatI0
本当に綺麗だなw
体だけ見せて何の動物か分かる人少ないだろうな
46名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:22:59 ID:8YppvwrR0
かわいそうだろボケ

最低
47名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:23:13 ID:BjVH8voT0
いやいや、今年は水は大量に余ってるんで、逆に使ってもらいたいんですが
香川県だけは県民がバカなので水不足ですが
48名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:07 ID:wyzdA3K4O
実は青のりだから食べれるよ。
49名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:10 ID:Vb8raCMw0
新種のモンスターだな
50名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:11 ID:yP93dTn00
メロン味
51名古屋市民。:2008/09/06(土) 19:24:21 ID:dXWah8kXO
ちょ、、、
明日行ってくるわ
52名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:24 ID:lkM3214p0
動物虐待・・・
53名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:45 ID:9iyhDSmo0
シロクマは餌を食べると血で「アカクマ」になるからなぁ
(腹が特に赤くなるからハラアカクマ)
まぁ元気で何より
54名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:46 ID:bBU6JAj/0
>>47
原油高で水の入れ替えを節約って書いてるのが読めないのか池沼。
55名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:48 ID:6rfaLnd2O
これはカワイソウ
眼病とかにかかるんじゃないのか?
56名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:51 ID:SSJqlojf0
最終的に柏餅みたいな外見になるんだよな
57名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:25:00 ID:9qo3iVlA0
よく見てみたらKAWASAKIって書いてあるんだろ
58名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:25:41 ID:5csOP8OV0


あずきあんをトッピングしろよ



59名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:25:57 ID:C6D8jsNJ0
緑白熊
60名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:26:10 ID:KkmiB+f60
実はアンドロメダ瞬も・・・
61名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:26:31 ID:Hubhs6tS0
白熊の抹茶味
62名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:27:24 ID:/J/BU7uc0
虐待以外の何物でもない
昭和の時代ならまだしも
いまだに動物虐待園を問題視しないのはどういう事だ?
63名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:27:24 ID:76FKjOzK0
お茶犬だな
64名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:27:55 ID:AkhBixWV0
他の動物用の暖房費か?
まぎらわしい説明だな
市営だったら水ぐらいどうにでもなるだろ
65名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:28:18 ID:t/XzZDms0
染み抜きが必要になるじゃん
66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:28:48 ID:TcXJ2pLO0
「いじめ」られて、つらい!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1161259807/
リンチってイナカ者の楽しみですか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1209859463/
【私刑】制裁行為【村八分】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1181819729/
【でしゃばり】お前の田舎の名士さま【基地外】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175258941/
田舎に転校=人生の無駄
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1144408506/
【訛り】お前らの方言で都会人を罵倒しろ【文化】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175413640/
田舎ならではのいじめについて語ろうぜ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1177153574/
【通過】都会からの転校生フルボッコ!!【儀礼】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1198977814/
愛知県民の本音!!よそ者出て行け!!
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/
クソイナカ…周囲はほとんど既知害ばかり
あんた、都会の人?他人事だと笑うか?怒るか?出来れば怒ってほしい…
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:29:20 ID:nVU1rqY+O
これで入園者増やそうってか
68名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:29:41 ID:QqFS5krIO
ずんだ餅みたい


69名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:30:51 ID:c8y8AWaQ0
ピンクのクマさんとか作れば人気でそうだな
70名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:31:34 ID:OCH5R0xm0
クソ公務員の暖房費をまず削減しろよ。動物様のほうが偉いんだよ。
71名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:32:00 ID:mYhC73JD0
世話も出来無いなら飼うなよ。もう名古屋駅の前に捨てて来いよっ!!
72名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:32:12 ID:MiAXUmws0
シロクマは毛が保温のために中空の構造になってるから藻が
入っちゃうらしい。
73名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:32:57 ID:TcXJ2pLO0
「いじめ」られて、つらい!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1161259807/
リンチってイナカ者の楽しみですか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1209859463/
【私刑】制裁行為【村八分】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1181819729/
【でしゃばり】お前の田舎の名士さま【基地外】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175258941/
田舎に転校=人生の無駄
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1144408506/
【訛り】お前らの方言で都会人を罵倒しろ【文化】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175413640/
田舎ならではのいじめについて語ろうぜ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1177153574/
【通過】都会からの転校生フルボッコ!!【儀礼】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1198977814/
愛知県民の本音!!よそ者出て行け!!
