【経済】NY原油、6営業日続落 2カ月弱で40ドル超も下落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★NY原油、6営業日続落 2カ月弱で40ドル超も下落

5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は6営業日続落し、
指標となる米国産標準油種(WTI)10月渡しは終値ベースで4月上旬以来と
なる、前日比1・66ドル安の1バレル=106・23ドルで取引を終えた。

6営業日で下落幅は計11・92ドルに達し、7月11日につけた史上最高値の
1バレル=147・27ドルから2カ月足らずで40ドル超下げたことになる。

日米欧でそろって景気が減速、世界規模で需要が伸び悩むとの観測から売り
が優勢となった。外国為替市場でユーロに対してドルが強含んで推移している
ことも原油安を促した。

米エネルギーアナリストは「中東などで武力衝突といった突発事象がない限り、
原油価格が大きく反発する可能性は低い」としている。(共同)

>>>http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080906/fnc0809060814002-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:08:55 ID:bKvEGKqHO
これは買いだな
3名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:12 ID:vYHS8aW40
(ノ∀`)アチャー
4名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:19 ID:bGpx1YbY0
ロシア涙目
5名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:40 ID:w2+iuIi+0
つぎはイランですかグルジアですか


石油・武器商人さん
6名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:42 ID:K4c1S+BS0
せめてレギュラー140円くらいまでは下がってほしいね
7名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:59 ID:Z9t4zYwsO
クルマ売ってしまったorz
8名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:10:13 ID:+/ucJ8b00
だが、本来の値段まではほど遠い。
9名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:10:19 ID:wvdwcg6x0
大手メジャー脱糞
10名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:10:26 ID:jWmC8fIf0
武力衝突のフラグが立ちましたw
11名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:28 ID:h8pEAQ2c0
それでも かつてのように70円台にはならない。
あの頃 ガソリン2d車を買った奴らはどーしてるんだろうか????
12名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:35 ID:RI3/ms850
まだ三ケタなのか。
高い、高すぎる。
13名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:12:14 ID:6+uDIhMe0

毎日新聞社に対して、偉そうに ご託を述べてる 2CHの 諸君!

君らの仲間が、毎日毎日、皇室侮辱スレを立てて、世の中の荒廃を 煽っている 行為を、

なぜ 許しているのだ!    毎日に対する 憤慨は、単なる うっぷん晴らし なのか!

皇室侮辱スレは、感覚をマヒさせ、侮辱を 当たり前な 社会にする ことだ! 

 絶対に 許しては ならない! 力を貸してほしい!!!
14名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:12:43 ID:gNvyPQGd0
商品全般下がってんだろいま
15名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:12:56 ID:39WdZ+zy0
60-70jまで下がる予定なんでしょ?
16名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:14:07 ID:t6KkI2UHP
105ドル辺りで下げが止まってるような…
せめて70まで下がってほしい。
17名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:15:05 ID:ib/l25Zq0
でもなぜかガソリン代は170円のままなんですよね、分かります。
18名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:16:08 ID:bl35H9ba0
原油下がったんだから、今まで散々値上げされてきたもの値下げされてもいいんじゃねぇの
19名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:16:33 ID:Ated/RcnP
今後一ヶ月に10$程度ずつ下げていくのでは無いか?
それもゆるやかにでは無く一定期間均衡状態があって、ある日ズトンと
落ちる。で、またその値段で一ヶ月の繰り返し。
20名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:17:00 ID:7yKfze8F0
さがったといっても、以前は、1バーレル10ドルぐらいだったので、
ガソリンも80円だったわけだから。
21名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:17:03 ID:HeCwdPmIO
大損ぶっこいた、氏ね
22名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:17:46 ID:ib/l25Zq0
値上げはアスリートのように機敏に行うが、
値下げは痴呆老人のようにダラダラ行う。
23名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:18:20 ID:gJbK8PQF0
>>17
表へ出ようぜ。
24名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:20:46 ID:9LWHKUcW0
70jでも十分中小企業が潰れるに十分な価格だからな…。
商品、原油を高値で掴んだ商事や卸元がどう出るやら
25名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:01 ID:DPlTBSle0
下がったことは下がったがまだ高いね
26名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:21 ID:tL0rMkN5O
値下げニュース一切なし。政府がしっかり勧告しないとな。
なんか醜い争いやってて、いかにニュースになるかばかりで、それどころじゃないみたいだが。
27名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:21 ID:5c6sLn/s0
>>20
それってどれくらい昔?
28名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:54 ID:NLsGJscc0
今後みないとどうにも言えないな。昨年8月が60ドル代で冬高騰
したから冬に50〜60ドル程度まで下落したらまぁ、投機マネー
完全撤退とみていいじゃないかなって素人ながら勝手に思っている。
29名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:22:20 ID:Qunbhsd90
ロスケ涙目ざまぁーw
30名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:22:24 ID:u+VWUYSX0
日本で価格下がるのいつだろう?
再来月くらいかな??
31名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:19 ID:7T52vmFx0
そら原油が高いとロシアやイランが喜ぶだけだもんねw

アメリカがどんな手段を使ってでも下げてくると思うw
32名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:58 ID:0eiyuVOlO
もう石油ねえんだからそう簡単にゃ下がらないわな
33名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:24:48 ID:/iI8FX4y0
まだ原油にしがみついてるやつがいるなw
34名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:25:24 ID:c43+UcXs0
先物市場を規制して監視するように
なったから適正価格に戻っただけです
価格を吊り上げていたヘッジファンドは
地獄に堕ちればいいよ
35名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:25:36 ID:IQ5JX42f0
てかアメリカが吊り上げたようなもんだろ
36名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:25:37 ID:m60of6Vr0
道路作らないで、太陽電池作ろうぜ。
37名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:04 ID:ltA/qWpA0
opecの会合で減産する為に
今はわざと下げてるんだと思う
38名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:12 ID:md775icUO
>>30
下がりません。色んな理由付けで、据え置きか微小値下げ。
39名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:17 ID:kBLIbhxd0
バブル崩壊ワロタw
40名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:19 ID:5c6sLn/s0
>>26
でも値上げのニュースはどれだけゴタゴタやってても
枠割いて放送してたからな

本当に脅しのニュースばっかり好きだよなぁマスゴミは
41名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:29 ID:nxGa94Nu0
これでまたガソリン消費しだすの?
42名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:36 ID:zGDDLZbR0
107.77ドルが2007年からのトレンドだからやっとペースに戻っただけだな
本来なら、消費増加を加味しても65ドル程度がほんとというところでしょ
そこまで下がらなきゃほんとじゃない 

サブプライムで失敗したから、原油・穀物へ移行した日本の馬鹿機関投資家ってw
43名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:27:30 ID:wWrvMYWt0
>>32
石油なんかいっぱいあるわ。間抜け
>>36
エコエコ信者乙。
44名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:07 ID:DPlTBSle0
原油スレで200ドルまで行くと必死になっていた奴は今どうしているだろう
45名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:28 ID:6t29+fxGP
ロシアがやる気満々じゃないか
46名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:35 ID:kFrl89ia0
落ちろオチロもっとおちろ
47名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:37 ID:/Szoq6cX0
アメリカはこの先10年で新車全てがバイオガソリンに変わります
バイオガソリンは今のガソリン車に比べて1/3しかガソリンを使いません

ベンツはこの先7年しかガソリン車を作りません
7年後には新車が全て水素か電気エンジンに変わります

つまり車は増えてもガソリンの消費量は激減しちゃうんです
だから原油価格は暴落します
48名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:40 ID:hW4C0qhSO
>>32

とはいえ地球上に石油が枯渇するわけではない
人類の技術で掘り出せる範囲の石油が枯渇するだけであって
49名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:30:10 ID:XFmJPiWk0
>米エネルギーアナリストは「中東などで武力衝突といった突発事象がない限り、
>原油価格が大きく反発する可能性は低い」としている。(共同)

大統領戦は共和党の圧勝だな
50名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:30:16 ID:45Qx7Heu0
>>42
何でサブプライムも原油・穀物投機も日本の機関投資家のせいなんだよw
それよりおまえの祖国の為替相場の心配してろwwwww
51名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:30:46 ID:cFJol+B+0
もぅ少し技術革新させる要因になってほしかったが
52名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:31:03 ID:3IfbRiI/0
原油が下落すれば、株式市場に投機マネーが流れ込んでくると思っていたが、
その前に投機マネーが破産してしまった…。
おかげで世界的に株安だ…。
53名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:31:03 ID:m60of6Vr0
>>43
エコ信者じゃないよ、俺の車は大型SUVだしな

単に国防の問題だよ。
売ってくれなくなることが心配、ただそれだけ。
石油は実はいっぱいあるのは知ってる。
温暖化も嘘くさいと思ってる。

首根っこをプチンに押さえられるのがヤバイと思ってる。
54名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:32:28 ID:nxGa94Nu0
自分だけよければいいってのやめてくれない?
55名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:32:34 ID:O9vzx7xf0
原油を吊り上げた連中には大損して欲しい
56名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:32:38 ID:OOq1D3oP0
>>13
コピペにマジレス。
ねらー全員が天皇至上主義者だとでも思ってんの?
侮日変態珍聞は日本人の最も嫌うウソ、隠蔽、開き直りに終止しているから潰れるべき存在。
分散工作するならせめて該当スレでも貼ったら?
57名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:24 ID:XFmJPiWk0
>>48
ああ、30年前は「石油が枯渇するまであと30年」とか言われてたけど、
その間に技術の進歩があって、掘り出せなかった石油が掘り出せるようになったわけだ。

もっと技術が進歩すれば、日本の地層深く埋まってる石油が掘り出せるようになるかもな。
58名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:28 ID:MSSfsYqS0
GSが年末までに140ドルの予想をしたから、まだまだ下がるよ。
59名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:31 ID:WPH93Y2SO
まぁ、ガソリンや灯油価格には関係ありませんから、
でも、値上がったら、ガソリン灯油も値上げるからね。

文句があるなら買わなくていいよ。


って言うのが石油会社の言い分だろ。
60名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:32 ID:zGDDLZbR0
>>50
JA www

61名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:37 ID:pI5JBq8X0
と、いうことはこのまま石油が安くなれば
ウォンが下がっても韓国は資源輸入でダメージを受けずに
輸出好調で韓国経済は復活するわけだが

韓国崩壊厨脂肪確定じゃん
62名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:33:59 ID:DPlTBSle0
>>52
破産したの?次の投資先を捜している状態じゃないのか?
63名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:34:36 ID:SlgLWmOm0
>>30
一ヶ月毎に見直すから、下がるとしても上がるとしても一ヶ月後
64名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:34:52 ID:Vb8raCMw0
スイス銀行だけで取引額の10%を占めてるんだっけ
投機関係の力は国よりデカそうだな
65名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:35:53 ID:ZE/aDaRY0
株は下がると困るが、原油が下がるとスカッとするなwwww

66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:36:04 ID:VqHEX+uS0
2ヶ月で40ドル下落なら来年頭には後80ドル下落しているな
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:36:09 ID:yavYcC8q0
>>61
石油が安くなるのは不況のおかげ
物が売れないから下がる。
よって輸出もマイナス傾向。
68名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:37:13 ID:GMcZuqV90
ガソリン買いだめしようとしてポリ容器に入れたら
車ごと丸焼けした奴は涙目だな
69名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:37:31 ID:45Qx7Heu0
>>60
あー農林中金かw
カッペ農協はバカだから南チョンといっしょに沈めばいいよ。
ヘッジファンドに円キャリーで貸してる大手都銀がいちばん賢いと思うよ。
円キャリーの撒き戻しもまだ本格化してないようだしな。
70名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:37:39 ID:Ss3XF1P70
>>47
仮にそうなるとガソリン中古車が増えて安くなり貧困国でみんなが乗れるようになる。
逆効果
71名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:37:58 ID:pFjd1DU00
マスゴミは不安にさせることばっかするからな
72名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:38:11 ID:3IfbRiI/0
>>62
いや、解散し始めてる…。

オスプレー・マネジメントが「オスプレー・ファンド」閉鎖へ、運用成績が悪化
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33565320080903
73名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:39:21 ID:/Szoq6cX0
原油先物相場を支えてたのは【日本円です】
簡単に説明します

日本の銀行の貸し出し金利は激安
  ↓
日本の銀行で金を借りて原油相場に突っ込む【これが円キャリートレード】
  ↓
利ざやでうまー

今はもう日本の銀行が金利を上げたんで儲からないから誰も借りません
74名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:39:56 ID:FeOAAGt60
ロシアが騒いでも無駄だったな。
75名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:40:34 ID:DPlTBSle0
>>72
へー。ファンドもうまく逃げ切れないんだなぁ
76名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:40:52 ID:RI3/ms850
やっぱり、どう考えても1バレル40ドルぐらいが妥当なラインだよ。

原油高が続くとチャベスとプーチンとアフマディネジャドしか喜ばないんだから、アメリカはとっとと
価格下落に圧力かけまくれ。
77名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:41:37 ID:kQPzrBWk0
今度はイランと戦争か
78名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:00 ID:Ss3XF1P70
>>65
原油の先物も株みたいなもんだが
79名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:02 ID:vEJAKgxR0
相場が高い時期に買ったガソリンは多分あと1年分くらいある
スタンド本格値下げは来年以降
80名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:03 ID:wovrvEev0
今週のOPEC総会で減産決定するの?
81名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:23 ID:VqHEX+uS0
航空燃油サーチャージが解除されたら旅行会社大喜びだろ〜な
82名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:26 ID:+NjjkAvA0
原油が高くなると不都合しか生まれない
ある程度安くても何の問題もない
83名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:39 ID:45Qx7Heu0
>>75
ヘッジファンドはバブルを見つけて鉄火場のギリギリ最後まで乗るビジネスだから
手仕舞いのタイミングが遅れると潰れてしまう。
84名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:43:43 ID:rag+Qty50
>>80

一定以上上がれば需要が急落するというのが分かったのでおいそれ減産するのは難しい
85名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:45:16 ID:Ated/Rcn0
俺の原付スクーター 38km/L
863橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/06(土) 09:45:23 ID:avmDrvqr0
米の年金基金とか、損害がすごいのではないだろうか。
87名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:45:54 ID:adtzzqZE0
原油が下がってるのにガソリンが全然下がらん
今の原油価格の水準なら今と同じ取引価格だった頃と同じ130円程度まで下がって当然
つまり差額の45円分が石油屋の懐つうことだ
88名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:46:36 ID:/Szoq6cX0
>>70
貧困国で車が売れてもガソリン価格は上がらない
貧困国で消費が増えても先進国の物価に影響が出ないのと同じ

物価というものは貧困国が決めるものではなくて
先進国の影響が色濃く出るから

89名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:46:45 ID:XsiG5TG20
>>31
原油上げてるのはアメリカのブッシュなんだけど
これ基本だよ

31 :名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:19 ID:7T52vmFx0
そら原油が高いとロシアやイランが喜ぶだけだもんねw