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/
クソイナカ…周囲はほとんど既知害ばかり
あんた、都会の人?他人事だと笑うか?怒るか?出来れば怒ってほしい…
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/
74名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:33:38 ID:pYXwBDhd0
動物虐待じゃなかろうかw
75名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:33:44 ID:s2OT5hp9O
名古屋・東山動物園は、第二次世界大戦の時に、
日本中の動物園で、空襲で逃げたら危険だからと殺されていたゾウさんを
最後まで殺さずに守り抜いた心暖かき動物園じゃなかったのかよっ(´;ω;`)
76名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:34:01 ID:re0Orvt10
14歳
77名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:35:36 ID:40w24kz10
    ∩──‐∩、
   /  ●  ● |
   |     (_●) ミ
  彡、   !∪! 、`
  (__,i     `'´::::i__)抹茶キュマ
    ヽ、__,) __ノ   キュマ キュマ〜
     ´'--'´
78名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:36:04 ID:/5pJwwx80
塩素で消毒しる
79名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:36:10 ID:SA6UHzDz0
せめて、お風呂に入れてクマ
80名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:36:47 ID:XxOseQrH0
>>28
この前、名古屋沖にイージス艦が停泊してたのはそのせいだったか…
81名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:37:21 ID:DBmqF2RCO
抹茶クマw
82名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:37:45 ID:chOTzHpB0
このクマ、いつも動きがおかしくて可哀そうだと思っていたが・・・

もう見てらんない
83名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:37:58 ID:w6EBMnTd0
グリーンランド生まれです。
84名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:38:03 ID:jbO+BXT40
かわいそすぐるw
85名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:38:16 ID:B7lCyfj+0
海外なら間違いなく
動物虐待で
訴えられるw

しかし旨そうだw
86名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:38:24 ID:IjQp1Bg3O
可哀想って思うなら金でも遅れよ
87名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:38:38 ID:UO1kq7U30
金を取って客に見せる商売で、見える部分を後回しにする神経がわからん

どう考えても、人件費の削減が先
88名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:39:01 ID:AkhBixWV0
コップテン
89名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:39:16 ID:eRIOGV9n0
ママレモン入れればおk
90名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:39:20 ID:t/XzZDms0
なんかあれじゃね?進化しそうじゃね?細菌と共存。光合成。俺もやってみるかな
91名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:39:59 ID:nqX7MLq3O
職員は絶対にこれはこれで集客が見込めるって思ってるはず。
評判良ければグッズも作ると思う
92名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:40:29 ID:5go4yvCO0
もう宇治金時グマでいいじゃん
93名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:41:50 ID:nXWxNUHb0
不衛生、劣悪な環境だ。糞暑い名古屋で白熊を飼う資格はない
94名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:42:48 ID:lxh5WD47O
おいおい削減していい物とやったら駄目な物の区別をつけろよ かわいそうだろ
95名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:44:58 ID:u4SjPvwL0
はぁ!
         ムシャ
             ムシャ
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |   
. ((  |    ( _●_)  ミ ・  
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴   <名古屋県では良くあること
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |   
     |      ヽ__ノ
96名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:45:06 ID:4nPF3caA0
例の中国のヤツみたいなの想像した
97名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:45:31 ID:ZvA6/uxPO
動物愛護団体は何やってんだ?
こういう事例こそ救うべきだろ、自分たちが金を出して
98名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:45:43 ID:/8ra8dD/0
ポンプでブクブクさせて水の動きをつくればそれなりに保てるだろ。駄目なのか?
99名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:48:18 ID:nPDVlDJG0
これが緑グマの誕生である。
100名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:50:47 ID:/5pJwwx80
トヨタの寄付はないのか
101名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:50:52 ID:g1ei1UgT0
>>1
ちょっと宇治金時買ってくる!
102名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:51:56 ID:huJXqkSU0
かわいそう、藻って臭いから体調崩すぞ。
金ないなら飼うな。
103名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:53:26 ID:c+nmCDu6O
これは酷い、、、
名古屋人には動物を飼育する資格無いな。
104名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:54:25 ID:x0Pqq9WLO
宇治金時糞ワロタ wwwwwwww
105名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:56:00 ID:5BTgqGM/0
十分な環境すら整えられないのなら飼育すんな
106名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:57:36 ID:jHAKiLWo0
     ∩_∩
 __( ・(ェ)・)_ 〜♪
 |≡≡(   )≡ |
 `┳━ (_)(_)━┳
,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
107名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:58:48 ID:Q5bJ5gCL0
ペンキで塗れば白くなる

中国様もそうされた
108名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:59:30 ID:hJ0o2InK0
楳図かずおの『14歳』
がはじまりますた
109名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:59:31 ID:pYXwBDhd0
抹茶熊
110名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:59:49 ID:Sp05wJ15O
期間限定シロクマ抹茶味


やっべ食べたい
111名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:00:23 ID:526WvSLm0
>>1
( `ハ´) わが国の緑地計画アル
112名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:02:49 ID:QQIXtC0t0
水にシジミとかドブガイとか大量に放り込んどけば一晩で浄化そしてエサにもなってウマー
113名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:03:46 ID:pYXwBDhd0
真っ白よりも抹茶がかかってたほうが涼しげに見えるのはなぜ?

どす黒い緑じゃなくてよかったよ。
114名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:03:58 ID:MGhktfY1O
動物愛護団体wはこれに関して活動しないの?w
115名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:04:19 ID:ykLgE05B0
水の中に銅でもいれとけよ
116名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:04:25 ID:WxWp2Mih0
これはひどい、中国の白熊かよw
117名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:04:39 ID:MgMIhTJh0
エコで緑化しやがったw
118名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:07:56 ID:URjMs1X80
   (  ヽ      ――――  ○  ――
   (     )          // | \
  (      ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
 (              )        | (⌒ 、
    、⌒         ヽ     (     ヽ
____________________________________________________________
〜 〜〜   〜〜 〜〜  〜〜〜  〜
   ○_○   〜〜  〜〜  〜〜  〜〜
  (,,・(エ)・) <海で洗うクマ 〜〜 〜〜〜
  (J二二二) 〜〜  〜〜 〜 〜〜  〜
 ~~~~~~~~~~~  〜〜  〜〜 〜〜  〜
〜〜  〜〜  〜〜〜  〜〜 〜〜  
119名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:10:23 ID:T6LAiXTrO
おわ…酷いなこりゃ。
東山は殺伐としとるから嫌いだけど、余計行く来無くす
1500円高くたって名古屋港水族館行くよ

まああそこのシャチもヤバいらしいけどさ
120名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:25:00 ID:1BURdUL9O
「どうして白クマさん緑なの?」
「どうしてお水汚いの?」
「白クマさんかわいそう・・・」
この白クマ見た子供が言いそうだ
経費削減は分かるが、金とって「見せている」って事忘れない方がいいな
「見せている」以上は最低限、「見せられるもの」でないと駄目だよ
動物がそこにいればいいってもんじゃない
121名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:26:46 ID:FuhhqK0S0
小規模の動物園って維持していく意味あるのかな。
相当に劣悪な環境で買われてるし。
122名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:27:05 ID:WVq6eRED0
一晩で藻がここまで湧く訳はないから
水質管理を全くしていなかったのか
それとも少しくらい緑色でも別にいいやと思っていたのか

どっちにしろ最悪
123名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:27:32 ID:+JxCAwBa0
宇治金時食いたくなった
124名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:29:48 ID:40aKe9dJO
白くなきゃシロクマじゃないじゃん!つまんない!