アメリカがどんな手段を使ってでも下げてくると思うw
90名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:47:03 ID:6avT5FX50
先物は株と違って、失敗すると文字通り紙屑になるからね
91名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:47:16 ID:mlb34mWTO
ポリ原反は値上げ…
おいおい早く下げてくれよ
92名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:47:57 ID:hrPylHe+0
あと40ドル下がってようやく高め適正だよ
93名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:17 ID:14WQLm+kO
★原油相場の高騰を招いているのは、「需給関係」であって投機ではない。
 需給が均衡している相場は儲からないから、投機も来ない。
■新興国も加わった需要>“供給設備”
 ヘッジファンドや石油埋蔵量の不足が、今の原油高の原因ではない。
 中国、4年前は石油輸出大国 →経済成長にともないアメリカに次ぐ世界第2位の石油輸入大国に。
 産油国であるアラブ諸国での、『需要に見合う石油生産設備への投資の不足』。
 油田の圧力が減り、深い所から採掘するには設備投資が必要。
 これが事態を深刻化させている原因。需要>“供給設備”になるのは時間の問題。
 原油相場の高騰を招いているのは、「需給関係」であって投機ではない。
 需給が均衡している相場は儲からないから、投機も来ない。灯油相場が需給関係の崩れる季節に上がるのと同様。
 需給関係のうち、供給側の石油輸出国機構(OPEC)は設備投資をしない。需要が減少し適正化するしか解決策はない。
 石油製品値上げで需要を抑制すれば、必然と原油価格は下がる。
 1バレル=200$予想をしたGSのレポートには続きがあり、09〜10年には下がってまた元の価格に戻るとある。
 08〜09年は、需要に見合う生産供給設備への投資と、需要適正化の過渡期。
【先物】中国の石油製品値上げで需給緩和観測、NY原油急反落[08/06/20] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213929716/

 同様の例
■経済成長に伴い美食飽食になり、中国が輸入大国になったらえらい事になるなおい…
 ▽フィリピンの米輸入…年間200万トン(世界1位) フィリピンの1人当たりコメ消費量は、日本の2倍
 ▽イランの米輸入…年間100万トン
 ▽中国の米消費量…1億8000万トン以上

■産油国から最貧国への援助やODAはない
◆石油収入のほんの一部を最貧国援助にと国連が提案 http://www.news.janjan.jp/world/0609/0609030585/1.php
■需給関係
 平面に水をたらしても、そこに溜まり渇いてしまう(需給が崩れていない所に投資しても動かず儲からない)。
 (需給が崩れて)勾配が急な坂になればなるほど、水は流れる。
94名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:35 ID:2ytpRuXv0
注:ガソリン価格は下がりません
95名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:43 ID:rag+Qty50
>>91

鉄は下がってるのにな。それでも鉄鋼屋は受注残を抱えて大変らしい。
96名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:49 ID:45Qx7Heu0
>>73 >>88
政策金利激安にしても日本円借りられまくりってある意味とんでもないことだよな。
日本円の裏付けないと米ドルの地位がキープできない状態だったし。
97名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:55 ID:MSSfsYqS0
>>80

今の状況で減産すれば産油国が需要減認めたことになるから逆に下がってしまうジレンマ。

それとグルジアの問題も実は下げ材料。
98名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:01 ID:jTrXyebw0
>>87
いや、あの〜・・

まあいいやw
99名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:02 ID:qP0ppblm0

たった40ドルしか下落してないのかよ。。。


100名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:08 ID:TrdeWfHM0
まだまだ高い原油に投資で設けようとしてる奴は人類の敵だよ
101名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:41 ID:iJgJT2sC0
原油高が不景気の理由のひとつだったのに
散々釣り上げておいて不景気だから値下がりしますとか死ねや
102名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:51:20 ID:TrdeWfHM0
>>27
7〜8年くらい前じゃないかな?そんなに昔の話じゃないと思う
103名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:52:09 ID:Gp1hO2p40
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
104名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:53:37 ID:MTFKdHHlO
後僅かで原油は枯渇します。代替燃料、それに伴うインフラの整備をしない限り、必ず原油価格は250$を突破します。
105名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:54:19 ID:hrPylHe+0
>>97
kwsk
>グルジアの問題も実は下げ材料
106名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:54:37 ID:Jy1ejq/40
マクロ経済の計算だと
原因の発生から効果が出るまでの間はたいてい無視してたけど
実際の動きはすべてほんとに遅々として進まない
107名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:55:06 ID:/Szoq6cX0
ここの人は先物をやったことが無い人ばかりみたいだね

先物は【上がるか下がるかを予想するゲーム】

上げに金をはって上がれば儲かるし
下げに金をはって下がれば儲かるんだよ

今の原油相場は下がりっぱなしだから下げにはれば儲かるんだよ
1083橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/06(土) 09:55:19 ID:avmDrvqr0
原油は200ドル超えると、砂と混じっている奴からいくらでも取れるので、

200ドルが天井。
109名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:56:03 ID:gJr7SQQO0
>>75
ゴールドマンですら「原油200ドル!」「ユーロ破綻の可能性!900億ユーロの資金不足!」
とさんざ煽りながら必死こいて売り抜けてたくらいだから、何をかいわんや。
110名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:56:08 ID:RBZZYbbi0
まだまだ地獄はこれからだ
見ていろインデックスファンドのクソヤロウども
1113橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/06(土) 09:57:57 ID:avmDrvqr0
先物は、政治家を動かせる人がやるといいのだろうけどね。

112名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:58:10 ID:hrPylHe+0
>>108
超重質油やオイルサンドの硫黄分離のコスト含めた価格で勝負できる境目は60ドル以下
113名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:58:13 ID:MkHvyb6hO
40ドル下落って、145ドルくらいから105ドルくらいに下がったことだっけ
30%も下がったのか
ていうか大暴落やね
114名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:58:25 ID:JGl37Lm60
また、急激に下がりすぎたら減産発表するんじゃないのか。
115名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:58:51 ID:14WQLm+kO
>>93
■原油WTI―ガソリンなどの価格の相関関係
 ▽アメリカ…『1週間単位』で価格に反映
 ▽日 本 …『1ヵ月単位』で価格に反映
 →日本は、WTIの値下がりの影響(恩恵)はなかなか受けられない。

■米当局、金融機関の株に対する空売りを規制→原油急落へ
 原油先物WTIは、15日には一時1バレル146ドル台をつけたのが、7/23には125ドル台と10日間で20ドル近く急落。
 その一方で、NY平均株価は値上がりに転じている。
 原油が下がり、株価が上がった背景には、7/15から米国議会で議論が始まった空売り規制法案がある。
 空売り…値下がりを見込んだ株を借り受け、まずその株を売却。実際に値下がりしたタイミングで買い戻し、利益を得る。
 アメリカ当局は、経営不安が指摘される政府系住宅金融機関・大手銀行・証券会社を対象に、空売りを厳しく規制する姿勢を打ち出した。
 これに敏感に反応したのが、株や原油などの商品先物取引を組み合わせて行うファンド。
 サブプライムローン問題による金融市場の動揺で、金融機関の株が下がると見て、空売りを仕掛け、その一方で値上がりの見込める原油を買い付けていた。
 これによって、株の下落で利益を得て、さらに原油の値上がりで利益を得る、つまりダブルで利益を得ていた。
 ところが、金融機関の株に対する空売りを規制されたために、これまで行なってきた取引と逆の取引、つまり「金融機関の株を買い、原油を売る」という取引を迫られた。
 原油価格の動きと、金融機関の株価の動きは、見事な逆相関の関係になっている。
◆ファンドの取引
 株 …空売り
 原油…買い
 ↓ 米当局、金融機関の株に対する空売りを規制後
 株 …買い戻し
 原油…売り
 ただ問題は、こうした動きが今後も続くか。金融機関が巨額の損失を計上する背景となった住宅市場の落ち込みは、今後も続く見通しで、金融関連株の買いがどこまで続くか不確か。
 その一方で、世界的な原油に対する旺盛な需要といった側面は今後も続く。
 原油高の動きが止まったかどうか、判断するには、なお時間が必要。
116名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:59:53 ID:S35Eb+pK0
> 東などで武力衝突といった突発事象がない限り
イランは暴れるなよ、絶対暴れるなよってことか?
117名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:01:30 ID:oDbU+rtD0
エネルギーの転換期が来たと思ってたのに、原油下がったらまた時期が延びるかな
原油に依存しない社会の構築で一儲けを企む日本にとっては痛いんじゃね?
118名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:02:31 ID:gJr7SQQO0
>>107
先物は欲深なゲーム感覚の玄人どもをあやふやな利益ではめ込んで
実需屋が変動リスク/プロフィットを回避する装置。
>>108
カナダのオイルサンドなら30ドルくらいから採算ライン超えはじめて
45-50ドルくらいからは普通に勝負できる。
119名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:02:40 ID:KOHJR8Ey0
そろそろパイプラインの爆破ですかw
120名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:05:03 ID:IUqnMdhr0

上げる時はF1並み。



下げる時は小理屈付けて下げ惜しみ。
121名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:07:12 ID:/Szoq6cX0
皆さんはビデオテープを知ってますか?知ってるよねw

ビデオ全盛の頃は高画質ビデオもテープも高かった
ところがDVDやHDの登場でビデオもビデオテープも暴落

これって原油も同じ
ガソリン車全盛の今はガソリンは高いけど
水素や電気、バイオガソリンが席巻しちゃうとガソリンは暴落

122名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:07:47 ID:rag+Qty50
>>105

ロシアが石油やガス売ってる欧州がグルジア問題を契機にさらに原発依存や他の生産国からの輸入に切り替えるから。実際ポーランドは
大規模なガスの貯蔵基地とLNGタンカー建造してノルウェーからの輸入に切り替えようとしてるのと原発を建設する計画がある。他の欧州も
原発に切り替えが進行中。
123名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:08:05 ID:ioRPyjJH0
高値で掴んだ投資家は今頃どうしてるんだろ
124名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:10:23 ID:3G60M95i0
それでもまだ100ドル超え、60ドルぐらいまでさがらねえかなあ。

>>123
もう損切りを済ませて、資金を移動している。
本当に困っているのは小金を投入してひくにひけない素人だろうなあ。
125名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:10:34 ID:SLIHUU+PO
資本主義経済って馬鹿だよな
126名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:10:35 ID:E/OjB6v40
まだ高い
127名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:11:45 ID:HfRnfKEe0
リバウンドなしで100ドル割れそう
弱すぎ
128名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:14:18 ID:hDKPakVXO
また中東のどっかがミサイル訓練とかやりそうだね
129名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:15:05 ID:+FJeSCkI0
>>75
アメリカのノーベル賞学者が作った会社が
倒産したのを君は知らないのか?
130名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:15:55 ID:HfRnfKEe0
商品に突っ込んでたファンドが潰れるのはこれからだよ
131名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:24 ID:+FJeSCkI0
>>80
OPEC自体余り価格に関係ないだろ

今の原油の価格が動く要因
グルジア
ナイジェリア
ハリケーン

原油の供給不安が主な要因だから
132名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:36 ID:5z7C+Q7v0
航空会社 は、サーチャージを下げないのね。
133名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:50 ID:m60of6Vr0
>>79
ガソリンは一月先物じゃないの?違った?
134(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/06(土) 10:20:01 ID:7hHAhvSb0
>>1
<次にオイルマネーが狙うのは、なにかなぁ・・・
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
135名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:21:46 ID:rag+Qty50
>>132

航空会社のほうは「シンガポールケロシン」。このケロシンが下がらんとチャージは下がらんよ。ガソリンは需要が低迷するのは
分かったが航空需要は堅調を維持してるから
136名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:23:14 ID:kQPzrBWk0
航空燃料って頭痛生理痛に効きそうな名前なんだな。
137名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:24:32 ID:A08zJcbf0
まぁ、また資金は株に来る?
138名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:24:47 ID:qQVTc/kJ0
ドル、ユーロ、円、元
何が高くなるの?

ウォンは?
139名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:25:22 ID:CqmcLGM+0
本来の値段が高値でみて 60-80だからな
まだまだだよ
140名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:25:35 ID:ua11CvGu0
>>138
瀕死の重傷
141名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:25:35 ID:vy4xIamA0
日本人は節約意識が強いから
元売には既に原油が余っている
で、余っている軽油を海外に輸出しようと
している。日本人に高くガソリンを売りつけておいて
余った分は海外に輸出って・・・元売は悪徳業者そのものですよ
142名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:27:44 ID:qQVTc/kJ0
>>140
まだ息があるのかw
1433橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/06(土) 10:29:52 ID:avmDrvqr0
ファンドも、下がれば損をする。

144名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:29:56 ID:rag+Qty50
>>138

*日本のバブル期みたいな株や土地投機が横行
*新卒学生の就職率は5割を切る(正規雇用で採用されたのがさらにその半分)
*物価が日本以上に高くなる

という断末魔状態ですよ。だからデモという現実逃避に走る
145名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:30:34 ID:v6A4dF1AO
>>139
最近新聞か何かで読んだんだけど産油国が80ドル切ったら新たな設備投資出来ないとか減産するとかほざきはじめてるらしいよ
146名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:31:20 ID:TJlVcF9s0
最高値145ドル→100ドルまで下落、下落率は約25パーセント
国内で計算すれば
最高値190円ー(190×0.25)=約145円
147名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:31:45 ID:bEkpxqgM0
>>145
代替燃料開発のスピードが上がるだけなのにな
148名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:32:11 ID:rag+Qty50
>>141

日本からの輸出はすでに昔から行われてることだが?半島や中国はロクな精油所がないから日本に原油を持ち込んで精製してもらう
始末。
149名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:32:20 ID:7sHj1clo0
便乗値上げしてた商品は元の値段に戻るんだろうな?
150名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:32:25 ID:KrROgyDDO
>>141
原油を精製すれば出来ちゃうモンだから仕方ないんじゃね?
その利益を、ガソリン価格値下げに反映させてもらえばいいんだが。
151名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:34:43 ID:zv87N7P70
さて逃げ場のなくなった投機資金はこんどはどこに流れるのやら
152名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:36:19 ID:D92DflqG0
>>31
ハァ?
153名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:37:47 ID:k52Tlydc0
>>151
IBダイワに決まってるでしょ!
154名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:38:06 ID:F4A2N2/l0
商品に流れてたカネは只今米国債に向かっております
この先の景気回復をにらんで株を買うために待機中なんじゃね
155名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:39:25 ID:O7gk/99G0
 なぜ政府は石油価格の高いときに、備蓄石油を国内に放出しなかったんだろうね。
半分でも出しておれば、漁業者や輸送関係者は助かったのに。そして石油の国際価格も
下げることができたはず。法律があるからなんていうけど、こういう時使わなくていつ
使うのかね。安くなったとき、また買い戻せばいいのに。
156名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:39:58 ID:fQ0Dn0Af0
>>1
山村形成かな?
確かに世界が景気減速なら、石油だけ高いってのも変な話だ。
しかし、いまさらインド、中国、ブラジルが原始時代には戻らんよなあ。

世界は冷戦の頃のように壁に仕切られた世界になるのかにゃ?
157名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:40:51 ID:CqmcLGM+0
100近辺で高止まりが日本にとってはいいことだがな
燃費(車じゃないよ)の良さがウリの日本にとってはビジネスチャンス
代替燃料の開発・資源開発、他の国を出し抜くチャンス
悪影響はインフレと産油国のマネーが気になるくらいかな
158名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:42:15 ID:fQ0Dn0Af0
>>151
不良債権の穴埋め。
逆にキャッシュポジションでいい筋を知っているなら儲けるチャンスなのだがね。
159名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:42:28 ID:r3iEDUtL0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今年の夏頃に原油バブル崩壊で
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /資本主義が花火のように爆発する
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  だろうから働いたら負けかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ と思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
160名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:43:55 ID:FX1K91Vd0
昔は1バレル=20〜30円くらいだったんだけどな。

まぁ昔と言っても、俺が大学生の時だけどな。
161名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:45:33 ID:wvkoBeDw0
減産を出すかどうかがこっからの表向きな分岐点になるのか?
162名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:48:05 ID:5OCBIyml0
163名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:48:24 ID:84WnDm3sO
>151
多分中東辺りをきな臭くする工作資金に廻ると予想
老朽化したパイプラインの一つが壊されただけで再び上げトレンドになるから
164名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:48:40 ID:znsYjbCU0
>>160
おじいちゃん、今朝ごはん食べたばかりでしょ!
165名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:50:56 ID:O7gk/99G0
 もともと原油にしろ穀物にしろ、年間必要数量を生産しているわけで、極端に備蓄をしたり
足らなくなったりしているわけではない。ほんの数パーセントの増減が価格差に影響を及ぼしている。
ここをどのようにコントロールするかだね。
166名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:51:29 ID:3dizJAT50
>>1
ロシアも下落中じゃないの?
167名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:53:04 ID:znsYjbCU0
価格をコントロールしようとするな
価格によって生産と消費がコントロールされているんだから
168名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:53:15 ID:OHu6rMyJ0
それでも元売はこれまでの未転換分があるとか言って来月は2円/Lくらいの値下げに
とどめそうだな・・・
169名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:53:53 ID:OPmo4Brf0
商品市場に流れてた資金は、今度は為替にいってるってホントか?

クロス円がドドーンと落ちたのはそのせい?
170名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:54:33 ID:q+u3QO/40
原油↓株↓

ロシア脂肪フラグ
171名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:57:15 ID:OsMkAdoX0
また減産なんて言ってんのか?

大工、すし屋、消防団員、そば屋

何やらしてもダメだな
172名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:57:16 ID:q+u3QO/40
>>131
あとリビアな

グルジア情勢が安定して、リビアがアメリカと和解してしまうと、原油大暴落 → ロシア完全脂肪
173名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:57:44 ID:BCyOO+pV0
2ヶ月で40弗かぁ
年末には120円台だろ
嬉しいなぁ
174名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:57:54 ID:5c6sLn/s0
>>135
このままガソリン下がってるのにサーチャージ下がらん状態が続いたら
叩きの空気が形成されてきてそのうち業績に影響出始めるだろ
多少遅らせて利益貪りながら空気読んで下げていくだろう
175名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:59:33 ID:WV96h6Dn0
資源は何処もおんなじ状況だなあ
一気に上がる→一気に暴落→何気に高騰する前に戻らずかなり高めのまま安定推移
こんなとこだからねえ
176名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:59:57 ID:q+u3QO/40
>>137
世界の資金は一旦先進国のソブリン債にどっと移る
それからしばらくして徐々に先進国の株に移ってくる

また新興国の株に移るのは、かなり先
177名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:00:32 ID:qQVTc/kJ0
>>171
けど、転職するたびに彼女をコロコロ変えれるのがすごいな
178名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:01:24 ID:O7gk/99G0
お盆の上に薄くこぼされた水のように、資金が右に流れたり左に流れたりしてるんだね。
それが投機によって少しずつ増やされている。
179名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:01:25 ID:Jy1ejq/40
値段上げれば敬遠されて結局売り上げ落ちて利益も下がる
今夏の海外旅行は見事に敬遠されて二社は爆死した
180名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:02:19 ID:aAuGN58J0
天井で掴んだやつらは樹海に逝っただろうなw
181名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:04:50 ID:O7gk/99G0
>>171,>>177
 うまい、座布団3枚、・・・・・・ちゃんと仕事しろよな。
182名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:05:58 ID:h77Qqb0j0
今は、カラ売りの状態か?
また上昇するか?
183名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:07:36 ID:E/OjB6v40
他人の不幸がおもしろい! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                        ニュース速報
                        http://news23.2ch.net/news/

184名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:07:49 ID:HZgTNklE0
投資銀行が一番の悪じゃないかと思う。
通常、仕掛けを作ってそれから投資を呼び込む、ヘッジファンドはいち早く
それに乗じて荒稼ぎする。
商品ファンドでも、始めにマザーファンドとして投資銀行等が設定し、それから
一般のファンドを世界で募集する。当然大きく価格は上昇し、投資銀行はマザー
ファンド、手数料で大きく利益をあげる。
上がることを察知すればヘッジファンドが参入しする。
証券化ビジネスの発達で、当然の結果として高騰する。

サブプライムの問題もビジネスモデルとして同じである。

根は商品の証券化にある。
185名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:07:50 ID:qxhDP0in0
昨日、米国債を売り浴びせた中銀があったらしいね
どこだろ?
186名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:09:58 ID:eWXfmedg0
掘る時のコストなんて一バレル3ドルぐらいなのにこれはまだ高すぎ
187名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:11:44 ID:drbwaCReO
20数年前まで円は1ドル200円前後でなんねんもすういしてた…
で急激に120円台になって何年もたつが、円が高くなっても輸入品が半額なんかにならなかった…
それと同じ
当時は輸入品がなぜ半額にならないのか不思議だった
188名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:14:05 ID:q+u3QO/40
>>122
ポーランドの石油備蓄は138日分(700万トン)、ガス備蓄は40日分(15億m3)
しかも電力の9割は国内産の石炭で調達している

ソースは昨日ポーランドの日本大使館から俺の元へメールで送られてきた
最高機密情報「ポーランド月報(8月)」と「ポーランド政治・社会情勢(8月28日〜9月3日号)」なw

このようにポーランドはヨーロッパの中ではエネルギー自給率が異常に高い国
発電所の廃熱で温水を作り、都市部の各家庭へ供給して生活用のお湯や
セントラルヒーティングに使われるため、冬場の暖房は安心

輸入される石油は国内の施設で精製されてほとんどが自動車の燃料、ガスは家庭の調理用
石油はノルウェーやリビアとも長期契約済
田舎の家庭では灯油を暖房の燃料にするが、灯油なんかほとんどが余るのでドイツに売ってる
189名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:42 ID:HQnC9KjS0
代替エネルギーとの損益分岐点は80ドルだったけか?
190名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:17:15 ID:k52Tlydc0
エネサーブがっかり
191名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:17:45 ID:q+u3QO/40
>>185
米国債は知らんがここ数日一番ドルを売ってる中銀は韓国の韓銀だろ
ウォン下落を止めるため必死だから

>>185
プラザ合意の後の円高不況のあとの来たバブルのときにインフレになったからだろ
それでもベンツやBMはだいぶ安くなった
192名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:21:03 ID:CqmcLGM+0
>>186
すべての施設で生産コスト3ドルなら、とっくに戦争になってる
193名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:24:54 ID:lg8lz2Ez0
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」


ラビ・バトラ博士ホームページ

http://www.ravibatra.com/
194名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:26:09 ID:ntEUTJFn0
ラビ・バトラ


経済学者 デリー大学卒

1943年
インド・パンジャブ州生まれ。

1969年
米国に渡る。

1990年
ソビエト共産主義崩壊を予言したことで、イタリア政府から勲章をもらう。

1999年
5月「ラビ・バトラ20世紀最後の大予言」神保出版会(絶版)
12月「ラビ・バトラの大予測・世界経済 2000年から2030年まで」発表
*過去に学び未来を(読者も)考える書。年度を追って予言が書いてある本ではない。

2002年
「サーカーの予言―資本主義は花火のように爆発する」発表。
195名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:26:10 ID:ggontf/C0
ガソリンが安くなると聞いてスットンできますた
196名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:26:48 ID:qxhDP0in0
米株が上昇トレンドに転じたらまた円キャリ始まるのかなあ?
197名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:26:49 ID:sSW4aTGP0
ラビ・バトラ Ravi Batra

『ラビ・バトラは人を動揺させるような世界規模の予言をして、誰にも聞き入れられないことに慣れていた。そして予言が次々と実現し始めたのだ。』
(AP通信社 チップ・ブラウン)

『この広く尊敬されているサザン・メソジスト大学経済学部教授のこれまでの予言の的中率高さは、多くの実用主義的投資専門家たちの輝かしい賞賛を勝ち得ている。』
(「シカゴ・トリビューン」トム・ピーターズ)

『彼は1980年代初期に、低インフレ、石油価格低下、合併の波を予言し、長年嘲られていたが、結局、ほとんどその通りになった。』
(「ニューヨーク・タイムズ」トーマス・C・ヘイズ)

『怖くて刺激的。この優秀な教授は、学問的にも非常に大きな評価を受けており、私の知るところでは、彼のこれまでの予言の的中率の高さは感動的である。』
(モーガン・スタンレー銀行 バートン・ビックス)

『ラビ・バトラは貿易専門家として多大な評価を受けている学者である』
(「ワシントンポスト」アルバート・クレンショウ)

『ラビ・バトラは伝統的方法論に基づく国際的経済理論家として、アメリカで優れた名声を得ている。』
(「ニューヨーク・タイムズ」レオナード・シルク)

『経済学者たちが大いに好むファンダメンタルズについて言えば、経済的諸事象の規則的循環を考察することで、それらについて多くのことが学べる。ラビ・バトラはその規則的循環について、斬新で際立った注釈を加えている。』
(レスター・C・サロー)
198名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:29:48 ID:4o1144Fw0
で、今の日本の最安値はリッター百何十円なの
199名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:32:31 ID:4o1144Fw0
IDで回答サンクス、144円か
200名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:38:10 ID:O7gk/99G0
>>193
 なるほど、中流層を多く抱える国ほど栄えるというわけか。
今の日本は逆方向に進もうとしてるな。
201名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:39:21 ID:T8TiOv9G0
>>198-199 (・∀・)ジサクジエーン!!
202(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/06(土) 11:49:29 ID:7hHAhvSb0
>>1
<原油高で中華バブルを壊し、今度は暴落でロシアバブルを壊すのか・・・
<日本以外の国は、騒動に巻き込まれて、どこも大変だなぁ
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
203名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:54:16 ID:3zJx0LeA0
OPECが減産するって話だし、昔のようにはならないだろねぇ
需要激減の要、支那経済早く崩壊しろ
204名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:54:58 ID:Dnx67KJh0
まぬけ、ばか、ざる、大爆笑
205名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:57:40 ID:Dnx67KJh0
の人が来るスレだろうか
206名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:58:47 ID:gVLTp/sMO
レギュラーが80円台だった頃が懐かしい…
207名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:59:12 ID:3cXENqWK0
>>17
明日には反映されるとでも?w
208名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:59:12 ID:ruKequxBP
石油は高いほうが日本にとっては有利なのに

日本の石油はアメリカより3倍効率がいい
つまり日本には石油の量を3倍にする装置があるようなものだ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4060.html

アメリカは戦争までして石油利権を獲得しつつあるが
そんなもんよりも石油3倍装置のほうがインパクトあるだろ
209名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:04:25 ID:tEPhaiKv0
近所のスタンド
レギュラー165円になった
210名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:04:28 ID:eXLKvpDO0
でも日本では今の価格維持なんだろw
どうせww
211名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:07:52 ID:F/C32D390
元売が便乗して値上げしてるからな
212名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:09:42 ID:Lna6F9FX0
年初のバレル100ドルでも異常高値と言われていたのに105ドル
でも安いと感じてしまう人の心理の不思議。
213名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:10:44 ID:hA7uSEpx0
とっとと100ドル切れよ
214名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:13:39 ID:2LTZZ/a00
それより6月に下がり始めたころ買いだ買いだと涙目でレスしてたやつらのその後が気になる
215名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:21:06 ID:276Dw2FT0
そろそろまた戦争かパイプライン爆破か何かおきそうだな
216名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:24:43 ID:hA7uSEpx0
>>214
もうこの世にいないんじゃないか?w
217名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:33:06 ID:2LTZZ/a00
>>216
樹海ですかw
下がる要素がない!9月には180jになる!って頑張ってたっけ・・・南無
218名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:34:42 ID:OheDNefL0
>中東などで武力衝突といった突発事象がない限り

ちょwwwなんという戦争フラグwww
219名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:37:01 ID:adtzzqZE0
投機だから下がり始めると買い手が付かんのは当たり前
実需を反映した価格はせいぜい70ドル前後
まだまだ下がるな
投資ファンドが大量の損失を抱え
それがまた新しい金融不安を呼びそう
まったく野放しにしてたブッシュ無脳政権の罪は重い
220名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:38:09 ID:1Ol19lQM0
Europe2020 グローバルシステムの危機 / 2008年9月 - 米国実体経済の崩壊

・2008年第三期の終わりは、グローバル経済のシステム危機の決定的な転換点となるはずだ。

・危機が米国の実体経済を直撃し、民間、公共両セクターの組織や機関は破産して、ドルの大幅な下落を伴いながら 住宅、金融バブルは完全にはじける。

・われわれは、過去に前例のない危機に突入しつつある。これから発生する危機は、1929年の大恐慌の再演でも
ないし、また1970年代の石油危機、そして1987年の米国株式崩壊(ブラックマンデー)の再発のような事態では
まったくない。

・これは、これまで何世代にもわたって世界を支え続けていた国際システムが、根底から崩壊してしまうという危機である。
・多くの主流マスメディアは、これが短期的な危機であり、すぐに世界経済は元通りになると主張している。
これは人を欺く言説であると同時に、倫理的に無責任である。

・この危機はまさに米国に端を発した危機である。そのため、米国の危機がもっとも深刻なものとなる。
ヨーロッパとアジアにも甚大な影響を与えるが、米国ほどではない。

・中国やインドなどの新興国の台頭により、各国経済の米国に対する依存度は弱くなっているというデカップリング
理論があるが、これは正確ではない。米国経済の影響は確かに低下はしているが、各国経済が米国から完全に
自立しているわけではない。影響は免れない。

・むしろ、これから始まる危機によって各国は米国から完全に自立し、デカップリングするようになるはずだ。
いま米国から距離を置きこの国と手を切らないと、米国の下降スパイラルに巻き込まれ、一緒に沈下することになる。