125名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:30:30 ID:mgADCswg0
この動物園で世代を重ねるうちに藻と共生して光合成するクマが生まれるかもしれん。
126名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:32:43 ID:ygHJyq5rO
わろうたwwww
127名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:32:50 ID:2pJhaY7sO
>>119

あそこ市営の癖に草加臭すぎんだよね
128名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:33:27 ID:NPCYJwc90
ナマケモノが緑色なのは体に生えたコケの色
フラミンゴがピンクなのは食べ物の藻の色
129名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:43:11 ID:FeOAAGt60
(`ハ´)<小日本は人のこと言えないアル!
130名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:47:05 ID:I4G9VNcS0
ちょっと名鉄デパートの出店に夏季限定赤福氷喰いに行ってくるわ
131名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:52:53 ID:ZQi3tJbI0
隣のアシカ池も緑色。
濾過装置が必要だね。
132名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:54:41 ID:BFJFQeVkO
中国かと思ったら日本かよ
133名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:58:12 ID:JG0bX7FjO
アクアリウム板で藻の対処法聞いてこいや。
134名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:02:27 ID:5Vcdg1Ko0
これでは飼い殺しの虐待と言われても仕方ありませんな。
135名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:03:49 ID:UaDPzVuD0
ハイターで漂白しないと…!
136名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:05:19 ID:HCxOy/gb0
上野もシロクマはこんな感じだった。
こういうことが問題となる時代になってうれしい。
137名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:06:54 ID:ntX6JTHJ0
ランカ厨の陰謀説を唱えてみる試験
138名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:08:41 ID:zyCO4dRGO
アニヲタが湧いてんのは何故だwwww
139名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:09:20 ID:pwQw9uvyO
そこは節約すんなよ・・・
餌もひどいもんなんだろうな
140名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:09:30 ID:vyvORtBc0
ビジュアル系にかぶれているんだな…
141名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:17:01 ID:9kUh0dYO0
生物多様性条約COP10を名古屋で開催するためか
142名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:26:18 ID:kzQF2Nyj0
>>1
これはひどい。
143名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:36:41 ID:iFx1a78y0
モリゾー、キッコロの呪いだな
ヨク>>1の画像見ると、モリゾーの姿が、、、
144名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:45:39 ID:brialDyr0
後は黒カビが生えれば宇治金時の完成だな
145名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:45:52 ID:oClopJnV0
うわああああ。シロクマとか飼う動物園、水族館は
お願いだからもっと冷やしてあげてください。
この前行ったところのシロクマがぐたーっとして、そこから見える海を
ずっと見てた。
146名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:47:21 ID:8BGIxdPT0
抹茶味www
147名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:48:47 ID:pR4tI+M50
簡単な話 金魚入れればいい 金魚が邪魔ならミジンコ
高い金魚じゃなくてエサ用の10匹20円くらいの奴でいい
148名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:57:23 ID:1nS5y0M60
一緒にかもでもいれとけ
149名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:14:38 ID:7olu9rlz0
ピンクとか紫に染められて祭の露店で売られてそうだな
150名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:15:48 ID:EUR7ROJq0
>>149
そのうちオスとメスを見分ける職業が出てきそうだな
151名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:16:52 ID:O5yC1iYK0
大阪圏では良く有る事
152名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:17:00 ID:SuRPnzadO
全国白クマファンの方ごめんなさい。爆笑してしまいました。
153名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:18:48 ID:EY4pnjniO
かってにシロクマ
154名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:19:17 ID:bbxcZTou0
これは酷い...