・2007年10月のレポートで、われわれは2008年の株価が20-60%下落するだろうと予想したが、下落幅は
このときの予想値を上回ると考えられる。

・すでに現在までの時点で株価は平均で10%下落しているが、2008年の夏から起こる米国実体経済の崩壊により
株価は押し下げられるため、2007年と比べると株価は50%下落するだろう。
・米国実体経済の崩壊は2008年9月以降に発生すると考える。
221名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:38:14 ID:LKZCozW20
ピストル自殺する奴がどんどん出てきそう。
222名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:46:01 ID:wJXam2jni
原油先物の証券化で金融機関がまた大損害を出すんですね わかります
223名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:46:38 ID:uZMBm8ki0
どんどん地ね。世界をむちゃくちゃにした奴ら。市んで当然。
224名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:46:40 ID:Lna6F9FX0
>>219
ブッシュの低脳は同意だが元々石油利権のやつなんで高いほうが都合が
良かったみたい。でもプーチンやチャベスがすごく元気になったのは予
定外だった。とりあえず対ロシアのため原油高政策を一時中止。
225名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:47:25 ID:etTRnVSk0
空売りしたら儲かるの?
226名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:50:39 ID:5gPrPaLo0
>>208
エネルギー自給率を見ろよ
この糞ハゲが
227名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:51:55 ID:5nspRXrf0
次は水資源だな。
中国やロシアの汚染を吹聴して買い煽る奴が出てくるぞ。
日本は環境的に流されやすい馬鹿が多そうで困る
228名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:55:17 ID:Berzlz+40
また騰がったりしないのかな
229名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:02:21 ID:R/IzGSUp0
1バーレル70$割れまでいくと露の収益が無くなるというのが
今日の日経に在ったが深刻化は相当に先の話だろう。
一時は国内物価が6割で大騒ぎしたからな。

230名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:09:21 ID:TJlVcF9s0
高値140ドル近辺で買い付けた先物業者はもう自殺ものだな、
とっくに投売りしたとは思うけど。
そろそろ100ドルという心理的支持線を超えれば一気に元の相場に
戻っていくんだろうね。

今回の先物主導で上がったガソリン価格。
オイルの暴騰は自分で自分の首を絞める結果になったことが良くわかった。
231名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:11:08 ID:855AUIJl0
マネーはいったい何がしたいんだ
232名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:11:11 ID:lk4MbmzA0
緩やかにループするだろうな。
233名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:11:44 ID:TJlVcF9s0
ま、
原油産出国は一時の甘い夢をみれただけ幸せだと思ったほうがよい。
世界的良好経済維持価格は1バレル40ドル〜80ドルくらいでしょう。
234名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:14:13 ID:KQyEdntu0
ちょっと計算してみたんだが
定義
・この先円のレートが1ドル=107円で推移したとする
・スタンド全国平均最高値だった8月初旬が185円
・相場との期間差が1ヶ月程度

これで逆算したら税金は消費税含め60円程度、石油会社利益は26円。
今は1バレル106.23ドルだから10月上旬には全国平均価格はリッターあたり
「最低でも」158円ぐらいにならなければおかしい、最高値比は87.7%。
公取委はこれから常に監視しなきゃいかんよな。
どんどん便乗値上げしている物品が浮き彫りになるんだから。
235名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:15:16 ID:tS/xLRw50
140jで空売りかけた奴は、笑いが止まらんな。
236名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:29:44 ID:MSSfsYqS0
>>235

そのころはGSの200ドルに煽られてるから殆どいないだろうな
237名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:36:51 ID:bZU1xFRN0
なんか経済誌読んでると、原油価格の下落が暗い影を落とすみたいな記事がちらほらと。
238名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:41:24 ID:Zb8y+Dyh0
ちょっと前までは高騰が暗い影をとか書いてなかったっけ?
239名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:44:03 ID:TmtlvczI0
光源が変わっただけだろ?
Before
光→  原油価格高   →暗い影

After
暗い影← 原油価格下   ←光  
240名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:47:14 ID:ldviqOlg0
ところで1バレルは何リッター?
241名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 13:50:58 ID:k52Tlydc0
原油価格は20j以下が適正価格です。
242名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:16:38 ID:FCP8sZxb0
ここまで吊り上げたご本尊様が一旦利食ってウリでも儲けようとしてんの?
243名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:19:58 ID:L/bcq60r0
>>241
ロシアを不況にさせるんですね わかります
244名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:24:00 ID:TRGMYan60
90$辺りで落ち着くだろう
245名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:25:54 ID:q+u3QO/40

 ロシアの株価は8月8日に急落した。ロシアの市場観測筋らはあわてて、この急落の原因として、
グルジアの南オセチア自治州での新たな戦闘を指摘した。しかし、この急落には、
ファンダメンタルズ面での複数の理由が存在するのである。

【パニック売り】

 ロシアのRTS指数は、8日の取引で、前日のザラバの高値1855.76から、6.54%の急落となり、
1721へと下げた。ロシアの市場アナリストの大半は、この株価急落の原因として、グルジア政府軍に
よる南オセチア自治州への攻撃と、ロシアによるグルジアへの空爆と、派兵を指摘した。

 アナリストのほぼ全員は、ロシアの企業のファンダメンタルズは良好であると主張し、
コーカサス地域のこの軍事紛争がなければ、健全で素早い成長を保証していた。

 しかし、こうした説明は眉唾である。なぜなら株価の下げは、8日よりも前に始まって
いたからである。株価の下げの動きは、過去2カ月間に明確になっていた。これは明らかに、
当然のことながら石油・ガス企業を先導とした、ロシア企業らの基本的な特性が、その株価に
影響しているのである。


246名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:27:29 ID:q52UdUe80
イラク情勢が落ち着いてきたし、資源価格の暴騰とサブプライムで不況突入。
これに対して、WTIへの資源国マネー投機とグルジア戦争を仕掛けて価格を
再び上昇させようとしたが失敗。こんなところか。

しかし面白いな。原油価格暴騰させようとしてグルジア戦争を起こしたら、逆に
ロシアから資金逃避が起こったとはw
247名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:28:04 ID:q+u3QO/40

【腐ったファンダメンタル】

 この具体例には、枚挙にいとまがない。ガスプロムは、長年に渡ってガス生産のための十分な
投資をしておらず、早ければこの冬にも、ガス供給の明確な危機に直面する可能性がある。
ガスプロムの純負債は、500億ドルを超えている。

 ロスネフチは、新規の免許を多数得たものの、これらすべてを開発する能力は持っていない。
ロシアの独占的パイプライン会社のトランスネフチは、過去2年間に、非公表の「募金」に5億ドルに
近い資金を浪費している。これらは氷山のごく一角である。

 最も利益を生む複数のプロジェクトが政府の支配する企業に横取りされるリスクがあるなど、
ロシア政府の財政政策もロシア企業の価値を圧迫する要因となっている。

 ガスプロの株価は8日の1日で5.24%下落した(しかし過去2カ月の下げ幅は35%だった)。
ロスネフチは7.81%の下落でスルグトネフテガスは6.57%の下げ、
そしてガスプロムネフテは6.12%の下げ、ルクオイルは5.54%の下げだった。

 アナリストらは、依然として、ロシアの株価は最も有力な投資先としている。こうした
非論理的な行動を受けて、ウラジミール・ミロフ氏(元エネルギー省次官、現在「エネルギー
政策研究所」所長)は、ロシアの市場アナリストらは、品質を無視して商品を押し売りしようと
する「オリエンタルバザーの売り子」のようになり下がった、と批判している。
(ルスエナジー ミハイル・クルーティヒン)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0903&f=business_0903_006.shtml


248名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:33:32 ID:DSUQFIlQ0
>>240
159L
249名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:35:13 ID:K7BLbCfi0

おい、これ日本の一大事だと思うぜ。

YouTube - 土壌汚染対策法改正案が参議院で可決!
http://jp.youtube.com/watch?v=EKcR3PwW3zE&feature=PlayList&p=3A8FCEA9F522DF90&index=45

思うに、これって石原がユダ金陰謀団に金もらって築地という
日本のブランドを奈落の底に落とせと命令されてやらかした謀略
としか思えんな。

ユダ金の差し金で言いなりで動くのは都庁の役人も同じなったということだな。

築地の移転、断固反対だ。

日本のうまい安全な寿司が世界で売れなくなるようにユダ金に指令されてるのは
ほとんど間違いないな。
250名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:37:19 ID:uWgcfHUc0
で、本当に石油って化石燃料なのか?
251名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:39:31 ID:FUdXXGza0
>>250
そんなことすら未だに分からない人間の科学力の進歩の無さ
温暖化の原因なんて分かろうはずがない
252名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:46:50 ID:5gPrPaLo0
>>237
下落そのものじゃなくて
原油の需要の下落が
世界の経済が減少傾向にあることを示しつつあるってことだな

>>250
今のところは有機生成論が優勢だが
無機由来の可能性も捨てきれないな
253名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:48:44 ID:eLkbcsUrP
>>214
こっから爆上げ〜
180までいくとか言ってたな。
254名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:52:08 ID:XzzSe/Hu0
>>146
ガソリン価格は揮発油税分、約50円下駄を履いてるからねぇー
190円から25%下落した場合は、140×0.25=35円で
おおよそ155円ってとこでは?

もちろん揮発油税以外にも製造にかかるコスト等、固定費もあると思うから
来月は160円付近ってとこでしょう。
255名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:57:49 ID:D1HE4Yh20
【交通】高速道路でスリップストームを使って走る車が続出…ガソリンの高騰で

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
256名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:00:29 ID:KQyEdntu0
今のロシアってなんか日本で言う「土地成金」みたいな感じがする。
小金が入って裕福になるうちに変なプライドが生まれて高貴な振る舞いを
しようとするが他人から見たら貧乏人が自分のコンプレックスを隠すため
ブランド品を着飾り、ふてぶてしい態度を取ってるようにも見える。
所詮は貧乏のDNAは変わらないってことだ。
257名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:03:16 ID:pcnk42i20
>>249
建屋のアスベストと耐震性のなさをどうすんだよ
反対するだけならバカでもできる
258名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:03:18 ID:yBfmI2t+0
>>252
つまりこういう流れか。

原油価格上昇→ついでに食料価格など物価が上昇(インフレ)
→値段が高いのでみんな買わない→物が売れないので景気が悪くなる
→景気が悪いので企業業績も悪化→みんなの給料が下がる→ますます物を買わない

よーし、産油国と消費国がタッグを組んで、大不況に向かって突撃するぞ〜!
259名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:03:20 ID:KQyEdntu0
>>255
リンクの先頭15文字ですぐわかった、釣り下手すぎ。
もうちょっと頭ひねろうよw
バカなの?死ぬの?www

260名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:03:21 ID:5WJJUioA0
これを機にヘッジファンドのトレーダーとかは自殺するといいと思うよ
生きてても何の価値も無いクズなんだから
261名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:05:41 ID:hWsQ7wIf0
いったいなにがあったんです?
262名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:06:49 ID:vNZdcFM/O
デフレ地獄

始まったなw
263名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:07:06 ID:5gPrPaLo0
>>259
そもそもスリップスト”リ”ーム
だしな
264名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:08:22 ID:nBikcw5z0
イランしだいだから困る。
265名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:10:15 ID:jZAYUooVO
なんでプロパンガスって値上げはすぐするくせに
原油価格が下がっても安くならんのかねー
266名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:13:18 ID:11O5U5aPO
そもそも100ドル超が異常だ。ヘッジファンドの破綻を冷たい目で見ているよ。
267名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:16:10 ID:BkpjQFm90
ドルと原油の切米制度が崩壊するのか
無理あるもんな、このままだと世界中で油騒動で打ち壊し発展する

引き際でしょう
268名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:19:35 ID:yBfmI2t+0
あっ、もう2行必要だな。

>>258の続き
景気が悪いので企業業績も悪化→みんなの給料が下がる→ますます物を買わない
→景気後退で消費が減るので、原油の需要も減る→原油価格が下落
→しかし原油価格が下がっても、消費国の景気後退は簡単に止まらない

投機で儲けようとした奴と、原油産油国は涙目。
でも原油を消費している先進国も、不景気になるので涙目。
さらに、その先進国に輸出している新興国も、儲けが減ってしまい涙目。
大不況突入で、みんな仲良く世界中が涙目にw
269名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:21:20 ID:yzarzQLa0
2〜3週前に原油高騰の原因は需給だと、日米の財務省担当官がコメントした。
市場関係者は、投機資金だと確信していた。この数週間で原油は3割下落した。
需給の割合が4で、投機が6というところですか。
商品ファンドの破たんが報じられると、一挙に下落したわけだから、日米財務担当官
と前川総裁は面目を失った格好ですな。先行きが不安だな。
今後の原油高騰原因の最右翼はイランだな。イランは原油適正水準の下限が
100ドルとコメントしているから、それを下回ると、ホルムズ海峡にミサイルを飛ばす
可能性がある。ユーゴスラビアの増産と商品ファンドの破たんの連鎖で、当面は
80ドルぐらいまで下落する悪寒。

270名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:22:07 ID:q+u3QO/40
>>259 >>263
踏んだのか?
271名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:23:18 ID:SlgLWmOm0
>>234
地元だとその頃には150円切るな・・・
272名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:23:24 ID:ww3U64j40
専ブラなら踏む前に 社会 [河川・ダム等] と出るぞ。ダム板ね・・・みたいな。
273名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:23:37 ID:VVmZjcEC0
景気が持ち直しつつあったら、実需をある程度ともなってまた高騰するだろ
そしたらおまいらの中の派遣あたりの負け組みは、また原材料高に苦しむな
好況の恩恵はうけれないくせにw
274名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:24:20 ID:q+u3QO/40
米国務長官、約半世紀ぶりのリビア訪問 カダフィ大佐と会談
http://www.afpbb.com/article/politics/2514251/3294697

またこれで油が安くなるな
275名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:26:49 ID:q+u3QO/40
>>273
馬鹿だな、景気が良くなったら上がるのは、株

今回原油が高騰したのはサブプライムローン破綻という特殊な要因で株が下落したのに、
世界的な金余りだったからにすぎない
276w:2008/09/06(土) 15:30:41 ID:XvWcc4EB0
結局イランとロシア潰しでないの?
277名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:36:54 ID:VVmZjcEC0
>>275
一時的に投資資金も入ってただろ。中長期的に見れば上がるのは間違いないと
よく言われてるし
278名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:38:06 ID:C6SNjRylO
早くガソリンと物価下げろ!!無能日本企業!
279名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:45:26 ID:x6+BCfE30
一人当たりGDPでやたら持ち上げられてたルクセンブルグ涙目。
地味だ空気だ言われてきて、ようやく日の目を見たのになぁ・・・
280名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:45:53 ID:YSihpwF2O
一ヶ月後は、ガソリン幾らになるの?
281名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:46:57 ID:ZQZ1IbvU0
>>254
税率分は58円だから、約60円ね
282名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:49:48 ID:VuE3tDrhO
投機筋が買いポジ解消したからなのか、実需がリアルで細ったのかよくわからんな
283名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:51:37 ID:JnDiYm490
今までの高値が異常だったんだよ。
4年位前までは30ドル前後で取引されていたのに
2006年80ドル
2007年100ドル
2008年150ドル

って異常だろ。
284名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:57:12 ID:0wLDWcNQ0
 
 
アメ在住だがwこの間ガソリン入れにいったら
 
「10%くらいエタノールが混じってるwww」
 
って表示が貼ってたなwww
 
285名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:59:19 ID:q52UdUe80
>>283
それを言うなら、10年前はWTIは10ドル前後だった。
286名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:02:02 ID:BkpjQFm90
イランでも円決済じゃないけど、こういう流れが怖いんじゃいのかな?
あんまり油を絞ると、いくら真面目な日本人もロシアとの原油円決済とか始めそうだしね
287名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:08:47 ID:zIpCEinT0
ドバイの異常な建設ラッシュはそのうち廃墟になりそうだなwww
288名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:10:09 ID:q52UdUe80
ありゃ、砂上の楼閣だ罠、油上かな
289名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:16:45 ID:q+u3QO/40
>>286
リビアがアメリカと和解したから、イランも近いうちアメリカと和解する
リビアの供給能力が増えて下がり、イランの供給能力が増えて下がる

プーチンは世界中の投資家を裏切ったから、
プーチンが失脚するまでロシアには誰も投資しない
ロシアの設備は戦争なんかしなくても老朽化でズタボロになって終わり
290名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:24:28 ID:k/OKty3P0
商品バブル崩壊とともにユーロバブルも崩壊しているのがいい気味だ
291名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:28:20 ID:Xr4sr+W4O
1バレル10ドルが適価。
292名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:34:53 ID:tiD2Dhf9O
中国居てるから市場原理で一バレル80ドルくらいだろ
293名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:36:25 ID:g63HVs2PO
ガソリンスタンド値下げ渋りすぎ
フルサービスのスタンドはともかく、セルフスタンドの大半はこの原油高騰でかなり儲けてるんだよ
元売りは最悪だがセルフスタンドも汚い
やつらが日本経済を萎縮させてる
294名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:40:19 ID:MSSfsYqS0
儲かってるのは元売りだけ。
スタンドの売り上げは下がってるよ。
295名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:46:42 ID:yzarzQLa0
日本の物価は一度上がると、なかなか下がらないのは常識。
元売りは、原油の下がった今から儲ける。
296名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:49:10 ID:aHEsOk4h0
>>293
経営が苦しいんです、と言っておかないと客どもがうるさいから。
297名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:49:52 ID:BUN2zYvO0
3ケタな時点でまだまだ高すぎるわけだが
298名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:51:56 ID:MSSfsYqS0
いや今度は在庫評価損が大きく出るはずだから2Q,3Qは厳しいと思うよ。
299名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:52:37 ID:jvY6sywL0
>>294
売上は下がってないだろ。価格が上がったんだから。
利益がかなり減ったのかもしれないが。
300名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:55:33 ID:OHu6rMyJ0
こんな変動ありすぎる石油に変わる代替エネルギーを希望します。
301名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:56:21 ID:hfsRSrjiO
上がる時も月に10円くらいずつだったから下げる時もそれくらいずつになるのは仕方ないと思う。
302名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:57:07 ID:rNUnutl20
つーか 1バレル50ドルでもぼろ儲けなんだよな。産油国は

ま せめて1バレル80ドルくらいにはなってくれんと。
303名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:57:42 ID:C6D8jsNJ0
もうすぐ100ドル割れくるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
304名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:58:34 ID:q52UdUe80
WTIに対するガソリン価格は製造ベースでは3ヶ月の遅効性があるね。
それ位内でガソリン価格が低下すれば販売市場での競争の賜。
石油会社やスタンドも大変だ。
305名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:09:15 ID:q+u3QO/40
>>292
10ドルでなく80ドルである根拠を数字で示せ
306名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:09:58 ID:mh/lKjRS0
原油高が言われ始めた頃って1バレル40ドルで大騒ぎしてたよね。
40ドルも下落してもまだ100ドルの壁は突破できないか。
また90ドル台になると反発しそうだしな・・・
307名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:11:11 ID:ldTzZnaV0
ピーク時150ドル前後今106ドル
ピーク時180円前後なら今130円前後がだとうだろー!!!!!!!!!!!!!!!
下げれや!!!!
308名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:13:41 ID:g08zWjG90
ガソリンの価格表示が200円超えると表示できないからって改修してた連中って
かなりの馬鹿だよなぁと思うw
309名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:16:48 ID:ldTzZnaV0
>>300

どんな代替燃料もいっしょ、どうせ投機筋が
値段を上下させる。いっしょ、いっしょ。
310名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:22:18 ID:OwD2pK3o0
>>300
下手な代替エネルギーだと生鮮食品なみに価格が乱高下したりしてw
311名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:22:40 ID:tiD2Dhf9O
>>305
市場原理知らないのか
312名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:24:21 ID:dX8RLQZc0
俺が言ったとおりになったな。石油が上がってるときは、
これは投機だけじゃないとか、バカな理屈つけて反論してた奴がいたが
バブル時と同じような理屈を信じれるかってのw
313名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:24:46 ID:ldTzZnaV0
バレルとかフィートとか
ダメリカの単位はわからん。
もうダメリカ無視の方向で世界は動いてくれ!!!!!!!!!!!!!!
314名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:26:22 ID:Xr4sr+W4O
ベネズエラのチャベスを破滅させて滅ぼすためですね。
わかります。
315名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:26:45 ID:OwD2pK3o0
>>305
商品の値が需給で決まるのなら、パソコンのOSなんてタダ同然になってるわなw
316名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:29:42 ID:ldTzZnaV0
>>315
商品の値段は需給で決まるものとして株とか原材料があるけど
安いと供給しない工業製品は数量で調整されるんだよ。
売れない新車ポルシェとはいえ100万円で売ってないだろwww
317名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:31:24 ID:GyO0bhq5O
>>315
論点のすり替えだな低能
318名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:32:40 ID:dX8RLQZc0
原価を割ることなんてほとんどないだろ
でも石油の原価っていくらか知ってるか?
俺は知らないよ
319名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:34:46 ID:MSSfsYqS0
>>318

0だな
320名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:36:15 ID:ldTzZnaV0
石油の原価なんていろんな要素があるだろうから
難しいだろうけどタダみたいなものだろうね。
今の価格なんてなんでこの値段なのかなんて
誰もわかんないんじゃない?過去の価格との比較で
どうだとか凄く感覚的な値段だと思う。
321名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:38:50 ID:CouF6SwL0
でもそろそろイスラエルが本気になってるんでまたあがるんでしょ?
で、いまとの差額でだれかが大もうけをすると……
322名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:39:43 ID:B8YCiEOy0
なんか良く分からんが世界恐慌がくるのか?
323名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:41:29 ID:OwD2pK3o0
>>317
すり替えでもなんでもない、原油高騰の本質だよ。
324名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:44:25 ID:OwD2pK3o0
>>318
地球から採れてるからといって、利益を地球に支払っているわけではないがなw
325名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:44:54 ID:ldTzZnaV0
そろそろ株価と原油が連動しはじめたかも。
以前は株価と円ドルが連動してたけど
いまはそうでもない傾向。
326名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:45:24 ID:98gBJKIM0
ブッシュ、プーチン涙目wwwwww
327名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:47:39 ID:QzC1pl7NO
振るい落としだろ?
どこまであがるのか皆目見当もつかないよ
328名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:47:51 ID:TacACat00
>>249
ユダヤの陰謀とか911の真相とか語ってたうちのところの民主党議員、


  秘書が覚醒剤でらりってても、気がつかなかったわwwwwww


お前も脳みそ大丈夫か?
329名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:48:12 ID:dX8RLQZc0
原油発掘調査費なんて分からない。
それこそ人によりけりだろう。
だけど、掘り当てたあとの設備を作る費用、ランニングコストから
最低限の原価みたいなのは分かるんじゃないの?
330名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:50:21 ID:dX8RLQZc0
>>324
地球にうまれてよかったー!!
331名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:57:16 ID:19RVl5KH0
1バレル(158リットル)11000円ってことになるけどこれすごい安くね?
ミネラルウォーターが2リットルで100円だとして7900円だぜ。

実はすごい良心的な価格じゃん。原価ギリギリに思えるが
332名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:58:21 ID:zlh5El4E0
こういうスレでぼったくりって言ってる奴らって何か根拠あるの?
333名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:58:21 ID:xzrHkDyW0
今月から卸値価格が5円下がったっていうけど、
うちの近所のGSはどこも先月から1円しか下がってないんですけど・・・
334名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:59:37 ID:ldTzZnaV0
>>331
末端価格と卸値、原価で全然違うんじゃね?
しかも原油とガソリンじゃ掛かってるコスト全然違うし。
アホか・・・
335名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:01:40 ID:19RVl5KH0
>>334
アホかと文句を付けるなら、当然原油の原価を知ってるんだな?
さっさと書けよ
336名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:02:55 ID:zlh5El4E0
>>333
先月頭と比べてどう?
値下げを先取りしたって聞いたけど
あと1ヶ月のうちでも上下してないの?
337名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:03:53 ID:ldTzZnaV0
それとガソリン価格に占める原油価格の割合って
どんなもんだろうね。>>331の話だとかなり原油価格の価格って
引くそうだから原油価格が上下してもあんまり
ガソリン価格ってそう値動きしないはずなんだけど・・
どうして原油が50%あがるとガソリンも50%もあげてきやがるんだ?
338名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:05:32 ID:uezjBknk0
原油の生産コストは1バレル5円くらい
339名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:06:06 ID:mh/lKjRS0
>>330
野菜も魚も人間ですら原価はゼロ円だ。かかるのは間接コストだけ。地球さん本当にありがとう。
340名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:06:25 ID:nG2zz9H80
>>335
それ以前に、販売価格と卸値と原価を同列に並べてる時点で
原価の概念がお互いくい違ってると思う
341名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:08:55 ID:ldTzZnaV0
俺のいいたいのはガソリンに占める原油原価の割合が10%程度の低い割合だと
してその原油原価が50%程度上下してもガソリン販売価格に占める割合は
微々たるものであるわけでそれがなぜ原油価格の上下の比率とほぼ一致してるかってこと。
342名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:09:03 ID:zlh5El4E0
ID:ldTzZnaV0は小学生か中学生なの?
343名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:12:09 ID:zlh5El4E0
>>341
N速+の他のスレにも貼ってるけど、これをご覧なさい
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19558
344名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:17:57 ID:ldTzZnaV0
>>343
差額は9月ピークになってそうだけどなw
345名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:19:48 ID:WV2jCkHE0
上昇すること火の如く
下げざること山の如し
346名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:21:46 ID:zlh5El4E0
>>344
円ドルもWTIも月末ベースで作ってるから急に相場が動いた時の誤差は大きくある
ちゃんと月平均ベースで作ればもっと確からしいグラフになるはず
大体の傾向ならこれで掴めるし、面倒だからしないけど
347名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:22:34 ID:4ZkpyLAk0
>>336
333じゃないが
昨日さらに値下げがあって
7月頭177円が昨日161円まで下がってた。
16円落ち。過去最大の下落スピード。
348名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:24:58 ID:zlh5El4E0
>>347
それはSSも元売もやばいな・・・
349名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:27:42 ID:hO6m0r7l0
>>331
いつから原油はペットボトルに詰められて売られるようになったんだ?w
350名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:29:48 ID:vh+gt77m0
ゴールドマンサックスは200ドルっていってたよな・・
この責任はとってくれるのかw
351名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:32:27 ID:yudlVlb30
>>350
だまされたときに怒ってるようじゃ話になりんせん
感心してこそ一人前じゃ


                    ハ
                   //∧
                  ,゙//'/ハ
                     '/ }//ハ
                  /   ゞリ ゙、
                   ,′    i{   :、__                /〃
                ′   _」       ̄` ー- .._    .ィ7///
                  {    `ミ  /   . '"        `< 彡'//
                  {   彡 /   / /            `'<
                    ',     ,:'   ,:' /   /       ヘ  __   `¨''ー─-
                   ハ ,: /   ,: / /{ /l  ',   .  ',__ \ヽ`''ー-- 、
352名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:38:13 ID:6DXxqSJ60
やっと1月ごろの相場にもどったな。軽油は1月に宇佐美で100円だったから2ヵ月後には軽油100円で販売しろよ。
353名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:40:10 ID:ldTzZnaV0

ダメリカの情報はあてにならん。
こないだ円ドルが103逝ったときこのまま100ドル切る流れがあると
FRBはっぴょーしてたが逆に109円まであがりやがった。
ダメリカのいう事は反対こそ真理。
354名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:43:50 ID:ww3U64j40
20ドル前後、つまり10〜30のボックスが適正
355名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:46:51 ID:q52UdUe80
>>350
GSは200ドルになると言った時点で売り抜けてるよ
356名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:47:10 ID:fAdsJ8/20
>>350

GSが言うことはこの後奴らがどうしたいのかを読み取るためにあるようなもんだろw
357名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:48:34 ID:GnIZAHmX0
 年の初めのころに、石油の備蓄分を国内に安く放出してたらね。漁業者なども助かったのに。
358名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:52:33 ID:odrQYkluO
ガソリンが安くなってない不思議
359名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:54:06 ID:u0rnvypY0
このまま値は落ち着くのかね
便乗値上げするなら今のうちかのう
360名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:59:45 ID:q52UdUe80
便乗値上げは4〜6月やった奴が勝ち組。

既に、原油だけではなく、非鉄・くず鉄・ステンレス・レアメタル・小麦・・・
6〜7月を境にすべて価格が大幅に下落し始めている。

支那株なんぞ、半値八掛け状態の上海指数で昨年秋のピーク6000から
今は2300割れw 今は2割引の真っ最中w
361名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:01:59 ID:cVQv8cTi0
まあ1バレルで50〜70ドル前後が妥当だろうな

そもそも100ドルという水準そのものが、バブル調なのに
暴騰の影響で低下しているという錯覚になるから困る

362名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:04:17 ID:RhomSmxDO
暫定税率撤廃しろ!
話はそれからだ!
363名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:05:09 ID:cVQv8cTi0

80ドル時代に石油バブルを感じたマネーのハイエナが
100ドル時代に掴んでしまった石油先物を処理する為には
まあもう一度バブルって150ドルくらいまで上らないときつい
んであちこちで煽ってるけど無駄だろ

庶民が買い控え基調な今、健全な水準だった50〜70ドルでも
どうなるか怪しいってのに必死なこった

かなり自殺者出るだろうな、自業自得だけどね
364名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:07:33 ID:xfgTdday0
ほんの5年前は精製後の貯蔵タンクのガソリン価格はたった たったの25円/Lだった。
それがこのお祭り騒ぎで105/L円まで高騰した挙句、今やっと80円/L位に戻った。
365名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:08:15 ID:VMdGhXY/O
原油の下落ほどガソリン下がらないなww
ま、三か月後ぐらいには下がるかな?
366名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:10 ID:hKQSe02I0
年内にはレギュラーでリッター100円台まで戻してほしいよ
正月は家族でちょっと遠出したいからな
367名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:10:41 ID:zlh5El4E0
368名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:16:14 ID:mh/lKjRS0
ガソリンは約下がらねーかな。車なんて久しく乗ってないから
ペーパードライバーだわ
369名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:04 ID:6DXxqSJ60
>>367
スレ落ちなんだが。
てゆーかWTIが上がると5月6月7月8月と午前零時を期して値上げした以上下げるのもWTI連動するのが筋だろ。