どこの貧乏私設動物園かと思ったら東山動物園じゃないかよ
コアラとかにはさぞかし金かけているんだろうな
155名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:25:10 ID:WaDHExlu0
アオミドロの葉緑素が体毛に移って
日向ぼっこするだけで腹いっぱいに出来るという
高等な作戦。
156名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:28:03 ID:WVq6eRED0
マルチの緑髪も風呂の水を換えてくれない研究所のせいとか裏設定ヤダな
157名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:29:32 ID:Oyz65UZn0
シロクマクンニしろーくま
158名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:31:06 ID:4EOMeD5v0
ペンキで白く塗ればいい
159名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:31:09 ID:8VZBZt690
これは虐待を逆手に取った宣伝作戦
二度と東山になんか行くもんか
160名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:33:26 ID:x2yq1q6b0
ホッキョクグマ亜種
161名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:47:37 ID:L1gAI1AD0
フラミンゴが食べる藻をいれて赤色にしようぜ
162名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:56:11 ID:P1QBYlEq0
シロクナイクマ
163名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:00:17 ID:GLSNeP3E0
>>127
kwsk

何度も行っているのだけどそう感じたことは無かったのだが
164名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:00:34 ID:teTvKIFB0
原油高の影響がこんなところにw
冬までには下がっていて欲しいな
165名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:02:48 ID:7CxsObKdO
>>160お前モンハン好きだろ?
(笑)
166名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:03:17 ID:ueKXzhSU0
ぐり〜んだよ〜
167名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:04:27 ID:NuAKPrAoO
かわいそう
168名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:08:00 ID:teTvKIFB0
姪っ子に買ってやったシロクマのぬいぐるみ
この前弟宅に行って見たら、灰色熊に変身していたw

ぬいぐるみって洗えるのか?
169名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:11:18 ID:syOoXtz+0
名古屋市は何やってんだろうねw
次の市長選挙は別の人に入れるわ。
170名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:13:34 ID:nNfOGOJ90
>>168
ネットに入れて丸洗いならなんとか・・・・
洗剤プラス酸素系漂白剤でね。
171名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:15:12 ID:Kgs4xTQB0
保健所何で動かないの?
不衛生だろが。
172名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:16:49 ID:iPkrDp3y0
光合成する哺乳類はブランカの他にいたっけ?
173ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/09/06(土) 23:20:45 ID:PYEVAfGR0
>>168
ぬいぐるみ用洗剤がありまつ!


          〇_〇   ド
         ( ・(エ)・)っ  ド
          ( つ畄/    ォ
         ( |  (⌒)`)   ォ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ

174名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:23:36 ID:WVq6eRED0
ぬいぐるみ洗ったあとって結構大変。
綿が水吸ってなかなか乾かない
うちはガス乾燥機で回転しないように固定できるから楽だけど
175名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:32:40 ID:teTvKIFB0
>>170 173 174
産休 ネットでやり方を探してみるわ
176名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:44:28 ID:lvfEg9xO0
これはひどい。病気になっちゃう
177名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:53:09 ID:LvIwHXq+0
緑に塗る手間が省けたじゃないか
178名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:55:38 ID:1eU/xtJl0
職員の給料1%下げれば水なんか使い放題だろ・・

179名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:12:45 ID:KR6EIBSw0
>>168
気に入ってずっと抱いてたんだろうな弟が
180名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:38:47 ID:pHb79iZA0
ガチャピン、こんな所で何やってるんだ?
さっさとフジに帰るですぞ
181名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:45:37 ID:d7pnOyz50
>>1
これは想像以上にグリーンw
182名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:46:34 ID:pyBk1DQD0
これは鮮やか杉wwwwwwwww
クマ乙wwwwwwwwww
183名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:48:33 ID:gZaIjsH80
 しろくままっちゃ     ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )あがりコーヒーゆずさくら
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
184名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:49:20 ID:WH7rIajL0

これは新たなる進化の第一歩だな
185名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:52:21 ID:iDAzf9mKO
夏休み子ども電話相談聞いてびっくりしたよ。
白くまの肌は黒いんだって。
186名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:54:52 ID:tYZxYnxE0
金魚か鯉入れろよ
えさ代浮くだろ
187名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:59:05 ID:IDvgz0ZKO
新種かもしれん
188名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:20:20 ID:e1l8rB1o0
原油高って。


★NY原油、一時105ドル台 5カ月ぶりの低価格

下がり続けてるはずなんだがなぁ・
189名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:18:42 ID:MQ63rF1h0
中国の藻(アオサノリ)の大量発生も
富栄養化した所にこんな感じで
湾全体の流れが滞ったのが原因の一つ、とか考えたら…

お願い、コストとか言わず今すぐ取り替えてあげて!