違うか?
370名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:23:48 ID:C3n1PFT+O
上げる時は速攻
下げる時はなかなかやらん糞守銭奴
371名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:26:02 ID:D/jI8l0a0
ゴールド●ンのつり上げ失敗だろ。ざまあ。
アメリカの金融の暗部を見た…。
372名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:33:38 ID:zlh5El4E0
>.>369
月が替わると出荷する石油の卸値が変わるから変化する
ただし、月の途中でも周囲の店舗との比較や売れ行きを見て値段は変える
月初めに卸値の変化ほど変わらないのは、月末までに下げてたから
あと、よくある間違いが、WTIとガソリン小売価格(調達価格とほぼ同義)は相関性があるけど、遅効性もあること
原油が上がるとすぐに卸値を上げてたように見えるのは、数ヶ月前から上がり続けてたから
最近のWTIの下落を先取りして元売も卸値を下げてるし、俺が分かるだけで数年前からずっと暴利を貪ることなく卸値を調整してる
373名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:34:31 ID:6DXxqSJ60
洞爺湖サミットの成果だな。
SECが誰が何時どれだけ注文を出したか報告させるようにしたら、てきめんに金の亡者どもが
逃げ出したからな。
どのファンドか、どこの機関投資家か、どこの国か、どこの資産家か表立って吊り上げているか
世界中の人に分かるようにした途端に逃げ出しやがって。
むかつく奴らだ。固有名詞が知りたっかたぜ。
374名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:43:54 ID:lGUGfZvG0
>>373
なんちゃらマクトゥームとか
ゴールド(ryとか
三文字とか

そんな感じの名前がイパーイ出てくるぜよw
375名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:53:07 ID:Dl/tc5al0
>カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米が
>どんなメーカーのどの食品に使われたか
>公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだよ。エイズと同じだ。

アフラトキシン

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズと同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。

第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増えたものだからな。
一ヶ所でもカビが付いていたら、全体がカビにおおわれていると考えて間違いない。
376名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:55:55 ID:gYiNgQxn0
>>373
今頑張って下げてる奴が誰なのか知りたい
377名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:05:11 ID:tm/rGDUh0
他国では、虐殺やら軍事衝突やらガチンコ勝負してるのに、
原油高騰を投機が原因だと、政府の無策から目をそらす
平和ボケした国ですな。
378名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:06:11 ID:VBISKTBb0
もっと下げろよ
379名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:06:34 ID:zlh5El4E0
>>377
え、日本でも虐殺やら軍事衝突をしろってこと?
それと平和ボケとどう繋がるの?
380名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:07:40 ID:tm/rGDUh0
>>379
アホか!
381名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:09:22 ID:p+EckpmH0
ロシアとイランが危機を自演するからちょっと待ってて
382名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:10:21 ID:/AJyZ/r40
>>49
グルジアとイランですね。わかります。
383名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:11:48 ID:zlh5El4E0
>>380
罵倒するならそれで良いけど、ちゃんと説明できないの?
384名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:13:52 ID:6DXxqSJ60
>>377
他国で軍事衝突してもWTIが下がってるだろ。
スレタイ読めない文盲なのか?

日本でも8月のガソリンの消費が14%も落ちてるから相場が下がるの当たり前だろ。
現物相場は債券と違って決済しなければならないから、製油所を止めても中東から
のタンかーを止めれないだろ。
385名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:21:08 ID:D6z5grOG0
結局相場なんてこんなものなのか?
みんなさ、ガソリン節約したって感じあるか?
世界中が今回の高騰でほんのちょっと節約すると
下落するんだな。いったん節約すると消費って
伸びないんだね、とっても良いことじゃないか
386名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:22:15 ID:/Gt6WUc10
エネルギー政策の不備を、投機の責任にすり替える作戦は賢いやり方だなw
マスコミや庶民の目くらましにはちょうどよいわ。
387名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:23:44 ID:ldTzZnaV0
結局、高いと思えば節約して買わないし
そうすれば価格も下落する。
人間も経済も結局なるようにしかならないというのを
原油の相場みてもわかる。
388名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:26:21 ID:hO6m0r7l0
>>386
>エネルギー政策の不備を、投機の責任にすり替える作戦は賢いやり方だなw

投機の責任もなにも、政府は何一つやっちゃ居ませんがw
389名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:26:31 ID:O/v8H9EM0
ここまで下落すると、レギュラー1リッター100ドルくらいで済みそうかもな。
390名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:28:59 ID:6DXxqSJ60
>>386
世界的な原油高騰を日本一国のせいにするなんてどれだけ日本が一番と思ってるんだ。
マジで思ってるのか、アオリカ?

原油高騰でむかついているオイラとしては見逃せない発言だな。
何でも政府のせいにすればいいと思ってるのか?
391名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:28:59 ID:++iXZmkh0
>>389
超絶に高いなw
392名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:30:09 ID:rUvnO7vC0
1リッター100ドル
って高すぎwwwwwwwwwww
100円だろうが今の水準ではないんじゃねか。
40ドルぐらいまで下がるならありえるけどw
393名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:30:13 ID:x+1hNw7A0
富山なんだが未だにレギュラー175円だぞ。しかもセルフ
ありえない
394名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:30:37 ID:ldTzZnaV0
どうせまた来年の6月にはピークを付けるよ。
一時的に下がってるだけ12月頃原油買うから。
395名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:31:30 ID:QdMfT4E60
ぶっしゅ
「ああああああああ!!!
 は、はやくイランを爆撃しないと!!!!!!!!
 どどどうしよう!!!!!!!!!!!!!!!」
396名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:31:48 ID:uOcaw/em0
>>385
米が武力衝突に慎重になってるところを見ても、どこか大手が積極的な市場参加してるんじゃないか?

武力衝突で戦争なんてことになったらまた一気に暴騰だからな。
397名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:32:58 ID:mAvsY/YSO
3ヶ月前の先物の裁定売りしてるだけ。目利きは今買ってる
398名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:33:12 ID:p+EckpmH0
リッター100ドルって…
もうホッピングにでも乗って生活したほうがいいわ(´・ω・`)
399名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:36:45 ID:NRVBXUaE0
>>390
選挙近いし大変だなw
でも、このミスリードは庶民をバカにしすぎだと思うよ。
400名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:36:45 ID:WLdK7bYi0
>>146
ん?おまえの考えでは
30ドル→60ドルになれば2倍になるのか??

そんなことはないだろ。
せいぜい100円→120円になるくらい
401名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:37:34 ID:tI7RKKF10
でも、省エネというかエコの生活に変化しようとした数ヶ月だったね。
これは良い経験ではないだろうか。
402名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:39:56 ID:CJSWsWWuO
180円は高いけど100円とかは安すぎると感じてた。古い記憶では78円とかあったなあ。税別だけど。

また安くなって浪費に逆戻りするのもあれだから、150円くらいの水準になってくれればいいよ。
そんくらいなら俺は気にしないし、低収入ドキュンにとっては高いだろうから絶妙な価格と思う。
403名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:41:49 ID:p+EckpmH0
ガソリンは多少高くても良いけど灯油はヤバイ マジでヤバイ
今年の冬は太陽の黒点消えて厳冬、マジヤバイ

18L 490円だった時代に戻れ  バカ
404名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:43:27 ID:BrSwJYuS0
【経済】原油高は需給の逼迫が主因で、投機のせいではない。なので省エネ推進しよう-篠原財務官
1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2008/07/11(金) 20:27:38 ID:???0
財務省の篠原尚之財務官は11日夕、記者団との懇談で、原油や食料価格の高騰に関し
「根っこには需要と供給がある」と述べ、投機資金の流入ではなく、新興国の成長などに
伴う需給の逼迫(ひっぱく)が主因との見方を強調した。その上で、省エネルギーの推進や、
代替エネルギーの活用といった対応を進める必要性を訴えた。 

7月11日19時59分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000146-jij-pol
405名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:43:55 ID:ldTzZnaV0
E?黒点消えたら厳冬なの?なんで?
406名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:44:14 ID:ddnKvnWD0
普通車のミニバンと通勤用の軽ワゴン乗っていたがミニバン売って
通勤に原付2種のスクーター乗るようになってから月2マソくらいガソリン代節約になった。
回りにも車を処分して軽自動車やバイクに乗り換えてる人が多いけど、わざわざまた
ガソリン喰うデカイ車買う人は少ないだろう。

407名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:45:37 ID:9Az34Lwl0
このように原油価格が下落するおかげで、ようやくガス代も下がる

だがしかし、来年1月から電気代の基本料金が800円も値上げするという理不尽さ。
詐欺そのものだ。
408名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:46:11 ID:p+EckpmH0
>>405
あ、最近、地球温暖化は太陽の黒点活動の活発化によるもの っていう宗教に入信しました(´・ω・`)
Co2教は退会しました

我が教の思想だとこれから地球は寒冷化に向かうのれす
409名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:46:34 ID:rUvnO7vC0
>>407
九州電力は今年大赤字らしいぞ。
詐欺ではない証拠w
410名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:46:39 ID:6DXxqSJ60
>>399
お前と一緒にするな。
それなら君、原油相場を説明しろよ。
野党か、金の亡者か、業界人か知らないけど、お前は原油相場高騰を本当に
日本国で左右出来ると信じてるのか?
411名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:49:04 ID:TNRekPAC0
ある程度価格が落ち着いたら、環境税付加だなw
412名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:49:24 ID:IYSwRYQsO
車売ったばかりなのよ
あたしの車返して
誰だ年内リッター200円突破
するって言った奴は、
謝れや
413名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:49:32 ID:D6z5grOG0
なんか政府が無策っていってるやついるけど
じゃ民主だったらどんな手を打てたのか説明
してほしいな。こらから政権をとろうという
政党なんだから説明義務があるんじゃないのか?
そこの支持者さんw
相場に国が介入ねwなんか笑っちゃうんですけどね
414名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:50:27 ID:9Az34Lwl0
>>409
九州の事情なんて知らんわい。東京電力のハナシだ
415名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:50:47 ID:BrSwJYuS0
>>411
政府はすでに家庭レベルまで排出権取引を検討していますがw
416名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:51:17 ID:p+EckpmH0
政府は無策じゃありません
軽自動車ばっかり売れる現状を見てちゃんと軽自動車増税に向けてアップを始めましたので。
417名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:51:58 ID:TNRekPAC0
>>410
なんで日本が原油価格を左右できるんだ、
発想がキチガイだなw
418名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:52:38 ID:k1UxzeiP0
今回のオイルショックで景気が持ち直すにはどれくらいかかる?
マジレスきぼんぬ
419名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:53:08 ID:uZMBm8ki0
どこのスレ行ってもケンカばっかしてるのは掲示板のシステムに問題がある
420名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:53:50 ID:k/RiplZT0
で、原油高でもう自社努力では云々言って一斉値上げした企業さんたちは、原油価格が下がったら値下げするの?
それとも、値上げした分は丸儲けかい?
421名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:54:12 ID:rUvnO7vC0
>>414
ならそうかいとけばかw
ちょんみたいに拡大させんなw
422名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:55:18 ID:BrSwJYuS0
【経済】原油高、やはり投機主因 スイス企業が市場シェア10%超える大取引と米紙 当局が「投機筋」ではなく「実需筋」と区分
1 名前: 道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日: 2008/08/22(金) 12:16:05 ID:???0

原油高、やはり投機主因 スイス企業が大取引と米紙

  【ワシントン21日共同】スイスの大手商品取引会社が7月、ニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物市場で
  一時、市場シェアで10%を超える投機的な取引をしていたことが米商品先物取引委員会(CFTC)の調査で分かった。
  米メディアが21日までに伝えた。

  米政府は、原油高騰は新興国の経済成長による需給関係の悪化が原因としていたが、
  今回の調査結果は投機主因説を後押ししそうだ。

  米当局はこれまで、この商品取引会社を取引規制が課される「投機筋」ではなく、
  石油会社や航空会社などと同じ「実需筋」に区分していた。
  米証券大手など大手金融機関の一部も実需筋に区分され取引量の上限がなく、投機マネーの実態は不透明なままだ。

  米議会は「原油先物市場の投機マネーは、これまで考えていたより大きな影響力がある」(民主党下院議員)とし、
  規制強化策を盛り込んだ法案の成立を目指す方針だ。

北海道新聞 (08/22 10:44)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/113145.html
423名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:58:48 ID:6DXxqSJ60
>>422
またチューリッヒの子鬼か…
死んでくれ。
424名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:00:17 ID:TNRekPAC0
>>413
相場に国が介入するのがエネルギー政策なのかね。ちがうでしょ。
425名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:01:23 ID:9Az34Lwl0
>>421
付け加えるなら東京電力の他にも関西電力や中部電力も値上げするんだよ。
だから九州電力なぞ知らんってことだ。
426名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:04:48 ID:6DXxqSJ60
>>424
KWSK
427413:2008/09/06(土) 21:07:55 ID:D6z5grOG0
>>424
確かにね、エネルギー政策とは違う
だけど今回の高騰は長期にわたって上がった
わけじゃないんだから政府がどんなエネルギー
政策をとっていたとしても防げないのと違う?
それを無策といわれたら相場介入以外何があるの
日本が単独でやったってどうしようもないよね
それを無策と言っていいのかという話。
、、、なんか工作員といわれそうだなw
428名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:11:24 ID:rUvnO7vC0
>>425
九電も値上げだよなんせ大赤字だからな。
どこもにたようなものだろw
429名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:14:38 ID:rUvnO7vC0
東京電力当期損益が1501億赤字
28年ぶりみたいだねw
九電よりひどいわw
430名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:21:29 ID:rUvnO7vC0
中部関西東北電力会社全部赤字です。
北海道も赤字。
もひとつあるようなきするけどまず赤字ですねw
431名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:25:00 ID:gYiNgQxn0
>>403
除雪もヤバイ
432名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:27:56 ID:asikio6q0
月の燃料代倍になってるからなー
ほんと早いトコ値下がりしてくれないと暖房代だけでトンでもない額になる@北海道
433名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:30:05 ID:6DXxqSJ60
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ>>424エネルギー政策まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
434名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:36:30 ID:q52UdUe80
>>429
GSに先物売りつけられて今後も赤字見込みだから値上げかな?
435名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:37:56 ID:859NkUNY0
本当は、武力衝突したってシーレーンには、影響は無いでしょう。
それより、海賊行為の方が、よほど海運の保険料を上昇させる訳で。

つまり、投機だったと。
新興国の旺盛な原油需要なんて、実体の供給体制に影響すら出なかった。

いまは、投機資金の運用は、上手くいかなくなっているはず。
確実に、商品市場の規模が縮小したから。
436名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:39:05 ID:FFnblRc40
支那が高値のコールオプション大量に買ってたみたいだなwww
437名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:41:01 ID:zyyXRB140
原油高でボロ儲け!? ゴールドマン・サックスの“罪”

ttp://www.cyzo.com/2008/07/post_758.html
438名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:43:53 ID:rUvnO7vC0
>>434
東京電力は新潟の原発使えないのがいたいみたいよ。
古い火力動かしたりしてるし、そこに資源高騰直撃で大赤字。
火力原子力すべて燃料上がってるし。
439名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:47:03 ID:k/RiplZT0
>>429
それでもボーナスは年間160万超だけどね。
440名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:48:31 ID:7T52vmFx0
世界的なデフレが来るかもね
441名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:54:14 ID:rUvnO7vC0
>>439
何か問題でも?
うらやましいがひがんでもしかたないでしょw
442名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:55:57 ID:uOcaw/em0
>>439
東京電力はかなりやばいよな。
あそこの対応どうしようもない。

電力は民間にするなら独占市場なのもおかしいし、
公益にかかわるなら民営化するのもおかしい。
あそこだけはいつも電子振込みにするのも何ヶ月もかかるし、
公務員よりひどいかもな。
443名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:58:36 ID:/AuGio3a0
オバマは敗れる。全財産かけてもいい。6000円くらいだけど。
444名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:03:23 ID:hBU9n64+0
>436
200ドルオーバーで買ったとか
国家備蓄の先物予約だろ?軽く死ねるんじゃないかな
445名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:07:17 ID:YkiYPjue0
円高、油安。経済にも環境にもいい事だ。
446名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:08:54 ID:sBZPeJgE0
海運市況のVLCC指数が↓↓↓なのを見ると、原油の実需も↓↓↓なんだろうな
447名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:11:48 ID:F61BNTIGO
東電はいくら赤字垂れ流しても
最後は公的資金注入されるから大丈夫。
448名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:11:55 ID:pbAkYakG0

先物やってる、こゆう人たちは、生死がかかってるの?

ガソリンの明日はどっちだ@2ch Part537
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1219896210/
449名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:54:16 ID:JJcLOvt+0
今日、レギュラー156円で入れたwww
今にしては安いほうだろ???
450名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:57:28 ID:7LF6W58S0
ゴールドマン・サックスってこんな会社です。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94534&servcode=300§code=300
451名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:59:42 ID:jAFwkRNS0
Kスタ・楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声 5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219919225/
452名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:05:45 ID:dB8p5QAvO
来月もガソリン値下げだな
453名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:08:36 ID:2cB2S0950
90くらいで反発するでしょ。70じゃ入って来いだし、なんか納得できない。
454名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:11:54 ID:YEXNPIED0
い…石油…
455名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:13:16 ID:3rGlxBmLO
というわけで、そろそろアメリカが中東を荒らしにかかるはずwww

イラン・シリアvsアメリカ・イスラエルにトルコも加わり大炎上
456名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:16:52 ID:oMaQylQ10
オバマは原油高騰対策は何も出してないよ。「中東石油依存からの脱却」とか
言う訳わかんない言葉出してるだけ。依存から脱却するのに何するかは何も
出してない。
457名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:17:33 ID:lGUGfZvG0
>>455
サウジとUAE(ドバイ)が中東を統一するフラグですね、わかります
458名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 06:14:33 ID:rM7IFMI60
原油先物WTIの値段はどのくらいの時間で末端に影響してくるのか?
459名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 08:12:34 ID:no2UgRjs0
値上げする時は翌月1日午前零時から
値下げする時は2ヵ月後1週間くらいから徐々に

今年に限りだけど
460名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 08:14:56 ID:65I+dFS30

今年の冬には95まで下がるだろう

461名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 09:08:18 ID:zOfGPBeu0

基本的に、原油・鉱物資源・食料などの国際価格は米国が決めてる。

まず米国が国際戦略を立て材料を創る、それに添ってユダが投機し価格が決まる。
米国はユダを使って国策で国際価格を決めるが、その一方でユダは米国政府に守られ儲けられる。
ま、相互依存って訳だ。

それ以外に為替も米国がG8を使って誘導しユダが投機し、思惑どうりに為替が変動する。
これらを駆使すると他国の株式・債券も誘導でき操作して価格を決められる。

ロシアの株価なんて4・22にグルジアの偵察機を落として、本気でグルジア介入しようとしたら
5月に2480ポイントと最高値を付けた株価指数が、現在1407ポイントまで暴落、たった3ヶ月でだ。
米国の意思で原油・天然ガスの下落が続くとみて、先読みした株価が暴落してる訳。


少し前までは、米国の対中戦略で原油・資源・食料が高騰。
これで一番困ってた国が中国だな。
その結果、昨年10月に付けた上海指数最高値6100ポイントが、たった10ヶ月で2400ポイント。

とんでもない話だが米国の思惑次第で、
原油・資源・食料・為替・株式・債権の価格が誘導され価格が決まるのが現実。
462名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:00:09 ID:vulZbiBv0
【経済政策】自動車税制:「排気量」から「CO2排出量」へ 変更検討・グリーン税制の目玉に…経産省 [08/08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219531850/


自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/


軽廃止! 経産省が自動車税制の変更を検討
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219566332/
463名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:20:45 ID:6igLNKYC0
これはタイミング的に、対ロシア意識してるだろwwwww

464名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:36:42 ID:EB9etBP4O
切れたロシア人がポグロムの時みたいに国内のユダヤ人殲滅の展開キボン。
465(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/07(日) 12:37:53 ID:RDCCMggI0

<金曜日(1ユーロ153.99円)にユーロを買ったけど、まだまだ下がるかぁ・・・
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
466名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 12:48:33 ID:1mNdWy+r0
【経済】NY原油、初の129ドル 最高値更新、需給懸念で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211325061/l50

443 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:48:37 ID:GFS523dR0
この急激な高騰は投機が主の原因。需要は増えてるが実需とはかけ離れてる。
投機はいづれ離れ適正価格に必ず戻る。
アメリカの無策が大きい。実需(実際の需要量)を報道し投機対象から外す努力が
求められる。たとえばアラスカに手付かずの石油を至急採掘して供給を一時的にでも
増産すれば、ばかな投機は離れていく。その後正常化したら全世界的に価格安定の為
協定を至急作るべき時だ。

↑ 5月末の状況

↓当時の書き込み

>444 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:49:45 ID:Tssweqb70
>今年後半には落ちるんでは
467名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 14:18:16 ID:HFeYhQeC0
なんでゴールドマンサックスの一人勝ちなの?
468名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 14:21:28 ID:CgxOhl5CO
一気に1ユーロ=100円を目指す展開になるだろうね

前回のバブル崩壊時は1ユーロ=90円ぐらいまで行った記憶があるし。
469名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 16:54:02 ID:I2ua+85s0
今、一気に20円も安くなってるだろユーロは。

玉がしこたま抱えてるんだけど、、、ユーロ高に戻る可能性
あるんだろうか
470名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:27 ID:94agyZwh0
ユーロはそろそろ潮時だっていっただろ…
原油は潮時とは全く思わないが、
産油国以外の暗黙の同意みたいなものがあったのかもな。
今の状況、産油国以外には全く面白くない展開だからな。
471名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:55 ID:An+FDHNN0
そらぁ産油国の手の上で踊ってる状況だからなぁ
472名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:48 ID:VvYbtu2g0
>>268
三者一両損を思い出した
473名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:43:43 ID:Y2b8BYgk0
さあドライブ行こうぜ!
474名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:15:57 ID:8YmlxsBoO
カカリンカカリンカカリンカマヤ♪
ヘイ!
ハラショ
475名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:24:49 ID:RKsU8U180
まだ高いな。80迄下がってほしい
476名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:54:08 ID:xEVackqi0
最後はゼロに!
477名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:55 ID:Dq9zugvv0
アメリカの主張をそのまま採るとこの2ヶ月の間に新エネルギーが生み出されたか
数百万バレル規模の油田が2,3見つかったか、中国インドアフリカが世界地図から消滅した
というくらいのインパクトが必要だな
478名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:37:21 ID:ioZf+ufS0
今月になって若干安くなったら、郊外型のスーパーにも少し客が戻ってきてるみたいだね。
それでもパッと見、以前の三分の一くらいの感じに見えるけど。
479名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:42:25 ID:nfrvicSm0
投機が原因では無いって言ってた奴、マジでてこいやw
480名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:50:47 ID:buzP1ovp0
http://dubai-stock.com/basicdata/wti-chart.html
この一番下のチャート見ると1998年12月には、10.35ドルだったんだな。
2004年から徐々に上昇してきて、2007年から2008年7月迄45度の角度であがってる。
2007年から何があったの?

で、通常の相場に戻ったとして、需給による適正な価格は、いくら位なの?
481名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:51:45 ID:nfrvicSm0
60-80って言われてる
482名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:52:02 ID:/OXovy0X0
これはホラあれですよ冥王星の逆行ですよ  たぶん
483名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:53:06 ID:Zg5vwTW80
昔に比べてクルマに乗りたい人は減っているし、
一般市場の適正価格は下がりつづけるだろうね。

484名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:55:45 ID:S90ycguq0
ガソリンは150円ぐらいで結構だと思う
最近少しガソリンが下がったぐらいなのに、駐車場で
アイドリング続けているバカが多く見られるし
DQN車も復活の兆しで、ロクなことがない
485名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:00:22 ID:buzP1ovp0
>>481
2006年までの上昇は、需給からの価格で、そう考えれば、
1バレル60-80ドルってことですね。

http://ja.wikinews.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%80%81%E3%81%BE%E3%81%9F%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92%E2%80%95%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AF140%E5%86%86%E5%8F%B0%E3%81%AB
というと、2006年7月ぐらいのレギュラーガソリン価格を見ると、1バレル80ドルぐらいとすると140円ぐらいか。
やっぱりちょっと感覚的には高い感じがするな。
486名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:26:37 ID:mT377uMZ0
投機が原因じゃない、とか言ってたヤツ出てこいやwwwwww
487名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 08:28:42 ID:kko0g8vTP
週明け相場、いきなり・・・・
488名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 09:54:41 ID:UGVT518n0
>>487
NYはまだ深夜だろ?
489名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 09:56:48 ID:QUfOVy5IO
時間外跳ね上がってるな。
490名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 10:01:30 ID:Gg0q8UOm0
東京が上がってるってことだろ。
NYも今日は上がるよ。
ダブルFMの件はどの市場にもプラス材料だよ。
次の材料まではあがるかもしれんね。
まああそれでも一時的と予想。
ユロドルがまた上がるようなら別だけど、現状を考えると下げだと思うね。
だから原油もそれにつれらての横ばいから下げトレンドは変わりない。
491名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:42:07 ID:ED4G1kwx0
取引開始でグっと上がったけど、すぐにまたグっと下がったね
492名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:48:45 ID:Br0q07f10
イランと黒海どっちだ?
無難にイランか?
493名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 02:55:26 ID:eT0QAdN40
投機は中長期的に見てニュートラルだろ?
ご覧の通りにw
494名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 09:42:59 ID:l/cMYFhCO
150円辺りでじわじわボデーブローをDQNに喰らわせてやれ
495名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:15:43 ID:AMxv0Bt70
105ドル切っててワロタ
496名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:17:36 ID:Yjult4Yq0
リッター89円だったあの頃を返してください
497名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:23:17 ID:uaMhzHpq0
投機は手段だろ。無ければ別の手段で値を操作するだけやがなw
498名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:24:34 ID:AT7f+vj80
イラン・ロシア涙目ww
499名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:34:37 ID:fOfkcGFr0
俺はカブだから150円くらいで安定してくれたらそれでいいよ。
100円まで下がると車がふえてウザいだけだ
500名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:36:41 ID:Qz46BFGa0
で、適性価格は何円くらいなわけ?
501名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:37:20 ID:7sy/Qj590
ただ下がったとはいえまだ100ドル越えているからなあ。
結局ガソリンは安くなっても160円/l止まりだろうなあ。。。
502名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:41:35 ID:ASY6G0ZA0
>>498
確か市場の話であって、原油の売値は固定だった希ガス
503名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:47:40 ID:XccqFBTU0
>>499
面白い考え方だw
504名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:50:31 ID:RjJToaDA0
原油先物を今年からやっていた主婦ってどうするの?死ぬの?
505名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:53:09 ID:/HYnsNZr0
値下げ!値下げ!さっさと値下げ!
506名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 18:58:01 ID:7G+3aFoZO
値上げはスグなのに、値下げはスグしないな…
507名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:01:10 ID:ZTuBPKD70
いい気になって先物買いしてた奴ら

とっとと樹海に行って死ねよ


氏ねじゃなくて死ね!
508名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:03:16 ID:8trZPPuLO
>>501 
100ドルちょいなら、150円くらいじゃないとおかしいよ。 

長期的に見れば7〜80ドル付近でしばらくは落ち着くらしい。
509名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:04:24 ID:TRrLiWrvO
冬になれば暖房需要で値上がりするよ必ず
510名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:06:14 ID:aGCOjFWD0
>>507
石油元売りの人たちが。。。(ry
511名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:07:08 ID:PkzF7pS/O
ガソリンスタンドも、先月に比べて17円も下がってたし…

大変だなぁ
512名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:08:49 ID:ac/4B7x3O
>>509
実需以上に高騰しているから上がらない。
513名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:10:26 ID:71w0pcQu0
電気自動車普及の為に、ずっと180円でいいよ。
ていってる俺はM自動車社員w
514名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:18:37 ID:JAxa/elfO
CO2税が気になる今日このごろです

515名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:21:38 ID:OU/k9TaV0
軽油満タンにいれてきた。58Lいれて8500円位だったよ。
明日から遠出で2日で無くなるんだけどな・・・・
516名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:38:24 ID:wrz8JfWM0
517名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:40:28 ID:VdawKFxTO
実際の需要があるから上がってたんじゃなかったの?
投機豚は嘘しか吐かないな
518名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:41:58 ID:i2ldxPWW0
>>513
さすがにもうガソリン高くなくても電気自動車流行るんじゃない?
CO2削減とか国がうるさいから
前みたいにリッター80円とかだと微妙だけど
519名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:43:46 ID:SRPC0yXZ0
どうせまたボーンっと上がるんだろ
このままでも石油元売はガソリンなかなか下げないし
520名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:48:25 ID:WGnGgRV/0
>>507
とっくにショートポジションだったりしてなw

投機の連中にとっては高騰も暴落も関係ないからね、
実需が混乱しようが、値が激しく動けばいいんだよ。
521名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:49:56 ID:RHXMhlVQ0
バブル崩壊早いねー。まあ、これは素直に喜ばしい。
522名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:59:55 ID:60mDeqhi0
アメリカがどっかの証券会社に規制入れた瞬間に売りですよ。

そこからドンドン値を下げてる
523名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:24:43 ID:AJyj3pBq0
ドル安になったお陰で労せず円高。

更に原油バブルも崩壊で日本のネックエネルギーも安値に転じた。

後は希少金属の確保さえ問題なければ、物は作れる。

残る問題は、売る先だね。欧州も米国も土地の不良債権で低迷だ。

だからといって、中国、ロシアの共産圏へはいろんな意味でリスク

が高い。インド、ブラジルは延びているが。それよりも、国内の

消費も一時期のように飽和状態ではない。内需の個人消費には

拡大の余地がある。ここは千載一遇のチャンスと捕らえるべき!