190名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:19:23 ID:w2Bli5G00
井戸ぐらい自前で掘って利用しろよ
191名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:28:18 ID:TzOPy/TiO
白くまが緑じゃダメじゃんw動物園として一番節約しちゃいけないところだろw
192名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:28:36 ID:JxyqhGlJ0
シロクマって、毛は白いけど、皮膚は黒いらしいな
193名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:30:24 ID:Nm7S7urpO
しろくまたん
・゜・(ノД`)・゜・

>>183
かわいい
194名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:34:04 ID:PSnr9M/50
光合成だクマー
195名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:49:55 ID:UxMEgBw30
名古屋で北極の生き物飼うなんて虐待以外のなにものでもないだろ。
コアラぐらいまでにしとかなあかんわなも。
196名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 03:06:31 ID:6P+vCUUD0
ハイター入れたら熊も真っ白に漂白出来るし、緑藻も死んで良い事づくし。
197名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 03:13:16 ID:b7BbfkSq0
抹茶アイスか
198名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 05:57:49 ID:TyTZjDLh0
中国がまたペンキ塗ったのかとオモタ
19939:2008/09/07(日) 10:11:00 ID:U8t3dAq90
そう言えばペンギンプールに水がなかった。
掃除で入れ替え?とか思ってたけど、節約だったらペンギンもやばいんじゃないだろうか?
200名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:13:16 ID:fYe0JmjpO
これは白熊は怒っていい
201名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:13:47 ID:Tt/gegTd0
二匹目のドジョウ!
縁起ものTシャツとして売り出せ
202名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:15:40 ID:fcUByGMI0
節約してまで動物を買わないと行けないのか。
緑になったホッキョクグマなんて、虐待されているように見える。
動物園の動物って、動物にパワハラしているようなもんだ。
203名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:16:41 ID:+QAUPLh20
事務所の奥のほうでふんぞり返ってる団塊を一人切ればすぐ解決じゃね?
204名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:17:44 ID:zlZeUxQc0
味噌はケチだからな
205名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:30:34 ID:b3n0cJN1O
鹿児島名物の方の「しろくま」かとオモタら違うんだな。
抹茶しろくまなら良いが、本物の熊の方が緑色ってのはヤバくね?
動物園の水くらいは何とかしてやってくれ。


206名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 11:01:45 ID:4hl9QVoe0
シロクマをアースドリームにしちゃったのか。
207名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 11:06:41 ID:sOFxbwbu0
光合成も出来てお得
208名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 11:08:19 ID:7bjXerYo0
さすが○山動物園だな
209名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 11:11:07 ID:TcsXJKin0

節約、節約、効率、効率。

仕事は増え、所得が減った、日本人の未来を見ているようだ。

国民の生活を守れないバカな政治家、経営者に意味なんて無い。給料泥棒だ。
210名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 11:11:48 ID:LLtF7jkM0
クマが嫌がってなくて元気なら、緑メッシュおしゃれかも
211名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 12:13:18 ID:XuomNjtD0
パンダ幼稚園のパンダもコケが生えて汚い緑色になってたな
自然で生きていたらこんな色にならないのかな
212名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 12:19:59 ID:fQ78tgJA0
藻って別に自然の海水や水に普通に生息するもんなんだから別に危険なもんじゃねーだろw
見てくれが悪いと騒いでいるのは人間だけ
213名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 12:22:56 ID:fOjQtyXr0
新種の熊かと思った
214名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 13:31:59 ID:08NfES4g0
色違いモンスターだな
215名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:46:29 ID:1qgd58hL0
解決のヒントになるかもしれん。

【環境】 水面のスケボー、「浄化」に一役(写真あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1220449012/
216名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:50:04 ID:DBeZvwtL0
>>198
(・∀・)人(・∀・) ・・・・・・。
217名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:33:12 ID:5PThD8NJ0
おまいら、シロクマがなぜ白いのか知らんのだろ?
http://jp.youtube.com/watch?v=6Wd3qsFbSeA
218名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:31:06 ID:FmSV7GAj0
暖房はシロクマ用じゃないだろ
219名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:52:33 ID:RvIRxNYM0
ふろ水ワンダー 入れとけよ
220名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:02:04 ID:/+jhrAZR0
もっと汚い緑を想像していたけど中々どうして綺麗なもんだな
221名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:56:47 ID:x+VC4Zmt0
6. 他人様の家に平気で小便をかけさせる飼い主の神経 (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:35 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189642370 (77 bytes)

7. 非常識な飼い方をしている飼い主を報告するスレ (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:34 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217172861 (75 bytes)

8. 何で犬の散歩してる飼い主って偉そうなの? (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:31 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214365041 (70 bytes)

9. 【ロングフレキも】ノーリード馬鹿飼い主27【同罪】 (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:30 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210911448 (79 bytes)

10. カリカリしかくれない飼い主を糾弾するスレ (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:29 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218039469 (71 bytes)

11. 【バカ飼い主】犬のフン害【バカ犬】 (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:28 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161685122 (65 bytes)

12. 【吠えるな】迷惑騒音犬リスト【馬鹿飼い主】 (スコア: 17)
日付: Sun, 07 Sep 2008 12:01:24 +0900
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195512561 (73 bytes)
222名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:07:10 ID:pjhTKQC60
炭仕入れて浄化、使用済みで暖房すれば解決
223名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:35:26 ID:JeusScIpO
皮膚病とか大丈夫?
人間の都合で可哀想
熊には関係ないのにね
224名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:45:29 ID:kw+XJFrZ0
虐待だろ
225名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:46:54 ID:1oZEsQrp0
>>27
×九州→○鹿児島
226名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:52:16 ID:qrtTS23x0
地元の動物園でも、同じ状態の白くまがいたよ
どこに引き取られたんだろ
227名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:51:55 ID:Kyf0r2OY0
白熊って池のなかで用足したりしないのか?
それ放置して富養化して藻が生えてるんじゃないの?
この飼育員、白熊飼育はできても水に対する知識ないんじゃないか?
228名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:06:08 ID:Px+cWTG30
名古屋らしいセンスだな
229名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:08:38 ID:Jbtdq89U0
これは笑えるぞwwwきったねー
230名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:14:00 ID:Jnipo90XO
ガ、ガチャさんだ!
231名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:14:12 ID:g8e9lLoqO
緑化に成功しました
232名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:16:41 ID:YBGkzPxVO
もっと削るとこあんだろが
233名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:17:33 ID:2x5OKWO00
トヨタ方式です
234名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:25:55 ID:4iHgZtGb0
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  △ u  |  
            |  :::::::( _●_):::: ミ < クマ──!!
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
      λ.....              λ......          
  λ......           λ...........          λ.... 
235名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:32:19 ID:RBLKTasN0
酷い飼育だな
236名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:28:39 ID:hscsRNLk0
何このゆとりホイホイ
普通の動物園の飼育水には農薬やら抗菌剤やら色んなもんが入ってて藻すら生えないんだぜ
たぶん
237名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:18:25 ID:PSlMF5iXO
虐待だろ!
238名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:30:29 ID:Hxubp/sy0
俺も思ったがこれは虐待だろ。
飼育する以上は最低限の環境を整えるべき。
これは節約ではない。

飲食店が水代を「節約」するために食器を洗わないなんてことはないだろ。
酷すぎるな。

動物はただの見せ物か?
239名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:39:05 ID:5EKz4AZM0
>飲食店が水代を「節約」するために食器を洗わないなんてことはないだろ。

ギクっ
240名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:19:15 ID:iWI5IjkVO
東山って入場料大人500円だったよね?

あれだけ沢山の動物いるのに、良く経営出来るなー と思ってたけど
やっぱり園長もつらかったんだね

名古屋市がなんとかしてやればいいのに…
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/09(火) 20:24:14 ID:dYtQtGRb0
普通に虐待だろ
242名無しさん@九周年
>>240
安すぎだろ
名古屋港の水族館は3000円くらいじゃなかったっけ