景気浮揚策のポイントはそこだ。
524名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:25:52 ID:Ylq6KnM70
>>513
i MiEVって売れそう?
525名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:28:25 ID:GA+ISz210
産油国でいろいろビル建設中みたいだけど
途中で建設がもしストップしたら笑っちゃうね
526名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:29:02 ID:S1r+s7aD0
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←ほぼ完了しました
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218185622/(他にもトンデモ要望多数)
527猫煎餅:2008/09/09(火) 20:39:46 ID:9PSgH0Jo0
>>480
シナリンピックの準備とか
528名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:43:25 ID:JAxa/elfO
イギリスで開催されるよ
とか寒い事書いてみる
529名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 21:00:17 ID:ujSDc/K20
>>525
産油国は先物の値段なんか影響ないからw
530名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:51:44 ID:3/vd3snZ0
そんな事ねーべ
150ドルで売ってたのが100ドル近くに下がりゃ産油国の収入も減るじゃん
531名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:54:57 ID:P6MG/unE0
原油も金プラチナも外貨も下がってる。
金(かね)はどこに行ってるの?
532名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:57:34 ID:rnTDQkIR0
在庫評価を考えると出光株を全力買いが正解か?
533名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:24:20 ID:wtcEvszT0
これから北半球は灯油の季節だというのに下げは何かあるな。

アメと支那の経済が逝かれてるから、元手もパァになるからかな?
534名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:27:56 ID:3/vd3snZ0
下げの原因はアメで商品取引の顧客名、数量、の報告、公開をSECが命じた!以上!
535名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:14:05 ID:etrwJDMH0

$100切りそうだね

536名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:18:01 ID:rnZTQILs0
100切らないとかほざいてた人がいたな
537名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:40:57 ID:JDjFKgcG0
今週中に100ドル切るかにゃ?
538名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:44:59 ID:iei0AfmP0
この下がり方は異常だべ
539名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:48:39 ID:a3SEmzphO
上がり方が異常だったからな
540名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:48:47 ID:ghUA5W2D0
>>531

不良債権処理。
541名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:04:02 ID:2bjV/nB50
お前ら含めた世界中の人の財布から、ちょっとづつせしめて
サブプライムの分の補填は終了したということ?
542名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:04:44 ID:Rouq/EBYO
又、ガソリンの値段が下がるの?
安くなるのは嬉しいが、DQNの車が増えるのはいやだな・・・・

543名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:07:38 ID:fuLgQ83aO
石油元売り業者、ならびにガソリンスタンドは下がった分はきっちり価格に反映させろ!!
544名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:24:58 ID:2TmsgkLM0
仕入れ値が下がったって、売値を下げる義務はないじゃない、商売なんだから


                                          みちゅお
545名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:28:30 ID:k4jLQ5Rr0
まだ高いわ。早く100ドル切れ
546名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:36:18 ID:iei0AfmP0
高値の場合、ガソリンの消費を控えるようになる
=結果、元売の売上が下がる
547名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:38:36 ID:U2UM335Y0
連中、いまは原油いじってる場合じゃないからな
これからしっかりそのツケを払ってもらうぜ
548名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:52:46 ID:14QSOvj10
101.86
549名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:56:28 ID:14QSOvj10

名前:プププ[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 04:10:38 ID:YQ3YYXop
ド下手くそ、マヌケボケザル、大爆笑。
最後に、笑うのは、俺だ。プププ。

もし、100割ったら、自分のちんぽをくわえてもいい。
サルは、100の鉄板の、厚さを知らない。

 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)は9日発表した「短期エネルギー見通し」で、
2009年の米国産標準油種(WTI)スポット平均価格を1バレル=126.50ドルとし、
前月時点の予想(123.58ドル)を上方修正した。

半年後には、5,000万円が俺の物。
期先買い決定。
550名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:58:40 ID:njIfJVhX0

ちょっとガソリン安すぎですね
ここ2週間ほどで
100円ほど下がっています
これは問題であり遺憾です
551名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:58:41 ID:xHZi1Wjl0
全然勢いが無いね。雰囲気って怖いなw
バレル70-80ドルくらいで落ち着いてくれ。こういった物資の価格の乱高下は
人の生活を不幸にする。
552名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:20 ID:bQHnWM+f0
元売は、どうするのかね?
急激な値上がりを価格転嫁出来なかったとか、円安になったとか、理由つけてなかなか値下げしないが、

急激な値下がり+円高なんだが・・・・
553名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:38 ID:QMzWN6LS0
原油がさがったのだから金は株に向かうかとおもったが、株まで下がってるなあ。
こりゃ本格的な信用収縮だな。
554名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:14:26 ID:/SK6RalBO
原油下がってるからガソリン下がって尚且つ民主党が政権取れば暫定税率も廃止だよね?
ガソリンめちゃくちゃ安くなるな!
555名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:19:51 ID:tfOTMZbT0
>>553
視方が違うんじゃないかな。

原油が下がったから、此の程度の株価の下げで済んだ。

だと思うよ。
556名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:21:47 ID:IdQ+SULl0
553
ヘッジファンドは、目立たぬように買ってくると思う。
それはそれとして金総書記は、どこへ隠れたのか。
557名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:22:09 ID:tfOTMZbT0
>>551
いずれ40〜60ドルで落ち着くんだから。

そんな心配しなくても大丈夫。^^
558名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:27:30 ID:QrteiSwJ0

高い石油は安い時期に仕入れた石油だ!
先物取引で数年先の値上がり分を今なぜ高値で売るのか!
http://jp.youtube.com/watch?v=Oc-FhyNNuh0
559名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:30:30 ID:njIfJVhX0

やっぱり
大統領戦が終わるまでは
下げたままにしておきましょう
あぶく銭でフセインさんを応援する
良からぬ輩がいるので
560名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:30:52 ID:U6bklTpg0
みんな原油の暴落ってどこで見てるの?
561名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:30:53 ID:3O2sMzF00
うちの方は石油165円ぐらいだよ
562名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:38:41 ID:tfOTMZbT0
>>560

wti 原油価格 チャート     って入れて検索すればリアルチャートが山ほど出てくるよ。
563名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:14:20 ID:xwTnX/Iw0
>>552
過去のデータを見たら分かるが、値上がり時も値下がり時も時差ありだが、調達価格の上下に追随してる模様
564名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:21:07 ID:5tI4ckUH0
>>206
あのな、その時代は外税表示だから、実質90円ちょっとだったんだよ。
とはいっても、2軒に1軒は、30L入れたらティッシュ5箱くれたり、10
個入りのミカンくれたり、そういう状態だったから、実質80円くらいだっ
たとも言える。
565名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:28:49 ID:I4uWNtLM0
>>551
70ドル、80ドルなんてまだたけーよ。
10ドルだった時代だってあるわけだから
せめて40ドル台で安定してもらわないと。
566名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:39:49 ID:5tI4ckUH0
なあ、ここで、欲しがりません勝つまでは、って、
私たちが頑張れば、ロシアとかつぶせるの?

2ヶ月先物って、中国は今、ピークの値段で苦しんでるのかな?
567名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:56 ID:U6bklTpg0
>>562
ありがと
568名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:52:09 ID:zZU17r1KO
とりあえず\120/Lにならなきゃお菓子ーわけですな
569名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:56:09 ID:xwTnX/Iw0
>>568
どこを読んでそう思ったの?
570河豚@本日裁判1回目 ◆8VRySYATiY :2008/09/10(水) 09:17:53 ID:XIsZ/o5X0
いま、外貨は韓国で韓国経済から資産をむしり取る方向で流れてる〜
韓国経済が破綻した後、再び石油に投資資金が流れてくる可能性は否定できない〜
571名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:21:07 ID:747LzUm/0
>米エネルギーアナリストは「中東などで武力衝突といった突発事象がない限り、
>原油価格が大きく反発する可能性は低い」としている。

二ヶ月ぐらい前は、180ドルは行くだろうと話していた人たちのコメントです。
572名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:27:43 ID:JCJhTI6x0
OPECが現行の生産体制維持で合意 Bloomberg
573名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:28:45 ID:2ud1iT8C0
まあ、そんなもんだ。
でもそんな意見が多くなってくると逆に反発したりする。
574名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:31:45 ID:I2sPPLph0
消費と賃金の低下による世界的デフレスパイラルの始まり?
575名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:28:52 ID:bQju9FJV0
やはり米大統領選挙に合わせて価格を落とすんだなwwwww

さすがブッシュ。世界をコントロールしてるなwwww
576名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:45:54 ID:3b+uR4ii0
どんどん下げろー
海外への所得流出を止めんと、日本は沈没してしまうー
577名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:01 ID:MmFL2f+M0
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」


ラビ・バトラ博士ホームページ

http://www.ravibatra.com/
578名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:06:01 ID:3cy5kSRg0

東京ガソリン先物 77400  −1180前引け

 
579名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:06:07 ID:8rYYqQrC0
確かにブッシュは
歴史の教科書を3ページくらい増やしたな。
580名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:07:31 ID:SOnhcfBz0
>>577
>均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
>環境保護、銀行規制など
これって良い時の日本の政策だもんな。結構当たってるよね。
トヨタなんて1兆円も利益出してんのに従業員にその分を
還元しようともしない。これじゃ経済は回らんわ。
581名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:11:31 ID:8rYYqQrC0
先物は異銘柄間のさやを見た方がいいぞ。

ガソリンと灯油が8000円近く縮小した。
582名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:12:35 ID:+fmHOvOt0
高値から下がったといってもな
急ピッチで上がったわけで元に戻っただけでしょ
問題はここから下がるかどうかじゃね

それにあんな高値だと日本を含め数カ国しか耐えられない(産油国を除く)
他の国はマジでくたばってしまうので経済活動から見ても下がるしかないでしょ
583名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:13:03 ID:D2pC8HFo0
どーでもいいから早いとこ適正価格と云われてきた75〜80になって落ち着けや
ユーロがあっという間に150円台になってあやうく手を出すとこだったぜぇ
3月の暴落時でも151円後半くらいだったもんなぁ...

e-バンクの口座から少し出してみようかしらん ...
584名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:18:53 ID:8rYYqQrC0
70〜80という声が多い
ということはそこで止まらないってことだ。

むかしヘッジファンドが暴落させた時は
10ドル台まで下落した。

今回はずばり、3ドル台もある。
585名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:22:29 ID:86OzHTCD0
石油商人は闇商人
間違いなく戦争を起こすな

冗談抜きで80ドル前後いくかもしれんね
586名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:22:44 ID:rX3EZJJa0
電力会社さん、ガス会社さん、
予定している値上げをやめて、
値下げして頂戴よ!
587名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:24:43 ID:bdPtt4fl0
  |\        /|
  |  `ー──一 '   |
  \/ ⌒  ⌒  ヽ/
   / (●) (●)  ヽ
  l  `⌒(・・)⌒´   l
  |   ),r=‐、(    ;;;|
  ヽ;;,,   ⌒   ,,,,;;;:ノ
     /       \
    ./ ,r       ヽ
    (_、人         !
       ソ   ,;ノ*  ,,;ノ
       ヽ  く ヽ く ミ●
        'ー''  'ー''     ● ● ●● ●●
588名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:25:02 ID:8rYYqQrC0
俺の記憶の中で、ここ10年の最安値は
群馬の50号線で1L=89円だった。
589名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:25:46 ID:qpk6AKToO
30ドルでもぼろ儲けだろ
良い加減にしろ
590名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:28:34 ID:Ux98KT/w0
その辺から出る黒い水売ってるだけで、砂漠のど真ん中に街が出来ます^^^^
591名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:36:34 ID:HC9TR1NQO
下げた所で需要が回復する局面は過ぎてますけどね〜

欲の皮突っ張り過ぎだ、バカ商人
592名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:36:46 ID:ivjh3yzh0
>>580
従業員っていうか
販売店に回してやれって思うがwwww

メーカーは車作って卸すだけだから儲かるんだぜ
593名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:30:47 ID:V6VTThgu0
>>588
沖縄で69円/Lってのがあったぜ
594世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/09/10(水) 12:56:39 ID:Nowh00bT0
201 名前: 四十代(福岡県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 11:59:48.15 ID:3hO6fwNh0
原油価格下がっても、ガソリン値下げしないんだろう厨と、
値上げするときは早くて、値下げする時は遅い厨は

マジで死ぬべき。経済音痴は死ね。

ttp://unseki.co.jp/blog/img/jpn_wti06.jpg

595名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:02:37 ID:xwTnX/Iw0
>>594
俺が前に作ったのとほぼ一緒だな
違うのはWTIを円建てにしてないところだ
596名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:29:20 ID:o5iisuZo0
この程度で一喜一憂してるようじゃまだまだ産油国の掌だねぇ
数ヵ月後にはまた上がるってのに
597名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:19:47 ID:a5gNrwvQ0
お前が言うなw
598世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/09/10(水) 15:15:34 ID:Nowh00bT0
>>407

いままで上がった分はずいぶん前に上がった分。
電力価格の材料費はかなり遅れて反映されるようになっているので、
これからもズンズンあがるよw 今の値下げが繁栄されるのは随分先のこと。
599名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:37:28 ID:lEcPEgZh0
>>598
そんなにタイミラグあるわけねぇー
あがるときは原油価格にリンクしてあがってるんだから
原油価格下がったときもガソリン価格下げろって・・・
でも自分が経営者だったら下げないか  Orz
600名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:40:34 ID:Qzkpaoxe0
とりあえず石油各社はとっとと値下げしろよ。
値上げするときだけ値上げしやがって調子こくなよ?
601名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:40:59 ID:k5pUB6DeO
またBIP車やチンソーが走り回るようになるのな
やだやだ
602名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:41:50 ID:h3BSdnJ30
今日の安値は157円で静岡でした
603名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:44:07 ID:SeIHevDtO
>>601
あいつらは馬鹿だからガソリン代とか余り気にしてない
604名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:03:53 ID:Nf/lDX1c0
103.16ドル。早く100ドル割れしろよ。
605名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:15:38 ID:mmTHnrhe0
155円だった。最安値で。
130円台にならないかなぁ
606名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:17:32 ID:RlFoKe310
まだまだ高い
607名無しさん@九周年
昔は40ドル越えたとかで大騒ぎしていた時代あったんだよなあ・・・。
誰か計算出来る人いる???
原油価格が何ドルでレギュラーの価格計算出来る人。
100ドル以下になれば、140円位なのかな?
50ドルで120円位と見ているんだが・・・